ナゼ日本酒飲んだ失敗談が多いのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
75 編集者(中国地方):2010/09/19(日) 03:33:53.86 ID:xhaGCopG0
>>69
14代シリーズがおすすめ。甘いの多いけど。
76 漁業(アラバマ州):2010/09/19(日) 03:34:04.36 ID:dY33HFti0
中川昭一の死亡現場に残されていた「酒瓶」が
朝鮮焼酎だったことは既に知られているが、
彼の遺体からVX剤が検出されたという未確認情報も出てきている。
これはさすがにウソだろ?w
77 通関士(関西地方):2010/09/19(日) 03:41:50.78 ID:nLIiNKNk0
>>70
このまえ萬寿を飲んだがめちゃくちゃうまいな!千寿試してみるわ

>>74
「だっさい」て読むんだな
近くに売ってるとこあったからみてみようかな
しかしHPが3ヶ国語とはグローバルな・・・

>>75
14代有名だけど飲んでないわ
種類多くね?
78 イラストレーター(東京都):2010/09/19(日) 03:56:06.97 ID:JdCRMwTa0
>>77
通販で色んな地酒を漁るのもいいかもな
79 編集者(中国地方):2010/09/19(日) 03:56:40.47 ID:xhaGCopG0
>>77
14代はとにかく飲めることができるお店を見つけることが前提だからなあ。
どこらへん住まいでしょうか?北陸、東北なら結構お店がいっぱいある。
どのシリーズでも飲みやすくておいしい、とくに久保田の千寿、万寿あたり好きならおすすめですよ。
本丸なら比較的手にはいりやすいかな。
80 まりもっこり(宮城県):2010/09/19(日) 03:56:50.18 ID:9kutl1SE0
日本酒より癖がなくて飲み口の良い焼酎の方が凶悪な気がする
81 イラストレーター(東京都):2010/09/19(日) 03:58:23.59 ID:JdCRMwTa0
芋焼酎や泡盛は刺身と組み合わせることで凶悪な破壊力を発揮する
主に財布にだが
82 編集者(中国地方):2010/09/19(日) 03:59:59.47 ID:xhaGCopG0
>>79
自レスだけどそうか、ニュー即だから地域でてたわ。関西ならいっぱいおいしい日本酒
地元であるわなー
83 通関士(関西地方):2010/09/19(日) 04:00:40.25 ID:nLIiNKNk0
>>79
今は滋賀なんだ。飲める店あるのかなぁ・・・
北陸の美味い海の幸を肴に旨い酒を飲みたいもんだ
84 歯科技工士(東日本):2010/09/19(日) 04:01:28.34 ID:i/nH0xjD0
>>69
菊姫 特撰純米
85 編集者(中国地方):2010/09/19(日) 04:04:05.45 ID:xhaGCopG0
>>83
滋賀なら米原から北陸道ぶっとばして北陸にいけますね。これからの北陸はブリがうまいっすよ。
ブリだけは大きいほうがうまい。金沢に転勤してたときは寒ブリに手取川でよく飲んでた。
86 ホスト(大阪府):2010/09/19(日) 04:07:29.48 ID:3UreAcef0
日本酒はぐいぐい飲むと胃にドンっときて、それがたまらないと
中島らもが書いてた。
87 脚本家(京都府):2010/09/19(日) 04:09:14.54 ID:mvYcemH10
バーで酔った勢いで決闘とか日常茶飯事だろ
88 声優(岡山県):2010/09/19(日) 04:10:59.02 ID:IqrTXjm20
日本酒は宿酔いでも翌朝余裕でマーライオンになるからな
俺だけかと思ってたけど
スレタイみたいな通説になってるって事は科学的な根拠が何かあるの?
89 盲導犬訓練士(埼玉県):2010/09/19(日) 04:15:36.36 ID:e0wVw3vU0
とっくりそのまま何本も一気飲みってバカなことしたら翌朝メガネ落として路頭に迷った
90 SV-98(長屋):2010/09/19(日) 04:16:32.53 ID:3VI6lNMN0
>>88
科学的ではないかもしれないが、客観的に見るとこんな感じ?

・ビールなどよりアルコール度数が高く、焼酎のように割って飲む事が少なく、蒸留酒より酔いやすい
・ほとんどの場合冷やなので、酔うのを自覚する前に飲み過ぎてしまう
・美味いため飲み過ぎる
91 イラストレーター(東京都):2010/09/19(日) 04:16:53.13 ID:JdCRMwTa0
>>88
多分専門家に聞けばわかるだろうけど
大人の事情で発表する人はすくねえんじゃねえかなあ
俺は経験則で言ってるだけだが

梅酒>>日本酒・ワイン≧ビール>ウィスキー・焼酎
大体こんな感じだと予想

92 随筆家(USA):2010/09/19(日) 04:19:06.77 ID:KUkXKscN0
俺はワインが駄目だわ
色々試したけど、いつも飲んだ後で酷い頭痛に悩まされる
二日酔とはちょっと違うんだが、なんだろあれ
93 漫画家(関西地方):2010/09/19(日) 04:23:27.45 ID:NFLWwaf00
>>92
酸化防止剤の質が悪いワインを飲むとそうなる気がする。
94 イラストレーター(東京都):2010/09/19(日) 04:27:59.10 ID:JdCRMwTa0
カルロロッシとかのリッターワインはやばいな
95 編集者(中国地方):2010/09/19(日) 04:28:04.89 ID:xhaGCopG0
>>91
文献はあるんだけど(赤ワインのほうが白より二日酔いになるとか、 Congenerが含まれる種類は
悪酔いするとか)、海外の文献だし、たとえば不純物の多いお酒と少ないお酒を摂取アルコール量を
を同じ量だけ、同時に摂取する食事も同等のもので、っていうような実験って行いにくいので、数
がとにかく少ない。不純物が多いほうが悪よいしやすいってのはそういう傾向があるってしか言え
ないかなあ。最近の文献は詳しくないからわからんけど。
96 イラストレーター(東京都):2010/09/19(日) 04:30:38.97 ID:JdCRMwTa0
>>95
きちんと調査すればある程度の傾向はハッキリするだろうけど
業界の反発があるんじゃねえかな
97 MPS AA-12(関西地方):2010/09/19(日) 04:33:14.07 ID:shNN3zfJ0
>>83
滋賀なら七本槍と大治郎を勧める
前者はすっきり辛口で後者は甘口芳醇
98 漫画家(関西地方):2010/09/19(日) 04:33:33.72 ID:NFLWwaf00
>>76
眞露はあんまうまくないな
99 イラストレーター(東京都):2010/09/19(日) 04:35:27.92 ID:JdCRMwTa0
ジンロはなんか気の抜けた味がするな
100 編集者(中国地方):2010/09/19(日) 04:37:45.86 ID:xhaGCopG0
>>96
この手の実験はしにくいのは確かなんだよね。二日酔いの理由ってお酒の種類よりも
体質が主だから、正確な実験をするなら、同じ人を同じだけのアルコール量で同じような
体調の時に不純物の多いお酒と少ないお酒を十分に間隔をあけた日にわけて実験しないと
正確なデータとはいえないからなあ。そういうのちゃんとしないとそれはただの疫学調査だって
反発がくる。業界の反発っていっても蒸留酒メーカをスポンサーにつけれがいいだけの話だから。
101 イラストレーター(東京都):2010/09/19(日) 04:39:32.40 ID:JdCRMwTa0
>>100
しかし蒸留酒だけを売ってるメーカーなんてねえぞ
102 漫画家(関西地方):2010/09/19(日) 04:40:48.86 ID:NFLWwaf00
のどが渇いているときに飲みすぎるとまずいことになるのは
この猛暑でよくわかりました。
103 編集者(中国地方):2010/09/19(日) 04:46:04.52 ID:xhaGCopG0
>>101
ないこたないけど、大手メーカではないわなあ、たしかに。
まあでもそんな陰謀論みたいなこといわんでも、単純に魅力的な研究テーマでないって
だけだと思うけど。人を使った実験は地方の大学とかではやりにくいんだよ、単純に。
104 漫画家(関西地方):2010/09/19(日) 04:55:30.61 ID:NFLWwaf00
昔の力士には1日に1升軽く空けるようなのがたくさんいたみたいだが、
そういう人たちなら実験台に使いやすかったかもな。
105 イラストレーター(東京都):2010/09/19(日) 04:57:23.03 ID:JdCRMwTa0
今のRIKISHIは飲まないのか
まあ毎日ウェイトやってるらしいしな
106 編集者(中国地方):2010/09/19(日) 05:05:04.18 ID:xhaGCopG0
っていうか力士みたいな特殊例で実験しても説得力ないよな。
単純に考えてマウスでアルコール度数が同じ、不純物の多い酒と少ない酒を摂取させて血中アルコール濃度
の立ち上がりを測定とか考えられるけど差異はでないだろうなあ。
107 漫画家(関西地方):2010/09/19(日) 05:14:55.32 ID:NFLWwaf00
ただ、日本酒2合程度とか生中2杯程度が限界の一般人だと、
ウイスキーとかブランデーはとてもじゃないけど飲めなさそう。
108 編集者(中国地方):2010/09/19(日) 05:20:57.27 ID:xhaGCopG0
>>107
だからぶっちゃけ日本人で平均的にこのお酒は悪酔いするから〜っていうような
結論をだすのは難しいってことだと思うんだよなあ。単純に量を飲みすぎた、とか
の理由がほとんどでしょ、スレタイみたいな状況は。好きな種類のお酒を自分の適量
で種類を気にせず適度に飲むのがお酒は楽しいよ。
109 海上保安官(アラバマ州):2010/09/19(日) 05:31:58.25 ID:BAs3/yoK0
>>63
コンジナーでググれ
110 海上保安官(アラバマ州):2010/09/19(日) 05:32:56.06 ID:BAs3/yoK0
>>107
量抑えて、水飲んでたら関係ないだろ
111 漫画家(関西地方):2010/09/19(日) 05:34:40.84 ID:NFLWwaf00
俺の場合、酒を飲みすぎたと自覚して水を飲みすぎると
背中も痛くなることがあった。
おそらく腎臓に負担がかかるんだろう。
112 編集者(中国地方):2010/09/19(日) 06:27:40.27 ID:xhaGCopG0
>>109
ググル前に私のレスもよんでくれよん
113 消防官(岐阜県):2010/09/19(日) 06:35:57.27 ID:KkMKvSpH0
>>9
エチルアルコール以外に肝臓で代謝しなくてはいけない物質が多いので、
どうしてもアルコールの分解が後手に回る。
ワインでもそうなんだけど、多価アルコールとかエステル類とか、味や
香りの成分が多いので仕方ないところではある。
114 イラストレーター(東京都):2010/09/19(日) 06:37:25.97 ID:JdCRMwTa0
>>112
テメエは寝ろや
115 漫画家(関西地方):2010/09/19(日) 06:57:46.88 ID:NFLWwaf00
醸造用アルコール次第で内臓への負担のかかり方が変わってくる気がする。
116 警察官(東京都):2010/09/19(日) 08:02:21.82 ID:TspNld7l0
>>69
飛露喜(どれでもいいけどできれば愛山)
十四代なら中取り純米クラス(米の種類はお好みで)
まあどっちも簡単には手に入らないが

辛いのがいいなら個人的に天鷹の純米吟醸がお勧め
栃木の酒だが都内でも入ってる酒屋はたまにある

まーちゃんとした酒屋で一升三千円↑の吟醸酒なら飲めるの多いよ
117 イラストレーター(東京都):2010/09/19(日) 08:03:43.88 ID:JdCRMwTa0
まあ薬局でエタノール買うのが一番だな
118 都道府県議会議員(愛知県):2010/09/19(日) 08:15:46.40 ID:YMJhl9zG0
日本酒どこで買えばいいんだ
119 歯科衛生士(大阪府):2010/09/19(日) 08:17:36.10 ID:WdIlX43oP
>>118
百貨店の地下食品売り場。
120 建築家(茨城県):2010/09/19(日) 08:44:10.73 ID:0Y4U5oaM0
探せば安くてうまい地酒いくらでもあるからな
冷蔵庫に入って売ってるやつ買ったほうがいいぞ
121 イラストレーター(東京都):2010/09/19(日) 08:46:30.25 ID:JdCRMwTa0
心なかりせばいかな銘酒もありもうさん
122 モデル(岩手県):2010/09/19(日) 08:47:28.26 ID:KCRPDWYR0
ミナサン 浜千鳥 ノンデクダサーイ
123 H&K G3SG/1(神奈川県):2010/09/19(日) 08:53:06.88 ID:Y51vOy/60
>>119
たまに地酒のメーカーが販売に来てることもあるしな。
124 64式7.62mm小銃(東京都)
>>49
そんなの関係ないと思うけどな
俺は焼酎だと翌日がつらい
オッサンだけど