若者の日本酒離れ、安居酒屋のまずい日本酒のせい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
うまい酒を飲んだときは本当に幸せを感じる。美酒を求めて飲みに出かければ、お金も時間も失うし肝臓にも悪い。
頭では理解してもつい酒場へと足が向かう

▼仲の良い日本酒バーの店主は「安い居酒屋のメニューには“日本酒”だけしかない。熱燗(あつかん)か
冷酒かを選べるぐらいだ。日本酒を初めて居酒屋で飲む若者はたいてい、日本酒は悪酔いするし、
まずいから嫌いになる」と嘆いた。大好きな日本酒のイメージに誤解が生じるのは胸が痛む。【坂根真理】

ソース:毎日jp/岡山
http://mainichi.jp/area/okayama/dango/news/20100422ddlk33070580000c.html
2呑んべぇさん:2010/04/26(月) 23:02:32
日本酒最高。
3呑んべぇさん:2010/04/26(月) 23:04:46
ピッチャーでくるビールのほうがよっぽどたち悪い
4呑んべぇさん:2010/04/27(火) 00:23:45

俺は包茎を誤魔化そうとして自分で皮をムイている野郎がいけないと思う。
5呑んべぇさん:2010/04/27(火) 02:08:03
ロボピッチャー
6呑んべぇさん:2010/04/27(火) 08:44:08
>>4
でもよ、
>自分で皮をムイ
たら、おれ、
ずるムケ大将に昇格できたぜ!♪
7呑んべぇさん:2010/04/27(火) 12:02:13
明治時代から「若者の活字離れ」が問題になってるよな
8呑んべぇさん:2010/04/27(火) 12:13:38
15年前も同じ事言われてたよね
今時の居酒屋にはまともな酒置いてる
にもかかわらず若者は他の飲み物飲んでる
つまりこの意見的外れって事だ
9呑んべぇさん:2010/04/27(火) 12:15:11
>>8
日本語で
10呑んべぇさん:2010/04/27(火) 12:25:25
若いうちは日本酒を好む奴の方が少なくないか
どっちかと言えば30代以降に愛好者が多いイメージ
11呑んべぇさん:2010/04/27(火) 13:25:12
学生のときに一升900円とかの酒でイッキさせられた今の30代後半〜は
いまだにそのダメージを引きずってるかもな。

でも、俺も>>8に同意で、最近の都市部の居酒屋はまともな酒を置いているところが
増えたのは間違いない。まあこの記事が岡山なんで(以下略
12呑んべぇさん:2010/04/27(火) 16:26:34
28歳の俺は最初から地酒/吟醸酒ブームだったから結構うまい酒しか飲んだことないわ。
パック酒なんか未だに飲んだことない。
13呑んべぇさん:2010/04/27(火) 18:28:45
岡山と鳥取では嫌な思いしかせんな
14呑んべぇさん:2010/04/27(火) 22:30:59
>>4
俺はみんなで温泉行ったときに、エロ妄想で半勃ちにさせて
大きさを誤魔化そうとしてる野郎がいけないと思う。
15呑んべぇさん:2010/05/02(日) 21:37:15
16呑んべぇさん:2010/05/08(土) 18:35:05
若者(ばかもの)は日本酒離れではなく、乳離れしていないので
甘いものが大好きです。アルコールも甘めでお願いします。
17呑んべぇさん:2010/05/08(土) 18:37:03
ムケてないだけさ。
18呑んべぇさん:2010/05/08(土) 18:55:54
菊正宗っていい酒?
19呑んべぇさん:2010/05/08(土) 19:07:47
>>18
一昔前は桶買いして、
三倍増醸清酒(さんばいぞうじょうせいしゅ、三増酒)という悪い酒を
大々的に宣伝・販売していた大手酒造業者。
20呑んべぇさん:2010/05/08(土) 20:06:32
若者のビール離れという指摘もあったな。
21呑んべぇさん:2010/05/08(土) 21:25:49
呑む打つ買う吸うは

サプリを飲む 鬱になる ぬこ等を飼う 素うどんで昼飯を凌ぐ

へ変わったのさ('A`)
22呑んべぇさん:2010/05/08(土) 21:28:50
>>11に同意。

もうひとつ加えると、和食好きなら日本酒が一番合うと思うんだけど、
スナック菓子とかで酒飲む人が多いというのも。

でもアルコール類全般に、若者の飲酒量は減っている感じがするね。
23呑んべぇさん:2010/05/09(日) 00:33:29
スナック菓子で日本酒を飲んだことはないなぁ。結構おつまみ系のスナック出てるみたいだけど、なんか日本酒に合いそうなおすすめある?
24呑んべぇさん:2010/05/09(日) 12:54:04
むろん、ドデカベビースター
25呑んべぇさん:2010/05/09(日) 13:17:52
安い居酒屋のダメな日本酒ってなんて銘柄なの?
どんなのがいい銘柄なの?
26呑んべぇさん:2010/05/12(水) 14:45:43
しるかぼけ
27呑んべぇさん:2010/05/12(水) 16:43:42
そのジン入りのコーヒーに興味有るんだけど
ホットなのアイスなの?
28呑んべぇさん:2010/05/12(水) 22:51:42
誤爆しました。
29呑んべぇさん:2010/05/14(金) 18:20:36
日本酒離れってよりか乳離れ子離れしなさいよ〜ついでに女房離れも…同じ万個つついておもしれ〜か
因みにおれの女房はかなり乳離れやりマン
30呑んべぇさん:2010/05/15(土) 01:11:08
昔、女ペアのコメディアンが乳離れゆうとったなw
31呑んべぇさん:2010/05/15(土) 13:05:36
パイレーツか?
32呑んべぇさん:2010/05/16(日) 09:22:38
ええ時代だった。。♪
33呑んべぇさん:2010/05/17(月) 09:28:17
今頃の若者はそもそも酒を飲まないのであって、日本酒離れというのは適切ではない。
安い居酒屋で日本酒という名の日本酒を飲む若者など何人もいない。
34呑んべぇさん:2010/05/18(火) 02:56:21
古来日本人は日本の文化を馬鹿にするという
クセがあるんだよ。

子供が親に反発するのと同じでね。

だからいいじゃん。
変に日本酒ブームとかになって美味しいお酒が手に入らなくなる
位ならこのままでいいよ。

焼酎の魔王なんか最たる例だよ。

別に流行らせないでいいよーーー!!!
35呑んべぇさん:2010/05/18(火) 03:22:29
>>34
>古来日本人は日本の文化を馬鹿にするという
>クセがあるんだよ。

始めて聞いた。ソースは?
36呑んべぇさん:2010/05/18(火) 08:31:12
>>1
>美酒を求めて飲みに出かければ、お金も時間も失うし肝臓にも悪い。
>頭では理解してもつい酒場へと足が向かう

お金や時間を有効に使い、健康に注意する、頭で悪いと解っていることはしない、そういう若者が増えたからじゃないか。
37呑んべぇさん:2010/05/18(火) 09:21:08
>>34
>>古来日本人は日本の文化を馬鹿にするという
>>クセがあるんだよ。

そうなのか!♪安心したお。
38呑んべぇさん:2010/05/18(火) 17:42:32
日本酒の定義ってそもそもなんですか?僕は正解の一つを知っていますが、皆さんを採点します。
39呑んべぇさん:2010/05/19(水) 01:28:20
>>38
まあ、実は君の性格が0点なんだけどね。
40呑んべぇさん:2010/05/19(水) 02:59:25
若者のわかめ酒離れ
41呑んべぇさん:2010/05/19(水) 14:01:48
日本酒の販売量は、40年前から下降しているだろ?

日本酒離れは若者に限った話じゃない。
42呑んべぇさん:2010/05/19(水) 14:46:25
若者の数も減ってるね。
43呑んべぇさん:2010/05/19(水) 16:08:19
何処の国でも自国の伝統的な酒は減る傾向が強い。
フランスではワイン、ドイツではビールが若年層の消費を減らしている。
飲みたくない酒を飲む際に、イメージで古臭いものはなおさら飲みたくないのであろう。

ところが日本にワインを持ってくるとして、日本に入った段階で元値の2〜3倍。
飲食店なんていったらさらに3倍。グラス売りならもっと掛かっている。
フランスで1000円なら日本店頭で3000円、飲食店で9000円、グラスで一本分飲んだら10000円。

同じように日本酒で考えよう。
720ml1000円の酒は店頭でも1000円、飲食で3000円、一合売りで全部飲むとして4000〜5000円。
どちらが物として得なのかは明らかなのだが、イメージとはこのように強いものなのである。

まあ飲みたくないならそれでもいいのではないか。
44呑んべぇさん:2010/05/19(水) 16:09:22

まあ、
文庫だら過疎地域にはBARなど開いても
残念だがマトモな客層は集まらない。

試しに一度、行けば分ると思うが・・・

個人的には洋風居酒屋の方がまだマシな気がする。

地元なら仕方ないが、
わざわざ呑みに行く場所じゃない。
横須賀の方がまだBARらしい店は多い。
45呑んべぇさん:2010/05/29(土) 22:40:17
そういえばだいぶ前に、外国で日本酒作ったら日本政府に「それは日本酒ではない」と
ツッコまれ、ほんでそれを受けた日本国内の有識者(笑)が「差別だ!」と騒いだことが
ありましたね
46呑んべぇさん:2010/05/29(土) 23:11:08
文庫って何処よ?
47呑んべぇさん:2010/05/29(土) 23:17:18
金沢文庫のことじゃないの?
48呑んべぇさん:2010/05/29(土) 23:25:32
うまい酒は五臓六腑に染み渡る
49呑んべぇさん:2010/05/30(日) 00:07:00
どっちかというと金沢文子のほうがイイ
50呑んべぇさん:2010/05/30(日) 02:28:59
この文庫野郎は何がしたいんじゃろ
51呑んべぇさん:2010/06/05(土) 05:53:23
>>23
雪の宿
52呑んべぇさん:2010/06/05(土) 15:10:04
純米吟醸の天狗舞
53呑んべぇさん:2010/06/13(日) 23:00:43
うんこ?
54呑んべぇさん:2010/06/18(金) 14:06:04
お前らの中に、若者はいらっしゃいませんか?
55呑んべぇさん:2010/06/18(金) 22:05:33
馬鹿者なら。
56呑んべぇさん:2010/06/18(金) 22:59:04
中高年アル添厨ならいます
57呑んべぇさん:2010/08/18(水) 21:47:39
っd
58呑んべぇさん:2010/08/19(木) 06:27:50
お金の若者離れ
59呑んべぇさん:2010/08/28(土) 23:30:11
居酒屋清瀧の自社ブランド、清瀧の事ですね(苦笑)
若い時あんな糞マズなのを飲んだら、間違いなく日本酒大嫌いになるよね。
60呑んべぇさん:2010/09/02(木) 23:06:39
>>59
俺も日本酒との出会いは学生のころに飲んだ清瀧。
死ぬほどまずいこともさることながら、
「日本酒ってこんないい加減な扱いをされる酒なんだな」
と思ったな。
61呑んべぇさん:2010/09/03(金) 08:33:38
とりあえず醸造アルコール入りのヤツはアウトですよね
62呑んべぇさん:2010/09/03(金) 09:00:37
でも清瀧純米原酒(純米)を飲むぐらいなら
適当な本醸造(醸造アルコール入り)の方がイイよ^^;
63呑んべぇさん:2010/09/04(土) 12:22:23
アル添の吟醸酒で
64呑んべぇさん:2010/09/30(木) 17:28:04
天狗舞純米吟醸最強
65呑んべぇさん:2010/09/30(木) 18:04:16
つーか酒なんか飲まなくても今の時代は娯楽がいっぱいあるし
酒イラン
どうせ現実逃避の手段でしょw
66呑んべぇさん:2010/10/05(火) 18:41:26
           、-――――-- 、
           ヾ::::::::::::::::::::::::::......ヽ  
            〉 ̄`´ ̄`ヽ::::::::|
            /        ヽ
           / 巛  巛    |
           |・=-〉丶-=・=-  |
           /  ,/ ,      |
          /  (_,,,._      |
          /   ソ/;;;.       |
         (  ヾ⌒ヽ;:     /   うおおおおおおおおおおおお!!!
          ヽ、 (`⌒ア   _/
           /⌒ヽゝ   <ノ~⌒ヽ
         l             |
         | ,Y        Y  |
          |  | ・     ・ |.  |
          |  l         |  |
         | .|     l   ノ  ノ   しこしこしこ
         {' `\      /  /
         ,>、   ヽ    /  /ヽ
     .   /  \ \  / /   ヽ   ))
    ((  / .    %%%%     ヽ
     .  /      %%%%      ヽ
      /      /%%%%       ヽ
   .  /      / %%%% \       ヽ
   .. /     /         \      ヽ
67呑んべぇさん:2010/10/05(火) 23:50:19
すき焼きのタレは多量の日本酒が味を作ってますし
また日本料理の広くいろいろな場面で使われています
料理の中の日本酒の味はみんな好きなんですよね
68呑んべぇさん:2010/10/06(水) 04:23:37
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

「 男湯に女性を入れてる浴場名を報告スレ 」
でgoogle検索してこのスレに行って

「 >>1はビルから落ちろ 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。

では、健闘を祈るよ
69呑んべぇさん:2010/10/12(火) 00:05:17
うまい肴と酒は値段張るからな・・
70呑んべぇさん:2010/10/12(火) 04:54:28
若者が減ってるいうのもあるけど,酒で嫌な思いした人も多いんじゃないのか?
酒飲むと暴れる父親とかさ。
71呑んべぇさん:2010/10/12(火) 05:10:50
清瀧みたいな駄目居酒屋が、自社ブランドで糞マズの酒を出してるのが
決定的に駄目なんだよな・・・・
72呑んべぇさん:2010/10/12(火) 20:10:55
宴会の熱燗が不味いと思うね
特に人数多いときのが
裏でいろいろできそうだからなぁ
73呑んべぇさん:2010/10/13(水) 10:18:13

"日本酒離れ" 10年で販売量40%↓。老舗の蔵元も次々破産…

「日本酒飲まない親が増え、子供も日本酒に縁遠く」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286870208/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286926732/
74呑んべぇさん:2010/10/13(水) 18:12:23
女房は乳離れ、乳が外向きに離れているのは
やりまん的な女だというが、正直当たっている
75呑んべぇさん:2010/10/13(水) 20:02:42
安い店でも、そこそこ旨いとこあんのにな
足で探さにゃ駄目さ

太子堂・池尻・代々木八幡・立会川・門仲・佃・滝野川・・・
76呑んべぇさん:2010/10/13(水) 22:53:41
日本酒720mlに1500円出すくらいなら、1500円分の果物買ってきて食べるよ。
今の季節は梨にブドウにリンゴに最強だからね。
よく吟醸香とかを「リンゴのような〜」「洋ナシのような〜」って例えるけど、
果物そのものの香り・甘さには適わないのにね。何と競ってるんだろと思うね。
77呑んべぇさん:2010/10/14(木) 00:26:30
吟醸香なんて(゚听)イラネから、しっかりした味のある純米酒をもっと売ってくれよと
思う、出来れば安くね。
78呑んべぇさん:2010/10/15(金) 20:26:49
国盛ってどう?
79呑んべぇさん:2010/10/16(土) 15:38:24
酒に強い遺伝子型の人の割合とアルコール消費量
http://hitori-kami.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_fcd/hitori-kami/acd0807280813003-n1.jpg
80呑んべぇさん:2011/02/05(土) 13:01:50
>>8
超絶遠距離レス。
まぁ、まともな日本酒置いている店は増えたけど、値段がネックになるんじゃね?
特に学生とかだと。で、値段で安酒選んでひどい目にあって、っていう。
81呑んべぇさん:2011/02/05(土) 13:12:46
>>43
> 何処の国でも自国の伝統的な酒は減る傾向が強い。
> フランスではワイン、ドイツではビールが若年層の消費を減らしている。
> 飲みたくない酒を飲む際に、イメージで古臭いものはなおさら飲みたくないのであろう。
>
逆に言えば、よその国に日本酒持っていけば、とも思うんだけれど、まー、そうそううまくはいかないかね。
北雪の社長は、えらい強気だけどねw>http://www.resource.sado.jp/iv/0807/index02.html
82呑んべぇさん:2011/02/06(日) 01:54:29
宴会の熱燗のせい
文化だが若い人には注ぐ注がれるが耐えられないのでは?
83呑んべぇさん:2011/02/09(水) 21:57:42
いまどきねーよwどんだけ負け組企業なんだよw
84呑んべぇさん:2011/02/09(水) 22:29:07
>>82
田舎の飲み方はホント気に食わねぇな、ああいう飲み方ばっかりしてるから
日本酒は廃れたw
85呑んべぇさん:2011/02/09(水) 23:33:39
企業はともかく町内会とかの飲み方がかなり長老中心のせいもあるのでは?
86呑んべぇさん:2011/02/10(木) 11:54:06
>>11
都市部の居酒屋も糞みたいなもの。
君が飲んでる日本酒のレベルが低いのと知識が無いだけだと思う。
それと何を持って安居酒屋というか?だな。
87呑んべぇさん:2011/02/12(土) 01:02:13
日本酒は美味いのしか飲まない。
88呑んべぇさん:2011/02/12(土) 05:23:41
焼酎ならいいのかな
でも甲類サワーじゃ飽きる
89呑んべぇさん:2011/02/12(土) 10:33:55
日本酒は家で飲むのが一番!
だって、周りにろくな居酒屋ないんだもの。
羨ましいよ、近所に良い居酒屋がある人は・・・
90呑んべぇさん:2011/02/12(土) 12:23:24
海外じゃ日本食ブーム・日本酒ブームというのにね。
それに、作り方も「複式醗酵」とすごい技術なのにね。
91呑んべぇさん:2011/02/12(土) 18:03:26
よい日本酒を取り揃えているが、料理のまずい店もある。
創作和食か何だか知らないが、へんてこりんなモノが出てくる。
92呑んべぇさん:2011/02/13(日) 11:51:35
昨日は寒ダラ(今が旬!)を焼き魚にして
食った。しょうゆに漬けたのを焼くと猛烈に美味いのだ。

酒は初孫 生もと造り純米。
甘くて今一つ。
口直しに栄光富士しぼりたて仙龍。
これはヨカッタ。
肴、酒。肴、酒。どんどんすすむすすむ。ああ、幸せ。
93呑んべぇさん:2011/02/14(月) 04:10:12
ワンカップっていうの飲んだらアルコールの匂いしかしなかったわ
ビールも苦いだけ
ワインも安いのは苦すぎ
もっと高いのは違うんだろうけど酒に金つぎ込むのもあほらしいしな
単純に大衆酒が不味すぎて酒のイメージが悪いだけなのでは
高級酒とかをもっと安くすれば?今の若者お金ないよ?
94呑んべぇさん:2011/02/14(月) 10:44:48
ほんまでんな
95呑んべぇさん:2011/02/14(月) 12:04:40
>>91
ほんとそれ。特に都心部なんかはその傾向が顕著だ。地酒、プレミア焼酎を取りそろえれば
それでよし、みたいな店が大杉。十四代でも魔王でも今はネットを注意深く検索すれば素人でも
結構購入できる。料理屋なんだからあくまで料理はきちんとしてほしいね。酒も料理も素晴らしい
店は本当に少ない。

>>93
>高級酒とかをもっと安くすれば?今の若者お金ないよ?

全く他力本願な発想だな。金のない若者が高級酒をのむ必要がまず無い。
高級酒を飲みたければ働いて出世して金を作れ。若いサラリーマンが街頭インタビューでアホ面して、
「今の不景気をなんとかして欲しいですよねえ。」なんて言ってるのを見ると反吐がでる。
変えるのはおまえらだろカス。
96呑んべぇさん:2011/02/14(月) 12:30:14
>>95
つまりキクマサピン最強なんですね、聖猿さんwww
97呑んべぇさん:2011/02/14(月) 12:44:57
>>96
wとか付けて「聖猿」以下になってますよ。
98呑んべぇさん:2011/02/14(月) 12:47:52
聖猿に対するレスなんかw付きで十分だよ
99呑んべぇさん:2011/02/14(月) 19:54:51
>>97
聖猿さん、レスありがとうございます(苦笑)
100呑んべぇさん:2011/02/14(月) 20:07:38
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110214-00000593-san-bus_all
やはりデュードも閉店か?
BARと名乗ってるが居酒屋以下だから・・・
101呑んべぇさん:2011/02/15(火) 11:43:04
>>98
>>99
おれは聖猿じゃないけど聖猿ごときに必死すぎて醜いなお前。
102呑んべぇさん:2011/02/15(火) 11:45:46
本人キタ━(゚∀゚)━!!
103呑んべぇさん:2011/02/15(火) 11:50:33
醜い本人キタ━(゚∀゚)━!!
104呑んべぇさん:2011/02/15(火) 11:52:40
>>102
おまえ逆に「聖猿」だろw基地外すぎるw
105呑んべぇさん:2011/02/15(火) 11:59:17
想定外の流れw
106呑んべぇさん:2011/02/15(火) 11:59:35
>>104
まあまあ、喧嘩しないで(笑)
お互いに、「聖猿」=「基地外すぎる」という点では
意見が一致しているんだから
107呑んべぇさん:2011/02/15(火) 12:19:59
聖猿ってアル添厨のことでしょ?
108呑んべぇさん:2011/02/15(火) 12:22:02
>>105
 ↑
聖猿以下w
聖猿以下のやつがいること暴露されちゃったね
10995:2011/02/15(火) 12:23:42
>>96
なんだよ聖猿って?俺はそれとは違うよ。
今の若者は金がないよ、って表現に嫌気が来ただけ。若者が金を持ってないのは当たり前。
だから人より働いて稼いでいい車に乗ろう、いいところに住もう、いい時計をはめよう、いい女をゲットしよう、
良い酒を飲もうと、思うのが働く原動力になるんだろ。お前みたいなヘタレは生きてる価値ないよ。
110呑んべぇさん:2011/02/15(火) 12:48:55
聖猿とやらに便乗で噛み付いてイイ気持ちになってる低能も跋扈しておられる。
111呑んべぇさん:2011/02/15(火) 12:51:18
>>109

いい時計をはめよう、いい女をゲットしよう ×
いい時計をゲットしよう、いい女をはめよう ○

日本語は正確に
112呑んべぇさん:2011/02/15(火) 18:39:09
まずい酒造るメーカー=日本酒離れの元凶 が なんかはじめた

白鶴酒造、日本盛、宝酒造、辰馬本家酒造、大関、
月桂冠、剣菱酒造、小西酒造、沢の鶴、菊正宗酒造、黄桜


復権狙うも酩酊中? 日本酒大手の“呉越同舟”に早くも不安の声
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110207-00000503-san-bus_all
113呑んべぇさん:2011/02/15(火) 21:37:28
>>93
カップ酒にも結構名作があるようですよ。

また300ml入りの小瓶なら
世に名高い銘酒がわずか数百円から入手できます。
まずはさまざまな銘柄を試してみて
「これだ!」
という一本に出会えたら、
その銘柄の一升バージョンに手を出せばいいわけです。
114呑んべぇさん:2011/02/15(火) 22:17:31
>>93
ワンカップって大関か?
ワンカップは大関の登録商標だぞ。
それ以外はカップ酒て言うんだ。
115呑んべぇさん:2011/02/15(火) 23:10:37
>>109はむしろ、300坪の家、ロレックス、メルセデスと言ってるジョン猿氏っぽい。
116呑んべぇさん:2011/02/15(火) 23:28:48
>>114
あれのせいで、カップ酒全体のイメージが悪くなったように感じる

俺は20年以上前、金のない時にその手の酒を飲んだきりで
今の味は知らないけれど、「ワンカップ」という言葉には、
アル中オヤジとか不労者が飲む低級酒という悪い印象しかない
117呑んべぇさん:2011/02/16(水) 07:40:06
菊水ふなぐちの缶に当時出合った時はびっくりした
ノーマルのだったが
118呑んべぇさん:2011/02/16(水) 15:50:11
ワンカップとおもって飲んだらふなぐちうまかった
119呑んべぇさん:2011/02/17(木) 00:01:36
ふなぐちってそもそも価格帯が通常のカップ酒と違うよーな気が。

日本酒入門者は
オヤジどもに薦められるクソまずいお燗酒などではなく、
出羽桜吟醸酒桜花本生を一瓶買い、これを基準とせよ。
いーから黙って買え。小瓶で600円しないぞ。
120呑んべぇさん:2011/02/17(木) 05:34:52
若い人が上司先輩と飲んだときに断れればいいと思うが、難しいかな
最近は流行らないけど、忘年会とか社内旅行とか・・あれが一因だろうねぇ
121呑んべぇさん:2011/02/17(木) 23:21:33
俺の日本酒デビューは黒龍の純米吟醸だった。
んで、日本酒意外にうまいなって思って次の日、月桂冠の月をコンビニで買ったらクソマズすぎてびっくりした
それ以来色々飲み比べたが、最初のうまっかた印象が強くて黒龍意外飲まなくなった


122呑んべぇさん:2011/02/18(金) 03:51:06
清瀧じゃなくて黒龍でホント良かったな、俺は清瀧飲んで日本酒がとことん
ヤになったからね (^^;)
123呑んべぇさん:2011/02/18(金) 05:06:15
居酒屋の安粗悪酒で客を逃がすというなら甲類やワインでも
条件はさほど変わらんはずなんだがなあ。
124呑んべぇさん:2011/02/18(金) 08:06:21
(´・ω・`) きょうもおちゃけが旨くて困ったがな
つ凹
125呑んべぇさん:2011/02/18(金) 11:50:41
甲類サワーや安ワイン>>普通酒>>三増酒
って専らの評判
せめて本醸造・安い純米だとは思うが
126呑んべぇさん:2011/02/18(金) 18:31:19
清瀧って酒蔵直営だったのか、それがあんな糞マズの酒を出してるとは、なんて
恥知らずな・・・・樽平を見習えよw
127呑んべぇさん:2011/02/18(金) 21:24:28
つまりある程度費用を出さないとうまい酒にありつけないってことなのかな。
128呑んべぇさん:2011/02/18(金) 21:40:56
>>126
清瀧の安さは異常。パック酒を超えてるからね。
129呑んべぇさん:2011/02/19(土) 05:21:53
おおー昔ニッポン放送でCMやってた会社かな?
つべに落ちてないかなw
130呑んべぇさん:2011/02/19(土) 19:40:26.74
ある程度費用を出さないと・・
と言ったって、たかが知れてると思いますよ。

長野県の真澄本醸造特撰なんて
300mlビンが400円ちょっとで買える。
本醸造だから醸造アルコール添加の普及品。
高級でもマボロシでもなんでもない、普通のものだよ。
でも、そういうのが実は美味しいんですよ。

安くてうまいお酒は
まだまだたくさん隠れていると思う。
ぼくらが見つけてくれるのをどこかで待ち続けてる。
131呑んべぇさん:2011/02/20(日) 06:18:39.51
ああ、真澄とか糸魚川沿いの蔵は好きだ
132呑んべぇさん:2011/02/20(日) 07:35:03.87
秋田土産に、なまはげと竿灯の画を描いたミニカップを貰ったけど
ちゃんとした本醸造だったから結構美味かったな、地元限定っぽかっ
たけど、そういうちゃんとしたのをもっと売って欲しいもんだw
133呑んべぇさん:2011/02/20(日) 10:24:57.87
          \(^+^)/
\(^+^)×(^+^)/ | |\(^+^)/ <ちゃんとしたのは広告代理店が
   | |    | |  < >  | |    阻止してます!!
  <  >  / >      / \
134呑んべぇさん:2011/02/21(月) 15:16:14.76
会社じゃ日本酒は飲めないことにして
居酒屋ではビールばかり飲んでる
135呑んべぇさん:2011/02/21(月) 18:56:33.88
会社の飲み会で、飲める日本酒が出ることはまずない
136呑んべぇさん:2011/02/22(火) 01:10:11.80
会社の創立記念パーティーでキンキンに冷やして出された
竹の露の白露垂殊は泣けるほど美味だったぜ。

私は偉いさん連中に注いで周ったりはせずに
一瓶かっぱらって同僚と飲んだよ。
137呑んべぇさん:2011/02/22(火) 01:11:41.58
三増酒、これもロックフェラーの日本破壊陰謀ですか
138呑んべぇさん:2011/02/22(火) 01:38:47.49
居酒屋の熱燗うまいけど
139呑んべぇさん:2011/02/22(火) 03:44:28.00
日本酒うますぎ!
今日は7合も呑んでしまって手元が覚束ないwww

吐きそうだ
140呑んべぇさん:2011/02/22(火) 06:39:02.88
現代人は日本酒というか酒自体を呑まない
元々世代間での反発として
親の世代と同じ物を呑まない傾向と
若者ほど異国の酒を好む傾向は世界的にある

ゆとりは子供教育で施された価値観を大人になっても転換出来ない
何故なら大人に憧れて育ってないから
真似して格好付けようという発想が無いわけだ
むしろ積極的に親の嗜好と離れたがる

精々禁止されてるから反発したい子供層が
頑張ってわざわざ20前に酒煙草やってそのまま引きずってくだけで
そういう近代史背景があるから
むしろ飲酒喫煙は子供価値観の象徴とも言え
恥ずかしくて吸えない呑めないという状況も出来てしまった

今はむしろビール辺りの方が減少幅は大きいだろう
日本酒はそんなに変わってない
オシャレなイメージでも発信出来りゃ
もうちょっと変わって来るかもしれないけどな
ライスワインとして1缶150円くらいで
TVドラマ出演者に呑ませてCMしながらでもな
141呑んべぇさん:2011/02/22(火) 09:50:23.45
正社員リーマンが減ったせいもある感じ
しがらみがなくなったからな
142呑んべぇさん:2011/02/22(火) 15:44:30.00
今日は奥さんを肴に呑みました♪
143呑んべぇさん:2011/02/22(火) 16:19:21.57
>>140
月桂冠、菊水など大手の商品が数多く出回りまた日本酒嫌いが増えると思うw
144呑んべぇさん:2011/02/22(火) 21:10:37.62
>>140
1缶150円でまともな日本酒は無理だ。

まずい日本酒をはやらせたら、ブーム後
日本酒市場は壊滅する。

もちろん1缶50〜70ミリリットルとかのとても小さい缶なら
加納かもしれないが飲んだ気がしないだろうな。
145呑んべぇさん:2011/02/22(火) 22:04:42.12
小さい缶で、安く高級品が飲めれば考え変わる人は多くなりそう。
146呑んべぇさん:2011/02/23(水) 00:17:55.19
俺の田舎は有名な酒どころなんだが、こないだ量り売りをやってたらしい。
お試しに気軽に飲める量り売りを色んな所でもっとやって欲しいもんだ。
147呑んべぇさん:2011/02/23(水) 00:22:46.38
黒龍のこれは好きだな。デザインとか
こーいうのが広まればもっと気軽に飲めるんでない?
150ミリで400円 居酒屋で飲めば800円〜とかするだろうが

http://www.kokuryu.co.jp/brew/deai.html
148呑んべぇさん:2011/02/23(水) 01:36:20.09
居酒屋によっては100〜120ミリで500円程度で
地酒いろいろ飲める店があるから試しに飲むなら
そういうところで飲むのも悪くない。
149呑んべぇさん:2011/02/23(水) 01:39:33.44
鮨屋なんかでも頼むと色々少量ずつ飲ませてくれるとこあるよね。
吟醸酒なんかをわざわざ開栓させてしまうと申し訳ない気持ちになるが
150呑んべぇさん:2011/02/23(水) 02:40:16.18
【調査】若者と高齢者のアルコール離れ…しかし輸出は好調 日本酒の輸出、過去最高「寿司ブーム」と相乗効果
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298302571/
151呑んべぇさん:2011/02/23(水) 05:57:34.68
>>143
酒蔵は大手になっちゃいかんの、会社維持せしめんとテキトーこきだすに。
152呑んべぇさん:2011/02/23(水) 21:06:25.55
飲食業がそもそも不誠実
153呑んべぇさん:2011/02/24(木) 00:39:55.29
>>143
ふなぐち菊水一番しぼりは安価ながらおいしいと思うよ
あれくらいのもんを280円で呑めるなら
消費者として文句ない。
154呑んべぇさん:2011/02/24(木) 05:57:12.82
>>153
コンビニでよく目にするが大手を毛嫌いして飲んだことがなかった。
飲んでみる。
何か大手=まずい
て先入観がぬけない
155呑んべぇさん:2011/02/24(木) 12:41:01.19
ふなぐちは入門としては悪くない
156呑んべぇさん:2011/02/24(木) 13:41:11.39
>>155
梅酒とか缶酎ハイみたいな甘い酒が好きな人なら
少しアルコール度数が高いけれど、合うかもしれない

でも、かなりアルコール度数が高いし、甘すぎるから
合わない人には勧められない
157呑んべぇさん:2011/02/24(木) 14:06:48.17
↑よくわかってんな(笑)
ふなぐちはしぼりたてでも濃すぎる感があるからな
俺は濃醇系が好きだが
淡麗系でも好きな物はあるし
飲む機会がないとか
無理に飲まさなくても
金が無いもったいないなんて頭にある奴には飲んでいらんな
158呑んべぇさん:2011/02/24(木) 14:22:12.53
だからごはんには合わないんだよな>ふなぐち
辛口の方が食が進む
159呑んべぇさん:2011/02/24(木) 17:55:49.27
飲食業がそもそも酒を知らんしな
お客に突っ込まれたりすると酒屋に泣きつくし
160呑んべぇさん:2011/02/24(木) 21:16:18.87
国内の居酒屋、立ち飲みが全滅しても日本酒は残り続けるだろう
161呑んべぇさん:2011/02/25(金) 06:23:26.26
最後は料理酒と冠婚葬祭か
162呑んべぇさん:2011/02/26(土) 18:57:21.73
>>159
腕のない料理人が酒だけにこだわるのも醜い。
163呑んべぇさん:2011/02/27(日) 01:24:41.77
酒は万能調味料なんです
164呑んべぇさん:2011/02/27(日) 08:06:09.28
腕がないから酒に走ってるだけで…
165呑んべぇさん:2011/02/27(日) 10:55:28.42
日本酒や焼酎の品ぞろえがよく、メニューにブランド食材を使った料理が並んでいる。店の雰囲気もよい高級店なのに、

料理のまずい店ってあるよね。
166呑んべぇさん:2011/02/27(日) 17:52:09.60
>>165
割烹とかだと逆に酒がひどいときが多いな
167呑んべぇさん:2011/02/27(日) 18:05:43.94
料理のまずい店にかぎって有名な酒とか有名な焼酎を集めたがるよね〜
168呑んべぇさん:2011/02/27(日) 18:14:16.36
>>166
料理の美味い割烹に日本酒持ち込みが最強。
自分が行ってるところは5人以上で1週間ぐらい前から予約すれば
快く引き受けてくれる。店主は全ての酒をタダ飲みするけどね^^;
169呑んべぇさん:2011/02/27(日) 19:35:54.29
料理の腕を上げるより、有名な地酒・焼酎を集めるほうが楽だからな。
あまり繁盛していない近所の料理屋が、最近有名銘柄の空瓶をこれ見よがしに飾りだした。
170呑んべぇさん:2011/02/27(日) 20:49:50.06
いろんな銘柄の日本酒を置いてあっても、扱い方を知らない店もあるからね。
この間行った店なんて酷かったね。
大七純米生モトが燗にできないってどういう事だよ!
171呑んべぇさん:2011/02/28(月) 20:46:54.41
飯も酒も上手い店を専務に教えてもらった&毎回上役といくと奢ってもらえる
ゆとりの俺は勝ち組かな
給料安いけどorz
172呑んべぇさん:2011/02/28(月) 22:21:58.46
菊水の辛口、180ml缶が200円だったのであるだけ買ってきた
製造日が自分と同じ誕生日だったので縁を感じつつ
これぐらいの味の酒が200円で常時売られていたら
もう少し状況は変わるんじゃないかな
173呑んべぇさん:2011/03/02(水) 09:43:14.87
ほぼ、焼酎ばかりのんでる。日本酒の旨さがわからない…
ただの貧乏性かな?
174呑んべぇさん:2011/03/02(水) 12:26:35.53
>>173
そんなお前にキクマサピン(苦笑)
175呑んべぇさん:2011/03/02(水) 17:43:52.64
大七の燗ってdancyu的にも日本酒好きにも大昔の話題でしかない。
扱いが悪いのではなくただ燗ができないってだけだろ

燗酒しかださないとか売りにしてる店が開栓した酒のロスに困るとかバカな事Twitterで見たがこれも酒だけ集めて独りよがりな店の一例だな
176呑んべぇさん:2011/03/02(水) 17:51:20.26
>>175
君が文盲という事が分かった。
177呑んべぇさん:2011/03/02(水) 18:10:52.92
空びん飾る店にろくな店がないことが調査されわかっている
178呑んべぇさん:2011/03/04(金) 22:59:33.94
>>123
甲類焼酎はともかく、ワインはいっしょだな
179呑んべぇさん:2011/03/05(土) 00:14:33.90
低価格ワインと低価格日本酒を比べると日本酒のやばさはひどい。

逆に中価格帯で比べると日本酒がワインを圧倒する。
180呑んべぇさん:2011/03/05(土) 01:38:22.21
日本酒よりワインがうまいな
181呑んべぇさん:2011/03/05(土) 03:52:30.89
しかし、安居酒屋のワインを飲んで、ワインが好きになったという話は聞いたことがないな。
182呑んべぇさん:2011/03/05(土) 07:41:33.03
低価格帯ではずれが少ない
183呑んべぇさん:2011/03/05(土) 08:19:19.67
安いシャブリは間違いなくハズレ
184呑んべぇさん:2011/03/05(土) 16:32:11.49
純米箱とPETワイン・・
ツマミによるな
185呑んべぇさん:2011/03/06(日) 18:16:53.65
オイラのかあちゃんのシャブリはハズレ なし。
元プロの風俗嬢だからな。テクはすごい。
186呑んべぇさん:2011/03/07(月) 18:48:26.88
テレビで日本酒の話題が少ないんだよ。
それに、日本酒が合う料理の話題も少ない。


その代わりにやたらと辛い料理ばかり出してる。
韓国のおいしい料理とか言って、出してくる。
そんな状況で日本酒が飲まれるか?

日本酒メーカーがスポンサーでも、そうなっていたりして。
馬鹿にされてるな。
187呑んべぇさん:2011/03/07(月) 23:24:11.62
>>181
居酒屋でワインのむなよw
188呑んべぇさん:2011/03/08(火) 15:09:43.66
マッコリはうまみが少ないんだよ
辛い料理の口をゆすぐにはそれでいいんだろうけど
189呑んべぇさん:2011/03/08(火) 15:43:38.94
日本酒が1番逝きたくなるくらいの地獄の悪酔いだって聞いたことある
ま、脳細胞大量虐殺するみたいなので呑まないですけどね>お酒
190呑んべぇさん:2011/03/08(火) 17:18:36.17
普通に手に入るマッコリは甘味料で甘すぎ、値段の割りにアルコール度数が低すぎ
そして後味悪すぎ。
191呑んべぇさん:2011/03/08(火) 18:11:56.24
酒離れはー 飲食店が安けりゃいいって まずい酒ばっか置いてあるため
192呑んべぇさん:2011/03/08(火) 20:23:33.72
個人主義が進んでパワハラ的な飲酒機会が減ったからだよ
ある程度無理にでも酒に慣れないと飲まない人は飲まないまま
193呑んべぇさん:2011/03/08(火) 20:36:14.96
酒自体の価値が薄れてきたんだよ
194呑んべぇさん:2011/03/08(火) 21:02:01.14
営業系の職は在宅勤務やフレックスタイム、製造工場は派遣が増えて、
昔の勤務形態が崩れたからな
ある程度収入のある正社員が同じ時間帯にいないと飲まない
195呑んべぇさん:2011/03/08(火) 23:01:59.57
>>189
そういうアル添以下は日本酒扱いしないでくれ
196呑んべぇさん:2011/03/09(水) 15:51:00.40
アル添が悪いのではない
多いからいけない
多いが故に味を補うために
くだらない物をたくさん入れて
不味くしているのだ
197呑んべぇさん:2011/03/11(金) 18:55:38.81
酒は純米酒!なんて言ってる奴ももう古杉っすね〜w ひと昔の○○w
これからの若者にも酒は純米酒!って伝えていくのw
198呑んべぇさん:2011/03/11(金) 19:58:03.07
>>197
チョソうざい
199呑んべぇさん:2011/03/12(土) 01:34:44.05
>>197
アル添酒はリキュールときちんと伝えていきますよ。
200呑んべぇさん:2011/03/12(土) 12:13:43.09
日本酒好きだけどワンカップとか辛口一献とかしか買った事ない
スーパーとかで買える美味しい日本酒誰か教えてくれないか。
辛口が好き
201呑んべぇさん:2011/03/12(土) 16:40:52.98
日本酒に関するスレなのに、
わざわざマッコリみたいなクズ酒の話題を持ち込む奴って馬鹿チョン?
202呑んべぇさん:2011/03/13(日) 01:16:40.27
きっとあのアル添厨だろう
203呑んべぇさん:2011/03/14(月) 18:18:06.57
ワンカップ大関の上撰以下の酒は廃棄
204呑んべぇさん:2011/03/15(火) 05:06:02.25
>>200
大手メーカーで上撰以上なら割と美味しいよ。
205呑んべぇさん:2011/03/15(火) 05:57:40.08
>>200
>スーパーとかで買える美味しい日本酒誰か教えてくれないか
八海山がおすすめ
206呑んべぇさん:2011/03/15(火) 18:20:18.02
八海山、久保田、越乃寒梅、などがスーパーとかで買える美味しい日本酒です
207呑んべぇさん:2011/03/15(火) 20:10:38.92
ただしプレ値が多い
208呑んべぇさん:2011/03/18(金) 19:11:29.11
スーパーで売ってるなら純米の七福神うまいけど、どう?2000位だったかな・・・。
天狗舞も売ってるしね。

209呑んべぇさん:2011/03/22(火) 18:15:02.82
207
八海山・久保田・越乃寒梅 など昨今にプレ値つけてるのはもう遅杉
とくに八海山・久保田は定価以下で売るところもあるし
210呑んべぇさん:2011/03/22(火) 22:59:38.50
>>206
けど、瓶詰日が一年前だったりするのを
良く見かける。
211呑んべぇさん:2011/03/23(水) 19:10:23.78
ぼくはいつもいきつけの酒屋で八海山とか久保田は値引きでうってもらっているよ
八海山は本醸造で久保田は千寿でともに1っしょう瓶で2300円だよ
212呑んべぇさん:2011/03/24(木) 07:20:10.21
千寿はともかく八海山本醸造の定価は2293円だぞ
213呑んべぇさん:2011/03/26(土) 18:54:30.42
久保田の萬寿の大きい瓶は税込7900えんでいつも購入できます
ちなみに八海山本醸造大きい瓶は税込2140えんで購入できます
寒梅大瓶が2200えんで、しめはりつる月大瓶が2100でしたが買いませんでした
214呑んべぇさん:2011/03/27(日) 08:20:49.37
とうほぐ土人か?
215呑んべぇさん:2011/03/27(日) 10:09:07.76
>>214
158 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/18(金) 22:21:44.09
>福島の遺骨カルタ大会も中止とは…。残念です。

>アル添とは日本酒にうんこを加えたという意味らしいですよ。
>詳しくは解りませんが…。ご免なさい。

ジュンマイクズの晒しage

216呑んべぇさん:2011/03/29(火) 20:45:04.21
最近は焼酎コーナー拡大しすぎ(特に芋)
日本酒取り扱い少ねぇw
217呑んべぇさん :2011/03/29(火) 21:39:56.15
東北の米が放射能でやばいからやろ
218呑んべぇさん:2011/03/31(木) 03:43:06.40
若者よりかは、年寄りが飲み易いのを開発したらいいんじゃないの
219呑んべぇさん:2011/04/05(火) 21:33:55.82
金の無駄使いだよ
220呑んべぇさん:2011/04/06(水) 18:10:28.01
青龍がマズイとか、クソガキしかしないのか?
221呑んべぇさん:2011/04/06(水) 19:11:55.06
親がまず旨い日本酒を体験させる。これが大切なんじゃないかな?
私は親のおかげで何でも呑める酒豪になっちゃったけどね。
222呑んべぇさん:2011/04/06(水) 19:49:21.57
>>221

【地酒】日本酒同好会スレ16合目【銘酒】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1299663830/156
>156 :呑んべぇさん :2011/03/18(金) 22:01:40.17
>福島の遺骨カルタ大会も中止とは…。残念です。


日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1298815946/329
>329 :呑んべぇさん :2011/03/17(木) 23:02:42.97
>>>324
>アル添とは日本酒にうんこを加えたという意味らしいですよ。
>詳しくは解りませんが…。ご免なさい。

上原純米教徒はクズ 晒しage

223呑んべぇさん:2011/04/06(水) 23:14:15.95
>>222
捏造合成レスやめたんだね、人外アル添厨の聖猿さん(苦笑)

それどっちもお前のレスだろ
224呑んべぇさん:2011/04/07(木) 09:51:50.65
225呑んべぇさん:2011/04/07(木) 13:46:55.86
居酒屋店主だが、一升?3000〜?4000のお酒はリーチインに4-5本入れてあるけど
注文はまず無い。殆ど自分の道楽だな
今は義侠、醴泉、勝駒、早瀬裏
大体酒屋の冷蔵庫で2-3年は眠ってるやつを買う、売れないんだね
早瀬裏なんて10年前の瓶詰めだった
冷蔵室で静かに眠ってた奴なんで極上の古酒に上がってた
メチャクチャ旨いよ!
1合?800でメニューに載せてるけど注文はまだ無い
?600のビールや?400円のハイボールはガンガン出るのに
愛知の田舎なんてこんなもん
勧めてまで売る気は無い
226呑んべぇさん:2011/04/07(木) 18:18:41.77
東北の米が放射能でやばいからやろ
227呑んべぇさん:2011/04/07(木) 20:25:59.19
日本酒のせい?
いえいえ、酒なんて元々飲まなくてもいいからです。
酒にしろタバコにしろ、無理をして飲まなくては飲めないものは
元々飲んではいけないものなのです。
一部のアル中がストレス解消のためとかぬかしますが詭弁に過ぎません。
タバコがダメなのになんで酒がいいのですか?
いいわけなんかありませんよね?
臭い、汚い、五月蝿い 酒はタバコ以上に周囲に迷惑掛け放題です。
東日本大震災で大手ビール会社の工場が軒並み被害にあい閉鎖してるようですが
この機会にビールの生産はやめましょうよ
228呑んべぇさん:2011/04/08(金) 06:22:50.24

こいつは、スレタイもまともに読めないのか
229呑んべぇさん:2011/04/16(土) 21:37:26.14
東北の蔵援護ヽ(`Д´)ノアゲ
230呑んべぇさん:2011/04/17(日) 04:00:50.27
タバコがダメなのは周りに毒煙を撒き散らすからだろ
喫煙者の健康がどうなろうが知ったこっちゃない
231227:2011/04/17(日) 13:22:31.09
>>227です。アル中にトドメを刺しにきました。私の愛する井脇ノブ子さんのお力添えあっての一撃です。

287:井脇ノブちゃん :2011/04/17(日) 10:21:50.65 ID:bLp1a33sO [hage]
ガハハハハ!大好きな朝日酒造の久保田萬壽(万寿)を飲むで!
ワシの干からびたアワビちゃんに萬壽を染み込ませれば、あっと言う間にピッチピチのアワビちゃんや!残り汁は枡に入れて飲むんや!
アワビちゃんの周りに付着してたマンカスちゃんを肴に、いくらでも飲めるで!いい塩加減や!
アナルちゃんに萬壽を入れて、いい頃合いに出せば、カレー酒や!糠味噌みたいな香りも堪能してや!
ワシの経血(生理血)を垂らして染めた特製【いわきの生き血酒】も絶品やで!

みんな飲んでや〜!朝日酒造の萬壽ちゃんは最高や!
232呑んべぇさん:2011/04/17(日) 16:39:33.27
最近の若い子達はまじで酒を飲まないね。日本酒がって訳じゃなくて、酒自体を飲まない。
飲んでもサワーかカクテルか、だってさ。ビールなんて苦くて不味い、日本酒においては匂いを
嗅ぐのも嫌、それ以上強いウイスキーとかあり得ないみたい。「酒って何が美味しいのですか?」
ってマジな顔して聞いてくるもんね。である飲み会でその子にこれは何である、と説明せずに一口だけ
飲んでみ、と飲ませた獺祭二割三分。「あ、これなら少しなら飲めそう、何てお酒ですか?」だってさ。
日本酒だよ、と言うと信じられない表情をしていたよ。まあその子の場合アルコールは飲める体質なんだろう。
だが周りの環境が飲めない、じゃなくて飲まない彼女を造ったのだろうね。
233久保田ファン:2011/04/17(日) 22:30:25.07
井脇「おい!久保田のオッサン!」
朝日「何じゃ?」
井脇「ワシの経血で酒を造れんか!?」
朝日「出来る!我々は天才じゃからな!」
井脇「流石や!麹はワシのマンカスを使ってええで!」
朝日「ついでに金塊も置いてけや!」
井脇「金塊って…黄金(ウンコ)の事か?」
朝日「そうじゃ!雑菌の繁殖が活発になるんじゃ!火落ちなんざ屁でもないわ!」
井脇「ガハハハハ!じゃあ遠慮なく!」
(ブッ!ブリッ!ブリュリュリュッ!ブッ!ブジュブババッブジュッ!)
朝日「何や!?下痢気味やな!?まあええ、ノブの新鮮な経血、マンカス、下痢便をミックスして…タンクで発酵させる!」
井脇「それから氷室で寝かせるんやな?」
朝日「ああ、経血の鉄分と下痢の粘りがコクを生み出すんじゃ」

久保田マン呪、間もなく瓶詰めの時…!
234呑んべぇさん:2011/04/19(火) 01:09:07.34
鬼殺し
235呑んべぇさん:2011/04/19(火) 12:03:09.68
極秘純米大吟醸『井脇ノブ子』
(井脇錦100%使用、精米歩合13%、IWAKI酵母4545号、秘伝マン粕ブルーチーズ麹使用、井脇ノブ子杜氏)
いわき市に代々伝わる幻の木桶にて醸す、日本酒の頂点とも言える純米大吟醸。
完成した純米大吟醸を瓶詰めせず、更に自家製甘酢を惜しみもなく垂らし、新鮮な経血を流し込む。そこから寝かせること3年。
出来上がった純米大吟醸の極みとも言える逸品を、何と!浣腸器で杜氏であるノブ子氏の直腸に注入!アナルに栓をし、ノブ子氏の直腸で1ヶ月寝かせるのだ!
そうして下痢便と共に排出された究極の純米大吟醸は、瓶に直接詰められる!驚くべきことに、火入れは一切しない…生酒なのだ!
この日本一…いや、世界一の純米大吟醸は、熱烈なファン達により買い占められ、入手は不可能に限りなく近い(天皇陛下に献上しようとしたが、貴重過ぎるもの故、やんわり辞退された。しかし、その一本も、ファンに買い取られてしまう始末)

極秘純米大吟醸『井脇ノブ子』
1800ml(豪華ベニヤ板箱入り)…定価45万4545円

※平成23年4月現在、某オークションでの最低落札価格は45億4545万4545円であり、世界一高価な酒となりギネスに申請する予定(但し、入札者0)
236呑んべぇさん:2011/04/19(火) 23:30:21.00
おもんない。
237呑んべぇさん:2011/04/20(水) 12:15:20.67
>>235
吟醸酒系も生酒系も余り好きではないから、いらない。
238呑んべぇさん:2011/04/21(木) 13:03:51.25
久保田不味かった

期待外れ
239呑んべぇさん:2011/04/21(木) 13:53:07.37
新潟の千代の光純米吟醸生。また呑みたいなぁ
240呑んべぇさん:2011/04/25(月) 06:40:53.84
とりあえず一升2000円以上のを呑んでれば大分違うな
241呑んべぇさん:2011/04/26(火) 23:12:36.59
他人のお金なら色々挑戦したくなるかなあ
自分の金だと冒険する気がしない
242呑んべぇさん:2011/05/14(土) 19:47:01.79
アル添してる
イメージが強いので飲まない。

普通の食品に添加物が入っていると書いてあったら食べないのと同じ。
243呑んべぇさん:2011/05/15(日) 01:46:17.27
で亜硝酸塩入りのワインを飲むのか・・
244呑んべぇさん:2011/05/15(日) 09:01:39.35
>>243
飲まない

別件だがマックのフィレオフィッシュも白身魚としか説明がないのでたべません
245呑んべぇさん:2011/05/20(金) 02:57:36.66
>>243
亜硝酸塩はウインナーの発色用。
ワインの酸化防止剤は亜硫酸塩(安物はビタミンC)。
しかし、ドライフルーツなどにくらべて添加量は非常に少ない。
健康被害もあり得ないんだが・・
246呑んべぇさん:2011/05/20(金) 22:11:57.27
アル添日本酒と酸化防止剤入りワインか
247呑んべぇさん:2011/05/21(土) 21:52:03.33
>>244
フィレオフィッシュは鱈だよ
食ったらわかるだろ
説明受けないと判断できんのか
248呑んべぇさん:2011/06/08(水) 13:22:53.67
アル添酒が諸悪の元。
249呑んべぇさん:2011/06/08(水) 22:17:22.34
ナイルパーチじゃないの
250呑んべぇさん:2011/06/09(木) 00:59:00.46
オヒョウじゃなかったのかw
251呑んべぇさん:2011/06/09(木) 04:20:54.30
オヒョウなら縁側で日本酒だ
252 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/09(木) 15:03:23.77
ナイルパーチは、タンザニアのビクトリア湖で大規模に養殖してるんだよな。
スーパーやファミレスの白身魚フライはほとんどコイツ(苦笑)
253呑んべぇさん:2011/06/19(日) 14:55:43.53
フィレオフィッシュが「スケトウダラ」って本当かなぁ。コスト的にも。
なんか水っぽくて鱈の身の繊維の食感とか風味が全くないんだけど。
自社名が「○○鱈」ってことで、実は似ても似つかない魚ってことはないの?
254呑んべぇさん:2011/06/20(月) 00:43:02.55
http://www.mcdonalds.co.jp/quality/basic_information/menu_info.php?mid=1110
には
>材料には白身魚(すけそうだら)を使用。
となってるので、違うと思うなら遺伝子解析を依頼するか(お金かかる(つд`))
身近に(職場?)でもあるなら(それ系の研究所勤めとか)を自分で空いてる時に
コッソリ使ってみるしかないかも
255呑んべぇさん:2011/06/20(月) 11:34:02.22
不味い日本酒の所為じゃない。日本酒が絶対的に不味いだけw
256 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/20(月) 16:12:41.35
>>254
まあ、マックあたりだったら、北極海やベーリング海で専用船を仕立てて大規模漁
とかしてそうだもんな、タラコを取った後残った身を安く仕入れたりもしてそうだしw
257呑んべぇさん:2011/06/22(水) 18:44:45.52
演歌みたいなもんだろ?
歌は上手かもしれないが、時代遅れで、だんだん廃れていく。
美味い酒を造ったって、その美味さが時代遅れなんだろう。
258呑んべぇさん:2011/06/22(水) 19:28:34.90
真面目な酒が評判を上げる以上に、クソ不味い紙パックが評判を下げている

市場に出ている酒の量は、圧倒的に
 「クソ不味い紙パック」>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>「美味い酒」
なんだから、永久に若者の日本酒離れは加速する一方だろう
259呑んべぇさん:2011/06/22(水) 20:15:24.16
だーかーらー今の若者?というか世間に一般の味覚的には

あんたの言う

美味い日本酒=不味い酒

って認識なのwパック酒も糞も無い。全部不味いの受け入れられて無いわけ。
そこんとこ理解してないから売れないんだよ?売り上げ見れば分かるでしょそんなの
260呑んべぇさん:2011/06/22(水) 20:23:29.05
>>258
真面目な酒って何?w純米ならいいわけ?
261呑んべぇさん:2011/06/22(水) 20:58:52.50
「クソ不味い紙パック清酒」=「ゴキブリ」
と一緒だな

無駄に多いから、もはや害悪でしかない
こういう下らない酒をばらまいている酒蔵が、根本的な問題だろうね
262呑んべぇさん:2011/06/22(水) 20:59:34.01
日本酒=ゴキブリだな。良く分かったw
263呑んべぇさん:2011/06/22(水) 21:18:00.16
>>262
同意 日本酒はもう終わってる
264呑んべぇさん:2011/06/22(水) 21:26:36.50
若者の日本酒離れというより
若者の人数じたいが減少してる。
265呑んべぇさん:2011/06/22(水) 21:42:28.11
>>264
てか日本酒の浮世離れが原因だろ
266呑んべぇさん:2011/06/22(水) 21:58:42.55
淡麗辛口ブームが良くなかったんだろうなぁ
「水みたいな酒」なんて、日頃酒の飲まない人間には不味いだけだもん
で、その自分の好みを無理矢理押しつける薄っぺらいうんちくオヤジ
267呑んべぇさん:2011/06/22(水) 22:05:12.76
ちゃうよ 純米うんぬんが日本酒にとどめを刺した
そしてもう二度と戻らない
268呑んべぇさん:2011/06/22(水) 22:12:25.41
じゃあ逆に甘口濃厚な酒が売れるのか?いや、売れてるのか?そうじゃ無いのが日本酒。
何端麗辛口が悪いとかアル添が悪いとか蔵が〜大手が〜何かしらに責任転換して問題の本質を見ようとしない

269呑んべぇさん:2011/06/22(水) 22:14:55.60
>>264
老人は増えてるわけだが、もはや爺も飲まないのか日本酒は
270呑んべぇさん:2011/06/22(水) 22:18:35.93
わしゃ養命酒じゃ!
271呑んべぇさん:2011/06/22(水) 22:38:56.59
>>268どんな日本酒でも売れない  いまは震災特需の東北の日本酒が売れているだけ
272呑んべぇさん:2011/06/22(水) 22:45:51.44
学生が多い土地に住んでるけど、飲んでる人結構多いな
273 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/22(水) 23:32:32.86
日本酒離れ×
アル添酒離れ○
274呑んべぇさん:2011/06/23(木) 14:28:43.46
純米酒もどんどん出荷量が減ってるけどな
275 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/23(木) 14:43:57.09
>>274
純米を名のる紙パックが減ってるんですね
276呑んべぇさん:2011/06/23(木) 15:47:56.09
>>275
ソース希望
感覚的には精米歩合の制限がなくなってむしろ増えたと思うが
277呑んべぇさん:2011/06/23(木) 15:56:08.72
>>276
>感覚的には精米歩合の制限がなくなってむしろ増えたと思うが
ソース希望
不味い紙パック純米が増えるとは思えないが?
278呑んべぇさん:2011/06/23(木) 17:32:15.69
大手も地酒も単純に純米を名乗って
消費者をだまそうとしても駄目だということだな
279呑んべぇさん:2011/06/23(木) 17:38:18.57
いくらうまい酒をつくっても廃れていくものは廃れていく。

日本酒は日本舞踊みたいなもんだろ?時代遅れの産物。
本物の名人の踊りを見せても魅力的に感じないし、EXILEのほうがカッコいい、みたいなもん。
280呑んべぇさん:2011/06/23(木) 17:58:44.70
今は、本物しか売れない
だから、偽物のアル添や
大手の作る安い紙パック純米も売れない

売れているのは、実力のある地酒だけ
大手がいくら不味い酒を「純米」とか「米だけの酒」と表示しても不味いものは売れない
281呑んべぇさん:2011/06/23(木) 18:07:23.17
純米酒という名前も餅や煎餅みたいでかっこ悪い。

柚子リキュールやストロベリー・リキュールみたいな名前の方がオシャレというのが若者の感覚だったりして。
282呑んべぇさん:2011/06/23(木) 18:29:30.18
>>281
そうだね
大手は今のうちに業種を、清酒製造からリキュール製造にシフトした方がいいかも

もっとも、今でも、作っているのは ほとんどアル添酒というリキュール清酒で、
まともな清酒は 企業のイメージアップの宣伝用に ほんのわずかしか造っていないから
シフトするのも 大した手間ではないだろう
283呑んべぇさん:2011/06/23(木) 18:33:30.88
リキュールの瓶はさまざまなデザインのものがあるし、ラベルもフランス風のものやトロピカルなものなどオシャレなデザインのも多い。
一升瓶に比べるとカッコいいと思う若者も多いはず。
284呑んべぇさん:2011/06/23(木) 18:36:37.01
フランスでつくられたリキュールはラベルがフランス語だし、フランス風になるのは当たり前かw
285呑んべぇさん:2011/06/23(木) 20:03:28.09
最近の若い子は美味しんぼを読まないからリキュールに抵抗がないんだろう。
286呑んべぇさん:2011/06/23(木) 20:35:17.43
あぁ最終的に何故か日本人が悪いって結論になる漫画か。
内容の間違いを指摘されると作者が漫画ですから〜とか本末転倒名な言い訳をするあのw
287呑んべぇさん:2011/06/23(木) 22:01:56.55
日本酒、旨いから呑んでるのに不味いとか言われると何かがっかりするな
しかし、イメージで不味いと言っているだけで実際に呑んだことの無い人もいるんじゃないか
288呑んべぇさん:2011/06/24(金) 12:01:22.90
何も考えずにえらぶと まずい日本酒の確率は、ワイン、焼酎より高いな。
まず店選びから始めないと失敗するから、日本酒離れもすすむんだろうな
289呑んべぇさん:2011/06/24(金) 12:06:54.82
そしてもうちょっと高いのなら美味いのかな?
と買って見るとこんなもんか・・とコスパの悪さを実感します
290呑んべぇさん:2011/06/24(金) 12:51:10.51
美味い日本酒を飲んでも、興味を持つ若者は一部。

ほとんどは日本酒の良さに気付いてもそれで済んでしまい、
また飲みたいとか、自分でいろいろ買ってみようと思わないようだ。
291呑んべぇさん:2011/06/24(金) 13:08:18.76
ピンキリ過ぎるんだよ
不味いのはホントに飲むのが苦痛なくらい不味い
ウイスキーのトリスが不味いとかとは違うマズさ
292呑んべぇさん:2011/06/24(金) 13:10:08.45
不味いとこが淘汰されてかないと流行らないだろうね
いきなり不味い酒に当たる確率が高すぎる
293呑んべぇさん:2011/06/24(金) 13:17:10.64
日本酒は、いくら美味くても全然売れないドイツワインみたいなものだろ?
294呑んべぇさん:2011/06/24(金) 16:17:05.09
そもそも美味くないから売れない。信者はどこどこの地酒なら美味いとか言うが
実際飲んでみると、確かに不味くは無い。が値段考えるともういいやってのが多い
295呑んべぇさん:2011/06/24(金) 16:32:34.08
逆に、お金をもらっても飲みたくない
そう思わせる酒が多いのも事実
どっちかというとそういう酒の方が多い感じがする
だから、日本酒離れが加速するのかも?

ビールとかワインなどは、いくら不味くても
さすがにそういう酷いレベルの酒は少ないと思う
296 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/24(金) 17:10:51.48
俺の親戚の酒蔵は割と好調だな、良い酒を造ってて評判の良い所はちゃんと生き残れるだろうw
ダメダメな蔵はとっとと潰れて〜
297呑んべぇさん:2011/06/24(金) 20:24:51.07
へぇ〜何処の蔵?w
298呑んべぇさん:2011/06/24(金) 20:37:06.62
もしかして、山形の高木酒造だったりして(笑)
299呑んべぇさん:2011/06/24(金) 20:40:12.57
>>296の親戚は、たぶん

金儲け(=酒造り)をするだけでなく、研究所をつくり醸造学の進歩に貢献している蔵元、

え〜と何処だっけな、むかし大倉酒造だったところだと思うぞ。
300呑んべぇさん:2011/06/24(金) 20:42:48.39
おいしいよ、サラダ〜
301呑んべぇさん:2011/06/24(金) 20:51:09.00
第三のビール美味いなぁw
302呑んべぇさん:2011/06/25(土) 04:53:50.50
( ´db`)ノ[]<キオスクのそばでカップ酒がうまいのれす
303呑んべぇさん:2011/06/27(月) 23:29:58.84
飲んだ次の日の体臭が臭くなる。
日本酒は特にだ。

満員電車なんて無理。
304呑んべぇさん:2011/06/28(火) 02:40:24.38
たいして美味しくもない酒が持て囃されて流行したり、美味しい酒を作っていた蔵が潰れたり、そういうこともある。
305呑んべぇさん:2011/06/28(火) 10:41:57.30
単純だよ


酒飲みが迷惑をかけすぎた
ヤンキーファッションってだけで嫌われるレベルどころじゃない
酒蔵の息子で親を継がない奴は利口だわ
306呑んべぇさん:2011/06/28(火) 19:14:41.40
ビール飲む若者が嫌われるか?ワインは?カクテルは?笑わせるなw
日本酒は特筆して売れない酒なんだよ。他の酒と一括りにするなカス
307呑んべぇさん:2011/06/28(火) 19:59:08.32
一升瓶ってスタイルが古いのかな。
一升瓶って重いし場所とるし外したときのダメージでかいし、時代に合わない。
ジュースが瓶→缶→ペットボトルと進化したように容器だけでも進化しないと。
残念ながら、今のコップ酒〜缶まで、安かろう悪かろうの酒しかないのが痛い。
入門段階でガッカリさせてしまったら、その後が続かないのは自然の道理だよ。
308 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/28(火) 21:32:48.30
まあ、一升瓶は駄目だよね、四号瓶と缶が主流にならなきゃいけないと思う。
それに加えて今は低アルコール飲料が全盛で、日本酒ですら度数が高いから敬遠されるって
のもあるな、ワインもかなり売り上げが落ちてるし。
309呑んべぇさん:2011/07/01(金) 11:18:53.94
>>306
現に嫌われてるだろ。バーだろうが暴行事件は毎日の様に起きてるしw
時代遅れの居酒屋や立ち呑み屋に引きこもってないで現実見ろよ、爺。
310呑んべぇさん:2011/07/01(金) 14:18:25.14
>>308
売上が落ちてない分野無いだろ
発泡酒やらもビール系にしたら上がってるとは言えないし
311呑んべぇさん:2011/07/01(金) 14:43:52.09
悪酔いするのは本当のことなんだし、飲んだあとの口臭も一際酷い
吟醸酒飲む通気取りのバカか、安酒の土木作業員のふたつにイメージが集約されちゃった

結論
今後10年で焼酎含め日本の酒造業者は5分の1になるだろう
312呑んべぇさん:2011/07/02(土) 03:49:17.05
日本酒すごくうまいのになぁ、この美味さ知らないなんてもったいない。
今の若者は、日本酒好きでよく飲む一部のやつと飲まない大勢に二極化してると思う。
あまり飲まないやつらに良い酒飲んでもらって、日本酒の美味しさに気付いてほしい。
飲んだからといって必ずしも日本酒好きになってくれるとは限らないけど・・・
313呑んべぇさん:2011/07/02(土) 19:27:09.64
二極化とか言ってるが大半は飲まない。好んで飲む奴が少数派
今の若者は馬鹿では無いから日本酒が味と値段のバランスが取れてない
マニア向けで大衆酒向きでは無い事を理解してる
314呑んべぇさん:2011/07/03(日) 09:21:42.02
日本酒は世界一コストの掛かってる醸造酒らしいけどね。
ワインと違ってエイジングのコストが無いからハイクラスワインよりは安いけど
テーブルワインよか高いよね。
315呑んべぇさん:2011/07/04(月) 02:36:16.00
純米原酒は醸造酒というカテゴリの中でも
アルコール度数は高い方だという話は聞いた希ガス
順位は知らんけど
316呑んべぇさん:2011/07/04(月) 03:06:48.74
>>315
日本酒が、醸造酒なのにアルコール度数が高いのは
並行複発酵という製造方法で造られるから

ワインなどは、発酵前のブドウ果汁の糖度がどんなに高くても
せいぜい15度ぐらいが限度だろう(もし、最初の糖度が高すぎると、発酵が起きない可能性もある)
しかし、日本酒の場合は、最初の醪の糖度が低くても、
酵母によるアルコール発酵と同時に、麹による糖化も行われているから、
結果として19度とか20度といった高いアルコール発酵が行われるのである
317 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/04(月) 03:11:28.35
つーか、日本酒は並行複発酵させるから、醸造酒では世界で一番度数が高いんじゃなかった?
318呑んべぇさん:2011/07/04(月) 22:41:03.99
ある酒屋に入ったら店主の女将かお局がつつっと寄ってきて、いきなり「こちらが夏バージョンのお酒になります」
「こちらが季節限定の夏バージョン」とか、夏バージョンを連呼。「ああ、そうですか」と言って、一頻り眺めて帰った。

日本酒の夏バージョンとか悲しくなるからやめろよ。爽快感ならビールに勝てないんだからさ。
何を目指してるんだよ。なぜチビ氷を浮かべて〜とか、飲み方を訴求しないんだよ。
いつもより軽い感じにしました。って言うのなら、なぜいつもは重い感じに醸してるんだよ。アホかよ
319呑んべぇさん:2011/07/05(火) 07:23:40.90
夏飲める日本酒は生吟醸くらいかな
320呑んべぇさん:2011/07/05(火) 07:51:53.46
若者って日本酒離れなの?
飲酒そのものから離れてる感じはあるけど
321呑んべぇさん:2011/07/05(火) 12:15:43.30
>>318
笑えるのは夏バージョンとか夏限定とかの日本酒は後味スッキリさせたいが為に
概ね酒造アルコールが入っている。まぁ別に美味ければ良いんだけど、なんだかねw
322呑んべぇさん:2011/07/05(火) 20:07:44.36
>>320
若い奴は酒なんか飲まずに勉強しろ!

20代で酒が楽しみなんてやつは、人生終わっているぞ。
323呑んべぇさん:2011/07/05(火) 20:46:41.69
す。スンマセン・・
324呑んべぇさん:2011/07/05(火) 21:50:49.47
夏こそスタミナをつける為に鰻とか肉とか、そんな食卓になるのに、あっさりとしたアル添吟醸とか
やはり何も分かってないよ。開幕はビールとかハイボール。こいつらに任せる。その次を勝負しないと。

「夕飯はすき焼き?なら ビールで喉を渇きをとった後はね、これ。この無濾過生原酒。
事前に冷やしておいてね。卵からめた牛肉に、こいつをちびり。ときどき葱もつまんでね。
ちょっと濃いなと思ったら氷を浮かべてもいいね。こいつなら肉の脂に負けないし、すっと洗い流して
次の一口につなげられるから」とか言ってくれたら即買いだね。

とまあ、さっきの我が家の夕食で、おれはワインと合わせわけだが・・・
(日本酒は最後の漬物に・・・)

つまり、日本酒には酸味と渋みが足りないだな。まあ、単体では飲みづらくなるから難しいところだが
325呑んべぇさん:2011/07/06(水) 07:40:45.89
>>322
はあーーーー???
326呑んべぇさん:2011/07/06(水) 15:09:25.39
ひぃーーーーーー???
327呑んべぇさん:2011/07/07(木) 22:03:50.27
ふぅ・・・
328呑んべぇさん:2011/07/08(金) 18:17:59.69
昔の若者はうまい日本酒を飲んでいたのか?
329呑んべぇさん:2011/07/09(土) 00:19:31.89
三増酒出現以前の日本酒が美味かったかどうか・・
昭和一桁以前にタイムスリップでもしないと検証出来ないだろうが
330呑んべぇさん:2011/07/09(土) 23:18:06.43
あーっ日本酒党だが直会で久しぶりに甲類飲んだらただ頭が痛くて死にそうだ
いつもは日本酒なら7合ぐらい飲んでもへっちゃらなのに
331 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/10(日) 00:08:55.20
>>328
30年くらい前だけど、俺の地元(東北の酒所)で美味いって評判になってた酒で
さえ、地元向けにややマシに調合された三増酒だったな。
まあ東京だと、学生の飲むのは、清瀧や養老乃瀧の糞マズ酒だったから、それに
比べればマシっちゃマシだったんだけどね(苦笑)
332呑んべぇさん:2011/07/10(日) 03:40:10.24
>>330 直会ってなにするの
333呑んべぇさん:2011/07/10(日) 08:00:45.97
日本酒マシマシ
334呑んべぇさん:2011/07/10(日) 12:24:58.46
日本酒離れが進んだら、需要と供給の関係で安くなるのか
マニア化して高くなるのか、とっちだろ?
335呑んべぇさん:2011/07/10(日) 15:28:50.24
>>334
日本酒離れというより、「リキュール清酒離れ」というのが正しいだろうね

だから、リキュール清酒の需要は減っているので
リキュール清酒はどんどん価格が安い商品にシフトしていっている

逆に、本物の日本酒の需要は増えているので、価格が高めの商品も増えてきている
336呑んべぇさん:2011/07/10(日) 16:00:29.66
本物の日本酒って何?
337呑んべぇさん:2011/07/10(日) 16:46:15.27
>>335

■お酒の種類と分類

・清酒は「醸造酒」と「混成酒」と「合成酒」の3つのタイプに分かれます。

 ●醸造酒に分類される清酒・・・「純」粋に「米」だけで醸した「純米」酒。

 ●混成酒に分類される清酒・・・原料に醸造アルコールを使用したアル添酒。

 ●合成酒に分類される清酒・・・乳酸・酵素剤・加工剤などの添加物を使用した準米酒。
338呑んべぇさん:2011/07/11(月) 22:29:57.26
だが、私は一割以下の醸造アルコールを使用した本造醸・吟醸(原)酒
も好きだ
339呑んべぇさん:2011/07/12(火) 23:41:23.61
不味いとか文句ばかり言ってる奴は本当の酒好きではない。
本当の酒好きはアルコールが入っていたら何でも喜んで飲むものだよ。
340呑んべぇさん:2011/07/13(水) 00:04:02.23
分からんでもないが
それはアル中
341呑んべぇさん:2011/07/13(水) 08:45:33.84
>>339
不味いにも、いくつか種類があると思う

例えば、ビールなどの発泡酒類の場合、確かにうまくない不味いものも多々あるけれど
それでも、ビール好きなら、飲んで飲めなくはないタイプの不味さだろう
「不味い、不味い」といいながらでも、コップにつがれれば、飲めてしまう不味さだ

一方、清酒の場合の不味さには、それとは次元の異なるタイプの不味い酒がある
もちろん、上記の発泡酒タイプの不味い清酒もあるが、
そういう清酒は、飲んで飲めなくはないタイプの不味い清酒だ

しかし、それとは全く異なり、飲むことすら出来ないような酒が、清酒には存在する
いわゆる昔の三増酒という清酒に、このタイプのものが多かった
自分自身、酒自体は好きなのに、昔は一口飲んだだけで吐き気がするような清酒があったが、
いわゆる、大手のワンカップとか、居酒屋の銘柄もわからない安い清酒などが、まさに これだった
今は、三増酒が無くなった
しかし、いまだに安い紙パックの酒に このタイプの不味い清酒が沢山あるのも事実だ

342呑んべぇさん:2011/07/13(水) 09:06:21.41
そんな不味いものが、どうして売れ続けているんだ?

不味くてリピーターもなければ、商店の店頭からあっという間になくなるはずだよな。
343呑んべぇさん:2011/07/13(水) 09:22:11.28
居酒屋にて

これも結構有名らしい店に行きました。おためしという、何点かの味見セットというものを飲んでみました。これがなんと、
生ムレ香のとてもではないが飲めるしろものではありませんでした。捨てるのがいやな性分ですので、何とか飲みましたが、
あとで、店の人に聞いてみたところ、どうもこの味を良いものとして出しているようでした。それで思い当たったのですが、
最近、火入れしない生酒を寝かせて飲むことを勧めている本があることです。色々のタイプの酒がありますから、中にはそ
ういったものもあるのかもしれませんが、余り一般的な話ではありません。これにかぶれた店なのだろうと思いましたが、
何とも客泣かせなことでした。

(あるサイトから)
俺は居酒屋にはほとんど行かないのでよくわからんがどうなのかね。
344呑んべぇさん:2011/07/13(水) 09:33:46.51
>>342
売れ続けている、という証拠を提示して欲しい
出来なければ、君の妄想ということになる

もし、売れ続けているとしたら、
「清酒の売上げが年々低下して、低迷している」
「若者の日本酒離れ」
などの事実と矛盾すると思うよ

ちなみに、俺は若者ではないが昔の不味い居酒屋の体験等で
今では こういう店で清酒を注文することは、まずない
専ら、ビールかチューハイか安いワインになる
345呑んべぇさん:2011/07/13(水) 11:05:47.32
一口飲んだだけで吐き気がするらしいワンカップ大関が

売り上げ不振で販売中止になったと聞いたことがないけど・・・。
346呑んべぇさん:2011/07/13(水) 11:09:13.55
それはお前が他社員乙(笑)
347呑んべぇさん:2011/07/13(水) 11:13:12.67
ワンカップ大関や白鶴まるは、毎年新学期に新入生歓迎コンパ用に先輩が買うだけで、あとはだれも買わない。

最近は少子化で新入生が減ったため清酒の売り上げが減っているらしい。
348呑んべぇさん:2011/07/13(水) 11:17:39.20
ワインはどんなワインを飲んでも外れがないので、毎年売り上げを伸ばしている。

とくにフランスのワインはラベルの表示が信頼できるので安心だ。
349呑んべぇさん:2011/07/13(水) 11:31:42.42
>>347-348
オチは?
350呑んべぇさん:2011/07/13(水) 11:36:53.41
>>349
本当はここ数年、ワインの売り上げは減少している。

その原因をコンパで不味いワインを飲まされて嫌いになるとか、本物のワインを飲んでいないからだと主張するワインファンは少ない。

なぜならば美味しんぼ信者のワインファンはほとんどいないから。
351呑んべぇさん:2011/07/13(水) 11:36:59.67
オチは今中日の監督だろ。
352呑んべぇさん:2011/07/15(金) 19:53:57.85
>>341
おまえのような奴はその酒の値段が高くて尚克瓶詰であれば
ウマく感じるのだろうなw
353呑んべぇさん:2011/07/16(土) 08:11:26.69
世の中には一定数、味を感じないというか味覚のおかしい奴がいるもんだ。
そういう奴らにとっては安さこそが全て。飲めりゃ何でもいいんだろうな。
とことん味を追求するのが究極なら、とことん安さを追求するのもまた究極。
メーカーも趣味じゃなくて商売でやってる訳だから、それはそれで仕方ない。
俺は買わんけど。
354呑んべぇさん:2011/07/16(土) 08:40:59.52
味覚のおかしいやつで一番たちの悪いのは、三流グルメ漫画を鵜呑みにしてしまうやつだ。
アル添酒を飲むと独特のツンツンした蒸留アルコールのにおいがするとか、
わけのわからないことを言い出す。
355呑んべぇさん:2011/07/16(土) 09:02:28.65
>>354
アル添利権(苦笑)
356呑んべぇさん:2011/07/16(土) 09:16:23.53
>>本当はここ数年、ワインの売り上げは減少している。

減少するだろうな、だって値段が普通でおいしいのを買うには時間がかかるし。
おいしく飲むにも 他の酒に比べ時間がかかる。

ワインは好きだが 半年ほど飲めないでいる。
357呑んべぇさん:2011/07/16(土) 15:33:38.58
居酒屋で頼むと升の中にグラスを入れて、わざと溢すように注いでくれるのが好きになれない。
「大きめのグラスに普通に注いでくれ」と頼んでも対応してくれない店ばかり。
358呑んべぇさん:2011/07/16(土) 15:57:21.92
>>357
チェーン店なんかだと、業務用洗浄機の洗剤と乾燥用のリンスを
たっぷりと吸っている升なんだろうね。

升をどうやって洗浄してるのか聞いて即答出来なければ
不衛生だから止めてくれ!って言ってみれば。
個人店なら喧嘩になるかも知れないけど^^;
359呑んべぇさん:2011/07/16(土) 21:17:47.60
コップを溢れさせる注ぎ方は升に油がこびり付いて酸化した匂いが酒に移るよね。
ガラスほど綺麗に洗えないんだろうね。
俺はいつもコップのほうを飲んで、升に残った分は味見名目でツレに飲ませてる。
360呑んべぇさん:2011/07/16(土) 21:34:15.91
もはや若者でもないが 日本酒とビールは仕事の席で飲むことが多すぎて
プライベートや家飲みで食指が動かない。
飲む時間が取れないので保存性が低い点とお店によって保存が悪いのも×

しいて 好きな日本酒は〆張り吟選を常温やや冷やし目(14℃位)で

空けても一年くらいは大丈夫な ウィスキーばかり飲んでる。
361呑んべぇさん:2011/07/25(月) 05:52:42.69
国内の居酒屋で目だって売れたとこ以外切ったほうがいい
そんで輸入と店頭販売ベースに切り替える
まずい、醸成もこなせない居酒屋を延命したところで、業界に未来はない
362呑んべぇさん:2011/07/25(月) 18:57:22.04
それで末端が被害受けてるわけだからな
363呑んべぇさん:2011/07/25(月) 20:26:54.96
>>361
日本語でお願いします
364呑んべぇさん:2011/07/25(月) 20:33:00.03
全体的に質は堕ち続けてるしな
売上高が連続でずっと落ちてるのは居酒屋のみ
365呑んべぇさん:2011/07/25(月) 20:41:52.48
不景気を言い訳にするのも勝手だが、ファーストフード産業は儲かってるからねー
366呑んべぇさん:2011/07/25(月) 21:05:32.82
>>365
安いところは儲かるだろうw
367呑んべぇさん:2011/07/25(月) 21:07:13.61
居酒屋に魅力ないだけじゃないの
弱い人間を食わせられないほど日本酒に力がないか
力のある日本酒をまずくさせるほど居酒屋がショボいか
どっちかしらんが
368呑んべぇさん:2011/07/25(月) 21:17:13.01
自粛ムードもあるし
飲み屋の経営はしばらく苦しいだろうな
日本酒のせいにするな
369呑んべぇさん:2011/07/25(月) 21:17:50.78
やっぱ日本酒に申し訳ない気持ちはあるのかw
だろうな、呑み屋で飲むとクソまずいからなぁ
370呑んべぇさん:2011/07/25(月) 21:27:35.32
ハズレ純米酒が増えたから
家で飲むのも博打みたいなもんだけどな
371呑んべぇさん:2011/07/25(月) 21:29:57.30
調べるのが下手なだけだろ、それはw
372呑んべぇさん:2011/07/25(月) 21:32:35.53
>>371
おいしい純米酒を教えてくれよ!
ハズレ純米地酒ばかりを引いてしまうよ
調べたらお約束の銘柄ばっかりでつまらん
373呑んべぇさん:2011/07/25(月) 21:33:35.85
>>372
自分の頭でうまい酒の共通点探せ
374 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/25(月) 21:39:11.07
>>372
秋田県南のは、どれも結構飲み応えがあって美味い。
375呑んべぇさん:2011/07/25(月) 21:41:51.81
>>372
とりあえず、片っ端から飲んでみればいい
その中で自分の好みの純米酒を見つけていけばいい

旨い不味いというのは個人差が大きいから、
ここで他人が美味しいと紹介したものが必ずしも自分の好みに合うとは限らないよ
376呑んべぇさん:2011/07/25(月) 21:53:04.80
>>373
そんなの分かっても、実際はどうしようもないべ

>>374
え?

>>375
そうしてハズレを引いて、日本酒離れが進むのであった

377呑んべぇさん:2011/07/25(月) 21:59:41.80
アル添どころか紙パックがリファレンスな奴は純米酒飲んでも美味しくないだろな
378呑んべぇさん:2011/07/25(月) 22:05:13.25
純米信仰が
日本酒離れの最大の原因だよな
379呑んべぇさん:2011/07/25(月) 22:24:07.68
>>375
一本、一本が結構高いから気軽に買えない。だから外すと非常に痛い。
そこまでして飲む価値を見出せる人間は少ない。だからマニアみたいのが残る。
特に日本酒は飲めないようなのがあるから酷い。>>376の結末に至るのも多いと思うね
380呑んべぇさん:2011/07/25(月) 22:31:56.13
三増酒や桶買い・桶売りが、日本酒衰退の最大の原因

米あまりの時代になってもアル添量を減らすことが出来ずに、
水飴やブドウ糖を大量に入れたベタ甘の酒を造り続けてきたため
消費者の嗜好と離れてしまった
それによって、消費量はしだいに減少し、大手メーカーの売上げも減少して桶買いを止めた
そのため、桶売りしていた多くの下請けの中小酒蔵がつぶれていった
381呑んべぇさん:2011/07/25(月) 22:38:54.59
また、三増酒のような楽に作れるアル添酒を造り続けてきたことで
杜氏や蔵人の酒造りの技術レベルが下がっていったことも
日本酒離れが進んだ原因の一つになるだろう
382呑んべぇさん:2011/07/25(月) 22:52:29.51
>>380
その珍説は聞き飽きた

しかし>>381さんが言うようにそのレベルの杜氏や蔵人が
純米信仰に乗っかって単純にアル添をやめただけのクソ純米酒が氾濫させたのが
日本酒離れの原因のような気もするしあながち間違いでもないのかもしれん
383呑んべぇさん:2011/07/25(月) 23:33:28.21
清酒は法律用語だが、日本酒というのは法的拘束力がないからな。
合成清酒は、冷やして飲むと極端にまずい。
しかも、悪酔いするし、二日酔いも激しい。

安くて癖がない、二日酔いしにくい甲類焼酎に流れるわな。
384呑んべぇさん:2011/07/25(月) 23:36:47.26
>>383
清酒=日本酒だよ
法的に決まってる

合成清酒は全然別物
このスレの対象じゃないと思う
385呑んべぇさん:2011/07/25(月) 23:54:30.79
>>384
清酒=日本酒と法律で決まっているわけではない

ただ、商品として清酒のラベルに「日本酒」と表示してもよい
と認められているだけ(つまり、酒税を納める清酒の製造者に対する規則)

だから、それ以外の一般の人が、清酒と日本酒が同じものだと考える必要もないし
仮に、「清酒と日本酒は異なる酒だ」と言ったとしても、法律で罰せられることもない

個人的には、日本酒とは日本人の主食である米を醸して造る伝統的な酒だから、
純米酒こそが本物の日本酒だと思っている
386呑んべぇさん:2011/07/26(火) 00:02:44.16
>>385
ラベルの表示が日本酒=清酒なら
一般の人にも日本酒=清酒だろw
一般の人=純米信者じゃないだろ(大爆笑)
387呑んべぇさん:2011/07/26(火) 00:04:22.99
>>385
猿様、今日はこんなところで珍説ご披露ですか

あ、某スレで「純」米酒に添加されてる可能性があるものが書いてあったのでコピペしとくよ

(1) 健全な酒母の育成を図るための手段として、酒母に加える培養酵母又は酵母に付随している必要最少量の培養液
(2) 発酵を助成促進し又は製造上の不測の危険を防止する等専ら製造の健全を期する目的で、仕込水又は製造工程中に加える必要最少限の次の物品
イ 酸類(乳酸(乳酸菌を含む。)、りん酸、りんご酸、無水亜硫酸、酒石酸)(平17課酒1-63改正)
ロ 塩類(食塩、酸性りん酸カリウム、酸性りん酸カルシウム、りん酸アンモニウム、硫酸マグネシウム、硫酸カルシウム、メタ重亜硫酸カリウム、塩化カルシウム、塩化マグネシウム、硝酸カリウム、硫酸アンモニウム)
ハ 除酸剤(炭酸カルシウム、アンモニア)
ニ ビタミン類(チアミン塩酸塩)(平17課酒1-63追加)
ホ 酵母発酵助成剤(不活性酵母、酵母エキス、酵母細胞壁、りん酸アンモニウム、硫酸マグネシウム、チアミン塩酸塩、葉酸、パントテン酸カルシウム、ナイアシン、ビオチンの全部又は一部で組成されるもの)(平17課酒1-63追加)
ヘ 酸素、炭酸ガス(二酸化炭素)(平17課酒1-63追加)
(4) 変調を来したもろみ等の救済のために使用する規則第13条《みなし製造の規定の適用除外等》第8項に掲げる物品
(6) 蒸し米の粘結化を防ぎ、酒造操作を容易にする目的で原料米処理工程中に使用するグリセリン脂肪酸エステル
388呑んべぇさん:2011/07/26(火) 00:08:39.34
>>379
四合瓶で1,000〜3,000円くらいが主要価格帯だろ

高い?

働けよ
389呑んべぇさん:2011/07/26(火) 00:09:32.40
純米信仰というか、アル添全否定が
日本酒離れを招いたのは間違いなさそうだな
淡麗辛口でもう少し粘ればよかったのにね
390呑んべぇさん:2011/07/26(火) 00:10:38.83
>>388
いくらでもハズレは嫌だろ
ハズレはゼロ円でも四合瓶もらったらもてあますし困る
391呑んべぇさん:2011/07/26(火) 00:21:35.07
>>386
清酒のラベルに「日本酒」と表示してもよいというだけで
清酒と日本酒が同じだと言っているわけではない

これは、あくまでも、法律上の話であって、文化としての日本酒や清酒とは無関係
あくまでも、国税庁や酒造関係者の利害関係によって便宜的に決められている規則にすぎないと言うこと

だから、「純米酒」という表示についても、以前は、精米歩合70%以下でないと表示できなかったが
今は、精米歩合が70%を超えていても表示できるようになった
しかし、これはあくまでも法律上の話であって、文化としての純米酒とは無関係だということ
392呑んべぇさん:2011/07/26(火) 00:22:42.53
>>390
お前にとっての当たりは何?
393呑んべぇさん:2011/07/26(火) 00:26:28.08
どう考えてもラベルに書くのが許されてるなら
日本酒=清酒だととらえるのが普通だと思うけどな
違うものを表示していいなんて書くか?

だいたい文化としての純米酒と
精米歩合は関係あるのか?
純米信者が好きな昔の日本酒は精米歩合70%もいかんだろ

もう言ってることが支離滅裂
やっぱり変な「信仰」なんだな
こんなのが「日本酒」について偉そうに語ればそりゃ日本酒離れも起こる

>>392
>>390さんじゃないがそりゃおいしいものだろ
信者と違ってラベルに純米酒と書いてあればいいってもんじゃない
394呑んべぇさん:2011/07/26(火) 00:31:44.31
>>393
>だいたい文化としての純米酒と
>精米歩合は関係あるのか?

だから、無関係だと言ってるじゃん(笑)

アル添酒を飲み過ぎて、頭だけじゃなくて視力までやられちゃったのか?
もう話が支離滅裂だな(苦笑)
395呑んべぇさん:2011/07/26(火) 00:35:17.66
>>394
だとすると、元の文章に何の意味もないし、何が言いたいかもさっぱり分からんのだが
文章力ないねさすがアル中さっさと酒飲んで寝ろよ
396呑んべぇさん:2011/07/26(火) 00:41:49.61
>>394
普通に読めば、文化としての純米酒には70%以上の精米の(70%より削ってない)
純米酒は許されないけれど、法律上は許されると読めるんだけど。しかも暗に
酒造業者の思惑でと言ってるように見える、前後のレスを読むと。

で、文化としての純米酒と法律上の純米酒が無関係と言いたいのか、もうひとつ
よく分からないが、それで何が言いたいんだ?法律上の日本酒=清酒の定義が
自分にとって都合が悪いから無理矢理誘導しようとしてる?もう少し明記してくれ。

>>395
あなたの文章もひどいがおおむね分かる。同意する。
397呑んべぇさん:2011/07/26(火) 00:53:32.00
>>396
そこまで親切に
純米信者の心理を解説してあげなくても
いいんじゃない?
398呑んべぇさん:2011/07/26(火) 07:03:51.37
また アル添脳の自演 か
399呑んべぇさん:2011/07/26(火) 09:41:55.24
清酒に本格的にアルコール添加が行われるようになり、
全国的に三増酒が造られたのが、戦後の昭和24年からのこと

そして、その当時の資料によると、
昭和28年頃は清酒全体に占める三増酒の割合が約6割(60%)で、
清酒全体の平均で、白米1トン当たりのアルコール使用量は約150リットルだったそうだ

一方、現在は、三増酒が平成18年に廃止になったけれど、
平成21年度の白米1トン当たりのアルコール使用量は約184リットル
なんと、醸造アルコールの使用量は減っているどころか、当時よりも多いのである

内訳としては
(1)本醸造酒      ・・・ 白米1トン当たり約112リットル 使用
(2)吟醸酒・大吟醸酒 ・・・ 白米1トン当たり約103リットル 使用
(3)普通酒        ・・・ 白米1トン当たり約280リットル 使用
となっている

ちなみに、特定名称酒に許されている醸造アルコールの限度量は、白米重量の10%だけれど
これを容量に換算すると、白米1トン当たり約116リットルになる
つまり、本醸造酒も吟醸酒も、ほぼ法律の限度ギリギリまで醸造アルコールを添加していることが分かる


これを見る限り、若者の清酒離れはなかなか改善しそうにないと、思わざるを得ない
400呑んべぇさん:2011/07/26(火) 10:01:04.77
最後の一行と、その前に全然つながりがないじゃんか
401呑んべぇさん:2011/07/26(火) 16:06:41.47
>>388
こんなんだから売れないんだな
402呑んべぇさん:2011/07/26(火) 20:14:23.37
そうか?w

>>四合瓶で1,000〜3,000円くらいが主要価格帯だろ

ワインならこのあとにゼロがもう一つ付くんだがねw
403呑んべぇさん:2011/07/26(火) 20:49:37.21
うん、お前世間外れだよ。
404呑んべぇさん:2011/07/26(火) 21:03:04.39
>>403
最近は、「世間外れ」なんて言葉があるのか
世間知らずとか、常識外れなんて言葉は使うことがあるけれど、、、

それって、どういう場合に使う言葉なの?
405呑んべぇさん:2011/07/26(火) 21:22:19.53
>>402
さすがにワインの主要価格帯はそんなに高くないだろ。
世間知らずというか常識ハズレというか妄想猿というか。
406呑んべぇさん:2011/07/26(火) 21:22:21.28
グーグル先生に訊いたら「もしかして: 世間擦れ」だって
407呑んべぇさん:2011/07/26(火) 23:31:50.80
しつこいやつだなw
408呑んべぇさん:2011/07/26(火) 23:40:31.91
>>403-407
意味的に世間離れの間違いでしょ。世間擦れは意味が違う。

日本酒もワインの様に、味や人気が価格に反映されてた方が
分かりやすかったかもね。未だに造る側が製造コストで価格を
つけて味は玉石混交なので分かりにくい。
409呑んべぇさん:2011/07/27(水) 00:36:54.27
>>402
お前はゼロが一個マイナスになる紙パックアル添を愛飲してんだろ

働けよ
410呑んべぇさん:2011/07/27(水) 02:54:48.76
安くて美味いものを造りにくい酒
美味い日本酒と和食系統の肴との相性は
素晴らしいものがあるとは思うが
411呑んべぇさん:2011/07/27(水) 03:43:59.27
お金がないなら、日本酒は賭けの部分が強いので、
失敗の少ない、焼酎・ワインに走るのは味覚的には正しいことに思える。(韓国焼酎をのぞく)
ハイボールは広告による一時ブームか定着かはどうかわからないが、これも失敗がない。
412呑んべぇさん:2011/07/27(水) 07:14:00.93
>>410
高いからといって必ずおいしいとも限らないのも問題かと。また、「和食」の方の
問題だろうが薄味になってきているせいか、日本酒と意外に合わなくなっている。
(日本酒のほうが純米化で濃厚になっているのでさらにバランスが悪い)

>>411
むしろ日本酒は高くても美味しいとは限らないのも問題かと。高いのを買っても
やっぱりハズレが多くて賭けだね。
413呑んべぇさん:2011/07/27(水) 12:41:22.19
>>409
ワインは、だいたい5000円〜の奴を買ってるぞ
働いてるしね(リーマン+デイトレ)
414呑んべぇさん:2011/07/27(水) 13:45:03.31
>>413
日本酒はキクマサピンですか?

デイトレ(苦笑)
415呑んべぇさん:2011/07/27(水) 15:21:28.64
で、お前の職業は?w
416呑んべぇさん:2011/07/27(水) 15:23:11.35
酒とか中高年のゴミかシナチョンだけ飲んでろよ
417呑んべぇさん:2011/07/27(水) 18:53:59.67
>>413
2ちゃんでデイトレだ、株だ言っちゃう人ってまだいるんだwww
418呑んべぇさん:2011/07/28(木) 07:26:46.33
まだもなにも普通に居るよw スレもあるしw
419呑んべぇさん:2011/07/28(木) 07:51:14.93
>>417-418
スレどころか板があるし、ここよりは活発に書き込みがあるみたいだけどね。

そういえば、株をやらない人が株をやる人を見る目と、日本酒を飲まない人が
日本酒を飲む人を見る目は、似ているのかもしれない。
420呑んべぇさん:2011/07/28(木) 08:46:45.22
無知と偏見に満ち溢れているんですね、わかります
421呑んべぇさん:2011/07/28(木) 08:51:00.04
>>419
当該スレや板で言っちゃうのが痛々しいと言われてるのがわからないのがまた痛々しい

それに自称京大院生と同じで信憑性がまるで無い(苦笑)
422呑んべぇさん:2011/07/28(木) 10:22:47.66
もういいかげんスレチだからその辺にしとけよ

最初に火を付けたのはオレだけどなー
423呑んべぇさん:2011/08/05(金) 02:00:00.31
確かに不味い日本酒も多いから、若者はビールや洋酒を選びがちになる傾向は否めない。
一概には言えないとしても、香りがよく美味しい酒は高価な場合が多いため、買い求めにくいことも要因だろう。
例えば純米大吟醸酒の300mlボトルを普及させられないだろうか。
一般的に小容量になるほど割高となるが、そこは戦略的に価格を抑えて裾野の拡大を図るべきだ。
安価で不味い日本酒しか知らないまま、日本酒は不味い、飲みにくい、臭いといった印象が刷り込まれてしまってはならない。
上質な純米大吟醸酒を買うとなれば一瓶が五千円から一万円はするため、そもそも購入の動機や機会が少なくなり、日本酒の魅力が周知されにくいのだ。
冷蔵庫のポケットに立てることができ、少しずつ飲み比べることも可能となれば、需要を喚起できるだろう。
424呑んべぇさん:2011/08/05(金) 02:22:04.24
最近某ブログで読んだんだが、今や日本酒の消費量って酒全体の6%位しかないんだってな。
もはや、マニア向けに高級化しないとやっていけなくなってきてるんだな・・・
425呑んべぇさん:2011/08/05(金) 03:54:23.25
>>424
単位は何?
単純に量の事だったらビールの 1 リットルと清酒の 1 リットルは別物だと思うんだが
426呑んべぇさん:2011/08/05(金) 20:20:57.77
残念ながら単位書いてなかったな、金額ベースじゃね?
427呑んべぇさん:2011/08/05(金) 22:07:15.94
>>426
容量ベースに決まってるだろ
428呑んべぇさん:2011/08/07(日) 21:53:46.53
ウィキペディアの日本酒の歴史も読むには面白い
429呑んべぇさん:2011/08/07(日) 21:57:31.86
>>428
悪意のある純米信者をニヤニヤ見るには
楽しいな
430呑んべぇさん:2011/08/11(木) 17:01:30.27
純米信者、なんて言葉が出てくる時点で、そりゃ「日本酒はオワコン」て言われるのは仕方ないだろう。

アル添・純米のどちらも表記も、明らかに不正や疚しい心を隠す為に複雑化したものじゃん。
どこからどう見ても「日本酒という独自文化を守る為」では無い。

試飲出来なきゃ味なんて分かるわけない。
味がわからなきゃ宣伝の強い所やブランド蔵から買うしかない。
ブランド蔵は無駄に高く、宣伝の強いものはマズイ。
無駄に細かい等級やラベルの裏書見ても、それは同じこと。

つーか一般に流通している「日本酒」のハズレ率が尋常じゃないほど高い。
それは純米だろうがアル添だろうが、そんなカテゴライズに関わらず、って凋落っぷり。

日本酒の繊細さが現代の流通経路に合わない、という理屈は理解できる。
でも今のこの日本酒業界低迷という状況を作ったのは、業界自体にあるだろ。


日本酒の資格試験「きき酒師」「日本酒検定」は笑わせんなって内容。
鑑評会なんて、ただでさえ少ないシェアの食い合い出来レース。

他の業種が不正をしていないとは言わない。
ただ他業種が賑わっているのは、不正をしつつも「商売」が上手いから。
日本酒業界は、不正をしつつ、それが簡単にバレる仕組みで、しかも商売が下手というだけ。
431呑んべぇさん:2011/08/11(木) 19:17:15.27
日本酒を製造している酒蔵は、平成21年度で約1300社ある
一方、日本酒の出荷量は、酒蔵の上位10社で約50%を占めている
つまり、上位1%弱の大手メーカーの酒蔵で、市場の半分(50%)を占めているということ

その日本酒が不味くて売れないのだとすれば、その原因は、市場の半分を占める大手メーカにある
だから、若者の日本酒離れを止めようとするならば、
大手メーカーが 若者の嗜好にあった質の高い日本酒を造るしかないだろう
432呑んべぇさん:2011/08/11(木) 19:22:15.06
しかしその上位10社が生き残ってるならそんな必要も無く利益が出てるって事だよな?w
433呑んべぇさん:2011/08/11(木) 19:50:26.40
>>432
ということは、日本酒は順調に売れているということかww
つまり、日本酒が売れていないというのは、勘違いということだったんだね
434呑んべぇさん:2011/08/11(木) 19:54:16.84
日本酒は利益還元率がダントツだからな。
だから「被害者が一番多い酒」ということでもある。

売れていても、儲かるのは一部だけ。
しかも流通している品物の大半の大手は粗悪品。
しかも料理酒混じり。
つーか、サンゾウが無くなったってのも正確に言えば嘘みたいなもの。

パーセンテージというより、
戦後から流通量がただでさえ減り続けてた20年前の3分の1だぜ?
デジタルオーディオプレーヤー出現のCDよりちょっとマシ程度な低迷っぷり。

そして馬鹿なユーザーは純米アル添で戦ってたりして。
今やチョンコのマッコリ(笑)に抜かれそうな勢い。
435呑んべぇさん:2011/08/11(木) 20:00:37.77
ま、アルコール添加というものを御しきれなかった業界のせいだよ。
ほどほどなら十分意味があったものを、やっちゃいけない領域まで踏み込んだから
日本酒全体の質ダダ下がり。
大手が(たとえばクマソ発言しちゃったあのメーカーとか)桶買い・強引な買収で、ダメ押し。

未来への負債を作ったってことで、日本の経済みたいなものさ。
違うところと言えば、日本酒にはバブルのような盛り上がりすら無かったてことだけ。
436呑んべぇさん:2011/08/11(木) 20:12:33.86
>>435

純米酒とは

上原浩 「米だけで醸す」  ただし防腐剤のサリチル酸はOK(キリ

純米屋 表示が「米・米麹」 だけなら、あとは何が入っていても本物です(キリ


準米酒詐欺にご注意w
437呑んべぇさん:2011/08/11(木) 21:15:59.94
【1】普通酒           :米55%「以上」、さとうきび45%「以下」、原材料不明の乳酸
【2】本醸造酒・吟醸酒  :米75%「以上」、さとうきび25%「以下」、原材料不明の乳酸
【3】純米酒・純米吟醸酒:米100%「未満」、原材料不明の乳酸
【4】生もと系普通酒    :米55%「以上」、さとうきび45%「以下」
【5】生もと系本醸造酒・吟醸酒  :米75%「以上」、さとうきび25%「以下」
【6】生もと系純米酒・純米吟醸酒:米100%「かも」
438呑んべぇさん:2011/08/12(金) 00:21:33.43
>>1今北ですがそう思います。
個人的には管理のしかたがネックかなと思います。
439呑んべぇさん:2011/08/12(金) 01:36:05.79
>>434
大手メーカーなんて、テレビCMを流してあれだけ大量の広告宣伝費を使って
それでもなお、大きな利益を上げているとしたら、
確かに、酒の質が低くなるのも当然かな

まあ、逆の見方をすれば、「質が低くて不味いから、宣伝しないと売れない」
ということなのかもしれない
もっとも、最近は、いくらTVで宣伝しても 年々、売上げが下がってきているから
費用対効果も全く上がっていない感じだ

そう考えると、宣伝しないでも売れている地酒というのは、
少なくとも大手メーカの酒よりは美味いということになるね
440呑んべぇさん:2011/08/12(金) 01:58:06.43
>>436
そんな代物に醸造アルコール追加したら最悪じゃねーか

要は、日本酒そのものが詐欺ってこと
441のろけ攻撃:2011/08/12(金) 02:51:17.06
嫁さんにキクマサピンの本醸造の900mlの方買って来てと言ったのに、
こっちの方がいっぱい入っててやすかったからと、淡麗の三増酒の方買ってきやがった。。
かなりがっかりしたけど、いざ呑んでみたら、風邪ひいてて味わからん状態でちょうどよかった(微笑)
442呑んべぇさん:2011/08/12(金) 18:26:58.14

■お酒の種類と分類

・清酒は「醸造酒」と「混成酒」と「合成酒」の3つのタイプに分かれます。

 ●醸造酒に分類される清酒・・・「純」粋に「米」だけで醸した「純米」酒。

 ●混成酒に分類される清酒・・・原料に醸造アルコールを使用したアル添酒。

 ●合成酒に分類される清酒・・・乳酸・酵素剤・加工剤などの添加物を使用した準米酒。
443呑んべぇさん:2011/08/12(金) 18:40:20.20
日本酒はオワコン
444呑んべぇさん:2011/08/12(金) 19:36:39.32
>>430
なめんじゃねーよ。お前がw。
てめえの品評会やれや。
445呑んべぇさん:2011/08/12(金) 19:47:18.58
ナニこの人・・・・怖い・・・・・
446呑んべぇさん:2011/08/13(土) 06:16:55.94
なんか酒板って妙に韓国人多いよな
常時フルパワーでファビョってる

なんで酒とチョンが関係あるんだろ?
いまいちわからん
447呑んべぇさん:2011/08/13(土) 07:53:03.27
>>446

>>522
チョンは国に帰れ
903 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/30(水) 22:18:49.94
>>902
ペクチョンには日本語の微妙なニュアンスは理解不能
912 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/30(水) 23:33:41.68
>>911
在チョン
918 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/31(木) 00:23:52.44
>>917
在チョンですね?
924 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/31(木) 12:24:10.17
>>923
白丁は大変だな
821 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/31(木) 21:05:15.18
コピペ荒らしはトンスラーの仕業かよ
334 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/04/05(火) 12:22:18.44
>>333
2つのレスを合成して捏造するペクチョン
328 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/06/24(金) 22:16:16.91
>>326
白丁、お前の脳内以外に存在するのか?
330 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/06/24(金) 22:18:56.77
白丁、さっさとうpして提示しろ

448呑んべぇさん:2011/08/13(土) 11:07:53.20
部落民も大変だな。
ご苦労。
449呑んべぇさん:2011/08/13(土) 12:53:30.55
部落も似非部落=チョンも、
その存在自体がどれだけ日本の為にならないか
いやというほど分かるな
450呑んべぇさん:2011/08/13(土) 15:26:10.23
136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:54:34 ID:8mXu1DSu0
同和というか昔、穢多非人が住んでた所に朝鮮半島から移住してきてそのまま
Bになったんではと思ったりする。
コリアンディアスポラなんて言ってるくらいだから、お帰りになった方がよろ
しいかと。
本人たちが一万年の歴史とか言ってるんだし、わざわざ一緒に暮らす必要も無
いだろうに。どんなニコイチだよw
あと在日がやたら台湾人を非難したがるのは歴史的な経緯もあるのかな。
451呑んべぇさん:2011/08/13(土) 22:06:45.06
ネットのお陰で、とりあえずまだ旨い日本酒は手に入るけれど
総体としての日本酒は終わっとるからねぇ・・・

ただでさえ残り少ない旨い日本酒の数は、今まで通り、少しずつ減っていくんだろう
452呑んべぇさん:2011/08/13(土) 22:25:54.01
20代半ばの竿付きだけど、日本酒はウイスキーと違ってなんか分かりにくい(迫真)
日本酒を覚えるにしても、どこから手を付けていいか分からない!
ただ、この間飲酒した粉雪(奈良県のスパーリング)はそこそこ美味かった。
453呑んべぇさん:2011/08/13(土) 22:36:38.20
日本酒の惨状は、表記や区分を無駄に増やして色々ごまかしたツケだよ
454呑んべぇさん:2011/08/13(土) 22:49:06.58
>>453正解
455呑んべぇさん:2011/08/13(土) 23:12:02.63
そこらの小さな酒屋
割と大きくて日本酒の品数もそこそこ多い有名なチェーン酒屋

こういうとこで日本酒を買っても、まず当たりなんて無いしな・・・
456呑んべぇさん:2011/08/13(土) 23:27:33.75
フランスワインの表示の細かさと日本酒のソレは全く違う性質だからねえ

今の日本酒は、流行企画屋さんもゴリ押しを諦めるレベル
457呑んべぇさん:2011/08/14(日) 02:17:55.26
フランスのワイン法でラベルに記載義務があるのは、

AOC名 (もしくはAOCの条件を満たしていないテーブルワインであること)
瓶詰業者の名前、住所 (ワインの生産者ではない)
容量
アルコール度数

だけなんだが・・・。ビンテージも義務じゃないんだな。


国民的グルメ漫画に登場する、魯山人もどきの人物が、フランスワインのラベルは信用できるとかいっているが、爆笑もの。
無知の上にもほどがある
458呑んべぇさん:2011/08/14(日) 07:27:04.60
確かに、魯山人もどきの人物の酒に関する無知は笑えるよね。
フランスワインは補糖・補酸が認められている上に、"砂糖"が原材料表示されることなんてないのに。
あの人、フランスワインが”純ブドウワイン”だけだと思い込んでるよね。

日本酒の原材料表示の方がはるかに良心的。
459呑んべぇさん:2011/08/14(日) 08:15:06.66
仏ワイン表記も特に信用出来るってわけじゃないが

>日本酒の原材料表示の方がはるかに良心的。

それはナイわ
460呑んべぇさん:2011/08/14(日) 09:45:13.76
野蛮人の飲み物と日本酒を比べるとは、頭が悪いにもほどがある
461呑んべぇさん:2011/08/14(日) 09:48:02.14
海外の制度の欠点や問題点には触れず文化的とか進んでいると褒め、日本は遅れた劣った国だと批判するのはサヨクの常套手段。
462呑んべぇさん:2011/08/14(日) 09:48:03.18
韓国のことを悪く言う奴は許さない
463呑んべぇさん:2011/08/14(日) 09:48:47.48
サヨク!!!!   サヨク!!!!
464呑んべぇさん:2011/08/14(日) 09:49:28.76
日本酒が世界で一番美しいサケ


異論はないはず


465呑んべぇさん:2011/08/14(日) 09:51:41.41
まぁでも、日本酒の問題点は死ぬほど指摘されまくってるけどね・・・

日本酒を日本の文化だ!て誇る風潮なんて今はもう見かけないし、実際売れてないし。

ウヨクもサヨクもねーよ。
466呑んべぇさん:2011/08/14(日) 10:06:10.97
>>465
正解。
野蛮人の飲み物と比べるなんざ愚の骨頂
467呑んべぇさん:2011/08/14(日) 10:59:28.00
サントリーのクマソ発言みてーだなw
468呑んべぇさん:2011/08/14(日) 11:44:37.89
日本酒に関しては日本酒業界だけの責任とは言い難い。
酒税法がそもそもおかしかったからね。

国庫を潤わせる意味で無駄に高い税率だったけれど
質が良くなるように仕向けてはいない、という。
469呑んべぇさん:2011/08/14(日) 16:29:49.38
中国人>韓国人>日本人>欧米人
470呑んべぇさん:2011/08/14(日) 17:21:37.02
角  2005/12/29(木) 08:26

赤鬼の頭になぜ角が生えているのか、悪魔の頭になぜ角が生えているのか、
最大の悪神であるバールになぜ角が生えているのか、それらとインド・イランや
バラモン教との関係などを考えれば、自ずと答えは見えてくると思いますよ。
471呑んべぇさん:2011/08/14(日) 17:43:03.36
漬物消費量で日本の漬物がキムチに圧倒的な大差で負けているように
日本酒もマッコリに大差をつけられる日が来るのだろう。
だって日本酒マズイもの。
472呑んべぇさん:2011/08/14(日) 17:50:01.59
チェーン居酒屋の糞まずい食べ物と酒で満足する国民が消費者なのだから
作るのも保存も流通も難しい日本酒にだけ高尚になれ、というのも無茶な話で。
地元民ですら、土地の日本酒を支えようなんて気はないだろ?


日本酒は限られた酒造だけが残ればそれでいい。
問題は、限られた酒造すら残らなくなる可能性大ということだが、こればっかりはどうしようもない。
473呑んべぇさん:2011/08/14(日) 18:23:13.51
474呑んべぇさん:2011/08/14(日) 20:38:05.11
>>473
>>472さんは純米なんて書いてないじゃん
心配しなくても日本酒メーカーがなくなるということはないよ
まともな頭の人間がやれば家業としてはけっこうボロい商売だろう

問題はクソまずい日本酒を作る蔵が
1000以上もあるということだ
475呑んべぇさん:2011/08/14(日) 20:43:44.68
>>473ってなに?
なんで純米酒の話が出てきたの?
476呑んべぇさん:2011/08/14(日) 20:46:43.54
>>475
>>473が誘導してるスレが純米ネタスレだろ
日本酒イコール純米酒Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1309177031/

なんで純米酒の話にしたいかなんて
>>473に聞いてくれよ
ネタスレに行けということかもしれんが
477呑んべぇさん:2011/08/14(日) 20:48:27.91
基地外は隔離スレへ ってことだろw
478呑んべぇさん:2011/08/14(日) 20:49:17.62
そういえば、特に擁護すべき点も褒める要素も無いのに
なんで日本酒の醸造アルコール添加って
この板だと異常に擁護するレスがあるんだ?
479呑んべぇさん:2011/08/14(日) 20:51:45.39
あまり出ない話だけれど、
醸造アルコールは韓国人が仕切っているからなんだよね・・・

サトウキビの搾りカスを部落(韓国人)が買い占めてる
480呑んべぇさん:2011/08/14(日) 20:54:26.34
>>478
そうだよな
こんな小さなことを異常に攻撃するレスってどうしてあるんだろう???
481呑んべぇさん:2011/08/14(日) 20:56:25.19
>>478
純米信者がキ○ガイじみてるから
アンチが生まれるんだろう

民主主義は素晴らしいが
キ○ガイ首相の「民主」党が嫌われてるようなもんだ

>>479
純米信者はこういうキ○ガイだから
嫌われる
482呑んべぇさん:2011/08/14(日) 21:27:18.62
無駄なスレを乱立させて
アルコール添加・大手メーカーの日本酒・安居酒屋を非難してどうしたいの?
さっぱりわからん
483呑んべぇさん:2011/08/14(日) 23:26:33.79
申し訳ないけど・・・ 味で言えば全てNGだよ。ちゃんと勉強してきてない奴が当たり前に作るから美味しくないし、データ等で作るから湿気や温度を無視するじゃん? 今宮城の酒飲んでるけど、マジまずい




484呑んべぇさん:2011/08/14(日) 23:29:15.31
変に純米化するからそうなるよね
味より日本酒度で発酵を止めようとしたりするから
適度にアルコール添加すれば風味優先で止めやすいのに

と煽ってみる
485呑んべぇさん:2011/08/15(月) 02:24:53.37
アル添チョン
…過剰にアル添を擁護してるいつもの奴を
これからはこう呼ぶか

↓いつものコピペ
486呑んべぇさん:2011/08/15(月) 03:03:10.12
まぁアル添の全てが悪いわけじゃないけども、
悪いことに利用されやすい類のものではあるし
実際大半は悪い影響しか生み出してない

腐りかけの砂糖黍の搾り粕で作る醸造アルコールを足して、良いことなんてあるわけない
そもそも原酒に加水して丁度いい濃度になるのに、
無味無臭(建前は)のアルコールを注ぎ足す意味は
元々糞な純米酒のカサ増しくらいなもんだ

それはそれとして、純米は純米で
「純米」という名前だけの不味い酒ばかりになったよな
これはアル添合成酒だけの責任じゃないよ
487呑んべぇさん:2011/08/15(月) 03:31:12.85
安居酒屋でありがちな光景。
>>486みたいなことをしたり顔で熱弁する奴。

居酒屋の日本酒なんて混ぜ物だらけで不味くて飲めないと言いながら、
本人が飲むのはコーンスターチたっぷりの自称ビール。
話を聞いてる女の子とかは醸造アルコールそのものを使った酎ハイ。
488呑んべぇさん:2011/08/15(月) 05:40:26.85
まあ、安い日本酒に不味いものしかないから、
若者に日本酒が人気がないのは仕方ないよ

相対的に若い人ほど金を持っていないんだから
本当に旨い日本酒を飲もうと思ったら、ある程度、高いものになってしまうから仕方ないよ
489呑んべぇさん:2011/08/15(月) 07:54:21.44
>>488
高いものが必ずおいしければいいけど
実際は高かろうと純米だろうとハズレが多いから
日本酒離れが起きるんだろう

日本酒の値段っておいしさや人気で高くなるわけじゃない
不思議な状態だから
490呑んべぇさん:2011/08/15(月) 07:54:49.05
>>487
別に>>486さんは純米を褒めてないじゃん
純米信者はビールでは麦芽100%教徒になることが多いから
最初の説は同意できないな

後半の「醸造アルコール」そのものという痛い状況は
そのとおりだな
491呑んべぇさん:2011/08/15(月) 08:16:25.67

■お酒の種類と分類

・清酒は「醸造酒」と「混成酒」と「合成酒」の3つのタイプに分かれます。

 ●醸造酒に分類される清酒・・・「純」粋に「米」だけで醸した「純米」酒。

 ●混成酒に分類される清酒・・・原料に醸造アルコールを使用したアル添酒。

 ●合成酒に分類される清酒・・・乳酸・酵素剤・加工剤などの添加物を使用した準米酒。
492呑んべぇさん:2011/08/15(月) 08:18:04.06
アル添大吟醸大好きでつ
493呑んべぇさん:2011/08/15(月) 08:46:39.76
オマエラ、スレタイから脱線しまくってなにやってんだよ
494呑んべぇさん:2011/08/15(月) 10:25:15.58
>>493
そうは言っても
日本酒離れをアルコール添加のせいにするのはお約束の流れでは。
普通の人はそんなこと思ってないようだけど。

実際は、純米信仰に踊らされた地酒蔵がまずい純米酒をつくって
日本酒にハズレが多くなりすぎた弊害の方が大きいと思う。
495呑んべぇさん:2011/08/15(月) 11:50:17.95
誇大妄想はアル添チョン最大の特徴
496呑んべぇさん:2011/08/15(月) 12:27:30.52
くそまずい焼酎割りを喜んで飲むガキの多いこと
日本酒に限らずうまいものを知らんのだよ
497呑んべぇさん:2011/08/15(月) 14:31:28.02
>>496この世で旨い物をわかっているのはお前だけだねw
498呑んべぇさん:2011/08/15(月) 19:04:23.88
20代だが、日本酒が上手いと思ったことは一度しかない。
しかも、銘柄は覚えていないから困ったものだ。
美味い日本酒の銘柄を誰か挙げて。
私の周りの酒を飲む20代は、ビール、ウイスキー、リキュールしか飲まない。
499呑んべぇさん:2011/08/15(月) 20:05:51.93
>>498どうして君がこんなスレを見ているの?
500呑んべぇさん:2011/08/15(月) 21:29:16.60
>>499
スレが上がっていたから。
それと、美味い日本酒の銘柄を知りたかったから書き込んだ。
501呑んべぇさん:2011/08/15(月) 21:33:55.43
こういうのを自演乙!って書くのですね。
502呑んべぇさん:2011/08/15(月) 21:35:22.83
503呑んべぇさん:2011/08/15(月) 21:45:43.26
>>501
もしかして、こんなジエン?

○○○は飲みやすくて初心者にもお奨め とか
安居酒屋で飲んだの? だめだよ そんな安酒にはアルコールが・・・  大手の酒は・・・ とかw
504呑んべぇさん:2011/08/15(月) 22:19:49.49
今から20年以上前の話だが、その当時、日本酒で美味いと思った銘柄は越乃寒梅しかなかった
もちろん、当時は酒屋にもあまり入荷することがなく、滅多に飲むことが出来なかったので
偶然に手に入り飲むことが出来たのは、非常に貴重な体験だったと思う

しかし、今は、その当時の越乃寒梅レベルの酒は沢山ある
もちろん相変わらず不味い日本酒の方が巷には多くあふれているけれど、それでも
20年前の飲み屋で飲んだような不味い日本酒は、さすがに今はなくなったような気がする
いまは、どんなに不味い紙パックの日本酒でも、当時の不味い日本酒に比べれば、はるかにましな気がする
505呑んべぇさん:2011/08/15(月) 22:22:16.37
>>503
自演乙!
506呑んべぇさん:2011/08/16(火) 08:32:18.34
若者の日本酒離れ、安居酒屋のまずい日本酒のせい?
モン〒口ーザのまずい白鶴のせい
507呑んべぇさん:2011/08/16(火) 09:22:41.74
おれは44歳
年下の奴らを旨い酒の飲める店に連れてってやりたいが、若い奴自体が職場に少ないこと、
みんな車通勤なので物理的に行けないこと、など障害が多い
508呑んべぇさん:2011/08/16(火) 09:54:28.35
>>506
居酒屋のも酒屋のも不味い
ネット通販が普及して、これから日本酒が本気出す

と言いたい所だが、酒造の方がちゃんとネットを理解していて、
尚且つ長年の付き合いがある問屋小売と縁を切る覚悟があれば、だな。
クール便を使ってまで若者が日本酒買うかね?って疑問もある。

全体としての問題で、日本酒に触れる取っ掛かりが薄いんだよ。
触れたら触れたで水飴アル添合成混合の酒ばっかだし。
509呑んべぇさん:2011/08/16(火) 09:56:21.51
>>507
お前と一緒に飲みになんて行きたくない
510呑んべぇさん:2011/08/16(火) 09:59:58.59
>>508
日本人は4行目が障害でかいなw
年金暮らしで借金がないとこなんかはいいだろうが
日本酒が復活してほしいもんだな
511呑んべぇさん:2011/08/16(火) 10:33:53.13
>>509
誰だよオマエw 誘ってねーしww
512呑んべぇさん:2011/08/16(火) 15:31:17.52
誘えや!!!
513呑んべぇさん:2011/08/16(火) 17:06:14.43
>>504
越乃寒梅は今でも美味しいと思うよ。あのレベルのがあふれてるとは思わないが
そうだったらあのレベルで画一的になったほうが日本酒にとってよかったとは思う。
今は地酒にハズレが多すぎて普通の人は買いにくい。

>>507
それは過疎化してるほどの田舎の事情だな。都市部でも日本酒離れは進んでいる。

>>510
四行目って何?
514呑んべぇさん:2011/08/16(火) 18:37:52.10
越乃寒梅なんて言うほど旨くないのに
馬鹿団塊が持ち上げた酒の代表格みたいなもんじゃん
昔の値付けはどこ行ったの?的な落ちっぷりに泣ける
今時あのレベルのお味でよろしいなら、ネットにいくらでも転がってるだろw
515呑んべぇさん:2011/08/16(火) 18:46:02.91
>>513
メーカー自身は定価を設定しているようなので、小売店の法外な
プレミア価格がなくなっただけでしょ。だいたい、日本酒は劣化が
早いのでそういうところのはまずいから売れないよ。
(定価で新鮮なものを買ってくるとおいしいよ)

ネットにいくらでも転がってる越乃寒梅に匹敵するという日本酒を
教えてよ。できたら普通の店でこのくらいのものが普通に買えると
いいんだけど。そうしたら日本酒離れもここまでひどくなかったかも。

516呑んべぇさん:2011/08/16(火) 18:51:16.72
越乃寒梅は無いなぁ。もはや地酒じゃないよ。地方のローカルスーパーですら売ってるんだぞ
どんだけだよw
517呑んべぇさん:2011/08/16(火) 19:29:45.68
>>516
スーパーで売ってるのは>>515さんがいうように
プレミアつけて売れなくて劣化してるからダメでしょ

ところで越乃寒梅程度においしくて
全国で売ってないような「地酒」ってあるのか?
あるなら教えてくれよ
518呑んべぇさん:2011/08/16(火) 19:57:24.38
教えてクレクレ君のくせに偉そうだな

まさに団塊スピリット
519呑んべぇさん:2011/08/16(火) 20:02:42.28
>>516-518
おいしいものは全国で売っていて、地酒が「地」酒でなくなってるのと、
実際に地元だけで売ってるようなものをいろいろ買ってみるとあまりに
ハズレが多いのが日本酒離れの原因だろうな。結果かもしれんが。
520呑んべぇさん:2011/08/16(火) 20:36:43.94
>>519
それは、自分の情弱を、責任転嫁しているだけだろw
521呑んべぇさん:2011/08/16(火) 20:46:00.32
そりゃ、おいしいという情報で「地」酒になっていない有名地酒を買うのは
簡単ではあるけれど、それも面白くないから地元のものも買いたいと思う。
でも、情報は少ないし、やっぱりハズレが多い。

私は分かってやってるからいいけれど、普通の人は何度かハズレを引くと
日本酒から離れてしまうだろうな。
522呑んべぇさん:2011/08/17(水) 07:17:24.10
大丈夫
地酒以外はもっとハズレ率高いから
523呑んべぇさん:2011/08/17(水) 07:22:21.33
このスレでは、日本酒論じゃなくて、若者論をやろうや
524呑んべぇさん:2011/08/17(水) 07:49:30.93
>>522-523
若者論をやると面白いけれど、何故か宗教論になるこのスレであった。
525呑んべぇさん:2011/08/17(水) 09:42:50.77
南無
526呑んべぇさん:2011/08/17(水) 12:25:37.26
アル添チョンを構いすぎwww
527呑んべぇさん:2011/08/17(水) 13:03:33.55
俺の場合 ビールと日本酒は 長らくパワハラの道具にされて来たので 家では飲まない。
いまさら 飲んでも酔えません。w

20代の人の場合 飲まない人が増えた。
その上 赤提灯とか和食の店とか ビール日本酒がメインの店には行かないと思う。

日本酒自体は 不味くなってないと思う。

偶に飲む日本酒は 〆張り でも一升は飲みきれない。
冷蔵庫に入れやすい720のコスパと入手性を上げて欲しい。
20代の人が 一升瓶を買う姿はまったく想像できない。
528呑んべぇさん:2011/08/17(水) 17:56:34.03
>>527
どこの田舎暮らし?
529呑んべぇさん:2011/08/17(水) 20:15:31.10

そんな田舎は偽厚木あたりだろ。
530呑んべぇさん:2011/08/18(木) 07:37:51.91
>>528
なんで田舎になるの???
531呑んべぇさん:2011/08/18(木) 10:21:29.30
>>530
四合瓶が入手しづらいってあんじゃん
532527:2011/08/18(木) 11:15:20.03
東京の田舎w

入手性…言葉が悪かったな。
其れなりにあるけど ちょっと買いにくい価格だったり
保存に 問題があったり。欲しい銘柄はほぼ無かったり。
ワインのように煽る宣伝も買いにくくしてる。

日本酒だけ飲むわけじゃないので
生酒とか季節限定品じゃなく スタンダードの720を
もっとスーパーとかに 冷蔵かつ普通の値段で置いて欲しい。
533呑んべぇさん:2011/08/18(木) 22:05:08.94
混ぜモノしても、光に当てても
無駄に揺らしても、温度管理が手抜きでも
賞味期限過ぎても、基本的にはダメなお飲み物だから
日本酒はスーパーには一番向かない商品なんだよ。

特に、現在あるような瓶のみの流通じゃ
旨い酒を安定供給するなんて、チェーンでは無い普通の居酒屋程度でも難しいだろうし。
534呑んべぇさん:2011/08/18(木) 23:26:50.73
>>533
だからといって、日本酒専門とやらの居酒屋でうっとしい講釈聞きながら飲むのもやだねw
535呑んべぇさん:2011/08/18(木) 23:46:19.58
そういう両極端な状況しか選べないのが日本酒の不幸ってことなんだろ。
地酒でなくとも、地元と密着した酒屋・居酒屋の存在がもう消え失せた時代。

もっともこういう状況になっちゃったのは、
日本酒そのものの特性だけじゃなかった、と思うけどね。
合成酒混合酒を許した時点で、全てが終わった。
今更それを排した所で簡単に元通りになるものでもないだろうし。
536呑んべぇさん:2011/08/18(木) 23:47:16.61
日本酒も減ってるけど、ウイスキーの落ちぶれっぷりも凄いな。
最盛期の1/5かよ。
537呑んべぇさん:2011/08/18(木) 23:52:47.70
>>535
>合成酒混合酒を許した時点で、全てが終わった。
すでに江戸時代から日本酒は終わってたんだね
538呑んべぇさん:2011/08/19(金) 00:00:00.65
>>536
それでも酒消費量全体が下がってきてるからね。
ウィスキーは糞サントリーの責任も大きいような。
サントリーは日本酒に対しても戦犯なんだけどさ。

日本酒はリキュール類にも抜かれたんだよな。
酒の中のパーセンテージで言えば、日本酒の落ちぶれっぷりはウィスキーの比じゃないんだぜ・・・
539呑んべぇさん:2011/08/19(金) 01:33:20.72
日本酒って今や、5%を割る勢いで売れてないんだもんなぁ、深刻だな・・・
540呑んべぇさん:2011/08/19(金) 04:22:38.56
>>539
平成21年度の酒類の消費数量を比較すると、

第1位が、ビールで、全体の27.5%(59.2%)
2番目が、リキュールで、全体の14.5%(2.6%)
3番目が、発泡酒で、全体の10.8%(9.4%)
*なお、()の中の数字は、10年前の平成10年度の数字

ちなみに、日本酒は5番目で、全体の6.0%(10.6%)
果実酒(ワイン)は、全体の2.3%(3.0%)、ウイスキーは、全体の0.8%(1.4%)

今のところ、かろうじてビールがまだ第1位だが、税率の関係で
リキュール(第3のビールなど)が増えているのが分かると思う
実は、発泡酒も一時期、急激にビールに変わって増加していたのだが、
第3のビールが増加するに従って、その数量が減少している



541呑んべぇさん:2011/08/19(金) 08:04:05.57
>>535
そう思い込んでうまくもない純米酒をつくって得意がってる
低レベルの地酒にも問題あると思うが
うまけりゃうまいで東京に進出しちゃって地酒じゃなくなってるし

>>538
昔のウィスキーは一過性のブームだな
後、日本酒と同じで特級酒がなくなったときに
贈答用に使えなくなったのも痛い

>>540
その統計
度数で合わせてるの?
542呑んべぇさん:2011/08/19(金) 10:32:16.65
>>541 この人、なんか微妙に鬱陶しい言い方しかしないなw
543呑んべぇさん:2011/08/19(金) 11:00:46.49
>>541
東京に進出したら地酒じゃないの?
だったら「地酒」ってカテゴライズ自体に別の価値や意味を感じるね。
マニアとして地酒を求める人はそれでいいけど私たちはおいしい日本酒を求めてるだけで、
地元の日本酒だからまずくても呑むわけでもないし、
他の地域の日本酒だからおいしくても呑まないわけでもないから。
544呑んべぇさん:2011/08/19(金) 11:02:49.01
>>541
醸造免許をとって自分で醸して自分で飲みなさい
それか自分の全財産を愛する地元に寄付して滅私奉公しなさい
545呑んべぇさん:2011/08/19(金) 12:12:23.82
旨い日本酒は減ったし、不味い日本酒は増えた

これで日本酒が売れたらそりゃ広告代理店様の奇跡しかあり得ないわな
546呑んべぇさん:2011/08/19(金) 13:24:11.31
もう水飴原液をアル添加水して売った方が旨いんじゃないか?ってのも多いし
547呑んべぇさん:2011/08/19(金) 14:44:34.94
純米化は完全に失敗だったね
まずい日本酒が市場に氾濫してしまった
548呑んべぇさん:2011/08/19(金) 15:16:17.61
ただでさえ狭い世界の日本酒業界で、純米派とアンチ純米派がやり合った所で仕方ないと思うんだがねえ
それにこのスレはそういう場ではないんだよ、先輩方
549呑んべぇさん:2011/08/19(金) 15:17:56.28
ボウヤは黙ってなw
550呑んべぇさん:2011/08/19(金) 18:03:55.75
>>548
触るだけ無駄だって
551呑んべぇさん:2011/08/19(金) 19:36:51.42
>>549
どぶでも飲んでろい!
馬鹿つーの、おめw
552呑んべぇさん:2011/08/19(金) 19:57:01.17
日本酒の凋落の原因はいろいろあるだろう
でもいまさら考えてみても、もう取り返しはつかない
すでに終わっていたんだよ
553呑んべぇさん:2011/08/19(金) 20:05:07.72
そもそも最近の若者は酒に金を使いたがらないのでは?
554呑んべぇさん:2011/08/19(金) 20:17:42.86
若者が日本酒から離れるのは、イメージだけ追い掛けてた団塊のバカさを実感してるからだろ

日本酒は中身が無いから売れない
「普通」の旨さレベル帯が無い
流通しているほぼ全ての日本酒がマズい


ある意味ではビールなんかと対極だよな
市販ならどのメーカーのものを飲んでも大体同じ
でも味の平均レベルはそれなり

チェーンの糞樽、少し良い居酒屋用の樽の卸し分けもしている
小狡い戦略と言えばそれまでだが、企業努力ってのはそういうもの
555呑んべぇさん:2011/08/19(金) 20:45:49.44
日本酒は知らなきゃおいしいものを買えないから。

米焼酎を知らなきゃいけない。
醸造アルコール添加を知らなきゃいけない。
調味アルコールを知らなきゃいけない。
ブドウ糖、水飴、香料を知らなきゃいけない。
料理酒を知らなきゃいけない。

何も知らないと、上記のものを順に入れて水増しされたものを掴まされる。
556呑んべぇさん:2011/08/19(金) 20:55:20.58
日本酒は知らなきゃおいしいものを買えないから。

酵素剤を知らなきゃいけない。
乳酸添加を知らなきゃいけない。
加工剤を知らなきゃいけない。
ラベルに表示すらしない添加物を知らなきゃいけない。

何も知らずに、上記のものを順に入れて味付けされたものを掴まされる。

557呑んべぇさん:2011/08/19(金) 20:58:09.85
>>555
それでおいしいものが買えるなら
純米、と書いてあるものを買えばいいんだけど
実際は純米を買ってきてもハズレが多いからな

>>556
おいしければ
どうでもいいけれど
結構味を左右する添加物が表示されてない問題はあるな
558呑んべぇさん:2011/08/19(金) 21:15:34.02
結局、純米もアル添も、堕落の道を歩まざるを得なかったんだよ。
歯止めが無いってのは全体のレベルを下げることだから。

勿論今ならまだウマい酒は手に入るが
それも何時まで続くかねぇ…
559呑んべぇさん:2011/08/19(金) 21:19:14.63
酒板にはアル添を擁護する人がたくさん居るけれど。

意味がよくわからないんだけど、どうしてなの?
純米が糞ならそれに何足しても糞じゃないの?
アル添で、糞が糞じゃなくなる例なんてないでしょ。
560呑んべぇさん:2011/08/19(金) 21:31:40.73

■お酒の種類と分類

・清酒は「醸造酒」と「混成酒」と「合成酒」の3つのタイプに分かれます。

 ●醸造酒に分類される清酒・・・「純」粋に「米」だけで醸した「純米」酒。

 ●混成酒に分類される清酒・・・原料に醸造アルコールを使用したアル添酒。

 ●合成酒に分類される清酒・・・乳酸・酵素剤・加工剤などの添加物を使用した準米酒。
561呑んべぇさん:2011/08/19(金) 21:59:10.10
>>559
いろいろ理由はあると思うよ。アルコールの添加でやや辛口淡麗になるのが
最近の薄味になった和食に合わせやすいとか。

後、出来あがった純米酒にアルコールを添加するわけじゃないので、クソが
クソになるとは限らない。アルコールの添加で風味優先でちょうどよい所で
発酵を止めることも出来る。純米だと日本酒度優先で発酵を止めがち。

>>558
変に多様化と言い出したのも失敗だったと思う。むしろ純米は純米で吟醸は
吟醸で画一的なほうが消費者には分かりやすい。その辺、芋焼酎、麦焼酎、
黒糖焼酎などで比較的画一的な焼酎の方が一般受けする。
562呑んべぇさん:2011/08/19(金) 22:35:32.19
「やこまん」とかいう吟醸香を付ける香料まであるんだな。

いやだいやだ。
563呑んべぇさん:2011/08/19(金) 22:54:46.15
今時、酵母もいいものがあるから
そんな面倒なことやらんだろ

こんなこと言ってもめてる間に
醸造アルコール+ヤコマンみたいな
焼酎に市場を奪われてるんだからどうしようもない
564呑んべぇさん:2011/08/20(土) 03:50:07.22
やまこんなんて

1953年に9号酵母が発見される前、7号酵母が吟醸酵母だった時代の話だろ。

ベテランの杜氏に聞いても名前ぐらい知っている、若い蔵人は何それ、らしいぞ。
565呑んべぇさん:2011/08/20(土) 07:09:02.21
>>562
よりによってそれを開発したのは、今有名になってる、若き日の小泉教授と指導教官の
山田教授だからな・・・
最初は吟醸香採取・研究用の単なる匂い収集機だったのだが、今となっては大量の駄酒を
生み出して日本酒を堕落させた一因になってるんだから全く笑えない話だよな(苦笑)
566呑んべぇさん:2011/08/20(土) 10:03:06.59
>>564
ヤコマンな。他は同意。わざわざ吟醸香を取る装置を買うより16号以降の
酵母のライセンス買った方がやすいだろう。

>>565
小泉って元農大の?ヤコマンに関係あるんだっけ?そもそも、あの人って
本書いてるばっかりで研究とかしてたっけ。
567呑んべぇさん:2011/08/20(土) 10:41:32.95
アル添はせめて江戸時代のように
米焼酎で行うまでにしておけば良かったんだ・・・

それでも日本酒が現代の市場で生き残れるとは思えないけどな
568呑んべぇさん:2011/08/20(土) 10:44:58.08
院生の時じゃないの?もう随分前、40年以上前の話かな。
俺の読んだ本では確か、埼玉の某蔵に出張して、盛んに発酵してるもろみから
吟醸香を集めて、それを冷却して液体保存とかしてたって書いてたね。
569呑んべぇさん:2011/08/20(土) 10:54:33.33
日本酒は知らなきゃおいしいものを買えないから。

米焼酎を知らなきゃいけない。
醸造アルコール添加を知らなきゃいけない。
調味アルコールを知らなきゃいけない。
ブドウ糖、水飴、香料を知らなきゃいけない。
料理酒を知らなきゃいけない。

何も知らないと、上記のものを順に入れて水増しされたものを掴まされる。


日本酒は知らなきゃおいしいものを買えないから。

酵素剤を知らなきゃいけない。
乳酸添加を知らなきゃいけない。
加工剤を知らなきゃいけない。
ラベルに表示すらしない添加物を知らなきゃいけない。

何も知らずに、上記のものを順に入れて味付けされたものを掴まされる。



これが今の日本酒の全てを物語っている。
要するに、日本酒はクソだってことだよ。
570呑んべぇさん:2011/08/20(土) 10:59:35.47
いまどきヤマコンは死語だろ
571呑んべぇさん:2011/08/20(土) 11:06:06.85
>>567
今は世界的に見ても、アルコール度数の高い酒は敬遠される様になってきてる
もんな、ワインですら売れなくなってきてる、売れるのは低アルコールの酒だけ
572呑んべぇさん:2011/08/20(土) 11:45:14.49
>>567
そりゃ無理だろう。米がないからはじめたんだから。粕取り焼酎という手も
あるけどあれは結構臭いがつくから、やはり無味無臭の醸造アルコールの
ほうがましだろう。

アルコール添加自身に大きな問題があるとは思わないけれど、必要以上に
大量に造れて一時的に極端に出荷量が増えすぎたのは問題かも。その後
激減することになる。

ただ純米だけだったら(一時的な出荷量の増加もなく)今以下くらいの水準を
保っただけかもしれないし、戦中戦後に既に焼酎に市場を奪われただけかも
しれないとは思う。
573呑んべぇさん:2011/08/20(土) 11:51:58.84
>>568
研究室にいて見ていただけということかな。少なくともヤコマンの由来になる
山田、菰田、真野に含まれてはいないな。

>>570
だからヤマコンじゃないって。

>>569
酵素剤や乳酸などむしろ味に影響が大きそうな添加物が表示されないのは
問題だとは思うけれど、やっぱり日本酒はハズレが多いな、純米でも。

>>571
日本酒はワインと比べても度数が高いのも問題だな。特定名称酒の時代に
なってさらに度数が高くなって失敗してる気がする。何やっても時代に逆行。
574呑んべぇさん:2011/08/20(土) 14:29:25.00
山田、菰田、真野
575呑んべぇさん:2011/08/20(土) 16:55:36.29

日本酒は知らなきゃおいしいものを買えないから。

酵素剤を知らなきゃいけない。
乳酸添加を知らなきゃいけない。
加工剤を知らなきゃいけない。
ラベルに表示すらしない添加物を知らなきゃいけない。

何も知らずに、上記のものを順に入れて味付けされたものを掴まされる。

576呑んべぇさん:2011/08/20(土) 18:13:33.96
純米もアル添もただのゴミです
577呑んべぇさん:2011/08/20(土) 18:30:52.28
アル添の信者という立ち位置が不思議だな。
ここから巻き返すなら砂糖黍の搾りかすから作った醸造アルコールなんて使わない方が良いと思うんだけど。

アル添を擁護している人って、業者さんなの?
ユーザーから見れば、もうそんなこと言ってられないだろって感じだが。
578呑んべぇさん:2011/08/20(土) 18:35:09.05
ワイン、ウィスキー、ビール、焼酎、その他発泡酒第三
リキュールに分類されることが多い韓国のマッコリにさえ負けそうな事実を目の前にしても
純米だのアル添だので争ってるんだもんな。
日本の伝統文化が聞いて呆れるわw
579呑んべぇさん:2011/08/20(土) 18:52:59.13
本醸造を美味いと言えばアル添信者にされる。それだけ。キチガイは純米馬鹿
580呑んべぇさん:2011/08/20(土) 18:58:46.10
どっちも一緒
日本酒信者がキチガイ
581呑んべぇさん:2011/08/20(土) 19:41:17.21
ほんとにマッコリとか飲んでるやつおるんかな?
売れてる振りしてるだけじゃないの
582呑んべぇさん:2011/08/20(土) 19:49:36.66
>>580正解
583呑んべぇさん:2011/08/20(土) 19:57:03.75
>>577
醸造アルコールだけ無駄に敵視する純米信奉者を揶揄してるだけでしょ。
他にも表示されていない乳酸など問題はあるのに。

>>579
本醸造がうまい、純米がうまい、だけじゃキ○ガイと言われても仕方ないな。
これだけ日本酒にハズレが多いと具体的に銘柄を書いてくれないと。
584呑んべぇさん:2011/08/20(土) 20:00:39.26
>>583
日本酒に興味を持っているのは、もはや基地外だけ
あきらめな
585呑んべぇさん:2011/08/20(土) 20:18:05.68
むしろなんで日本酒を無理に担ごうとしてるのか不思議
今ある日本酒のほぼ全てが混ぜモノの紛い物
それを声高に叫ぶならともかくさぁ


アル添vs純米の構図に仕立て上げて無理に盛り上げても
何の意味も無いのがわからないのかねぇ?
店頭で買えば純米だろうがアル添だろうが等しく糞マズイ
586呑んべぇさん:2011/08/20(土) 20:23:26.63
日本酒を信望してるのって低脳戦後・団塊世代くらいなものだろ
もちろんゴミのような日本酒業界の中にも例外はあるが、
日本酒全体の中でその例外の占める割合は限りなく小さい


実際売れてない、広告代理店が出張ってこないのがその証拠
日本酒はオワコン
587呑んべぇさん:2011/08/20(土) 20:29:27.11
>>585
日本酒は手造り信仰のようなものがある割には、材料にはよく分からない
乳酸などの添加物が多いんだよな。その承認を天下り団体が牛耳ってる。

>>586
ビジネスとしてはダメだろうね。アサヒビールが旭化成かどっかの酒部門を
買い取ったときも日本酒部門だけ買ってない。

ただ比較的価格が安定していることなどから家業としては悪くないんだよね。
で、家業レベルのたくさんの地酒でハズレが多いのも日本酒の問題だろう。

本当はこれだけ味に差があるものは、価格にも差が出るべきだろう。それが
何故かうまく機能しない体質の日本酒業界。
588呑んべぇさん:2011/08/20(土) 20:52:55.46
若者の日本酒離れの原因

(1)戦後に醸造アルコール添加の三増酒が大量に造られたこと

(2)無意味な級別制度で消費者の信頼が失われたこと

主として、上記の(1)、(2)が最大の原因だと思う
589呑んべぇさん:2011/08/20(土) 20:57:53.07
要は全レス君はアル添信者ってことだろ。露骨過ぎて引くわ。
このスレはそういうんじゃないから。
純米とかアル添とかどうでもいいから。
590呑んべぇさん:2011/08/20(土) 21:17:56.01
>>588
原因はおまえ
そのうっとしさに若いヤツは辟易して日本酒から離れていくんだ
591呑んべぇさん:2011/08/20(土) 21:21:30.48
>>588
(3)日本酒低迷の原因を(1)(2)だと思い込みマニアとメーカー
592呑んべぇさん:2011/08/20(土) 21:51:51.98
>>588で『若者の日本酒離れの原因』
(1)三増酒 と (2)級別制度

本当のことを書いた途端に、
>>590-591 みたいなレスが付いてしまった

図星を指されると、即座に、それを打ち消そうとする人が いるんだね(笑)
彼らにとっては、よっぽど都合が悪いことなんだろうか?
593呑んべぇさん:2011/08/20(土) 21:55:46.93
>>592
今、自分が思いついたように得意がるなよ

もう20年もそう言い続けるマニアや一部メーカーがいて
やっぱり日本酒は衰退し続けるんだからそれだけが原因なわけないだろ

とっくに級別制度も廃止され。そんなに宗教的に醸造アルコールがダメなら「純米」と書いてあるのを
買えばいい時代になって、さらに日本酒の衰退の速度が上がってる
焼酎ブームのせいもあるけど

594呑んべぇさん:2011/08/20(土) 22:38:21.69
>>593
ある意味、君は勇気があるよ(あるいは只の馬鹿なのかもしれないが)

そうやって、我慢できずに即レスを返すということは
自分から
「本当のことを書かれて、都合が悪い」と告白しているのと同じなんだから(笑)

595呑んべぇさん:2011/08/20(土) 22:44:12.02
>>594
面白いこと言ってるつもり?
反論できてから笑おうね
596呑んべぇさん:2011/08/20(土) 22:53:05.80
>>588-595
どうみても日本酒の凋落は級別制度の廃止と、特定名称酒制度の導入の頃に
はじまっている。けれど、消費者が今までの日本酒は混ぜ物入りのニセモノだと
気が付いたという頭お花畑な妄想は可能ではあるな。

残念ながら純米化して日本酒の消費は増えてないけど。
597呑んべぇさん:2011/08/20(土) 23:08:16.07

狂信者を説得することは不可能である
598呑んべぇさん:2011/08/20(土) 23:35:49.76
俺はこれから割礼職人として生きていくつもりなのだが。。。
599呑んべぇさん:2011/08/21(日) 01:48:41.67
日本酒そのものがもうダメだってのに
スレ違いの話題、純米アル添で争ってるからどうしようもねー
600呑んべぇさん:2011/08/21(日) 02:45:52.59
>>599
未だに、こんな事を本気で思っている情弱がいたんだ

他人の意見にすぐ左右されて、自分の頭で物事を深く考えない人間は
やっぱり こんな奴ばっかりなんだろうな(笑)
601呑んべぇさん:2011/08/21(日) 03:09:58.33
伝統だの個性だの言うは易しだが、いつまでも昔の渋くて臭い酒を作る蔵が多いから駄目なんだよ。
602呑んべぇさん:2011/08/21(日) 03:19:43.25
●非人 菅直人 拉致犯へ献金 釈放署名 日本人にあらず
 http://www.youtube.com/watch?v=TC-b8Bt5Rr0
●【架空TV】 <緊急放送> 韓国が日本を侵略中!
 http://www.youtube.com/watch?v=xal56oA8uT4
●【日本を侵略する韓国】竹島〜韓製品不買運動
 http://www.youtube.com/watch?v=QqNs6o6kjyM
●【架空】FNN-NEWS フジ女子アナ 内部告発?!
 http://www.youtube.com/watch?v=k2PVU-FSVbY
●本当のフジテレビスポンサー
http://www.youtube.com/watch?v=KzqsXHXpFuY&feature=related
●マスコミが報道しない民主党の実態
 http://www.youtube.com/watch?v=sppB9R6dxMU&NR=1
●【創価学会】朝鮮半島宗教の実態
 http://www.youtube.com/watch?v=jYa1t9vsb7g&feature=related
●本当のTBSスポンサー
 http://www.youtube.com/watch?v=EG6CMNFfcOM
●日本を蝕む韓国 間接侵略 電通と韓流の関係
 http://www.youtube.com/watch?v=V0CqDqYS3X0
●【街宣右翼】保守派を装った朝鮮人
 http://www.youtube.com/watch?v=vd1GnKp2Cnc
●【皮肉】日本が朝鮮半島にした恐ろしいこと?
 http://www.youtube.com/watch?v=x6TCjtv8Z20
●韓国サイバーテロ集団 【VANK】とは?
 http://www.youtube.com/watch?v=zd_x3IesLjU
●韓国の小中学校で行われている反日教育
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
●これが在日韓国人の反日デモ
http://www.youtube.com/watch?v=ABOmpfqg2_A
●日本を壊す外国人のための民主党〜【国会】
http://www.youtube.com/watch?v=UwrZXxGpuf0
603呑んべぇさん:2011/08/21(日) 06:31:54.04
純米酒がまずいのにアル添酒がうまくなるわけないよな
604呑んべぇさん:2011/08/21(日) 09:35:11.13
>>599正解
605呑んべぇさん:2011/08/21(日) 10:26:21.18
ボルドーのメドックの格付けも信頼できない。

5級よりまずい2級があったり、格付けされてなくてもうまいワインがあったり。
606呑んべぇさん:2011/08/21(日) 10:53:36.53
格付けもないよりはあったほうがましでしょ
純米と本醸造みたいに格付けになってないものは
消費者には実は分かりにくい
607呑んべぇさん:2011/08/21(日) 14:21:40.74
一般人は純米酒とアル添の違いもよく分かってないしな。
どっちにしたって小売店に置いてある日本酒なんてロクなもんじゃないのが大半。
誇張ではなく、大手の酒なんて100%ゴミクズと言って差し支えないだろ。

そして一番問題なのは、日本酒のハズレはマジで飲めないレベルってこと。
料理酒として使ってようやく誤魔化せる。
608呑んべぇさん:2011/08/21(日) 14:58:41.72
>>606
日本人は格付けするのは好きだけれど
自分が格付けされるのは嫌がるから
609呑んべぇさん:2011/08/21(日) 18:34:31.41
>>607
大手の「ゴミクズ」呼ばわりされてる銘柄の例と、
地酒の美味しいものの例を教えてください。

>>608
格付けなんてされるほうがどうこう言うものでも
ないと思うし、結果的には得すると思うけどな。
残念だが小さいメーカーはそういう体質あるね。
610呑んべぇさん:2011/08/21(日) 19:15:19.71
教えて君のくせに偉そうですねw
611呑んべぇさん:2011/08/21(日) 19:20:15.81
>>610
どうせ挙げられない、という嫌味だろ
612呑んべぇさん:2011/08/21(日) 19:59:41.71
自演で自分の意見を解説かよ
613呑んべぇさん:2011/08/21(日) 20:39:01.40
挙げさせて叩くという手かもな
どうせクソ地酒を挙げてボロクソ言われるだけだろ
ひっかからない>>612賢いなw
614呑んべぇさん:2011/08/21(日) 22:28:38.06
狡いとも言えるなあ
615呑んべぇさん:2011/08/21(日) 22:40:38.42
自分も大手の酒は敬遠しがちだけど……
聖猿ちゃんの味方するわけじゃないけど、菊正宗の上撰はまともだよ。
ピンはどうだか知らないけど^^;
616呑んべぇさん:2011/08/22(月) 03:37:14.21
事実、日本酒は売れていない。

売れない理由は幾らでもあるのに
売れる理由はなにも無い。

盛り上がってなくて一番悔しいのは日本酒のファンだ。
617呑んべぇさん:2011/08/22(月) 13:24:35.67
いつから、なぜ、日本酒はアルコールの添加に
砂糖黍の搾り粕から作った醸造アルコールへの転換をしたのか。
米焼酎の添加ではいけなかったのか。
618呑んべぇさん:2011/08/22(月) 13:32:32.61
本格焼酎の方がクズ酒
雑な作りかけのホワイトスピリッツをそのまま売っているくせに高い
619呑んべぇさん:2011/08/22(月) 14:49:16.19
焼酎はさ、クズ酒でも飲めるんだよね

日本酒よりも下等であるからこそ
日本酒と同様の手抜きやカサ増しをしてもバレ難い&飲めなくもない物になる
そもそも日本酒が焼酎やドブロクのような酒と張り合うことがおかしいんだよ
620呑んべぇさん:2011/08/22(月) 18:07:56.89
日本酒は売り上げの下落をコストでカバーしてるからな。
小売店にとってはそこそこオイシイ商品なんだよ。
利益率は高いし、大手からの押し付け営業も少ない。

日本酒絡みで一番損してるのは、騙されて小売店で日本酒を買っちゃった消費者。
621呑んべぇさん:2011/08/22(月) 21:43:28.40
>>617
そりゃ米が足りなかったからだろう。連続蒸留のアルコールなら
風味に問題が出ないどころかいくつか長所もあったから定着して
しまったんだろう。

>>619
確かに。焼酎は芋焼酎、麦焼酎、黒糖焼酎ではっきりした個性が
ありつつ、それぞれのジャンルの中ではばらつきが少ないので
消費者に分かりやすい。日本酒は全く逆で失敗したな。

>>620
結局、純米化したのも、純米酒の売り上げが落ちてきてから純米
吟醸に転換してるのも、単価を上げるためなんだよな。騙されて
アル添は暴利をむさぼってると妄想するマニアはありがたいね。
622呑んべぇさん:2011/08/22(月) 22:14:03.88
この全レスしてる奴気持ちわりぃな
623呑んべぇさん:2011/08/22(月) 22:32:06.95
>>622
多分、621は聖猿だと思う
だから、気持ち悪いのも当然

ただ、こういう事を書くと、すかさず聖猿が、いつものように
「見えない敵と戦っている」と言い訳めいたレスをするかもね(笑)
624呑んべぇさん:2011/08/22(月) 22:46:44.78
アル中のかまってちゃんw
625呑んべぇさん:2011/08/23(火) 07:10:07.28
ちょっと質問なんだが
このキチガイの人が言ってる「純米化」ってどういうこと?
626呑んべぇさん:2011/08/23(火) 07:38:55.12
>>625
普通酒や本醸造を純米に変えていって
全体の売り上げがどんどん落ちて言ってる悲惨な状況のこと
627呑んべぇさん:2011/08/23(火) 07:40:28.96
自演で自分語の解説して、お前バカじゃねぇの?

純米化www
628呑んべぇさん:2011/08/23(火) 07:51:39.50
やっべえ・・・俺のハートも純米化しちゃいそう・・・・・・
629呑んべぇさん:2011/08/23(火) 08:05:05.90
>>627
12時間もレスを待ってたのかw
書き方違うから別人だろ

悲惨でもないだろ
純米で単価を上げて利益を上げても
騙されて買うやついるから
630呑んべぇさん:2011/08/23(火) 10:20:32.69
同じ米の漁でもアル添して水増しして
豪華っぽい箱に入れてちょい多目に税金はらえば
特級って名乗れてぼったくりまくれたあの時代に帰りたいんですね
631呑んべぇさん:2011/08/23(火) 13:26:30.17
お前口答えすると純米化させられるぞ
632呑んべぇさん:2011/08/23(火) 17:54:19.93
どうせ全部不味いんだし
全部純米化(笑)した方がいいんじゃねーのー
633呑んべぇさん:2011/08/23(火) 18:09:48.86
どうせなら純米大吟醸化して欲しい
634呑んべぇさん:2011/08/23(火) 18:24:17.30
特定名称の清酒のタイプ別製成数量

酒造年度 6年 11年 21年 (対6年比)
吟醸酒 30,140 35,133 19,341 ( 64.2%)
純米酒 53,890 59,389 52,439 ( 97.3%)
純米吟醸酒 23,329 29,664 28,988 (124.5%)
本醸造酒 205,969 128,338 56,321 ( 27.3%)
計 313,328 252,524 157,089 ( 48.2%)
総移出数量 1,327,559 745,982 468,878 ( 35.3%)
(単位はkl)

実際の数字を見ると、思ってた以上に悲惨だな。
もはや日本酒離れに歯止めをかけることなんて無理。

三増・普通アル添に続き、本醸造酒もその役割を既に終えている様だ。
頼みの純米も「純米こそ本物の日本酒!」と、声高に叫んで啓蒙し続けていたのに、
数量がほとんど伸びなかったのは大誤算だったんじゃないかな。

それでも日本酒業界は、多少なりとも堅調な純米系にこだわるしかないのだろう。
純米・純米吟醸合わせて80,000kl程度のシェアを千数百社で取り合うのだから、
いい加減な酒造りの蔵元が未だあるとすれば、そんなのは軒並み淘汰されてもいいはずだよね。

しかし…こんな状況でも未だ多くの酒蔵が日本酒にしがみついている意味が俺には解らん。
635呑んべぇさん:2011/08/23(火) 18:39:02.69
>>634
他はともかく最後の一行は余計だったな。
意味がわからないなら、それは君の頭が弱いせいだろ。

636呑んべぇさん:2011/08/23(火) 18:44:03.22
>>634
日本酒(清酒)だけしか造っていない酒蔵だと、確かに市場は先細りだから
経営的には苦しいところが多くなるだろうね

ただ、焼酎やリキュールなどの酒造免許も持っている場合、
こちらの方は成長分野なので、実際には、焼酎(粕取米焼酎)とかリキュール類(梅酒など)を
清酒と一緒に製造する酒蔵が増えてくるんじゃないかと思う

最近では、近所の地酒屋に各酒蔵の造る自家製梅酒の種類も増えてきたように思う
八海山などは、地ビールも製造しているし、清酒だけというのは、よほど実力のある酒蔵以外は
今後は経営的に苦しくなってくるかもね
637634:2011/08/23(火) 19:17:28.89
>>635

このスレでも何度も出る話題だが、まずい日本酒が多すぎる。
将来もない、良いもの造ろうという熱意もない、技術もない、当然儲けもない、
そんな蔵元が何で日本酒にしがみつくのかさっぱりわからん。

>>636みたいに、他の事業で穴埋めできるんなら、さっさとそっちへ転向すればいいじゃん。

単なる蔵元の趣味や酔狂でまずい日本酒を世に出されても消費者の得にはならんだろう。
638呑んべぇさん:2011/08/23(火) 19:24:03.58
>>637
まだ儲かるからやってるに決まってるだろ。
そうでなきゃそのまま沈んで倒産ってだけ。
わざわざ疑問形にしないで、酒造はすべて潰れろ、とでも悪態つけばいいじゃん。
639634:2011/08/23(火) 19:44:12.64
>>638

欠損及び低収益企業の推移
http://www.nta.go.jp/shiraberu/senmonjoho/sake/shiori-gaikyo/seishu/2010/pdf/14.pdf

既に、半数の酒蔵は赤字経営なんだよね。
まあ、わざと赤字にしている所もあるだろうから、これが日本酒業界の現状!と言うつもりはないが、無理をして酒を造ってる感は否めない。
固定資産減らして負債増やして…
儲かっているとは思えないんだけどな。
特に100kl以下の蔵って、企業経営というより趣味でやってるんじゃないの?って思いたくなる。

まあ、逆に半数は黒字経営なんだから、儲かってる蔵もあるといわれればその通りなんだがね。
640呑んべぇさん:2011/08/23(火) 20:09:51.71
>>639
それと安居酒屋の話とどう関係あるの?
イタイ荒らし続けるならネタスレに帰ってくれよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1309177031/l50
641634:2011/08/23(火) 20:47:17.50
>>640

これは失礼しました。
日本酒離れというのはもはや止められない流れで、
安居酒屋どうのこうのという話ではないというネタふりのつもりで書いた>>634
意外な反応があったので、ムキになってつい話が逸れてしまいました。
もしかしたら、業界関係者の逆鱗に触れたのか…

すみません、ちょっと書きすぎましたね。
642呑んべぇさん:2011/08/23(火) 20:56:01.03
おまいら「純米化」でからかいすぎw
643呑んべぇさん:2011/08/23(火) 21:01:20.63
>>641
安居酒屋なめんな
644呑んべぇさん:2011/08/23(火) 21:03:52.28
           純米か! 

       / ̄ ̄ ̄\   ミ  ,、 ____ 
     /    _ノ   \     // _ノ   ヽ_\ 
.     |     ( ●)(●)  /っ( >)  (<)\ 
      |  ,. ヽ  (__人__)_/ /:::::⌒(__人__)⌒::::: \ 
.      | / /   ` ⌒´ノ__ノ    |r┬-/     | 
645呑んべぇさん:2011/08/23(火) 21:28:15.97
>>625-644
純米化と言えば普通酒、本醸造、吟醸酒が純米酒、純米吟醸酒になることとしか
言いようがないでしょ。何をそんなに面白がることがあるのか。いきなり「悲惨」とか
「騙されて」とか喧嘩を売るから荒れるんでしょ。

日本酒の売り上げが衰退している事は間違いないが、まがりなりにも1000以上もの
メーカーが生き残ってるんだからたいしたものだ。衰退していく日本経済にとっても
何か学ぶことはあるかも。単純に付加価値をつけ単価を上げてるだけかもしれんが。

純米という付加価値は(本醸造以上なら)単純に醸造アルコールの添加をやめると
いう簡単なことだったから、小さいメーカーにもやりやすかったね。ただあまりにも
敷居が低すぎて安易にやったからまずい純米酒が氾濫することに。

もう少しうまくやれば全体の売り上げを落とさず付加価値を付けられたかも、残念。
646呑んべぇさん:2011/08/23(火) 21:55:05.50
敵視と被害妄想の塊だなw
日本酒の低迷を純米のせいだけにしないようにね。

647呑んべぇさん:2011/08/23(火) 22:02:20.06
そうは言っても級別制度がなくなった後は、一般の人に特定名称酒で
アピールするしかないでしょ。(これも残念だけれど)本醸造は言葉が
分かりにくいから純米で勝負するしかないでしょ。

もう少し慎重に美味しい純米酒だけが出てきたらよかったのにと思う。
これだけ高くなりハズレが多くなるとさすがに日本酒離れが加速する。
648呑んべぇさん:2011/08/23(火) 22:07:05.58
>>645
>>647
>>629はお前のレスだろw
ときどきあんたのこと擁護するときあるけど、あいかわらずだね。
もっと世の中のいい面に目を向けたほうがいい。

まずは今日の「よかった探し」をすること♪
649呑んべぇさん:2011/08/23(火) 22:23:56.07
>>648
まあ、おいしい日本酒もあるからそういうのをハズレの多い中から探せると
「よかった」とは思うけれど、「若者」には通じないだろうな。他の酒に比べて
ハズレがひどいのが残念だ。料理に使えるけど「若者」には通じないな。
650呑んべぇさん:2011/08/23(火) 22:50:29.27
日本酒の総数におけるハズレの割合。
そしてハズレの度合い、端的に言えば糞マズいことが主な理由だね。

そして、このような状況を招いたのは、
純米とアル添をハッキリと、そして素人にも分かる名称で分けなかった戦後の日本酒表記と区分にある。

勿論アル添自体は直接的に害悪なわけではない。
だがアル添はプラスイメージには成り得ないし、害悪の呼び水となったのも事実。
粗悪酒でも売れたから、アル添も含む普通の日本酒の採算がとれなくなって
まともな日本酒の数が減ったことは誰の目にも明らかだ。
651呑んべぇさん:2011/08/23(火) 22:58:04.36
>>650
今のひどい状況を招いているのは、乳酸添加・非添加をハッキリと制度化し
素人にも分かる名称で分けていない現状があるだろうね。むしろアルコール
添加以上に味を左右する部分だけに残念だ。

また、純米を乳酸非添加の生もと系だけにしていたら、純米酒を造る敷居が
高くなって多少はまともなものになったんじゃないかと思う。醸造アルコールを
抜けばいいだけという敷居の低さでひどいものが氾濫したのが残念だ。
652呑んべぇさん:2011/08/23(火) 23:06:00.07
俺の子供もそろそろ5歳なので
純米化しようかなって思うんだが、評論家の人の意見はどうかな
653呑んべぇさん:2011/08/23(火) 23:07:47.53
乳酸添加されて更に醸造アルコール添加されたものは最悪

ということですか?
654呑んべぇさん:2011/08/23(火) 23:09:23.55
>>653
乳酸添加された時点で純米もクソもないってこと
655呑んべぇさん:2011/08/23(火) 23:18:05.85
>>654
それは大きいね。ただ米と関係ない乳酸をかなり大量に添加しているのに
「純」米じゃないだろという嫌味だけじゃなく風味の問題もある。

最近ではウィスキーの醸造でも乳酸菌による風味の大切さに気が付いて
乳酸菌による発酵も駆使している。日本酒は同等以上に乳酸菌を上手に
使ってきたのにやめてしまったのは残念だ。

また生もと系は長期保存に強い特徴があるので、純米好きの人が頻繁に
いう熟成酒にも向いていただろう。正直、今の速醸純米酒の熟成は難しい。
656呑んべぇさん:2011/08/23(火) 23:24:56.77

添加用アルコールの利権業者が必死で困るねい
657呑んべぇさん:2011/08/23(火) 23:29:52.48
添加乳酸の業者も、添加乳酸の認可を出す某天下り団体も必死か?
658呑んべぇさん:2011/08/23(火) 23:47:00.65
純米化w
659呑んべぇさん:2011/08/24(水) 07:21:37.28
アル添キチガイが乳酸って言葉覚えたのいつ頃だっけか
ある時期を境に急に叫びだしたよな
大手を叩くなら乳酸もアル添もどっちも等しく糞なのに

なんにしても、
そこらに売ってる純米酒もアル添酒もマズくてどうしようもねーんだから
仲良くしろって話だよな
日本酒そのものがオワットルのに
660呑んべぇさん:2011/08/24(水) 07:44:35.21

449 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/06/12(日) 21:56:33.91
>>448
禅問答のようですが、
醸造アルコールが入っていないから、本物の酒なのです
本物の酒だから、醸造アルコールが入っていないのです

本物の酒=日本酒=純米酒
なのです


乳酸・酵素剤・加工剤・澱引き剤を使って米だけで醸します
表示が「米・米麹」 だけなら、あとは何が入っていても本物の日本酒です

661呑んべぇさん:2011/08/24(水) 11:25:32.82
>>659
オワットル連呼厨であるおまえはウザイ
662呑んべぇさん:2011/08/24(水) 18:35:17.74
日本酒って終わって無かったの?

マニアはネットで銘柄や酒造を選んで買えるし
その状況は今後も続くかと思われなくもないけれど、
小売じゃ完全に終わってね?
663呑んべぇさん:2011/08/24(水) 18:36:57.27
アル添信者は日本酒関連スレ全てに24時間体制でレスしてて鬱陶しい
664呑んべぇさん:2011/08/24(水) 19:53:24.48
純米教信者は日本酒関連スレ全てに24時間体制でレスしてて鬱陶しいw
665呑んべぇさん:2011/08/24(水) 21:10:33.75
>>662
一般の人の中では、大手の紙パックが好きな人を除けば終わってるだろうな。
マニアの中でも、変な信者みたいなのがいるから終わりつつあるかもしれない。
信者の人たちマニアの中でも最近は痛い目で見られてることに気付いてる?
666呑んべぇさん:2011/08/24(水) 21:35:06.69
純米化wすればおいしくなるという妄想があったんだろうな

まずいクソ地酒純米酒があふれ
おいしくもない純米紙パックがあふれてるんだから
普通の頭ならいい加減気が付くだろうと思うがいまだに妄想してるから宗教と言われるんだろうな
667呑んべぇさん:2011/08/24(水) 21:42:48.85
アル添教
668呑んべぇさん:2011/08/24(水) 21:45:43.18
言い返せばいいと言うものではない
頭悪く見えるだけ

こういう頭悪いのがジュンマイジュンマイ言ってるから
地酒も買いにくいし
大手の酒も昔のままでいまいち冴えないし日本酒離れも進むわな
669呑んべぇさん:2011/08/24(水) 22:08:50.20
今日も聖猿ちゃんの連投かよ^^;
670呑んべぇさん:2011/08/24(水) 22:50:00.50
>>666
純米化w以外にも妄想が得意らしいw

日本酒好きって変だよな
かっこ悪い
671呑んべぇさん:2011/08/24(水) 22:57:51.19

■お酒の種類と分類

・清酒は「醸造酒」と「混成酒」と「合成酒」の3つのタイプに分かれます。

 ●醸造酒に分類される清酒・・・「純」粋に「米」だけで醸した「純米」酒。

 ●混成酒に分類される清酒・・・原料に醸造アルコールを使用したアル添酒。

 ●合成酒に分類される清酒・・・乳酸・酵素剤・加工剤などの添加物を使用した準米酒。
672呑んべぇさん:2011/08/25(木) 11:29:32.36
あまり調子に乗っていると、おまえらの家族も純米化するぞ
これは脅しではない
673呑んべぇさん:2011/08/25(木) 15:01:42.64
>>671
それら全てを「清酒」と表記するのが間違いなんだよ。

混成酒は混成酒って表記するか、リキュール類に区分するべきだろう。
674呑んべぇさん:2011/08/25(木) 19:23:59.38
サントリー、味の素、ミツカン、横井
ここら辺の人がアル添信者の正体です。

特にサントリーは今サントリー関連のスレで暴れることが出来ないから
アル添と化調のスレで元気みたい。


675呑んべぇさん:2011/08/25(木) 20:57:37.04
漫画スレ行けよ。
676呑んべぇさん:2011/08/25(木) 21:15:56.03

ジュンマイくずは 2ちゃんねるで悪徳アル添業者と戦っています

もちろん たいした意味はありません

ただ馬鹿にされているような気がするので意地になっているだけですw
677呑んべぇさん:2011/08/25(木) 23:44:56.10
真剣にマッコリを研究または、頭を下げて勉強して初めて細々と転がす日本酒延命がはかられるであろう。
678呑んべぇさん:2011/08/26(金) 18:23:59.57
マッコリにすら負けそうってのは笑えるよな
日本酒は日本の誇り(笑)
679呑んべぇさん:2011/08/26(金) 19:44:45.35
あんま詳しくないから教えて欲しいのだけど
ちょっとググッてみたら
>醸造アルコールの使用量は白米重量の10%を超えないもの
って商品が多いみたいだけど
超えると法律に違反するの?味的にはどうなるの?
680呑んべぇさん:2011/08/26(金) 21:08:15.54
>>679
そういうものを飲んだことがあるやつがいないだろ。
勝手に想像しとけよ。
681呑んべぇさん:2011/08/27(土) 07:03:47.97
チョンは醸造アルコールそのまま飲むんだろ?
682呑んべぇさん:2011/08/27(土) 07:05:07.29
正直 缶チューハイの方が旨い。
683呑んべぇさん:2011/08/27(土) 07:49:58.07
>>674
典型的な漫画に影響された純米信者(アンチアル添)だな

酒板には他にニッカ信者(アンチサントリー)、サッポロ信者(アンチスーパードライ)という
迷惑な漫画系馬鹿が存在する

ニッカはアサヒビールに吸収されてしまい、サッポロは最下位になるという皮肉で
どっちも書くことが滅茶苦茶
684呑んべぇさん:2011/08/27(土) 09:04:21.31
お前の言ってることもヘンだぞ
685呑んべぇさん:2011/08/27(土) 10:59:11.15
>>683
どの信者さんも主張の根拠が希薄で自分の考えがないので突っ込まれると
すぐ切れるんだよね。最近は切れると、どの信者さんも何故か嫌韓になって
荒らすので、そろそろ(親韓の)漫画の呪縛は解けてきているのかも。

実際、実世界ではウィスキーは(サントリー発の)ハイボールブームで売上が
延びてきている。日本酒も頑張って欲しいところだな。
686呑んべぇさん:2011/08/27(土) 11:00:44.96
マスゴミ発信のブーム捏造は功罪両面あるよな。
昨今は罪ばかりが顕著だけどw
687呑んべぇさん:2011/08/27(土) 11:57:23.52
>>685
>どの信者さんも主張の根拠が希薄で自分の考えがないので突っ込まれると
すぐ切れるんだよね。

確かに、アル添信者の聖猿は、たびたび切れて、コピペや埋め立て荒らしをよくしているよね(大笑)
688呑んべぇさん:2011/08/27(土) 13:10:14.41
>>687
嫌韓のコピペや埋め立ては日本酒スレでは見たことないな
純米信者が苦し紛れに言うけど

>>683-685
ウイスキーのスレで
ニッカ信者が自分は創価信者だとカミングアウトしてたよ
酒板三信仰が妄信的な理由を垣間見た気がした

689呑んべぇさん:2011/08/27(土) 13:13:37.00
うわぁ・・・チョントリーの工作員ってまだ居るのかよ
690呑んべぇさん:2011/08/27(土) 13:17:41.96
>>689
早速の実例ありがとう
691呑んべぇさん:2011/08/27(土) 13:20:06.14
>>689
お前、そっちの信者もやってるのかよ
692呑んべぇさん:2011/08/27(土) 15:33:46.63
アル添信者は日本嫌いなくせに日本にしがみつく半島人
693呑んべぇさん:2011/08/27(土) 15:52:40.00
>>688
なるほど
こういうのか
694呑んべぇさん:2011/08/27(土) 17:21:09.31
何度注意してもすぐにスレタイから逸脱するんだな、おまえらは
695呑んべぇさん:2011/08/27(土) 18:10:27.77
>>694
馬鹿だな。
日本酒に関わってる連中が業界、消費者共にこんなんばっかだから
日本酒のレベルも知れるってもんなんだろ。
696呑んべぇさん:2011/08/27(土) 19:32:54.40
>>695
そういうことだな

しかし日本 酒ネタスレの自演痛いな
697呑んべぇさん:2011/08/27(土) 22:49:20.70
>>696
てめぇ!アル添大好き半島人の聖猿さんディスってんじゃねーよw
698呑んべぇさん:2011/08/27(土) 23:10:34.11
>>697
純米信者さん、上のほう見て書いたか?
書かれてる通りで、かなり痛いんだが
699呑んべぇさん:2011/08/27(土) 23:20:26.20
>>698
アル添大好き半島人聖猿、監視業務おつかれ
700呑んべぇさん:2011/08/28(日) 07:25:33.15
日本酒業界は、マッコリの勢いに嫉妬しているであろう。
701呑んべぇさん:2011/08/28(日) 11:40:10.94
ほんと、思考停止でものごとを俯瞰できない馬鹿チョンってのはいつもこれだw
702呑んべぇさん:2011/08/28(日) 11:59:46.22
>>700
嫉妬するほど頭が働いてないかも。しかし大手ビール会社は焼酎、ワイン、
ウィスキー会社を買収したり、韓国焼酎やマッコリを輸入したりするけれど、
日本酒会社とは関わりたがらないのが、日本酒業界を象徴していると思う。
703呑んべぇさん:2011/08/28(日) 16:41:49.16
利益にならねーもん買収してもしゃーない
704呑んべぇさん:2011/08/28(日) 17:59:52.62
中国産の醸造アルコールなんて入れるからだよ・・・・・・
人糞からサラダ油作る国なんだぞ
705呑んべぇさん:2011/08/28(日) 18:05:06.16
「純」米酒に添加している乳酸はどこ製?
706呑んべぇさん:2011/08/28(日) 18:05:57.68
小売店の純米酒が飲めないというマズさなのに
アル添酒なんて必要になるわけがない。
淡麗(笑)を求めるなら素直に焼酎でも飲んでりゃいいのさ。
707呑んべぇさん:2011/08/28(日) 18:18:55.01
>>706
スーパーに並んでるのは
まだアル添酒の方が飲めると思うけどな

技術があれば純米でも淡麗になるだろう
パック酒でもそういうのがあって売れてるみたいだな
708呑んべぇさん:2011/08/28(日) 18:23:41.69
>>706
純米になれば、普通はおいしくなると思うよな。
実際はまずいから日本酒離れもおきるよな。
709呑んべぇさん:2011/08/28(日) 19:09:59.19
>>708
戦後は国策によって、清酒に醸造アルコールの添加が奨励されて、アル添酒しか造らない酒蔵ばかりがほとんどだった
だから、酒を造る杜氏も、アル添酒造りの技術や経験はあるけれど、純米酒を造る技術や経験のない者ばかりになった

しかし、地酒ブームによって、酒の品質が求められるようになり、本来の姿である純米酒も消費者にも認知されるようになると
清酒業界にも変化が出てくる
つまり、それまでアル添酒しか造ってこなかった酒蔵も、純米酒を造るようになってきた
だが、もともとアル添酒しか造ってこなかった酒蔵は、アル添酒は上手に造れるけれど、純米酒造りの技術や経験が圧倒的に少ない
だから、ブームによって造られるた純米酒に不味い物が多いのは当然なのだ

しかし、本来、清酒は米と米麹で造られてきた日本の伝統的な酒なのだから、
現在の酒造技術者に純米酒造りの技術や経験が蓄積されてくれば、この先は市場全体の純米酒の品質レベルも向上していくのは必然だろう


710呑んべぇさん:2011/08/28(日) 19:17:18.40
もともと自社ブランドの二級酒を造ったり、大手の下請けをしたりしていた
地酒メーカーが急においしい純米酒を造るといってもうまくいかないよな。

どれもおいしくなっていけばいいけれどやっぱり1000ものメーカーの多くは
未だにおいしくもないし、レベルの向上以前に絶望的なほど日本酒離れが
おこり、この先どうなるんだろうね。
711呑んべぇさん:2011/08/28(日) 19:55:48.96
アル添の安易な淡麗に頼りすぎたからな
日本酒はもう終わりだろ

宣伝でどうにかする時代だったのに、その宣伝ですらまともなものあげられなかったし
ここまで堕ちて今更味で勝負するっつてもね・・・
712呑んべぇさん:2011/08/28(日) 20:08:57.22
清酒の市場は、年々アル添酒の比率が減少して、それによって清酒全体の消費量も減少していっている
だから、現在の大手メーカーのように、アル添酒が経営の屋台骨を支えているようなところは
今後は大きく経営戦略を変えていかないと、いずれは滅びる運命になると思う

そうした大手が生き残るための方向性を考えると、
一つは、清酒市場から緩やかに撤退していき、代わりにリキュールやみりんなどを主力商品に変えていくか、
あるいは、清酒の品質を向上させて純米酒中心の商品構成に変えていくか、そのどちらかになるだろう

だが、現実的には企業の規模が大きくなりすぎて、いまさら純米酒中心に変えていくのは リスクが大きすぎて不可能だろう
だから、大手は、今の宝酒造のように、甲類焼酎やリキュール、みりんを中心とした企業に変わっていくしか生き残る道はないと思うな
713呑んべぇさん:2011/08/28(日) 20:16:32.88
アル添酒って味は燗とかで誤魔化せるんだけど、香りや辛味がすぐ抜けるし
飲んだ後にすぐ頭痛するんだよね。

まぁそれは許せても、醸造アルコールが全て輸入製の加工品というのが困る。
加工品は細かい成分書く必要無いからね。
今は国内のものすら産地偽装とかで信用できないのに、
主にアジアの輸入物とくれば警戒しない方がおかしいでしょ。
714呑んべぇさん:2011/08/28(日) 20:40:22.16
半島人聖猿によるアル添擁護は支離滅裂だな
715呑んべぇさん:2011/08/28(日) 20:40:42.10
という純米信者の妄想むなしく、大手の寡占化率がどんどん高くなっているのであった。
現実が見えないマニアに振り回されて地酒メーカーもうまく対応できないよな。
716呑んべぇさん:2011/08/28(日) 20:52:42.17
醸造アルコールを擁護する人の攻撃対象が純米酒なのが意味分からん。
純米酒がマズけりゃアル添がうまいわけないじゃん。
詳しい事情をよく知らないが、もしかして俺釣られてんのか?
717呑んべぇさん:2011/08/28(日) 20:53:10.71
まあアル添酒はなんでもマジェマジェする半島文化に近しいものがあるもんな(苦笑)
718呑んべぇさん:2011/08/28(日) 20:57:40.38
>>716
醸造の知識があれば、純米がまずければアルコール添加酒がまずいという
短絡的な発想は出てこないと思うが。それでも一般的な認識はそうなのかも。
純米酒がまずいんだから日本酒終わったと思わせられるよな。

今日も都合が悪くなると純米信者さんは意味不明な嫌韓に走るね。痛いね。
719呑んべぇさん:2011/08/28(日) 21:17:46.77
>>712
ほとんどの大手が純米パック酒すら売ってるじゃん
何故か純米信奉者はアンチ大手を兼ねてるから興味ないんだろうけど

そういえば宝は純米パック酒がないから違う生き残り方をしたのかもしれんけど
もともといろいろやってる会社でしょ?

>>718
耳から入ってくる話だと地酒の純米酒がうまいに違いないとなるけど
実際買ってみるとたいていまずいから
日本酒離れもおきるわな

そういえば今日はウイスキースレに嫌韓のニッカ信者がいないんだよ
創価信者であることをカミングアウトしてたので今日は反省してたのかもな
純米信奉者も同じ臭いがするな
720呑んべぇさん:2011/08/28(日) 21:19:20.63
>>716
一般的に言って、技術的には純米酒を造る方がアル添酒を造るより難しい
だから、アル添酒しか造ってこなかった酒蔵の作る純米酒が不味いのは当然なんだよね
つまり、過去に三増酒しか造ってこなかった酒蔵に急に美味しい純米酒を作れと言っても
それは、経験的にも技術的にも 無茶な要求だと言うこと

だから、少し前に純米酒ブームになって、
それまで純米酒を造ってこなかった大手メーカーも慌てて純米酒や米だけの酒を作り始めたことがあったけれど
そういった酒蔵の純米酒が不味かったのは、経験も少なく技術的にも未熟だったから当然なんだよ

でも、一時のブームの時代も終わり、最近はそれぞれの酒蔵も純米酒造りの技術が向上してきたから、
ここ数年で見ても、純米酒のレベルは年々向上してきているのがわかる
721呑んべぇさん:2011/08/28(日) 21:22:57.63
紙パックアル添酒しか買えない半島人聖猿は
今日も地酒の純米を逆恨みして火病ってます
722呑んべぇさん:2011/08/28(日) 21:27:17.31
アル添がこれだけ市民権を得た状況が、もう恐ろしいことなんだよ

韓流が当たり前だと思ってる専業主婦なんて今は珍しくないだろ?
それと同じ
723呑んべぇさん:2011/08/28(日) 21:34:05.72
>>720
そうは言っても美味しい純米酒を造れるメーカーなんてそう多くもないのに
いまだに1000以上ものどうでもいいメーカーがあるから、純米酒を普通に
買ってくるとたいていハズれるよね。

純米ブームは具体的な銘柄がないなかで形から入ってるから、方向性も
レベルもバラバラで滅茶苦茶になっちゃったね、普通の人から見れば。

>>721
もう、アンチ純米信者がわざと書いてるような頭悪さだな。

>>722
ちょっとはうまいこと言ってるけど、韓流が嫌ならテレビは見なきゃいいし、
アル添が嫌なら純米酒を買えばいい。にちゃんねるの議論が当たり前と
思ってる人も最近多いようだけど。
724呑んべぇさん:2011/08/28(日) 21:49:12.33
>>723
お前がこれまでにあたりだと思った純米酒はどこの何?
725呑んべぇさん:2011/08/28(日) 21:52:17.65
>>723
TVとか人目に付くところにチョンがいる(ので韓流が広まる)のが気に食わないっい人もいるだろうし
単にTV見なきゃいいって話でもないような
726呑んべぇさん:2011/08/28(日) 21:55:24.34
>>724
お前呼ばわりで逆を聞くなら分かるが、純米酒を書かれて貶すわけにも
いかんだろうし、何がしたいんだ?

>>725
近親憎悪だな。しかし東京はキモい顔でもヲタクでも楽しそうに生きてる
イメージがあったけど、最近は韓流スターを妬んだりちょっと変わったな。
727呑んべぇさん:2011/08/28(日) 22:24:49.05
>>726
大手の紙パック以外の純米酒は飲んだことないんですね
728呑んべぇさん:2011/08/28(日) 22:38:20.13
日本酒=汗加齢臭腋臭、浮浪者又は老人
マッコリ=オシャレ、いけめん。
729呑んべぇさん:2011/08/28(日) 22:38:36.27
>>727
なるほどなるほど。そう来るか。ちなみに白鶴の淡麗純米は燗で
月桂冠のすべて米の酒は冷やで飲むとおいしいよ。
地酒の純米酒は地酒スレにいくつか書いたので見てくるといいよ。
730呑んべぇさん:2011/08/28(日) 22:44:10.20
>>726
どっから東京の話が出てくんだよ^^;
731呑んべぇさん:2011/08/28(日) 22:54:47.98
>>730
よこやりスマンが
あれは東京とにちゃんねる限定の話だろ
別に地方のフジ系の局は韓流にかたよってない
むしろNHKのほうが気になる
東京なんて地方よりチャンネル数多いんだから贅沢言うなと思う
732呑んべぇさん:2011/08/28(日) 23:02:16.51
関西人が言う東京ってのはどこのことを言ってるのか分からん
733呑んべぇさん:2011/08/28(日) 23:04:19.32
>>732
関西じゃないよ
そうか千葉とか埼玉の人って東京の人と言われると気分悪いか
関東って言うよ
734呑んべぇさん:2011/08/28(日) 23:22:52.70
>>726
キモいぞ半島人
735呑んべぇさん:2011/08/28(日) 23:23:40.07
>>729
ここにまとめて書けないの?
IDある板じゃないだぜ
736呑んべぇさん:2011/08/28(日) 23:26:15.86
>>735
こんなネタスレに書いても無駄だろうw
737呑んべぇさん:2011/08/29(月) 00:54:36.47
>>736
ネタスレが気になってしかたないんですね(苦笑)

地酒の純米もろくに飲めないなんて
…働けば?
738呑んべぇさん:2011/08/29(月) 07:16:14.86
>>737
おまえもな
739呑んべぇさん:2011/08/29(月) 12:33:57.90
アル添=チョンシナだからこれだけ盛り上がるんだろう。
チョンくらいだよ、今時これだけのテンションで煽れるのは。
740725:2011/08/29(月) 23:12:30.88
ちなみに>>725は韓流じゃなくてアル添の話だよ
741呑んべぇさん:2011/08/30(火) 08:00:06.92
アル添を韓流に例えたんだろ?
742呑んべぇさん:2011/08/30(火) 09:00:18.02
例えたというか、アル添は韓流だよな
743呑んべぇさん:2011/08/30(火) 20:22:17.60
純米厨がキモい顔の嫌韓厨と同じで
きちんと考えがあって言ってるわけじゃないということかと思った
744呑んべぇさん:2011/08/30(火) 20:26:24.87
>>743正解
745呑んべぇさん:2011/08/30(火) 21:07:29.84
>>743
アル添厨は半島人、把握
746呑んべぇさん:2011/09/02(金) 02:01:07.84
>>496
当たり前だろ、上手いものをちゃんと知ってる若い人間なんぞ居るかよ
歳を取る過程で色々知って行くもんだろう
どうせ詳しい若者が現れても若い癖に生意気なとか言いそうだが
747呑んべぇさん:2011/09/02(金) 02:32:35.48
>>746
一番下ありうるわw
748呑んべぇさん:2011/09/02(金) 05:10:43.00
>>746
遠投すぎる
749呑んべぇさん:2011/09/02(金) 11:02:10.01
最近の若者は肩が良いんだよ
750呑んべぇさん:2011/09/02(金) 23:51:42.96
>>538
亀レス失礼
サントリーは日本酒業界に対して何かしたのかな。
参入を検討してたとか?
751呑んべぇさん:2011/09/03(土) 00:39:11.47
>>750
いろいろあるだろうが、佐治敬三と開高健の対談では清酒業界をさんざんに こき下ろしていたね

まあ、もともとサントリーという会社自体が、広告を使ったイメージ戦略で
偽物の商品をいかにも本物らしくみせて売ってきて 大きくなった会社だけに
人のことを言える立場ではないんだけれどね
752呑んべぇさん:2011/09/03(土) 01:01:57.52
開高は思いっきりサントリー(当時・壽屋)宣伝部の出身だもんな、「打倒・日本酒」
に日々努力して、トリスバーの宣伝に頑張ってたはずだな(苦笑)
そんな彼は、確かにベタ甘の日本酒には非常に厳しかったが、その一方、越乃寒梅など
の新潟の地酒は激賞してたな、蔵元の石本酒造の社長を呼んで対談するくらい惚れ込ん
でたようだ。
753呑んべぇさん:2011/09/03(土) 10:46:46.42
>>751
左翼漫画を真に受けすぎだよ。あの人、よく訴えられなかったと思う。
ニッカを持ち上げてたけど、左翼漫画家が貶してたスーパードライの
アサヒビールに吸収されてしまうとは皮肉なものだ。

>>752
当時は日本酒のシェアが高かったから、日本酒からシェアを奪うのが
一番効率的だったという事だけでしょ。今はビールのシェアを奪うのが
効率的で実際サントリーはハイボールブームで売上を伸ばしてる。
754呑んべぇさん:2011/09/03(土) 11:28:55.70
スレチだし、大企業擁護もウザ過ぎ
755呑んべぇさん:2011/09/03(土) 11:46:40.95
確かにサントリーは一般人が擁護する必要のないような巨大企業になっちゃったな。
日本酒の大手は(宝酒造を除けば)ギリギリ大企業と呼べる程度の企業だというのに
同じように左翼漫画家が叩くから日本酒業界全体がおかしくなっちゃったな。
(実際は日本酒自身の売上が大きく下がって大手の寡占率は上がってるけれど)
756呑んべぇさん:2011/09/03(土) 11:51:43.85
サントリーはマッコリを大量に輸入してるので、
チョンが全力で擁護してくれます(苦笑)
757呑んべぇさん:2011/09/03(土) 11:54:28.24
アサヒビールの韓国焼酎もお薦め
宝海
緋緞

姉妹品もよろしく
大五郎
ブラックニッカクリアブレンド
758呑んべぇさん:2011/09/03(土) 12:06:30.50
759呑んべぇさん:2011/09/03(土) 12:09:22.30
>>755
日本酒業界がおかしくなったのは漫画のせいなの?
760呑んべぇさん:2011/09/03(土) 12:10:14.40
>>759
くそまずい地酒とか「純」米酒が氾濫したせいだろ
761呑んべぇさん:2011/09/03(土) 12:14:12.75
>>760
くそまずいのは地酒や純米酒だけ?
762呑んべぇさん:2011/09/03(土) 12:21:03.14
>>761
大手の上撰とかは
変な信仰心がなければ普通の日本酒
あれがダメなら基本的には日本酒自身が好きじゃないんだろう

最近の香りのいい新しいタイプの日本酒が気に入るかもしれないけど
純米酒はそういうの必ずしも向いてないんだよね

最近は酵母の新しいのが出来たから純米でもできるけど
結局これで月桂冠に金が流れるだけだな
763呑んべぇさん:2011/09/03(土) 12:28:03.21
>>762正解
764呑んべぇさん:2011/09/03(土) 12:36:01.10
>>762
大手の上撰……例えば菊正宗の生もと上撰は非常に普通だと思う。
というよりこれが最低レベルであってほしい。
スーパーで売ってるものの殆んどがこれより下。
765呑んべぇさん:2011/09/03(土) 12:40:58.12
>>764
辛口が好きなら菊正宗の上撰はうまいが
甘口が好きなら他のでも充分うまいよ
中口がいいなら松竹梅もいい、特に燗でうまい
766呑んべぇさん:2011/09/03(土) 12:47:45.36
大手半島系広告代理店が金と日本下ろしのために
くそまずいアル添紙パック酒をマンセーしまくります
767呑んべぇさん:2011/09/03(土) 12:52:39.86
ニッカの親会社の韓国焼酎もお薦め
宝海
緋緞

姉妹品もよろしく
大五郎
ブラックニッカクリアブレンド
768呑んべぇさん:2011/09/03(土) 12:53:50.97
やっぱり
純米信者(大手叩き)とかニッカ信者(アンチサントリー)って
言うことに根拠がないからすぐに嫌韓に走るね、馬鹿っぽい
769呑んべぇさん:2011/09/03(土) 13:43:22.71
安い紙パックで満足できる人はいいけれど
最近は本物じゃないと満足できない消費者が増えてきているからね
とくに、景気が悪いから余計に、偽物には金を出したくないという消費者が増えている

紙パックが悪い訳じゃないけれど、所詮は清酒の代用品だからね
精神的にも満足したいから、俺は本物の酒を飲んでいるよ
770呑んべぇさん:2011/09/03(土) 13:55:24.67
>>768
半島におかえりください、パンチョッパリさん
771呑んべぇさん:2011/09/03(土) 14:03:08.85
>>753
ニッカがアサヒの子会社になったのは60年くらい前だけど。
772呑んべぇさん:2011/09/03(土) 14:14:57.00
>>769
紙パックでも「純」米はあるだろ?
嫌韓純米信者さんw
773呑んべぇさん:2011/09/03(土) 14:15:41.22
>>771
今みたいに求人をアサヒがやってる状況じゃなかっただろ?
今はアサヒの一部門扱いだな
774769:2011/09/03(土) 14:40:08.01
>>772
俺は別に、純米酒にこだわっている訳じゃないよ
本物の酒に こだわっているわけ

純米かどうかじゃなくて、本物かどうかにこだわっているんだよ
所詮、紙パックは、コストダウンのために作られた清酒の代用品だろ?
775呑んべぇさん:2011/09/03(土) 14:44:23.24
>>773
最近そうなったのか昔からそうなのかは知らないな
何か資料でもあれば分かりやすいんだけど
776呑んべぇさん:2011/09/03(土) 14:46:35.89
>>774
本物の酒って、具体的には何?


しかし「本物の」って漫画の読みすぎじゃない?w
777呑んべぇさん:2011/09/03(土) 14:55:46.22
野田もだめかな


【さよなら野田首相】 在日献金発覚で、記者団「釈明は?」 → 野田首相「ぐぬぬ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315021793/

【国内】野田首相も外国人献金、民団関係者ら在日韓国人2人から計約30万円[09/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1314993061/

【野田新首相】 警察庁事情通 「パーティー券を購入してもらっていた人物は広域指定暴力団の相談役」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315015310/



酒飲みらしいから酒税据え置きだけは期待してたんだが
778呑んべぇさん:2011/09/03(土) 14:58:47.51
>>774
本物の酒って なに?
779呑んべぇさん:2011/09/03(土) 15:38:36.53
>>778

純米酒  「純」粋に「米」だけで醸したもの

準米酒  乳酸や酵素剤・加工剤などの添加物を使った合成酒

本物の日本酒って どっち?
780呑んべぇさん:2011/09/03(土) 17:01:54.62
ハナ水出てるぞ
781呑んべぇさん:2011/09/03(土) 17:51:58.92
>>779
パンチョッパリ乙
782呑んべぇさん:2011/09/04(日) 11:25:19.60
安居酒屋が酒初体験だと最悪だわな
日本盛とか出してくるしさ
ハイボールなんかも薄過ぎてただのアルコール入りジュースでウィスキーらしさは全く無い
焼酎なんかも大五郎なんだから

各種の酒を体験する場ではない
ビールが無難
783呑んべぇさん:2011/09/04(日) 11:38:16.54
焼酎が大五郎って
いくらなんでも安居酒屋すぎだろw

日本盛ならいいじゃん
変な信仰心がなければ
まあ大手のビール並みには飲める
784呑んべぇさん:2011/09/04(日) 12:29:36.60
最凶は、馬場や新宿の清瀧で出てくる自社ブランドのクズ酒だな、あれを最初に呑んだら
もう絶対日本酒は呑まなくなるかもwww
785呑んべぇさん:2011/09/04(日) 13:01:01.37
>>784
純米酒のイメージまで悪くなるな
786呑んべぇさん:2011/09/04(日) 13:38:35.54
>>783
パンチョッパリ乙
787呑んべぇさん:2011/09/04(日) 13:46:46.86
788呑んべぇさん:2011/09/04(日) 16:18:13.96
>>787
パンチョッパリは本国へ
789呑んべぇさん:2011/09/04(日) 16:45:46.68

純米酒  「純」粋に「米」だけで醸したもの

準米酒  乳酸や酵素剤・加工剤などの添加物を使った合成酒

本物の日本酒って どっち?
790呑んべぇさん:2011/09/04(日) 17:26:22.98
>>789
成りすましのパンチョッパリ乙
791呑んべぇさん:2011/09/05(月) 05:59:31.53
米からつくったアルコールが飲みたいだけで、味なんかどうでもいい。
792呑んべぇさん:2011/09/05(月) 07:03:40.55
じゃあこのスレから出てけ
793呑んべぇさん:2011/09/05(月) 10:08:25.66
そもそも外国産の原料(廃糖蜜)でつくったアルコールが半分も入った酒を
「日本酒(にほんしゅ)」と呼ぶべきじゃないと思う

まあ、法律上、清酒であったほうが酒税を徴収しやすいだろうから、清酒と呼ぶのは仕方ないとしても
外国産の蒸留酒が半分も入った酒を、日本の酒だと勘違いしてしまう呼び方は 止めるべきだろうと思う

日本人なら、日本酒という酒に、もう少しプライドを持つべきではないかと思う
だから、単純に日本の米と米麹で発酵させた酒を「日本酒」と呼び、
そこに、(外国の原料で作った)蒸留酒を添加したものは「清酒」と呼ぶようにすればよいと思う

794呑んべぇさん:2011/09/05(月) 11:00:38.03
795呑んべぇさん:2011/09/05(月) 13:05:53.84
796呑んべぇさん:2011/09/05(月) 18:54:30.14
日本酒って日雇い労働者のための酒だろ
797呑んべぇさん:2011/09/05(月) 20:08:46.62
それ大間違いだ。パックとワンカップ以外の日本酒はもっとうまいぞ
798呑んべぇさん:2011/09/05(月) 20:14:53.35

じえんうざい

うざいじえん
799呑んべぇさん:2011/09/05(月) 21:21:34.19
>>795
パンチョッパリはトンスルスレへ

【人糞酒】トンスル【韓国伝統】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1249345298/l50
800呑んべぇさん:2011/09/05(月) 21:25:48.88
誰か書いてたけど
やっぱり純米信者とニッカ信者が
嫌韓厨になって酒板を荒らしてるな
801呑んべぇさん:2011/09/05(月) 21:59:39.36
>>800
つまりアル添マンセーしてんのはチョンとチョントリーか

【人糞酒】トンスル【韓国伝統】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1249345298/l50

サントリー 被災0だけど中韓で主力ビール作るよ^^
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1303756291/l50
802呑んべぇさん:2011/09/06(火) 06:44:33.91
さっそく湧いてるな
普通の人は韓国なんざどうでもいいけどアンチは常に叩いてないと気がすまないのかね
803呑んべぇさん:2011/09/06(火) 08:13:24.96
だから、日本酒って日雇い労働者のための酒だろ。
804呑んべぇさん:2011/09/06(火) 08:17:11.20
あとジジイがちくわやさきいかをあてに臭い匂いを電車やバスで撒き散らす迷惑な酒だろ。
805呑んべぇさん:2011/09/06(火) 09:52:26.26
>>803
それはアル添酒です

>>804
それもアル添酒です
806呑んべぇさん:2011/09/06(火) 10:24:19.78
アル添酒しか知らない可哀そうな奴らなんだよねw
807呑んべぇさん:2011/09/06(火) 10:49:06.12
>>802
は?昨今は、チョンの図々しさ、日本を恨むように偏向教育で洗脳されている実態、
社会がそういう連中に毒され、寄生されていることが周知されつつあるよ。
どうでもいいなんて思っている人間は、ただの無知で馬鹿な層にしか居ないでしょ。
808呑んべぇさん:2011/09/06(火) 11:31:11.47
せっかく2ちゃんに来てるのにね 情弱は罪だぜ
809呑んべぇさん:2011/09/06(火) 11:53:03.53
810呑んべぇさん:2011/09/06(火) 18:30:03.98
醸造アルコールって国内シェアが凄まじく低いからな・・

今時国内だって信用できないのに、
ウンコからサラダ油作ったり日本向製品に糞尿をガチで入れるチョンシナからの
「加工品」である醸造アルコールが旨味の元になるわけないだろうに。

そんなもんに頼った日本酒業界が一番悪いんですけどね。
811呑んべぇさん:2011/09/06(火) 19:23:09.61

ハイハイ 基地外は巣に戻ってね
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1309177031/l50
812呑んべぇさん:2011/09/06(火) 20:35:00.00
日本に入ってくるアル添はチョンとシナどっちの利権なの?
813呑んべぇさん:2011/09/06(火) 21:25:49.76
やっぱり純米信者とニッカ信者が
嫌韓に走ってるな
どっちもキモい顔なんだろうなw
814呑んべぇさん:2011/09/07(水) 00:43:08.28
>>813
パンチョッパリは本国へ帰れ

【人糞酒】トンスル【韓国伝統】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1249345298/l50

サントリー 被災0だけど中韓で主力ビール作るよ^^
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1303756291/l50
815呑んべぇさん:2011/09/07(水) 07:23:10.79
キモい顔の嫌韓純米信者暴走中
816呑んべぇさん:2011/09/07(水) 20:23:28.66
なんでこうチョンってのは視野狭窄の単細胞なんだろう。
純米好きも、本醸造などのアル添でも美味い酒はあるって人間も居ることと、
馬鹿チョンの盗人根性、恥知らずな寄生虫気質を指弾することとはイコールじゃねーからw
817呑んべぇさん:2011/09/07(水) 20:26:05.01
>>816

>>522
チョンは国に帰れ
903 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/30(水) 22:18:49.94
>>902
ペクチョンには日本語の微妙なニュアンスは理解不能
912 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/30(水) 23:33:41.68
>>911
在チョン
918 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/31(木) 00:23:52.44
>>917
在チョンですね?
924 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/31(木) 12:24:10.17
>>923
白丁は大変だな
821 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/03/31(木) 21:05:15.18
コピペ荒らしはトンスラーの仕業かよ
334 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/04/05(火) 12:22:18.44
>>333
2つのレスを合成して捏造するペクチョン
328 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/06/24(金) 22:16:16.91
>>326
白丁、お前の脳内以外に存在するのか?
330 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2011/06/24(金) 22:18:56.77
白丁、さっさとうpして提示しろ


レイシストは きもちわるい ><
818呑んべぇさん:2011/09/07(水) 20:31:23.94
純米信者とニッカ信者が板を荒らし続けてて
すごくキモチワルイ
819呑んべぇさん:2011/09/07(水) 20:38:32.49
>>818正解
820呑んべぇさん:2011/09/07(水) 20:40:53.05
>>819
同意しなくていいから
通報しといてくれよ
821呑んべぇさん:2011/09/07(水) 20:51:13.41
9/12日まで 地下鉄東西線銀座線直結高島屋8階
東北物産展開催中
東北の日本酒も出展
首都圏の方は来訪を!
822呑んべぇさん:2011/09/07(水) 20:52:49.70
>>821
放射線検査されてるなら行ってもいい
823呑んべぇさん:2011/09/07(水) 20:56:26.89
>>817
おまえがチョンって単語に脊髄反射して鶏冠にきてるだけじゃん。
824呑んべぇさん:2011/09/07(水) 20:59:31.42
落ち目になると
何かを見下さないと
心の平安が得られないんだろうな

純米信者もニッカ信者も
825呑んべぇさん:2011/09/07(水) 21:16:44.15
要するにサントリーとチョンはウザイってことだよ
アル添擁護もチョン以外あり得ないし
826呑んべぇさん:2011/09/07(水) 21:24:41.82
>>824正解

>>825不正解
827呑んべぇさん:2011/09/07(水) 21:34:22.58
>>824
鏡月の一件でチョントリーと揶揄されても、それを言うのがイコールニッカ信者とはならない。
ごく当たり前の指摘。
828呑んべぇさん:2011/09/07(水) 21:34:38.96
>>826
不正解じゃないよ
よくある純米信者、ニッカ信者の妄想だ
829呑んべぇさん:2011/09/07(水) 21:34:59.72
アサヒビールの韓国焼酎もお薦め
宝海
緋緞

姉妹品もよろしく
大五郎
ブラックニッカクリアブレンド
830呑んべぇさん:2011/09/07(水) 21:50:26.24
マッコリでも飲んでろw
831呑んべぇさん:2011/09/07(水) 21:56:38.79
>>827-828うそつき
832呑んべぇさん:2011/09/07(水) 22:20:16.35
>>828
アル添厨=パンチョッパリは本国へ帰れ

【人糞酒】トンスル【韓国伝統】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1249345298/l50

サントリー 被災0だけど中韓で主力ビール作るよ^^
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1303756291/l50
833呑んべぇさん:2011/09/08(木) 13:01:21.32
チョンはサントリー関連のスレで静かになったと思ったら
他のスレで暴れてんのかよ・・・・・・
在日ガチでウゼェ・・・・
834呑んべぇさん:2011/09/08(木) 15:07:52.39
>>833
要するに、ここまでの言い争いを見ていると

・アル添厨=サントリー信者=チョン
・純米厨=ニッカ信者=チョン

どっちも お互いのことを、「チョン」だと罵りあっているように見える
835呑んべぇさん:2011/09/08(木) 17:35:37.05
朝鮮人は大嫌いだが、ここでは嫌韓の話はやめてほしーわ
836呑んべぇさん:2011/09/08(木) 20:45:44.68
>>834
いや、アル添容認派、サントリー容認派は
嫌韓なんて品のないことやってないと思うが
837呑んべぇさん:2011/09/08(木) 22:35:17.25
>>836
そりゃやらないだろ
チョンそのものなんだからさ
838呑んべぇさん:2011/09/08(木) 22:53:58.70

ビール純粋令  「ビールは麦芽・ホップ・水・酵母のみを原料とする」

ビールは 「麦芽・ホップ・水・酵母」 のみ  です

ビールは 「麦芽・ホップ・水・酵母」 だけ  です


ところで 本物の日本酒って なに?
839呑んべぇさん:2011/09/08(木) 23:35:43.41
>>838
パンチョッパリ乙(苦笑)
840呑んべぇさん:2011/09/09(金) 10:45:46.56
まぁでも実際醸造アルコールはチョンシナの利権だしなぁ・・・
どんなモノから作ってんのよ?って疑問に思っても仕方ないだろ、あの国じゃ
人糞からサラダ油作る連中だし、日本向けの食品に唾液どころか糞尿混ぜ込むし
841呑んべぇさん:2011/09/09(金) 13:06:30.79

ビール純粋令  「ビールは麦芽・ホップ・水・酵母のみを原料とする」

ビールは 「麦芽・ホップ・水・酵母」 のみ  です

ビールは 「麦芽・ホップ・水・酵母」 だけ  です


ところで 本物の日本酒って 「米・米麹」 だけですか?
842呑んべぇさん:2011/09/09(金) 16:25:23.74
Kampai! A Guide to Great Drinks - Ep 1 Sake
http://www.megaup load.com/?d=1TMWYJU7

Kampai! A Guide to Great Drinks
http://blog.jibtv.com/official/2011/09/this-four-.html
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/english/tv/special/index9_2.html
843呑んべぇさん:2011/09/09(金) 18:56:27.40
>>841
それ以外のもんが入ったビールがユーロであるわけだけど?ベルギーとか
その法律もドイツ国内で合って無いようなもんだよね。実際罰則無いしw
844呑んべぇさん:2011/09/09(金) 20:18:57.77
>>843
その程度か?
ジュンマイくずの質も落ちたもんだねw

で、本物の日本酒って  なに?
845呑んべぇさん:2011/09/09(金) 22:14:37.56
そういう純米アル添の不毛でスノッブな争いが
日本酒離れの一因な気もする
846呑んべぇさん:2011/09/09(金) 22:24:19.22
>>844
アル添好きはパンチョッパリの証
847呑んべぇさん:2011/09/09(金) 22:29:56.62
>>845
しかも純米信仰にはきちんとした理由がないと言うか
信者は全く説明できないからな

今回の嫌韓純米信者、嫌韓ニッカ信者のおかげで
この辺のことがよく分かったような気がする
848呑んべぇさん:2011/09/09(金) 23:09:37.72
世界で一番悲しい街・福島市に住む小学5年生の女の子の絶望聞いて

わたしは、ふつうの子供を産めますか?
何さいまで生きられますか?
なぜ福島市は、ひなんにならないのですか?
ひなんくいきにしてほしいです。 福島市民の命よりお金のほうが大切なのですか?

毎日長そで、長ズボン、マスク、ぼうしでとても暑い日も学校にいっています。
外でも遊べません。
まども、あけられません。
ふつうの子供を産みたいです。

福島の子どもたちからの手紙
「わたしたちを助けてください」
http://www.youtube.com/watch?v=uP2LCHHnero
849呑んべぇさん:2011/09/09(金) 23:16:20.66
自分は久保田の千寿がひとつの基準
これ以下の味だと飲みたくない
850呑んべぇさん:2011/09/09(金) 23:17:32.40
>>849
よくアル添なんか飲めるな
851呑んべぇさん:2011/09/09(金) 23:22:22.31
>>849
久保田の千寿はよく老ねてるから、私は八海山の本醸造を
基準にしてる。これ以下だと買わない、でほとんどの地酒が
ダメなので日本酒をあまり飲まなくなった。
852呑んべぇさん:2011/09/10(土) 02:23:19.24
>>851
八海山なら純米吟醸が最低ラインだろ
853呑んべぇさん:2011/09/10(土) 08:02:38.92
>>852
ハードル高いな
854呑んべぇさん:2011/09/10(土) 16:02:59.77
八海山の純米、本醸造は、ぶっちゃけここ数年まずくなった。
大吟醸も、正直8000円も出して買うものじゃないと思った。
もらいものだったから飲んだけど。
855呑んべぇさん:2011/09/10(土) 16:09:11.45
久保田で買ったことがあるのは萬寿だけ。まぁ価格相応に旨かったな。
856呑んべぇさん:2011/09/10(土) 16:38:51.56
>>854
八海山けなすなんてかっこいい!
ところで八海山の純米って?
857呑んべぇさん:2011/09/10(土) 18:22:53.39
久保田と八海山はたしかにここ数年まずくなった。
やはり新潟酒を飲むなら〆張鶴が最高だと思う。
858呑んべぇさん:2011/09/10(土) 19:04:40.45
>>850
新酒鑑評会に出てくる酒は大半が名立たる蔵のアル添大吟醸ですけどね(笑)
859呑んべぇさん:2011/09/10(土) 19:08:08.19
そもそも八海山、久保田が基準って時点で釣りだろw
いまじゃ全国のスーパー、ドラッグストアで売ってるただの大衆酒
860呑んべぇさん:2011/09/10(土) 19:58:44.80
>>859
スーパーとかで買うと
プレミア価格で無駄に高いし
たいてい古くて老ねてるだろ

スーパーとか言ってる時点で
釣りなんだろうけど
861呑んべぇさん:2011/09/10(土) 20:02:44.33
さて 続きは隔離スレでやってくれよ
それとも安居酒屋となにか関係でもあるのかな?
862呑んべぇさん:2011/09/10(土) 20:40:15.82
>>854
八海山が不味くなったんじゃなくて、
他の蔵の酒質がめちゃくちゃ上がってるってのが大きいかも
863呑んべぇさん:2011/09/10(土) 20:53:46.36
酒質が上がってるのもあれば
上がってないのもあるのがやっかいだな
普通にスーパーで買うとハズレを引く
864呑んべぇさん:2011/09/10(土) 21:23:21.06
>>862-863
どうして荒らしを止められないの?
なにかの病気かな
865呑んべぇさん:2011/09/10(土) 21:27:11.71
今時、安居酒屋でも八海山置いてるから
スレ違いでも荒らしでもないだろ
八海山の話は何か都合が悪いのか?
866呑んべぇさん:2011/09/10(土) 21:44:24.51
>>865
詭弁
867呑んべぇさん:2011/09/10(土) 21:44:29.15
目隠ししたら、紙パックと区別つかんだろう(笑)
868呑んべぇさん:2011/09/10(土) 22:12:32.44
>>866
どういうスレにしたいわけ?
全部大手の紙パックが悪いと書かなきゃダメか?

>>867
それはない
そんなうまい紙パックがあるなら教えてくれ
869呑んべぇさん:2011/09/10(土) 22:54:01.73
>>864
ヨオ!馬鹿。
なにタレてんだよ。
餓鬼は糞してさっさと寝ろ。
870呑んべぇさん:2011/09/10(土) 23:52:21.88
871呑んべぇさん:2011/09/11(日) 00:08:04.48
自分は獺祭50がひとつの基準
これ以下の味だと飲みたくない
872呑んべぇさん:2011/09/11(日) 03:39:57.59
セブンイレブンで「真澄」買ってきたけど
信じられないほど味落ちてる

かっぱ黄桜、ワンカップ大関だけだ。
信頼して買えるのは。
873呑んべぇさん:2011/09/11(日) 04:05:15.62
>>872
>かっぱ黄桜、ワンカップ大関だけだ

この類の酒は防腐剤が入っているから、味は別にして日持ちだけはいいだろうね
(防腐剤=醸造アルコール のこと)
874呑んべぇさん:2011/09/11(日) 07:20:14.32
真澄が純米とも書いてないのに
純米信者のこの妄想力w
875呑んべぇさん:2011/09/11(日) 07:47:13.11
まぁ、醸造アルコールは中国と韓国の利権だから
日本酒スレが荒れるのはしょうがないと思うよ。
876呑んべぇさん:2011/09/11(日) 07:51:54.23
やっぱり純米信者とニッカ信者は都合が悪くなると
嫌韓に逃げるなw
877呑んべぇさん:2011/09/11(日) 08:12:44.80
>>876
どっちも親中親韓国左翼漫画の呪縛からはとけてきたみたいだな。いい傾向かも。
ただ、嫌韓を絡めた話に言い返すと非国民だと言い出して議論が出来なくなるので
もう一つ次の(信仰、イデオロギーなしに純米を語る)ステージに進む必要はあるな。
878呑んべぇさん:2011/09/11(日) 08:58:17.58
浮浪者のための酒だろ、ぽんしゅは、何ごちゃごちゃ知ったかで政治の話するんだよば〜か。
879呑んべぇさん:2011/09/11(日) 18:14:32.00
>>876
パンチョッパリは都合がワルくなるとレッテル貼りに逃げるな(苦笑)
880呑んべぇさん:2011/09/13(火) 00:46:11.31
一番高い酒が久保田だったりしたらガッカリ感満載だよな
881呑んべぇさん:2011/09/13(火) 07:44:52.67

882呑んべぇさん:2011/09/13(火) 13:11:27.45
徳利の銘柄は朝日山ならオケ
883呑んべぇさん:2011/09/23(金) 16:18:19.36
日本人は、国内の事情にすら疎いからねぇ。
どれだけチョンコが日本の内部に浸透してるかすら
まともに把握できてない人がほとんど。

住んでる地域に依る、なんて言い訳は
今の世の中じゃ通用しないだろうに。
884呑んべぇさん:2011/09/23(金) 23:29:09.08
コスパが悪いのかも知れん
885呑んべぇさん:2011/09/25(日) 13:46:12.65
>>883

886呑んべぇさん:2011/10/05(水) 00:05:07.84
今日、会社の歓送迎会をホテルでやったんだが、飲み放題で日本酒があった。
ダメモトで冷酒頼んでみたら、日●盛の透明の1合瓶が出てきて、飲んだら
予想通りマズかった。原材料すら書いてなく、まぁアル添三増1確。
我慢して飲んだはいいが、終了後急に気分が悪くなり吐きそうになった。
いくら飲み放題とはいえ、それなりのホテルがこんな酒出しちゃダメだよ。
887呑んべぇさん:2011/10/05(水) 00:11:21.58
>>886
いろいろあったみたいだけど、結論として決着がついたんだと悟ったよ、俺は。
おおよそトンでもない連中が取り巻いては考えられない事ばかりだったのだか
今となっては怒りつーよりも叶わぬ悪遊となってしまったのがヒジョーに残念だ。
狙いは悪くないしでサイトらもユーザーをバックアップしたい気持ちがあるのが
ひしひしと伝わってきたりもした。
だがフタを開ければ糞の山でしかなかった。驚愕としたよ本気で。
どっちが悪いか?知らねーよ〜んな―こたーよ。どっちもどっちさ。
JPがしたかった展開ってレベル的にはフリーなんかでアブれてるジャンクらには
高すぎるハードルだったって訳だよ実際。
駄目を押され居場所を失った自称たちと秋葉系趣味カメラマンの掛け合い
それが現実。
888呑んべぇさん:2011/10/05(水) 07:39:09.60
そんなもん一合瓶に入れるかよ。こういう妄想を植えつけた日本酒業界、
左翼漫画家、マスコミの影響は根深いな。
889呑んべぇさん:2011/10/05(水) 23:36:57.80
887のどこを縦読みすればいいんだ?
890呑んべぇさん:2011/10/06(木) 00:16:54.51
http://www.nihonsakari.co.jp/images/products/1a2328dc06028b0e06093b77cda90106.jpg
これ上撰らしいから米・米麹・醸造用アルコール、だろうな
891呑んべぇさん:2011/10/06(木) 07:19:49.68
>>889
あちこちに貼ってあるから読まなくていいよ。

>>890
アル添=三増と誤解させるような書き方をしたのは
左翼漫画家だな。
892呑んべぇさん:2011/10/07(金) 02:27:33.67
三増呆死
893尾瀬あきら:2011/10/10(月) 10:22:43.79
醸造アルコール添加と表記するのは良いことです
894呑んべぇさん:2011/10/10(月) 11:19:17.63
「純」米酒の乳酸添加も表記するのが良いだろうね
895呑んべぇさん:2011/10/10(月) 13:01:28.57
月桂冠上選出しとけば問題ないのに
896呑んべぇさん:2011/10/10(月) 17:03:40.37
この板的にはキクマサピンの紙パックを
897呑んべぇさん:2011/10/10(月) 17:21:05.27
少し疑問なんだが 味で苦手な奴なら色んな日本酒飲ませば
良いんだろうが 匂いで駄目な奴は日本酒克服できないんでは ?
898呑んべぇさん:2011/10/10(月) 17:27:59.42
獺祭





と書かせる釣りだなw
899呑んべぇさん:2011/10/10(月) 22:07:23.71
日本酒が安居酒屋のせいかどうかは分からんが、
ビールの売り上げが落ちているのは、ビール風の発泡酒のせいだろ。
2杯も飲む気がしないからな。
900呑んべぇさん:2011/10/10(月) 22:26:51.42
何?この10年前の人みたいな書き込み。
901呑んべぇさん:2011/10/11(火) 19:58:03.37
飲み放題で飲めるビールは一番絞りだったりスパドラやそれなりのその他大手のドラフトだけど
日本酒は糞みたいな大手の不味い酒なんだよなぁ・・
902呑んべぇさん:2011/10/11(火) 22:05:04.61
>>901
でも、地酒とやらの不味い純米酒よりはマシだろw
903呑んべぇさん:2011/10/11(火) 23:10:36.27
>>899
俺は自宅で飲むビールを発泡酒に変えたら、途端に消費量が減った。
てか、飲まなくなってしまい、箱で買った発泡酒を大家さんにあげてしまった。
代わりに自宅で焼酎を飲むようになり、だんだんうまいものを求め、
高い焼酎を買うようになり、いかんいかんと思って再びビールを飲み始めたが、
今ではビールを十分に飲んだ後にうまい焼酎を飲むクセがついてしまった。
とんでもないな。それもこれも発泡酒のせいだ。ということに。
904呑んべぇさん:2011/10/11(火) 23:27:27.66
何?この10年前の人みたいな書き込み。
905呑んべぇさん:2011/10/11(火) 23:47:24.51
>>902
地酒の不味いのも大手の不味いのも不味いことに変わりなく
どっちもゲロマズ
906呑んべぇさん:2011/10/12(水) 07:27:47.77
飲み放題で出てくるような、大手のパック酒ならそんなにハズレは
ないけど。あれがダメだったら基本的に日本酒が嫌いなんだろう。
そういう人は燗向けの地酒の純米なんて好きにならないよ。
907呑んべぇさん:2011/10/12(水) 10:20:38.87
紙パックが無くなれば、かなり若者の日本酒嫌いも減るんだろうが
残念ながら、

大手が紙パックのCMを流す→CMを見た若者が紙パックを飲み嫌いになる→
→紙パックが売れないのでさらにCMを流す→さらに若者の日本酒離れが加速する

この悪循環でどんどん若者の日本酒離れが進んでいっていると感じる
908呑んべぇさん:2011/10/12(水) 10:29:31.96
という妄想が
日本酒離れの根本だろうな
909呑んべぇさん:2011/10/12(水) 10:30:09.99
自分も酒好きだが第三者的な見かたをすると
紙パックの酒はアル中御用達のイメージだろ
まぁ焼酎のペットなんかもそうだが
910呑んべぇさん:2011/10/12(水) 12:06:10.34
どっちかというとアル中は
ペットボトルのブラックニッカとか大五郎とかのイメージだな

パックは芋焼酎とかにもあるから
そんなにイメージは悪くないだろう

一升瓶の方がでかく見えるしイメージ悪いかも
かといって地酒は焼酎と違って5号瓶がないから
一升瓶買わないと割高なんだよな
911呑んべぇさん:2011/10/12(水) 12:31:41.60
味の問題じゃないと思うよ
若者にとって酒が好きってマイナスイメージなんだよ
ましてや日本酒ともなるとヲタクっぽい
912呑んべぇさん:2011/10/12(水) 12:36:28.09
>>910
確かに清酒は、余り五合瓶というのは無くて、大抵は四合瓶が多いよね

ところで、四合瓶が割高なんじゃなくて、一升瓶が割安なんだと個人的には思う
実際に、地酒なんかは大抵、一升瓶の値段は四合瓶の2倍という蔵元が多いから、一升瓶は割安だと思う
だから、初めて買う銘柄だと、自分の好みかどうか分からないから試しに四合瓶を買うことが多いけれど、
二度目からは一升瓶を買うことが多いかな
913呑んべぇさん:2011/10/12(水) 12:54:39.87
>>911
それは違うな
イメージというのは、様々な要因で形成されるけれど、
例えば、ワインに対して日本酒のマイナスイメージ(悪酔いする・独特の臭いが嫌い・オヤジ臭い、など)
を持っている人は少ないんじゃないかな

一方で、小雪のCMで「ハイボール」のイメージが上がって、低迷していたウイスキーが再び伸びてきた事実がある、
だから、若者は酒自体が嫌いだから、日本酒が売れなくなったというのは、間違いで
清酒業界の負け惜しみ、あるいは只の言い訳にしかすぎないということを証明しているように思う

ただ、根本的には清酒が売れない理由は、その味が他の酒に比べて今の時代の嗜好に合わなくなっていることにあると思う
(日本人の食生活が昔から大きく変わってきているのだから、味覚が変わるのは当然だよね)
だから、いくら二番煎じで「日本酒ハイボール」などというCMでイメージアップを図ろうとしても
清酒自体の味を変えない限りは、売れないことは変わらないと思う
914呑んべぇさん:2011/10/12(水) 13:03:32.19
一升瓶と紙パックなら、紙パックの印象の方が悪いぞ

一升瓶・・・集まり飲みするときにネタ的にも出来るし、祝い事で渡したりする
紙パック・・CMどおりねじり鉢巻で鼻赤いオッサン連中が浜で飲んでるイメージ

ソースは俺な、若者の一意見
915呑んべぇさん:2011/10/12(水) 13:19:13.44
日本酒たかい
ハイボールも生もホッピーも300円なのに
冷酒は500円だもん
916呑んべぇさん:2011/10/12(水) 13:36:20.85
そもそも度数がちゃう
917呑んべぇさん:2011/10/13(木) 01:18:21.50
俺も日本酒は酒臭いイメージがあって飲まず嫌いだったけど、ちゃんとした
酒を飲んだら旨いと思った。こればかりは好みの問題なので嫌いな人には
どうしようもないが、旨くて評価の高い酒はそれなりに値が張り、初心者が
ちょっと飲むような機会がないから日本酒の旨さが広まらないのでは。
而今とか飲んでみてほしいなぁ。
918呑んべぇさん:2011/10/13(木) 08:14:54.25
>>915
ここは安い日本酒を叩くスレじゃないのか?w

>>917
ちゃんとした酒って?w

正直、高い酒もハズレが多いからな
評価が高いかどうかなんて分かりにくいし
飲む機会もないよな

919呑んべぇさん:2011/10/13(木) 08:29:08.02
とにかく安い酒が悪い
だから若いヤツは高い酒を飲め
なんと傲慢な業界なんだ
920呑んべぇさん:2011/10/13(木) 09:21:44.11
清酒は、他の酒と違って安い酒はとことん不味くて飲めないものが殆どだから、そこが問題なんだよね
ビールとかワインだと、安くてもそれなりに飲めるものも結構あるけれど、
清酒の場合は、大手の紙パックも含めて安いものは、不味い物しかないからどうしようもなくなる

一般的に、若い人は金がないから、最初はどうしても安い酒を飲んでしまう傾向が強い
だけど、ワインなんかだと安いものでも、それなりに飲める奴が結構あるから悪いイメージも少ないんだけれど
清酒は安い奴を試しに買ってみたとしても、99%が外れだから、どうしても悪いイメージしか残らない
だから、最初、清酒に悪いイメージを持った若者が、その後、本当に旨い清酒に出会う確率が
どんどん減ってしまうという事になってしまうというわけだ
921呑んべぇさん:2011/10/13(木) 10:11:25.35
文句言わずに高い酒を飲め
斜陽産業の断末魔が・・・w
922呑んべぇさん:2011/10/13(木) 12:03:00.39
美味い酒は、日本でまともに作ってるから高いんでしょ
まともに作らなければなんとか安くできるから不味い酒になる
中国やウクライナや南米で作れば安くできるんじゃない?
蔵元ごと中国へ移転w
923呑んべぇさん:2011/10/13(木) 13:17:38.97
まずいくせに、パック酒スレで大手の社畜の書き込みがウザイ。
924呑んべぇさん:2011/10/13(木) 20:02:56.60
アルコールはコカインやヘロインより危険? 英研究

2010.11.02 Tue posted at: 11:19 JST
http://www.cnn.co.jp/world/30000742.html

ロンドン(CNN) アルコールはコカインやヘロインなどの薬物に比べ、
摂取する本人と他人にとって危険性が高い――このような研究論文が1日、
英医学誌「ランセット」のウェブサイトに掲載された。

この研究は、英刑事司法研究センターの支援を受け、薬物に関する独立科学
委員会の研究者らが行ったもの。16項目の評価基準を用い、20種類の薬物等
の身体的、精神的、社会的問題を評価、比較した。その結果、アルコールの危険性
は100点中72点と、総合的に最も高いことが示された。これは、コカインや
たばこの約3倍の危険性に相当するという。
925呑んべぇさん:2011/10/13(木) 20:04:59.95
高いからといって必ずしも旨いわけでもない
安い酒だからといっても特に不味いわけでもない
深い考えもなしに安い酒を叩き、訳もわからず高い酒を奨める
人が日本酒から離れれていくのも必然だよ
926呑んべぇさん:2011/10/13(木) 20:55:54.04
>>920 >>923
そういう妙な妄想があることと
その割りに受け皿となる地酒が高い割りに美味しいともかぎらない
というのが日本酒低迷の原因だろうな

>>925
同意
ただ大手はあまりに安いものに走りすぎた感じはする
売上が下がっても上撰中心でやってた方がよかったかもしれない
927呑んべぇさん:2011/10/15(土) 02:02:07.63
素人が何も考えずに買うとたいていハズレを引く怖い酒。
よく知った店や先輩がいないとすぐに嫌になるだろうな。
928呑んべぇさん:2011/10/15(土) 08:48:17.57
>>927
同意。

むしろ居酒屋で出てくる、上撰酒のほうがハズレは少ないな。
あれが嫌いなら基本的には日本酒が嫌いなんだろうと思う。
九平次が好きとか、個別の銘柄が好きになることはあっても。
929呑んべぇさん:2011/10/15(土) 09:09:01.18
どうも味が黄色いんだよな
うまく説明できないけど、とにかく味が黄色いのが苦手なんだ
930呑んべぇさん:2011/10/15(土) 10:18:36.52
黄色く熟成してるのが嫌ということかな?純米信仰と熟成が
何故か結びついたのが痛かったな。あれは一般受けしない。

地酒は純米にしろそうでないにしろ、淡麗辛口とフレッシュな
もので通せばよかったと思うんだが。
931呑んべぇさん:2011/10/17(月) 08:41:26.66
急速に進む「魚離れ」 〜魚食大国に翳り〜
http://www.maff.go.jp/hakusyo/sui/h18/html/s1_1_2.htm
日本酒の主要な肴である魚介類を食べなくなっているのもあるのかも?
932呑んべぇさん:2011/10/17(月) 19:13:56.33
日本酒は同じ醸造酒のワインと比べても糖分が多いってのも有るかも
実際に俺も糖分少ない割りに味わいが強いワインに浮気していた時期があったw
933呑んべぇさん:2011/10/18(火) 20:23:54.64
>>931
魚は焼酎にも合うから、そんなに関係あるかな?
料理と関係付けるなら、塩辛い料理が減ったのが
日本酒離れの原因な気がする。

>>932
ワインはともかく、焼酎と比べるとあまりにも糖分が
多いよな。年間通して飲むと、やっぱり太る。
934呑んべぇさん:2011/10/19(水) 01:36:22.31
焼酎と魚は合うがそもそも焼酎を呑む若者が、
魚を多くアテにしてるかどうか疑問な部分もあるな。
そういう調査があればなんかわかるかも知れんが。
少なくとも煮魚焼き魚飯鮨キリコミ等で呑む若者は
減ったと予想。
935呑んべぇさん:2011/10/27(木) 13:37:57.78
>>929
味が黄色い(笑)
936呑んべぇさん:2011/10/30(日) 09:30:52.22
日本酒はこっそり自宅で飲むに限る。
お気に入りの徳利と御ちょこで。

宴会ではビールかサワー、
オジサン同士なら焼酎のお湯割り。

これで充分だろ。
日本酒の消費量は少ないかもしれんが、
ひそかに愛好してる人は多いはず。
937呑んべぇさん:2011/10/30(日) 09:33:27.27
>>936
ひそかな愛好になってしまったのを、
世間では「日本酒離れ」と言うんだろう。
938呑んべぇさん:2011/10/30(日) 09:46:50.42
>>933
塩辛い料理が減って甘辛や油っぽい料理が増えたんだろうな
甘い料理やフライなどは無濾過生原酒等なら合わせられるが
口が甘くなり過ぎて飽きる
939呑んべぇさん:2011/10/30(日) 22:38:47.98
同じ1500円でも、日本酒は感動で海外のワインやウイスキーに負けてしまうよ。
決定的にテロワールが無さ過ぎるよ。
例えば米どころ山形で兵庫から山田錦取りよせて醸してる酒になんの感動があるんだよ。
原料ではなく、ことさら酵母をアピールしてる蔵元は、ほんと馬鹿の極地だよ。

TPPで蔵は1/3くらいになるよ。必然の結果だよ。
940呑んべぇさん:2011/10/31(月) 01:06:00.87
941呑んべぇさん:2011/10/31(月) 05:28:50.30
>>939 テロワールってなに?
942呑んべぇさん:2011/10/31(月) 07:46:40.87
>>939
確かに。地酒が「地」酒でなくなってるのが問題だよな。
地酒メーカーは昔みたいに二級酒を造って地元向けに
売っている方がよかったと思う。
(純米酒とかのほうが単価が高くなるので、一時的には
 儲かったんだろうけど)

後、1500円出しても美味しいかどうかは分からないのも
問題だ。それこそ、1/3以下のメーカー数まで淘汰された
ほうがいいと思う。今はハズレが多すぎて買いにくい。
943呑んべぇさん:2011/10/31(月) 16:52:25.65
酒の関税が高かった時代は国産の酒ばかり飲んでいた。
ビール、日本酒、焼酎、そしてウイスキー。ウイスキーはジョニ黒なんかが高級品で、
ワインなど飲むヒトは本当に少数派。ってよりワインを飲む文化などまだ定着していなかった。
ビールは取り敢えず、そして次に飲むのは?となると当時の焼酎は安い酒の代名詞みたいな代物。
となると日本酒。取り敢えず、次に日本酒。べろんべろんに酔えるし、日本酒の味とはこんなもの、
としてみな美味い不味いより、習慣的に飲んでいた。今では良いウイスキー、ワイン等が安価で
普通に飲めるようになってから、やはり得体の知れない日本酒の不味さに皆が気づき、離れていった。
一方、きちんと選べば日本酒にも美味しい物があると知った者は、こだわりを持って飲むようになった。
944呑んべぇさん:2011/10/31(月) 20:30:53.03
昔、地酒がひどい二級酒を垂れ流した結果こういう思い込みが
あるんだろうな。その後は(単価を上げられる)純米信仰に乗り
今度は、ひどい純米酒を垂れ流し中。日本酒離れも起きるよな。
945呑んべぇさん:2011/11/01(火) 20:38:33.37
私的には1500円以上は日本酒のがコスパ高いような感じがするなぁ

ただし千円以下ならワインの圧勝だとも思うw
946呑んべぇさん:2011/11/04(金) 04:19:12.72
>>944
必死な中学生
947呑んべぇさん:2011/11/04(金) 04:27:22.72
つーか美味い酒飲もうと思ったら2500円は出さなきゃダメ
一杯なら最低ランクでも800円って所だ
遊びたい盛りで金もない若者が、飲み代ごときにそこまで出せんわ
948呑んべぇさん:2011/11/04(金) 08:08:56.24
>>946
必死な小学生

>>847
一升瓶で2500円?だいたい同意するけど、
こういうのって居酒屋で一合500円くらいで
出せそうなものだけど800円するよね。

どうせ冷蔵庫から出してグラスにつぐしか
してくれないことが多いくせに。しかも変な
つぎかたをして飲みにくかったり。
949呑んべぇさん:2011/11/04(金) 09:19:40.61
ハイハイ(笑)
950呑んべぇさん:2011/11/04(金) 13:45:35.30
>>944 >>948
また聖猿が、荒らしているのか
どうしようもない奴だな(笑)
コイツの書くことは、すべて自分の脳内ソースだから、
内容がワンパターンですぐわかってしまうのが悲しいね
951呑んべぇさん:2011/11/04(金) 14:03:19.18
日本酒が一番好きな俺が薦めるのは
端麗辛口の1,800円前後(1升ビンで)が
イチバン万人受けすると思う

黄色い味って、たぶん芳醇タイプの日本酒だと思われ
952呑んべぇさん:2011/11/04(金) 16:34:09.97
>>951
微妙な気が。具体的にはなに?

やっぱり、いくら安くても2000円くらいからじゃないかな。

>>950
誰それ?業界の有名人?
953呑んべぇさん:2011/11/04(金) 20:09:36.70
日本酒は辛口以外飲む気にならん 辛口と書いておきながら甘みがあるものは許せん 安い日本酒は辛口があまり無い気がする
954呑んべぇさん:2011/11/04(金) 20:14:15.75
>>953
高い大吟醸とかも、日本酒度が高いから辛口を名乗ってる
ケースがあるけど、グルコース濃度が高くて意外に甘いよ。
具体的に安い辛口で甘みがあるものって何?
955呑んべぇさん:2011/11/04(金) 20:41:02.08
一ヶ月ぐらいワインに浮気をして日本酒を飲むと、第一印象が甘いだよな。
956呑んべぇさん:2011/11/04(金) 20:53:56.37
>>954市販の奴からチェーン店の安い居酒屋とかの奴が多い。最近だと『一休』にあった日本酒の辛口が甘かったな
まぁ日本酒は+の辛口でも甘いなんてよくあることだがな
>>955 そうそう 同意
やっぱり辛い酒が好きな自分には焼酎のほうが合ってるのかもしれん
957呑んべぇさん:2011/11/04(金) 20:57:03.22
ものによる。
958呑んべぇさん:2011/11/04(金) 20:59:07.44
>>956
知らんがな、そんな居酒屋の酒。具体的に何だよ。
959呑んべぇさん:2011/11/04(金) 21:12:54.18
>>958
沖正宗、っていう地酒らしいよ。
960呑んべぇさん:2011/11/04(金) 21:19:43.86
>>955
逆のパターンは「酸っぱい!!!」
961呑んべぇさん:2011/11/05(土) 05:01:52.93
なんだかキクマサピンがネタ扱いになってるけど、
アル中の普段のみとしては結構良い味だと思うけどなぁ。

同じ価格帯の銘柄ではな。

ちなみにうちの近所のスーパーでは100円。
962呑んべぇさん:2011/11/05(土) 08:31:57.76
>>961
アル中の人の意見を聞くのも
勉強になります!
963呑んべぇさん:2011/11/05(土) 09:03:53.61
選択肢が多すぎるんだよ。
酒屋いったら何十銘柄とあるし
本醸造だの純米大吟醸だの生もとだの山廃だの。。。
ビギナーは何から飲めばいいのかわからないんじゃないか?
964呑んべぇさん:2011/11/05(土) 09:11:50.53
まあ、1000以上もメーカーがあって、それぞれが
純米、純米吟醸、純米大吟醸とかいろいろ銘柄を
造ってるからな。

それだけなら、まだいいが他のメーカーの純米と
同じスペックの純米吟醸が売ってたりややこしい。

まだそれもいいとしても、まずいものが多すぎて
美味しいものを選ぶのが、ビギナーじゃなくても
難しすぎて何を飲んでいいのか分かりにくい。
965呑んべぇさん:2011/11/05(土) 11:31:27.84
「安い酒が不味いのは当たり前」
まずは、この事実をきちんと認識することが大事だ

次に、問題なのは、「値段が高いからといって必ずしも美味しい酒ばかりではない」と言うことだろう
日本酒というものは米を原料につくるものであり、農産物である米の品質は、その年の天候によって出来不出来が生じる
だから、その米の品質によって酒の味も大きな影響を受けることになる
また、酒造りは非常に高度な技術が必要とされるので、いかに名杜氏であっても毎年、同じ酒を造ることは出来ない
という性質を持っている

だから、最初のうちは、なるべく酒の品質が安定している信頼できるメーカーの酒を中心に味わい、
少しずつ日本酒のことを覚えていけばいいんじゃないかな
966呑んべぇさん:2011/11/05(土) 12:29:24.42
日雇い労働者の為の酒だろ、気取っても底がしれてら。
967呑んべぇさん:2011/11/05(土) 14:24:00.36
>>965
何処までが安いのか?人それぞれの酒量によっても異なるよね。

そりゃ高いのは流石に美味い。しかし普段のみの値段じゃない。

メーカーはもっと普段飲みに耐えれる味と値段の酒をもっと開発すべき。

とりあえず糖類添加系は一部のマニア向け位にしてほしいね。
968呑んべぇさん:2011/11/06(日) 00:27:29.54
わしは清酒といえば地酒の大吟醸しか飲まんのう
ワンカップ大関や月桂冠○は料理に使うぐらい
969呑んべぇさん:2011/11/06(日) 02:28:00.71
>>966
そうだね。ただの日常の酒なのにね。
そんな世界に気持ち悪いオタクがのこのこやってきておかしくなった。
日本酒とワインのオタって気持ち悪い奴ばっかりなんだよ。
970呑んべぇさん:2011/11/06(日) 03:34:04.85
>>969
僻みは自分が惨めになるだけだからやめた方がいいな
971呑んべぇさん:2011/11/06(日) 03:46:22.33
>>970
僻んでるようにはみえないが・・・

薀蓄オタを蔑んでるんじゃね?
972呑んべぇさん:2011/11/06(日) 04:30:34.14
そもそも日雇い労働者の為の酒というのを容認してる段階で惨めなのだから
惨めな物が蔑んでも、憐れなだけだぜ
973呑んべぇさん:2011/11/06(日) 05:16:16.01
>>972
トンチンカンなレスしてるけど・・・

ひょっとして頭悪いのか?
974呑んべぇさん:2011/11/06(日) 05:28:19.49
トンチンカンに思うのなら
お前の脳機能が悪いだけだろうな
頭が悪いというのは本当に惨めで可哀想だと思うよ
975呑んべぇさん:2011/11/06(日) 06:25:03.44
>>965
凄く勉強になります。 確かに普通酒でも良い人なら別にかまわないけど自分は日本酒の奥深さを勉強して酒蔵に行ったりして他は妥協しますが酒だけには妥協をせず純米大吟醸、純米吟醸を飲んでます。




純米大吟醸でも山形県の渡曾本店から出してる和田来何か安く720ミリで1650円と安く今迄飲んだ酒でベスト3に入る酒です。
若い人の酒離れは良い酒に出合えてないのが現状だと思います。自分も秋田県の酒雪の茅舎を飲む迄は酒何てみな同じだと思っていましたから。
976呑んべぇさん:2011/11/06(日) 06:34:06.39
おれは逆に日本酒しか飲めん。
ビール、ウイスキー、ワイン、焼酎などはほぼ100%吐く。
977ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2011/11/06(日) 08:13:57.61
田酒特純、南部美人特純、山和特純が今冷蔵庫に2本ずつ一升瓶であるが、
こういうの飲んでればまず間違いないね。4合瓶は何本かあるけど銘柄チェックしてない。
4合瓶は大吟醸やらもう少し高めの酒だと思うけど、上記酒で充分だなあ。
978呑んべぇさん:2011/11/06(日) 08:42:25.53
純米信仰きもっ☆彡
979呑んべぇさん:2011/11/06(日) 11:23:12.22
>>974
早朝から必死だな
980呑んべぇさん:2011/11/06(日) 19:21:39.44
田酒とか大体まともに買えないのに蔵元が日本酒を推進する会みたいのに参加してるのが笑えるなw
飲まず嫌いならず飲んでくれとか言われても飲んでみようにもお前んとこの酒はまともに買えねーし飲めやしねーよ。少量仕込みでもねーのに
喧嘩売ってるとしか言えないねw
981呑んべぇさん:2011/11/06(日) 19:24:35.91
まずい地酒が多いから、特定のメーカーに需要が集中するのは
仕方ないでしょ。
982呑んべぇさん:2011/11/06(日) 20:43:20.58
え〜・・・少なくともプレミア価格で買わなきゃいけないほどの酒より
相対的に見て美味い地酒はたくさんあると思うけど
983呑んべぇさん:2011/11/06(日) 20:49:48.72
>>982
ハズレを引くよりは、高くてもまともなのを買いたいでしょ。
地酒はハズレが多すぎ。
984呑んべぇさん:2011/11/06(日) 22:07:07.35
>>983
地酒の場合は好みの範疇じゃね?
まぁ未だに糖類添加や多量のアル添でごまかしてるのは論外だが
985呑んべぇさん:2011/11/06(日) 22:14:11.50
>>984
そうだね、糖類添加や多量のアル添をしてる
地酒を買う気はしないね。

そういう差別化をしなければならないほどに
小メーカーを追い込んだのはマニアか?
986呑んべぇさん:2011/11/06(日) 22:20:45.24
>>984
好みとか、多様性とかでごまかしてるけど、
地酒の純米酒ひどいのが多いと思う
987呑んべぇさん:2011/11/06(日) 22:45:48.19
俺の行く居酒屋は一銘柄一種アル添しかないが不満ないわ。
普通に美味いし安いし。
988呑んべぇさん:2011/11/06(日) 22:52:14.72
>>983
よほどの情弱か、あるいは目利き能力が低くなければ、地酒で外れを引く確率は低いと思うな

個人的には、日本酒にハマりだした頃は大体半々ぐらいの確率だったけれど
最近は、初めて買う地酒銘柄でも殆ど外れを引くことはなくなった
989呑んべぇさん:2011/11/06(日) 23:41:54.66
よほどの情弱というのが大衆なわけで
大衆が日本酒飲まなくなってるわけで。ええ
990呑んべぇさん:2011/11/06(日) 23:46:37.45
日雇い労働者のガソリンいや、血液だろポン酒は。
彼らの為のもんだから能書き要らね。
991呑んべぇさん:2011/11/07(月) 06:40:04.73
>>988
飲んでみないと分からないものに、「目」利きと言ったって。

確かに、知識がある程度ついてくると、聞いたことがある
銘柄を買うのでハズレは引きにくくなる。でも、100くらいの
メーカーをループするだけになり残り900は怖くて買えない。

>>989-990
同意。いくらなんでも一般の人に分かりにくくなってると思う。
992呑んべぇさん:2011/11/07(月) 10:04:41.94
>>991
メーカーが改善を有するのはわかるけど、テメェの無知と度胸の無さを棚に上げてレスすんなよ。
みっともねぇ
993呑んべぇさん:2011/11/07(月) 10:07:14.88
あぁ悪い度胸じゃなく度量な
994呑んべぇさん:2011/11/07(月) 10:09:34.71
>>986
どの銘柄がどう酷いのか、後学のために教えてください。
995呑んべぇさん:2011/11/07(月) 10:24:10.72
このスレって元々どっかのニュース系の板のスレだったんだよな。
で伸びがよいから俺が酒板にスレ建てたらっていったら
親切な人が高速で建ててくれたんだ。それが1000か。感慨深い。
996呑んべぇさん:2011/11/07(月) 10:32:34.44
一時期安くてまずい日本酒が氾濫したからな。
変に甘ったるい日本酒が多かった。
でもいまは違うけど。だから若者は本当の日本酒の味を知らんのだろう。
それと若者が酒自体飲まなくなったというが、単に強制的な付き合いが減ってきただけだろう
強制的な付き合いの場合どんなに美味い酒を飲んだとしてもまずいからね。
これからは本当に酒好きな人だけ酒を飲めばいいよ。うまい酒を。
997呑んべぇさん:2011/11/07(月) 12:40:51.91
埋め
998呑んべぇさん:2011/11/07(月) 12:41:03.18
埋め
999呑んべぇさん:2011/11/07(月) 12:41:57.47
日雇い労働者万歳
1000呑んべぇさん:2011/11/07(月) 12:42:22.18
日雇いのガソリン万歳
10011001
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                    ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃   お酒、Bar@2ch掲示板   ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃  http://toki.2ch.net/sake/ ..┃
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                       U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。