◆◇◆地ビール全般スレ◆◇◆ 6`g目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
愛好者が増えていよいよ人気が出てきた地ビール。
品質も向上し、各種の限定品も増えて、国内外の評価も高まってきました。
イベントも各地で開催中です。

飲んだ感想、イベントや新製品の情報交換、希望要望などなど、
ざっくばらんに前向きに語らい、地ビールを盛り上げていきましょう。

<過去ログ>
5バッチ目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1210337888/
4箱目 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1189702260/l50
3樽目 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1165551311/
2杯目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1137160773/
初代 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1022378870/  

<関連リンク>
全国地ビール醸造者協議会
ttp://www.beer.gr.jp/index.htm
日本地ビール協会
ttp://www.beertaster.org/
地ビール会社一覧
ttp://www.kitasangyo.com/BEER/beer_index.htm
地ビール瓶の博物館
ttp://www.asahi-net.or.jp/~iv9y-ymmt/
2呑んべぇさん:2008/10/31(金) 23:30:59
>>1
前スレにも書いたが

酒店さん大人気だなw
つか、長文投稿してる人、こないだのやたら小難しい文章の人にキャラが似てるんだが、別人だよね?
3酒店:2008/11/01(土) 00:12:36
どなたか存じませんが、スレ立てありがとうございます。

出先から帰ってきてみてみたら、前スレが終わってました。新しいスレでもよろしくお願いします。
4酒店:2008/11/01(土) 00:26:41
>>前スレッドの995さん
>>地ビール好きじゃない人、地ビール好きになれなかった人との割合、比率を鑑みれないって限界だよね壁だよね

いくつかの地ビールを試して、自分の好みのものがあるかどうか試した人というのは、実はまだまだ圧倒的に少数派です。
ですから、より良い方法を模索しながらではありますが、一人でも多くの人に気に入る地ビールを探してもらうほうが肝心だと思います。

それに、いったん地ビールを気に入らなくても、別の地ビールを飲む機会を切っ掛けに好きになることもあります。
その切っ掛けもこれまた少ないものです。
成功率を色々検証していくのも必要ですが、今はむしろ圧倒的に少ない機会を増やすほうが肝心だと思います。

それはそれとして、地ビールを気に入る人は、決して少なくありません。
ただ、価格や購入場所の問題から、頻繁に飲める人は限られてはきます。
5呑んべぇさん:2008/11/01(土) 08:56:41
酒店さん、いちいち相手しなくていいと思いますよ。
6呑んべぇさん:2008/11/01(土) 09:39:56
大手のビールが大好きで、そのまま地ビール好きになった俺は異端?w
周りの知り合いもそういう人多いな。
地元で、地元の地ビールメーカーがビール会バンバン開催してるってのが大きそうだけども。
7酒店:2008/11/01(土) 11:40:59
>>5 できる範囲でのことです。誤解されやすい部分での指摘はなるべく応えております。

>>6 大手のビール好きのかたでも、プレミアムモルツやエビス、クラシックラガーなどが好きだというかたが多いです。
何はともあれ、味を知る機会があるのは非常に大きいです。
8呑んべぇさん:2008/11/01(土) 15:06:27
タモリがよなよなエールを好むという公然の秘密を、なんとか利用出来ないもんかねえ
よなよなの缶にボカシかけられてたことから、タモリ倶楽部でビールをメインに扱うのは
スポンサー問題で無理ぽいんだよなあ
藤原ヒロユキ氏をメインゲスト、玉袋なぎら辺りに酔っ払ってもらう役回りで、
ブルワリー見学やってほしいんだけどなあ
9呑んべぇさん:2008/11/01(土) 18:56:16
よなよなも、もはや地ビールなんだよね
どこでも売ってるから、勘違いする

10酒店:2008/11/01(土) 21:34:20
>>8
二年ほど前なら大丈夫だったかもしれませんが、最近大手ビールメーカーも、地ビールを意識しているようですから、大手スポンサーの番組では難しいでしょう。
と思ってはいますが、さきほどコエドビールさんから、テレビ放送で取り上げられるとのお知らせメールが来ました。
今月下旬なのでまだ先ですね。

11呑んべぇさん:2008/11/02(日) 04:09:24
>>8
TVは無理でもblogだと結構出てくるね。
キングコング西野とか。
ttp://nishinoakihiro.laff.jp/blog/2007/05/post-7130.html
ttp://nishinoakihiro.laff.jp/blog/2008/10/post-6d53.html

あと、元・鉄ドル豊岡真澄
ttp://ameblo.jp/masumi-toyooka/entry-10149415097.html
にもあった。
12呑んべぇさん:2008/11/02(日) 14:05:38
>>10
どういう取り上げられ方になるんですかね 詳報来たら紹介よろです

>>11
タモさん周辺の認知度は高いんだな
ますますタモリ倶楽部のスポンサー縛りが悔しい(ノД`)
銘柄伏せでいいから、ビール料理企画くらいやってくれんかねえ
13呑んべぇさん:2008/11/02(日) 15:43:05
>>11
スレ違いだが、カウントベイシーの話、いい話だなぁ。
14呑んべぇさん:2008/11/03(月) 19:21:47
>>417
>>364を参照
昔の保存用バインダーを引っ張り出してみたら
月間リフィルBindexのNo. 041を、1989年から使用(今年で丁度20年目になる)
90年にデザインが若干マイナーチェンジして、色が変更された以降は同デザイン
当時の型番はNo. 313、93年から現行型番に変更するとともにJMA表記が消滅

週間リフィルASHFOADのNo. 0220は、1995年(94年12月)から使用(今年で14年目に)
それまで1週2P(左右6分割で土日が狭いタイプやレフト式)
>>374で挙げた1週4P(1P2日のバーチカル式)
自作の1P6日間(木曜〜火曜)や1P13日間(木曜〜翌々週火曜で毎週木曜に更新)
なんかを併用してたが、レフト式以外はメーカー倒産などで同じのが入手できなくなり
最終的にASHFOADに落ち着いた(自作のは現在もたまに使用する)

保存用バインダーも
リヒトの20ミリ系リング(現在は廃番)に3年分で1冊が1年分で1冊になり
→ダイエー愛着仕様30ミリ系リング(現在は廃番)に1年分で1冊が1年分で2冊になり
その後も愛用してるものの廃番(PB商品や無印など)が相次ぎ
現在はNプランニング25ミリ系リングのを、年間で10冊程度消費している
15酒店:2008/11/03(月) 19:33:19
地ビール協会のHPが10月30日付けで更新されています。
未定のままになっていた大阪ビアフェスの日程が発表になっています。7月の三連休に開催です。
聞いていたよりも早く決まりました。

他の東京、横浜も確定しているようですが、東京はこのまま行くんでしょうか。
16呑んべぇさん:2008/11/03(月) 19:41:57
誤爆した。
ついでに昔の手帳を整理してたら、景気のいい記事が出てきたから紹介するよ。
執筆したのは大阪の経済担当記者で、掲載日は95.7.28(金)の日経朝刊。
市場checkというコラムの「好調、生産追いつかず」より、

長寿蔵
 お一人様、グラス一杯に限らせていただきます
 開業後約一カ月で目標の倍以上の二万四千人が来店
 入場まで一時間半以上待つことも珍しくない
カッパカントリー
 八月下旬まで予約は一杯
 年間六万人の来店を見込んでたが、二十万人は超えそう
エチゴブラウハウス
 開業五カ月で来店数が年間目標の七万人を超えた
 九十席のパブでは足りず立ち飲みコーナーを設置
 八月から隣接する庭にビアガーデンを開く
17呑んべぇさん:2008/11/03(月) 21:32:49
95年て地ビールバブルの頃じゃん
ニュースでも取り上げられてたね
18呑んべぇさん:2008/11/04(火) 17:32:35
ttp://www.beertaster.org/kentei/form.htm
1万円って高いなー
19酒店:2008/11/05(水) 09:34:05
>>18 お金を支払わずに問題を解くだけでも良いようなので、わたしもやってみました。
分からない問題がチラホラと。海外は知らないことだらけです。


>>16 誤爆をきっかけに懐かしい(?)話をありがとうございます。
当時、学生で飲む機会はほとんどなかったのですが、賑わっていると言う話は聞こえていました
20呑んべぇさん:2008/11/06(木) 10:42:25
>>18
最後の問題、まったく分からんw
21酒店:2008/11/07(金) 15:09:04
>>18 不合格メールがきました(笑)。おはずかしい
22呑んべぇさん:2008/11/07(金) 15:16:35
ググッたら一発w
意味ねぇw
23呑んべぇさん:2008/11/07(金) 16:58:31
50点中35点だった…。
ビアテイスターとか取れそうにもないな。
24酒店:2008/11/08(土) 11:59:36
【 バインダー 地ビール タモリ スポンサー 木曜 来店 リフィル 】
このスレッドのキーワードが、シュールになってますね。

ところで、これって志賀高原ビールの畑のものなんでしょうね。(http://item.rakuten.co.jp/ikspiari/hm0710001/
だとしたら、良い交流が深まってるんですね。

>>22 試験中は携帯電話の電源をお切りください〜

>>23 ビアテイスターは、スタイルやオフフレーバーの設問が多かったように思います。
ここまで細かいのはなかったかと。
25呑んべぇさん:2008/11/08(土) 12:45:03
>>24
昨日SAXライブ聴きながら飲んできたけど、旨かったよ
人気のあったゴボウ料理は、人気がありすぎで裏メニューになってた
どうしても食べたい人は、3日前までに予約する方式に変更らしい
その他にもビールに相性のよい秀逸な料理があるが、裏メニューに付き
注文時に対応できれば提供可とのこと(かつては表メニューだった)
26呑んべぇさん:2008/11/08(土) 23:17:19
今回のタモリ倶楽部、クレジット無かったけどよなよなエール飲んでたくさい
27呑んべぇさん:2008/11/09(日) 11:01:28
FMのサタデーウェイティングバーアヴァンティって番組で、
グラスの形についての話してた。

聴いてた限り、バイオリンの葉加瀬さんは、イギリスのエール好きっぽかった。
仕事柄ベルギーでもビール飲むとか。
あとなんでも鑑定団の骨董の鑑定士の人が、アルコールと焼き物の話をしてたな。

こういう人たちが、ビールも含めたアルコールを総合的になんかやってくれると
うれしいんだが。
28呑んべぇさん:2008/11/10(月) 00:51:33
葉加瀬は木屋の若旦那と組んでなんかやってたな
29酒店:2008/11/11(火) 09:38:16
もやしもんで、ビール編、それもクラフトビール編が始まりましたね

今回国内地ビール会社のことも大きく出てきそうですね

しかし、新キャラが
30呑んべぇさん:2008/11/11(火) 09:54:20
酒店さんはメイドさんやゴスロリとか好きそうなイメージだな
31呑んべぇさん:2008/11/11(火) 22:51:40
クラフトビールを生真面目に扱った番組ってまだ無いよね
クイズとか情報バラエティのいちコーナーでも扱ってくれんものか
少々邪道だが、女性ブルワー優先で取り上げるとw

ベルギービールの番組は、まだ国産ラガーしかよく知らん時にNHKで見た
カンティヨンやウエストフレテレンの紹介にはえらく興奮したなあ
32酒店:2008/11/12(水) 09:47:23
もやしもんの新キャラのモデルはどこでしょう?
作者がまだ関西にお住まいなら、箕面ビールさんでしょうか。女性ですし。
でも、関西の女性醸造士なら、他にもあと二軒ほどありますし

>>30 いやいや、あの黒い服はあまり好みじゃないんですよ。世代のせいでもなく

>>27 >>31 ラジオだと取り上げてくれる番組も多いかもしれません。わたしも出たことあります。聞いてる人も案外おられます。
正直、テレビだとローカル局ででもないと、ものすごい短時間に終わるのが普通なので、もったいないかなと。

33呑んべぇさん:2008/11/12(水) 10:01:21
新キャラに姉妹がいればな。すぐにわかるんだが。
酒店さんはあれでしょ、ゴスロリよりも制服じゃないか。うん多分そうだろう。俺もだ。
34呑んべぇさん:2008/11/12(水) 11:58:39
どうりで大阪のゴスロリ・ベルジャンカフェ情報に食い付いてこないわけだ
酒店さんが鼻の下を伸ばすのは、確かバニーちゃんだったはず
酒店さんの居住テリトリーに、きっとそういう店もあるのだよ
すごいエロ本ばかし扱ってる店があったけど、酒店さんは知ってるかな?
かつて澁澤龍彦が、(商品として)売るのが惜しいと呟いたという伝説の店なんだけど
冬場にそっち方面に行く機会があったら、20年ぶりぐらいに覗いてみるかな
35呑んべぇさん:2008/11/13(木) 03:41:39
酒店さんじゃなくて申し訳ないんだが、
> ゴスロリ・ベルジャンカフェ情報
そんなんあるんすか!!!?
36呑んべぇさん:2008/11/13(木) 04:09:43
従業員さんがみんなゴスロリなんすよ
そいでもってピンクの象さんの樽生なんかがリーズナブル
というウワサ
37呑んべぇさん:2008/11/13(木) 11:36:58
まあ都市伝説だけどね
38呑んべぇさん:2008/11/13(木) 18:50:27
イクスピアリがやってくれたな
まさかと思ってググッたら思いっきり地ビールレストランじゃないか…
39呑んべぇさん:2008/11/13(木) 19:46:54
イクスピアリでゴスロリイベント開催?
40呑んべぇさん:2008/11/13(木) 21:18:47
不祥事だろ?
あそこ、うまいんだが店員の態度が・・・。
41呑んべぇさん:2008/11/13(木) 22:26:40
地ビール直営店に接客を期待してはイケナイ
世間一般のレストランの常識が通じない不思議時空だからだ
42呑んべぇさん:2008/11/14(金) 00:00:07
食中毒はいかんですな
43呑んべぇさん:2008/11/14(金) 00:05:42
>>37
都市伝説じゃないよ。
最寄り駅は天満だよ。
44呑んべぇさん:2008/11/14(金) 02:11:10
>>40
店員の態度がどうなの?詳細キボン

ハーヴェストムーンはけっこう好きな地ビールだったのに
がっかりだなぁ
45呑んべぇさん:2008/11/14(金) 02:49:17
確かに、ブスッとした顔で接客する地ビール直営店は多いなw
個人的に接客で好感を持っているのは、
反射炉ビヤ・伊豆高原ビール・BMB・伊勢角屋麦酒
46呑んべぇさん:2008/11/14(金) 03:13:59
まあ、今後はこういうことが無いよう、しっかりと反省して頑張ってもらいたいね
ファンもたくさんいる事だし、こういう時こそ、客の事を大切に考えないとね
47呑んべぇさん:2008/11/14(金) 07:45:31
>>44
某リゾート内だから期待しちゃうでしょ。
値段も高いし。
ただね、あれじゃガッカリ。

日本海夕陽やスワンレイクとか
新潟はレベルが高かった(去年行った時点)。

48呑んべぇさん:2008/11/14(金) 09:56:15
じゃあ、俺が北の方でも書いてみるか。
一関の蔵ビール良かったよ。特に売店のおばちゃんが気さく。飴ちゃん貰ったw
那須高原も良くしてもらった。ソーセージ旨かったな。
49呑んべぇさん:2008/11/14(金) 10:44:03
別に接客なんて期待しないけどな
あまりにも極端に尊大でなければ

ビールの味が良くてビール醸造やビール管理が誠実であれば

しかし食品偽装は無いね
根本的な信用ガタ落ち
接客がダメとかそんなレベルじゃあない
50呑んべぇさん:2008/11/14(金) 10:45:33
接客態度には不満なかったけど
一人って言ってるのに水を二人分出された(一つは向いの席に)ときは困った
51呑んべぇさん:2008/11/14(金) 13:31:16
【外食】TDRの「イクスピアリ」レストランで賞味期限切れの鴨肉使用[08/11/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226542443/
【TDR】イクスピアリ12【IKSPIARI】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1219922359/678-

今回の顛末について、このスレ含め案外好意的な意見が多いね
>>47の感じた値段の高さは、財布から出ていく絶対的な金額の高さなのか
料理のクオリティに対しての相対的な高さなのかどっち?

あそこはカップルやグループ客を意識したメニュー構成になってるから
1人で行って注文すると高く感じるかも(量もそれなりにあるけど)
一時期と比べると穏当な内容になってるが、料理の質は落ちてると思う
オープンしたての頃と、次のメニュー改正は凄く気合い入ってたけど
値段が値段だったので、評判よくなかったんだと思う

>>40
黒服の人は、男女共多少はマシな接客をする自信があるみたいだから
次回行く機会があったら、狙ってコンタクトを取ってみるとよい
52呑んべぇさん:2008/11/14(金) 15:35:11
>>50
自分はよく水飲むんで、ラッキー、それこっちにくれってもらっちゃうけど・・・。
そんなに困ることかな?

ロティズ・ハウスの不祥事がビールに響かないでほしい。
53酒店:2008/11/14(金) 15:44:52
そういえば、直営店を利用したことがほとんどありません。博石館、箕面ビール、白雪くらいでしょうか。

イクスピアリの件ですが、鴨肉で食中毒といっても原因の菌が出てませんから、単純に肉が古いだけだったんでしょうか。
それにしても古い鴨肉をうっかり使ったというのなら、以前は賞味期限を確認する必要がないほど好調だったのが、このところの・・・といらぬ心配をしてしまいます。
今のところ地ビール関連では直接は聞こえてきませんが、飲食店関係はこのところ急に悪くなってるようですし。


>>43 関西は、さほど店員さんも多くなく、男性従業員が多いお店がほとんどだと思います。
まさか、男前のマスターとヒゲで大柄の料理長が・・・・ゴスロリ?

>>33 制服と言いましても幼稚園からライオンズクラブまで幅広くですね。
>>34 ウサギ耳は不要です。
地元の書店・古書店では全て回ったつもりでしたが、そこははじめて知りました
54呑んべぇさん:2008/11/14(金) 19:41:23
シャトーカミヤと熊澤酒造もよかった
まあどっちも本気でレストランやってるとこだから当然と言えば当然なんだけど
55呑んべぇさん:2008/11/14(金) 21:54:15
>>51
どっちかというと財布からかな。
料理はまずくないし。
なんていうんだろ、つまみっていう感じの物が少ないんだよね。
ビール目当てではキツイかなみたいな。

俺は地ビールレストラン行った後は
結構な確率で腹を壊す。
酵母とか以前に虚弱体質なんだろうが・・・。

いつも飲みすぎたなーとか思ってたが、
今回もそんな話ではないんだろうか。
56呑んべぇさん:2008/11/15(土) 00:44:57
mixiでの酒店さんは硬派だね こっちでは結構軟派ですけどw
57呑んべぇさん:2008/11/15(土) 08:50:16
昼と夜の顔が違う主婦みたいなもの。
58酒店:2008/11/16(日) 07:22:15
そうですか?
同じようにしてるつもりですが。
59呑んべぇさん:2008/11/17(月) 19:45:10
2ちゃん向きの話題を酒店さんに振ってみるw

地ビール協会批判の意見をネットで散見するのだけど、
ジャパンアジアビアカップのカテゴリ分けに異議を唱えた鷺沼のマスター(外部の人)以外に、
明快な批判を展開した人がいなくて、いまいちわからん面が

思いつくのはビアテイスター取得の費用が高杉くらいなんだけど
まさか、協会批判するとそっこー退会喰らうとかw
60呑んべぇさん:2008/11/17(月) 21:04:28
>>59
批判するような人は最初から協会にかかわらない
61呑んべぇさん:2008/11/17(月) 21:09:00
女神様は退会者だよね?
飲食業界での資格認知が進まないことにキレたみたいなことを書いてた あの一派は協会アンチっぽい希ガス
62酒店:2008/11/17(月) 23:50:45
>>59 内情はそれほど知りませんが、協会批判を大雑把に分けると

誰それが嫌い。ぼろ儲けしすぎ。その他。でしょう。

人の好き嫌いは組織批判とは別だと考えれば、お金関連の批判に絞られると思います。
しかし、地ビール協会の会計詳細が表に出てないので、疑問点があっても踏み込んだ批判はできません。


>>61 女神さまってどなたですか?
63呑んべぇさん:2008/11/18(火) 00:19:39
>>62
あそこは会誌出してるけど、そこでも会計を公開してないんですかね?

女神様って、酒の女神NIN○ASIを名乗ってるベルギービール好きの人かも
64呑んべぇさん:2008/11/18(火) 00:23:22
ああピルスナーを硫黄臭が駄目とか言う
ビール飲みの風上にも置けないもんちゃくれのカス女か
65呑んべぇさん:2008/11/18(火) 01:18:59
女神様ってかなりの変人だから、
退会のきっかけが、それこそ「あいつが嫌い」って可能性が
66酒店:2008/11/18(火) 09:50:36
>>63 会誌というのはビール王国のことですか?
見落としでなければ、会計面での話題は見かけません。内容はビールの裏事情と会の紹介までですね。

会誌と言えば、地ビール会社がお客さん宛に発行している「お知らせ」も色々ありますね。
志賀高原のように特に気合の入ったものから、文字だけずらずらっと並ぶメルマガまで。
ブログもあわせると人柄がうかがえて楽しいです。先日はいわて蔵ビールのものを初めて頂きました。
67呑んべぇさん:2008/11/18(火) 12:34:58
会計報告無い?ガクブル
やましいことがなくたって勘繰られるからなあ アンチがいるのもわかる

同系の私的団体にスコッチ文化研究所があるけど、あっちはちゃんとやってるのかな
つか、スコ文研のホムペの方がちゃんとしてるよね 協会のはオソマツだわ
68酒店:2008/11/18(火) 13:11:52
勘ぐろうとすればいくらでも勘ぐれますが、会計報告の有無だけで悪評が立つわけでもありません。
ちゃんと公表しても誤魔化してるという噂が立つこともありますし。

69呑んべぇさん:2008/11/18(火) 13:53:38
会費等をベースに身の丈運営してる(はずの)団体なんだから、
会計非公開は要らぬ憶測を呼ぶだけで良いこと無いような

別に協会がおかしいことしてるとか思ってるわけじゃないですよ
アンチな人にみすみす燃料提供するこたあないんじゃないの?ってことです
70呑んべぇさん:2008/11/18(火) 18:11:06
公開する手間を作れないという場合もあるけどね

かなり大変だよ
71呑んべぇさん:2008/11/18(火) 18:37:05
Webサイトがしょぼいのはなんとかならんのか脳
72酒店:2008/11/19(水) 00:38:10
>>69 おっしゃることはごもっともです。
わたしが思うのは、批判の切っ掛けが、会計上の不信感のみなら、公開すればある程度批判も減るでしょうけれど、
別のことが理由になって、会計上のこと「も」批判されているのなら、根本的な解決にならないということです。

収支を取りまとめて公開するのは、>>70さんの仰るように、かなり大変な作業です。正直やらずに済ませられるなら、そのほうが楽です。

それこそ、HPの充実でもしたほうが団体の活動としては良いかもしれません。
73呑んべぇさん:2008/11/19(水) 01:18:31
>>72
レス感謝。
消去法で個人の評判?って気がしますが....憶測してもアレですのでまあこの辺で。

とりあえず、サイトはもっと充実させて欲しいですよね。
74呑んべぇさん:2008/11/19(水) 10:14:35
ビアテイスターとかの資格取っても、それが商売に役立ってる人っているのかね。
他の民間の資格とか色々あるけど、もうちょっと役立ってる気がするんだが…。

その人次第な部分は大いにあるけど、協会は金だけ搾取して、あと知らんじゃあ
不満が出てきても仕方ない気もする。
75呑んべぇさん:2008/11/19(水) 11:15:49
協会の資格はアメリカのビアジャッジ制度を手本にしてるわけだが、アメのビアジャッジと協会のビアジャッジがだいたい同等で、
国際的ビアコンテストの審査員になれる、だっけ?資格とまあ言っていいのはビアジャッジからなんだよね。

その予備試験通過レベルのテイスター...orz テイスターを過大に宣伝&受講費ボッタという感じはするわなあ。
76呑んべぇさん:2008/11/19(水) 17:56:03
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1220704533/
ワインの世界の資格談義を覗いてみた。
合格後の身分という点で言うと、ワインだってそんなに大したことないって感じだよね。
お店にしてもワイン記事を書くにしても、資格だけじゃどうもならんと 当たり前かw
77酒店:2008/11/19(水) 21:55:41
ビアテイスターの講習を受けたときは、まだビール関連の情報がネット上で得にくく、書籍も見つかりませんでしたから、体系的な勉強をするのには助かりました。
オフフレーバーの試飲なんて、なかなか出来ませんから、あれも貴重でした。
かなり良いものだと思いますよ。

それはそれとして、資格をとったからといって、それだけでどうなるものでもありません。
仕事に生かすといっても、それもその人次第ですからね。そのへんの不満はなんとも・・・
78呑んべぇさん:2008/11/20(木) 01:13:20
>>77
どうも

結局、この手の団体に対して必ず出る類いの不満が、ネットで変に増幅してるんですかねえ
抽象的な批判を嫌味たっぷりに発する人がいるからそうなるのかな
79呑んべぇさん:2008/11/20(木) 09:43:02
実はここだけの話、会長の喋り方そっくりの書込みする人のファンだ。
まだこのスレを見てたら、あの口調でこの問題について何か書き込んで欲しいw
80酒店:2008/11/20(木) 10:13:12
サンクトガーレンのエルディアブロの解禁日ですね。
昨夜のカウントダウンイベントに行かれた方もあるでしょうか。当店では今日から発売です。
今日から出される飲食店もあります。


>>79 すいません。噴出してしまいました。
ただ、わたしは会長と少しばかりお会いしたことがありますが、ああいうくだけた話し方ではありませでした。
81呑んべぇさん:2008/11/21(金) 17:49:49
今年のディアブロは全然美味しくなかった・・・
82呑んべぇさん:2008/11/21(金) 18:22:36
ん、美味しかったぉ?
83呑んべぇさん:2008/11/21(金) 19:49:22
昨日届いたけど、おいしくないのか
84呑んべぇさん:2008/11/21(金) 19:52:12
スレッド健全運営のためサンクトガーレンへの悪評価はご遠慮くださるようお願い申し上げます
85呑んべぇさん:2008/11/21(金) 20:45:33
人それぞれだでねぇ〜
俺は美味しかったでよ
86呑んべぇさん:2008/11/21(金) 20:46:32
人それぞれだでねぇ〜
俺は美味しかったでよ
87呑んべぇさん:2008/11/21(金) 21:29:19
>>27
葉加瀬さん(とご家族)、ロンドンの公園で見たことあるよ。
イギリス風の地ビールでもプロデュースして欲しいね。

地ビールもドイツ風の、バイツェン、アルト、ケルシュとか
ばかりで飽きてきた。

(エールも売ってるけどアメリカ風っぽくない?それなら
 アメリカンエールとでも書いといて欲しい。)
88呑んべぇさん:2008/11/21(金) 21:31:29
地ビールの第1号って、何処??
89呑んべぇさん:2008/11/21(金) 21:47:18
>>88
エチゴビールと言われてるね。以前のオーナーの上原さんが
書いた本は面白いよ。ヨーロッパに住んでたそうで他の人の
本と違って勘違いっぽい欧米かぶれがないから。

今はオーナーが変わったようだね。しかし、今売っている
「太陽と大地のめぐみ」ビール、よくこんな名前つけたな・・・。
90呑んべぇさん:2008/11/21(金) 22:46:59
ヨーロッパに住んでたからって勘違いしてないとは限らないな
91呑んべぇさん:2008/11/21(金) 22:55:27
コエド確かにテレビに出てたが短かったな。
92酒店:2008/11/21(金) 23:01:40
地ビールの製造免許の第一号を目指して何社もの申請があったのですが、地ビールとして最初に免許が下りたのは、エチゴビールとオホーツクビールです。
ただ、オホーツクビールは開業にあたって、大手ビール会社の支援を受けており、ほぼ独力で開業にこぎつけた上原酒造のエチゴビールが、地ビール第一号といわれます。

エチゴビールは、缶詰工場増設のための費用が工面できず、ブルボンの関連の会社となりました。
なお、正確にはブルボン社の支援でなく、ブルボン社長個人の支援という形だったそうです。
上原酒造社長とブルボン社長は従兄弟同士であり、その縁で話がまとまったのでしょう。
93呑んべぇさん:2008/11/22(土) 00:08:55
あぁあの反日企業か
94呑んべぇさん:2008/11/22(土) 01:34:39
>>87
日本でのペールエール系は、アメリカンスタイルの方が圧倒的に人気があるという現実
95呑んべぇさん:2008/11/22(土) 08:13:21
>>90
少なくとも日本のビールは不味いとか書かなかったし、
ビールの税率に対する不満もあまり書いてなかったよ。

まあ、ビールの税率の高さが(本業の)日本酒業界を
保護している面があるのも分かってただろうし、税率が
下がったら大手に勝てないのも分かってたんだろうけど。

でも、ドイツみたいに地ビール醸造所がたくさんあるべきと
主張する奴らは、税率を下げて既存の日本酒醸造所が
つぶれてしまうのは構わんのだろうか。ドイツかぶれだな。

>>92
実際はエチゴビールは規制緩和がなくても醸造量が
多いから免許が下りてたはずだよね。たまたま時期が
合ったから一号になってるけど。
96呑んべぇさん:2008/11/22(土) 08:14:34
>>94
アメリカンスタイルは、キリンのものもあるしなあ・・・。

どっか、フラーズやヤングズみたいなのを作ってくれ。
97呑んべぇさん:2008/11/22(土) 09:43:45
>>84
他の悪評価はアリで、サンクトは無しですか。敏腕広報乙w

>>87
エールをすこしぬるめで、ゆるゆると飲むのが好きらしい。
その後、ウイスキーにいくとかどーとか。ベルギーのもすこし知ってるっぽかった。
葉加瀬さん、面白い人だし、テレビうけも良さそうだから、やってくれると面白いんだが。
まあ、本業じゃないから、無理だろうけどw

>>94
地ビールであるペールエールって、圧倒的にアメリカンスタイルが多くない?
比べるにも、圧倒的にイギリスのが少なすぎる気がする。
98呑んべぇさん:2008/11/22(土) 18:38:04
>>97
>地ビールであるペールエールって、圧倒的にアメリカンスタイルが多くない?
>比べるにも、圧倒的にイギリスのが少なすぎる気がする。

ブルワーになってイングリッシュエール造ってください
99呑んべぇさん:2008/11/22(土) 19:57:23
自分で作ったビールを、自分のレストランで出したいなあ

年間1000リットルでOKにならんかのう
100呑んべぇさん:2008/11/22(土) 20:04:28
>>99
発泡酒なら6000リットルで可能だよ。

どこかのスレでも話題になってたけど
ちょろっと蜂蜜でも入れて作ればビール並みの味や
イメージで免許が下りるはず。頑張れ!
101呑んべぇさん:2008/11/23(日) 00:00:55
>>98
IPAは結構多い気がするがな。
102呑んべぇさん:2008/11/23(日) 01:01:08
月500リットル醸造しないといけないのか
お風呂のお湯がだいたい200前後くらいだから
お風呂強くらいの大きさのタンクが2つは無いと駄目だな
キツイね
個人でやってる地ビール醸造所って凄いな
103呑んべぇさん:2008/11/23(日) 08:15:00
>>101
実はアメリカンIPAが多くない?

アメリカンインディアペールエールって変な名前w
104呑んべぇさん:2008/11/23(日) 10:11:01
ブルワーで、イギリス人とか、ベルギー人って居るのかな?
ドイツやアメリカは居るみたいだけど。
確か、ベルギーに行ってビール作ってる日本人って居たよね。
帰ってきて日本でビール作ってくれないかねえ。
105呑んべぇさん:2008/11/23(日) 10:38:06
税務署の扱いではドライホッピングするなら発泡酒免許でいいらしいんだが、

ドライホッピングしたら発泡酒扱いでビールは名乗れないのか?
そんなことはないよな

免許に関しての税務署様のギリギリのある意味でのお目こぼしなのだろうか?
106呑んべぇさん:2008/11/23(日) 11:47:40
>>104


飛騨高山はスリランカ

ドイツ人を一年でお払い箱にしたのが独○

107呑んべぇさん:2008/11/23(日) 13:08:37
>>102
生半可な設備じゃ免許おりないだろうし、
麦芽99.9%でも発泡酒じゃイメージが悪い
安くしないと売れない
大変だろうな
108呑んべぇさん:2008/11/23(日) 13:33:35
ベアードは創業時30lの樽を改造した鍋で仕込みしてたんだぜ。
年200回仕込みか・・・。考えるだけで鬱になるぜ。
109呑んべぇさん:2008/11/23(日) 14:10:05
>>107
でもドライホッピングすれば発泡酒免許でビール造れる
(なんか普通にビールとも名乗れるみたい)ってことで
個人でやってる人も結構いるみたいよ
まあそれでも副業とかじゃないと食べていけるほどの利益は出せないだろうけどネ
個人でやってる地ビールはほとんどみんな副業だね
110呑んべぇさん:2008/11/23(日) 14:52:02
>>108
奥さんが美人だからがんばれたんだろうw
111呑んべぇさん:2008/11/23(日) 17:37:07
>>104

イギリスで修業した日本人はいるけど…。
112呑んべぇさん:2008/11/23(日) 17:48:30
>>111
誰?
113呑んべぇさん:2008/11/23(日) 17:53:56
ヤッホーの人はイギリスで修行じゃなかった?
114呑んべぇさん:2008/11/23(日) 18:01:29
ありがとう。

じゃあ、なんでよなよなエールをアメリカンペールエールタイプで作るんだろう・・・。
香りにもこだわっていくと結果的にアメリカ風になるのか?
115呑んべぇさん:2008/11/23(日) 18:49:37
ヤッホーのブルワーはアメリカのストーン醸造所で働いてた人だったかと
116呑んべぇさん:2008/11/23(日) 19:22:24
ヤッホーの石井さんはアメリカで修行の後に、イギリスでリアルエール短期修行だね
メインの修業先はアメリカ
117酒店:2008/11/24(月) 01:28:22
ドライホッピングは、発泡酒扱いになるものの、グレーゾーンであるがゆえに、いつまで認められるのか分かりません。
新規開業の場合には、ダメになった場合の対処も含めて考える必要があります。

生産規模でいえば、発泡酒免許で開業したところでも、6000リットルで免許を得たところは、知る限りありません。
収支の面でも成り立つように計画を立てないといけないので、レストランなどと上手く組み合わせても、6000リットルでは難しい面があるからです。

ちなみに、6000リットルは、週一回休業、年間300日営業で、一日平均で10リットルの樽を二本ずつ販売する勘定です。
販売額で言えば、せいぜい2〜3万円くらいのものです。
118呑んべぇさん:2008/11/24(月) 02:00:38
http://www.craft-beer.net/zkm.html
http://megumi.omiki.com/index.html
ここはかなり小規模だけど
はじめ発泡酒免許で済んでどうこうって話も聞いた
農業やら不動産業やらの副業でやれてるみたいで
駄目になってもいいとも思ってるんだろうな
119呑んべぇさん:2008/11/24(月) 02:54:02
酒店さんは、六郷土手で野宿中?
酒店さんとエロ本談義したかったな
120呑んべぇさん:2008/11/24(月) 09:50:38
>>110
俺も箕面だったら超頑張れる気がするw

>>118
どちらも大変なんだろうけど、楽しんでる感があっていいな。
麦雑穀の方は、何種か飲んだけど、美味しかったな。ポーターが特に良かった。
121呑んべぇさん:2008/11/24(月) 17:59:52
価格.comに地ビールのカテゴリがあることを今日知った。
もしかして常識?
http://kakaku.com/food_drink/ss_0016_0026/0003/0006/
ついでに海外ビールも。
http://kakaku.com/food_drink/ss_0016_0026/0003/0005/
122呑んべぇさん:2008/11/25(火) 14:14:45
巷のビール本に出てくる醸造工程の概要でも、酵素の添加なんて出てこないんだが

ホップを加える際に、ホップ抽出物(エキス)使うことがある件
酵母を追加する場合(例:ベルギービール)がある件

と混同してないか?
123呑んべぇさん:2008/11/25(火) 14:15:54
誤爆ゴメン
124呑んべぇさん:2008/11/25(火) 18:52:36
どこの誤爆だw
125呑んべぇさん:2008/11/25(火) 19:58:08
プレミアムビールスレだと思うw
126呑んべぇさん:2008/11/25(火) 22:40:25
セブンイレブンで、アサヒスタウトが買えたので呑んでみた。
前スレに出てた、goodbeerの厚木ビールのやつと似た感じ?

でもたしかに旨いな。
127酒店:2008/11/26(水) 13:46:26
>>118 麦雑穀工房さんは、もと大学教官ですから、相応の年齢になれば年金があるでしょう。
恵ビールさんは、工場のあるビルが親御さんの所有だとか、インタビューで答えておられたかと。
借金を残さなければ、ビール事業をやめてもなんとかなるでしょうね。

>>119 24日は地元のイベントで出店していました。

>>120 わたしも、○○ならっていやいや。

>>121 発泡酒の製法と混同とか

128呑んべぇさん:2008/11/26(水) 15:38:14
誤爆に親切に答える酒店さんエラス
でも>>121じゃなくて>>122ですがw

ハポーは麦芽不足=酵素不足だから、酵素を追加するんだね
129呑んべぇさん:2008/11/26(水) 16:39:48
いいなぁ
地ビールは金持ちの道楽
いいなぁ
130呑んべぇさん:2008/11/26(水) 17:12:37
普段は野菜の販売で糊口を凌いでるようだから
地ビールは酒店さんの道楽かも知れないんだぞ
131呑んべぇさん:2008/11/26(水) 17:58:11
飲むほうも作るほうも金持ちの道楽
貧乏人にはお勧めできない
それが地ビール
132酒店:2008/11/26(水) 22:18:36
>>128 滅多に書かれていないですが、日本酒でも酵素剤を使っている場合は、ままありますね。
日本酒の場合、コウジの印象が強く出ないようにしつつ、でん粉を糖化させるためです。

>>131 最も安価に飲める高級酒が地ビールですよ。輸入ビールもそうですが、数百円で最高水準のものが手に入ります。
日本酒・焼酎なら数千円、ワインやウイスキーなら天井知らず。そういう意味では、安い道楽に入るのでは?

>>130 最近は、貴重な収入源になりつつあります
133呑んべぇさん:2008/11/26(水) 22:29:51
>>132
鈍行乗継で早朝から深夜まで、休みなく2300円で乗りっぱなしから
ふんぞり返るぐらいの、フカフカしたリクライニングシートに
3列独立シートで室内が消灯され、プライバシーが保てる夜行バスへ
ということで結構貴重な収入源でウッシッシ、てなところですな
わかります
134呑んべぇさん:2008/11/26(水) 22:32:41
幻のベルギービール、ウエストフレテレンですら1000円だもんね
一方で、ビールに1000円も出せるかゴルァ!って人も少なくないけどw
135呑んべぇさん:2008/11/26(水) 23:19:14
恵ビールは去年か今年の初めくらいに廃業したハズですが…
136呑んべぇさん:2008/11/27(木) 01:35:27
ヴァイツェン好きです。
これまでに飲んだ中では、ハクセキカンとオホーツクが気に入ってるのですが、
他に日本の地ビールでオヌヌメはありますか? 
137呑んべぇさん:2008/11/27(木) 03:45:14
>>132
博石ブラウンの熟成版の樽を飲ませたら
50年ものや100年のヴィンテージ赤ワイン飲んだときと
共通する要素が含まれてると言ってた人がいたな
その人はチェロを演奏することで、タダで飲ませてもらったが
普通の人は参加費が確か10万円(しかもシェア)とかだったらしい
博石ブラウンは、仮に瓶で入手できれば1200円だな
酒店さんの店には、恐らく在庫が残ってるんじゃないかと

>>136
ヴァイツェンボックだったら、結構安定して薦められるところあるけど
ヴァイツェンだとスワンレイクのに、たまに良い状態のに出会うことがあったり
夏頃味替えをした直後の世嬉の一のは、そこそこよかったが
秋に飲んで以降、最近のはチェックしてないからわからないけど
オホーツクが好きなら、富士桜とか飛騨高山とか南信州あたりが
博石が好きなら、志賀高原やベアードやハーヴェストムーンあたりが無難かな
瓶のはどれもほとんど飲んだことないから、基準は樽での評価だけど
138呑んべぇさん:2008/11/27(木) 09:34:36
>>136
アサヒのうんこビルのが国内最高と思ってる
書くたびに否定されるけど
139酒店:2008/11/27(木) 09:37:25
>>134
>>ビールに1000円も出せるかゴルァ!

そういわれるのが道楽の目安だと思います(笑)


>>135 そうでしたか。道理でブログを検索しても、飲んだ人が去年の秋以降見つからないはずですね。
ホームページが無傷で健在なのが不思議です。

>>137 英国エール系だと、伊勢角や鬼伝説もなかなか良いものを作っていますね。
ワインの高級品だと、ボトル小売が5万円クラスのもの。熟成は20年クラスのものしか経験がありませんが・・・
博石館のスーパーヴィンテージを飲んだときには、舌触りの滑らかさ、チョコレートやコーヒーのような風味、長期熟成による酒類共通の印象。
それらを共通して感じました。

ところで、博石館のブラウンって瓶にはなっていなかったような。
140呑んべぇさん:2008/11/27(木) 10:00:31
>>136
ヴァイツェン好きなら、銀河とかベアレンもいいんじゃね?
141呑んべぇさん:2008/11/27(木) 17:32:20
国産地ビールのヴァイツェンは、ハズレの銘柄を探す方が難しいほどどれも水準をキープしてる
小耳に挟んだ銘柄をちょっとぐぐって見て、そこそこの評判なら大丈夫かと

スレチになるが、大都市圏のドイツパブで飲める本場ドイツのヴァイツェンとの比較も楽しいぉ
142呑んべぇさん:2008/11/27(木) 18:34:06
>>138
最高かどうかはともかく、非常に良い状態だと
以前日をあけて飲んだときには2回とも感じたが
こないだ飲んだときは、悪臭はないが味香りともヘタれてた
酵母の使い回しすぎか、培養失敗による劣化と思われる
今後復活してよくなるかもしれないが、不透明
ポーターもクオリティが低下してたが、ある程度マシ
ペールエールは悪くないが、大手の材料けちけち版で推奨できない
最近飲んだのであれば、ぜひとも感想を請う

>>139
ヴィンテージという商品名で緑色のラベルで出したことがある
スーパーヴィンテージが瓶で発売になる前の話だけど
ちなみに商品名のない、赤色ラベルの謎のビールも880円であったが
ゴールデンとブラウンのブレンドビールで、かなりおいしかった
当時密かに樽詰もされて、商品名なしで数カ所に出荷されたことがある
いたずら好きでお茶目なブルワーさんの遊び心ではないかと
143呑んべぇさん:2008/11/27(木) 19:50:35
>>142
ペールエールあったっけ?
飲んだのは数ヶ月前、隅田川沿いで祭りやってたとき
車で出張してた。このときは142さんと同様まずいと思った
でも、1階の立ち飲みスペースで飲んだときはハズレと思ったときはないです

>>141
ヴァイツェンが一番ハズレ多いと思ってる
妙なえぐみがあったり、特有の香りが無かったり

ヴァイツェンを通年で作ってるところは意外と少ないですよね
大山のは好きでした。季節限定のは、反射炉の瓶を飲んだときもうまいと思った
144呑んべぇさん:2008/11/27(木) 20:23:30
銀河高原ビールがペールエールを出してたんだね。なかなかおいしいし
珍しくイギリス風を目指していて貴重だけど、銀河高原ビールの他の
ビールと同じ香りがするね。これは酵母の特徴?麦芽の特徴?

ホームページの対談は滅茶苦茶だね。ヴァイツェンはビール純粋令を
まもってないじゃん。酔っ払いの会話だな。誰か直してやれよ。
145呑んべぇさん:2008/11/27(木) 20:23:42
>>143
オレは運が良かっただけかorz
146呑んべぇさん:2008/11/27(木) 22:23:27
>>144
ヴァイツェンがビール純粋令を守っていない理由をヨロ
147呑んべぇさん:2008/11/27(木) 22:37:38
俺も、ヴァイツェンは一番触れ幅が大きいと思う。
各社、何かしらの特徴などがあって、面白いと思う様にはしてるけどね。

逆にアメリカンペールエールは、大差無い気が…。
148呑んべぇさん:2008/11/27(木) 22:38:49
>>146
純粋令は権力者階級が下々(平民以下って感じ?)に出した政令だと言うことをまず踏まえよう
権力者階級がヴァイツェン醸造を独占する目的もあったのだよ
純粋令は大麦麦芽しか認めてない よって小麦が入ってるヴァイツェンは×
適用される平民以下は造れなかったのねん
適用されない権力者階級ウハウハ
149呑んべぇさん:2008/11/27(木) 22:42:24
くどいかも試練が補足

純粋令が認めた原料 大麦麦芽 ホップ 水 (後に酵母が加わる)
150呑んべぇさん:2008/11/27(木) 23:33:42
>>144です。

>>148-149
解説ありがとう。その通りです。銀河高原ビールは小麦を使っている
イメージが強いのであまりビール純粋令のイメージはないんだけど、
あの対談は両方とも酔っ払い?w
151146:2008/11/27(木) 23:40:49
>>148-149
でも撤回されて大麦麦芽→麦芽になったんでしょ?
152呑んべぇさん:2008/11/27(木) 23:57:04
上面発酵だと小麦麦芽が使えるという説もあるけど、
ビール純粋令自身の改定があったとしたらいつ?
153呑んべぇさん:2008/11/28(金) 00:29:29
>>151
権力者階級は純粋令非適用でヴァイツェンの醸造を続けた
→ヴァイツェンは製造できたので小麦が例外だった
と言う誤解と思われ

キリンビールのビール大学が間違ってなければね
154呑んべぇさん:2008/11/28(金) 00:38:27
つか、純粋令純粋令と騒ぎ過ぎ
某劇画原作者始め、大手を攻撃したくてしょうがない人が
基地外のようにこだわってるだけの話だろ?

安全な原料で美味いのなら、どうアレンジしたって構わんでしょうに
155呑んべぇさん:2008/11/28(金) 00:58:53
>>143
アメリカンペールエールだけど限定醸造らしい
ちなみに飲んだのは1階の軽食屋のカウンター

>>147
ヴァイツェンはデリケートで扱いが難しい
クリスタルヴァイツェンに逃げる手はあるが
安全策として高山や富士桜のようなタイプが
マイナスになる危険性が少なく無難なのかもしれない
大雑把な性格のブルワーさんには向かないスタイルで
反対にペールエールはそういう性格にも向いてるスタイル
だからヘーフェヴァイツェンを飲めばブルワーさんの技術力がわかる
156呑んべぇさん:2008/11/28(金) 01:11:26
>>144
製品化にこぎ着けるまでに、試験醸造とテストを繰り返した結果で
あの香りの特徴は、ブルワーさんの趣味の問題らしい
幸いにも、製品化前のほとんど全てのバッチを試す機会があったけど
今のタイプに決定してくれて、個人的には非常に嬉しかった
ダイエー系列専売モデルは、どうも流通段階での扱いが悪いみたいで
春〜夏はあまり良い状態のに出くわさなかったが、10月以降のは大分よい
157呑んべぇさん:2008/11/28(金) 01:14:27
個性があっていいよね銀河のペールエール
ああいう個性があると言うだけでたまに飲みたくなる
158136:2008/11/28(金) 01:20:17
みなさん、レスありがとう!

実は私もヴァイツェンが一番振れ幅大きいように感じてるんです。
木内のやつとかダメな方です。COEDOもそんなに旨いと感じない。

そんな中で、前から気になってた大山のやつをトライしてみようと思います。
159146:2008/11/28(金) 02:59:31
なんだ、ビール大学がソースかよ・・・
160呑んべぇさん:2008/11/28(金) 03:24:17
>>159
消えろ、バカ
161呑んべぇさん:2008/11/28(金) 08:11:58
ビール大学だと何か問題あるの?
162呑んべぇさん:2008/11/28(金) 11:04:33
大山Gはうまいぞ!
163呑んべぇさん:2008/11/28(金) 13:56:23
大手4社サイトの記述がこれじゃあ混乱する罠

キリン:大麦麦芽
アサヒ、サッポロ:麦芽
サントリー:大麦(ちょw)

「ビール純粋令」でぐぐると、やはり大手の混乱と同様

何冊かビール本持ってるんだけど、純粋令に関しては「これで間違いなし!」って言えるよな記載がないんだよね
良い本知ってる人いないかな?
164酒店:2008/11/28(金) 15:21:05
ビール純粋令ってシンプルでいて難しいですな。
おそらく大麦麦芽限定で始まって、王制崩壊と貴族の特権が無くなる過程で、小麦麦芽まで使用可能に改定したのだと思います。
そうでないと、純粋令は1987年まで有効だったのですから、ヴァイツェンが作れなくなったでしょう。

ヴァイツェンの品質は、かなり不安定だと聞きます。安定して品質を維持するには、原料、製造、保管、流通、樽生なら提供方法にいたるまで、他のビールよりも厳しい管理が求められます。
また、ひときわ鮮度が重視されるものでもあります。
>>143 さんのように、野外イベントの場合、劣化が非常に心配なビールでもあります。
昨年の大阪ビアフェスの二日目では、樽生を冷蔵庫が無いので冷房の利いた部屋に保管し、富士桜など異臭がでているヴァイツェンがありました。
165酒店:2008/11/28(金) 15:27:24
>>142 博石館のヴィンテージは個人的に最後のロットのものを持っています。ほんの一時期だけ、スーパーヴィンテージと並んでHPに出てました。
あるお店では、今年の春ごろですが、ヴィンテージがまだ売っていました。あるところにはあるものです。

博石館がヴィンテージに本格的に乗り出したのと前後して、PBのビールを既存商品でなく、オリジナルブレンドで提供することもあると聞きました。
うちが地ビールを扱うまえですから、2000年か2001年です。
そうしたブレンドの良さを実証する意味もあって、「謎のビール」が出されていたのではないでしょうか。
166呑んべぇさん:2008/11/28(金) 16:07:58
>>164
こんなのを引っかけました。

ビール純粋令では、大麦麦芽のみを使う場合には下面発酵酵母を
小麦やライ麦の麦芽を使う場合には上面発酵酵母で醸造しなければならないと決められている。
(高橋康典 『マイスターのドイツビール案内』 幻冬舎ルネッサンス、2007-08-28、初版、19ページ)

これが改訂版純粋令なのかな?
ヴァイツェンはOKですね。アルトはNGだけど例外ってことになるみたい

わかりやすい純粋令年譜が欲しいなあ
167呑んべぇさん:2008/11/28(金) 17:35:22
ケルシュは実際は小麦麦芽を加えて作ってますが、アルトはまた違うケースなんでしょうかね

ゴーゼ(塩とコリアンダーを加えた小麦ビール)のようなすばらしいビールを根絶へと追いやろうとしたりと
あまりいい印象がないですね>純粋令
168呑んべぇさん:2008/11/28(金) 18:30:21
感覚だと悪い意味で、無造作にビールと一括りされるけど
こうやって、考え出すとワインよりデリケートなんだって実感できますね
169呑んべぇさん:2008/11/28(金) 18:49:15
宣伝上の方便としてやむを得ないのかも知れないけど、
個人的には純粋令を宣伝に利用するのは好かんな

美味けりゃ良いじゃん
170呑んべぇさん:2008/11/28(金) 20:56:01
>>163
ビール純粋令自身は大麦と書いてあるっぽいよ。それも含めてウィキペディアの
英語版のビール純粋令のページに書いてあるけどヴァイツェン等の小麦ビールは
やっぱり純粋令には従っていない。小麦を使っていいというのは別の法律じゃない?

ドイツ語が全く分からないので原文が分からない。誰かドイツ語出来る人いない?

>>167
アルトは大麦麦芽100%じゃないの?

>>169
合ってればいいけど間違ってるっぽいしね。
171呑んべぇさん:2008/11/28(金) 21:18:25
172呑んべぇさん:2008/11/28(金) 21:29:56
>>171
それ試したけど滅茶苦茶な訳になる。ドイツ語を英語にするのもうまくいかんね。

結局、バイエルン州の「ビール純粋令」では小麦麦芽は許されなかったけれど、
ドイツの酒税法では例外として許可されたということだろうね。

かなり古い書類を見せて銀○○○ビールは純粋例に従ってるというのは無理が
あるけど宣伝には有効なんだろうね。日本人って何故こんなにドイツ人フェチ?
173呑んべぇさん:2008/11/28(金) 22:01:22
そりゃあ、ドイツから学んでビール醸造が始まったんだし
174呑んべぇさん:2008/11/28(金) 22:22:19
日本の大手メジャーはドイツありきだよな
175呑んべぇさん:2008/11/28(金) 22:38:27
ヴァイツェンを始めて飲んだのですが、臭いって感想はありえますか?

某地ビールを通販で買って、クールで送られてきたのですが、明らかに臭かったです。
ビールではありましたが、何と例えてよいのかわかりませんが変な匂いでした。
グラスでは無く、瓶から匂ってました。
ペールエールからも少し同様の匂いがしました。
地ビールは始めてではないですが、ヴァイツェンは初めてでした。
ビールで臭い思いをしたのは初めてです。
私に非は無いと思っています。2人で飲みました。
176呑んべぇさん:2008/11/28(金) 22:41:08
>>165
酒店さんは2002年から地ビールを扱いはじめて
今や2ちゃんねるでは、押しも押されぬ不動のキャラを確立ですか
年々羽振りもよくなって、来年のビアフェスでは
酒板のキャラがペイントされた黒塗りハイヤーで、会場横付けかも
177呑んべぇさん:2008/11/28(金) 23:09:22
>>175
ダイアセチル?日光臭?醸造所の直売なら晒しちゃえ!
178呑んべぇさん:2008/11/28(金) 23:14:13
はじめてだとなると、ヴァイツェンを良くわかってないということもある
バナナ臭かったとかはいやんw
179呑んべぇさん:2008/11/28(金) 23:16:11
ヴァイツェンが始めてならフェノール香かな?
薬品系の匂いだったりしませんでした?

バターの匂い→ダイアセチル
薬品系の匂い→フェノール
180呑んべぇさん:2008/11/28(金) 23:34:52
>>177-179
ペールエールなどは自分でも作っていたので、今度作る参考にしようと買いました。
バナナやクローブに例えられるのはどういう香りなのだろうかと知りたかったので。

薬品臭の方が近い感じですね。まだもう1本冷蔵庫にあります。

醸造所に「臭かったんですけど」と報告した方がいいのでしょうか。
それとも、そういうものだと諦めるべきでしょうか。人によっては臭く感じたりするのでしょうか。
181呑んべぇさん:2008/11/28(金) 23:56:15
バナナ香は・・・本当にそのままバナナの香りですね。
あくまで個人的な経験ですが、瓶詰めされたヴァイツェンでバナナ香がした物は多くありません。
ドラフトで飲むと良い具合のバナナ香が、瓶で飲むとアレ?ということが何度かありました。
鮮度や保存状態が関係するのかな、と思っているのですが・・・。

件のヴァイツェンは恐らくフェノール香が強く出すぎているか
慣れていないため、臭いと感じてしまったのではないでしょうか。
ペールエールでは通常はあまりフェノール香はしない筈なのですけどね・・・。

ブルワリーに連絡する前に
手に入りやすい銀河高原ビールなどを飲んで比較してみてはいかがでしょう?
182呑んべぇさん:2008/11/29(土) 00:14:59
じゅんぼろじゅんぼろぶぶぶぶぶー
183呑んべぇさん:2008/11/29(土) 00:19:32
>>136
周山街道のヴァイツェンおいしいよ。香りもよく出てる。

調べてみるとヴァイツェン作ってるところはそれほど多くないんだね。
このスレではビール純粋令も交えつつえらく盛り上がってるけどw
184呑んべぇさん:2008/11/29(土) 00:25:00
>>183
>調べてみるとヴァイツェン作ってるところはそれほど多くない

すると、酒店さん他、全国のヴァイツェンを飲みまくってるツワモノがスレに集結してたのかw
185呑んべぇさん:2008/11/29(土) 02:02:35
のどごしヴァイツェン:知多マリンビール・御殿場高原
スタンダード淡色ヴァイツェン:富士桜高原・オゼノユキドケ・サンクト・ウンコビル
スタンダード濃色ヴァイツェン:バイエルンマイスター
バナナ香ヴァイツェン:銀河高原・箕面・ビアへるん

いろいろ突っ込み所はあると思うが、とりあえずは俺のお勧めな
186呑んべぇさん:2008/11/29(土) 09:08:02
>>180
どこのものでしょう?
ヴァイツェンの香りは個性がりますから、
ひとくくりで臭いといえないからなー。

たまに酵母臭いってあるけど。

自分にとって東日本では小樽、銀河、蔵、
エチゴ、富士桜が良いバナナ香だと思いました。
187呑んべぇさん:2008/11/29(土) 10:05:03
俺も銀河とか、地元のブルワリーのヴァイツェンとか、
入手しやすいヴァイツェンを買って飲んでみてから、件のブルワリーに
連絡した方がいいと思われ。

ヴァイツェンの劣化モノって、酸味が強くなるか、味が抜けちゃって、
カスカスになるかぐらいな気がするから、劣化じゃないかなと思ったり。

買いなおすなら、香りがいいのは、大山Gとかビアへるんあたりは良かった気がする。
ヴァイツェンボッグなら、劣化モノつかみにくいから、そっち買うと失敗少ないかも。
188呑んべぇさん:2008/11/29(土) 11:11:06
BMBのヴァイツェンボックが旨かったから
来月飲みに行きたいけどまだ残ってるかな
189呑んべぇさん:2008/11/30(日) 22:52:55
随分と久しぶりに沼津に行ったらかつての賑わいが嘘のように閑散としてて驚いた
いかに東京方面から来てた客が多かったかを物語ってるねえ
190呑んべぇさん:2008/11/30(日) 23:41:42
曜日と時間帯にもよるよ
日曜は7時半過ぎるとほとんど客が来なくて
10時過ぎに誰もいないと、早仕舞いとかよくあったらしいし
金曜も開店から8時ぐらいまでは誰も来なくて
遅い時間になるとボチボチだったり、やっぱり来なかったり
店員さんが暇そうにしてたよ
191呑んべぇさん:2008/12/01(月) 13:55:40
御殿場高原のヴァイツェンはどうですか?銀河と似た感じなら直ぐにでも買いたい
知り合いが地元なので安く買えるらしいんですが、毎回頼んでも忘れて・・・
192呑んべぇさん:2008/12/01(月) 16:14:16
>>191
御殿場高原は基本的に信用してるメーカーです
193呑んべぇさん:2008/12/01(月) 16:48:05
ちょっと買ってみるよ
銀河高原でヴァイツェンのうまさにハマっちゃったぜ
194酒店:2008/12/01(月) 22:03:46
ヴァイツェンを初めて飲んだときは、フェノールの香りもバナナの香りも苦手でした。
今ではすっかり好物で、同じ香りでもその印象はころころ変わるものだと、実感しました

あまり話題になりにくいですが、中国地方のヴァイツェンは総じて美味しいですね。
高品質でお買い得感のある三次ベッケン、香り・味・コク・キレがいずれも素晴らしいビアへるん、香りと味のバランスがうまくまとまっているGビール。
この三つは特に要注目だと思います。
独歩ビールのヴァイツェンも一度だけしか飲んでませんが、そのときはバナナの香りが好印象でしたよ。
195呑んべぇさん:2008/12/02(火) 09:31:41
確かに、三次、ビアへるん、Gビールは熱いな。
196呑んべぇさん:2008/12/03(水) 01:27:00
ちょっとお聞きしたいんですが、地ビールでバーレーワインタイプの物を
作ってる所って、よなよな以外にどこかありますか?
ありましたらば教えていただきたいのですが。
197呑んべぇさん:2008/12/03(水) 01:30:25
サンクトガーレン
198呑んべぇさん:2008/12/03(水) 09:56:03
那須も造ってる気がする。ナインテイルフォックスとかどーとか。
199酒店:2008/12/03(水) 13:11:14
博石館のスーパーヴィンテージ以外、ほとんどが季節限定のはずです。
ただ、スーパーヴィンテージはバーレーワインというよりも、オリジナルと見なす場合もありますが。

他で過去出したことがあるところで思い当たるのは、大山Gビール、オゼノユキドケ(一昨年)、舞浜ハーベストムーン、ベアードなどなど
色々難しいビールですから、出してるところは少ないですね。
200呑んべぇさん:2008/12/03(水) 19:35:40
那須高原のナインテイルドフォックス美味かったよ。
高いけど。
201呑んべぇさん:2008/12/03(水) 20:32:21
樽バーレーのオイラの基準価格(1杯のサイズは店によって異なるよ)
・スワンバーレーは1杯546円(10月から値上げしたらしい)
・ナインテイルドフォックスは1杯1000円で生チョコ付(昔はチョコなしで容量の小さいグラスで500円だった)
・ハーベストムーンは確か1杯600円
・がんこおやじは1杯800円
・ヘヴィー2は1杯2000円
202呑んべぇさん:2008/12/03(水) 20:37:21
おっと、よなよなは確か1000円だったか1200円とか(昔のメモを調べればわかる)
あまりに安かったから、軽井沢行くの毎年楽しみにしてたんだけど
瓶の販売を開始したから、それ以降その価格が基準になったらしい
203呑んべぇさん:2008/12/04(木) 09:33:08
アンカーのオールドフォグホーンだったか、400円ぐらいで買えた様な。
それみたら、地ビールのバーレイワインは手を出さなくなったわ。
204呑んべぇさん:2008/12/04(木) 13:03:44
博石館のスーパーヴィンテージ
美味いけど、アルコール度数高すぎるし高いね
1300円までなら出せる
205呑んべぇさん:2008/12/04(木) 20:13:02
今はストーンやグリーンフラッシュとかのアメリカンバーレーワインが国内の物に比べて割安かつ状態がいいからなあ
スーパーヴィンテージみたいによほど特色があるものじゃないと食指が動かない
206呑んべぇさん:2008/12/05(金) 09:49:53
モルティな感じのバーレイワインなら、ゆっくり飲む気になるんだが、
よなよなみたいな、ホッピーな感じのだと、どうもゆっくり飲む気にならない。
ホップの個性が強くて、面白みが無いというか。
207呑んべぇさん:2008/12/05(金) 11:34:41
そこは好みなんじゃないかな
俺はホップの個性が強いのも好きだ
ホップの鼻に抜ける香り自体が好きだから
208呑んべぇさん:2008/12/05(金) 18:12:15
ヤッホーの英国古酒飲んだ人。
感想ください。
209呑んべぇさん:2008/12/05(金) 19:35:38
>>208
ホッピーなバーレイワインだな
香りは当然ながら飛んでしまってるが、苦味はしっかりあるぉ
210呑んべぇさん:2008/12/06(土) 02:30:41
日本の地ビールではないんですが、サミュエルアダムストリプルボック呑んだ人いますか?
なんか、昔飲んだ麦芽飲料の「ミロ」みたいな味で、さらに甘すぎて玉砕してしまったんですが...。
このビール、おいしく飲める方法はあるのでしょうか?
211呑んべぇさん:2008/12/06(土) 03:26:08
ぶっかけプレイ3態・・・お好みでどうぞ
エスプレッソ・コン・ジェラートの
エスプレッソの代わりにお燗してぶっかける
ウナギのパイ包みマデラソース和えの
マデラソースの代わりにぶっかける
伊勢うどんのたまり醤油のかわりにぶっかける
212呑んべぇさん:2008/12/06(土) 04:48:56
本屋で婦人雑誌コーナーに行くと料理雑誌があって
その中に今月号の特集が「フォアグラ」というのがあるから
その中にある、いちじくのコンフィクチュールと一緒に周囲をチョコでコーティングして
ガトーショコラみたいにした料理があるから、そういうのと一緒に飲めばよい
レシピも色々載ってるから自炊してみればよいのでないかと
213呑んべぇさん:2008/12/06(土) 19:24:46
>>210
単純に美味しく感じないならその「タイプでは好みではない」でOKだと思うのですが・・・
キンキンに冷やして無理に流し込むか赤ワインくらいの温度でゆっくり楽しむかしかないと思います
214呑んべぇさん:2008/12/06(土) 20:17:36
甘さを楽しむ飲み方を
尋ねてるのではないか?
215呑んべぇさん:2008/12/07(日) 00:39:08
なら燗だな
216呑んべぇさん:2008/12/07(日) 02:46:19
トリプルボックは何℃に燗すればいいと思う?
ちなみにスーパーヴィンテージは45℃より55℃
グリュークリークは50℃より70℃がよいと思う
217酒店:2008/12/08(月) 00:00:30
さきほど、関西ローカルで地ビールの特集があり、箕面ビールが紹介されていたようです
最後の社長の締めは、あれはどうかと思いましたが(笑)

あちこちの地ビール会社さんも、かなり頻繁にテレビに登場するようになっているそうですね。
218呑んべぇさん:2008/12/08(月) 02:45:59
箕面ビールに行ってお歳暮の発注をしたら、おまけにWIPAをもらってしまった。
219呑んべぇさん:2008/12/08(月) 10:05:37
上で書いたものですけど
御殿場高原ビール飲みました
銀河高原のヴァイツェンよりも好きになりました
220呑んべぇさん:2008/12/08(月) 21:00:02
もやしもん、非常に耳痛い主張を。次号で新キャラによる抗弁が出てくるだろうけど
きついなぁ。
221呑んべぇさん:2008/12/08(月) 21:28:58
>>220
そこまで書くならエピ概要紹介しろよw
222酒店:2008/12/08(月) 22:24:40
ちょっと内容を確かめてきます
223酒店:2008/12/09(火) 00:05:05
イブニング買っちゃいました。じっくり読み返してみて検証してみます。
作者さん、かなり頑張ってますねぇ。新キャラの人も良いです。日吉兄さんの気持ちが少し分かります

耳が痛い主張もありますが、二年前なら本当に痛かった気もします。
それを乗り越えかけてる部分もありますから、次回の展開が楽しみです。
しかし、作ってるビールの組み合わせが・・・。私の知る限り、あの組み合わせで作ってるところは思い出せません。
224呑んべぇさん:2008/12/09(火) 03:07:54
もやしもん、ベルギーのランビックを作る野生酵母と対談してくれないかなw
225呑んべぇさん:2008/12/09(火) 05:43:50
押入れランビック
226呑んべぇさん:2008/12/09(火) 06:28:14
季節でIPAとヴァイツェンを作り分けるところは知らないけど、
通年でヴァイツェン作っていて、季節によってWIPAも作っている
箕面ビールが近いんじゃない?

もっとも、箕面ビールはもっと多種多様なのを作っているし、
箕面市内のカルフールなどの大型店舗でも売っているぐらいに
営業力があるから、あのブリュワーとはかなり違うのも確か。
227酒店:2008/12/09(火) 09:14:23
>>226
「エールはIPA」「季節によってヴァイツェン」
という台詞ですから、IPAは定番だろうと思います。
逆ならいくつかありますよ。ヴァイツェンが定番、IPAが季節限定なら

オゼノユキドケ(IPA 春〜夏)、いわて蔵ビール(IPA 秋限定)、大山Gビール(IPA 不定期)などなど

地ビール各社があちこちつくるようになったのが、
ラガー・ケルシュ→バイツェン・スタウト→IPA・ハイアルコール
という順番だったはずですから、IPAが定番でヴァイツェンが限定とはなりにくいんです。

そういえば一軒。サンクトガーレンなら、定番IPA(今年からXPA)、限定ヴァイツェン(横浜オクトーバーフェスト)がありますね。
228呑んべぇさん:2008/12/09(火) 12:35:40
ゴスロリにいちゃんと一緒にツーショットで
ニヤけながら鼻の下を伸ばす酒店さんは
作中には登場しないの?
229酒店:2008/12/09(火) 20:13:36
ゴスロリにいちゃんと聞いて、ゴスロリ姿の日吉兄を想像してしまいます。

>>224 ランビック酵母って、乳酸菌やら野生酵母やらがごちゃごちゃがなってるものだったはず。
ごちゃ混ぜになってる菌たちと話すのも、それはそれで賑やかそうです。
いや、休眠してるから、そこそこ静かなのでしょうか
230呑んべぇさん:2008/12/09(火) 21:08:15
>>227
Thanks。作り分けているわけじゃなくて、ヴァイツェンが季節モノで
IPAが通年なのか。特定のブリューワーを連想させないよう、そう設定
したんだろうね。

>>229
5巻にあったカーヴの中の描写と同じようになるんじゃない?
231呑んべぇさん:2008/12/10(水) 01:14:16
〉〉196
遅レスですが岡山の吉備土手下麦酒。”北の方”という銘柄でバーレイワイン出してます。

>>194
出雲路ヴァイツェンも大変美味しいですよ。 それいがいに中国地方では
ついこないだ作州津山ビール、吉井高原ビール、吉備土手下麦酒を1日で回りましたが
吉備土手下のヴァイツェンは国産には珍しく完璧なクローブ香。作州津山のヴァイツェンはドライすぎていまいち。


もやしもんは見たけどありゃ詭弁でしょ・・主観をさも一般論見たいに述べてる。
232呑んべぇさん:2008/12/10(水) 03:26:14
もやしもんは並行複発酵が日本唯一の、とか
ビールサーバを開店前≠ノ洗浄するのが誇らしげ、なオモシロ漫画なので
あんまり気にすることはないですよ?
233呑んべぇさん:2008/12/10(水) 04:04:14
紹興酒とかも並行複発酵なんだっけ
234呑んべぇさん:2008/12/10(水) 04:27:27
>>231
そりゃ、まだ問題提起の部分で、新キャラによる反論が次回以降だもの。

>>232
でも、ワイン編とかはきちんと勉強して書いているぞ。美味しんぼのように
何も調べず大暴走はしていない。
235呑んべぇさん:2008/12/10(水) 05:58:36
>>234
まずは、ごめんなさいと言って訂正をする、それができないと。
だからもう、何を描かれても話半分。
236呑んべぇさん:2008/12/10(水) 06:31:53
>>235
確かに2巻16話はビールサーバは閉店後に洗浄すると訂正すべきだし、
並行複発酵は日本酒のみならず、紹興酒、マッコリでもそうだから、
3巻30話の「世界で唯一 並行複発酵という奇跡の術を駆使する日本酒」は
「東アジアで広く行われている並行複発酵」に訂正すべきだとは思うけど、
それを延々引きずって、それ以降の話をまるで評価しないというのは
アレだと思うぞ。
237呑んべぇさん:2008/12/10(水) 07:14:45
マンガ板のもやしもんスレを見ていると笑えるぞ。いや、逆に笑えないのか。
238呑んべぇさん:2008/12/10(水) 09:32:17
>>237
そのスレで煽っているのって、このスレから出張した人か?
239呑んべぇさん:2008/12/10(水) 09:36:04
>>237
見てきた。まあ、あんなもんだろ。
ただ、変に煽らない方がいいと思うなー。
240呑んべぇさん:2008/12/10(水) 09:56:04
武藤の発言に乗っかって、知りもしないで地ビール叩いていたバカを煽りたくなるのはわかるけど、
馬鹿は煽られたところで反省してお勉強なんかしないからなぁ。
241呑んべぇさん:2008/12/10(水) 12:22:05
どんな批判内容だったの?
242酒店:2008/12/10(水) 13:33:10
>>237 わたしも見てきました。次回の話もでてからの反応が楽しみですね。
今のところは様子見で、まだ書き込みもしてません。わたしが書いたようなのもありますが(笑)

ちらほらと書き込みたいことが・・・キリがないからしませんが。
243呑んべぇさん:2008/12/10(水) 14:07:38
サーバーって閉店後洗浄が鉄則じゃないだろ

どっかで読んだ記事で、両国のポパイは開店前洗浄だった記憶がある
ついでにぐぐったが、開店前洗浄の事例も引っかかるんだが
244呑んべぇさん:2008/12/10(水) 14:19:19
ついでにマンガ板覗いてきた
予想はしていたが、一般人の地ビールへの認識ってあんなもんなんだね
美味しんぼ(未だに...そりゃあ直さないで売ってるもんね)や大手発情報の影響力の強さオソロシス

自分がどっぷりマニアになってるのを痛感したよorz


245呑んべぇさん:2008/12/10(水) 14:46:43
>>243
鉄則ですよ。これだけはガチ。

一日ビール通してやると、導管にはどうしても汚れ(カス)が溜まる訳なのよ。
それをその日の内に洗浄するのと、半日放置してから洗浄するの、
どっちがビールの為になると思う?

閉店後に洗浄をしない店には行きたくないな。
ああ、開店前でも毎日薬品洗浄をするなら別だけど、そんな店は日本中探してもないよ。

それと一つ。チャンバー(プレハブ冷蔵庫)使ってるところはあんまり洗浄しない。
水タンク持ってってチャンバーで繋げて、タップまで行って倒して流して、それをタップ一本ごとにやる。
恐ろしく面倒臭いのよ。週一でやっていい方で、下手すりゃ月一。
246呑んべぇさん:2008/12/10(水) 15:07:38
閉店後洗浄は大手の飲食店向け講習でも鉄則として教えられてるのでしょうか?

両国ポパイは開店前薬品洗浄だったかと

247243:2008/12/10(水) 15:29:58
ああすいません、だいたい理解できました

プロじゃないから洗浄方法の詳細は知らんけど、
少なくともサーバーラインからビールを完全に追い出して(水で置き換える?)
閉店にしておかないと、汚れの沈着や雑菌繁殖でガチヤバイってことっすね

もっと長いタームでは、サーバーをばらすとか、薬品使用するとかになるのか
248呑んべぇさん:2008/12/10(水) 19:41:39
腰痛だかなんだかで、週末の予定がふっとんだ
こんなことならバスツアーに参加しとくんだった
JJ研究会の人達は、週末に急遽ライブなんてするんだろか
249呑んべぇさん:2008/12/10(水) 20:23:22
もやしもん読んだぉ マイコージャクソンやCAMRAを挙げられるのだから、一応は調べてるね

エピ中の批判で同意できること

1.「広報不足」
買うのはマニアばかりじゃないからねえ
良く知らない人がエール買って、冷やし過ぎてぐびぐび呷って美味くないとか普通に有り得るし
ちょっと逸れるが、ドイツスタイル得意のブルワーが好む純粋令絡めた宣伝は好感持ってない
純粋令非準拠のビールを造った際に、突っ込み処を自ら提供するわけで

2.「地ビールと名乗りつつ地産でないだろ」
個人的には「クラフトビール」が良いだろと思ってるから頷ける

マネッコとか地元に根付いてないとかは、次回で否定されると推測 そうでないといやんw
250呑んべぇさん:2008/12/10(水) 20:37:28
ついでに漫画板のほうも覗いた

ストーリー展開への指摘は参考になた
営業に来たのに試飲もしないでフルヴォッコは確かに有り得ねーw

ビールに関しては...>>237に同意
まだまだ認知が進んでないからあーなっちゃうんだろうねorz
251呑んべぇさん:2008/12/10(水) 20:55:33
あっちで地ビール叩いてる人ってアサヒや麒麟が地ビール作ってることやそれを全国レベルの流通に乗せられない事情なんかは知らないんだろうね
252呑んべぇさん:2008/12/10(水) 21:42:57
有機栽培売りを批判てのは、実は美味しんぼへの反感なのかも試練な

雁屋だったら、有機栽培&純粋令準拠(のドイツレシピ)で大マンセー確実
253酒店:2008/12/10(水) 23:37:27
有機栽培で味が良くなる酒となると、私の分かる限りでは、ワインくらいなもので、他は醸造技術の差のほうが大きいと思います。
ついでに言わせもらうと、有機農法で作物を栽培するのは、農薬と化学肥料を使う農法に比べて、研究が停滞していた分、品質の良いものがまだ得にくい状況だと思います。
などと、よけいなことを書いてしまいました。

それはさておき、地ビール会社の人たちは、武藤嬢の台詞を凌ぐようなことは色々言われてきてはおられます。
全く建設的でない、中傷みたいなこととかをね。
わたしもうっかりつまらないことを言ったことがあるんじゃないかと冷や冷やします。
254呑んべぇさん:2008/12/10(水) 23:46:33
地ビールで有機栽培を売りにしてる地ビールって
そんなに多いか?あんまり聞かないけどねぇ
なんかトンチンカンだと思うんだけど
255呑んべぇさん:2008/12/11(木) 00:05:31
手作り食品販売をやってるよくわかんない農場の余り麦系地ビールなんかは有機とか言ってる
256呑んべぇさん:2008/12/11(木) 00:10:33
>>254
ヤッホーが有機栽培売りのピルスナー出してるんだよね
これがらしくない平凡なビールなんだorz

そもそも、評判の良い業者のビールは有機栽培かどうか関係なく人気があり、
マニアも有機栽培を作り手に求めてない

その辺を意識してのことならば、わからなくもないけどね
257呑んべぇさん:2008/12/11(木) 02:26:30
漫画板民の反応で一番耳に痛いのは、輸入ビールより高いって話だよね
これは彼らの情報不足認知不足じゃないから

つか、作者のホンネはそこなのかもな
高杉じゃんよ!を補って考えると話が妙にわかりやすくなるんだがw
258呑んべぇさん:2008/12/11(木) 06:23:35
高いとか言うけど
居酒屋でビール飲んだら中ジョッキ400円だろ?
バーとかもっと高いじゃん
259呑んべぇさん:2008/12/11(木) 09:46:22
生産量が小さいとどうしても高くなるからね。

リッター1000円で売って、原価が600円+税なんてざらだろうし。
ヤッホーやサンクトみたいに(相対的に)大量生産すれば、
まだ安くできるんだろうが。
260呑んべぇさん:2008/12/11(木) 10:03:24
輸入ビールより高いって指摘も、ハイネケンとかバス、レーベンブロイあたりと比べてそう。
これらは、ちょっと洒落たバーで樽まで入ってるからな。
まさか、大手が営業して、大手で作ってるとは思うまい。

地ビールってのも、好んでブルワリーが付けたのかね。
そこら辺の経緯は分からんけど、先に文字が走っちゃったのであれば、
ブルワリーに「地ビール」の文字通りを強要しても意味無い気もするが。

漫画読んでないから、想像でしかないけど、漫画板の反応見てると、
今後の展開次第で、カリーに続く伝説になっちゃいそうで。
261呑んべぇさん:2008/12/11(木) 11:17:19
輸入品より高いとかってのはモルトウィスキーあたりで散々言い尽くされてる話なんだよね
結局、個性の違いにお金を出す価値を見いだせる層を地道に取り込んで行くしかない
262呑んべぇさん:2008/12/11(木) 12:01:36
>>260
カリーはいまでも生ける伝説なんだが
問題エピを収録した単行本は訂正されることもなく売られているからな
少数とは言え、あれにかぶれる人が今後も出てくるのには腹が立つわ
263酒店:2008/12/11(木) 13:33:13
輸入物の値段といっても、国やスタイルによって変わりますし、運送方法でもこれまた。

ベルギー > 国産 ≧ アメリカ > ドイツ > ライセンス生産 > 国産大手 > 以下略

値段で言うと大体こんな順番じゃないでしょうか。
ベルギービールの普及のおかげで、特殊なビールの相場がずいぶん上がって、国産も売れるようになったと思います。
そのへんは、売ってるものの実感なので、飲む側の皆さんとは違うかもしれませんけど。

264呑んべぇさん:2008/12/11(木) 13:41:59
>>261
ただ、ここ数年の響、竹鶴、余市のWWA受賞のおかげで、素人相手にも
高くても国産ウィスキーがすごいってことは説明しやすくなってきた。

地ビールは説明しにくいんだよなぁ。
265呑んべぇさん:2008/12/11(木) 15:00:37
>>263
ベルギービールはワインに近い感覚で受け入れられたのが大きいかと
出すお店はビアパブと言うよりビストロだし
おサレに飲んでるわよーノリでブログ記事にする女性が多いことw

>>264
地ビールも国際コンテスト入賞作は多いんだけどな

「とりあえずビール、その後○○」という感覚が根強く、
他の酒より一段低く見られてるんじゃないかと推測
266呑んべぇさん:2008/12/11(木) 18:10:37
漫画板がビール談義でここより盛り上がってる件
267呑んべぇさん:2008/12/11(木) 18:23:03
リンク張れや
268呑んべぇさん:2008/12/11(木) 18:42:36
269呑んべぇさん:2008/12/11(木) 20:17:58
嗚呼、このタイミングでベアードのざまあみろエールが出ていたら面白くなったのになぁ〜…
270呑んべぇさん:2008/12/11(木) 20:30:50
営業努力と言ってもなあ
多くの地ビールは生産量から言って全国展開(店頭売り)は無理でしょ

まあお取り寄せグルメ的に通販人気を煽る営業作戦はあるかもだが
271 ◆RyoGAM4yKo :2008/12/11(木) 20:58:27
大手の作る超大量生産の製品と、ほとんどハンドメイド、ブルワーの技術・個性がストレートに
反映する(反映せざるを得ない)マイクロブルワリーの少量生産品が同じ価格になる訳ねーじゃん。
「ビール」というくくりでそれらを捉えられてもなあ。
輸入ビールってったって、インベブなんて世界最大のビール会社な訳で、そこで作ってるヒューガーデンや
レフと、マイクロブルワリーの作る少量生産品とは、味も価格も違う訳で。
そのあたりは、地ビールがどうこうではなく、経済の仕組みとしての話で、それを理解できないのは、
単に社会性の欠如というか常識の欠如というか。
272呑んべぇさん:2008/12/11(木) 21:07:24
>>271
レフやヒューガルテンくらいの味で充分じゃん。
273 ◆RyoGAM4yKo :2008/12/11(木) 21:26:18
そういう人はレフやヒューガーデンを安価で飲んでいればいいと思うぞ。
それで満足できない人は、値段は高くなるけど、別の選択肢もあるよ、ってことで。

味がいいか悪いか、ではなく(それもあるだろうが)、大手にない味を出そうとしている作り手と
それを求める消費者がいて、そこに収支のバランスが成立していれば、それでいい。
274呑んべぇさん:2008/12/11(木) 21:32:28
まあなんだ、キモいビールオタクが鼻息荒く一般消費者を蔑んでいる、なんて他所から思われないような文章を心掛けようぜ
275呑んべぇさん:2008/12/11(木) 21:46:28
>>271
日本酒だと地酒があるけど、別に大手の2倍とか3倍とかにはなっていないわけで、
そういう点からも「割高」とか言われちゃうのかも。
276呑んべぇさん:2008/12/11(木) 21:50:24
>>273
別にレフも安くないじゃん。

大手にない味を目指しているとはいても、似たようなアメリカンエール、
ポーターやスタウト、アルト、ケルシュ風、ヴァイツェンばかりじゃん。
277呑んべぇさん:2008/12/11(木) 21:51:32
>>275
大手のいわゆる三増酒クラスと地酒の純米酒だと2〜3倍どころじゃすまないでそ。
278呑んべぇさん:2008/12/11(木) 21:52:20
>>276
武藤乙

向こうならともかく、存在前提のこっち来て否定論はいやん
279呑んべぇさん:2008/12/11(木) 21:56:05
>>277
三増酒を入れたら極論過ぎ。
第三のビールと地ビールを比べようか?w

>>278
誰それ?
280呑んべぇさん:2008/12/11(木) 22:05:17
大量生産に向いているピルスナーと、大量生産に向いていない日本酒とで
比較するのはちょっと不公平だな。
281 ◆RyoGAM4yKo :2008/12/11(木) 22:06:27
スレ荒らしじゃね?すまん相手にした自分が悪かった。
282呑んべぇさん:2008/12/11(木) 22:08:15
いっそ味噌を入れたり牡蠣を入れたりするような路線をもっと進めるのも手かも
283呑んべぇさん:2008/12/11(木) 22:14:35
>>280
日本酒も大量生産してるとこあるけど。

>>281
結局、何がお奨めなの?
284呑んべぇさん:2008/12/11(木) 22:31:54
漫画中の批判がほとんど当たらないブルワリーはあるんだけどね
作者はそれ知ってて展開してるのかどうか?
wktk?ガクブル?
285呑んべぇさん:2008/12/11(木) 23:24:57
>>277
三増酒クラスは確かに美味しくないけど、それと比べても、
プレミア価格は別として、現地価格との比較なら2〜3倍もいって
ないような気がするけど…。
286呑んべぇさん:2008/12/12(金) 01:11:22
NfuYzqRM0…
場所柄も弁えずに暴れて一般層の反感を醸すのはやめてくれ…
物には言い様ってもんがあるだろうに
287呑んべぇさん:2008/12/12(金) 02:22:10
酒板の住民とは限らんでしょ

抗争(?)を過剰に憶測するのは荒らしに餌を与えるから止しましょうや
288呑んべぇさん:2008/12/12(金) 09:22:55
地酒がそんなに高くないのは、国が保護してくれてるからでしょ。
ビールは保護どころか…
289酒店:2008/12/12(金) 10:13:46
価格差のことを議論するなら、むしろビールにも価格差があって当然と、世間に思ってもらうにはどうするかを議論するのが建設的だと思います。どのみち、大手と地ビールは、同じ価格にはならないわけですし
290呑んべぇさん:2008/12/12(金) 10:43:03
スタウトに関してはアサヒスタウトが価格対味で頭一つ抜けてるから
これをネタに批判されたらどうしようもないよね
まあそこまでビール事情に精通しているやつじゃないと思うがな
291呑んべぇさん:2008/12/12(金) 12:21:17
>>289
ネストやベアードがあの値段で成功してるのだから、
全体はともかく、高価格でも成り立ってる事例はあるってことになるんでわ?
広報・啓蒙不足の話は置いといて、上記2社シラネな人とでは議論が噛み合わないかと

>>290
そういえば、アサヒスタウトつかフォーリンスタウトを地ビールで造ってるとこあるのかな?
292呑んべぇさん:2008/12/12(金) 14:30:55
>>291
何を「成功」と取るのかも人によって違うね。
もやしもんスレでは日本全国に流通しないと成功ではないと考えている人が
いるように思った。

フォーリンスタウトは一応サンクトガーレンは作ったことがある。
市販されていない気がするけど。頒布会ならあったのかな?

293呑んべぇさん:2008/12/12(金) 14:33:56
アサヒスタウトはフォーリンスタウトなのかな。

飲み比べた感じだと、厚木ビールのマリンブルースタウトが似た印象だった。
294酒店:2008/12/12(金) 15:29:54
えっと、言いたいのはですね、価格差があっても成功することでなく、例えばワインのように、価格差があるのを、世間であたり前と思われるようになって欲しいんです。
言いにくいです。すいません


サンクトのフォーリンスタウトは頒布会と樽限定でした
周りでは好評でしたよ
295呑んべぇさん:2008/12/12(金) 15:31:57
>>292
>もやしもんスレでは日本全国に流通しないと成功ではないと考えている人が
>いるように思った。

そう言う人は地ビール業界の現実を知らないんでしょ?
銀河撤退のニュースくらいは知っていて、そこを根拠に現状を極端にネガティブに見てるんだろうな
或いは、大手クタバレ思想に凝り固まっていて、どこかが寡占を崩すのが正義だ、みたいに思ってるとかw
296292:2008/12/12(金) 15:39:39
>>295
うん。知らないと思う。だから批判が的外れになる。
そして、それをみた熱い人が熱くなりすぎてた。
気持ちはわかるけど落ち着けw
297呑んべぇさん:2008/12/12(金) 15:55:12
>>294
地味に認識は拡がってるとは思いますけど、まだまだでしょうね

より一層の啓蒙努力だ! 酒店さんも汗流してくださいw
298呑んべぇさん:2008/12/12(金) 20:55:48
>>291-292
エチゴビールのスタウトがフォーリンスタウトじゃない?
それなりに美味しいよ。でもギネスのフォーリンスタウトの
方が簡単に手に入るねw

>>288
ベルギービールのスレでも話題になってたけど、330mLで
500円クラスになると酒税が半額になっても、470円とかで
ほとんど誤差だよ。

私も>>289さんのように高いビールがあっても当然という
のを理解してもらった方がいいと思う。異常に高い焼酎が
売れてた国だしw
299呑んべぇさん:2008/12/12(金) 22:59:02
毎日呑むと考えると、330で300円とかは確かに高いと思う
あと長期間寝かせておくのに向いてないから、お。これ気になるな。と思っても買うのを躊躇うんだよね

ウィスキーとかならとりあえず買ってコレクションにするんんだけど
300呑んべぇさん:2008/12/13(土) 00:49:13
でも一本だけ買えるのがいい
好みじゃなかったら次から買わなければいいダケだから
301呑んべぇさん:2008/12/13(土) 09:51:22
330で300円でもそれで満足できるくらいの味わいがあればいいと思うんだけどねー
質より量な人は元から除外として
302呑んべぇさん:2008/12/13(土) 16:25:00
でも約1Lで900円と考えれば安いよね・・・
303呑んべぇさん:2008/12/13(土) 17:39:16
酔いたいだけで飲む人には向かないね
味のレベル的には何の問題もない
304呑んべぇさん:2008/12/14(日) 10:08:12
>>299
毎日違う銘柄を300円で飲めると考えると安い。
幸いというか、スタイル別とかで明確に味も違うし、種類も多いし。
ワインや焼酎、日本酒だと小さなボトルって少ないし、何より安いのは
ただ飲めればいいレベルが多かったりする。

趣味にするにはもってこいな気がするんだけどね。
1年違う銘柄飲むだけで、それなりに詳しくなれると思うし。
他のアルコールじゃこうはいかない。
305呑んべぇさん:2008/12/14(日) 10:39:48
330mlで300円なら毎日飲んでもいいレベルだが、大体330mlで500円が
今の地ビールの相場だからなー。メジャーメーカーの2倍以上となると
ちょいと躊躇する。
300円なんて値段で出てるのは大工場持ってる一部のメーカー
(よなよなとか銀河高原とかコエドとか)だけじゃね?
306呑んべぇさん:2008/12/14(日) 16:18:46
休肝日を設ければおk
307呑んべぇさん:2008/12/14(日) 21:02:45
つか、プリン体の多いビールを毎日飲み続けると、体質によっては痛風や腎臓結石に…
もちろん、量に激しく依存するけど。
308呑んべぇさん:2008/12/14(日) 22:37:44
ビールのプリン体ごときを気にしていたら、ほとんどの食事を取れなくなるけどな。
あるある大辞典とか、そういうのに踊らされすぎ。
309呑んべぇさん:2008/12/15(月) 00:57:21
まあ、プリン体が痛風に悪いというのはほんの数年前まで医学界でも言われてたので、
あるある扱いはかわいそうと思うけどね。
現在では痛風と食い物のプリン体はほとんど関係ないと言うのは栄養学的に立証されて、
ここ数年で医学界でも常識になりつつある。
現在栄養学的に痛風に悪いのは肥満とアルコールとストレスとされていて、
食い物のプリン体はほとんど吸収されないので影響が無いということになっている。
ビールは単体では低アルコール飲料なので、痛風に悪い影響を与えるものではない。
とはいえ、ビールはホップの食欲増進作用によって肥満を増長するので、痛風にいい
飲み物って訳でもないけどな。

ちなみに、ビール酵母は尿酸の産出を抑えて痛風を予防するという説もある。
とはいえ、それを提唱してたのは銀河高原の資金提供を受けていた研究機関ぐらい
なので、医学的エビデンスがあるとは言えないんだけどなw
310呑んべぇさん:2008/12/15(月) 10:15:45
好きな人には330で300円だろうが500円だろうが味に見合えば良いというのは解る
でも普段大手のビールしか呑んでない人は買わないと思うよ
311呑んべぇさん:2008/12/15(月) 12:25:17
good beer clubって何?
312呑んべぇさん:2008/12/15(月) 14:51:32
>>309
つまり、尿酸値がやばい人は酒の種類に関係なく飲むなという結論になる罠。
313呑んべぇさん:2008/12/15(月) 15:23:31
>>311
美味しいビールを探して地ビール業界を応援するって趣向で出来た消費者団体だけどビールオタクか違法自家醸造家の集まり
314呑んべぇさん:2008/12/15(月) 18:45:26
赤味噌ラガーってどうなん?
色物なん?銀河・御殿場高原、ベアレン、博石館
ぐらいしか地ビール飲んだ事がないけど
315呑んべぇさん:2008/12/15(月) 18:52:54
名前ほどのインパクトはないよ
個性派揃い踏みのビアフェスとかで飲むと没個性と感じてしまうくらい普通
316呑んべぇさん:2008/12/15(月) 19:29:42
流石に味噌の匂いとかはしないしね
俺は、結構濃厚で美味いと感じたけど…
317呑んべぇさん:2008/12/15(月) 20:01:54
インパクトというと、箕面ビールのガンジャハイ、ヘンプハイという大麻ビールも
ものすごいけど、味は普通のスタウトとピルスナーだしなぁ。
318呑んべぇさん:2008/12/15(月) 21:27:56
>>311
サイトとブログを見るに、会を宣伝してるし会員募集したいようだが、一般公開部分が少なくて良くわからんね
クローズドなビアヲタコミュだってくらいしか

319酒店:2008/12/16(火) 10:13:05
書き込み規制が長すぎます・・・

地ビールの価格で言えば、現状ではほとんど値下げの余地がありません。少々の量産効果があっても、そうそう小瓶300円は実現できません。
なので、一本400〜500円でも売れるようにするしかないわけです。
その価格で買ってくれる愛好者の方はありますが、今よりも売れないと、経営が大変な地ビール会社は少なくないので、普及は必須です。

>>315
発酵の初期に味噌を加えるので、よけいに印象が薄くなってるかもしれませんが、赤みその味や香りは控えめです。
飲み込んだあとの余韻に、味噌の香りを感じる方が多いですが、ときどき飲む前からかんじる人もあります。
320呑んべぇさん:2008/12/16(火) 14:22:21
それって、ブラシーポ効果じゃ・・・
321呑んべぇさん:2008/12/16(火) 18:46:10
>>317
葉っぱ好きは間違いなく飲まないなwww
322酒店:2008/12/16(火) 20:12:34
>>320 気のせいってやつですか? しかし、樽か瓶か。グラスの形、温度、その人の嗅覚でずいぶん変わります。
黙って出して、醤油のもろみのような匂いと言った人もいますよ。

姉妹品の八丁みそラガーもこれまた面白いです。抹茶のビールとあわせてお試しください
323呑んべぇさん:2008/12/16(火) 23:27:30
嫌です
324呑んべぇさん:2008/12/16(火) 23:39:43
>>323
閉じていく人生乙
325呑んべぇさん:2008/12/17(水) 00:28:53
酒店さん、good beer clubで御存じのことあればコメントをば
326呑んべぇさん:2008/12/17(水) 00:46:19
>>321
それはToHeartやWhite Albumやうたわれるもののファンですね。わかります。
327酒店:2008/12/17(水) 01:53:31
>>325 good beer clubは、メンバーのかただけ何人か知ってますが、そういえばどういう会なのかは、ちゃんと教えてもらったことがありません

ところで、地ビール協会のHPで、来年の大阪ビアフェスの日程が、一旦七月と発表されたのに、再び未定となってましたが、今回の更新で近日公開に変わっていますね。
いつになるんでしょうか。ある方から、もっとも忙しい7月に開催しても、地ビール会社からは人が出せないはずだと言われました。そのせいでしょうか。
新しく、「3月14日〜15日 東京ミッドタウン」が加わりましたね。今年はじめての試みです。いよいよ東京中心になってますね。
それにしても、大阪はいつになるんでしょう? 
地元実行委員長の箕面ビールの周年記念が五月下旬ですから、それを外しての開催ですから、五月連休か夏の終わりか。本当に分かりません。
328呑んべぇさん:2008/12/17(水) 02:05:29
>そういえばどういう会なのかは、ちゃんと教えてもらったことがありません

地味に恐ろしい話に聞こえますがw
329呑んべぇさん:2008/12/17(水) 02:23:53
漫画板石川スレに変なのが居ついちゃってるな 注意されたし
330呑んべぇさん:2008/12/17(水) 02:54:10
>>329
なぜ自分たちが煽られるのかすら理解できないバカだらけのスレだし。
放置放置。
331呑んべぇさん:2008/12/17(水) 03:16:43
「変なの」登場ですか
こういうのはただの荒らしで、 ど こ の 住 民 で も な い からね
332呑んべぇさん:2008/12/17(水) 03:45:47
>>331
自分が荒らしということに気づけないヤシ乙。消えてね。
333呑んべぇさん:2008/12/17(水) 04:09:39
でも、もやしもんでの地ビール批判がかなり的外れな部分もあるのは否めないんだよね
それは頑として認めないんだよな。心閉ざして屁理屈でマニアを気取ってるのはどっちなんだろって思うわ
334酒店:2008/12/17(水) 09:42:27
>>328 そうですか? 知らないというだけで疑心暗鬼になることもありますが
わたしは別のことを話していて、聞く機会が無かっただけのことです
ビール愛好家の皆さんからしばしばお聞きする団体ですし、会員の方にもお会いします。
328さんもすぐにそうしたかたがたに会えますよ。

>>333
そういう的外れな部分への肯定なり反論なり意見なりも、おそらく次回以降に登場するはずでしょう。
地ビールに不満を感じてる人の意見を一通り展開したのが今回なわけで、これからですよ。
それなりの取材や情報収集をしてるらしいので、そうそうひどい展開にもなりませんよ。
起承転結の承の部分じゃないですか。もうちょっと待ちましょうよ
335呑んべぇさん:2008/12/17(水) 10:35:49
いわゆるお土産ビールも、一般にも認められてきているクラフトビールも、すべて
まとめて「地ビールって駄目」と、取られちゃう書き方しちゃうから、
ああいう荒らしを呼び寄せるんだよな…。
漫画の方は、今後の展開的にそういうの出しているんだろうけど、件のスレの住人の
中には、それに便乗して、不勉強のまま、全体を否定しちゃう人も居たみたいだから。
前スレで「地ビール」で抽出するとよくわかるw

まあ、自業自得だわな。
336呑んべぇさん:2008/12/17(水) 11:35:35
>>334
次号が楽しみですよね
337呑んべぇさん:2008/12/17(水) 11:50:04
悪いのは荒らしてる奴であって、住民どうこうは問題じゃないんだけどね

しかし、昨晩漫画板で暴れてたのはかなりイってましたな 困ったもんだ
338酒店:2008/12/17(水) 13:32:45
サッポロも年明けにチョコビールを出すそうですね。
地ビールが得意の特殊な市場で、大手がどう迎えられるのかは分かりませんが、さてさてどうなりますか。
うちにとっては、話題になるので良いのですが、売り場の急増がどういうふうに影響するかはわかりません。
339呑んべぇさん:2008/12/17(水) 15:25:19
2/14狙いのチョコビールなんだろうか?
340呑んべぇさん:2008/12/17(水) 15:30:49
チョコレート・・・売れると思わないな
ビールの消費者は、辛口?を求めてるような気が
スーパードライが売上ナンバー1だったりするし
341呑んべぇさん:2008/12/17(水) 18:01:26
荒らしじゃないのにギャーギャーわめいてるほうもどうかと思うが?
言ってる事自体はまともじゃん
改行がウザくて言い方キツイのが目立つけど
それをことさら騒ぎ立てるほうがむしろ、別の荒らしに加担しているような
342呑んべぇさん:2008/12/17(水) 18:32:02
あっちで煽りレス繰り返してたのは明らかに荒らしでしょうに
そういうのに気をつけよう、スルーしようってことなだけで、
地ビールに関してカキコするなとか誰も言ってないし
343呑んべぇさん:2008/12/17(水) 18:39:31
それ言ったら、地ビールに関してろくに何も知らんのに
「適当に身勝手な地ビール批判」を繰り返すのも荒らしだろ
344呑んべぇさん:2008/12/17(水) 18:40:41
>341
スレ違いは荒らしの一種
向こうで住人相手に喧嘩吹っ掛けてる彼も、こっちで彼の擁護をしようとしている君もそう
子どもじゃないんだからTPOくらいは弁えてくれ
345呑んべぇさん:2008/12/17(水) 18:52:13
>>344
お前も消えろ
346呑んべぇさん:2008/12/17(水) 19:06:04
漫画なんかどうでもいいだろ

いい歳して漫画なんて・・・とは思わんが、そう思う人もいるくらいなもんだ
347呑んべぇさん:2008/12/17(水) 19:24:17
キリンのビアショコラは、期待はずれだったからなぁ。
大手が濃厚なスタウトを作るには、コストがかかりすぎて無理なんだろうか。

せめて、アサヒスタウトなみのボディがないと、チョコスタウトは上手くいかない
とおもうんだけど
348呑んべぇさん:2008/12/17(水) 20:19:21
別にそんなに濃くなくていいじゃん。ギネスドラフトはもっと薄いわけだし。

地ビールだと東京ブラックが(ポーターだけど)安くておいしいけど、
ちょっとギネスより高い。大手もギネスに対抗できるようなのを出して
欲しいね。サッポロはギネスに逃げられたんだから頑張れw
349呑んべぇさん:2008/12/17(水) 21:00:37
>>347
ビアショコラとアサヒスタウトはスタイル違いなので、ヨコ比較してもなあ
350呑んべぇさん:2008/12/17(水) 21:02:41
>>349
はっきり書いてないけど、ビアショコラはポーターやスタウトに近くない?
351呑んべぇさん:2008/12/17(水) 21:23:53
スタイルが違うのは、飲めばわかるんだけど。
一連のチョコスタウト系ブームに乗っかるのなら、
シュヴァルツやポーターではなく、スタウトにすべきだと思うんだ。

いやまぁ、チョコスタとは書いてないけどさぁ>ビアショコラ

352呑んべぇさん:2008/12/17(水) 21:34:01
>>351
今のポーターとスタウトって明らかな差はある?

シュバルツ系は発酵方法が違うからある程度
区別付くけど。でもシュバルツ系でもスタウトを
名乗れるらしいw
353呑んべぇさん:2008/12/17(水) 21:41:47
ビアショコラはスタウト アサヒスタウトはインペリアル(フォーリン)スタウト
そもそも度数が違うがな
354呑んべぇさん:2008/12/17(水) 21:48:42
ビアショコラはスタウトに近い味だけど、
他に小麦が入ったスタウトってあった?
355酒店:2008/12/17(水) 22:26:04
>>354 小麦スタウト
真っ先に思い浮かぶのは、エチゴのスタウトですね。小麦麦芽の表記があります。
オゼノユキドケの黒も、小麦麦芽を使ったスタウトですね。苦味がまろやかに感じられますね。

>>347 ヒューガルデンホワイトが、小西酒造からアサヒビールに移って、一気に値上がりしたと聞きます。
この話を聞くと、大手の商品が、飲み手にとってどう良いのか分からなくなります。
356呑んべぇさん:2008/12/17(水) 22:47:03
>>355
そういえばエチゴのスタウトは小麦が入ってたね。
あれはアルコール度数が高い割には安価だし、
入手しやすいのにそれほど評判を聞かないね。

オゼノユキドケの黒はスタウトを名乗ってないので、
ビアショコラと同類だな。
357呑んべぇさん:2008/12/17(水) 23:05:05
これだからビールはやめられないの
と思ってしまう
358呑んべぇさん:2008/12/17(水) 23:29:15
エチゴスタウトはCP抜群なんだけど、首都圏での入手がむずいのがなあ
359呑んべぇさん:2008/12/17(水) 23:33:45
在阪ちょんみたいな言葉使うな
360呑んべぇさん:2008/12/18(木) 09:03:36
レスを見てるとイケそうなので赤味噌ラガー買ってみます

>>355
地ビールとベルギービール飲みとしては
安くなるかと思ったら20円ぐらい上がってキレたりしましたけどね
361呑んべぇさん:2008/12/18(木) 09:36:54
円高だから安くなるだろ

って思ったら甘いんだよなー
こうなったらもはや個人輸入に手を出すしかないな
362酒店:2008/12/18(木) 09:37:31
サッポロのチョコビールは、カカオの他に香料が入ってますね
独歩ビールのチョコレート独歩みたいなものでしょうか。

三本セット1500円ほど。ネット通販限定全国一斉発送になってますから、実質一本300円弱くらいでしょうか。
363呑んべぇさん:2008/12/18(木) 09:38:47
なんでアサヒに代わって値上げなんだろうな。ルートが違うとかかね?
まあ、ヒューガルホワイトが高くなってくれたら、地ビールのベルジャンホワイト系
出してるところとすれば、うれしいのかもしれんが。
364呑んべぇさん:2008/12/18(木) 10:20:49
>363
自分とこのブランドビールのシェア率が下がる為では?キ○ンも○ィルケルが売れると一番○りが売れなくなるからあえて宣伝しないみたいな事を言っておられましたよ
365呑んべぇさん:2008/12/18(木) 11:47:59
チョコビールは1/14発売@ネット(店頭は1/30)っすか
バレンタインデーの1ヶ月前だから狙ってますな
カカオ添加だから、キリンビアショコラよりも「チョコ」味を期待されるだろうがどうでしょ

地ビールな話題じゃなくてスマソ
366呑んべぇさん:2008/12/18(木) 17:03:56
>>363
ルートは変わらないんじゃないかな。
小西より好条件だして権利獲得したのをそのままコストとして価格に反映してるだけとも言える。
367呑んべぇさん:2008/12/19(金) 01:28:03
酒店さんが漫画板に出張されてたような
368酒店:2008/12/19(金) 02:10:29
へー、そうなんですか。知りませんでした。」
369呑んべぇさん:2008/12/19(金) 02:46:18
懇切丁寧に説明してたし、文体似てたなあと思ったけど違ったのかw
370酒店:2008/12/19(金) 09:42:17
ヒューガルデンは、大手のビールとは違ったビールの世界があるんだという入り口として、多くの人がいろいろなビールを楽しむ切っ掛けを作ってくれました。
ヒューガルデンが飲めなくなるのは、国産、輸入を問わず、クラフトビールを楽しむ、新しいファンの人を増やしていく上で痛手です。

それと、ヒューガルデンと一緒に小西酒造さんが納めていたクラフトビールのいくつかが、アサヒに移りましたが、急に見かけなくなったと嘆く声も聞こえます。
細々とした商品を扱うには、大手はほとほと不向きなようです。あるいは、アサヒだからでしょうか。


>>369 違いますよ〜 寝ぼけて書いたのでもなさそうですし

>>356
いやいや。それがオゼノユキドケ黒のラベルには、小さく<スタウトタイプ>と書いてあるんですよ。

371呑んべぇさん:2008/12/19(金) 10:08:46
赤味噌ラガーを買うつもりが、なぜかサンクトガーレンのシナモンエール買ってたorz

>>370
真偽が不確かなので話半分にして欲しいんですが
小西さんから変わるときに安定供給をするような契約を結んだとか

その直後で、禁断の果実やグランクリュなどの一部銘柄が終売になってます
気になるところ
372呑んべぇさん:2008/12/19(金) 10:35:33
アサヒは営業努力とかしてない気がする
いや、ウイスキーのイメージなんだけど
いいもの持ってるのに全然広めない
ビールもスーパードライだけ売ってればそれでいい、みたいな感じ
373酒店:2008/12/19(金) 13:31:24
>>371 わたしは輸入ビール市場に明るくないので、又聞きの話ですが。
アサヒの扱いに変わる段階で、終売になったのは承知していますが、その後の話です。
継続して販売されてるはずの商品でも、入荷していない、見かけ無いといった事例が増えているのだそうです。

>>372 スパードライに特化した営業と、こだわり多品種を扱うウイスキーや輸入ビールを売るのとでは根本的に違います。
そして、ドライ一本やりのほうが利益もあげやすいです。それこそ、ドライ・発泡酒担当とそれ以外に分けるくらいでないと、ダメだと思います。
そんなことは当面考えられないでしょうけれど
374呑んべぇさん:2008/12/19(金) 13:38:06
スレチになってすいませんが

小西がヒューガルテンホワイト対抗で出してるヴェデットは美味いですよ
こっちの方が上かも知れない
美味しく手頃なベルジャンホワイトを、飲み比べられる幸せが増えたと言えなくもない

>>372
吾妻橋直営店で出るビール美味いんだよなあ>アサヒ
拡販はともかく、メジャーでないビールでも実は凄いんだぜい、
というアピールはもうちょっとしても良いと思うのだがねえ
375呑んべぇさん:2008/12/20(土) 00:29:01
ヴェデットって、デュベルのとこのだったか。
あれ、美味しかったな。セリスホワイトも俺は好き。

そういや、地ビールで美味しいベルジャンホワイトってあまり当たった事無い気が。
銀河がテストかなんかで造った、ベルジャンホワイト系の酵母使ったってビールは、
面白かったんだけどね。
376呑んべぇさん:2008/12/20(土) 00:51:03
ネストのベルジャンホワイトはうまかったな
377呑んべぇさん:2008/12/20(土) 01:24:08
少し前にバーレーワインについて尋ねた者です。
意外といろいろあるようなので、お試しでいろいろ買ってみて、
自分の嗜好に合うような物を探してみます。
どうもお世話様になりました。
ついでにといっては何ですが、インペリアルスタウト系では、
地ビールではどこ辺りがいいでしょうか?。よろしくお願いします。
378呑んべぇさん:2008/12/20(土) 08:34:48
>>377
銀河は?
たまにWEBで出すよ。
379酒店:2008/12/20(土) 10:26:05
>>377
これからの季節にいろいろ発売されますよ。
年内に箕面ビール、年明けにサンクトガーレン、
この師走に発売されたものの品切れで新年に再発売の金しゃちビール

バレンタイン向け商品で出してくるところもあるので、アンテナを張っておくと良いと思います。
380呑んべぇさん:2008/12/21(日) 12:40:51
毎日新聞の記事「パレスチナの地ビール」
ttp://mainichi.jp/select/world/corres/news/20081218mog00m030019000c.html?link_id=TT005

>旅先で飲む地ビールが格別おいしいのはなぜだろう。
>その土地の気候風土に適した味わいや、のど越し、といった特徴があるのだろうか。

一般的な地ビール認識の典型かな

>「ビール純正令」を順守した天然醸造

ちょw
381呑んべぇさん:2008/12/21(日) 12:55:18
アラーアクバルの掛け声と共に醸造所が吹っ飛ぶだろうから飲めるのも今のうちだな
382呑んべぇさん:2008/12/21(日) 14:08:54
>>380
>ビール醸造の発酵タンク。この後、ろ過・熟成させてボトルに詰める

をいをい
383呑んべぇさん:2008/12/21(日) 19:12:27
↑たぶん、醗酵タンク→ろ過→貯酒タンク(熟成)→ボトルに詰める

かな
384呑んべぇさん:2008/12/21(日) 21:30:10
えっ、一次発酵終了時に濾過する場合もあるの!?
てっきり
一次発酵→二次発酵(熟成)→濾過→詰め
こういう流れだと思った。
二次発酵の時に酵母がいないとダイアセチルレストとかが出来ないのでは?
385呑んべぇさん:2008/12/22(月) 05:43:05
澱引きと濾過は微妙に違うっすよ
386呑んべぇさん:2008/12/22(月) 15:10:11
手作りビールとかベルギービールとかは
瓶に入れて二次発酵するのが多いよ

だから、ベルギービールスレッドじゃ
マグナムボトルの方が普通のボトルより味が良いとされてるし
387呑んべぇさん:2008/12/22(月) 15:19:48
セカンダリファーメンテーションとプライミング、カーボネーションで一悶着の予感
388呑んべぇさん:2008/12/22(月) 15:53:10
デュベルも瓶詰めしてから二次熟成、そして出荷、らしいからね
389酒店:2008/12/22(月) 21:49:59
製法上の議論以外で思いあたるものですと、通訳の失敗かもしれません。
通訳も記者も専門的な知識なく、醸造所の説明を受けていたら、何が起こるかわかりませんから

わたしもずいぶん以前に海外旅行をしたおり、現地の米で作った酒の説明を通訳の人が、
「お米と特殊な粉末から作ります」
と訳してくれました。いったい何ができるのか、想像が膨らみました。
390酒店:2008/12/23(火) 00:58:19
もやしもん、最新号を読みました。

感想
わたしにもビールを教えてください
391呑んべぇさん:2008/12/23(火) 01:15:59
>>390
美人ビアパブ店主に萌えましたかw

前号の「暴走」は誇張でも何でもなくまさに暴走w ど派手な掴みだったすなあ
まあ今後は落ち着いて見れそう
392呑んべぇさん:2008/12/23(火) 02:33:28
ムトーの暴走をたしなめたのなら
今度は地ビールマニアの暴走も加えて欲しいな
大手ビールのはションベンだって言いだす本格ビール原理主義者みたいな独善キャラを出して
両方やらないとイカンだろう
393呑んべぇさん:2008/12/23(火) 02:49:30
わざわざ荒れ模様展開を望むてw
394呑んべぇさん:2008/12/23(火) 09:22:57
>>392
そんなの暴走に入らん
アメリカの人気醸造所のSTONEなんて瓶の裏に堂々と大手ビールは糞って書いてるぜ
395呑んべぇさん:2008/12/23(火) 09:32:37
もやしもん逆襲くるっぽいな。
最後の引きの絵にウルケルのタップがあった。

>>392
むしろカリーへの宣戦布(ry
396呑んべぇさん:2008/12/23(火) 09:32:39
んーそれはアメリカンジョーク的なパフォーマンスって奴じゃないのかな
アメリカ人て中二病をぜんぜん恥じないでプロレスみたいにディスり合戦とか良くやるし
397呑んべぇさん:2008/12/23(火) 12:57:42
>>395
特定の地ビールは出せないから、ウルケルなんかを引き合いにしてウンチクが語られるって感じかな

ピルスナーに触れるのなら純粋令に触れる可能性はあるね
この際だから、純粋令のネガティブ面もさらけ出して欲しいがどうだろう
398呑んべぇさん:2008/12/23(火) 18:33:54
>>391
酒店さんは確か制服フェチを公言してたはず
その上でロリっ気も強いのかもしれんなあ
インテリ眼鏡っ娘から口汚くタカビーに罵られるとか
ラバースーツで覆われて、ピンヒールであちこち踏ん付けられるとかも
充分射程距離に入っていて、もうたまらん状態かと今回睨んだが
酒店さんと結婚する人は大変そうだなぁ
399呑んべぇさん:2008/12/23(火) 19:58:13
>>397
ベルギービールを例に出し、ヴァイツェンも出てきたので、
純粋令クソ喰らえというのは出てくるんじゃない?
400呑んべぇさん:2008/12/23(火) 20:46:09
クソ喰らえじゃアレだが、「しょせんはドイツのローカルルール」くらいは言って欲しかったりw
純粋令に迫害されたゴーゼビールの話を出すようなら凄いけど、それはないか
401酒店:2008/12/23(火) 21:29:29
わりとちゃんとビールの検証をするようなので、本当に楽しみですよ。
日本酒や焼酎は、文献も漫画を含めてたくさんありますが、ビールの場合数が圧倒的に少ないです。
その分余計に、ちゃんと取材なりアドバイザーを求めるなりして準備してると思うんですよ。

それにしても、日吉のじいさまの破壊力はさすがです。


>>391 ビールについてはなにかと疎いのに、最近ビールを教わる機会がないんですよ。

>>398 いろいろいじられてますが、制服よりは普段着のほうが良いです
たしかに、大学に入って眼鏡の人はほとんどいなかったのはがっかりでした
402呑んべぇさん:2008/12/23(火) 21:36:41
純粋令クソ喰らえってのも俺的には暴走だなぁ
純粋令のおかげでビールに対する思い入れが強い=平均レベルは高いって言うプラスの事実もあるわけだし

こういう意味でも
暴走するビールマニアってもやしもんでやっぱり登場させて欲しいw
で、言いたい気持ちはわかるが、それもちょっと極端すぎやしないかい?って言う感じでまとめて欲しいな
403呑んべぇさん:2008/12/23(火) 22:33:33
あっちにもそういうレスあったけど
今の状況だとかえって誤解を招きやしないかそれは
ワインマニアや日本酒マニアならそれなりにいる分、読者にも理解を示す人はいるだろうけど
ビールマニアはまだまだマイナーなだけに、偏った偏見を植え付けたままにしてしまう恐れがあると思う
404呑んべぇさん:2008/12/23(火) 22:37:42
暴走するマニアを他の冷静なマニアがなだめればOKじゃない?
マニアにも冷静な人はいるんだって思ってくれるでしょ
美味しんぼみたいに頭ごなしに教示するのではなく
気持ちも十分わかるんだけど、まあまあ落ち着いてと言う感じで
405呑んべぇさん:2008/12/23(火) 23:49:35
いろんな主義が侃々諤々なとこも面白いんだよ
406呑んべぇさん:2008/12/24(水) 00:41:21
純粋令は別に悪くない だが、正確には知られていない
「美味しんぼ」がポジティブ面だけ異常にもてはやして紹介したのがなあ
貴族階級保護目的、ゴーゼを迫害した歴史、保護貿易批判あたりのネガティブな話をスルーしちゃ駄目でしょ
「美味しんぼ」の人気ゆえ、未だあの漫画ベースでの純粋令半可通がいると言う困った状況がある
407呑んべぇさん:2008/12/24(水) 01:04:57
全く関係無い私事だが年明けにはゴーゼが呑める。



408呑んべぇさん:2008/12/24(水) 01:21:25
>>406
純粋令だって今や自主規制だし、そんなの全部過去の話じゃないか。
スルーしちゃだめというほどの薀蓄ではない。

ところで、日本の地ビールだと、”ドイツ職人を雇って・・・””ドイツ職人直伝の・・・”
とゆう謳い文句は良く見るけど、"ベルギービール職人”や"英国エール職人”を喧伝してるのはあまり見ないような気がする。
ドイツ=職人とゆういいイメージがあるからなのかな?
409呑んべぇさん:2008/12/24(水) 01:26:55
純粋令がもう廃止されてる事を知らない人は多いだろうな
410呑んべぇさん:2008/12/24(水) 02:02:33
美味しんぼの記載をまんま信じてるような人も少なくない件
411呑んべぇさん:2008/12/24(水) 06:45:08
美味しんぼって地ビールには手を出していなかったんだっけ?
気でも違ったかのようなスーパードライバッシングと、ペールエールが薄いビールだか
わけわかんないことほざいたのと、純粋令マンセーで、完全にビール関連の人から
そっぽ向かれたのは大きそう。
412呑んべぇさん:2008/12/24(水) 09:26:30
大丈夫。世の中には、そんなに「ビール関連の人」は多くないから。
413呑んべぇさん:2008/12/24(水) 09:53:52
ばかいうな1億人はいるぞ
414呑んべぇさん:2008/12/24(水) 10:07:23
世界のビール関連で働いてる人、愛好家を集めれば、1億はいく…かな?
415呑んべぇさん:2008/12/24(水) 13:27:09
プロやヲタは純粋令のネガティブ面知ってるし、他のビール大国と並立させてドイツビールを捉えてる
しかし一般人にはドイツビールの認知度だけ異常に高く、純粋令はビール全体の金科玉条と誤解されがち
この辺は啓蒙すべきだと思うけどな
416呑んべぇさん:2008/12/24(水) 14:37:19
お前らどんだけ上から視点なんだよ。
417呑んべぇさん:2008/12/24(水) 16:07:45
上から視点は美味しんぼには叶わんだろw
アレがいろいろやらかしてくれたおかげで、不正確な情報が広まって迷惑なことになってるわけだ
418呑んべぇさん:2008/12/24(水) 17:32:13
419呑んべぇさん:2008/12/25(木) 11:17:27
楽天の評価に
アップルラガーが甘くないから不味いと言い出すしな
正直スィーツビールなんて言っていいのか?
420呑んべぇさん:2008/12/25(木) 11:18:54
またサンクトか>湘南ゴールド

良くも悪くも荒れるから、サンクトネタは控えめにしたほうがいいんじゃね?
421呑んべぇさん:2008/12/25(木) 11:36:21
この夏の限定商品を今頃あげつらうて
422呑んべぇさん:2008/12/26(金) 05:42:04
地ビールはどれもこれもバランスが悪く、例えるなら一発芸のような味
飽きずに美味しく飲めるのは昔のよなよなエールと、小樽ビールぐらい
今のよなよなエールは明らかにカスケードホップをケチってる。小樽ビールは本当にうまい
423呑んべぇさん:2008/12/26(金) 06:34:25
そんなあなたに飛騨高山麦酒をお勧めする
424呑んべぇさん:2008/12/26(金) 09:20:28
>>422
しょうがねぇだろ、ホップ、特にカスケードホップは全世界的に品薄なんだから。
逆に、昔同様にカスケードホップを潤沢に使っているアメリカンエールを教えてくれ。俺が飲みたい。
425呑んべぇさん:2008/12/26(金) 09:46:41
>>424
キリンのチルドビールでもカスケードの香りしてるじゃん。

個人的にはカスケードの香りは好きじゃないので、
カスケードホップを使っていないエールを教えてくれw
426呑んべぇさん:2008/12/26(金) 10:26:12
潤沢に使ってる、でしょ。
カスケードじゃないけど、ベアードの定番買ってればいいんでね。
それかアンカーのリバティエールとか。

>>422
ベアレンのクラシックなんかは、バランス良いと思うけど。
どちらかというと、カスケードの香りって一発芸な気がする。
小樽ビールが美味しいのは同意。
427呑んべぇさん:2008/12/26(金) 13:18:18
手の込んだ釣り?
>>422が飲んだという地ビールの数を知りたい
428呑んべぇさん:2008/12/26(金) 14:31:57
お前みたいなのが釣れまくるからダメなんだよ
429呑んべぇさん:2008/12/26(金) 19:07:54
>>424
ヘアオブザドッグのダブルIPAなんかどうだ?
IPA系統にしてはボディもしっかりしてるから
完熟したル・レクチェやキャラメルソースなんかとも合うよ
完全にカスケードかどうかわからんが、ホップは潤沢に使ったアメリカンエールだよ
同じとこのバーレー系とは違って苦さも常識的な範囲

カスケードと麦芽糖水飴を自分で長時間煮込んで、沈澱も一緒に冷蔵庫で貯蔵保管
数日後グラスの底に上澄みを垂らし、バドワイザーを勢いよく注ぐとあら不思議
ボディが適度にあるホッピーな、アメリカンペールエールもどきが安価で簡単にw
ケントGあたりを使い、スコッチ原酒に垂らしてホットカクテルにするのもオススメ
430呑んべぇさん:2008/12/26(金) 20:52:48
カスケードもだけど、ザーツも品薄(´;ω;`)
431呑んべぇさん:2008/12/27(土) 01:16:24
>>429
ヘアオブザドッグよりかはストーンルイネーションIPAとかグリーンフラッシュインペリアルIPAの方が入手しやすいと思う
どっちもボディしっかりかつ超ホッピー
あとドッグフィッシュヘッドの120minIPAは度数こそぱねぇがバランスはしっかりした最高のIPAだと思う
432酒店:2008/12/29(月) 22:59:17
何日アクセス規制がつづくのやら・・・

今更ですが。
「美味しんぼ」でビールが話題になったのは、多分88年ごろ。
地ビールがないのはもちろんですが、純粋令廃止の翌年、小西酒造の地ビール輸入開始と同じ年です。

ドライ戦争真っ只中で、薄いビールを四社が出していたので、麦芽の良さを強調する目的があったので純粋令を持ち出したんでしょう。
そして、ベルギービールは全く知られていないから、副原料を使った伝統的で正統派のビールの存在も、おそらくなかったかと思います。

しかし、その後に訂正も軌道修正も新しい情報提供もないまま、実に20年が経過してしまいました。
433酒店:2008/12/29(月) 23:39:58
訂正
おそらくなかった → おそらく念頭になかった
434呑んべぇさん:2008/12/30(火) 19:48:50
あたりめを、そのままラッブせずに、電子レンジで2分間温める。
カリカリとした、ビールに合うツマミの出来上がり。
435呑んべぇさん:2008/12/30(火) 20:08:16
小樽ビールは唯一成功した地ビールなんて言われるだけはある
436434:2008/12/30(火) 20:33:38
何たる偶然。私は小樽ビールに時々行っております。
小樽ビールの今の時期の売りはドンケルボックです。
みなさんにも、この濃コク8%ビールを飲んでほしいな。
ちなみに、明日は年に1度だけの13%アイスボックビールがふるまわれます。
北海道に来る機会があれば、小樽の銭函の工場見学に行ってみて下さいね。
ドイツ人のブラウエンジニアの仕込んだ本物ビールが飲めます。
ちなみに、エンジニア>マイスターだそうです。
437呑んべぇさん:2008/12/30(火) 20:36:53
ドイツのビールより
イギリスやアメリカのエールが好きなんでね
438呑んべぇさん:2009/01/01(木) 00:48:36
あけおめ〜 皆飲んでますか〜?
今年は更にクラフトビールの飛躍の年にしようや〜
プロースト!!
439呑んべぇさん:2009/01/01(木) 02:05:43
多摩ビール飲んでます!
440酒店:2009/01/01(木) 08:14:22
皆さん
謹賀新年です
今年もよろしく
441呑んべぇさん:2009/01/01(木) 18:58:31
お歳暮にWIPA送ったら、普通のビールと同じようにガンガン飲んでしまって、
べろんべろんに酔っ払ったらしい…
442呑んべぇさん:2009/01/04(日) 09:18:24
年越しは豪華に飲んだ。
よなよな英国古酒、箕面WIPA、ベアードペールエール
などホッピー系。奮発して飲んだ英国古酒は
博石館や日本海夕陽とは正反対で飲みやすく、ホッピー。
普通に美味くこれもありだけど・・・高い。
今年もおいしいビールに出会えますように。
443呑んべぇさん:2009/01/05(月) 10:05:29
そういや、もやしもんの続きどうなった?
444呑んべぇさん:2009/01/05(月) 11:08:48
>>439 自分は飲んだことないのですが

お味はいかがでしたか?
445呑んべぇさん:2009/01/05(月) 17:09:07
>>443

ものすごく簡略化すると

「知識先行でグダグダ言わずに飲め!」
「よし飲む!」
で続く
446呑んべぇさん:2009/01/06(火) 00:12:27
>>445 そこまでは読んだんだが、そこで止まってるのか
447呑んべぇさん:2009/01/06(火) 02:58:03
過剰期待は良くないが、ちょいディープなビール知識の一般普及に繋がる良内容エピになって欲しいなあ>もやしもん
448呑んべぇさん:2009/01/06(火) 04:05:14
よくわからないけど、そういう世界はあるんだよ
って言う認知レベルになればいいと思うな
449呑んべぇさん:2009/01/06(火) 11:25:09
そういえば、ろくに飲んだこともなく、知識もないくせに
的外れの地ビール批判やっていたマンガ板の連中って
いまどうなっているんだろ?
450呑んべぇさん:2009/01/06(火) 11:39:53
そんなのはどの世界でもよくあること
いつもビール飲んでる太っ腹なら
それくらいにこやかに受け止める余裕が欲しい
451呑んべぇさん:2009/01/06(火) 12:25:43
つか、「○○板民」が荒らしてる、という憶測に拘るのは荒らし幇助になるからお控えなされ
452呑んべぇさん:2009/01/06(火) 18:07:13
>>451
このスレではなく、もやしもんスレでの話でそ。
453呑んべぇさん:2009/01/06(火) 19:53:30
あっちのスレをギスギスさせたのが誰なのかは断定できないわけで
変に穿った憶測は基地外への燃料供給になるぉ
454呑んべぇさん:2009/01/06(火) 20:09:03
あちこちのビールスレに変なのが湧いてきてる件
まあいずれ飽きるだろうから過剰反応しないのが吉だな
455呑んべぇさん:2009/01/06(火) 23:30:28
おおらかにビール腹でよろしく
456呑んべぇさん:2009/01/07(水) 00:05:06
そういうこったね
457呑んべぇさん:2009/01/07(水) 08:25:54
ニヤニヤしつつ突っ込みぶち込むくらいはあり
458呑んべぇさん:2009/01/07(水) 14:07:44
うう、尿酸値が下がらん…
459呑んべぇさん:2009/01/07(水) 16:23:30
7.5超えてる?
460呑んべぇさん:2009/01/07(水) 16:36:29
痛風の発作が起きたことなくて、単に高尿酸血症ということだったら、

ビールやめなくてもいいけど、
アルコールの全体量を減らして、週に2日連続で酒を飲まない日を設けて、
食い物の全体量を減らして1日1500k〜1800kカロリーくらいにして、
週に3〜4日1時間以上のウォーキングしてれば、

体重が今より5キロくらいすぐに減るから、そうしたらもう一度検査してみな。
きっと数値良くなってるよ。
461呑んべぇさん:2009/01/07(水) 20:05:57
>>459
8.4…
コレステロールと尿蛋白まででていやがります。

>>460
とりあえず、ほぼ断酒中。この1ヶ月で飲んだのは、結婚式のときのシャンパンと
箕面ビールのWIPAを1パイントのみ。

やっぱり、やせるのが重要かぁ。
462呑んべぇさん:2009/01/07(水) 20:32:30
痛風問題は、遺伝体質除けばほぼすべてメタボが問題でつよ
463呑んべぇさん:2009/01/09(金) 02:30:52
オイラも尿酸が7.6で、LDL-choが159だozr
アルコールはビールを大瓶で1本程度、週何回かサイクリングで1日50km程度と話したら
アルコール量と運動量は問題ないですねということになったけど
飲んでるビールが度数13%〜14%(スカルディス・ノエルのプレミアム750ml)とか
だと話した途端、先生の顔色が見る見る変わっていき
ビールがコレステロールの原因だと宣告されてしもうたよ
こないだも某所でウイートワイン(9.5%)をパイントで2杯とか飲んでしまったしな
464呑んべぇさん:2009/01/09(金) 20:41:48
よなよなエールが美味いと聞いたので
買ってきて飲んでみた。
とてもフルーティで美味い。
ちょっと感動。
465呑んべぇさん:2009/01/09(金) 22:34:39
そっか。
では次は、ベアードあたりを試してみるといいよ。
466酒店:2009/01/11(日) 05:34:35
もやしもんの最新の話を読みました

クラフトビールに乾杯!
467呑んべぇさん:2009/01/12(月) 10:21:44
もやしもん、俺も読んだ。
ビールより何より、バーテンの女性の服、もうちょっとズレてくれとか、
そっちが気になった。
468酒店:2009/01/12(月) 16:46:26
わたしの今後の楽しみはやはり加納嬢の飲みっぷり、酔いっぷりですね
469呑んべぇさん:2009/01/13(火) 00:11:04
あのさ、キツイい方で悪いけど
単なるマンガの感想ならここに書き込むなよ
地ビール関係ねぇ
470呑んべぇさん:2009/01/13(火) 00:36:54
湧いてきましたな 今回の手口は過剰自治か
471呑んべぇさん:2009/01/13(火) 00:50:02
2chだからマンガ、アニメ、ゲームの話があらゆる場所で出てくるのは仕方ないけど
俺もマンガの話はどうでもいい
しかもキャラの話とか気持ち悪いんで
472呑んべぇさん:2009/01/13(火) 01:06:08
たった2レスの寄り道にムキになるのもどうかと思いますが

ま、ビールに絡まない余談はほどほどに、ということで
473呑んべぇさん:2009/01/13(火) 03:14:50
酒店さんの性癖の話にからめれば
マンガでもアニメでもゲームでも
少なくともこのスレではおkだろ
ところで、2chだと酒店さんの大っぴらにできない性癖を抜きにしても
それらの話があらゆる場所で出てきて仕方がないのは、どうしてなんだ?
474呑んべぇさん:2009/01/13(火) 03:25:56
イブニング発売だな
また変な人が活動活発化の悪寒 煽りは徹底無視でよろ
475呑んべぇさん:2009/01/13(火) 07:21:16
おまえの性癖とかマジキモイわ
まじキョウミネェ
自意識過剰もそれ以前にとどめてろや
まじで死ね
476呑んべぇさん:2009/01/13(火) 08:30:30
俺も他人の性癖とかどうでもいいや
477呑んべぇさん:2009/01/13(火) 10:07:59
ベアードの十種類のIPAはどれが一番旨いかね?
478呑んべぇさん:2009/01/13(火) 10:28:14
>>469
一般メディアが大々的に地ビールを取り上げてんだ。それについて書いて何が悪い!?
479呑んべぇさん:2009/01/13(火) 12:46:33
煽りは徹底無視でよろ
480呑んべぇさん:2009/01/13(火) 14:30:57
 煽りや荒らしにレスするやつも全部荒らし確定。そんな方はここにたむろしないで、
さっさとPCや携帯の電源切って眠ることを強くオヌヌメする。

 これだけだと何なので、正月に茨城の某所製セレブレーションエールを飲んだの
だが、調子に乗って飲んでいたら用事あるのに日中からへべれけに。後でラベル確
認したらアルコール度数9度。シメイ青並とはうかつ。

#こんな場末で自分が 意図しない/都合が悪い/感じ悪い ことを感じて書くような輩は、
ここでしか自己主張できない哀れな方々ですので、そっとしておきませう。
481呑んべぇさん:2009/01/13(火) 14:45:24
固定への粘着 自演喧嘩臭い過剰反応
ただのお馬鹿さんでなく狙ってやってる悪寒
まあ気をつけましょう
482呑んべぇさん:2009/01/13(火) 14:46:16
酒板もID制にして欲しいな
いまだバレテナイと思って自作自演で荒らし煽りするやつ多くて困るね
483呑んべぇさん:2009/01/13(火) 15:03:37
>ここでしか自己主張できない哀れな方々ですので、そっとしておきませう。

↑冷静に読み返して欲しいんですけど、
すごく攻撃的発言で、相手を挑発していて、より荒れるような発言で、御自分自身がじゅうぶん立派な煽り荒らしですよね。

うわべでは取り繕って、自分は荒らしじゃない、冷静な良識ある人間を"気取ってる"ぶん、よりたちが悪いと思いますけど?
484呑んべぇさん:2009/01/13(火) 16:12:14
変な人来てますな
485呑んべぇさん:2009/01/13(火) 16:13:08
>>466以降
>>477以外全員荒らしに見える
486呑んべぇさん:2009/01/13(火) 16:46:05
どーでもいいが、
俺もベアードIPAに興味ある。
487呑んべぇさん:2009/01/13(火) 17:26:08
ベアードIPAは製造から一年くらい経ったのを飲んでも味が全く劣化してなかったので驚いた記憶がある
瓶内発酵マンセー
488呑んべぇさん:2009/01/13(火) 17:34:32
10種類ってのもすごいなぁ
店は遠いから瓶で飲み比べセットにして売って欲しいけど難しいか
489呑んべぇさん:2009/01/13(火) 18:19:00
沼津か中目黒に行くしかないからなあ しかも、10種制覇は大変と来てる
490呑んべぇさん:2009/01/13(火) 19:08:11
夕方のニュースでサントリーのショコラビアの紹介してましたね。あとはサンクトのバニラに黒糖。
491呑んべぇさん:2009/01/13(火) 19:18:09
もやしもん、ピルスナーウルケルはまあ予想範囲内として、
ベルジャンでさほどメジャーでないものを持ってきたのには驚いた
取材の結果そうなったのだろうか
とりあえずまとまってたが、地ビールに関する議論?は続くのかな
492呑んべぇさん:2009/01/13(火) 21:50:31
>>490
サントリーじゃなくサッポロね
493呑んべぇさん:2009/01/14(水) 00:18:39
Zotの生って実際日本に入ったことあるのかな。
瓶もまだ見たことない。
494呑んべぇさん:2009/01/14(水) 00:37:07
木屋辺りでも扱ってないもんね かなりマイナーつかディープなチョイスだね
495呑んべぇさん:2009/01/14(水) 00:41:05
間違い、木屋なら買える

とは言えマイナーだ
496酒店:2009/01/14(水) 18:59:41
ベアードさんには日曜日に行ってきました。良い天気で快適でしたね。
小さいグラスでちまちまと8種類まで飲みましたが、IPAと一口に言っても実に多彩であることが実感できまして、勉強になりました。
限定品の数々はいずれもさまざまに個性的で、定番の帝国IPAは飲み飽きない印象で、それぞれさすがでしたね。

隣の席の方は、パイントで10杯、全種類を飲んでしまっておられました。すごいものです。
497呑んべぇさん:2009/01/15(木) 02:07:22
つ 既得権

純粋に味評価だったら現一番搾りはかなりヤバイんだけど、現実はスパドラの次位だもの
498呑んべぇさん:2009/01/15(木) 02:07:42
誤爆スマソ
499呑んべぇさん:2009/01/16(金) 13:48:58
IPA祭り行きてー
500呑んべぇさん:2009/01/16(金) 22:04:26
酒店さんを見習って
つ ビンボー18乞食っぷ

東京界隈の人もパイントサイズで10種制覇すれば
沼津まで遠征してもモトは取れそうな勘定だ
501呑んべぇさん:2009/01/16(金) 22:49:43
中目黒は、まだやってる?
502呑んべぇさん:2009/01/17(土) 03:53:42
酒店さんのところからだと初電で旅立って、終電で帰ってくると
沼津には12時08分着から17時32分発まで、5時間程度は滞在できるから
IPAをさらに引き立てるらしい特別料理も、ガッツリいったんだろな
503呑んべぇさん:2009/01/17(土) 15:05:32
>>501
中目黒は今日からだでよ
504呑んべぇさん:2009/01/17(土) 20:49:52
>>503
タップの数が足りなくなりそうだけど
ハンプキンやジュビレーションやウイートワインやダブルなんかは
もうおしまいかな?
505酒店:2009/01/17(土) 23:41:57
>>502 沼津の町を散策(放浪、迷子)しましたので、滞在時間は比較的短めでした。
お料理は、ピリ辛のものが多いと思いました。ピリ辛のものを食べるとビールの微妙な味が分かりにくいので、そうしたものはなるべく避けてました。


ところで、限定チョコレートビールの告知は各社とも、ほぼ終えられたわけですが、大山Gビールがチョコスタウトやデュンケルボックのような黒いビールでなく、ウィートワインを出されますね。
ちょっと意外なものが出てきたので、良い意味で驚いています。
506呑んべぇさん:2009/01/21(水) 18:55:04
近場でよなよなの青鬼扱い始めたけど気に入った
507酒店:2009/01/21(水) 20:41:50
インドの青鬼といえば、夏は品薄だったのに、この時期になって、一転売込みが激しいです。
やはり夏に向いた商品だからでしょうか。
508呑んべぇさん:2009/01/22(木) 20:41:26
青鬼オークションで2箱ゲット。
6000円オーバーでもオークションは送料とるんだね。
それでも得だけど。
509呑んべぇさん:2009/01/22(木) 21:30:34
ベアレンの事故からちょうど一年か…。




黙祷
510酒店:2009/01/22(木) 22:32:52
あれから一年ですか。よくぞ立て直せたなと思います。

ところで、地ビールの生産現場では初めてだった死亡事故ですが、日本酒の場合はそうでもなく。
毎年何人も亡くなっておられます。今年に入ってからもやはり。こちらのほうもなんとかならないのかと思えてなりません。
511呑んべぇさん:2009/01/23(金) 08:33:59
多摩ビール、休業....

http://www.tama-beer.co.jp/
512呑んべぇさん:2009/01/23(金) 11:45:19
野猿ホテルでお馴染のトンネルズに宣伝してもらえばよかったのにね
513呑んべぇさん:2009/01/23(金) 14:28:17
Q
514呑んべぇさん:2009/01/23(金) 16:12:00
>>511
「多摩の恵」かと思って動揺した
同エリアにその「多摩の恵」という強豪がいては苦しかったのでわないかと
515酒店:2009/01/23(金) 17:39:41
多摩ビールは以前にも、本体の経営を危ぶむ話を聞いていましたが、とうとうですか。
ビール事業そのものとは関係ないところで、休業が決まったのではないでしょうか。
ビール事業が黒字安泰なら継続できるとも限りません。
例えば、関連の飲食店などに卸しておられる分がかなりの割合であったり、営業や配達を関連会社の人が分担してるなど、単独では継続できないところは珍しくありません
516呑んべぇさん:2009/01/23(金) 19:23:31
本体が駄目じゃしょうがないよね
517呑んべぇさん:2009/01/23(金) 19:42:00
こないだ、ようやく中目黒のタップルームに行けた。
そのときニードビールっていうのを見つけたんだけど、これは何??
ベアードのビールなの?違うの?
よく分からなかったから結局飲まなかったけど。
518呑んべぇさん:2009/01/23(金) 22:17:40
>>517
別ブランドがベアードに委託して醸造してもらってるる、いわゆるコントラクト・ブルーイング。
アウグス、ガージェリーと同じです。
519518:2009/01/23(金) 22:27:03
るるって何だ……

ちなみに公式はこちら。表紙だけだけど。
http://nidebeer.jp/

詳しくはこちら。同じ会社の通販サイト。
http://goodbeer.jp/
520517:2009/01/23(金) 22:32:53
>>518
そうなんですね、ありがとうございます。
じゃあ味の方は信頼できる…のかな?
ちなみに、アウグス、ガージェリーというブランドは初めて耳にしました。
まだまだ初心者なのもので。。
521518:2009/01/23(金) 23:06:53
>>520
ガージェリーはこれ
http://www.gargery.com/
で、造ってるのはこちら。
http://www.echigo-beer.jp/

アウグスはこれ
http://www.augustbeer.com/
で、造ってるのはこちら。
http://www.f-beer.com/

ニードはベアードが造ってるだけあって旨いですよ。
個人的にはクリームラガーが好みです。
522呑んべぇさん:2009/01/23(金) 23:12:02
ほう凄いね
びっくりドンキーのビールブランドみたいな感じかな?
523呑んべぇさん:2009/01/23(金) 23:43:37
東京のビアバーでたまに出ているレインボーブリューイングも
反射炉ビヤに委託しているやつだよね
いろいろ面白いね
524呑んべぇさん:2009/01/24(土) 00:25:30
独歩は岡山の恥
525呑んべぇさん:2009/01/24(土) 20:30:16
why?
526呑んべぇさん:2009/01/24(土) 20:58:13
>>522
ぜんぜん違うんじゃね?
ドンキーは同じ会社内でしょ。

>>518はいわゆるOEMだよね?
527呑んべぇさん:2009/01/25(日) 02:32:33
昼は自分のお店で、ニコニコそつなく応対してる酒店さんが
夜は制服の尾根遺産のお店で、ニヤニヤ鼻の下を伸ばし欣喜雀躍するみたいに
メーカーも2つの顔を持ってるということですね
528呑んべぇさん:2009/01/25(日) 20:16:10
銀河高原のペールエール美味いな。
小麦は無理だったけど。
529呑んべぇさん:2009/01/26(月) 07:17:24
池袋東武の大北海道展、北海道麦酒造でバーレーワイン売ってましたね。alc,16%
530呑んべぇさん:2009/01/26(月) 10:38:00
OEMで思い出した、今年はまだ神田エール飲んでねぇ
今のうちに行かないと
531呑んべぇさん:2009/01/27(火) 03:23:12
地元地ビール業者がスタッフ募集しているのだが
こういう見習いというの・・・専業で生活できるのかな

醸造業にはいるよいチャンスかと思ってはみたが
532呑んべぇさん:2009/01/27(火) 18:06:12
>>531
小さなブルワリー?
給料のことに関しては分からないけど
・とにかく体力勝負
・発酵食品を食べられない
この2点は考慮しておいた方が良いと思うよ。
533呑んべぇさん:2009/01/27(火) 18:16:18
>>532
>発酵食品は食べられない

それだと、チーズ・納豆・みそ・しょうゆ・他のアルコールもNG?
日本酒醸造なら分かるが(「もやしもんで」かんきつ類も禁止食品だった)
地ビールでもそうなのか
534呑んべぇさん:2009/01/27(火) 19:48:31
>>533-533
納豆はダメだろうけど、他のは菌が生きてるのか?
535呑んべぇさん:2009/01/27(火) 21:04:54
納豆、キムチ、ヨーグルト、糠漬け
カマンベールチーズ等のカビ付きチーズ、酵母の生きてる味噌
↑食べない

無濾過のビール、酵母入りのお酒
↑仕事の前日は飲まない

普通の味噌、醤油
↑食べる

乳酸菌と他種酵母が一番恐いんだ。
柑橘類禁止ってのは知らないな。普通にみかん食べてるよ。
あと味覚の問題で、極端に辛いものは食べないようにしてます。
536呑んべぇさん:2009/01/27(火) 22:34:30
職業柄、菌が生きてるものは禁忌とかあるんだね。
知らなかった。
537呑んべぇさん:2009/01/27(火) 23:05:19
バイオ系の実験でコンタミの最大の原因になるのが酵母だしねぇ。
538呑んべぇさん:2009/01/27(火) 23:09:07
>>537
そうか?バクテリアとかカビじゃない?

あまり酵母が得意な温度でバイオ系の実験やらないでしょ。
それこそS. cerevisiaeを使うのでもなければ。(昆虫細胞の
培養も似たような温度だけど最近流行らないし)
539呑んべぇさん:2009/01/28(水) 06:47:29
それ言ったら女もできないよね
だって女は普通にアソコ内に乳酸菌や酵母菌を飼っているから
現代の衛生感覚と醸造技術なら神経質にならなくていいんじゃないかな
あまり技術が発達してなかった明治とか江戸時代とかの名残でしょう
540呑んべぇさん:2009/01/28(水) 12:28:13
>>535
ビール醸造の担当者ですか?

女性の醸造担当も普通にいる
江戸時代の立ち入り禁止は科学的根拠の無い「不浄」思想からきてる
「夏子の酒」あたりで言われてるし
ビールだとタンクに酒母ドーンと投入して醸造ってイメージで
日本酒やワインより外気にさらしたり他の菌がはいりこむ隙は少ないと
思ってたけどそんなに食べてはいけないもが多いの?
541呑んべぇさん:2009/01/28(水) 13:17:14
まあ用心に越したことは無いってことだろう
だれの皮膚にだって常在菌がいるからな
542呑んべぇさん:2009/01/28(水) 13:18:10
特に納豆菌は生存力が強いしコンタメした時の被害の大きさから万が一のこと考えて駄目とか
543呑んべぇさん:2009/01/28(水) 15:40:24
>>539
前の晩に女のアソコをペロペロするのもやばそうだね
544呑んべぇさん:2009/01/28(水) 19:36:54
>>542
コンタミだよw

納豆菌は熱に強いから危ないな。
545呑んべぇさん:2009/01/28(水) 20:14:43
そんなこと言ったら、女とのセックス自体禁止じゃないか。

あ、だからベルギーでは修道院でウホッ(以下略)
546呑んべぇさん:2009/01/28(水) 20:21:35
>>545
なるほど、なんか目からうろこが落ちた
547呑んべぇさん:2009/01/28(水) 21:56:24
>>546
をを、お前もそっち方向に目覚めたのか。
548呑んべぇさん:2009/01/28(水) 22:02:32
酵母が生きてるビールから、酵母を採ってみたらどうも2種類いるみたいなんだけど
(一つはS. cerevisiaeっぽい卵型で、もうひとつは長細い)、別の酵母を足すことってあるの?

同じ地ビール屋の二種類のビールで同じだったから、たまたまコンタミしたわけではなさそう。
549呑んべぇさん:2009/01/28(水) 22:25:32
あるよ
ベルギービールでも
瓶詰め時の二次発酵用の酵母は一次発酵のと少し性質の違うのを入れたりするし

あと、日本酒でも杜氏が酵母の特性のアレンジを期待してブレンドしたりもする
550呑んべぇさん:2009/01/28(水) 22:29:49
>>549
S. cerevisiaeの方はともかくもう一つの方って、どこかで売ってて
普通に地ビール屋さんが使ってるの?

ベルギービールにBrettanomyces属の酵母が入ってたり足したり
してるというのは聞いたことがあるけど。(アイルランドのギネスも?)
551呑んべぇさん:2009/01/28(水) 22:30:33
>>547
お前「も」?
552 ◆RyoGAM4yKo :2009/01/29(木) 00:24:12
妙にアカデミックな流れと、妙にアッーな流れが同居しているこのスレって一体・・・
553呑んべぇさん:2009/01/29(木) 00:35:45
独歩は岡山の恥じ
554呑んべぇさん:2009/01/29(木) 06:51:45
ホモのブルワーのいる醸造所の蔵付き酵母の方が、ノンケのそれより
旨いビールを醸す力があるという仮説を立ててみたが
オマイらのうちで誰か検証できるやつぁいないか?
ヤツラの表皮常在菌の特性とかも影響があるとちゃうかね
Brettanomyces属の酵母の活性は、ホモの残り香が肝とかだったらオモロイでしょ
555呑んべぇさん:2009/01/29(木) 09:42:05
そうか、オルヴァルの独特な香りは残り香か…。
556呑んべぇさん:2009/01/29(木) 15:33:49
仕込み期間は本来、セクース禁止ですよ。日本の蔵はね。
557呑んべぇさん:2009/01/29(木) 16:24:42
カミさんを家に残して半年ぐらい
男だけの寮で共に暮らすんだから
そこんとこは
558呑んべぇさん:2009/01/29(木) 18:08:10
>>531の進路相談からこの流れって一体・・・

その昔口噛みやって酒づくりするのは女の仕事
昔の女をさす言葉「刀自古」から「杜氏」になったという説があるが
漬物名人おばはんみたいな存在から考えるに
酒かもす菌に好かれる人間と好かれない人間、
酒だめにする雑菌に好かれる人間がいるのは間違いない。
559呑んべぇさん:2009/01/29(木) 18:43:42
おまい えーんがちょ!
560呑んべぇさん:2009/01/29(木) 20:17:33
銀河高原ビールというのを今日飲んでみたが、中々うまいなこれ。
561呑んべぇさん:2009/01/29(木) 21:30:42
>>558
その役割を担えるのは、生娘限定とかじゃなかった?
ワイン造りで、葡萄を踏ん付けることができるのも生娘限定だったはず
生娘でも生理期間中だとNGだったんだろね
562酒店:2009/01/29(木) 23:21:43
なんという展開ですか(笑)


>>558
日本酒にしろどぶろくにしろ、もとを立てるときには乳酸菌がいりますから、女性が作る意義もあったと思います。
もちろん、デメリットもありますけど。

>>556 >>557
若い衆が夜中抜け出して遊びにいったり、酒を飲むのを、黙認してみたり、禁じてみたり、パーッと一席設けたり。
そのへんの匙加減の苦心はあったようですよ。

>>535
そういうものですか。
醸造の方で、好物の酒の肴に、発酵食品をあげる人がおられるますが、仕込の時期にどうなのかまでは聞きませんでした。
やはり節制しておられるんでしょうね。
563呑んべぇさん:2009/01/29(木) 23:37:10
生娘がかかわるのは祭りで神にささげる酒とか神事にもちいる酒づくりとか
欧州でも宗教的な酒の場合

現実のワイン製造だと生娘というか若い娘だけで出来るほど
足踏みは楽な過程じゃない。
実際欧州でもブドウの足踏みは体力ある若い男ドモが何時間もかけてやる。
途中で疲れるてくるとアコーディオン奏者よんで音楽にあわせて・・・
とかやってる。
口かみも神事にかかわるケースで琉球の島とか日本の一部で最近まで
続いていたらしい。
一方で、マジナイみたいに夫にのませる目的でカミサンが口かみやってたり
怖いのう
564呑んべぇさん:2009/01/30(金) 03:46:55
>>562
とある蔵に見学に行ったときに、社員が自慢のエロ本を見せてくれたけど
稚児趣味や角刈り入れ墨褌なんてのでなくて、50絡みの熟女モノだったな
この蔵の宴席は凄いぞw
565呑んべぇさん:2009/01/30(金) 09:34:05
日本酒の吟醸香、修道院ビールの独特な香り、
ワインの豊かな風味。

これから見る目が変わりそうだ…w
566呑んべぇさん:2009/01/30(金) 16:16:05
地ビールスレはここですか?
567酒店:2009/01/30(金) 17:24:45
ハイこちらが、酒板の地ビールスレです。
568呑んべぇさん:2009/01/30(金) 20:23:24
よなよなを愛飲しているんですが
今日は珍しいことがあったので書かせてもらいますね。

いつも、ギネスのおまけに付いてきた330mlのグラスを使っているんです。
よなは350mlなので、グラスに注ぐと必ず少し余る。

だけど今日のよなはギネスのグラスの金色のトレードマークと
グラスの縁の中間あたりで入り切っちゃたんです。


天使の取り分なのか、
はたまた不思議なことがあるものです。
569呑んべぇさん:2009/01/31(土) 00:55:57
あわわ・・・あわわ・・・
570呑んべぇさん:2009/01/31(土) 02:32:26
>>568
星野の取り分に決まってるじゃん
571呑んべぇさん:2009/01/31(土) 22:56:18
>>570
うまい。座布団1枚。
572呑んべぇさん:2009/02/03(火) 17:14:02
【社会】 "町おこし+美少女キャラ" 萌えにごり梅酒発売…島根・大田市の酒造メーカー
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233646520/

次は、地ビールかな・・・
573呑んべぇさん:2009/02/03(火) 19:28:31
http://akiba.keizai.biz/headline/765/
こんなのはあるけどね。
萌えラベルのビールが出るのも時間の問題って感じがするね。
574呑んべぇさん:2009/02/03(火) 20:31:03
箕面ビール姉妹の萌え似顔絵ですね。わかります。
575呑んべぇさん:2009/02/03(火) 20:37:10
青鬼ビールのラベルが萌えッコ青鬼タンに…
絶対買う
576呑んべぇさん:2009/02/04(水) 10:25:32
地ビールでラベルにキャラクター使ってるのって少なくね?
エンブレムみたいなのとか、字だけってのは多いけど。

ベアレンは熊使ってるけど、貰ったカレンダーに載ってる熊はアニメっぽくなってたな。
577酒店:2009/02/04(水) 10:37:39
>>572 絵師の人がいればこぎつけられるかも知れません


>>576  数は少ないけれどあるにはありますよ

常陸野ネストのフクロウとか、
新潟麦酒の缶には顔の書かれたビアグラスとか
ひでじの動物シリーズとか


博石館のエジプト人(?)とか



サンクトガーレンのお坊さんとか
578呑んべぇさん:2009/02/04(水) 12:25:06
>>577
ネストのふくろうと、ひでじの動物は萌え系に行ってもいいけど、
サンクトの坊さんは、絵師が居ても萌え…

あれだな。絵師は是非、田沢湖ビールの限定ラベル書いてる人に頼むといいな。
ttp://www.warabi.or.jp/beer/ogakazuo.html
579呑んべぇさん:2009/02/04(水) 19:11:30
飛騨高山のマークは
醸造のAさんの似顔絵らしいと
実しやかに伝えられている
580呑んべぇさん:2009/02/04(水) 23:07:55
那須高原ビール「ナインテールドフォックス」
の九尾の狐さんを忘れてもらっちゃぁ困るわね♪
581 ◆RyoGAM4yKo :2009/02/04(水) 23:40:21
松江びあへるんの小泉八雲とか、三次別件ビールの変なキツツキみたいなやつとか。

とりあえず三次はあのパッケージなんとかしろよ!サンクトほどとは言わん。せめて
松江並みのセンスがあれば、ずいぶんイメージも変わる筈だが。
582酒店:2009/02/05(木) 01:35:27
三次ベッケンはかわせみですね。

大山Gビールのガンブリヌスとか、
呉ビールの大和(?)とか、
今は無きオッターフェストビアのカワウソとか
倉敷ビールの蔵とか、
独歩ビールのピーチとマスカットの黒いおじさんとか、

そういえば中国地方はキャラものが多いですね。
583呑んべぇさん:2009/02/05(木) 12:24:12
ズモナにも絵があったなー。

あとは網走のBILK、薄野の熊石伝説、
銀河、蔵、エチゴ、ベアード(絵)、金しゃち
とか。でも萌えには遠い・・・。
584酒店:2009/02/05(木) 12:36:03
ちょっと堅い話をしておきますと、未成年飲酒防止の関係で、子供向けのキャラを酒の宣伝やラベルに使ってはいけないことになっています。
その昔、サントリーの松田聖子ペンギンが人気になって、PTAが抗議したのが切っ掛けだったはずです。
また、キャラが未成年とはっきりしてるのも拙いはず。

そんなわけで、あとあと問題にならないような設定が必要でしょう。
人じゃないとか、留袖を着せてみるとか、などなど
585呑んべぇさん:2009/02/05(木) 13:28:38
へー、それは知りませんでした。

たけど、日本酒ですらコレですよ?
ttp://www.kizakiko.com/please_ichigo.htm
着物を着ていればいいのかな?

#設定上は20歳だけど、高校生で、身体年齢は小学生だったような?
586呑んべぇさん:2009/02/05(木) 13:57:51
ベアードのアングリーボーイブラウンエールのラベルは、最初子供の顔だったよね
587呑んべぇさん:2009/02/05(木) 15:55:32
>>586
それ以前にベアードの瓶には賞味期限が書いてないし、アルコール度数もすごくいい加減なんだけど法律ちゃんと守ってるの?

もしこれが国税庁にばれたら酒造免許取り消しじゃない?
588呑んべぇさん:2009/02/05(木) 17:26:51
>>587
そうなの?

ベアードはラベルの端にマジックで書かれてる数字がなんなのか気になる
589呑んべぇさん:2009/02/05(木) 23:11:48
>>588
ただの製造番号
590酒店:2009/02/05(木) 23:52:53
>>587
アルコール度数のひょうじはおいておいて、

賞味期限の扱いを巡っては、酒類によってあったりなかったりです。どういうことなのか、この際だからと、一生懸命調べてみました。
まず、賞味期限の表示は酒税法では定められていません。
食品衛生法で定められています。が、食品衛生法では酒類については省略して良いことになっています。

他に「不当景品類及び不当表示防止法」にもとづく「ビールの表示に関する公正競争規約」で賞味期限の表示が義務付けられています。
この公正競争規約はwikipediaによると「事業者又は事業者団体が、景品類又は表示に関する事項について、公正取引委員会の認定を受けて、公正な競争を確保するために制定する自主規制ルール」だそうです。

ビールの表示の場合、定めているのはビール酒造組合という事業者団体なんですが、この組合の構成員は、キリン、アサヒ、サッポロ、サントリー、オリオンの五社のみ。
地ビール会社の参加は認められていません。この五社で決めたことです。
ちなみに、下面発酵のスタウトもこの「ビールの表示に関する公正競争規約」で定められています。
違反した場合、罰金はありますが、免許取り消しはありません。

告発や処罰をする場合、異議申し立てもあるでしょうけれど、そのなかで、地ビール会社が参加できない組合が定めた決まりで、地ビール会社を処罰することの是非も争点になるでしょう。
大手と地ビールを別扱いにしようとしてきたに見える大手にとって、そういう事態をあえて招くとも思えません。

また、賞味期限は、「定められた方法により保存した場合において、期待されるすべての品質の保持が十分に可能であると認められる期限を示す年月日」とあります。
こういう表現で定められているため、瓶内での熟成が期待できるワインが賞味期限を省略しているのと同様、ビールも省略できるという反論もなされるでしょう。
実際、ベアードさん以外に、賞味期限を明示せずに熟成の目安を書いてるビールが出てきています。
こういう議論がなされたら、これまた地ビールへの注目を引き起こすことになります。
たぶん、特に問題ないままになるんじゃないでしょうか。
591酒店:2009/02/06(金) 00:06:56
むやみに長くなってしまった上に、まとまりもなく。
どうもすいません。
592呑んべぇさん:2009/02/06(金) 22:12:28
新潟の漁港で飲んだ「夕陽ビール」、旨かったなぁ。
濃厚で日本酒みたいな味で。。 さすが新潟。

カニ食いまくって、飲みまくった。
泥酔しましただ。
また行きたいなぁ。
593呑んべぇさん:2009/02/08(日) 06:40:52
仲の悪い地ビール会社同士とかってある?

あるなら何でか教えて下さい。
594呑んべぇさん:2009/02/08(日) 08:06:22
タイヘンだぞ!
トイレ休憩ごとに車外に放り出されて、車外で待機させられるらしい
超得割ビンボー号の2100円の座席が、2月一杯で販売終了らしい。
酒店さんは3月のイベントどうするんだろw
やっぱり楽天トラベルの訳あり激安バスかな?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1172160174
595呑んべぇさん:2009/02/08(日) 11:10:19
>>593
あるにはあるけど、それを知ってどうするの?
596呑んべぇさん:2009/02/08(日) 12:23:26
地ビール業者のスキャンダルが欲しいんかね?

ベアードの賞味期限に絡んで来たレスと言い、なんかキモイ空気が
597呑んべぇさん:2009/02/08(日) 13:10:23
>>595
というか現実問題、A社のビールを使うなら取引できないとB社に。
地ビールが好きだけにこんな事がそうそう起こる業界なら、供給者が事前に知らないと、需要者に迷惑がかかると思い。

>>596
変な書き方スマン!
だがスキャンダルとか本気で興味ないんだ。
ココで談義出来るほど優しい問題じゃないのかもな。
598呑んべぇさん:2009/02/08(日) 14:04:28
売ってナンボ、というか売り先に苦労してるところが多いのに、
あそこヤダから、ボクチンのビール卸しませんって、メーカーあんのか?
599酒店:2009/02/08(日) 16:29:23
>>593 仲が良いところははっきり分かるし、多いですよ。
また、仲が悪いとかではなく、同業者とのお付き合いの少ない没交渉のところもあります。
しかし、取引先が多いだろううちが知る限りですが、仰るような、A社のビールを使うなら取引できないとB社に。というのは聞いたことがありません。
そういう目に見える形では出てきませんから、噂があっても憶測が元になっています。
600酒店:2009/02/09(月) 14:04:34
ところで地ビールイベントの話ですが、地ビール協会のHPが更新されてました。
大阪ビアフェスの日程が決まったようですね。しかし、未定→7月18〜20日→未定→7月18〜20日と迷走でした。

ところで、リアルエールフェスは、ここの皆さんはいかれるでしょうか? わたしはあいにく所用で不参加です。
しかし、三月のミッドタウンには行く予定です。いや、行けるといいなというところです。
601呑んべぇさん:2009/02/09(月) 14:10:52
リアルエールフェスは規模が規模だから、参加表明すると個人特定されそうではw
602呑んべぇさん:2009/02/09(月) 18:24:43
ミッドタウンのチケット高けぇ
せめて出展するブルワリーが分かれば…
603呑んべぇさん:2009/02/09(月) 19:22:05
リアルエールフェスも最近人詰めすぎでなんとかならんかなぁ。もう少しテーブル増やして欲しい。

ミッドタウンも会場の広さが心配だ。恵比寿くらいだと厳しいよ。
入れるだけ人間入れた方が利益上がるのはわかるが、環境のバランスも考えてほしいな。
604呑んべぇさん:2009/02/09(月) 20:18:46
東京はいろいろイベントがあっていいなぁ…
605 ◆RyoGAM4yKo :2009/02/09(月) 20:28:19
>>602-603

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

グレートなんとかは、入場料をつり上げることで、集客数を減らす算段か!
606呑んべぇさん:2009/02/09(月) 21:59:25
プレスリリースに高級クラフトビールばかりを集めて…
ってあるけど「ばかり」ってくらい高級品を集められる程の層の厚さってこの業界にあったっけ?
ワインや日本酒くらい蔵やグレードが多様ならいざ知らず
607呑んべぇさん:2009/02/10(火) 08:44:16
608呑んべぇさん:2009/02/10(火) 14:51:17
>>606
セレブ勘違いを釣る煽り文句なんだろうけど、あの書き方は良くないよね。
出てないところは本格的じゃなくて、高品質じゃないのかって話になるし、
出てるところは本当にセレブなの?とも不必要な疑念も思っちゃう。
このコンセプトに賛同できなくて、参加してないブルワリーも、
あそこは参加してないから高品質じゃないのか、って勘違いする人も出てくるだろうし。

もちろん、リッチなビールもあるのは分かるけど、手軽に気軽に、
間口は広くというのが、ビールのよさだと思うから、協会自ら
地ビールはセレブですよーって謳うのは、俺は間違いだと思う。
609呑んべぇさん:2009/02/10(火) 14:57:25
今まで酒店さんとこ(おそらく)で買ってたんだけど、
めでたく神戸に転勤になってもたorz
神戸に同じくらい地ビールの品揃えいいとこないかな?
ちょっと頑張って酒店まで行くべき?
610呑んべぇさん:2009/02/10(火) 15:02:09
俺が醸すワイルドで男らしいビールはセレブ(笑)どもには苦くて飲めないだろうw
そこいらの地ビールなんてナマっちょろい「おセレブ」向けのタマなしドリンクだぜ。
太古の昔からビールってのはガチムチ労働者の酒。小指立ててアホなコメントしな
がら飲む酒じゃねえよ。
611呑んべぇさん:2009/02/10(火) 15:14:39
>>608
「セレブ」をキャッチコピーにするのは好かんなあ
ちょい高いけど美味いんですよ!ってアピールなんだろうけど

つか、「セレブ」て聞くと、価格とファンの気取りがセレブなw、
ベルギービールって感じなんだが
612呑んべぇさん:2009/02/10(火) 15:38:37
>>606
横浜や恵比寿との差別化が目的なら良いけど、横浜や恵比寿もつられて高級志向になったらやだな
613呑んべぇさん:2009/02/10(火) 17:59:28
もやしもん最新回
作者の意図は知らんが、美味しんぼへの痛烈な皮肉になっとるな
614呑んべぇさん:2009/02/10(火) 20:28:01
>>607
サンクス!
今回もコエド無しか〜。
コエドは全然イベントに出展しないね。
615酒店:2009/02/10(火) 21:52:27
>>613 美味しんぼへの皮肉と言うなら、前回の終わりぐらいの台詞がすでにそうだったのでは?
こんなに美味しいビールがあったのかと仲直りなんて求めていないとかなんとか。

しかし、その後は、飲んでなあなあにしろということなので、それもどうかとは思いますが(笑)


>>614 そういうところは結構ありますね。
コエドさんのほか、新潟麦酒さん(最近出るようになって来られました)、銀盤さん(富山ビアフェスタにも出ず)、独歩(広島ビアフェスに出ていたのでびっくり)、あとベアレンさんも案外でませんね。
616酒店:2009/02/10(火) 21:57:15
>>609 多分ありがとうございます。転勤されたとは残念です。また地元から人が減ります。
神戸に限らず、摂津のあたりは輸入ビールは充実していますが、国産はそれほどでもないようですよ。
大型店や専門店をあちこちはしごされるか、そうでなければいっそお越しいただくか。
あるいは、長期的展望で特定のお店を口説いて、地ビールを増やしてもらうか。
617酒店:2009/02/10(火) 22:20:54
ミッドタウンのフェスは、地ビール会社さんも何を出したものか困っておられるという話も聞こえてきます。
高級品を扱っているところならともかく、そうでなければ出すものが無いし、わずかばかりの秘蔵品では、それっきりですし。


セレブ云々は、たしかに違和感と言うか、進むにはよろしくない方向ではないかと心配されます。
もちろん、地ビールは量販品よりも高いお酒なので、それ相応のお金と嗜むための時間は要ります。
しかし、地ビールはまだまだ限られた人が楽しんでいるお酒であり、これから幅広く広めていくべきお酒です。
これまでどおりが良いとばかりはいえませんが、大都市に出荷して切磋琢磨し、地元に根付いていくというやり方は、徐々に浸透してきています。

また、資産家の虚栄心をくすぐるという戦略は、実は地酒が過去に失敗しています。
地ビールがその轍を踏まないとも限りません。今回、不安半分、楽しみ半分です。
618呑んべぇさん:2009/02/10(火) 22:33:58
>>615
調味料とビールを例にして、大企業量産品(大手ビール)と小規模こだわり製品(クラフトビール)の
それぞれの良さを挙げ、両方が選べるって良いじゃないか、とした樹教授のセリフですが...

美味しんぼは、
小規模こだわり製品>>>(本物と偽物の壁)>>>大企業量産品
的な落ちに毎回持ってくわけで、オレ的にはそれへのアンチテーゼに他ならないって印象です。
まあ作者が美味しんぼを念頭に置いたかはわからないですけどねw

脱線なのでこのレス限定で止めときます、失礼しますた
619呑んべぇさん:2009/02/10(火) 23:07:28
ビール文化が栄えてる国でビールがどのような位置付けをされているのかを
よく考えたら、おセレブだの高級だのとワケのわからんアホ戦略はとらんのが
IQ100以上の人間だ。いや、80以上で十分か?

むか〜しは(そして今でもある程度の地域で)イギリスもベルギーもドイツも町
や村ごとにビールがあって、金持ちも貧乏人も汗水たらして働いた一日の締め
くくりに大自然の恵み、麦芽と酵母の生命の営みであるビールを頂いたもんな
のさ。その文化と歴史と伝統を金儲けの魂胆がミエミエな「高級」ビールなどと
いう下種なモンで穢すとは、醸造家の風上にもおけねえや。

お天道様はいつだって悪い奴らをみてるんだぜっ!
620呑んべぇさん:2009/02/10(火) 23:20:39
地ビールってのはよお
まずはその地域の人たちにうめえビールを飲んでもらおうって気持ちで醸すもんじゃ
ねえのかい?地元で採れる食材と名物料理に合う地元民のためのビールだろ。
毎日飲めるうめえビールが地ビールってもんよ。
好きなだけ飲んでくだせえって謙虚な気持ちがなきゃあ、ビール文化は栄えねえって
こった。俺もがんばるから、他の地ビール醸してる連中もがんばってくれや。
621呑んべぇさん:2009/02/10(火) 23:24:24
一瞬、地ビール協会嫌いで慣らすあそこのマスターが乱入してきたかと思ったw

ここで極論でアジっても意味ないんで内科医
622呑んべぇさん:2009/02/10(火) 23:26:24
まあそうだけどよ
書き込みたくなっちまったのよw
623呑んべぇさん:2009/02/11(水) 01:34:36
>>616
ありがとうございます。
確かに、ベルギービールの品揃えがいい店はすぐ見つかりました。
いくつも店はしごするくらいなら、酒店さんのところ(おそらく)に
行った方が安心感もあるし手間も大差なさそうですね。
今後もお世話になります(おそらく)
624呑んべぇさん:2009/02/11(水) 02:22:22
>まずはその地域の人たちにうめえビールを飲んでもらおうって気持ちで醸すもんじゃねえのかい?
でも地元民は全然評価してくれなくて来るお客さんはみんな東京とか都市部の人ばっかなんだよね
625呑んべぇさん:2009/02/11(水) 02:39:12
なんかさ、ミッドタウンだからって意識する必要あるのかな?
フラッと立ち寄って1杯2杯飲めるイベントならいざ知らず、
飲み放題チケット買わなきゃ入れないイベントだよ?
お土地柄のお客が若干はいるだろうけど
大勢は「ビール飲むぞ!!」ってお客。つまり恵比寿と一緒。
違うとすれば、メディア受けくらいじゃない?
626呑んべぇさん:2009/02/11(水) 02:57:06
ミッドタウンでやるなら高級感演出は必要と思う
だがその前に、ミッドタウンでやるのが良いのか?高級感演出は必要か?だね

客が通常のビアフェスと同系なら、駄目な企画だよね
マニア「以外」を来させて、彼らにインパクトを与えるのでないと
627呑んべぇさん:2009/02/11(水) 09:41:54
協会主催のイベントって、なんか毎度議論というか、こういう流れになるよな。
傍目からみてて、ちょっとイラッとする感じというかw

しかし、地ビール協会謳ってるのに、サイトの情報の稚拙さにワラタw
どんだけ昔に潰れたブルワリーを未だに掲載してんだよ。

別に協会は嫌いじゃないし、勝手にやってくれって感じなんだが、
そう大々的にやるなら、最低限ちゃんとやってくれんとね。好きにはなれんわ。
628呑んべぇさん:2009/02/11(水) 14:53:02
>>619
いいたいことはわかるが、現代では「大自然の恵み」こそ貴重品でそ
629呑んべぇさん:2009/02/11(水) 15:22:25
大自然の恵みはゼニなどかけなくても
我々のまわりに在る。
630呑んべぇさん:2009/02/11(水) 15:40:02
>>627
これまでのビアフェスは、開催意義はOK、不満は手法論だからまだマシ

ミッドタウンの場合、開催意義に疑問大だからな
631呑んべぇさん:2009/02/11(水) 15:49:25
ようするにマーケティングのセンスがないんだよ。
ビールという商品のセグメントを認識してないから、金持ちと商売=儲かる的な
単純思考になってる。イギリスでもベルギーでも高級なんてカテゴライズしてる
ビールないからね。日本で買えば高価だけどベルギーで買えばトラピストもラン
ビックも普通価格で売ってるから。
632呑んべぇさん:2009/02/11(水) 16:11:06
>>631
そもそも、ビールメインの高級店があるビール発祥国ってあるのか?って件
ベルギーか、ベルギー国境近くのフランスくらい?

ブルワーも、「ウチのは大手より高いけど美味い」と言う矜持ではあるだろうが、
それ以上の装飾的高級感は狙ってないんでわないかと
633呑んべぇさん:2009/02/11(水) 16:33:57
ベルギーでもレストラン行くと普通にワインだしなー
ビールで飯くうのってフリット屋さんとかでだろ。
イギリスでもパブでフィッシュアンドチップスくうならビールだよな。
634呑んべぇさん:2009/02/11(水) 17:17:38
高級なビール、レアビールを集めるイベントがあってもいいとは思う。
バーレイワインや、数年熟成モノ、マグナムボトルや、海外のレアモノなど。
那須の九尾の狐や、よなよなのバーレイワインとか、サミクラウスの10年前のモノ、
ウェストフレテレンとかが、一挙に試飲できるイベントなら飛んでくわ。
明らかに赤字だろうけどw

どうせやるなら、流行に乗って、バレンタイン向けビールを一挙に集めて、
どっかの若者の街で試飲大会でもやったらいいのに。
ホワイトデーには、ヴァイツェンやホワイトエール集めてさ。
母の日には、フルーツ入りとか花の酵母使ったビール、父の日には
ラオホとかIPAとかみたいな無骨な銘柄あつめて。

既存の銘柄だけでも、寄せ集めたら楽しい事になるのに。何故セレブ…。
635呑んべぇさん:2009/02/11(水) 18:16:53
>>633
ベルギーはレストランでもビールを置いてるから好きに頼めばいい。

イギリスのフィッシュアンドチップス屋はビールを置いてないところも
多いよ。パブのメニューではよくあるけど。
636呑んべぇさん:2009/02/11(水) 18:30:50
セレブなビールファンっているのかねえ
ベルギービール好きでグルメブログやってる女性連はそういう感じだけどな
日本での異常な高値から来てる偽の高級感に酔ってるのがワロスだけど
637酒店:2009/02/11(水) 19:32:39
>>634 バレンタインビールを飲む会は、企画してくれた人があったので、やりましたよ。
10種類ほどですけど。このくらいがほどほどでしょうか。

地ビール協会への不満というと、メーカーさんの持ち出しが多いところもありますね。
今回も、高級ビールを出すなら、どういう担保がなされるのか、非常に気になるところです。
638呑んべぇさん:2009/02/11(水) 20:56:28
>>636
日本におけるベルギービールの扱いをたとえるなら、欧米人が
日本のヱビスをバカ高い値段でありがたがって飲んでるような
もんだよな。
たしかにベルギービールは旨い。だが高級ってのとはちょっと違
う。ベルギーではああいう旨いビールが気取らない庶民のものな
んだから。
実に羨ましい。
639呑んべぇさん:2009/02/11(水) 21:06:05
>>638
ベルギーでも、多くの人はピルスナー系の安いJupilerを飲んでるよ。
640呑んべぇさん:2009/02/11(水) 21:31:06
あとマースな。
そりゃあune biere svp!といやあプレッションのジュピやマースが出るんだから
当然といっちゃあ当然。だが消費量が多いことと「それしかない」ことは別問題
なんだよ。コンテキストを理解せずに瑣末な部分を突っ込むのは感心しないな。
641呑んべぇさん:2009/02/11(水) 21:35:45
>>640
日本だって「それしかない」状態ではないだろ?

既に日本の地ビールの醸造所の数は、ベルギーの醸造所の数より
多いだろうし。

ビールの酒税の違いもあって、日本の地ビールの価格が少し高いのは
難点だけど、そう無茶苦茶に高いわけでもない。
642呑んべぇさん:2009/02/11(水) 21:48:15
>>641
「コンテキストを理解せずに瑣末な部分を突っ込むのは感心しないな。」
↑これを1000回くらい音読して。

>既に日本の地ビールの醸造所の数は、ベルギーの醸造所の数より
>多いだろうし。

え?そりゃあ実に意外な話だが、あんた
日本とベルギーの醸造所の数を把握してんだ。じゃあその数を教えてよ。
あと、人口当たりの数と消費量を比較せにゃあ意味がない統計だよな。

日本の地ビールはベルギービールに匹敵するほどの世界展開ができてい
るのか?日本はビール大国と称されるほど評価されてるのか?
ベルギーと日本じゃ文化の次元がまるで違うよ。日本の居酒屋やブラッセリ
は少なくとも5種類以上の地ビールをエントリーしてるのが「普通」か?
ベルギーじゃあどんな寂れたカフェでもピルスナー以外の地ビールを飲ませ
てくれるが。

屁理屈こねてんじゃねえよ
643呑んべぇさん:2009/02/11(水) 22:06:27
まあまあ、同じビール好き同士、まったりやろうや。
どうせ争うなら、相手は協会にして、酒屋さんのいうイベントはメーカー持ち出しとか、
そういうところを、改善してやろうぜ。

>>637
でも、その会ってビール好きに向けた会でなくて?
一般人巻き込めるチャンスって、こういう世間一般のイベントに乗るぐらいしか無いと思うんだよね。
バレンタイン向けビールも、多種多様で、スタウト以外にも、ボックとか出てるし。
やるならとことん集めて、百貨店や酒販店でも巡ってくれたら、結構面白いと思うんだけどねえ。
644呑んべぇさん:2009/02/11(水) 22:09:26
>>642
嫌な文章だね。女性?

それはともかく、確かに日本の飲食店ではビールの種類が少ないのは問題だ。
ビールしか飲まないと決めている私は、忘年会シーズンは連日スーパードライを
飲む羽目になる。地ビール屋ももう少しは飲食店に営業してくれ。

いい話だけど、今までそういうコンテクストがあったのか?
645呑んべぇさん:2009/02/11(水) 22:10:10
>>642
寂れたカフェなんてジュピラーしか置いてねえよ
行ったことあるのか?
646呑んべぇさん:2009/02/11(水) 22:24:58
>>645
どこの街のカフェだい。
ベルギーにながいこと住んでたが、そんなカフェはみたことねえよ。
フリットの屋台やトルコ人のピタ屋なら可能性あるがな。

近所にあったピタとビッキーとフリットしかないような軽食屋ですら町のスペシャルと
レフくらいはおいてあったな。カフェでジュピだけっつーのはレアケース。
647呑んべぇさん:2009/02/11(水) 22:30:14
ちなみに日本とベルギーの醸造比較

日本 醸造所100前後 商品種数 不明
ベルギー 醸造所125 商品種数 500(限定品を含めれば1000以上)

ちなみに1900年には3223の醸造所がベルギーに存在した。当時はまさに町ひとつ、
村ひとつにそれぞれのビールがあったのだろう。
日本とベルギーの人口を考えれば、比較することすら恥ずかしいレベルといえる。
648呑んべぇさん:2009/02/11(水) 22:31:43
>>647
Wikiから取っただけだろうけど、日本の地ビール醸造所の数はおかしいかも。
649呑んべぇさん:2009/02/11(水) 22:33:32
じゃあ訂正ヨロ
俺も地ビール醸造所の数なんて調べたことないしな。
650呑んべぇさん:2009/02/11(水) 22:37:57
>>644
飲食店に営業しても、結局は「値段」しか見ていないところが多いので
なかなか取扱店も増えないみたいだよ。
先日あるイベントで地ビール専門を謳っている店に卸していた某ブルワリーの人に聞いたんですが、
最近のホップ高騰、燃料高騰を受けてやむを得ず値上げしたところ全く注文が来なくなったそうだ。
651呑んべぇさん:2009/02/11(水) 22:47:04
地ビールの醸造所の数なんてこれ以上増えても仕方なくない?
既に減ってきてるくらいだし。

「地ビール」の規模だと世界展開wどころか、国内の一般的な
飲食的に食い込むのも難しそうだな。ベルギーのLeffeくらいの
規模にすればいいのかもしれないけど、みんなそれを望んでる?
652呑んべぇさん:2009/02/11(水) 22:47:33
単価でいえば遥かに高いワインが売れることを考えれば、地ビールが売れない
のを価格設定だけに転化するのはどうかと。

購買側の問題でいけば、飲食店であるにも関わらず酒の味にはトンチンカンな
雑巾舌のゼニゲバ経営者が多いこと。

営業側の問題は消費者のハートを掴むことより、むしろ「自分の都合」でビール
を造ることしか考えていないから、競合他社との比較やビール以外の酒類との
比較、そしてコス/ベネで自社製品がいかに優れているかをアピールする営業
ってもんができてないこと。

消費者側の問題としては、遺伝的な問題もあろうが、基本的に日本人は酒類に
関しては極めて稚拙な感覚しか持ち合わせていないこと。ビールといえばスーパ
ードライってくらいの考えしかないし、そもそもビールがその後の焼酎やウイスキ
ーへの繋ぎ的存在になってる。
653呑んべぇさん:2009/02/11(水) 23:18:49
日本地ビール協会参照で
250カ所の醸造所がありました。
654呑んべぇさん:2009/02/12(木) 00:05:18
それだけあって全部鳴かず飛ばずか
655酒店:2009/02/12(木) 01:15:15
>>643 お酒好きのグループだけど、チョコビールや地ビールはほぼ初めてという人たち相手でした。
興味を持ってもらえたので、別の切り口の地ビールを飲んでもらえる切っ掛けになったと思います。とても理想的な会でした。


ところで、ベルギーを引き合いに出すのは悪くないと思いますが、ベルギーは、ある意味世界でも最もビールに恵まれた国です。
目標におくのは良いですが、それを基準に考えるとなると、たかだか十数年の歴史に過ぎない日本の地ビールには酷というものでしょう
たとえば、10年前のアメリカと人口の差を踏まえながら比較するのが適当ではないでしょうか。


>>650 値段となると、国産地ビール同士はもちろんですが、海外のクラフトビールととの競争があります。
原材料や資材の高騰の影響は、まだ尾を引いていて、国産が値下がりするところまでは来てませんが、海外のクラフトビールは円高で値下がりし始めています。
しばらくは苦戦することになるかもしれません。
656呑んべぇさん:2009/02/12(木) 01:38:34
>>653
キタ産業の資料だと222個所:
http://www.kitasangyo.com/BEER/beer_index.htm

Beer ASCIIの一覧だと217個所:
http://beer.books.ascii.jp/breweries/index.html

後者はちまちま数えたので間違ってるかも。
657酒店:2009/02/12(木) 10:08:46
>>653 国税庁のHPから、全国の酒造・酒販関係の統計です。あいにく最新でも平成19年度(平成20年3月31日現在)の情報なので古いですが、これがもっとも正確です。
清酒やワインだと設備なしで免許のみというところもありますが、ビールや発泡酒の場合は聞いたことがありませんので、設備のある工場の実数ですね。会社の数では有りません

ここにあるビール(212)と発泡酒(38)の製造場数の合計から、大手の工場の数を差し引けば、ほぼ分かります。
(アサヒ9 キリン12 サッポロ6 サントリー4 オリオン1 計32)

両方をつくってる場合には、多いほうで数えてるそうなので、重複はありません。ただし休業中も含まれます。
その後、数社撤退しているので、もう少し減っています。
658呑んべぇさん:2009/02/12(木) 10:30:35
>>651
Leffeな規模ぐらい抜けた存在はあってもいいと思うけど、
かなーり難しいだろうね。
でも、そういう存在が1つでもあれば、地ビール協会(笑)よりは、牽引する力はある。
夢物語だけどw

>>652
ブルワリーや、飲食店主催のビール会なんかに参加してると、
消費者側の一部には、色んな味を理解できる人もいるんだなとは思う。
一度「ファン」になれば、「地元の誇り」として熱烈に応援してくれる人も出てくるし。

ただ、そういうビール会みたいな地道な啓蒙活動をする余裕が無いとこ多いし、
そもそも営業社員が居ないところも結構多いしね。
協会がそういうブルワリーの営業活動の手助けとしてイベントを色々やれば、
いいんじゃなかなと思うけど、セレブとか言ってるし…。
659酒店:2009/02/12(木) 11:21:51
>>657 の製造場数ですが、同じ場所で、ビールと一緒に清酒や焼酎なども作っている場合、清酒や焼酎が多ければ、そちらで数えます。
だから、657の数字よりも10社くらい多くなると思います。

212+38−32(大手工場)−10?(その後の休廃業)+10?(清酒・焼酎蔵)+1?(新規開業)=210〜220 と言ったところでしょうか

>>658
地ビールメーカーとビール専門飲食店とはファンが重なりますから、それ以外のところでどうPRするか。
それと、おっしゃるように誰がするかですね。

地ビールはもちろん、地元の酒類製造元も飲食店さん、食品加工業者さんも集まって、・・・という催しが出来れば楽しいでしょうね。
660呑んべぇさん:2009/02/12(木) 11:43:31
>>657
そんな数え方をする意味がわからん。
200以上って、生産工場の数をいってんのか?
ベルギーの方はひとつの企業ならいくら工場があろうが1でカウントだぞ。

まあ仮に200以上の醸造所(企業)が日本に存在するとして、それだと200
以上の地ビールが日本にあることになるんだが・・・
どこに雲隠れしてるんだか。1醸造所につき平均2つのバリエーションがあ
るとすれば、日本の地ビール総数400種・・・
明らかに実情とかけ離れているな。

日本でこれだけ地ビールの事業家がいて、にもかかわらず低迷していると
いうことは、今の地ビール業界がどれだけ根深い問題を抱えているかの証
左だろう。ぶっちゃけ、自分たちが不味いビールを造っているという自覚を持
つことから始めなきゃいかんだろうな。
661呑んべぇさん:2009/02/12(木) 11:48:37
>>660
なにを根拠に、低迷とか雲隠れとか、飲んだこともないビールをまずいとか
言ってるのかさっぱりわからん
662呑んべぇさん:2009/02/12(木) 11:53:20
じゃあ日本の地ビールが好調だという根拠は?
実情を知っているれば誰の目から見ても低迷だろうが。その好調な日本
の地ビールが、どんな活躍をしているってんだ?
事実を事実と認めて問題意識を持つことからしか向上は始まらん。

あと、現状では大抵の地ビールが、それだけのカネを払ってまで飲む価値
のない不味いビールだというのは、消費者が証明している。旨くて安いのに
売れないというのなら、それは経営者がよほどのバカということを自分で証
明しているようなもんだ。
663呑んべぇさん:2009/02/12(木) 12:00:23
>>662
あんたの頭には低迷か好調かのふたつしかないのか?
地ビール会社が200社以上も存続してるのに、それがまずくて飲む価値がないってのも意味不明
雲隠れの説明は?それと、安い地ビールなんて見たことない
664呑んべぇさん:2009/02/12(木) 12:05:49
>雲隠れの説明は?
じゃあどれだけ低く見積もっても400以上ある日本の地ビールラインナップを
さくっと見せてくれよ。必死こいて探さなきゃわからんようなものを、消費者が
いちいち見つけて「売ってください」とゼニ持ってきてくれると思ってんのか?
だいたい日本で普通にビール飲んでる一般人が、どれだけ日本の地ビール
を知ってるのかって考えたことあるか?たぶん一種類も知らないのがデフォ
だぞ。それを雲隠れといわずになんと言う?

>それと、安い地ビールなんて見たことない
だろ?
だからバカなんだよ。
665呑んべぇさん:2009/02/12(木) 12:20:29
もし地ビール業者が
- これ以上コストを下げられない限界ラインで経営している
- 自社製品のセグメントをきちんと理解している
- きちんと営業している
という条件を満たしたうえでなお売れないというのなら、それは不味いから。
価格に対する対価を消費者に提供できていないから。
これは結果論なんだから反論のしようがない。
自己満足したってしょうがねえだろ?
666呑んべぇさん:2009/02/12(木) 12:27:44
ベルギーは週末にサラリーマンが片手間で作ってるようなビールが凄く美味かったりするから凄いよなあ
アルヴィンとかデ・ドレとか
667呑んべぇさん:2009/02/12(木) 12:37:32
雲隠れも何も、現に200ぐらいはあるのは、アスキーみたいな出版社が
数えて本まで出してるんだから、仮にも何も現実にあるでしょ。
ただ、身の回りでそれだけの数は見ないわな。

勿論美味しくないところもあるだろうし、>>652の様な理由もあると思う。
営業居なくて、醸造士兼、営業兼、販売店舗店員兼っての多いみたいだしね。
営業しなきゃ、まあ見ないわな。

幾分、ネットで結構売れてる醸造所も出てきてるんだけど、リアルの店舗だと、
やっぱり遠いと送料もあるからか、東京の百貨店でもあまり扱われてないのが残念。
668呑んべぇさん:2009/02/12(木) 12:47:31
まずいまずい叫んでいるヤシはもやしもんスレでしったかぶって
叩かれでもしたのか?
669呑んべぇさん:2009/02/12(木) 12:50:53
おまいら核心から目を逸らしてるなw
地ビールが売れないのは

日本人は薄くて軽いのど越しONLYビールが大好きだから☆ミ

日本でべジマイトが売れるかァーッ!?
おまいらの地ビールなど、日本人にとってはべジマイトなのだッ!
670呑んべぇさん:2009/02/12(木) 12:53:25
無論、地ビールのすべてが不味いとはいわん。
だがほとんどの地ビールが目も当てられない不味さなのは事実。
671呑んべぇさん:2009/02/12(木) 13:09:06
>>664
雲隠れってのは、自分の意思で姿を隠すこと
一般人が知らないのは、ただ知らないだけで雲隠れじゃない
672呑んべぇさん:2009/02/12(木) 13:37:03
>>670
具体的な数字を一切挙げず、主観で一方的に不味いと決め付け、事実と言い張る・・・。
昼間っから深酒は身体に悪いから寝れ。
673呑んべぇさん:2009/02/12(木) 13:43:45
>>671
上げ足取り楽しいか?
俺が言いたいことってのはそういうことか?
なぜ本旨に対する論駁をしない?
事実を事実と認められないから日本の地ビール業界はいつまで経っても
発展しないんだろ。むしろ足の引っ張り合いで忙しいよな。

あんただって、心のどっかで俺の言うことを否定できないことがわかってる
から>>665はスルーなんだろ?

どうなんだよ。
バカなのは消費者なのか?地ビール業界なのか?
不味いもんを高い値段で押し付けようとしたって、誰にも見向きはされねえ
よ。
674呑んべぇさん:2009/02/12(木) 13:46:45
>>672
脳みそ腐ってんな。旨い不味いに数値があるか。
数字はないが地ビールが売れてない事実はどう認知してんだよ。
年末はずいぶんと潰れたよな。不味いビールを造るとこほど「不況だ不況だ」と
こぼす始末。俺んとこは去年が一昨年の6割り増しだよ。不況はあんまり関係な
いね。
675酒店:2009/02/12(木) 13:48:23
>>660 数え方が不可解なのは、税務署が税金を取るための資料だからです。会社ではなく、製造工場を把握するのが大事だという発想ですね。
出版社や地ビール協会などは、口コミなり足で探すなりしたものですが、税務署は酒造免許の大元です。目安には一番でしょう。
現在、日本の地ビール会社で複数の工場を稼動させているところはほとんどありませんので、工場の数と会社の数は、ほぼ一致していると思います。

銘柄数ですが、大体、一社あたり、定番品が平均で3〜4種あり、そのほか広く販売される限定品があります。これだけで1000種を超えると思います。
試作的に少量を作ったり、オーダーメイドの商品もありますから、種類というのでは、さらに増えると思われます。
676呑んべぇさん:2009/02/12(木) 13:54:43
売れないものそんなにいっぱい造ってたんかよ!
677酒店:2009/02/12(木) 14:06:36
また、地ビールを目にしないといった指摘もありますが、現在、地ビール会社の多くが、製造量の半分以上を樽で出荷しているそうです。
さらに、近年、樽出荷の比率がさらに増えています。
そのほとんどは、地ビール会社の直営飲食店や地元のホテル、そして東京のビール専門の飲食店で消費されています。
そのため、遠隔地の消費者の方が手に入れやすい瓶の出荷量は少なく、目にする機会も限られています。
また、こうした実情もあって、瓶への販売を行う小売店への売り込みも控えめになっていると思います。

678酒店:2009/02/12(木) 14:17:15
好調か不振かという議論もありますが、その区分けをどこでされているのかは分かりませんが、地ビールも企業が行う事業ですから、採算が取れているか。黒字を計上できてるか。将来への投資や過去の償却が出来ているかなどで判断されるのが常だと思います。
この場合、販売数量や知名度とは直接は関係ありません。

バブルの崩壊以降、多くの商品の価格が低迷し、既存品よりも高値の商品の新しく市場を拓くのは大変困難です。
閉鎖する地ビール会社もありますが、他方で工場を新設移転したり、設備を増強するところもありますので、
今の経済情勢で言えば、健闘してるといえるのではないでしょうか。
679呑んべぇさん:2009/02/12(木) 14:17:45
全国の地ビールが一同に集まるイベントとか何度か行ったけど、
そんなに酷いものは無かった。
50社ぐらいは出てたし、殆ど不味いってのは無いんじゃねーかな。
勿論、このご時世に、お土産ビール程度を造ってるところもある。全部が全部良いって訳でもない。
まあ、醸造所数を知らなかったのに、殆ど不味いと言い切るのもよく分からんけどもね。

ただ、>>665という条件をみたしてない所は結構多いと思う。
特に営業。隣県のメーカーで、「県外に出したことないんですぅ」とか言ってるの
聞いてビックリしたな。
あと、サイトとかみても、売る気あんのかと思うようなところも多い。
あれじゃ、たとえイイの造ったとしても、売れんよ。
680呑んべぇさん:2009/02/12(木) 14:18:33
>>675
んん〜、わかった。
自分でも調べてみたが、本当にそのとおりみたいだな。

しっかし、地ビールなんて規模が小さいんだからさあ
入魂の定番ビール1種だけか、余裕があるなら遊び心の限定品1種たまに
だすくらいで上等なんだよ。ヨーロッパみたいに文化とナレッジの蓄積があ
るならいざしらず、あれもこれもと手を出すから基礎が疎かになる。
俺に気力がないだけかもしれんが、魂込めて酒を醸すとヘトヘトになるよ。
全自動じゃないしな。本当に気持ちがのらないときに醸した酒は「味かわっ
た?」っていわれるよ。お客さんは怖えよ。ちゃんとわかってるからな。
営業行ったら「美味しいから高くてもしょーがない」だの「小規模だからコスト
かかる」だの一言もいったことない。そんなのは売るほうの都合じゃねえか。
テメエの努力がたりないのをお客さんにおっ被せる気はねえしな。でも会合
に出りゃあ、みんなこの手の愚痴ばかりさ。
「ちょっと飲んでみてよ、旨いでしょ?」「それがこの値段です。安いでしょ?」
営業なんてこの二言で十分。ここでYESもらえたらテストクロージングは終わ
り。あとは醸すだけよ。

地ビールを発展させるには醸造と商売の両方ともセンスがある人間をトップに
据えた組合がどうしても必要だろう・・・が、現状ではな。

>>677
思うところがあって今までその話はしなかったが、あんたが振ってくれたので
俺も一言いわせてもらおう。ずばり、ここに地ビール業界の誤謬がある。
地ビールがもっとも消費されるべきはホテルでも飲食店でもない。「家」だ。
本来狙うべきセグメントをはずして見当違いな営業をかけるから、誰も地ビール
を認知しない。飲食店はど真ん中だという反論もあろうが、俺にいわせれば
欧米のカフェと日本のそれは生活への溶け込み方がまったく違う。ヨーロッパの
地元密着型カフェは、各家庭のオヤジが自分の家のリビングで飲むのと同じ
感覚。小規模業者にとってケグは楽だが、瓶こそ真の特Aセグメントだと俺は
思うね。
681呑んべぇさん:2009/02/12(木) 14:20:06
こんな犯罪容疑者の告白書き込みがあるスレを放置して良いのか?


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1190292995/
682酒店:2009/02/12(木) 14:22:58
美味い、不味いについてですが、
美味いにはビールに理由があるが、不味いには自分に理由がある
そういうことが多いと思われます。
個人個人の嗜好はありますが、美味しいと思えるビールは、設備や技術が良いことの結果であることが多いです。
逆に不味いと思えるビールは、作り手側の不手際のこともありますが、個人個人の嗜好のせいであることが多いです。つまり、口に合わないということですね。

地ビールを不味く感じられると言う場合、地ビールに多くあるエールビールがお口に合わないのかもしれません。
もしそうであるなら、それは仕方の無いことですので、ご自分のお口にあうものを飲まれるのが良いかと思います。
683呑んべぇさん:2009/02/12(木) 14:25:53
馬鹿野郎
おれは未熟だが素人じゃねえよ。
舐めるんじゃねえ。
684呑んべぇさん:2009/02/12(木) 14:34:45
>>683
いい加減、コテハンをつけろ
685呑んべぇさん:2009/02/12(木) 14:38:58
両親にシメイやサンクトガ−レンを飲ませたら不味いと言われたぜ
のどごし生が美味いと言って飲んでたわ
686呑んべぇさん:2009/02/12(木) 14:39:42
醸造所数分からん、殆ど不味いって書いてるのは、どっかのブルワーなのか。
>>665を満たしていて、売り上げは去年の6割増。銘柄少な目で瓶中心に売れてるか。

まあ、見ている分には、業界内の色々な事がわかって面白くはあるんだが、
本当だとしたら、上に挙げた条件みたしてるところって、意外と少ないと思うし、
内容は同意できる部分もあるが、書き方きっついから、特定されたらマズイと思うぞ。
687呑んべぇさん:2009/02/12(木) 14:41:08
そうだな
みて一発でアイツか!てわかる奴もいるだろうな。
確かに自分のこと書きすぎたわ。しばらくROMる。
688呑んべぇさん:2009/02/12(木) 14:46:07
こんな晴れてポカポカしてる日にそんなイライラしなさんな。
書き込み多いってことは今ヒマなんだろ?
じゃあベランダに出て、ビールでも一杯飲もう。
俺はトニックウォーター飲んでるけどね。気持ちいいよ。
689呑んべぇさん:2009/02/12(木) 16:20:44
今度の土曜、東海地区の地ビールを青空フリーパスでまわるでよ
まわった所全部が不味い可能性もあるが、まあそれも一興
おいしい所があったら、ここでも宣伝しますw
690呑んべぇさん:2009/02/12(木) 16:25:36
>>685
> のどごし生が美味いと言って飲んでたわ

そりゃ、そういうビール(もどき)しか知らないなら、そういう反応になるだろうね。
しかし、無知だというのはその人間の責任だから。
691呑んべぇさん:2009/02/12(木) 16:29:12
>>689
手が込んだ業者カキコの悪寒
692呑んべぇさん:2009/02/12(木) 19:27:53
盛り上がってると思ったらもう終わってんのか。
なんか怒ってた人は何に怒ってたの?
ちょっと遡って見た感じ、ミッドタウンのセレブ(笑)イベントに端を発して、
最終的には「売れない売れない言ってるブルワリーは自分たちの売り方が
悪いってことに気付け!俺んところは儲かってるぞ!」ってことになったの?
693呑んべぇさん:2009/02/12(木) 19:44:26
>>664
今日の帰りに数えてみたけど、地元の3醸造所の12銘柄はいつでも売っていて、
その他全国の地ビールもそれ以上の銘柄が売ってたよ。ざっと30銘柄くらいで
これ以上増えても個人的にはどうでもいいかなw

君のまわりにはそんなに売ってないの?

>>680
瓶ビールが好きというのは珍しい趣味だな。ここに来ないでベルギービールの
スレ限定にした方がいいんじゃない?

もっとも個人的にはベルギービールも樽のものがあればそちらを頼むけどw
694呑んべぇさん:2009/02/12(木) 20:42:22
終わったこと話を蒸し返す奴ウザい
女の腐ったの。
695呑んべぇさん:2009/02/12(木) 20:47:55
>>694
君ら主婦みたいに昼間から書き込むほど暇じゃないんだから、
勝手に終るなよw
696呑んべぇさん:2009/02/12(木) 22:50:17
煽り口調の人は、このスレのミッドタウンイベント不評の流れに乗じて煽りに来ただけなんじゃないのかな

売れない=それは不味いから、なんてこと、まともな人なら言えないでしょうよ常考
697呑んべぇさん:2009/02/12(木) 23:02:15
本日、株式会社 柚子屋本店からダイレクトメールが来たのでそのまま転載します



平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 この度、“萩ビール村塾”の製造を3月末日限りで終了するこ
ととなりました。これまで12年間にわたり本場ヨーロッパ地ビール
の再現にこだわり熱意をもって取り組んで参りましたが、原料価格
が3倍近く高騰しこれ以上の製造は困難な状況となりました。発売
以来多くの皆様にご支援賜り、誠にありがとうございました。大変
不本意ではございますが諸事情お察しの上、ご理解のほどよろしくお
願い申し上げます。
 今後は柑橘加工業務に専念し更に精進してまいりますので、何卒変
わらぬご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

尚、最後のお礼として自社ホームページにて『さようなら村塾ビ
ール』セールを開催中!!
なくなり次第販売終了となりますので、最後にもう一度「アノ味を!」
と思われる方はお急ぎ下さい。
よろしくお願いします。
                          平成21年2月吉日
                〒758-0011 山口県萩市椿東名古屋1189
TEL 0120-717-511 FAX 0838-25-6311
                      http://www.e-yuzuya.com/
                        株式会社 柚子屋本店



TДT
698酒店:2009/02/13(金) 01:29:32
>>683 お腹立ちは>>682の私の書き込みに対してでしょうか? それなら申し訳ありません。>>680を読まずに書き込んだからです。
しかし、同業者の実情や税務署の統計などもご存じない方が、まさか製造の場から地ビールを云々しておられるとは思いもかけませんでしたから。

>>680 製造に携わっておられるのであれば、製造のご苦労はお察しします。
しかし、今の日本の地ビールで、一種類か二種類に絞るのは至難ではないでしょうか。

そもそも一種類に絞れるには、これはという一品があってこその話です。しかし、それを上げられるほど、各社に技術や歴史の厚みがあるでしょうか。
所詮長くて15年ほどの歴史です。いろいろ試行錯誤をしてみる時期だとも思います。
また、日本が豊かだというのもあります。豊であると食生活も多様になります。
幕の内弁当のように、一食でもたくさんの種類のおかずを食べるように、お酒も多彩なものを好みます。
二級の地酒があれば満足できた貧しい時代のようには行かないでしょう。
それと、日本は欧州と違って四季が明瞭です。季節に合わせた食べ物、飲み物が求められます。
いろいろな点で、過去の欧州のビールのようには行かないと思います。


>>674
地ビールの売り上げが大幅に増加したことは、こころからお祝い申し上げます。
ただ、もともと地ビールは売り上げの少ないところが多いです。そのぶん、なにか切っ掛けがあれば、売り上げが「急増」することは珍しくありません。
うちも、地ビールの売り上げが、前年より倍増したことが何度もありますが、もともと少ないところへ上手い切っ掛けがあったからにすぎません。
あなたの会社もそうした切っ掛けがあったのではありませんか?
これを、自身の実力とみるには、早計だと思います。切っ掛け頼みで増えた場合、継続した着実な増加には繋がらないからです。
今後の着実な増加につなげられるよう、改めて分析されるのをお奨めします。
699呑んべぇさん:2009/02/13(金) 01:36:21
酒店さん、それは煽ラーへの燃料供給かも...
700呑んべぇさん:2009/02/13(金) 01:40:24
もやしもんスレにいた、しったかぶったキチガイあおりが出張してきただけでそ。
知識が全然ないのに煽っていたのは明白だし。

キチガイには何を言っても無駄なんで放置推奨。
701呑んべぇさん:2009/02/13(金) 01:44:32
>>698
な・・・なんだこいつw
702呑んべぇさん:2009/02/13(金) 02:00:36
>>698
ねっちこい奴だな。あんた人から厭みっぽいって言われるだろ。

>同業者の実情や税務署の統計などもご存じない方が
だから?それを知ることが旨いビール造りの何に役立つ?
知ったところで経営がよくなるのか?なんねーよ。知る意味も価値もなし。

>ご苦労はお察しします
苦労なんてねえよ。慇懃無礼とはこのことじゃねえかな。

>これはという一品があってこその話です
これはという一品が出来る前に商売してるバカは救いようもねえよな。
ビジネスモデルを組み立てる前に商売始めて倒産する奴は世間からバカ扱いされる
だろ。ビール造りを商売にしている奴が「一品」もなく商売を始め路頭に迷う。
これをバカ以外のなんという?こういう杜撰な経営をする奴が不味いビールを「高級」
だなんだとゲロするたびに、地ビール業界全体のマイナスイメージが広がってゆく。
試行錯誤してみる時期というのは事業を始める前に終わらせるもんだ。それがわから
ないなら一生サラリーマンしてるべき。

>お酒も多彩なものを好みます。
地酒業者1社で日本全体のビール需要をみたすわけじゃねえだろ。
まずたった1品の世間様に出して恥ずかしくない酒を生み出す前に売れもしねえ糞酒
を何品造ろうと意味はねえよ。「絞りと集中」だよ。大企業だって死ぬほど努力してるも
のを、小規模地ビール業者が甘いこといえるわけねえだろ。

>日本は欧州と違って四季が明瞭です。
アホか。
パリもブリュッセルもロンドンも夏は暑いし冬は寒い。四季折々の食があり、日本に勝る
とも劣らない風流ってもんがある。モスクワだって夏は暑い。アイスクリームの露天が繁
盛してるよ。世間知らずが知ったふうな口を利くな。

続く・・
703呑んべぇさん:2009/02/13(金) 02:13:10
>地ビールの売り上げが大幅に増加したことは、こころからお祝い申し上げます。

いやいや、ほんと慇懃無礼とはこのこと。
俺は未熟者を自認しているが、あんたに心配されるほどヤワじゃねえよ。
実力か運かはお天道様が決めること。人はただ自分のためだけではなく、世のため
人のために日々努力すれば結果は自然とでるもの。地ビール業界の体たらくも結局
はここに起因するってのは、俺の持論だ。そんな地ビール業界に危機感も感じていな
いとすれば、人間としてはともかく、経営者としては下の下と言わざるを得んだろ。

こんな不景気な時だからこそ、安くて旨いビールで元気をつけてもらいてえって、その
気持ちだけで今の俺は働いてる。そこに結果がついてきただけだと考えてるよ。
運なら運で幸先がいい。運がない奴は何やってもダメだからな。
704呑んべぇさん:2009/02/13(金) 02:23:16
ああやっぱり...
最初から煽り目的だったんだな
705呑んべぇさん:2009/02/13(金) 02:25:51
つか、ガチで以降は放置よろ

再度書くけど、売れない=それは不味いから、なんてトンデモ、まともな人は言わないから
706呑んべぇさん:2009/02/13(金) 02:28:29
不味くないなら、売れないのは努力不足だ。
何事も全力で努力しない奴がいい結果を収めることは難しい。
それが商売であるなら尚のこと。
707呑んべぇさん:2009/02/13(金) 02:36:23
典型的な専門板荒らしだからマジレスする意味無し 関わっちゃ駄目でつ
708呑んべぇさん:2009/02/13(金) 02:38:12
>>704
>>702は荒らしだから相手にしちゃだめだよ!
709呑んべぇさん:2009/02/13(金) 02:41:00
つか、もう寝ただろうけど、ここは特に酒店さんに自重をお願いしたい
710呑んべぇさん:2009/02/13(金) 02:47:00
専門板荒らしは無視の方向で
711呑んべぇさん:2009/02/13(金) 03:52:57
>>697
残念です。まだ試したことなかったので。。。
今度飲もうと思っているうちに消えてしまうのが悲しい。
712呑んべぇさん:2009/02/13(金) 04:22:23
地ビールのこと何もわかってないで
なんか安っぽい奮起心にいきり立ってる無知で無能なアホなヤツがいるみたいだけど
むしろ逆なんだよね
高くても、大手ほどの規模はなくても
伝統的で本格的なビールを出そうというのが地ビールのベースなので
安くて旨いなんてのは大手が十分やってるし
地ビールがやる内容ではない
だから地ビールはそもそもが味と口コミが武器なんだよ

そもそもほとんど小規模生産の免許や設備しか持ってないから
テレビCMなどで知りたくなくても情報が飛び込んでいくような宣伝攻勢したり
安くて大量に多くの人に薄利多売するなどと言うことは
どうあがいても物理的に不可能なんだよね
713呑んべぇさん:2009/02/13(金) 04:28:22
>>689, >>691
名古屋にたくさんあった頃は頻繁に行ってたけど、最近ご無沙汰です。
もしも差し支えなければ、ルートを晒していただけますか?
営業時間と移動時間のバランスを考えると、結構やっかいなんですよね。
青春きっぷで回るときの参考にしたいと思います。
ルートの紹介だけなら、手が込んだ業者カキコでも歓迎したいです。
714呑んべぇさん:2009/02/13(金) 04:30:23
あと、アメリカやら海外に輸出して成功している醸造所もあるよね

なんか一概に努力不足とか飲んだこともないのに不味いからとかレッテル貼ったりして
もやしもんスレで恥じかいたアイツらのうちの一人みたいだなw
715呑んべぇさん:2009/02/13(金) 06:08:50
>>713
最低でも、西濃ブルワリーとかめやま地ビールには行こうかと
あとは気分次第
もう一社くらいは行きたいと思うが

青空フリーパスの範囲内では今の所伊勢角屋麦酒が一番好きだけど
今回は敢えてスルーw
716呑んべぇさん:2009/02/13(金) 08:30:42
>>715
伊勢八知は?
温泉にも入れるよ
列車本数が少ないけどさw
717酒店:2009/02/13(金) 09:26:03
萩ビールが閉鎖なんですね。
広島のビアフェスで飲ませていただいただけなんですが、自作のイベント用サーバーを持参しておられて、手馴れた印象でした。
PR活動など、結構積極的にしておられる様子だったので、他のイベントでもお会いできるかなと思っていたので残念な限りです。

広島では、別の会社のかたのほうが設備の面で不安なことを言っておられましたので、そちらのほうを心配していたんですが。
718呑んべぇさん:2009/02/13(金) 09:52:57
ところで、今年のバレンタイン向けビールのお勧めって何よ?
吉備土手下麦酒の黒いのが気になる…。酒店さんにあってるとおもう…。
719呑んべぇさん:2009/02/13(金) 10:37:16
関西テレビの「よーいどん」で箕面ビールの特集やってますな。
720酒店:2009/02/13(金) 14:30:47
>>718 今年のお勧めと言いますと、初登場では鬼伝説さんのスィートショコラだと思います。
オールモルトで、甘さを強調して、ミルクチョコのような味に仕上げているもの。
ちょっと無かったタイプだと思います。

吉備土手下は調べてなかったんですが・・・黒いほうですか。黒いほう。
・・・・・・・・・・・・・・・良いセンスですね。
721呑んべぇさん:2009/02/13(金) 19:36:57
日本には四季があって外国にはないという間違った愛国感情とか
ヨーロッパは日本より素晴らしいと根拠なく言う西洋かぶれとか、
どっちも古臭いな。年寄りの会話みたいだ。

で、ヨーロッパかぶれの人はどの地ビールが不味かったんだ?
普通すぎるビールはいくつかあったけど、不味いものは当たった
ことがないぞ。

それから美味しいと思うヨーロッパのビールは何なんだ?この
スレの人たちなら、それに近い味とかそれより美味しいものを
勧めてくれるんじゃないか?
722呑んべぇさん:2009/02/13(金) 19:38:25
無視の方向で
723呑んべぇさん:2009/02/13(金) 19:40:46
無視と言ったって、ややこしいやつに呼びかけてるから言っても無駄だろw
724呑んべぇさん:2009/02/13(金) 20:07:40
最近のこのスレはほんと最低!
ややこしいおじさん?はカキコがきっついの!
いいたいことわかる内容もあるけどそんな書き方は誰も賛成しないの!
酒屋さんも外国には四季がないみたいなへんな書き込みしないの!
そんなわけないの誰でも知ってるの!

もうやめて普通のスレに戻すの!
725呑んべぇさん:2009/02/13(金) 20:15:27
スルースキルを磨く機会と言うことで
726呑んべぇさん:2009/02/13(金) 21:01:12
言い方は悪いけど、ブームに乗っただけでしっかりした目標の味がないとか、
独りよがりで作ってやってる的なところとかがあるのは間違いないのでは。

スルーするのはいいけど、一般の消費者の声に耳を傾けないと今と同じで
マイナーなままじゃない?まあ、たいして流行らないからこそ「地」ビールと
いう言葉が定着したのかもしれないけど。
727呑んべぇさん:2009/02/13(金) 21:09:08
粗悪な釣り乙
728呑んべぇさん:2009/02/13(金) 21:14:58
そうとしか取れないところが情けないw
729呑んべぇさん:2009/02/13(金) 21:49:31
いつまでもマイナーって言うけど
クラフトビールは永遠にマイナーなんだよ
マイナーじゃなくなったらクラフトビールじゃなくなるんだって
730呑んべぇさん:2009/02/13(金) 21:54:07
ジャズやクラブミュージックはマイナーなままじゃない?
とか言ってるアフォさ加減のと一緒
歌詞もないからカラオケできないし
一般人は楽しめないし
一般消費者の声に耳を傾けてない
なんて言い出すトンチンカンで恥ずかしい珍妙さと一緒
731呑んべぇさん:2009/02/13(金) 21:57:42
ジャズの認知度や浸透度は、地ビールとは比較にならんと思うがw
732呑んべぇさん:2009/02/13(金) 22:01:23
>>729
一つ一つの銘柄はマイナーでいいけど、全体としてもマイナーすぎるんじゃない?
733呑んべぇさん:2009/02/13(金) 22:03:37
自演喧嘩作戦に切り替えたのかな
734呑んべぇさん:2009/02/13(金) 22:04:08
でもマイナーじゃん
ジャズ=マニアックって想起する人のほうが多いだろ
そのレベルでも認知度はあるという意味ではそうかもしれない
現状では地ビール=マニアックではなく、地ビール=なにそれ
でもそれは「マイナー」と言う表現は当てはまらない

それに君がそんな奮起心があるなら
君自身がやればいいんじゃないの?w
地ビール業界に参入してやってみなよ

まあ子供じみた奮起心にしか見えないからどうせ無理だと思うけどw
735呑んべぇさん:2009/02/13(金) 22:06:42
方向性がない会話だな。

で、ヨーロッパかぶれの人のお奨めのビールは何なんだ?
736呑んべぇさん:2009/02/13(金) 22:07:35
だってクラフトビールの発祥そのものを考えなよ
大手の薄いビールみたいに一般消費者の声、最大公約数の声を安易に聞き入れないで
たとえ小規模で売り上げが少なくても伝統の本格ビールを造ってやる
って生まれたのがクラフトビールであり、マイクロブルワリーであり、CAMRAなわけであって
それが必要とされなくて淘汰されるならしかたないんじゃないの?
でも必要とされてるからじゅうぶん存続しているよね
737呑んべぇさん:2009/02/13(金) 22:08:44
お前ごときに教えるかよw

自分で調べろカス

ここで荒してる奴は「じゃあ、これ飲んでみろ」とかを引き出そうとしているクズだから相手しないように
738呑んべぇさん:2009/02/13(金) 22:22:22
で、業界の話しとかもういいから、うまいビールの話ししよう。

ベアレンのビスケットエール、もう飲んだひといますか?
どうでした?
739呑んべぇさん:2009/02/13(金) 22:36:06
>>736
イギリスのCAMRAみたいにパブという受け皿があればいいけど、
日本だとちょうどいいものがないね。

>>737
誰に話しかけてるんだ?

>>738
最近、釧路のサーモンエールというのがえらく安くうってるけど、
なかなかおいしい。
740呑んべぇさん:2009/02/13(金) 22:43:32
>>716
通販で何回か飲んだ事はあるけど、まあ一応候補には入れておきます
741呑んべぇさん:2009/02/13(金) 23:08:16
嗚呼、美味いピルスナーが飲みたい。
地ビール好きでピルスナー好きな俺は少数派?
742呑んべぇさん:2009/02/14(土) 00:14:29
いいんじゃない
743呑んべぇさん:2009/02/14(土) 01:11:11
イギリスのマイクロブリュワリーで、「パラドックス」というのが出ていますが、
ウィスキー樽の後熟をしていない、パラドックスそのもののベースになっている
味はどうなんですかねぇ。
アードベッグやカリラなんかの樽では、まともにウィスキーのキャラが出ていましたので...。
ウィスキー樽後熟無しのヤツを飲んでみたいです。
744呑んべぇさん:2009/02/14(土) 02:00:08
>>726
よくわかってるな
745呑んべぇさん:2009/02/14(土) 10:01:17
>>738
ビスケットは19日販売とかじゃなかったっけ?
ビール会とかで飲めたのかね。

俺の中で、麦雑穀工房のポーターが一番良かった。
なんか衝撃あった。今でもよく分からないけどもw

>>741
ある意味悩ましいかもな。沢山あるし。

>>743
2回ぐらい飲んだことあるんだけど、アードベックほどキャラは出てなかったと思う。
ビールと、樽の風味が渾然一体といった感じだけど、いわゆる普通のよりは、
勿論、ウィスキーらしさはあった。
ウィスキー詳しくないので、よく理解できなかったというのが正直なところ。ごめん。
746呑んべぇさん:2009/02/14(土) 11:11:34
イギリスのビールの話は、専用のスレがあるよ。

>>741
一部の米を全面に出しているものを除けば、普通に麦芽100%の
ものばかりで特徴が出しにくいよね。

ホップの香りで個性を出すのも出来のいいプレミアムモルツ等が
大手から出てきているし。

ピルスナーを作ってない醸造所も多いんじゃないかな?それでも、
たまにすごくおいしい地ビールのピルスナーもあるね。
747呑んべぇさん:2009/02/14(土) 13:57:14
大手ピルスナーの超ハイCPに挑むのは正直すごーく不利でしょ
大手にないレシピを追求する方が明らかに有利なわけで
無条件マンセーはしないけど、ピルスナー造ってるってだけで勇気あるなあとは思う
748呑んべぇさん:2009/02/14(土) 14:35:18
ピルスナーはもともと工業的手法でビールを大量生産するために生み出されたもんだからな。
749呑んべぇさん:2009/02/14(土) 19:39:35
さて、明日のおつまみ、なにもってく?
750呑んべぇさん:2009/02/14(土) 20:28:36
ビールに限らず日本の酒ってまずくない?
フランスワインやドイツビールみたいな拘りがなくてアル添が常識みたいな。
日本とか中国は料理が世界的に評価されてるのに、酒だけは量質ともに劣ってるよね。
751呑んべぇさん:2009/02/14(土) 20:56:03
>>750
そういう美味しんぼ系の人は純米酒とか麦芽100%のビールとか
買えばいいじゃん。普通に売ってるんだから。

ワインも補糖(糖の添加)をしてるから、そういう原理主義の時の
例としてはふさわしくないな。
752酒店:2009/02/14(土) 21:09:50
チョコビールをもらえた方はありますか?

今年のチョコビールを買われる方は、去年までよりも圧倒的に女性の数が増えていました。
これは、バレンタインの贈り物にチョコビールが本格的に加わったかと思いきや

美味しいので自分用に。という人がかなりの数でした。
意外なところで消費されているようです。
753呑んべぇさん:2009/02/14(土) 22:37:37
日本で売れるビールってこんなんばっかり。
ほんとに美味いものがわかってないよね。
754呑んべぇさん:2009/02/14(土) 22:41:35
>>753
で、お奨めのヨーロッパのビールは?
755呑んべぇさん:2009/02/14(土) 22:56:28
構ってちゃんは放置で
756呑んべぇさん:2009/02/14(土) 23:02:46
酒板的にネタ扱いでFAの美味しんぼの蘊蓄をバックにしてる時点で釣りでしょ
相手するのは時間の無駄だわ
757呑んべぇさん:2009/02/14(土) 23:34:57
リアルエールフェスのイベントスケジュールが未だ何も記載されてない件
758呑んべぇさん:2009/02/15(日) 07:14:11
>>757
まだ決まってないんでしょ、きっと。
759呑んべぇさん:2009/02/15(日) 11:01:35
>>752
チョコビールの話で食いつきいいのは、確かに女性の方だね。
男性とこの話題してる時との、食いつき具合が違いすぎるw

甘いのも多いし、ビールを知るいいキッカケになってるのかもね。
760呑んべぇさん:2009/02/15(日) 11:32:20
地ビールじゃないけどキリンのチルドビールのビアショコラは
何で変な時期に出したんだろう。バレンタインデーには、もう
ほとんど売ってないね。

それなら素直にスタウトを名乗ればよかったのにと思う。
761呑んべぇさん:2009/02/15(日) 14:58:31
いつも思うがイベントは午前中にやって欲しい。のんでからだとよくわからん

リアルエールフェスティバルにて
762呑んべぇさん:2009/02/15(日) 15:01:10
午後1時開場な訳だが
763呑んべぇさん:2009/02/15(日) 19:57:14
人多杉でした。
個人的にはびあへるんのスタウトと、尾瀬の雪解けのIPAがヒットでした。
764呑んべぇさん:2009/02/15(日) 20:40:57
今回なんかつまらなかった。種類が似たのが多かったからかな
人はギリギリだと思うがテーブルが少ない。あと1.5倍は欲しかったよ
765呑んべぇさん:2009/02/16(月) 00:50:24
個性がないよなあ・・・
作ってる人は違うはずなのに、味はみんな同じみたいな。
いや、ウマいことはウマいんだけどね。
766呑んべぇさん:2009/02/16(月) 01:28:45
■俺様メモ■ 購入日:2009年2月15日(日)

今日買ったもの一覧 @御徒町 吉池本店2F

260円 よなよなエール
267円 エチゴビール ピルスナー 
267円 エチゴビール ビアブロンド
267円 エチゴビール こしひかり越後ビール
262円 COEDO 瑠璃
262円 COEDO 伽羅
350円 軽井沢ビール ナショナルトラスト (ポーター) 茶色の缶
350円 軽井沢ビール 2008年シーズナル (ESB)エキストラ・スペシャル・ビター 緑黒色の缶
計 2285円

※ 全て350ml缶
767呑んべぇさん:2009/02/16(月) 01:51:41
>>766はプレミアムビールスレとのマルチ
768呑んべぇさん:2009/02/16(月) 11:42:40
>>766
正直魅力感じない。
769呑んべぇさん:2009/02/16(月) 19:51:50
>>766-767
マルチしたくなる気持ちも分かる。軽井沢ビール以外は
地ビールとは言いにくいほど全国で売ってるし。
770呑んべぇさん:2009/02/16(月) 21:39:02
>>769
マルチを養護する気は全くないがこれらも立派な地ビールだし、都会ならまだしも地方でも買える可能性の高い地ビールとして総合的に高評価でも良いんじゃないか?

たとえばベアードとかファンも多いけど沼津と東京以外で気軽に買えるとは思わんし・・・
771呑んべぇさん:2009/02/17(火) 00:01:42
吉池は多くの輸入ビールを常温で並べて売ってるところだからオレ的評価は低い
国内クラフトは冷蔵で売ってるけどさ
772呑んべぇさん:2009/02/18(水) 08:44:38
ここでは散々な言われようのグランビエールだけど、実行委員長は園田さんじゃんか!
俺、行く。絶対。
このスレでの人気度では箕面O下姉妹のほうが高いけど、俺、園田派だから。
773呑んべぇさん:2009/02/18(水) 09:32:29
そんな派閥あるんだ
774呑んべぇさん:2009/02/18(水) 12:04:12
>>772が勝手に○○派宣言してるんじゃないのか?
775呑んべぇさん:2009/02/18(水) 12:19:12
園田さんってハーベストムーンの人のこと?


おれは沼津の四姉妹派
776呑んべぇさん:2009/02/18(水) 12:28:32
クールビューティのハーヴェストムーン園田さん、しっかりものの姉御肌箕面大下長女、
癒し系天然キャラの箕面大下次女、ロリカワ萌えキャラいわて蔵の星さん。
777呑んべぇさん:2009/02/18(水) 12:54:55
ああ、女性ブルワーの話か

>>775
沼津の四姉妹って...ゴルア! お母さんのさゆりさんならともかくw
778呑んべぇさん:2009/02/18(水) 13:07:50
>>772
Grand biere???
Grande biere!!!

グラン ×
グランドもしくはグランドゥ ○

恥ずかしい・・・!
779呑んべぇさん:2009/02/18(水) 14:11:55
佐倉ロコビアと、京都の方にも女性ブルワー居た様な。
んじゃ、俺はその二つ派。

>>778
大々的に「グランビエール」って読み方書いちゃってる
地ビール協会超恥ずかしいって事ですね。
わかります。
780呑んべぇさん:2009/02/18(水) 15:34:57
ビールって女性名詞だよな
781呑んべぇさん:2009/02/18(水) 16:14:13
フランス語だとdって読まないんじゃ?

例:グランプリ
782呑んべぇさん:2009/02/18(水) 16:15:21
後ろに母音があるなら発音するよ
783呑んべぇさん:2009/02/18(水) 16:39:36
じゃあこの場合はグランで良いじゃん 無理筋の批判イクナイ
784酒店:2009/02/18(水) 16:50:08
フランス語が覚えられずにワインを挫折したというのに、ビールでもフランス語が登場とは、不安です。

>>779
女性の醸造士さんなら、京都だとキンシ正宗堀野記念館京町家ビールの三好さんですね。
明石ビールとひでじビールもたしか女性ですね。モクモクファームだったかな。三重にもおられたように思います。

思い出せるのはこのくらいです。しかし、いつのまにこんな話題に
785呑んべぇさん:2009/02/18(水) 17:42:46
>>783
バカw
ビールは女性名詞だからgrandじゃなくてgrandeなのw
グランビエールとかwww
外人がフジヤマとかいってるのと変わらんwww
バカ丸出しwwwwwwwwww
786呑んべぇさん:2009/02/18(水) 18:49:38
グランプリだからグランビエールでいいかと思ってた
787呑んべぇさん:2009/02/18(水) 19:32:49
>>785
君は外国人がフジヤマと言っているのを聞いて、「外人バカスwww」とか言って目の前で嘲笑するのか。
日本の品位を落とすから、そういうのはやめてくれ。
788呑んべぇさん:2009/02/18(水) 20:17:10
なンか必死だよね
789呑んべぇさん:2009/02/18(水) 20:30:16
間違いは良くないけど、本質から遠いことで鬼の首取ったように喜ぶって何だかね
酒板に定期的に湧く変な人かな
790呑んべぇさん:2009/02/18(水) 21:22:33
八戸シャトーも女性でなかったかな。
791呑んべぇさん:2009/02/18(水) 22:11:03
ブルーブルーブルーブルーブルー!
シャ〜ト〜♪
792 ◆RyoGAM4yKo :2009/02/18(水) 22:41:58
>>784
町家ビールの正式名称がそんなに長いとは。
先日三次ベッケンビールに飲みに行ってきたが、ブルワー志村さんの話をきいたけど
本当に技術やセンスだけじゃなく体力が大いに求められる仕事だなあとおもた。
そう考えると女性ブルワーって大変だな。
793呑んべぇさん:2009/02/19(木) 00:27:57
女性のブルワー、ヘッドでなく、平ブルワーだったらば、常陸のネストにもいましたよね。
794酒店:2009/02/19(木) 13:07:40
常陸野ネストのかたと言えば、二、三年前に退職されたとか。その方のことですか?

>>792 
力仕事ですから、肩とか二の腕はスポーツ選手のようになってはりますね。
普段からそういう体型の人が身近なので当り前に思ってるんですが、逆に力仕事じゃない人の線の細さにびっくりします。
795呑んべぇさん:2009/02/19(木) 13:18:25
お前ら、芸能人でもな特定個人の話を2ちゃんで事細かにするなよ。
もし相手に迷惑がかかったらどう責任とる?本当に常識がないな。
796呑んべぇさん:2009/02/19(木) 19:52:16
具体的にはどんな迷惑がかかるんだ?
酒店さんの店宛てに、制服プレイや眼鏡っ娘パブなんかのお店の営業案内が届く程度ならご愛敬だろ
797呑んべぇさん:2009/02/19(木) 20:06:33
酒店さん、知的なイメージがあったけど、
最近の失言で古っくっさい脳みそ筋肉な人のイメージにw
798呑んべぇさん:2009/02/19(木) 20:07:38
例の変な人が出てきたようですな
799呑んべぇさん:2009/02/19(木) 20:23:42
ここは常識ない奴が多いな
2ちゃんでコテハンなんて奇人変人の類ばかりだが・
800呑んべぇさん:2009/02/19(木) 21:35:10
酒店さんは知的なイメージよりか
上半身裸になって鎖かたびらみたいな褌で
ガッツポーズとかが似合うようなイメージだな
ところで失言なんかあったっけ?
801呑んべぇさん:2009/02/19(木) 21:47:35
失言て自分では気づかないものなんだよな。
なんか最近このスレ自演くさくて嫌だ。
802呑んべぇさん:2009/02/19(木) 22:32:40
バレンタイン終わっちゃったけどバレンタインビールどうだった?
803呑んべぇさん:2009/02/19(木) 23:04:12
誰からも・・・貰ってねぇよ・・・
嫁すらくれなかった・・・
804呑んべぇさん:2009/02/19(木) 23:27:15
ビール好きなら自分で買って飲むだろ常考

さびしいけどさ・゚・(ノД`)
805呑んべぇさん:2009/02/19(木) 23:33:59
嫁とお袋からチョコもらった
806呑んべぇさん:2009/02/20(金) 02:07:39
バレンタインビールといえば、ホワイトチョコレート独歩とチョコレート独歩は、
正直飲むのがきつかったっす。もらい物なのであまり文句は言えませんが...。
807酒店:2009/02/20(金) 10:06:15
>>795
新聞やテレビに取り上げられている範囲ですから、差し支えないと思いましたが。
それとも場所がいけませんか?


普段から、ろくなことを言ってません。失言4割、戯言5割、寝言1割です。
仕事でもなんでも成功と大失敗を交互に繰り返してるおっちょこちょいです。
脳みそがこむら返りを起こしてるんですよ。きっと

それはそうと、ベアレンのビスケットエールがそろそろあちこちで登場しているはずですが、ご感想はどんなもんでしょう。
ホワイトデー用のビールという狙いもあるようですが。
808呑んべぇさん:2009/02/20(金) 11:13:04
酒店さんの俺の中のイメージは、エロスで固定されてる。

>>807
まさしく香りがビスケットでしたよ。名前の印象ほど甘くは無いです。
シナモン入ってますが、強い主張はありません。味を調える程度。
ベースがベルジャンホワイトですが、ぬるめの方が香りがたち、
独特なビスケットの香りが口に広がり、温度の変化でも楽しめました。

秋田のアクラビールという所にも、ビスケットヴァイツェンというのがありますが、
それとも印象が違いますし、サンクトのアップルシナモンと同じくシナモンが
使われてますが、あそこまでのシナモンの主張はありません。

ビスケットの風味がするビールというのは初体験でしたが、斬新かつ、
その風味へのビールとしての違和感は少なく、飲みやすさもあり、
風味の強さもあり、美味しいビールでした。
ビールマニアにも、苦いの嫌いっていう女性にもウケそうな感じ。
個人的には、チョコブームの次を作り出せる力がありそう、と思いました。

ちなみに、醸造数量が少ないので、ホワイトデーというか3月を迎える前に
全部売れきれそうだという話を聞きました。
809呑んべぇさん:2009/02/20(金) 12:05:29
2ちゃんの固定にろくな奴がいないの法則
810呑んべぇさん:2009/02/20(金) 12:11:37
コテハン叩きも2chの禁止ルールの一つだけどな
ゲーム関係の板とか底辺クラスでやるぐらい
811呑んべぇさん:2009/02/20(金) 12:14:46
そう言えば「コテハン叩くんじゃねえゴルア!」をよく見かけたなあ昔は
812呑んべぇさん:2009/02/20(金) 12:18:12
名無しでも固定でも痛い発言をする奴は叩かれる。
それだけのことだ。

叩かれるのが嫌なら常識を身につけろ。リテラシーを磨け。
813呑んべぇさん:2009/02/20(金) 15:25:38
以前に出てきた変な人だな
酒店さんを執拗に挑発して、叩きネタになるレスを誘発したい狙いと思われ
814呑んべぇさん:2009/02/20(金) 15:29:19
そういう根拠のない断定よくない
それがスレを荒らす元凶だと、なぜわからん?
815呑んべぇさん:2009/02/20(金) 15:36:54
2ちゃんで固定が叩かれるなんてデフォだろ
何をいまさら
816呑んべぇさん:2009/02/20(金) 15:56:48
よーし。みんなで酒店さんのイメージプロデュース、考えようぜ!
1.エロには目がない(フェチ成分はメガネ、小柄、ロリ、制服)
2.ビンボー切符で遠征しても、風俗店チェックは怠らない堅実派
3.衆道の都で男好きのする硬派なナイスガイ(赤いリュックが目印)
4.店の商品に手を付けながら、日々地ビールの研鑽に努める飲んだくれ
5.女性ブルワーのスコアシートは、酒のティスティングメモよりも充実
817呑んべぇさん:2009/02/20(金) 17:09:19
無駄な書き込みするな輝く
818呑んべぇさん:2009/02/20(金) 17:35:36
固定をやたらヨイショするのは自演臭くて逆効果
819呑んべぇさん:2009/02/20(金) 17:39:03
常陸野ネストがみられない。
820呑んべぇさん:2009/02/20(金) 17:58:46
十日ぶりに覗いたがいやな流れだね
俺は酒代\20万/月(2人前、つまみ含)くらいしか使えないからここにくるのは気が引けるな
200箇所以上あるらしいのに1/4くらいしか飲んだことないよ(´・ω・`)
ここにいる人たちはやっぱり年収\1500万以上なんだろうね…
821呑んべぇさん:2009/02/20(金) 18:00:08
初登場か再登場かは知らんけど、固定を意図的に標的にする粘着さんとしか思えないです
酒店さんは注意してくらさい
822呑んべぇさん:2009/02/20(金) 18:01:12
>>820
また糞でかい釣り針だねえ
823呑んべぇさん:2009/02/20(金) 18:21:21
この板IDでたらほんと変わるだろうな
824呑んべぇさん:2009/02/20(金) 18:23:59
はやくID制にしてもらいたい
825呑んべぇさん:2009/02/20(金) 18:45:31
ここで書き込んでいる内容からすると、ほとんどの人が
地ビールの中でもメジャーどころ(サンクト、ベアレン等)
しか飲んだことないンじゃないかと思えてきた。
(ビアフェス等はのぞく)
826呑んべぇさん:2009/02/20(金) 19:21:20
>>825
そらそうよ 大変な「仕事」になるぞw

つか、レビューがまっとうに出来る人が国内マイクロブルワー全部回れば本が出せる罠
827呑んべぇさん:2009/02/20(金) 19:31:00
マイケルジャクソンがいるスレはここですか?
828呑んべぇさん:2009/02/20(金) 19:31:02
>>810-815
別に叩かれてないじゃん。

>>825
その二つってメジャーなの?
関西では売ってないぞ。
829呑んべぇさん:2009/02/20(金) 19:44:58
>>828
いや、単に、しょっちゅう名前が出てくるから。
830呑んべぇさん:2009/02/20(金) 19:46:55
>>823
一定の抑止力にはなるけど、やる奴は携帯とPCで自演するからなあ

>>828
サンクト、ベアレンは地ビールの中ではメジャーな方だね
全国的に店で買えるほどではないけど
つか、全国的に店で買えるなんてまずないでしょ よなよなエールくらい?
831呑んべぇさん:2009/02/20(金) 19:50:53
>>830
ヨナヨナ(ヤッホーブルーイング)、コエド、エチゴビール、銀河高原ビールくらいかな。
全国的に売ってそうなのは。

まあサンクトガーレンやベアレンもセブンイレブンで取り寄せできるけど。
832呑んべぇさん:2009/02/20(金) 20:14:50
>一定の抑止力にはなるけど、やる奴は携帯とPCで自演するからなあ
0か0かですぐバレるけどなw
833呑んべぇさん:2009/02/20(金) 22:37:25
銀河高原くそまずいよな
834呑んべぇさん:2009/02/20(金) 22:42:51
真っ直ぐすぎる煽りだな
835呑んべぇさん:2009/02/20(金) 22:49:06
ただ感想を述べただけ
836呑んべぇさん:2009/02/20(金) 22:52:37
東京ですら、沢山揃ってる酒屋や、バーなんかはあるけど、
大半は、いわゆる有名どころだもの。
各社定番に、季節限定とか入れただけで、結構な数なるし。

有名なところの話題が多くなるのは、仕方ないんじゃないかと。


スレずっと見てて、個人的には、九州の話って極端に出てこないなとは思う。
恋のオランダ坂とか良かった様な気がするけども。
837呑んべぇさん:2009/02/20(金) 22:55:42
サンクトのオレンジチョコのやつうまかった
バゲットにアプリコットジャム塗ってつまみにした
838酒店:2009/02/20(金) 23:24:38
わたしも、ビアフェスなどイベントで飲んだものを除けば、たぶん五十社くらい。
それぞれに色々商品がありますから、4〜500種類ほど飲んでると思います。
イベントで飲んだのをあわせれば、あと二十社くらい増えると思います。そのうち何社かは撤退されましたけど。

>>808
ありがとうございます。わたしも明日には飲みたいと思います。
いわて蔵さんのキャラメルエールとか、各種の白いビールとか、ホワイトデーは面白そうです。
来年以降、きちんと取り組んでみたいです。バレンタインのチョコのように狭いところにとらわれない分、色々出てきそうです。
839呑んべぇさん:2009/02/21(土) 05:58:38
>>828
関西って何飲んでるの?
あ、箕面があるか。
840呑んべぇさん:2009/02/21(土) 09:21:32
>>839
箕面ビールって大阪以外ではほとんど売ってないよ。
841呑んべぇさん:2009/02/21(土) 09:59:29
樽ならな、結構出回ってるみたいだけども。
842呑んべぇさん:2009/02/21(土) 10:13:14
箕面市内だとスーパーにも置いてあったりする
843呑んべぇさん:2009/02/21(土) 17:29:26
近所の成城石井がなぜかオゼノユキドケIPAを入荷してくれるのがうれしい
844呑んべぇさん:2009/02/21(土) 22:02:39
>>836
>九州の話って極端に出てこないなとは思う。
>恋のオランダ坂とか良かった様な気がするけども。

オランダ坂の大島は焼酎の歴史の方が長いし企画もので焼酎だしてる
健康食品系もやってるしなぁ蔵元の飛び入り見学も可というところだったが
長崎のはずれという立地は苦しいわ。
佐賀で酒蔵がやってる地ビールも県内某観光施設の飲食店限定でビン販売
やってないし、そこの某観光施設も入場者数が激減して苦戦。

観光施設絡みで地ビール始めたところは行き詰まりホテルのウリにするには
焼酎とか清酒勢力が強い九州じゃやり辛いのかもな。
酒蔵でも販売拡大に力いれて海外コンテストやイベントにでていく福岡の
杉能舎や初めっから地ビール起業したブルーマスターは頑張ってる。


845呑んべぇさん:2009/02/21(土) 22:33:30
九州なら ひでじがあるじゃないか
頒布会のお知らせがきたわ
846呑んべぇさん:2009/02/21(土) 22:41:09
ぶっちゃけ、瓶で販売するより、
樽で業務用で販売した方が
労力も少なく利益はあるよね。

労力が少ない中での販売拡大って
正直難しいよね。
847呑んべぇさん:2009/02/21(土) 23:30:01
最近のこのスレは話題が脈絡もなく変化するね・
日本語変な奴もいるし
848呑んべぇさん:2009/02/22(日) 11:47:21
北海道の釧路港ビールと福井の若狭ビール?っつったかな?
ともにヴァイツェンがうまくて好きだ。
849呑んべぇさん:2009/02/22(日) 11:48:34
おまえがついていけてないだけだと思う
850呑んべぇさん:2009/02/22(日) 17:16:47
ウイスキーマガジンライヴ会場からこんにちは
箕面のスタウト結構おいしいね
地ビールブースがあった事にちょっと驚き
博石館のものんでみようかな
851呑んべぇさん:2009/02/23(月) 00:39:10
            _,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_          
        ._v-''¨`   .,,vー─-、    .,,vー─-、 .¨'ーu_       
      _ノ'″     ./′    ¨┐ ./     ゙┐  .゙'┐      
     ,/′      ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..)   ゙\    
    ,/′     λ  |     ( ・ )| } .¨'ーu,,  |     \   
   ./′      八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ       .人,_     ミ  
  .,ノ′     ._ノU'   \_   ._,rlト冖へy   _/  ¨'‐u   .゙lr  
 .,i′     /ー-v、.,,_   ¨^^¨´〔    〕.¨^^¨′  __.,、 ゙\.  { 
 〕      ./′    .⌒'''''    \,,,,,,ノ′  v-ー'''¨ .λ  ゙┐ }    __________
 |      ノ  .λ───ー      }      __,,.,、v;(_)ー''  {..]  /
 |     :|   | |            .!      `         .}} < うんこ漏れそう! 
 }     .|   .U-:;:冖^ ̄       .|      ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ}  \
 .|     .}       _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_         }     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ). .   〕    ,,、-v~|   .|   |   |   |''T^i-,,_      /  
  .{     ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_   ノ


糞して寝るに限るでつ
852酒店:2009/02/25(水) 23:29:43
もやしもんの最新号をようやく読みました。なんだか良い話ですが、次回へのひきが気になります。


さて、ある意味関西でもっとも良い地ビールのイベント、ベストビアセレクションが迫ってまいりました。
私は、うまい具合に参加できることになりました。非常に楽しみです。
853呑んべぇさん:2009/02/25(水) 23:58:42
大阪に出張したので箕面ビールのスタウト買ってきた!

地下道でタバコ吸ったり、つば吐いてるおっさんがいたり、
おしゃべりな大阪人(?)を店頭や電話で相手するのに
店員が一杯一杯でデパートでなかなか清算できなかったり、
口は余計なことを言うこと専用のようで、ぶつかっても
全然謝らない人が多かったり、恐ろしい町でございましたw

まだ飲んでないのでレビューはまた。
854呑んべぇさん:2009/02/26(木) 01:14:13
ケンミンショーより酷い偏向乙w
855呑んべぇさん:2009/02/26(木) 13:42:46
箕面ビール本社工場にまで来て買えばいいのに
856呑んべぇさん:2009/02/26(木) 16:11:02
別に大阪の連中も悪い奴らじゃないと思うが、何かにつけて東京と比較して
「大阪の方がこんなにいい」「東京はダメ」と結論付ける性質にはホントまい
った。あんなところに出張するもんじゃねーよなー。。。
あとやたらツバ吐くのは九州と同じだと思った。

と、スレチはさておき、某地ビール辞典なるものを購入。
読んでみたらかなりメチャクチャでワラタw
評論家が極端なドイツビール指向なのか?オイシンボ顔負けのモルト&ホッ
プ純粋賞賛に終始。日本の地ビールってどちらかというとベルギー的なもん
が多い気がするんだが。。。
857呑んべぇさん:2009/02/26(木) 16:14:01
分断工作オチカレ(^。^)
858呑んべぇさん:2009/02/26(木) 16:47:42
ベルギー的なの多いって、果実とかスパイスが入ってるって事かな。
そんなに多かったかな?
859呑んべぇさん:2009/02/26(木) 17:25:04
ベルギー的っていうか、フレーバー系は多いような気はする
860呑んべぇさん:2009/02/26(木) 17:48:41
>>858
そういう一品もあるってだけで、主力はペールエールとかのエール系だったり
ヴァイツェンだったりってところが多い気が。
861呑んべぇさん:2009/02/26(木) 17:51:53
ラガー系(ピルスナー)も多いぞ
862呑んべぇさん:2009/02/26(木) 20:02:00
大抵は英系か独系で時折ベルジャンホワイトって感じな気がする
863呑んべぇさん:2009/02/26(木) 20:23:04
>>852
次回以降で何らかの現実的課題が示されそうですね

>>856
聞いたことない本だなあ ぐぐっても引っかからないんだけど
アスキーの「ニッポンの地ビール」なら持ってるが、そういう内容ではない
864853:2009/02/26(木) 20:57:17
箕面ビールのスタウト飲んだ!

開けたときの香りがやばそうな酸っぱそうだけど、
飲んでみると酸味はそれほどでもなくて典型的な
よくできたスタウトだね。

アルコール度数の割にはこってりした濃厚な感じ。
焦げから来る苦味が強いのでいっしょに食べるものは
選びそう。

あまり高くないけど(399円)、これならギネスの瓶の
エクストラスタウトでもいいかな?酵母が入ってると
書いてる割には濁りも見えないし味も感じないし。
865呑んべぇさん:2009/02/26(木) 22:12:23
大阪の人については、近隣県民からも異質感ゎを感じるのは本当です。

彼らを見て「これだから関西人は」と思われるのは心外です。


いい加減にしてくれ、大阪民国人。
866864:2009/02/26(木) 22:20:16
言葉尻から分かると思うけど私も近隣の人w

梅田の大丸には、箕面ビールともう一つ大阪の地ビール、
後はコエドともう一つ他のところの地ビールがある位だった。
大阪のデパートは結構地ビール少ない?
867酒店:2009/02/26(木) 22:31:58
ある地ビール会社のかたによると、ヨーロッパ風のビールが多いと言っても、アメリカのクラフトビールに最も近いといっておられました。
歴史の縛りがない分、何でも作るというところでは確かにそうです。

868呑んべぇさん:2009/02/27(金) 01:24:48
ベルジャンホワイトは多いな 女性ウケが狙いやすいしな
個人的にはトリペルやゴールデンスペシャル系が欲しいのだが
そう言えばランビック(正確には自生菌じゃないだろうから違うだろうが)に挑戦してた醸造所もあったよね
869呑んべぇさん:2009/02/27(金) 03:18:15
ランビックって飲んだことないんですが、
どれぐらい酸っぱいんですか?
ものの本にでは、かなり酸っぱいとか書いてあるので、
どんな感じなのかちょっと気になります。
870呑んべぇさん:2009/02/27(金) 04:08:19
酸っぱいレモンくらい
ただ、ビールでここまで酸っぱいのかって思いがあるから
より酸っぱく感じる
はまると堪らなくなるよ
871呑んべぇさん:2009/02/27(金) 04:10:25
補足:酸っぱいレモン系のドリンク
872呑んべぇさん:2009/02/27(金) 07:33:36
>>867
エールと書いてあると、たいていホップの香り等がアメリカンエールだね。
個人的にはあの香りは好きじゃないし、安くて定番のよなよなエールや
キリンのチルドビールがあるから、あまり他が作っても仕方がないかも。

イギリス風のエールの定番をどこかが作って欲しいな。

スタウト系も色々あるけど、ギネスやアサヒが300円以下で出してるから
なかなか難しそう。(東京ブラックは安くておいしいね。)

>>868さんが言うようにベルギービール風のものを作るのがいいかも。
本家が400円くらいはしてるから商売になりそう。ちょっとブームの兆しも
見えるし。
873呑んべぇさん:2009/02/27(金) 07:37:50
>>867
(イギリスの)エールだけじゃなくて、ドイツ風の地ビールもアメリカのものを
手本にしてるのかな?ドイツは行ったことがないからよく分からない。

どちらかというと、地ビールで多い銘柄は、アルト、ケルシュ、バイツェンだと
思うけど、直接ドイツを手本にしているのかアメリカを手本にしたのか知りたい。
874呑んべぇさん:2009/02/27(金) 08:35:51
>>873
その辺のを作ってるところはアサヒビールの地ビールコンサルタント事業部の
指導が元になってることが多いと聞いたことがある。
875呑んべぇさん:2009/02/27(金) 08:45:10
>イギリス風のエールの定番をどこかが作って欲しいな。

常陸野ネスト とか いわて蔵 とかあたり?
876呑んべぇさん:2009/02/27(金) 09:39:12
ベルギービール党だが日本の地ビールはベルギー系はあんましないと思うな
アメリカンエールとかドイツ系が多い印象
877呑んべぇさん:2009/02/27(金) 10:00:33
最近はベルギービール系に力を入れているお店も増えていると思うけどな
神田エールで知った、厚木ビールとかがモルトやホップじゃなくて、独自に
酵母を組み合わせて使うことで独特の味を出していて面白い。
878酒店:2009/02/27(金) 10:11:59
地ビールで流行ってきた銘柄だと、次の順番でしょうか。
アメリカでバーレイワインが流行してきたそうで、それをおっていくのか、少し違った方向に行くのか気になります。

ラガーまたはアルトとケルシュ→バイツェン、スタウト→IPA→ハイアルコールタイプ
879呑んべぇさん:2009/02/27(金) 10:25:49
地ビール協会とかイベント系は去年くらいから、リアルエールを流行らそうとして
いたように見えたけどな。結局どうなったんだろう

自分の周りでは酒店さんの言うように、ハイアルコールタイプが流行りです。
これだと既存のビールのスタイルとは、ちょっと違ったビールが飲めてうれしい
880呑んべぇさん:2009/02/27(金) 14:31:41
リアルエールは流行と言うより認知促進キャンペーンだよなあ
なんせ扱える店が少なすぐるからね
881呑んべぇさん:2009/02/27(金) 19:29:56
>>874
なるほど。

異常にケルシュ(スタイル)、アルト、バイツェンが
多いのはコンサルタントがレシピを出したんだろうね。
882呑んべぇさん:2009/02/27(金) 19:32:17
>>875
ありがとう。

でもイギリスではビター、エールというやや根拠不明なw
分類はあるけど、ペールエールってあまり言わないよね。

アンバーエールは聞いたこともない。ブラウンエールや
ゴールデンエールなどを名乗ってるものはあるけど。

イギリスのフラーズESBみたいなのをどこかが作って
欲しいな。
883呑んべぇさん:2009/02/27(金) 22:36:36
>>882
アンバーエールで検索したら、「イギリスのエール地方のビールです」というページがいくつか。
エール地方ってどこ???
884呑んべぇさん:2009/02/28(土) 00:03:45
アンバーエールは作ってるところあったけど
まあ少し濃い目のペールエールと言う感じ
885呑んべぇさん:2009/02/28(土) 00:39:53
マイコージャクソンの本でも地ビール協会テキストでもBeerAdovocate.comでも、
ペールエール、アンバーエール(orブラウンエール)と言う呼称はある件
分類の呼称なのでローカルでの呼称は違うかも知れないね

分類上のアンバーエールはホップ弱めでモルト強めのエールってことで、
ペールエールとは区別されてるけどな
886呑んべぇさん:2009/02/28(土) 07:15:17
>>885
マイケルの本にアンバーエールの説明あったかな?

BeerAdovocateではアンバーエールは、American Alesにはあって、
English Alesのとこにはないね。やっぱりアメリカのもの?

ブラウンエールは違うものだよ。もともとはイギリスの特定の地域で
作られたもので、今でもホップの味が弱めという特徴があるから。

外から見たときに(イギリスの)ペールエールという分類はありだと
思うけど、イギリス人はそういう分類はほとんどしない。典型的な(?)
ペールエールのBASSもイギリスではペールエールを名乗ってない。
887呑んべぇさん:2009/02/28(土) 11:34:51
日本人が普段飲んでるビールをジャパニーズ・ライスビールと呼ばないのと同じ。

現地の人は厳密なスタイル分類で呼ばない。
888呑んべぇさん:2009/02/28(土) 11:40:23
アンバーとブラウンを厳密に分けるのは無理だよ。
889呑んべぇさん:2009/02/28(土) 12:16:53
>>882の言ってたのはこれか
ttp://www.awa.or.jp/home/beer/syouhin/

イギリスに「エール地方」があるなんて初めて聞いたぞ
マイコー本にも藤原本にも出てこない話だからこのサイト主が何か間違えてるとしか思えないなあ
つか、こういう間違いって、このブルワリーの評判をもろ下げる悪寒
890呑んべぇさん:2009/02/28(土) 12:20:00
間違えた

×>>882
>>883 ね
891呑んべぇさん:2009/02/28(土) 12:32:55
>>886
>>885が間違えてる ブラウンとアンバーは別物
892呑んべぇさん:2009/02/28(土) 14:00:29
ブラウンとアンバーをどう分けるのかを聞いてみたいよ。
中間色や、色はアンバーだけど味はブラウンてビールもあるんだが。
893呑んべぇさん:2009/02/28(土) 14:46:17
アンバーとブラウンの色がどう違うかではなく、スタイル分類の話ですよ

ブラウンエールはイギリスエールの一種
アンバーエールはアメリカエールの一種 という定義があるってことね
894呑んべぇさん:2009/02/28(土) 14:49:08
典拠は?
895893:2009/02/28(土) 15:06:33
例 ttp://www.beertaster.org/beerstyle/beerstyle-index.htm
  ttp://beeradvocate.com/beer/style

イングリッシュスタイル・ブラウンエール
アメリカンスタイル・アンバーエール
つか、アメリカンスタイル・ブラウンエールもあるね、素で知らなかったわスマソ

分類上、ブラウンとアンバーは別 ブラウンはさらにイングリッシュとアメリカンに分けられてるということです
ローカルでどう呼ばれるかはまた別の話
896呑んべぇさん:2009/02/28(土) 15:42:33
ブラウンエールだと、ニューカッスルブラウンエールの類を差すことが
多いんじゃない?ちょっと甘めでホップ弱めの。

だからこそアンバーエールという言葉(分類)を新たに作ったんじゃない?
言葉のイメージ(琥珀)がいいということもあるだろうけど。


そんな分類はどうでもいいんだけどw、イギリス風のビターやESBなどに
似た地ビールの定番が欲しいな。アメリカ風は飽きてきた。
897呑んべぇさん:2009/02/28(土) 15:59:15
ブリティッシュパブに行けば、輸入イングリッシュペールエール(樽)を手っ取り早く飲める件
パイント当たりの値段だと、地ビールパブより安い件

競合、差別化の観点からすると、イングリッシュペールエールの展開は難しい面があるような
898呑んべぇさん:2009/02/28(土) 15:59:51
アメリカ風はもううんざりに1票
899呑んべぇさん:2009/02/28(土) 16:27:04
>>897
あれ輸入なのかい?どこか地ビール屋が作ってるんじゃないの?

バス「ペールエール」は輸入かアサヒが作ってるのかしらないけど、
個人的には好きじゃない。他の銘柄をペールエールと呼ぶことが
嫌なのはこれが理由のひとつだw

>>898
ホップの香りで大手のビールとの違いを強調しやすいんだろうけど
もううんざりだね。キリンがアメリカンエールを出してるから今では
差別化になってないし。
900呑んべぇさん:2009/02/28(土) 17:16:51
飽きるのは勝手だけど、ビール側に非があるような言い方をするのはどうだろう
901呑んべぇさん:2009/02/28(土) 17:57:48
うんざり って言い方がね、 買うの強制されてるのかねw
 
自由にイギリスのエールを手にいれる方法なんていくらでもあるのに
 
頭悪いのか自分で自分を縛ってるマゾなのかw
902呑んべぇさん:2009/02/28(土) 17:59:25
よなよなの「軽井沢高原ESB」って、どう?

903呑んべぇさん:2009/02/28(土) 17:59:59
アメリカのエールで思い出したが
数年前の一時期、ヨーカドーでアンカーのチルドが買えたんだよなぁ
あれまた復活しないかなぁ
リバティエール飲みたいよ
904呑んべぇさん:2009/02/28(土) 18:00:55
>>902 自分で買って、自分で飲んで、自分でどうなのか判断しろ
905呑んべぇさん:2009/02/28(土) 18:24:55
今日は約1年賞味期限切れた清里ビールを飲んでみようと思う
906呑んべぇさん:2009/02/28(土) 18:49:51
>>900-901
新手のアレなんか脳

いちおうマジレスしておくと、大都市圏なら、ブリティッシュパブでぐぐれば何軒も見つかる
ホブゴブリン、ビショップスフィンガー、スピットファイアー、アボットエールとかが飲める
907呑んべぇさん:2009/02/28(土) 19:21:03
>>900-901
ビールに非はないが、醸造所には非があるかも。
アメリカンエールは飽きられてると思う。と言うか、
少なくとも大手のいくつかで間に合ってる。

もっともイギリス風のエールもを作ってもたいして
売れないだろうと思うし、ドイツ風のアルト、ケルシュ
なんかも同じようなものばかりで飽きてきた。

この板でのスレの勢いを見てると
ベルギービール>>イギリスビール>ドイツビール
だよね。ベルギービール風を作った方が売れそう。
908呑んべぇさん:2009/02/28(土) 19:26:31
>>906
東京なら飲めるのかもしれないけど地方ではほとんど見ないよ。

冷静に考えると東京にいた時間よりロンドンにいた時間のほうが
長いな。転職で東京に行きそこなったので一生このままかもw
909呑んべぇさん:2009/02/28(土) 19:33:24
907氏はいつぞやのなんかすごい怒ってた人か
910呑んべぇさん:2009/02/28(土) 19:38:54
>>909
???
911呑んべぇさん:2009/02/28(土) 21:06:03
>>907
ベルギービール風のものは鮮度が重要な一部の種類(ベルジャンホワイトとか)
を除いて本物のベルギービールと競争になってしまうので結局売れないっしょ。

劣化しやすいイギリス風の薄いエールは一部大メーカーのもの(バスとか
キルケニーとか)を除いて輸入するのが困難なので、地の利を生かして
国内ブルワーが作ってくれるとうれしいな。
まあ、こないだのリアルエールフェスティバルでいくつかそういうチャレンジを
始めてるところがあるのはわかったけどね。

まあ、イギリス風エールのおいしさに関してはまだ日本でも理解する人が少なく、
ビール以外の部分まで含めた総合的な提案が必要になると思うので、難しい
とは思うけどね。
個人的にはイギリス風エールと日本の大衆居酒屋メニューは結構合うと思うので
そういう組み合わせで飲めるところができたらうれしいんだけど。
912呑んべぇさん:2009/02/28(土) 21:29:34
>>911
瓶の場合は、今のレートだと丁寧に輸入した方が地ビールを作るより
安く売れそうな気がするけどw、リアルエールなら国内で作りたいね。

イギリスの場合は大量のパブが受け皿になってるけど日本も大量に
居酒屋があるね。郊外の地ビール醸造所がリアルエールを作って、
駅近くの居酒屋で売るのがいちばんいいんだろうね。

ブルワリーパブなんて郊外に作っても、普通の日本人は車で酒を
飲みに行くわけないから儲かるわけがない。うちの近くでも、すぐに
撤退したところがあるけど。
913呑んべぇさん:2009/02/28(土) 22:12:38
>>911
ベルジャンホワイトは、定番のヒューガルデンがそれほど高くはないし、
味に変化がつけにくいので、むしろ売りにくいのでは?

レフのスタイルの方が、味に変化がつけやすいし(本家もいくつかある)
売りやすい感じはする。でも何て名乗るんだ?修道院スタイル?
914呑んべぇさん:2009/02/28(土) 22:17:23
バーレイワインなんか作ってるところ多いじゃん
915呑んべぇさん:2009/02/28(土) 22:21:26
ちょっとした輸入ビール屋行けば
いくらでもイギリスエール手に入るけどな
むしろそれこそ、そっちのほうが飽きるくらい
まーたイギリスのエールばっかかとか思うわ
916呑んべぇさん:2009/02/28(土) 22:55:53
>>915
そんなに置いてるところ多いかな?ベルギーやドイツのビールは
かなり多くなってきたけど。

もちろん置いてれば地ビールと比べてそれほど高価ではないから
地ビール屋が作っても商売になりにくいのは分かるけど。

だからリアルエールなんだろうけど現実には無理かな。さすがに
居酒屋で樽発酵はコントロールできないだろうし。日本の技術が
あれば濾過で酵母を除けるからケグでいいのかもしれん。
917呑んべぇさん:2009/02/28(土) 23:01:42
ベルギーのスペシャルという分類はどういう意味だ?
現地で見たところ、トラピストとアビーとホワイト以外はスペシャルとされたビールが多いのだが。
918呑んべぇさん:2009/02/28(土) 23:16:44
他のどのスタイルにも入らなくて
また銘柄ごとに違いすぎてカテゴライズできないから

つまり「その他」ビールってな意味合いだな
919呑んべぇさん:2009/03/01(日) 00:17:40
まったく、ベルギーのブルワー達の創造性やオリジナリティには脱帽させられる。
920呑んべぇさん:2009/03/01(日) 00:58:30
日本のリアルエール≠ヘペグを挿す穴など元からないケグで、
劣化を恐れるあまり、空気ではなく炭酸ガスで押し出しているというのが現実ですよ。
921呑んべぇさん:2009/03/01(日) 01:44:45
イングリッシュペールエールに限ったことではなく、
巷の焼き鳥屋ホルモン屋の類いは、もう少しビールの重要性に目を向けて欲しい気はする
よなよなエールや銀河ペールエール辺りを缶で良いから置いてくれんかな
それが無理としても、大手の「黒ビール」を置いてもらうだけでもかなり有り難いんだけどね
チェーン店の秋吉が黒生ビール出すのは地味に評価してるんだが

ま、ホッピーやサワーとの競合があるからそう簡単ではないとは思うけどね
922呑んべぇさん:2009/03/01(日) 03:37:02
焼鳥屋によなよなあったら絶対通うな
923呑んべぇさん:2009/03/01(日) 08:19:37
よなよなを樽で出してるお店、見かけないんだけど、どこかある?(東京近郊)
924呑んべぇさん:2009/03/01(日) 10:18:16
東京駅で飲んだ記憶がある
925呑んべぇさん:2009/03/01(日) 10:39:35
よなよなって、そんなにうまいか?
926呑んべぇさん:2009/03/01(日) 11:02:21
去年あたりかな?
よなよなも一時期明らかに味が落ちた時期があるけど
値段と味を考えたら良いと思うよ
特にラガーしか呑んだことがない層に出すにはうってつけかと思う
927呑んべぇさん:2009/03/01(日) 11:13:42
よなよなは旨いよ。
評判が良すぎるから期待して飲むとガッカリかもしれんが。
味の変化は地ビールだから仕方がないと諦めるしかないね。
逆にそれを楽しむくらいの精神的余裕がないと、大手以外のビールは飲めないよ?
928呑んべぇさん:2009/03/01(日) 14:18:56
>>920
押し出してはいないよ、液体の減った分炭酸ガスを補充してるだけ
日本で本場イギリスと同じようなリアルエールやろうと思ったらまず店の広さを倍にしないと無理
929呑んべぇさん:2009/03/01(日) 19:55:54
キリンのプレミアム無濾過がなかなかいい
アメリカンエールみたいだけど
930呑んべぇさん:2009/03/01(日) 20:26:53
>>929
カスケードホップの香り、大麦麦芽、小麦麦芽、上面発酵のエステル香と
どれも素晴らしいんだけど、4番打者を並べたみたいで、うまく溶け合って
ないような気もする。個人的にはどれか二つでw

でも大手がこれだけ遊んでくれて安い値段で売ると、地ビール屋さんは
大変だね。
931呑んべぇさん:2009/03/01(日) 23:02:40
大手ならマースかハイネケンだな。
敢えて国産を選ぶならハートランドか。
932呑んべぇさん:2009/03/01(日) 23:55:38
>>930
あの値段は魅力的
発売された時もベアードのペールエールに似てるなんて言われてたな
933呑んべぇさん:2009/03/02(月) 01:12:18
まあ置いてない店も多いけど
地ビールよりかは入手しやすくていい
あと最近は銀河の小麦のビールと、ヨナヨナエールはスーパーでも良く見かけるようになったな
近所のイオン系と西友系はぜんぶ置いてあってちょっとうれしかった
934呑んべぇさん:2009/03/02(月) 01:16:34
ヨナヨナはいいが銀河マズ過ぎ!
小便だろあれ
935呑んべぇさん:2009/03/02(月) 01:37:33
ある語句をNGワードにするとすっきりする件
936呑んべぇさん:2009/03/02(月) 06:23:35
>>923
吉祥寺のBICKE、日暮里のオコンネル、恵比寿のTHE FooTNiK、八重洲のバッカス、国分寺のGAMBRINUS、池袋 Ale Houseとか。まだ、他にも結構あると思うけど。
937呑んべぇさん:2009/03/02(月) 07:39:16
>>931
見た目に左右されてるだけのような気も。あるいはキリンのあの味が好き?
ハイネケンも輸入されてた頃は安くておいしかったけど最近は買わないな。
恥ずかしい話、今はアサヒのあじわいと区別がつかん。馬鹿舌でごめんw

>>933
むしろ銀河高原ビールはある時期から、ほとんど見なくなったんだけど、
地域的な問題かな?
938呑んべぇさん:2009/03/02(月) 07:44:15
939呑んべぇさん:2009/03/02(月) 09:37:38
>>923
よなよなリアルエールならあっちこっちで出してる
よなよなエール(缶のやつ)はめったにないらしい。ガンブリヌスで見たことある
940呑んべぇさん:2009/03/02(月) 10:53:50
缶なら東急ストアで普通に売ってる
941呑んべぇさん:2009/03/02(月) 11:01:03
飲み屋で缶で出しているところは少ないってことじゃね?
942呑んべぇさん:2009/03/02(月) 11:06:53
>>940-941
書き方わるかった。缶のよなよなエールを樽生で出してる店は少ないって意味
943呑んべぇさん:2009/03/02(月) 11:44:46
>>942
さらにわけがわからなくなったぞ、その説明w

1) 文字どうり、缶の中身を樽に詰めなおして出している店は少ない・・・ってあるわけねー

2) 缶のヨナヨナと同じ種類のビールは、樽生では作っていない。または少ない
=別の種類のビールが樽生で出ている

3) 樽生という言葉を理解していない

どれだろう
944呑んべぇさん:2009/03/02(月) 12:34:25
よなよなカスクのこと言いたいの?
945呑んべぇさん:2009/03/02(月) 13:01:32
>>943
2番かな。書いてる俺もわからなくなった
946呑んべぇさん:2009/03/02(月) 13:27:10
俺もカスクのことを言いたいんだろうと思う

>>945
木樽にタップが挿さってたろ?
947呑んべぇさん:2009/03/02(月) 21:16:25
でも缶のヨナヨナ買うくらいだったら

銀河のペールエールか、キリンの無濾過プレミアム買うわ
948呑んべぇさん:2009/03/03(火) 09:45:43
人により好みは違うが、
大手の一般ビールより銀河もよなよなも
魅力的だっていうことでよろしい?

さてバーレイが流行りつつありますが、
みなさん流れに着いてきてますか?
949呑んべぇさん:2009/03/03(火) 13:36:41
今はバーレイよりウィートだろ
950酒店:2009/03/03(火) 13:57:43
>>948 バーレイといったら西宮のお店かと思えてしまいます
それはさておき、オゼノユキドケと大山Gビールと,。バーレイワインが相次いで発売です。
つられて、イクスピアリさんのバーレイワインも売れました。

>>949
バイツェンボックも色々出ていて楽しいです。
今日は一気に冷え込みました。濃いビールが恋しいですね
951呑んべぇさん:2009/03/03(火) 16:40:40
>>950
俺は熱燗がいいな。
952酒店:2009/03/03(火) 23:44:09
オクトーバーフェストの日程って、いつ頃発表なんでしょう。
早ければ初夏からやってますから、だいたい決まってはいるんでしょうけれど。
今年はひとつくらいは行きたいです。まだ一度も参加したこと無いんですよ。
953呑んべぇさん:2009/03/04(水) 00:15:28
>>952
一瞬ミュンヘンに行くのかとオモタw
去年のページ稼働が3/25、今年も同様ならそろそろって感じでしょうか
超絶大混雑・ビール1銘柄・アルハラ(リッタージョッキしかない)の本家より、
いろんなドイツビールが適量で楽しめる日本版の方が良いと思うw
954酒店:2009/03/04(水) 00:40:21
ああ、すいません。国内版のほうです。

本家ドイツですと、ミュンヘン以外でも開催されているようですね。
ザルツブルクのオクトーバーフェストに行った方の話だと、規模は小さいけれど、ほどほどに賑わってる地元のイベントという感じで、値段も安く、良い雰囲気だったそうです。
ミュンヘンだと、混雑がひどくて個人旅行客が楽しむのは難しいそうですし、穴場かもしれません
955酒店:2009/03/08(日) 00:32:47
ベアレンビターもでましたね。
金しゃちのホワイトもでましたね。
あくらの花もでましたね。
富士桜のさくらボックももうすぐですね。

春ですね。限定品が多いですね。
956呑んべぇさん:2009/03/08(日) 17:01:24
> オクトーバーフェスト

去年、日比谷でやっていたときに売ってたアーモンドの糖衣がけが
すきなんだけど、あれってどこかのお店で売ってないのかな?
957呑んべぇさん:2009/03/08(日) 17:15:47
旨かったなあれ
958呑んべぇさん:2009/03/09(月) 11:45:46
ドラジェとは違うのかい
959呑んべぇさん:2009/03/10(火) 13:38:41
Gebrannte Mandeln ってヤツじゃないかなと思うんだけど、わからん。
960酒店:2009/03/10(火) 15:05:56
ちょっと話がそれますが
5月にアサヒビールからでる新商品が、ドライと同じ価格帯で、オールモルトのドイツ風ピルスなんだとか。
キリンの一番絞りが麦芽100%になるのにあわせてなんでしょうけれど。

これを機に、国内大手のビールの品質向上に繋がるのでしょうか。それとも、やや古い話ですが発泡酒が人気になり始めたころに、四社で麦芽100%ビールを出したときの再現になるのでしょうか。
とりあえず、見本をもらったので飲んでみます。


ところで、みなさんグランビエールには行かれます?
961呑んべぇさん:2009/03/11(水) 00:32:36
スパドラの天下は変わりゃしねーよ
オールモルトのビールなんてもう珍しくもないのに、相変わらずスパドラが
ぶっちぎりなんだからな。残りはどんぐりの背比べ。
くだらない、くだらない。
962呑んべぇさん:2009/03/11(水) 02:02:45
>グランビエールには行かれます?
あんなしょぼい値上げ小細工に引っ掛かるのは御免だ
963呑んべぇさん:2009/03/11(水) 02:12:03
教えて君ですみませんが、
グランビエールってどんなイベントですか?
964呑んべぇさん:2009/03/11(水) 07:34:41
ぐぐれ
965呑んべぇさん:2009/03/11(水) 11:26:26
>>960
>ところで、みなさんグランビエールには行かれます?

行くよ。
楽しみだ。
値上げはしているけど元々が安すぎたから
醸造屋さんのことを考えればアレくらいの値上げは当然。
966呑んべぇさん:2009/03/11(水) 12:38:21
グランビエール?
行く価値ねーだろあれ。
967呑んべぇさん:2009/03/11(水) 13:03:26
もっと違った形のアピールなら、行くけど、
セレブとか訳分からないコンセプトなんか行かん。

行った人まで、「あの人セレブ勘違いww」と思われそうだし。
968呑んべぇさん:2009/03/11(水) 14:06:26
実際に勘違いしてそうなの多いけどなー
ほんとの上流って、お金持ちなのはもちろん
金額に関わらず上質なものを見抜く目を持ってる人だと思う。
いまの地ビールの質はまだ発展途上なんだからセレブとかやめろよといっちゃいけないだろうか。
969呑んべぇさん:2009/03/11(水) 15:49:02
地ビールの質はまだ発展途上なんだから
とか言ってる時点でお前が上質なものを見抜く能力のかけらも無いことは自明なのだが
そのお前ごときがナニ言っても説得力無いよ?
970呑んべぇさん:2009/03/11(水) 15:59:15
俺も地ビールでジャパニーズスタイルが確立されるまでは発展途上なんだと思うよ。
米混じりのピルスナーがそうだっていえば、そうなんだろうけどさ。
971呑んべぇさん:2009/03/11(水) 16:07:24
ジャパニーズスタイル?なんじゃそりゃw
ジャパニーズスタイルが確立されないと発展途上だ
味の質も上質じゃない、って発想な時点で
ろくに地ビール飲んで無いだろうし、理解もして無いのバレバレなのだが
972呑んべぇさん:2009/03/11(水) 16:12:45
>>971
いい方はきついが賛成。
973呑んべぇさん:2009/03/11(水) 16:14:42
>>968さんの中では、もしこれが地ビールじゃなくて
「フランスワインのテイスティング・セレブパーティ」だったらOKなんですかね?
対象がなんだろうが「セレブパーティ」ってこと自体が痛いのにね
まともなものを見る目があるなら
974酒店:2009/03/11(水) 16:18:02
ここもそろそろ終わりが近づいてきましたので、新しく用意しておきました。

◆◇◆地ビール全般スレ◆◇◆ 7周年
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1236755679/l50

2002年に初代スレがたって、地ビールスレも今年で7周年です。
975呑んべぇさん:2009/03/11(水) 16:29:27
いつだったか酒店もいってたが、日本の地ビールはまだ歴史も浅いし
未成熟ってのは事実だと思うな。別に発展途上って悪いことじゃない
んじゃない?
どうしてそんなに目くじら立てるのさ。
976呑んべぇさん:2009/03/11(水) 17:57:56
グランビエールのボランティアは原則女性だそうですな
狙いがいまいち見えない感もあるけど、有名女性ブルワーが実行委員長なわけだし、
どんなものかは正直見てみたい
通常のビアフェスみたいな無茶混みが無い(らしい)のも良さげだし
行けるかはわからん状態だがw

つか、何度も行って、通常のビアフェスの混雑にうんざりしてるオレがいる
977呑んべぇさん:2009/03/11(水) 18:58:49
グランビエールは男性はスーツにネクタイ着用しないと入れません
978呑んべぇさん:2009/03/11(水) 19:22:47
ドレスコード無いでしょ
まああんまりカジュアルすぎると浮くだろうが
979呑んべぇさん:2009/03/11(水) 20:23:29
地ビールの「業界」は浅いだろうが
「上質なものを見抜く目(笑)」とやらがお前にあるのなら
あるいくつかの銘柄は世界的に言っても優れてるし
「地ビールの”質”はまだ発展途上」なんて恥ずかしくていえないと思うけどね
あらかじめ言っておくが、そのいくつかの銘柄をお前に教える気は無い
980呑んべぇさん:2009/03/11(水) 20:27:03
>醸造屋さんのことを考えればアレくらいの値上げは当然。
値上げ分はブルワーさんの利益にまわるの?
そうじゃないべ?
981呑んべぇさん:2009/03/11(水) 20:59:07
とりあえず評価できるのは、一般ビアフェスよりもゆったり飲めるようにしてることじゃないの
982呑んべぇさん:2009/03/11(水) 21:52:40
>>980
ええ、ブルワーには鐚銭すら回りません。
983呑んべぇさん:2009/03/11(水) 21:55:42
いくら地ビール好きだからって、日本の地ビールが世界トップレベルとはさすがに
いえないだろ。トップでなければまだまだ発展の余地があるわけで。
発展途上でいいじゃないか。
日本はお世辞にもまだビール先進国とはいえないだろ?
これから頑張ればいいんだよ。
984呑んべぇさん:2009/03/12(木) 00:12:54
なんだ、「頑張」った後にはセレブパーティとか言って許されるんか?w

>いまの地ビールの質はまだ発展途上なんだからセレブとかやめろよといっちゃいけないだろうか。
発展途上なかったらセレブとか言っていいのか
「フランスのワインセレブパーティします」とか、「日本の寿司セレブパーティします」とか、それは許されるんか?
って話で、まじダセェヤツだな。「発展途上」とか「頑張」とか、稚拙な進歩史観でガチガチなんだろうな。
いろんな部分でハァ?としか思えない見る目の無いだっさい失言しないようにお前自身がまず頑張れとしか言えんわw
985酒店:2009/03/12(木) 01:11:33
>>976 目に付くところは女性で固めるみたいですね。ちゃんと男性ボランティアもおられますけど
それと、今回はTシャツじゃないようですが、なぜにまた。


「天のない酒づくり」なんて名言もありますが、ものづくりはこれで完全というのがありませんから、ずっと発展途上ともいえます。
それでも、昨年のアメリカでのワールドビアカップで、国内の地ビールが複数入賞したように、水準はかなり良いものもあると思いますよ。
986呑んべぇさん:2009/03/12(木) 01:30:33
>>985
フォーマル寄りな服装を義務づけてますね>ボランティア
そういう雰囲気作りを狙ってるんでしょう。
正直、そう言う演出やセレブ云々はよーわからんw

まあでも、混む心配が少ない(→ブルワーと交流出来る楽しみがありそう)わけですから、
それが良いってコトで行く人も少なくないのでわ
987酒店:2009/03/12(木) 01:59:47
ビールが噴いたりすることもあるからこそのTシャツだと思ってました。
ヘタに汚れると洗濯が大変でしょうに、正装なんて大丈夫でしょうか。

ともあれ、同じ日にイベントを企画しているビールのお店もあるようです。
イベントが増えて、重なるのが当り前になってきました。全国区の大規模イベントから、地域地域の中規模イベントへと転換していく時期に来たんでしょうか
988呑んべぇさん:2009/03/12(木) 02:15:21
疲れても腰を下ろす所すら満足に無いセレブっぷりだったら笑うな
989呑んべぇさん:2009/03/12(木) 02:17:32
>>984
発展途上とセレブは無関係だろアホ
文盲死ね
990呑んべぇさん:2009/03/12(木) 02:31:45
日程のぶつかる店と聞いて、鷺沼某店?と思って調べてしまったオレがいるw
マスター以下、グランビエールに参加するんだね
いつぞや強烈な協会批判してたんで、協会行事への参加なんか無いと思い込んでたわ
991呑んべぇさん:2009/03/12(木) 08:23:49
本当のセレブは、「セレブパーティー」なんて名うった催しにはいかないだろ。
992呑んべぇさん:2009/03/12(木) 10:23:46
チョコスタウトが美味しいよね
普通のラガーも良いけど
ハートランドは地ビール扱いですか?
993呑んべぇさん:2009/03/12(木) 10:26:36
ハートランドは専用スレあるよ
994呑んべぇさん:2009/03/12(木) 11:19:33
まだあったのかあのビール
995呑んべぇさん:2009/03/12(木) 12:18:13
>>993
ありがとう

ついでに埋め
996呑んべぇさん:2009/03/12(木) 15:12:15
サンクトガーレンのYokohama XPAが好き〜

埋め
997呑んべぇさん:2009/03/12(木) 17:30:23
ビールにセレブも糞もねーだろ
と思ってしまう
998呑んべぇさん:2009/03/12(木) 17:34:02
グランビエールの名に相応しい形ってどんなのだろうね。

高級な料理と、バーレーワインなどの特徴が強いものとのマリアージュを楽しんでもらう。
その土地のブルワリーのとっておきの銘柄と、同じ土地の食材を使った料理との組み合わせ。
そのイベントだけに造られた、輸入された銘柄のお披露目。
混むこと無く、ゆったりとした環境でビールを楽しめる。ビールはテーブルまで持ってきてくれる。


まあ、セレブ向けっていう時点でズレてるんだけどさ。
いつもともうちょっと違う事は、やるべきだよね。
999呑んべぇさん:2009/03/12(木) 17:45:01
1000
1000呑んべぇさん:2009/03/12(木) 17:46:01
1000なら酒店さんが脱いで詫びる
10011001
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                    ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃   お酒、Bar@2ch掲示板   ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃ http://gimpo.2ch.net/sake/ .┃
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                       U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。