安くて美味い日本酒 Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
安くて、かつ美味い日本酒のスレです。

※「安い日本酒」の条件とは?
  過去スレからの経緯により、このスレより値段を明示することにします。
    上限: 過去スレで一升(1800ml)で¥3000位までとしていたので、1mlあたり¥1.7とする。
    下限: 一升¥900位だろうから、1ml¥0.5とする。
  換算表
    720ml(四合)  ¥360〜¥1224
    1800ml(一升) ¥900〜¥3060

上記の条件より安い日本酒は以下スレで 、
  紙パック日本酒 その十一
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1341402530/
上記の条件より高い日本酒は以下のスレで、
  【高級】高価な日本酒【大吟醸】
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1104221434/
それぞれ語ってください。

日本酒に対する基本的な疑問や質問は、以下のwebページやスレッドで解決してください。
  (web) 日本酒 - Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%85%92
  日本酒初心者の為の質問スレ31
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1352214981/

前スレ
  安くて美味い日本酒 Part7
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1312919958/
  http://toro.2ch.net/sake/kako/1312/13129/1312919958.html
2呑んべぇさん:2012/12/18(火) 18:08:32.37
書きたくて立てたw

菊水酒造 吟醸 菊水1.8L ジャパンミートで 1780円

まずーい
超不味ーい
ふなぐちと五郎八で、技術があるのかと思っていたが、最近の新製品はどれも外れ。
いやド外れと言うべきだな。
3呑んべぇさん:2012/12/18(火) 21:27:44.92
>>2スレ立て乙w
4呑んべぇさん:2012/12/18(火) 21:28:46.92
ふなぐちは美味いのか?
5呑んべぇさん:2012/12/18(火) 21:51:42.31
美味いよ
6呑んべぇさん:2012/12/18(火) 22:09:15.34
>>2
銀色のやつ?
ふなぐち好きだから買おうと思ったけど、手をださなくてよかった。
7呑んべぇさん:2012/12/19(水) 02:37:35.41
銀色なのかな
瓶の表面に凹凸のある変わった奴
8呑んべぇさん:2012/12/19(水) 11:02:33.76
菊水でウマイ、あえて飲もうかなって思ったのは五郎八くらいしかない
9呑んべぇさん:2012/12/19(水) 14:21:30.21
ふなぐちは高い酒や
10呑んべぇさん:2012/12/19(水) 20:30:34.04
>>7
ああ、じゃあ銀色の奴じゃないね。
菊水は金缶買っとけばいいと思ってる。
11呑んべぇさん:2012/12/20(木) 00:53:55.29
まる
が旨くね?

値段関係ないなら剣菱一択。
12呑んべぇさん:2012/12/20(木) 15:18:27.82
ふなぐちはともかく五郎八は不味いだろ
13呑んべぇさん:2012/12/20(木) 15:49:29.38
昔(もう17ー18年前かな)は美味いと感じたことがあったが
菊水なんてもうずっと飲んでないから
今どうなのかはサッパリ
14呑んべぇさん:2012/12/21(金) 00:28:17.45
今は端麗辛口とかフルーティな吟醸香とか、そんなのが人気だから
たまに菊水飲むと甘いな〜と思いつつも、ベタつく不快さはなく、独特の旨みもあって
別の美味さを感じる。

食中酒では一番好きかも知れん。
15呑んべぇさん:2012/12/21(金) 10:45:00.55
俺の場合甘いな〜と感じる飲み口って時点でダメだ
美味いマズイじゃなくて
16呑んべぇさん:2012/12/21(金) 23:50:19.60
東北応援で買ったわけじゃないんだが、やまやで売ってた宮城の大和蔵の新酒しぼりたて
1.8L1500円くらいの、可もなく不可もなくだった・・・

あと1000円出して田酒とか買った方が満足度高いかな。。
しばらくは、1000円以下の紙パック&3000円近辺の酒で落ち着こうと思った。
17呑んべぇさん:2012/12/22(土) 09:59:43.71
菊正宗の上撰本醸造の紙パックと瓶って中身一緒?
18呑んべぇさん:2012/12/22(土) 19:11:47.96
んなもん比べる暇人いるのかね?
19呑んべぇさん:2012/12/24(月) 01:31:45.19
昨日bigAにて秩父菊水酒造とやらから出してる「特別純米 秩父太郎」
とかいう見たことない一升瓶を発見した。精米歩合60%で値段は何と
980円位の激安で思わず衝動買いしちまった。吟醸香はしないが冷やより
燗やヌル燗のほうが合うかもしれんな。呑みやすい酒の部類だと思う。
とにかくCP高くて驚いたわw
20呑んべぇさん:2012/12/24(月) 09:28:55.88
ビックAの秩父太郎って酒、俺には糞マズだった。。
なんか昔の不味い頃の日本酒って感じ、甘ったるくて臭い。
熟成香とも違う、みりんを混ぜたような味。
これホントに糖類酸味料無添加か?怪し過ぎ。

最近大手上撰飲んでないから比較できないが、多分上撰の方がはるかに旨いと思う。

うーむ、料理酒としても1.8Lは多い・・・どうしよう。
燗にすれば臭み飛ぶかやってみる。
21呑んべぇさん:2012/12/24(月) 09:46:38.52
三増酒臭い?
乳部田老・・・うーん、燗酒向きかな
22呑んべぇさん:2012/12/24(月) 10:01:56.54
千葉県限定でしか売ってないのかな?
成田の鍋店酒造の酒で八千代桜って特別純米が実に美味い
60%精白なんだが50%クラスの酒と何の遜色もなくて値段も
1.8Lで2300円ぐらいの安さで普通に千葉県内のスーパーで売ってる
もうこれ以外の酒は飲まなくてもいいやと思ってる
23呑んべぇさん:2012/12/24(月) 10:07:20.49
あと300円ぐらいで田酒や獺祭が買える値段だな〜
24呑んべぇさん:2012/12/24(月) 10:16:01.04
獺祭は飲んだことないけどステマじゃなくて本当に
その300円がもったいないぐらい美味いよ
25呑んべぇさん:2012/12/24(月) 22:28:17.95
霧筑波 初搾り
26呑んべぇさん:2012/12/25(火) 10:56:40.65
霧筑波うまいよね
なぜか去年辺りから行きつけの酒屋で見かけないんだが
関東以北の酒って原発があってからちょっとあまり飲む気がしないってのはあるけど
27呑んべぇさん:2012/12/25(火) 12:13:29.94
>>22
ショップはんばいしてるみたい
28呑んべぇさん:2012/12/25(火) 21:02:39.73
>>25-26
どういった味の傾向ですか?
29呑んべぇさん:2012/12/27(木) 07:37:26.52
獺祭←これなんて読むのか教えて
30呑んべぇさん:2012/12/27(木) 09:08:00.47
だっさい
31呑んべぇさん:2012/12/27(木) 21:27:49.05
しきじょうぞうでたいりょうせいさん
32呑んべぇさん:2012/12/28(金) 20:16:53.61
>>2
菊水マニアの俺に言わせると、黄缶と緑缶と黒缶以外ウンコ
純米大吟醸とか詐欺に近い
白缶は安いけど不味い、赤缶は高いのに不味い
33呑んべぇさん:2012/12/31(月) 01:48:12.06
「菊水の辛口」はどう?
店でよく見かける銘柄だけど、これについての書き込みはまったく見かけない
飲んだことある人感想を聞かせてください!
34呑んべぇさん:2012/12/31(月) 07:11:51.29
イマイチ。
35呑んべぇさん:2013/01/01(火) 21:14:16.48
>>20
俺も試しに買ってみたがイマイチかもな。
そろそろ飲み終わるが最近栃木にいって惣誉と四季桜の安いのを
飲んだがそっちの方が全然美味かったな。
その中だと惣誉が一番好きだな自分には
36呑んべぇさん:2013/01/02(水) 13:01:56.68
朝日山純米酒 2000円切ってこの味は凄い
37呑んべぇさん:2013/01/02(水) 20:45:11.41
朝日山は美味いと思わなかったな
同じ酒造なら久保田の方が良い
38呑んべぇさん:2013/01/03(木) 00:04:25.50
菊姫一升2100円ぐらいの
金鹿

どうですか?
39呑んべぇさん:2013/01/03(木) 00:29:43.73
俺的には菊姫はハズレなし
無難に値段相応美味い
40呑んべぇさん:2013/01/03(木) 12:51:20.59
菊姫は濁り酒も旨いよ
41呑んべぇさん:2013/01/03(木) 17:26:23.82
>>37
朝日酒造に旨いものなし
42呑んべぇさん:2013/01/03(木) 18:10:17.08
>>41
知名度だけの蔵だわね
43呑んべぇさん:2013/01/03(木) 18:12:32.38
一ノ蔵無監査うめええええええええええええ
44呑んべぇさん:2013/01/03(木) 18:13:54.06
雪の茅舎、甘ったるくてたまに飲みたくなる
45呑んべぇさん:2013/01/06(日) 12:20:52.80
正月に貰った松竹梅の上撰を恐る恐る飲んでみたら意外と普通に飲めたw
旨くはないけど不味くて飲めない訳でもなく・・・
大七の生もと純米とかああいう懐かしい味わいだな
46呑んべぇさん:2013/01/06(日) 12:45:56.69
初孫 生もと純米が苦手な味だった。
後味がぬか臭い。
47呑んべぇさん:2013/01/07(月) 21:26:55.79
朝日山純米酒とか八海山普通酒とかのお菓子っぽい甘さは何なんだろ
こういうのが日本酒のおいしさなのかな
ワンカップ大関の方が好きだ
48呑んべぇさん:2013/01/07(月) 22:18:31.08
そのへんは今風の味じゃないね
49呑んべぇさん:2013/01/07(月) 22:21:59.38
北秋田 大吟醸 山田錦100%使用 720mlを980円
皆さんの評価はいかがですか?
50呑んべぇさん:2013/01/07(月) 23:06:26.93
>>49
呑んだことないけど、セブンイレブンでよく見るね。
地方のセブンに行くと結構マイナーな地元の酒を売っててオッと思う事がある。コンビニ転換する前の名残りなんだろうな。
この前帰省した時、越乃景虎じゃなくて和不二を売ってたのには感動したわ。
51呑んべぇさん:2013/01/07(月) 23:33:12.22
お福酒造の三つ星
普通酒のアル添たっぷりなはずなのに、アルコール臭くなくて、やさしい味わい。
52呑んべぇさん:2013/01/08(火) 00:12:21.01
安くて美味い酒を低コストで知るにはやっぱり1合瓶お試しサイズであると便利だ。
720ml以上のサイズで失敗するとホントに凹む。

越後景虎とか初孫とかお試しサイズで稀に見る。
こういうサイズを充実して展開して欲しい。
53呑んべぇさん:2013/01/08(火) 14:19:39.76
近所のスーパーで去年のひやおろし特別純米六號と美発泡特別純米六號と特別純米六號限定300本の全て一升で安売りで一本780円で買ってきた。この値段ではダントツ一番旨い酒だよ
54呑んべぇさん:2013/01/08(火) 15:37:11.28
>>49
華やかだがとってつけたような吟醸香。鼻に付くアルコール臭
山田錦とは思えないうすっぺらい味。

まぁ値段考えるとこんなもんじゃね。進んで飲む事は無いけど
55呑んべぇさん:2013/01/08(火) 21:12:50.23
>>53
どこのスーパー?
56呑んべぇさん:2013/01/08(火) 22:12:52.83
>>49
俺は好きな味です 酒は好み相性が有るからね
それに、シュチエーションや体調もね
57呑んべぇさん:2013/01/09(水) 01:51:59.96
越乃景虎 龍 1.8lで\1800
これを冷やで頂くのがうまい。
58呑んべぇさん:2013/01/09(水) 10:47:15.01
>>50
そこかしこのセブンに置いてるでしょ北飽きたw
カイン○ホームブランドの酒ばりに地雷臭がするから
買う気も起きないけどw
59呑んべぇさん:2013/01/09(水) 14:59:32.32
酒田市の十一屋と言う所。 系列に鶴岡市の主婦の店にも行ってみたけど六號あった。
60呑んべぇさん:2013/01/09(水) 15:03:56.59
余程売れなかったのかな?
61呑んべぇさん:2013/01/09(水) 15:04:37.20
皆さん安く嫌・・・バーゲンや何かしらの理由で安く日本酒を買った事がありますか?
できたら定価のをいくらで購入したとか味のほうも教えていただきたいなぁって思いました
62呑んべぇさん:2013/01/09(水) 17:41:35.93
正月半額セールでいろいろ買い込んだよ
63呑んべぇさん:2013/01/09(水) 22:19:09.98
セブンに置いてあると何で地雷になるんだろう?
コンビニ最大手が地雷に貴重な売り場スペース割く訳ないじゃん。スーパーやドラッグストアと違って定価販売だし、オレはバイヤーの腕を評価するね。
64呑んべぇさん:2013/01/09(水) 22:20:14.87
大体半額くらいだよね
でも箱に入っているのしか買わない
65呑んべぇさん:2013/01/09(水) 22:45:17.14
>>63
>>58は臭うって言ってるだけで、地雷決定な酒ではないよ。
蓄膿症かも知れんし、そこまでマジに受け取らなくても。
66呑んべぇさん:2013/01/10(木) 07:13:57.33
>>63
え、これってスーパーやドラッグストアよりもセブンのほうが安いってこと?
そんなことありえるの?
67呑んべぇさん:2013/01/10(木) 10:50:48.22
今日は純米大吟醸瓶囲いひやおろし出羽の雪980円でゲットです。勿論一升で。この間飲んだ六號のほうか好みです。
68呑んべぇさん:2013/01/10(木) 10:58:46.36
>>63
>コンビニ最大手が地雷に貴重な売り場スペース割く訳ないじゃん。

そんなのは妄想です
大手通販やネットショップでゴミ掴む人種にみる典型的なアホ思考
69呑んべぇさん:2013/01/10(木) 11:12:44.47
>>67
おまえの日記やないぞ
ブログでやれや
70呑んべぇさん:2013/01/10(木) 14:12:03.64
>>67
いい買い物しましたね !1,575円→980円ですか?
羨ましい〜
71呑んべぇさん:2013/01/10(木) 17:24:31.44
自演やな
72呑んべぇさん:2013/01/10(木) 18:56:42.95
確か3150円が980円です
73呑んべぇさん:2013/01/10(木) 21:23:40.88
黒龍 垂れ口 一升2500円
これよりコスパいいの知らない
74呑んべぇさん:2013/01/10(木) 21:41:04.96
値段は高いけど冨士酒造のひとりよがりが最高
75呑んべぇさん:2013/01/10(木) 22:31:55.00
>>73
黒龍 垂れ口一升2500円と獺祭50大吟醸2625円

同時に買って飲み比べたけど、やはり華やかさは獺祭だったな。
黒龍は甘いだけの酒みたいな感じになってしまった。
76呑んべぇさん:2013/01/11(金) 13:00:42.03
>>74
おまえのひとりよがりだろ

と 一応つっこんでおく
77呑んべぇさん:2013/01/11(金) 13:07:28.31
神亀一升3000円。安くて美味い
78呑んべぇさん:2013/01/11(金) 14:19:12.74
俺の中で一升3000円が安い酒の上限金額
79呑んべぇさん:2013/01/11(金) 15:11:56.28
3,000円もありゃ充分うまい酒買えるじゃんw
80呑んべぇさん:2013/01/11(金) 15:24:20.62
もちろん美味くて安い酒
81呑んべぇさん:2013/01/11(金) 21:28:05.41
月桂冠 佳撰グリーンパック2Lが750円だった。
特徴のない酒だけど、この値段では十分に満足
82呑んべぇさん:2013/01/12(土) 17:16:31.44
前にひやおろしの瓶囲いを買ったんだけど安いから買ったけど旨くないんだよね で、今日おなじ渡會本店の純米吟醸隠し酒を定価で購入したけど本当に旨いです。一升もうなくなりました
83呑んべぇさん:2013/01/12(土) 20:58:49.41
2000en超えたら少し高い酒といわれる
3000円超えたら高い酒という
84呑んべぇさん:2013/01/12(土) 21:35:13.65
福寿の720ml1000円のがコンビニにも置いてあってびっくり
結構酸味強くて好みでは無かったけどコンビニで買える酒としてはかなり良かった
85呑んべぇさん:2013/01/13(日) 02:25:27.14
一升三千円ならナンボでも旨い酒あるわ
二千円程度なら旨いのはかなり少なくなるけどな
86呑んべぇさん:2013/01/13(日) 02:52:31.18
今日、幻の瀧 純米吟醸 ¥2,000かってきた。まだ飲んでないけど、このくらいの値段のお酒で飲み続けられる(飲み飽きない)自分好みのお酒を見つけたい。
87呑んべぇさん:2013/01/13(日) 21:49:48.20
美濃菊の純米大吟醸が一升2000円で売ってたけど流石に地雷臭がするので買わなかった
88呑んべぇさん:2013/01/13(日) 22:14:34.60
伏見銘酒協同組合の酒蔵開きで
豊澤の特別純米酒ほうしゅく1200円くらいだった
おいしかった
89呑んべぇさん:2013/01/14(月) 00:54:46.60
東薫酒造
山田錦100% 純米酒 720ml 1240円 辛口。さっぱりした飲み口。
吟醸 二人静 720ml 1430円 1.8l 3060円 かなりフルーティー。辛味が少なく誰でも飲めると思う。
90呑んべぇさん:2013/01/14(月) 01:09:44.21
ここでこの酒が安くて美味いって言われても
大抵近所では売ってないんだよな。
9189:2013/01/14(月) 02:53:19.09
>>90
確かに俺の書いたのも千葉県香取市の地酒だしな。申し訳ないけど通販になる。
成田や酒々井の酒も美味い。
92呑んべぇさん:2013/01/14(月) 12:43:34.11
>>90
あたりまえだ
93呑んべぇさん:2013/01/15(火) 10:04:28.03
本当にいい酒は地元で売れてしまう
結局一番頼りになるのは自分の足
94呑んべぇさん:2013/01/16(水) 00:26:45.11
今日日はネットやブログでの情報だろ、旅人でもなければ四季それぞれに違う酒造って同じ酒でも年毎に出来が違う
ような飲み物に対して「自分の足」で全国1500ある蔵の日本酒群から安くて美味いなんて
探し出せるかよ。
蔵は田舎に多くて、車で行っても中々試飲もできんしな。
広島の酒祭りのように泊りがけならともかく。

そういう意味において、>>89のように知らない銘柄をどう美味いのか、簡単にでも書いてくれる
方がはるかに参考になる。
参考になるからこそ、この日本酒板にいるわけだし。
95呑んべぇさん:2013/01/18(金) 02:16:01.57
酔心の純米吟醸、結構うまかった。まろやかなしっかり味系かな。一升2500円くらい。フルーティ好きには無理っぽい。
あぁ、南とか酔鯨とかがもっと安ければいいのに。
96呑んべぇさん:2013/01/18(金) 10:24:40.85
純米大合成酒 元禄美人 ほのかなメロン系の匂いに阿波産山田錦以上の米の旨味
確実に精米具合50以下(35位の旨味)杜氏の自信作
97呑んべぇさん:2013/01/18(金) 10:43:54.57
>>95
確かに酔鯨の吟醸クラスの生酒は高めだが
南は2500円程度の純米〜特別純米クラスで美味いのあるぞ
98呑んべぇさん:2013/01/18(金) 20:13:49.30
>>96
スルーすべき案件なのだが、生まれて初めて合成清酒のこれを飲んでみる。
99呑んべぇさん:2013/01/19(土) 19:53:02.42
元禄美人飲んでみたけど旨いね。出品酒かな?
100呑んべぇさん:2013/01/19(土) 20:01:16.99
100
101呑んべぇさん:2013/01/19(土) 20:25:58.29
>>96
最近、近所のディスカウント食品店で見かけたけど、当然のようにスルーしてた。
安いとは言え、一升買うのは勇気がいるなあ。料理酒もそんなに使わないし。
102呑んべぇさん:2013/01/20(日) 00:58:29.51
一合パックもあるよ
103呑んべぇさん:2013/01/20(日) 01:02:30.13
一度飲んで旨いと思った酒しか買わんな一升瓶では。
しかし旨いと思って一升瓶買っても、製造年や保存状態で味が違うから本当に難儀だ。
よって四合瓶だらけだわ。
104呑んべぇさん:2013/01/20(日) 22:06:02.29
age
105呑んべぇさん:2013/01/21(月) 15:59:18.86
八海山しか買ってないわ
106呑んべぇさん:2013/01/22(火) 00:07:01.35
北秋田
越後桜
白鶴
光の滴

これら四合瓶1000円以下の大吟醸を試そうと思ってる。
みんな似たようなもんだろうけど。
107呑んべぇさん:2013/01/22(火) 00:52:52.08
>>106
越後桜はコンビニでもよく売っているけど、味薄いよ。
ぬる燗にすると味が引き立つ。
スッキリ飲みたいのなら冷で全然大丈夫だけど。
玉出で800円台で売ってた。晩酌用なら十分アリだとは思う。
108呑んべぇさん:2013/01/22(火) 21:40:54.60
ありがとう。
こっちでもジャパンミートで880円で北秋田と一緒に売っていた。
109呑んべぇさん:2013/01/23(水) 02:05:14.63
コンビニでよく見かける、玉の光 純米吟醸を買ってみた。4合で1003円。
常温で飲んでみた。口当たりがよく、濃くも薄くもなく、飲みやすいお酒。
大当たりでも大ハズレでもなく、ホッっとした。
110呑んべぇさん:2013/01/23(水) 03:47:46.60
元禄美人500円ぐらいで一升買えるのな
そこまで褒める点はないかとは思うが不味くはない
美味いのしか嫌って人には勧めないが
そこまで悪い買い物でもないな
111呑んべぇさん:2013/01/25(金) 20:03:08.62
>>106
黒松剣菱980円
オススメ
112呑んべぇさん:2013/01/25(金) 20:28:23.19
近所のコープで澤乃井の本醸造が四合瓶で\698だった
113呑んべぇさん:2013/01/25(金) 20:33:21.92
越乃影虎の龍 750円でうってるんだが
うまい?
114呑んべぇさん:2013/01/26(土) 10:40:22.09
沢の鶴 米だけの酒 山田錦 特別純米酒
においが残っててイマイチでした
115呑んべぇさん:2013/01/26(土) 21:44:39.06
ヌーベル月桂冠の純米がヨカタ
116呑んべぇさん:2013/01/27(日) 01:23:08.85
>>114
特別純米にも美味しいのがあるが、変な味が残っているのもよくあるある。
安い特別純米酒は何度もハズレを引いた。
個人的見解だが、信頼おける蔵の純米酒の方がいい気がする。
117呑んべぇさん:2013/01/27(日) 04:14:06.53
菊水
118呑んべぇさん:2013/01/27(日) 13:10:42.91
上善如水より安い辛口でさっぱりしたの無いかな
上善は常備するにはちと高いのよね…
119呑んべぇさん:2013/01/27(日) 15:45:06.79
えっ
120呑んべぇさん:2013/01/28(月) 00:15:50.13
>>113
影虎の龍は安くておいしい
一升1800円
121呑んべぇさん:2013/01/29(火) 13:46:12.94
上善如水って一升3000円くらいじゃね
特別高くはないけど安くもないわ
122呑んべぇさん:2013/01/30(水) 22:33:44.27
有名すぎるとは思うけど久保田の千寿が安い割に美味くて好きだ
123呑んべぇさん:2013/01/30(水) 22:44:07.13
久保田千寿が・・・安い・・・だと・・・?
124呑んべぇさん:2013/01/30(水) 22:51:45.35
豊盃のん
色々もの足りない部分はあるけど、普通酒で1升1800円で買えること考えるとコスパは高いと思う
125呑んべぇさん:2013/01/30(水) 23:36:11.00
>>123
1800mlで2400円位だから安いだろ
126呑んべぇさん:2013/01/31(木) 16:40:58.72
久保田千寿が・・・美味い・・・だと・・・?
127呑んべぇさん:2013/01/31(木) 21:31:02.53
うちの近所だと3000円越えるなぁ
128呑んべぇさん:2013/01/31(木) 21:53:48.01
2400円とか百寿の値段だよね
129呑んべぇさん:2013/01/31(木) 22:00:05.40
2446円って定価だけどな
130呑んべぇさん:2013/01/31(木) 22:56:46.22
万寿よりは千寿のほうが美味いって人は多いよね。
131呑んべぇさん:2013/02/01(金) 01:05:09.03
八海山本醸造一升2300円のほうが俺はコスパ良くて美味いから
久保田は呑まないなぁ
132呑んべぇさん:2013/02/01(金) 01:16:32.99
>>131
八海山は普通酒だと本醸造よりかなり落ちる?
720mlを一本ずつ買って比べてみようかな
133呑んべぇさん:2013/02/01(金) 16:20:40.75
八海山は上から下まで旨い
それを飲んでも外れしかない朝日酒造とは違う
134呑んべぇさん:2013/02/01(金) 19:58:12.34
葛飾区なんだけど、八海山の普通酒は見かけないなあ。本醸造やもっと上級のなら見るけど。残念だ
135呑んべぇさん:2013/02/01(金) 20:39:47.56
>>96
純米大合成酒って何ですか?
普通の元禄美人と違う銘柄があるの?
136呑んべぇさん:2013/02/02(土) 01:59:13.24
北海道 男山 特別本醸造

スッキリ飲みやすい。
137呑んべぇさん:2013/02/02(土) 20:30:10.18
>>96にまんまと釣られてしまった・・・

生まれて初めて元禄美人、合成清酒買って見て、さっき飲んでみけど、駄目だった・・・
ほのかなメロンの匂い?酸っぱいだけだった。
米のうまみ皆無だった。
月桂冠上撰がうまいのなんの。

小山本家の米一途一升880円、純米酒らしいけど、こっち買ってくればよかったかな。
山田錦使ったアル添のも一升1180円ぐらいで売っていたがいかに?
138呑んべぇさん:2013/02/02(土) 20:56:55.02
近所のやまやだと千寿が2980円だ
スーパーだと3180円
どうなってんの
139呑んべぇさん:2013/02/02(土) 21:39:20.52
正規ルートじゃないからだね
140呑んべぇさん:2013/02/02(土) 22:19:13.28
合成酒ってアルコールに味付けしただけの液体でしょ
141呑んべぇさん:2013/02/03(日) 02:01:30.62
>>137
俺も元禄美人の一升紙パックを498円で買って飲んでみた。
一口目二口目はまあ癖がなくて飲みやすいかと思ったんだけど、その後気持ち悪くなってしまった。何か身体に悪いものが入っているのではないかという感じ。残りをどうしようか困っている。
142呑んべぇさん:2013/02/03(日) 02:44:56.85
料理に使うか風呂に入れるか
143呑んべぇさん:2013/02/03(日) 08:30:01.41
原酒ヨイトマケってどうよ?
144呑んべぇさん:2013/02/03(日) 10:48:12.57
自分っす!!元禄を宣伝したの!!すいません!
ヤバい酒っすよね
145呑んべぇさん:2013/02/03(日) 10:54:41.42
元禄美人の蔵の隠し酒や裏元禄美人は最高だね。合成中汲み美人も最高!
スーパー元禄美人も見逃せないし。元禄美人本丸も侮れない!やっぱ元禄美人のひとりよがりが一番
146呑んべぇさん:2013/02/03(日) 12:16:01.48
>>144
いえいえ、いいんですよ、こういうのは自己責任。
長年売っているんだから、美味いと思って飲んでいる人もいると言うこと。
147呑んべぇさん:2013/02/03(日) 13:21:19.64
原酒酔うと負け
148呑んべぇさん:2013/02/05(火) 00:31:45.25
八海山の普通酒は2000円くらいだね
意外なところだとビックカメラの酒コーナーにあるよ
久保田もあったけど「安定供給のためにプレミア価格です」って注釈が書いてあった
親切っちゃ親切だが…なんかねえ
つか定価で売ってる所見た事無いよ
149呑んべぇさん:2013/02/05(火) 00:36:16.70
>>148
そうなんだぁ。ありがと。
帰りに有楽町に寄って一升瓶を担いでくるかな
150呑んべぇさん:2013/02/05(火) 02:56:50.42
成田の長命泉も結構いいな。初詣行った時に試飲できたわ。
151呑んべぇさん:2013/02/05(火) 15:34:05.10
>>125
カイン○ホームに置いているくらい大量生産で
しかもあの程度の出来で2,400円とかぼったくりもいいとこだろw
それだけ出せば本醸造で美味い酒なんていくらでもあるよ
152呑んべぇさん:2013/02/05(火) 21:01:13.94
あのあたりの価格帯の酒ってまだよく分かんないな。
2400円にワンコイン追加で大吟醸獺祭50買えちゃうし。
ケチれば紙パック上撰が1000円近辺であるし。
一升2000円以下で上撰は軽く凌駕する酒ってないものかね。

今度2100円で売ってた菊姫買ってみようと思ってるが。
153呑んべぇさん:2013/02/05(火) 21:32:46.16
>>152
このスレの定義に一升瓶3000円以下というのが書かれているけど、売価で3000円だとかなり広範囲の酒が含まれてしまうよね。
日常の美味い酒を探すという意味では、売価で概ね一升瓶1500円から2000円のカテゴリーの情報交換をしたいな。最近のレスで言うと、八海山普通酒はそれに該当すると思う。
154呑んべぇさん:2013/02/06(水) 07:51:07.24
千寿なんてコストコにもいつも山積みだよなあ
売れてんのかどうだか
ニワカ騙して、糞不味い吟醸酒を大量に供給
最低な酒造会社だ
155呑んべぇさん:2013/02/07(木) 05:35:54.60
それでもみんなありがたがって飲むんだからな
ネームバリューってすごいな
156呑んべぇさん:2013/02/07(木) 21:44:09.86
「メジャーどころを避けてる俺カッコいい」ってのも方向性は逆だけどネームバリューで選んでるのと同じようなもんだよ
157呑んべぇさん:2013/02/07(木) 23:50:37.97
万寿はありがたがるけど、千寿はありがたがらないだろ、普通は。
158呑んべぇさん:2013/02/08(金) 00:56:25.09
温度管理がいい加減なディスカウントで
安かったから一夏越した千寿買っちまったわ
呑むのがこわひ
159呑んべぇさん:2013/02/08(金) 01:14:09.83
>>156
名前じゃなくて自分の舌で判断出来ねーのかってことだよ
方向ではなく、全く評価軸が違う
160呑んべぇさん:2013/02/08(金) 03:11:43.73
>>158
いくらだった?
161呑んべぇさん:2013/02/08(金) 08:34:21.73
>>159
ただでアレコレと試飲して買えるわけじゃないからネームバリュに頼るのもある程度は仕方ないよ。
162呑んべぇさん:2013/02/08(金) 15:36:04.10
最初はネームバリューに頼るのはしょうがない。
というか、知っている名前ってことになるかな。

だが、あれだけ不味ければそれを素直に受け止めて、久保田は不味いと考えないと。
それを、有名だから旨いはずだと思考停止してはいかん。

朝日酒造の他の酒
越州とかさ、飲めばわかるがロクでもないよ。
これはもう酒造会社に問題がある。
163呑んべぇさん:2013/02/08(金) 18:54:28.01
朝日酒造ね、まだ飲んだ事ないけど手を出さんとこ。
獺祭から入ったんで、ちょっとやそっとの酒じゃ満足しない20代w
164呑んべぇさん:2013/02/08(金) 19:19:03.99
それはそれで、名前で判断するのと変わらんでしょw

マジか?だったら確かめてみるべって気持ちが欲しいな。
それで旨いと思えばそう主張する
162 はバカ舌だと言ってもいい。

とにかく自分で飲んで味わって判断してほしいな。
165呑んべぇさん:2013/02/08(金) 21:26:35.38
獺祭なんて日本酒じゃない。
カプカプの香水w
166呑んべぇさん:2013/02/08(金) 22:52:03.56
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\   <獺祭なんて日本酒じゃない。カプカプの香水w
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /  
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
167呑んべぇさん:2013/02/08(金) 22:52:38.94
全国有名どころは殆ど飲んだが
正直言って特別旨いという蔵は無い
知名度と味は比例せん
まぁ最終的には単に好みの問題だけどな
168呑んべぇさん:2013/02/09(土) 00:46:14.28
獺祭は小売りや卸バカにしてるわりにデパート有り難がってる田舎者だから好かん
169呑んべぇさん:2013/02/09(土) 15:34:32.88
>>167
720ml3k位でオススメ教えてください
170呑んべぇさん:2013/02/10(日) 00:34:21.09
>>160
処分品で1200円w
171呑んべぇさん:2013/02/10(日) 00:39:14.48
その値段だったら不味くても気にならんな
腹壊さなければ何も問題ないw
172呑んべぇさん:2013/02/10(日) 15:54:06.16
処分品品質の千寿を1200円で買うなら、紙パックの飲めるやつでいいや。
173呑んべぇさん:2013/02/11(月) 01:00:08.58
20年ぐらい前の真夏に酒のサリってディスカウントで銀盤の35%精白の純米大吟醸「米の芯」買ったら完全
に焼けてダメになってたな
温度管理が悪くて酒がここまで糞不味に
なってたのには初めての経験だった
174呑んべぇさん:2013/02/11(月) 01:47:08.88
>>173
銀盤は、まずかった日本酒スレでも出てくるな。
比較的安いけど、蔵が本当に味を確認してるのか?って思うよ。
175呑んべぇさん:2013/02/11(月) 02:42:52.01
最近は主に純米蔵などで、80%とかあんまり米を磨いてない酒を出してる所が結構ある
けど、あれってやっぱり雑味が多くてマズいのかな?
176呑んべぇさん:2013/02/11(月) 07:49:10.12
蔵によるとしか言えないな
177呑んべぇさん:2013/02/11(月) 11:39:34.48
上喜元の出羽の里の精米80はマジで旨いよ
178呑んべぇさん:2013/02/11(月) 12:29:55.56
スーパーで見切りとなった銀嶺立山は安くて旨すぐる
179呑んべぇさん:2013/02/11(月) 13:21:20.42
>>175
蔵によっては80%でもかなり旨いよ
というか、80%ならではの磨きまくり系とは逆のふくよかさがある
180呑んべぇさん:2013/02/11(月) 18:55:12.63
ビッグエーで一升999円で純米酒が売ってるんだが、誰か挑戦した人いますか?
181呑んべぇさん:2013/02/11(月) 19:23:28.73
銘柄くらい書けよとw
182呑んべぇさん:2013/02/12(火) 00:32:04.49
>>180

>>19>>20参照
183呑んべぇさん:2013/02/12(火) 00:42:37.54
美羽の初梅の特別純米酒は、精米60%で一升980円。
一部ブログでいい評価を得ているが、やや雑味も感じられてしまう。
そこのブログの書き込みに、一人だけ「ゴミ臭い」と評価した人がいたが、
まさにそれだった。思いっきり冷やせばそれほど気にはならないが…。。。
184呑んべぇさん:2013/02/12(火) 00:52:33.26
やっぱり秩父太郎だったかw
俺も買おうか迷ったんだよなあ
やめたけど
185呑んべぇさん:2013/02/12(火) 01:03:00.64
>>179
へー、何か良いね、俺の好みに合いそうな感じだ、今度普段呑み用に買ってみるかなw
186呑んべぇさん:2013/02/13(水) 00:53:45.27
連休で北陸旅行行ったときにスーパーで見かけた日本盛大吟醸一升が1280円で売ってた
から買ってみた。
吟醸香もしっかりあるし、味もまあまあ良い、もうけもうけ。
187呑んべぇさん:2013/02/13(水) 01:21:46.04
>>186
近くのスーパーで日本盛の大吟醸紙パック売ってるけど吟醸香はしないなぁ
50%精白で不味くはないけど特別に旨味もないから吟醸香のする他の酒が
少なくなったところに混ぜて匂い付けしてるわw
188呑んべぇさん:2013/02/13(水) 10:20:43.27
大吟醸で紙パなんてあるんだ。
紙パで常飲の月桂冠上撰が、ただ甘いだけの酒になったw
ワンカップで越前岬、一本義、風よ水よ人よ純米など飲んだけどいまいちに感じる程。

さすがに黒龍純米吟醸、梵などよりは旨味が劣ってる。
189呑んべぇさん:2013/02/13(水) 10:26:15.34
>>188
もうしわけないけど、この文章がいまいち理解できない
なにを飲んでの感想なの?
190呑んべぇさん:2013/02/13(水) 10:55:50.72
あ、すんません>>186です。
191呑んべぇさん:2013/02/13(水) 11:06:36.04
黒龍とか14代みたいなカルトきもいです獺祭も含めてルサンチマン臭くてきもいです
192189:2013/02/13(水) 11:08:41.78
>>190
ありがとう
193呑んべぇさん:2013/02/13(水) 11:38:37.56
黒龍は安くて美味いのもあるかな。2000円前後でも美味いのあった気がする。
十四代は飲んだ事無いからわかんねーや。でもお高いイメージしかないかな
194呑んべぇさん:2013/02/13(水) 12:51:17.66
黒龍も上から下まで旨いよ
5000円で飲める大吟醸はコスパ高いよ。

十四代はそんなに特徴は感じなかったけど、プレミア価格で考えてもしょうがないよね。
195呑んべぇさん:2013/02/13(水) 14:13:16.20
>>156
確実に地雷は避けられるから問題ないだろ
千寿をわざわざ買うメリットがわからない
割高感しかない
196呑んべぇさん:2013/02/13(水) 17:29:25.49
やっぱり〜俺は〜菊正宗♪
197呑んべぇさん:2013/02/13(水) 19:45:55.13
地雷とか言ってる奴って、ホンモノの地雷に当たった事のない初心者だと思う。
風俗板でもよく見かけるど、高々3千円程度の酒で地雷って……
198呑んべぇさん:2013/02/13(水) 21:16:00.38
おまいらスミからスミまで良く熟読して偉いね!











暇過ぎwwwwwwwwwwwwwww
199呑んべぇさん:2013/02/13(水) 22:10:56.32
人生に余裕のない奴は来なくていいよ。
早く寝て、明日からまた馬車馬のように働いてくだちい。
200呑んべぇさん:2013/02/13(水) 22:43:22.52
200
201呑んべぇさん:2013/02/14(木) 10:41:25.99
>>197
3,000円出しゃもっと美味い酒飲めるって意味だろ?
文盲か?
202呑んべぇさん:2013/02/14(木) 20:07:05.70
日本酒絡みのスレって、妙に気位だけが高い奴が多いよな。
駅そばスレと雰囲気がよく似てる。
203呑んべぇさん:2013/02/14(木) 22:17:21.48
玉乃光 純米吟醸 2013/1のがセール880円だったので買ってみた
辛口でさらっと、くさみも特に無しで飲みやすい
ただ芳醇な香りも無し
204呑んべぇさん:2013/02/14(木) 22:32:51.80
そりゃ辛口でさらっとしてれば、芳醇な香りがないのは当然だわな。
205呑んべぇさん:2013/02/15(金) 09:34:44.87
辛口ってのはようするにアミノ酸や糖が少なくて度数がちょっとばかし高いってことだからなそりゃ芳香も必然的に薄くなるってもんよ
206呑んべぇさん:2013/02/15(金) 09:42:51.37
なるほど
207呑んべぇさん:2013/02/16(土) 00:32:13.57
淡麗辛口はそれが売りだからねえ
肴の邪魔をしない立ち位置が求められてるんじゃないの
真逆のを求めるならこのスレ的には剣菱あたりなのかな
208呑んべぇさん:2013/02/16(土) 04:07:52.93
シビンケ
209呑んべぇさん:2013/02/17(日) 11:57:29.50
杜氏の心大吟醸 濃ゆくて旨いですな
210呑んべぇさん:2013/02/17(日) 23:43:52.49
初心者向けだの物足りないだの言われてる上善如水もシチュエーション次第だと思うんだよね
ビールで言えばスーパードライみたいに
211呑んべぇさん:2013/02/18(月) 09:45:44.73
無いわ
212呑んべぇさん:2013/02/22(金) 22:30:30.64
純米酒 越乃日本桜
精米歩合72%で完全地雷だと思ったけど
意外にも臭みはそんなになくて辛口の割に香りも楽しめた
213呑んべぇさん:2013/02/22(金) 23:29:02.26
無いわ
214呑んべぇさん:2013/02/23(土) 08:15:06.42
初めて上善如水飲んでみた(一番小さそうな缶の奴)
菊水金缶を薄めたような感じかな。特に感想は無し
215呑んべぇさん:2013/02/23(土) 16:54:11.33
萬代芳「春便り」四合瓶1280円、本醸造の生原酒とは思えないすっきりとした呑口。
会津の酒は奥が深いわ。呑んでも呑んでも旨い酒が出てくる。
216呑んべぇさん:2013/02/23(土) 20:58:00.06
無いわ
217呑んべぇさん:2013/02/24(日) 08:40:29.08
ジェーソンで599円で売ってる酒
218呑んべぇさん:2013/02/24(日) 09:36:43.93
菊水
219呑んべぇさん:2013/02/24(日) 19:30:26.06
秩父太郎特別純米が安くてうまくてかなりのお気に入り。
1升1000円のもので、ここまで旨いのは飲んだことないな。
220呑んべぇさん:2013/02/24(日) 20:49:00.94
ビックAの秩父太郎って酒、俺には糞マズだった。。
なんか昔の不味い頃の日本酒って感じ、甘ったるくて臭い。
熟成香とも違う、みりんを混ぜたような味。
これホントに糖類酸味料無添加か?怪し過ぎ。

最近大手上撰飲んでないから比較できないが、多分上撰の方がはるかに旨いと思う。

うーむ、料理酒としても1.8Lは多い・・・どうしよう。
燗にすれば臭み飛ぶかやってみる。
221呑んべぇさん:2013/02/24(日) 21:13:51.67
秩父は歴史的に朝鮮系が多い所だからなあ
222呑んべぇさん:2013/02/24(日) 22:31:26.43
吟醸を熱燗ってどうよ
俺的には全然おkだけど
223呑んべぇさん:2013/02/24(日) 23:13:55.74
匂い抜いて甘ったるい酒が好きならいいんじゃね。
224呑んべぇさん:2013/02/25(月) 21:24:57.11
http://m.blogs.yahoo.co.jp/vya05223/30340472.html

秩父太郎ってこれだけど、本当にうまいとは思わないの?
225呑んべぇさん:2013/02/25(月) 23:14:34.85
>>224
そこまでプッシュするなら俺も試してやるかね。
まずかったらボロクソ言うから覚悟してくれよ。
226呑んべぇさん:2013/02/25(月) 23:46:01.22
>>224
俺は全然受け付けなかった。
まあ買ったのがビッグAだから管理状態が悪かったのかも知れないが。
ちなみに2012年10月製造。

最近だと1280円で買った日本盛大吟醸のがお得感は断然上だった。
227呑んべぇさん:2013/02/25(月) 23:59:06.56
管理状態は大事だからなぁ
今の季節ならホムセンでもそうそう劣化はしてないだろうけど
228呑んべぇさん:2013/02/26(火) 03:28:41.73
このスレでこんなこと言っちゃ何だけど、日本酒って割りと値段と味がリンクしてんだよね。
安くて飛び抜けたものはまず無いし、あればプレミアが付く。
大吟醸と銘打って2000円以下なら、まず間違いなく値段なりの味しかしない。
ましてや1000円以内なら何をか言わんや。
229呑んべぇさん:2013/02/26(火) 08:21:25.72
ワインは見事にリンクしてる気がする
230呑んべぇさん:2013/02/26(火) 10:24:18.14
そうでもない
輸送コスト(?)の上乗せがひどい場合が結構ある
231呑んべぇさん:2013/02/26(火) 11:33:48.14
獺祭は大吟醸で2825円、飛び抜けて安いと思う。
特約店以外ではプレミア付いてる。

地酒スレ行くと、もっと旨い酒知ってる人間にうんちく垂れられることもあるけど、普段1000円前後の普通酒〜純米だと
十分に旨い。
232呑んべぇさん:2013/02/26(火) 11:38:40.79
2000円以外で大吟醸ってかなり限られてくるし、大吟醸の中で比較すれば下の方なんだろうけど、値段だけで比較すれば、贔屓目なしで旨いと感じる。

中途半端感はあるけどね。
2000円出したら、菊水原酒一升相当だし、そっちの方が晩酌酒には適してるだろうし。
233呑んべぇさん:2013/02/26(火) 12:10:51.77
そもそも2,000円で大吟醸なんて探さねーよw
どんなものでもそうだけど、見合った価格帯ってのがあんだよ
この時期なんだから燗酒用の純米か本醸造でも探せば
2,000〜3,000で充分美味いのあるよ
234呑んべぇさん:2013/02/26(火) 12:17:42.75
安くても獺祭の大吟をあえて飲もうと思わない
235呑んべぇさん:2013/02/26(火) 12:23:37.31
232だけど、
2000円以外×
2000円以下○
236呑んべぇさん:2013/02/26(火) 12:25:54.27
>>234
個人の好みというか、客観的にみてね。
237呑んべぇさん:2013/02/26(火) 12:34:19.29
>>228
そんな分かりやすかったら、もっと人気出てるはず。
値段が高くても、糞みたいな酒が多いから、ワケわからなくなってみんな日本酒から離れていってるんだ。
238呑んべぇさん:2013/02/26(火) 13:17:29.94
獺祭は特約店頼りの販売はしないって公言しながらデパートと特約にしか卸してないからなーんかうさんくさくてすかないな
239呑んべぇさん:2013/02/26(火) 15:20:45.24
酒に罪はない
240呑んべぇさん:2013/02/26(火) 16:05:44.00
【大阪】純米酒に醸造用アルコール混ぜ販売・浪花酒造
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361818584/
241呑んべぇさん:2013/02/26(火) 16:48:37.29
>>237
2000円台なら地雷はあるけど、3000円以上でとんでもない地雷って
ないんじゃないかな。
242呑んべぇさん:2013/02/26(火) 20:53:19.01
>>240
浪花酒造の酒は飲んだことがないと思う。たぶん
243呑んべぇさん:2013/02/26(火) 21:27:02.63
俺もないな。
全国的には、あまり出回ってないようだね。
244呑んべぇさん:2013/02/27(水) 15:18:55.40
澤乃井。安くて美味い
245呑んべぇさん:2013/02/27(水) 15:36:20.59
>>240
この事件を聞いて、もうしわけないけど秩○太郎を思い出してしまった
秩父○郎も瓶にでっかく「特別純米酒」って書いてあるんだよね
値段があまりにも安いから、だいじょうぶかなあ?と思ってしまう
246呑んべぇさん:2013/02/27(水) 15:46:32.38
安くて美味いと教えて貰ったんで
酒屋に八海山買いに行ったんだが
普通酒と本醸造があったので
一旦帰って来たわ

さらっとした辛口がいいんだよね
どっちが当てはまる?
247呑んべぇさん:2013/02/27(水) 16:34:42.88
本醸造
248呑んべぇさん:2013/02/27(水) 18:44:22.39
この価格帯だと味濃い系は剣菱、菊姫、天狗舞で完結する気がする。
さらっとして薫り高いってタイプの酒だと山ほどあるから決められないけど。
249呑んべぇさん:2013/02/27(水) 18:51:39.86
八海山の本醸造ってプレミア付いてるの?
スーパーで4号瓶1980だったり一升2480だったりする
250呑んべぇさん:2013/02/27(水) 19:14:04.76
八海山1升で2480円は定価だよ
4合は1157円だから、純吟あたりと間違えてる?
251呑んべぇさん:2013/02/27(水) 19:23:49.28
>>249
たまたま違うスーパー行って、特約店の1升瓶とプレミアの4合瓶見ただけかとエスパー。
もし同じ奴でも、特約店とそうでないとこで定価、プレミアの差があるだけだよ。
定価が品切れになるのは東京の一部だけの話で、定価販売してても他の地域ではそんなに売れないよ。
252呑んべぇさん:2013/02/27(水) 19:58:41.45
本醸造酒って飲んだことないんだけど
普通にうまいの?
なんか居酒屋チェーン店で出される安い酒で
次の日に残りそうなイメージがあるわ
253呑んべぇさん:2013/02/27(水) 20:45:15.53
料理によっては、フルーティな吟醸香が合わない時がある。
そんなときの出番。
254呑んべぇさん:2013/02/27(水) 20:51:57.40
>>250
>>251
そうそう違うスーパーの話、最初は違う種類かと思ってまた別の日に確かめたら
同じデザインの本醸造のようだった。確かに安い所では4合1200くらいの見た気がする。
買うときは特約店で買おうっと
255呑んべぇさん:2013/02/27(水) 21:24:27.36
>>252
何を持って旨いと考えるかによって全然違うけど、飲み飽きしない物は本醸造に一番多いと思う。
一ノ蔵のしぼりたて生酒みたいな吟醸香程くどくない淡いフルーティな香りがあって、これが本醸造?って思う
様なのもあれば、菊姫の淳みたいな香り殆どなく酸味が強くて味の濃い、これぞ古い時代の日本酒、っていう
様なのまで一杯あるから、うまいのもあるしそうでないのもある、とまでしか言えないのよね。

旨い吟醸酒や純米酒を探すより旨い本醸造酒を探す方がよっぽど難しいし、旨い本醸造酒を造れる蔵は
基本何作っても旨いよ。
256呑んべぇさん:2013/02/27(水) 21:53:14.96
久保田 越乃寒梅 八海山

スーパー用ボッタクリ御三家
257呑んべぇさん:2013/02/28(木) 16:26:38.14
久保田はともかく、越乃寒梅と八海山は良い酒だ。

ってのはおいといて、>>225 だが>>224 を試してみた。
うーん
悔しいが、これはアリだな。
さすが腐っても純米、嫌な酒じゃない。
やや辛口だが、酸が効いていて過ぎることはなく、常温でも燗でもいける。

料理週かなと思って買ってみたがなるほど、これはコスパが高いと認めよう。
258呑んべぇさん:2013/02/28(木) 16:47:27.06
熱燗がいいね
うん
熱燗推奨
259呑んべぇさん:2013/02/28(木) 18:47:27.10
熱燗がいいよ
大体、何でも美味く飲める
260呑んべぇさん:2013/02/28(木) 19:43:18.25
>>250
さっき、通りがかりの酒屋で値段を見てみたら、八海山本醸造4合瓶1980円だった。
ぼったくり価格が横行してるんだね
261呑んべぇさん:2013/02/28(木) 20:16:51.02
有名所の久保田、越乃寒梅、八海山、十四代、伯楽星に、マイナー所じゃすず音なんかも随分高騰したよ。
赤霧島を筆頭とするプレミア焼酎なんかもっと酷かったじゃない。
本来は定価販売の義務付けのある商品として蔵元が出してるのに、どこも人気にあやかって卸売の横流しと
定価購入から倍以上の価格をつけて自分の店で販売する。

でも、これは商売の話だから誰かが何か言った所で止まらない。
一番大事なのは消費者が自分の目で確り物を見て、知識を持った上で自分の買う物を選ぶ事だよ。
流行り廃りの激しい日本だと、消費者がバカ買いしてしまったせいで生産側が追いつかなくなって
工場の拡張をしてすぐに流行が去って、そのまま借金抱えて倒産、なんてケースも多いんだ。
262呑んべぇさん:2013/02/28(木) 20:22:44.59
赤霧は反プレミアの筆頭じゃないか

なんのかんのいってコンビニで定価で買えてるし
263呑んべぇさん:2013/02/28(木) 20:26:32.81
ごめん、森伊蔵だった・・・・・・。
264呑んべぇさん:2013/02/28(木) 20:26:38.34
プレミアム価格での販売もそうだが、抱き合わせ販売とか何円以上購入した人に抽選権とか、ああいうのも悪どいなと
265呑んべぇさん:2013/02/28(木) 20:53:26.12
>>260
俺がさっき見たのは3080円だったw
266呑んべぇさん:2013/02/28(木) 21:00:12.85
>>265
一升瓶の定価より高いわけだが、それでも売れたりするんだろうな
267呑んべぇさん:2013/02/28(木) 23:27:59.45
新潟の賀茂錦酒造で造ってる。
無濾過、微濾過シリーズはかなりコスパいいぞ
60%精白アル添吟醸は1.8Lで1900円嫌な臭いもない軽い吟醸香で米の旨味も味わえる
純米吟醸も2100円で安くて助かるわ
268呑んべぇさん:2013/03/01(金) 00:30:06.18
キング醸造の酒
269呑んべぇさん:2013/03/01(金) 03:02:50.99
>>266
適正価格を知らない人を騙して金儲け
酷いもんだ
こんな事がさらに横行すればまた業界の信用無くすぜ
270呑んべぇさん:2013/03/03(日) 15:39:03.10
>>266俺も好きだぞ
ちなみに賀茂錦酒造じゃなくて加茂錦酒造な
あと同じ市のマスカガミ酒造の酒もオススメだ
271呑んべぇさん:2013/03/04(月) 14:41:54.36
>>270
因みに俺>>266じゃなくて>>267

無濾過、微濾過シリーズ美味し
272呑んべぇさん:2013/03/05(火) 18:59:58.61
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪

名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
べたたんだぐじゅお
273呑んべぇさん:2013/03/06(水) 18:22:20.91
秩父太郎でこのスレ完結だな。
274呑んべぇさん:2013/03/06(水) 23:02:14.68
父 豚郎
275呑んべぇさん:2013/03/07(木) 00:53:49.67
>>273
特別不味いで賞部門
276265:2013/03/11(月) 00:33:58.82
x3080
o3024だった(4合)。それでも高いなw

日本酒の値段て面白いね。スーパーや安売店でプレミア付いて高く売ってて
デパートや成城石井みたいな高級スーパーで定価で安く売ってるんだもんな。しかも冷えてるw
http://i.imgur.com/EZwVnn7.jpg
277呑んべぇさん:2013/03/11(月) 15:57:08.79
小山本家酒造 無冠盃 しぼったまんま 純米原酒 1.8L

例によって業務スーパー
常温で試したが、べたっと甘くて糞不味い
こんどは燗で試してみる
278呑んべぇさん:2013/03/11(月) 16:32:46.30
燗してみた

前言撤回
糞不味いわけではなさそうだ。
超甘酒好きならこれもありかもね。
甘いだけで雑味は少ないし
279呑んべぇさん:2013/03/12(火) 14:39:54.89
>>276
酒屋に売らないで地酒屋()とデパートにだけ売るのがステータスだと蔵本も消費者も思ってるからそうなってる
280呑んべぇさん:2013/03/12(火) 16:29:53.86
ちげーよ

定価売りのデパートや地酒屋は特約店契約してて、コンディションもよく直取引
プレミア価格のところは二次流通で、管理も怪しい。
ま、管理が保証できないから、心ある蔵元は契約しないともいえる。

二次流通は、量も確保できず仕切りもバカ高いので店の利益は
特約店に全く及ばないけど、形として有名酒を店頭に並べたい店側の事情がある。
281265:2013/03/12(火) 21:09:15.47
ビックカメラで獺祭ずん米大吟醸50があったんで買おうと思ったら\2500(4合)だった
282呑んべぇさん:2013/03/12(火) 21:10:57.30
ブローカーの存在も価格高騰の原因のひとつ
283呑んべぇさん:2013/03/12(火) 22:36:12.76
つうか前々から思ってたが、ここの奴等味わからなすぎ。
2ちゃんねるでも使えねー底辺部類。
機械系の板だと詳しい人がいて、参考になるが、飲食系はホント役にたたねーわ。
284呑んべぇさん:2013/03/13(水) 20:28:54.27
IDが出ない板なんてだいたいこんなもん
285呑んべぇさん:2013/03/13(水) 20:39:39.71
近所の酒屋で大七の純米生?720mlに特売1290円の値札が付いていた。
でも、1290円って定価なんだよね。普段はプレミアム価格で売ってるのかな。
買ってみたけど、尖った味で好みではないです。
286呑んべぇさん:2013/03/13(水) 20:41:25.26
大七はお燗にしてこそ光る酒だからな
287呑んべぇさん:2013/03/13(水) 21:24:15.10
さっきの大七、少し空気に触れさせたら尖った感じがなくなりました。
288呑んべぇさん:2013/03/16(土) 11:49:08.46
>>283
蓼食う虫も好き好きって言うからな
289呑んべぇさん:2013/03/16(土) 20:40:44.49
酒なんて嗜好品だから人の意見なんか気にしないで
自分が旨いと思うものを飲めば良いんだよ
290呑んべぇさん:2013/03/16(土) 23:35:13.52
焼酎混ぜたみたいな味のひどい酒もありますしおすし・・・
291呑んべぇさん:2013/03/22(金) 11:29:10.85
純米大吟醸くどき上手出羽燦々 精米33 3500円 一升 メチャクチャ旨い
292呑んべぇさん:2013/03/22(金) 12:00:06.61
そういうことはもっと早く教えてくれ。昨日山形の酒屋に注文した時追加できたのに・・・
293呑んべぇさん:2013/03/22(金) 19:18:13.97
悪かった。でも今も飲んでるけど本当に旨いです 早めに注文しないと無くなる酒なので確実に旨い酒をの考えなら絶対のお奨め
294呑んべぇさん:2013/03/22(金) 21:53:09.84
人にとって旨いの好みがあるんだから、どう旨いか書けばいいのに。
295呑んべぇさん:2013/03/23(土) 00:19:28.34
吟醸の香がここちよく濃厚な後からキリッとする酒甘味5旨味5
296呑んべぇさん:2013/03/23(土) 16:48:50.12
これはハクレイ酒造のひょうたんからこまやろうなぁ・・・
297呑んべぇさん:2013/03/27(水) 03:19:38.85
安くないじゃん
298呑んべぇさん:2013/03/29(金) 08:55:04.50
こないだ土佐鶴をお土産でもらったけど、こりゃ美味いわ。本醸造はなんとなく苦手意識あったけど、辛口であっさり飲めてしまう。
299呑んべぇさん:2013/03/29(金) 13:10:32.12
燗にするともっと美味いよー
300呑んべぇさん:2013/03/29(金) 15:51:42.15
お燗もしてみたけど、それこそカツオのたたきなんかと一緒に飲んだら幸せになれる感じだった。冷やでも美味しいし値段が1000円切ってるのも嬉しいが中部地方では売ってないorz
301呑んべぇさん:2013/03/29(金) 16:06:49.31
ああ、本醸辛口ってやつか。それなら冷やでも美味しそうだな。
本格辛口はその辺のスーパーで売ってるね。
302呑んべぇさん:2013/03/30(土) 07:44:13.75
「母乳と純水が、大人であると、」

@2.アクエリアス2Lに上白糖100gを加え、
更に、カルピスの希釈を60cc加えたものを用意する。
(鍋かやかんで温めて)
次に、
300ccくらいのマグカップに、さとう大さじ3杯と、
パック清酒20cc(他、泡盛 焼酎でも可)を入れて混ぜ、
そこへ、温かい「@2.」を260cc注いで混ぜて飲む。


「母乳と純水が、大人であると、」2

お酒の甘酒

材料:酒粕 さとう・・5:5  パック清酒・・適宜量

作り方:(鍋に)
    酒粕 さとう・・5:5を入れ、
    パック清酒・・適宜量を入れて、温めながら溶かす。
    (鍋で温め合わせながら作る)
    

余ったら、使い道として、豚汁にも使う。(これは、子供も食べられる)

材料:里芋 人参 大根 ごぼう こんにゃく 油揚げ 豚肉
調味料:水 さとう だしの素 「お酒の甘酒」 白だし 味噌
    
作り方:鍋に、切った材料と水 さとうを入れて炊く。
    7割方まで火が通ってきたら、だしの素 「お酒の甘酒」 白だしを入れ、
    9割7分まで火を通し、味噌を解く。    
303呑んべぇさん:2013/03/30(土) 22:07:43.90
菊水(高知)の四万十川って、純米吟醸なのに1升で2000円切ってるんですけど、
やっぱ飲めたもんじゃないですか?
304呑んべぇさん:2013/03/31(日) 03:23:43.87
>>303
それと同じかは分からないけど、青い瓶の1000円くらいの四合瓶は美味しくなかったよ
高知ならほかに美味しいとこ他にあるからそれはあまり薦められないかなあ
305265:2013/03/31(日) 04:10:55.52
ほかの美味しいとこ教えてよ〜
306呑んべぇさん:2013/03/31(日) 10:11:56.82
土佐鶴のどこが旨いんだ??
水っぽい、馬の何とか・・
307呑んべぇさん:2013/03/31(日) 11:34:30.32
お前の好き嫌いなんざ誰も興味無い
308呑んべぇさん:2013/03/31(日) 12:27:46.57
>>303
それそれ、青い瓶のやつです。やっぱり美味くないですか。
安くて美味い日本酒探しは難しいですね・・・。
309呑んべぇさん:2013/03/31(日) 14:29:35.50
高知菊水は高知で一番不味い蔵だと個人的に思ってる
310呑んべぇさん:2013/03/31(日) 17:15:44.16
>>303
やまやで棚のいい場所に並んでたな、それ。あそこはロクなもの置かないし、売り方もアレだし・・・

>>309
万が一、新潟菊水と間違えて買ったら目もあてらんないねw
311呑んべぇさん:2013/03/31(日) 20:09:18.96
俺も高知の菊水は今まで飲んだのでは好みのものはなかったなぁ
高知では冷やなら酔鯨が好きだな、亀泉や文佳人とかも良かったよ〜
312呑んべぇさん:2013/03/31(日) 21:18:48.15
高知菊水は焼酎もマズいでぇ
313呑んべぇさん:2013/03/31(日) 22:48:50.28
>>276
俺も最近それに気づいたので、酒は阪神百貨店で買ってる
週替わりで3つの酒蔵の試飲もできるので、見たことないのに会えて満足してる

山口県の雁木、三重県の半蔵、和歌山県の黒牛
どれもおいしかった
314呑んべぇさん:2013/04/01(月) 03:08:43.27
>>276
高級スーパーは日本酒の事をよく知ってる通向け、安売り店は無知な馬鹿向けって事か?www
315呑んべぇさん:2013/04/02(火) 00:58:12.05
デパートなんかは信頼商売だからな
316呑んべぇさん:2013/04/02(火) 03:01:23.69
スーパーのボッタクリ率は凄い
無知を騙してあくどい
317呑んべぇさん:2013/04/02(火) 23:34:21.44
梅子宿うまかった。
純米吟醸2625円くらいだっかな。
318呑んべぇさん:2013/04/02(火) 23:35:05.79
まちがい。。。
梅乃宿だった。
319呑んべぇさん:2013/04/03(水) 00:07:08.62
堀北真希と一緒に飲みたいな
320呑んべぇさん:2013/04/04(木) 02:35:11.85
>>308
そういうのはロクに味もわからないのに、やれ吟醸だ、やれ純米だ、とか吹いてるやつに
飲ませて、やっぱり純米吟醸は美味い!とか言いながら飲むのを観察して楽しむもんだよ。
321呑んべぇさん:2013/04/04(木) 17:55:16.08
そんなん見ても全然楽しくねーよ・・
322呑んべぇさん:2013/04/04(木) 23:31:27.86
>>317
梅乃宿美味いよね〜
じんわり沁みていく味わいだわ。
323呑んべぇさん:2013/04/05(金) 01:01:53.99
炊きたての飯みたいな旨味のある酒ない?
324呑んべぇさん:2013/04/05(金) 01:47:39.10
上喜元純米80
325呑んべぇさん:2013/04/05(金) 02:03:23.91
菊水緑缶
326呑んべぇさん:2013/04/05(金) 21:42:15.32
>>323
緑川正宗一升2100円。
327呑んべぇさん:2013/04/08(月) 22:58:17.93
>>323
カネナカ。確か一升2400円切ったはず。
燗すると特に蒸し米的な感じ。
328呑んべぇさん:2013/04/11(木) 01:36:04.75
どうも燗酒は好きになれないんだよな
常温ならまだましだが
329呑んべぇさん:2013/04/13(土) 09:51:49.04
食中酒になるの探してるんですが、〆張鶴ってうまいですか?
菊水ふなぐちが今のところ、食中酒最高峰と思ってます。
330呑んべぇさん:2013/04/13(土) 09:53:13.97
あ、本醸造で探します。
331呑んべぇさん:2013/04/14(日) 12:55:18.17
渓流 朝しぼり
332呑んべぇさん:2013/04/14(日) 14:20:40.38
>>329〆張鶴は特別本醸造雪はうまかった
本醸造月はまだ飲んでないけどうまいはず
333呑んべぇさん:2013/04/16(火) 12:30:58.79
〆張鶴うまいけど、菊水ふなぐちとは別系統だよ
ふなぐちが好きなら、八海山の「越後で候」とかがオススメ
334呑んべぇさん:2013/04/18(木) 23:46:35.06
越後で候、花冷えくらいで飲むと美味いね
335呑んべぇさん:2013/04/20(土) 17:47:17.66
>>334
青?赤?
336呑んべぇさん:2013/04/20(土) 23:25:08.83
青。安い方
337呑んべぇさん:2013/04/21(日) 07:30:31.05
>>336
トン
青ならミニサイズを売ってるのみかけたから、試しに買ってみようかな
338呑んべぇさん:2013/04/21(日) 09:04:22.76
徳若 うまいよ!

安くて・・・
339呑んべぇさん:2013/04/21(日) 10:02:16.14
信濃鶴、安くて旨かったな。見事なコスパだわ
340呑んべぇさん:2013/04/21(日) 10:03:35.65
十四代のレギュラー酒
朝日鷹1800ML1890円
龍の落とし子60%

芳醇旨口で千円台の酒では1番旨味あると思う
341呑んべぇさん:2013/04/21(日) 10:16:37.34
白鶴上撰生貯蔵酒が家にあるのですが、日本酒のランクとしてはどのあたりなのでしょうか?
ビールは好きでよく飲んでいて、日本酒は童貞でこれから始めようと思っています。
342呑んべぇさん:2013/04/21(日) 10:53:12.20
村を出て最初に戦う相手としてはいいんじゃないかな
343呑んべぇさん:2013/04/21(日) 11:45:33.66
いつも富久娘の純米だな
あまり墨濾過してないのか琥珀色で味がある
2ℓ798円なんで満足だよ
他社じゃ佳選くらいしか買えないしな
344呑んべぇさん:2013/04/21(日) 20:02:34.45
甘かった(^^)
345呑んべぇさん:2013/04/21(日) 22:15:40.55
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪

名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


べたたんだぐじゅお
346呑んべぇさん:2013/04/21(日) 22:31:50.14
>>341
白鶴生貯蔵酒は、平日の夕食で気軽に飲んでるよ。一升瓶を買うと飲み過ぎるんで、これみたいな300ml瓶をその度に買っている。やや割高だけど仕方ない。

深い味わいはないが、妙な癖がなくていい。
空き瓶は一輪挿しに使えるな。
347呑んべぇさん:2013/04/21(日) 22:44:04.85
ひやし銀六甘くてうまい
348呑んべぇさん:2013/04/21(日) 22:44:48.51
ホイップみたいな甘さ
349呑んべぇさん:2013/04/22(月) 00:16:55.31
一輪挿しと言えば八海山のひょうたんボトルも使えそうだ
350クラシックラガー:2013/04/22(月) 10:25:17.51
吉野家のオリジナル日本酒を飲んでみたいけど、県内にないんだよね。
美味しいですか?
351呑んべぇさん:2013/04/22(月) 10:35:34.65
>>341
うんこレベル
352呑んべぇさん:2013/04/22(月) 10:36:31.54
>>350
大手ファーストフード店のオリジナルってとこで察しろ
353呑んべぇさん:2013/04/22(月) 22:05:14.93
>>352
柏露本醸造生貯蔵酒。
侮ってはいけないな、そこらの居酒屋で出てくる酒より上等かもよ。
354呑んべぇさん:2013/04/23(火) 07:16:16.30
京姫のかみなり三代 うめぇー
355呑んべぇさん:2013/04/23(火) 14:27:59.39
ワンカップ富久娘の佳撰からくち180ml150円
自分はこれ3本で十分ですはい
356呑んべぇさん:2013/04/24(水) 05:38:30.38
新潟小町ってどう?
357呑んべぇさん:2013/04/24(水) 05:48:12.61
どうもこうもねえよ
358呑んべぇさん:2013/05/11(土) 11:43:05.66
くどき上手 純米吟醸酒未来
359呑んべぇさん:2013/05/14(火) 16:46:29.54
酒なんて飲まなきゃわからんから何でも試せばいいと思うが
世相に安易に迎合して、マッコリみたいなゴミを作るようなアホ蔵の酒だけは
問答無用で却下だわ
360呑んべぇさん:2013/05/16(木) 06:34:10.90
とくまる
361呑んべぇさん:2013/05/23(木) 00:25:02.58
白瀧酒造 上善如水 純米大吟醸

美味い!!
オススメ
362呑んべぇさん:2013/05/23(木) 15:12:36.71
佐久の武重本家酒造のFacebookより

こういうアホな蔵元もいるんだね。

販売中の商品について質問をしたら、若い男性社員は全く答えられなかった。
最低限の商品知識は必要。

私は減圧蒸留の焼酎が嫌いで、購入前に確認の電話を入れたら企業秘密だそうな。
今まで30〜40の蔵元さんと連絡を取ったが、こんなに購入者のことを考えない生意気な蔵元は初めて。
少し売れてきたと思って舞い上がってるんじゃあないの。


熊本の球磨焼酎は常圧と減圧の表示を明確にしている。
たぶん組合の指導なんだろうな。
質問されたら答えるのが良識ある蔵元。
企業秘密なんて全く馬鹿げた話。

顧客を無視した蔵元の末盧は哀れなことが常識である
すぐに便所に流しておしまいの産業廃物のような
ゴミ酒の山に成るだろう。
363呑んべぇさん:2013/05/23(木) 21:13:24.92
長野の人間にまともな接客を期待してはいけないよ
364呑んべぇさん:2013/05/23(木) 23:44:10.28
米焼酎スレ常駐のキチガイが日本酒スレにコピペかよ
365呑んべぇさん:2013/05/26(日) 15:12:25.16
上善を美味いと諸手をあげて喜べるなんて
やっすい舌してて羨ましいわー
366呑んべぇさん:2013/05/26(日) 17:43:52.83
ここ安い酒のスレですし
367呑んべぇさん:2013/05/26(日) 18:38:54.58
高い酒を毎日飲めるんなら誰でもそうするだろうな
368呑んべぇさん:2013/05/26(日) 19:49:00.06
>>367
そうでもない。
オレは最近は純吟一合呑んで後は普通酒って感じ。
まぁ毎日呑むに堪える銘柄は幾つもないけど。何食べるかにもよるし。
369呑んべぇさん:2013/05/26(日) 20:00:53.24
お前の飲み方とか誰も興味無いし知らねーよ(苦笑
370呑んべぇさん:2013/05/26(日) 20:44:28.82
ッ、アスペルガー?。
371呑んべぇさん:2013/05/26(日) 22:53:36.40
?。ってはじめて見た
372呑んべぇさん:2013/05/27(月) 11:02:01.82
>>366
「安い」が掛かるのは酒じゃなくて舌だろこの場合
373呑んべぇさん:2013/05/27(月) 13:46:18.46
>>370
ツ?。
374呑んべぇさん:2013/05/28(火) 13:08:02.40
>>372
それくらい分かってるわww
ただこのスレで>>365みたいな煽りは無意味だろ
375呑んべぇさん:2013/05/28(火) 17:12:31.02
?。
376呑んべぇさん:2013/05/28(火) 19:25:15.14
ッ、?。
377呑んべぇさん:2013/05/29(水) 19:23:08.97
裏雅山流
378呑んべぇさん:2013/06/01(土) 17:13:43.73
>>374
無意味じゃないだろ
「安くて美味い」じゃなくて「まずい」部類だってことだろ
379呑んべぇさん:2013/06/03(月) 14:20:06.34
不味いも美味いも個人の好み。
自分の考え好みと違うからって「やっすい舌してて羨ましいわー」

とか言っちゃうのはアホの極み
380呑んべぇさん:2013/06/04(火) 15:44:32.21
それいったらどんな飲食物も美味いマズイなんて評価できねーじゃんw
上善www
381呑んべぇさん:2013/06/04(火) 16:47:58.23
煽るだけじゃなくて安くてうまい酒教えてくれよ
382呑んべぇさん:2013/06/04(火) 17:15:08.32
>>381
焼酎スレだと「動物並の嗅覚で探し当ててください」と逃げるのが今のトレンドですw
383呑んべぇさん:2013/06/04(火) 23:17:11.48
野生動物並の鋭い感覚で探し当てて下さい!
384呑んべぇさん:2013/06/05(水) 00:41:45.53
王禄
385呑んべぇさん:2013/06/05(水) 01:46:47.82
>>381教えてやろう萬寿鏡生貯蔵酒に越の誉生貯蔵酒が美味いぞ
386呑んべぇさん:2013/06/05(水) 11:59:17.67
大和蔵 純米吟醸 1.8L
香りもほどほどあって
1600円は安くて良いと思った
387呑んべぇさん:2013/06/05(水) 13:10:47.13
やっすい舌してて羨ましいわーw
388呑んべぇさん:2013/06/05(水) 13:11:39.37
バカの一つ覚え
389呑んべぇさん:2013/06/05(水) 14:41:31.72
ぶっちゃけ安い舌した奴らが集まるスレだしね
390呑んべぇさん:2013/06/05(水) 16:42:59.42
上限が一升三千円でいいなら全国各地の色んな純米〜純米吟醸が選んで買える価格帯だけどな
391呑んべぇさん:2013/06/05(水) 20:46:14.98
>>390
一升三千円を安いとは言わないよなぁ
二千円まででお願いしたいところ
392呑んべぇさん:2013/06/05(水) 21:48:34.75
>>391
そうなると紙パックスレの方がいいのかもな
確かに一升3000円ってなると範囲が広すぎだな
393呑んべぇさん:2013/06/05(水) 23:28:41.02
カミパックは1000円までだろ。
上撰でも1200まで。
394呑んべぇさん:2013/06/06(木) 00:43:29.74
二千円までだと逆に狭いな
本醸造でも2500くらいまで行くだろ
395呑んべぇさん:2013/06/06(木) 10:40:18.11
>>387
いーだろー
コスパで満足だからまた飲むんだ
396呑んべぇさん:2013/06/06(木) 16:48:34.21
そう。それで酔いのだ。
397呑んべぇさん:2013/06/06(木) 21:13:00.34
赤塚のようにはなりたくない
398呑んべぇさん:2013/06/07(金) 11:31:22.58
上善の大吟醸うまいなー
399呑んべぇさん:2013/06/07(金) 11:57:19.30
5000円級はスレ違いでしょ
400呑んべぇさん:2013/06/07(金) 14:57:19.23
北秋田の大吟醸うまいなー
401呑んべぇさん:2013/06/07(金) 16:17:24.12
セブンイレブンで見たことある
402呑んべぇさん:2013/06/07(金) 22:09:55.11
金沢慕情という酒が安かったので買ったんだけど、メーカーの福光屋のHPに載ってない
なぜ?
403呑んべぇさん:2013/06/09(日) 13:41:25.99
>>402
安売り店向け商品とか、普通酒は載せないとかよくあること。
404呑んべぇさん:2013/06/09(日) 16:26:42.20
あとは、特約店限定銘柄とか、特定の問屋ルートでしか出さない銘柄も載せないケースが多いね。
405呑んべぇさん:2013/06/09(日) 16:52:26.15
>>403、404
やまやで買ったから、多分そういうことやね
スッキリした、ありがとう
406呑んべぇさん:2013/06/09(日) 21:51:25.71
ただのPB銘柄。
蔵からすればOEM生産だから、自社サイトに載るわけがない。
407呑んべぇさん:2013/06/10(月) 03:55:59.83
菊水ふなぐち一番搾り以外にコンビニで買える日本酒に美味しいのは無いの?
白鶴、大関、月桂冠、松竹梅あたりの酒ばかり並んでるけど外れた時が怖くて買えない
408呑んべぇさん:2013/06/10(月) 08:33:09.17
つ出羽櫻吟醸缶
409呑んべぇさん:2013/06/14(金) 23:53:24.17
>>408
そんなの何処にも売ってない
410呑んべぇさん:2013/06/15(土) 04:09:19.38
>>408
缶入りなのか?

菊水ふなぐち一番搾りは年に数回買うけど味が安定してないよね
数年前に飲んだのはやたらと苦味があって凄い不味かったけど、
先日飲んだのは濃厚で甘味と旨味があってアル添が切れ味良くしていて
美味かった!

後でセブン行って買ってこよ
411呑んべぇさん:2013/06/15(土) 08:52:44.19
>>409
これな
http://www.dewazakura.co.jp/shohin/ginjocan2007.htm

近所のファミマで買ったよ
412呑んべぇさん:2013/06/16(日) 21:24:29.77
コンビニの日本酒って酒屋だった頃のツテで自由に仕入れてるのかな
店によって置いてある銘柄が違いすぎる
413呑んべぇさん:2013/06/16(日) 21:45:56.42
>>412
そうだよ。
蔵によっては、特約店リストにコンビニ載せてるとこも多い。まぁ、田舎じゃふつーの酒屋なんて経営成り立たんからな。
コンビニに置いてある地元の酒は侮れない。
414呑んべぇさん:2013/06/16(日) 23:20:06.88
逆に言えば、どのコンビニにも並んでるのは
思い入れも何も無い特にどうってことない酒なのね
415呑んべぇさん:2013/06/17(月) 22:53:47.37
つまりファミマで売ってたとか聞いても
店舗名まで聞かないと何の意味も無いのね
416呑んべぇさん:2013/06/18(火) 01:06:12.91
なにげに菊正宗の樽酒が好きだな
いろんな酒に呑み疲れると何故かこの樽酒がホッとするんだな
安いしどこでも売ってるからね
417呑んべぇさん:2013/06/18(火) 05:41:41.70
とくまる3Lで千円以内は最高だし、うまい
418呑んべぇさん:2013/06/18(火) 07:54:47.39
コジキ共、がんがれぽ
419呑んべぇさん:2013/06/22(土) 22:40:52.04
>>224
BigAの秩父太郎と同じ蔵元でラベルと名前が違うが中身一緒なのがSEIYUで1000円で売ってた。
当然、買わなかったが。
420呑んべぇさん:2013/06/26(水) 02:31:21.30
日本酒初心者だけど
上善純米吟醸→うまー
獺祭純米大吟醸→父の日にあげたやつをちょっともらう うまー
白鶴大吟醸→うまー
と来て、
久保田千寿→まずー

自分の好みすらよくわからないままいくつか飲んでみたけど、どうやらフルーティーな吟醸酒が好きらしい
421呑んべぇさん:2013/06/26(水) 09:57:05.98
どんな酒もある程度飲み慣れないと色々な差は分からない
もっと飲みなさいw
422呑んべぇさん:2013/06/26(水) 23:25:56.67
最近は安い吟醸もあるのか
423呑んべぇさん:2013/06/27(木) 10:07:24.19
安いか高いかなんて人によるでしょ
424呑んべぇさん:2013/06/27(木) 11:54:20.01
720ml純米吟醸だといくらが平均価格?
425呑んべぇさん:2013/06/27(木) 12:50:18.25
いろいろ飲んだけど
上善純米吟醸→不味いとは言わないがあえて飲もうと思わない
獺祭純米大吟醸→うわーマズくなったなー
白鶴大吟醸→うえぇぇっっ
と来て、
久保田千寿→まずー …というよりこれでこの値段はないわー
426呑んべぇさん:2013/06/27(木) 13:40:06.72
千寿いくらでした?
427呑んべぇさん:2013/06/27(木) 15:05:35.78
獺祭不味くなった?理由は?
428呑んべぇさん:2013/06/27(木) 16:12:42.56
>>424
\1300くらいじゃね?
429呑んべぇさん:2013/06/28(金) 01:06:31.34
四合でなw
ボッタクリもいいとこだ
430呑んべぇさん:2013/06/28(金) 08:09:18.08
黒龍逸品うまーやすー
431呑んべぇさん:2013/06/28(金) 23:45:24.16
やっすい舌してて羨ましいわーw
432呑んべぇさん:2013/06/29(土) 00:18:42.40
糖質0の日本酒ってあったんだな。
安モンの日本酒は、ミョーに甘ったるくべとべとしてるのが嫌だったんで
この糖質0のは飲みやすい
副次的な効果か?
433呑んべぇさん:2013/06/29(土) 00:35:30.04
てゆーか醸造酒しかもポン酒で糖質ゼロってあり得るの?
434呑んべぇさん:2013/06/29(土) 01:01:28.40
生原酒飲んでから語れ
本来の日本酒は甘辛いんだよ
安酒はそれに似せてるだけ
安酒でも超淡麗なら甘くないよ
旨くもないがな
435呑んべぇさん:2013/06/29(土) 01:20:14.28
>>433
ある程度以下ならゼロ表示してもいいよというマジックだけどね
436呑んべぇさん:2013/06/29(土) 16:53:39.21
日本酒で糖質ゼロが売りになると考える脳みそが理解しがたいわ
若い女性をターゲットにでもしたいんだろうけど
437呑んべぇさん:2013/06/29(土) 18:01:53.03
そもそも糖質ゼロでどうやって作るんだろうな。
アスファムテールみたいな何か別物で作るんだろうか・・・
ビールも第三だか第四だかはもうアルコールにビール味をつけるみたいな感じだが
そんなのかね
438呑んべぇさん:2013/06/29(土) 18:07:01.62
糖質ゼロやプリン体ゼロは宗教
439呑んべぇさん:2013/06/29(土) 19:58:38.88
ポン酒で糖質ゼロにしようと思ったら、米のデンプンを完全に糖化して、出来た糖を完全に
アルコール化するしか無いよね・・・おかしな加工すると「清酒」名乗れなくなるし。
飲めるのか、そんな辛いもん?
440呑んべぇさん:2013/06/29(土) 20:17:51.77
「旨味成分は残したままオリゴ糖やグルコースを極限までカット」だそーだ

安い酒のなかじゃマジ旨いと思うけどなー
これを純米酒でやってくれんかな?w
441呑んべぇさん:2013/07/02(火) 11:15:23.62
月桂冠上撰だな。
442呑んべぇさん:2013/07/15(月) 21:19:55.24
松竹梅 天、 キクマサ ピン、 白鶴 まる、 月桂冠 月
日本の4大銘酒だヨ。まじおすすめ。
443呑んべぇさん:2013/07/15(月) 21:20:00.14
菊水の青いびんの720L入りふなぐち一番しぼり
初めて買っちゃった
(^O^)/
冷やして明日飲むんだ。楽しみ。
444呑んべぇさん:2013/07/16(火) 11:08:57.64
ふなぐちって大抵缶の方が割安じゃね?
445呑んべぇさん:2013/07/16(火) 12:47:30.16
ふなぐちって缶と瓶と味ちがくね?
446呑んべぇさん:2013/07/16(火) 14:45:30.81
また今年も冷やし銀六を買ってしまった。
ふなぐちはもうちょい涼しくなってから。
447呑んべぇさん:2013/07/16(火) 21:36:26.46
>>445
元の味は同じだが、ビンは光で劣化してる場合が多い
448呑んべぇさん:2013/07/16(火) 23:36:25.12
ふなぐちってまずくね
449呑んべぇさん:2013/07/17(水) 01:04:48.71
>>447
瓶のは箱入りだったよ(^O^)/
450呑んべぇさん:2013/07/17(水) 01:48:51.88
>>448
金缶は旨いよ。
甘口でも辛口でもない、旨口って表現がピタリとくる酒かな。
451呑んべぇさん:2013/07/17(水) 09:12:59.64
旨いんだけどね、、、
アル添独特のつ〜んが残念なんだよね。
ふなぐちそのまま無加水無濾過生の純米があればいいのに。
452呑んべぇさん:2013/07/17(水) 12:06:45.81
いや待て、菊水の純米は普通に不味いだろ
453呑んべぇさん:2013/07/17(水) 21:46:09.47
>>452
確かに。
451は残念な奴だ。
454呑んべぇさん:2013/07/17(水) 22:58:55.41
>>410でオイラが言ってる事参考に
ふなぐち一番しぼりは製造時期でかなり味が違うよ
455呑んべぇさん:2013/07/18(木) 10:42:59.00
東京に菊水専門バーができたとかできないとか?
456呑んべぇさん:2013/07/18(木) 11:30:31.04
ふなぐち美味しいよね
457呑んべぇさん:2013/07/18(木) 11:51:23.02
ふなぐちは甘すぎる
458呑んべぇさん:2013/07/18(木) 12:31:27.68
うん甘すぎるね。
旨口というより甘口。
459呑んべぇさん:2013/07/18(木) 13:42:00.70
ふなぐちは他に似たようなのが無いんだよな
460呑んべぇさん:2013/07/18(木) 15:51:03.17
地酒なら似た傾向のはあるけど、スーパーやコンビニで手に入る酒だと代替はないな
461呑んべぇさん:2013/07/18(木) 16:27:50.73
手軽に手に入る&缶なので捨てる時楽、1L 飽きずに飲める量、料理を邪魔しない味。
462呑んべぇさん:2013/07/19(金) 05:43:10.16
ふなぐち一番しぼりは生原酒だから甘くて当たり前
これを加水調整して一般的なお酒になるんだから
甘ければロックで加水してどうぞ
463呑んべぇさん:2013/07/19(金) 08:31:16.35
>>462
よその蔵の無濾過で火入れしてなくて加水してない生原酒飲んだことないでしょ。
464呑んべぇさん:2013/07/19(金) 09:03:34.11
>>463
あるよ白鹿の限定生原酒とか
465462:2013/07/19(金) 09:06:18.16
ここID出なかったな
会社行って倉
466呑んべぇさん:2013/07/20(土) 00:12:58.12
「浦霞」の特別純米生酒というのを飲んだ。久しぶりに日本酒って美味さに感動した。
決まった酒屋にしか卸してないみたいだけど、もし酒屋で見かけたらお勧め。そんなに高くないし。
467呑んべぇさん:2013/07/20(土) 01:27:22.59
いくらだよ
468呑んべぇさん:2013/07/20(土) 01:46:04.81
越後桜
469呑んべぇさん:2013/07/22(月) 12:06:07.34
雪の茅舎の山廃純米くそうめーw
470呑んべぇさん:2013/07/22(月) 13:46:49.45
天狗舞いまいちだな。
売りに来てた社員だか蔵人のおっさんも偉そうで気に入らない。
471呑んべぇさん:2013/07/23(火) 00:34:05.26
オッサンも天狗なんだろ
472呑んべぇさん:2013/07/23(火) 01:08:30.53
秩父太郎糞マジィ
473呑んべぇさん:2013/07/28(日) 21:03:27.05
天狗舞は名前だけで買う価値ある。
日本酒のネーミングベスト3には確実に入る。
474呑んべぇさん:2013/07/29(月) 12:38:22.42
日本語でおk
475呑んべぇさん:2013/07/29(月) 13:17:32.58
酔っぱらったおっさんが、裸になって股間に天狗のお面つけながら踊っている様を連想してしまう。

早い話が昭和臭はんぱない。
476呑んべぇさん:2013/07/31(水) 00:27:27.64
自己紹介乙
477呑んべぇさん:2013/08/01(木) 06:25:30.39
>>134
葛飾区だったら河内屋とか近くにない?
河内屋だったら普通酒置いてあるよ
478呑んべぇさん:2013/08/06(火) 00:17:17.11
ヌーベル月経冠はじめて呑んだが
まあまあの旨さだった
あの瓶が一番気に入ったかな
479呑んべぇさん:2013/08/06(火) 01:07:52.36
>>477
ロングパス過ぎるだろ
480呑んべぇさん:2013/08/07(水) 01:21:13.07
菊水スタイルボトル720mlが598円だったから、買ってみたけど、つまらん味

菊水はふなぐち一番搾りだけ買ってりゃいいわ。
481呑んべぇさん:2013/08/07(水) 01:24:06.53
あと、純米吟醸の花黄桜って女子目当てのが720mlで398円だったんで、これも買ってみた。
度数が低いから、とぼけた味、変に甘い。
糖類酸味料で甘くしてないだけマシか。
482呑んべぇさん:2013/08/07(水) 09:31:21.88
純米吟醸で4合398かい。やっすw
483呑んべぇさん:2013/08/07(水) 10:26:22.62
安すぎて逆にあやしい・・・
484呑んべぇさん:2013/08/07(水) 19:47:49.09
清酒720mlの酒税が86円だから原価いくらなんだろ。
吟醸を名乗れるような造りをきちんとしているのかな。
485呑んべぇさん:2013/08/07(水) 19:50:53.60
中国製とか
486呑んべぇさん:2013/08/07(水) 20:41:42.73
>>478
涼しげな瓶がイイネ!
どっちかというと、純米のほうが好き
487呑んべぇさん:2013/08/07(水) 21:07:27.66
花黄桜は、大手黄桜酒造だから、作りは間違いないよ。
売れなくてディスカウントしてるものなんでしょ。
京都伏見で、さらにやや甘口のスペックだから、甘くて当たり前なんだろな。
度数も12だから、飲み応えなし。

でも、こういうの試すのも安酒遊びの面白さかな。
488呑んべぇさん:2013/08/07(水) 21:56:11.89
度数12ってどんだけ薄めてんだよ
純米吟醸とか言っても米の情報書いてないと全然価値ないよねw
489呑んべぇさん:2013/08/08(木) 07:58:09.12
俺の経験からして、激安の吟醸、純米吟醸に当たりなし
つか核地雷が多いw

安酒は素直に本醸造に限るね
490呑んべぇさん:2013/08/09(金) 00:38:25.46
嬢○水之ゴト師は?
491呑んべぇさん:2013/08/09(金) 00:55:08.80
>>488
精米60%国産米
日本酒度-8
酸度1.1
珍しく花酵母使用
492呑んべぇさん:2013/08/09(金) 00:58:37.82
>>489
確かに。
小さい蔵の純米吟醸地酒とか、地雷が多いもんな〜。

それにしても菊水スタイルボトルが不味い。
夏だから辛口は合うはずなんだけどね。
これだったら、名城酒造の720ml598円の生貯蔵酒のが旨いわ。
493呑んべぇさん:2013/08/09(金) 01:09:24.91
>>472
これほホントやばいよな。
料理酒にもならん酒は初めてだった。
流しに捨てたわ。
494呑んべぇさん:2013/08/09(金) 19:02:27.90
>>493
それはない
どんな意図か知らないが嘘はいけない
不思議なほどコスパのいい酒

本気なら医者にいけ
味覚やばい
495呑んべぇさん:2013/08/09(金) 19:05:59.04
>>493
飲み物を粗末にするな
496呑んべぇさん:2013/08/09(金) 19:33:01.35
>>494
正直な感想。
ネガキャンでもなんでもないよ。
ただ、今考えると管理状態が悪くて老ねてたのかも知れん。
考えたくないが、栓が抜けてたとかね。
蔵、販売店どっちが犯人か知らんが。
買ったのはビッグエーだから、なきにしもあらずなのかねー。

トラウマになったから、もう買わんが。
497呑んべぇさん:2013/08/09(金) 19:36:29.86
>>495
すまんな、こっちも金出して買ったものなんでやむを得ずだわ。
一升だし、他にどうしようもなく。
498呑んべぇさん:2013/08/09(金) 19:39:14.72
>>495
飲めないんだから、飲み物じゃないだろ?
499呑んべぇさん:2013/08/09(金) 19:40:19.91
>>494
あ、>>472とは別人ね。
もしかして同じロットの買ってしまったのかもな。
まさか同じ販売店だとは思わないがw
500呑んべぇさん:2013/08/09(金) 21:08:55.52
>>491
産地どころか米の種類もわからないのか
国産米とだけ書いてるのって一番こわいんだよな
飯米やらなんやらいろんな米混ぜまくってるんだろうか
501呑んべぇさん:2013/08/09(金) 22:12:22.79
>>500
事故米じゃないだけいいでしょw
502呑んべぇさん:2013/08/09(金) 22:24:32.32
事故米よりは少しだけましな程度の屑米かw
503呑んべぇさん:2013/08/09(金) 22:31:20.36
それは誰にも分からんでしょw
504呑んべぇさん:2013/08/09(金) 22:41:26.81
菊姫の普通酒が一升で安くて旨〜
505呑んべぇさん:2013/08/09(金) 23:27:16.42
>>503
蔵元はわかってるでしょw
申告したくないレベルってこと
506呑んべぇさん:2013/08/10(土) 00:19:05.78
それも含め誰も分からんし、どうでもいいよw
507呑んべぇさん:2013/08/10(土) 03:08:14.00
>>496
たぶん間違ってるから、べつな店でもう一度買えよ
3万出して捨てたならトラウマかもしれないが、どうでもいいい値段だし
それまで書き込み禁止
508呑んべぇさん:2013/08/10(土) 12:39:35.92
>>507
遠慮しとくわ。
ビッグエーでしか見たことないような、どうでもいい酒だし。
大して話題にもなってないし、他に試したいの色々あるしな。
509呑んべぇさん:2013/08/10(土) 13:01:57.82
味覚は人それぞれだから自分が美味いと思っても
他人からしたら糞不味いレベルなんだろ
満足出来る最低ラインは人によって違う
510呑んべぇさん:2013/08/10(土) 13:04:24.11
批判的意見を繰り返し出すなら、それなりに確度の高いものを出せってことだよ
ネットの社会的影響力を考えれば当然の事
511呑んべぇさん:2013/08/10(土) 17:10:57.82
>>493
料理酒にしたらそれなりに使えるってレスを見かけた
512呑んべぇさん:2013/08/10(土) 20:11:24.46
最近、量販店で販売している酒を異常に擁護するやつ多いね。
なんなんだろう。同じ奴なんだろうけど意味わからん
513呑んべぇさん:2013/08/10(土) 20:16:36.48
>>500
表示法によると
> 原料米の品種名
> 1 当該原料米の使用割合が50%を超える場合(複数の品種を表示する場合には、
> その合計の使用割合が 50%を超える場合)に表示できる。表示に当たっては、
> その使用割合を併せて表示しなければなりません。

単一産地の単一品種なら表示するのも簡単ですが
複数産地の複数品種だと使用割合も含めて全部列記しなきゃならないので
めんどくさいという理由で「国産米100%」にしてる場合もあるらしいです。
514呑んべぇさん:2013/08/10(土) 20:31:32.54
>>513
酒屋さんに話を聞くと大量生産の酒は様々な所から様々な品種の米をかき集めて
ごちゃ混ぜで機械に放り込んでボタン一つで作るところもあるらしいですね
そうすると味がバラバラで全然美味くならないそうです
そもそも全部羅列出来ない程の産地や品種の米を使用した酒を飲みたいとは個人的には思わないですね
515呑んべぇさん:2013/08/10(土) 23:36:41.23
酒に使用される米をどうでもいいって言うしょーもない奴もいるけどなw
516呑んべぇさん:2013/08/10(土) 23:52:16.78
>>510
2ちゃんの過疎板の過疎スレで社会的影響力とかw
関係者か?
517呑んべぇさん:2013/08/10(土) 23:55:59.70
>>515
まあ、まともな金払って、有り難がって事故米使ったのドヤ顔で飲んでりゃ、ライト飲んべえはどうでもいいと思うだろなw
518呑んべぇさん:2013/08/11(日) 00:02:05.05
>>512
それを憂うなら、そもそも量販店で売ってる酒しか最近の話題に出てない流れをどうにかすれば?
519呑んべぇさん:2013/08/11(日) 00:04:39.46
秩父が美味い人は三増酒でも美味い
コスパのいい舌をお持ちになる方とお見受けします
520呑んべぇさん:2013/08/11(日) 00:40:34.34
皮肉かこら
521呑んべぇさん:2013/08/11(日) 01:07:17.77
味が分からない人は安けりゃなんでもいいんだよw
522呑んべぇさん:2013/08/11(日) 01:25:28.62
だな、安い=コスパいいじゃないからなw
523呑んべぇさん:2013/08/11(日) 01:35:35.83
>>516
可哀想だからそっとしておいてやれ

最近飲んだ中だと雁木anotherはなかなか旨かった
1升2千円ちょいくらいだったと思う
524呑んべぇさん:2013/08/11(日) 05:37:51.26
>>518
秩父太郎さんお元気そうでなにより
525呑んべぇさん:2013/08/11(日) 10:20:45.09
>>523
了解w
526呑んべぇさん:2013/08/11(日) 14:52:33.46
>>500
米の種類や産地なんて、ヲタ向けの酒にしか書いてねーよ。
527472:2013/08/12(月) 00:25:26.84
>>499
儂の秩父は千葉県内のビッグAで買って激不味だった
残ったのは放置してあるがこれからどうしようか思案中
多分猛暑の中放置してあるから余計に不味くなってることだろう
528呑んべぇさん:2013/08/14(水) 21:24:24.27
酔鯨 特別純米酒

4合900円台でウマーだった。
529呑んべぇさん:2013/08/15(木) 00:54:40.74
>>528
どこで?
いつも菊水ふなぐち原酒を1000ml1200円で買ってるから、同じくらいのコスパだ。
530呑んべぇさん:2013/08/15(木) 16:52:53.87
>>529
大阪府八尾市のイトヨか、アプロだった記憶が。
特売品だったよ。
531呑んべぇさん:2013/08/16(金) 06:08:59.89
ネットで探せば、西日本の田舎あたりには無名の旨酒が眠ってたりするよ?
純米酒なら安いし、なにより旨い。良いお米を厳選してるのにこんなに安いの?って意味ではコスパ最高だし。
532呑んべぇさん:2013/08/16(金) 12:55:45.25
なんか最近具体的に銘柄や味についての書き込みが少なくなったな。
上で書かれてる知らない酒を買っていこ。
533呑んべぇさん:2013/08/26(月) 01:01:40.20
秩父太郎は冬に買って、燗して飲んだらまずくはなかったけど。
古いタイプの味で、最近の淡麗辛口好きには合わないだろうけど。
534呑んべぇさん:2013/08/27(火) 00:29:38.79
儂の秩父は燗をしても呑む勇気はないわ
この糞猛暑の中での放置は流石にヤバすぎてキャップ開けて匂いすら嗅ぐ気もおこらん
酢になってんじゃねーのw
535呑んべぇさん:2013/08/27(火) 21:21:30.28
冨士酒造の純米吟醸有加藤一升で2400円 この酒で革命が起こっても不思議じゃない旨さ
536呑んべぇさん:2013/08/28(水) 01:06:07.66
秩父太郎BigAでホコリかぶってる
全く売れた形跡なし
537呑んべぇさん:2013/08/28(水) 01:19:04.33
上で秩父太郎や黄桜がどうとか言ってるのはちょっとおかしいレベルの奴だから相手にする必要ないよwww
538呑んべぇさん:2013/08/28(水) 01:33:29.95
黄桜?は安定大手、秩父なんちゃらはセシウム関東の吹けば飛ぶよな弱小蔵だろwwwwwww
539呑んべぇさん:2013/09/03(火) 19:23:00.78
おまえらに、ふなぐち菊水と松竹梅大吟醸が2本で160円で買える方法置いとくわ

1・http://www.groupon.jp/cid/79796 ここでローソン500円券を100円で買う

2・Pontaカード持って、9/16までにローソンでチョコラBBスパークリング(140円)を4本買う
  500券+現金60円払う

3・200ポイントつくので、9/24の午後5時にお試し引換券でふなぐち菊水40Pと松竹梅大吟醸160Pに交換
540呑んべぇさん:2013/09/03(火) 23:07:07.97
ジャパンミートで石川の酒 富樫の仁 一升980円を買った。

冷では駄目でしたわ〜、燗向けとはなっているが、どうだか。

下手な瓶酒買うなら、月桂冠上撰とか買ってるほうがいいわ。
541呑んべぇさん:2013/09/04(水) 00:57:48.10
ジェーソンで売ってる聞いたこともない一升瓶
怖くて買えないお・・・
542呑んべぇさん:2013/09/04(水) 14:02:46.20
そりゃ、殺人鬼が売ってる酒なんて買えねーよ
543呑んべぇさん:2013/09/04(水) 15:05:46.20
おもろな
544呑んべぇさん:2013/09/05(木) 19:32:11.49
>>531
去年、広島の酒祭り行った時に、うまい酒は、聞いたこともない蔵だったなー
545呑んべぇさん:2013/09/05(木) 19:48:31.99
>>544
広島は酒蔵多いけど結局地元で消費して終わりだからね。
アンテナショップに行けば都内でも店頭で買えるだろうけど。
白牡丹とか賀茂鶴とか父親はよく飲んでたな。こっちではやはり見ないが。
546呑んべぇさん:2013/09/05(木) 21:32:12.70
広島酒祭り、毎年行ってる知り合いいるけど、楽しいらしいね。
俺も行きたいけど、新潟酒の陣しか行ったことないわ〜。
547呑んべぇさん:2013/09/05(木) 21:37:15.88
イベントは行けるなら行ったほうがいいよ
酒好きならすっげー楽しいから
548呑んべぇさん:2013/09/06(金) 14:15:45.90
安くて大容量の日本酒あれば教えてくれ
自分が見た中ではセブンの鬼ころし2リットル780円が最安かな
549呑んべぇさん:2013/09/06(金) 22:47:28.83
>>548
7-11の純米酒2リットル紙パック980円(月桂冠)がコスパ良いような。
そのオノエンの鬼ごろしは合成酒っぽくて手が出ない。
550呑んべぇさん:2013/09/06(金) 22:48:18.88
>>549
あれ1.8Lじゃないっけ?
551呑んべぇさん:2013/09/06(金) 22:49:59.05
>>549
ごめん。1.8リットルだったわ。訂正しておく
552呑んべぇさん:2013/09/06(金) 23:10:03.50
まぁ俺もそれ買ってるけど、月が近所で2L800円台だからちょっと迷う
553呑んべぇさん:2013/09/06(金) 23:43:59.44
>>550
反応速いですね。訂正も間に合いませんわw
554呑んべぇさん:2013/09/06(金) 23:55:21.97
>>552
月と7-11純米酒のどちらが良いのか、私の舌ではわかりませんでした。
近々、もう一度月を買って、利き酒してみます。
どちらも安い日本酒の中では良い出来だと思います。
555呑んべぇさん:2013/09/07(土) 00:17:23.16
灘の便りは?あれ3Lだし糖類無添加でうまいよ。
556呑んべぇさん:2013/09/07(土) 10:35:21.22
くらのすけ
2lで698円くらい
557呑んべぇさん:2013/09/10(火) 23:25:06.78
沢の鶴生貯蔵蔵囲い不味かった。
沢の鶴でうまいと思ったのないな。
558呑んべぇさん:2013/09/15(日) 20:28:48.81
同じ穴のムジナがバカを擦り付け合うなよw
おまえら総じてバカだからw
だから紙パック人生なんだろ、ゴミがw
559呑んべぇさん:2013/09/24(火) 01:49:21.66
ドンンキホーテオリジナルの
すっきり辛口 純米吟醸 1.8L瓶 970円
吟醸と言いつつ歩合60%は?だけど福島の大谷醸造で造らせた
アルコール分14-15度の本格的な純米酒。

灘や伏見や埼玉のインチキ酒蔵が造ったアルコール13度だの 歩合75%だの
加糖で紙パックだの...これじゃこの値段出るわな的なのとはレベルが違う。

味わ良いよ。純米特有の酸味と旨みに加へ、すっきり辛口!
普通倍の値段で売ってるクラスの酒だね。
たぶんドンキが風評被害に苦しんでる酒蔵の弱みにつけ込んで、
仕入れ値を叩いて造らせたんだと思うけど、買う方はラッキー。
560呑んべぇさん:2013/09/24(火) 19:58:45.63
風評じゃないからなw
561呑んべぇさん:2013/09/24(火) 20:18:56.61
さすがに福島の酒は避けたいな
562呑んべぇさん:2013/09/24(火) 20:26:08.60
あやしいお酒
セシウムさん
563呑んべぇさん:2013/09/25(水) 21:38:48.37
これで作れば安くできそうだよ。空間線量測って検査済みに(;゚Д゚)
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054587741.html?t=1380091377906
564呑んべぇさん:2013/09/30(月) 14:54:47.03
スーパーの改装って狙い目だな
近所のスーパーが1日だけ休業して改装したんだが
酒の入れ替えするらしくて、ワゴン4台に酒山盛り乗せて全部半額だった
どうせ古い酒だろと製造年月日見たら2013年7月とか、9月のまであった
飲んだことないやつを両手で持てる限り買ってきたった
565呑んべぇさん:2013/09/30(月) 16:18:10.13
スーパーで売ってる銘柄じゃたかが知れてないか?
566呑んべぇさん:2013/09/30(月) 17:56:49.52
>>565
俺は品揃えより冷蔵庫に入ってないのが気になるわ
この前天狗舞の山廃買ったら変な味したし
はじめて買ったから元々あぁいう味なのかも知れないけどね
567呑んべぇさん:2013/09/30(月) 19:38:59.66
>>566
いや酒屋でも冷蔵庫入れてないじゃん
冷蔵庫に入れてるのは日本酒に力入れてる特別な酒屋だけで

>>565
ごく一部だけどこんな感じ
http://iup.2ch-library.com/i/i1019313-1380537269.jpg
568呑んべぇさん:2013/09/30(月) 21:30:40.16
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
         ̄
白紙化、菊正宗
569呑んべぇさん:2013/09/30(月) 21:36:49.23
>>559
これは酷いが、うちの近くのスーパーも入れ替えで安くする中に
地元の地酒や地方の有名銘柄が結構並ぶよ。
確かに四号瓶〜一升は冷蔵庫に入ってないから、たまにしか見ないけど。
570呑んべぇさん:2013/10/01(火) 13:27:13.38
>>566
天狗舞の山廃なら冷蔵庫に入れる必要はなかろう。
いい酒屋は、冷蔵庫に入れるべき酒とそうでない酒をちゃんと見極めてるよ。何でもかんでも冷蔵庫に入れるのは管理に自信がないから。
照明云々を言う奴もいるが、酒売り場の照度なんてたいしたことない。
571呑んべぇさん:2013/10/01(火) 17:37:12.20
冷蔵庫に入れろとまで言わないが
出来る限りはやっぱ酒セラーで管理して欲しいね。
行きつけの酒屋は日本酒は完全にセラーか冷蔵庫だから非常に嬉しい。

そーいや、こないだ行った地酒蔵は生酒の微発泡酒(しかも噴出し注意書きあり)を
まだ残暑の厳しいこの時期に常温で置いて売ってたのには色んな意味で噴いたw
572呑んべぇさん:2013/10/01(火) 17:58:56.26
酒造会社がそこまで気を遣ってるかというと
573呑んべぇさん:2013/10/01(火) 18:00:21.06
>>570
そうなんだ
じゃああれが普通の味なのかな?
ひねてしまってるのかと思ったけど山廃はあーゆー味なんだね
574呑んべぇさん:2013/10/01(火) 19:44:55.17
いやいや、そこはこれから色んな酒飲んで自分の舌で確かめよーや
575呑んべぇさん:2013/10/01(火) 20:48:26.17
山廃といっても蔵によって風味が全然違うからなぁ。俺は「風が吹く」の黒のドライ感が好き。生酒だから要冷蔵だけど。
冷蔵が気になるならラベルを見ればいい。火入れをしてない生酒には必ず要冷蔵の表示がしてある。
一回火入れのひやおろしとかは微妙で、蔵によって要冷蔵だったりそうでなかったり。個人的には冷暗所保管でいいと思うけど、開栓したら冷蔵庫へ。
で、要冷蔵の表示があるものを常温で売ってたら店員さんに軽く聞いてみればいい。
「これ、要冷蔵って書いてあるけど大丈夫ですか?」って。
576呑んべぇさん:2013/10/01(火) 20:49:35.93
月桂冠 月 紙パック900ml

冷やして飲んで合格。普段飲みはこれでいいや
577呑んべぇさん:2013/10/01(火) 21:28:35.59
>>574>>575
そうですね、また違う蔵のをのんでみます。
要冷蔵もチェックしてみますね。
スレ違いの内容すいませんでした。
578呑んべぇさん:2013/10/01(火) 21:49:59.80
>>576
5年前の俺のレス
579呑んべぇさん:2013/10/01(火) 22:00:29.07
>>577
ネット通販でヲタ向けの銘柄追っかけるより、ずっと好感持てる。
今の勤務地にきてからずっと会津の酒吞んでるけと、蔵元の地元で「花泉」の普通酒で「新酒一回火入れ」の肩貼り見つけた時は感動したよ。
通販じゃ絶対に手に入らない地元限定の普通酒。安くて旨い日本酒ってのはこういう所にあるのかなぁ。ちなみに一升1850円
、だったはず。
580呑んべぇさん:2013/10/03(木) 07:27:01.22
個人的にはあまり「要冷蔵」を気にする必要はないと思うけれどね

酒を冷やして保存する意味は、要するに酒が熟成していくスピードを遅らせるためである
だから、生酒などは酒蔵で瓶詰めした時のフレッシュな状態を保つために
「要冷蔵」としているだけで、常温で保管しても開栓をしない限り品質に問題はない
むしろ、生酒を常温で保管した方が冷蔵庫で保管するよりも熟成の速度が早くなるから
熟成して味が乗った酒が好きな人は、むしろ常温で保管したほうが良い場合もある
581呑んべぇさん:2013/10/03(木) 07:42:06.28
3リッター695円合成清酒恵みの郷うんまいわぁ〜。。
酒の味が解るほうですがほんま旨い。
あ、1.8リッターのほうは味全然ちがいますからね(なぜだか)
1.8リッターのほうしか呑んでない人のアンチ発言は無意味でつよ(笑い)
582呑んべぇさん:2013/10/03(木) 07:43:03.22
どんな熟成しよーが自己責任で文句たれないならそれでもいんじゃね
583呑んべぇさん:2013/10/03(木) 22:10:18.78
584呑んべぇさん:2013/10/03(木) 22:31:46.07
【画像】ミス日本酒の女性に銘柄をつけてあげるスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380806123/l50
585呑んべぇさん:2013/10/08(火) 00:52:08.45
ワンカップ大関大吟醸どうよ?
586呑んべぇさん:2013/10/08(火) 03:25:16.60
>>585
飲んだ人の感想によると
「吟醸香しないしアルコール感尖りすぎ」だそうです
587呑んべぇさん:2013/10/08(火) 09:33:23.22
大手の大吟醸にうまいものなし
588呑んべぇさん:2013/10/08(火) 17:17:37.86
出品酒はそれなりに美味い。はず
589呑んべぇさん:2013/10/10(木) 12:43:39.27
>>489
日本盛のはギリいける大吟醸、だが値段が微妙すぎるところにあるうえ
晩酌にしたい酒でもないし、冷や酒ならもっとうまい酒を四合瓶サイズでいいから買うかもということになる
>>566
そうそう!天狗舞好きなので今まで複数回一升瓶買ったことあるけど
店によって保存状態悪かったのか一回酸っぱい奴に当たったことある
590呑んべぇさん:2013/10/10(木) 12:52:13.45
ワンカップ99円の枯法師ってやつを飲んでみた。
フツーな感じ。
591呑んべぇさん:2013/10/12(土) 23:32:41.50
酔鯨 特別純米酒
またまた買ってしまった。4合947円也。
ウマァー。
592呑んべぇさん:2013/10/13(日) 18:39:07.51
福美人純米酒 4合858円
常温で飲んでるけど、少し空気に触れさせるとまろやかで美味しい。
593呑んべぇさん:2013/10/18(金) 22:37:55.55
ひめぜん 4合1000円
アルコール度数が低くて体調が悪くても楽しく飲める 甘酸っぱくて美味いよ
日本酒らしくはない?けどな
594呑んべぇさん:2013/10/18(金) 22:54:19.07
>>593
女向けの酒喜んでのんでるんじゃねーよオカマ
595呑んべぇさん:2013/10/18(金) 22:54:59.43
このカスが
596呑んべぇさん:2013/10/18(金) 22:58:49.88
トぅーッス
597呑んべぇさん:2013/10/18(金) 23:07:04.37
鬼瓦っ
598呑んべぇさん:2013/10/18(金) 23:25:29.12
結局獺祭が、日本酒好きじゃない女とかにも受けがいいの。
これに似た酒で安いのないのか?
一升2000円以外とか。
599呑んべぇさん:2013/10/18(金) 23:27:07.90
アタシのワカメ酒が一番美味いわ
http://sankei.jp.msn.com/images/news/131003/wlf13100313350010-p1.jpg
600呑んべぇさん:2013/10/20(日) 10:10:28.28
>>594
わたし女です!!
601呑んべぇさん:2013/10/23(水) 23:29:40.65
>>600
おまえがスレをストップさせたんだぜ、オッサン。
602呑んべぇさん:2013/10/24(木) 22:57:21.01
天の戸がうまいんだけどこれ他だとどれぐらいの値段だろ
603呑んべぇさん:2013/10/25(金) 00:40:41.70
>>600
加齢臭漂わせながら変態ジジイが興奮しとりますなぁ
604呑んべぇさん:2013/10/26(土) 05:02:22.82
セブンレブンで2l 980円ぐらいの日本酒買って飲んでいる。
月桂冠 月 厳選ってやつ。
普通の月は赤いパックだが、これは黄色いパック。

ネットで調べても情報出てこないんだが、セブンイレブン専売品?
605呑んべぇさん:2013/10/26(土) 21:20:08.81
1000エンの大吟醸を買ったんだけど、あまりおいしくないので
菊正宗と混ぜて飲んでいる
606呑んべぇさん:2013/10/26(土) 21:43:53.74
>>604
今、月桂冠の純米大吟醸酒で【セブン−イレブン限定商品】が売っているね
500mlで970円だった
スペックは、純米大吟醸酒 鳳麟と同じような感じだけれど
価格は少し、セブン限定のほうが安いね
607呑んべぇさん:2013/10/27(日) 00:43:07.27
以前、セブンイレブンでpremiumの純米酒パック980円(製造:月桂冠)を飲んだけど不味かった。
上撰の方が良かった。
608呑んべぇさん:2013/10/27(日) 09:37:24.89
>>607
そのpremiumの純米酒パックは飲んだことがないけれど
今売っている月桂冠の純米酒(米と水の酒)は比較的まともな酒だよ
今までは白鶴の純米酒が大手の純米紙パックの中ではマシだと思っていたけれど
それよりも今のやつの方がランクが上という感じかな
609呑んべぇさん:2013/10/27(日) 14:18:29.87
小西酒造の純米酒パック酒が地元のスーパーに並んでた。
「甘口純米酒 糀のめぐみ」というやつ。
これは、なかなかいけると思った。
610呑んべぇさん:2013/10/27(日) 14:31:40.24
やっぱ獺祭だな
611呑んべぇさん:2013/10/27(日) 14:46:24.74
premiumの純米酒飲んでるけど不味くはないけどな
同じ月桂冠の月と比べるとやっぱり月は醸造アルコール入ってる分、日本酒って
感じがするね。どっちが好きかはあくまで好みって感じ。
上撰との比較も結局そういうことになるんだろうけど
612呑んべぇさん:2013/10/28(月) 04:46:09.32
コンビニやスーパーで売ってる大手のじゃなくて、田舎の手造りしてる純米酒あたりがいいよ。
工業製品みたく工場で量産してる酒なんて、どんな材料を使ってるかわかんないし添加物だらけじゃん。
613呑んべぇさん:2013/10/28(月) 13:16:14.94
は?獺祭高いじゃん
614呑んべぇさん:2013/10/28(月) 13:37:40.36
333 呑んべぇさん sage 2013/10/28(月) 11:10:47.46
獺祭これ以上安くなるのかな?
貧乏人には強い味方だー、女子受けもいいし。
若者は冷酒しか飲まないから、こういう酒がもっと色々あればいいな。
615呑んべぇさん:2013/10/29(火) 14:30:34.03
菊正宗の樽酒はコスパよくて美味いと思うんだかなぁ
樽の薫りが嫌いな人は仕方ないけど雑味なく旨味あるし
ビックエーで700円以下で買えるのが助かるわ
616呑んべぇさん:2013/10/29(火) 20:21:09.93
京姫酒造の匠大吟醸が四合980円だけど、飲んだ人いるかな?
617呑んべぇさん:2013/10/29(火) 21:39:04.50
>>615
菊正宗樽酒、深夜スーパーで時々買ってくる。
今日は酒屋に寄ったので酔心。旨いわ
618呑んべぇさん:2013/10/30(水) 10:49:10.46
菊正宗の樽酒はコスパいいと思う。
どこでも買えるしね。
619呑んべぇさん:2013/10/30(水) 13:08:38.46
菊正宗樽酒はかなりの美味さがあるな
下手な地酒より安心して呑める
620呑んべぇさん:2013/10/30(水) 13:43:31.71
暇だから自演してるのか?
621呑んべぇさん:2013/10/30(水) 13:56:13.80
>>615 >>617-619 全部聖猿の自演

95 聖猿 sage 2010/10/26(火) 20:52:17
>>94
珍しく本醸造とか書いてるからいいじゃん(笑)私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に
なっちゃったよ(笑)普段は焼酎飲んでて日本酒が飲みたい気分のときはこれで充分だ。小さいパックで
売ってて保存が便利だし。

>私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に
>なっちゃったよ(笑)
622呑んべぇさん:2013/10/30(水) 14:35:00.04
何言ってんだこのハゲ
今更自演してどうするんだ包茎野郎
623呑んべぇさん:2013/10/30(水) 14:37:38.21
>>621
理解
624呑んべぇさん:2013/10/30(水) 18:35:49.47
こんなとこで自演する奴いるのかよ
せっかくレスしたのに自演とか言われて気分悪いわ
625呑んべぇさん:2013/10/30(水) 19:11:15.89
>>620-621
地酒スレに居ろ、出てくんな
626呑んべぇさん:2013/10/30(水) 21:09:36.88
聖猿来ると荒れるな、どのスレも。
627呑んべぇさん:2013/10/31(木) 01:04:07.09
マッタリとしたスレなのに自演とか言いがかり付けてくる奴は何様なんだ
訳わかんねコテ言われたって分かりゃせんわ
二度と来ないでもらいたい
628呑んべぇさん:2013/10/31(木) 01:23:40.51
くっだらね
629呑んべぇさん:2013/10/31(木) 10:39:53.69
まずい地酒は梅酒と割って飲んでいる
630呑んべぇさん:2013/10/31(木) 10:47:14.15
スルメ徳利に入れたりフグヒレ酒にしたり、変わった飲み方をする時は逆に不味い酒のが良い気がする。
631呑んべぇさん:2013/10/31(木) 13:56:50.88
>>629
まずい大手の酒は梅酒で割っても不味くて飲めない
632呑んべぇさん:2013/10/31(木) 14:12:28.14
大手はわざと不味くつくってるからなぁ 低価格商品は
633呑んべぇさん:2013/10/31(木) 17:41:17.51
月桂冠の糖質ゼロってやつ超不味い
634呑んべぇさん:2013/10/31(木) 18:17:13.11
菊水の辛口より菊水の純米酒のほうが辛いぞアホか
635呑んべぇさん:2013/10/31(木) 22:26:18.08
自演とか言われて気分割るいんなら、悔しさをバネに、うまい銘柄を言えよ。
大手だろうと、弱小蔵でもいいからさ。
どう旨いかも言えよ。
この板にいる奴らって底辺ばかりなのか、表現のボキャブラリーが低すぎて参考にならないんだよ。
636呑んべぇさん:2013/10/31(木) 22:27:54.38
>>634
菊水は原酒ふなぐちしか旨くねーよ。
俺の木村佳代似の彼女ですら、ふなぐちしか旨くないって言ってるぜ。
637呑んべぇさん:2013/10/31(木) 22:36:36.79
>>636
女は梅酒とかリキュールみたいな甘い酒が好きな人が多いのかもね
まあ、辛口が好きな女性もいるだろうが
638呑んべぇさん:2013/10/31(木) 22:57:31.97
>>637
灘の男酒、伏見の女酒と言うだろ。
月桂冠月は伏見の水で仕込んでるんだかホントか知らんが、そういう傾向にあるわけだ。
端麗辛口志向が多い、今、女性でも飲みやすい「アルコール度数を低くした」酒を大手が
出してきているが、大ハズレみたいだな。

彼女曰く「日本酒のアルコールのキツさが嫌いなんじゃないよ」
獺祭はリクエストされる程旨いんだ。

杜氏はそこを理解しろby消費者
639呑んべぇさん:2013/11/01(金) 00:42:13.30
獺祭美味いのは分かるが安くねーだろ
完全にスレ痴
640呑んべぇさん:2013/11/01(金) 01:24:26.29
>>639
そういうのを目指せって事。
大吟醸では安いだろ、獺祭。
641呑んべぇさん:2013/11/01(金) 06:11:14.75
「三百年の掟破り」。720で1050円、しかも度数高いからお得。早く12月にならないかな…
642呑んべぇさん:2013/11/01(金) 18:08:49.32
>>636
ほぼ同意するが、例外もある
五郎八も安くてうまい
甘味と酸味のバランスが絶妙なんだよなあ
643呑んべぇさん:2013/11/01(金) 22:39:09.14
>>642
五郎八飲めるの?

どーもまずそうで手が出せてないんだが…
五郎八の個人的なオススメは何?
嗜好品なので文句は言わんから個人的な好みをば。
644呑んべぇさん:2013/11/02(土) 01:28:23.48
貴仙寿純米1.8L
近くの酒屋で1500円位。
飲みやすいし、飲みすぎてもアル添ではないので次の日のダメージも最小限で済むためにお気に入りですw
645呑んべぇさん:2013/11/02(土) 01:58:31.27
絶対的価格でなくコスパで言えば、風の森 秋津穂65はかなり良い。一升2000円はバーゲンだな。
646呑んべぇさん:2013/11/02(土) 15:44:38.92
>>643
飲めるのってどういうこと?
おすすめって意味がわからん。

菊水の五郎八は一種類だし、安い酒だから飲んで確かめればいい。
一般的ににごり酒はボンヤリした酒が多いんだが、五郎八はバランスが良くパンチも効いてる。

ま、理屈はともかく飲んで味噌
647呑んべぇさん:2013/11/02(土) 16:32:28.05
>>643
俺は五郎八はお薦めしないな

一度買って飲んだことがあるけれど
とても不味かったので、ほとんど捨ててしまった
今売っている、純米にごり酒みたいなものとは全然違うから
そういう酒を期待していると裏切られることになる
648呑んべぇさん:2013/11/02(土) 21:12:20.17
ゴロ蜂って三増酒?
649呑んべぇさん:2013/11/02(土) 22:08:02.07
>>647
まんま俺の事じゃんw
ただ、味覚は人それぞれだからね。
どんな感じに美味しいのかレスして、あとは自己責任で、好みじゃなかったら、次は除外すればいいだけだよな。
650呑んべぇさん:2013/11/04(月) 06:20:53.47
酸が苦手な人は嫌いかもね
651呑んべぇさん:2013/11/04(月) 21:01:07.23
日本酒は嫌いだけど五郎八は好きって人居るからな。
逆に端麗辛口好きの日本酒通にとっては異端だし、こんなもの飲めるか!ってなるんじゃねーの?
652呑んべぇさん:2013/11/04(月) 21:51:40.61
つか混ぜ物のリキュールだろあれ、梅酒とかの類じゃん五郎八って。
653呑んべぇさん:2013/11/05(火) 21:58:10.26
浜福鶴 備前雄町 大吟醸??四合瓶で980円吟醸香もあり旨いですやん
654呑んべぇさん:2013/11/06(水) 16:36:04.07
五郎八って度数の高い甘酒じゃん。
655呑んべぇさん:2013/11/06(水) 17:20:20.37
アル添ドバドバ消毒液
656呑んべぇさん:2013/11/07(木) 17:13:14.89
個人的には日本酒ってびっくりするくらい好みが変わる。
飲んで旨いと思ったヤツをメモったりすることがあるけど、一年くらいしてからどっかで買うとイマイチだったり。。
飲む量でも好みが変わるし。
結構、飲むから甘ったるいヤツは苦手。
657呑んべぇさん:2013/11/07(木) 18:36:05.93
嗜好品だからな
俺は旨味の有る甘めのが好みだ
淡麗辛口はあかん
658呑んべぇさん:2013/11/07(木) 19:17:38.87
流行りなのか端麗辛口が多いね。
芳醇甘口で安くて旨いのない?
659呑んべぇさん:2013/11/07(木) 20:04:36.26
      ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´

コレナンテス・テマ [Corenantes Tema]
     (1599〜1664 スペイン)
660呑んべぇさん:2013/11/07(木) 21:02:44.82
>>657
同じく。
燗すると最高だよね。
流行りの淡麗辛口は、冷やか常温ならまだしも、燗すると微妙。
661呑んべぇさん:2013/11/07(木) 23:56:46.28
無濾過生原酒に限る。まあ、そうなると安くはないが。
662呑んべぇさん:2013/11/07(木) 23:59:51.00
清酒と日本酒はべつものですか?
663呑んべぇさん:2013/11/08(金) 00:58:57.68
>>661
ムロナマゲンでも安いのあるけど、アル添ドバドバたよな。
664呑んべぇさん:2013/11/08(金) 08:30:24.45
本醸造の生原酒にも飛び切り美味いのがあるんだけどな。
665呑んべぇさん:2013/11/08(金) 08:44:04.29
で、アル添の原酒って少し考えれば分かることだが値段も高い。
666呑んべぇさん:2013/11/08(金) 08:54:34.93
>>665
純米だけで作れないからアル添加水で水増し酒〜
667呑んべぇさん:2013/11/08(金) 10:07:37.15
さすがに原酒と書いて加水してる蔵はないと思うが、変に安いのあるよな。
668呑んべぇさん:2013/11/08(金) 10:22:38.58
>>666
原酒の意味知ってんの?
669呑んべぇさん:2013/11/08(金) 10:47:01.03
今度はここに来てるのか、懲りない荒らしだねぇ
670呑んべぇさん:2013/11/08(金) 12:46:25.24
論理的にきちんと考えると
アル添酒の原酒というのは非常に奇妙なものであることがわかる

アルコール添加というのは、清酒の醪を搾る直前に行うものである
そして その添加するアルコールというのは
エチルアルコールの原液を水で30度に薄めたものの事をいう

要するに添加するアルコールというのは
アルコール度数を30度に加水調整した甲類焼酎なのである
つまり純米酒の醪に加水調整した甲類焼酎を添加して
それを絞ったものをアル添原酒だと言っているわけである

常識的な感覚があれば、さすがにこれを原酒だというのは
ちょっと無理があるなと感じる人が多数であろう
671呑んべぇさん:2013/11/08(金) 13:03:36.25
紙パとかである、尾張男山原酒とかはその類いなの?
あれは確か糖類酸味料まで入ってたような気がしたけど。
安酒は何やってるか分からんね。
672呑んべぇさん:2013/11/08(金) 14:53:53.75
>>670
ふなぐち菊水について説明して欲しいな。
アル添の原酒ってのは、加水してふつーのアル添酒を作る前の状態だから度数は20度近くあるんだよ。
673呑んべぇさん:2013/11/08(金) 18:43:17.72
コンビニにあるふなぐち菊水美味しいって聞いて飲んでみたらなんか濃い日本酒って感じだったな。個人的には飲みにくかった。味的にはまずいとは思わなかったけど、なんかトロッとしてるような気もしたな。
674呑んべぇさん:2013/11/08(金) 20:43:02.79
こんなスレにまで純米原理主義者が来るんだね。。。
675呑んべぇさん:2013/11/08(金) 22:19:56.12
>>674
そんな事言うと、すぐに荒らし扱いされるぞ。
676呑んべぇさん:2013/11/09(土) 00:26:50.71
>>672
わざわざ ふなぐち菊水に限定する理由は何?
ふなぐち菊水もアル添原酒の一つなんだから
>>670の説明の通りで何の変わりもないよ
677呑んべぇさん:2013/11/09(土) 07:05:07.57
>>661
多摩自慢のは1800円だよ、まだ呑んだことないけど。
678呑んべぇさん:2013/11/09(土) 07:07:15.01
>>676
ま、この時期出まわる純米のもあるな
679呑んべぇさん:2013/11/09(土) 16:55:09.91
酔った勢いで言います。最近まで普通酒ってただ酔えればいいやな考えでした。大吟醸や高等な酒はグビクビ美味しく減るのも早いです。
この間 奥羽自慢の普通酒 楯野川に買い取られた酒蔵の普通酒を飲みました




値段は1380円一升瓶で。
これが旨い酒なんです。地元限定酒って書いてあるけど 正直言うと十四代本丸みたいになって欲しくない酒です。正直言えば本家の大吟醸より旨いっす
680呑んべぇさん:2013/11/09(土) 17:03:08.10
>>679

まともな文章も書けないような人は、お酒を飲まない方がいいと思うよ
681呑んべぇさん:2013/11/09(土) 17:07:07.64
>>680
別にメールだから上手くうてなくっても関係ないだろ!
682呑んべぇさん:2013/11/09(土) 17:41:48.25
>>681
俺がメールだから別に上手く打てなくても関係ないだろってレスを過去にして面白がってオモチャ扱いにされてる
683呑んべぇさん:2013/11/09(土) 20:36:22.69
>>679
端麗辛口?芳醇甘口?
684呑んべぇさん:2013/11/09(土) 21:01:05.29
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
685呑んべぇさん:2013/11/10(日) 08:47:45.04
>>680
とか言う底辺
686呑んべぇさん:2013/11/10(日) 10:03:36.41
微妙に淡麗辛口です。福島から山形に来た鈴木酒造の磐城壽に似ていると思います
687呑んべぇさん:2013/11/10(日) 19:29:31.97
〆張鶴の雪(特別本醸造)1800ml2400円の割りに美味しいです。
同価格帯だと久保田の千寿より好きかも
688呑んべぇさん:2013/11/10(日) 21:38:05.42
それだけのお金を払うなら純米75や純米90がありますよ。しかもおいしい。
689呑んべぇさん:2013/11/10(日) 23:50:42.83
>>687
特別ぅ?本醸造だぁ?あと400円出せば(純米大吟醸)が買えるんだよボケがぁ
690呑んべぇさん:2013/11/11(月) 11:37:47.85
>>689
だから?
691呑んべぇさん:2013/11/11(月) 13:04:53.36
別にスペックで呑んでるわけじゃないしね。
692呑んべぇさん:2013/11/11(月) 14:24:40.98
>>689
教えてください
693呑んべぇさん:2013/11/11(月) 19:51:09.49
>>689 ごもっとも。だが、その400円を惜しむスレなんだからスレ違いやね。
694呑んべぇさん:2013/11/11(月) 20:27:34.31
>>689
僕は400円ごときは惜しみません。
教えてください。
695呑んべぇさん:2013/11/11(月) 20:43:27.72
>>694 このスレで400円は大きいだろ。よそでやれ。
696呑んべぇさん:2013/11/11(月) 21:23:28.65
一升で400円だぞ?w
どんだけだよw
697呑んべぇさん:2013/11/12(火) 15:06:05.41
酔仙の雪っこ。うまいな
698呑んべぇさん:2013/11/12(火) 15:14:09.31
>>697
大手メーカーの酒は安くていいね
699呑んべぇさん:2013/11/12(火) 15:25:20.45
>>697
やっぱり安くて美味しい酒は地酒だな

大手の酒なんて このスレで全く銘柄が出てこないことからも
それは明らか
700呑んべぇさん:2013/11/12(火) 15:45:29.51
>>687
> 同価格帯だと久保田の千寿より好きかも

褒めてないからそれ
701呑んべぇさん:2013/11/12(火) 15:47:19.30
久保田有難がってる人ってまだいるのかな
702呑んべぇさん:2013/11/12(火) 15:49:26.32
認めたくないモノは無かったコトにできる幸せなタイプか
703呑んべぇさん:2013/11/12(火) 15:54:07.22
>>701
むやみに地酒を有り難がっている人よりは多いだろうね
704呑んべぇさん:2013/11/12(火) 16:35:56.55
「じょっぱり」が1升1500円位でお燗でも美味い。
705呑んべぇさん:2013/11/12(火) 16:38:42.01
>>703
多いだろうね
情けないことに
706呑んべぇさん:2013/11/12(火) 16:40:00.81
誰がどんな酒お好んでもその人の勝手だろうに
今度はここを荒らしてるのか?
707呑んべぇさん:2013/11/12(火) 16:48:31.21
久保田は地酒だと思ってたわ
708呑んべぇさん:2013/11/12(火) 16:54:46.70
地酒だろ?
709呑んべぇさん:2013/11/12(火) 17:01:05.81
月桂冠 月 3000ml 紙パック入り
710呑んべぇさん:2013/11/12(火) 17:03:31.98
富久娘やりやがったね。
ここだけじゃないよ、必死に隠蔽中だな。
これだから安いだけの酒は怖い。
711呑んべぇさん:2013/11/12(火) 17:17:13.34
【表示偽装】「純米酒」と言いながら醸造アルコールを入れていた…富久娘酒造、38銘柄を自主回収 [11/12]
712呑んべぇさん:2013/11/12(火) 18:07:51.68
純米なのに臭いが
みていな感想が出てたのは怪しそうだな
713呑んべぇさん:2013/11/12(火) 18:18:19.46
特撰は旧酒税法の特級、上撰は一級、佳撰は二級にあたるとされ、佳撰より上撰、上撰より特撰が良いお酒ということになっています。
ところが、各蔵元が独自にランク付けしているため、同じように上撰と表示されていても商品によって普通酒であったり本醸造酒であったりします。
美味しんぼにいたっては、この表示のことを「日本酒を望みのないものにしてる原因」「どんな基準でつけているのか判然としない」「デタラメなこと」などと痛烈に批判しています。
714呑んべぇさん:2013/11/12(火) 23:29:51.77
純米で少しぐらいアル添してもまずわからないよ
715呑んべぇさん:2013/11/13(水) 00:03:31.26
信者は分かるらしいよ。
716呑んべぇさん:2013/11/13(水) 00:13:24.99
>>714
どのくらいならわかると思う?

たとえば100リットルの純米酒に
アルコール度数30%の醸造アルコールを0.1リットル程度添加したなら、
ほとんどの人はわからないと思う

しかし、たとえば、それが10リットルならどうだろう?
たとえば、20リットル添加したらなら、分かる人はかなり出てくると思うが
君ならどの程度まで添加したらわかると思う?
717呑んべぇさん:2013/11/13(水) 00:24:25.60
おいおい、話が脱線してるぞ
これが荒らしの手口なんだから気をつけろ
718呑んべぇさん:2013/11/13(水) 00:26:38.48
偽装してた富久娘は一生飲まないって事でいいじゃない
719呑んべぇさん:2013/11/13(水) 00:31:01.00
>>716
休み時間に教室の隅でやれや、そういう数字遊びは。
あ、二十歳過ぎてたか、気付くまで時間かかったわ、すまんなぁ。
720呑んべぇさん:2013/11/13(水) 01:42:22.97
>>718
オエノンだから、富久娘が減った分を他の銘柄に回すんだろうなぁw
721呑んべぇさん:2013/11/13(水) 03:16:07.23
恵みの郷にぞっこんな俺には天空のお話
722呑んべぇさん:2013/11/13(水) 04:07:40.88
やまやは富久娘が全て撤去されていた
すべて返品らしい
上撰辛口が燗酒の定番だったのに、余計なことを
723呑んべぇさん:2013/11/13(水) 04:27:25.46
雪印とか不二家とか有名なメーカであっても
たった一度の食品偽装で消費者の信用を一気に失うことは
過去の歴史が証明している

最近はまた多くの偽装表示がニュースになっているし
富久娘もかなり大きな信用を失ったことは間違いない
失った信用を取り戻すのは大変だろうし長い時間がかかる

>>722
やまやの迅速な行動は当然だろう
撤去しなければ今度はやまやが消費者の信用をなくすことになるからね
724呑んべぇさん:2013/11/13(水) 06:53:29.82
>>723
問題になった商品だけを撤去すればいい
過剰な対応だと言っている
725呑んべぇさん:2013/11/13(水) 06:57:32.62
>>724
信用をなくすというのは そういうものなんだよ
世間は厳しいぞ
726呑んべぇさん:2013/11/13(水) 07:15:41.28
やまやみたいな対応は、弱みに付け込んで利用してるだけで信用云々じゃないだろ
消費者になんのメリットもない
727呑んべぇさん:2013/11/13(水) 08:48:43.40
やまやは未だに西酒造の宝山系を推してるから、全く信用ならない。
728呑んべぇさん:2013/11/13(水) 08:55:21.43
【社会】富久娘酒造が不当表示…純米酒に醸造アルコール混入
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384204944/


富久娘酒造(神戸市灘区)が国税庁の定めた表示基準に違反し、
醸造アルコールを混入した酒を純米酒などと表示したり、規格外の米を原材料にした
日本酒を吟醸酒としたりしていたことがわかった。同社は商品を回収して返金するとしている。

同社によると、国税庁の基準が米と米こうじを使用原料と定める純米酒に
醸造アルコールを混入。「米だけの酒」と表示した日本酒にも、
醸造アルコールを混入していたという。混入の割合や時期は不明としている。
また、材料について「3等以上に格付けされた米」と定める吟醸酒、純米酒、
本醸造酒に規格外の米が混じっていた。同社は少なくとも
4、5年前から使用していた、としている。
729呑んべぇさん:2013/11/13(水) 12:00:04.97
不正をやるようなところのものをよく買う気になるよな
そんなところだと事故米やらセシウムが基準値以上でも普通に使ってそうだ
730呑んべぇさん:2013/11/13(水) 19:29:28.21
不正やってないところ=不正を隠し続けてるところ
731呑んべぇさん:2013/11/13(水) 20:53:12.37
>>730 お前の根性が卑しいからそう考えてるだけだよw
732呑んべぇさん:2013/11/13(水) 20:53:55.11
アル添教の信者は心根が腐っているのでしょう。
733呑んべぇさん:2013/11/13(水) 21:49:49.32
>>697
缶の原酒は置きだしたが、わざわざ飲む価値ある?
734呑んべぇさん:2013/11/13(水) 22:05:07.07
北の誉は安さと味のバランスがいい
ふつうにうまい
普段用にしてる
735呑んべぇさん:2013/11/13(水) 22:38:11.41
>>731
w
736呑んべぇさん:2013/11/14(木) 07:50:35.57
>>730
永遠に隠し通してくれるのなら許すけどな
737呑んべぇさん:2013/11/14(木) 08:22:12.36
そもそも、味のわかるやつなら低価格帯は本醸造を選ぶ
そこらの純米やら吟醸は地雷ばかりの日本酒地雷原だからな
738呑んべぇさん:2013/11/14(木) 08:55:39.66
>>737

基地外は隔離スレへ

【地酒】日本酒同好会スレ37合目【銘酒】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1384010862/l50
739呑んべぇさん:2013/11/14(木) 11:14:25.22
スーパーで売ってるような日本酒はまずいまずい散々言われてるけど
大手の酒ってそんなマズイかなあ? 先入観になってんじゃないのかねえ
言ってる奴が日本酒の飲み方知らんのと違うか
740呑んべぇさん:2013/11/14(木) 11:35:06.42
>>739
常温だとイマイチだが、夏は冷やして冬は燗にして飲めばそこそこ
美味い気がする。燗にするんなら純米より普通酒の方が個人的には好きだな
741呑んべぇさん:2013/11/14(木) 12:53:45.01
>>739
大手の酒は全方位に丸い中庸な酒
癖はないが、これといった主張もなく、酒好きには物足りない上に、流通と取り扱いの問題で
コンディションが悪くなる。
742呑んべぇさん:2013/11/14(木) 13:08:19.12
>>741
だから?
743呑んべぇさん:2013/11/14(木) 13:46:53.84
大手を叩きたかっただけ
744呑んべぇさん:2013/11/14(木) 13:48:23.03
貧乏なら飲めば?って酒。
料理用に買っといて、まともな酒切らしたら仕方なく繋ぎで飲むぐらい。
745呑んべぇさん:2013/11/14(木) 13:53:09.55
大手虫が這い出てくるんじゃないよ。
紙パスレで安さ「だけ」追求してろ。

あと準大手オエノン傘下富久娘に変わるなんちゃって純米酒でも探ってろやバカ。
746呑んべぇさん:2013/11/14(木) 13:55:35.90
>>744
おまえは地酒愛好者の面汚しだ
747呑んべぇさん:2013/11/14(木) 13:57:16.72
748呑んべぇさん:2013/11/14(木) 13:57:54.76
地雷愛好者もどっかいけw
749呑んべぇさん:2013/11/14(木) 14:00:54.06
都合の悪いときだけ人の褌で相撲を取る朝鮮人みたいだよな大手虫って。
750呑んべぇさん:2013/11/14(木) 14:09:20.57
話が脱線してるだろ、荒らしの相手してどうする
751呑んべぇさん:2013/11/14(木) 18:58:14.82
安くて美味いを探したいんだから片っ端から呑むしかないじゃいかw
好みもあるから他人のレスはさほど参考にはならんし
752呑んべぇさん:2013/11/14(木) 22:28:05.13
まあ、安い醸造アルコールを混ぜて増量した酒で金儲けをするような守銭奴蔵は、そもそも卑しいんだよね。
おまけに偽造だなんて・・・・・それって詐欺だから。犯罪だから。
753呑んべぇさん:2013/11/14(木) 22:46:09.96
>>737
一升2000円程度だと確かにそうだな。そんな値段でまともな純米や吟醸が造れるのかよと思う。
2200円の本醸造とか2800円の特別本醸造とかはまず間違いがない。
754呑んべぇさん:2013/11/15(金) 00:11:16.87
>>751
模索してる人は好みもある上で、酒の味の傾向も比較できるはずなんだから、ただ旨いだけじゃなくて、どう旨いのか書いて欲しいよな。
地雷源から抜け出せない奴らも助かるだろう。
755呑んべぇさん:2013/11/15(金) 06:38:36.34
>>753
小さな蔵じゃまずお目にかかれないけど、大手だと2k以下でも純米や吟醸、はてや純米吟醸まであるでしょ
んで必ず糞不味いか、糞面白くない。
オワットル
756呑んべぇさん:2013/11/15(金) 11:34:41.98
八海山の絞りたて原酒美味しくない?
757呑んべぇさん:2013/11/15(金) 13:18:45.94
美味しくないはずがない
758呑んべぇさん:2013/11/15(金) 16:29:48.43
越後で候は美味いな。というか八海山は越後で候しか飲んだ事ねーや
759呑んべぇさん:2013/11/15(金) 21:07:17.31
越後で候は季節限定なのがなぁ
760呑んべぇさん:2013/11/17(日) 09:11:56.01
上撰白鶴に及ばない地酒純米酒の多い事多い事・・・

ウンコ酒になる米の気の毒な事よ
761呑んべぇさん:2013/11/17(日) 10:45:11.61
某大手酒販の守銭奴社長みたいな言い草だね
762呑んべぇさん:2013/11/17(日) 15:29:53.27
大手の酒で吟醸クラスは美味しくない印象。
けど、安い本醸造クラスはまあ飲める…と言うかあっさりというかなんというか。

最近安くて飲めるのは、お福酒造の普通酒とか旨口とか。
冷やとか常温だとイマイチだけど、
燗するとまあまあ飲める。四合で700円ぐらい。
763呑んべぇさん:2013/11/17(日) 15:35:28.86
大手の普通酒は臭くて飲めないけれど
八海山の普通酒は美味しいね
さすがに売れているだけのことはある
764呑んべぇさん:2013/11/17(日) 18:34:02.31
>>763
大手の上位クラスの値段だけどね
765呑んべぇさん:2013/11/17(日) 20:38:20.25
>>764
大手の上位クラス?
そんな酒が大手にあったかな
八海山の普通酒と同じクラスの大手の酒って、例えば何?

大手の酒はその値段だと
ほとんど臭くて飲めないレベルの酒しか出してないでしょ
766呑んべぇさん:2013/11/17(日) 21:02:59.25
今の大手の酒は値段なりによく出来てる
あくまで値段なりだけどな

いちいち貶すバカは絶対大手の酒を飲んでないわな
767呑んべぇさん:2013/11/17(日) 21:17:35.70
>>766
八海山の普通酒と同じクラスの大手の酒って、例えば何?
768呑んべぇさん:2013/11/17(日) 22:32:12.89
>>767
八海山が大手じゃん
769呑んべぇさん:2013/11/17(日) 22:45:03.32
>>768
じゃあ君でもいいや
灘や伏見の大手で八海山の普通酒と同じクラスの酒って、例えば何?
770呑んべぇさん:2013/11/17(日) 23:20:50.85
大手ってパック酒とかワンカップとか出してる所じゃないのか
771呑んべぇさん:2013/11/17(日) 23:52:48.10
荒駒でも飲んでみたら?
772呑んべぇさん:2013/11/18(月) 00:04:12.37
>>769
てゆうかあなた灘の酒飲んだことないだろ?
灘といっても超大手から八海山よりも小さい所まで
いろいろとあるんですけどね
773呑んべぇさん:2013/11/18(月) 03:03:32.15
>>772
いや、そんな事で話をそらすのは無理だよ

(>>764)>大手の上位クラスの値段だけどね
(>>766)>今の大手の酒は値段なりによく出来てる
ここ↑では、ちゃんと大手の酒のことを認識しているんだから
いまさら
>灘といっても超大手から八海山よりも小さい所まで
>いろいろとあるんですけどね
なんて言い方で逃げてごまかすのは無理があるよ(笑)
774呑んべぇさん:2013/11/18(月) 03:21:15.86
大手、大手って、どっちが固執してんだか。工場で融米造りした酒なんて、飲めないっつーの。どんな米を使ってんだか、分かったものじゃないしね。まともな米だって、どんな手段で入手したのやら。
775呑んべぇさん:2013/11/18(月) 03:32:05.02
書き込んでるのが全部同じ人だと思ってるんだったら怖いわな

違う人が書き込んでるんだからそれぞれの話が合わないのは当たり前じゃん
776呑んべぇさん:2013/11/18(月) 09:13:13.10
>>773
いじめなさんなw

この手の応酬はさんざ見てきた。
銘柄を出せたためしがないよ。
777呑んべぇさん:2013/11/18(月) 10:55:42.09
>>773
これとかどうなんだ?不味いのか?
http://www.hakutsuru.co.jp/product/nihonshu/hisho.shtml
778呑んべぇさん:2013/11/18(月) 11:12:53.52
>>776
誰と話してんの?
鏡か?w
779呑んべぇさん:2013/11/18(月) 12:30:33.22
>>773
766だけど、772は俺じゃないぞ
780呑んべぇさん:2013/11/18(月) 14:28:19.98
ここまで銘柄なしwなっさけなww
781呑んべぇさん:2013/11/18(月) 22:31:17.89
この値段でこの味は秀逸だと思うが
ttp://www.hakushika.co.jp/lineup/honjozo/0608.php
782呑んべぇさん:2013/11/18(月) 22:33:37.70
あと白鶴はやっぱり上撰がいちばん優秀な酒だと思うな。
この酒が日本酒の基準だと思う。
783呑んべぇさん:2013/11/18(月) 23:04:10.46
>>781
スペックの割に高いね(アルコール度数も低いしね)
一般的な地酒と比べると少し割高な価格設定だな

それと大手メーカーにはよくあることだけれど
精米歩合70%で「特別本醸造」と表示するのは止めてもらいたい
大手の言い分としては
「山田錦を使っているから”特別”なんだ」
と言いたいんだろうが、精米歩合60%以下の酒じゃないのに
わざわざ「特別」をつけるのはセコいと思ってしまう

地酒メーカーだとこれが逆に精米歩合50%でも
控えめに「吟醸酒」と表示する蔵が多い事から
余計に非常に対照的な対応だなと思ってしまう
784呑んべぇさん:2013/11/19(火) 06:30:32.04
ヌーベル月桂冠とか大手上位クラスじゃね?
785呑んべぇさん:2013/11/19(火) 23:48:09.59
あれで、な。
786呑んべぇさん:2013/11/20(水) 00:19:09.67
>>782
いくらなんでも日本酒の基準には程遠い酒でしょ
だって、サトウキビの蒸留酒が半分近くも入っている酒だよ

しかも、そのサトウキビ(アルコール)の主な輸入先は
ブラジルと中国だからね
だから「日本」酒+「ブラジル・中国」酒みたいなものだよ
787呑んべぇさん:2013/11/20(水) 00:44:08.80
ヌーベルはまぁまぁ出来がいいよ
昔と違い今はかなり技術が上がってるのがわかる
788呑んべぇさん:2013/11/20(水) 01:27:08.70
>>786
味の話をしろ
789呑んべぇさん:2013/11/20(水) 01:45:17.07
>>784
禿同
ヌーベルは美味い。せめてこのクラスであってほしい
790呑んべぇさん:2013/11/20(水) 01:48:01.93
あと前にも言ったけど安心して安くて美味いのは菊正宗樽酒な
791呑んべぇさん:2013/11/20(水) 03:57:30.80
大手は最初に除外
792呑んべぇさん:2013/11/20(水) 04:18:04.09
>>788
味以前の話
日本酒の基準に満たない酒の話をしてもしょうがない

味の話の前に、まず基準を満たしてからね
酒の味については
あくまでも基準を満たした酒の中で議論しましょうよ、
という事
793呑んべぇさん:2013/11/20(水) 04:56:20.51
勝手に変な基準を作るなよ
このスレの基準は>>1に書いてあることだけだ

あ、テンプレ捏造するなよ
794呑んべぇさん:2013/11/20(水) 05:43:18.43
舌に自信がなくて書けないだけのくせに、言い訳だけは偉そうw
795呑んべぇさん:2013/11/20(水) 08:37:37.91
>>791 大手の得意は安酒だろ。むしろ大手の話はここでしないでどこでする?
796呑んべぇさん:2013/11/20(水) 10:00:59.01
>>795
紙パスレでもしてれば?
ただ単に安ければいいってだけならね。
797呑んべぇさん:2013/11/20(水) 13:59:52.57
ケンカ売りに来てるんだったら帰ってや
798呑んべぇさん:2013/11/20(水) 20:32:11.57
白鶴やら月桂冠にすら満たない地酒が結構あるのに
地酒なら美味い、純米なら偉い、みたいな先入観はいい加減やめましょうよ、山岡さん。
799呑んべぇさん:2013/11/20(水) 20:52:05.88
>>793
それは、>>782に言ってくれ
782が勝手に変な基準を書いたから
それを君同様に否定しただけ
800呑んべぇさん:2013/11/20(水) 21:07:25.00
なんて見苦しい言い訳
801呑んべぇさん:2013/11/20(水) 21:13:38.96
実際、白鶴が一番売れてる訳だからデファクトスタンダードではあるわけだ。
べつに強制されて買わされているのではなくて、消費者がそれを選んでいるのだからさ。
802呑んべぇさん:2013/11/20(水) 21:21:15.26
>>798
誰が地酒なら手離しで美味いなんて言ってる?
高くても不味い酒がある、美味いが高い酒があるから、安くて美味い酒を出し合ってるんだが。

もしかしてバカ?
803呑んべぇさん:2013/11/20(水) 21:21:59.99
>>793
よく見ると>>1のテンプレ?もかなり変だな
勝手に「安い酒」の定義を酒の価格で決めちゃっているけれど
あまり意味のない内容だな

安い酒というのは個人個人で違うから
例えば、1升1000円でも「高い」と感じる酒はたくさんあるし
逆に1升5000円でも「安い」と感じる酒はいくらでもある
要は、味と価格のバランスだな

まあ、味の評価自体、とても主観的なものだから
「安い酒」というものも、主観的なものになってしまうのが当然
804呑んべぇさん:2013/11/20(水) 21:22:31.50
誰か>>801に世界で一番売れてる食べ物はハンバーガーとコーラだから、世界で一番美味いAA
貼ってやってw
805呑んべぇさん:2013/11/20(水) 21:23:54.92
>>803
ワインみたいに
1000円以下の部
1000円以上2000円以下の部
2000円以上3000円以下の部
とか作ればいいのか
806呑んべぇさん:2013/11/20(水) 21:28:42.52
>>801
白鶴が一番売れているのは、
あくまでも下級酒(白鶴まる みたいな)の分野での話でしょ
いわゆる特定名称酒の分野では、
白鶴はあまり売れていない
また、純米大吟醸のような最上級の酒の分野では、
今は獺祭が一番売れているわけだしね

要するに、清酒の代用品である安酒の分野で
白鶴が一番出荷量が多いというだけで
本物の日本酒で消費者に白鶴が支持されているわけではない
807呑んべぇさん:2013/11/20(水) 21:33:16.76
>>805
要は、価格で安酒の範囲を定義するのは間違いだということ
個人個人で、自分が安くて美味しいと思った酒を書けば良いのであって
だから、>>1の内容に縛られる必要はないといいう事
808呑んべぇさん:2013/11/20(水) 21:37:17.83
>>806
意味不明
普通酒、安酒が清酒の代用品とか

ウイスキーならシングルモルト以外認めないとか言い出しそうやな
809呑んべぇさん:2013/11/20(水) 21:48:00.31
過去スレ全否定ワロタw

正味な話、基本は2000円以下なんて選択肢がない
2500円以下で考えてもかなり限られる
3000円だと高いって言うけど、上限をこのくらいにしないと話ができない
だから1の定義はいい線いってると思うぞ

ちなみに大手の味は値段の割に悪くない止まりだから、わざわざ話題にしようとは思わない
荒駒はありかなって思ったけど
810呑んべぇさん:2013/11/20(水) 21:48:20.55
>>808
そもそも、「普通酒」という言い方がおかしいよね
実質は下級酒なんだから
言ってみれば、醸造酒じゃないのに「本醸造酒」と表示しているのと同じで
普通酒というのも、中身と実態がかけ離れている誇大広告・虚偽表示のようなもの
811呑んべぇさん:2013/11/20(水) 21:52:18.87
なるほどね
安いだけなら大手の酒もこのスレの対象に含まれるけれど
「安い」and「美味しい」というand条件になると
結果的に大手の酒はスレの対象から排除されるということか
812呑んべぇさん:2013/11/20(水) 21:53:47.80
>>810
ますます意味不明やわ
813呑んべぇさん:2013/11/20(水) 21:56:49.21
>>810>>812
ストップ
これ以上続けると他のスレ同様荒れ放題になるぞ
814呑んべぇさん:2013/11/20(水) 22:05:17.55
>>811
もちろん、俺は大手の酒が好きだって人がいても構わない、好みだから

それに、大手にも安くて美味しい酒があって不思議じゃないからね
大手が4合瓶1000円くらいで出してる大吟醸とか限定で出してる生原酒とか面白そうなのはたくさんある
815呑んべぇさん:2013/11/20(水) 23:26:27.15
>>807
それには賛同しない
価格帯で分けてこそ利用しやすい情報になる。
816呑んべぇさん:2013/11/20(水) 23:40:47.85
>>815
それは君個人の好みだから
それには賛同しない
817呑んべぇさん:2013/11/21(木) 00:07:24.33
俺は>>815に賛同する、>>807には賛同しない。
個人個人の所得差で、金銭価値も変わってくるからな。
実際はそう変わりなくとも、誇張して表現したりもするし。
818呑んべぇさん:2013/11/21(木) 06:49:35.08
>>807 が言ってる安いは、値段じゃなくてコスパじゃないか。
それならコスパのいい日本酒スレでも作ればいい。
819呑んべぇさん:2013/11/21(木) 06:56:18.69
稲勢ってどう?
820呑んべぇさん:2013/11/21(木) 07:55:41.83
>>818
実はもうあるw
【価格も】コスパ高い日本酒【味のうち】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1246520853/
821呑んべぇさん:2013/11/21(木) 08:26:38.00
俺はおまえたち一般大衆とは違うと言っているイタイ奴っているよね
822呑んべぇさん:2013/11/21(木) 12:18:35.21
香住鶴の普通酒旨いけど誰も名前出してないな
823呑んべぇさん:2013/11/21(木) 22:34:40.32
アル添酒にしてもそうだけど、純米がいいと言うのは判るんだが、純米でないとダメだと言うなら
それはちょっと違うんじゃないのという事だな。純米といっても事故米使ってもタイ米使っても純米酒
だからな。そんな純米ならアル添でもいいやと思うんだけども。
824呑んべぇさん:2013/11/21(木) 23:00:50.67
>>823
いや、アル添が純米の代用品とか廉価版であるという認識は捨てた方がいいと思うよ。
825呑んべぇさん:2013/11/22(金) 00:04:49.06
アル添ってそもそも決まったものみんなつかってんの?
どんな種類あんの?
826呑んべぇさん:2013/11/22(金) 01:51:48.74
>>825
アル添のアルコール=醸造アルコールは、ほぼ純粋なエチルアルコールを30%に薄めたもので、焼酎甲類に近いもの。
清酒のアルコールは概ね15%だが、30%のエチルアルコールを添加したうえ水を混ぜて更に薄めるため、儲け幅の大きい酒を量産することができる。
おまけにエチルアルコールを添加することにより香気を抽出し易くなるとともに味を淡麗化させることが可能となるため、技術力の乏しい蔵にとっては好都合。
即ち、香気を出せない又は爽快な酒を造れない蔵がその技術力の低さを誤魔化すこともできるという、一石二鳥ならぬ一石三鳥のテクニック。
827呑んべぇさん:2013/11/22(金) 01:59:39.39
どこにでも売っているような酒を大量生産している大手メーカーでさえ、純米酒の人気が高まっていることを受け、安価なアル添酒だけでなく純米酒も製造するようになってきた昨今だが、
大手が工場で大量生産している酒は、それこそ例えば放射能汚染米、事故米、タイ米、中国米など何を使っているか分かったものではないうえ、安価なアル添酒の原料も同様に毒米、粗悪米かもしれない。
いわゆる山田錦のような酒造好適米を使っていたとしても、品種がそれであるというだけでランクの低い粗悪米だったり、手段を選ばず購入したものかもしれない。要するに金、カネ。
828呑んべぇさん:2013/11/22(金) 02:16:57.39
だからそういうくだらない話は他所でやれと
スレを荒らすな
829呑んべぇさん:2013/11/22(金) 03:09:21.65
まあ、純米酒や本醸造などの特定名称酒は、使用する米の等級が厳しく制限されてる
けどね、つい最近も山形の某蔵の不正が発覚したばかりだが、酒米不足の今年も
不正を犯すところが出てくるんだろうな、で、数年後にまた問題になる、と(苦笑)
830呑んべぇさん:2013/11/22(金) 03:20:33.89
純米酒や本醸造などの特定名称酒は、使用する米の等級が厳しく制限されてるから、金儲けのために消費者を利用し私腹を肥やす大手酒造企業は、安い粗悪米や汚染米を使ってコストを下げ、醸造アルコールを使って増量するという事だね。
831呑んべぇさん:2013/11/22(金) 03:33:16.54
>>829
>>830
お前ら、いい加減にしろよ
スレを荒らすなと言ってるだろ
832呑んべぇさん:2013/11/22(金) 10:41:56.61
純米で旨い酒をつくろうと思ったら原価がかかるし
お高いものになるんだよ。
そりゃ、それで市場が拡大するならいいだろうが、実際には本格焼酎、チューハイ、安ワイン全盛な時代に
価格競争力を失ってしまう。

同じ安い価格帯で比べると、圧倒的に純米は地雷率が高く、避けるのが普通。
だから普段飲みは本醸造になる。
833呑んべぇさん:2013/11/22(金) 11:32:13.70
夏子の酒みたいなのも良いけど、結局はお高くなるわけだから
それなりに美味い大手の酒でもいいんではないかと・・・
834呑んべぇさん:2013/11/22(金) 14:44:55.03
大手の酒は安くて不味い(臭い)からダメ
835呑んべぇさん:2013/11/22(金) 15:19:08.59
それなりに美味しかったら、大手もおkだよ、除外するほうがおかしい

そういう酒を1つ紹介
白鶴の荒駒、それなりに美味しかった
ただ4合1400円と若干高いのが惜しかった
836呑んべぇさん:2013/11/22(金) 15:34:52.26
それって地酒でもまあまあ高い方の値段じゃない?

結局、大手の酒というのは、
まずくて飲めない酒は安いけれど、
まともに飲める酒は地酒よりも割高で、しかも数も少ないんだよね

だから、大手の酒は味のわかる消費者にはそっぽを向かれるんだよ
837呑んべぇさん:2013/11/22(金) 16:09:23.66
生原酒だと地酒でもこんなもんだよ
いちいち叩かなきゃ気が済まないなんてまさに荒らしの思考だね
838呑んべぇさん:2013/11/22(金) 16:21:38.03
>>837
結局、言っていることが矛盾しているんだよね
>>833みたいなことを言ったかと思えば
>>835みたいなことを言い出してしまうし

要するに、大手を擁護しようとする余り、
話に一貫性が無くなってしまったんだな
839呑んべぇさん:2013/11/22(金) 17:11:57.27
>>838
お前アホやろ
>>833>>835は別人、
ついでに言うと4合1400円やったら若干高い目だけど>>1の範囲に当てはまるからスレの目的に一致する

アホな荒らしはお呼びでないからとっとと消えな
840呑んべぇさん:2013/11/22(金) 18:04:59.40
ぐぐってみたけど荒駒て店によっては1100円くらいで売ってるね
大手だけあって割引しやすいんだろうな
841呑んべぇさん:2013/11/22(金) 18:51:23.32
>>840
良心的だね
842呑んべぇさん:2013/11/23(土) 00:20:35.72
白鶴とか日本盛とかは意外に侮れん
843呑んべぇさん:2013/11/23(土) 00:27:25.19
日本盛、4合で1100円くらいの大吟醸を今年発売してたのか
大手は今どこもこの価格帯で大吟醸出してるね
あたりがあったら面白い
844呑んべぇさん:2013/11/23(土) 00:41:30.31
売れなきゃ在庫になるから
その前に値段を下げてでも売るだろ

人気がないものは買い手が少ないから、買い手がつくまで値段を下げて売る
人気があるものは買い手が多いから、値段を上げても売れる
845呑んべぇさん:2013/11/23(土) 09:26:54.26
>>844

まともな文章も書けないような人は、お酒を飲まない方がいいと思うよ
846呑んべぇさん:2013/11/23(土) 09:29:20.08
>>845
別にメールだから上手くうてなくっても関係ないだろ!
847呑んべぇさん:2013/11/23(土) 09:30:19.23
>>845
お言葉だが、844にも一理ある。
粗悪米の融米醸造による大手の酒など、飲めたものではないが。
848呑んべぇさん:2013/11/23(土) 09:35:05.40
>>846
俺がメールだから別に上手く打てなくても関係ないだろってレスを過去にして面白がってオモチャ扱いにされてる
849呑んべぇさん:2013/11/23(土) 09:42:10.66
>>847

そうじゃないと話の意味が無いよ
850呑んべぇさん:2013/11/23(土) 12:06:04.90
地酒蔵も赤字ならば商品を多くつくるか、価格を上げればいいんじゃないか?
851呑んべぇさん:2013/11/23(土) 12:08:14.08
うまい酒をつくっているが、社員をリストラしたり賞与がなかったりする会社はダメだろ
赤字ならば仕方がないけど・・・
852呑んべぇさん:2013/11/23(土) 14:13:52.44
>>843
越後桜、北秋田、京姫酒造のなど、大吟醸980円達の後追いだよなw
あの辺りまだ試してないけど、売れてるのかね。
853呑んべぇさん:2013/11/23(土) 16:03:33.63
>>852
美味かったらいいんじゃね
この価格帯で旨い大吟醸があったら助かるやん
試してみないとな
854呑んべぇさん:2013/11/23(土) 16:24:40.13
醸造アルコールを混ぜてカサ増しした酒は、ちょっとねえ。。。。。汚染米や毒米も混じってんじゃないかって気になっちゃうね。
そもそも大吟醸って精米が5割以下だっけ?ただ単に大吟醸ってだけじゃ、比較できないよねえ。。。。。

高級な米を使った特定名称酒でも、安い銘柄は安いよねえ。。。。。
855呑んべぇさん:2013/11/23(土) 16:31:42.92
>>852-853
試してみたけれど、地酒の1200〜1500円ぐらいの純米吟醸酒よりも不味かった
所詮は値段なりの味だということで、期待はずれだったかな

まあ、地酒蔵の場合、精米歩合50%だと「大吟醸酒」ではなくて
控えめに「吟醸酒」と表示する蔵が多いから
 大手メーカーの「大吟醸」=地酒メーカーの「吟醸」
という関係になることが多い

だから、本当の大吟醸酒を味わいたかったら、
精米歩合40%以下のものじゃないと難しいかもしれない
856呑んべぇさん:2013/11/23(土) 16:36:57.22
>>854
そういう酒は米の名前が立派でも米の等級が低いと言うオチだけどね

>>855
精米40なんて確実にスレの趣旨から外れるけどな
値段のわりに美味い酒を探すのがこのスレ
上を言い始めたらこのスレの意味がない
857呑んべぇさん:2013/11/23(土) 17:01:02.78
>>856
値段のわりに美味い酒ですか?
私には安くて美味い日本酒と読めますが?

値段のわりに美味い酒となると、
経済的事情によって話が噛み合わなくなりますね。
粗悪材料で製造した酒モドキと高級米で醸造した酒との比較もできませんし。
858呑んべぇさん:2013/11/23(土) 17:02:48.93
>>856
精米歩合60~70でも雑味無く旨味ある安酒がこのスレの趣向だもんな
859呑んべぇさん:2013/11/23(土) 17:08:51.04
精米歩合60~70か
だったら大吟醸を持ち出す輩はスレ違いだな
860呑んべぇさん:2013/11/23(土) 17:27:58.30
スレの趣旨的には1000円大吟醸もおkだよ、もちろん旨いやつ限定で
純米酒とは味わいが違うけどね
861呑んべぇさん:2013/11/23(土) 17:42:32.54
大手を叩く = 日本酒通 
862呑んべぇさん:2013/11/23(土) 17:44:03.43
>>861 ゴミ聖猿はしね
863呑んべぇさん:2013/11/23(土) 17:51:38.23
級別制度があった時代、地酒の二級酒は美味かったらしい

地酒蔵は二級酒を復刻販売したらどうか?
864呑んべぇさん:2013/11/23(土) 18:07:10.40
どうして地酒の美味い佳撰(二級酒)は市場から姿を消したのか?
865呑んべぇさん:2013/11/23(土) 18:14:38.56
越後桜の大吟醸なら飲んだことがある
飲みやすいけど味が軽すぎて次はないなと思った

>>857
お前さ、いちいち余計なこと書き込まないほうがいいぞ
お前の正義が世界の共通じゃないのだからな
他人が美味しいと思ってる酒を貶したら、酒の席だったら殴られるぞ
これ以上はスレ違いだからやめとくけど
866呑んべぇさん:2013/11/23(土) 18:14:38.95
>>864
地酒って大抵その地方で消費して終わりじゃないのかね。
広島出身だが当時その辺で普通に売ってた白牡丹や賀茂鶴は首都圏では
ほとんど見かけない。
867呑んべぇさん:2013/11/23(土) 18:15:45.00
>>864
地元向けの普通酒なんて都市部にほとんどまわらないからね
868呑んべぇさん:2013/11/23(土) 18:22:48.03
>>867
出身地の酒があれば普通に買うんだが、まぁ酒蔵からしたら
地元で売り切れるんなら敢えて遠くに輸送しようとは思わないよね
869呑んべぇさん:2013/11/23(土) 18:24:22.16
>>852
ディスカウント系でよく見かけるから売れてるんじゃないの?
普通に不味いよ

特定名称酒で作りを粗悪にして、味と値段を下げるなんて自殺行為じゃないのかな。
870呑んべぇさん:2013/11/23(土) 18:26:30.39
>>869
はいはい、もうやめ
スレの趣旨から離れてる
ここでやめとけ
871呑んべぇさん:2013/11/23(土) 18:34:51.13
地酒も地元向けに普通酒をつくっているのか?
872呑んべぇさん:2013/11/23(土) 18:38:42.84
本当はそういうのが美味くて安い酒なんじゃないのか?
大都市の地酒店も地酒の佳撰を売ればいいのに・・・
873呑んべぇさん:2013/11/23(土) 18:43:18.39
>>870
蔵の人?
味の評価は気になるんだけど
874呑んべぇさん:2013/11/23(土) 18:44:56.65
>>853
実はその辺りの価格帯の何か飲んだことがあるんだよね。
どうだったか忘れる程記憶に残らない味だった、良くも悪くも上善如水みたいな酒だったか、それ以下
だったよう。

>>855氏の言うように、当たりの純米吟醸の方が、旨い酒多いと思う。

俺の常飲大吟醸はお約束の獺祭50基準での旨い不味いだけどね。
875呑んべぇさん:2013/11/23(土) 18:49:16.83
>>866
賀茂鶴
土佐鶴
〆張鶴
なんかは関東のスーパーによく置いてあるよ。
あとは新潟、山形あたりが多い印象。

地元の地酒コーナーなんかもあるよ、地元展開のスーパーやイオンのような規模のデカイ
スーパーでは。
876呑んべぇさん:2013/11/23(土) 18:58:06.54
鶴マニアか…
877呑んべぇさん:2013/11/23(土) 18:58:07.84
賀茂鶴はリカマンで大量陳列されている
878呑んべぇさん:2013/11/23(土) 19:04:27.03
安くてうまい酒はスーパーマーケットや酒量販店にある
879呑んべぇさん:2013/11/23(土) 19:09:32.58
大手の大吟醸は1000円で買えるんだったらありかなと思う
味わいはよく言えば平均的、悪く言えば個性がない、
値段を考えるとまぁまぁかなと思う、手軽に買えるのもおk
ただし買うときの出荷日チェックは必須、長い間陳列されて劣化してるのもありえるから
ちなみに1500円出すかと言われたら、ないけどねw

越後桜は1000円でもリピートはないなぁ
880呑んべぇさん:2013/11/23(土) 19:34:29.01
広島に住んでると賀茂鶴って地元にしかないと思ってしまう
案外全国どこでもある
881呑んべぇさん:2013/11/23(土) 19:46:26.32
秋田に住んでると新政って地元にしかないと思ってしまう
案外全国どこでもある
882呑んべぇさん:2013/11/23(土) 19:49:09.00
放射能米毒米をドロドロに液化させた融米造りの酒に粗悪糖で造ったエチルアルコールを混ぜた大手のアル添酒は安いね、原価がwwww
883呑んべぇさん:2013/11/23(土) 19:59:13.66
山口に住んでると四季醸造で大量生産している獺祭って地元にはないと思ってしまう
もちろん全国どこでもある
884呑んべぇさん:2013/11/23(土) 21:22:09.02
>>882
>>883
お前らみたいにあちこちのスレを荒らしまわるバカは迷惑だ
885呑んべぇさん:2013/11/23(土) 21:23:47.25
>>879
大手の大吟醸(黄桜と白鶴しか飲んでないが)は越後桜系のつまらん味だったがね。

>>880
広島だと白牡丹とかは全国にないかな。
886呑んべぇさん:2013/11/23(土) 21:26:21.66
>>885
あんたのいうつまらん味が入門になるんだよ
上善がそうであったように
だからあの価格帯で手軽に飲めるまぁまぁの酒ってのは大事なんだよ
887呑んべぇさん:2013/11/23(土) 21:49:46.68
>>879
大手の大吟醸(黄桜と白鶴しか飲んでないが)は越後桜系のつまらん味だったがね。

>>881
秋田だと大納川とかは全国にないかな。

>>886
大手が製造するつまらん味の酒を入門にするから(不味さが刷り込まれて)酒の消費が低迷するんだよ。
888呑んべぇさん:2013/11/23(土) 22:04:48.33
大吟醸を名乗るだけあって、まずくはねーよ、特別うまくもないけどな
軽くフルーティーでとっつきやすい味だから入門に丁度いいんだよ

地酒のごついのは好みが分かれるんだよ
チューハイやカクテルを好む若者には軽いのから始めるのが一番
889呑んべぇさん:2013/11/23(土) 22:09:12.03
純米の地酒で、軽くてフルーティーなのは入門に丁度いいね。

大手の臭いのは若者に嫌われるから、トラウマ化して日本酒離れが進むんだね。

おまけに原材料がアレだから、醸造アルコール入りで常温放置されてる酒は飲まないのが一番。

もちろん、どうしても大手のアル添酒じゃなきゃダメだという人は飲めばいいけどね。
890呑んべぇさん:2013/11/23(土) 22:12:06.82
日本酒業界では、若者を中心にと言ってもいい位人気の獺祭のフルーティさが基準でしょ。

その中で通が「あんなとって付けたようなフルーティさは好かん」とか「もっとフルーティなの
がある事を彼らは知らない」とかなら納得。

そういう意味では、大手980円大吟醸は大吟醸詐欺と言ってもいいレベル。

なぜなら若者は金がないもんで、獺祭と同等で大吟醸が飲めるなら飛びつくでしょ。
891呑んべぇさん:2013/11/23(土) 22:14:26.46
俺のこのみではないが、大量の活性炭+液化仕込みで、雑味と臭みは無くなるそうだから(逆に言えば旨みと香りがない?)、
大手のは少なくとも激マズには成りにくいのでは?幾つかブログ見てもそんな感じ。
不味くは無いが、つまらない、というのが当たっていると思う。
892呑んべぇさん:2013/11/23(土) 22:28:28.66
飲み慣れた人には物足りないけど、飲み慣れてない人にはとっつきやすいんだよ
それくらい理解しろやw

女の子にわりと好意的に受け入れられてるんだよな、あの安い大吟醸は
個性がないのが逆にいいんかねって俺自信疑問に思うところはあるけどw
893呑んべぇさん:2013/11/23(土) 22:34:55.14
廃糖で造ったエチルアルコールを混ぜて水で薄めて、飲みやすいって?
大手メーカーの工作員が泣いて喜びそうだなw
894呑んべぇさん:2013/11/23(土) 22:38:07.72
>>893
大吟醸の作り方は大手も地酒もかわらねーよ
わかったらとっとと消えろ
あちこちのスレ荒らし回ってるんじゃねーよ
895呑んべぇさん:2013/11/23(土) 22:38:35.05
[安くて美味い]
1・甲類焼酎と純米酒を混ぜます
2・水で割ります
3・たったこれだけで「のみやすい」アル添酒風のカクテルができます
※原価が物凄く安いのでお財布にも優しいです
896呑んべぇさん:2013/11/23(土) 23:15:10.62
■アル添酒の作り方
【用意するもの】
 @水(ミネラルウォーター)
 A甲類焼酎(大五郎など)25度
 B純米酒

【作り方の手順】
 (1)容器に@とAを2:3の割合で混ぜる
   例:@40ml A60ml
 (2)上記(1)の容器にBを同量だけ入れて混ぜる
   例:B100ml(=40+60)
 (3)出来上がり
   例:アル添酒 200mlの出来上がり

・お好みで、レモンを加えたり、炭酸水でアレンジしても面白い
897呑んべぇさん:2013/11/23(土) 23:21:23.21
安居酒屋でうっかり清龍とか呑んじゃったら、日本酒なんてもう二度と呑みたかねぇやって思う
かもな、まさに昔の俺・・・(^^;)
そういう意味で、獺祭なんかはまさに初心者に胸を張ってオススメできるなw
898呑んべぇさん:2013/11/23(土) 23:25:59.86
黒龍の逸品とか普通にうまいけどな
結局蔵の腕なんじゃないの

スレの趣旨から離れてるのでそろそろお開きで
899呑んべぇさん:2013/11/23(土) 23:44:42.31
>>892
ソースあんの?それ。
900呑んべぇさん:2013/11/23(土) 23:45:25.54
>>896
素晴らしいですね!
フルーティーな香りが好きな人はパイナップルなどのジュースを少々加えてもよさそうです。
下記のように少しだけ変えてもいいですか?

■アル添酒風カクテルの作り方(割高なアル添酒と違って格安で飲めますよ!)
【用意するもの】
 @水(ミネラルウォーター)
 A甲類焼酎(大五郎など)25度
 B純米酒

【作り方の手順】
 (1)容器に@とAを2:3の割合で混ぜる
   例:@40ml A60ml
 (2)上記(1)の容器にBを同量だけ入れて混ぜる
   例:B100ml(=40+60)
 (3)出来上がり
   例:アル添酒 200mlの出来上がり

・お好みで、レモンを加えたり、炭酸水でアレンジしても面白い
・お好みで、パイナップルやリンゴなどのジュースを加えるとフルーティーに 
901呑んべぇさん:2013/11/23(土) 23:48:24.68
モテナイおやじってサムライも知らんの?w
902呑んべぇさん:2013/11/23(土) 23:50:46.00
>>901
荒らしにマジレスしても意味が無いじゃんw
903呑んべぇさん:2013/11/24(日) 00:01:08.43
大手は工場でカクテルを製造してんのよね(笑)
904呑んべぇさん:2013/11/24(日) 00:08:35.57
大手がある添酒を作るから日本酒の消費が低迷していると思いきや
低迷してるのは地方の地酒蔵なんだよな。消費者は意外にシッカリしている。
905呑んべぇさん:2013/11/24(日) 00:29:45.16
>>904 違うっしょw 金っしょカネw 巨大なマネーと情報操作っしょw
906呑んべぇさん:2013/11/24(日) 00:48:17.56
ね、シャッチョさん(はーと
907呑んべぇさん:2013/11/24(日) 01:38:15.92
最近どっしりした味の無ろ過生原酒しか飲めなくなった俺にお勧めの酒は
ありませんか?

俺も初めは玉乃光、上善から入りましたねえ
908呑んべぇさん:2013/11/24(日) 01:41:07.43
>>907
このスレでお約束の風の森
これガチで安くて旨い
909呑んべぇさん:2013/11/24(日) 03:32:38.45
リカマンPBの賀茂鶴は(1700円ぐらい)よくできているが、大手の上撰(¥1200ぐらい)と比べるとちょっと値段が高い気がする
910呑んべぇさん:2013/11/24(日) 05:02:15.61
>>898
> 黒龍の逸品とか普通にうまいけどな

うまいし、黒龍としては低価格帯だけど、2.5kくらいするやろ
その価格帯なら無濾過生原酒も選び放題だ
911呑んべぇさん:2013/11/24(日) 05:51:38.70
>>910
逸品は1.8kなわけだがw
912呑んべぇさん:2013/11/24(日) 09:13:29.35
そんな安かったっけ?
昔燗酒によく買ってたんだけどな、忘れちまってた
913呑んべぇさん:2013/11/24(日) 19:07:23.97
越後桜って俺は悪くないと…というか、
パックの白鳥鶴とかいうのは意外と不味くはないけどな。
やたら安いし。一升980円ぐらい。

普段ダラダラ飲むんならこれぐらいでも。
914呑んべぇさん:2013/11/24(日) 21:00:45.48
米をみればいいかも
日本晴で美味く作っていることろはスレの趣旨に合うかと
915呑んべぇさん:2013/11/24(日) 22:46:05.04
今日たまにはアル添のばかりじゃなく純米系が飲みたくなったので
よく行く酒屋行って前から気になっていた想天坊外伝辛口純米酒
四合1000円一升2000円を買おうとしたらその酒屋が定休日だったので
別のよく行く酒屋へ行って何か別の酒探してたらこのスレの基準内の
北雪純米酒の四合瓶箱入りが1150円で売ってたので買ってみた
味は辛過ぎない程度の旨味のある辛口でこの味なら価格以上の味に感じた
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up32753.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up32754.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up32755.jpg
916呑んべぇさん:2013/11/25(月) 09:03:51.31
北雪は新潟でも人気の高い銘柄だからね
実際に旨い酒を作っている
純米酒は個人的には まあまあ美味い部類に入る
でも、安いからコスパは良いと思う
917呑んべぇさん:2013/11/25(月) 12:34:00.27
>>908
風の森買いたいけど、埼玉の店頭で売ってるの見たことないよ
通販でもいいけど、送料分、まとめ買いしないといけないし
そんな冷蔵庫の容量ないし

くっそー
918呑んべぇさん:2013/11/25(月) 16:06:09.51
>>917
埼玉にも特約店あるよ、蔵に問い合わせたら教えてくれる
と言っても埼玉も広い、住んでる所から遠かったら残念だけど
919呑んべぇさん:2013/11/25(月) 16:06:10.63
      ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´

コレナンテス・テマ [Corenantes Tema]
     (1599〜1664 スペイン)
920呑んべぇさん:2013/11/25(月) 16:07:20.72
>>919
ステマじゃない
921呑んべぇさん:2013/11/25(月) 16:22:35.79
>>919
何故かこいつは大手の銘柄の時は
ステマのコピペはしないんだよね

だから、誰が何の目的で荒らしているかはバレバレ(笑)
922呑んべぇさん:2013/11/25(月) 17:06:55.84
  
くやしいのうwwwくやしいのうwww
923呑んべぇさん:2013/11/25(月) 21:12:30.92
[ 日本酒の基礎知識 ]
廃棄物に近い粗悪な糖や、同じく粗悪は澱粉質から製造した糖を発酵させ、工業生産品として大量に製造したエチルアルコール。
そのエチルアルコールに加水し、アルコール度を凡そ30度としたものが醸造アルコール。
その醸造アルコールを添加して製造したものが、いわゆる「アル添酒」。結果として増量されているうえ、アルコール度数を調整するため更に加水増量されている。
好む好まざるに関わらず、これが事実。
924呑んべぇさん:2013/11/25(月) 21:45:45.44
>>923

基地外は隔離スレへ

【地酒】日本酒同好会スレ37合目【銘酒】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1384010862/l50
925呑んべぇさん:2013/11/25(月) 21:57:53.09
>>923>>924
荒らしは消えてください
926呑んべぇさん:2013/11/25(月) 22:55:03.94
荒らしっていうか、アル添酒と大手メーカーを擁護する工作員がいるよねw
927呑んべぇさん:2013/11/25(月) 22:56:41.24
>>926
てかここ何年も、ジュンマイが酒スレを荒らし続けている
928呑んべぇさん:2013/11/25(月) 23:00:21.04
>>926
そんなくだらない話を持ってくるなという話なんだけどね
酒の話がそっちのけでスレが荒れるだけなんだから
929呑んべぇさん:2013/11/25(月) 23:51:22.39
アル添酒マンセーでもしたいわけ?この二枚舌野郎が
930呑んべぇさん:2013/11/26(火) 00:02:41.20
>>929
だからそんな話を持ってくるなと
アル添純米論争なんてスレが荒れるだけなんだから迷惑なんだよ
931呑んべぇさん:2013/11/26(火) 00:26:22.98
迷惑してるのが楽しいんでしょ、奴らは
932呑んべぇさん:2013/11/26(火) 04:49:02.71
純米厨は他のスレに出張して来るなよ
巣に帰れ!
933呑んべぇさん:2013/11/26(火) 07:27:31.25
>>932
そうじゃないと話の意味が無いよ
934呑んべぇさん:2013/11/26(火) 10:33:53.88
>>933
スレタイも読めないとは…

ハウス!
日本 酒イコール純米酒Part18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1380108130/
935呑んべぇさん:2013/11/26(火) 11:05:08.06
 
基地外は隔離スレへ

【地酒】日本酒同好会スレ37合目【銘酒】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1384010862/l50
936呑んべぇさん:2013/11/27(水) 01:13:58.36
>>923 聖猿www。「純米信者」に成りすまして荒らしか。
根性が腐ってんなこの朝鮮人は。死ねよ。
937呑んべぇさん:2013/11/27(水) 12:10:13.31
八海山の越後で候を買ってきた
旨いけど、俺にはちと甘いな
938呑んべぇさん:2013/11/27(水) 14:08:20.58
>>937
そうじゃないと話の意味が無いよ
939呑んべぇさん:2013/11/30(土) 11:34:37.08
リカーマウンテンに置いてある、1パック450円ぐらいの、ピニール包装なしのって美味いの?
940呑んべぇさん:2013/12/01(日) 21:47:05.06
ちょっと前に灘の酒蔵が「ロックて日本酒」の宣伝してたが
飲んだ人感想教えて、ついでにおすすめの銘柄あればそちらも
941呑んべぇさん:2013/12/01(日) 22:38:51.06
業務スーパーで売ってた無双盃っての安かった(1000円)ので買ってきたけ結構うまい
原酒で20度あってコストパフォマンス高い
菊水のふなぐちの普通酒版みたいな感じする
942呑んべぇさん:2013/12/01(日) 22:49:00.24
半年前から話題になってた。
んで菊水ふなぐちには遠く及ばない結論。
飲み比べてみそ。
943呑んべぇさん:2013/12/01(日) 22:53:39.11
>>942
マジかよ
ま、菊水に及ばないのはもちろんだけど貧乏人だから菊水代わりにするよ
もっとも白缶なんかよりは全然うまいと思う
944呑んべぇさん:2013/12/02(月) 00:21:51.02
セブンイレブンのPB純米酒、月桂冠製造だけど混じりっけなしの純米酒だわ
同価格帯の安酒は添加物まみれなのを考えると立派なもんだよ
945呑んべぇさん:2013/12/02(月) 01:01:37.28
>>944
でも、NB品より旨くないし、何か手抜いているような気がする。
流行りの偽造でないことを祈るわ
946呑んべぇさん:2013/12/02(月) 01:07:24.17
月より確実に劣るしね、セブン純米。
947呑んべぇさん:2013/12/02(月) 12:02:32.90
>>941
今は紙パックで、2L 999円になってる。
コスパ抜群だよね

ただ、これだけ飲んでると度数も高くて満足なんだけど、八海山 越後で候と並べて飲むと
雑味の多さに愕然とするw
948呑んべぇさん:2013/12/02(月) 12:06:38.86
日本酒は出来るだけ美味いの飲んだ方がいいよ
酔うだけなら焼酎の方がコスパもいいし
949呑んべぇさん:2013/12/02(月) 16:49:22.72
だな
950呑んべぇさん:2013/12/03(火) 01:51:34.31
一升瓶で1200〜2000円くらいの酒が、旨さと値段のバランスが1番取れてる気がする。
この辺りの値段帯の地酒で、自分の好みに合う酒を見つけるのがいいよ。
951呑んべぇさん:2013/12/03(火) 05:11:21.52
俺は四合で1200〜2000円くらいのものが
味と価格のバランスがとれている酒が多いと思う
これ以下の値段の清酒だと、
不味かったり癖があって飲みにくい酒が多くなる

これがワインだと2000円以上じゃないと
満足できるものが少ないから
日本酒はやっぱり安いなと思う
952呑んべぇさん:2013/12/03(火) 19:01:08.62
>>948
酔うためだけに酒を飲むアル中さんは対象外です
953呑んべぇさん:2013/12/03(火) 19:18:08.62
偉そうなこと言うなw
そういうのは五十歩百歩と言うんだ
954呑んべぇさん:2013/12/03(火) 19:30:21.46
は?
955呑んべぇさん:2013/12/03(火) 21:49:19.30
スレチかもだが、小山本家の天狗のどぶろく、菊水五郎八的不味さで、どーしようか状態。
四合598円だ、文句は言うまい。
酒粕と砂糖加えて甘酒にしてしまおう。

ジャパンミートは怪しい安酒が色々ある。情報ないかな。
加茂錦無濾過吟醸原酒はそれなりにうまかった。
朝日酒造のひやおろしと、妙高が気になる。
リッツ・カールトン乾杯酒に採用とか、セレブ御用達とか、地雷臭半端ないけどw
956呑んべぇさん:2013/12/03(火) 22:03:27.27
新潟の酒でひやおろしなら、千代の光がおすすめ。
957呑んべぇさん:2013/12/03(火) 23:46:48.48
それはどこでおいくら?
958呑んべぇさん:2013/12/04(水) 06:52:58.60
一升2100円。新潟県内なら結構売ってると思う。
959呑んべぇさん:2013/12/04(水) 09:25:38.11
新潟は遠いなw
960呑んべぇさん:2013/12/04(水) 12:55:23.31
青森の日本酒はどれがいい?
961呑んべぇさん:2013/12/04(水) 13:17:41.91
田酒
962呑んべぇさん:2013/12/04(水) 14:26:16.00
たけえよ
963呑んべぇさん:2013/12/04(水) 15:55:54.27
豊盃の「ん」でも飲んでろ
964呑んべぇさん:2013/12/04(水) 19:46:04.39
青森なんてやめとけ
http://aomorinews.blog.fc2.com/blog-entry-94.html

アニータといい、カスの集まり。
そんなのが何醸したって飲む気ねーよ。
965呑んべぇさん:2013/12/04(水) 19:53:34.12
>>963
燗がイケる
966呑んべぇさん:2013/12/04(水) 20:12:52.50
小山本家 特別純米酒二八 一升瓶を1180円で購入
さっぱりしている。もう少し味わいがあるといいな
967呑んべぇさん:2013/12/04(水) 20:23:51.94
>>966
だよねー
968呑んべぇさん:2013/12/05(木) 00:31:17.64
越乃寒梅ですよ
安くていいのはやっぱこれ
最近普通にあるからな
969呑んべぇさん:2013/12/05(木) 00:37:13.04
始まりの酒だが、それじゃーつまらん・・・
本醸造、吟醸で一升2000円台でないものか。
970呑んべぇさん:2013/12/05(木) 01:04:43.11
>>969
良い本醸造なら一升2000円なら余裕にあるだろ
自分は新潟県民だから新潟の酒にしか詳しくないが
自分が知ってるのなら〆張鶴本醸造月に想天坊本醸造だとか結構あるぞ
あと一升2000円で良い純米もあったはず
たとえば想天坊外伝辛口純米とかこれは販売店がすごく限られるけど
971呑んべぇさん:2013/12/05(木) 11:21:11.33
新潟の白鳥蔵
972呑んべぇさん:2013/12/05(木) 18:53:11.42
スーパーとかテキトーな酒屋で売ってる手軽な日本酒オススメしてください
973呑んべぇさん:2013/12/05(木) 18:54:56.11
974呑んべぇさん:2013/12/05(木) 19:01:52.48
>>972
上善如水
975呑んべぇさん:2013/12/05(木) 20:02:31.08
>>974
入門には悪くないわな>上善
976呑んべぇさん:2013/12/05(木) 20:03:16.75
>>972
獺祭
977呑んべぇさん:2013/12/05(木) 20:16:55.13
>>972
どこでも売ってるふなぐち菊水だな
これが一番わかり易い酒
上善如水は水っぽくてわかりにくいからおすすめしない
978呑んべぇさん:2013/12/05(木) 20:18:42.40
>>977
獺祭
979呑んべぇさん:2013/12/05(木) 20:28:38.92
>>978
スレタイと質問内容を読み直せ
980呑んべぇさん:2013/12/05(木) 20:29:35.42
>>972 八海山
981呑んべぇさん:2013/12/05(木) 20:34:51.97
>>979
獺祭
982呑んべぇさん:2013/12/05(木) 21:51:07.65
八海山買ってきた
小瓶のやつ
983呑んべぇさん:2013/12/05(木) 21:52:19.64
>>982
だから?
984呑んべぇさん:2013/12/05(木) 23:27:20.40
獺祭飲んだら後悔するぞ、いいかげんな酒選びできなくなるw
985呑んべぇさん:2013/12/05(木) 23:37:16.55
獺祭うめーけどスーパーに売ってねーよ

やっぱ菊水、上善、剣菱あたりが鉄板かねー
986呑んべぇさん:2013/12/06(金) 00:02:45.08
>>985
都内だったらスーパーサカガミ
HPで都道府県の特約店載ってるから調べてみ
987呑んべぇさん:2013/12/06(金) 00:07:35.57
獺祭ってどの種類でも美味しいの?
近所の小型スーパーに置いてあったんだけどどれ買おうか悩んでる
988呑んべぇさん:2013/12/06(金) 00:19:14.92
>>987
一番安いやつで試したら?
989呑んべぇさん:2013/12/06(金) 00:25:55.65
>>987
安くてなんだから、50で十分。
990呑んべぇさん:2013/12/06(金) 07:32:52.10
獺祭は50から三割九分は似たような味
磨き二割三分からはホントにうまい
まあ高いから当たり前だが
991呑んべぇさん:2013/12/06(金) 08:00:29.57
次スレ
安くて美味い日本酒 Part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1386284388/
992呑んべぇさん:2013/12/06(金) 12:26:36.93
>>972
樽平酒造だな
樽平か住吉

そこらのスーパーは回転が悪く、管理も怪しい
こいつはあまり劣化しないんだよね
酸が嫌いだと評価は別れるだろうけど、困ったらこれを買う
993呑んべぇさん:2013/12/06(金) 15:22:14.72
このスレ見ると、地酒が結構安い値段でぽこぽこ売ってるうちの地域はすげえ恵まれてるんだなと思う
994呑んべぇさん:2013/12/06(金) 17:35:33.99
新潟は不味い酒を探す方が難しい
他県に出張した時はウイスキーばっか飲んでる
995呑んべぇさん:2013/12/06(金) 18:26:21.82
>>991
乙!
996呑んべぇさん:2013/12/06(金) 18:28:47.82
俺は山形県だけど、旨いって思ったのは冨士酒造の有加藤の無濾過生原酒の純米吟醸確か2400円かな。後は上喜元の翁。2100円
997呑んべぇさん:2013/12/06(金) 18:59:46.54
東光を忘れるなよ
998呑んべぇさん:2013/12/06(金) 20:45:35.84
新潟の淡麗辛口は、350ml 300円なら許せる。
つまりビールプラスα
999紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2013/12/06(金) 20:48:02.11
埋めろクズども
1000紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2013/12/06(金) 20:48:46.83
1000
10011001
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                    ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃   お酒、Bar@2ch掲示板   ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃  http://toro.2ch.net/sake/ ..┃
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                       U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。