★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒31】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
ここで言う猿酒とは、果汁などを使った簡単な醸造酒のことです。
果実とホワイトリカーで造る果実酒とは違いますし、
猿が木の窪みや何かで造ると言われる猿酒とも違います。
あまりに簡単に出来るので、戯れに猿酒と呼んでみました。

質問する前にウィキに一通り目を通す事推奨なの
http://www8.atwiki.jp/brewing/

前スレ
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒30】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1321966162/

※スレが荒れるので福島の果実類の話題禁止します
2呑んべぇさん:2012/04/18(水) 14:33:12.87
■用意するもの
ペットボトル
ドライイースト
100%ジュース(初心者はリンゴ推奨)
■造り方
1.ペットボトルに7分目くらいまでジュースを注ぐ。
2.ドライイーストを加える。(2グラムくらい・テキトーです)
3.しばらくすると泡が出てくる(イースト菌がアルコールを造っている)
4.蓋を緩めたまま放置。
5.1週間くらいで完成。(夏場の場合。冬場はもっとかかります)

夏場などは硫黄の匂いがしてくることもありますが正常です
納豆やウンコの臭いがした場合には失敗です。捨てましょう
気温にもよりますが酵母を入れて泡が出はじめるまでに2日を超えると危険です
イーストによっては予備発酵が必要な場合があります
※二酸化炭素が発生するので容器の破裂に注意
3呑んべぇさん:2012/04/18(水) 14:34:18.81
・質問する前にwikiや各種サイト、検索エンジンで調べましょう。
・次に過去ログを見ましょう。Ctrl+Fでページ内検索が出来ます。
・それでも分からないなら下記に従い出来るだけ詳細に書きましょう。

※荒らしに注意※

・自分に都合の悪い話題が出ると
 荒れる話題(と言うか明らかなデマ)を
 書き込みその話題をうやむやにしようとする。

・聞かれたわけでもないのに自分の場合について書く。
 しかし理由、根拠を書かない。原因の予想ですら書かない。
 ひたすら「〜すると〜になる」とのみ書く。

・反論されると人格批判をする。反論した人間を
 荒らし認定して矛先をかわしている…と自分では思っている 。
 また、無根拠に「〜は当然」や「みんな〜」「普通〜」など、
 さもそれが一般的であるような書き方をする 。

・やたらと新語、造語を作る。
 そしてその言葉を定着させようとする。
 しかし定着したことはない。

※  これらは原則荒らしですので相手にしないように  ※
※「嘘を嘘と見抜けなければ(掲示板を使うのは)難しい」※
4呑んべぇさん:2012/04/18(水) 14:39:35.96
以上、適当にはしょりました
補足よろ
5呑んべぇさん:2012/04/18(水) 16:08:22.19
6呑んべぇさん:2012/04/18(水) 18:43:53.53
>>1
昨日建てようとしたけど無理だた

一応関連スレ

焼酎☆★自家蒸留酒★☆ウイスキー2回目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1289225826/l50

自家醸造総合しらんがな(´・ω・`)【猿酒11】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1193234947/l50
7呑んべぇさん:2012/04/18(水) 19:19:14.65
同じく スレ立てれんかった なんでスレ立てられんのだろ
8呑んべぇさん:2012/04/18(水) 19:50:41.46

次スレ建つ前に意味もなく埋めんな
9呑んべぇさん:2012/04/18(水) 21:40:00.46
最後の数字埋め立てはこの板に張り付いてる荒しだよ。
10呑んべぇさん:2012/04/18(水) 22:12:15.24
これも関連かな

どぶろく ドブロク 濁酒 溷六 14升目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1322884754/
11呑んべぇさん:2012/04/18(水) 22:16:43.69
手づくりビール総合スレ 8ケース目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1311600427/

これも
12呑んべぇさん:2012/04/19(木) 02:40:31.71
コーラで猿酒作ったことある?
13呑んべぇさん:2012/04/19(木) 03:49:45.38
既出かな
メタノール含量の低いフルーツブランデーの製造方法
http://www.foodhokkaido.gr.jp/works/kenkyu_02/0210.pdf

ここに書かれてるみたいにやればメチル減るみたいだね。
ペクチナーゼ入れてメチルを意図的に作って除去すると。
長時間の二酸化炭素の吹き込みはムリだから、沸点の64.7℃まで上げればメチル飛ばせるんじゃね?
14呑んべぇさん:2012/04/19(木) 03:55:04.91
コーラって殺菌効果があるんじゃ無かったっけ?
15呑んべぇさん:2012/04/19(木) 09:13:25.31
強い酸性だから菌の繁殖は厳しい
16呑んべぇさん:2012/04/19(木) 09:24:00.14
>>12
みりんみたいで、とても飲める代物ではないという報告あり。

最近は乳酒を醸してるんだけど、ケフィアを作るときに砂糖を添加するだけのやり方がいいね。
牛乳にイーストと砂糖入れるだけのやつも悪くはないが。
17呑んべぇさん:2012/04/19(木) 11:53:48.21
むぅ…それじゃやめておくか…
なんかこうキリッとした酒がのみてぇなぁ
18呑んべぇさん:2012/04/19(木) 12:38:09.62
キリッとが解らん
リキュールで例えるとどんなやつ?
19呑んべぇさん:2012/04/19(木) 12:46:39.30
こう、のむと口がスッキリするような
20呑んべぇさん:2012/04/19(木) 13:29:47.87
じゃあビールか?
21呑んべぇさん:2012/04/19(木) 14:00:32.94
苦くて苦手だなビールって
22呑んべぇさん:2012/04/19(木) 14:15:23.35
注文の多いやつだなw
23呑んべぇさん:2012/04/19(木) 14:45:17.65
発酵が終わってもなんか甘味があるんだよなぁ
気になる
24呑んべぇさん:2012/04/19(木) 17:31:26.41
糖分がやたら多かったか、もしかしたら分解できない糖類が含まれてたりしたんじゃないか。
25呑んべぇさん:2012/04/19(木) 17:47:22.95
チンザノとかの香草混ぜたリキュールはサッパリしてる
ぶどうに香草を入れて醸してみたら?
26呑んべぇさん:2012/04/19(木) 18:27:56.30
ジンジャーエールとか
唐辛子をお好みで
27呑んべぇさん:2012/04/19(木) 23:47:16.11
>>23
イースト菌はアルコール度数が高くなると活動しなくなるから発酵が終わっても砂糖を入れすぎると甘くなる
28呑んべぇさん:2012/04/20(金) 00:17:55.56
活動しなくなるだけ?
それとも死ぬの?
29呑んべぇさん:2012/04/20(金) 02:31:02.58
なるほど…そういう時は水入れればいいのかね

30呑んべぇさん:2012/04/20(金) 04:25:25.44
キリッとしたのが飲みたきゃ蒸留だろ
31呑んべぇさん:2012/04/20(金) 14:43:26.03
牛乳が人気のようですが豆乳でやるとどうなるんですかね?
32呑んべぇさん:2012/04/20(金) 15:10:58.17
牛乳は足が早いと言いますが
豆乳はダッシュします
腐ります
33呑んべぇさん:2012/04/20(金) 15:36:28.63
良い豆乳は常温だとすぐ固形化する
34呑んべぇさん:2012/04/20(金) 15:58:11.96
アルコール入り豆腐?
35呑んべぇさん:2012/04/20(金) 16:43:29.67
液状納豆になりそうなイメージ
36呑んべぇさん:2012/04/20(金) 18:55:32.15
確かにすぐドロドロになるがあれ飲んでも腹壊したことはないよ
脱脂できればいいんだろうけど・・・
レモン汁や酢使うと風味変わっちゃうしな
レンネットは入手困難だし
37呑んべぇさん:2012/04/21(土) 23:04:50.84
カメの原材料みたけどフランス原産なのな
38呑んべぇさん:2012/04/21(土) 23:12:29.52
カメし゛ゃない酵母もフランスだったな
39呑んべぇさん:2012/04/22(日) 12:19:08.96
>>28
自分の出すアルコールで死ぬよ
40呑んべぇさん:2012/04/22(日) 12:20:16.75
>>25
蒸留してからハーブ類を投入
41呑んべぇさん:2012/04/22(日) 12:23:20.26
>>13
水とアルコールの共沸点化合物が作られるから
80℃以上だろ。
42呑んべぇさん:2012/04/22(日) 12:25:40.37
>>12
蒸留がお勧め。
但し、1回の蒸留では、コーラ臭が残る。
43呑んべぇさん:2012/04/22(日) 21:14:46.66
やまやのマンゴージュース\178を醸したら美味かった。これはオススメ。
ピーチ\128は微妙。
44呑んべぇさん:2012/04/22(日) 22:15:22.94
醸してマンコージュース!
なんちってw
45呑んべぇさん:2012/04/23(月) 03:55:25.84
>>43
ドン・シモンか
前はあのブドウジュースよく使ってた
46呑んべぇさん:2012/04/23(月) 20:21:26.06
あれー…味が薄いのができた…
47呑んべぇさん:2012/04/23(月) 20:40:14.72
俺もいつも薄目に出来るよ。
ジュースのまま飲むのとはやっぱり感覚が違うようだ。
48呑んべぇさん:2012/04/25(水) 03:30:06.50
完全に糖分食っちゃったら味が薄く感じるね
49呑んべぇさん:2012/04/25(水) 07:56:29.28
またやってしまった
イチゴジャムとマーマレード
久々に蓋を開けたら、ポン!……泡立ってるw
脱税に走るかパンツ食ってしまうかピリピリ発泡ジャム味で最後まで食うか?
50呑んべぇさん:2012/04/25(水) 12:30:26.56
>>48
糖分は味覚で感じるものだ、アルコールという無味なものに変換されるからな
気がするんじゃなく実際に味覚としてはそうだろ
51呑んべぇさん:2012/04/25(水) 15:12:33.93
ジャムほど濃くても発酵するんだな
52呑んべぇさん:2012/04/25(水) 15:16:40.93
イースト加えたものならともかく自然に発酵したジャムなんて怖くて使えねえ。
天然酵母入りジャムってか?w
発酵と言うより腐ったという言葉のほうが近いんじゃないの。
53呑んべぇさん:2012/04/25(水) 15:44:10.10
子供の頃、残り少なくなった蜂蜜を増やしたくてw水を入れたら、ブクブク発酵して
ミードっぽいのが出来てたな、親父に一気飲みされたけどw
54呑んべぇさん:2012/04/25(水) 20:58:53.88
>>52
冷蔵庫でジュースとか放置した場合
大抵は腐らず発酵するよ
野生酵母舐めすぎ
55呑んべぇさん:2012/04/26(木) 01:09:59.31
>>52
酵母=イースト
発酵=腐食

言葉が違うだけで意味は同じだからな
56呑んべぇさん:2012/04/26(木) 02:26:59.07
良いケーキ屋とかで売ってる、糖度60%以上とかあるジャムだったら酵母が働かない
だろうけど、普通のスーパーで売ってるやつは低糖度が売りのが多いから発酵しちゃう
んだろうねw
57呑んべぇさん:2012/04/26(木) 02:41:26.02
>>54-55
そんなのわかってるよ。
何の菌だかわからんものでそのまま発酵させるのは怖くないかって言ってんだよ…。
野生だから問題ないとかそう言い切れるなら止めないさ。
58呑んべぇさん:2012/04/26(木) 03:43:35.20
ちょっと変な菌が混ざったところで下痢になるぐらいのもんだしな
その程度でいちいち怖がってたら何も出来ん
59呑んべぇさん:2012/04/26(木) 03:44:42.49
>>57
つまりよくわからん菌で発酵=腐敗って言いたいんだろ?
経験上、野生酵母で自然発酵したもの食ってもそうそう腹壊さないよ
まぁ何回か当たったけど主にカビ毒だったし
60呑んべぇさん:2012/04/26(木) 04:26:21.96
「腐ったけど食べられた。むしろ悪くない」と表現すべきケース
61呑んべぇさん:2012/04/26(木) 08:09:22.55
酒やパンの酵母でアミノ酸も分解してくれる?
アミノ酸は分解されるといろいろな旨味成分できるって聞いたから、もし分解してくれるならウィダーインゼリーをミードにぶち込んでみたい
62呑んべぇさん:2012/04/26(木) 12:34:33.52
タンパク→アミノ酸 っていうと醤油を思う。酵母よりも麹菌がいいんでは?
63呑んべぇさん:2012/04/26(木) 13:34:23.80
酵母は糖だけだよね。澱粉や蛋白質分解したいなら麹の出番。
64呑んべぇさん:2012/04/26(木) 18:14:44.44
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=fvwp&v=H_dqJsB_l8E
ここで度数26%イチゴ酒作ってるんだけども
20gもイースト入れたところで、26%も上がんねーよな?
65呑んべぇさん:2012/04/26(木) 18:18:19.74
色々試したけど、テンプレに乗ってる割にリンゴはマズイね・・・
寧ろぶどうにするべきじゃ?

風味も味もまるで駄目だった。
ブドウは上手く言ってるから失敗してるとは思えないんだけどなぁ・・・
何が悪いんだろう
66呑んべぇさん:2012/04/26(木) 18:38:40.34
どんな林檎でも美味かったら主流になってると思わないかい?
67呑んべぇさん:2012/04/26(木) 19:53:35.88
葡萄の方が難しいぞ
林檎はすぐに呑める
68呑んべぇさん:2012/04/26(木) 20:40:57.67
>>65
たぶん悪くはない。
そう簡単に市販の酒のようなものが造れるわけじゃないよ。

でも今までで言うところの完成品に蜂蜜足すだけでまあまあマシになるよ。
それと飲んでると予想以上に結構酔ったりする。
69呑んべぇさん:2012/04/26(木) 21:32:55.83
しないよ、うちは日常パン焼くからパン酵母がうようよ棲み付いててジャム醗酵したと思われる
でもどう考えても糖分きつすぎだしと水で薄めてメルメロにしたがまあ猿酒程度で26%なんて無理だわ
よっぽど強力な野良酵母かwそんなすげえ酵母、ほしくなるじゃないか
70呑んべぇさん:2012/04/26(木) 22:34:05.46
最初の一口はオエーってなるんだけど
飲み始めると意外といけるんだよなぁ
なんでだろ
71呑んべぇさん:2012/04/26(木) 22:46:49.54
りんご酒は色々使えて良い
ビールで割ったりシナモン入れて飲むとうまいよ
昔は酒にスパイスやハーブ入れるの普通だったみたいだし
あとガレット作るとき生地に入れるのもいいね
蒸留したらカルヴァドスできるかな?
72呑んべぇさん:2012/04/26(木) 22:56:39.78
>>65
無香料、無濃縮でストレートで飲むと本当に林檎を食べてるようなおいしいジュースがあって、
これなら!と思って醸したらおいしくなかったことがあった。

香料が入ってるくらいの方が、発酵後もおなじみの"林檎ジュースらしい"においが残っておいしかったり。
盲目的な自然主義より人が調整を加えた方がいいって事もあるんだと思ったよ。
73呑んべぇさん:2012/04/26(木) 23:03:29.00
>>72
単にクリアタイプとにごりタイプの違いじゃないか?
ストレートのりんごジュースってことはにごりだろ?
にごってる=不純物多い=酒にすると不味い
ってことだと思う
74呑んべぇさん:2012/04/26(木) 23:11:30.39
味の好みなんて人それぞれ
最初はうまいなんてかけらにも思わなかったが
慣れてくればこんなものだと思うようになる
いつも飲むビールが一番おいしいのと同じ
75呑んべぇさん:2012/04/26(木) 23:20:58.75
>>73
確かに濁ってた。
フレッシュな感じの香りが消えてしまって、かといって特に臭くなったわけでもなかった。
だから香りが分解されたのかな?とか思って。
76呑んべぇさん:2012/04/26(木) 23:40:28.84
あーたしかに果汁100%より果汁20%
くらいで香料とかバンバン入れてるほうが醸した後でもりんごの匂いがしっかりと残ってて美味いな
77呑んべぇさん:2012/04/26(木) 23:48:45.31
>>64
パン用のイーストだと11度くらいが限界じゃないの
イースト菌で26度まで生き残れるのっているのかな
78呑んべぇさん:2012/04/27(金) 00:33:13.89
>>75
残るにおいは確かに香料のそれだと思う
79呑んべぇさん:2012/04/27(金) 00:38:04.86
〜紅茶とか100円で売ってるような飲料に加糖して醸すと意外とうまいよw
きっと酒って味そのものより香りのウェイト高いんだろうなぁ。
80呑んべぇさん:2012/04/27(金) 00:38:53.63
香りがある方が酒も美味いのかね…?人工香料かぁ…
今度サイダーで醸してみようかな
81呑んべぇさん:2012/04/27(金) 00:46:42.61
その前にサイダーの意味を調べてみ
82呑んべぇさん:2012/04/27(金) 00:51:42.83
ゴメンゴメン、三ツ矢サイダーね
83呑んべぇさん:2012/04/27(金) 01:04:42.88
そういえば入れる砂糖によってやっぱり違うものなのかね?
84呑んべぇさん:2012/04/27(金) 01:08:06.33
あ、ぶどうジュースを長く醸したあとグラスに入れてすぐ飲むと嫌な感じするいけど
15分ほど放置したらその匂いが取れるよ
85呑んべぇさん:2012/04/27(金) 08:23:29.55
甜菜糖とか試してみても面白いかもな
86呑んべぇさん:2012/04/27(金) 08:26:24.05
上白糖は蒸留酒のようなドライなアルコールになる
ザラメとか蜂蜜は醸した後も独特の風味が残る
87呑んべぇさん:2012/04/27(金) 09:09:29.65
答案用紙じゃねぇんだからもっと面白く書けよ
88呑んべぇさん:2012/04/27(金) 10:51:17.92
上白糖は蒸留酒のぉおおようにゃドライにゃアルコールににゃるのぉおお
ザラメとか蜂蜜は醸した後も独特のぉおお風味が残るのぉおお
89呑んべぇさん:2012/04/27(金) 11:06:53.32
答案用紙に書くのはカレーのつくり方だろw
それはスレチだ。
90呑んべぇさん:2012/04/27(金) 11:07:08.14
うん ちょっと良くなったぞ
91呑んべぇさん:2012/04/27(金) 13:56:41.95
初めて醸したシードル
錆びた鉄のような匂いがする
92呑んべぇさん:2012/04/27(金) 17:37:37.34
>>91
自分も今シードル造ってるんですけど、そんな匂いしないですけど。
93呑んべぇさん:2012/04/27(金) 18:10:46.66
>>92
うちのシードルは、酵母臭が強かった。
しかも、砂糖の量を間違えたのか、ものすごく酔っぱらう。
94呑んべぇさん:2012/04/27(金) 19:08:26.35
酵母由来の匂いは澱引きと熟成でだいぶ軽減するよ。
でも妥協は必要。

微妙に不味いのはカクテルやチューハイのベースにするのがいいとわかっていても
割るのもめんどくさくてストレートでがぶ飲み。
そして度数が適当なのでべろんべろんに酔っぱらう。
95呑んべぇさん:2012/04/27(金) 19:51:00.89
一次発酵の時は硫黄臭かったのが、瓶内二次発酵で鉄サビ臭に変化。
冷えてるとまだ気にならないが、飲み終えたグラスの匂いがハンパ無いw

原因1:パン用ドライイーストの使用
原因2:ジュース(りんごから絞った)にレモンを混ぜたこと

が考えられる。
96呑んべぇさん:2012/04/27(金) 20:06:28.23
柑橘類は鬼門
97呑んべぇさん:2012/04/27(金) 20:51:14.87
柑橘類はなんとも言えない味がして
それはそれで楽しい

あと匂いが気になるならグラスに注いで一時置いたほうがいいな
98呑んべぇさん:2012/04/27(金) 21:15:34.57
シードルも何ヶ月か熟成すれば
フルーティなアロマは期待できるのですかね?

99呑んべぇさん:2012/04/27(金) 21:29:05.72
度数って簡単に測る方法とかないのかね?
飲んで出る感じだと、とても10%超えてるようには思えない気がする。
グレープ100%に加糖してるから、楽にオーバーするはずだけど。
100呑んべぇさん:2012/04/27(金) 21:44:38.10
101呑んべぇさん:2012/04/27(金) 22:41:13.03
>>99
手持ちサイズの光学屈折式アルコール度数計や糖度計があるよ。
102呑んべぇさん:2012/04/27(金) 22:53:36.61
>>100
使えねぇ…
103呑んべぇさん:2012/04/27(金) 22:56:11.79
>>98
熟成するとドライになるからフルティーとかまったく無い
果汁っぽい方がいいなら早めに飲むべし
104呑んべぇさん:2012/04/27(金) 23:11:27.69
>>98
無理、人工香料を使ってるのならいけるかも
105呑んべぇさん:2012/04/27(金) 23:24:18.70
最初ミードは歴史的に、新婚で作り置いて暫らくしてから飲む
みたいな事呼んだから、寝かすとうまくなると思ったけど全然そんなことなかった。

2週間目くらいまでの炭酸と甘みが強い頃が美味い。
それを過ぎてからのは、度数は上がるのかもしれないけど味は落ちてく一方
もしかしたら、それが本来のミードの味なのかもしれないけどね。
106呑んべぇさん:2012/04/27(金) 23:31:37.13
>>105
寝かせたミードってやたら高いんだぜ
107呑んべぇさん:2012/04/28(土) 05:05:50.57
映画のベオウルフでは濁ったミードをがぶがぶ飲んでたな
108呑んべぇさん:2012/04/28(土) 05:33:49.11
ジュースに比べてかなり糖度の高いはちみつなら、いずれ20%近くまで上がるんだろうか・・・?
はちみつ凄いわ。
109呑んべぇさん:2012/04/28(土) 06:24:29.79
>>103
>>104
どーもです。
自分なりの飲み頃を見つないとだめですね。
110呑んべぇさん:2012/04/28(土) 08:15:20.42
>>108
日本酒の様に発酵が進んで
糖度が下がったら補糖。
111呑んべぇさん:2012/04/28(土) 08:50:10.22
りんごの臭いの素は雑菌による腐敗とおもっとけばだいたい合ってる
同じ作り方してもぶどうのほうがマスキングできるので
不器用だという自負があるならぶどうでやるほうがマシ
112呑んべぇさん:2012/04/28(土) 09:40:54.12
ざらめをダバァと入れればええんよ
113呑んべぇさん:2012/04/28(土) 09:42:51.45
ぶどうの方が臭くなるんだが
114呑んべぇさん:2012/04/28(土) 11:19:08.11
補糖して、もう発酵出来ないぐらいアルコール度数上げて
その後に材料追加すればいい具合にならんかな?
シードルならりんごジュース、ミードなら蜂蜜を
115呑んべぇさん:2012/04/28(土) 11:39:05.76
それ果汁再添加っつってワインではよくある手だな
116呑んべぇさん:2012/04/28(土) 13:35:14.55
追加すると度数下がるから入れるなら濃縮果汁
117呑んべぇさん:2012/04/28(土) 15:39:33.00
加糖に使う糖類のオススメって有るのかな?
白砂糖が一番安そうだけど、商品名であれば・・・

梅酒用の余った氷砂糖だと、とけなさ過ぎて・・・(´・ω・`)
118呑んべぇさん:2012/04/28(土) 15:46:04.39
ざらめと上白糖ためしたけど
ざらめのほうが美味かったな
コクがでて
119呑んべぇさん:2012/04/28(土) 15:55:08.06
セブンイレブンのリンゴ100%は濁りだった
どこのコンビニがクリアタイプなの?
120呑んべぇさん:2012/04/28(土) 16:43:28.08
ツルヤのオリジナルりんごジュース
121呑んべぇさん:2012/04/28(土) 17:26:59.22
122呑んべぇさん:2012/04/28(土) 17:32:18.86
ツルヤなんてコンビニ聞いたこと無い
どこのローカルコンビニだよ
123呑んべぇさん:2012/04/28(土) 17:36:37.15
目がテンでやってたけど硬水の方が酵母は活発になるらしい
蜂蜜酒作るときは外国産のミネラルウォーター使うといいかも

>>117
ハンマーとすり鉢でなんとかなる

>>119
コンビニは知らんけど安いのはだいたいクリア
124呑んべぇさん:2012/04/28(土) 18:36:06.09
>>122
ツルヤはコンビニじゃない。
125呑んべぇさん:2012/04/28(土) 20:15:51.45
みりんで梅酒が活性化する理由は、猿酒とそれとは違うの?
126呑んべぇさん:2012/04/28(土) 20:56:04.62
暖かくなったなぁ…果汁100%はあんまり美味しくないなぁ
白砂糖とかくわえたらドライアルコールな感じでおいしくないし…
127呑んべぇさん:2012/04/28(土) 23:09:44.08
柑橘類も悪くはないと思うんだけどなぁ…
癖になる味というか
128呑んべぇさん:2012/04/29(日) 00:18:37.93
>>120
長野ローカルなスーパー
129呑んべぇさん:2012/04/29(日) 00:48:21.51
初猿酒(小岩井のリンゴジュース)に挑戦中

乳白色のアクみたいな泡が大量に出てきて汚いんだけどこれって正常?
130呑んべぇさん:2012/04/29(日) 01:33:42.12
>>126
きび砂糖は?
131呑んべぇさん:2012/04/29(日) 08:24:29.91
>>129
無問題
132呑んべぇさん:2012/04/29(日) 08:25:24.83
>>130
黒砂糖のミード?旨かった。
133呑んべぇさん:2012/04/29(日) 09:03:09.93
ミント系のハーブで香り付けできないかなあ。
やはり味はドライで香りはフルーティが理想。
134呑んべぇさん:2012/04/29(日) 10:26:31.07
去年、刻んだ青梅+砂糖+酵母で4リットル瓶に2本醸したらイマイチ
だったので外の物置に入れておいた。

先日、瓶が必要になったので久々に見てみたら濁っていたのが澄んで
琥珀色になってた。しかも味は市販の梅酒を越えたくらいの
本物の梅酒になってたでござる。

今年は大量に作りたい。
135呑んべぇさん:2012/04/29(日) 17:06:21.82
>>134
青梅、砂糖、水の分量教えて
136呑んべぇさん:2012/04/29(日) 17:46:04.69
@青梅1キロをヘタを取り良く洗って乾かす。
A包丁で果肉を粗いみじん切りにして種ごと瓶に入れる。
B砂糖を1キロ入れて果肉と混ぜる。
Cエキスの浸出具合を見ながら4日くらい経過させる。
D水を2リットル(お好み)入れて二次発酵させたワイン酵母を入れる。
E蓋をして、梅が水面からでてカビない様に一日一回雑菌に気をつけながら
 瓶ごと揺すってやがて沈むのを待つ。
F盛んな醗酵が落ち着く20日後くらい、味見してお好みの甘さ(一般の梅酒くらい)
 に調整したら物置などに置いて半年くらい醗酵熟成させて完成。

上手く行けば市販の上級梅酒と同じ様な香りと味になる。
普通に作る自家製梅酒と違い、特有の乾物臭が無いのが良い。

手間はかかるけどホワイトリカーを一切使わないので経済的。
137135:2012/04/29(日) 21:21:32.07
ありがとう
梅の季節が来たらやってみるかも
138呑んべぇさん:2012/04/30(月) 01:16:06.86
>>132
なんだ、黒砂糖のミードって

>>136
物置の環境はどんな?
139呑んべぇさん:2012/04/30(月) 01:30:31.28
蜂蜜に黒砂糖ぶち込むんじゃね?
140呑んべぇさん:2012/04/30(月) 01:42:39.47
黒みつ → 黒ミード?w
ねーか…。

ところで黒砂糖だけで醸すと苦いとかなんとかなかったっけ。
141呑んべぇさん:2012/04/30(月) 02:10:03.63
果糖ぶどう糖液糖だけだと何か美味いな
142呑んべぇさん:2012/04/30(月) 08:25:09.05
梅と猿酒法

梅とホワイトリカー

梅とみりん

今年はどれにするか迷うな。( ´∀`)
143呑んべぇさん:2012/04/30(月) 11:59:33.62
こしあんでやった人っている?
144呑んべぇさん:2012/04/30(月) 12:38:39.37
せめて液体でやろうぜw
水でとかすのは想像つくけどさぁw
145呑んべぇさん:2012/04/30(月) 13:15:15.84
ホワイトリカーってマズイ焼酎みたいなもんなのに、値段だけは高い。
1.8で1000円とか。

安いウィスキーがもう少しで変える
146呑んべぇさん:2012/04/30(月) 14:35:22.01
小豆なら面白いかもね
147呑んべぇさん:2012/04/30(月) 19:43:56.62
何回かアップルジュースで試したみた感想。

ドライイースト2gって多すぎない?
イーストフードのせいで濁りがとれない。

10分の1の量でもいい気がする。
148呑んべぇさん:2012/04/30(月) 19:50:12.58
おれは1L/1g使ってる
149呑んべぇさん:2012/04/30(月) 21:11:16.16
>イーストフードのせいで濁りがとれない。
澱で作っても濁るから勘違いだと思うよ。
ためしに冷蔵庫に一晩おいてみたら澄まないかね。
150呑んべぇさん:2012/04/30(月) 21:25:54.88
ドライイーストは止めた
天然酵母の方が圧倒的に元気
151呑んべぇさん:2012/04/30(月) 21:48:15.54
>>149

たしかに澱で濁るのはあるんだけど、
ドライイーストの量が多いと発酵が止まってから
1週間たっても濁りがとれなかった。

で、ためしにドライイースト数粒だけつかってやってみたら、
発酵おわったら澄んできたので、ドライイースト量多すぎると
駄目なんじゃ?と思った。
152呑んべぇさん:2012/04/30(月) 22:00:48.97
ちなみに数粒で醸した場合も澱の量は同じだった。
うーん、ファンタジー
153呑んべぇさん:2012/04/30(月) 22:54:11.84
糖分を食って増殖するからな
イーストの量の違いは発酵が止まるまでの時間が遅いか早いかの違いくらいだろ
154呑んべぇさん:2012/04/30(月) 23:20:26.74
モモカンの汁の中にドライイーストのをこぼしてしまってw
どうなるか面白半分に糸版放置していたら、泡立って、アルコール臭くなっていたw

捨てちゃったけどねw

本気で作ってみようかなw
155呑んべぇさん:2012/04/30(月) 23:21:15.71
ドライイーストの の「の」を消して
156呑んべぇさん:2012/04/30(月) 23:21:48.40
糸版だって・・・逝って期末
157呑んべぇさん:2012/04/30(月) 23:25:56.32
>>156
本当は飲んだんだろうw
158呑んべぇさん:2012/05/01(火) 01:48:05.74
飲むのが違法なんじゃなくてアルコール1%以上の物が出来てしまった時点で違法だから
できてしまった時点で飲んでも飲まなくても罪には変わらん

…飲めば良かったのにw
159呑んべぇさん:2012/05/01(火) 01:53:11.56
果物を放っておいて腐ったら1%以上アルコールできちゃうだろうにね
どこでもおこる自然現象を法律で規制するのは無茶ありすぎるだろ
160呑んべぇさん:2012/05/01(火) 02:24:39.41
缶詰の汁は最初から加糖されてていいな
桃は100%ジュースなんてそうそう売ってないし
161呑んべぇさん:2012/05/01(火) 02:58:29.06
そういや、缶詰フルーツの汁って恐ろしく甘いよな。
ただの砂糖水みたいな味だが。
飲むと骨が溶けるとか、冗談すらw

アレは醸し外がありそうだ
162呑んべぇさん:2012/05/01(火) 04:22:24.54
>>160
とりあえず既製のジュースから発想するのはやめろw
163呑んべぇさん:2012/05/01(火) 07:20:09.68
>>161
そりゃコンポートってのは砂糖で煮る事を言うんだもんそうなるでしょうよw
164呑んべぇさん:2012/05/01(火) 09:03:36.12
コ…コンポー……なんです?
難しい言葉使うなや!
165呑んべぇさん:2012/05/01(火) 09:28:18.38
アレって傷物とか出荷できないのを使ってるんだよね。
味は変わらないのかな?
あの甘さは砂糖漬けの成果?
166呑んべぇさん:2012/05/01(火) 10:01:40.41
だからコンポー…って言ってるでしょ
167呑んべぇさん:2012/05/01(火) 11:47:59.47
>>159
「飲めるもの」っていう縛りがあるから普通に腐ったのは雑菌も湧いて飲み物とは見なさんだろうね
168呑んべぇさん:2012/05/01(火) 12:15:44.58
>>165
ジャム、ジュース等の二次加工品は基本的に傷物だよ。
169呑んべぇさん:2012/05/01(火) 16:36:56.18
手を加えないと売れないなんて…
女性と化粧に似てるね
170呑んべぇさん:2012/05/01(火) 16:50:17.30
男だってブサは付加価値がなきゃ売れないよ
171呑んべぇさん:2012/05/01(火) 17:05:09.56
男は年収かイケメン顔があればいいよ
172呑んべぇさん:2012/05/01(火) 17:35:25.78
グレープ猿酒作ってるけど、どうにも味に不満が出てきた・・・
最初の頃は自分で作った満足感があって気にならなかったけど、
やっぱりこの味は上手くない。

それとも安いワインって、色々香料とか甘み?加えないと元はこんなものなのかな?
173呑んべぇさん:2012/05/01(火) 18:06:32.47
昭和初期のイケメンでもいい?
174呑んべぇさん:2012/05/01(火) 19:15:39.50
すっきりしてていいと思うけどな
ワイン嫌いな人でもいけるし
刺々しさがないし

自家製ワインとしても売り出し物になりそう
175呑んべぇさん:2012/05/01(火) 19:38:53.01
飲みやすいけど意外にアルコール度数高くてベロベロになるから笑える
176呑んべぇさん:2012/05/01(火) 19:40:15.83
でもベロベロになる代わりにスッと立ち直りも早い気がする
何でだろ
177呑んべぇさん:2012/05/01(火) 19:54:38.68
佐藤加藤しても、10%程度な感じな成果、酔うところまでは行かないな。
178呑んべぇさん:2012/05/01(火) 20:07:57.61
お前自分に酔ってるだろ
179呑んべぇさん:2012/05/01(火) 20:45:05.35
メープルシロップで作った人いる?
作ってみたいけど高いから躊躇してしまう
180呑んべぇさん:2012/05/02(水) 02:51:22.60
作ってみればいいじゃん
冒険だよ冒険
高いからやめるなんていったら人生つまらんぞ
ほらチャレンジしろ
181呑んべぇさん:2012/05/02(水) 03:59:56.16
売ってるメープルの酒は普通にメープルシロップ
醸しただけのものじゃないとか見たような気が

>>176
やっぱりすぐ抜ける気するよね
182呑んべぇさん:2012/05/02(水) 06:41:56.05
ネタで高級オレンジ ジュース勧めようと思って価格調べたら1kg2500円でふいた。
まさに桁違い。
フランスのシコリってメーカーのジュース。
183呑んべぇさん:2012/05/02(水) 07:31:16.49
このスレには自分で果汁を絞るっていう発想はない。
184呑んべぇさん:2012/05/02(水) 07:40:06.46
うむ、楽して作るのが猿酒だしな
蓋開けてイースト菌いれて占める以上の力はない
185呑んべぇさん:2012/05/02(水) 10:12:18.12
柑橘系はダメでしょ
186呑んべぇさん:2012/05/02(水) 10:25:58.13
柑橘系だめなの?
癖になる味だけど
187呑んべぇさん:2012/05/02(水) 11:00:57.74
>>183
確かに。自分で絞るorすりおろすしたら、ジンジャービア作る時くらいだな。
188呑んべぇさん:2012/05/02(水) 11:28:50.75
一番安いワインって3lで1200円くらいか?
酒税があるから猿酒より高いけど。

にしても25度付近になって、猿酒本番って感じだなぁ
189呑んべぇさん:2012/05/02(水) 12:57:36.02
パン作るために酒粕酵母を仕込んだが生地がデロデロになって使いものにならなかったから
前から気になってた自家醸造をしてみようと思うんだが酒粕酵母だと酒粕の癖があってうまくないかな?やったことある人はいるかね?
190呑んべぇさん:2012/05/02(水) 15:05:21.39
むしろ酒粕酵母は自家醸造向き
アルコール耐性あるから途中で加糖すれば度数だせるよ
癖とかは気にならない
パン酵母みたいな臭いもないし
191呑んべぇさん:2012/05/02(水) 20:24:24.51
ぶどう系はグラスに注いで15分ほど置かないと飲めないほど臭みと渋みが高くなったわぁ…
192呑んべぇさん:2012/05/02(水) 20:39:10.79
カメリア仕込みの淀引き前ミードをセブンイレブンのグレープに1割ほど混ぜて作ったけど結構旨い
全然臭くない
多分蓋をキッチンペーパーにしてるせいで匂いが抜けてるんだろうな
けどアルコールも飛んでるのかね?
193呑んべぇさん:2012/05/02(水) 21:45:01.16
>>190
それは楽しみだ!
明日りんこジュースでも買ってやってみるよ
194呑んべぇさん:2012/05/02(水) 21:48:29.80
1%以上のものはつくるなよー
195呑んべぇさん:2012/05/02(水) 22:48:24.33
(棒
196呑んべぇさん:2012/05/02(水) 22:50:15.47
どうやってアルコール度数を計測すればいいんですかね?
197呑んべぇさん:2012/05/03(木) 00:08:27.29
糖度がわかれば手計算
ジュースなら成分表あるやつで。
198呑んべぇさん:2012/05/03(木) 00:12:04.94
いやいや、糖度から算出するのはあくまでも理論値
税務署様のご質問をお受けした時にはもっと客観的な指標が必要ですがな!
困ったなあ、俺の官能検査では確かに1%未満なんだけど、機材がないから
証明できへん!!
199呑んべぇさん:2012/05/03(木) 00:24:36.64
>>183
その考えに全面的に賛成です。
ちなみに、俺の家にいつなら来られますか?
200呑んべぇさん:2012/05/03(木) 01:46:50.73
糖度の約1/2のアルコール度数になる。

但し、糖度約32を超えるとアルコール発酵が極端に遅くなる。
適正な糖度は、24〜28位。
ある程度発酵したら補糖すれば純米吟醸酒の様に
糖度とアルコール度数の高い猿酒が完成。
201呑んべぇさん:2012/05/03(木) 03:11:09.77
猿酒でみりんつくれねぇかな…
料理に使えるのが欲しいんだわ
202呑んべぇさん:2012/05/03(木) 08:58:31.88
度数15%程度の味醂を作るために、その倍以上の度数の焼酎が必要になるらしい。
度数を上げにくい手作りの猿酒では難しいのでは。

製法自体は思ったほど難しくないな。
炊飯済みの米+米麹+焼酎を用意して半年ほど寝かせて、絞るだけ。
203呑んべぇさん:2012/05/03(木) 09:05:03.04
代用案で日本酒に水あめ加えるってのがあった。
水あめって砂糖じゃなくてでんぷんだから(たまにそうじゃないのもあるが)、
かなり近い味になりそう。
204呑んべぇさん:2012/05/03(木) 09:57:59.18
糖分高い酒がみりんでしょ
猿酒に砂糖ぶちこめば
205呑んべぇさん:2012/05/03(木) 11:58:39.84
そもそもその糖度がわからない罠。(´・ω・`)
206呑んべぇさん:2012/05/03(木) 12:07:46.58
あー水飴か
砂糖の代わりに水飴加えたらまた違うアジになるんかね
207呑んべぇさん:2012/05/03(木) 13:31:00.71
>>256
フェラだけでいけるおまいが羨ましい
彼女がうまいんだろうなぁ
俺もパイズリされたみたいよ
今の彼女はBカップだから無理・・・
208呑んべぇさん:2012/05/03(木) 16:59:55.60
飲み進めるにつれてアルコール度数が上がってくるのが面白い。
瓶底付近で発酵してるのがよくわかる。
209呑んべぇさん:2012/05/03(木) 23:07:10.53
糖度測る機会でもみんな持ってるの?
210呑んべぇさん:2012/05/03(木) 23:21:10.26
柑橘系は醸すとメチルアルコールが精製されるというのはどうなったの?
211呑んべぇさん:2012/05/04(金) 00:08:42.12
>>210
嘘じゃないが気にするほどの量じゃない。
むしろ体に影響あるほどメチルを醸造できるならそれはそれですごい。
と言うかわかってて煽ってただけだろ。
212呑んべぇさん:2012/05/04(金) 00:28:22.82
100%オレンジジュースに砂糖100グラム入れて醸した物を毎日飲んでも大丈夫?
213呑んべぇさん:2012/05/04(金) 02:12:49.30
煽りたいならよそへ行きな
214呑んべぇさん:2012/05/04(金) 06:18:58.48
>>203
安いみりん風調味料も水飴で甘味付けてるからな
215呑んべぇさん:2012/05/04(金) 11:20:00.99
シードル、酵母臭が気になりますね
216呑んべぇさん:2012/05/04(金) 11:40:55.10
セルロースがやばいなら
木の樽や桶で醸してた西洋人は
とっくに死に絶えてるよ
米醸してる日本人も死に絶えてる

何回言っても理解してくれない話
217呑んべぇさん:2012/05/04(金) 12:26:35.00
酵母臭がきになるならコップに注いで5分おいとけ
218呑んべぇさん:2012/05/04(金) 13:41:16.59
>>217
アドバイスありがとうございます!
219呑んべぇさん:2012/05/04(金) 13:50:08.48
美味い猿酒なんか出来たら、とっくにみんなやってんだろ?
美味いのは無理
220呑んべぇさん:2012/05/04(金) 14:26:55.81
それに気づいた時、人は猿酒から撤退する。(´・ω・`)
221呑んべぇさん:2012/05/04(金) 16:09:45.26
市販されているものより味が劣るのは当たり前ですよね。
でも、あるものと知恵でどうにかおいしい酒ができないか考えるのが楽しいです。
私はビールもやりますけど、成功した、自分で美味しいと思えるものが出来たときの嬉しさは造った人間にしかわかりませんね。
222呑んべぇさん:2012/05/04(金) 19:05:29.48
そう、プロセスが面白いんだよね。
223呑んべぇさん:2012/05/04(金) 19:38:21.97
最初は面白がてたけど、今はあまり作らないな。
ビールは容器の問題が面倒くさい。
ペットボトルで代用すれば楽だけど、見た目がな・・・(´・ω
224呑んべぇさん:2012/05/04(金) 20:49:49.69
すいません、ドブロク作るつもりで自家培養した酵母液に甘酒仕込んで
約24時間目ですが、シュワシュワとめっちゃ発泡するんですけど
味見したらなんかちょっと酸っぱい。
これ腐敗菌も沸いてるんでしょうか?
225呑んべぇさん:2012/05/04(金) 20:52:31.60
224
書き忘れました。
ドブロク仕込むのは初めてで、自家培養酵母液ってのは、市販の発泡濁り酒の
オリに黒糖を溶かした糖液を混ぜて3日くらい放置してたやつです。
培養液は甘酒と混ぜる前は酸味はありませんでした。
226呑んべぇさん:2012/05/04(金) 21:05:33.45
乳酸菌キタコレ?
227呑んべぇさん:2012/05/04(金) 21:09:45.00
あ、乳酸菌かー。(・∀・)
そういえば腐敗臭はないくて、むしろ甘いよい香りがします。
ちょっと安心しました。ありがとうございます。
228呑んべぇさん:2012/05/05(土) 03:20:22.21
ある程度酸味は出るものだと思うけど抑えたいなら低温に
変な臭いしなきゃ腐ってはいないよ
ピリピリするような味がしたらカビてるかもしれないから注意
229呑んべぇさん:2012/05/05(土) 04:06:21.98
ttp://www.nishi-ota.jp/diet/academia/
これ使えないかな?
脂質や蛋白質も分解できて酸にも強いなら乳酒とかにぴったりな気がするんだが
230呑んべぇさん:2012/05/05(土) 06:29:53.18
ふと思ったがコップに次いでしばらく置くってのはどういう理由なんだろうな。
ワインのデカンタージュみたいなもんなんだろうか。
231呑んべぇさん:2012/05/05(土) 10:04:47.29
>>229
使ってレポートしてくれ (^o^)/
232呑んべぇさん:2012/05/05(土) 16:07:18.05
デキャンタは香りを立たせるためだよな
猿酒は臭み抜きだから逆?

>>220
作るのが面倒なだけで猿ワインは充分に旨いよ
箱ワイン3L1200円が有るからそっち買っちゃうけど味は猿の勝ちだわ
233224:2012/05/05(土) 16:25:31.20
>>228
ありがとうございます。
今朝チェックしたら、香りはアルコールっぽく変わってました。
問題の味はやはり酸味があって、ピリピリ味は炭酸なのかカビなのかは
初めてで自信ないから、濁り原酒をちょっとだけ足して冷蔵庫に入れました。

6時間後の今、酸味がなくなり味・香り共にかなりアルコールに近くなったので、
だいたい成功のようです。
色がかなり黄色いけど、きっとこんなもんなんだろう・・・。
初めてのドブロク、嬉しい。
234呑んべぇさん:2012/05/05(土) 18:19:41.36
どこを参考に作ったの?(´・ω・`)2ch?
235呑んべぇさん:2012/05/05(土) 19:13:25.16
猿酒先に作ってればあまり焦ったりしなくなるのにね。
俺も最初の頃は・・・
236233:2012/05/05(土) 19:18:26.26
>>234
ドブロクや麹関係の本と、ネット検索で色んなサイトを調べて、
自分で入手できる材料をつかってるレシピを参考にしました。
どうしても最初の酵母を日本酒からとりたかったので・・・。
2chは昨日からチェックし始めました。
猿酒しらなかった。w
237呑んべぇさん:2012/05/05(土) 21:31:15.09
>>236
あなたにはこっちの方が。。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1322884754/
238呑んべぇさん:2012/05/05(土) 21:31:31.62
変なアジになったからどうしようかな…
砂糖ぶち込んで甘々にしたろうかな
239236:2012/05/05(土) 23:39:16.98
>>237
あ、そういうスレあったんですね。
移動します。
失礼しました。
240呑んべぇさん:2012/05/06(日) 10:16:43.03
どぶろくスレって過疎だしねぇ
ここが一番人が多い。
総合スレだし何かと情報も多い
241呑んべぇさん:2012/05/06(日) 14:25:02.91
ジュース酒作るのは簡単だけど
別に毎日酒飲むほど酒好きじゃないし
ジュース買ってくるのめんどくさいから
そのうちやめる
242呑んべぇさん:2012/05/06(日) 14:30:46.49
果実からやらないと面白くない
これから夏にかけて花とかハーブにも手を出したい
243呑んべぇさん:2012/05/06(日) 18:49:16.54
部屋が臭すぎて苦情が出るんだけど

やっぱり一人暮らしがする趣味なのかねぇ
244呑んべぇさん:2012/05/06(日) 19:50:29.85
りんごジュースやってるけどなんか嗅いだことのある独特のにおいがするなと思ってたらゲータレード臭だった
ゲータレードのみたくなってきた
245呑んべぇさん:2012/05/06(日) 21:10:51.94
部屋は臭くなるよなー
しばらくパン臭さが消えなかったw
246呑んべぇさん:2012/05/07(月) 08:40:42.60
酵母が悪いんだよ。
自分の知識をさる酒のせいにするな。
247呑んべぇさん:2012/05/07(月) 10:53:36.43
酵母が悪い!
俺は悪くない!
248呑んべぇさん:2012/05/07(月) 11:15:03.70
麹屋やってる友人の家なんて、家中酵母臭するでw
醸してるオレの部屋と同じ匂いだから、そいつの家にいくとなんだか和むわw
249呑んべぇさん:2012/05/07(月) 12:08:59.16
トロピカーナのアップル&マンゴー醸したら美味かった
マンゴーは甘い香りのトロミが残って風味が実に良い


250呑んべぇさん:2012/05/07(月) 17:47:57.35
>>157
本当は飲みたかったんだけどw
なんか怖くて・・おなか壊して、
医者:なんか変なものを食べませんでしたか
自分:実は、酒を密造して・・・

なんて、お笑いを取るのもねえ
251呑んべぇさん:2012/05/07(月) 19:17:15.47
「フタあけて放置してた梅酒のんだら腹壊したんですっ」
252呑んべぇさん:2012/05/07(月) 20:27:24.66
>>251
言い訳考えてくれたの?ありがとう。とっても面白いですね。
253250:2012/05/07(月) 22:36:07.39
>>251

>>252さんは、私じゃないですよ
ここは、IDが出ないんですねえ
254呑んべぇさん:2012/05/07(月) 22:49:49.13
>>249
何日目の話?
すぐ飲めばそうかもしれないけど、それだとかもしてないと思うが。

俺も何れやってみるけど、あれ入荷が安定しないんだよねぇ
255呑んべぇさん:2012/05/08(火) 00:22:29.82
甘い香りと言っても糖分だけじゃないでしょう。
たとえばバニラエッセンスなんて全然甘くないぞ。すっごく甘ったるい匂いするけど。

それか分解できない糖分なら醸し終わっても残る。
たとえばダイエット商品によくありそうな甘味料とか。
マンゴーにそういう成分があるかどうかしらんけどね。
256呑んべぇさん:2012/05/08(火) 09:40:32.11
ここは真面目な人が来るべきスレじゃないと思う
257呑んべぇさん:2012/05/08(火) 22:57:55.34
自慢じゃないが俺はマジメです。 きりっ!!
258呑んべぇさん:2012/05/09(水) 09:28:47.30
>>254
遅レスだが

完全に醸すと甘みはなくなるけど
マンゴー独特のトロピカルな風味とトロミが残って不思議な酒になった
完全に醸される前にフルーツカクテル的なドリンクとして飲むのが良いと思う
259呑んべぇさん:2012/05/09(水) 09:45:59.33
適当なところで甘みを残したまま飲んでみたいのだが、
醸し終わらないと澱が沈殿してくれないのが困る。
ある程度は妥協できるけど、澱混じりはやっぱり不味い。
一晩冷蔵よりいっそ冷凍しちまった方がいいだろうか。
260呑んべぇさん:2012/05/09(水) 11:18:37.67
マンゴーのそれって、ミードも似てるな。
時間立ちすぎると甘み無くなる。あれが本来のミードの飲み方なんだろうか?
ミードにさらに加糖とか効いたこと無いし。

ミードは情報が多いようで少ない。
もはや、ただの1%以下の状態?と炭酸サイダー気味で飲んでるもの・・・
261呑んべぇさん:2012/05/09(水) 22:12:01.73
味が甘いのはいやだな。
ワインと同じで食べのもの合わない。
アルコール度数は高く、辛口だけど、香りは甘いのが理想。
262呑んべぇさん:2012/05/10(木) 02:29:41.00
>>259
コーヒーフィルターや油こし紙で試行錯誤してみては
コーヒーフィルターはすぐつまるし細かいのまでは取れないね
油こし紙はポリ、レーヨン、植物繊維とか素材が色々あるみたい

>>260
むしろミードは醸しきらずに飲むのが普通な気がする
263呑んべぇさん:2012/05/10(木) 11:13:50.42
蜂蜜って、成分のほとんどが糖分と水分だから、
砂糖水を醸造したら、ミードとほぼ同じものができるという理解でいいんだよね?
で、蜂蜜の微量成分の代わりに、砂糖水に少量のジュースかドライフルーツを入れれば、
栄養的にはともかく、味の面ではフルーツミードと変わらないものができると思うのだが、
こういう理解で正しい?
264呑んべぇさん:2012/05/10(木) 11:29:33.80
むしろ栄養的にはほぼ同じで
風味は全く違うもんができそうだ
蜂蜜の薫りって醸しても結構残るよ
265呑んべぇさん:2012/05/10(木) 12:51:52.76
味の素でも入れなよ
266呑んべぇさん:2012/05/10(木) 13:47:16.98
>>264
なるほど。
ありがとうございます。

>>265
ますます砂糖水が蜂蜜に近づきますね。
いっそのこと、砂糖水に少量の味噌汁を入れてみますか・・・
267呑んべぇさん:2012/05/10(木) 19:32:59.50
蜂蜜は独特の栄養とか成分が豊富だろ
砂糖水にドライフルーツ入れても、ホワイトリカーの出来損ないにフルーツを漬け込んだ味の劣化版にしかならない
268呑んべぇさん:2012/05/10(木) 23:54:31.09
コカコーラで醸し始めたがなかなか発酵進まないな。
一応ぶくぶく言ってるがまるでミード作ったときのようなスローペース。
どんだけ糖分あるんだ。
269呑んべぇさん:2012/05/11(金) 02:21:08.64
水っぽくなるのを避けるにはアルコール度数を上げれば(砂糖多めにいれる)良いのかな?
270呑んべぇさん:2012/05/11(金) 02:36:31.35
>>268
前俺もコーラに砂糖追加してやってみたけど、数日経ったら
カラメル色素が分離したのか黒い澱が下に溜まって
液の色が薄い茶色に変化したので気持ち悪くなって捨てちゃった
271呑んべぇさん:2012/05/11(金) 08:34:14.37
イースト入れてないのに野菜ジュースが勝手にお酒になってたよw
うますぎるwwwwww
272呑んべぇさん:2012/05/11(金) 12:39:03.41
構ってやるよ。どうせ自家製野菜ジュースなんだろ。あ〜しょもな。
273呑んべぇさん:2012/05/11(金) 17:27:19.74
自家製だろうがなんだろうが酒になるほど放置してた野菜ジュースを飲む度胸は凄い
274呑んべぇさん:2012/05/11(金) 18:42:12.13
話は違うけど、野菜ジュースって開封するだけで醸す時があるね。
冷蔵庫の野菜庫とか温度低いのに。
275呑んべぇさん:2012/05/11(金) 20:58:39.14
おまえんとこの冷蔵庫付き酵母のせいじゃね?
276呑んべぇさん:2012/05/11(金) 23:05:32.27
むしろ低温だからこそ酵母優位の環境になりやすい
277呑んべぇさん:2012/05/12(土) 10:34:06.10
コカコーラ4日目だが泡が止まってしまった。
昨日までのペースで醸し終わってるとは思えない。
もしかして軽い殺菌作用でもあるのだろうか?
278呑んべぇさん:2012/05/12(土) 10:36:56.51
コカコーラ 殺菌 でググったら結果見てふいた
下手な腹痛はコーラで治るレベルのようだ
だめだこりゃw
279呑んべぇさん:2012/05/12(土) 13:30:34.73
うちも普段野菜室に味噌を保管してるせいからか、ジュースの紙パックを一緒にしてたら
何か醸されてたなw
280呑んべぇさん:2012/05/12(土) 14:14:21.06
既製のワインに入れても酵母が働かないよな。
281呑んべぇさん:2012/05/12(土) 15:29:19.36
ももの缶詰の汁と120gほどのグラニュー糖を1.2?ほどの水に溶かした奴を一週間ほど醸した
飲む前に半日ほど蓋をきっちり閉めて微炭酸状態にしたんだけどびっくりするほど旨くなった
ほどよい酸味と苦味で甘みがほとんど消えた、適当にやった中では一番の出来だわ
282呑んべぇさん:2012/05/13(日) 01:01:58.30
缶詰の酸味料かな?
283呑んべぇさん:2012/05/13(日) 01:50:43.87
コーラに殺菌作用あるとか初めて知ったわ
コーラすげえな
284呑んべぇさん:2012/05/13(日) 02:56:24.21
コーラは避妊作用があるからな
285呑んべぇさん:2012/05/13(日) 03:05:32.49
胃薬にもなるんだろ?
286呑んべぇさん:2012/05/13(日) 05:56:33.45
覚醒作用もあるって話だぞ
287呑んべぇさん:2012/05/13(日) 08:26:46.29
抗癌作用もあるとか何とか
288呑んべぇさん:2012/05/13(日) 09:20:24.18
過剰な糖分さえなければ薬のような飲み物に見えるw
289呑んべぇさん:2012/05/13(日) 10:20:21.68
昔から言われるよなぁ。
中毒性のある材料が使われてるって・・・

今でも創業者とかくらいしか知らない秘密だあから
何が入ってるのかわからん。
俺は全く飲まないからいいけど。
290呑んべぇさん:2012/05/13(日) 10:41:21.06
昔からとか、都市伝説なんていくらでもあるわな
291呑んべぇさん:2012/05/13(日) 11:21:50.00
中毒になるかどうかが入ってるかどうかは不明だが、
製造法が全く公開されてないのは事実だが。
経営者すら知らないという。
292呑んべぇさん:2012/05/13(日) 12:42:34.15
中田氏した後にコーラで洗浄したら妊娠しないって聞いたことある
293呑んべぇさん:2012/05/13(日) 20:00:29.52
ただ単に
スーパーで買えるもので
最強の酸性度なだけだから
294呑んべぇさん:2012/05/13(日) 20:14:30.26
食酢より高いって、にわかには信じられないよね
295呑んべぇさん:2012/05/14(月) 01:21:28.57
>>259
ポートワインみたいに癖のない蒸留酒で無理やり度数上げて発酵止めるとか?
だれか酒精強化試してみて
296呑んべぇさん:2012/05/14(月) 02:20:15.69
飲むときに砂糖入れたほうがよくね
297呑んべぇさん:2012/05/14(月) 02:57:13.81
ジュースで割る
298呑んべぇさん:2012/05/15(火) 22:19:40.50
缶詰果物を食ったので、あまりで醸してみたが・・・
さすが飲んだらヤバイ捨てろって言われるようなあまーい液体だな。
加糖も何もなくあっという間に変化した。
相当な濃さだ。

グレープジュース+加糖で出来るような度数じゃないな。
299呑んべぇさん:2012/05/18(金) 17:30:29.21
前に同レスあったけど、澱引きしてない奴飲むと腹が張れてガス出まくりだわ。
酵母は胃で消化されるって人いたけど、カラダの中に結構残るだろ。
300呑んべぇさん:2012/05/19(土) 16:57:47.67
やっぱり自家製造は、甘味が無くなったら不味くなるね。
少し残ってるのが一番うまい。
それほど度数も高くなる気がしないし。
301呑んべぇさん:2012/05/19(土) 19:20:26.02
死んだ爺さんの家が果樹園でな。
今は叔父がやってるんだけど、
そこで葡萄を大量に貰ってきて、自分で絞って作ったワインが今までで一番旨かったな

さすが紀元前からある飲み物だわ。
簡単にできるのにおいしい。
あれを体験してしまうと市販のジュースを醸すのが微妙に感じてしまう
302呑んべぇさん:2012/05/20(日) 01:31:29.68
りんご果実で醸すと通常の澱の上に分厚い澱の固まり(絨毯みたいな)ができるけど、ジュースでもそうなるのかな?
そのせいか、凄い透明度が出る。
303呑んべぇさん:2012/05/20(日) 13:55:51.65
糖度→度数とは言うけど、出来るものは計算とは随分違う気がする

あの公式って正しいの?
どう飲んでもビール以下だもんなぁ・・・
304呑んべぇさん:2012/05/20(日) 14:10:56.77
結構揮発しちゃうんかな
305呑んべぇさん:2012/05/20(日) 14:21:22.85
パン酵母だとアルコール耐性低いからね
12%程度が限界じゃないの?
306呑んべぇさん:2012/05/20(日) 14:49:51.37
>>303
加糖
果汁1リットルあたり砂糖100g位いれる
307呑んべぇさん:2012/05/20(日) 16:56:45.00
マジかよ
葡萄ジュース1.5lに500gも果糖したんだけど、糖分無くなる前にカメリアの限界になるのか?
308呑んべぇさん:2012/05/20(日) 17:00:57.99
酒用でなくとも15%位はいくはず
309呑んべぇさん:2012/05/20(日) 18:03:20.50
>>307
なる
醗酵しなくなっても甘いままの液体が出来る
310303:2012/05/20(日) 19:42:35.88
体感で6-7%位な感じ。
加糖ももちろんしてる。
酵母はサフ。

でも、出来上がったものは計算には程遠い・・・
ワインや日本酒で15%の感覚には慣れてるので、やっぱりビールに近い。
作り方が悪いのかな? wiki 通りなんだけどなぁ
311呑んべぇさん:2012/05/21(月) 03:53:02.92
ワイン酵母買いなよ
そのパン用と値段大して変わらんよ
312呑んべぇさん:2012/05/21(月) 05:29:57.43
グレープに使うんならワイン用買ったほうが早いかもね。
それ以外の猿用だと、ワイン用とか安いパン用酵母はいいとも言い切れないけど。
313呑んべぇさん:2012/05/23(水) 06:53:40.67
>>312
日本語で頼む
314呑んべぇさん:2012/05/23(水) 07:12:16.24
>>311
ワイン酵母で安いのあるんですか?
315呑んべぇさん:2012/05/23(水) 14:58:23.12
犯罪スレ
316呑んべぇさん:2012/05/23(水) 15:52:58.06
日本国内から書き込んでる人がいるな
317呑んべぇさん:2012/05/23(水) 20:31:04.74
ミュンヘンのスーパーには、普通に売っている。
318呑んべぇさん:2012/05/23(水) 21:25:14.08
国内がオカシイだけだ。
海外じゃ自家醸造なんて当たり前の文化だす。海外でやれば問題なし
税金減らしたくないから緩和されることはないだろうね。
昔の規制緩和の時に何とかしてればね
319呑んべぇさん:2012/05/24(木) 06:58:32.84
ここに日本国内でやってる人なんていないからな
320呑んべぇさん:2012/05/24(木) 19:55:42.68
めんつゆを放置しといたら発酵した…酒くさい
321呑んべぇさん:2012/05/25(金) 04:01:19.39
普段はそこらの1ℓ/100円のアップルやらグレープを仕込んでぐいぐいやってる

桃の天然水が500ml*2ある…これを美味く仕込むにはどうすればいいのかなー
そのままだと糖度足りなくて物足りない感じになるのは見えるので
加糖するべきなんだろーけど、その按配がよく分からぬ
322呑んべぇさん:2012/05/25(金) 07:41:37.96
>321
JTビバレッジのサイトで見ると100ml当たり炭水化物7.5gとあるから糖度やや低め
取り敢えず1Lに100〜150gくらい補糖すればいいんじゃないか
323呑んべぇさん:2012/05/25(金) 13:01:40.64
関係ないけど。。。
炭水化物を見ればいいとは聞くけど、
炭水化物=糖度なの?
324呑んべぇさん:2012/05/25(金) 13:14:01.32
>>323
デンプンは水に溶けないから、ジュースなどの場合、
炭水化物=ブドウ糖という解釈でよいのでは?
325呑んべぇさん:2012/05/25(金) 15:07:27.83
>>322
うん、まあ糖度的にはそれぐらいでいいと思うんだけど
なんか桃の風味を生かすような秘密のレシピ/添加物とかないのかなーと思って
326呑んべぇさん:2012/05/26(土) 15:14:55.06
最近はイーストを極力減らして炭酸ジュースにして飲んでばっかだわ
327呑んべぇさん:2012/05/26(土) 15:24:07.07
わかる。
微炭酸、微アルコールが美味い。
柑橘でもこの状態だとうまー
328呑んべぇさん:2012/05/26(土) 18:14:47.45
俺も夏になると水にレモン果汁、ハチミツ、砂糖、イーストを加えて
最初からPETボトルのキャップ閉める→半日常温→冷蔵庫で冷やしてレモンスカッシュ(゚д゚)ウマー
ってのをよくやる

これに飲み慣れると甘すぎて市販の炭酸飲料を飲めなくなる
329呑んべぇさん:2012/05/26(土) 18:55:14.95
今は松葉サイダーだな。
330呑んべぇさん:2012/05/26(土) 20:29:18.82
松葉サイダー・・・??
331呑んべぇさん:2012/05/26(土) 22:06:27.31
砂糖、水、松の葉っぱで作るサイダー。放っておく当然酒になる。
332呑んべぇさん:2012/05/26(土) 22:25:22.60
へー、松の葉にも酵母居るんか。
しかし奴ら、何を好きこのんでそんな所に?
333呑んべぇさん:2012/05/27(日) 05:38:28.31
酵母は何にも言わないけれど 酵母の気持ちはよく分かる
334呑んべぇさん:2012/05/27(日) 17:02:50.74
サイダー美味しそうだな
しかし俺はうかつなので間違いなく忘れてて惨事起こす…
335呑んべぇさん:2012/05/27(日) 18:36:49.67
松の葉手に入れるの大変そうだから酵母で手を打とう。

安い砂糖探すか。
1kがあっという間に無くなる・・・(´・ω・`)
336呑んべぇさん:2012/05/27(日) 20:17:04.82
>>335
さすがにそれだと蒸留しないとマズそうだな
337呑んべぇさん:2012/05/28(月) 17:43:29.33
サイダー味の練り飴溶かした水でも作れるかな?
338 [―{}@{}@{}-] 呑んべぇさん:2012/05/28(月) 19:32:06.78
作った水溶液の糖度が30パーセント以下ならいける
339呑んべぇさん:2012/05/28(月) 21:45:15.29
酒石酸で転化糖にしてレモングラス入れてみたらどうだろう
340呑んべぇさん:2012/05/29(火) 01:22:29.76
>>339
酒石酸と転化糖を生まれてきてかなり経つのに初めて聞いたが、今日はググれない誰か解説頼む
341呑んべぇさん:2012/05/29(火) 06:28:14.88
今日で世界が終わるわけじゃないんだから明日ググればいいじゃない
342呑んべぇさん:2012/05/29(火) 07:21:59.19
去年秋に武道を、ポン酒用酵母(吟醸)で仕込んで見た。
結果は酸が弱く、ワインとしては失敗した。
今年は、白神こだまで殺るか。
343呑んべぇさん:2012/05/29(火) 13:04:20.90
加藤て繰り返せば繰り返すほど、度数も上がるってことだよね?
少なくとも20度までは。

酵母は無限の力?
344呑んべぇさん:2012/05/29(火) 15:10:22.63
白鶴が1.5L酸化防止ペットボトルの酒出してるね
そこまでしてペットボトルに拘る必要あるかは疑問だが

>>342
白神のレポ期待してるわ
345呑んべぇさん:2012/05/29(火) 15:41:00.62
優秀な酵母でも18度ほどでしょ
亀とかサフだと14度くらい?
346呑んべぇさん:2012/05/29(火) 20:30:15.06
ちょっとお伺いしたいのですが、
カナダドライジンジャーエールで失敗したっぽいのですが
醸すには向かないんでしょうか?
347呑んべぇさん:2012/05/30(水) 00:18:14.00
生の生姜と砂糖水のほうが楽じゃないのかな
348呑んべぇさん:2012/05/30(水) 03:26:43.07
純粋な砂糖や液糖のみじゃ上手くいかない
きび砂糖や黒糖をいくらか入れれば違う
349346:2012/05/30(水) 03:58:18.69
>>346-347
アドバイスありがとうございます。
いろいろ試してみます。
350346:2012/05/30(水) 03:59:04.47
間違えました
>>347-348です
351呑んべぇさん:2012/05/31(木) 18:52:52.08
醸造初めてで、りんごジュースを醸してます。
加糖して、イオンで買ったドライイーストを加え、5日目で味見してみたところ甘酒みたいな味でした。
おいしいけど、予想してた味とはちょっと違いました。

シードルって飲んだことないんですが、こんな味なんでしょうか?
352呑んべぇさん:2012/05/31(木) 19:02:53.80
砂糖入れすぎやろ
353呑んべぇさん:2012/05/31(木) 23:08:22.15
成功したほうじゃないの?
リンゴって結構失敗するよ。

むしろその甘酒のようになったレシプが知りたい。( ´∀`)
354呑んべぇさん:2012/05/31(木) 23:51:12.69
リンゴがいちばん無難といわれているみたいだけど、
グレープの方が、より間違いない気がするなあ。
先日、知人に両方振る舞ってみたら、
いつの間にか、グレープの方だけを勝手に手酌して飲んでたw
355呑んべぇさん:2012/06/01(金) 04:23:29.74
シードル、4月から始めてやっと味が決まって来た。
一次発酵ではちゃんと醸しきるのが重要だね。
10パーくらいまでいくとしっかりしたワインに近い風格が出る。
果肉由来の澱は旨味、コクになるってのも分かってきた。
356呑んべぇさん:2012/06/01(金) 10:37:52.21
>>354
俺も香料の入った安物のグレープの方が失敗しないと思うけど
ワインができると勘違いしてクレームをいう素人が多い
あと自分で飲むならマンゴー系だと思うけど
これは単価が高いから素人が失敗した時のリスクがある
何も指定しないで果汁100%というと、オレンジで地獄見る素人が続出

結局、リンゴが無難なんじゃなくて、リンゴを勧めるのが無難なんだよな
357呑んべぇさん:2012/06/01(金) 12:09:29.24
既製品のジュース醸してるだけなのにプロも素人もないだろw
358呑んべぇさん:2012/06/01(金) 14:47:48.71
ああごめん
猿酒を布教してて良くあること、というようにとってくれ

359呑んべぇさん:2012/06/01(金) 15:54:06.85
こんなモン布教するなよ
猿酒なんて密かかつささやかな楽しみだろ
360呑んべぇさん:2012/06/01(金) 16:49:08.88
すなわち
光母様のお力で、誤った砂糖の汁が清められたのです
念教、祝詞のあとお手許の清涼飲料水に混ぜて専用曼荼羅(別売)と共に暖かいところに置き
一日三回の礼拝を行えば、週末には必ずや光母様のお声が聞けることでしょう
当セミナーでは、特別に、年に一回だけでは御座いますが、光母様のお裾分けを実施しております

松 100ml 1000万円
竹 30ml 400万円
梅 10ml 200万円
専用曼荼羅 500万円
後光瓶(一升) 300万円
得られる御利益・・・・Priceless

喜びの声
*癌が治った!!(>>358さん)
*痔瘻が完治 (>>358さん)
*身長が14cm伸びた (>>358さん)
*3歳若く見られた (>>358さん)
361呑んべぇさん:2012/06/01(金) 17:26:47.71
いくらやってもリンゴジュースが甘酒になるわけねぇだろ・・・
それ醸しすらまともに成功してねぇ
362呑んべぇさん:2012/06/01(金) 18:13:53.83
なんかココ呼んでると、加糖を繰り返すのが普通にやってるように読める・・・
最初だけにしてるけど異端なの?
363呑んべぇさん:2012/06/01(金) 23:01:03.47
度数上げたいアル厨が砂糖足してるだけやで
最初から10%入ってるんだから砂糖なんて入れんでいいくらいや
364呑んべぇさん:2012/06/02(土) 00:49:36.76
1Lのジュース醸すと、
補糖なしでビール並み、100g補糖でアル中用缶チューハイ並み。
日本酒やワインレベルは素人には無理。
3%程度で甘味を残すなら補糖なしで充分。
夏休み用にせっせとシードル作成中(清澄に時間がかかるからね)


365呑んべぇさん:2012/06/02(土) 02:37:50.50
だいたい同じ意見だけど、15%迄上げるのってそんなに難しいか・・・?
猿酒の作り方なんて、適時加糖くらいしかないように思うけど。
15迄上げるには、コツでもあるのならwikiに書いてほしいな

自分は7〜8%に壁があるとは感じてる。

・・・ちなみ海外は午前中だよ。(´・ω・`)
366呑んべぇさん:2012/06/02(土) 09:40:22.58
真夜中の書き込みで、寝ぼけて居たらスマソ。
かなり甘い100%ジュースが25度位。仕込んでも、アルコールは約12度だから、アルコール度数15を超えるには、補糖が必須。
糖度32度を超えると、酵母の働きが鈍り始めるから
アルコール度数10度位で造って補糖が現実的だと思うが。
367呑んべぇさん:2012/06/02(土) 14:53:57.27
まずは一旦醸しきって酵母を飢餓状態にしてから少しずつ砂糖入れてる
それを繰り返してそろそろの所まできたら瓶詰め
368呑んべぇさん:2012/06/02(土) 15:36:53.23
清酒酵母ほしいんだけど酒粕から培養したら乳酸菌増えまくるかな?」
369呑んべぇさん:2012/06/02(土) 15:44:10.79
>>357
サイヤ人かよ・・・( ゚д゚)ポカーン
370呑んべぇさん:2012/06/02(土) 18:51:54.36
グレープを初めて醸したけど、びっくりする位まずかったわ
複数のジュースを混ぜたり適当に補糖したせいで原因の特定が出来ない
371呑んべぇさん:2012/06/02(土) 19:00:39.53
じっくり時間かけて清澄させた?
372呑んべぇさん:2012/06/02(土) 22:45:41.21
>>371
うん
3週間くらいでアルコール度数はかなり高くなった
けど飲むと軽く吐き気を催す変な味
373呑んべぇさん:2012/06/02(土) 23:32:43.65
グレープで失敗したことはないなあ。テキトーに醸してもそれなりに旨い。
>>370は実はグレープフルーツなのかな? 柑橘は地雷らしいと聞く。

今はリンゴを飲んでる。いい具合に発泡してて幸せだ♪
374呑んべぇさん:2012/06/03(日) 07:21:49.06
初猿りんご三日目
産膜酵母ぽいのができて果糖しても泡立たち微少なので冷蔵庫行き
試飲したらかなりドライでびっくり




375呑んべぇさん:2012/06/03(日) 14:22:21.91
3日ほど発酵させて酵素ジュース作った後の青梅を使って梅酒仕込むのは無理かな。
376呑んべぇさん:2012/06/04(月) 02:19:51.94
梅と氷砂糖(または砂糖)、水の瓶を用意して、
酵母入れたらどうなるかな?(´・ω・`)

梅味のサイダー・・・?
377呑んべぇさん:2012/06/04(月) 03:31:01.93
>>368
生酒でいける
生貯蔵酒じゃ駄目だよ
378呑んべぇさん:2012/06/04(月) 11:31:41.35
半年以上熟成した濁酒発掘したった
飲めんのか?
379375:2012/06/04(月) 17:18:46.98
>>376
今それやってるとこなんだよw
香りと酸が効いててめちゃくちゃうまいのだが、実は梅酒も飲みたい。
二毛作できたら最高なんだが・・。
380呑んべぇさん:2012/06/04(月) 22:09:27.14
柑橘は…まあいっぺん試してみればわかるw
それなりにアルコールっぽくはなるけどな…

砂糖の量をいちいち測るのもめんどくさい俺は角砂糖派
1粒3g*30個ぐらい、を100円コンビニのアップルに突っ込んで放置、という
超ものぐさ仕込みだが失敗したことはない
381呑んべぇさん:2012/06/05(火) 04:59:32.59
100g位入れるのが、ここの話じゃ出てくるけど、
とてもこれだけじゃ度数は上がらないね・・・
何回やれば上がるんだろうかとすら・・・(´・ω・`)
382呑んべぇさん:2012/06/05(火) 08:13:04.76
焼酎☆★自家蒸留酒★☆ウイスキー2回目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1289225826/
383呑んべぇさん:2012/06/06(水) 02:35:04.82
15度までは行くはずらしいのだが、実際15度なんてそうそう行かないから・・・
実際みんな測ってるわけじゃないだろうし、
飲んでる人間の耐性で感じ方なら万別。
実際猿酒なんて7%程度なんだと思うよ。

さっき日テレで、江戸時代の日本酒とかやってたが、かなり濃く作ってる
と言っても15%程度だった。20も行かない
384呑んべぇさん:2012/06/06(水) 08:07:12.74
>>383
単純な計算もできない子 はっけ〜ん
そもそも理屈が分かっていないんだろうな
385呑んべぇさん:2012/06/06(水) 11:52:28.06
糖度計や度数計くらい使えや
386呑んべぇさん:2012/06/06(水) 12:02:55.76
そんなもんいらんわい はかりと頭使え
387呑んべぇさん:2012/06/06(水) 12:05:29.39
猿酒くらい目分量で作れ
388呑んべぇさん:2012/06/06(水) 15:54:41.13
糖分の半分と思ってれば余裕
389呑んべぇさん:2012/06/06(水) 18:29:19.98
実際には
糖分*0.55*0.8
ぐらいらしいけど
390呑んべぇさん:2012/06/06(水) 21:49:08.72
グレープジュースに補糖し過ぎてたせいで強くて飲めなかった
何事も適度って大事だね
391呑んべぇさん:2012/06/07(木) 01:40:50.78
最近は炭酸を極力おさえてアルコール度数が高めのやつを狙ってる

392呑んべぇさん:2012/06/07(木) 01:46:18.46
醸造酒で飲めない程にアルコール度数が高いってどういうことだ?
393呑んべぇさん:2012/06/07(木) 02:05:45.79
そんなの人それぞれだろ
394呑んべぇさん:2012/06/07(木) 07:38:31.39
蒸留なしではせいぜい15%ってとこかな
パン酵母なら10〜12%でも仕方ない
395呑んべぇさん:2012/06/07(木) 09:36:32.83
>>392
市販の酒なんて5〜6%が主流でしょ
これが一般的に美味しく感じる人が多い

日本酒でも純米大吟醸だろうが最後に加水してわざと度数を低くしてるんだよ
あまり度数が高いと普通は美味しく感じ無いのさ
396呑んべぇさん:2012/06/07(木) 09:45:17.77
じゃあ、蒸留酒なんてすべて不味くて飲めやしないっていうわけだな
397呑んべぇさん:2012/06/07(木) 09:56:54.28
カシス、チンザノ、カルーアなんかの味の濃いリキュールは一般的にカクテルのベースとして使う物でストレートで飲まないだろ
極論いくないと思う
398呑んべぇさん:2012/06/07(木) 10:07:08.55
>>396
そこじゃねぇだろw
399呑んべぇさん:2012/06/07(木) 10:09:33.44
>>397
お前も見落としてる
400呑んべぇさん:2012/06/07(木) 21:36:28.80
紫の野菜ジュースかもして毎日飲んだら長生きできるかな
401呑んべぇさん:2012/06/08(金) 11:51:41.93
大吟醸の酒粕売ってたから清酒酵母培養しようとしてんだが
なかなか発酵してくれん。
パン酵母のほうは簡単に泡出てきたんだが
402呑んべぇさん:2012/06/08(金) 12:27:20.19
イオンのフルーツミックスで作った
苦い、この苦さは、オレンジかな?
明日以降違うジュース買ってくるよ97円
403呑んべぇさん:2012/06/08(金) 12:30:01.04
>>401
3日は我慢だな。
404呑んべぇさん:2012/06/08(金) 13:03:07.85
750ミリリットル743円のフランス産のシードルを買ってみた。
原価1リットル約100円の自家製シードルと飲み比べしてみる。
楽しみ。
405呑んべぇさん:2012/06/08(金) 13:42:59.77
>>389
これくらいかそれ以下だな。
実際より低いものしかできん。
度計なんか手軽で、元から想定できる猿酒には不要w
406呑んべぇさん:2012/06/08(金) 14:42:12.66
407呑んべぇさん:2012/06/08(金) 15:57:56.55
>>395
日本酒の原酒なら、18〜21度だが。
普通に売っているのが、16度位。大人なのにそんな事も知らんのか?
408呑んべぇさん:2012/06/08(金) 23:28:24.84
週末なので酔っ払いがあちこちに絡んでいるようだ
409呑んべぇさん:2012/06/08(金) 23:29:55.03
>>404
フランス産シードルはなんか薫製臭みたいのがあって自家製の方がうまかった

>>407
一番飲まれてるビールやカクテル類がその範疇って話じゃないのか
410呑んべぇさん:2012/06/09(土) 02:46:09.70
ビールと猿酒の感じ方が似てる。
あの水みたいな感じ。
日本酒ならそれなりに喉にグッと来るのに。
411呑んべぇさん:2012/06/09(土) 08:11:09.86
作ってまだ炭酸しゅわしゅわしてる状態でペットボトルに詰めたりんご醸し汁が冷蔵庫で1年半〜2年経過
さすがに飲まない方がいいのか、これは…
412呑んべぇさん:2012/06/09(土) 08:21:53.96
>>409
お前はビールやカクテル類に限定か。何の意味があるのよ
>>392の醸造酒のアルコール度数のレスに>>395は市販の酒なんて5〜6%が主流とトンチンカン
>>407は日本酒に限定。自分の飲んでる酒以外は酒じゃないのね
413呑んべぇさん:2012/06/09(土) 09:02:53.80
誰に噛み付いているのかよく分からない
414呑んべぇさん:2012/06/09(土) 09:14:26.80
アル中は怖いね
415呑んべぇさん:2012/06/09(土) 09:28:55.09
>>413,414
脳軟化症かわいそ
416呑んべぇさん:2012/06/09(土) 12:39:29.75
>>411
においや味が大丈夫そうならいけると思う

>>412
俺に言われても困る
417呑んべぇさん:2012/06/09(土) 12:56:28.49
度数の高いアルコールに漬けられたものならともかく、
猿酒くらいじゃ長期保存したのなんか危険だろ・・・しかも6月。

でもこのスレ的にはぜひ飲んでくれよ。>>411
418呑んべぇさん:2012/06/09(土) 13:03:06.64
においや味が大丈夫そうならいけると思うってアンタ
レス殺しにも程があるわ
419呑んべぇさん:2012/06/09(土) 14:29:06.62
別に2chの奴なんかどうなっても関係ないからなw
そういうことも書ける。
420呑んべぇさん:2012/06/09(土) 14:50:03.88
折角のレス>>411>>416のせいで台無しになっているという意味であって
>>411が飲んで死ねという意味じゃない
疲れるわお前は
421呑んべぇさん:2012/06/09(土) 14:53:20.52
目にいいとかで買って来た濃縮ブルーベリー果汁に酵母が悪戯して発酵してた
放置しすぎて>>411状態だから怖くて飲めないのがもったいない
422呑んべぇさん:2012/06/09(土) 15:27:53.15
>>420
お前の書いてることが一番分かりにくいんだって気づけよw
423呑んべぇさん:2012/06/09(土) 15:35:48.12
全部自分宛とか思っちゃう阿呆なんだろ。
アンカー付けないから一般論なんだろけど。
424呑んべぇさん:2012/06/09(土) 16:39:31.71
パイナップルジュース醸したが、2日目までだと美味い。
炭酸と香ばしさがたまらない。微アルコールだけど。

パイナップルは何のカテゴラリなのかしらないけど、これは行ける
425呑んべぇさん:2012/06/09(土) 19:54:51.61
>>424
よく知らない横文字は使わない事
426呑んべぇさん:2012/06/09(土) 21:46:03.74
8L梅酒瓶で作ってたミード(ワインイースト使用)の発酵が完了。
さっさとボトリングして冷蔵庫に放り込んだ方がいいかな?
冷蔵庫圧迫するので、傷む心配がないのならこのままにして置きたいんだが。

サフで仕込む時と全く同じ比率で仕込んだけど、何故かワインイーストで作った時の方が色が濃く、蜂蜜の香りもしっかり残ってた。
427呑んべぇさん:2012/06/09(土) 22:01:07.60
酒粕酵母、未だ発行せず・・・
発酵したら泡出るんだよな?

ドライイーストはすごい勢いで泡でてんのに・・
428呑んべぇさん:2012/06/09(土) 22:05:27.30
>>426
その方がいいだろうね
むしろとっとと飲むべき
429呑んべぇさん:2012/06/09(土) 22:22:25.26
>>416
お前に言ってんだよバ〜カ
430呑んべぇさん:2012/06/09(土) 22:53:44.66
>>423
レスしてあげるよ
アホはお前
頭付いてんのか?
431呑んべぇさん:2012/06/09(土) 22:57:19.43
>>426
サフは赤or金?
あとワインイーストの銘柄教えれ
432呑んべぇさん:2012/06/10(日) 00:51:44.22
発酵止まるまで醸したけど不味い
捨てるのもったいないし冷暗所で寝かせれば味が変わるか?
433呑んべぇさん:2012/06/10(日) 01:53:08.50
何を醸したか知らんが発酵終わった直後のまだ濁ってる状態で飲んでも美味くないよ
時間かけて清澄させればそれなりに飲めるようになる
434呑んべぇさん:2012/06/10(日) 01:58:51.30
初めて醸してみたがりんごの果実の酸味だけが異常に残って酸っぱい
いや、これはこれでいいんだがこんな感じなのか?
435呑んべぇさん:2012/06/10(日) 03:17:15.16
>>430
なんでも絡んでる基地外はさっさと死ねよ。
日本語も使えない猿が猿酒作るな。
436呑んべぇさん:2012/06/10(日) 03:23:09.11
>>434
表面に膜張ってたら何かコンタミしてるかも
蓋はほんの少し緩めるだけでいいよ
437呑んべぇさん:2012/06/10(日) 04:22:52.96
コンタミって汚染されてるって意味で良いの?
438呑んべぇさん:2012/06/10(日) 05:15:30.38
素材によっては酸っぱくなるかも
ドンシモンのブドウやリンゴ使うと酸っぱいわ
439呑んべぇさん:2012/06/10(日) 05:35:29.11
>>436
膜は張ってないんで大丈夫かと

>>438
ああ、ドンシモンだw
440呑んべぇさん:2012/06/10(日) 05:43:53.56
何回でも言うけど
最終的に酵母が勝つとしても
その過程で雑菌が繁殖したらその分は腐って取り返しがつかない

空気にさらすのはやめなさい
441呑んべぇさん:2012/06/10(日) 06:47:47.00
信じることさ 必ず最後に酵母は勝つ
442呑んべぇさん:2012/06/10(日) 07:55:40.96
>>422
専ブラも使えない情弱は書き込まないでねw
半年ROMってろってよく言われない?
レスはいらないからね
443呑んべぇさん:2012/06/10(日) 09:29:23.39
9日午後3時5分ごろ、岐阜県可児市今渡の鳴子公民館東側にある「ふれあい広場」で、ドライアイスと水を入れたペットボトルが爆発し、破片が同市の中学2年の男子生徒(13)の右目に刺さり負傷した。
444呑んべぇさん:2012/06/10(日) 19:38:52.39
醸して3日目、シードルが硫黄臭くなった・・・
これ対処法とかあるの?
445呑んべぇさん:2012/06/10(日) 21:07:31.63
>>442
キチガイの全包囲攻撃は本当に見苦しいなw
お前がウザいだけだろうに。
446呑んべぇさん:2012/06/11(月) 00:07:36.65
どっちもいい加減ね
もうこれ以降お互いレス付けないで通常営業でお願いします
447呑んべぇさん:2012/06/11(月) 00:40:52.77
>>445
アホがレスしやがった
お前らいい加減にしろ
448呑んべぇさん:2012/06/11(月) 00:48:01.60
>>447
お前もアホやで!
449呑んべぇさん:2012/06/11(月) 00:54:42.80
梅酒をみりんで造るのを、某国営放送が一度放送して、
そのあと取り消したみたいですが、なぜ駄目だったのか、
理由がいまいちわかりません。

1 そもそも飲み物ではないみりんを、飲み物にしたから??
2 みりんの糖分が発酵して、アルコール度数があがって、醸造になるから??
  (=まちがって、酵母君が入り込むと、発酵しちゃうから??)

どなたか、ご存じの方、ご教示下さい。

450呑んべぇさん:2012/06/11(月) 00:57:08.08
>>448
いやお前のほうが…
451呑んべぇさん:2012/06/11(月) 01:01:36.65
>>450
いやアホはお前だ!
452呑んべぇさん:2012/06/11(月) 01:07:20.28
>>451
いや俺はお前のほうが好きと言いたかっただけなの
453呑んべぇさん:2012/06/11(月) 01:17:25.94
>>452
いいや
俺の方がもっと好きだ
454呑んべぇさん:2012/06/11(月) 01:20:36.42
なんかキスする?
455呑んべぇさん:2012/06/11(月) 01:50:12.82
>>449
ggrksを検索してみてください
456呑んべぇさん:2012/06/11(月) 02:28:06.26
>>454
目をつぶってる間にお願いね
457呑んべぇさん:2012/06/11(月) 04:43:59.37
>>449
みりんはそもそも飲み物だよ
458呑んべぇさん:2012/06/11(月) 06:33:52.43
>>427
店で売っている酒粕は、加熱して酵母菌を殺してあるんじゃねえの?
だいたい店頭に置いてあるときに酵母菌が活動してパックが膨らんだりするとまずいだろ。
459呑んべぇさん:2012/06/11(月) 08:17:02.26
>>458

俺もそう思って、原料に酒精とか入ってない生っぽそうなのを買ってきたんだ・・・
んで、ぐぐると酒粕酵母使ったパンとか色々出てくるし、作り方の注記にとくに
酒粕選べみたいなことも書いてなかったからふつーにいけると思ったんだが
実際どうなんだろ
460呑んべぇさん:2012/06/11(月) 09:29:27.66
店に並べてるときに発酵して袋が破裂するから殺菌してるらしいよ
「生きてる」って言ってない限り死んでるだろ
たぶん
461呑んべぇさん:2012/06/11(月) 11:46:59.33
市販の酒粕って普通密閉せずに冷蔵状態で販売してね?
462呑んべぇさん:2012/06/11(月) 12:51:42.10
ペットボトルにドライアイスと水を入れて遊んでいた中学生 ペットボトルが爆発し破片が目に刺さる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339377468/

おまえらの子供も失明しちゃうね
463呑んべぇさん:2012/06/11(月) 17:00:49.63
>>449
2 味醂はアルコール約14%だから、確実に発酵するな。
464呑んべぇさん:2012/06/11(月) 17:52:28.31
>>463
酢を少し入れたら発酵しないんじゃない?
梅シロップで酢を入れるレシピがあるし。
465呑んべぇさん:2012/06/11(月) 18:35:22.66
>>463
よくそんなかまってちゃん相手にするなぁ
466呑んべぇさん:2012/06/11(月) 19:02:26.27
みりんに酵母生存しているとは…
467呑んべぇさん:2012/06/11(月) 19:06:24.75
生みりん
468呑んべぇさん:2012/06/11(月) 23:06:08.13
味醂って焼酎に麹沸かせた米つけたものだろ
いるとしても麹では?
469呑んべぇさん:2012/06/11(月) 23:18:51.51
梅ェ…
470呑んべぇさん:2012/06/12(火) 05:07:43.24
>>455 ggri ました。
梅酒の造り方(作り方) 禁じ手・掟破り編
http://www.top-nose.com/mamechishiki/mamechishiki25.html

日本酒ナビゲーター認定通信講座 受講しようかな‥
http://www.top-nose.com/koza/tsushin/sakenavigator.html
471呑んべぇさん:2012/06/12(火) 08:06:14.76
>>470
それは検索ミスですねぇ
「他人に聞く前に検索 サイト グーグル (Google) を使い、自分で調べろ、このカスが!」 という意味です
472呑んべぇさん:2012/06/12(火) 10:02:37.02
>>466
梅に自然の酵母が憑いとるがな。
添加しなくても発酵する。
473呑んべぇさん:2012/06/12(火) 22:34:01.86
梅は簡単に度数上がるような気がする。
発酵中から角のたったアルコール臭がすごい。
でも、発酵初期、サイダー状態の香りが最高、白ワインで言う柑橘系、蜂蜜のような。
474呑んべぇさん:2012/06/13(水) 08:16:42.47
>>431
11gに小分けされたのが5パック入ってるサフだけど、これが黄色かな?

ワインイーストはパスツール シャンパンイースト。入れ過ぎかもしれんが、8Lに対し1袋入れた。
475呑んべぇさん:2012/06/13(水) 12:58:24.70
清酒酵母の確保に失敗したんで花から天然酵母とるわ。
あと違う容器で発酵させてたパン用天然酵母は酢酸菌沸いてオワタ\(^o^)/
酢には興味ないしなあ・・・
476呑んべぇさん:2012/06/13(水) 14:05:53.86
大量生産して家庭菜園の農薬にでもしたらいいじゃんお酢
作るときに土ひとつかみ入れとけば飲用じゃないって言い張れるんじゃね
477呑んべぇさん:2012/06/13(水) 21:41:40.05
そんなことまでするなら普通に木酢液買うわw
478呑んべぇさん:2012/06/14(木) 00:03:55.08
レッドスターの緑色のやつで赤葡萄色の汁を醸してるけど、冷蔵庫の中でもガンガン来てるな
479呑んべぇさん:2012/06/14(木) 10:28:28.32
レッドスターて何?
ggっても色々でててきてわからん
480呑んべぇさん:2012/06/14(木) 10:39:48.65
wikiに載ってるよ
481478:2012/06/15(金) 04:15:09.51
おお、常温で置いておいたらすげーブクブク・・・
これが真の発酵か
482呑んべぇさん:2012/06/15(金) 10:19:26.93
483呑んべぇさん:2012/06/15(金) 20:30:43.31
あー、ワインイーストの商品名か
ありがとう
484呑んべぇさん:2012/06/16(土) 03:00:40.29
シードルはある程度熟成させると旨いね。
香りが立つし、味の奥行きも全然違う。
485呑んべぇさん:2012/06/16(土) 09:04:12.62
>>484
それ、シュールリー
486呑んべぇさん:2012/06/16(土) 15:22:23.17
ひゅーるりーひゅーるりーらーらーの親戚かと思った
487呑んべぇさん:2012/06/16(土) 16:50:05.57
すいません、サイダーの澱引きについて質問させてください。

澱=酵母、澱引き=酵母を取る
でいいんでしょうか?

疑問に思ったのは、発泡性にするために
澱引きしたボトルに加糖する所で、

発酵させきって澱を引く(酵母をできるだけ取り除く)

加糖して酵母が再活性して増える

炭酸とアルコールがまた産まれる

増えた酵母が沈殿する

これで澱引きの意味がなくなってしまうのでは無いですか?
また、一時発酵の段階で耐圧性のボトルに入れてしまえば最初から発泡性の物が飲めるのでは?
この二段階にして発泡性の物を作る意味ってなんなんでしょうか?
488呑んべぇさん:2012/06/16(土) 17:12:02.85
シャンパンの作り方に倣ってるな、それ
シャンパンの場合は瓶を逆さまにして二次発酵、澱を蓋に集めて取り除く

簡易的にはあなたの言うように、最初から密閉しても発泡酒になるけど
自分のやり方を見つけてみるべし
それが趣味ってもんだ

一つだけ。ペットボトル使うなら、破裂しないよう炭酸飲料のを使うこと
489呑んべぇさん:2012/06/16(土) 17:25:24.47
何種類か目的はある。

・醗酵が完全に終わった酒に炭酸ガスを発生させる
 瓶詰めなど耐圧容器に移すときに補糖すると発泡酒になる。
 もちろんわずかながらも澱は発生しているはずだが気にしない。

・甘みを出す
 アルコール濃度が高すぎても醗酵は止まる。
 アルコール濃度が高いところに補糖するとそれ以上醗酵せず糖分が残る。
 (まだ甘い醗酵中の酒にウォッカやブランデーなどを加えて醗酵を無理やり止めると言う方法もある。酒精強化って言われて結構使われる方法。)

・澱のにおいをつけたくない
 酵母によっては好ましくないにおいの澱もある。
 できるだけ常駐する澱を減らしてにおいが移るのを防ぐ。


それと市販のジュースから作る酒ではあまりないだろうけど、
一次醗酵の時点では果肉だのなんだのいろいろ残ってる場合があるんじゃね。
490呑んべぇさん:2012/06/16(土) 19:47:40.24
雑味を減らす目的が主だな
491呑んべぇさん:2012/06/16(土) 21:01:54.01
350mlスクリューキャップの瓶を逆さにして澱をためていたら突然すっ飛んだよ。
蓋なんて簡単にとれちゃうよ、まさにロケットのごとく泡吹いて天井直撃w
492呑んべぇさん:2012/06/17(日) 04:04:25.57
何回言っても炸裂の危険を冒すやつが絶えない
そんなことしてたら税務署員じゃなく警官が来るぞ
493呑んべぇさん:2012/06/17(日) 23:38:37.94
バナナで仕込んだが、香りはなかなかいいな
明日飲む
494呑んべぇさん:2012/06/18(月) 01:34:37.17
バナナのめっちゃ飲んでみたいわ。
495呑んべぇさん:2012/06/18(月) 12:02:53.43
メシマズスレでは、バナナの皮の漬物で盛り上がっているぞ。
496呑んべぇさん:2012/06/18(月) 19:58:50.90
wiki見たら澱を使ってパンが作れるとのことなので、
澱大さじ1砂糖大さじ1人肌牛乳100mlで予備発酵させようとしたんですがピクリともしません。
これは酵母が死んじゃったって事ですかね?
この澱にまたリンゴジュース足そうと思ってたんだけどもう無理でしょうか?
497呑んべぇさん:2012/06/18(月) 21:06:24.87
澱ッて発酵終わった時の沈殿物だろ。
酵母が弱ってるだろ。
あんまり時間がたっていれば死滅しててもおかしかないな。
発酵途中に汁を予備発酵させればよかたのに

>>494

今日飲んだら立派な酢になってました
orz
498呑んべぇさん:2012/06/18(月) 22:15:50.26
>>496
予備発酵しないで普通に生地に練り込んで発酵させたら?
前に何度か焼いてたけど乾燥酵母そのまま使うのに比べたら発酵力は劣ってた
少しベーキングパウダー入れて誤魔化す手もある
499呑んべぇさん:2012/06/18(月) 22:47:57.01
>>495ですが、その後風呂くらいの温度で湯煎かけっぱなしで放置してたら微妙に泡が立ってきました。
これは瀕死だったという事ですかね?
やっぱりドライイーストに比べて時間がかかるんでしょうか。
今生地にぶち込んでまた風呂温度で湯煎中です。
このままちゃんと膨らんでくれればいいが。
とにかくありがとうございました。
500呑んべぇさん:2012/06/18(月) 22:48:30.16
>>496の間違いです、失礼しました。
501呑んべぇさん:2012/06/18(月) 23:27:56.33
桃ってイケる?
生協で紙パック入りの安いネクターを売ってるの見かけたんだけど
502呑んべぇさん:2012/06/19(火) 05:29:46.55
それ果汁2割くらいじゃね?
503呑んべぇさん:2012/06/19(火) 07:43:01.44
香料+果汁70%以下だったら上流かな?
504呑んべぇさん:2012/06/19(火) 07:57:37.07
>>502
30%ぐらいあったと思う
505呑んべぇさん:2012/06/19(火) 09:13:01.33
ggrばggrほどワインの作り方他より簡単すぎてわろえてきた
まあ、その分ぶどうの質とか大事になるんだろうけどさ。

ビールだと、液体のモルト使わずに全部麦芽を糖化させた糖分でやれば
安上がりかつうまいのができそうだが、そのやり方はなんかメンドクサソウだな・・・
フルプライミングでやったやついる?
506呑んべぇさん:2012/06/19(火) 09:19:07.09
フルマッシングだ、間違えた
507呑んべぇさん:2012/06/19(火) 11:13:41.83
>>505
糖度が低いと腐造しやすい。
508呑んべぇさん:2012/06/19(火) 15:49:05.01
諸事情で、
規定の2倍の濃度のモルトエキスと砂糖でビールを醸造して、
瓶詰めの時に、水で薄めようと思っている。

しかし、こんないいかげんなやり方だと、
まじめに作っている人が多そうな手づくりビールのスレには書き込めない。

俺が考える2倍の濃度で作る場合のメリット
 腐敗に強そう。
 発酵設備が半分の大きさでできるので、家族の理解を得やすい。

デメリット
 まともな味のビールになるのか、わからない。
 ちゃんと発酵するのか、わからない。
509呑んべぇさん:2012/06/20(水) 00:26:05.32
最初の酵母が弱かったり少なすぎたりしないかぎり腐造は心配ないんじゃないかなぁ
ビール工場でだってバカでっかいタンクに対してジョッキ一杯くらいでしょ
510呑んべぇさん:2012/06/20(水) 19:46:21.23
どこかでルートビア・エキス売ってないでしょうか?
マコーミックからも出てるんだけどなぁ。
http://www.amazon.com/McCormick-Root-Beer-Concentrate-2-Ounce/dp/B000B6J4JG/
作り方書いてあるけど、分量の違いはあれど、まさに>>2みたいな感じですね。
511494:2012/06/22(金) 17:08:46.28
>>497
まじかw 期待してたのにー
残念やったね。
512呑んべぇさん:2012/06/22(金) 20:49:32.59
この時期だとどこにでも出てくるなw
梅酒とみりんを聞くヤツのほうじゃなくて、それを叩こうとする奴。
何でそれだけ目の敵にしてんだか、このバカどもは。
513呑んべぇさん:2012/06/22(金) 20:54:29.57
毎年夏になるとビール話も増えるが、そっちは叩かないのなw
514呑んべぇさん:2012/06/22(金) 21:14:47.07
今年の夏はジンジャービアで乗り切る予定
515呑んべぇさん:2012/06/22(金) 21:20:50.16
>>512
十日も寝てたのかw
516呑んべぇさん:2012/06/22(金) 21:58:18.30
今更こんな低レベルな話なんか見るわけじゃないからだが?。
質問してる馬鹿なんか知るか。

果実酒スレでも毎年いるから言ったまでw
517呑んべぇさん:2012/06/22(金) 22:07:28.07
ww
518呑んべぇさん:2012/06/23(土) 00:32:31.18
勝手に思い込んでろよ馬鹿が。
思い込みの激しい基地は2ch名物だしな。
519呑んべぇさん:2012/06/23(土) 01:49:57.41
NHkが放送したことまで知ってて、質問してるんだから、
当然、普通にぐぐってるだろうに。

そこに下らないレベルで乗ってくる己の愚かさに
まだ、気づかない奴の、情けなさだな。

まぁ、居るわな、そんな奴。
そんな奴さん、お疲れ様です!!(笑)

おまけ。
そんな奴さん、今、仕事出来てるの??
就活、うまくいったの・・・??。
520呑んべぇさん:2012/06/23(土) 08:14:32.24
火病 かわいそ
521呑んべぇさん:2012/06/24(日) 03:28:21.81
>>519
まぁお前みたいな底辺〜波よりはずっとマシな生活してることだけは確かだな
無駄な改行してるバカの国語力が心配だが。
最終学歴は小学校か?w
そんな下らん煽りで自己保身とは惨めだな。
ググってわからない程度のバカを更に馬鹿にしてるカスという、
最底辺の図式にいるうちは上が見えんから精進しろよ。ああ、もう手遅れか。
522呑んべぇさん:2012/06/24(日) 04:26:12.17
ここは日本以外の国で法律に反しない範囲で醸造している人のでスレ
嵐は大五郎でも飲んでろ
523呑んべぇさん:2012/06/24(日) 07:43:20.30
一番栄養作ってくれる酵母ってなんだろ?
蠱毒みたいに色んな酵母入れて放置しとけばいいかな?
くさやのつけ汁みたいになるかもわからんが
524呑んべぇさん:2012/06/24(日) 12:00:25.39
ガキの頃、山の赤い木の実やサルナシ、マタタビで猿酒作ってたよ、野生酵母でも
それなりにちゃんと発酵してお酒になるもんなんだなw
525呑んべぇさん:2012/06/24(日) 15:37:30.38
本当に猿酒だな
526呑んべぇさん:2012/06/24(日) 16:57:07.39
猿酒を作るとき、澱引きしてクリアな物を作るんでしょ?
どぶろくは、何故澱引きうぃしないんですか?

ペットボトルを逆さまにして冷蔵庫保管
十分に分離されたら、水を張ったボウルの中で
キャップを静かに緩めて、澱を排出させる

というのはどうでしょう?(やったこと無いけど)
527呑んべぇさん:2012/06/24(日) 23:16:30.52
念のため水は煮沸してから手を入れられる温度まで待って作業するべきかな
528呑んべぇさん:2012/06/24(日) 23:29:40.25
それ無理
529呑んべぇさん:2012/06/25(月) 08:05:29.56
コーナンの広告に梅酒の造り方が書いてあった
よく洗った梅をビンに入れて砂糖を入れて冷暗所に保存

これは問題ないのか?
530呑んべぇさん:2012/06/25(月) 11:06:03.28
>>526

ペットボトルに穴開けないと水吸うかも
531呑んべぇさん:2012/06/25(月) 13:13:09.80
近くの定食屋の社長が黒米でどぶろく作ってたが、その時は全部沈殿させて上澄みを汲んでた。
もうすごいフルーティーな香りでたまらんかった
532呑んべぇさん:2012/06/25(月) 13:14:25.62
>>529
それじゃ梅の砂糖漬けやないか
533呑んべぇさん:2012/06/25(月) 13:24:07.63
>>532


梅から水分がでて、野生酵母でアルコール発酵てことじゃね?
534呑んべぇさん:2012/06/25(月) 13:31:46.97
>>532
お前すげぇー なんも間違っとらんとおもた
535呑んべぇさん:2012/06/25(月) 16:59:28.99
砂糖の量によるだろ
酵母活動できないほど多ければ問題ない
536呑んべぇさん:2012/06/25(月) 17:50:43.25
>>535
バカ第1号 おめでとう
537呑んべぇさん:2012/06/25(月) 20:34:34.92
>>533
はちみつ漬けだったと思ったけど発酵したことがあるw
538呑んべぇさん:2012/06/26(火) 01:22:51.83
初めてなんでウェルチのぶどうジュースに多少砂糖入れてドライイーストで試してる最中なんだけど
1日目からすげーぶくぶく言って3日目くらいにはもうほとんど何もないくらい大人しいんだけど
まだまだ放置しといたほうがいいんでしょうか
539呑んべぇさん:2012/06/26(火) 05:23:03.61
ちょっとずつ試飲すればいい
自分がおいしいと思ったときが飲み頃
540呑んべぇさん:2012/06/26(火) 08:08:35.86
541呑んべぇさん:2012/06/26(火) 08:33:08.20
542呑んべぇさん:2012/06/26(火) 15:35:05.14
543呑んべぇさん:2012/06/30(土) 05:09:10.34
紫の野菜ジュース酒、ぶどうと大差なかった
なんか固形物多かったけど
544呑んべぇさん:2012/07/02(月) 02:21:57.61
今の季節ちょっと醸すには熱くね?
と思って水中の中なら適温じゃないかと温度測ったら27度くらいあった
水って結構温度高いんだね
簡単に20度前後の温度作れる環境ってないのかなぁ
545呑んべぇさん:2012/07/02(月) 09:18:48.76
よーぐるてぃあ
546呑んべぇさん:2012/07/02(月) 09:27:11.02
温度設定機能の付いた冷温庫かなぁ、容量が小さいけど
547呑んべぇさん:2012/07/02(月) 09:35:52.77
ヨーグルティアは保温できるけど冷温は不可だぞ
冬場ならいいけど夏場には向かない
548呑んべぇさん:2012/07/02(月) 10:12:23.97
おいらはワインセラーで醸してるぞい
549呑んべぇさん:2012/07/02(月) 11:17:01.77
金持ちなのか、貧乏なのかw
550呑んべぇさん:2012/07/03(火) 02:48:48.62
横穴を掘るのは有効な手段のひとつだな
洞窟ワインとかあるし
551呑んべぇさん:2012/07/03(火) 07:51:09.14
ワインとか自分で醸すとドライなだけで
果実味も酸味も全くなくなるね
552呑んべぇさん:2012/07/03(火) 23:00:14.32
そこは濃縮還元の限界ってことじゃないか?
553呑んべぇさん:2012/07/04(水) 15:44:46.33
種や皮が入ってない(皮の渋みが無い)だとかいろいろ原因はあると思うね。
まだ白の方が簡単じゃないか?白ぶどうジュースの入手が問題だが
554呑んべぇさん:2012/07/06(金) 06:12:55.18
白ぶどうジュースは20%のなら100円ローソンにあった
これじゃ本末転倒か
あとワイナリーのなんとかって瓶入りの高いやつ
555呑んべぇさん:2012/07/06(金) 06:32:34.99
このまえテレビでみたときは
ブドウを絞ってジュースにしてから醸してたけど
皮とか関係あるのかな?

品種の問題だと思うけど
556呑んべぇさん:2012/07/06(金) 14:07:05.11
白ワインだったらそうやって造るんじゃないの、果皮の色素が出て赤くならないように。
557呑んべぇさん:2012/07/06(金) 15:44:56.35
>>551
放置し過ぎじゃね、その一歩手前で発酵を止めさせればいいと思うが
558呑んべぇさん:2012/07/07(土) 13:29:04.45
>>556
さすがにそれは初めて聞いたよ
559呑んべぇさん:2012/07/07(土) 15:42:47.80
新しい知識が増えてよかったね
560呑んべぇさん:2012/07/09(月) 06:04:19.06
まちがってるよー><
561呑んべぇさん:2012/07/09(月) 22:11:25.32
赤ブドウであっても皮が混入しないように実の部分だけにして醸造して
白ワインを作ることもできるとggったら出てきたけどね。
マスカットベリーAとか白ブドウじゃないが、あれもそうやって白ワイン作れるらしいぞ
562呑んべぇさん:2012/07/10(火) 22:18:26.64
赤ワイン5作目
グレープ&カシス100%ジュースがベース 3.5L
紅茶のティーパック 2袋
生姜、クローブ、シナモン、ナツメグ、カルダモン、黒胡椒も紙パックに入れて
砂糖は300g
赤ワイン用イースト1/3袋

あと、夏みかんピールと星舞踏も入れたわ。
ハーブワインっていうのか、養命酒の西洋版みたいなもんだけど、
すっごい美味しい。
今まで作った中で一番ヒットです。

563呑んべぇさん:2012/07/11(水) 05:05:50.79
最初からスパイス入れて発酵に影響出ない?
564呑んべぇさん:2012/07/11(水) 08:15:18.12
>>563
それまでやってきたシンプルなものとかわりなく発酵した。
今はりんごジュースでアップルパイの味と香りのシードルを仕込んでいるところ。

上で西洋版養命酒って書いたけれど、やっぱりちょっと違うかなw
フルーティーでスパイシィーでやみつきになる味!
565呑んべぇさん:2012/07/11(水) 10:34:47.83
屠蘇散でやってみたら
566呑んべぇさん:2012/07/12(木) 11:49:24.08
しゅわしゅわ言ってる段階で一部取り除いてそれを新しいジュースに入れたら
永遠とジュースが発酵するのかな?
仮にそうならばドライイースト代節約できてうれしい
567呑んべぇさん:2012/07/12(木) 12:11:39.97
この時期なら天然酵母だけで十分いける
パンも焼けるし
568呑んべぇさん:2012/07/12(木) 13:40:18.30
節約できるよ。
ただ、酵母が水増しするたびに増えるから、酵母臭きつくなるよ。

569呑んべぇさん:2012/07/12(木) 13:53:43.31
>>567-568
ありがとうございます
570呑んべぇさん:2012/07/13(金) 13:01:21.34
りんごは、市販の輸入物のシードルより適当に作った自作の方が、明らかにおいしいな。
1000円未満のスパークリングワインと比べても、
自作のシードルの方がおいしい。

自作の欠点は、出来ばえにむらがあって、出来不出来があることと、
作るのに時間がかかることぐらい。
571呑んべぇさん:2012/07/14(土) 19:26:22.51
手前味噌。
572呑んべぇさん:2012/07/14(土) 20:41:37.15
まあでも自分好みの味にできるわな
573呑んべぇさん:2012/07/14(土) 23:27:20.08
輸入シードルはたしかに美味しくないやつがある。
ニッカかどっかのヤツや、シードルヌーヴォーはおいしいけど
574呑んべぇさん:2012/07/15(日) 10:49:52.19
100%りんごジュースが1L98円、プライミングシュガー:スティック2本、
だから500ml単価50円強ってところか。十分楽しめる。
575呑んべぇさん:2012/07/15(日) 12:45:09.28
輸入シードルはなんか薫製みたいな臭いする
576呑んべぇさん:2012/07/15(日) 17:16:13.60
>>571
まさにw
577呑んべぇさん:2012/07/15(日) 19:42:57.51
塩麹の次は果汁酵母が流行る(キリッ
578呑んべぇさん:2012/07/15(日) 19:45:06.88
梅シロップが発酵してしまった
酒になるのか?
579呑んべぇさん:2012/07/15(日) 20:11:30.92
>>578
試飲してレポートよろしこ
580呑んべぇさん:2012/07/16(月) 00:57:43.00
もやしもんは為になるなぁ
581呑んべぇさん:2012/07/16(月) 08:45:22.35
スイカってどうなんだろうと思ったらスイカワインあるのね
リキュールではスイカは鬼門だけど
試してみるかな
582呑んべぇさん:2012/07/16(月) 16:14:07.84
親がありえんくらい大量の赤紫蘇(45Lくらいのゴミ袋ぎゅうぎゅうにつめて一袋分かと)
を貰ってきて、それの処理に困ってたから立候補した。
シソジュースにしてからアルコール発酵させたるww
583呑んべぇさん:2012/07/16(月) 16:28:35.69
まあ畑から取ってきた葉っぱの裏とかには
ハダニとかちっちゃい虫がついとるもんやわw
584呑んべぇさん:2012/07/16(月) 16:33:53.48
梅が一番楽しめるかも。
ジュースからワインまで。
ミキサーにかける事で梅酒とは別物のやつが出来る。
585呑んべぇさん:2012/07/16(月) 20:02:45.76
コストを重視するなら単純な砂糖水でやればいいのかな
やった人いる?
586呑んべぇさん:2012/07/16(月) 20:16:29.68
今まで何度繰り返された話題だと思ってるんだ。
砂糖だけじゃ醗酵しないから無理だ。栄養が足りない。
587呑んべぇさん:2012/07/16(月) 21:41:36.08
いや、発酵するにはするよ。
砂糖水だけで作る酒、キルジュってのがあるじゃん。
ただ、発酵しすぎると酵母とアルコールの味しかしないからマズイぞ。
砂糖水だけで作るなら、発酵途中の甘みが残ってるものを冷やして飲むのがいいんじゃね。
588呑んべぇさん:2012/07/16(月) 23:10:02.07
>>585
黒糖(賞限切れ間近)130g/1Lと同じ重さのグラニュー糖を一リットルの水で溶かしたのを醸したらまずかった。

硫黄臭くて乳酸菌のような雑味があってマッコリが劣化したらこんな感じかな?っていう風味だった。飲みきれず破棄。
どなたか黒糖ベースの成功レシピを下さい。
589呑んべぇさん:2012/07/17(火) 14:23:48.18
グレープジュースを25リッターほど醸そうかと思っています。
リッター100円以下の安いグレープジュースを大量に売っているところってネットで無いものでしょうか。
590呑んべぇさん:2012/07/17(火) 14:30:08.08
>>588

黒糖と蜂蜜を適当にお湯に溶かし、冷めたところでイースト菌投下
跡は適当にガス抜きしつつ発酵

乳酸発酵はなかったが、黒糖がくどすぎてまずかった
591呑んべぇさん:2012/07/17(火) 15:31:50.25
たくさん醸しても腐造リスク上げるだけで意味ないだろ
592呑んべぇさん:2012/07/17(火) 15:33:33.23
>>589
どこの国に住んでるの?
593呑んべぇさん:2012/07/17(火) 17:03:13.18
グレープフルーツは美味しくないとか聞いた気g祖
まあスーパーで25本買ってくればいいじゃないか
594呑んべぇさん:2012/07/17(火) 18:00:07.29
グレープジュースとしか言ってないのになんでグレープフルーツが出てくるの
595呑んべぇさん:2012/07/17(火) 18:27:12.54
業務スーパーなら1本100円やで
濃縮還元だけど
596呑んべぇさん:2012/07/17(火) 20:02:50.21
>>582
普通に焼酎漬けにする手もある
もしくは洗って干せばかなりもつ
干すときは網とか使わないと飛ばされるからね
塩蔵にしてもいい
なんにせよ一刻も早く処理しないと即傷むぞ
597呑んべぇさん:2012/07/17(火) 20:53:01.60
>>596

mjk
ちょっと明日の朝一で洗浄して処理するわ
シソジュースは酢と砂糖と水でシソを煮る作り方だから
たぶん干しても大した問題はないな
598呑んべぇさん:2012/07/17(火) 21:03:50.81
>>590
黒糖の割合を減らすもしくは上白糖ベースで醸してほのかな香りと甘み付けに黒糖を足して念入りに澱引きをする。で、再挑戦して上手くいったらレポートする。
>>589
自家消費なら1〜2リットルづつ醸して呑み頃になったら冷やして念入りに澱引きして傷む前に呑みきるをサイクル化した方が美味いかと?
599呑んべぇさん:2012/07/18(水) 04:00:27.89
>>585
水を混ぜると腐食臭がして怖くて飲めなかった
水道水が悪いのか時期が悪かったのかは不明

>>587
飲む前に加糖すればいいんじゃね?
600呑んべぇさん:2012/07/18(水) 11:39:00.46
発酵終了から4ヶ月も放置したミードを飲んでみた。
酢になってないか心配だったけど、出来上がってすぐ飲んだやつより味わい深くて美味かった。
やっぱりサフよりもパスツールとかのワインイースト使った方が美味く仕上がるね。
601呑んべぇさん:2012/07/18(水) 11:39:50.77
複数種類の蜂蜜を醸してるんだけど、百花蜜のでどう考えてもりんごジュースの匂いになってるのがある。
りんごの蜂蜜と明記されてるやつはまた違った匂いになってるから不思議だ。

602呑んべぇさん:2012/07/18(水) 12:03:25.72
酢は酸素を遮断できてれば案外大丈夫だと思う
昔、あんまり調べずに適当にやりまくったころは
炭酸抜くついでに中身撹拌したりしてバナナの酢とかできてたな・・・
603呑んべぇさん:2012/07/18(水) 20:29:06.93
>>600
やはりワインイーストの方が美味く出来るのか・・
真っ当なワインの作り方じゃないと上手く発酵しないんじゃないかと躊躇してた
今度試してみよ
604呑んべぇさん:2012/07/18(水) 22:01:43.18
>>603
試飲レポートを(ry
605呑んべぇさん:2012/07/18(水) 22:11:03.26
しぃーーーーーん
606呑んべぇさん:2012/07/19(木) 03:23:02.40
試〜飲
607呑んべぇさん:2012/07/19(木) 16:39:51.52
死因
608呑んべぇさん:2012/07/19(木) 17:32:27.34
シードル醸造一週間でガマンできず飲んだらリンゴの甘さが残ってうまかった
でもしばらくしたら悪酔いになって腹が膨れ上がったわ
これ酵母が残って腹でなんかしてたんかね
609呑んべぇさん:2012/07/19(木) 17:40:19.02
炭酸じゃね
610呑んべぇさん:2012/07/19(木) 19:24:32.37
>>608
俺は2日目くらいの甘さ残ってる状態で飲んでる
ほぼジュースだが
普通の酒より酔いが回るのが早く長く続く気がするんだよね…酵母なんかね?

という夢を見た
611呑んべぇさん:2012/07/19(木) 23:28:38.52
>>610
ルーパー乙。
612581:2012/07/20(金) 00:57:59.77
スイカやったら色素が分離して血漿みたいな薄黄色になった
まだ口付けてないがなんか凄い匂いがする怖い
613呑んべぇさん:2012/07/20(金) 17:32:15.55
メグリアでCOOPのクリアタイプのりんごジュースが108円で売ってたので24リッター購入。
スパークリングワイン用酵母で長期熟成やってみます。
醸した後に詰める瓶が無いからウィルキンソンのジンジャーエールでも買って瓶を調達しないと。
614呑んべぇさん:2012/07/20(金) 18:51:10.74
>>604
ハンズ辺りでワインイースト買って来たらやってみます
先日行ったら売り切れだったんだよなあ
ネットで買えばいいのかも知れんが
615呑んべぇさん:2012/07/20(金) 21:00:11.43
デルモンテのバナナジュース使えそうだな
果汁は1/4しか入ってないけど
616呑んべぇさん:2012/07/21(土) 03:04:08.25
>>612
嗅いだ匂いと口にした風味で全然違うこともあるからトライしてレス!
617呑んべぇさん:2012/07/21(土) 19:46:52.65
どうやらキュウリ風味になるらしいねw
618581:2012/07/21(土) 22:07:18.35
今スイカワイン冷やして飲んでみたら普通の味だったわ(匂いは相変わらず異様だけど
)
スイカ果汁から甘味が抜けてアルコールに変わったっていう、ただそれだけ
決して不味くはないが、ちょっと間が抜けた味
でも瓜味のスイカ・メロンリキュールよりは美味いよ
甘味と着色料足した方が美味いと思うのでいずれまたやってみる
619呑んべぇさん:2012/07/21(土) 22:37:54.15
>>615
加糖だ加糖
という夢を見た

醸したのがメチルにならないのかほんの少しだけ気になるわ
このスレではガイシュツだろうけど、酒の辛口甘口は
アルコールと砂糖の比率で決まるんだってな
620呑んべぇさん:2012/07/23(月) 02:45:07.11
三日前にミード(メープルシロップ)を500mlぐらい仕込んでみた
プチプチ音はしてるけど、色は乳黄色、味は甘くなく普通に辛い、匂いはちょこっと甘いアルコール臭
時間かかるって聞いてたんだけど…
大丈夫かな?
621呑んべぇさん:2012/07/23(月) 18:58:21.58
ジェーソンで白ぶどう100%のジュースを扱い始めた
しかもg104円
これは醸すしかない…

>>620
メープル酒気になってたから期待してる
622呑んべぇさん:2012/07/24(火) 08:13:48.89
メープル酒の澱が溜まってきたからもう一回味見してみた
味とのど越しは何この日本酒、って感じ
香りは非常にいい
メープル(+パン)のあまーい香り
ラッキングしてメープル追加したらいい感じになるのだろうか…?

ちなみに使ったメープルシロップは、2年前にカナダを旅行した時に大量に買い込んだもの
また未開封のものが500ml*3残ってる…使い切れぬ
623呑んべぇさん:2012/07/24(火) 23:58:13.33
>>622
日本酒はないだろw
624呑んべぇさん:2012/07/25(水) 00:21:47.76
んー日本酒でも古酒ならそんな香りのする物もあるかもしれん
625呑んべぇさん:2012/07/25(水) 03:52:04.93
トウモロコシだとビールっぽくなるのかな
626呑んべぇさん:2012/07/25(水) 04:11:34.40
この時期醸すと一気に発酵しちゃってあんまり美味しくないのかな?
なんかアルコールに薄い味が付いたみたいになっちゃう
627呑んべぇさん:2012/07/25(水) 09:40:48.20
>>626
専用冷蔵庫で醸す俺は勝ち組。



from ロンドン
628呑んべぇさん:2012/07/25(水) 10:30:51.38
日本だけど14℃に設定した保冷庫使ってる
専用はなんか違うの?
629呑んべぇさん:2012/07/25(水) 12:27:00.17
日本じゃあ酒税法にひっかかっちゃうから
アラスカの俺は年中室内常温でおk
630呑んべぇさん:2012/07/25(水) 18:54:52.14
アメリカにも酒税法あると思うんだが
631呑んべぇさん:2012/07/25(水) 19:36:22.80
日本のように酒税のためだけに
私的な酒の製造を禁止するような狂った法律があるのか、
アル・カポネの時代の話?
632呑んべぇさん:2012/07/25(水) 22:07:12.37
酒税法にひっかかると、酒税法があるの違いがわからないって
どの程度の国語力なんだろ?
633呑んべぇさん:2012/07/25(水) 22:24:31.57
>>625
トウモロコシ粉を薄いお粥のように煮て酵素か麹で糖化させたら酵母で醸して醸造過程や試飲感想をうP

どうやってホップの香りを付けると良いんだろ?

ビール自家醸造キット買え!以外の方法で。
634呑んべぇさん:2012/07/26(木) 22:44:44.51
新参ですが、一つご指導ください
先日ネットで蜂蜜酒の作り方を見つけて作ったのですが、ドライイーストの匂いが残っているのと
不純物のためかコップ一杯飲んだら気分が悪くなります(醸造初期に味見したときはこうはなりませんでした
どなたか不純物の除去方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
ちなみに醗酵を早めるために上白糖も加えています
635呑んべぇさん:2012/07/26(木) 22:46:57.71
上白糖を入れると発酵が早まるのか?
逆に完了まで時間がかかる気がするが
636呑んべぇさん:2012/07/26(木) 22:54:15.83
>>635
そうなんですか?
ブログ巡りして見つけたブログでの知識なんで自信はないんですが

ちなみに上白糖を加えるのはまずかったですか?
637呑んべぇさん:2012/07/26(木) 23:14:27.42
入れるのはいいけど度数が上がるだけで早く終わるわけじゃないと思うが
638呑んべぇさん:2012/07/26(木) 23:32:05.50
澱引きするとエグさがだいぶ軽減するよ。
ただ綺麗に澱引きするためには醗酵を終わらせなきゃならん。
糖分を加えたら長引くだけだ。

もしくは冷蔵して沈めちゃうか。
暖かくなるとまた醗酵しだすけどね。
639呑んべぇさん:2012/07/27(金) 00:06:51.67
メープル酒、澱引き、加糖(メープル)して常温で放置してたら滅茶苦茶臭くなった
昨日は暑かったからなぁ

酒石サンダー!
640呑んべぇさん:2012/07/27(金) 04:17:08.48
>>634
冷蔵庫で二日ほど冷やしてみな。
不純物が澱(おり)として底に沈んで透明になる。
後は澱が混ざらないように慎重に上澄みだけを取り出せばよい。
641呑んべぇさん:2012/07/27(金) 04:23:26.86
10時間前にどぶろく仕込んだ
そのまま冷房効いてないところに放置
今味見したら普通にうまい

さすが夏だ
642呑んべぇさん:2012/07/27(金) 10:08:00.44
油断してるとすぐ腐るぞー

>>633
少し前にはグリーンカーテン用にホームセンターでホップの苗売ってたよ
もうないかな?
643呑んべぇさん:2012/07/27(金) 15:46:33.30
20時間前にどぶろく仕込んだ
そのまま冷房効いてないところに放置
10時間前に味見したら普通にうまい
さすが夏だ
またそのまま冷房効いてないところに放置
今味見したらちょっと残念なことになってた
甘くなく、香りもただのアルコール臭

畜生夏め
644呑んべぇさん:2012/07/27(金) 16:55:37.79
>>641
それどぶろくってより甘酒じゃない?
645呑んべぇさん:2012/07/27(金) 17:27:08.75
>>644
無知蒙昧
646呑んべぇさん:2012/07/28(土) 01:45:55.94
>>637 638 640
ありがとうございます
早速試してみます
ついでに砂糖だけの酒も試してみたいんですが、作り方ははちみつのと同じでいいんでしょうか?
647呑んべぇさん:2012/07/28(土) 09:15:02.30
>>646
誰もが一度通る道だな。俺も前にやってみたんだが。
結論を言えば上のほうでも話題になっているが、砂糖だけだと無理。
人間がパンや米などの炭水化物だけを食べていれば良い訳ではないように、
酵母菌も糖類だけだと活動しない。
必ずりんごジュース・生姜・干しブドウなどミネラルを含んだものを加えないと泡を吹かない。
蜂蜜は元からそれらを含んでいるからいけるわけで、
精製して純粋糖だけにした砂糖だと無理。
精製前の黒砂糖だといけるそうだがあんましうまくないそうだ。
648呑んべぇさん:2012/07/28(土) 10:25:35.89
だから、上白糖だけでも発酵するってば
砂糖大さじ10、水1リットル、イースト1gで3,4日置いといてみ
泡吹き始めるから
649呑んべぇさん:2012/07/28(土) 11:59:14.44
>イースト
フード混ざってないんだよね?
650呑んべぇさん:2012/07/28(土) 14:06:50.67
>>648
いやそれだとミネラルを含むその他成分が足りなくて
チビチビとしか醗酵しないということだろ?
つうかさすがに水1Lに砂糖大さじ10杯なんて濃さではやったことがない。
651呑んべぇさん:2012/07/28(土) 14:43:59.50
お前は吹かないと断言したくせに 女か
652呑んべぇさん:2012/07/28(土) 23:46:38.24
遺伝子にはリンが必要だけど砂糖にはリンがない
まあイーストフードの供給のなかでやりくりしてるんだろうな
653呑んべぇさん:2012/07/29(日) 00:14:33.74
>>651
だからドライイーストに含まれているごく少量のミネラルで醗酵しているということだろ。
何の間違いもないじゃん。
ガキか。
654呑んべぇさん:2012/07/29(日) 07:49:44.95
2chで必死w
655呑んべぇさん:2012/07/29(日) 14:50:08.32
つまり水と砂糖だけでイーストもなしでは吹かないと主張してたわけかw
656呑んべぇさん:2012/07/29(日) 16:29:47.54
初蜂蜜酒を作ってみた、甘さはほぼ無く、普通の白ワインという感じ。発酵させ過ぎ?
657呑んべぇさん:2012/07/29(日) 23:27:59.65
>>655
キチガイがとうとう錯乱状態に突入
658呑んべぇさん:2012/07/29(日) 23:29:37.48
錯乱じゃなくてきっと酩酊
ある意味裏山
659呑んべぇさん:2012/07/30(月) 01:01:16.29
くやしいのぅくやしいのぅwww
660呑んべぇさん:2012/07/30(月) 08:46:06.89
↑こいつにもう触れるな 荒れる 
661呑んべぇさん:2012/07/30(月) 09:53:51.05
んで結局水と砂糖だけでどうなるのよ?
662呑んべぇさん:2012/07/30(月) 14:28:00.64
>>661
出来てもまずいでFAだろ何度か出た話題
663呑んべぇさん:2012/07/30(月) 14:59:23.43
>>662
お前バカだろ そんなこと聞いてねぇよ
664呑んべぇさん:2012/07/30(月) 19:32:09.82
>>661
滅菌しなけりゃ腐敗するだろ。
665呑んべぇさん:2012/07/30(月) 20:22:45.84
お前らに聞いてんじゃねーよバ〜カ おい!出て来やがれ
666呑んべぇさん:2012/07/30(月) 20:25:14.48
原価30円程度で出来ることを、なぜ自分で試そうとしない。
667呑んべぇさん:2012/07/30(月) 23:57:21.77
646ですが
アドバイスどおりにやってみたらいい感じの蜂蜜酒ができました。
ありがとうございます
あと、砂糖のみでやるのは現実的じゃないようなんで別のを試してみます
668呑んべぇさん:2012/07/31(火) 17:57:30.70
はちみつ酒が透明になったので澱とって熟成モードにしたいんだけど
熟成って具体的には発酵の時と同じように常温放置しとけばいいの?
今は腐らせないように冷蔵庫に入れてある
669呑んべぇさん:2012/07/31(火) 22:36:15.43
スパークリングワイン酵母で仕込んだシードルを23リッター+澱1リッターを瓶詰めしました。
2,3週間熟成させて冷やして飲むんが楽しみです。
詰める前に試飲した感じでは少々アルコールの刺々しさと硫黄と酵母の匂いがしました。
熟成されることでキリッとしたさっぱりしたシードルに成ることを願います。
670呑んべぇさん:2012/07/31(火) 23:09:55.66
ちょっと質問。
澱って栄養に富んで、身体にいいらしいが、皆さんどのように活用してんの?
671呑んべぇさん:2012/07/31(火) 23:41:41.89
私はパンづくりに使ってます
熟成途中だと甘いので菓子パンに最適
そのまま自家製酵母になるんで、立派なこだわりパンの出来上がり
672呑んべぇさん:2012/08/01(水) 18:14:30.27
増えすぎた分を、薬だと思って我慢して飲んでる。
673呑んべぇさん:2012/08/01(水) 21:37:10.84
ビール酵母や酒粕もすごく栄養あるらしいしね
糖分ほとんど残ってないならスープとかに使っちゃえば?
674呑んべぇさん:2012/08/01(水) 21:45:32.79
先週初めてオレンジジュースで作った時はイースト菌いれてすぐ泡がたったのに、今日グレープ
で作ったら全く泡がたたない。加糖して100g砂糖入れたのがまずかったのかな?
675呑んべぇさん:2012/08/01(水) 22:16:45.52
自分は澱は次の仕込みのためにに残すので飲んだりしないです。
酵母を飲みたい時はエビオスとか安く売ってるからそちらを利用してます。
676呑んべぇさん:2012/08/02(木) 01:59:36.42
>>674
家もなぜだか知らないけど葡萄はあんまりブクブクならないな

>>675
エビオスって普通の食用に市販されてるビール酵母より高くない?
あと料理に使いづらいし
677呑んべぇさん:2012/08/02(木) 07:34:01.55
パイナップルの缶詰をミキサーで粉々にしてから1Lの水と100gの砂糖を入れてイーストで醸し中。
1週間ほど出来上がる予定。
夏は発酵が早くて助かる。
678呑んべぇさん:2012/08/02(木) 13:08:15.90
>>675
それずっとやってると、だんだん増えて余剰になってくるよ。
679呑んべぇさん:2012/08/02(木) 21:57:59.70
>>677
パイナップルジュースを醸したら林檎や葡萄に比べて極端に酒清化が早かった。(いずれも125グラム加糖 イースト2グラム)
澱の量も桁違いに出た。(念入りに澱引きしたら7割残り)
他の果汁と何が違うのか?

仕上がりの味も甘い香りに似合わない苦酸っぱさ。
680呑んべぇさん:2012/08/02(木) 22:04:25.96
ん〜パイナポーにはパパインというタンパク質を分解する酵素が入ってるからなぁ
もしかしたらこいつが酵母に何らかの影響与えてるんじゃないだろうか
681呑んべぇさん:2012/08/03(金) 00:46:32.90
ぱいぱい良いん!!
682呑んべぇさん:2012/08/03(金) 01:28:22.27
熱帯性なのが影響してるかも?
キウイあたりで試してみるか
683呑んべぇさん:2012/08/03(金) 08:34:45.80
熱帯性か。
誰も付いて行けない分析力 凄すぎる。
684呑んべぇさん:2012/08/03(金) 10:19:58.22
熱帯性!それだっ
685呑んべぇさん:2012/08/03(金) 20:16:46.24
瓶内2次醗酵中のシードルが1週間経ったから冷やして飲んだけど、全然泡と炭酸が出来てない・・・なぜだ?
かなりクリアな色してたから酵母が少なすぎて働かなくなってるのかな。
アップルワインとしては十二分に美味しいので問題はないのだが。
686呑んべぇさん:2012/08/03(金) 22:05:28.92
糖分が残ってなかったとか。
687呑んべぇさん:2012/08/03(金) 23:00:26.47
プライミングは500mlに4gくらいしたので十分発泡すると思うのですが・・・
688呑んべぇさん:2012/08/04(土) 01:44:14.43
アルコール度数が高過ぎたとか。
689呑んべぇさん:2012/08/04(土) 04:30:36.42
>>683
時には思いつきが新たな道を開くこともあるよ
690679:2012/08/04(土) 09:37:06.06
>>682
>>683
>>684

マンゴージュースを醸したらおいしかったという報告が以前にあったような。

>>680
一旦加熱して酵素を弱体化させて冷ましてから仕込んだらまた違う結果になるかも?
691呑んべぇさん:2012/08/04(土) 16:21:54.09
初心者だけど今までオレンジとグレープを醸した。
両方ともすっぱ過ぎてまずいんだけど・・・どぼして?
692呑んべぇさん:2012/08/04(土) 16:34:18.64
放置し過ぎて酢酸発酵したとか。
693呑んべぇさん:2012/08/04(土) 16:39:36.98
そこはどぼじてだろ
694呑んべぇさん:2012/08/04(土) 18:53:40.79
放置してないよ、イースト菌入れて3日目にはすっぱく成ってた orz
スーパーで1g100円の安物のジュースだからかな?
695呑んべぇさん:2012/08/04(土) 19:46:31.60
いきなり柑橘類2種とか釣りだろw
696呑んべぇさん:2012/08/04(土) 20:39:05.91
1)甘さでカバーされてた酸味が前に出てきただけ
2)酵母が働かず腐った
697呑んべぇさん:2012/08/04(土) 21:06:05.03
>>579
酢になってたw
698呑んべぇさん:2012/08/04(土) 21:15:42.01
酢酸菌と酵母が一緒に入ったんだな
699呑んべぇさん:2012/08/04(土) 21:24:16.81
柑橘系にパインとか繊維物はメチルが怖くてなかなか行けないわ
700呑んべぇさん:2012/08/04(土) 21:25:18.68
メタノール発酵と柑橘系関係ないじゃん。
701呑んべぇさん:2012/08/04(土) 21:35:52.35
柑橘とか繊維質多いとペクチン生成量も多いでしょ?
702呑んべぇさん:2012/08/04(土) 23:50:54.84
そもそもメタノール発酵なんて存在しないし、柑橘に含まれるのは大部分ペクチン酸だから、
メタノールにはならないよ。
703呑んべぇさん:2012/08/05(日) 07:18:45.15
>>693

このスレの柑橘系は醸しても不味いというレスを読む。

実際にどう不味いのか醸して検証する

オ、オェー(AA略)

こうなった住人は複数居ます。多分。
704呑んべぇさん:2012/08/05(日) 07:24:51.47
>>697
調味料の酢として使えるレベルですか?
〆鯖、鶏肉の酢醤油砂糖煮…妄想が広がりんぐ
705呑んべぇさん:2012/08/05(日) 09:46:43.87
柑橘系はすさまじく醗酵するんだよな、なぜか。
そして出来上がったものは皮の味がする。
706呑んべぇさん:2012/08/05(日) 22:12:08.54
レモン果汁100%は他の果物と比べて激高い
糖質9%ほどだが、補糖して醸すと旨いのだろうか?
酸っぱすぎて飲めないだろうか?
707呑んべぇさん:2012/08/06(月) 13:21:47.17
やってみなはれ
708呑んべぇさん:2012/08/06(月) 21:25:05.76
>>706
美味い不味いは主観に依る部分が大きいから…

醸してないレモン100%をストレートに飲んで美味いと感じるなら試す価値あり

で、レポートをレス汁。
709呑んべぇさん:2012/08/06(月) 23:03:59.17
別に100%じゃなくてもいいだろう
710呑んべぇさん:2012/08/06(月) 23:04:29.08
前にシソジュース醸すっていってたのだけど、完成したよー
うん、すげえうまい。
シソジュースってもともとブドウジュースっぽい感じだけど、
醸造して熟成させたらよりブドウっぽくなった。

んで、思ったこと。
実はジュースの段階で酢を入れすぎたせいで最初は酸味がかなりきつかったんだよ。
でも醸造後熟成させたら酸味がなくなった。
なんでこういう事がおきたのかはわからんが、とにかくそういうこと。
それと、最初はシソの灰汁が強くてストレートだとえぐみを感じたんだけど、
これも熟成させたら無くなった。
マスキングでわからなくなった、っていうよりは消えたような感じ。
灰汁がある食材を醸造しても、熟成させたら灰汁は気にならなくなるのかもしれないね。
711呑んべぇさん:2012/08/07(火) 19:39:16.68
みんな完成したあとおりはどうしてる?なんかそのまま飲むとぬるぬるして気持ち悪いんだけど。
フィルターでこした方がいいのかな?
712呑んべぇさん:2012/08/07(火) 19:47:19.95
浮いたのは灰汁取りで集めて、沈澱したやつはそのまま
713呑んべぇさん:2012/08/08(水) 00:22:34.00
はじめまして。ちょっと質問させていただきます。
庭に放置しておいたデラウェアが今年も大量に実をつけているのですが、
種が大きくとても食用には向きません。

適当につぶして砂糖とドライイーストいれておけばokですか?
714呑んべぇさん:2012/08/08(水) 01:19:39.21
やってみなはれ
715呑んべぇさん:2012/08/08(水) 01:34:42.83
色づくのにもう少し時間がかかるので、
結果はしばらくお待ちくだされ。
716呑んべぇさん:2012/08/08(水) 03:19:39.55
予備発酵させとかないとカビるかもしれないな
717呑んべぇさん:2012/08/08(水) 06:17:43.17
ジベレリン未処理のデラウェアって珍品だぜ
718呑んべぇさん:2012/08/08(水) 20:35:10.83
>>710
以前クエン酸たっぷりの梅ジュースだか何か酸っぱいのを試したら
発酵後に酸味ががくっと減ったことが。
香料の入ったりんごジュースは発酵後も香料が残ってたり。

消える物と消えない物とあるけど試してみないとワカンネって感じだね。
719呑んべぇさん:2012/08/09(木) 13:06:14.95
ゴーヤ醸したらどうなるかな
720呑んべぇさん:2012/08/09(木) 16:12:10.60
>>713
黴を生えさせ無い様に、気をつけろよ。
721呑んべぇさん:2012/08/09(木) 18:49:43.65
>>713

赤ワインにしてみればいいんじゃない?
容器の消毒は大事かな
722呑んべぇさん:2012/08/10(金) 03:55:15.06
713です。
予備発酵って、ドライイースト元気にさせて、
他の菌が醸す隙を与えないようにするってイメージですか?

それが結局カビ防止につながるという意味ですかね。

そこで疑問なのですが、
昔の人、裸足でぶどうつぶしてカビ大丈夫だったんでしょうか・・・
723呑んべぇさん:2012/08/10(金) 06:00:27.34
ぶどうの酵母で十分だろ
724呑んべぇさん:2012/08/10(金) 16:38:30.86
菌の知識が無くても先に少量潰してうまく発酵したものを投入すればできたんじゃないの
ワイルドに作ってみたいってなら全量潰すだけでやってみるのもいいんじゃない
カビが生えてもご愛嬌
725呑んべぇさん:2012/08/10(金) 19:48:07.30
ビンにぶどう以外何も入れず、棒でつついて潰してほっとくだけでおk
726呑んべぇさん:2012/08/12(日) 10:22:23.74
気づいたとき(一日に数回)に撹拌しておけばカビは生えないよ
今、(室内30度以上)桃を醸しているけど
空気に触れてるところが変色し出したら撹拌するだけ
酵母はうめを少々勢い付けに使用したけどなくてもいい


727呑んべぇさん:2012/08/12(日) 14:28:33.76
今日の午前中から猿酒作りに初チャレンジしてるんだけど、
仕込んですぐに凄い勢いで泡立って、それから一時間ほどしたらほとんど泡が出なくなった
これって失敗?

材料は100%リンゴジュース600cc、ドライイースト3g、砂糖60g
室温は30℃くらい
728呑んべぇさん:2012/08/12(日) 15:01:08.54
とりあえず一日放置してみてからだな
729727:2012/08/12(日) 16:22:57.52
>>728
りょうかいっす
730呑んべぇさん:2012/08/12(日) 16:41:18.56
いろいろやったけどアップルジュースで作ると一番旨かった。
しかし日にちで味がずいぶん違うな。
5日目くらいが一番旨いかな、少し白濁して甘みもありすっぱくなくフルーツの香りも残っている。
でも6日目頃には透明に近づきまずくなった。
これって5日目の状態で発酵を止められないかな?
冷蔵庫に入れるとかで。
731呑んべぇさん:2012/08/12(日) 21:51:42.36
>>730
湯煎で65度程度に成るように火入れしてみてはどうでしょうか?
酵母を働かなくさせれば良いと思います。
732呑んべぇさん:2012/08/13(月) 00:59:08.74
りんご派だが、炭酸を残しつつ風味も残したいわがままな俺の願いは叶うのだろうか
冷蔵保存でもじわじわと発酵が進むし
733呑んべぇさん:2012/08/13(月) 08:01:44.58
>>732
炭酸を残しつつ風味も残した瞬間で全部飲む
で次のを作ればおk
734呑んべぇさん:2012/08/13(月) 09:01:44.53
個人レベルで使える酵母の濾過器って無いんかな
735呑んべぇさん:2012/08/13(月) 09:23:38.53
浄水器のマイクロフィルターとかどうなんだろう
736727:2012/08/13(月) 18:48:24.80
泡はほとんどでないものの、午前中は耳を近づけるとシュワシュワって音がよく聞こえてた
でも、午後になるとその音もしなくなったので、ペットボトルに移し蓋を固く閉め冷蔵庫で冷やして、さっき飲んじゃいました
それなりに美味かったです
737呑んべぇさん:2012/08/13(月) 23:09:20.98
発酵止まってペットボトルに移す際にちょっと砂糖入れて2日ぐらい冷蔵庫に入れとくといいよ
738呑んべぇさん:2012/08/14(火) 03:39:19.23
>>737
それすると爆発しそうで怖いんだけど大丈夫?
739呑んべぇさん:2012/08/14(火) 03:57:39.98
様子は見たほうがいいけど冷蔵庫で炭酸用ペットボトルなら大丈夫
740呑んべぇさん:2012/08/14(火) 10:49:00.94
つぶ餡醸し中
泡の下に小豆の皮が浮いて液色は濁ってて、発酵が進むと沈んだアンコの上に澱が白く堆積してくる
匂いに劇的な変化はない、ただのアンコ+アルコール臭
沈んでるアンコは小豆の細かい粒子の方(中身?)よりは皮からしつこく気泡が出てきてたけど、これって皮に糖分が残ってるってことかな
かき混ぜると甘みがあるけど濁酒よりザラザラするから冷して上澄みだけ消費
皮はともかく粒子は麹で醸せるのかな?
今は残った沈殿つぶ餡に麹とぬるま湯を足して常温放置中
741呑んべぇさん:2012/08/14(火) 12:57:58.96
カタカナでアンコアンコっていやらしいなw

ちょくちょく「泡の出てる所で発酵が起こってる」って解釈が見られるけど違うよね。
局所的な濃度差よりも、触媒的な物との物理的な接触で出る方が影響大きいと思うよ。

発酵で出来た二酸化炭素はまず水中に溶け込んで拡がって、
水全体がある程度炭酸を含んだ状態で泡の出やすい物に触れたときに出る。
コーラやビールに割り箸やメントス入れるような感じ。
742呑んべぇさん:2012/08/14(火) 14:00:34.81
>>741 えろくてスマソw
そう言われるとアルコもやらしく見えてくる素敵

なるほどコーラとメントスの関係か!
沈殿つぶ餡の皮の所にたまってから粒子を押し上げながら気泡が上がるから、てっきり皮が発酵してると思ってたよ

沈殿つぶ餡+麹はちょっとシュワシュワしてきた
743呑んべぇさん:2012/08/14(火) 19:38:23.61
>>740
アンコールと命名してあげるわ
744呑んべぇさん:2012/08/14(火) 20:41:02.45
餡まで醸す強者がいるこのスレなら聞ける
最近味の向上とか考えてるんだが、仕込む時に酵母とジュース以外に何か入れてる?
こだわるなら添加の砂糖とドライフルーツあたりかなと思うんだが、何か妙案とか独自の製法があれば教えて欲しい
745呑んべぇさん:2012/08/14(火) 21:04:30.07
リンゴジュースにポッカレモン。
746呑んべぇさん:2012/08/14(火) 21:57:48.04
ミントの絞り汁でもいれてみたら
747呑んべぇさん:2012/08/14(火) 23:51:38.19
酵母が醸せない糖類を添加して甘味を出すのは有りでしょ
748呑んべぇさん:2012/08/15(水) 05:41:12.11
マルトデキストリンをキロで持ってるけどあれぜんぜん甘くない……
むしろ人工甘味料の方がいいのか
749呑んべぇさん:2012/08/15(水) 23:49:22.78
>>745-748
thx、特にハーブは目から鱗だったわ
色々安上がりで美味くなる方法を試してみるよ
750呑んべぇさん:2012/08/16(木) 00:08:52.41
個人的にミントは単独て醸してサイダーにしたほうが旨かった

751呑んべぇさん:2012/08/16(木) 20:22:39.93
それはやってみんといかんな
752呑んべぇさん:2012/08/17(金) 00:32:57.93
>>751
誰馬w
753呑んべぇさん:2012/08/17(金) 03:27:33.62
ここも合法ハーブのスレになるのか
754呑んべぇさん:2012/08/17(金) 05:03:49.14
誘導乙
755呑んべぇさん:2012/08/17(金) 07:28:45.18
果実酒に作ってもまだまだエキスのある花梨を再利用したい
猿酒に使えますか?
756呑んべぇさん:2012/08/18(土) 01:43:22.17
>>755
そのカリンに糖分があれば醸せるかもしれない
醸すと甘くなくなるけど少量で試してみたらどうかな?
エキス目的なら梅酒みたいにジャムにしたり、きざんでゼリーで固めたりとかしたほうが美味しく消費できそうだけど
757呑んべぇさん:2012/08/18(土) 07:22:06.92
そういえばハーブ酒ってあまり飲まないよなぁ
758呑んべぇさん:2012/08/18(土) 11:17:38.82
庭のデラウェアですが、先に色づいてきたものを半房ほど潰して、
砂糖水加えて3日ほどほっておいたらシュワシュワしてきました!

今日これを使ってジンジャーエールを仕込んでみました。
楽しみですなぁ。
759呑んべぇさん:2012/08/18(土) 11:21:16.08
爆発に気をつけてね
760呑んべぇさん:2012/08/19(日) 06:29:03.73
フルーツミードの一回目のラッキング終了
このあとの熟成はまた常温放置でいいのかな

あと醸しに使ったドライフルーツなんか酒臭いふやけたゼリーとかしてるけど
これなにか有効活用できないかな
761呑んべぇさん:2012/08/19(日) 10:01:49.24
干してドライフルーツに戻すとか
762呑んべぇさん:2012/08/19(日) 11:21:08.50
ボトルの底の澱を加えたパンケーキの生地が5時間ほどで倍近く膨張してきた
市販のケーキミックスは重曹とミョウバンで膨張させるけど
余った酵母で醗酵させて甘さも調節できる手作りはコスパも体にも良いね
763呑んべぇさん:2012/08/19(日) 16:13:08.04
>>759
進研模試の偏差値でいうと2ちゃんねるのニュース速報がおよそ45、民放地上波の報道ステーションが約40、
ニュース速報+は35程度の読者を想定しています。
764呑んべぇさん:2012/08/19(日) 20:05:28.74
どこのどういうレスへの誤爆だよw
765呑んべぇさん:2012/08/20(月) 22:21:26.46
濃い麦茶にたっぷり砂糖入れて醸したら旨そうだな

766呑んべぇさん:2012/08/20(月) 23:10:37.89
レポよろ
767呑んべぇさん:2012/08/21(火) 05:45:35.76
ビールっぽいのが出来るんじゃないか
麦だけに
ホップが足りないか
768呑んべぇさん:2012/08/21(火) 07:53:14.66
ホップっぽいのも入れてみたらいいんじゃね?

…ゴーヤとか
769呑んべぇさん:2012/08/21(火) 10:40:27.94
これ美味いらしい、気になる
http://helios-syuzo.co.jp/docs/products/goyadry/
770呑んべぇさん:2012/08/21(火) 11:36:11.08
>>769
冗談で言ったつもりだったのにマジであんのかよw
771呑んべぇさん:2012/08/21(火) 13:18:09.00
素直にモルト缶買って醸したほうが美味いだろ
772呑んべぇさん:2012/08/21(火) 13:21:17.77
身の回りの物で何とかするところに醍醐味がある
773呑んべぇさん:2012/08/24(金) 10:51:55.15
>>769
モルト缶にゴーヤの煮汁を加えて醸すと、似たのはできるかも。
誰かやってみてくれ。
774呑んべぇさん:2012/08/25(土) 23:51:46.69
一升瓶にヴェルチグレープ800mlx2+補糖150g+saf小匙1
合計容量が液面ぎりぎりだったので200mlほど別分け
蓋の代わりにコンドームつけて根元をカーペットテープ+インシュロック


さぁどうなるか…
775呑んべぇさん:2012/08/26(日) 01:10:45.54
一升瓶にコンドームはまるか?
776呑んべぇさん:2012/08/26(日) 02:10:45.81
>>775
お前のモノがはまるんならはまるんじゃね?
777呑んべぇさん:2012/08/27(月) 08:21:17.57
100%リンゴジュース500cc
ドライイースト3g
オリゴ糖70g

容器 PET1000ml
室温 30℃

気泡が出なくなったので、蓋をしても大丈夫ですか?
778呑んべぇさん:2012/08/27(月) 11:22:53.73
やってみなはれ
779呑んべぇさん:2012/08/29(水) 08:46:28.11
発酵中って滅茶苦茶臭いんだけど、冷やしたりしたら何とかなるの?

こんな臭いもん飲めないぞ
780呑んべぇさん:2012/08/29(水) 09:48:26.36
やってみなはれ
781呑んべぇさん:2012/08/29(水) 10:14:45.82
ジンジャーエールまとめ
一回目
カメリアドライイースト2g+黒糖120g+生姜+水1200ml 1日放置
感想:パンくさいけどうまー
二回目
無農薬デラウェア半分+水100+グラニュー糖10g 2日放置
その後追加 生姜+グラニュー糖120g+水1200ml 2放置
感想:フルーティかつすっきり うまー
3回目
冷蔵庫で保存していたデラウェア半分+グラニュー糖10g+水100 2日放置
カビ発生! 日にちがたって冷やしたので酵母元気ないのか?
4回目
2回目と同じ+砂糖倍増+鷹の爪
5日放置予定 どうなるかお楽しみ。
782呑んべぇさん:2012/08/29(水) 15:27:39.62
>>774
続報、画像よろしく
783呑んべぇさん:2012/08/29(水) 16:49:27.95
>>779
雑菌対策しなけりゃそんなもの
784呑んべぇさん:2012/08/29(水) 23:09:55.11
日本酒酵母だと冷蔵庫で発酵するから勝手がいいよ
瓶詰め後も発酵熟成?とかいってる微発泡酒から拾える
785呑んべぇさん:2012/08/30(木) 06:11:52.14
昔の日本人は発泡した日本酒を呑まなかったのかな
786呑んべぇさん:2012/08/31(金) 00:17:34.84
深く考えず飲んでそうな輩はいつの時代もいそうだがw
787呑んべぇさん:2012/08/31(金) 00:19:26.68
三温糖単独で醸してみたら、泡出てきた。
どこまで発酵するかな。
788呑んべぇさん:2012/09/02(日) 09:55:42.24
ジンジャーエール3本作って1本飲んでみた。
強炭酸、シロップみたいに甘い、でもとまらないうまさ。
蓋を閉めてやると炭酸強くなりすぎて、酵母元気なくなるのかな。
他2本は蓋をゆるめて発酵継続中。
789呑んべぇさん:2012/09/02(日) 09:59:34.51
デラウェア、青いものも結構あったが、食べてみたら甘かったので
気にせず収穫。
ジンジャー作ったときは少量だったのでへらでつぶしたが、
めんどくさいので手で握りつぶした。
1.5Lペットボトルに2/3ほど入ったけど、なんかどろどろすぎて不安なので
300ml砂糖水追加。

さてさて
790呑んべぇさん:2012/09/02(日) 17:06:23.33
麦茶+ゴーヤ+砂糖+しょうが+ミント+レモン+梅酵母
ただ苦いだけじゃなくて、ビール嫌いには結構いいかも
醸造中は凄い泡立ちだったが、冷やすとあまり泡が立たないのがいまいち
791呑んべぇさん:2012/09/02(日) 21:34:32.95
今また飲んでみたが、熟成によるドライ感とゴーヤの苦みが一体化してないかな。
個人的にはゴーヤなしのほうが飲み物として自然な感じもする。
麦茶+砂糖+ミント+レモン+シナモン+梅酵母というのも醸したので
試飲したら感想を書く。
792呑んべぇさん:2012/09/02(日) 23:22:14.71
すげえななんか理科の実験を思い出すw
簡易ビールとして考えるのならゴーヤよりホップの方がそれっぽくなるのかな
793呑んべぇさん:2012/09/02(日) 23:43:47.05
>>790
それぞれの分量を何となくでいいので教えてください!
794呑んべぇさん:2012/09/03(月) 14:19:37.22
デラウェアの発酵なめてました。
実が浮いてきて、ペットボトルからあふれました。
795呑んべぇさん:2012/09/03(月) 19:49:08.56
>>793
まだ全然決まってないよ。
味見しながらやってるから全部アドリブ。
796呑んべぇさん:2012/09/04(火) 08:14:26.89
>>794
ペットボトルに半分だったらいいのかな
797呑んべぇさん:2012/09/04(火) 11:10:26.26
わざわざ摘む手間暇かけたなら、梅酒瓶を用意してみたらどうだろうか
手軽さからは離れてきてるがw
798呑んべぇさん:2012/09/05(水) 02:42:42.81
田舎だと自然にいろんな果物が手に入るので瓶が間に合わないよ
本当はじっくり熟成させたいんだけどな
799呑んべぇさん:2012/09/05(水) 07:11:18.27
デラウェアを茶こしでこして、別のペットボトルに入れ替えました。
もう終わったかなとおもっても、補糖すればまだ盛んに泡がでます。
普段ぜんぜん飲まないので、味見程度ですぐくらくらします。
でもうまい。
800呑んべぇさん:2012/09/05(水) 08:50:46.84
800
801呑んべぇさん:2012/09/05(水) 09:42:52.91
>>797
ペットボトルは果実を詰めるのが大変だったり、あふれたりで
次は梅酒瓶にしようかと思いましたが、
ペットボトルのほうが、外気を入れずに混ぜることができるという
便利さに気がつきました。
次の収穫はどうしようか・・・
802呑んべぇさん:2012/09/07(金) 20:41:50.90
>>799
デラウェアは皮付き?
803呑んべぇさん:2012/09/07(金) 22:27:38.19
皮付き種つきです。
804呑んべぇさん:2012/09/08(土) 03:05:47.65
ど、童貞ちゃうわ!
805呑んべぇさん:2012/09/08(土) 09:28:20.23
そこは包茎っていうところじゃ?
806呑んべぇさん:2012/09/09(日) 02:29:12.92
今年は爆発事故が起きなかったようで何よりだな
807呑んべぇさん:2012/09/09(日) 12:18:12.77
蜂蜜イーストをカルピス瓶に入れてコルクで蓋してたら
ポンッって音立ててコルクぶっ飛んだ
808呑んべぇさん:2012/09/09(日) 20:55:22.17
今まで行き当たりばったりで作ってきたけど
今回は8Lのジュースをドライフルーツと一緒に4Lまで煮詰めて醸そうと画策中
ラッキングやら冷蔵に切り替えるタイミングやら、計画立ててる時は楽しいな
809呑んべぇさん:2012/09/10(月) 01:29:25.44
>>808
ドライフルーツはミキサーかなんかでペースト状にするの?
810呑んべぇさん:2012/09/10(月) 16:01:28.38
これっておいしんだけどどうしてもパンの香りがするよな〜
イースト菌以外で簡単に手に入る果実酒用の菌はないの?
811呑んべぇさん:2012/09/10(月) 16:13:41.22
>>810
ワイン用にすれば?ハンズで安く売ってるよ
812呑んべぇさん:2012/09/10(月) 16:16:53.50
>>811
世の中どこでもハンズがあると思ってんじゃねえぞこんちくしょう
813呑んべぇさん:2012/09/10(月) 16:31:13.64
>>810
ドライで反応しちゃた?w
814呑んべぇさん:2012/09/10(月) 17:18:00.37
>>811
今調べたら売ってるね〜ハンズにはちょくちょく行くから今度買ってくるよ。
この酒も単純なようでけっこう奥が深そうだからはまるね〜
815呑んべぇさん:2012/09/10(月) 17:26:39.25
みんなアルコール度数計ってる?どれくらい発酵が進んだが知りたいんだけど。
まえアマゾンで棒状の温度計みたいなアルコール度数計が2000円くらいで売ってたな〜
816呑んべぇさん:2012/09/10(月) 20:52:49.78
>>809
刻んで混ぜて、煮詰めたものを漉して使おうと思ってる
香り付けのハーブを入れるなら酵母を入れる時にしたいかな
817呑んべぇさん:2012/09/10(月) 21:41:01.11
>>816
酵母入れなくても発酵しそうな…
818呑んべぇさん:2012/09/10(月) 22:05:25.45
>>812
オンラインショップでおk
819呑んべぇさん:2012/09/10(月) 22:51:01.51
>>810
りんごでもぶどうでも瓶の中に砂糖水と入れとけば自然に酵母が培養される。
さらに、醸造の際にできた澱も集めてを冷蔵庫で飼育。
わざわざイーストなんて買った事無いね。
820呑んべぇさん:2012/09/10(月) 23:07:12.62
貧乏自慢か
821呑んべぇさん:2012/09/10(月) 23:23:59.77
家で一本作るのに市販のイーストなんていらんよ
業者じゃあるまいしw
822呑んべぇさん:2012/09/10(月) 23:52:13.75
実際市販のイースト買うと余りまくってもったいないし
>>819みたいなやり方もありかもしれん
823呑んべぇさん:2012/09/10(月) 23:53:47.53
貧乏自慢としか取れない奴の技術と脳の貧困さよ
824呑んべぇさん:2012/09/10(月) 23:57:23.99
つか発酵中の物や澱をタネにして次のを始めれば、ってのが散々既出だと思うんだが
825呑んべぇさん:2012/09/11(火) 00:03:23.33
そうだけどじゃあ一番最初のはどうすればいいの?って話じゃね?
826呑んべぇさん:2012/09/11(火) 00:41:03.35
酵母食品なんてのがあるから体にはよさそうだし、澱は溶かして毎回飲み干してるな
一応ドライイーストでも暖かい砂糖水で予備発酵させればパン臭収まるらしいよ
827呑んべぇさん:2012/09/11(火) 00:57:41.53
パン臭ってか、ぬか漬けのぬかのようなニオイがしない?
828呑んべぇさん:2012/09/11(火) 06:27:54.86
たしかにドライイーストを水にとかした直後はそんな臭いに感じるかな
何でなんだろ?
いろんな要素があってあの臭いなんだろうけど、ぬか床も菌のパラダイスだよね
829呑んべぇさん:2012/09/11(火) 08:50:37.94
貧乏は恥ずかしいことじゃないよ
ドンマイ
830呑んべぇさん:2012/09/11(火) 10:03:51.46
デラウェアは収穫シーズンが限られているので、
今度からは干しブドウでやってみようと思います。
注意点は、オイルコーティングされていないもの
(原材料に植物油が入っていないもの)
だそうです。
これなら年中手軽に行けそうです。

今作成中は、
発酵したデラウェア
+アップルジュースに糖度20パーセントぐらいになるよう補糖したもの1リットル
+生姜すりおろしたもの大さじ1

3日放置したけど、ちょっと生姜の苦み?が出てきたので、さらに砂糖
追加しようと思っています。
ほんとはシナモンも入れたかった。

831呑んべぇさん:2012/09/11(火) 11:02:47.47
昔小動物買ってた時にオイルを使ってない干しぶどうを探してたけど中々無いよね。
諦めた時に100均で見付けた時は嬉しかったわ
832呑んべぇさん:2012/09/11(火) 11:14:51.07
>>831 今は楽天でも普通に買えるよ。
833呑んべぇさん:2012/09/12(水) 06:57:12.62
瓶や器具の消毒になのつかってる?
834呑んべぇさん:2012/09/12(水) 07:39:45.71
5L2000円の食品添加物としても使えるアルコール
835呑んべぇさん:2012/09/12(水) 08:34:25.38
熱湯消毒だけ
836呑んべぇさん:2012/09/12(水) 08:51:37.42
普通に中性洗剤オンリー
837呑んべぇさん:2012/09/12(水) 11:06:51.18
塩素系漂白剤
838呑んべぇさん:2012/09/12(水) 17:30:20.06
アルコール除菌スプレーかけてから水洗い
839呑んべぇさん:2012/09/12(水) 17:34:13.86
殺菌した後に水洗いしたら意味無くないかい?
840呑んべぇさん:2012/09/12(水) 17:59:24.04
確かに意味無いような…
841呑んべぇさん:2012/09/12(水) 18:19:25.43
日本の水道水なら無菌だから問題ないべ
842呑んべぇさん:2012/09/12(水) 18:59:52.60
なにで洗ってなにで拭くんだ?
843呑んべぇさん:2012/09/12(水) 19:13:33.27
塩素たっふりだから水道水で十分じゃない、でもお風呂には塩素は向いてないな。
毒に浸かるみたいなもんだし、その点温泉は塩素がはいってないだけで気持ちいいよね。
844呑んべぇさん:2012/09/12(水) 19:38:05.23
あほですか
845呑んべぇさん:2012/09/12(水) 22:45:21.35
あほとちゃうねん
846呑んべぇさん:2012/09/12(水) 23:02:16.83
ばかなんや!
847呑んべぇさん:2012/09/12(水) 23:13:52.38
そこはパーでんねんでしょが
848呑んべぇさん:2012/09/13(木) 00:36:41.11
シードルで500mlペットボトルに詰め替えて二次発酵するとき
実際どの程度までの圧力に耐えられるのか分からなくて戦々恐々としてる
849呑んべぇさん:2012/09/13(木) 00:53:51.56
比較用にそのペットボトルの元の未開封品を用意して固さを比べては

叩いて音の高さを比べれば、と思ったけど
内容量とかの条件で変わっちゃう
850呑んべぇさん:2012/09/13(木) 00:59:19.84
前に炭酸飲料用ペットボトルならラグビーボールみたいな形になってもまだ大丈夫
むしろそこからが本番みたいなレス見た覚えがあるけど怖すぎてそんなになるまで試せない
851呑んべぇさん:2012/09/13(木) 01:50:00.54
ちょっと動画ググっただけでそんななる前に破裂するのが出てきた
852呑んべぇさん:2012/09/13(木) 03:52:12.21
>>848
どのくらい耐えられるかというと公式には6気圧
安全率があるので実際にはもっと耐えられる

問題は中の圧力を測定できないことだ
853呑んべぇさん:2012/09/14(金) 04:24:43.46
>>852
ペットボトルのふたに穴を開けてワッシャーとナット、シーラントで圧力計を・・・
854呑んべぇさん:2012/09/14(金) 07:52:12.67
圧力など判らなくとも、醸せる。
855呑んべぇさん:2012/09/14(金) 10:15:38.36
ワイン用酵母買ってきて昨晩予備発酵してアップルジュースに投入。
しかし今朝見ても泡が少ししか出て無い、大丈夫か?
説明書によるとジュース2Lに対し酵母0.5gとあったけど少なくないかな?
パン用イースト菌は2Lに対し4gくらいいれてたんだけど。
856呑んべぇさん:2012/09/14(金) 11:35:59.27
>>830です

アップル+生姜 補糖するの忘れてたけど、時間がたてばマイルドになりました。

うまい
857呑んべぇさん:2012/09/14(金) 14:13:04.05
ワイン用酵母の場合加糖した方が上手くいくようです
858呑んべぇさん:2012/09/14(金) 14:25:49.46
ドライイーストのときはその日のうちに泡ブクブクで、発酵もすぐ終わりました。
ブドウの自然酵母(予備発酵済)のときは、
2日後ぐらいに泡シュワシュワ程度で、しばらくその状態が続きました。

でもしっかり発酵してましたし、炭酸がきめ細かい感じがしましたよ。
859855:2012/09/14(金) 18:42:00.02
>>857
加糖したよ2Lに対し200gだから糖度は20に成ってると思う。
>>858
やはりワイン用酵母はじっくり発酵するのかね、酵母が少ない分おりも少ないから透明に近い酒に成りそうだ。
今少し味見したけどまだ凄く甘いから発酵は進んでいないみたいだ。
パン用イースト菌より時間は掛かりそうだけど、いいものができるといいな。
860呑んべぇさん:2012/09/14(金) 19:07:55.49
>>859
蜂蜜200gの場合、蜂蜜の糖分は160g分。1lで作った場合、16g/100ccだから、糖度は16。ただし今回は2lなので16g/20ccで、糖度は8になる。
…と思うんだけど。。計算曖昧だわ。
861呑んべぇさん:2012/09/14(金) 19:11:43.71
ごめん。
16g/200ccだわ。
862呑んべぇさん:2012/09/14(金) 19:41:57.14
1lの水に砂糖100g入れても糖度10にはならんよ
863859:2012/09/14(金) 21:20:19.63
>>860
蜂蜜ではなく普通の砂糖いれたよ。
ジュースの元々の糖度が10で1Lに対し100g加糖したので糖度20.
よってアルコール度数10に成る予定。
864呑んべぇさん:2012/09/15(土) 00:37:28.44
>>855
砂糖たしてみてもう一度発酵するか見てみたら?
865呑んべぇさん:2012/09/15(土) 05:56:46.69
>>863
あっ、ごめん。糖分=蜂蜜と勝手に頭の中で誤変換してた。
866呑んべぇさん:2012/09/15(土) 06:00:20.21
みんなに聞きたいんだけど、1l中の糖分は何gまでがアルコールに代わるんだろう?
甘めのお酒を作りたいときは、多目に砂糖いれとけば幾分かはアルコール発酵されずに残るという解釈で良いのかな?それとも糖分過多だとイースト菌自体が活動しない?!
867呑んべぇさん:2012/09/15(土) 06:03:36.24
甘くしたいなら飲む前に混ぜればいい
868呑んべぇさん:2012/09/15(土) 07:03:00.91
>>866
飲む時に元のジュースとかを混ぜるのがいいよ
869呑んべぇさん:2012/09/15(土) 15:54:25.43
>>866
1L中340g糖度34までしかアルコールには変わらないよ。
なぜならこの場合アルコール度数17%になり、これ以上だと酵母自体がアルコールで殺菌されてしまう。
たまにアルコール度数20%の日本酒とかあるけど、あれは特別にアルコールに強い酵母を使っている。
これ以上強いお酒を作りたいときは蒸留するしかないね。

俺も甘めのお酒を作りたいから今、冷蔵庫に入れるタイミングや発酵のおいしい止め方を研究中。
870呑んべぇさん:2012/09/16(日) 01:58:49.87
強さでは梅酵母をお勧めするよ
871呑んべぇさん:2012/09/16(日) 16:57:52.58
図書館行ってどぶろくの本読んできたが、米麹も発酵のさせ方で味噌向けか酒向けかとか変わるぽいね
温度が30度近いとプロテアーゼ多めの味噌向け、40度近いほうだと酒向けらしい。
あと発酵具合も麹カビがきばまない程度の若い出来具合のもののが酒むけだとか

面白かったのは発芽玄米の酵素でデンプン糖化させてどぶろく作ったって話と、
パンを利用した外国の醸造酒の話だな。
サワー種使ったライ麦パンを水に溶かして乳酸入りのデンプン水を作る(サワー種は乳酸を多く含む)、
それに酵素と酵母入れてパンの糖化とアルコール発酵を並行して行うやつ
872呑んべぇさん:2012/09/17(月) 02:57:02.89
>パンを利用した外国の醸造酒
ああロシアの飲み物ね
その影響でおれは麦茶を醸したんだw
873呑んべぇさん:2012/09/17(月) 09:42:27.17
デンプン糖化とアルコールって日本酒みたいな雰囲気になるのか
それともやっぱし全然別物なのか
874呑んべぇさん:2012/09/17(月) 17:07:05.04
セイコーマートの100%アップルジュースににパンのイースト入れたが失敗したみたい
美味しくない
875呑んべぇさん:2012/09/17(月) 17:19:51.50
>>874
それは成功してるのかも。
単に糖分が分解されて雑味が強調されているだけではないかな。
砂糖入れれば良いと思う。
876呑んべぇさん:2012/09/17(月) 22:53:41.47
>>869
亀レスすまん。
おー!!ありがとう!すごいためになるよ!
温度設定やタイミングで味ガラッと変わるもんね。俺も色々試して良い案配を探してみるよ。
877呑んべぇさん:2012/09/18(火) 09:41:41.27
蜂蜜とイーストでワインっぽくなった
878呑んべぇさん:2012/09/18(火) 23:49:51.90
プルーンも結構アルコール度数上がるね。
水分、糖分が少ないから砂糖水をだいぶ入れたけど、
うまいわー。
879呑んべぇさん:2012/09/18(火) 23:59:59.90
それって砂糖でアルコール度数上がってるだけじゃね?
別にプルーンじゃなくてもいいんじゃないの?
880呑んべぇさん:2012/09/19(水) 01:41:17.18
上がるのと、上がらないのがあるんだな、それが。
881呑んべぇさん:2012/09/19(水) 17:22:27.33
アルコール度数なんて酵母しだいじゃ?
882呑んべぇさん:2012/09/19(水) 19:18:26.83
蜂蜜は濃度が薄い奴のほうがしゅわしゅわしてたわ
3種類作ったけど一番濃いのは逆にあんまり発酵してなかった
883呑んべぇさん:2012/09/21(金) 00:23:17.81
初ミード作りしたけど、昨日までただの発砲ジュースから格段によくなった
途中でハチミツ足したのが良かったか・・・

これを澄んでるようにするのって時間かけるしかない?
冷蔵庫入れときゃなる?
884呑んべぇさん:2012/09/21(金) 00:48:52.80
最初から糖度が高すぎると確か酵母がうまく活動できないよ
それでじゃね?濃度高いのがあんま発酵してなかたのは

885呑んべぇさん:2012/09/21(金) 01:53:25.08
>>883
冷蔵庫に入れると酵母の働きが弱まるから、常温(20-28℃ぐらい)で放っておいた方がいいよ。
発酵が終わるまでは酵母の働きによるけど1週間〜2週間ってとこじゃないかな。忘れた頃には終わってる。全く甘くないけどね
886呑んべぇさん:2012/09/21(金) 18:15:21.34
ぶどうを1lほど仕込んでみた。
ぶどう酵母の元気さはハンパ無い。
ミキサーで粉砕した途端にしゅわしゅわ始まった。
887呑んべぇさん:2012/09/21(金) 19:21:40.27
あかん
888呑んべぇさん:2012/09/22(土) 21:34:33.25
イオンのパインアップル買ってきたけど、食物繊維0.1g入ってる
メチル大丈夫だよね?
889呑んべぇさん:2012/09/22(土) 22:48:26.71
まーだメチルメチル言ってる奴が居るんか
890呑んべぇさん:2012/09/23(日) 15:16:40.89
ぐえ、実家から大量のイチジクが届いた。
身割れして売り物にならないやつ。
どう見ても食いきれないのでサル酒にしようと思うのだが、生の果実でやるのは初めてなんだ。
いつものアップルジュースのかわりに潰したイチジクと砂糖とイーストを一緒にペットボトルに入れておけばよいよな?
なにか注意点があったら教えてくんさい。

なにせ痛みやすい代物で三つほどやばそうなのを食べてみたが、すでに一部で自然発酵が始まっている。
早めに処理しないとやばそうだ。
891呑んべぇさん:2012/09/23(日) 15:25:02.83
自然発酵始まってるならつぶしてそのままイースト入れずにほっておけ
892呑んべぇさん:2012/09/23(日) 15:41:44.19
>>890
本を参考にレシピ紹介
いちじくの糖分量は14(100g中)。下拵えは皮を向いて潰すだけ。
果汁量によるけど、ここでは500mlと仮定する。この果汁に蜂蜜270g程を加えて、全体で1lになるように水を加える。(砂糖の場合は糖分100%だから、215g)
完全に発酵しきらない内に澱引きして冷して飲む!
893呑んべぇさん:2012/09/23(日) 16:02:59.95
>>892
ありがとう、参考になるわ。
いつもどおりで特に問題なさそうだな。
夕食後にでも仕込んでみよう。

894890:2012/09/23(日) 20:32:19.90
早速仕込んでみた。
>892のレシピ通りだとやたらと果肉分が多いものになったのだがそんなものだろうか?
まあ梅酒も全体の半分ぐらいは梅になるからそんなものかもしれないが。

ただ問題は空きのペットボトルが一本しかなかった。
あと二本分ぐらいイチジクがある。
スーパーにでも行って回収箱からもらってくるか。
895呑んべぇさん:2012/09/23(日) 23:10:28.86
>>892
ちなみにその本の名前教えて
また、参考になる本があったら
896呑んべぇさん:2012/09/24(月) 00:00:31.90
>>895
『趣味の酒つくり ドブロクをつくろう実践編』だよ
入門編のメロメル作りを参照したよ
897呑んべぇさん:2012/09/24(月) 02:54:31.41
>>896
どうもです。
898呑んべぇさん:2012/09/24(月) 16:19:12.43
わ、悪酔いした
899890:2012/09/24(月) 23:03:49.93
途中経過。
仕込んだら半日も待たずにシュワシュワはじめ、一日たったらペットボトルの中で
上の部分に果肉粕が分離。下にはいい感じの原液がたまっている。
これは果肉粕を取り除いたほうがよいなと思いやろうとしたところで問題発生。
ペットボトルの口から取り出しようが無い。
結局一旦かき混ぜてなべにあけて2時間ほど放置。再び分離するのを待つ。
最初からなべでやればよかった。
分離後、いつも通り茶漉しを使って液体だけをペットボトルに移そうとしたがまともや問題発生。
細かすぎで茶漉しじゃ駄目、木綿の布とかで搾り出す必要がある。
タオルとキッチンペーパーで何とか代用した。

さすがに生の果実はめんどいというか、本格的にワイン作っている気になってきたぞ。
900呑んべぇさん:2012/09/25(火) 04:58:47.54
900
901呑んべぇさん:2012/09/25(火) 06:41:42.44
1.麺湯切りざる、2.茶こし、3.不織布ティーバッグ、いけたら4.コーヒーフィルター。
この段取りで漉してるわ。
2と3の間で一旦冷やして底に澱を集めるとやりやすい。
902呑んべぇさん:2012/09/25(火) 23:53:18.80
果汁100%の濃縮還元じゃない林檎ジュースが乳酸菌みたいに臭いする
他の濃縮還元ジュースは大丈夫なんだけど、下手に良いの買ったからかなあ・・・
果肉入ってたから、それが邪魔したか
903呑んべぇさん:2012/09/26(水) 14:17:16.81
>>899
出来たら凄く旨そう。まぁ、手間隙かけると猿酒とは呼べない気もするが…w
イーストは何使った?
904呑んべぇさん:2012/09/26(水) 15:57:17.28
林檎を発酵させて造られるアルコール飲料で 発泡性であるのはシードルって呼ぼうよ。
猿酒じゃなんかまずそうだし。w
白ワイン用の酵母で作ったシードルうまいよ、やはりパン用酵母とは味が全然違うな。
905890:2012/09/26(水) 20:25:23.41
>>903
イーストはニップンのパン酵母を多少入れたが、明らかに元からついていた野良酵母で醗酵している。
仕込んだ段階でほとんどが自然発酵していたし、夜に仕込んで朝にはキャップから噴出す勢いで
醗酵していたから間違いなく元からのやつ。

ただ今まで作った中ではもっとも臭い。
ある程度醗酵が進んだ段階で一度冷蔵庫に入れて澱引きしたほうがよさそうだ。
手間かけないと飲めそうにも無いわ。
906呑んべぇさん:2012/09/27(木) 03:29:23.34
なんでも臭いものほど美味いといわれるけどな
それが異常に感じるのは普段と違うからであって
それが高級なんだと思って飲めばいいよ
907呑んべぇさん:2012/09/27(木) 20:55:36.81
ふと気付いたんだけど、今は未成年だとまず酒買えないよね。
でも酒の材料は買える。
リンゴジュース醸すのは簡単だし。出来た物も、補糖して作れば甘くて、初心者でも飲みやすい。

自分が未成年のころも、濁酒がどうとかあったけど、当時は未成年でも平気で酒が買えたし。
908呑んべぇさん:2012/09/27(木) 21:19:15.53
高校の化学なんて酒造りそのものだしな
909呑んべぇさん:2012/09/28(金) 02:04:09.73
そういや酒の自動販売機って今もあるの?
近所じゃいつの間にか全く見掛けなくなった。
910呑んべぇさん:2012/09/28(金) 05:38:33.07
>>907
日本の法律は未成年が酒を飲むことが禁止されてるわけじゃない
未成年に酒を飲ませることが禁止されてるだけだ
911呑んべぇさん:2012/09/28(金) 06:03:44.82
????
912呑んべぇさん:2012/09/28(金) 06:59:38.78
たぶん日本の方じゃないんだよ
913呑んべぇさん:2012/09/28(金) 08:29:15.90
お菓子の香りづけに使うかもしれないのに
914呑んべぇさん:2012/09/28(金) 12:28:07.80
イースト菌って砂糖の浸透圧にどれくらい耐えられる?
915呑んべぇさん:2012/09/28(金) 15:15:42.27
916呑んべぇさん:2012/09/28(金) 16:26:55.44
>>915
浸透圧を聞いているんだ。バーカ
917呑んべぇさん:2012/09/28(金) 16:33:24.11
はちみつに入ってる自然酵母は水で薄めれば勝手に発酵するからかなりの濃度でも大丈夫なんじゃないの?
濃度高すぎて活動できないってのはあるかもしれん

918呑んべぇさん:2012/09/28(金) 16:43:50.79
ガキの時、瓶の底に残った蜂蜜を増やそうとして水で薄めたら、勝手に発酵して
お酒みたいなのが出来てて、親にこっぴどく怒られたよwww
919呑んべぇさん:2012/09/28(金) 17:48:37.72
なるほど「秘書が勝手に」「酵母が勝手に」の手があったか
920呑んべぇさん:2012/09/28(金) 17:48:52.21
ミードの始まりである
921914:2012/09/28(金) 21:50:15.79
>>915
dクス
922呑んべぇさん:2012/09/28(金) 21:52:39.42
トップバリューのはちみつでミード仕込んだんだが今日で2週間経ったが全然アルコールになってる感じがしない
一応発泡はしてるから少しはアルコールになってるんだろうが、飲むと甘味がかなり濃くてこれ以上置いておいて良い物か迷う
トップバリューのはちみつって何か甘味料とか混ぜて増量してるんかな?
これの前に家にあったはちみつで仕込んだときは1週間くらいで甘味も薄くなってかなり強めに出来たんだが
イーストは1リットルニ対して2グラムくらい入れてある
トップバリューのはちみつで成功した人っている?
923呑んべぇさん:2012/09/28(金) 22:21:03.51
>>922
俺もイオンのでやったけど、平気だったぞ
途中でこぼしたりしたけど、350mlの水に250mlのをトータルで入れたことになるかな
イーストはもっと多く入れてたと思う
924呑んべぇさん:2012/09/29(土) 01:18:21.91
国産ミードを自作じゃなしに普通に買ったんだけど、紹興酒みたいな甘苦い感じで結構キツかったorz
925呑んべぇさん:2012/09/29(土) 07:43:59.07
>>923
ありがと
トップバリューのはちみつでも出来るのね
とりあえずイーストを後2グラムくらい追加してしばらく様子見てみる
別口で作ったアップルシードルは良い感じに度数も上がってきててもうしばらくしたら飲めるようになりそうなんだよね
926呑んべぇさん:2012/09/29(土) 08:18:30.18
蜂蜜と水が1:2程度だと全然発酵進まない
1:3ぐらいでちょうどいい
927呑んべぇさん:2012/09/29(土) 10:15:44.16
芋でやったツワモノはいないのか
928呑んべぇさん:2012/09/29(土) 15:09:46.30
>>927
芋の場合、まずデンプンを糖化させないといけないからそのままつつっこめばいいってわけじゃない。どぶろくに近いでしょ、作り方としては。
929呑んべぇさん:2012/09/29(土) 18:28:20.79
紅東4.5キロ、発芽玄米1キロ、酒粕酵母(沢の鶴)、水8L、発酵日数10日間

で1Lの芋焼酎、で今、素焚糖でアグリコールラム擬き発酵中(麦酒酵母)。
930呑んべぇさん:2012/09/29(土) 18:51:27.69
口噛み酒か…
931呑んべぇさん:2012/09/29(土) 19:33:47.08
質問
マルトースって一般的な酵母菌(例えばワイン用とか)だと分解できないの?
モルトに水とスクロースをぶち込んで一般的な酵母菌を入れるとスクロースだけ分解されるの?
932呑んべぇさん:2012/09/29(土) 20:00:25.02
ただの個人的直感なのだが、

芋焼酎とかラム酒(サトウキビ)とか代表的な酒が蒸留酒しかない材料は、
単に醸造しただけだと恐ろしくまずい。
蒸留して不純物と分離させるのは必須。

だと思ってるんだが・・・。
933呑んべぇさん:2012/09/30(日) 01:12:17.96
>>924
スレ違いじゃなかったら、その国産ミードの名前が知りたいな。
イギリスとか欧州のミードは何度か飲んだことあるけど、どれも美味しかったよ。
甘口も辛口も、渋みの少ない白ワインという感じ。
前に自分で醸したミードも同じような印象だった。

現在醸し中のミード、糖度が高すぎたのか発酵が完全にストップしてる。
気づくまでに随分経ってたし、今更ぬるま湯足しても遅いかな?
934呑んべぇさん:2012/09/30(日) 11:08:30.81
>>927
いるぉ

1.いも(薩摩)を蒸す。
2.米麹とまぶして、1日位。(甘酒の要領)。但し、好気発酵
3.水と酒母を(吟醸酒粕から取る)添加。
4.ジタバタして待つ。

芋は、蛋白質が少ないから、吟醸香が強めに出る。
あっさり系の味になった。が、美味い。
935呑んべぇさん:2012/09/30(日) 11:13:22.43
>>903
白神こだま
吟醸酒粕
936呑んべぇさん:2012/09/30(日) 11:19:44.41
>>931
発酵するよ。
937呑んべぇさん:2012/09/30(日) 16:58:23.70
よくよく考えると、ミード作って売るのって結構楽な商売?味とか安定させないといけないけどさ。
938呑んべぇさん:2012/09/30(日) 18:34:10.98
>>937
日本では(中国産ならともかく)蜂蜜自体が高いし、酒造免許を取るまでも面倒だよ。
しかも知名度低いのとで売れにくい。外国ならもっと楽かもね。
ただ、ご家庭で醸すならミードが一番楽においしく作れる気がする。
939呑んべぇさん:2012/09/30(日) 18:47:07.97
>>937
自家消費しているうちは問題ないが、売るとなると酒税法違反で税務署とか警察がうるさいぞ。
売るのなら仲間内だけにしておけ。

940呑んべぇさん:2012/09/30(日) 18:58:00.10
ブドウとかリンゴとか作れない地域では蜂蜜のお酒らしい。
941呑んべぇさん:2012/10/01(月) 05:12:00.68
>>939
ちゃんと申告すればええやん
942呑んべぇさん:2012/10/01(月) 05:53:52.58
申告w
943呑んべぇさん:2012/10/01(月) 09:54:59.63
>>941
よし!おまえんちを家宅捜索だ!
944呑んべぇさん:2012/10/01(月) 12:32:08.27
>>941
酒税法:最低醸造量
945呑んべぇさん:2012/10/01(月) 13:22:08.14
>>941
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9C%82%E8%9C%9C%E9%85%92

日本国内において、家庭内で作成した場合当然酒税法違反となり、
製造するだけでも5年以下の懲役または50万円以下の罰金となる。
製造する専用の機械等も多数販売されているが、アルコール度数1%未満でなければならない。
(他者に渡したりする場合も、自分で飲用する場合も「無免許製造」となり、酒税法違反となる。)
946呑んべぇさん:2012/10/01(月) 14:12:45.88
俺はグレートブリテン済みだから大丈夫。
947呑んべぇさん:2012/10/01(月) 14:29:21.84
おいらは蜂蜜ジュースを作ろうと思って水で薄めてタッパに入れて保存してたのを忘れてたんだ

数週間後に思い出して腐ってるだろうなと思って飲んでみたら(
948呑んべぇさん:2012/10/01(月) 15:30:24.34
先に匂いをかげよ
949呑んべぇさん:2012/10/01(月) 16:14:04.32
>>947
のちのミードである

てか意図せずに酒になってしまったのは違反じゃないんじゃね?
俺も麦ジュースでも作ろうと思って麦芽エキスを水で薄めたりするけど
何故かジュースとは程遠いビールのようなものになってしまう

結局もったいないから全部飲んでしまうんだが…
950呑んべぇさん:2012/10/01(月) 19:22:52.39
林檎がシンナー臭いけど大丈夫なんだよな?
アルコールとも違って鼻にツンとくる
951呑んべぇさん:2012/10/01(月) 21:58:14.51
>>950
野良酵母を使うと成りや酢い。
白神こだま使っとけ。
952950:2012/10/02(火) 07:36:23.76
一応、市販イースト使ったけど・・・
でも濁りタイプだったから、粒が自然発酵したのかな
953呑んべぇさん:2012/10/02(火) 12:43:22.53
>>951
野良酵母でシンナー臭くなったやつは結局飲んでいいの?
というか飲んでしまったが。
954呑んべぇさん:2012/10/02(火) 16:44:32.00
うちで野良でシンナー臭のした奴は膜張る奴が混じってて、
飲むと妙に回りが早くて軽い頭痛があった。
大したことはない。
不快ではあるから膜張る奴が活発にならないよう極力酸素を追い出すようにした。
955呑んべぇさん:2012/10/02(火) 19:52:11.57
>>950
補糖してみたら?
956呑んべぇさん:2012/10/02(火) 22:55:35.78
なんで
957呑んべぇさん:2012/10/02(火) 23:11:50.13
>>936
サンクスコ

>>956
良い菌を増やして他の雑菌をやっつけようって考え
958呑んべぇさん:2012/10/03(水) 00:38:09.16
魔法の砂糖
959呑んべぇさん:2012/10/03(水) 21:20:50.89
行きつけのスーパーでウェルチグレープが見切り処分現品限り248円で売ってたから
棚にあるだけ全部買った
陳列されてる時は気づかなかったけど部屋に17本もあるとすごい邪魔w
960呑んべぇさん:2012/10/04(木) 00:25:19.43
濃縮還元の物でも作れるの?
961呑んべぇさん:2012/10/04(木) 02:40:47.55
作れるよ。
962呑んべぇさん:2012/10/05(金) 00:49:28.20
>>933
菊水酒造の蜂蜜酒
963呑んべぇさん:2012/10/07(日) 01:58:15.06
梨+蜂蜜を猿った人はいますか?
なんだか水っぽいビール風味なものができました
その時のレシピを置いていきます
・梨、小ぶり2個
・蜂蜜、40ml?
・白神こだま酵母、1g?
・水、梨がかぶるくらい
量ってないので全て目分量ですスミマセン

1100mlのビンに、皮をむいて一口大に切った梨と他の材料を投入
容量を八分目にするため梨は様子を見て消費
まだシュワシュワしてたけど5日くらいで澱が沈んできたので上澄みをロックで飲んでみました
微発泡でビールっぽい苦みがあるような…?
面白い体験でした
964呑んべぇさん:2012/10/07(日) 09:59:17.53
グレープフルーツまずいって評判あるけど好きだけどな
苦味と香りが残ってカクテルみたいな感じ
ただ醸した当初はゲロ臭があるので
何度か澱引きして熟成させるのがコツ
965呑んべぇさん:2012/10/07(日) 21:02:08.54
イチゴの缶詰など南アフリカの豊富なフルーツ缶詰ラインナップいろいろ
http://gigazine.net/news/20121007-strawberry-fruit-can/
http://gigazine.jp/img/2012/10/07/strawberry-fruit-can/02.jpg
966呑んべぇさん:2012/10/07(日) 21:23:52.94
桑の実でやってみたいな
967890:2012/10/07(日) 21:40:46.46
前に仕込んだイチジク酒ができたので報告。

見た目は赤紫のいかにもうまそうな感じ。
一口飲んでみると、まずい!

まず途中から心配していた臭いがとりきれない。
一度冷蔵庫で冷やして澱引きをしてみたのだがその程度では無理だったようだ。
ワインみたいに年単位でやれば何とかなるかもしれないがそこまでやる気は無い。

臭いは呼吸をせずに飲むとして、味のほうはというと、昔ワンシーズンだけ売っていた
ペプシしそ味を思い出した。意外とこの赤紫色は赤じそと同じ成分なのかも知れない。

今回は醸し過ぎたのだが、>892で言われたように醗酵しきらずに糖分が残っている
方がよさげなので、戸棚から発見した缶詰ミカンをシロップごと少し混ぜてみる。
それなりに飲めるものにはなったが癖のある味には違いない。
とても万人に進められるようなものではないな。

ということで結論として生イチジクを使った猿酒はお勧めしません。
問題はこれがまだ3L分有るということだな。
968呑んべぇさん:2012/10/07(日) 22:26:47.82
何故3Lも醸したのか謎
ジャムは作らなかったのですか?
969呑んべぇさん:2012/10/08(月) 02:39:53.56
>>963
和梨でやってみたけど、香りがまるで無くてちょっと期待はずれだった。
蜂蜜はコクと苦みがでるのでアリ。
梨にあうと思いました。
970呑んべぇさん:2012/10/08(月) 19:37:08.48
>>968
ジャムは去年作ったが、元からコーヒーにも砂糖を入れないぐらいの辛党なので
消費がまったく進まなかったんだ。
それで今年は別のもに挑戦しようと・・・。
971呑んべぇさん:2012/10/09(火) 04:37:56.27
廃棄する物でリンゴの皮が大量に出るんだけど皮で作った事ある人居る?
972呑んべぇさん:2012/10/09(火) 17:32:51.11
>>971
林檎農家だけど、皮は煮だしてアップルティーにしたりジャムの色付けに使うといいぞ
単体で醸す物じゃない
973呑んべぇさん:2012/10/09(火) 19:47:27.70
>>971
皮と芯で酵母を培養してパン焼きに使う。
974呑んべぇさん:2012/10/10(水) 13:05:57.35
「ブドウを発酵させると浮いてきて表面にカビが生えやすくなるので、
こまめに沈めましょう」

と、よく説明がありますが、最初から落としぶたみたいなもので
沈めていちゃだめなんですかね?
975呑んべぇさん:2012/10/10(水) 13:31:51.22
蓋だと泡で持ち上がりそう
網と重石で沈めたらどうだろう?
976呑んべぇさん:2012/10/10(水) 13:55:34.54
そーいうのを落し蓋というのでは?
977呑んべぇさん:2012/10/10(水) 14:22:15.06
UME
978呑んべぇさん:2012/10/10(水) 18:59:43.83
>>974
良いよ。どんどんやって。
979呑んべぇさん:2012/10/11(木) 23:43:50.90
気温が低くなってきたので、長期熟成してみようか。
980呑んべぇさん:2012/10/12(金) 03:54:26.63
生食用のぶどうで4lほど仕込んでるが、どうなることやら。
ただでさえすごい甘いんだよね。
981呑んべぇさん:2012/10/12(金) 05:23:32.16
>>980
品種にもよるけど生食用のだとあんまり旨くできなかった
ペットボトルのジュース産の方が美味しいという俺の味わった惨事を味わうがいい!
982呑んべぇさん:2012/10/12(金) 05:53:52.31
しかしそれを乗り越える>>980の手腕に期待
次スレは>>990あたりで立てるのかな?
983呑んべぇさん:2012/10/12(金) 07:44:29.76
>>980
もしも、赤を仕込んでいてボルドーの様な味わいを求めているのであれば、それは間違い。
ちょっと色の濃い"ロゼ"のつもりで逝けば、OK。
984呑んべぇさん:2012/10/12(金) 07:47:16.39
バナナ酒作ってみた。材料は生バナナと蜂蜜。食後のデザート酒みたいな感じで結構美味しくできたと思う。
レシピと味の変化を事細かにメモしたから、希望があれば纏めてみたい。
985呑んべぇさん:2012/10/12(金) 07:47:53.15
>>967
スレ違いだが、上流と言う方法もある。
986呑んべぇさん:2012/10/12(金) 08:01:57.33
>>967にレシピ紹介した張本人だが、なぜそんなに臭くなったのか気になるな…
上で既に書かれてるけど、一度ジャムにしてから醸造した方が良かったのかも。加工途中で野良酵母は死滅するだろうし、自然の臭みもとれそうな感じ。

>>963
明らかに糖分量が少ない気がする。だからアルコール度も上がらず、甘味の無い飲み物になっちゃったんじゃないかな
987呑んべぇさん:2012/10/12(金) 19:05:37.43
うめ
988呑んべぇさん:2012/10/12(金) 20:10:39.48
ウメッシュ
989呑んべぇさん:2012/10/12(金) 21:26:44.38
これってもしかしてジュースの腐食防止のためにイーストを入れておけば常温保存でおkって事?
990呑んべぇさん:2012/10/12(金) 22:15:11.74
そうだね腐敗は抑えられるね。
発酵に呼び名が変わって、ジュースでなくなっていく過程は続くね。
991呑んべぇさん:2012/10/13(土) 01:03:29.25
>>990
次スレ
992呑んべぇさん:2012/10/13(土) 01:30:58.00
俺か…行ってくる
993呑んべぇさん:2012/10/13(土) 01:37:12.40
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒32】

ここで言う猿酒とは、果汁などを使った簡単な醸造酒のことです。
果実とホワイトリカーで造る果実酒とは違いますし、
猿が木の窪みや何かで造ると言われる猿酒とも違います。
あまりに簡単に出来るので、戯れに猿酒と呼んでみました。

質問する前にウィキに一通り目を通す事推奨なの
http://www8.atwiki.jp/brewing/

前スレ
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒31】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1334727023/
994呑んべぇさん:2012/10/13(土) 01:38:03.80
■用意するもの
ペットボトル
ドライイースト
100%ジュース(初心者はリンゴ推奨)
■造り方
1.ペットボトルに7分目くらいまでジュースを注ぐ。
2.ドライイーストを加える。(2グラムくらい・テキトーです)
3.しばらくすると泡が出てくる(イースト菌がアルコールを造っている)
4.蓋を緩めたまま放置。
5.1週間くらいで完成。(夏場の場合。冬場はもっとかかります)

夏場などは硫黄の匂いがしてくることもありますが正常です
納豆やウンコの臭いがした場合には失敗です。捨てましょう
気温にもよりますが酵母を入れて泡が出はじめるまでに2日を超えると危険です
イーストによっては予備発酵が必要な場合があります
※二酸化炭素が発生するので容器の破裂に注意
995呑んべぇさん:2012/10/13(土) 01:38:39.20
・質問する前にwikiや各種サイト、検索エンジンで調べましょう。
・次に過去ログを見ましょう。Ctrl+Fでページ内検索が出来ます。
・それでも分からないなら下記に従い出来るだけ詳細に書きましょう。

※荒らしに注意※

・自分に都合の悪い話題が出ると
 荒れる話題(と言うか明らかなデマ)を
 書き込みその話題をうやむやにしようとする。

・聞かれたわけでもないのに自分の場合について書く。
 しかし理由、根拠を書かない。原因の予想ですら書かない。
 ひたすら「〜すると〜になる」とのみ書く。

・反論されると人格批判をする。反論した人間を
 荒らし認定して矛先をかわしている…と自分では思っている 。
 また、無根拠に「〜は当然」や「みんな〜」「普通〜」など、
 さもそれが一般的であるような書き方をする 。

・やたらと新語、造語を作る。
 そしてその言葉を定着させようとする。
 しかし定着したことはない。

※  これらは原則荒らしですので相手にしないように  ※
※「嘘を嘘と見抜けなければ(掲示板を使うのは)難しい」※
996呑んべぇさん:2012/10/13(土) 01:39:19.21
一応関連スレ

焼酎☆★自家蒸留酒★☆ウイスキー2回目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1289225826/l50

自家醸造総合しらんがな(´・ω・`)【猿酒11】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1193234947/l50

どぶろく ドブロク 濁酒 溷六 15升目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1342856677/

手づくりビール総合スレ 9ケース目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1346206680/
997呑んべぇさん:2012/10/13(土) 01:41:38.31
>>1の末尾はやぶ蛇回避で削った。入れたければ>>3へ。
関連スレは生存確認済みだけど必要かどうかは知らん。
998呑んべぇさん:2012/10/13(土) 03:43:29.23
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒32】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1350067155/

運良く立てれたぞ
999呑んべぇさん:2012/10/13(土) 05:01:41.86
999
1000呑んべぇさん:2012/10/13(土) 05:02:18.15
1000
10011001
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                    ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃   お酒、Bar@2ch掲示板   ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃  http://toro.2ch.net/sake/ ..┃
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                       U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。