4 :
呑んべぇさん:2008/10/26(日) 02:07:04
テンプレは以上です。
多忙につき、前スレの終了に間に合わなくて失礼しました。
前スレで、高価な日本酒が例示されていたのが散見されましたので、
テンプレにあるように、このスレで扱う値段の範囲を、明示することにしました。
以前と変わらぬごひいきを、このスレにもよろしくお願いします。
5 :
呑んべぇさん:2008/10/26(日) 13:02:50
乙々。
うちで元禄美人というパック酒を料理用に使っているのですが
これって飲んでも問題ないですかね?
マイナーな酒はググっても情報が出てこなくて
調べようにも調べられる悩んでます
飲むとヤバいものを普段料理に入れてるんですね
わかります
8 :
呑んべぇさん:2008/10/27(月) 02:03:05
安くて美味い日本酒?月桂冠にかなうものなし!だと思います。
社員乙
俺も月桂冠のつきと上選好きだけど
ちょっと芳醇甘口でワンパターンだと思う
辛口だとホカメーカーが圧倒的にうまいし
私も大手の中では一番好き、月桂冠上撰。
地元東海の酒においしいのが多いからわざわざ選ばないだけ。
底辺毒男社員乙
13 :
呑んべぇさん:2008/10/27(月) 18:30:09
社員乙だろうが何でも
月桂冠は売れている量が世間でトップクラスでしょ(認めたくないでしょうがw)
売れている量がトップっていうことは
それだけ飲んでるって事じゃないの(認めたくないでしょうがw)
TOPだったのはずいぶん前に話
今は白鶴に負けてまっせ
月桂冠w
辛口派は月桂冠の酒は嫌いだと思う。
大相撲に毎年商品として酒を納めてきた大関も
最近の相撲業界のリンチ殺人や麻薬の話題で
イメージが低下して買いたくないって人もいそう。
つまり剣菱が最強なのです
越後桜って大吟醸が近所で4合1000円で売ってたんだけど飲んだことある人いる?
18 :
呑んべぇさん:2008/10/28(火) 17:45:11
月桂冠の製造量は何石造ってるの?
白鶴の製造量は何石造ってるの?
大関の製造量は何石造ってるの?
松竹梅の製造量は何石造ってるの?
黄桜の製造量は何石造ってるの?
>>17 まあ買ってみれ
4合だしそれくらいなら財布にも痛くないでしょ
>>18 自分で調べろカス
ひとでなしあげ
21 :
呑んべぇさん:2008/10/29(水) 01:29:02
菊姫の「菊」
今日、業務に紙パック酒買いに行ったら、一升瓶でも同じような値段でい〜っぱい出てたからここの住人になります。
で、濃厚純米 米の極(菊川酒造)15〜16度っていうの買って来た。
常山 特選純米
2100円は神すぎ・・この値段でうまいのは他に大信州くらいしか知らん。
普通酒は八海山が最高ですね。
越乃寒梅の普通酒も試してみたいな。
>>23 >味と値段を書いてちょ
はい^^
濃い。コクと甘みはあって辛め。吟醸香はナシ。樽味もナシ。ガツンと来る味♪1399円
末廣ってどうなの?
ふつう
はい、今、
越乃司 純米1升1299円呑んでます。
まともに旨いです。樽の味がします。
八海山も越乃寒梅も普通酒ならうまいよ
逆に本醸造は飲めたもんじゃなかった
>>29 純米でその値段ってえらい安いな
普通酒じゃないんだ
新潟のまともな2200円の酒らすい。
>>30 ヘタな本醸造とか吟醸はクッサイ香りつけただけの不味い酒が
多いよねえ。
ひたすら純米アンド原酒派な今日このごろ
八海山の本醸造はかなりうまいと思うが
あれが下手な本醸造なら世の中のほとんどのがまずい見本だな
かなりではないと思う
37 :
呑んべぇさん:2008/11/11(火) 02:06:06
自演するほど頭にきたのか?
八海山
普通酒のほうは臭くて飲めない
本醸造はそこそこ…
だと思う。
そもそも普通酒なんて…
だめ、ぜったい。
>>37 自演に見えるほど頭に来たのか?
顔洗ってきなよ
はっかいさんは飲んだこと無いなあ。
売れなくて酒屋のやっかいさんだと聞いたことはあるが。
42 :
呑んべぇさん:2008/11/11(火) 15:31:59
>>40 数レス挟んでまでスル〜できないほど頭に来たのか?
さあ今夜は七本槍の純米開けるぞ〜
レビューは後ほど
オレはやっぱ菊水 ふなぐちだなあ。手軽なのに美味い。
46 :
43:2008/11/12(水) 00:01:49
七本槍 純米
うまいです。ピリっと淡麗で冷がうまい。
ただ、2900円の値段を考えると当たり前のうまさかな。
個人的にはこの価格帯であれば仙禽の方がおすすめに感じる。
2900円だと、ちょっとがんばって買うラインだなあw
これが格差か(´・ω・`)
48 :
呑んべぇさん:2008/11/12(水) 19:11:42
安くてうまい酒は、美少年だ。
あれって汚染米じゃなかったっけw
>>45 同意だけどそれ言っちゃうとスレ終わるんだよね
>>48 美少年の安物はやめておけ
糞マズイし原料もろくなのを使ってないよ
1200円くらいの純米買ったけど、あんまり…だった美少年。
ブ少年は吟造り純米が1500円で在庫処分されてたな
安いと思って買ったら案の定まずかったぞ
処分される理由がよくわかったw
53 :
呑んべぇさん:2008/11/13(木) 01:52:18
正直者がバカを見た典型だね
不少年だな
55 :
呑んべぇさん:2008/11/16(日) 00:12:12
那智の白梅さっぱりとしてるのにこくがあり後味がなんか好き
名前がホモ臭いのが頂けない>美少年
57 :
呑んべぇさん:2008/11/16(日) 02:06:28
湯島の白梅
超うまい本醸造教えてくれ
挙げてくれたやつ全部飲むから
59 :
呑んべぇさん:2008/11/16(日) 02:20:38
はあ?
60 :
呑んべぇさん:2008/11/16(日) 02:21:27
正雪
東洋美人
〆張鶴
61 :
呑んべぇさん:2008/11/16(日) 18:26:25
62 :
呑んべぇさん:2008/11/17(月) 17:37:55
安くて美味い日本酒?? 美少年に決まってるだろう
63 :
つまんえ:2008/11/17(月) 18:02:07
つまんえ
ヌーベル月桂冠が個人的に好きだな。
社員だもんね、そりゃそうでしょ。
酒板初書き込みで社員扱いされたw
社員乙
>>64 おれもヌーベル好きだよ
半分景品のグラス狙いで買っていたがね
69 :
呑んべぇさん:2008/11/19(水) 03:02:05
景品付きと宣伝社員乙
70 :
呑んべぇさん:2008/11/19(水) 12:07:26
73 :
呑んべぇさん:2008/11/20(木) 07:41:09
安くて旨い酒日本一は間違いなく十四代本丸。
定価で買えれば。
安酒好きの皆さん!良かったですねぇ〜。
中堅の蔵元が潰れに潰れているのを、大手がただ同然で買い上げてるから
これからは大手の酒がうまくなるよ!!って勝手に思っている。
なんせ事故米で叩かれて、大変だったでしょうから・・・。
75 :
呑んべぇさん:2008/11/20(木) 14:44:49
菊姫高いが旨いね!菊水のふなくちは、スパーでも売ってるがイケるね。安くて旨いなら、梅一輪かな〜
77 :
呑んべぇさん:2008/11/21(金) 04:44:39
ふなくち
と
うまくち俵兵衛を混ぜていいですか?
78 :
呑んべぇさん:2008/11/24(月) 17:03:28
越乃影虎 龍
剣菱(黒松)じゃないほう
特選 宮の雪
日本酒歴1年半だが、こんな感じか?
こんな、俺に合いそうな安酒あるかい?
79 :
呑んべぇさん:2008/11/24(月) 17:22:58
安くて旨い酒日本一は間違いなく美少年。
80 :
呑んべぇさん:2008/11/24(月) 17:25:06
一本義の新酒 要冷蔵のがおいしかった
81 :
呑んべぇさん:2008/11/24(月) 18:42:03
一本義も安ウマだけど 同じく福井の梵もヤスウマ
一番安い純米の梵ね
82 :
呑んべぇさん:2008/11/24(月) 19:02:06
福井は安ウマ結構多くて楽しめる、
花垣や源平の純米/本醸造とか。
しかし常きげんの純米は本当にヤバい。
83 :
呑んべぇさん:2008/11/25(火) 02:06:38
一本義の別ブランドの伝心しぼりたて 要冷蔵旨かった。
84 :
呑んべぇさん:2008/11/25(火) 04:08:26
梅錦
85 :
呑んべぇさん:2008/11/25(火) 09:21:43
十四代が普通に買える俺からすれば本丸以上の安美味酒はない。
都内なのに見たことないよ>十四代
どこに売ってんだろ
はせがわとか
>>86 はせがわにあるだろうけど、売ってくれるのかよ?
マチダヤは売ってくれないぞ
89 :
呑んべぇさん:2008/11/25(火) 18:58:49
おぶつだんの♪
エイエイヤー
お父さん
愛知葬祭
91 :
呑んべぇさん:2008/11/26(水) 07:47:43
>>88 あるところにはあるし買えてる人は買えてる。
あんたは買わない側の人間ってだけ。
92 :
呑んべぇさん:2008/11/26(水) 18:29:48
買わない側?インチキ商売屋は日本語が不自由だことで
93 :
呑んべぇさん:2008/11/26(水) 19:35:14
大関ってどうなの?
94 :
呑んべぇさん:2008/11/26(水) 21:25:19
高校で授業中に隠れて呑んだ酒だ<ワンカップ
95 :
呑んべぇさん:2008/11/26(水) 21:26:02
96 :
呑んべぇさん:2008/11/27(木) 07:44:39
清龍行ってきたよ。
98 :
呑んべぇさん:2008/11/27(木) 13:56:34
梅錦
十四代ってそこまで手に入らない?
地元だからかもしれんが
飲み屋で普通にキープできるぞ
つか他の限定生産品とか地元でも手にはいらん・・・
ちくしょー!!
100 :
呑んべぇさん:2008/11/28(金) 01:37:40
どうゆう味なんだよ
十四代か?
あんま上手く説明できんけど
オールラウンダーな酒だとは思うぞ
ただ、うぉ、こりゃやべぇ!とか
何つうかな、一種のクセに酔いしれるとかはないぞ
つかココは皆それなりの都市在住の人が多いのかな?
他県産とか多種呑める環境にあって羨ましい・・・
俺みたいな田舎者も酒にいれちまってるからもうだめだ・・・
102 :
呑んべぇさん:2008/11/28(金) 07:52:47
103 :
呑んべぇさん:2008/11/28(金) 09:09:00
ネット販売利用してるやつばっかりだろ
送料よりあちこち探す手間のほうがかかる
104 :
呑んべぇさん:2008/11/28(金) 10:05:36
>>99 正しい。
俺も馴染みの店で本丸キープしてる。
十四代は色々飲んだが結局本丸が飲めれば十分なことに気付いて以降そうしてる。
105 :
呑んべぇさん:2008/11/28(金) 11:07:19
今ヤフーで見たら、15000円だった。たけ〜!
日本酒は種類が多いから、都心といえども近場の店で何でも手に入るわけじゃない
107 :
呑んべぇさん:2008/11/28(金) 15:27:30
>>104 >十四代は色々飲んだが結局本丸
定価はいくらですか?
最寄り駅近くに1人一本限定で久保田などを定価で売る店あるんです。
108 :
呑んべぇさん:2008/11/28(金) 18:14:16
109 :
呑んべぇさん:2008/11/28(金) 21:34:29
ほんと!そんなに安いの!?
笹塚在住なんすけど、十四代買えるとこないすか?
風の森アキツホ 2000円しなかったかな?好みわかれる酒だけどね。
112 :
呑んべぇさん:2008/11/29(土) 05:39:37
久保田の千も、定価は1000円だからなあ
113 :
呑んべぇさん:2008/11/29(土) 08:27:01
大阪の大黒町に試飲できる酒屋あったと思うけど名前わかりますか?
>>113 どっちだよクルァ!!
新宿渋谷まで足運ぶしかねーんかな
116 :
呑んべぇさん:2008/11/29(土) 18:15:23
久保田の千寿ってねっとオークションで製造日新しいのが税込み2200円でかえる。
送料入れても近所のお店より安い。
117 :
呑んべぇさん:2008/11/29(土) 21:17:24
もう時代じゃないんだね
俺は貧乏だから「むぎのか(焼酎甲類乙類混和)1.8リットル 1080円」
しか手が出せない。でもうまいからいいけどね。
お湯割り、グレフル割り。麦の臭みも相まってなかなかにうまい
121 :
呑んべぇさん:2008/12/09(火) 00:34:52
ひさびさに大ヒット
大信州の「お燗で旨い辛口」
税込み1890円でここまで旨いのはなかなかないぜ。
ただ、さすがに純米じゃないので、若干の醸造アルコール臭がするのは
致し方ないところか。
122 :
呑んべぇさん:2008/12/09(火) 00:38:49
それだけの値段だしゃぁいっぱいあるだろ〜がょ
123 :
呑んべぇさん:2008/12/09(火) 08:09:53
>醸造アルコール臭
ここ笑うところ?w
124 :
呑んべぇさん:2008/12/09(火) 08:37:33
えらい
125 :
呑んべぇさん:2008/12/09(火) 11:00:12
最近は夏子物語しぼりたて(純米吟醸)4合瓶1600円位を飲んでる。新酒の時期だから試しに買って飲んでみたら意外と旨かった。萬寿より好きかもお勧めです。
126 :
呑んべぇさん:2008/12/09(火) 16:53:47
グランマルシェで買った清水醸造(鈴鹿酒造)の上撰姫鶴がことのほかうまかった
2L1100〜1200円だが甘口でうまい
よく言えば久保田千寿なみのうまさ
>>125 4合瓶1600円は安い酒ではありません。お引取り下さい。
128 :
呑んべぇさん:2008/12/09(火) 18:47:47
失礼しました。それでは雪中梅本醸造、一升瓶が約2400円でどうでしょう。値段のわりには結構いけますよ。
129 :
呑んべぇさん:2008/12/09(火) 20:59:54
4合で1000円ぐらいの純米酒でも良い蔵のは十分美味しい。
130 :
呑んべぇさん:2008/12/09(火) 21:10:58
雪中梅本醸造は十分すぎるほど美味しいでしょう。
131 :
呑んべぇさん:2008/12/09(火) 23:29:16
>128
いつでも2400円で買えるのか?教えてちょんまげ。
132 :
呑んべぇさん:2008/12/09(火) 23:33:50
133 :
呑んべぇさん:2008/12/10(水) 00:59:39
今、菊姫鶴之里飲んで書いています。これはここでは高いからタブーなんだね。
3000代でも高いとなると新酒の生原酒もダメか・・・厳しいね。
となると同じ菊姫で先一杯はどうでしょうか?1升2500です。
基準は一升瓶で2000円以下じゃねえの? 違うかい皆の衆?
135 :
呑んべぇさん:2008/12/10(水) 01:33:47
そうですか、となると純米酒は難しいですね。
菊姫だと姫しか該当しません。
それでは思い切って紙パックの”米だけのやさいい思いやり”はいかがでしょう。
純米酒の規定には入りませんが、アル添酒ではありません。
2Lで1000円しません。
136 :
呑んべぇさん:2008/12/10(水) 03:21:11
度数が低いのは厭だ、15度から。
137 :
呑んべぇさん:2008/12/10(水) 05:08:47
梅錦ウマー
前に山中行った時は2000円以下の1升瓶ごろごろ転がってたが
今は値上がりしたんかね?
誰か日曜あたり一緒にいかね?
139 :
呑んべぇさん:2008/12/10(水) 12:59:23
甘口が好きなら四季桜純米2400円。辛口が好きなら王禄シリーズ2100〜2600円。一応>1で一升瓶は3060円以下とあるのでそれを基準に薦めてますが?
140 :
呑んべぇさん:2008/12/10(水) 18:04:37
昔、栃木に居たけど四季桜はそんなにたいしたことなかった、すまん。
まずくはないけど普通のお酒って感じ。これで勘弁。
141 :
呑んべぇさん:2008/12/10(水) 18:52:59
気にしないで下さい。私も男山純米大吟醸や得月にあきた時に飲んでただけですから。ただ私の感覚では四季桜は値段の割には美味しいと思ったので紹介したまでの事ですから。
144 :
呑んべぇさん:2008/12/10(水) 22:45:00
3060円以下で良いなら・・・
上の2つちょっちオーバーしてるけど・・・
山廃純米無濾過原酒3200
特選純米3200
山廃純米2900
菊姫先一杯2500
菊姫淳2500
145 :
呑んべぇさん:2008/12/10(水) 22:46:15
3000円出したら結構な酒が多いと思うがなあ
たまにはずれもあるが
来陽の普通酒は一升1600円だったか?
147 :
呑んべぇさん:2008/12/11(木) 00:12:50
>>145 慎重に選べばね・・・
普通に買うとたまにどころか結構外れが多いよ
148 :
呑んべぇさん:2008/12/11(木) 13:53:52
大七純米2500
149 :
呑んべぇさん:2008/12/11(木) 14:02:41
飲んだ事は無いが、近所の酒屋では七本槍?と云うのを薦めていた。値段は2000円台だった筈。良ければ誰か飲んでここで報告してくれない?
本州一の無濾過純米マジでうまいよ
一升2200円
四合1100円
なんかあけて1週間たったら生酒みたいになった
安くてうまいなら八海山の本醸造だろ
一升で2400円だし
日本酒ビギナーですが純米淡麗辛口が好きなんですが
ビンボーなのでよくパックの日本盛りの「お米だけの酒」を飲んでます
このくらいの値段(1000円〜1500円位)で他にお勧めないでしょうか?
それこのスレ的には下限ギリギリだな…
パック酒スレの方が情報多いかもね
155 :
呑んべぇさん:2008/12/12(金) 22:47:38
ちょっと高いですが純米酒なら菊姫先一杯1升2500円はどうでしょうか?
本州一は無濾過本醸造一升1900円か
あのトロフィーって意味あるのかね
157 :
呑んべぇさん:2008/12/13(土) 05:28:20
>>153 純米酒 米の極 瓶1.8?P 1399円
純米酒 越乃司 瓶1.8?P 1299円
(業務すーぱーにて)
越乃司がおすすめ。
158 :
呑んべぇさん:2008/12/14(日) 12:18:33
153です
やはり低予算ではあまり種類はないみたいですね…
今度教えていただいたのをさがしてみま〜す
ありがとうございました
パック酒より安い一升瓶なんていろんなとこがほっとかんだろ
1500円以下の一升瓶なんてお酒の量販店やチェーン店にゴロゴロと、
ネットで検索してみても大抵蔵元には存在しない銘柄のものだけどw
パスポートで買ってきた1700円弱(以下)の初しぼり純米は旨かった。
パスポート=業務すーぱー
菊正宗さえあれば、冒険に失敗しても大丈夫だよ俺は。
163 :
呑んべぇさん:2008/12/15(月) 16:10:43
きくまさぁ むぅんえ
164 :
呑んべぇさん:2008/12/16(火) 13:29:22
香華飲んだ直後に
菊姫のんでみれ。
どちらがいいか、はっきりわかるて。
165 :
呑んべぇさん:2008/12/16(火) 14:39:30
奈良出身の俺は先月まで春鹿超辛口一本槍だったわけだが、
帰省中に友人の家で鍋を囲んだ時に出された風の森にびっくりした。
聞けば一升2k足らず、懐にも優しい最高の純米酒だ。
166 :
呑んべぇさん:2008/12/16(火) 15:13:28
でたー!!!
燗なら剣菱だよなやっぱり。
168 :
呑んべぇさん:2008/12/16(火) 17:36:22
ほんとすか!?
風の森と剣菱はNGワードだなw
170 :
呑んべぇさん:2008/12/16(火) 19:39:16
どっちすか!?
171 :
呑んべぇさん:2008/12/16(火) 20:25:04
王禄を造ってるメーカーから渓という酒が出ているが、けっこう旨い。一度お試しあれ。
172 :
呑んべぇさん:2008/12/16(火) 20:27:37
ヌーベル月桂冠純米って結構うまいよね。
174 :
呑んべぇさん:2008/12/17(水) 05:40:05
175 :
呑んべぇさん:2008/12/17(水) 06:15:22
176 :
呑んべぇさん:2008/12/22(月) 13:51:51
風の森っていうのを飲んでみて驚いたよ。
177 :
呑んべぇさん:2008/12/22(月) 14:29:40
ヘンテコで?
178 :
呑んべぇさん:2008/12/22(月) 15:43:19
そうそう。
179 :
呑んべぇさん:2008/12/28(日) 22:25:19
水のごとしとかいうお酒はうまかった
>>179 アレは美味いというより、飲みやすい。だろ。
神結好きだわ
毎年冬はあそこの闘龍灘
今年最後のレスは、中国地方の2つの低精白酒で締めくくりたい。
まずは、岡山・御前酒蔵元辻本店の「美作の極」1升¥2042。
地元産の山田錦を精米歩合70%で醸した純米酒。本当にしっかりした酒質が、
この価格で飲めるとは。基本的に地元でしか流通していないので、他地域で買うのなら
蔵元のオンラインショップから(私は岡山へ行ったときに、ある酒屋で買ったが)。
次は、広島・亀齢酒造の「萬事酒盃中」(万事 酒盃の中)1升¥2100。過去スレでも何度か
書き込みがあった亀齢から今年出た新銘柄で、地元産の八反錦の精米歩合80%の純米酒。
以前好評だった亀齢なので、期待して正月に封切る。
では皆さん来る新年も、安くて美味い日本酒を大いに飲みましょう。よいお年を。
183 :
呑んべぇさん:2009/01/01(木) 08:31:26
あけおめ。
新年一本目は新本丸。
やっぱ角新本丸は安くてうめーなー。
184 :
呑んべぇさん:2009/01/01(木) 09:50:19
1000円前後しか買えない
185 :
呑んべぇさん:2009/01/01(木) 10:29:02
「1」の基準からすると、あと数百円出せば名だたる銘酒が買えるから
中途半端な基準だと思うの。俺の思う安ウマ酒の基準は一升2400円以下
四合1000円以下(税別)ってところ。この基準で安ウマ酒を探すのは難しい
かもしれないが。
186 :
呑んべぇさん:2009/01/01(木) 17:14:19
全面的に賛成ですな
今日、新潟の「菊水の四段仕込 本醸造」というお酒を四合瓶で買ったんですが、900円でした
住まいは東京の多摩地区なんですが、他県のお酒がそれくらいで買えたのは良かったのかなと思います
味は甘め、というか結構甘いかも、でも比較的甘いのが好きなので美味しく頂けました
あと、個人的にお薦めしたいのが、「越乃景虎 純米しぼりたて」というお酒なんですが、
甘さと辛さが非常にバランスが良い感じでとても美味しいです。こちらも少し甘めかも
値段は1500円ぐらいなので上でもあがってるスレの規格とはまた少し変わってしまうかもしれないですが
リーズナブルで美味しいお酒だと思います
188 :
呑んべぇさん:2009/01/01(木) 23:33:22
たしかに同じ酒でも、流通経路により値段がバカみたいに違うもんな
いまさら基準どうこう言いだすやつは勝手に新スレでやればいいよ
3000円台で名だたる銘酒とかアホか
お前の価値基準なぞ知らんわ
190 :
呑んべぇさん:2009/01/02(金) 08:24:15
>>187 それ位の金出せば、お前ごときが、知ってる酒薦めなくても、
美味い酒はゴロゴロある。
191 :
呑んべぇさん:2009/01/02(金) 08:41:23
月の桂、梅錦はおすすめ
>>190 はいはい飲んべえ乙
実際、他県の酒買おうとすると、送料なんやらで色がつくから高くなるよなあ
以前、八海山が東京で二倍くらいの値で売られてたのはびっくりした
193 :
呑んべぇさん:2009/01/02(金) 13:08:05
コンディションしだいでこうも味が違うものか!
体調しだいで同じ酒が甘く感じたり辛く感じたりってのはあるな。
鍋の季節に多少頂く程度のビギナーですが
友人が持って来てくれた「喜楽長 あらばしり 特別本醸造」
これは美味しかったです。
値段も1升2000円ぐらいだと言ってたし。
紙パックで1300円ぐらいのお酒を買っていましたが、
地酒で2000円出せばこれくらい当たり前なら、
なんか目覚めてしまいそうです。
友人に?
喜楽長あらばしりはどっかのレビューでもコスパいいって言ってたよな
一升瓶で2k〜3kくらいの価格帯にはそういういい酒いっぱいあるからいろいろ探すといいよ
ハズレもいっぱいあるけどな!
198 :
呑んべぇさん:2009/01/03(土) 15:45:42
仙亀
199 :
呑んべぇさん:2009/01/03(土) 15:47:20
諏訪泉
ふなぐちうまうま
201 :
呑んべぇさん:2009/01/04(日) 01:16:22
榮川特醸は1680円で結構うまいよ。
202 :
呑んべぇさん:2009/01/04(日) 01:51:49
>>187 菊水の酒は総じて値段の割にうまいと思う
203 :
呑んべぇさん:2009/01/04(日) 04:26:02
黒松剣菱美味しかったんだけど、あれって甘口ですよね?
水っぽくない辛口って何がありますかね?うらがすみがそんな感じだった気がするんですが…
204 :
呑んべぇさん:2009/01/04(日) 05:26:58
>>203 剣菱は辛口だよ
あれが甘いとかどんな舌してるんだ
ふなぐちうまうま
207 :
呑んべぇさん:2009/01/05(月) 14:36:57
淡雪のようにすっと消えるのどごしのお酒
208 :
呑んべぇさん:2009/01/05(月) 15:07:16
風の森とかいいんじゃないですか。
209 :
呑んべぇさん:2009/01/05(月) 20:30:16
>>206 >ふなぐちうま
だろうけど、ばっかりだったらしぬな
風の森を開栓して冷蔵庫に放置、酸味がとんで丸くなったぐらいのが好きです
酸味が飛ぶとかなり甘くならないか?
>>211 酸味だけではなくすべての味に影響する。
一言で言えば、バケ学的には「酸化」、味覚的には「劣化」。
京都伏見 京姫酒造の【匠】(大吟醸)
1000円だけどおいしかったよ
214 :
呑んべぇさん:2009/01/08(木) 01:00:00
>>209 ふなぐちは黄色が一番うまいと思う。赤は飲みきれない味。
215 :
呑んべぇさん:2009/01/08(木) 01:55:21
ふなくちゃー
216 :
呑んべぇさん:2009/01/08(木) 20:21:46
ビンに入って950円ほどで売ってる菊水は黄色缶とおなじもの?
生酒が飲みたい時は赤か黄のふなぐちが手軽に飲めていいね
個人的には緑缶もうまうま
>>205 人それぞれじゃね?
辛口って歌われているものでも
一口めが甘いと感じたら後口辛くても甘い味の酒って感じる人もいれば
その逆も然りだと思うけど。。。
ってか黒松剣菱は甘く感じる
221 :
呑んべぇさん:2009/01/10(土) 10:57:43
ふなぐちうまうま
ふなぐち ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)
ガキは糞して寝ろ。
224 :
呑んべぇさん:2009/01/10(土) 21:02:08
久保田万寿系統の味で、
万寿よりも美味くて安い酒があれば、教えていただけるとありがたいです。
225 :
呑んべぇさん:2009/01/10(土) 21:29:29
226 :
呑んべぇさん:2009/01/10(土) 21:54:57
終了
227 :
呑んべぇさん:2009/01/11(日) 10:30:33
日本酒を切らしたんで「すべて米の酒」を買ってきたけど、予想外にウマくてビックリ
した。精米歩合74%の純米で旨味を残しつつスッキリした酒質には感心する。
プレミアムクラスの日本酒は地酒蔵の方がウマイし、面白さがあると思うのだけど、
大量生産酒になると技というより技術力が物を言うのだろうか?。
大手メーカーのプレミアムクラス全部飲んでそんなこといってるの?
大手の上位酒は個性が乏しいだけで、
レベル自体は昔とは比較にならんよ。
美味しんぼや夏子の酒の時代とは
大手も違う。
とはいえ、大手の酒を常用酒にしようとは
思わんがね。
大阪池田の「呉春」って美味しいね
きりんざんうまうま
232 :
呑んべぇさん:2009/01/11(日) 15:13:53
風の森は
絶品です
いい加減風の森のネガティブキャンペーンやめたら?
234 :
呑んべぇさん:2009/01/11(日) 18:18:02
安くて美味い日本酒 それは美少年のみ!
芳水うまうま
芳水うまうま
237 :
呑んべぇさん:2009/01/14(水) 00:02:41
越乃雪椿とかいうのをサミットで買ったが、うまかった
238 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/01/14(水) 00:23:13
Aプライスで、鴨鶴上等1680円を買いマスタ。もちろん1省だよ。
。。
まとめwikiつくりたいなぁ。値段別で。
過去ログあればなぁ。
240 :
呑んべぇさん:2009/01/14(水) 00:25:43
越乃司純米1升、年末年始値段で999円だった。非の打ち所も無く旨い〜♪
241 :
呑んべぇさん:2009/01/14(水) 05:42:16
ふなぐち黒缶 ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)
越の日本桜酒造の酒は全体的に異様に安いのに美味い
大吟醸が山田錦100%で一升2000円ちょっと
それ安すぎてあやしく感じてしまう俺はだめですか
芳水うまうま
246 :
呑んべぇさん:2009/01/15(木) 23:58:26
>>244 >あやしく感じてしまう
実際どういうあやしさがあるというのだ。
どこかでコスト削ってるんじゃないかなあと思ってね
芳水ってうまい?
不味いと言って欲しいのだな?
ふなぐちうまうま
すし屋で醸し人九平次、磯自慢、黒龍九頭龍、東洋美人のんできた。
いずれも旨かった。
254 :
呑んべぇさん:2009/01/17(土) 22:32:41
>>243 大吟醸が近くのリカーで1升1880円だったので飲んでみた
ちょっと甘ったるいという印象(個人的感想)
まあでもこの値段ならお買い得には違いないかな
256 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/01/18(日) 14:00:33
安い無審査?は、色が黄色いイメージがあるな。きちんと濾過されてないんじゃないのか
?
お酒って、みんな水で薄めてるんだな。 知らんだろ。(・ิ(ェ)・ิ)y─~~~
。。
257 :
呑んべぇさん:2009/01/18(日) 14:22:43
新政純米うまいよ。
飽きがこないから、なんとなくリピートしてしまう。
258 :
呑んべぇさん:2009/01/18(日) 17:45:12
末廣山廃純米って、あの味で2kはいかにもお買い得と思う。
261 :
呑んべぇさん:2009/01/19(月) 07:41:09
262 :
呑んべぇさん:2009/01/19(月) 07:56:13
ふぁ〜〜、食った食ったぁ〜
あのねあのね、
普通に飲むとまずい日本酒は料理に使うといいんだよ。
雑味が旨みになるんだって。
吟醸酒は、余ったからって料理に使っても意味ないからね。
逆に料理用のお酒は普通に飲むとまずいよ。
(人体実験済み。)
蔵は何も、不味いからって料理に使って欲しくて酒造ってるわけじゃ無いだろ(´・ω・`)
売られてる日本酒は例えどんなに合わなくても、買ったら最後まで飲め飲め〜
|
____.____ | |||
| | | | |||
| | ∧_∧ | |
| |( ・∀・) | |
| |/ ⊃━⊃━━━━┫ ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ┃ .┃
| ┗━━━━━┛
>料理用のお酒は普通に飲むとまずい
あたりまえだ。 塩が入ってたりするんだぞ?
266 :
呑んべぇさん:2009/01/19(月) 20:57:21
逆に料理には料理専用の方がうまいって言ってた
呑んで旨味が感じられないような雑味に何が出来る
純米酒入れて汁物作ってみな。アハ体験するぞ。
銀嶺 立山
個人的には旨い無濾過純米とかを料理につかうのが良いと思う。
もったいないけど。
鍋にいれつつ、口にもいれちゃうけど。
みーのことぶき を トンネルで10年寝かした クソ旨ぇ酒が 3000円弱だよ。
ちょいと燗をつけると 日本酒たぁ思えない まろやかな甘みが広がるんだよ。
272 :
呑んべぇさん:2009/01/20(火) 20:21:00
上喜元お燗純米 一升瓶
¥2200おいしいと思います。
富久娘オエノンの純米酒国盗り物語2Lってやつ呑んでるお。899円だお♪
274 :
呑んべぇさん:2009/01/21(水) 07:09:26
>>241 ふなぐち黒って高いじゃんかよ。一升4000円超の計算になるし。
yz抜け。
芳水うまうま
飛露喜特別純米無濾過生原酒が届いた。2,552円だしこのスレの範疇だろ。
でもクール便、送料、代引き手数料入れるとなんか微妙だが。
あさ開 大吟醸720mlが送料込999円であるんだけど『訳あり』記載で訳ありの説明無しは買いなのかな
送られてきたら、瓶だけだったりしてな。
281 :
呑んべぇさん:2009/01/25(日) 01:30:36
それは良い訳ありだな。
訳ありなのに訳が無かったらただのありだしな。
あれ?俺酔っ払ってる?寝るわ。
282 :
273:2009/01/25(日) 09:48:31
もう買わないエグミいらん
283 :
279:2009/01/26(月) 23:05:16
書き込んだ翌日に完売してたorzどんな訳ありだったのか気になる
九州菊本醸造生酒美味い!
アルコール度数19度
1升2100円
アルコール度数高いから安いと思う
普通15度くらいだからそれくらいに割り水したとしたら1升1660円位
生だけど人肌お燗がお勧め
ほほ〜う
市からの無担保無保証融資1000万受けたら、真っ先にそれにしてみるか!
286 :
呑んべぇさん:2009/01/31(土) 02:17:43
意味わかんない。
ウケると思ったんだろ。
288 :
呑んべぇさん:2009/01/31(土) 18:29:13
しらたきのじゅんまいやまだにしきってうめっしュ
だから市からの無担保無保証融資1000万受けるんだよ。そのために今から書類そろえるんだよ
必死だな
でウォーミングアップに大吟醸買いそろえるんだお
今日は寒いから神亀の熱々にしよう。
293 :
呑んべぇさん:2009/02/03(火) 17:16:42
菊水の辛口 うまいと思うよ。
影虎 にごり酒は一升1500円くらいだけど美味かったな。
鶴友、初花、八海山も普通に美味い
>>294 影トラ飲みたいなぁ・・・うちのほうじゃ売ってないんだよなぁ・・・
今日山鶴の純米酒をかってみた。一升で1900・・・安いなぁ・・・
辛口あんまりすきじゃなかったけど、これはおいしい!
296 :
呑んべぇさん:2009/02/03(火) 23:50:11
九州菊本醸造生酒
瓶詰め後即購入で2週間程たったが大分柔らかくなってきた
初めはぬる燗した方が角が取れて美味しく飲めたが、今は冷で無問題
1日で5合瓶空いちゃった
297 :
呑んべぇさん:2009/02/04(水) 00:38:50
298 :
呑んべぇさん:2009/02/04(水) 07:31:33
八重洲
八重垣
龍泉八重桜
黒龍 燗酒 純米吟醸九頭龍 安くてうまい。
鼻赤くなるまで飲み続ける。
302 :
呑んべぇさん:2009/02/04(水) 22:08:52
酒やビックで扱ってる京屋伊助上撰1.8Lが1025円なんだけど美味しいですか?
検索しても良い悪いの両方とも評価が見つからない。
元禄美人ハナ赤くなるまで呑んでます♪
幻の瀧うまうま
まさか幻の瀧がでてくるとは…
美丈夫 純米吟醸で2310円
飲みやすく残りにくいので気に入ってるんだけど、このスレ的にはどう?
明日はお使いのついでに嫁に怒られても1000円チョロマカしてまともな酒買うぞーっ
惣誉(そうほまれ)が美味いよ
ラベルがオレンジじゃないほうが好み
1900円くらい
飲み口がスッキリしててフルーティーな香りが鼻に残る感じ
ほんとうまい
べろんべろん♪
ヌーベル月桂冠、CPいいっすね
またきた
結局、毎日飲むベースにしてる日本酒は価格からも銀嶺 立山か浦霞になってる。
立山は本当にあきがこないし毎日飲む酒としては本当によい酒と思う。
普通に晩ご飯時に飲んで5日で一升空けちゃうけど、月に晩酌のお酒代で12000円くらい。嫁からは銘柄変えなくてよいから一日おきに飲んでほしいって言われて実行したが、そ一日あけた分その次の日に飲まなかった分がーと飲んでしまう。月に四升は嫁に覚悟してもらってる。
願くば2日で一升飲みたいんだけどな。
>>312 立山 銀嶺はいいとして、浦霞って言っても、色々なクラスがあるので、
そのうちのなんという種類で、値段はいくら位かを書いてもらわないと。
ちゃんと書かないと、嫁に言いつけるよ。
>月に四升
おれもそれが最低線だが嫁からの酒代ではいつも3升で終わってしまう
315 :
呑んべぇさん:2009/02/11(水) 13:47:11
俺も一ヶ月に四升飲むから嫁に配慮して本丸にした。
四升飲んでも8600円ウマー。
本丸とか本醸造だろ。
今日業務で買って来た2リットル1090円の北鹿きもと(生+酒へんに元)普通酒成分なのに濃くてウマー(あっちにもレスします
318 :
呑んべぇさん:2009/02/11(水) 21:53:33
『真鶴』山廃仕込純米酒 ¥2,247
私は、月にこの一升瓶一本です。
皆さんも健康第一で行きましょう。
『一ノ蔵』の円融も良いですね。
319 :
sage:2009/02/12(木) 20:28:28
亀齢 辛口純米八拾 1785円でこのうまさ。
幸せです。
320 :
呑んべぇさん:2009/02/12(木) 22:13:12
飛露喜が美味いよ
14代に似てるけど、もっと深みがある味でグー。
321 :
呑んべぇさん:2009/02/12(木) 22:20:28
そういうことは十四代が飲めてから言いましょう
322 :
呑んべぇさん:2009/02/12(木) 22:22:56
ぜんぜん安くない酒ばっかり
安くて美味い酒スレの安い酒というのは1800ml(一升) ¥900〜¥3060
十四代でも本丸なら2500円以下だから正規の価格で買えればここの範疇
324 :
呑んべぇさん:2009/02/13(金) 14:47:42
本丸が好きなだけ手に入って晩酌で飲んでるような椰子って日本に何人いるんだろうな
325 :
呑んべぇさん:2009/02/13(金) 17:04:13
好きなだけ手に入っても、
そんなに量を飲める酒じゃないんでない?
グラス一杯のんで美味しいと思える酒だよ。
>>320 どこが似てるって?
飛露喜と十四代は似てないよ。一般論
飛露喜は十四代に比べて「重め」。
このまえ初めて十四代の生酒呑んだけど、生酒でも淡やっぱり麗だったのに驚いた。
多満自慢うまうま
>>326 淡やっぱり麗?
やっぱり淡麗って言いたかったのかな
吉田酒造の純米酒吉田蔵一升2100円のコスパが良すぎ
加賀の酒らしいコクにほんのり香る吟醸香
若手の修行用の蔵の製品だがそれゆえ丁寧に造られてる味がする
吉田酒造の純米大吟醸 海津郷 花嵐こちらもCPは最高です。
こっちは近江の吉田酒造ですけどね。
ぐぐったらなんかいっぱい出てきた。
勘弁してくれw
332 :
呑んべぇさん:2009/02/14(土) 13:15:35
いいえいいんですよ
>>329 普通ブランド名の「手取川」で呼ばないか?
>>334 無濾過生詰を生酒とくくる神経がアレな蔵だな。
一回火入れは生生ではないけど生扱いしないと冷蔵庫に入れてもらえなかったりするからさ
生詰酒は冷蔵されてるのがデフォルトなんだが。
かえって濾過された生酒が常温で陳列されてたり。
338 :
呑んべぇさん:2009/02/15(日) 11:53:37
339 :
呑んべぇさん:2009/02/15(日) 16:06:03
静岡に出張があると磯自慢が買えてうれしい。
本醸造が千九百円台。
前回の出張時、洞爺湖サミット効果か、どの酒店
行っても品切れだった。それきり静岡出張ナシ。
多満自慢うまうま
341 :
呑んべぇさん:2009/02/15(日) 18:13:10
おおまんじまんってよむの
342 :
呑んべぇさん:2009/02/15(日) 23:23:06
うんそうだよ^^
なわけねーだろw
344 :
呑んべぇさん:2009/02/15(日) 23:56:45
ふぐりじまん
たまじまんだよーうまうま
346 :
342,344:2009/02/17(火) 19:35:12
知ってるもんね、隣町だも〜ん
347 :
呑んべぇさん:2009/02/17(火) 19:37:25
4〜5年前、杜氏をバイト募集してて悩んだ
>339
静岡でも山崎以外だと定価売りは少ないよ。
清水のジャスコだと本醸造1.8Lが4000円売りだったし。
349 :
呑んべぇさん:2009/02/18(水) 12:47:29
あれ本当にうまいと思うの?
350 :
大黒正宗工作員:2009/02/18(水) 14:07:46
大黒正宗♪大黒正宗♪
>349
正雪とか辛口じゃないお酒が好きなので磯自慢も好き。
ただ、定価の二倍や三倍の値段には釣り合うとは思えない。
そもそもプレ値で買う酒なんてないよ。
ワインなんてプレ値ばっかですよ。というかそれが前提だよねぇ。日本酒はなぜかプレ値だとぼったくり扱いだね
国産ワインってそんなにプレ値ついてたっけ?
DRCのワインなんかだろ
国産ワインなのか?
D.R.C.といえばドメーヌ・ド・ラ・ロマネコンティ。
で、国産ワインなのか?
ドメーヌ海老名
フランス国産
>351
静岡に行ったら、初亀、喜久酔、志太泉あたりも狙って欲しい。
磯自慢より大分手に入りやすいし、味も負けてないと思う。
362 :
呑んべぇさん:2009/02/27(金) 17:44:17
菊正宗 上撰と特撰どっちがうまい?
363 :
呑んべぇさん:2009/02/27(金) 17:55:22
>>362 どちらが美味いかは一概には言えないが、特撰のほうがかなり辛口だな。「辛口のキクマサ」を求めるなら断然、特撰をオススメする。個人的にも特撰が好きだな。
364 :
呑んべぇさん:2009/02/27(金) 20:59:39
やぁっぱり〜 おぉ〜れは〜〜ぁぁぁぁぁ
365 :
呑んべぇさん:2009/02/27(金) 21:08:55
キクマッサァ〜〜ムゥゥゥネェ〜〜〜〜〜
366 :
呑んべぇさん:2009/02/28(土) 01:55:07
朝日山の百とか千ってどうですか?
367 :
呑んべぇさん:2009/03/01(日) 13:35:15
俺はもっぱら辰の吟
368 :
呑んべぇさん:2009/03/02(月) 16:48:47
香華なんかどうかね
ヌーベル月桂冠結構うまいじゃん・・・
どうせ社員乙とか言われるんだろうけどw
自演乙
日本酒って買うのにいい季節とかあるんですか?
374 :
呑んべぇさん:2009/03/14(土) 06:36:08
このスレでいつも名前が出てくる裏・雅山流の香華買った
店舗じゃなかなか売ってないって聞いたけど、とある酒屋に行ったら
普通に売ってた。飲むのが楽しみだ
新酒が美味いってのは嘘かね?
376 :
呑んべぇさん:2009/03/14(土) 08:56:50
>>374 最近値上げして味が落ちたらしいがどうかね。
>>375 お好み次第じゃないですか?
個人的には「新酒が」ではなく、「新酒も美味しい」と思っちゃってますけど
でも、保存状態次第なところがありますからねぇ
難しいわ
378 :
呑んべぇさん:2009/03/16(月) 21:23:41
鬼ごろし
裏・雅山流の香華飲んでみた
値段の割にはおいしいがちと個人的にはちと甘いなぁ
>>375 >>377 3月半ば酒蔵見学してきた時、案内してくれた杜氏さんが言ってたが、
今出てる新酒は好みだから好きな人はのんでちょ♪
的な発言してた。
作りたてのフレッシュな酒と古酒の旨さは別だろうしね。
あと余談だが、その杜氏さんは自分の好みは酒にもよるが、ものによっては純米酒よりも本醸造のほうがバランスがとれていて旨いとか言ってた。
でも、漏れは純米派なのでこの意見は聞かなかったことにしている(笑)
ワンカップ大関が思ったよりも美味かったw
糖類添加がなくなってから、美味しくなった気がするw
382 :
呑んべぇさん:2009/04/06(月) 22:19:20
今日無風買ってきたw
純吟で2,530は安い。
>>17 俺も今日見つけて、大吟醸で千円だったから買ってしまった
384 :
呑んべぇさん:2009/04/08(水) 15:43:54
酒は酵母菌のうんこだよ
385 :
呑んべぇさん:2009/04/08(水) 15:51:13
ワンカップ最強
沢の鶴 米だけの酒特別純米 山田錦
は安いうちに入るの?
0.5〜1.7円/mlだから入る。
というか米だけの酒と銘打ってるのはたいてい入る
くらのすけ 2リットル630円(ジェーソン
750円くらい(ばいごー
雪中冬花 純米酒
1.8L 1400円弱
純米酒にしてはやたら安かったので買ってみた。
おいしいといいな〜〜♪
純米酒が良いってんなら、
千賀の浦とかは大量生産な割に丁寧な味がしたなぁ。
一升1,8kくらいだったか。
最近、記憶に残った「酒屋で買った酒」ってこんくらい。
つーか質の悪い酒並び過ぎ。
もう蔵・卸・小売の業界全てが日本酒を売れるような流通形式になって無いんだろうな・・・・・・
392 :
呑んべぇさん:2009/04/29(水) 19:54:09
>392
クソスレじゃねーか
394 :
呑んべぇさん:2009/05/17(日) 05:00:38
覗いたら本当にクソスレだったwww
ふーーん。
396 :
呑んべぇさん:2009/05/21(木) 15:51:50
鯖の復旧記念あげ
(昨日はお酒・Bar板の、一部のスレしか参照できていませんでした…)
下限は1ml/円あたりにした方がいいのでは?
底辺スレの基準と被る
398 :
呑んべぇさん:2009/05/22(金) 22:55:32
月桂冠上選ってどんな酒
カップと一升瓶味違うの?
399 :
呑んべぇさん:2009/05/22(金) 23:36:07
>>398 劣化が一番少ないのは紙パック、次は茶瓶の一升瓶、
ワンカップは光線にやられちゃってるのが多いです
キャップエースは何故か無事なのが多い
もういいです
>>397 値段などのテンプレの諸事ついては、
レス番900過ぎた位で見直せばいいと思いますが…
402 :
呑んべぇさん:2009/05/23(土) 17:12:09
>>999 ありがとう!一升瓶買ってみます。ちなみに、月桂冠か白鶴のどっちにしようか悩んでます。
404 :
呑んべぇさん:2009/05/23(土) 22:02:01
>>403 すまない!ロングパスじゃあないんだ!399の間違いでした!改めてすまない、そして改めて
>>399 ありがとう!
>>403 ありがとう!
大手のメーカー外して、純米とかの醸造アルコール使ってない酒選べば好みはあっても納得できる範囲に落ち着く。個人経営の酒屋が結局良い感じで美味しいのが置いてある。
良い酒屋が近くにあるかどうかが全てだな
ないからネット通販よく使ってるけどw
東急ストアでよく扱いのある天狗舞の山廃はそこそこ好き。(価格設定微妙に超えるかも)
田酒の山廃(一升瓶で3k程度)
抱き合わせ販売とか多いけど、ネット通販やってるところをいくつか登録しておけば2〜3ヶ月に一度は買えるレベル
雁木
扱ってるところでは、無濾過とか、あらばしりとか普通に買える
南部美人
そこそこ
酔鯨
個人的に好き。純米だったら普通に取り扱ってる店も多いはず
huunn.
長野は佐久の地酒『御園竹』
地元の支持率はトップ。実に優しい味なんだけど、お燗したらまた味が膨らむ。
俺は出張で佐久に行く度に、パックを買えるだけ買ってるよ。
なんでこの酒が全国区にならないんだろ?
期間限定のどぶろくもウマい。
九州人のオイラが日本酒のウマサを教えてもらった酒の一つさ!
パックで安いのも魅力。
408 :
呑んべぇさん:2009/06/14(日) 12:08:04
409 :
呑んべぇさん:2009/07/25(土) 23:34:44
焼酎貴族トライアングル
411 :
呑んべぇさん:2009/09/04(金) 03:10:34
佐久の花 ¥2500
流石長野の酒
412 :
呑んべぇさん:2009/09/05(土) 19:32:11
能登正宗美味いです!
友人が飲みに来た時に、白鶴の大吟醸という
あるいみ珍しいものを持ってきまして、
どうせ・・・と思って飲んでみたら、
まずかったw
その場では当然何も言わずに飲みましたが。
気は心ですから嬉しかったのですが、実際問題、味は悪かったっすw
↑コピペ?
白鶴の大吟醸は不味いってことだろ?
だとしてもスレ違い
白吊る、CMでばれた終った
焼酎、鬼兜4200円
なんで日本酒スレなのに焼酎?
ヨッパライ板だし
日本の酒だしってとこでしょ^^
>>1の値段帯でかつどこでも売ってる日本酒だと、やっぱ天狗舞山廃純米が一番のCPだと思う
地域限定ならたくさんあるんだけどね
手軽にどこでも手に入って、安くて美味いことが条件ってことになると
やはり日本酒より焼酎だな。
黒霧
売れてるんだからディスカウント店では激安販売してよ。900ml600円台とか。
芳水うまうま
明日、業務で期間限定の1升600円台の純米酒買う予定、さてどんなんかなー?
だいぶ以前は「上喜元」ってスーパーで売ってるのを飲んでいたが、
最近はコンビニで売ってる「眞澄」が気に入ってる。
先日築地玉寿司でも見かけた。
上喜元も甘口だったが眞澄もわりと甘口で飲みやすい。
辛口が好きな人がいるけど淡麗辛口は美味いかもしれないが日本酒だと
甘口で匂いが鼻にくるぐらいのほうが有り難い。
上喜元は若干高めなので眞澄ぐらいの値段で似たのあるかな?
眞澄900mlぐらいで1200円ぐらい(セブンイレブン)
ただ時々安いパックの「のものも」「○」も飲む。
スーパーで上喜元売ってるとか、恵まれた環境だなあ・・。
上喜元で甘口ってのは知らないけど、安めのクラスの上喜元とかは?
どこにでも売ってるやつなら、菊水の四段仕込みとか、一ノ蔵の甘口とか松竹梅とか。
スーパーで売ってるので1000円前後で買いに値するのは天狗舞山廃純米と酔鯨くらいしかない
都内なんだからもっとイロイロ置けばいいのに(⊃Д`;)
上喜元は端麗辛口じゃねえの
本醸造が美味い酒はありがたい
>>427 今夜、一ノ蔵買ってきたので初飲み。
さあて飲みはじめっか。
>>427 一ノ蔵飲んだ。甘口だね。悪くない。
まあセブンイレブンだと一ノ蔵と並んで100円高い眞澄が若干だが好み。
>>429 上喜元は辛口なのか。しばらく飲んでないから忘れちゃった。
美味いということしか覚えてない。
ちょっと高いね。
スーパーで上喜元が売ってるのか・・・
これを買うために何店か回って探してるのに(´・ω・`)ショボーン
もう宣伝はわかったから、他の安くて美味い酒おしえれw
お前みたいに宣伝扱いする馬鹿がいるから素直にオススメ紹介する人が減るんだよ
営利、非営利に関わらず「いい」と思ったお酒を薦める(=宣伝する)スレだから
宣伝で当たり前じゃんw
今更何を>435さんは言ってるんだろう。。。
社員の目くらまし乙
おすすめするなら
もっと詳しく書かないと
疑われても仕方がないと思うが
キャッチフレーズの部分だけのレスなら
なおさら
440 :
437:2009/10/03(土) 00:48:07
私が社員かどうかは別として(お酒に関わった仕事してるわけじゃないですがw)
438さんのお薦め聞きたいな。
嗜好が合って入手可能なら、試してみたいし。
人に聞く前に自分のオススメ晒せ
あといちいちレス番名前にして自己主張すんなうぜえ
>>441 亀甲花菱 純米 無濾過中取り生原酒(若水) 1升2625円
冷酒向けの旨口ですが、いかがでしょうか?
渡舟うめぇ・・・涙が出そうになった。この値段でこの味が堪能できるならいうことない
渡舟の大吟醸ならここにあるがなかなか美味いのは同意。
>>443 基本冷酒で、イマイチ開ききらないの燗するってスタンスでしたが
試してみます。
アドバイス頂かなければ、納得して全部冷酒で飲みきるところでした。
>>445 大吟醸かよw 全然安くねーじゃんw
俺が飲んでるのはふなしぼり無濾過原酒だ
二千円ちょっとでこれが飲めるんだから日本酒も捨てたモンじゃない
>>447 お、いいね。 おれんとこの大吟醸はもらいもんだからただ同然だw
だが、もうなくなるんだよ orz
石岡まで逝って買ってこようかな、ふなしぼり。
くやしいのう
450 :
呑んべぇさん:2009/10/06(火) 18:44:48
遊穂(純米)、2200円/升。
濃厚で美味い。
451 :
呑んべぇさん:2009/10/07(水) 08:46:16
増田屋 (栃木壬生)
炉満亭 (埼玉岩槻)
阿波屋 (埼玉さいたま)
シマヤ (千葉市若葉)
青野商店 (千葉成田)
鈴傳 (東京新宿)
かき沼 (東京足立)
かがた屋 (東京品川)
長谷川酒店(東京江東)
453 :
呑んべぇさん:2009/10/07(水) 11:39:02
>>452 関東のを付けなさい
神奈川ないか
団地は東京か
455 :
呑んべぇさん:2009/10/10(土) 16:08:54
一番うまい「ひやおろし」教えろや
457 :
呑んべぇさん:2009/10/10(土) 20:54:41
>>455 貴様には黄桜か松竹梅のひやおろしをオススメしてやる
福光屋のは安いのでも旨い
ハーベスト・ムーン
ちょっと調べたら福光屋の福正宗と
>>456のお福正宗は全くの別モンじゃん。
うん、別だよ。
お福正宗のひやおろしは酒の「やまや」で扱ってるね。
福光屋の加賀鳶ひやおろし旨かったよ。
ちょっと若い気もしたけど、どっしりしててキレのある辛口だった。
>>463 そういうのは直接メールすると教えてもらえるよ。
まあ最強のコストパフォーマンスは喜久酔の普通酒無濾過生だろうな。
今から楽しみ。
1升・2000円くらいでおすすめ有る?
2000円くらい出せば大体美味しいんだけど まる だけはまずくて飲めなかった
パックの酒はこれが最初で最後だったんだけどまずいもんなんだろうか・・・。
経済的に呑まないで済むんなら呑まんでよろしい。
466の書き込み、おもしろいよな
これまでに飲んだ銘柄と、まるの購入価格に興味深々
福島のスーパーで980円で売っていた加藤酒造の越後錦という酒が良かった。
ふだんはイオンで扱ってる滋賀酒造の秘伝のしずくというパック酒なんだが、味わいが似てる。
こんな私にお勧めの酒はあるでしょうか? 冷蔵庫で冷やして飲んでます。
蔵通いの酒 山廃仕込 16〜17度 2リッター699円(普段は799円)もうこれ以外に浮気せんでもいいってくらい。
何処へ行けば買えますか?
この時期は冷が飲みたいと菊水の五郎八に流れてしまう
ビンボって寂し
>>474 そっかな?
アルコール度数が21度で一升1800円くらいだよ。
パフォーマンスは悪くないと思うが。
度数と価格でパフォーマンスを決めるならスピリタスが最高ダロ
伏見に行ったんだよ。もうここの酒はのめねえ。さよなら月桂冠山廃松竹梅
何があったのさ。話を聞こうじゃないか。
よくぞ聞いてくれた!河川が汚すぎる。やばいですよここ。月桂冠が伏見のどこから
水引いてるのかしらないけどもうここは不浄の土地ですよ
もともと京都といえば水の悪さで有名じゃないか。
酒も感心しない汚いものばかり。
いまさら何を
いや北部は綺麗なんですよ。南部にジャンボタニシがいるなんて・・・
もしあそこの米使ってるなら終わってます
伏見にある酒蔵で
名水を運んできて作ってる酒蔵は多いと聞くけどね
伏見ってのは「伏水(地下水)」から来てる名前で、
地上の川とは別系の地下に巨大な地下水系があって、
その豊富で良質な水脈で酒所になったんで、
上の川をあんまし気にしてもねぇ
それはホムペで読みましたけど原料米がここのだったら嫌ですねぇ
>>432 やはり関西人と中国人に道徳など期待できないな。
菊水の新製品だという普通酒・・・ 一升で1600円くらいのを飲んでみたが
恐ろしくまずい。
冷で不味い、燗で不味い、常温で不味い。
ボケーっとした典型的な不味い酒。
庶民の味方、技術の菊水がこんなもん出していいのか。
ヽ(`Д´)ノウワーン
とうとう肝臓こわしたな
菊水って、缶詰のしか見た事ないや。
たしかに入手性は優れているけどね。
純米酒でオススメ教えて下さい^^
酒屋のじっさまが勧めてくれた。
楯野川と影虎が美味しかった。
>>487 を熱燗にしたらちゃんと飲めた。
菊水恐るべし
月桂冠の月を飲んでます。
昼間っから飲む酒は美味しいねw
今夜だった^^;
夜まで我慢して月見酒すれば良かったね。
黒松白鹿ってどうですか?
499 :
呑んべぇさん:2009/12/06(日) 22:32:54
∩゚∀゚∩age
上喜元 翁はどうかな?
502 :
呑んべぇさん:2009/12/07(月) 04:24:39
ふなぐち最初の一口は独特の感じがあったけど、
2、3口あたりから ふなぐち ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)
505 :
呑んべぇさん:2009/12/07(月) 21:52:10
ふなぐち ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)
506 :
呑んべぇさん:2009/12/08(火) 12:02:37
遊穂美味すぎ
507 :
呑んべぇさん:2009/12/08(火) 14:59:27
奥の松は美味しい?
美味しくない
509 :
呑んべぇさん:2009/12/08(火) 18:57:39
俺は好き
510 :
呑んべぇさん:2009/12/08(火) 20:55:14
わりと美味しいよ
511 :
呑んべぇさん:2009/12/10(木) 15:36:01
『福乃友・嶽』美味しいよぉ〜
『蔵通いの酒・山廃仕込19〜17度2リッター699円』美味しいよぉ〜
513 :
呑んべぇさん:2009/12/10(木) 22:52:18
514 :
呑んべぇさん:2009/12/10(木) 23:36:10
もっと甘い酒おしえれ
居酒屋のおやじさんにすすめられた黒龍おいしい
おまけに安い
ネットでお正月用に大量注文しました
517 :
呑んべぇさん:2009/12/12(土) 00:14:54
>>515 にごり酒甘くておいしいよ 国盛がオススメです
だめだよそれいつもの俺じゃん
519 :
呑んべぇさん:2009/12/12(土) 17:36:04
>>490 名倉山酒造の月弓。
一升2300円ぐらい。
蓮田の清龍って旨いのかい? 純米大吟で1500円/4合ってのがあったんだが。
高清水の精撰本醸造が普段の酒になった。
美味くて安くて、近くのスーパーでは1700円くらいで売ってる。
>>520 大吟醸は飲んだことないが、たぶんそれなりだ。
菊水ふなくち260円
525 :
呑んべぇさん:2010/01/01(金) 18:03:58
季節限定物は安くて旨いの多い
〆張のしぼりたてうめえ
裏・雅山流の香華が近くの酒屋で扱っているのを発見。
呑んでみたんだが……
2,100円の割りに美味い酒?というより
2,100円だからこの程度です!に感じてしまったorz
正月にいい酒ばかり呑みすぎたせいかなぁ〜
>>526 空気に触れさせて、2〜3日するとまた味変わるよ
>>527 そうかそうか。結構ショックだったんで、変化のことまで考えてなかったよ。
ただ、今日から五日間の禁酒に入るんで、試せるのは金曜か……
あと、香華って燗してもOKだよね?止められても一度は燗すると思うが。
>>526 裏・雅山流香華にガッカリって分かるわ〜
俺も正月に飲んでガッカリしちゃった口だ
すごくキレイな酒なんだけどね
期待し過ぎちゃったのかな
某サイトで3000円以下の純米酒の検索かけてみた・・・
純米 1016件
純米吟醸 295件
純米大吟醸 9件
全部飲み比べるには、どれだけの期間がかかるだろうwww
>>530 全て飲み尽くしたら、廃人になれそうですね
普段飲みの安酒は白鶴純米○
飲んだ後口が苦い酒というのもアレだが、
肴のチョイスを間違わなければ、まあ飲める。
社員またきたね
不味くて恥ずかしいから海外とかに輸出しないで欲しいね。
535 :
532:2010/01/19(火) 00:49:15
>>534 すみません、「安くて不味い日本酒」のスレと
間違えて書き込みました。
536 :
呑んべぇさん:2010/01/19(火) 01:07:54
なんだかわかんね
537 :
呑んべぇさん:2010/01/21(木) 00:59:47
>廃人になれそうですね
ジョンマイ厨の時点で
すでに廃人w。
538 :
呑んべぇさん:2010/01/21(木) 04:53:32
所詮お酒というのは嗜好品であり飲む人の好みで自由に選ぶことが好ましい
他人が、勝手に好みを押しつけても嫌いな人は受け付けない
ラガヴーリンなんて嫌いな人は絶対に飲まないだろうし
個人的には、日本酒ならば精米歩合55%位の香りの少ない純米酒が好きだな
吟醸酒は香りが強すぎるものは最初の一杯だけで十分かな
じっくりとやるのはやはり純米のこくのあるやつが一ばん落ち着く
なんというか、米だけでつくられた酒という幻想が自分の中にある日本人のDNAを
刺激して、豊かな気持ちにさせるのかもしれん などと妄想してみる
539 :
呑んべぇさん:2010/01/21(木) 05:58:49
吟醸酒とか本醸造酒とか純米酒とか素人には分かりづらいから
いっそのこと、普通酒は全部、合成清酒にして、
清酒はアルコール添加率10%未満のものだけ
と決めれば、素人にもわかりやすいと思う
540 :
呑んべぇさん:2010/01/21(木) 23:51:11
馬鹿に合わせるのは愚か者だ
確かに売上げが下がっても、反省もせず相変わらずひどい酒を
作り続けてきた業界の馬鹿に合わせてきた結果が
今の状態なのだから、馬鹿に合わせるのは愚かだと思う
ほんまでんな
旨い酒、20年前に比べてものすごく増えたと思うけどなぁ
about
545 :
呑んべぇさん:2010/01/24(日) 23:46:40
,. ::'"´ ̄::::::::::::: ̄`゛'ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.
,':::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ, はえー
./::::/:::::/::::::/___/:::::::/::i::::::::::i:::::::',
/:::/:::::::/::::::://:::__/:::::::/::/i:::L__::i:::::::::| ┌─┬─────
/:::イ::::::/:::::::::/rィて`'!ヽ!::/ |::::i__::::i:::::::::| | |\
. /:::::::i::::::i:::::::::/ ハ リ L,イ''ト,/|::::i::|.. | | \
,':::::::::::L_::!::ハ::::」 ゝー゛ トソハ/::::!:」 . . | | \__
::::::::::::::::/::::::/|:::| "" 、 ` ,,|::|::|. | | |
::::::::::::::::::::::/::|::::| 、_____ !::::| | | |
:::::::::::::::::::/::::|:::::ト、 || ||「´ ,.イ::::| | | |
::::::::/::::::/::;__|::,!へヽ.、 || ll|,.イ:|::|:::::| ズゾー | | |
:::::;':::::::::,. '" く \\ r| ||ト、:|:::|::|::::| | | |
:::/:::::/ ⌒ヽ/⌒ヽ.\_T.|| l| !:::|::|::::| ( ) . | | |
/:::::/ __,,./ 、 \`ヽ,\ ||| |イヽ|/:: | | |
:::;:イ // / ヽ、\ノ、ノ\\ | i:::( ) | | |
:/ !/ ト、 ヽ、ソ!「L___\|\> ( ) .| | |__
ハ ト、`'´ ,l | く__,/ ||| |〉 (^ヽ、ヽ, | | /
:::ゝ、 ヽ  ̄7 / 「二二二二二i ヽ, |. | | /
::::/::::::::>、___二_レ' i緑のたぬき/ i .| └┴┴┬───
::::::::::::〈 / ヽ、二二二/ ノイ.ソ ,.p_. r|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:::::::) ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
食楽
547 :
呑んべぇさん:2010/02/08(月) 08:06:31
dancyu
want you
御中
550 :
呑んべぇさん:2010/02/11(木) 10:09:44
富久娘 灘奉行 米だけの酒(瓶)15〜16度 一升 880円
合同酒精 芋盛り 一升 980円
たった今買って来てまず灘奉行やってる、
こ,こ、こ,これはウマい!旨味があって辛口だ。どうしよう。。
それは日本酒なのですか
552 :
呑んべぇさん:2010/02/11(木) 11:36:51
次の方どうぞ
553 :
呑んべぇさん:2010/02/18(木) 23:04:32
今日八海山本醸造飲み終わるので
東一 山田錦純米酒 生酒 (1.8L) 確か2500円くらい
開けようと思う。
誰か飲んだ人いない?
554 :
呑んべぇさん:2010/02/18(木) 23:51:29
菊水の新酒はうまかった。
甘口派に転向するわ
555 :
呑んべぇさん:2010/02/19(金) 00:38:41
「太源」「みなんちゅ」「星麻呂」「雫涙」「建武武双」がオススメ
>>554 田舎料理のおせちには甘口がベストだと思う。
557 :
呑んべぇさん:2010/03/25(木) 20:00:08
そう?
558 :
呑んべぇさん:2010/05/19(水) 19:49:13
個人的には青森の「ん」ってやつが好きだ
559 :
呑んべぇさん:2010/05/19(水) 23:35:20
>>553 山田錦純米吟醸呑んでる所。4合瓶で\1800だったかな?
東一ってどれ呑んでも中取りかって位、香り華やかだよね。
女性受けすると思うよ。呑みやすいとか言わないで欲しいわな。
素直に美味いってさ。
560 :
呑んべぇさん:2010/05/19(水) 23:36:40
貴様ら、偽造チンポのくせに・・・免税など十年早いわ!
561 :
呑んべぇさん:2010/05/20(木) 09:19:08
いいえ、本物ズルムケです。
てす
563 :
呑んべぇさん:2010/09/02(木) 23:16:51
米だけの酒、おいしくなかった。安いだけ。
後悔、、、。返品したい。
564 :
呑んべぇさん:2010/09/05(日) 22:20:06
剣菱の緑の瓶のやつとか、
秩父錦とか好みなんだよね。
ディスカウントでみたら安いときがあるから
ここの書き込みでいいのかな?
565 :
呑んべぇさん:2010/09/05(日) 22:46:49
日本酒輸出、過去最高を記録!
米国、韓国、香港、台湾などのセレブ層を中心に日本酒ブーム
ニューヨークのクリエイティヴな星付きジャパニーズ・ダイニングでは、夜毎、セレブたちのテーブル上で、
日本酒ソムリエのエレガントなサービスとともに、100ドルも200ドルもする日本酒ボトルがバカスカ開けられている。
彼らは今世界でもっともクールなのは日本酒だと断言する。
日本酒輸出量が6年連続で前年を上回り、過去最高を更新することがあきらかとなった。
高級プレミアム日本酒に人気が集まっていることがよくわかる。
「かぐやひめ」京都産。300ml 10ドル
月桂冠
黄桜
宝(松竹梅) 松竹梅「白壁蔵 大吟醸」 松竹梅「天」
白鶴酒造
大関
日本盛
白鷹(はくたか)
八海醸造
日本酒は、より本格的に、より高級に、より創作的に、よりグローバルに変化しつづけているのだ。
うう〜ん、日本酒ってカッコイイ!
566 :
呑んべぇさん:2010/09/08(水) 23:19:36
すーと飲める米だけのやさしい酒という名前の酒はおいしいですか?
安い値段で売っていたのですが。
567 :
呑んべぇさん:2010/09/14(火) 22:46:41
おいしいよ
568 :
呑んべぇさん:2010/09/14(火) 23:02:43
>>564 黒松剣菱瑞穂かしら?
日本酒苦手なおれでもあれだけは美味しいと思った
569 :
呑んべぇさん:2010/09/15(水) 00:18:01
>>566 >すーと飲める
んじゃ直ぐ亡くなっちゃってつまんないと思って一度も買ったことがない。
酒は自分に勝負を挑んでくれる味わいでなきゃの。
570 :
呑んべぇさん:2010/09/18(土) 21:41:34
571 :
呑んべぇさん:2010/09/18(土) 23:48:27
だっさいにきまってんじゃんw
572 :
呑んべぇさん:2010/09/19(日) 03:13:55
じゃ、次はジコン、黒牛無濾過生原酒、夜明け前 辰だね♪
アクマちゃんとかつけた親すごい叩かれてたよね
悪魔くんどうすんだよw
574 :
呑んべぇさん:2010/09/19(日) 23:48:53
スレタイの「安くて」が読めない、
そういう自己顕示欲旺盛の阿呆が沸くのが日本酒関連スレの特徴。
575 :
お:2010/09/20(月) 01:06:57
わかめ酒がうまい!
清龍行ってきました
577 :
呑んべぇさん:2010/10/06(水) 21:08:58
松竹梅
日本酒初心者ですが甘くなくて烏龍茶に合う酒ないっすか?(゚Д゚)
>>578 ちょっと待て、お前は日本酒を烏龍茶で割ろうとしているのか?
日本酒は基本的に、焼酎とかと違ってそのまま飲む専用だぞ。
最近は日本酒ベースのカクテルとかもあるらしい。
日本酒+牛乳とか。
日本酒ベースのカクテルは色いろあるよ。
基本的にカクテル作る人は常に新しい材料を探してるか選り好みしない
582 :
呑んべぇさん:2010/10/08(金) 00:37:23
サムライとかいうのが有名なんでしょ?
飲んだことはないけど。
583 :
呑んべぇさん:2010/10/08(金) 00:52:33
旨い日本酒はたくさんあるけど
安くて旨い日本酒は菊水しかねーだろ
>>579 烏龍茶はやっぱり焼酎なんだ
でも焼酎って味するでしょ?
甘いの嫌いだし味が全くない酒を探してると言うか
黄桜酒ハイボール
>>584 なんで日本酒にきたんだよw
ベクトル反対方向だぞ
みなさんどうも(*´ω`*)
つかどれ買えばいいっすかw
あんまり高いのはむりっすw
>>590 国盗り物語 15〜16度 2リッター699円
やっぱり旨い!
594 :
590:2010/10/09(土) 13:12:30
無味無臭の酒を求める時点で日本酒スレはお役御免だと思うんだが。
日本酒なんて味も香りもバリバリあるんだし。
醸造酒なんだからそうだよな
>>598 日本酒スレに未成年が来ても仕方ないから、速やかにお帰り。
それとも、親御さんへのプレゼントかい?それならご本人に好きな銘柄を確認した方が確実だと思うぞ。
無味無臭のアルコールがいいなら工業用アルコールでも発注すればいい
590はコテハンをつけろ
血管に工業用アルコールでも直接流し込んだらいいんじゃないかな
>>594 これ俺じゃねぇよ('A`)
このスレでは流行りなのか?
芋焼酎なんかで割ったら味がキモくて嫌でさw
麦焼酎もなんか癖があるんだよね
スピリタスってカクテルに使うやつなんだ
サイダー割りしてもサイダーの味しかしないの?
火気厳禁とか冷蔵庫に保存とかできる?
タバコ吸うしどこに置いたらいいんだw
スレ違いだ。消えろ、カス
ならスレ誘導してくれ
こうして、消えろと言われても粘着し続ける基地外粘着がここに誕生したのである
死ねばいいのに
ツマンネ
一升2000円未満の酒はマズイと思う。主観だけどね。
安酒特有のマズイ味がするんだよ。
した
612 :
呑んべぇさん:2010/10/11(月) 21:12:19
まぁ、正直うまいもまずいもその人の味覚次第だから
興味があるなら早い話買って飲み試してみろってこった。
614 :
呑んべぇさん:2010/10/12(火) 09:30:18
喜久酔の普通酒は2000円未満でも旨かった。
あくまでも燗にしてだが。
樽平酒造の住吉・銀は一升2000円くらいでおいしいと思う。
未満では売ってないかな?
賜杯桜酒造の蔵そだちファンはいますか?
美濃天狗 うまい
日本酒はある程度製造年月日を見て買うもんだと痛感した初秋
619 :
呑んべぇさん:2010/10/13(水) 10:34:21
沢の鶴 生貯蔵 米粒100% 2リッター 699円(だった
ウナー。
賀茂鶴ってよく見かけるから飲んでみたが好みじゃなかった
辛口ってあんな感じかな、菊正宗の上選は結構イケたのに
樽平おいしいよねぇ〜、いろいろ飲むんだけど結局これでいいやんと思っちゃう
「今宵」旨い。(合成酒 盛田株式会社 SONYだね
2リッター 498円
623 :
呑んべぇさん:2010/11/10(水) 19:08:41
合成酒飲むんなら、飲まない方がまし。
最初飲んだ時は料理酒かと思った。
こんな酒しか作れないなら、工場は環境にも良くないし材料も勿体ないから潰した方がいいよ。
心が狭いね
625 :
呑んべぇさん:2010/12/08(水) 20:34:06
三千櫻の純米があれば本丸なんていらね
菊水の四段仕込みの4号瓶を買ってみた。
口に含んだ時の味が松竹梅の上撰に似てて、後味は甘くて雑味や辛味が少ない。
松竹梅の上撰が個人的に合わないので、ちょっと残念。
喜久酔 特別純米酒
清泉 特別純米酒
群馬泉 山廃純米酒
628 :
呑んべぇさん:2010/12/21(火) 10:27:59
スレタイの「安くて美味い」を自分基準で取り違えて押しつける、
典型的な日本酒馬鹿が沸きましたね。
629 :
呑んべぇさん:2010/12/21(火) 16:56:47
日本盛 コシヒカリ100%純米酒これアミノ酸2倍で旨いとのふれこみだが、
確かに旨い。1.8L入りパック1280円
国産米使用で、紙パックの純米酒とすると 今市場で一番安いのは
どの銘柄だろう・・・
誰かおせえて。
てか、普通酒でもおk。
となると、「越乃日本桜」あたりか。
やっぱりね、
一升で2500円が
美味しい日本酒の最低ラインだと
思うのよね、
それ以下の日本酒は個人の好みに
よるけど、一般的には不味い。
634 :
呑んべぇさん:2010/12/22(水) 11:52:52
>633
可哀想な奴・・・
相手するなw
安酒いろいろ飲んでるけど剣菱って面白いね
冷やだとキレがあって端麗なのに燗にしたら甘さがとコクがでる
辛口好きな俺は冷やで飲むならこれいいね、キクマサよりいいかも。
637 :
呑んべぇさん:2010/12/23(木) 06:21:52
コンビニで売ってる月桂冠ワンカップの222円くらいのやつが美味かったんだが
1000円弱の720ml入りの山田錦はそうでもなかったな・・・
さっぱりしすぎというか
美少年本醸造15度一升999円で買ってきたよ。2010年12月製造。
639 :
638:2010/12/25(土) 12:29:52
ウナ〜
事故米の会社の酒か・・・
雪中地蔵、新潟の加藤酒造だったと思う
一升¥1000ぐらい、やや甘口
が好きだけど、なかなか売ってない
正雪の本醸造狙え
蓬莱泉の『和』が好き。
『可』もなかなかうまい。
644 :
638:2010/12/27(月) 02:45:08
次は夜明け前買う予定。
645 :
呑んべぇさん:2010/12/31(金) 15:48:29
スーパーで買った、富扇「吟の司」がやたら旨かった。700ml1000円でした。
「大吟醸純米」って書いてあるけど純米大吟醸とは違うのかしら?
646 :
呑んべぇさん:2010/12/31(金) 15:51:51
天晴の風露ってのを貰った
燗で飲んでるがなかなかどうして美味い
647 :
呑んべぇさん:2011/01/01(土) 01:36:32
色々飲み比べていると、純米酒や大吟醸クラスはさっぱりしすぎてる気がしてくる。
本醸造の方が味が深く旨みも強い気がする。
なんか酒らしい酒みたいな。
その上、安いし
壱乃越州、黒龍本醸造、田酒が好み。
一番苦手だったのが神亀
とか、いいながら正月ように黒龍純米大吟醸愛山買ったが
まー、酔っぱらってくると焼酎でもなんでも良くなるんだけどね
>>647 同意。
しかし浦霞、吟醸大吟醸でもやたら美味いと思うがどう?
スレタイ読めないのかよ。
ホントだ、すっかり忘れてた
日本酒で、安いのにうまいのを探すのはなかなか難しい
焼酎、ワインの比ではない
653 :
呑んべぇさん:2011/01/01(土) 17:22:22
>>651 キクマサポンか
フクムスメの燗して旨い純米酒ってのがごっつウマー
谷の越 純米吟醸酒 精米60% 一升紙パック1080円 ダメもとで買ったけど結構いける
沢の井のビンに入れて友人に飲ませたら全員だまされた。
「開けてから、ちょっとたってる?」くらいのリアクション
655 :
呑んべぇさん:2011/01/05(水) 11:37:02
>>651 「安い酒」なんてのは、なにも大手の後味の悪い日本酒もどきばかりのことじゃない。
探せば安くて美味い酒なんていくらでもあるよ。
菊水ふなぐちウマスギ
「開けてから、ちょっとたってる?」なんて人の家で酒出されて普通は言えないセリフじゃないか。
安いって一升980円くらいまでだろ
659 :
呑んべぇさん:2011/01/09(日) 16:54:38
>>658 そんなんでまともな酒があるわけないじゃん。
焼酎でいうところの、純とかトライアングルとか大五郎くらいの感覚で、
はなからそのつもりで飲むなら飲める。自分から買おうとは思わないけどw
あーん?純と大五郎なめてんの?
661 :
呑んべぇさん:2011/01/09(日) 16:58:04
純は、飲むとしてもせいぜいレジェンド。買わないけどw
トップバリュー4Lペットを愛飲
あるもんで我慢しろやカスども
664 :
呑んべぇさん:2011/01/10(月) 11:38:42
ちょっと足のばして酒屋に行けばまともな酒が買えるのに、
すぐそこにあるマズい安酒なんて飲むかよw
665 :
呑んべぇさん:2011/01/10(月) 11:45:00
分かってても安いから日々飲んでいられるんです
ブルジョアの皆さんもう勘弁して下さい><
賀茂鶴マズー
668 :
呑んべぇさん:2011/01/10(月) 13:08:39
>>665 一日一升飲むような飲んだくれでもなきゃ、大手のパック酒なんか飲まなくても
酒手が工面できなくなるなんてこたぁないだろw
毎日日本酒じゃなくたって、焼酎なんか織り交ぜつつ飲み回せばいいじゃん。
669 :
呑んべぇさん:2011/01/10(月) 18:27:24
日銀がねw
沢の鶴「くら」
菊水ふなぐち原酒とか賀茂鶴のようなスーパーでよく「旨口」などと書かれた酒で
もっと安くてうまい酒はないでしょうか?たぶん辛口は苦手系です。。
上の二つは100mlあたり127円、紙パックあたりだと50円ぐらいになるんですが、間ぐらいで
できればビンがいいです。
もっと、は言い過ぎました。
同じぐらいうまい酒で。
ふなぐちのデカイ缶でどうだ
ふなぐちと賀茂鶴なんぞをいっしょにすんじゃねー
同じ菊水の純米酒とかどうよ?
>>674 ありがとうございます。
ふなぐちの1000ml缶が、100mlあたり127円程度でして・・・
今はそれを愛飲しています。
>>675 ふなぐち>賀茂鶴
ってことですか?
飲み比べた事はないんですが、どちらも甘み、旨みがある系だと思いますが。
>>676 ありがとうございます。
純米酒、調べてみます。
賀茂鶴もピンキリなんだが
>>672 じゃ同じ菊水で五郎八
沈殿するのでよく振って飲んでね
568はむちゃくちゃあまい
682 :
呑んべぇさん:2011/01/16(日) 11:44:32
鶴齢を置いてる酒屋が近所にあることを最近知りました
普通酒と純米吟醸2種類の品揃えですが普通酒を晩酌用として定期的に購入してます^^
683 :
呑んべぇさん:2011/01/16(日) 11:57:05
飛露喜 特別純米 無濾過生原酒 1800ml 2552円。
アルコールのアタック感強いし、香りも殆ど無いが、結構旨いね。
問題は手に入りにくい事だなぁ。
720ml主体にして本数を増やしてくれれば良いのに。
684 :
呑んべぇさん:2011/01/16(日) 12:09:56
682ですが鶴齢普通酒1700円
流石に華やかな吟醸香は感じられませんが
口に含んだ時に感じる仄かな甘みとバニラのような含み香
和食系のつまみと相性がよくコクも有り晩酌酒として重宝してます^^
685 :
呑んべぇさん:2011/01/16(日) 17:57:55
飛露喜 特別純米、最初の一杯は良いんだけどすぐ飽きた。
もういいや、これ。人にあげちゃおう・・・
686 :
呑んべぇさん:2011/01/16(日) 23:32:36
日本酒じゃなくて恐縮ですが、本日発見ゲトした焼酎なかなかイケますのでみなさまに報告。
鰍「そのさわ(福岡)厳選素材麦焼酎25度(本格焼酎)
いいちこよりやや風味欠けるレベル
合成の甲類飲むくらいなら10倍おススメすます
量飲む人には超おススメ
ホムセンのユニディで一升980円(ユニディカードもってれば960円)
中の人宣伝乙
焼酎は確かに日本の酒だけど、どう見てもスレ違いだろ。
風味の工夫をしやすい麦焼酎で「いいちこ」に劣るレベルって、
どんだけ貧相なんだよ。
688 :
呑んべぇさん:2011/01/18(火) 00:27:28
心の狭い奴だな
友達作れよw
友達は作ろうと思って作れるものじゃないんだぜ
相手のあることだからなw
>>680 五郎八、近隣には売ってませんでした・・・
冬季限定銀色の菊水一番絞り1800mlってどうでしょうか?
豊盃の「ん」1810円
生酒おりがらみ2000円も良いよ。
>>692 > 豊盃の「ん」1810円
「ん」が旨くて安過ぎて、最近これしか買ってない。
生が特に好き。
普通酒の見方が変わった。
694 :
呑んべぇさん:2011/01/19(水) 21:25:40
一白水成 純米吟醸 袋吊り 生酒 720ml 1155円。
安い割には酸味があって、さわやか。吟醸香はそれほどでもないけど
生酒らしくフレッシュ。華やかな感じの酒です。
久保田千寿って買ってみた
なんかもの足りない・・・
696 :
呑んべぇさん:2011/01/19(水) 22:11:33
千寿はダメですね。
紅寿もダメでした。
まずいわけじゃないんです。おっしゃろ通り物足りないだけ。
新潟の酒なんて、大体そんなもんだよ
求めるものが違うっていうか
飯食いながら飲むには悪くない
698 :
呑んべぇさん:2011/01/20(木) 14:30:43
賀茂鶴 白壁の郷 720ml 850円
濃醇甘口
クセが無くとにかく飲み易い
その中にもコクはしっかりとあってあっという間に飲んでしました
賀茂鶴のレスいろんなスレで見るけど
同じ人か
焼き鳥と越乃寒梅かってくるわ
今度10人くらいで日本酒を持ち寄って品評会みたいなことをやることになった。
四合瓶で2000円、一升瓶で3000円以下という縛りがあるんだけど、お勧めの酒ありますか?
キクマサピン
中身違うのいれてくといいよ
作り話の質問には答える気になれんなぁ
だいたい四合瓶で2000円はスレ違い
705 :
呑んべぇさん:2011/01/24(月) 10:15:44
ひねくれてるなぁ
日本酒愛好者同士仲良くやろうぜ
伊勢詣(吟醸濁り酒) 1300円
ちょっと高いが旨い。
つまみなしというかいらん。
そのままぐいぐい飲むほうが旨い。
悩みは東京で売ってないこと、
伊勢参りのときについでに買ってくるしかない。
北秋田だな。大吟醸で一升1800円程度は安すぎ。味も変な癖が無くて後味よく美味しい
北川本家、吟の司大吟醸 一升\2180
すっきりした飲み口とキレのある辛口。適度な吟醸香。
そのまま飲んですっきりするも良し、料理と一緒に楽しむも良し。
>>701 入手性があれだけと - ま、通販ありますけど - 佐渡の『真稜 至 純米酒(あるいは純米吟醸/通年で生酒バージョンあり』とか同じく佐渡の『金鶴 風和(いまの時期なら「しぼりたて生」がまだあるかも)とかどうかね?
テスト
711 :
呑んべぇさん:2011/01/30(日) 12:02:32
テスト
高の井は?
一升で3000円以下の吟醸酒か、2500円以下の純米酒かが、このスレの話題ですか?
鶴正酒造 古都の雫 純米大吟醸 720ml 1,050円
純米大吟醸にしては、香りは弱め、味はすっきり。日本酒度+4
加茂錦 無濾過吟醸 1800ml 1750円
まだ飲んでない。
>>714「安くて美味い」って言ってるのに...イヤミかょ?
いや、充分安いでしょ。
純米大吟醸が一升2100円って、国内屈指の安さだと思う・・・
加茂錦 無濾過吟醸旨かったです。
最近、来るべき増税、貧苦に備え、紙パックスレにいた所為もありますが、
「ああ、日本酒ってフルーツの香りがするんだな」と再認識しました。
すんません、ちと酔っ払ってます。
古都の雫は一升だと2200円だったよ。玉乃光酒造の玉乃光吟醸が2380円、斎藤酒造の英勲吟醸が1800円。北川本家の吟の司大吟醸2100円。どれもこのスレ向きの味と値段。
全て冷やかぬる燗で美味しく鰤大根、かしわ大根、おでん、粕汁などといただきました。
720 :
呑んべぇさん:2011/02/03(木) 23:28:44
>>718 大吟でそんだけ安いとかえって不安になるんだがw
誰かくれる人でもいれば飲んでみたい気もするけど。
>>709 >701です。
真稜 至の純米吟醸を買ってみました。
佐渡の酒は初めてだけど、四合1500円程度であの美味さは衝撃的でしたね。
ありがとうございました。
本州一。
一升2,000円の本醸造もいいけど2,800円の純米吟醸は最高といっていい味。
まあ、俺の貧乏舌での話だがw
>>721 お。飲んでいただけましたか。
気に入っていただけたのならなによりです。
気が向いたら、同蔵のほかのお酒、特に純米酒を試してみてくださいな。
個人的には『真稜 山廃純米大吟醸 生酒』が気に入っていますが、お値段がちょっと高めになるので、普段飲みにできないのが残念ですね。
千両男山 辻村勝俊の純米酒 2,415円
あまり日本酒飲まないが心地よく飲めた
高いじゃん
726 :
呑んべぇさん:2011/02/04(金) 16:42:33
>722
本州一美味しいですよね!
2300円の気鋭の雫を呑んでます
近くの酒屋に吟醸は置いて無いんだけど、探して呑んでみるかな
727 :
呑んべぇさん:2011/02/04(金) 21:05:13
清龍酒造はどうでしょうか?
>>727 いつも本醸造の上撰買いに行ってる
都内なら直営の居酒屋が結構あるから飲みに行ってみるといい
めっちゃ安いしw
>>726 気鋭の雫が好きなら、純米吟醸無濾過は本当にお勧め。
気鋭の雫から完全に雑味や棘を取り去った感じ。
悪く言えば特徴の無い酒だけど、あそこまで欠点の無い酒は珍しい。
社員乙
>>722の時点でスレチもいいとこなのに、社員が宣伝に必死。
どこがスレチなんだよ?w
詳しく説明してみ?ww
733 :
呑んべぇさん:2011/02/05(土) 11:43:04
大らかになろうぜ
13年連続金賞で宣伝していたので一升飲んでみました。
斎藤酒造、英勲吟醸
まず華やかな吟醸香が食欲をそそる。ほのかな甘味で飲みやすく、すっきりとした後味。日本酒をあまり飲まない方でも安心してすすめられるが、バランス良好な優等生なので個性的な味わいの酒が好きな方にはおすすめ出来ない。
735 :
呑んべぇさん:2011/02/06(日) 11:32:51
>729
726です。レスありがとうございます。気にせず行きましょう
通販はなるべく使いたく無いから、広島市に行った時に買ってみます。
家はちょい離れてるから
737 :
呑んべぇさん:2011/02/07(月) 16:30:53
剣菱のラベルって気持ち悪いな
738 :
呑んべぇさん:2011/02/08(火) 18:28:29
>>738 一升瓶を2150円で購入。
俺は料理(寄せ鍋)と少し冷やして飲んだがバランス良好な美味しさで酒も料理もすすんだ。吟醸香もよい。
後
>>734のレポ通り、旨い地酒を熱燗でという方は物足りないと感じると思うのは同意。
一升2千円以上の高級酒なんて買えないお・・・
>>740 >>1には、このスレの「安い」の基準について
720ml(四合) 360〜1224
1800ml(一升) 900〜3060
とあるわけだが……まぁ、おまいさんにとっては「高級酒」ってことなら、是非もないな。
日本酒は一升2500円位から選択肢が一気に増えるから楽しくもあるね
>>740 がんばれ
お兄さんは応援してるぞ
>>742 地酒、っても、ほんとに「ほとんど土地の人間しか飲んでないよ!」な酒を造ってるところでも、1800mlで2000-3000円の価格帯に、結構力を入れた商品を投入してくるよね。
もちろん一番出荷するのは普通酒なんだけれど、そのあたりの値段帯に結構うまいのがあったりするんだよねぇ。そりゃもちろん外れもあるけど。
>>240 純米酒、普通酒で一升1300〜1800円も探せば美味い、旨い酒はあるはず、頑張れ。おすすめは「玉乃光」1800円。飲んでないけどリカーマウンテンのお買い得商品で純米酒「越吹雪」1300円というのもある。
確かに一升2000〜3000円の日本酒はいろいろ飲むのが楽しい価格帯だね。若い人にも飲みやすい吟醸酒勧めて飲み仲間増やしているよ。
>>744 いいね
日本酒はクズ酒飲まされてトラウマになってるとか
食わず嫌いな人が多過ぎだと思う
一升3000円ってほとんどの銘柄が範囲内に入らないか?
高の井の新聞紙包み一升1580円ぐらいでしたが、飲んだことある人いますか?
寒い連休を乗り切る一升瓶を購入。
夢座・純米大吟醸2200円、加茂錦・無濾過吟醸酒1780円、英勲・吟醸1980円
飲んだらレポするよ。
749 :
呑んべぇさん:2011/02/13(日) 09:48:09
裏雅山流・香華を飲んでみた
開けたその日は後味の苦味がかなり気になりちょっとがっかり
しかし2〜3日経つと香りはそのままに味がぐっとまろやかになった
750 :
呑んべぇさん:2011/02/13(日) 10:07:28
封切った直後にガッカリしても
しばらく放置すると「化ける」ってこと結構あるよね。
面白いよな、お酒って奴は。
751 :
呑んべぇさん:2011/02/13(日) 10:33:47
東北泉の紙パック買ってきたお
一升1410円。立派にこのスレの安い酒の定義に
当てはまってる価格。
蔵元の遊佐町にほど近い
酒田市のジャスコに
普通に置いてあったのでびびった。
ほんとに地元民の台所用に流通してるんだ、
こういう地方の酒って。
つーことは東北泉で味付けした
煮魚とかキンピラとか、
当たり前に食ってるんだなあ、この辺のひとたち
中央でどれだけ祭りあげられようと
地産地消の基本をただ淡々と続ける蔵の姿勢に感動した。
つまり料理酒ってことね?
753 :
呑んべぇさん:2011/02/13(日) 18:01:15
日本盛大吟醸1.8L 1980円 やまや価格
さらっとしすぎな感じもするけど客に出すにはいいお酒。
なんでこんなに安いんだろう。普通の酒屋では同じものが4980円。ボッタくってるけど。
やまやは良心的。
754 :
呑んべぇさん:2011/02/13(日) 18:05:28
755 :
呑んべぇさん:2011/02/13(日) 18:37:03
>>752 飲んでもやたらと旨い!
冷よし燗よし、香りは控えめで
ボディ強く飲んだ後に心地よい余韻を残す・・・
断言します。これは本醸造酒の傑作です。
756 :
呑んべぇさん:2011/02/13(日) 20:08:46
法規が変わって大概の日本酒は美味くなったよね
>>751 なにこのむしろ小気味よいくらいの過剰なヨイショw
あからさまに過ぎて、宣伝乙という突っ込みも忘れるほどw
なんかこのスレ、好きな酒挙げると一々宣伝乙とか社員とか言うゴミ居るのなw
他人を妬んで生きるのがそんなに楽しいのかねぇlol
好きにも限度ってものがあって、知りもしない地元民の食生活にまで
踏み込むような激しい情動ってのは、かなりキテると思うよ。
>東北泉の紙パック買ってきた
>一升1410円。
>蔵元の遊佐町にほど近い
>酒田市のジャスコに
>普通に置いてあったのでびびった。
>中央でどれだけ祭りあげられようと
>地産地消の基本をただ淡々と続ける蔵の姿勢に感動した。
>>751の文章を少しシェイプすると余計にその不自然さがより際立つなw
蔵元近くのジャスコに酒が置いてあったというだけのことで(そんな地酒いくらでもあるってのw)
なぜか蔵の姿勢を看取して感動。肝心の美味いマズイには一切触れずw
ID出ないから幾らでも粘着できて楽しそうですねw
図星さされて同じ土俵で話ができないわけですねわかります。
荒れる要素がわからないなあ
都内の方はジョイフルホンダに併設のジャパンミートに行ってみてください。
都下の瑞穂店とかにあるはず。
高の井新聞紙包み1580円とか加茂錦無濾過吟醸1780円とかおもしろい酒が安く売ってます。
>>763 > 加茂錦無濾過吟醸1780円とか
銀紙に包んで、ご大層な札が下がってる奴だよね?
絶対地雷だと思って敬遠してるんだけど、実際どうなの?
総じてジャパンミートの扱いは二次流通らしくて高い
ここで出てくるモノと比べては分からないけど、フルーティでおいしいですよ。
値段を考えると美味しいと言っていいかと。
ネットの値段より多少高かったりするけど、送料考えるとお得だと思う。
またフルーティーか
微妙と同じくらいわからん表現だ
>>748です。丁度話題になっているのでレポ
加茂錦・無濾過吟醸酒、1780円
開栓初日、程良い吟醸香が食欲をそそる。飲むとやや刺激的な辛味の中に豊かな旨味が口の中に広がってゆく。
個人的に辛味が刺激的過ぎたので煮物でで感覚を戻しつつ1.5合程旨味を楽しむ。
↓
少し置く事にして英勲を先に飲む(先にあったレポ通り香り、旨味、辛味のバランスの良い優等生食中酒です)
↓
昨日少し含んだ。そろそろ売り文句の爽酒らしく飲めるか?←今ココ
続報はまた後で。
あ、買ってみようかって気になってきた
>>768補足
5℃位の冷やで飲んだ。冷やは辛味が、ぬる燗は甘味が引き立つ酒もあるのでぬる燗でも飲む予定。
>>767 表現が乏しくてすんませんw
好みに合ってればうまいとしか言えないボキャなもんで。
>>768 おお〜、なんかうまそう〜、帰ったらまた飲みたくなってきました。
>>768の続き
開栓から四日目。すっきりした甘味と豊かな旨味はそのままに、酸味からくる辛味は控え目だが舌にピリピリくるアルコールの刺激は健在。
頭を上手く切り替えて炭酸的な爽快な刺激を楽しめる旨い吟醸酒と思えばいける。ぬる燗にするとまろやかな甘味が楽しめる。
酸味と甘味のバランスが取れてるってことかな?>フルーティー
味が薄くて水っぽいってことだと思う。
甘いや辛いや酸っぱいやコクがあるだけじゃなく、吟醸香が広がるって意味です。
ならば言葉を惜しまずそう書くべきだ。
カタカナ語で誤魔化したって伝わらない。
フルーティーをパンティーに置き換えたら納得できるだろう。
酸味と甘味のバランスが取れてたり、味が薄くて水っぽかったり、
甘いや辛いや酸っぱいやコクがあるだけじゃなく吟醸香が広がったりするんだろう。
馬鹿だな
フルーティっていうのは果物みたいって意味だ
そう、果物みたいなんですが、よくあるようなメロンの味とか具体的な果物名が
出てくるレベルのフルーティさではない、ということで。
>フルーティな
果物の味の表現を酒に置き換えてみよう。
フレッシュな・爽やかな香り→程良い・爽やかな吟醸香、みずみずしい→すっきりした・軽やかな飲み口と後味
糖度→甘味(酒ならほのかな甘味、芳醇な旨味)、酸味→辛味(酒の辛味は酸味とアルコールの刺激)、酸味と甘味(旨味)のバランス
爽やかな吟醸香を持つすっきりした飲み口の淡麗辛口吟醸酒という感じだね。最近飲んだ中では京都伏見の北川本家、吟の司・大吟醸純米、一升2150円
ただフルーティとだけ言われても、想像する果実は人それぞれだってことに
気付いてほしいものだ。
781 :
呑んべぇさん:2011/02/15(火) 08:03:00
>>765 俺も、あの値段のわりにご大層な包装しているのは地雷だと思ってる。
自演臭プンプンのレスの応酬も相まって。
>>781 だが少なくともある程度劣化を防ぐ効果はあるだろうから、なにも対策してないよりは
マシではあるね。
なんかいきなり書き込み多くなって怪しいよなw
>>781 ぜんぜんご大層じゃないでしょw
試しもしないで、安くて美味い日本酒を飲むチャンスを逃すなんてかわいそうだね。
>>784 遮光袋に包んで輪ゴムで留めた程度の包装がご大層。しかも一升1780円の酒を飲んで無い。
相手の立場を察してスルーしてやれ。
安い値段の純米や吟醸は大抵地雷なんだが、原酒だけはたまに拾い物がある。
たいてい地雷酒は表ラベルは立派でも裏にラベルがない気がする。
あと有名ブランドに名前が似てる奴もやばい
なるほど
>>786 地雷は興味ないから君の掘り出し物を詳しくレポしてくれ。
まあ、純米や吟醸も屑米使えばいくらでも安く作れるからなあ。
屑米でもなんでも美味けりゃいいんですよ。
最近は地雷少なくなったの?法律が変わった?
屑米でも旨きゃいいかw
酒造好適米の70%精米>>>越えられない壁>>>屑米の50%精米
なんだけどなあ。
まあ、味覚は人それぞれだから仕方ないが。
いや、好適米でも不味い、というか口に合わない、好みに合わない酒ってのがあるわけで。
安くて美味い酒があるって事は、逆に言えば高いコストかけても美味くない酒があるから、
存在できるわけで。
>>791 >酒造好適米の70%精米
福徳長の山田錦100%純米酒「清酒正宗」も確かにこのクラスのくせに旨い。
味だけじゃなくて香りがフルーツっぽいって意味じゃね?
俺そういうタイプ苦手だからはっきり書いてもらえるとありがたい
フルーツジュースを薄めたような香り
>>794 それとは別
フルーツでも、メロンだったり、りんごだったり、感じる香りが違う。
米や酵母が違うから当たり前なのかな。
798 :
呑んべぇさん:2011/02/16(水) 11:35:53
801 :
呑んべぇさん:2011/02/16(水) 14:00:05
恥かいたの?かぁぃそ
しかしフルーティでここまでひっぱるとは
フルーティ=フレッシュな風味ってことじゃないの?
>>794は恥だと思うが
風味、味、香り
で言ってることが別のものなのに恥って何だそりゃ訳分からん
>>768 >>784 765 だが、地雷臭を感じながら飲んでみたぞ。
辛い、薄い、香り薄い。
価格も含めて公平に見て地雷ではないが、”無濾過しぼりたてそのまま”というコピーから連想される
その手の酒ではない。
ひょっとするとちょっと燗したほうがいいかもしれない。
それより一緒に買った一升1000円くらいで売ってた、杜氏特醸ー新潟一ってやつのほうが
なかなか良かった。
甘いでもなく辛いでもなく、バランスよく旨みもあるが嫌味がない。
主張するようで主張しすぎず、料理も酒もじっくり楽しむ普段酒としてなかなかいいブツだ。
806 :
呑んべぇさん:2011/02/17(木) 14:21:18
>>804 乙です。加水してんの誤魔化してんじゃないだろな。
無濾過原酒でそれっぽい飲み口じゃないなんて、ちょっと想像できない。
>>805 加茂錦おいしく飲めましたが、もうすぐなくなるので、高の井飲んでから
新潟一買ってみます。
よく色んなとこに売ってる越後桜ってどうなんだろう、一升980円。
気になるお酒を見つけたら迷わず購入して飲むべし。
加茂錦を飲み干したら次は夢座・大吟醸純米だ。純米大吟醸で2200円、ドキドキするよ。
こちらでは新潟一見かけないな、上善如水でも飲むかなぁ。
> 純米大吟醸で2200円、ドキドキするよ
なんだか嫌なドキドキだな
安価で美味しい良心的な銘酒にめぐり逢うか、それとも地雷踏んで爆死か
高級酒では味わえないドキドキ感だ
どこだかで菊正宗のマンガのリンク貼ってあったの読んで菊正宗買ってきた
812 :
呑んべぇさん:2011/02/17(木) 23:00:25
>>810 静岡県民の俺的には高天神と喜久酔がある時点であれこれ冒険する気概がないw
813 :
呑んべぇさん:2011/02/18(金) 00:58:52
男山の上撰の香りは素晴らしい
814 :
呑んべぇさん:2011/02/18(金) 02:36:35
男山って山形県の?
加茂錦・無濾過吟醸酒
軽く燗してみた
辛口の中にグッと旨みがのってやはりこっちのほうがいいな
やはり外した安吟醸は燗に限るw
>>808 夢座ですか〜、ぐぐったら福生の酒なんですね。
ちと探してみます。
菊水の純米酒が米の甘みもしっかりあって美味かった
日数置くとより甘さがくっきりすると思う
値段は980円
あの販路の広さで、このクオリティーを維持できるってのは
菊水ってすごい酒造なんだな
菊水は高い技術で貧乏人の味方だと思うが、それでもこれは失敗だろって
酒も作っている。
特に最近展開している、さらにお安いラインはやばい。
菊水の辛口は別に特にまずくもないんだけど美味いともいえない
リピはしない
ふなぐちは美味いし常備
辛口は失敗なのか
菊水といえば甘口を期待するし、自分が食べる料理も濃い味が
多いから選択肢に入ってなかったから良いけど
菊水の安い酒はうまいけど
無冠帝とかの高い酒は値段に見合った美味しさじゃないんだよなぁ…・゚・(ノД`)・゚・
貰い物の四段仕込みは確か美味しかった記憶ある
823 :
呑んべぇさん:2011/02/18(金) 21:19:25
つまみ楽しみながら飲むならチョイ甘めのが良いね
四段仕込みとか辛口とか、あの以前からあるラインナップはよく出来てると思った。
やばいのは最近追加されてきた奴だ
なんか出てたっけ?
あるんすよ
なんか良くわからんのが
>>817 980円って一升の値段じゃなく720mlですよね?
828 :
呑んべぇさん:2011/02/18(金) 23:26:34
そりゃそうだ
じゃあたけえな
日本で一番安い日本酒ってどれだろう
値段を書くなら容量も書いてほしい。
米・米麹・醸造アルコール・糖類・酸味料
うーん、これは日本酒と言っていいのだろうか?w
近所で一番安いのは純米で880円かな。
もちろん一升で、料理酒に嫁が買っているが飲んでみたことはない。
やすくてうまいじゃないとだめだぞ
837 :
呑んべぇさん:2011/02/19(土) 09:06:10
>>834 一升瓶でもその類いぎょーさんあるな。
でも一升瓶だとバカがホイホイだまされているw
手間隙かけた酒だって分析すりゃただの化学物質だからな。
糖類や酸味料を混ぜていけば十分うまい酒が出来る。
ただ、コストがかかるからやらないだけ。
840 :
呑んべぇさん:2011/02/19(土) 10:17:30
>>834 これは日本酒版の「第三のビール」みたいなもんか
ちなみに五郎八は菊水の冬季限定にごり酒だけど、リキュール類に分類されてる
>>840 缶コーヒーで言うところの「コーヒー入り清涼飲料」ってトコだろう。
牛乳で言うところの加工乳って感じか?
844 :
呑んべぇさん:2011/02/20(日) 10:41:23.49
845 :
呑んべぇさん:2011/02/20(日) 11:14:22.78
どんなつくり方であっても、うまい酒はいい酒だ。
業者乙
売れなくて困ってるんだろうな。
石川酒造、夢座・純米大吟醸2200円
ほのかな吟醸香、アルコール感や辛味が少なく飲みやすい。やや甘口で結構旨味がある。
冷やならすっきり、ぬる燗なら芳醇な甘味が味わえる。柿の種のようなからいおつまみが合う。
関東だが、どこに売ってるかわかりません。
849 :
237:2011/02/21(月) 12:22:10.37
「秋田想い」試した人いない? どんな種類の味なんだろ?
買ってみたいが24本買う勇気がなくて躊躇してる・・
あれこれ添加されていてもそこそこうまく感じられればいいんだが
850 :
呑んべぇさん:2011/02/21(月) 14:04:48.72
やはり〇だろ
851 :
呑んべぇさん:2011/02/21(月) 14:15:11.10
>>847 夢座って量販店で売ってる?
是非飲んでみたい
>>849 24本wwwでも十分に安いし失敗なら料理用にしようかな。モツ煮込み用にwww
854 :
呑んべぇさん:2011/02/21(月) 16:00:39.48
>>852 千葉にリカーマウンテン無いんだよねー
適当に探してみますわ
ありがとう
>>765=>>804-
>>805 新潟一買ってみたけど、正直酸っぱくてまずかった。
加茂錦のがはるかにうまい。
ラベル見たら
>>834だったわ、酸味料入れるってどういうことなん?
秋田想いと同じか、下手すりゃそれより不味いかも。
不味さを決定づけるのが、同時に飲んだ紙パックのものもよりまずい。
まあ一升1000円ぐらいだから、のものもより高いんだけどね。
安ければいいってもんじゃない、安くて「美味い」日本酒のスレ、それには当てはまらない。
このままではなんだから、燗してみるか・・・
酸っぱい?それは変だな
まずさを決定づけるのにのものもを例に出してんじゃねえよこのインチキ小僧
のものもよりまずいと言わないで 、のものものほうが美味いと言えばいいだろこのインチキ小僧
なんだとはなんだ小僧
なんだとはなんだとはなんだ小僧
真似すんじゃねえよ猿真似能無し小僧
三べん跳ねてウッキッキーしろよ小僧
なんか変なのが沸いてるな。
3本試し飲みしてるんだ、勘弁してくれ、酔っ払ってるんだから。
のものもは紙パックでは糖類不使用だし、比較するもんじゃないな、大手が出してるいい酒だ。
売れてる酒に悪い酒はないわ。
>>853さんありがとう、俺もモツ煮にしてみるわ、水なしでやってみよう。
糖類酸味料でもピンの淡麗仕立だけは正直美味いと思った
無添加のほうのピンらしさも感じられつつあっさりすっきりとした後味にしてあるからスイスイ飲める
上燗くらいでもふつうに美味く飲めるし
>>859 酸味料は酸っぱくするためじゃなくてコクを出すために入れてるんでしょ?
867 :
呑んべぇさん:2011/02/23(水) 09:42:48.65
きょうは、花の舞 山廃純米酒呑んでます♪
幻の瀧 吟醸気に入った
870 :
呑んべぇさん:2011/02/24(木) 14:17:20.79
だっさい
楯野川・清流
男山の木綿屋
桜花吟醸
871 :
呑んべぇさん:2011/02/24(木) 14:20:12.74
だっさい
楯野川・清流
男山の木綿屋、うたまろの名取酒
桜花吟醸
菊正宗 嘉宝蔵 灘の生一本・生もと純米
秋津穂 風の森
>>873 販売店少ないね^^;
自分の地元からだと往復1,200円の電車賃がかかるところまで
行かないと無い。
>>874 まともに日本酒おいてる店が近くに無いので
通販でまとめ買いしてる。
加茂錦1780円
高の井新聞包み1580円
を持っていたんで、俺も新潟一1080円買ってみました。
加茂錦と高の井は殆ど同じにしか感じられない、若干高の井のが香り薄いかぐらい。
菊水のようなコクや旨みより、すっきりした味わい。
新潟一は酸味があるけど、セメダイン臭はなく、嫌な感じはしない。
気になるが買ってないのは、小山酒造の純米1.8L880円と末廣酒造の普通酒1.8L880円。
877 :
呑んべぇさん:2011/02/27(日) 08:51:47.85
ちなみに「アル添酒は二日酔いする」という迷信を論破することも僕には可能です。
反論したい方、論破されたい方はネット上ではなくどうかお店に直接来て下さいね。)
お店どこ?
>>879 エタノールに異性体は無いぞ??
蒸留したエタノール以外に何が添加されるのだ??
メタノールでも発生してるんじゃね
882 :
呑んべぇさん:2011/02/28(月) 23:38:53.31
大山 一年熟成
884 :
呑んべぇさん:2011/03/01(火) 02:24:58.37
ph優しい水 キメッv
(V)o¥o(V)
(*^^)v
885 :
呑んべぇさん:2011/03/01(火) 02:28:06.44
安い酒が上品ニ成り。
純米なま酒しぼりたて浦霞
思ったより旨くない
エクストラの記憶があるせいか?
酸化しないパック(ヤマサ醤油で採用)ってのがあるらしいけど
採用した蔵はあるのかな?やたら長持ちするらしいが。。。
888 :
888:2011/03/02(水) 11:43:33.20
ゲット
889 :
呑んべぇさん:2011/03/04(金) 08:39:57.38
佐賀 天山酒造の七田・純米
一升2520円とちょい高目だがお奨め
菊川の今年の米の極は旨〜。
892 :
呑んべぇさん:2011/03/05(土) 10:12:48.46
獺祭純米大吟醸50
このスレのみんなは知ってるかもしれないが
893 :
呑んべぇさん:2011/03/05(土) 10:35:40.16
うまくはない
初心者には飲みやすいだけで受けることもあるけど
酒臭さが無くて飲みやすいことと、美味いこととは別の話。
895 :
呑んべぇさん:2011/03/05(土) 11:10:27.29
まぁ飲み易い(口当たりが良い)ってのは
日本酒苦手な人を愛好家に取り込む上で大事よ
でも今の上善みたいに水っぽさだけでうまくない酒が増えるのはやめてほしい。
897 :
呑んべぇさん:2011/03/05(土) 11:40:36.59
>>896 うーん
日本酒飲みなれた人が上善に物足りなさを感じるのは理解できる
でもその一方でパック酒とか本当に美味い日本酒を飲むことも無く
日本酒を毛嫌いする人たちの入門としては良い酒だと思う
>>896 自分の舌に合わないからって多様性を否定するようなのはおかしいぞ。
いろんなタイプがあるからこそ、安くて美味い酒もあるんだから。
昔の上善はうまかったんだよ。
水っぽい中にも旨さがあった。
今のはただ水っぽいだけ、それが初心者向きにしたのかは知らんが。
まあ確かに多様性かな、買わなきゃいいんだし。
そういや最近上善飲んでないなあ
味変わったの?小瓶でも買って飲んでみるかな
原酒ヨイトマケふなしぼり
というのを呑んでいる♪
超甘くね?
純米米一途1.8L 880円
どうだろう?
904 :
呑んべぇさん:2011/03/07(月) 12:52:16.95
近所のイオンの酒売り場で最近品揃えしてるんだが
老田酒造の純米大吟醸 四合880円
駄目元で買ったがなかなかイケる
905 :
呑んべぇさん:2011/03/07(月) 15:26:31.37
それ全国的に売り出してるよ
>>904 本当だろうな?信じちゃうぞ
買っちゃうぞ?
旨くても四合880円は高いなあ購入時勇気いるなあ・・・
一升ビンの方が勇気いるだろ
でもたった四合で880円なんだろ、高いよ。
純米大吟醸でその値段は安い方だと思うけど
純米大吟醸でとかじゃなく、美味い酒か不味い酒か。
純米大吟醸ならすべからく美味いなら悩まんよw
913 :
呑んべぇさん:2011/03/08(火) 09:45:55.37
>>912 で、アンタのお勧めする安くて美味い酒は何?
なんか酒を紹介すれば文句垂れるのが多いな…
味覚なんてそれぞれだし文句言うなら何か酒を挙げていけと
それが嫌ならROMしてればいいんだよ
914 :
913:2011/03/08(火) 09:52:39.99
四合880円で高いと悩むくらいなら
絶対に買わない方がいい
四合880円は試飲しなきゃ買わないレベルだな。
マイナーな蔵だったらそんくらいの値段で出してるとこあるし。
上善飲みやすいけどマジ水っぽいな
ミネラルウォーターじゃなく蒸留水的な感じ
初心者向けといえばそうかもしれんが…
>>912 単なる値段の話を何で他に置き換えるんだろ
919 :
呑んべぇさん:2011/03/08(火) 13:34:35.34
花の舞の純米うまいお。1.8Lで1800円だったお
酸味爽やかでやや濃い酒がすき
なんかおすすめ有る?
>>918 単なる値段だけで酒の美味さやCPの良さは決まんないからだろ
純米大吟醸最高なんです!!
>>920 北鹿 生もと
このスレ的にご希望に沿うもの
>>921 いや880円じゃ高いって言ったから、純米大吟醸という物としては880円は安いって話なんだけど
値段の話であって味の話をしたわけじゃないぞ
旨けりゃ安い
まずけりゃ高い
どっちでもなけりゃ値段相応
純米とか普通酒とか関係なく安くて美味しい酒を知りたいんです><
値段なくしてねーだろ、値段「だけ」でっつてんだろ、文盲?
powerの事言ってんのか?
paworだろ?
多分力抜けよって意味でpowerって書きたかったんだろうね。
学がないって切ないし悲しいな・・・
935 :
呑んべぇさん:2011/03/09(水) 15:10:45.43
powder(覚せい剤)を抜いた状態でレスしろってことだろ?普通に考えて。
937 :
呑んべぇさん:2011/03/09(水) 18:16:51.42
なんだこのマジレス君たちは?
たしかにこりゃひどい
頼むから他でやってくっりょ!
結局何が言いたいんだこいつら
>>926 原酒 ヨイトマケ ふなしぼり 21度100円ホムセンにて
カインズで売ってた
うん、それです♪
945 :
呑んべぇさん:2011/04/12(火) 23:08:31.83
age
冬場は燗できるから安酒ですむんだが、これからの季節は常温や冷やが中心になるから
安酒のみには厳しい
冷やでもそこそこ美味しく飲めて安い奴、何かいい銘柄ない?
949 :
呑んべぇさん:2011/04/19(火) 14:49:32.30
惣邑 純米酒 出羽の里 2500円
これより旨い酒となると
火いら寿 吟クラスになる
C/P良いよ
あげとくね
950 :
呑んべぇさん:2011/04/19(火) 15:16:47.79
火落ちした久保田万寿
>>946 そこそこのしか飲めないだったら酎ハイでいいんじゃね
952 :
呑んべぇさん:2011/04/21(木) 19:43:27.97
ちょっと高めだが、高知で見つけた「玉川 吟の夢」って酒。実は下戸なんだが、美味すぎてコップ2杯飲んだ。
もちろん酔いつぶれたぜ。
953 :
呑んべぇさん:2011/04/21(木) 19:58:51.69
954 :
呑んべぇさん:2011/04/26(火) 02:38:41.16
近くのドンキで新潟小町っていう純米酒が一升1000円切ってたんだけど、
これってどう?
955 :
呑んべぇさん:2011/04/26(火) 06:58:28.33
はなしにもならん
新潟の安酒は地雷多いよ。
涙目で菊水ふなぐちに逃げ込むもん、いつも。。
957 :
呑んべぇさん:2011/04/29(金) 12:22:57.54
こんつは。
最近近所の酒屋で買った久保田の千寿って酒
おっちゃんが超奨めるから試しに飲んでみたけど
オレの舌がまだお子ちゃまなんだろうけど、ゲロまずかった。
石川行った時に買ってきた
常きげん・雷神って酒はメチャ旨だったよ。
また飲みたい。近所に売ってないかな〜
久保田は過去の栄光
959 :
呑んべぇさん:2011/04/29(金) 12:28:43.29
久保田はスカトロの延長上
朝日酒造に当りなし
た、頼む?(>_<)
ふなぐちの味同等で
ふなぐちより安いさけ
教えけろ?(ノ_<。)
今まで飲んだ酒が花の友→蓬莱泉の和→十四代大吟醸の私におすすめを教えてください。
高いのと安いのが両極端すぎてどうしようもない。きっとこのスレで中間ぐらいのいい酒が見つかるはず。
964 :
呑んべぇさん:2011/05/14(土) 16:41:16.86
金陵ってなんでほとんどどこにも置いてなの?
近所の自販機で売ってるんだけど他の半径2キロ以内のあらゆる酒店やスーパーとかにはどこにもない
辛口で結構おいしいと思うんだけどなぁ
香川県に来なさい
何処でもあるから・・・・
>>963 十四代って本丸以外たいしたことないけど
金陵の1合瓶の大吟醸、山田錦の35%精米で299円で売ってるけど
元取れてるのだろうか。
飲んでみたけど、味はまあまあだった。
968 :
呑んべぇさん:2011/05/15(日) 06:44:31.79
>>966 本丸はコストパフォーマンスいいけど、上位酒の方が
だんぜん旨いよ?
前買った新潟小町、確か純米酒だったかな? は呑めた記憶ある。
一升999円だったし、また売ってたら買うなぁ。
北鹿 しぼりたて生貯蔵 すずしな 720mlが580円
さっぱりした甘さで旨かった
972 :
呑んべぇさん:2011/07/12(火) 23:49:09.89
佐渡の鬼ごろし
衝撃受けた
まずさで?
別スレで教えて貰った、富久娘上撰辛口紙パック。
これは神。
ちょっと高いが白鶴上撰紙パックもいい
月桂冠上撰はもちろんいい
今は冷で呑む濃厚な地酒に夢中だが寒くなればまた月桂冠上撰や富久娘、白鶴に戻る気がする。
ローソンのバリューライン、105円のカップ酒がそこそこ飲めた
さすがにカップ酒の味だけど、他のカップ酒ほどに気分は悪くならない
180mlで105円。一度お試しあれ
冷やや冷酒に限らず、燗こそいわゆる地酒がいいですよ。
名前だけの銘柄にこだわらなければ、全国各地に美味しいお酒はたくさんありますから。
地酒は大吟醸だけじゃないですから、お手頃な純米酒あたりをぜひ楽しんでみてはどうでしょう。
量は控えめに、身体を大切にしてくださいね。
979 :
呑んべぇさん:2011/08/05(金) 09:05:46.83
このスレのルールより安いけど
イオンのカップ酒98円
クセが無くて思ったより普通だった
不味くは無い
980 :
呑んべぇさん:2011/08/05(金) 10:20:59.57
花の舞 山廃仕込み だっけかな。
近所のやまやで1升\1,300ぐらいで売ってたんだけど、
飲んだ事ある人いる?
放っといても堕ちるから梅説く。
梅。