依頼者を翻弄する野次馬や誘導係の暴言について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの良心
依頼者の書式の不備は自己責任ですが
このところそれをいいことに日頃の私的な鬱憤を
依頼者をこき下ろすことで晴らしているかのような
勘違い野次馬や誘導係(おそらく復帰屋)が増えてきました。

(例)土木・建築 レス削除依頼
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1001302588/45-

中には削除人の判断すべき「放置」「保留」「削除対象外」などの
判断を何の権限も持たされていない野次馬や誘導係が下す始末。

(例)■個人情報削除依頼第20スレッド■
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1006930112/204-215

理屈さえ正しければ言葉遣いが悪くても構わないとばかりにネチケットや
2chの最低限のルール『暴言や第三者を不快にする書き込みはしない』に
大きく違反する行為は、悪質な削除処理妨害です。
http://www.2ch.net/guide/faq.html#B1

あまりにも暴言が過ぎる野次馬の発言は削除、
誘導係(復帰屋)は削除人への昇格を断念してもらうなど
管理運営側の厳正なる姿勢を要望します。
2名無しさん:01/12/05 22:18 ID:KWqaZt7i
あやや、耳が痛いです・・・
とりあえず、野次馬の立場から弁護をば。
チェッカさんはそのスレッドで反省されているようですし、◆LX71jlTwさんもその後
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/986505839/385みたいな事をされているし・・・
いずれにせよ、積極的な活動をされていらっしゃる野次馬さんはここの板を見ているでしょうから
少々生暖かい目で見守っていただいて、再び何かあった時には諭していただきたいということで・・・
3 :01/12/05 23:52 ID:oRBp2eTN
http://hpcgi1.nifty.com/BWP/diary.cgi?action=view&date=20010614

5 名前:削除管理委員長 ★ 投稿日:2001/06/12(火) 09:12 ID:???
削除依頼に対して否定的な意見を書いていただくのはありがたいことです。
なんでも依頼すればいいという風潮に染まるのもどうかと思いますし
削除しない理由を一々削除人がふれて回る手間も省けます。
無差別に、あるいは単に削除させたくない(例えば書き込んだ本人とか)といった理由の
ツッコミを入れられたとしても、結局削除されるものは削除されるわけですから。
もちろん、ツッコミに名を借りた荒しと判断すれば
相応の対処をすれば済むことですので
善意でのツッコミをされるかたは遠慮なく口出ししてください。
ただし、削除に関して議論をする、あるいは削除したことを批判する
または削除しないことを批判する場合は当然この削除議論板をご利用ください。
甚だしい場合は削除等で対応させていただきます。
蛇足ですが、削除しないことへの批判は放置されることが多いです。
この点についてはガイドラインや削除依頼板の注意書をお読みください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
削除管理委員長は「削除はなるたけしない」という昔ながらのアングラ風習を受け継ぐ2ちゃんねるの現体制を再確認するとともに、
削除依頼人を萎えさせ結果的に削除依頼を減らし、削除人の仕事を軽減する効果が見込める「口出し人」たちを体制支持者として擁護することを明らかにした。
4名無しさん:01/12/06 00:08 ID:c5mHVXEr
2ちゃんねるはアングラなの?
http://www.2ch.net/guide/faq.html

誰もが自由に書き込みが出来る匿名掲示板のシステムには、
アンダーグラウンド(UG アングラ)のイメージが付きまといますが、
運営者としてはそういうスタンスではありません。
すべては利用する皆さんの良識にかかっています。。。よろしくです( ̄ー ̄) ニヤリッ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
管理人はアングラ風潮を認めていないようですね。

それと野次馬の中には自分の判断が削除人に覆されたら
逆ギレして「この場合は放置だろ」と削除判断を押しつける人がいますが、
★削除するかどうかは削除人個々の判断です。 http://teri.2ch.net/saku/
5( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/12/06 01:23 ID:gXeAq//c
パラレル
6名無しさん:01/12/06 01:35 ID:YKCc7v/d

「放置も罵倒も愛の鞭,人は叩かれて強くなる」
                      (茶羽日記40より)
7名無しさん:01/12/06 01:48 ID:q2ndFvzK
「荒らし」ってなに?http://www.2ch.net/guide/faq.html

長文や意味を持たない文字列やアスキーアートなどをコピー&ペーストしたり、
スレッドを乱立させたり、連続で無駄な書き込みをしたり、
掲示板の使い勝手を悪くしてしまう行為一般の総称です。
特定の個人を示す情報、度の過ぎた差別発言、むやみに不必要なスレッドを上げること、
執拗な煽りや叩きなども荒らしとみなされる場合があります。

平たく言えば、他人に迷惑が掛かる書きこみはアウトってことです。。。
度がすぎる荒らし行為は追いこみを掛けるなど、強硬な態度で臨むこともあります。
8 ◆dOwObOKs :01/12/06 12:18 ID:pNu7Hxs5
途中から話がずれていってるような気がするなと。

権限が無いからといって全く口を出すなというのも何か違うと思われ。
口出しによって依頼がスムーズに進む場合もあるしね。
9 :01/12/06 12:50 ID:linhvJMJ
あまり口出しするのもどうかと思うがの。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/997234386/
10>8:01/12/06 13:54 ID:4JLtifWW
> 権限が無いからといって全く口を出すなというのも何か違うと思われ。
> 口出しによって依頼がスムーズに進む場合もあるしね。

削除人が判断すべきことを誘導さんが代行するのは
「口出し」の許容範囲を逸脱してるんじゃないの?
引用して悪いけどチェッカさんのこの事例は
依頼者が削除人と間違えて混乱する原因にもなる。
「削除妨害」と取られても仕方がない。

204 名前:移動チェッカ ◆kS9a7eck :01/12/01 14:12 ID:uQxf6OYW
>> 196
ちょっとわからない……(汗)
>> 197-199
リンクにもなっていない。放置でよいかと。
>> 200
あぼん済み。
>> 201
2種関係あると思われるので保留。
>> 202-203
自己責任。放置。
…ということで。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=1006930112&st=204&to=215

スムースな処理を妨害しない程度に口出しする分には構わないけど
「保留」「放置」「ちょっとわからない」「対象外」などの依頼者が野次馬を
削除人と混同するような発言は止めた方がいいと思われ。
11名無しさんの声:01/12/06 14:08 ID:93LWnIxc
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1001302588/45-

45 名前:申し訳ございません :01/11/30 19:51 ID:rk+FH9ZW
私(tia)の軽率な書きこみを削除申し上げます。はしゃぎすぎました。
今、読みなおしてみると洒落になってません。お手数をお掛けしますが
宜しくお願い申し上げます。2度とこのような軽率な行為は致しません。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1000532551/スレの
833ー857までと
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1006179014/スレの
385、387、388、390、391、398、399、400、401です。すみません。宜しくお願い致します。

46 名前:移動チェッカ ◆kS9a7eck :01/11/30 22:44 ID:lXVFiLIJ
>> 45
自己責任。放置です。

48 名前:45 :01/12/03 03:22 ID:KFzu62js
2chに行くことが、私の支えでした。何度も読み返しましたが、
該当部分だけ、やっぱり洒落になってません。
再度、検討して頂けないでしょうか。

49 名前: ◆LX71jlTw :01/12/03 08:27 ID:EXu7QrhI
> 48
1. 2ちゃんねるを去る
2. そのスレで謝罪する
3. 名無し潜伏
4. ハンドルネームを変える

お好きな方法をお選びください。
削除はされません。
因みに順番はオススメ順です。

50 名前:45 :01/12/03 08:56 ID:cZfxcXK+
1。辛いっす...。

51 名前:45 :01/12/04 15:02 ID:GOeba9Go
やっぱ、辛いっす...。建築板ROMしてますと、この2スレッドが気になって
仕方ありません。良スレだと、読み返すたび思います。今日もカキコしたくなりましたが
STOP!!被害妄想ぎみなんです。あのレス書いた時も。今も...。

52 名前:51よ :01/12/05 21:09 ID:VMujDGRe
黙って消えな。
暫くして落ち着いてから、未練があったら名無しで戻って来い。
引き際が肝心だ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

この52も平身低頭頭を下げて頼んでいる51に対して「黙って消えな」はないだろうに。
◆LX71jlTwも「2ちゃんが嫌なら出て逝け」系の厨房定番アイテムをご使用だし。
こんな人格を疑われるような発言は削除人昇格時に大きく減点されると思うが。
12 :01/12/06 14:28 ID:linhvJMJ
>>10-11
両方とも>>1で出てるんですが・・・
それと、11の「2ちゃんが嫌なら出て逝け」ってのもこの場合は違うでしょ。
51は加害者のほうだし、頭を下げる相手も違う。証拠隠滅図ってるように見えるし。
13名無しさん:01/12/06 14:39 ID:gaEmxAV/
>両方とも>>1で出てるんですが・・・
1から引用しましたがそれが何か?

>それと、11の「2ちゃんが嫌なら出て逝け」ってのもこの場合は違うでしょ。
違うもなにも本人達が明確にこう言ってますよ。↓

49 名前: ◆LX71jlTw :01/12/03 08:27 ID:EXu7QrhI
> 48
1. 2ちゃんねるを去る

52 名前:51よ :01/12/05 21:09 ID:VMujDGRe
黙って消えな。
暫くして落ち着いてから、未練があったら名無しで戻って来い。
引き際が肝心だ。

>51は加害者のほうだし、頭を下げる相手も違う。証拠隠滅図ってるように見えるし。
切れちゃったのか酔ってたかで荒らし書き込みをした事実を謝罪して
削除してくれと頼んでいるのが「加害者」ですか?
「証拠隠滅」と受け取る方もかなり悪意に解釈しすぎだと思いますが。
依頼者も野次馬と削除人を行動している節があるので頭を下げているのは
あながち的はずれではないし。
あと、依頼者も報告をしてくれるボランティアという意味で削除人らと立場は同等のはず。
14名無しさん:01/12/06 14:40 ID:gaEmxAV/
行動している節 ×
混同している節 ○
15名無しさん:01/12/06 14:49 ID:8YEEqqAL
>スムースな処理を妨害しない程度に口出しする分には構わないけど
>「保留」「放置」「ちょっとわからない」「対象外」などの依頼者が野次馬を
>削除人と混同するような発言は止めた方がいいと思われ。

同意。マァヴ氏が口出ししても構わないと許可したのは飽くまでも
削除人の負担を減らし「スムースな処理」ができる部分があるから、
「善意でのツッコミをされるかたは遠慮なく口出ししてください」 と
推奨してるんだと思う。

個人的な感情を依頼者の書式の不備に乗っかってタコ殴りにするのは
「悪意でのツッコミ」で荒らし行為そのもの。
16名無しさん:01/12/06 14:51 ID:8YEEqqAL
個人的な感情を、じゃなくって 個人的な感情で、に訂正。
17名無しさん:01/12/06 14:54 ID:c3H8V7H2
依頼スレッドは依頼者と削除人の共有スペース。
依頼への補足は全体の処理の妨げにならぬ程度に抑えるべし。
スムースな依頼と処理のための補足ではなく、単に口を挟みたいだけなら、
それは荒らしに類する行為。
依頼者や削除人への苦言や要望があっても、依頼スレッドの現場では控えるべし。
削除人へのサポートを旨として補足するなら、削除人への作業領域に過度に
立ち入るのはあまり良くない。
処理に関する議論や反論があるなら、依頼スレッドではなく質問スレや雑談スレや
この板において。
18 :01/12/06 14:55 ID:linhvJMJ
>>13
>1から引用しましたがそれが何か?
元URL書いてるからそう思っただけさ。2回も書かなくても・・・ってね。

>切れちゃったのか酔ってたかで荒らし書き込みをした事実を謝罪して
>削除してくれと頼んでいるのが「加害者」ですか?
切れようが酒によってようが加害者は加害者だろう。まぁ、加害者だから
罵倒していいって事は無いけど、冷たくあしらわれてもしょうがないと思われ。

頭を下げる相手は削除人じゃなくて軽率な行動をして迷惑をかけた相手でしょ。
もう謝ってるけどね。
削除人にどんな態度だろうが削除の基準が変わっては駄目だと思う。
この話はスレ違いだったな。
19( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/12/06 15:28 ID:gXeAq//c
( ● ´ ー ` ● )
20名無しさん:01/12/06 15:40 ID:CTW3zQ9p
>>18
>削除人にどんな態度だろうが削除の基準が変わっては駄目だと思う。
>この話はスレ違いだったな。

うん、スレ違いだと思う。

「可哀想」「ムカツク」で削除していいのか?
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/994056214/
依頼者の態度を見て「かわいそうだから」と手心を加えるのは
このスレ向きだね。

ここは削除人の活動に支障をきたす野次馬,誘導係の迷惑行為を
指摘するスレみたいだから他に事例があればどんどん掲載して、
削除補助の人たちを啓蒙していく価値はあると思う。
尤も依頼者に初心者が多く、トンチンカンな依頼が多いのも
依頼板を混乱させている主たる原因だろうけど。
21 :01/12/07 00:38 ID:SEXFsgom
削除を実行するか否かは削除人の判断だけど
削除対象か否かの判断は野次馬がやっても良いんじゃない?
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1006930112/204
よってこれは別に問題無し

依頼者が削除人と野次馬を区別できないのは問題かもしれないが
削除人に★キャップ報告を義務付けて無いんだから
これは仕方なし
22名無しさん:01/12/07 01:13 ID:bg6GqyqI
>削除対象か否かの判断は野次馬がやっても良いんじゃない?
野次馬の戯れ言を依頼者が削除人の判断と信じ込んでしまうのは
削除妨害ではないかと思われ。
23名無しさん:01/12/07 02:29 ID:9ByvbPIM
野次馬として口出すときは、
IPは対象外です、とか、そんな程度だよなあ…。
ガイドラインから削除理(略)とか。
24 :01/12/07 09:15 ID:Qwsinmy7
「野次馬のガイドライン」でも作るか?(w
25名無しさん:01/12/07 11:08 ID:avbuozYd
「野次馬のガイドライン」「誘導係のガイドライン」
必要ですな。スレ立てますか?
26名無しさん:01/12/07 11:13 ID:4HGPVajd
依頼板が総IP化すれば野次馬も大人しくなるさ
27名無しさん:01/12/07 16:27 ID:0hL2N8Zk
69 名前:支配人SK ◆qQrLRciw :01/12/03 10:49 ID:2Cd4l6W+
ども。この電脳卸ってサービスを運営してる者ですー。
スレ立ってアクセスが稼げるのはいいんですが、ジサクジエンって
言われるのはどうも気にいらないのでスレごとあぼーんしてやって
ください。大した議論もないですし無駄っす(・∀・)アボーン

電脳卸d-064.comってどうよ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/venture/1006265986/l50

70 名前: ◆LX71jlTw :01/12/03 16:32 ID:EXu7QrhI
>69
法人でしたら、専用のスレッドを立てての削除依頼をお願いします。
詳細な依頼方法は、削除ガイドラインの「2. 法人・公的機関の取り扱い」をご覧下さい。

#削除はされないと思うがな〜。
##つか、キャップもらったんだったらもうちょい楽しませろや。
##無駄かどうかを勝手に決めるな。

起業、ベンチャー板レス削除依頼
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/991052168/69-70
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
キャップもらったらもうちょい楽しませなきゃならんのか?
こんな粗暴な復帰屋を削除屋に昇格させたら絶対電波になること請け合いだぞ。

まあ、依頼者もいい加減な態度もどーかとは思うが。
28 :01/12/07 17:10 ID:Qwsinmy7
あげてみましょ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 17:50 ID:p3PNlm/c
つか、なんで誘導員=復帰屋ってなるの?
30名無しさん:01/12/07 17:50 ID:u0mbE5LJ
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1006930112/

>105 名前: ◆LX71jlTw 投稿日:01/11/30 08:16 ID:FTVSVr7t
>>松田さん
>自己責任
>削除対象外です
>
>376 名前: ◆LX71jlTw 投稿日:01/12/03 18:53 ID:EXu7QrhI
>339 :狂人警報発令 :01/12/03 17:57 ID:jVvbs/DX sage
>http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1006672394/l50
>
>174にてまた柏木が個人情報を垂れ流しております。


この人は個人の名前をばら撒くのに異常に興味があるようで。
31 ◆1ch/fyKo :01/12/07 18:12 ID:IDxbreEt
(´-`).。oO(このスレが凄い大技で最悪板に移転されたら面白いのにな)
32( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/12/07 18:19 ID:BLTdMQDR
残念ながら最悪板はteriサーバ
3321:01/12/07 22:46 ID:yqqUoWlA
>>22
>野次馬の戯れ言を依頼者が削除人の判断と信じ込んでしまうのは
>削除妨害ではないかと思われ。
上で挙げられてる野次馬は見た感じトリップ削除人と一緒なので
依頼者側で判断してもらうしかないのよ
34名無しさん:01/12/07 23:40 ID:aznrCj9I
>>29
復帰屋は削除屋に昇格する評価のひとつとして、
依頼板の誘導係をすることを半端義務づけられてる。
だから、積極的に誘導(この場合トリップ付きで)してる人は
復帰屋の可能性が高いのよ。
んで、そんな立場の人が暴言吐いてるのを見ると
この人が削除人になったら、きっと危ないだろうなぁって…
なにか恣意的な行為をしでかすんじゃないだろうかって…
そんな“人間性の部分”に疑問を感じるわけ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 00:03 ID:gGBDL8Lo
>>34
削除忍がいた時はそうだったみたいだけど、
現在、誘導云々は削除人昇格に殆ど関係ないよ
とか言ってみる
36名無し:01/12/08 00:13 ID:NZXYJB+P
>>34
■新・削除人のガイドライン part3■
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1005998157/
新・削除人のガイドライン【雑談・議論】スレpart2
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1002262168/
37Jyちゃん:01/12/08 11:23 ID:wyzhXpaQ
わしのような単なる誘導好きもおるからのう。
一概に復帰人さんとは言えんじゃろう。
38名無しさん:01/12/08 13:34 ID:WX6H5TUK
>>37
おなじくいさかじゅ〜ぞ〜
39名無しで何が悪いねーん ◆MoLyBass :01/12/08 17:14 ID:j+oMofWS
うんうん。
40名無しさん:01/12/08 20:57 ID:y1Sy2oro
俺にとっては理屈さえ正しければ言葉遣いが悪くても構わないけどね。
感情的な意見に惑わされるような削除人は失格よ。
不快にならない人がいるなら2chの最低限のルールにも反してないし。
41名無しさん:01/12/08 21:14 ID:vJoEsVuY
不快になる依頼人が多いから2chの最低限のルールに反してるんだよ。
42 :01/12/10 13:51 ID:X3CWnvLq
つか、ガイドライン読まないで依頼するやつ多いね〜。
もしかしたら検索エンジンから直リンで来るのか?。
それともかちゅみたいな専用ブラウザ使ってるのか?。
43名無しさん:01/12/11 21:46 ID:xxDgVaoo
TOPに依頼スレ貼ってる板は炒ってよしだね。
44名無しさん:01/12/12 19:12 ID:+3QcNd21
>>43
一時的に試してた板が結構あったけど荒しが削除妨害しに乗り込んできたから
悲鳴をあげてリンクを外してもらってましたね
絶対にそうなるから止めた方がいいっていったのに(笑)
依頼スレくらい自力で探せない人は注意もガイドラインも読まないから依頼するだけ無駄なのに。
45名無しさんの声:01/12/14 20:43 ID:8upCOTzv
つーか、依頼者を翻弄する野次馬や妨害する荒らし屋は確かに許せないが、
依頼を出す依頼人のマナーの悪さにもマジで呆れるな。

個人情報や荒らし依頼レスの依頼を専用スレではなく、普通のレス削除依頼スレ
に出してしまうケースならまだ許せる範囲だが、レス削除とスレ削除の依頼スレを
間違って出してたり、荒らしに対して「削除依頼しました」「もうすぐアクセス規制
かかるぞ」とか、いちいち荒らしにレス付けるヴァカの多さには、呆れたぞ。

http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1002836937/l20
貴様等「削除依頼の質問&注意スレ2↑」や削除ガイドラインとかマトモに
読まずに依頼してるだろ?ってのがバレバレだよ。

それから、「こいつをアクセス規制してください!」「荒らしのIP抜いて!」
とかヒステリックに叫んでる所を見ると、コイツら荒らしではなく削除人にケンカ
売ってんのか?と思ってしまうぞ・・・。

漏れが削除人だったら、こういう依頼は受けずに放置、もしくは逆に
依頼人の悪マナーについて怒鳴りつけるかもしれないな・・・。
46 :01/12/15 01:01 ID:PNvCKGGU
>レス削除とスレ削除の依頼スレを間違って出してたり
最近は両方に出すのが流行り(w
47名無しさん:01/12/15 06:13 ID:iMUhBtT0
なんで一つ二つであんなにアクセス規制とかしてくれって騒ぐのか
あいつらの方がよっぽど荒らし
48名無しさん:01/12/15 13:27 ID:1yTWxVZ2
「見ていただければわかります。それなりの処置をお願いします」
とか書かれてると、もうね、電波かと。受信中かと。
49名無しさん:01/12/16 02:27 ID:qg2TBUaG
というわけで、このスレは
「野次馬や誘導係を困惑させる依頼者の電波ぶりについて」
に変わりました。
50名無しさん:01/12/16 08:40 ID:1HFnIVCM
>>49
別スレ立ててどうぞ
51名無しさん:01/12/16 18:17 ID:TKcDT+Sz
自治スレ無い板も煎ってよしだね。
52名無しくん:01/12/17 10:23 ID:1aTfcEbR
>>49
つーかそれはここですね
無駄に削除依頼を出す人間も叩かれるべき
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1003110137/

>>51
変な依頼出さなきゃ自治スレなくてもいいんだけどね。
(つーか依頼も自治スレも無いのが良いと思う)
53名なし:01/12/18 15:06 ID:8VzwHBpb
>>51
板によるでしょ>自治スレの重要性

自治スレに住人が集まらず、自治妨害に燃える(汗)荒らし君にかきまわされて
る例も多いと思うが。最近の競馬板なんかいい例。
54  :01/12/18 18:56 ID:X+fcY0rD
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1002938926/
批判要望板の実施規制・解除スレ6
なんか、野次馬がウザイぞ
55 ◆OtJW9BFA :01/12/18 23:59 ID:Zqsb3JgY
ヽ(´ー`)ノ
56 ◆CHIKOJGY :01/12/28 21:23 ID:dOBsTUKS
わーいヽ(´ー`)ノ
57 :01/12/29 00:13 ID:3jIYwHkK
ヽ(´ー`)ノ 野次馬まんせー
58名無しさん:01/12/29 13:46 ID:GXL4IktO
>>53
荒らしに対抗するための自治スレが荒らしにかき回されるような板ならますます一手よしだね。
59 :01/12/29 15:58 ID:NxNyaCwS
自治屋が荒らしだった場合はますます一手よしでつ
60  :02/01/03 22:16 ID:Lvrh1p+E
荒らしが降臨してるときに、無理やり議論を強行するヴァカは逝ってよし!
ですね。

しばらく発言を控えろっちゅーに
61 :02/01/07 21:59 ID:jEmqcN4M
傍観してるよ
62名無しさん:02/01/24 00:22 ID:KMbFSUY7
移動チェッカ ◆kS9a7eck氏が最近増長気味で鼻につきますです。。。
63 :02/01/24 01:30 ID:XPYWX5kt
>>62
具体的にどの辺がよ?
64 :02/01/24 12:21 ID:Qwi4uJ58
最近は依頼出す奴の方がよっぽど暴言も身勝手も多い。
氏ねやおめーら(AAなし
65 ◆D990UodI :02/01/24 17:28 ID:zxlW6FqK
氏ねやおめーら(AAなし

はい、、死にますです。。
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪   ノ
  ∪∪
66 :02/01/29 17:56 ID:WaZfvnH2
>>62
確かに最近移動チェッカ君高圧的だな。
「初心者にはやさしく」、やさしくしろとは言わないが、威圧するなや。
67名無しさん:02/01/29 18:34 ID:0UweLAYB
それが削除依頼板に出没する天狗なのです。
68 :02/01/29 22:56 ID:WaZfvnH2
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1012310683/3

この書き方なんか鼻につくな。
69名無しさん:02/02/09 19:42 ID:lJTAyCE0
なんか意地になってるな、あの人(苦笑
70(,・д・):02/02/09 23:42 ID:tDcDWjkL
ヽ(´┏┓`)ノ<正直、暴言も吐くけど依頼の形式と依頼の種類次第。
71名無しさんといつまでも一緒:02/02/10 04:14 ID:jMPVnCxY
削除依頼の入力雛型でも作ってみては?
と言ってみたり。
72名無しさん:02/02/10 19:54 ID:91Uxh+bJ
>>71
 □削除依頼板・議論板について□  
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/997325238/

いろいろ即出。
73モザイク:02/02/12 18:24 ID:5IOZh7M8
下にコピペしているレスについてなのですが


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆ 依頼スレッドは500前後で引っ越そう  
依頼用のスレッドは、リンクを貼り付けるのでデータ量が多くなり、
大きくなりすぎたスレッドはテレホタイムなどに開きにくくなります。
できれば500前後で早めに引っ越していただくようお願いします。
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
74モザイク:02/02/12 18:24 ID:5IOZh7M8
削除依頼スレの500近くになると必ずといっていいほど書かれているレスですが
オレとしてはこのレスってない方がいいと思うわけですよ。
なぜかというと、これ見てスレ立てたがり君が立てちゃったりするからです。
っていうか実際に立てられてるところがあったりします。
ちゃんと立ててるなら問題ないんだろうけど
新スレの1に「前スレが500超えたので立てました」しか書いてなくて
前スレにも新スレへの誘導もなしでした。

大体どの板にも削除依頼板チェックしてる人はいるだろうし
必要性を感じれば削除人さんが立てたりすると思います。
次スレではスレ名を分かりやすくしようとか
1に依頼時の説明を書こうとか
今出ている依頼が処理されてから次スレを立てようとか
そんなこと考えてる人だっていると思うのですが
このレスがつけられたおかげで立てたがり君に邪魔されて
そういう思惑がすべてパーになっちゃうわけですね。
75モザイク:02/02/12 18:24 ID:5IOZh7M8
単発スレ立てるとかっていう間違ってる(無知な)人を誘導するのは
とてもいいことだと思うけど
これからアクションをしようというところでわざわざ誘導するのは
はっきり言って大きなお世話でしかないと思うわけなのです。
「過ぎたるは及ばざるが如し」ですね。
76 :02/02/12 18:29 ID:FrWyYcF9
×人に読まれるということを考えて文章を書くよう心がけましょう
77モザイク:02/02/12 18:41 ID:5IOZh7M8
はーい
わっかりましたー
78( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/12 18:45 ID:M1Amd7ry
3〜5行目を見て建て読みだと思ってしまったべ( ● ´ ー ` ● ;)
79モザイク:02/02/12 18:51 ID:5IOZh7M8
せっかく好意でやってるやつを
邪魔だからやめろって言うのはなんかひどすぎるし
そう思って一生懸命丁寧に書いたらこうなったんだよぉぉぉ
80名無しの良心:02/02/12 19:23 ID:mmk8swN4
まあ、データ量は一目で分かるようになったから必要ない注意書きではあるかも。
ってゆーか、「使い方&注意」に「このスレッド大きすぎます」
「1000を超えると表示できなくなるよ」にならないようにする方法、
つまり、スレ移行の方法が書かれてないのは不備だな。
81勝手に作ったの!!:02/02/12 23:15 ID:67rXFR7Y
おう、おう!!てめ-らが南蛮の理屈ごねたって、てめ-ら日本人なんだよ!
駅前にでっかい掲示板つくって、「なんでも書いて」といいながら。
クレ−ムついたら、「しりません、でかい掲示板でしょ?とても消せません」
たあ-どういうことだよ!!
てめ-が作ったんだよ!!

何がパソに向かうのは、2時間だよ!!
必死で消してまわれ!!
お前がつくったの!!

勝手に作ったの!!
で、死人でてんじゃね-かよ!!
あんたが、作ったんだよ!!







82こわい:02/02/13 03:45 ID:6Sfb5uc4
誰が収集つかなくし、誰が勝手に作ったか、考えな。
ボランティアなんかで迷彩するな。
つくったのは、西村博之だろ?なんで責任をとらない?
作ったのは君、そしてすべきはこの掲示板の正常化!!
おかしいことしてんじゃないよ。

オレは先生かい?しなければしょうがないだろ。つくったのは管理人だから。
このまま、ほっとけば警察きたらえらいことなるよ。
生贄にされるよ。

2ちゃんの手口、古すぎるよ。
心理学まなんで、アメリカの大学でなに、覚えてきたんだよ。ひろゆき君
ミエミエだよ、やってること。

ちゃんと見てるよ、ちゃんとやりなよ。
少しでも裁判の前に心象よくしときな。
83(,・д・):02/02/13 13:17 ID:J61WnreR
極まれにそういったレスつけるけど、書き込むのは500超えたスレで依頼が処理し終わった
直後にしているし、削除人や野次馬が立てるのもなんか違うと思うんだけどなあ。
野次馬はあくまで野次馬な訳だし。

あと他スレの方へのレスになるけど、ガイドラインに500前後で引越しと書いてある以上、
それに沿ってやらんと混乱すると思うけどね。
84モザイク:02/02/16 19:53 ID:ElubCE9p
何をこんなに怒ってるんだ?

Fujitsu biblo NU13の増設で教えてー の削除
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1013856106/
85 :02/02/16 21:09 ID:vlCEPXMT
>84
しかもこっちでは落ち着いてるし(w
PC初心者板【スレッドごと】削除依頼
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1010813147/36-37
86Brand-ν:02/02/16 21:28 ID:0FypryCC
やりたいようにやらせておけばいいさ。
他人の事なんざ知ったこっちゃねえ。
87名無しの良心:02/02/16 21:52 ID:yIYZ8+3n
>>83
それはガイドラインの方がおかしい。
ちゃんとしたスレ移行のガイドラインが必要。
88 :02/02/17 01:31 ID:BrziLvVr
>>87
>それはガイドラインの方がおかしい。
それは、「500移転がおかしい」「500移転を知らせるレスを書き込むのはおかしい」
のどっちにかかってるわけ?
89名無しの良心:02/02/17 13:38 ID:/o9R+88a
「500移転がおかしい」
容量を目安にするべき。

移行するよう促すのは、実際に重くなってるようならやってもいいだろう。
90名無しさん:02/02/17 16:02 ID:3eO80/aM
「べき」かなぁ。
91(´ー`)y-~~ ◆HMONGOOs :02/02/17 16:05 ID:71cTiRCF
ベキベキベキベキ…軋む音がする(´ー`)y-~~
92名無しの良心:02/02/17 16:58 ID:/o9R+88a
じゃあ「女の子にモテる秘訣」
93うひょ:02/02/17 17:16 ID:VhK2UsV2
>>92
着飾らず正直な自分を晒け出せ。
相手を楽しませてサービスしてなんぼだ。
94名無しの良心:02/02/19 23:00 ID:vyE1Oao1
容量を目安にするのが女の子にモテる秘訣。
95名無しの良心:02/02/20 22:19 ID:sznU7Ndw
移動チェッカ、調子に乗りすぎとちゃうか?
96名無し:02/02/21 01:14 ID:5pQtjHjU
移動チェッカって何者だよ?
死ねとまでは言わないが、くたばって欲しいね。
97同じ人ですか?(w:02/02/21 01:25 ID:dt3a/7Nc
>>95-96
具体的にどの辺がよ?
98上のほうとは違う人:02/02/21 08:32 ID:jEwsejTG
最近だとこの辺かな?
■◆長期未処理報告スレッド 4◆■
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1012838250/353-375/
99さらに違う人:02/02/21 09:58 ID:uhSJFC6y
被害者が特定できる長期未処理報告
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1007390083/137

めくらってそこまで言う必要性あんの?言い方きついよ。
100名無しさん@:02/02/21 11:10 ID:AfN50qtg
>>98-99
酷いな、、、こんなやつが2chにのさばってると思うと吐き気がするよ。
101名無しさん:02/02/21 11:15 ID:RWEAar3U
> こんなやつが2chにのさばってると思うと

個人的には暴言吐かれる覚悟のない人間が
堂々とのさばっている方が気になる今日この頃です。
嫌なら無視すればいいのに。

嫌いな奴は脳内消去。
脳内で出来ないのなら専用ブラウザを使って消去。
それが精神衛生上一番いい。
102名無しさん@:02/02/21 11:24 ID:AfN50qtg
>>101
そうですか、移動チェッカさん。
承知いたしました。
103名無しさん:02/02/21 11:34 ID:RWEAar3U
うーん、擁護する意見が本人の手によるものに見え出したら、
電波板に行ったほうがいいかもしれないよ。
104移動ショッカー○×:02/02/21 11:37 ID:+thG3yOX
議論ではない個人攻撃の会場はこちらですか?
105 :02/02/21 11:41 ID:jEwsejTG
というか誘導とかする奴が脳内消去されとったら存在する意味がないだろ(w
106あぼーん男爵 ◆z5HOehOE :02/02/21 11:56 ID:fcsVz+rJ
つーか、スレの1と板の TOPが見えない奴は依頼板に来ないでいいよヽ(´ー`)ノ
107 :02/02/21 12:00 ID:jEwsejTG
>>106
そんな人、2chのどこにも来なくていいです。(w
108名無しさん:02/02/21 12:19 ID:Z9a7yZA/
まぁ削除判断は余計だわね
109名無し馬さん:02/02/21 12:23 ID:Amk+l2hj
復帰屋制度以降の削除人は言葉遣いが丁寧だからねえ。
昔は口の悪いのが多かった。
言葉遣いが丁寧であろうと丁寧でなかろうと
言ってる内容が正しければいいんでないの?
私らもサービスに金払ってるわけじゃないんだし。
110名無しさん:02/02/21 12:42 ID:qnHv5tSn
>>98なんかはもう少し言い方あるだろうとも思ったけど、
吐き気は別にしないなー(w
111 :02/02/21 12:53 ID:qBvrvpBg
口が悪いのはどうでもいいんだけどさ、仕切るなり誘導するなりするつもりがあるなら
余分なレスを呼ぶような書き込みは止めたほうがいいと思うよ。
112文月 ◆JULYBIJA :02/02/21 14:45 ID:Ojh1nQtv
>109さん
基本的に仰る通りだと思います。

私も随分以前に、茶羽さんから厳しいお叱りを受けたことがございますが
仰っていることは筋は通っていて正しいことでした。

そして、そのことが頭に強く残っておりましたので、その次からはそうしない
ように心掛けることにもなりました。

私などは、作業結果以外のことで揉め事になるのを避けるために、言葉を
選んで対処しているのですが、明らかに注意不足の方に対して、これで
良いのかと考えることもあります。

だからと言って、注意する側の方々が何を言っても良いという訳でもない
のですが…。
113 :02/02/21 15:19 ID:qBvrvpBg
まーなんだ、もっとグゥの音も出ないぐらいに叩けばいいんだけど、中途半端な
言い方しかいないから只の煽りに見えちゃうんだな。汚い言葉並べてるだけだし。
反論する余地があるからスレが荒れるわけで。
114あぼーん男爵 ◆z5HOehOE :02/02/21 15:41 ID:enV19WmP
そのときの気分によって態度を変えるおいらは逝ってよしですか?
115 :02/02/21 15:54 ID:vbkKJjPZ
最近の野次馬さんに時々みられることなんだけど。。。

「(例:fusianasan)〜だから削除対象外」と書くのはいいけど
「却下します」はちょっとやり過ぎじゃないかな。
削除か却下かを判断していいのは、削除権をひろゆきさんから
預けられてる削除人さんたちだけじゃないかと。

言い方だけの問題なんだけどさ。。。
おいらは fusianasan して、「fusianasan 自体は削除対象外です。」
「IP アドレスは削除対象外ですよ」とか、、、ダッタトオモウ
117名無しさん:02/02/21 17:19 ID:qnHv5tSn
>>114
敬語には敬語で返し、アフォには煽り気味に返し、初心者には普通に返す。
そうか、逝ってよしなのか。。。

>>115
同意。判断材料だけを出すというか。
私は1や削除ガイドラインから引用するだけ、もやるなあ。。
118名無しさん:02/02/21 17:36 ID:i+y5rOb2
※リモホ+攻撃目的の文意なら削除対象になります
119名無しさん:02/02/21 18:42 ID:092YBxKq
ホスト名とかドメイン名に電番入ってたら削除かなぁ(笑
co.jpな串とかでfusianasanやって「攻撃しる」はどうなるのかな………
120同じ人と思ってるんですか?(w:02/02/21 19:06 ID:YlYJxhlr
>>97
人並みの頭ならわかる。
121 :02/02/21 22:51 ID:GQV1DhZA
「引越し業者」氏の引越しは早すぎる上にタイトルとか>>1の内容とかを勝手に決めるのはやめてくれ
迷惑
122 :02/02/22 02:20 ID:VdTv2vxC
>121
そりゃシャウエッセンのことか?
123名無しさんの声:02/02/22 02:24 ID:O7O/nP7S
>>121
どのスレのタイトルや1の内容に問題があるのか、具体的な例示きぼーん
124名無しさんの声:02/02/22 02:28 ID:O7O/nP7S
>>122
俺もそれかと思った。
もし121がシャウエッセンを問題だと言ってるなら、犯人は引っ越し業者ではなく
ニュー速板のシャウエッセン団だと思うと書きたかったのだ。
125名無しさん:02/02/22 03:17 ID:rlsjHTaJ
>>121
スレタイトルは問題なかったけど、480で突然移転ってのはあった。

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1003023761/
126 :02/02/22 07:48 ID:VdTv2vxC
>>125
・・・はて。524で移転してるようだが。まぁ480で移転でも問題ないと思うけど。
127 :02/02/22 13:39 ID:KenuJxmd
480は早すぎねぇか
128キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!:02/02/22 14:28 ID:EEkxDbKW
>>127
全然
129名無しさん:02/02/22 18:05 ID:t0B2IavW
480は早いと思う。
130 ◆mf9256ec :02/02/22 18:16 ID:bviHP8Jp
はやいと思いますーヽ(´ー`)ノ
131名無しさん:02/02/22 18:21 ID:sRBCLpQ0
「削除人はあなたの消しゴムではありません」を貼り付けてる奴ウザイ。
コピペ荒らしと変わらん。自分の意見を述べる事も出来んのか。
132名無しさん:02/02/22 19:02 ID:t0B2IavW
自分の意見を述べるのは削除議論板ですべき事項。
「適切」なら、つっこみはコピペで充分。(すぎたるはなんとやらですが)
133名無しの良心:02/02/22 19:24 ID:PuN1YOYx
500レスで移転するのはおかしい。
容量を目安にするのが女の子にモテる秘訣。

目安値の前後に削除人が来てから移動ってのが妥当だと思う。
134名無しさん:02/02/22 20:51 ID:QU0ZYX4d
>131
削除人はあなたの消し(略
ならオケー?

>133
容量は、今までパッとわかるもんじゃなかったから…。
480でもずーっと出てた依頼が処理されたあとならば、新スレでもいいと思う。
すぐ処理される板なら、もう一回分で500ちょいだろうから、
その場合早いなあと思うかもしれない。

ケースバイケース、結局はその板住人に任せた方がいいのではないかと。
135nanasi:02/02/23 03:04 ID:GpyI+fYE
レス数大きいスレより小さい方が削除人は見やすいかもね
136名無しの良心:02/02/23 11:19 ID:POmd05Ao
ついでに言えば、1000ストッパーもやめてほしい。
1000レス程度なら手動で荒らしても10日もかからない。
レス数は透明削除じゃないと減らないが、容量ならあぼーんで済むし。
俺もよく1000取り参加するけどさ、祭りがやりにくいというだけで荒らされにくくなるなら安いもんだ。
137名無しさん:02/02/23 21:48 ID:RIM5TsmV
>136
スレのタイトルとか1とか読めてます?
138名無しの良心:02/02/24 01:34 ID:AyqkSJ3Y
スレのタイトルとか1はバカだと思います。
139名無しの良心:02/02/24 20:57 ID:Gx9sMDLH
レスの仕方とか138は馬鹿だと思います。
140名無しの良心:02/02/25 17:04 ID:l6svsrTn
馬鹿じゃなくてバカです。
141名無しの良心:02/02/25 18:07 ID:QAkGYq9f
>>140
馬鹿な上にバカです。
142 :02/02/25 19:19 ID:SVw+2qPk
もうちょっと面白い事書こうぜ。
143名無しの良心:02/02/25 20:34 ID:mX7I/2t/
>>142
まずお前が書け。
144142:02/02/25 22:01 ID:96NSHOY8
>138-141よりは面白いと思ったけど、だめかなぁ?
145名無しの良心:02/02/25 22:52 ID:U6qWP0e+
>>144
全然だめだめだね。
146名無しの良心:02/02/26 13:12 ID:D1szC8fH
>>145
そこまで言うならお前が書いてみな。
147 :02/02/26 13:51 ID:o403OqM5
瀬戸内海の喫茶店にモーニングせっとないかい?
148名無しの良心:02/02/26 15:58 ID:D1szC8fH
笑ったら負け、笑ったら負けだ・・・!
149 :02/03/07 11:04 ID:xQ+wSdBH
移動チェッカさんて、削除人じゃなくて、野次馬さんなんですか?

それはそれとして茶羽の電波発言を見かけなくなって、
せいせいしていたのですが。
茶羽って何者だったのですか? ひろゆきの友達?
150Jyちゃん:02/03/07 13:17 ID:VMC+Nm2H
正直なこと言うんじゃが、誘導したり依頼に茶々を入れているような
暇人はほとんどがただの野次馬だと思うがのう。
151名無しの良心:02/03/07 17:00 ID:qo9mvZ5E
移動チェッカはもっと言い方を考えろよな。
ヒッキーだから人との話し方とかが和歌欄のか?(w
152名無しさん:02/03/09 15:29 ID:QOpRZvX+
モザイク☆って人は見てておもしろい。
将来大物になりそうな予感。。
153モザイク☆:02/03/10 10:31 ID:AGacJ+ft
(´・ω・`)
154152:02/03/10 13:10 ID:ZZiPsjGE
>>153
あ、別に悪い意味でゆうたんちゃうからね、一応。
155名無しの良心:02/03/11 21:21 ID:jA2/TChU
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1015751893/2

いつもこのぐらいならチェッカも許せるんだがな。
156名無しさん:02/03/15 02:00 ID:0Y7jFfoP
だんだんと本性があらわになってきたな。
それでいい、それでいいんだよ。フフフ
157モザイク☆:02/03/15 02:05 ID:o8uJloH6
翻弄すんのはあんまよくないかもしらんけど
暴言くらいはいいんじゃねーの?
158 :02/03/15 08:36 ID:mEAv2b/I
暴言でもいいけど、それに噛付かれて場が荒れるような発言は止めて欲しいよん。
159モザイク☆:02/03/15 09:40 ID:o8uJloH6
ハーイ
160 :02/03/15 14:01 ID:r+YTc3SW
人にやさしく
161.:02/03/15 22:59 ID:7jgzLGq8
162名無し:02/03/16 00:24 ID:FQsD1zwC
>>161
誘導君。。
163名無しさん:02/03/16 12:56 ID:A7KFBOiG
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1015406145/806
移動チェッカ ◆kS9a7eckたん、「お疲れ様」と「ご苦労様」の使い分けをしっかりしような。


おつかれさま 【御疲れ様】
(名・形動)仕事などの疲れをねぎらうときに使う語。仕事を終えて帰る人に対する挨拶(あいさつ)の言葉としても用いる。

ごくろう ―くらう 【御苦労】
(名・形動)
(1)苦労を丁寧にいう語。「いつまでも―が絶えませんね」
(2)相手の骨折りをねぎらっていう語。目上の人には使わないのが普通。「―、―。もう君は帰ってよろしい」
(3)人の努力や骨折りをひやかしたり、やや皮肉をこめていう語。「雨の中をジョギングとは―なことだ」

ごくろう-さま ―くらう― 【御苦労様】
(名・形動)「御苦労(2)(3)」をさらに丁寧に、あるいは皮肉をこめていう語。「この暑いのに―なことだ」
164俺もご苦労様なんて使わないけど:02/03/16 13:06 ID:2gzF/JPJ
正直言ってどうでもいいことで悪いが、>>163
>(2)相手の骨折りをねぎらっていう語。目上の人には使わないのが普通。「―、―。もう君は帰ってよろしい」
を想定して発言しているものとして、削除人を「目上の人」とするのはいかがなものか。

同等の立場の人に「ご苦労様」と言うのかどうか知らんが。
165:02/03/16 13:27 ID:ezcwNihL
御疲れ様も目上に使っていいとは限らない罠。さらに辞書が絶対に正しいとも限らない。
でも見てると面白いんで続けてみて。
166( ゚Д゚)ハァ? :02/03/16 13:37 ID:9d9uoxmr
削除処理のレスに出てくる「ごくろうさま」って暴言なんだ・・・へぇ〜
167 :02/03/16 14:24 ID:4LwixEo9
>>166
「ご苦労様」は暴言ではないが、同等の人へは「おつかれさま」という方が、
一般に、気遣いが伝わりやすい。
168??:02/03/16 22:26 ID:jxD0LSoL
>>164-167
どうして削除人にだけそこまで礼儀を強要するの?
この無茶苦茶な2ちゃんの中で・・。
理解不可能だよ、ほんと。
もっとまともな板でそういうこと言うのならわかるけどさ。
169:02/03/16 22:39 ID:ezcwNihL
>164-167の誰も礼儀を強要してはいないんだけどな。
170名無しの良心:02/03/17 07:30 ID:C8ObQy3d
>>169
禿げ堂。
171( ゚Д゚)ハァ? :02/03/17 13:26 ID:uH841NLH
だけど、気遣いが伝わらないと放置されちゃうんだ・・・へぇ〜
172TARGET ◆TARGETYI :02/03/17 17:19 ID:VVrA7pH9
■■個人情報削除依頼第27スレッド■■
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1015406145/888

>>1より引用
>・削除対象に対する口出しはともかく、削除判断については削除議論板へ。
>・間違った依頼や、他のスレで依頼があったものは、出来るだけ誘導をお願いします。
>   初心者さんには少し優しくね。。。
>「削除対象外」って宣告したり、やたらときつい言い方をたりするのは
>スレのルールに反しているわけだが。

削除判断の是非については削除議論板で行うという意味です。
私が行っているのは、削除対象に対する口出しです。
よって、削除対象外と書き込むのはルールに反していません。
また、「初心者には少し優しく。。」の部分ですが、優しさは各々の価値観によって決まります。
私は十分すぎるほど優しいと認識してますが。
「削除対象外」というだけでなく、なぜ対象外なのかを説明してますし、なぜ削除されないのか
わからない初心者さんにちゃんと説明してます。よってルールに反していません。

文句つける前に自分で誘導等をしてみるほうがよっぽど初心者のためだと思いますが。

>あ、これは議論ではなく注意なので、「議論スレに行け」と言って
>はぐらかさないように。

依頼板でこのような書き込みをして依頼の邪魔はしないように。
173 :02/03/17 17:27 ID:IaNK+yhC
>削除判断の是非については削除議論板で行うという意味です。
>私が行っているのは、削除対象に対する口出しです。

削除されない理由を指摘するのは構わんだろうが、
「削除対象外」と断言する権限はお前にはないだろ。
お前が「○○だから削除されないと思いますよ」と
言っているのなら文句は言わんよ。

>また、「初心者には少し優しく。。」の部分ですが、優しさは各々の価値観によって決まります。
>私は十分すぎるほど優しいと認識してますが。

各々の価値観に依存するからこそ、お前一人が「優しく接している」と
思っていても意味がないわけで。

>依頼板でこのような書き込みをして依頼の邪魔はしないように。

お前も人の依頼にいちゃもんをつけて妨害していると
言う事を理解するように。
174 :02/03/17 18:31 ID:CwDm6dfG
削除処理を行わないTARGETが、トリップ付きで発言する必要性が不明。売名行為か?
175:02/03/17 18:43 ID:nji7E8mS
これが本当のコテハン叩きと。(コテハンを全否定ですか、フーン)
176 :02/03/17 18:50 ID:CwDm6dfG
どこを縦読みするとそうよめるんだよ(w
177TARGET ◆TARGETYI :02/03/17 20:24 ID:VVrA7pH9
>>174

売名行為の意図はありませんが、結果的にそうなってもそうならなくてもどっちでも良いです。
他人との判別がしやすいようにトリップつけてます。

>>175

コテハン叩きかどうかわかりませんが、コテハン叩きなら2chのルールに反する書き込みですね。

>>176

愉快犯の叩きネタにマジレスしてしまいました(w
178南無名無:02/03/17 20:32 ID:+uIs9h5N
>>177
依頼板で行数とりすぎると依頼が流れやすくなるんだが、どうよ?
179TARGET ◆TARGETYI :02/03/17 20:53 ID:VVrA7pH9
>>178

取りすぎの基準によるでしょう。
無意味な改行はしないようにしてますが。

>>173

見逃してた。
「削除対象外」はNGワードではないので書き込むのは問題ないと思われますが。
権限とか言っても、行う権限と言う権限はべつですから。
で、あなたにコテハンを叩く権限はあるんですか?
各々の価値観に依存するからこそ、「優しさ」はそれぞれの判断で良い訳で。
その価値観の押し付けは何とかなりませんか?

いちゃもんかどうかは読む人の判断に任せますので、そういうとり方をするのもご勝手に。
180南無名無:02/03/17 21:04 ID:+uIs9h5N
>>178
>                        ←ここが思いっきり無駄な改行なんだが、どうよ?
>取りすぎの基準によるでしょう。
>無意味な改行はしないようにしてますが。
181ワイルド7 ◆Wild7EF6 :02/03/17 21:08 ID:VVrA7pH9
>>180

「見やすく・読みやすく」と兼ね合いで、無意味かどうか判断してます。
思いっきり無駄な改行だと思えば、あなたがそうしないようにすれば良いでしょう。
私はそうは思いませんので。
182TARGET ◆TARGETYI :02/03/17 21:11 ID:VVrA7pH9
>>181
これは俺のレスね。紛らわしくなってごめん。
IDみればわかると思いますが、念のため。
183 :02/03/17 21:26 ID:Tk3exDBO
>「削除対象外」って宣告したり、やたらときつい言い方をたりするのは
>スレのルールに反しているわけだが。
とりあえずこの辺の回答あたりからかなあ。どうよ?
184TARGET ◆TARGETYI :02/03/17 21:38 ID:VVrA7pH9
>>183
>>172
に書いておきましたが。
185優しい”削除”依頼口出し屋さん:02/03/17 21:58 ID:Tk3exDBO
>依頼の貼り付けは別に嫌がらせでもなんでもありません。
>被害妄想もいい加減にしましょう。
186転載:02/03/17 22:04 ID:Tk3exDBO
905 名前:TARGET ◆TARGETYI 投稿日:02/03/17 21:34 ID:ZpYbvQ+h
>>904
訴訟を勧めることが、依頼者の希望が迅速に満たされるとおもい、提案したつもりですが、
他に依頼者の希望を満たせるような手段があれば、そちらを勧めます。
他に方法がなさそうなので訴訟を勧めました。

依頼者の希望:スレの削除と警察へのログの提出。
両方の希望を満たすもっとも迅速な方法は訴訟だと思いますが、いかがでしょうか?
実際、スレの内容見ましたが、倉庫専用削除依頼でも対象外になる可能性が高いです。
なので、依頼者の利益を考えるれば訴訟が一番いい方法であると判断した訳です。
削除人のひとが、削除人ではなく一般書き込み者であった場合、削除依頼が却下されたら
どうします?訴訟以外には対応策はないでしょう。
他に方法があるなら教えてくれれば今度からはそっちを勧めることにします。
187 :02/03/17 22:06 ID:8nBj2fNX
個人情報削除依頼スレでレスしてる奴(野次馬、削除人問わず)
書き込む前にちゃんとリロードすれ
最近被りレス多過ぎ
188TARGET ◆TARGETYI :02/03/17 22:06 ID:VVrA7pH9
■■個人情報削除依頼第27スレッド■■
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1015406145/904

板のトップに「文句があったら訴状を送りつけて下さい。」
って管理人が書いてますので。訴訟を起こすのが一番良い方法だと
判断したんですが。

■■個人情報削除依頼第27スレッド■■
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1015406145/911

ネタにマジレスしてました。
189TARGET ◆TARGETYI :02/03/17 22:08 ID:VVrA7pH9
>>186
転載ありがとうです。

>>187
リロードに時間がかかるのでかぶることもありますが、気をつけるようにします。
190:02/03/17 22:12 ID:Tk3exDBO
そりゃ暫定管理人に文句がある場合だべ☆
TARGETらしからぬ読み違いだべ☆
191TARGET ◆TARGETYI :02/03/17 22:25 ID:VVrA7pH9
>>190
いや、削除人には何の責任もないことも明記されてるから、削除人への文句は
すべて管理人への文句と解釈するんじゃないの?
削除人は削除することもしないことも責任がないのだから、管理人が責任を負うでしょ。
で、その管理人が文句があれば訴状送ってくれって言ってんだから、依頼者の希望を
満たすような提案は訴訟しかないでしょ。
192 :02/03/17 22:43 ID:aavFz5Fo
http://www.2ch.net/guide/faq.html#D2
>削除で疑問があるときや、正当な依頼が削除されないときは、削除専用メールへお願いします。
>状況によっては、おいらの判断でそっと消すこともあるかもです。。。

順番的にはこっちが先じゃないの?それでも管理人が動かないなら訴訟もありうるだろうケド
193案内人:02/03/17 22:49 ID:MEmNycQb
たとえば、↓程度にしたらいかがかと。。
板トップの注意書きを読みましょう。
ガイドラインに基づく削除依頼以外は受け付けていません。

で、依頼者が粘着の場合には、「そんなに言うなら裁判でもどうぞ」くらい
書いても誰も「訴訟を勧めるのはいかがかと」とは言わないのでは?
194削除屋X ★:02/03/17 22:56 ID:???
>TARGETさん
頭に血がのぼっている依頼者さんに、いきなり「訴訟」の2文字を叩きつけるのは良くないと思います。
スレッドの1に「初心者さんには少し優しくね。。。」という文章がありますが、
そのニュアンスは、書き方を丁寧にするというだけの事では無いと思います。
たまたま今回の依頼者さんは去年からの常連さんでしたが、どのケースでも同じだと思います。
削除も訴訟も「最後の手段」であることには変わりありません。
我々は、ある程度許容できる書きこみに対しての削除依頼には、
「無視して下さい」「流して下さい」という言葉で、出来る限り「最後の手段」を使わないようにしています。
最初から「最後の手段」を使用させるのは、良策とは言いかねると思います。
「ログの提出は管理人にしか出来ないはずですし、ここではご要望は受けかねると思います」
程度の受け答えにとどめていただきたかったです。
192-193さんに同意します。
195TARGET ◆TARGETYI :02/03/17 23:02 ID:VVrA7pH9
>>192
板のTOPに書いてあることと、若干矛盾しますね。
それと、そのアドレスに書いて消された事例はあるんですかね。
削除要請は公開が原則ですから。
公開された、「メールによる削除依頼による削除」ってみたことありません。
なので、迅速な処理はやはり訴訟ではないかと。

次回からは「削除されないことへの不満は[email protected]にメール送ってください。」
とも書き添えましょうか?でもあんまり実効性はないと思うな。
迅速且つ確実なのは訴訟だからメール送るなんてのんびりした方法が適当な場合
以外は訴訟を勧めた方が良いのではないかと思います。
196案内人:02/03/17 23:05 ID:MEmNycQb
貴方がわざわざ訴訟を勧めることはないと思います。
削除はできません。とかそういう要望はここでは受け付けません。
という書き方すれば、板トップにひろゆきが
訴状を送り付けて下さい。と書いてあるのですから、
トップを読んでね。だけの方がやんわりとしてませんか?
粘着さんでもないのに、いきなり訴訟をすすめるのは、
人によっては喧嘩をうってるように見られてしまいかねません。
197案内人:02/03/17 23:20 ID:MEmNycQb
196はちょっと変な文になってましたね。
2行目の頭に「ガイドラインにない理由では」を追加してくださいませ。

あと私は、「なんで削除してくれないの」とか依頼を繰り返すとかした人には
板トップにはこう書いてあるよ、と板トップから該当する注意をコピペするだけに
とどめるようにしています。X氏の言うように、依頼を書いた時点では
カッカとしている人も多いですから、依頼者が落ち着くようにやんわり誘導するほうがいいと思います。
メールをどうぞ、ともわざわざ勧めなくてもいいのではないでしょうか。
(相手が粘着さんになった場合は別です)
198TARGET ◆TARGETYI :02/03/17 23:20 ID:VVrA7pH9
>>193
それじゃあ、わかりづらいと思います。
また、依頼者側にたった場合(私はどちらかといえば依頼者よりの立場です)
「削除されない!じゃあどうすりゃ良いんだ!」という場合のことを教えてあげる方が
親切だと思います。

>>194
管理側の立場として訴訟を避けたい気持ちはわかりますが、依頼者の立場としては
削除するしないは削除人の胸先三寸です。依頼者は削除されない時点で訴訟以外の
対抗手段はもちません。最後のというより実質的にほとんど唯一の手段ではないでしょうか?

ログの提出は管理人にしか出来ませんが、警察の捜査でも提出しなかった前例があります。
(ログがなかったのですが。。。)
一刻も早く削除したい依頼人にもっとも早いと思われる方法を提案するのは問題ないと
思いますが、いかかでしょうか?
依頼すれでも書きましたが、訴訟以外に依頼者の希望を満たす解決方法がありますか?
それがあれば、それを勧めるようにします。
議論の基本ですが、否定するなら対案を出してください。
「〜要望は受けかねます」は確かに依頼に対する返答ですが、それでは依頼者の希望は
何も解決しません。
依頼方法の間違いを正すのも、スレ違いを指摘するのも、依頼者の希望が本筋と関係ない
ことで実現するのが遅くなるのをさけるためではないのでしょうか。
指摘や誘導は結果的に削除人の利便性も向上させますが、それは依頼者の希望を出来れ
ばかなえるという行動の副産物だと思います。いかがお考えでしょうか?
199 :02/03/17 23:21 ID:aavFz5Fo
「また、裁判がどうたらという脅しメールが来てうざいので、
 文句があったら訴状を送りつけて下さい。
 現在、放浪中につき、郵便はみてない可能性が高いです。
 長期未処理報告スレッドや被害者が特定できる長期未処理報告でも
 音沙汰がない場合には[email protected]にご連絡ください。」

訴状に関しては管理人に文句がある人に対してでしょ?
ちゃんと板のトップに[email protected]のことも書いてあるのにそこは無視ですか?
あなたがどう思ってるかは別にして、ちゃんと書いてあげたらどうですか?
200 :02/03/17 23:22 ID:8nBj2fNX
訴訟云々てこれ?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1015406145/898
法的手段て依頼者が最初に言い出してるけど
201 :02/03/17 23:27 ID:aavFz5Fo
>>200
そのリンク先見ればわかるけど、かなり古いスレでほんとに訴える気があるなら
とっくに訴えてると思うよ。
202TARGET ◆TARGETYI :02/03/17 23:29 ID:VVrA7pH9
>>196-197

わざわざ勧めない理由もないと思います。
たしかに、板トップを引用して「〜とかいてあるように訴状を送ってください」とした方が良いかと
は思います。今後はそうします。

初心者に優しくとは、言葉づかいではなくて(それも含みますが)、どうすれば削除されるのか、
削除されない場合はどうすれば良いのかまでふくめて教えてあげることだとおもいますが、
いかがでしょうか?
203案内人:02/03/17 23:29 ID:MEmNycQb
かぶってすれちがってしまいました。
風呂いかなきゃなので、その前に1言だけ。あとで戻ってきますが。

なぜなの?それでも削除してほしい。
と食い下がってきたら、議論板に誘導して、そこで議論して、
カッカとしているだけでなくて、ホントに困っているようなら、
依頼者が落ち着いた時点で次の策を教えてあげればそれで十分だと思います。
「きゃー」とパニクってガイドラインにない理由でも
「消してー」と依頼してくる人も多いです。
いきなり、びしっとした口調で訴訟を勧めると高圧的に聞こえて(読めて)
それこそ喧嘩売ってるととられかねないように思います。
204TARGET ◆TARGETYI :02/03/17 23:34 ID:VVrA7pH9
>>199
>>195を参照してください。
2chに文句のある人=管理人に文句のある人って考えるんじゃないの。
削除人には何の責任もないんだから。

>>200
それです。

>>201
気づいたのが最近なんじゃないの?
205TARGET ◆TARGETYI :02/03/17 23:38 ID:VVrA7pH9
>>203
議論を求める人と削除を求める人は若干違います。
「なぜ」なら議論板へ、「削除しろ」はメールへ誘導が本来は正当だと思います。
しかし、2chの実態を鑑みてメールは実効性はないと思えます。なので、
訴訟が一番の早道ですよと迅速に教えてあげるのもひとつの方だと思いますが、
いかがでしょうか?
206:02/03/17 23:38 ID:Tk3exDBO
訴訟を勧めるのは削除人が削除要望を受領しないって逝ってからでも十分間に合うべ☆
削除人が返事する前にTARGETがあれこれ口出しすることじゃないべ☆
余計な書き込みは荒らしと変わらないべ、まして煽りくれるなんて論外だべ☆
これに限らず、削除人の回答前に判断書き込むのは依頼者の利便性にも良くないべ☆
207名無しさん:02/03/17 23:41 ID:UaEqfux5
>実効性はないと思えます。
思えるだけでいきなり訴訟はなあ…。

個人名だけで削除はされませんが
誹謗中傷すれば消されるかもしれませんよ、という
アドバイスとなんか近いものを感じる…。
208TARGET ◆TARGETYI :02/03/17 23:54 ID:VVrA7pH9
>>206

削除人は自己の判断で削除を行います。何を言っても削除基準に該当すれば削除されます。
よって、口出ししても依頼者の希望がかなう場合(削除される場合)は関係ありません。

問題は、削除人が削除したこと・しなかったことを報告する義務がない点です。
報告義務がない以上、削除しないと判断したのか、見落としたのかはわかりません。
そして、削除依頼人は通常迅速な回答をまってます。
削除人が必ず迅速に回答しなければいけないのなら、削除人が書き込む前に書く必要はあり
ませんが、そうでない以上回答を待つ理由はないと思いますが、いかがでしょうか?

また、削除人が一々削除しない理由と削除されるための方法を提示してないのですから、
依頼者に最善と思われる方法を迅速に提案するのは問題ないと思いますが、いかがでしょうか?

依頼者の利便性にとってどっちが良いかは依頼者の判断です。私は依頼者が利便性があがる
であろうとはんだんしてかいてます。そう思わないなら、あなたは書き込まなければ良いだけなの
ではないでしょうか?
209TARGET ◆TARGETYI :02/03/17 23:56 ID:VVrA7pH9
>>207
そう判断しない人は、訴訟を勧めずに、別な依頼者の希望を満たす方法を提案してください。
いい方法があれば実践します。

その例えは理解できないのですが。。。
210名無しさん:02/03/18 00:06 ID:EWFX5ZvO
ああ、そうか、どうにかして削除させようとする行動がもにょるのか。
うんうん。
>>209
書いた自分もちょっと強引だと思ってたけど、理由は上記。

>何を言っても削除基準に該当すれば削除されます
>208一行目の「何を言っても」は、依頼時の理由ですか?
野次馬の口出しですか?
211TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 00:18 ID:QRqO0j8t
>>210
そうです。どうしても迅速に削除したい人には訴訟が一番良いと思います。
2ch住人の漏れが言うのもなんですが、基本的に弱い立場の人(依頼者)側にたっ
てますので、、、

がもにょるのか。←ワラタ

何を言ってもは、野次馬の口出しのことをさしてます。野次馬の口出しに削除人の
判断が左右されるとは思えませんので。
212南無名無:02/03/18 00:28 ID:vVUAgXp0
>>211
野次馬の口出しに依頼人の動向は左右されるんだが、どうよ?
213名無しさん:02/03/18 00:29 ID:EWFX5ZvO
訴えても、金と時間がかかるだけで
決着つくまで削除されない、んじゃないの?
削除対象だけど訴訟しますの場合は…どうだっけ。
対象外のものだったら、決着つくまで消せないよね?
訴えて結果出て削除が数分で済むならともかく、
訴訟を起こして〜(略)を迅速とは、言えない気がするけどな…。

というか、依頼者は消してほしいから依頼してるのは当たり前だけど、
消してもらえないから立場が弱いとは言えないんじゃないかな。
もちろんケースバイケースだけど。

ああ、野次馬ね、了解。
依頼人が適当な理由で出しても削除対象なら消すでしょ、てことかとオモタ。
>212に同意。

あ、もにょるは同人板用語だ。
214案内人 (風呂上がり):02/03/18 00:31 ID:+ThJifCa
TARGETさんとは考え方が違うと思うので、平行線のような気がします。
というのは、野次馬といわれている誘導係の役割とは?という根本が
他の多くの誘導係と違うように思います。

削除作業がスムースに進む手助け。

これに尽きると思っています。
(依頼方法間違えや、スレや板のトップを読んでない等の指摘)
依頼板ではその先にある依頼者の希望云々まで考えていません。
議論板で話した上で、や、訴えるぞと言い続ける粘着さんには、
どうぞ、訴訟を、と言えますが、
2ちゃんねるに於てだけでない「最終手段」をそんなに軽々と持ち出していいのでしょうか。
単なる野次馬であり、誘導してあげよう、程度の立場の者です。
「パニクってる依頼者には落ち着いてもらえる」ように心がけて誘導するだけです。

個人的には、TARGETさんには
★くだらねぇ質問する前にここを読め!★
というページのように、
「削除依頼が却下されて困ったらここを読め」
みたいなページを作ってはいかが?という感じがしています。

但し今回の場合は、、
依頼者が依頼レスで訴訟という言葉を使ってるので、
少しは、訴訟なら〜となっても仕方なかったかもとは思いますが。
あとは>>193に書いたとおりです。

以上、長文失礼しました。



215TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 00:40 ID:QRqO0j8t
>>212

左右される、、、場合分けして書いてみる。
削除依頼する→迅速に削除される(希望が満たされているので野次馬の口出しは関係ない)

削除対象とならない→野次馬の口出しなし→どうしたらよいかわからない(全員ではない)↓
↓                          (↑対応策を考える間時間がかかる)     ↓
野次馬の口出しあり→メール送れ→ほとんど無視されると思われ→希望かなわず↓   ↓
↓                                                  ↓   ↓
訴訟起こせ→訴訟起こす←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
           ↓
         時間はかかるが正当な訴えなら削除される。
訴訟を起こせと提案するのが最短のような気がするが。
216( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/03/18 00:42 ID:71JxxkKr
( ● ´ ー ` ● )
217 ◆SOKA4XAs :02/03/18 00:44 ID:aoxCvzvf
>>211
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1014481494/482-484の様な
「削除されるでしょう。」発言はしないほうがいいですよ。

あくまでも、
削除するか、しないか決めるのは、削除権限ある人達なのですから。

まあ、レス削除を480で移行したり、1の内容を勝手に変えた人間が
言うせりふではありませんけどね。
218:02/03/18 00:44 ID:U6LUl33X
削除対象とならない→理由に納得して諦める

が抜けているべ、その納得の部分に野次馬の煽り介入は負の要因だべ☆
219案内人 :02/03/18 00:49 ID:+ThJifCa
>218に同意、但し、野次馬でも正当な指摘なら納得してくれますよね。
220TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 00:50 ID:QRqO0j8t
>>213
削除人は削除するかしないか選択権を持っている。
依頼人は選択権がない。
だから2chの中では立場が弱いと思います。

迅速とは、他の手段に比べてという意味です。ほかにより早く希望を満たす方法があれば
提案してください。その方法を書き込むようにします。

>>214
誘導係の役割は削除作業がスムーズに行われていることです。それは同じです。
しかし、理念が違うのでしょう。削除人のためか、依頼者のためかという問題だと思います。

削除依頼が却下されて困ったらここを読めってスレ立てるほど書くことはないです。
「削除依頼が却下された場合、のんびり構えるならdat落ちを待つかメールするか、
急ぐなら削除人の見落としではないか確認したあと訴訟起こす。」
この程度でしょうか?
221名無しさん:02/03/18 00:56 ID:EWFX5ZvO
213>220
削除できるからって、なんでも消せるわけではないし。
それのどこが立場が強いのかワカランよ…。

ガイドラインに沿ってれば削除はされるんだから。
削除されないってことはガイドライン外。
削除人は、自分で却下してるけどその元には
削除ガイドラインがある、別に強者じゃないと思うよ。

却下された依頼を迅速に削除、なんてさせたいと思わないから。。。
それこそ>>207の後半と同レベルじゃん、と思うので。
222白州12:02/03/18 00:58 ID:hSfxfVJE
んー、なんか違うような気がするんですよね>220
削除人は削除するかしないかの選択権を持っているのではないんですよ。
削除されるべき発言はいずれ削除される、削除されない発言というのはいつまでも削除されない。
ただ削除人の目にいつ触れるかどうかだと思います。
223TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 01:00 ID:QRqO0j8t
>>217
削除しますは主体的に削除することを意味するので削除人が発言すべきですが、
されるでしょう、は予測です。
最後の2行は意味がわかりません。良ければ説明してください。

>>218-219
だから、削除されない理由も書くようにしてますが、煽り扱いですか?
諦める人は良いんですよ。依頼者を納得させて諦めさせることが目的じゃないですから。
それは管理側の論理ですよね。理念が違うということでしょう。
224南無名無:02/03/18 01:06 ID:vVUAgXp0
>削除しますは主体的に削除することを意味するので削除人が発言すべきですが、
>されるでしょう、は予測です。
じきに削除されそうなものに対してわざわざレスつけるってのはどういう了見よ?
放っておいても削除されるだろ。それを不必要なレスっていうんだよ。
225 ◆SOKA4XAs :02/03/18 01:11 ID:aoxCvzvf
>>223
俺個人に煽りぐせがあるだけなんで気にしないでください。

今回の件の前の話ですよ。>>125-134の引越し業者について
鉄道板じゃないですけど。
226TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 01:12 ID:QRqO0j8t
>>221
依頼人は削除するかどうかの選択権がない。
限定されているとはいえ削除人には選択権がある。
だからです。
ガイドラインは定義が厳密ではないので削除人の恣意性が入る余地があります。
裁判官と同じです。ある決められた範囲の中で選択権がある。
犯罪者と比較するのはなんですが、犯罪者と検事は同等の立場ですが、裁判官は
違いますよね。そういうことです。
削除人の立場(管理サイド立場)にたつか。依頼者の立場にたつかのちがいでしょう。

>>220
選択権は持ってますよ。限定的ですけれど。
例えば「狸栓抜き0千3たx線xたxxたxxたxx」とかって書いてあったら(xは数字)
それを電番とするかどうかはガイドラインでは示されてませんね。
削除人の判断です。そういう意味で選択権があります。
実際、携帯の電番は090から始まりますが、xxxxxxxx090と逆から読むと電番になる
書き込みは削除されました。厳密言えばこれは電番じゃないですよね。
でも削除されました(削除自体を批判しているものではありません)
自分が選択権があるという認識がない削除人はちょっと怖いですね。
また、人によって削除するかしないか変わる場合もあります。
それこそ選択権がある証左ではないでしょうか?
227案内人 :02/03/18 01:14 ID:+ThJifCa
スレじゃなくてページです。初心者質問板からリンクある「くだ質」ページみたいに。

スムースな削除作業の為の誘導は他にも沢山いる依頼者の為でもありますよね。
依頼者のための誘導だとしても、
いきなり「訴訟」では依頼者の気持ちを煽ってるように見えますよ。
>212に禿同。
あと却下に不満なら、まず議論板で、そこで納得出来るかもしれないです。
トップにある、「削除されないことを批判するな」とあるのは、他の依頼が埋もれて
見辛くなるからというのも理由の一つであって、議論板でやる分には構わないわけで。。
訴訟は2ちゃんに於てだけじゃなく、日本という国に於ての最終手段。
それだけ重いことなんだから、軽々しく口にしていいのかな、と思うわけです。
228TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 01:23 ID:QRqO0j8t
>>224
依頼人をいち早く安心させるためです。

■■個人情報削除依頼第27スレッド■■
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1015406145/938
を見てください。932の書き込みはスルーされましたが、削除人は
スルーの理由も含めて一切の言及をしていません。
なぜでしょうか?義務がないからですね。
でも、依頼者はどうなったのか、なぜそうなのかが知りたいと思っています。
だから935のような私の発言が依頼者の役に立つのです。
削除人が削除却下の理由を迅速に一々書いてくれれば発言する必要は
減ると思います。
また、
■ 荒らし依頼削除第8スレッド ■
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1014481494/478-480
私の発言から削除人が現れるまで2時間以上かかってます。
口出ししなければ適切なスレに依頼できず、放置されてその間も
荒らされるでしょう。依頼人のためには「削除人をまって〜」は
不適切だと思います。

229南無名無:02/03/18 01:32 ID:vVUAgXp0
>依頼人をいち早く安心させるためです。
削除されるでしょうといわれて、削除人が気付くのが遅れれば、
依頼人はどんどん不安になるわけだ。変わんねーよ。

余計なレス付けて削除人の邪魔するなって言ってるんだよ。
本人に削除権がない分、たもん君よりタチ悪い。
230案内人 :02/03/18 01:32 ID:+ThJifCa
あと、依頼人のための誘導をしているとおっしゃいますが、1から10まで教えてあげるのが依頼人の
ためとは限らないと思いますよ。最終的に削除人さんに却下されてから、依頼人が自分で考えれば済む場合も
沢山あります。トップにも訴状を(略とあるくらいですし。

誘導係の役割は、管理側からというわけでなく、公平な立場であれば十分だと思います。
そこが、平行線をたどる一つの理由にもなっているように思います。
削除作業が滞ること自体が他にも沢山いる依頼者の迷惑にもなりうるのです。
スムースな作業の手助けが管理側に立っているわけではありません。

231 :02/03/18 01:34 ID:/rJ8QBza
読みづらいし ややこしい・・・・

はっきり言って 邪魔なんです。
232TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 01:35 ID:QRqO0j8t
>>227
HPを立ち上げる技術力がないので残念ながら無理です。

私は外国での生活経験から、訴訟をそれほど重く考えていません。
自力救済よりよっぽどフェアでよい方法だと思います。
強者対弱者の構図から正義対不正義(法律上の概念です)の構図になりますので
いい方法だと思います。
また、「まず話し合って」という価値観は悪くないですが、じっさい削除議論板でぎろんして
納得した事例って多いのでしょうか?ふしあなさんぐらいなら実害もないし納得してくれる
でしょうが誹謗中傷や個人特定が実質的に出来る(第三者からではありません)場合など
納得する事例がどれぐらいあるのでしょうか?

A県のB市のC区の何丁目にいる〜才ぐらいの男が〜(誹謗中傷)している。(あるいは本人を
騙って書き込む。)って書き込みがあったとして、その程度では第三者からは特定できませんが
狭い町内なら近所の人には特定できます。でも削除対象外です。
しかし、実生活に支障をきたしたらどうでしょう。議論して納得しますか?
2chの実態を考えれば「まず議論」が正解ではないと思います。
233MON:02/03/18 01:41 ID:eI3VwCDE
一般人のあんたに
「削除対象外」って言われたら 

「あんたに依頼していないですけど・・・」
って思った。
234TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 01:43 ID:QRqO0j8t
>>231
2chではコテハン叩きはルール違反です。
削除依頼出してみようかな。
それと、読みづらければ読まないことを勧めます。
議論でもなんでもない煽りははっきりいって邪魔なんです。

>>229
言っても言わなくても削除が遅れれば不安になると思います。
程度の問題です。

>>230
なにが依頼者のためかはそれぞれの野次馬が決めれば良いじゃないでしょうか?
あなたはそうおもわないなら、しなければいいと思います。
個人単位で公平を心がけるのはいいことですが、システムとしてはそれは危険ですね。
一番良いのは賛成と反対が同数存在する状態です。それが全体として健全な公平性を
保っていることになると思います。
235 :02/03/18 01:45 ID:M2vZqwaI
>>234
1日中2chに居ませんか?
236案内人 :02/03/18 01:47 ID:+ThJifCa
>>232
日本の訴訟事情を理解してから訴訟を勧めた方がよさそうですね。
「確実であるという前提があり、なおかつ簡潔で公平である」誘導以外は
かえって、スムースな作業の妨げになる場合が多いと思いますよ。
あとは、>>230を読んでからもう一度>>214の前半を読んでみて下さい。

名誉棄損に関しては訴訟しかないのは確かですが、
ガイドラインに無い理由では削除出来ませんよ。以上は管理人でもない第三者の
野次馬ふぜいが言っていいのだろうか、ということもありますです。

平行線だと思うので、落ちます。明日もう一度読んではみますが。おやすみなさい。
237TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 01:48 ID:QRqO0j8t
>>233

そう思ったら、削除人を名指しで指名しましょう。
また、このスレで今回のように書き込みましょう。
どのレスのこと指しているか書いてくれるとわかりやすいですが。
238 :02/03/18 01:49 ID:aZMm6iEC
>>234
コテハンたたきじゃないと思う。
あなたがただコテハンをつけていただけ。
付けていなくてもたたかれていたことでしょう。
239南無名無:02/03/18 01:53 ID:vVUAgXp0
>>234
>言っても言わなくても削除が遅れれば不安になると思います。
だろ?言っても言わなくても同じなんだよ。レスする意味がねーんだよ。
240 :02/03/18 01:58 ID:M2vZqwaI
何でこの人こんなに一生懸命なの?
不安がってう人を余計に不安にさせて。
241名無しさん:02/03/18 01:58 ID:EWFX5ZvO
>>237
野次馬に発言されなきゃ削除人を名指しする必要もないわけで。
fusianasanなどはともかく、わざわざレスを消費するのもどうかと?
242TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 01:59 ID:QRqO0j8t
>>235
一日中はいません。

>>236
日本の訴訟事情は仕事柄よく知っているつもりですが。
緊急且つ明白な事例であれば仮処分を申請すれば良いのではないでしょうか?
場合によっては即日決定してくれます。

下から3行目、裁判所命令(判決)なら削除されます。
これは事実ですので言ってもいいのではないでしょうか?
スムーズな作業は両者に利益がありますが、私には「両者の利益の合算が
大きくなる」の目的の前に「依頼者の利益を損なわない範囲で」がつきます。
その違いでしょう。

おやすみなさい。
243案内人 :02/03/18 01:59 ID:+ThJifCa
あと、一言だけ、、
個人情報スレなどの優先削除スレは、昼間の削除人さんが来ていない時間帯以外は
大抵の場合、放っておいた方が依頼人削除人双方の為になります。
おやすみなさい。
244 :02/03/18 02:05 ID:M2vZqwaI
>>243
そうですね。
すれ違いを指摘して他の削除依頼スレに誘導してくれるのはいいんだけど。
それに、削除人の人に余計な先入観を植え付けかねないと思う。

以前、「〜は削除されないだろう。削除人の判断が楽しみだ」的な書き込みを
してるやつがいた。
こういうことを言われたら、削除人も余計に判断に困ると思うんだよね。
結局保留されやすくなるんじゃないかな?
結果に対して文句言うなら言いと思うんだけど、ある意味脅しのように感じた。
245:02/03/18 02:05 ID:+znERNns
言葉遣い悪い〜態度悪い〜とかいって放置できる削除人より依頼者の方が立場弱いべ☆
その点はTARGETに同意だべ☆
(それとも何か、削除人には「態度悪いのは必ず放置せよ」とか指令が出回ってるだべか?)

でも「まず訴訟」ってのは流石にないべ?書き込み者はだいたい日本からだべ☆
訴訟になったときの互いの傷付き方は半端でないし、双方にとって不幸だべ☆

あと、その立場の弱い依頼人に対して、キツイこと逝ってる一人が他ならぬTARGETだべ☆
削除システムや書式の理解度が低い依頼人を、攻撃するのが依頼人の利益のためだべか?
その場で反論できないことを考えても、やってることはあんたの嫌いな弱いものいじめだべ☆
246 :02/03/18 02:06 ID:90/phdax
>>234
コテハン叩きじゃなくてレス自体が邪魔だって事でしょ。
貴方は自分の正当性を主張する為だけに、他の依頼者や、
削除人の事をまったく考えてません。そういうのを余計なお世話というんです。
それぞれの作業の邪魔をするのは荒らしと変わりませんよ。

依頼者の為としきりにおっしゃっておりますが、
依頼を見にくくさせているだけで全ての削除が遅くなるといっているんです。

個人情報や荒らし依頼は、騒げば騒ぐほど被害が広まるんです。
247TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 02:08 ID:QRqO0j8t
>>238

コテハンに限らず叩くこと自体禁止でしょ(実態とはかけ離れていますが)。
暴言は禁止されてます。「邪魔」なる発言は暴言だと思いますが。
2chの最低限のルール、お約束に明記されてます。

>>239
あなたへのレスの二行目を読んでください。

>>240
誰に対するレスか指定してください。
私にであれば、どのレスを指して「余計に不安に〜」となるのかを教えてください。

>>241
野次馬の書き込みが禁止されていない現状を考えての対応策としての提案です。
248南無名無:02/03/18 02:14 ID:vVUAgXp0
>あなたへのレスの二行目を読んでください。
「程度の問題です」ってヤツか?
依頼一つ一つにいちいち自分の考えを述べてるお前の行動は
その「程度」ってのを逸脱しているわけだが、どうよ?
249 :02/03/18 02:14 ID:90/phdax
本当にこれがコテハン叩きだと思ってるの?
自分が批判されたらコテハンだから批判されてるとでも?
名無しでずっと誘導してても、同じ批判は受けますよ

なんで内容について批判されてる事が分からないんですか?
依頼板や、議論板などにいる人間は、内容で判断する事を身につけるべきです。
自分の言葉は暴言ではなくて、他人が自分に向ける邪魔という言葉は
暴言だと認識するようでは、正当な判断ができるとは思えません。

批判が叩きだと思うような人は、2ちゃんねるは向かないのでは?
250 :02/03/18 02:17 ID:M2vZqwaI
>>247
寝るんじゃなかったの?
251TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 02:22 ID:QRqO0j8t
>>243
覚えておきます。

>>244
削除人が野次馬の発言で左右されるならそのほうが問題だと思います。
削除するなら明確に削除すべきという自信を持って削除してもらいたいです。

>>245
訴訟を起こした時のコストと起こさない時のコストは依頼者が判断すればいいことだと思います。
訴訟を起こして傷つくかどうかは結果に左右されます。訴訟自体が傷つくことにはあまりならない
のではないでしょうか?また、名誉毀損などの刑事上の問題は検察が法廷に出ますので、依頼者
自身が法廷に立つことはまれです(いまのところ)。

きついですかね。その場で反論できないなら、「なぜそうなのか」と聞けばいいと思いますが。
それにちゃんと応えるようにしてます(全部ではないかもしれませんが)

>>246
このスレは議論するスレですからレス自体が邪魔って言うのはおかしいんじゃないでしょうか?
あと、邪魔かどうかは>>228も見てください。
また、「全く考えていない」等と人の内心を勝手に決めないでください。超能力者ですか?
考えているか考えていないかは私しかわかりません。それを断言できるのは、、、2chでいうところの
電波君ですか?電波君ならお相手は出来ません。ご了承ください。

依頼を見難くさせているのは誰にとってでしょうか?また、それによって削除が遅くなった事例を
挙げてください。

騒いではいませんが、他スレ・板でさわいではいませんし。


252時計坂の削除屋 ★:02/03/18 02:24 ID:???
>>242
TARGET さん

私は専門家でもなく、本で読んだ知識で申し訳ないのですが、
日本の訴訟で、民事の名誉毀損だと2年以上かかることが多い
というのを読んだことがあります。

保全処分の仮処分は早いらしいですが、詳しく知らないです。
最初にたくさんお金を積まないといけないのと、
弁護士さん雇うのにお金がかかるので、
とてもたいへんそうに見えました。
253モザイク☆HDD増設しました。:02/03/18 02:29 ID:XZbc36Iu
(・o)(・o) < コンバンワー
254TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 02:31 ID:QRqO0j8t
>>248
逸脱しているとは考えていません。あなたのご意見として承っておきます。

>>249
>>231はどのスレのどのレスが読みづらいのか、ややこしいのか
指摘していません。ようは理由付けがないのです。で、邪魔と。
ちゃんと理由をつけて反論している人には応えてますが。
内容について批判するなら他の人のように内容を指摘して批判してください。
また、私自身のことでべきだ論を言われても、ご意見としては聞きますが
それだけです。私の意見とはその点は違います。

私は批判:事例を出して論理的に非難する、叩き:具体的な事例を出さず非難する
だと考えてますが、あなたは違うのでしょうか?
その基準で>>231は叩きであると判断したわけですが。

>>250
それは>>236さんに対する返事です。
255 :02/03/18 02:31 ID:90/phdax
スウェーデンだっけ?ラップランド。氷のホテルあるところ。
今日トナカイと生活してる人のtvでやってたけど
料理うまそー

食器とか飾り付けとか色使いが和風っつーか
ラップランド逝ってみたい
256 :02/03/18 02:32 ID:90/phdax
スマソ誤爆
257南無名無:02/03/18 02:35 ID:vVUAgXp0
台無し。
258 :02/03/18 02:37 ID:aZMm6iEC
244>>251
左右されないようにしてると思うよ。
ただ、それでもじゃまになってるとは思う。

259モザイク☆HDD増設しました。:02/03/18 02:37 ID:XZbc36Iu
まぁなんつーか渋谷のスクランブル交差点で
信号が赤だろうが青だろうがお構いなしに
勝手に交通整理してるようなもんじゃないの?

それに対して回りの人がそこまでしなくていいって言ったり
邪魔だって言ったりしてるわけでしょ。
やってる本人に対する賛同の意見が少ない場合は
この行為に対して間違ってないにしてもやっぱりどこか問題があるわけで
そこを改善してみんなが納得いく活動にしていけばいいんでないの?
260TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 02:41 ID:QRqO0j8t
>>252
まず、民事に名誉毀損というものはありません。不法行為による損害賠償請求権があるだけです。
名誉毀損は刑事上の問題になります。損害賠償の訴訟では2年程度かかることはままあります。
実務的には和解することが多いです。ずっと訴訟をやるのはマスコミ等が主です。
また、仮処分はケースバイケースです。緊急度と明白度によります。

また、訴訟は弁護士を雇う必要はりません。本人訴訟で大丈夫です。実際裁判所に言ってみれば
訴状の書き方から事例を挙げて丁寧に説明してもらえますし、裁判官も本人訴訟であれば手続き
等についてはアドバイスしてくれます。弁護士を雇う場合はネゴにもよりますが訴訟金額の10%〜30程度
がはじめにかかります。勝訴した場合は成功報酬として同額の金額を支払うことが普通です。
ただ、人権派の弁護士さん等を頼る場合は、場合によってはもっとずっと安く済みます。

また、法律的に不明な点があれば各弁護士会に設置されている法律相談を活用すればよいのではないでしょうか。
30分5000円でだれでもどんな相談でも(法律の)話をしてくれます。
ただ、弁護士を雇った方がプロですから良い結果を得る確率は高くなります。弁護士費用との兼ね合いですが。

>>253
こんばんは。
261 :02/03/18 02:45 ID:aZMm6iEC
>>259
それはそうですね。
誘導とか頑張っていただけるのはイイと思います。
ただ、何度注意しても同じ削除依頼を何度も書き込むような人はいるわけで、
削除人さんのために、ガイシュツですよと教えてあげるのは別として
何度も何度も何度もくり返し注意してたりしてると馬鹿だな〜、と思ってしまいます。

程度をわきまえて頑張って欲しいですね。
262野次馬:02/03/18 02:45 ID:taNhcukU

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ¶     (    | 信念に従って、空気を一切読まない
   /⌒~~⌒ヽ   `) < その姿勢や、由なのれす。
   i    ℃i  (´   | 無責任に見物させていただくれす。
   ヽ ´ ワ `ノっ 旦   \_____
     .~⌒~
         アオリソgo
263TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 02:47 ID:QRqO0j8t
>>258
>>228をご覧ください。

>>259
その例えは的を得ていないと思います。
削除人:裁判官、依頼者:被害者、書き込みした人:加害者
で勝手に弁護したりする弁護士もどきだと思ってますが。

多数意見だから問題なしという論理は、ナチスの例(ヒットラーは民主的方法によって圧倒的に指示されて
総統になった)で歴史上否定されていると思いますが。これもちょっと例えが違うかも。
264 :02/03/18 02:49 ID:aZMm6iEC
>>263
この人に何を言っても変わりません。
265TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 02:50 ID:QRqO0j8t
>>261
ひとが懸命にやってることを馬鹿にする姿勢には賛同できません。
まぁ、これは価値観の問題ですのどーでもいーっちゃどーでもいーんですが。

>>262
空気はよんでますよ。流されないだけで。
見物していってください(藁
266 :02/03/18 02:52 ID:aZMm6iEC
>>265
懸命になってるから馬鹿だと思ってるんだけど。
そろそろ辞めないと俺も馬鹿になるから辞める。
おやすみ。
いい夢見てね。
267モザイク☆HDD増設しました。:02/03/18 02:52 ID:XZbc36Iu
>>263
じゃああなたは傍聴席から叫んでる役?

オレが言ってるのは
間違っていないにしてもどこかに問題があるんでないの?
って言ってるわけよ。
「正しい」とか「間違い」とか1か0で考えなくて
みんなの意見から問題点が見つかったらそこを改善すればいいじゃんって行ってるわけ。
268TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 02:53 ID:QRqO0j8t
>>264
変わるのを期待してたんですか?それは見当はずれな期待だったのではないでしょうか。
私は人の意見を聞く目的だったのですが。ほかのかたも、なぜ、そういう行動をするのか
ということを理解するためにレスしてるんだと思ってました。

あと、そういう期待をもって書いているならレスしないほうがいいです。
269TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 02:57 ID:QRqO0j8t
>>266
懸命になっていることを馬鹿にしてるんですね。
やっぱり、賛同できません。まぁこれは価値観(略

>>267
どっちかって言うと、公害問題で苦しんでいる人の署名運動に参加してるような感じですか。
弁護士までの行動はしてませんから。
そのご意見の下2行は賛同します。
問題点は改善すると書きましたが、、、議論のはじめからよんでみてください。
メールを送る方法なども書こうと思ってます。
270 :02/03/18 02:58 ID:90/phdax
貴方は海外生活が長すぎて、ここの住人の日本語が理解できないだろうが、
一つだけ。

自己顕示欲の為に誘導されるのは迷惑だって事。

誘導あろうが無かろうが、削除人は一つ一つ確かめていかなきゃいけないわけで
全部の依頼が整然と必要な書式だけで並んでるほうがよっぽど見やすいでしょって事。
裁判がどうのこうのなんて言い出したら削除されないでずっと晒されて
余計に辛い思いをするってのも考えて欲しいね。

今のスタイルになる前から、個人情報は削除依頼する事で
必要以上に晒されないように、昔から依頼板では気を使ってきた(依頼スレのタイトルとか含め)
そういう気遣いも気付かずに、自分が一番依頼者を思ってるって思わないほうがいいよ。
貴方、他人を馬鹿にし過ぎです。自分を正当化する為に
自分だけわかる理論でここでレスする様は、どちらかといえば1ch向きだね☆

この人電波君すぎるので手におえませんわ(^Д^)
271TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 02:58 ID:QRqO0j8t
書き忘れた。
>>266
おやすみなさい。時間があったら、また、批判してください。
272モザイク☆HDD増設しました。:02/03/18 03:03 ID:XZbc36Iu
>>269
まぁなんつーか最初から読んだからあんなこと言ったわけで
あとは周りの人が問題としてる点を理解できるかどうかと
それに対して実際に改善するかどうかなわけだね
273TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 03:11 ID:QRqO0j8t
>>270
日本での生活の方が長いです。

自己顕示欲の為に誘導してるというのはどのレスから推定されたのか示してください。
議論するならだせるなら事例を出して指摘してください。

必要な書式で書かない、注意書きを読まない人がいるから野次馬が必要なのでしょ。
法的手段(裁判か刑事告訴かなんか)と書いたのは依頼者です。誤解なきように。
また、超能力で「自分が一番〜」と断言してますが、いい加減その電波発言は理解できないの
やめてもらえないでしょうか?

また、どこで他人を馬鹿にしているのか指定して指摘してください。じゃないと議論が出来ないです。
指定しないとたんなる悪口で終わります。

自分だけわかる理論(論理)で〜って、あなたは理解できないのですか?
同意できるかどうかはともかく、理解も出来ないのですか?
>>245で一部分ですが、私の論理を理解し賛同した人もいますので、
私は理解できないあなたが少数派だと思いますよ。
他の方は理解はしても賛同できないって態度の方が多数だと思いますが。

何度言っても、具体的な指摘をせずに発言して、論理的な反論が出来ないと、
こっちを電波扱いして「手におえない発言」ですか、、、
精神的にも、論理構造もまだ未熟なこどもなんですか?
274TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 03:19 ID:QRqO0j8t
>>272

指摘された問題は理解できてますが、その中で賛同できるのは削除依頼の方法のバリエーションを
増やして教える(メールでの依頼とか)、またその方法をHPで公開する(これは技術がなくて出来ませんが)
の部分だけです。
その他の、誘導止めれ、とか、公平な立場にたって、とか、懸命に誘導するのは馬鹿だとかには賛同できません。

どうでもいいが>>260>>252へのレスをしたのだが、なにも返事がないな。
時計板の削除屋★さん、責める訳ではないですが、ちゃんと書き込んだんですから、返事ぐらい書きましょうよ。
275TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 03:26 ID:QRqO0j8t
■ 荒らし依頼削除第8スレッド ■
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1014481494/482の書き込みと
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1014481494/486の削除人の対応

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1014481494/484の書き込みと
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1014481494/486の削除人の対応

それと>>228の内容。

結果的にだが、削除人と同じ判断をしている。
これだけで、自分を正当化は出来ないが、傍証にはなるかな。
276モザイク☆HDD増設しました。:02/03/18 03:29 ID:XZbc36Iu
個人情報削除依頼スレはダラダラとレスが長くてうっとおしから見たことなかったんだけど
今見てきたらおもしろいね

オレとしてはあそこは削除依頼スレッドだから
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1015406145/860
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1015406145/867
みたいな感想だか独り言みたいなレスは遠慮してほしいです。
277モザイク☆HDD増設しました。:02/03/18 03:33 ID:XZbc36Iu
845 名前:TARGET ◆TARGETYI 投稿日:02/03/16 23:26 ID:3tHQH88B
>>841-842

公開されてる情報は削除対象外です。
でも三種とみなされて消されるかも。



依頼者に安心してほしいためにレスしてるなら
削除対象くらい勉強したら?憶測で書くのはよくないとおもうぜー
278:02/03/18 03:37 ID:em4x9uiq
また引用してもらって悪いけど、理解できない点なんかおいらにも山ほどあるべ☆
多数の書き込みは、その理解できない点について論じてるんだからそんな反論無意味だべ☆

全部にレスして話を拡散させても批判自体はかわせないべ、その辺は以前と変わってないべ☆
274の返事要求もあいかわらずだべ、相手の都合も考えるべ☆
279 :02/03/18 03:38 ID:Y7HSrn4t
280モザイク☆HDD増設しました。:02/03/18 03:45 ID:XZbc36Iu
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1015406145/819-822
これとかさー
822の最後の一行は優しさとして言ったのかもしれないけど
大きなお世話って感じだし
安心してもらうためとかいう理由でやってるならなくていいと思うわけね。
なぜかというと依頼者がこれに反応してレスがだらだらと続く可能性とかがあるからなわけ。

>>275
「ヘタな鉄砲数打ちゃ当たる事件」の判例を参考に結果が出ると思います。
281TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 03:53 ID:QRqO0j8t
>>276
必要があれば遠慮しません。
前半は依頼人に理由を説明したものです
後半はそう書いたから、869で削除人が理由を書いたでしょ。

>>277
そこは断言すべきでしたね。

>>278
理解できないのですか?賛同できないではなく。
どの部分でしょうか?

全部にレスしているのは批判をかわすためじゃないです。
教えてもらったら御礼かきこぐらいするのが普通だと思いますが。

>>279
リンクだけではレスの意味がわからないので、コメントもお願いします。
282モザイク☆HDD増設しました。:02/03/18 03:56 ID:XZbc36Iu
ttp://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1015406145/792

これの上2行とかも優しさなんかもしれんけど
削除と関係ないんだしいらないと思うわけね。
削除依頼スレッドは意見や助言をするスレッドではないわけ。
(容量を考慮して直リンやめました)
283TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 03:58 ID:QRqO0j8t
>>280
その判例はどこの裁判所の判例ですか?(w

レスを読むと理解はしてるが賛同はしてないということですね。
あなたは大きなお世話って思うのでしょうが、私は思いません。
お互い賛同は得られないが理解は出来たってことでいいんじゃないでしょうか。

依頼者がレスしたら、議論板へ誘導します。誘導されない場合はだらだらとレスはつけないようにします。
284モザイク☆HDD増設しました。:02/03/18 04:02 ID:XZbc36Iu
削除されるかどうか分からなかったものに対して
「これって消されるのかな?もしかしたら消されるかもしれません」
的なレスはまったくもって不必要だと思います。

>>281の断言すべきってのはどっちだと断言するつもりなの?
285TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 04:05 ID:QRqO0j8t
>>282
それは被害はないと安心させている。794にお礼レスもある。
依頼者の役に立ったのではないか。
前にいったように、どちらかというと依頼者側の立場をとっているので、
それと反することなら改善するが、その立場をとることを非難することには
賛同しない。

前半部は2chの怖さををおしえて、できるだけ来ないことを勧めている。
いいかたは別なものがあるかもしれないので、その点はできるだけ改善します。

直リンやめると容量が減るんですか?くだらない質問ですみません。
286モザイク☆HDD増設しました。:02/03/18 04:08 ID:XZbc36Iu
>>283
賛同は得られないが理解はできた、でオワリ?
例えが悪いかもしれんが
修学旅行生なんかが夜中にホテルで騒いでるのとか
賛同はできんけど理解はできるわけね。
でもやっぱりそのままじゃ迷惑だから「騒がないでね」って言ったりするわけさ
言いたいことわかるかなー
287TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 04:09 ID:QRqO0j8t
>>284
前半三行はその通りですね。改善します。
削除されないと断言すべきでした。そのうえで849のレスの「非公開に〜」を
書いたほうが良かったと思います。

あとレスするときはレス番指定してください。お願いします。
288TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 04:14 ID:QRqO0j8t
>>286
状況を理解できたのではなく、理由が理解できたということです。
その例えだと、騒いでいることを認識(理解ではなく状況の認識と書きます、まぎらわしいので)
したうえで、なぜ騒ぐかを、その理由を理解できたということです。
そのうえで、騒ぐ方も注意する方も、双方理由がわかった、しかし騒ぐのが迷惑どうかは、各々
の判断になると思います。であなたは迷惑だから注意するということでしょ。
私は前述した点以外はその注意を承服できないので注意には従わない。
ということではないでしょうか?
289モザイク☆HDD増設しました。:02/03/18 04:18 ID:XZbc36Iu
削除依頼板のローカルルールより
★ 以下の行為は禁止されています。
削除依頼に関する異論反論はしていただいて構いませんが、他の利用者さんや削除屋削除人さんの邪魔にならない程度にとどめてください。

多分あなたがここでいろいろ言われてるのはあなたのレスが邪魔だと思われてるから(だと思う)
なのでそこらへん考慮した頂きたい。

つーか4時すぎてるし今日は寝るわけ。
(・o)(・o) < オヤスミー
290TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 04:18 ID:QRqO0j8t
あと、内容重複投稿を防ぐため書き込む前にリロードするってのも賛同しました。
291モザイク☆HDD増設しました。:02/03/18 04:21 ID:XZbc36Iu
あと一言だけ、
オレも多数決嫌いだし否定派なわけ、
でもやっぱり人数が多い意見にはそれなりの理由があるわけ
それとあなたの行為に賛同している人が何人いるかにも目を向けていただきたい。


直リンに関してはソースをみるべし。
292:02/03/18 04:26 ID:yZ0fxbw8
TARGETには「〜しないほうが良い」とか「無用である」とか逝っても意味ないべ☆
細かい点突っ込んでも拡散するだけ、ここのスレタイトルに常に立ち戻る必要があると思うべ☆

>283
依頼スレで依頼人のために依頼人を煽る叩くってのは全く理解できないべ☆
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1015406145/790-
阿呆にいちいち阿呆って逝ってたら削除依頼板訳分からなくなるべ☆

説明はこのスレの上でガイシュツのようだけど、おいらには理解不能だな☆
293:02/03/18 04:27 ID:yZ0fxbw8
悪いけど寝るから返事の強要はカンベンだべ☆
294281:02/03/18 04:29 ID:Y7HSrn4t
>>281
>>279
>リンクだけではレスの意味がわからないので、コメントもお願いします。

>>275
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1014481494/482
で感想を述べている下記のスレッドについてですが、
http://ime.nu/www2.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1012193133/

セックスフレンド募集スレは
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1005753957/-8
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1005753957/10-15n で補足説明あり)
とのコメントがあるように管理人裁定で削除対象ですよ。

それだけだったのでリンクだけでいいかなと思ったのですが、
これでよろしいでしょうか?
295TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 04:53 ID:QRqO0j8t
>>289

前述しましたので引用しませんが、削除人にレスを引用されることも多いです。
他の利用者ですが、依頼者からの邪魔発言はありません。御礼スレはあります。
また、反論スレもありますが、じゃま発言はありません(見落としていたらスマソ)

他の野次馬からの発言はありますが、それは削除依頼スレの利用者ではありません。
また、私も利用者のなので私は私のレスを邪魔には思いません(当たり前ですが)
ようは野次馬が野次馬を非難しているだけでしょ。内容ではなく漏れが気に入らないと
いう理由で。

なぜそう考えられるかですが、■■個人情報削除依頼第27スレッド■■
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1015406145/
の939、911、912、909、891、890、888、880、886の書き込み(誘導しているのに延々書き込みを続けている)
、それから894、875、834、827、810、788、772の削除人が判断する前の「削除対象外」の書き込みをしている、
835のあいまいな削除判断をしている等々数え上げれば霧がありませんが、内容で批判するならこれらも批判
すべきではないでしょうか。(刑事事件にすべき=訴訟を起こせといったひとも他にもいます)
削除人の判断の前に削除対象外といっている野次馬はたくさんいますが、わたしだけがここで批判さています。
アンフェアですね。誘導後も居残ってレスしてるひとの批判はしない。あいまいな判断をしていても批判しない。

<ここからが重要>
内容で批判されているからコテハン叩きではないといっているが、内容で批判するなら、上記のレスをすべて
対象にして批判すべきでしょう。そのなかで私だけ取り上げて批判するのはコテハン叩きと解釈できませんか?

批判している人に問いたいが、なぜ漏れだけ批判するのか?ちゃんと議論板に誘導して、説明もしているのに。
議論板に来たから批判するのであれば、こないで上記のような行動をしている人たちは議論板に来ないから
非難されないのか。自分達がいかに偏った批判を展開しているか認識していただきたい。
<ここまで>
まぁ改善すべき点もいくつかありましたのでその点は考慮というより改善します。おやすみなさい。
296TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 05:04 ID:QRqO0j8t
>>291
>>295で指摘したように賛同しない人のほとんどはコテハン叩きではないかと思います。
理由も書きました。

>>292
>>295で書きましたが、内容ではなく個人を非難するあなたにいっても意味ないと思いました。
また、内容ではなく一人だけ取り上げて非難する姿勢は理解不能です。

>>293
おやすみなさい。

>>294
それは公式にはどこに書かれているのですか?
公式に書いてあるなら、スレ違いというべきでした。
個人情報の削除基準には抵触してはいないので。
297 :02/03/18 05:24 ID:Y7HSrn4t
>>296
> それは公式にはどこに書かれているのですか?

http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
に無いので『管理人裁定』と呼ばれているわけで…
298TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 05:50 ID:QRqO0j8t
>>297
裁定とは一つの事象に対する判断なので、特に指定されていない限り次回以降に適用されないと考えるのが
普通ではないでしょうか。恒久化するなら、それはルールになる訳ですし。
そう解釈すると、それを削除基準化するのは無理があるのではないでしょうか?

その裁定以前は問題無しだったが、裁定によって削除された。
しかし、それが恒久化=ルール化されてないわけですから、削除基準にはならないでしょう。
今後同様のスレは削除します等公式発表とルール化が出来てなければ削除するのは間違いですよね。
どうでしょうか?これで寝ますので、返事はまた夕方以降になります。
お休みなさい。
299TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 06:31 ID:QRqO0j8t
とりあえず、>>295で書いたように、最終的にはコテハン叩きではないと疑問をもちましたので、
削除依頼だしておきました。
まえから、コテハン叩きの定義には疑問をもっていたので、これが該当するかどうか、削除人の
判断を仰ぎたいと思います。
300TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 06:33 ID:QRqO0j8t
上記の依頼にはここを見たうえでの「削除対象外」等の煽り書き込みが予想されますね。
それもまた2chらしくていいですが。
301 :02/03/18 07:12 ID:X90CWJnc
一連の流れをコテハン叩きにすりかえる理論が判らない。

皆は貴方の行動(レス)について色々意見を書いているのであって、
貴方自身を叩いている人間は一人もいません。

貴方が名無しであったとしても、ID・レス番指定で同じ議論になります。
既出ですが念押しのためカキコ。
302281:02/03/18 08:02 ID:Y7HSrn4t
>>298
>裁定とは一つの事象に対する判断なので、特に指定されていない限り次回以降に適用されないと考えるのが
>普通ではないでしょうか。恒久化するなら、それはルールになる訳ですし。

ガイドラインと管理人裁定についてですが、
ガイドラインでは具体的な削除例は挙げていないので(そもそも全てを列挙するのは無理ですし)
削除人が悩んだり・削除後に問合せがあった部分を管理人裁定で調整していく…
という関係にあると思っていました。
”今回だけ削除(or放置)”という裁定のほうが珍しいのではないでしょうか。

>その裁定以前は問題無しだったが、裁定によって削除された。

管理人裁定が出る前は、下記ガイドラインに該当して削除対象だったのではないかと思います。
#4. 投稿目的による削除対象
#スレッド(中略)
#掲示板自体の事象や参加者に関するもので、議論にならないと判断した場合も同様です。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1005753957 
のスレッドでは管理人裁定を得る前の削除の理由は示されていないので謎ですが。

>今後同様のスレは削除します等公式発表とルール化が出来てなければ削除するのは間違いですよね。

管理人裁定で削除されたものと同趣旨のものの削除依頼について、削除に反対することで
依頼人にどういうメリットがあるのでしょう(汗)
303279:02/03/18 08:07 ID:Y7HSrn4t
281じゃなくて279でした、すみまぜん。
削除ガイドラインより
7. エロ・下品
2ちゃんねる
 2ちゃんねる内での過度なエロ・性的煽り・性的妄想・下品ネタは禁止されています。
 画像へのリンクも同様です。これらは例外なく削除対象になります。

>>298
このスレッドででてきている管理人裁定ってのは「過度な」の基準に当たると思うわけで
もともと削除対象なわけ。
305案内人(おはよう):02/03/18 08:22 ID:+ThJifCa
朝までいらしたようなので、読んでもらえるかどうかわかりませんが。
TARGETさん、貴方と議論した中には削除人さんもいますよ。
★(つけて)ないだけだったり、多分名無しさんの中にも。
野次馬は依頼板で依頼者に誘導するのと同じように、他の野次馬に
批判や意見を言っても構わないと思いますよ。
モザイクさんの言う意味もわかります。貴方を擁護する書き込みが少ないのは
なぜだろう。と深呼吸して考えてみる気はありませんか?
殆どの方の意見は「ほどほどに」だと思います。つづきます。
>>295
あなたを利用者とするなら野次馬や私も同じ利用者になると思います。
削除依頼スレッドの本来の利用者というのは削除を依頼する人と
それをここの管理人から委託されて処理する人だと思います。
それ以外は野次馬だろうがそうでなかろうが「それ以外」でしかないわけです。

で、利用者である削除人から「邪魔なのでレスは控えてください」
っていわれたらレスは控えるのでしょうか
ちょっとギモンなのでこの質問に答えてほしいです。
>>295
私としては他の野次馬は問題があるにしても注意するほどでもない、
ということであなただけを対象にレスします。
内容に対する意見であると同時に内容を発信している個人に対する意見でもあります。

あなただけを取り上げてるのがアンフェアだというのなら
個人情報削除依頼スレッドだけの依頼者でなくすべての依頼者に
フェアに答えてあげてください。
つーかまじで。
308案内人:02/03/18 08:55 ID:+ThJifCa
依頼者はいろいろな立場で依頼してますよね。
当事者で怒っている人
当事者で、かんべんしてよー、と困ってる人
当事者でなく、これひどいじゃん、可哀想、と正義感に燃えてる人
単なる傍観者で、通報してるだけの落ち着いた人
上3人はある意味興奮している場合が多いですよね。
(前にも書いた通り、今回は依頼者が依頼時に訴訟という言葉を出しているので
このかぎりではありませんが、貴方は訴訟を勧めても問題ないと思ってるようなので)
いきなり法的手段を勧められた場合、教えてくれて有難いと思う依頼者は
上の中のどの立場の人でしょうか。
名誉棄損などは当事者以外には訴訟は無理ですしね。
日本における「最終手段」をいきなり持ち出されたら、
削除人でもない人に、「削除は無理だね、裁判でもおこせば」と最後通牒をたたきつけられた
と感じる依頼者もいるのではないでしょうか。
怒っている人は「裁判でもおこせば」と喧嘩を売られたと感じるかもしれません。
「法的手段」とあるだけで、びびる人もいるかもしれません。
日本における訴訟事情…と書いたのは、その辺もあるのです。
日本では大抵、法的手段とはとても重い感じがするものなのです。つづく

309訴訟なんて勧めてるが:02/03/18 09:10 ID:XR8k+FDh
正直、ひろゆきと仲良くなって削除人になるのが一番早くて確実に削除できると思う。
310案内人:02/03/18 09:18 ID:+ThJifCa
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1012592289/119-369
この依頼スレをちょっと見てみて欲しいのですが、、、
これはかなり極端ですが、誘導も荒しに見える事もあるという例です。
荒しとは言わないまでも、「ちと邪魔」と思われる場合なら、もっとあると思いますよ。
(書式不備の指摘などは、別として)削除人以外は黙れ!と思う依頼者は他にもいると思いますよ。

まぁ、私も平行線だと思いながらレスしているところが、おせっかいなんですけどね。
311案内人:02/03/18 09:20 ID:+ThJifCa
貴方のHNはわりと最近お見かけしますが、依頼板をどのくらいROMなさいました?
このスレの前の方や他の議論スレを読んだことはあります?
ただ、お答えは不要です、ちょっと疑問というか興味を持っただけなので。
私は依頼板では、野次馬として書いているることをはっきりさせた方が
いいとか、HNがあったほうが解りやすい(今回のように)時位しか
ステハンも使わないでいたし、このHNを使うようになったのは最近ですが、
依頼者や削除人さんを少しは見てから誘導するようになりました。

あと、>>231さんなどの邪魔と書いてるのは、ココでのレスの事ではなくて、
依頼板でのあなたのレスが依頼板では邪魔だと感じているということだと思いますよ。
>>233のように感じる依頼者も多いと思いますよ。

多分、以上だと思います。長々と失礼しました。
312 :02/03/18 09:21 ID:x8nfYUs9
あと、コテハン叩きって繰り返しウザイのでこれからの議題は
レスの引用をなくして
「レス数を倍にするほどの野次馬書き込みってどうよ?」という風に変更した方がよいと思います。
これはマジで。
313名無しの良心:02/03/18 10:00 ID:aY7En5oj
過去ログ見ないで発言します。

明らかな削除対象外に「削除対象外です」と言う意味は無い。
明らかな削除対象に「削除対象です」と言う意味が無いのと同じ。
判断材料が揃っててもどちらか判断つかないものを勝手に判断する事はできない。
判断材料が揃ってないものに対して何が足りないか示す事は必要。
314案内人:02/03/18 10:03 ID:+ThJifCa
>>274
HPを勧めたのは、却下されたあとの策を依頼者に勧めようとするから、です。
その際は、HPへ誘導するだけにとどめたほうがいいように思ったのです。
その都度書くとレスの行数もくいますし、(邪魔になりやすい)
「訴訟」という言葉の書き込み一つで、他の依頼者も含めて
びびってしまう人や、しり込みしちゃう人もいそうだと思うからです。
315:02/03/18 10:57 ID:LOvHNVpa
>>175にレスしたの、確かに昨日だったよなあ・・・。

とりあえず皆が言ってるように、大概のレスはコテハン叩きでなく批判ですよん。
コテハン叩きというのは>>174みたいな根拠や意味の無いやつですから。
これは只のディスカッションですな。(叩きだと思うなら進行役降りるのもアリ)
ま、互いに少し暴走気味ですが。
316TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 11:58 ID:FxW8EznR
>>301
>>295の重要部分に関してコメントをください。

>>305
>>295の重要部分に関してコメントをください。

>>306-307
306部分については後ほど(夜に)
307のほかの野次馬は問題があるが注意するほどでもなく、私だけ注意する基準はなんでしょうか?
指摘された問題は他の人と共通なのに、なぜ私だけ対象にするのでしょうか?
具体的にて295にてあげたレス番で、「こことここが違うから、あなただけ批判している」と書いてください。

また、すべての依頼者に応える必要はありません。形式に沿った依頼をしていて不備がなければ、
とくにコメントする必要はないので、また、すべての依頼に応えることは時間的に無理です。
そういう無理なことを要求するのは、すでに論理が破綻してると思いますが、、、ネタですか?

>>308
法的な部分で間違いがありますので後ほどコメントします。

>>309
管理サイドに立つのは趣旨に反しますので。

>>310-311
えーと、繰り返しになりますが、ほかのななしの言動は注意せず、私ののみを取り上げるのはなぜか教えてください。

>>312
かってにそうしてください(w

>>313
過去ログよんでください。

>>314
了解

>>315
えー、>>295でかきましたが、
皆さんの書いている内容は一部>>307(不可能な要求)等を除き批判だろうとおもいますが、
批判であるならば、行動を批判すべきでそれは誰だからOKで誰だからNGと言う問題ではないと
思います。
ひとつ例をあげます(>>295にも書きましたが)、私以外に削除人がコメントする前に「削除対象外」
と書き込んでいる人がいます。なぜその人を含めて批判せず、私だけを批判するのでしょうか?
この疑問が解決すればコテハン叩きではないと理解します。


317 :02/03/18 12:07 ID:Wo15MPPq
>>316
なぜあなただけが叩かれている(ように見える)かというと、
この問題について議論している人の中で、反対意見を持っているのが一人だからなのでは?
318TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 12:19 ID:FxW8EznR
>>317

私としては、AはNといった、TARGETはNといった。という状況なので、批判するなら
Nというのはおかしい、なぜならば〜だから、よってAもTARGETの問題あり。
と指摘されるのは理解できますし、コテハン叩きだとは思いませんが、片方だけとりあげて
批判しているので叩きではないかといっているわけです。

なぜ私だけが叩かれているように見えるかですが、それは反対意見をもっているのが一人だからではなく、
批判する方が批判している内容の他の人のレスも含めて対象としているのではなく、わたし一人のレスを
対象としているからです。



319 :02/03/18 12:22 ID:M2vZqwaI
>>318
なぜあなたは誘導したりしてるのですか?
320TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 12:23 ID:FxW8EznR
■■個人情報削除依頼第27スレッド■■
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1015406145/948-949

で削除人のコメント前に削除対象外と言い切ってますが、これはどうでしょうか?
これについてはなにも批判せずに私のみを批判するからコテハン叩きではないかと
いっているのです。

批判している皆さん、この疑問にお答えください。
321TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 12:24 ID:FxW8EznR
>>319
ログよんでください。書いてあります。
322TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 12:29 ID:FxW8EznR
また、夜きます。後ほど。
323 :02/03/18 12:39 ID:M2vZqwaI
>>321
めんどくさいからいいや。
もし依頼者・削除人のことを考えてだとしたら、他の人の意見も
少しは耳を傾けた方がいいと思いますよ。
一見した感じでは、あなたの書き込みは感情的で、反論のための
反論のように思えます。
ボランティア精神は評価してるんですけどね。
他の誘導してるコテハンさんとかを観察してみて、見習うべきところ
よくないと思うところを考えてみては。
客観的に御自身を見ることが出来るかもです。

正直あなたのことは以前からウザイという印象を感じていました。
そう思って居る人が多いということから、もしあなたが誰かのために
しているのであれば、反省するべきことがあるということではないでしょうか?
誘導されているコテハンの方の中には、いい印象をもってる方もいます。
つまり、あなたがコテハンという存在だからではなく、あなたの書き込み
にいい印象を持てないということです。
頑張ってくださいね。
324:02/03/18 12:48 ID:LOvHNVpa
( ● ´ ー ` ● )
325TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 13:01 ID:FxW8EznR
>>323
ログをめんどくさくてみないのなら、意見は書き込んでもらいたくないです。
結局あなたのは予断だけのかきこみなので議論をしている最中には非常に
迷惑です。
326312:02/03/18 13:03 ID:5haiGHUT
>>320
折れが「他の書き込みも含めて一般的な話にしようぜ」って言ってるのに
なんであんたは「勝手にそうしてください」(>>316)で、>>320では「この人の発言はどうよ」なの?

自分の発言に意見して欲しいのか他の人の発言も含めて一般的な話にして欲しいのかはっきりしてください。
327312:02/03/18 13:19 ID:Eu6bo4+J
あと、>>320の「削除人でもない奴が『削除対象外』っていうのはどうよ」っていう批判は>>1で既に取り上げられてる。
その後でもたびたび議論されてるだろ。あんたの発言が多く取り上げられてるのはただ単に発言数の比率の問題だ。
328案内人:02/03/18 13:19 ID:+ThJifCa
時間がないので、レス1つだけ。>TARGETさん。
私がここに来ようと思ったのは、貴方とX氏との「訴訟」(略)の件が特に気になったからで、
だから、最初はその件にしか触れていませんでした。(>>193,>>196)

流れで貴方中心の議論になったから、一般論をも貴方中心で話すようになり、
反対だから意見するようになっただけです。
相反する意見が出るほど、議論は進展していくものです。
そして、たまたま貴方が少数意見だっただけではないでしょうか。

ここで貴方に意見している人はあなたが今ここにいるから丁度いいという人や、
このスレを知っていて来てみたら貴方がいたから会話に参加したという人も
いるのではないでしょうか。そして、話が進展した・・・
「ほどほどに」が出来てないと思われた人が以前にもいたから
このスレが出来たのだし、このスレの前の方でいろいろ書かれていますよね。
別に貴方だから、でも、貴方だけでもないです。
「ほどほどに」が出来てなくて依頼板では「ちと邪魔」に「今」見えている人だから、
そして、貴方がココで議論しているから、貴方への意見になってるだけだと思います。

>>310のリンク先(レスはしないことをお勧めしますが)眺めてみてね。
329名無しの良心:02/03/18 13:37 ID:5hjr9wi0
>>316
ログは読んでいる。
>>281が建て前だったという事は分かった。

明らかな削除対象に「削除対象です」と言う意味は無い。
これに反論してみろ。

安心するのが早いか遅いかに意味は無い。
330TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 17:40 ID:FxW8EznR
また、夜書きますがいくつかにレスします。

>>326
そういう意図でしたら誤解していたようです。
また、「他の書き込みも含めて一般的な話にしようぜ」って言う意図なら
「他の書き込みも含めて一般的な話にしようぜ」って書いてください。
>>313の表現では「他の書き込みも含めて一般的な話にしようぜ」とは
解釈できませんでした。

>>327
あなたが私を叩く理由は理解できました。ようはたまに削除対象外ってかくぶんにはOKだけど、
私はその頻度が高いことが理由ということですね。
やっと理解できました。

>>328
二つ目のコラムについてはそのような流れであることは理解できますが、もう一度ログをお読みなれば
全体的な流れとして、>>1にかいてある文章のぱくりですが、いくつかのレスは

削除議論板に来て発言始めたのをいいことに日頃の私的な鬱憤を
野次馬や誘導係をこき下ろすことで晴らしているかのような野次馬

とならないでしょうか?

3ッつめのコラムですが、その文章を要約すると、こっちに来たことが原因のようですね。
議論板に来ないで、削除依頼板にいれば批判されないと言うことですね。
たたきたいと思っていた時に、格好のコテハンが来たと、ちょうど良いから叩こうと、
そういうわけですね。

>>329
矛盾したことは言わないでください。>>313「過去ログ読まずに」でこんどは「過去ログよんでいる」
ですか?電波なひとにレスつけたくないんですが、簡潔に応えます。
>>281のどの部分が建前だとなぜわかったのか理解できません。

安心するのが早いか遅いかに意味がないと認識している人には、その前提が違うから反論できません。
わたしは意味があるという前提にたって書いておりますので。
331TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 17:42 ID:FxW8EznR
↑の>>326へのれすで引用を>>313にしてますが、>>316の間違いです。
わかると思いますが。念のため。
332TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 17:46 ID:FxW8EznR
また間違った(鬱
>>312です(鬱
333312:02/03/18 18:08 ID:+TuYPRF9
なんか違うような気もするが、まぁいいか。最初はこのスレを読んだ感想を述べただけ
だったんだけど。個人スレなんて読んでなかったし。

でも、>>172なんか読んでると「折れのやってることって間違ってる?意見をくれ」と
言ってるようにしか読めないよ、あんた。
334案内人:02/03/18 19:03 ID:+ThJifCa
>>330
貴方はどうしても自分が叩かれていると思いたいようですね。
議論の場で意見を交わしていて反論の方が多かったら、叩かれた、ですか ヽ(;´д`)ノ
貴方の方から意見を求めていることもあるようですが、貴方曰くの叩かれたくなかったら、
議論の場で意見を求めることは控えられたほうがよろしいかと。
叩かれたくないので、ココから去ります。でもOKなのが、匿名掲示板ですよ。
貴方の意見を読んでの感想を述べているだけのレスもあります。
感想は感想として、賛同はしなくても受け止めないようなら、意見交換を
してくれる人も去っていくように思いますよ。
ま、平行線といいつつレスする私のようなおせっかいで暇な人は稀でしょうね。


335TARGET ◆TARGETYI :02/03/18 19:44 ID:FxW8EznR
>>333
そのレスは依頼板で書き込むよりこっちで書き込むべきと判断したので書きました。
その時点では意見を求めるのではなく、意見を言っています。

>>334
反論が多いからたたかられたではなく、漏れだけが非難されたので、叩かれたと判断したのです。
仰るとおり、ここでの議論は一旦終了しようと思います。
レスありがとうございました。
336 :02/03/18 20:02 ID:Wo15MPPq
反対意見=非難ではないと思うんですけどね・・・
337案内人:02/03/18 20:09 ID:+ThJifCa
>>335
「ほどほどに」と何度か書いたことの意味を理解する努力をしてくれることを祈りつつ。。

最近の貴方の行動(書き込み)をうざい(誰だったかの言葉を借用)と思ってて、
ここに、書こうかどうかの境目にいた人が、貴方から来たから話に参加してみて、
結果、あなたの賛同者がたまたま(かどうかはわからないが)居なかっただけだと思いますよ。
何度も書きましたが、例えば、チェッカ氏も以前ここで批判されてたわけです。
チェッカ氏はここに来なかったから意見交換はありませんでしたが、
もしかしたら、読んではいたかもしれません。
で、今は、批判したくなる行動がないから批判されてないわけです。
今後私が依頼板でうざがられる書き込みを「ほどほどに」せず続けたら、
その時には私もここで批判されるでしょう、ということです。

礼儀正しくレスする姿勢はいいと思いますが、沢山書かれた意見や感想の中身から
何かを「感じて」ほしいです。反論されたという事実をでなく、カキコの中身から。。
以上、お疲れ様でした。
338名無しさん:02/03/18 20:15 ID:EWFX5ZvO
自分が正しい、正義だ、と思ってるから
反論=悪=叩きに感じるのかなあ…。
という感想。
339:02/03/18 21:40 ID:REUCsv0/
話がTARGETに集中するのは、TARGETがまめにレスするからだべ。人気者は辛いだべな☆
トリップ付で発言してるし、そんなの仕方ないべ。(174が無意味とか逝ってるアホはさっさと寝るべ)☆

批判側もTARGETの言葉尻追っかけすぎだべ☆
削除依頼板での誘導の是非を語らないと意味ないべ☆
感想書いてるだけでは信念の人TARGETには全然堪えないべ☆ワラ☆
340312:02/03/18 22:05 ID:DF05S+GQ
まずTARGETという名前が・・・(w
>>316
いやぁ>>307の下の部分はあなたのネタをぱくってみたんですけどねぇー
おもしろくなかったですねぇウフフ
342モザイク☆:02/03/18 23:00 ID:XZbc36Iu
オレももうたいして言う事ないんだけどちょっとだけ言わして
TARGETさんは「私のやってることは違反ではないから」とか
「自分はこう思ってるから」って理由でこれからもまた同じように活動していくと思うわけなんだけどさ

渋谷でね、なんか黒い顔した女が混雑した駅の構内でエイトフォーとかいう
消臭だか微香だかのスプレーをブシューってやったわけさ、
これって違反でもなんでもないんだけどやっぱりオレとか周りにいる人は
あんまりいい気はしないわけね。

まーつまり何が言いたいヵっていうと
「違反じゃないんだから好き勝手してもいいじゃねぇか」ってのもわかるけど
「みんなが居心地のいい環境を共存できるように心がける」ってのも大事なんじゃないかねぇ
343 :02/03/18 23:08 ID:p2WRHozB
みんな?(w
344南無名無:02/03/18 23:53 ID:vVUAgXp0
何か伸びてやがんな。まとめるぞ。

議論1:削除対象にわざわざ「削除対象です」とつける事に意味はあるか?
反論1:削除対象外にわざわざ「削除対象外です」とつける事に意味はあるか?

議論2:長文レスをつける行為は削除人の作業の邪魔にならないか?
反論2:丁寧な詳しい削除指導によって依頼人が安心するのではないか?

ついで
議論3:これはコテハン叩きではないか?
反論3:思いっきり議論してるじゃねぇかよ。
345名無しの良心:02/03/19 00:01 ID:N6raZoSB
>>330
>>281のどの部分が建前だとなぜわかったのか理解できません。
「俺がログ読んでるかどうか」という議論と関係ない所に話を逸らして、
お前が俺の「意見」
についてレスする奴かどうかを試した。
結果、お前が議論がしたいのではなく「言い返したいだけ」という事が、
見事に証明された。
「明らかな削除対象に『削除対象です』と言う意味は無い」
が否定できなければ俺への「反論」にはならない。

>安心するのが早いか遅いかに意味がないと認識している人には、その前提が違うから反論できません。
「依頼人にとって早く安心できる方が削除人にとってスレが読みにくくなるより有益」が、
議論するまでもない「自明の真理」だとする根拠を言え。
言えなければ、お前は「自分の意見が前提」としてしか話ができないという事だ。

お前に議論する資格は無い。
346案内人:02/03/19 00:55 ID:U7BEPzDZ
うわ、今気付きました。
>>345さん=>>1さんなんですね。。
皆さんのカキコは(誘導係としてだけじゃなく普段も含め)勉強になりました。
ちょっと疲れたけど、、、ありがとうございました。
347名無しの良心:02/03/19 01:43 ID:N6raZoSB
>>346
違う違う。
「名無しの良心」はこの板のデフォルト名無し。
俺もどっちかっつーと余計なレスすんなと言われる方だが、
判断材料が揃ってないものに対して何が足りないか示す事は必要だと思っている。
348346:02/03/19 01:54 ID:U7BEPzDZ
>>347
うわ、大きな勘違い、、スマソ。
依頼板がデフォルト名無しがない(と思った)から、てっきり・・
349 :02/03/19 02:20 ID:MJquIUHi
最初が
名無しさんの主張
次が
名無しの良心

なんで変わったかもしってるが内緒(藁
350 :02/03/19 02:27 ID:C2RTsM4c
お〜のびてるな〜。
ちゃんと機能してるじゃん、隔離スレ。
351 :02/03/19 02:36 ID:ymEO3kT/
シッ!
352 :02/03/19 02:39 ID:MJquIUHi
次のタイトルは過去ログの案に
ゆんゆん
もつけて欲しいなとか言ってみるテスト
353時計坂の削除屋 ★:02/03/19 03:12 ID:???
>>260 TARGETさんへ

正確な記述と訴訟のご説明ありがとうです。
条文見出しでないものを、書いてしまいました。
ごめんなさい。

仮処分の申請は、本人訴訟では大変そうです。
迅速な訴訟のためには、弁護士雇うほうが良いので
どうしてもお金がかかるのですね。

誘導について

削除依頼板での誘導は、短期間したことがあります。
もっとも、正規の削除依頼スレではあまり書き込み
しませんでした。

単発依頼スレッドや、スレッド違いの誘導でしたけど。
削除の判断は、あまり断言しなかった気がします。

削除屋さん達から見たら、迷惑だったかも知れないです‥。
354 :02/03/19 05:46 ID:2zv3Ujue
誘導してる人達に対する御願いなんですが。
スレ違いな書き込みに対して、書き込むべきスレを誘導して下さってるのは
ありがたいと思っています。
ただ、「削除対象外」と言った書き込みはあまり意味がないと思うんです。
削除人の判断とは違うこともあると思いますし、その場合は無駄に不安に
させただけの事だと思うんです。
判断は、削除人に任せればいいんじゃないでしょうか?
また、「削除対象外」だと書き込んでも何度も同じ書き込みをしてくる人は
居ますが、そういった方のほとんどが、注意した人のことを削除人や他の
運営側の人だと勘違いしてるように思えます。
だからこぞ、食って掛かるような書き込みが多いんだと思います。
削除人の方たちのように責任のある立場だと選ぶ言葉も、そうではない
注意されてる人の書き込みは、きつい語調になってるように思います。
対象外の書込みに対しては放置していただいた方が無駄にスレを消費し
ないと思うんです。
355名無しさん:02/03/19 06:45 ID:m2oFXUQQ
まー、ケースバイケースだと思うけどねー。
356 :02/03/19 07:57 ID:aByEN82R
>354
個人情報スレのfusianasan依頼、削除ガイドラインに無い理由での依頼、
書式不備の依頼等への指摘は、説明する手間が省けるから、いいんじゃないですか?
357 :02/03/19 08:12 ID:nd2U3MuZ
>>356
んー、もともと説明しなくてもいいし、>>1にも書いてあるんだから
そんな手間でもないと思うんだけど。
358 :02/03/19 08:18 ID:2zv3Ujue
>>356
書式不備の依頼等への指摘ははいいと思うのですが、他は無視して
おけばいいと思います。
特にフシアナサンに引っ掛かるような人は、しつこいので関らずに居た方がいいです。
359南無名無:02/03/19 08:46 ID:dvdJ2mAK
>>358
しつこいから「個人特定なんぞできない」って教えてやるんだろ。
もともと1-2を読まずに依頼するヤツなんだから、大抵のヤツは
頻繁に削除しろ削除しろとうるさくなる。
それ放っておいたら、同じような依頼が書き込まれる。
「1-2にあるとおり対象外」の書き込みは直後に同じような依頼を
しようとしているヤツを抑止できてると思うがどうよ?
360 :02/03/19 08:57 ID:pxSSnHWC
>>359
1-2を読んでも書き込むヤツは書き込む。
361:02/03/19 10:55 ID:zew+SF58
トラップの被害者本人が出す削除依頼は表示されたIPによる不安を元にしたものだから、
放置して置くとそれこそしつこくレスをされると思うんだけど。
今度のFAQはfusianasanについての説明書きが増えたことだし、誘導・説明をして不安を
解消させた方が余計なレスを減らすには手っ取り早いような。
一度誘導しても尚しつこく聞くようならば放置でいいと思うけどさ。

>339
昼間のレスを夜になってから「アホはさっさと寝るべ」で返されても。
>>174がどういった意味があるのかどうか教えて欲しいです・・。
362 :02/03/19 12:18 ID:90m0rqJD
>>361
あれだけコテハンでレスつけてりゃスレッドの占有(つーかしきり)と思われても
しょうがないと思われ。
363 :02/03/19 14:38 ID:2zv3Ujue
>>361
そうかもね。
俺は、注意しても何度も書き込む奴はいるわけで、そういう奴に
何度もレスするのはどうかと思っているので、それが解消されるん
だったらいいです。
本人はそんな気はないんだろうけど、何度も書き込む奴は荒らし
と同じなわけで、そういう奴を相手して欲しくないんです。
2ch法では、放置できない奴も荒らしな訳で。
(もちろん意図的ではないと思っていますが。)

>誘導してる人
何度も同じ注意はしないでね。
頑張れ。
364TARGET ◆TARGETYI :02/03/19 16:49 ID:WXc4Ax5p
えーっと、たくさんあるので、全部にはレスしないです。かいつまんで。
>>342
能動的に入ってくる情報(見る等)と受動的に入ってくる情報(においやレス等)の違いがあるので、
その例えは適切ではないと思います。

>>344
議論の1はよく意味がわかりません。2はその通りです。3は議論であると思いますが、一人を取り上げてることが
叩きと捕らえることも可能ではないかということです。

>>345
その時点まではすべてのレスにレス返してましたので、議論と関係ないかどうかは関係ありません。
明らかに違う場合にはレスしませんでしたが、不明な点はレスしてます。
あなたの書き込みは何か意味があるのかと思いレスしたまでです。
どうもあなたは議論を混乱させるのを目的としているようですね。まじめに議論している人(大多数)の
人に迷惑ですね。まぁ形を変えた一種の煽りなんでしょうが。
証明されたと思い込むのは結構ですので、思っていてください。
後半の根拠ですが、それは私の価値判断です。特に論理的に構成できるもではありません。
議論は資格でするものではないと考えていますので、あなたの意見とは違います。

>>353
すべては弁護士費用との兼ね合いだと思います。

また、しばらくしたらこのすれ見にきます。
365 :02/03/19 20:13 ID:IbowBGuI
>放置できない奴も荒らしな訳で
このスレにも言えるわけだな(藁
366 :02/03/19 20:19 ID:IbowBGuI
fusianasanに関してはfusianasanしながら大丈夫ですよって誘導してる
人は手っ取り早く安心させてていいかなって思うけど、
一番アホな依頼なわけで、安心させる必要もないとは思うけどね。

ま、スレッドが無駄にレスが増えない為には安心させるのが一番なのかもしれないけど。
最近は初心者の為の2ちゃんねるにしないと逝けなくなってるっていうのが
同人板風に言うと、もにょる?ってヤツ。
367南無名無:02/03/19 23:11 ID:dvdJ2mAK
>>360
それは俺も同感。そうでなくて、俺が言ってるのは、直前のレス。
まぁ読まないヤツはやっぱり読まないが、それでも>1-2よりは目に止まるぞ。

>>366
まあな。安心させないと消してくれ消してくれってうるせぇだろ。
368366:02/03/19 23:24 ID:pFlsJEtZ
>>367
うむ。
仕方ないとは言え、fusianasanでもブラクラでも
2ちゃんでは自己責任っていうのだけは忘れて欲しくないよ。

個人的には自分で転んで覚えるのが無くなったら2ちゃんじゃないと思うので。
369 :02/03/20 00:44 ID:OrribH4K
>>368
依頼板の雑談スレにも書いたことあるけど、
(全板トップに転んでも泣かないって書いて欲しい気分の春厨の季節、みたいな事)
自己責任ってことを忘れる前にわかってないのが多いと思われ、、
んで、転んで、削除依頼却下されて、覚えるとか。。
370:02/03/20 01:13 ID:0Nof+85n
投稿は自己責任だろうが、晒されるのは自己責任とばかり言えないと思われ☆
あとこのスレで問題なのは、誘導行為それ自体ではないと思われ☆
削除依頼で転んだ風の奴を削除人でもない奴が叩くのはどうよ?って話だべ☆
ここの連中も1を読めないアホが多いべ☆

>361
文字通りに読んで欲しいべ。それは問いかけだべ☆
転んだ奴叩きをトリップ付きコテハンでやってる理由がさっぱりわからないから聞いてるんだべ☆
371 :02/03/20 01:24 ID:zkUoEHNo
今は単にfusianasanとブラクラの話じゃないかと・・・<自己責任

それはともかく

>削除人でもない奴が叩くのはどうよ?
削除人だろうが野次馬だろうが、関係無いと思うが
自分は最低限の注意だけで、放置が望ましいと思ってる。
優先事項の削除依頼以外は削除人が作業ついでに注意するくらいで良いかと。
野次馬としての楽しみが減るから反対意見が多いのかもしれんがね。
372モザイク☆:02/03/20 04:21 ID:NxhJvJe9
単発依頼で立てられた削除依頼スレッドを本スレッドへ誘導するのはいいことなんだけど

「このスレッドは〜中略〜緊急の依頼以外対応されません」

って書くのはよくないと思うぞ。
373 :02/03/20 09:26 ID:UDCmv6+e
>>372
そんな奴いるのか〜と思ったら居たな。
ま、少数派(つーか一人)なので次に直接そのスレで意見・訂正などしたらいいんでねーの?
374 :02/03/20 09:33 ID:e85CQl/D
>>370
折れには>>1

>中には削除人の判断すべき「放置」「保留」「削除対象外」などの
>判断を何の権限も持たされていない野次馬や誘導係が下す始末。

これについても議論して欲しいように読めたんだけど。「fusianasan」の判断も含めて。
375∇ ◆/saku/ro :02/03/20 13:01 ID:F6gHjVG2
>362,370
レスどうも。
こんなトリップだったらわざわざこのスレで言いたくなるのも判るけど、たかが普通のトリップで
行動如何が左右される筋合いは無いような気がするけど・・、まあいいや。

このスレ狭く使うなら野次馬魂なり野次馬のガイドラインなりで幅広く使える新スレ立てる?
意見交換の場は必要そうだから。
376 :02/03/20 18:13 ID:2YmWTv7D
ガイドライン板でこんなもんが出来てました。直接意見があるときはここがいいかも。

■運営板の野次馬のガイドライン■
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1013568012/

202 名前: ◆lPLLrRow 投稿日:02/03/18 14:22 ID:fgCOqMiq
設置完了。。

http://kishadego.s6.xrea.com/cgi-bin/unei/ziten.cgi

男爵さんが再開するまでの期間限定ということで。。
377名無しさん:02/03/20 20:00 ID:X4Q+BIa9
>>376
そのCGIは違うのでは…。
てかヲチ用スレでは…。
378 ◆E3rY9fyQ :02/03/20 20:44 ID:dK41C/fE
ROMだけしていた野次馬ですが、意見交換の場は必要だと思います。
「野次馬魂」よさげですね。
379名無しの良心:02/03/20 22:51 ID:crMEqv4/
>>364
「私の価値判断」が議論の前提になるのか・・・。
そりゃ話にならんわな。
380 :02/03/21 01:13 ID:Xr/DAx7l
>>364
なぜ、1人をとりあげることになったのか、についていろいろな説明があったと思うが・・・
誰でもいいから叩きたくて、そこに生け贄が来たみたいに言ってるように見えるが、
それは違うぞな。(叩きたくて来た人が絶対1人もいなかったと断言するわけではないが)
うざい人がいたから、意見したくなった、、この順番の違いは大きいと思われ。
(何も知らずに議論に参加した人もいたかもしれない)
そのうざい人はその時々で変わる可能性はある、このスレの前の方で、他に2人はいたような。
今後も別な人が批判される可能性もある。
381モザイク☆:02/03/21 03:21 ID:oEgrIL5p
誘導組合ってスレ立ててネタを考えてたんだが・・・
382 :02/03/21 07:09 ID:HklzSRqk
組合っていうの、なんかイイな。
383 :02/03/21 10:16 ID:PeqXNHn0
んじゃ誘導組合長と誘導管理委員長を決めないと(w
んで最高顧問に元削除管理委員長を呼ぶべ。
384 ◆E3rY9fyQ :02/03/21 10:43 ID:hZA75iOw
>>383
(・∀・)イイ!
385 ◆BLUEIYUE :02/03/21 13:16 ID:us5pDUwZ
>>381
誘導組合ですか、面白そうですね(w
386:02/03/21 14:38 ID:gxHGDmaO
で、互いの動きを縛るってか?おめでてーな。
387名無しの良心:02/03/21 22:25 ID:TmCqvfKt
縛る・・・いや、なんでもない。
388名無しさん:02/03/24 07:31 ID:ZA/vl7IU
とりあえず、制服は体操服にブルマということで。
389 ◆mf9256ec :02/03/24 09:56 ID:PisTKG75
>388
かわいこちゃんならいいけど(以下略
390 ◆OkIRAIqM :02/03/24 17:18 ID:BmHqTbPM
エロ男(略ここでもハケーン!
391名無しの良心:02/03/27 17:15 ID:wwQ6Wmjd
>>388
白ブラウス・プリーツミニ・紺ハイソ
もちろんかわいこちゃんで。
392 :02/04/03 02:11 ID:fvV/IL6/
相変わらず個人情報削除依頼スレには「削除対象外」と
書き散らすアホがいるな。実際に対象外の依頼がほとんどだし、
大抵の場合は対象外の理由も書いてあるが、だからと言って
勝手に断定していいわけじゃないだろうに。
393 :02/04/03 03:50 ID:1nLCfYlo
個人情報削除スレは相変わらずだな。削除依頼に
当たり散らしてストレス発散するアホはどうにか
ならんのかね。過去ログと重複してるだけで叩くなんて、
どうかんがえてもおかしいんだが。直前の削除執行から
後の依頼と重複してるなら注意くらいしてもいいと思うが、
それでも「いい加減にしろ」なんて言うかね。そういう
注意ってのは親切心のある奴がやればいいのであって、
粗を探して罵倒しようと待ち構えてるような好戦的な奴が
すべきでは無いと思うが。
394向こうの85:02/04/03 04:20 ID:LAIZ9ABb
395名無しさん:02/04/03 07:14 ID:LWhNUu16
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1017666617/
> 90 名前:  投稿日:02/04/03 04:05 ID:8uRWI7+h
> >>89
> このスレの流れ早いスレで2日も前の依頼なんて確認してから
> 依頼する奴がいるのかと(略)

CTRL+FなどでURLをキーに検索すればいいだけの話ですが何か。
レスの書かれた時間以降の依頼くらいは重複のチェックしてる人間がココに。
396 :02/04/03 09:48 ID:AQxO4z3z
>>393-394
別人だとしてもきつ過ぎる言い方ではないだろう。むしろ親切な方かと。
個人情報削除依頼に限らず長く続くスレでがいしゅつの話題が何回も
出れば過去ログだろうが叩かれる。
#言い方の問題ではないけど
397モザイク☆:02/04/03 11:05 ID:7v/0DYqE
放置すればいいものを相手する時点で馬(以下自粛
398名無しの良心:02/04/03 11:26 ID:Jf2riext
削除対象外なものを「削除対象外だ」と言うのは、
削除対象なものを「削除対象だ」と言うのと同じ。
判断材料が足りないならそれを指摘する事も必要だが、
判断材料が足りてるなら野次馬が判断する事ではない。
399 :02/04/03 11:49 ID:5pAiL3ac
>>398
削除人と判断が違うことあるしね。
結局困惑させてるだけ。
400:02/04/03 12:15 ID:xjkKomYW
400げっとー
401あぼーん男爵 ◆FINE32ec :02/04/04 10:16 ID:El9ru4tf
401げとー

そのうちわかってくれる事を祈りつつ、、、(略
402ある誘導係:02/04/05 19:08 ID:4Nll/2mR
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/101*******/2**
個人情報
と依頼してください。
-----------
と誘導している人がいました(レス番間違いか、どの依頼を誘導したのか不明)
せめて「例えば(略)のように」とか単なる1例とした方がよくないかなぁ。
私は、あんまり長くて意味不明な依頼には「意味不明だからガイ(略)から簡潔に」
と書くかもという程度で充分と思ってる。

同じスレでレス番を複数上げるときにレスのURLを全部書いてくれちゃう依頼者もでそうで、
そうなったら逆に困るだろうし。だめな依頼方法じゃないにしてもベストでもないと思うし。
と言うのは、以前
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/101*******/
2**
電番
と書くとツールでやりやすいと読んだ記憶あるから。
解りにくい文になっちゃってスマソ。削除人さんの意見もきぼん。
403時計坂の削除屋 ★:02/04/05 19:58 ID:???
>>402
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/101*******/2**
誘導や削除依頼していたとき、上の形式でスレッド指定して
削除人さんに注意されたことがあります。

こちらのスレッド全部を書く形式の方が、正式なのかも。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/101*******/
2**

☆ 削除対象を特定する
 レスならば、スレッドごとにレス番号を指定してください。

と削除依頼の注意にありますので。

前後のスレッドの流れを見る必要があるときと、
一つのスレッドにたくさん削除対象がある時には、
スレッド全部のURLの形式の方が、私は好きです。
404402:02/04/06 00:59 ID:iq+T7pQ8
>>403
レスありがとうございます。
とりあえず、他の削除人さんや誘導さんの意見も聞いてみたいかも。
どこかで見た記憶があるけど、削除依頼の仕方の具体例ってあった方がいいかもですね。
405足首 ◆miTubAbA :02/04/06 12:43 ID:61+c9zRZ
>>403
じゃあ、以来レスが1つしかなかったりしたら
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/101*******/2**
でもいいデスカ??
406南無名無:02/04/07 09:19 ID:dMX4TPBc
マルチポストとかまとめ等の大量依頼の場合は
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/101*******/ 2**,2**,2**
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/101*******/ 2**-2**,2**
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/101*******/ 2**
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/101*******/ 2**,2**,2**-2**
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/101*******/ 2**
って感じのほうがまとまってて良い感じはするんだが。
407削除白州12年 ★:02/04/07 12:52 ID:???
>402
私も時計坂さんに禿同でし。
>406
そのへんは依頼者の好みということでいいんではないかと。
個人的には1行下にレス番があったほうが好きですが。
408 :02/04/07 15:32 ID:c/bEEbhA
個人情報削除依頼スレッドは、削除内容を議論する為のスレッドじゃないですよね。

なぜ、わざわざあそこに張り付いて、「それはダメ」とか、一々ダメだしをする人がいるのか、
かなり疑問なのですが。




409名無しさん:02/04/07 17:01 ID:esSpTnAs
いちおうこのスレの3を読んで、それからできればこのスレのやりとりをひととおり読んでくださいな。
410南無名無:02/04/07 17:12 ID:dMX4TPBc
>>407
なるほど。作業する側から見ると、>>406の書き方だと見づらい
って意見も出てくるわけか。。
411名無しさん:02/04/07 21:04 ID:RHRLxU3u
>>410
作業するPCのウィンドウに依りますが
URLの下に、レス番の方が作業しやすいです。
一々、右端のレス番をスクロールさせるテマが省けたりします。
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413402:02/04/09 12:08 ID:mGr5hyTn
402で書きたかったのは
1)どの書式がよりよいのか。
2)「依頼の出し方」書式例があった方がいいと思う。
3)間違いではないとはいえ、↑2)がないのに野次馬さんが断定調で指示しちゃっていいのか。
という3点でした。ホント解り辛かったですね。スマソ

1)は、スレURL・レス番をそれぞれ行を変えた方がいいということですね。
2)については、なにげにスレ違いっぽいので、やめときます。
3)は・・・単なる感想でいいです、繰り返しになりそうだし。
ありがとうございました。
414モザイク☆:02/04/13 04:02 ID:gU0sJvMq
なんで知らないことは罪みたいに言うやつがこんなこというんだ?
オレの認識が間違ってるのか?

>スレ立てたければ●を買う。
415頭石堂 ◆dusekido :02/04/13 04:22 ID:eIwZIkQB
>>414
一部間違ってます。確かに●かってもスレ立て規制は回避できない。
しかし、串規制がない(緩い?)から事実上スレ立ては可能。
あっちのスレに答えは書いといた。●板の案内スレでも読めば分かる。
416モザイク☆:02/04/13 04:23 ID:gU0sJvMq
あーどうせまたこれにきづいたら絡んでくるんだろーなー
はいそーですねーあなたのいうとおりですけー
わかったよーわかりましたよーもーわかったからねー
417モザイク☆:02/04/13 04:23 ID:gU0sJvMq
遅かったか。
418頭石堂 ◆dusekido :02/04/13 04:35 ID:eIwZIkQB
>>416-417
少なくとも少しは調べてから書いた方がいいと思われ。
間違った情報は混乱を呼ぶ。やむをえない場合もあるが、
今回は●板のスレを読めばすぐ分かる。間違った事実に
基づいた批判は、単なる煽りでしかない。
人を批判する時は、その根拠を十分に吟味する必要が
あると思われ。
また、有料IDの購入を考えている人に間違った情報を
与えるのはどうかと思われ。(批判とは関係なく)
少なくとも、該当スレに訂正レス程度をするのがコテハン
としてのマナーであると思われ。(←もちろん義務ではない)
419モザイク☆:02/04/13 04:37 ID:gU0sJvMq
注)●買ってもスレ立ては優遇されないよ(o^ー')b

↑まちがってないよ。
420頭石堂 ◆dusekido :02/04/13 04:50 ID:eIwZIkQB
>>419
●の直接の優遇ではないので表面上あってます。
しかし、串規制がないので事実上優遇されてます。
                 ^^^^^^^^
よって、依頼者の「スレ立てたい」という問題解決にはなります。
ここを、依頼者が見ていたら、スレ立て代行しますけどね。
421モザイク☆:02/04/13 04:54 ID:gU0sJvMq
>スレ立てたければ●を買う。

↑これだけしか書いてないと説明不足で
●だと(串規制等考慮せず)スレ立て優遇される
と解釈する人が多いんじゃないの?
だからオレは
>注)●買ってもスレ立ては優遇されないよ(o^ー')b
って説明を入れたわけ。
422頭石堂 ◆dusekido :02/04/13 05:06 ID:eIwZIkQB
>>421
依頼者のみに絞っていえば、●買えばスレ立ては出来る(串使って)
しかし、一般論として、●買えば(それだけで)スレ立て放題と思われる
のは間違い。よって、さっきのスレの466で方法も書いといた。
423モザイク☆:02/04/13 05:15 ID:gU0sJvMq
最初から串がどーのって書いてれば465のレスはしてないさ。
依頼者がどーの以前にレスは大多数の人が見るもの、
>スレ立てたければ●を買う。
だけだと勘違いする人が出ると思うからオレはそれを防いだだけ。

つーか大多数の人は●なんてヵワンでも簡単にスレ立てられるんだから
そっちの方法教える方が親切なのにねー
424頭石堂 ◆dusekido :02/04/13 05:35 ID:eIwZIkQB
>>423
今度から、「(スレ立ては)●かって串使えばいい」と書くようにします。

>つーか大多数の人は●なんてヵワンでも簡単にスレ立てられるんだから
>そっちの方法教える方が親切なのにねー

それを教えない方がよっぽど不親切。また、一般論はなんの解決にもならない。
これも回答としては、不親切。
ダイヤルアップでのAPをかえるってのが出来ないっていう、少数(かどうかは
分からないが)人に対する限定した答えのほうがよっぽど親切だと思われ。
もちろん、IDがなくても使える串を教えても解決するが、それは2chのやっている
対策を無視することになるため、しない。
425モザイク☆:02/04/13 05:39 ID:gU0sJvMq
オレは教えるつもりがなかったから教えなかっただけさーヽ(´ー`)ノ
426モザイク☆:02/04/13 06:11 ID:gU0sJvMq
じつはオレあのスレッド大好きだったのだ
だからちょっと仲間に入りたかったのだ。
でも結果としてはスレッドを汚す原因を作っただけだったのだ。
もうオレはあのスレッドは見とくだけにするのだ。
気をわるくした人ごめんなさい。
427名無しさん:02/04/13 11:42 ID:RYypJqk9
モザイク大嫌い
428薄消しモザイク☆:02/04/13 19:23 ID:gU0sJvMq
そうですか、
理由はわかんないけど目立たないようにするよ。
429Ψ:02/04/13 22:30 ID:VUZAbfr6
>414-
えーと、内容は判るとはいえ、よそのスレの話をソース無しに個人的に話されても・・・。
430 :02/04/13 23:52 ID:NBLL9w7M
ていうか、スレ違い。
431薄消しモザイク☆:02/04/14 02:59 ID:mmgdFJ3z
うんまったくだ。
場所はここです。

★削除されないで困ってる板の方々へ★
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1004684589/l999
432名無しの良心:02/04/16 19:49 ID:JME2j0xF
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1017666617/939-n

なぜ残りレスの少ない個人情報スレで親切に教えてやる必要があるんだろう。
質問スレッドに誘導すれば済む事なのに。
433_:02/04/19 17:17 ID:rkrsEyB7
コンナスレタテマシタ。 http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/saku/1019203918/
434.:02/04/23 20:16 ID:ZxwOvZQX
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆ 依頼スレッドは500前後で引っ越そう
依頼用のスレッドは、リンクを貼り付けるのでデータ量が多くなり、
大きくなりすぎたスレッドはテレホタイムなどに開きにくくなります。
できれば500前後で早めに引っ越していただくようお願いします。
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

これ、ただ削除依頼の注意をコピペするだけじゃなくて、
「削除人に処理されてキリの良いところで引っ越すか、未処理依頼を新スレでまとめてください。」
「1には削除依頼の注意などを書いてください。」
とか、ちょっと書くだけで大分違うと思います。
そのスレッドに合わせて多少調整してさ、

それと、しつこくコピペしなくても良いのではないかと。
500超えたら依頼を出しちゃいけないってわけじゃないし。

まあ、コテハン名乗ってるわけじゃないから全部同じ人がやってるのかは分からないですけど、
435イク☆:02/06/12 00:19 ID:sJAm4NbF
お馬さん関係の話したいんだけどさー
依頼者を翻弄する野次馬や誘導係以外のこともここでやっていいか?
上の方で散々遊んでるやつが言うのもなんだけど
あんまりスレ違いなのは好きじゃないんだよ。
それとも新しいスレッド立てた方がいいヵ?
436 :02/06/12 21:37 ID:pv7Bjnks
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1022671698/855
>早く削除人の裁定を受けるべきかと
あの時点で既に受けてます
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1022671698/829
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1022671698/834

削除理由も何も変えずにただコピペしてるだけの837は再依頼ではなくただの抗議です
電波誘導どうこう以前に837がルール違反
437 :02/06/12 21:54 ID:5Mu4Md3/
>>436
いや、だから見逃してたんだから、裁定受けてないでしょ?
438436:02/06/12 21:59 ID:pv7Bjnks
どこをどう見れば見逃したように見えるんだ?
439 :02/06/12 22:04 ID:5Mu4Md3/
言われて後から削除したってことは、見逃してたことじゃないのか?

まぁ、どうでもいいや。
誘導するならちゃんとスレ見れってことで。
837の依頼は私でも削除対象だろうって思うぐらいだったし。
440436:02/06/12 22:09 ID:pv7Bjnks
>>439
>言われて後から削除したってことは、見逃してたことじゃないのか?
だから何を根拠に削除忍が消したと思ってるの?

>誘導するならちゃんとスレ見れってことで
意地でも漏れや838のせいにしたいようだけど
それは削除忍に言うべきだろ>スレ見れ
441 :02/06/12 22:16 ID:5Mu4Md3/
まぁ、根本的に悪いのは削除忍と838だろうけど(笑
他の人が削除しても、削除忍が見逃してたのは確かだろ?

・・・のせいとかじゃなくて、誘導する以上は正確に誘導しろよと。
837の依頼方法は不適切だったかもしれんが、それだけで却下するのはどうかと。
442名無しの良心:02/06/12 22:24 ID:9FDR8z4H
俎上の鯉838です。
ああ書いたのは、リンクのみのレスも依頼されていたので、
それは削除対象外だからリンク先に対応を依頼した方がいいと思って書きました。
ああ書いても削除対象となるレスは削除されるので問題ないかと思いました。
不親切だったのはおっしゃる通りです。申し訳ありませんでした。
次からは、「○○番はリンクのみなので」とレス番号を指定した方が親切ですね。気をつけます。
443名無しの狼心:02/06/14 00:10 ID:Qbdf3Wam
荒れてる最中&直後に依頼を出すと、荒らしが依頼スレまで、
乗り込んで来る罠
で、俺は言い訳したほうがいいすか?(笑)
ところで、ID:5Mu4Md3/さんは、俺が見逃したとか消したとか、
なんで断言できるんだろう。。。
なにか受信しちゃってますか? ここのトップは読んでいますか?
そういう憶測や決め付けで削除屋を叩いて楽しいですか?
445 :02/06/14 11:19 ID:jFUzlU2g
エスパーだからわかります。
前世では戦士として超能力で異星人と闘ってました。
446削除忍 ★:02/06/14 14:54 ID:???
エスパーなのか。。。じゃあしょうがないっすね。
447名無しさん:02/06/14 16:35 ID:wFUQrhei
街で稀に見かける髪の毛が逆立った人はやはりエスパーなのですか?
448名無しの良心:02/06/14 16:51 ID:xd6uDBMy
それはベッカムです。全部。
449 :02/06/15 00:37 ID:hSjECjtD
サイヤ人も混ざってます
450削除忍 ★:02/06/20 05:26 ID:???
ま、ここまで下がればいいかな。。。
>>436の削除ですが、リンクされた写真の説明が転載されてて、
「ブサー」と書かれていただけでした。
あれを中傷か個人情報ならば、リンク先に削除依頼を出すべきだし、、、
他の写真へのリンクが残っていれば、全て見えるわけです。
「ブサー」は中傷というより、ただの感想でしょう。
なので、これを消した削除屋さんは、もう少しリンク先を注意深く
見て欲しかったな、、、というのが俺の感想です。
451.:02/06/21 09:42 ID:v3CC97AH
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ
452 :02/06/22 12:09 ID:Gi3vQndr
長期未処理報告スレにおける必要性のない誘導により
レスを無駄に消費しまくりの問題について
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1022564900/576-n
453小太郎:02/06/22 14:35 ID:N4402bGG
ここで続きはやるんですか?
と言ってもコピペするだけですが・・・。

誰でも初めは初心者で、いろんな所でアドバイスされて、
ボランティアなり削除人なりになれたのだと思いますよ。
今日の初心者は明日の削除人かもしれません。

アドバイスには目に見えにくい効果もあると言いたいわけです。
454名無しの下心:02/06/22 17:30 ID:tnb2dUpN
ある程度依頼板や議論板にいる人なら
頭の弱い人や学習能力が極端に低いでない限り
どういう誘導やつっこみが効果的で
どういうことをすればスレッドが荒れ気味になるか位のことは
判断できるようになってると思うわけですよ。
依頼者に誘導やつっこみをしてる(頭が弱くない)人で
「ハァ?どー見たってアドヴァイスじゃねーだろこれ」的なことをやってる人は
荒らし煽りと変わらないと思うわけですよ。
だからこちらもそういう人には反応しないのが一番いいのかもしれないですね。
アドバイスには見えにくいとかそういう話とは違いますですね。
455小太郎:02/06/22 23:31 ID:m0TFq6al
>>454
あのー、「目に見えにくい効果」の話なんですけど・・・。

>「ハァ?どー見たってアドヴァイスじゃねーだろこれ」
そう思うなら適切な誘導の見本を見せればいいのではないでしょうか?
全て無視するというのは、何もアドバイスしないという事になるような・・・。
456名無しの下心:02/06/23 00:03 ID:HE18m9cZ
適切な誘導の見本を見せれば改善されると思ってるのですか
微笑ましいですね。
457明王 ◆AtLHw1L2 :02/06/23 00:31 ID:VGCvmlGd
>>456
 何もしないよりはマシかと思われ。
458名無しの下心:02/06/23 00:33 ID:HE18m9cZ
どうやら役者がそろったみたいですよみなさん。
459名無しの下心:02/06/23 00:44 ID:HE18m9cZ
人の意見をろくに聞けない人
何か言われたらいちいち言い返す人
骨髄反射的にレスしてるような人
短絡的な判断ばかりしてるような人

↑こんな人には何言っても無駄だと思いますがどう思いますか?
460削除忍 ★:02/06/23 02:16 ID:???
野次馬さんのレスは、俺はいいと思ってるんだが。。。1つだけ。
個人情報や荒らし依頼のような重要削除専用スレッドで、
削除の判断をするようなレスは勘弁して欲しいっす。
それでなくても流れが速いし、削除屋さんは全部見るんだから、
あれは邪魔だし不必要だと思うんだよな。。。
それ以外は、ああいう却下のレスはありがたいと思うことも多いっす。
461名無しの下心:02/06/23 02:27 ID:HE18m9cZ
フライング!
462名無し:02/06/23 03:20 ID:SCrMXieo
>460
というか、個人情報だけでなく、大半の板のレス単位削除依頼スレに出没して
同一人とおぼしき人間が、(よほどの暇人と思われますが…)
「特定出来ないので削除対象外」「二類なので削除対象外」などと
削除対象かどうか判断できる立場にないはずなのに書き込みしています。
例)
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1024061894/432n
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1013045934/21n
このように、名前欄が全角カーソル一文字分でのカキコはすべて同一人でしょう。

依頼した人間が上記のごときカキコが削除人によるものと思い込み、
それに反論したり突っかかったりするケースがありますし、
しかも、その指摘というかツッコミが正しくないことも多々あるので、
個人情報以外においても、依頼者を混乱に陥れるだけで不必要だし、迷惑です。

自分の常駐する板のレス単位依頼スレで、上記のようなカキコがあり
それに対する依頼者による反論等があった場合は、
「削除人でない人間のカキコなので黙殺し、削除人の判断を待ってください」と
いう旨のレスを入れてその人間の相手をしないよう促すようにしています。
463南無名無:02/06/23 08:14 ID:ppj14Xza
嘘を嘘と(略 ってことで、
依頼者に削除人がそうでないかの区別はつけてもらいたいんだが。

まあ、運営系住人でもないものにそれを要求するのも無茶な話だとは
分かってるんだが。
464   :02/06/23 11:42 ID:4qtloJmT
依頼方法の間違いなどに対する指摘や誘導は誰がやっても変わらないのでいいと思う。

しかし、削除対象となるかどうかの判断にかかわる書き込みを
削除人でもない人間が行うなんてナンセンスだし、
無用な混乱を招くこともしばしばあり全然望ましくない。

削除人以外による削除対象の判断に関する書き込みは禁止してもらいたいのですが。
465移動チェッカ ◆kS9a7eck :02/06/23 12:19 ID:Ti04VWAV
削除対象の判断について
…思いっきり対象外であることが誰が見ても明白なものはさっさと判断した方が正解だと思う。
(fusianasanによるIP晒し・単発スレ・専用スレの範囲外依頼)

しかし微妙なものを「削除対象外」と断定するのはやめた方がいいかと。
#補足や意見を言うなではない。
466名無しさん:02/06/23 13:52 ID:TLZROwd0
>>460
>>462さんも書かれてますが、ここで多くの人が問題にしていると思われる「削除対象外」
と書き込む‘名前欄ブランクさん’は、ほぼ全ての削除依頼スレで
個人情報や私生活情報を理由にした依頼が出ると、
「二類なので削除対象外」とか「特定できないので削除対象外」と書きに来るのです。
もちろん全てが同一人物とは限りませんが、判断基準がそっくりなのでそれほど多くの人間ではないと思われます。

その9割は本当に削除対象外なのですが、問題は残りの1割です。
ある程度はガイドラインを理解されてるということから、
‘名前欄ブランクさん’は善意から「削除対象外」と書かれているのだと思います。
けれど誤りが多いため、結局は削除人の手間を省くことにはなってないし、
依頼者をも混乱させる結果になっています。

このあたりを‘名前欄ブランクさん’にご理解いただき、
放置すれば個人に被害の及ぶ可能性のある個人情報や私生活情報に関する依頼については、
グレーゾーンでない、確実に削除対象外である依頼に対してのみ「削除対象外」と
書いていただけるようお願いしたいです。
確実な削除対象としては、>>465で上げられているもので私も良いと思います。

‘名前欄ブランクさん’がここを読まれることを期待して一旦上げさせていただきます。
467 :02/06/23 16:39 ID:7Ju5PjWf
えと、‘名前欄ブランクさん’は1人じゃないと思いますよ(汗
私もキャップ使わないときは、「名前欄ブランク」だし
名前欄を空白にするとIPが出るから、それは嫌で
「名無しさん」って書くより空白の方が楽なので、ってそれだけの理由ですけど
468 :02/06/23 17:46 ID:oPijBhy8
>467
いや、‘名前欄ブランクさん’自体は1人ではないだろうが、
あちこちの「〜ので削除対象外」という書き込みの99%以上は
どう考えても同一人によるものだろう。
469( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ@フィーゴ萌え:02/06/23 18:34 ID:ltC1HQ6i
ブランクさんは一日一書き込みしかしないの?
470明王 ◆AtLHw1L2 :02/06/23 21:13 ID:53SIDEdE
>>465
 削除人でない私達が「削除対象外」と言うと問題が生じる場合が
あるので、専用削除依頼スレにおける対象外の削除依頼や、
依頼スレ以外での削除依頼に対して、適切な依頼スレへ
誘導するために、「受付対象外」という言葉を私は使い始めてます。

#まあ、fusianasanによるIP晒しは「削除対象外」と言い切っていいと思う。
471名無し紺野 ◆KONNOpc6 :02/06/23 22:38 ID:4itIxznG
やはり誘導屋は依頼者が正しい依頼をするよう、助言するだけが本筋かと。

でも、意味不明な依頼はまとめをする時にどうするかという問題はある。
あくまでそのまままとめるか、勝手に適切な理由として分類するべきか。。。
472名無しさん:02/06/23 22:56 ID:KSSAsVC/
誘導とまとめは分けて考えた方がいいと思うけど。
473のんき ◆Nonki/gg :02/06/23 23:06 ID:en9F87Me
誘導の入った依頼が本来のスレで再依頼されてたり転記されてるのが
確認できたらそれはまとめから省いてもいいとおもいます。
よくわからない電波依頼に関しては一応まとめに残してもいいと
思います。
474移動チェッカ ◆kS9a7eck :02/06/23 23:23 ID:yvnIYR0f
>>470
最近漏れ「削除対象外」多く使ってない…。
最近使ったのは「fusianasan」と「倉庫の優先対象外」ぐらいでした。
あとは「放置」や「却下」が多いと…。

>>471-473
自分が見て正しい依頼理由があるならそれを添えてもいいし、
それ以外はそのまま理由をコピペするのが楽かと。
475双子風 ◆TWINDik6 :02/06/23 23:31 ID:7wzDfaPI
>>465>>470-471
個人情報や私生活情報を理由にした依頼に関しては、
「削除人さんの判断を仰ぐ」という方向がベストだと思います。

ただ、3人の方々が指摘しているように、fusianasanによるIP表示は
「削除対象外」と助言してあげるのがよろしいかと・・・
(fusianasanによるIP表示を理由にした依頼が目立つので、
 スレッドの1に「削除対象外」と書いておくのがいいかも?)

>>473
電波依頼をまとめに入れる場合、私は依頼スレを見て、最もふさわしい
削除理由をガイドラインから引用したりします・・・
476移動チェッカ ◆kS9a7eck :02/06/23 23:47 ID:yvnIYR0f
>>475
個人情報削除依頼スレの1にはすでに書いてあります。
>fusianasan削除対象外

それだけ注意書きを見ない依頼が多いと言うことでしょうか…。
477双子風 ◆TWINDik6 :02/06/23 23:52 ID:7wzDfaPI
>>476
誤解を生むような発言ですいませんでした。
私が意図していたのは、個人情報削除依頼スレ内ではなくて、
「それぞれの板用の【レス】削除依頼スレでの
 fusianasanによるIP表示を理由にした依頼」
です。最近結構見かけるので、各スレにも明記したほうがよろしいのでは?
と思ったので・・・
478名無しの良心:02/06/23 23:55 ID:b+Ss6bU/
「公益性の無い私生活情報」のグレーゾーンはやたら広いから、
個人情報関係では削除人以外が「特定性」や「中傷性」によって判断する事自体おかしい。
という話を↓でしているんだが。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1012874024/l50
削除人であっても、削除人全員にとって削除対象外みたいな言い方はできないだろう、
という話も↑で出ているんだが。
479天魔 ◆TERO/Rrc :02/06/24 00:47 ID:0znQd74h
口出すのはフシアナくらいだねぇ。
あとは常駐板での1行煽りレスに対する依頼くらいか。
480南無名無:02/06/24 00:49 ID:Se+6zmdx
あと、何度も催促するヤツへの注意な。
481鉄道2板住民:02/06/24 01:02 ID:Kk99vC/L
鉄道2板の削除依頼スレには、誘導している(゚Д゚)氏がいますが
口が悪いために依頼者の反感を買い、依頼スレが荒れ気味です。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1019051838/352-360
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1021580963/175-181など
関連スレ
■【復活】削除依頼の(゚Д゚)何とかしようよ!■
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1024239730/l20
482たぶん言われてる名前欄ブランクさん:02/06/24 02:39 ID:MVoqXHAq
http://teri.2ch.net/sakud/kako/992/992283963.html
5
>>460
遠まわしに相応の対処するぞヽ(`Д´)ノゴルァ っていう警告でしょうか?
それなら考えますが
483七枝餐:02/06/24 06:00 ID:0fq3G6Vc
削除依頼板も2ちゃんだし、流せっていってる方が流せないのもどうかと思うし、
問題提起は問題提起として、各自考え、各自行動するでいいんじゃないでしょうか。
484名無し紺野 ◆KONNOpc6 :02/06/24 07:18 ID:bSz6rtRd
どうやら、削除妨害する偽誘導屋の排除が始まったようで。。。

削除依頼を妨害する人たち。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1024852092/
485 :02/06/24 09:28 ID:lN0axFc4
>>475-479
あと、「メアドをさらされました!!」IEによるメアド欄補完ネタも口出し対象かと。
486名無し:02/06/24 12:16 ID:rIXb/1yl
>>485
あれについては、詳しく説明されたスレがあればリンクするだけで済むのですが。
どなたか御存知ありませんか?
487にび:02/06/24 16:11 ID:MuKfMIET
>485-486さん、
ここの27〜37とかわかりやすくて俺は好きですが。
『★ 削除依頼の質問&注意 3★』
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1014717490/

でももうすぐ1000だからしばらく見れなくなるんだよなぁ…;
488 :02/06/24 17:43 ID:KUOEV7AG
●買うといーよー
489にび:02/06/24 18:03 ID:3UiL0FtK
>488さん、
メアドを晒された(と思い込んで)不安でしょうがない依頼者さんに●を買ってもらおう
、というハートヲーミングなストーリィが脳内展開されたのは俺だけっすか?w
490名無しの良心:02/06/24 18:24 ID:ep8h/xHv
>>487の次スレの>>3とか>>4とかにその説明をうまくまとめて入れておいて、
そこにリンクすればいいのでは?
491 :02/06/24 18:44 ID:FsNTUDju
>489
有志で保存しようっていう知能はないんか・・。
貴方が必要だと思うならミラーリングしとくのが良いと思われ。
492削除忍 ★:02/06/25 00:42 ID:???
>>482さん
>遠まわしに相応の対処するぞヽ(`Д´)ノゴルァ っていう警告でしょうか?

遠回しも何も、ただお願いしてるだけなんですが(汗)
俺の書き込みを読んで、そういう結論に達する思考が分かりません。
それに、俺はどちらかというと貴方を支持していて、
他の人たちのほうが否定派のような。。。
もしかして、俺に含むところがある人なんでしょうか?
ま、いいっすけどねー。頑張ってください。
493秋男:02/06/25 00:59 ID:g9kx3S5e
個人情報削除依頼スレッドで特定できないので削除対象外って言ってる
 さんはなぜそういうレスをしてるの?
特に理由はない?それとも依頼者のためだったりする?

 (゚-゚)?
 ´只`
494あぼーん:02/06/25 01:09 ID:VPv6389u
>492
まあ、件の「削除対象外」君はそうした短絡的な思考しかできない人間なのでしょう。

>493
あの傲慢な態度からは依頼者のためということは絶対にないでしょう。
あちこちのレス依頼で「〜なので削除対象外」といちいち書き込みしてまわるという尋常でない行為をする
「削除対象外」君がどういう神経の持ち主なのか、凡人にはちとわかりませんな。
495たぶん(略:02/06/25 01:25 ID:8kOX+MNN
http://teri.2ch.net/sakud/kako/992/992283963.html
私的には↑の時と状況(依頼板のルール等)がほとんど変わってないのに
今更迷惑とか言われたので荒らし認定寸前か?と思ったんですが
違ったみたいですね
しかし「キャップ付きでお願い」は正直きついですよ(汗

んで依頼全般へのつっこみの件は特に目新しい意見もないのでレスはしませんです


>>460以降の個人情報関連の方も基本的には同じだと思うんですけど
相変わらず対象外の場合の理由を説明をする削除人はほとんどいないし
理由付き却下レス入れても別に問題無いと思います
突っ込みが間違ってても最終的に消されれば(依頼者的には)問題無いわけだし
個人情報専用依頼スレにしても(ここまでチェック連発で)説明無し却下は増えてるし
「なんで消されないんじゃヴォケ」の類のレスを抑えられてると思うんですが駄目ですか?
496移動チェッカ ◆kS9a7eck :02/06/25 01:50 ID:B5xm8MV7
>>495
微妙なのも断定的にかかれているから叩かれているかと。

削除対象外と断定を避けておけば叩かれないと思います。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1024061894/50を例にとると
「私には誰が誰だがサパーリ。外部から特定できないかと」
といっておけばまず問題ないかと。
これで文句言ってきたら議論板へ誘導でも…。

#fusianasanによるIP自爆晒しについては削除対象外と断定してもよいかと。
497 :02/06/25 01:58 ID:7EMBG3oL
通常の板別削除依頼スレで個人情報の削除依頼があったときは、
個人情報削除依頼スレへ転載して、板別スレには転載したことを書いてます。
私でも判断できる削除対象外の場合は転載しませんが、
80%くらいの確率で削除対象外かなと思うときも転載してます。
これって迷惑ですか?
498風俗系板住人:02/06/25 02:19 ID:YrybFVmK
>>496
いや、断定するかしないかの問題ではなく、
削除対象の判断に踏み込むこと自体が問題なのです。

>>495
依頼者にとっては、あくまで削除人による判断・処理を求めているのであって、
‘名前欄ブランク’の判断を求めているわけではないのです。
削除人の判断なら却下されたとしても、
別に却下の理由が添えられてなくてもどの依頼者も納得できるでしょうし、
ガイドラインに照らしてどうしてもおかしいと思う場合は議論板の該当板専用スレにて
思うところを述べればいいわけです。

削除人でもない人間が、100%正しいわけでは決してないのに
ゴチャゴチャと書くという行為が承服できないのです。

ガイドラインに則っていない事由で依頼する者もいますが、削除対象外と思うなら放置すればいいのだし、
また、間違った依頼方法などの場合は、上のほうで移動チェッカさんたちのレスにあるような感じで
指摘・誘導すれば済む話です。

風俗系板(風俗全般・ソープ・へるす)各板の削除依頼スレにおける
削除対象の判断の書き込みは今後一切ご遠慮願いたい。
499削除忍 ★:02/06/25 02:32 ID:???
>>495:たぶん(略さん
了解しました、、、こちらこそすまそ。
ただ、重要削除関係については、余程露骨に削除対象じゃない限り、
利用者さんの混乱を招かないためにも、
できれば削除屋さんに任せたほうがいいかと思います。
削除議論では、ネタ以外キャップでしか書かない主義なんで、
その辺は気にしないでください。

>>496:移動チェッカ ◆kS9a7eckさん
>>498:風俗系板住人さん
削除屋もブランクさんのような野次馬さんも、同じボランティアです。
ガイドラインに則ってさえいれば、判断していただくのは構わないかと。
俺はマジで感謝してますよ。
500たぶん:02/06/25 03:02 ID:8kOX+MNN
じゃあ微妙なものはなるべく静観しときます
501名無しの良心:02/06/25 03:34 ID:Po0++4vs
「公益性の無い私生活情報」のグレーゾーンはやたら広いから、
個人情報関係では「特定性」や「中傷性」によって判断する事自体微妙。
という話を↓でしているんだが。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1012874024/l50
誰も来ないんだが・・・。
502名無しさん:02/06/25 03:43 ID:2KxQimKN
それは、みんなが良心くんとは話にならないと思ってるからだと思うよ。
503   :02/06/25 03:46 ID:BVRDgNbs
>>495
>>499
ボランティアとして実際誰の役に立っているんだろう?と思う事はあります
対象外と判断されてても削除人さんは大抵全部見てる気がするし
削除忍★さんは突っ込み屋さんに感謝されてるようですが
他の方のご意見もちょっと聞いてみたいなあと思ったり

更に依頼人は結局削除人さんが来るまでは納得できないんだし
何で消されないんじゃ!ってレスがついてから教えてあげても
遅くは無いような気もします
504名無しさん:02/06/25 04:45 ID:ArN93lGN
>>502
彼のやりたいことは議論じゃないと思う。
彼の目的は、自分の偏見を相手に押し付けることと、
その際に相手を強い言葉で痛めつけて快感を得ることだけ。
「不愉快な相手には触らない」を原則にする限り、
彼と話をすること自体が間違っている。

匿名でも、相手に最低限の敬意を払えない奴は相手にする価値が無い。
505 :02/06/25 05:46 ID:190YOmam
>>502,>>504
ひとことだけいっときたいんだけど。
名無しの良心氏に批判的な人は、「名無しの良心」と名前欄に書かれているレスに対してだけ、
そんな風に考えてるんだよね?
というのも、私は名無しの良心氏とは別人なのだけど、彼の意見に賛成する意見を書くと
自作自演扱いされてるような気がするのだよ。
名無しの良心氏の意見に(議論内容によっては)賛成する人もいるということはふまえて議論してね。
なんだか名無しの良心氏の出没するスレで、やたら神経過敏に反応する人がいるもんで…。
私の思い違いなら良いのだけどね。
506504:02/06/25 06:13 ID:ArN93lGN
>>505
あなたは何か勘違いしているようだけど、
誰が発言したかによって評価を変えるようなことはありませんよ。

意見を主張する際に相手の言葉に耳を傾けない人物で、
しかも相手に不愉快な言葉を吐きかける人物だと分かると、
「これこれこういう理由で違うと思いますよ」
(きちんとレスを付けて相手に対して議論を返す)から
「莫迦だねあいつ」
(他の人にレスをつける、直接レスはしない&議論にならないから放置)に
対応が変わるだけ。
507名無しさん:02/06/25 06:36 ID:3k5279+O
私も一言いいですか?
名無しの良心というハンドルを使っている人は多分一人じゃないですよ。
確かどこかの板のデフォルトじゃなかった?
ここでも複数の人が使ってると思う。
508名無しの良心:02/06/25 06:38 ID:S+9JETFf
>>507
つーかこの板のデフォルトです。私も使ってます。噂の良心さんとは別人だけど。
509 :02/06/25 06:41 ID:IgA6vMyv
>>507-508
その辺は口調と態度で確実にわかるな。
510南無名無:02/06/25 06:53 ID:oxX0p302
微妙なラインは断定せずに
「〜対象外かと。」「〜対象外じゃないか?」みたいに語尾を濁しときゃいい。
しかしそれが優先削除依頼スレの場合は、対して意味がないから
控えた方がいいぞ、っていう事だな。
511名無しさんの良心:02/06/25 07:04 ID:JTYIoH2O
>>509
そういうことを言っちゃうと電波扱いになっちゃいますよん。
512 :02/06/25 07:10 ID:IgA6vMyv
>>511
いや、特徴ありすぎて普通に大体わかるって(w
まぁ、どうでもいいけど。
513名無しの良心:02/06/25 07:10 ID:S+9JETFf
  うえーん 何かわかられちゃったよー
――――――――   ――――――――――――
             ∨

            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
514明王 ◆AtLHw1L2 :02/06/25 08:35 ID:pj7zGqgB
>>507-508
デフォルトに設定してあっても、実は名前の記入が必要だったりする罠。
515名無しの良心:02/06/25 09:28 ID:DmIJEGws
まあ、俺を叩く奴が本当に議論したいのかというと甚だ疑問だがな。

>>510
そんなん普通の依頼スレでも邪魔だと思われ。
依頼の不備を指摘するのとは全く意味が違う。
516名無しさん:02/06/25 09:32 ID:YHYjjsAA
良心くんは、まだ「叩き」と「批判」が区別出来ないんだね。
517_:02/06/25 09:52 ID:P0fXwM7K
相手の話を聞かずに主張するだけじゃ
議論とは言いませんし叩きにすらなってませんよ。
あえてどちらがとは言いませんが…。
518名無しの良心:02/06/25 10:22 ID:DmIJEGws
議論において「反論する」事をせずに、
俺が自分の主張を通したいだけなどという、
根拠のない「叩き」に終始する事を指して言ってるが何か?

「反論」があれば個人情報議論スレでどうぞ。
519秋男:02/06/25 11:14 ID:f67njEj3
言ったところで相手の考えが変わるわけでもなく
ガイドラインを百万回読めとか言われて
場が荒れていって最後には話しにならないだの
相手にならないだの言われて終わるっていうのが分かってるのに
あえてそれをやろうとするのは議論でも叩きでもなくて
ただの無謀だよ。

 (^-^)
 ´只′
520当たるも八卦:02/06/26 01:23 ID:ZuS3yxGx

|,,・・)ジー

|)彡サッ
521 :02/07/05 04:30 ID:5DxnC3Jr
このスレ再復活ですか
522 :02/07/05 08:53 ID:nlya9wLs
あげ
523名無しさん’:02/07/05 08:57 ID:bmw2uNvd
521 名前:  "sage" 投稿日:02/07/01 00:21 ID:???
「名無しの良心」を妙にかばおうとする人たちが集まるスレはここですか?


522 名前:  "sage" 投稿日:02/07/01 01:54 ID:???
ログ復旧おめでとうございます。


523 名前:名無しの良心 "" 投稿日:02/07/02 18:44 ID:T7qKEL6h
>>521
そもそもデフォルトなので使ってる人はひとりじゃないですよ(汗。
私もデフォルトが切れてからも他に名前が思いつかないときは使ってましたもん。
ましてや今は名無しの良心だらけ。


524 名前: "sage" 投稿日:02/07/02 18:45 ID:g7F9Pgmy
何とかにマジレス


525 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ@フィーゴ萌え "" 投稿日:02/07/02 19:38 ID:C+QOz0Y+
あれ?このスレは復活したんだ。


526 名前:  "sage" 投稿日:02/07/02 19:56 ID:iaH6iAWB
何でこんな糞スレが復活してしまったのか。
実に不思議だ。


527 名前:名無しの良心 "sage" 投稿日:02/07/03 04:33 ID:dLyd07A3
不思議だ。
524名無しの良心:02/07/06 01:22 ID:kQmHPB/B
>>481にもありますが、鉄道系の削除依頼スレに登場する(゚Д゚)と名乗る輩。
ルールに則らない依頼者に対して指摘するだけならまだマシなものの、
悪い口調で翻弄するが為に反感を買い、場が荒れつつあります。
よりによって(゚Д゚)を批判する厨房まで登場して、荒れはループするばかり。

登場例。もう、アホかとバカかと。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1025276114/78

78 :(゚Д゚) :02/07/05 22:49 ID:lAyMUAcS
誰が何を言われようとも、厨房以来絶滅まで出現する。

>>72,>>74=あ
明らかに板違いなら該当する板の名前を書き出さんかヴォケが。

>>75
>>74で依頼済。板違いのなんとか板向けの記述が無かったから書き
込んだと思うが、それだったらそうしたと書き込んどかねーと分かん
ねーだろうが。
525名無しさん:02/07/06 05:47 ID:pJtEK4YK
「削除対象外」by"名前欄ブランク君(≠削除人)"
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1025216682/l50
のスレッドで出てくるブランクは
>524が指摘している奴ほど程度はひどくないけど、傲慢な点はよく似てる。
526 :02/07/13 09:32 ID:sZsABdIu
ごく一部の★付き削除人の暴言等も問題である。
527 :02/07/13 11:57 ID:wLwfkkb5
復帰係もね
528:02/07/13 17:08 ID:AwO04cGv
このスレを含めて、最近の議論板のあちこちのスレで
いかにも不自然でわざとらしい展開が見られるのは偶然
ですか?

なんかボランティアを叩いてる人たちはほんのひとりかふたり
だったりして。。。どのスレ見ても論調がくりそつだし。。
529 :02/07/14 01:56 ID:T3GLxod3
>528
違うと思うよ。(ク
530ダイ ◆clACoxQA :02/07/14 06:02 ID:0c5lOkln
>>528
ボランティアに対しては叩くのはどうかと思うが、
ブランク君に関しては叩かれて当然ではないか?
それ相応のことをやってるんだから。
531七枝餐:02/07/14 09:49 ID:e+3L/HaE
コテハン叩きはよくないと思いまーす。
最悪板いったらいいんでない?
532名無しの良心:02/07/15 00:41 ID:MqNVM19N
自分が何か削除したわけでもない」のにグレーゾーンの依頼に対して「削除対象外」という事、
についての批判ならいいわけだ。
533名無し:02/07/15 01:01 ID:kQaNg/Rw
>531
なに的を外れたことを言ってんねん。
一部の人間が削除依頼板でやらかしてる行為に対しての批判で、
責められるべきは行為そのものであって、コテハンがどうこうは関係ない。
534七枝餐:02/07/15 01:55 ID:wU1GaYv1
>>532
そうそう。
>>533
532みたいなのはいいんじゃない?
でも、530みたいのはまずいと思うよ。
535 :02/07/17 14:54 ID:BOY95ibe
削除依頼を妨害する人々をなんとかしる!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1026874804/l50
536 :02/07/17 16:54 ID:4iRmt4AN
鉄道系削除依頼スレに出没する(゚Д゚)。今日も暴言で一暴れしてます。
確かに言ってることは正しいのかもしれませんが、第三者が見てて大変不愉快です。また、いちゃもんつけられた方ももちろん不愉快でしょう。
そろそろ何か対策して頂けないでしょうか?
537 :02/07/17 17:18 ID:BOY95ibe
>>536
完全放置でヨロシク。そして依頼時は必要十分に慎重に行う。
そうすれば(゚Д゚)は構う相手が居なくなってつまらなくて消滅する・・・か?

イパーン人だけでなく、他の野次馬もいちゃもん付けるから、エスカレートしてる。
例 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1025276114/206-207
関連 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1013608406/617
538名無しさん:02/07/17 21:55 ID:8h7AfmUi
不愉快になるなら見ないように努力しる!

特定の文字列で自動あぼーんする機能のある2chブラウザもあるので、
それに(゚Д゚)を登録すればすっきりすっきり。
539名無しさん:02/07/18 00:42 ID:AUk1e//t
削除依頼板のいろんな削除依頼スレをまとめてる

SJR ◆Lzmn3Uns氏

まとめてくれるのは良いのだけど、SJR ◆Lzmn3Uns氏の主観で勝手に削除依頼
をまとめからはずす。削除人さんたちが依頼にはすべて目を通しているとは言え
勝手に仕切りすぎ。なんとかしてほしい。SJR ◆Lzmn3Uns氏がまとめに書かなかったから
板違いや、趣旨と無関係などOKと勘違いしてるDQNが多い。SJR ◆Lzmn3Uns氏がまとめてる
スレはSJR ◆Lzmn3Uns氏が出入りしてる板と思われ、勝手に自分勝手に都合の良いように
操作してる=恣意的と言われても致し方なくおもわれ。削除人にSJR ◆Lzmn3Uns氏が立候補
した時には、却下してほしい。削除依頼はガイドラインに沿ったものならば、だれが行っても
よいはずですし、削除するしないは削除人さんたちの判断にゆだねられてる以上は、

自分勝手に恣意的に検閲されたのでは、迷惑。やめてほしい。
540nanasi:02/07/18 01:05 ID:HMy1dBCS
>>539
具体的に、どのスレが問題なのか書いてもらえます?
削除依頼があったのにSJR ◆Lzmn3Uns氏がまとめから省いたスレを。
そうでなければ部外者には539氏とSJR ◆Lzmn3Uns氏のどちらが正しいのかわかんないよ。
541 :02/07/18 02:12 ID:hyLBzk8j
>>539
とりあえず言えることは、「SJR ◆Lzmn3Uns氏」 と何度も書きすぎ。
542名無しさん :02/07/18 18:35 ID:m4WzxU78
>>540
そんな事は無い。削除板出入りしてれば、わかるよ。
539じゃないが、俺はそのコテ知ってるよ。
いろいろなスレをまとているコテだよ。

おおむねそういわれても仕方ないね。勝手に間引くのでは。
はげしいがいしゅつだが、削除をする、しないは削除人の判断。
依頼するのは書式さえ整っていれば誰でも出来る。依頼されたから
うざがって削除依頼スレを荒らす、基地外がいる以上は
スレが荒れる原因にもなる。
勝手に仕切るのは、おかしな話だと思われ。

>具体的に、どのスレが問題なのか書いてもらえます?
複数あるよ。539がどれをさして言っているのかは知らないけど
543 :02/07/18 18:56 ID:WvwoxV8Q
>>542
だから、そんなに問題視してて誰かにどうにかして欲しいなら、そのスレをいくつか例示しろっての。
それともこちらに探せっていうのか?
544七枝餐:02/07/18 19:18 ID:f7yE7gRy
具体的な人でなく、まとめの時に一部の依頼をはぶいてもよいのかって
問題を提起すればいいんじゃない?
545 :02/07/18 19:21 ID:dlVonk01
「まとめから省かれているので〜」
とか一筆書いて再依頼すればいいじゃん。
546 :02/07/18 19:41 ID:5BFJwRya
そういえば俺も電波な依頼とかを除外してまとめたら
えらいかみつかれたな。
除外した分もあわせて全部にレス番号をつけて
削除人に依頼元を参照、判断してもらえるようにしたんだけどさ。
だから嫌々でも全部いれることにした。
依頼スレが荒れてはたまらないからね。
547    :02/07/18 20:07 ID:qtBDFpbP
漏れは自分の常駐板の削除依頼スレをまとめる際、
ガイドラインに則ってない(明らかに削除対象外と思われる)依頼がある場合、
「その他」という項目を立てて一応まとめには入れとく。
無論、実際の削除人による処理の際には却下されるのではあるが…

まとめの際には、生きている(dat落ちしていない)スレッドは、
すべて網羅すべきだろう。
ひとつでもはずせば、「まとめた奴が恣意的に外したのでは?」と
いちゃもんをつけられるだけだからな。 
548nanasi:02/07/19 00:30 ID:SMBsvi9P
>>539
一固定を指して非難されてるのですから、ちゃんとソースとなる
スレ(その固定が省略したスレ)のURLを書いて下さいましな。
省略されたスレによっては、「当然だ」「主観を入れた選別は問題有り」
とか色々と話し合う余地も出てくると思いますよ。
549 :02/07/19 00:59 ID:S41fXUhS
>>548
本人が認め謝罪しているのですから
もうよいのでは
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1020926888/185
550名無しさん:02/07/19 17:20 HOST:Cmssn3DS17.tk1.mesh.ad.jp
このところ話題になっているブランクさんかどうかは知りませんが、
勝手に「削除対象外」と書き散らかす人への警告のために以下のURLを張っておきます。

削除人でない人が「削除対象外」と書いたが、削除人が処理した例
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1026965816/2-5

フシアナさんのような明らかな削除対象外の依頼以外には
依頼者が削除判断と誤解するような文を書くべきではないです。

また以前却下されたからといって再依頼が絶対禁止されているわけでもないです。
スレッドの状況が変われば停止されることはよくあるということも付け加えておきます。

どちらにせよ削除人でない人が削除判断ととられるようなことを書くことは、
百害あって一理無しと思います。
551ななしさん:02/07/21 06:30 HOST:TYOnni-18p18.ppp12.odn.ad.jp
>どちらにせよ削除人でない人が削除判断ととられるようなことを書くことは、
>百害あって一理無しと思います。

>>550激しく同意する

>>539の言っているような勝手なまとめをするやつはスレが荒れるだけだから
許せないと思う。削除人に応募した時は、却下してくれ。
自己中心的なニュース記者や削除人が多いと批判されているのだから
資格はないな。どうせほとぼりが冷めたころに復活する気だろうけど
552 :02/07/21 14:11 HOST:216.17.4.212
いち復帰屋の重要発言
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1025130142/525

「削除人ならまだしも、復帰屋ごときの意見なんて信頼しちゃいけません。」
553 :02/07/21 14:12 HOST:216.17.4.212
しかし発言したのも復帰屋なので、信頼されない可能性があるという罠
554 :02/07/21 15:13 HOST:115.208-38-38-0.interbaun.com<115.208-38-38-0.interbaun.com>
それ、自分を信用するな、という意味かと思った。
555七枝餐:02/07/21 15:55 HOST:george.cc9.ne.jp
重要ってほどかなぁ? 当たり前のことをいってるように思うけど。
556 ◆miNImI/. :02/07/21 18:45 HOST:z174.218-225-139.ppp.wakwak.ne.jp
つか、「誰が」じゃなくて「何を」で(略
557 
自戒の意味も含めての発言じゃないの?
「ごとき」ってあたりが特にね。
まあ>>555に同意。