★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒16】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
ここで言う猿酒とは、果汁などを使った簡単な醸造酒のことです。
果実とホワイトリカーで造る果実酒とは違いますし、
猿が木の窪みや何かで造ると言われる猿酒とも違います。
あまりに簡単に出来るので、戯れに猿酒と呼んでみました。

★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒15】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1207054839/
2呑んべぇさん:2008/05/10(土) 12:49:36
3呑んべぇさん:2008/05/10(土) 12:50:35
■用意するもの
ペットボトル
ドライイースト
100%ジュース
■造り方
1.ペットボトルに7分目くらいまでジュースを注ぐ。
2.ドライイーストを加える。(2グラムくらい・テキトーです)
3.しばらくすると泡が出てくる(イースト菌がアルコールを造っている)
4.蓋を緩めたまま放置。
5.1週間くらいで完成。



器具は2リットルペットボトルが便利です
臭いの強いコーヒーなどの容器は使わない方がいいですが、洗って乾燥させればだいたい取れます
洗浄は、中性洗剤と水を入れて振る程度で問題ありません
蓋の下の輪っかには汁が詰まったりするのでニッパーなどで取り除くと便利です
蓋を緩めて空気がパコパコ抜ければ破裂しません

発泡性にする時は炭酸飲料の耐圧ペットボトルを使います
4呑んべぇさん:2008/05/10(土) 12:51:02
自家醸造のメチルアルコール発生は人体に悪影響する量は作られません
補糖したときに泡がブクブク発生しますが、酵母菌が喜んでいるわけではありません
ぶどうジュースの醗酵臭でカビのような独特の臭いと感じますが仕様です
発酵温度が高いと硫黄臭がすることが多々ありますが醗酵が終わり清む頃には消えます
納豆やウンコの臭いがした場合には失敗です。捨てましょう
酵母を入れて泡が出はじめるまでに2日を超えると危険です
発泡するまでに温度が高い、冷めるのに時間が掛かる、醗酵に十分な養分がない
といった点から、穀物酒と、栄養剤のない蜂蜜酒に失敗が多いです

最適醗酵温度は18-28゚C
紙パックの栄養価欄の炭水化物が糖度の目安になる
澄んでから飲む、が基本
5呑んべぇさん:2008/05/10(土) 12:51:25
ぶどう酒(ワイン)
洗ったペットボトルにドライイーストとジュースと砂糖を入れれば出来ます。ワイン終わり
補糖は2000mlに200g
白葡萄ジュースはほとんど売っていないので白ワインは困難と思います
ワインにも流用できるコンコードグレープジュースが高品質です
濃厚なジュースの場合、温度が高いなどの条件が重なると吹きこぼれることがあるので注意が必要です


蜂蜜酒(ミード)
洗った2Lペットボトルを計りに乗せて蜂蜜500gから700gをぶちゅ〜!
ドライイースト10gをボトボト振り掛けて、水道水で満タンにすれば終わり

計りが無い場合の作り方としては・・
1Kg蜂蜜をペットボトル2g2本(計4L)に溶かして作ります
ドライイーストは1本につき、ペットボトルの蓋3杯分を入れます

発酵終わって透明になってきたら移します。臭いので澱引きは数回ほど行い念入りに
澱を再利用し、蜂蜜と水を注ぎ発酵させると臭み大分減ります
6呑んべぇさん:2008/05/10(土) 12:53:45
りんご酒(サイダー/シードル/アップルワイン)
洗ったペットボトルにドライイーストとジュースを入れれば出来ます。

混濁果汁でなく透明なのがえぐ味がなく良いです
補糖はする必要ないです
発泡性にするには、完全に醗酵が終わった林檎酒を炭酸飲料用1.5PETに入れて5gの砂糖で1週間程放置
500mlPETなら2gです。これらは微炭酸になります
蜂蜜を加えてCyserにしたり冷凍・解凍濃縮をしてアップルジャックにすることも可能です


どぶろく
1`の乾燥米を炊いて、4L瓶の4Lのところまで水を足して作ります
糖化の材料とドライイーストを掛けてラップして終わり

ヂアスターゼ酵素錠剤で糖化するなら乾燥米1`に10粒もあれば十分で、5粒でもなんとかなります
麹の量は乾燥米の30%までの使用が望ましく、15%は最低必要です

酒粕みたいなアルコールに強いのだと米を2`まで使えます
ワイン酵母で1.5キロ米
醗酵が終わって分離してきたら飲めます

醪ごとドブで飲むか、醪を除いて濁り酒にするかなど自由です
7呑んべぇさん:2008/05/10(土) 12:54:07
おすすめサイト

ワインの醸造法
ttp://www.yitc.go.jp/wine/jyouzou.html
お酒のはなし
ttp://www.nrib.go.jp/sake/sakeinfo.htm



米米米米米 重要
米米米米米 質問する前に↓やゴーグルを開きましょう 米米米米米
ttp://filerogue69.hp.infoseek.co.jp/doc/perfect_daisaku.html
ttp://filerogue69.hp.infoseek.co.jp/doc/mituzousyu.html
ttp://filerogue69.hp.infoseek.co.jp/doc/mead2.html
8呑んべぇさん:2008/05/10(土) 12:55:24
俺とお前のりんごメモ
(値上げだけでなく、消えた商品もあるかも知れません)

混濁
サンキスト
トロピカーナ
Dole(濁・透明ブレンド)
西友アップル
農協果汁りんご 1000ml
ウエルチ
ジャスコのトップバリュの「濃縮還元アップルジュース100%」

クリア
セービング
農協果汁テイスティクリアーアップル100% 1000ml
サンキスト100%アップル
コーシンAPPLE 100%
アサヒ飲料バヤリース ホテルブレックファースト アップル100 クリア 1.5L
ポンジュース アップル
FURUYA濃縮還元100%アップルジュース
ショップ99のリンゴジュース
アップル100(株式会社ビーツーIFU)
9呑んべぇさん:2008/05/10(土) 13:21:00
近所のショップ99のリンゴジュースはバリューローソンのクリアと混濁のミックスになった
10呑んべぇさん:2008/05/10(土) 13:42:34
近くのショップ99りんごだけだったのがグレープも売るようになった
11呑んべぇさん:2008/05/10(土) 13:48:22
>>10
メイトーの朝食ぶどうを醸したら、香料のせいかアルコール入りシャンメリーみたい。
12呑んべぇさん:2008/05/11(日) 01:17:47
>>11
ぶどうはりんごに比べると難しいのかな?
前にぶどうジュースで醸した時は常飲レベルまでうまくできなかった
99のりんごは常飲できてるからぶどうもそのレベルまでいけるといいんだけど
ちなみに熟成期間はどれくらい?
13呑んべぇさん:2008/05/11(日) 01:19:02
テンプレ乙
14呑んべぇさん:2008/05/11(日) 01:20:36
ぶどうとりんごでは醗酵のしかたが違います。
それを同じように作るのは無理です。
15呑んべぇさん:2008/05/11(日) 01:44:38
>>14
kwsk
16呑んべぇさん:2008/05/11(日) 12:50:12
>>12
一応3週間たったけど、まだブクブクいっているので熟成なのかは分からない。
17呑んべぇさん:2008/05/11(日) 15:35:41
初めて作ったんだが
飲む勇気がない。
ろ過くらいしたほうが良い?
18呑んべぇさん:2008/05/11(日) 15:41:18 BE:183533832-2BP(433)
>>17
少しだけ飲んでみればよくねぇ?
19呑んべぇさん:2008/05/11(日) 16:51:39
健康体なら一口くらいの味見で死ぬような目にあうこともない。
最悪腹壊すだけで済む。
まあ腹壊すほどの出来だったら臭いでわかるが。
20呑んべぇさん:2008/05/11(日) 17:57:37
>>16
発酵と熟成で3週間ってことかな
前は発酵2週間、冷蔵庫で2週間熟成の合計4週間でやってみてイマイチだった
今度は合計6週間でやってみるつもり
>>14
マロラクチック発酵とかってやつかな?もやしもんで読んだ
主発酵のあとにもろみがなんたらかんたらってわけ分んないからスルーしてる
21呑んべぇさん:2008/05/11(日) 18:43:41
シードルのリンゴ酸は熟成させると乳酸に分解されてまろかやになるけど
ぶどうの酒石酸はそのままってだけじゃないの
22呑んべぇさん:2008/05/12(月) 00:08:55
>>14
はい?
23呑んべぇさん:2008/05/12(月) 00:09:37
>>20
もやしもんwww
24呑んべぇさん:2008/05/12(月) 06:11:27
>>20
マロラクティック発酵
ワイン醸造において、乳酸菌を用いて酸味の強いリンゴ酸を柔らかな酸味の乳酸に変える発酵です。
実質的に酸味が減ってまろやかになり、またワインの芳香を高める効果もあります。

ご家庭でここまでやってる奴は稀だと思うぞ、実際やらなくても普通に飲める。
25呑んべぇさん:2008/05/12(月) 07:31:06
猿酒なんだからあんま難しいこと考えるのも面倒だな
つまりシードル醸す時にヨーグルトでも少量入れれば熟成期間無しでもそれなりにうまいって事か?
26呑んべぇさん:2008/05/12(月) 12:35:58
素人はやめておけって事さ。

乳酸菌とは、乳酸を生成する菌の総称だから、本当に千差万別なんだ。
マロラクティック発酵を行うのは確かに乳酸菌だが、乳酸菌が行う発酵はマロラクティック発酵ばかりじゃない。

乳酸菌によってはマンニトールを生成して口当たりを悪くしたり、イアセチルを生成して汗臭くしたり、アクロレインを生成して苦みの原因になったりする。
必要な発酵を行わせるには、必要な株を選ばなければならないって訳だ。


それにマロラクティック発酵は二次発酵だからな、普通はアルコール発酵が終わってから行う。
酵母と同時に乳酸菌が増殖すると、酵母の生育を阻害し、アルコール発酵を停止させてしまうスタックファーメンテーションという現象も起こる可能性がある。
27呑んべぇさん:2008/05/12(月) 12:40:31
言い忘れたが、乳酸菌の餌はリンゴ酸ばかりじゃない、乳酸が増えすぎてかえって酸っぱくなる事も考えられるぞ。
28呑んべぇさん:2008/05/12(月) 17:15:57
果汁100%の白ブドウジュース5日間醸して澱ひきして過糖して3日間。すごく酸っぱい。飲めない。どうすれば(?_?)
2926:2008/05/12(月) 17:32:09
× イアセチル
○ ダイアセチル

携帯からだったんで気づかなかった、スマソ。

>>28
果汁由来の酸っぱさならそういう物だが、明らかに違う酸っぱさなら乳酸菌か酢酸菌が混ざってるかもしれない。
失敗した猿は蒸留してしまうぐらいしか無いかもな。
30呑んべぇさん:2008/05/12(月) 18:56:58
安ジュースと混ぜて安カクテルとして飲めばいいよ
31呑んべぇさん:2008/05/12(月) 19:07:02
シードル最強ってことか
32呑んべぇさん:2008/05/12(月) 19:31:45
桃ジュースはなんか苦かったしシールド最強
33呑んべぇさん:2008/05/12(月) 20:25:57
>>32
つっこんでなんかやるものかw

ああグレフル炭酸猿酒ウマすぐるー!
34呑んべぇさん:2008/05/12(月) 21:04:21
>>28
酒を通り越してワインビネガーに成ったと割り切ろうよ
35呑んべぇさん:2008/05/12(月) 21:12:45
オレの醸した猿シードルは、瓶詰め後2ヶ月くらい経つと確かにまろやかにはなった
でも、リンゴの風味も薄くなって、総体的に「劣化した」と感じた
保存温度にもよるけど、猿シードルは瓶詰め後1ヶ月までが飲み頃だと思う
36呑んべぇさん:2008/05/12(月) 21:16:28
この寒さで発酵がとまりました
37呑んべぇさん:2008/05/12(月) 22:57:06
>>19
実際に、作った酒で死にかけた人とかいるの?
38呑んべぇさん:2008/05/12(月) 23:03:40
腐造した酒なんて臭いし不味いから体に害が出るほど大量に飲めない現実。
39呑んべぇさん:2008/05/12(月) 23:09:18
家に帰ったらペットボトルの破片が部屋中に飛び散っていました。
爆発の時、家にいたらと考えると今でもゾッとするよ。
40呑んべぇさん:2008/05/12(月) 23:10:09
>>38
なるほど
納豆くらいしか醸したことないんだが、がんばってみるよ。
41呑んべぇさん:2008/05/12(月) 23:30:39
>>38
むしろ美味く出来た猿ほど危険度が増すよなw
42呑んべぇさん:2008/05/13(火) 00:21:39
確かに飲みすぎ危険w
オレンジみたいな失敗作はふた口飲めん
43呑んべぇさん:2008/05/13(火) 00:42:22
火入れするときめっちゃブクブクなるのはエタノールが発揮してるんだよね!??
不安で密封できずにキャップを緩めて火入れしてるんだが、どんくらいアルコールとぶもんなのかな。
44呑んべぇさん:2008/05/13(火) 01:01:33
>>43
もったいないから蒸留しとけよ。
45呑んべぇさん:2008/05/13(火) 01:11:07
>>41
正解w
46呑んべぇさん:2008/05/13(火) 01:26:59
テンプレのジャスコトップバリュ「濃縮還元アップルジュース100%」
醸したら硫化水素くさい
にごり系の硫黄スメルはお約束?
47呑んべぇさん:2008/05/13(火) 01:37:53
>>43
酒っぽい汁になる。
48呑んべぇさん:2008/05/13(火) 02:09:17
>>46
武藤さんでも入れたか?うちはすでに5リットルほど醸してるが
そんな臭いは一度もしないぞ。
49呑んべぇさん:2008/05/13(火) 02:51:17
<<48
ウチもクリア果汁のは無事なんよ、普通にそこそこウマい
でもにごった奴はJA果汁もジャスコも硫黄だ
これはもう仕様なんかなと・・・・

気にせず呑んでるけどね、
死にゃーしねー

林檎と蜂蜜からとった野良酵母で醸したのが原因かねえ
50呑んべぇさん:2008/05/13(火) 07:03:57
硫黄臭は、条件次第では出るらしい。
高温で醸したりすると比較的出やすいようだけど、
自分には経験がないのでよくわからん。
まあ熟成させれば消えるそうだ。
51呑んべぇさん:2008/05/13(火) 10:34:28
勇気を出して飲んだ。
スッパイのとアルコール度数が低い。
飲めるが、あんまりおいしいとは思わなかった。
52呑んべぇさん:2008/05/13(火) 12:28:23
>>49
そのノラが西条秀樹な気がしてしょうがない
53呑んべぇさん:2008/05/13(火) 14:44:46
今NHKでやってたが、熊本で食用のイグサを作ってるらしい。
誰か熊本県民で、イグサ焼酎を造ってくれる人いないかなー


  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /



54呑んべぇさん:2008/05/13(火) 15:05:03
>>53
食べようと思えば食べられるってだけで、でんぷん質皆無でセルロースだろ
55呑んべぇさん:2008/05/13(火) 15:29:50
緑茶焼酎や昆布焼酎もあるじゃないですか
56呑んべぇさん:2008/05/13(火) 19:11:16
グレープジュース(果汁100%)で作った猿酒が完成したんで飲んでみたけど、
なんか気の抜けかけたグレープ風味のビールって感じだったよ、
確かに酔えるんだけど、また作る気にはなれないので、
今度はアップルジュースを試してみるよ。
57呑んべぇさん:2008/05/13(火) 19:19:03
牛糞うんこ堆肥のにおいがするんだが、
明らかに失敗してるよね…
58呑んべぇさん:2008/05/13(火) 19:37:06
紫蘇焼酎というのもあってだな
59呑んべぇさん:2008/05/13(火) 19:50:39
炊飯ジャーの保温温度を間違って沸騰寸前まで何度も加熱
してしまったアップル醸汁、二日おいて元気に泡出し始めたぜw
若干耐熱酵母になったかもしれん。
60呑んべぇさん:2008/05/13(火) 20:18:30 BE:1376500695-2BP(433)
>>56
俺も確かにうまくかんじたがやはり穀物の酒が飲みたいなぁ
小岩井農場ぶどう果汁40%ジュース+亀→パン臭なし、澱なし(?)、少し水っぽいけどワインに炭酸が入った感じ
トロピカーナりんご果汁100%ジュース+亀→くさい、現在発酵中・・・
どぶろくにでも挑戦してみっかなぁ
61呑んべぇさん:2008/05/13(火) 20:25:17
猿酒はどぶろくがうまいと思う。
12月、1月に作ったどぶろくは味(アルコール)が強くてうまかった。
いまの季節は雑味が入ってあまりうまくない。夏は休止期間だな。
ちなみに、いまもなぜか麹がスーパーに並んでいるんだよね。
同好の士が増えているのか?
62呑んべぇさん:2008/05/13(火) 20:39:14 BE:611778645-2BP(433)
>>61
うまいのかぁ、いいなぁ。俺も冬にやってみるわ
63呑んべぇさん:2008/05/13(火) 20:52:21
>63
帰省したとき、家族に飲ませたら興味津々だった。しかし口に含んだ瞬間、うっと顔をしかめた。
アルコールの強さと酸味にびっくりしたんだよね。そのあと、屠蘇で割って飲んでいた。
64呑んべぇさん:2008/05/14(水) 02:40:11
>>61
麹は最近は健康食品として
65呑んべぇさん:2008/05/14(水) 20:15:14
最近じゃなく昔からな。
酒作りに使うなんざ少数派もいいとこだ。
66呑んべぇさん:2008/05/14(水) 20:33:44
ttp://www.mizuho-style.com/shop/tamazakura/koutei09.html
ttp://www.izumisyuzou.co.jp/brewer/index.html
火入れは初挑戦なもんで火入れ関連について書いてあるサイトを数点探してきた
熟成する前にいつも飲み干してたからなぁ
念のため聞くと
@瓶詰め→サイフォン
A火入れ→湯煎
B熟成→冷蔵庫
でおk?
67呑んべぇさん:2008/05/14(水) 21:14:55
>>66
おk。
火入れすると澱が沈むからたまには澱引き推奨。
68呑んべぇさん:2008/05/14(水) 22:21:19
>>66
@瓶詰め→腹
でおk。
69呑んべぇさん:2008/05/14(水) 22:31:51
>>68
むしろ
腹→風呂
で湯煎
70呑んべぇさん:2008/05/14(水) 22:55:20
健康にいいとビール酵母をヨーグルトに混ぜて食べる人も居るくらいだし
殺菌しないでそのまま飲めばいいのに
71呑んべぇさん:2008/05/14(水) 23:10:53
>>70
生きてる酵母を甘く見ない方が良い。
市販のビール酵母は死んでるから安全だが、生酵母に腸内で元気に暴れられると半日は苦しむ事になるぞ。
72呑んべぇさん:2008/05/14(水) 23:51:52
>>71
ご飯を食べると、腹の中でアルコールになるとか?
もしそうならやってみたい。
73呑んべぇさん:2008/05/14(水) 23:57:52
>>72
ヒント:炭酸ガス
74呑んべぇさん:2008/05/14(水) 23:57:59
>>72
腸内最近のバランスが崩れるのか、それとも生成される炭酸ガスが必要以上に腸を刺激するのか不明だが、とにかく下すんだ。
条件があるようで毎回下す訳じゃないが、当たると腹痛そのものよりも人体の限界を超えた排泄頻度で肛門が厳しかった。

ただ、犬が大量のドライイースト食って酩酊状態になったって話もどっかで見た。
眉唾だが興味があるなら試してみるといいかもな。
予定の無い休日にやれよw
75呑んべぇさん:2008/05/15(木) 00:09:30
ミニッツメイドのグレープ&カシスを醸してる。
カシス好きの女をおびき寄せる餌として使う予定。
76呑んべぇさん:2008/05/15(木) 00:20:06
>>75
その女を口説きたいなら猿酒醸造の事実は隠した方がイイと思うけどな。
なんか貧乏クセー趣味にしか思われないと思うんだぜ。

それか、そんな怪しげな物飲めるか!って思われる。
77呑んべぇさん:2008/05/15(木) 00:26:37
カシス女が釣れました^^
78呑んべぇさん:2008/05/15(木) 00:31:58
>>76 俺様は、シャンパン風米ワインで50歳の風俗嬢を釣ったよ!
79呑んべぇさん:2008/05/15(木) 00:39:47
>>78
オキアミでクサヤが釣れた感じだな(w
80呑んべぇさん:2008/05/15(木) 02:02:19
>>71
市販の酵母入りビールの酵母は死んじゃいないんだが?
81バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/05/15(木) 04:09:17
まぁアレだよ、テキトーに作ったほうがいいよ
猿だし

たしかに屁はプープー出るかも
でも出ないよりいいんじゃないの?
82呑んべぇさん:2008/05/15(木) 08:59:45
一度火入れをすればいいだけじゃないの?
手間なんてレンジでチンするだけだよ。
83呑んべぇさん:2008/05/15(木) 12:37:31
このスレに巣くう頭の悪い猿はレンジの使い方すら分からんわけだが
84呑んべぇさん:2008/05/15(木) 14:33:52
>>80
おいおい「健康のためにヨーグルトに入れるビール酵母」は死んでいる、って言っているんだ。
話の流れから伝わらなかったか?
君がヨーグルトにビール混ぜて食べる人間だったらすまんw

それとも、チルドビールでは下さないから、猿酒でも下さないと言いたいのか?
85呑んべぇさん:2008/05/15(木) 14:58:39
>>84
生きた酵母を飲んでもなんともないと言ってるんだが?
86呑んべぇさん:2008/05/15(木) 15:45:16
>>85
そりゃチルドビールは発酵がほぼ完全に終了し、冷蔵されて酵母が少なく活性が下がっているからな。
まず何ともないし、何かあっても文句付ける所がある。

猿酒の場合は酵母の活性は場合によるし、自己責任だ。

上の方にも書いたが、条件による、大半は何ともないが下す事もあるんだ。
そういう意味で「甘く見ない方がいい」って言ってたんだ。
痛い目にあってからじゃ遅いからな。

言っておくが実体験だぜw
87呑んべぇさん:2008/05/15(木) 16:41:38
「 甘 く 見 な い 方 が い い 」 (笑)
88呑んべぇさん:2008/05/15(木) 17:13:49
>>87
大丈夫か?反論どころか煽りにすらなってないぞw

まぁ、反論が無いのは納得したかはともかく、理解はしてくれたと前向きに受け取っておくよ。

ていうかこの件は単なる体験からの忠告だし、今度からはあまりカリカリせずに、そういうこともあるんだな程度で頼むw
89呑んべぇさん:2008/05/15(木) 17:28:08
お腹のゆるいもやしもんの実体験はもういいからw
90呑んべぇさん:2008/05/15(木) 17:30:35
久しぶりにみてみたらつまらないことやってんのな
91呑んべぇさん:2008/05/15(木) 17:42:08
>>89
これだけ構っておいて冷たい奴だなw
ていうか、もやしもん出てきてねぇw

>>90
文字通りスレ汚し失礼、全く無関係でも無いし大目に見てくれ。
92呑んべぇさん:2008/05/15(木) 17:47:58
痛い
93呑んべぇさん:2008/05/15(木) 17:53:53
おまえら、もやしもん大好きだなw
94呑んべぇさん:2008/05/15(木) 18:48:33
95呑んべぇさん:2008/05/15(木) 19:09:47
ここまで>>71の自演
96呑んべぇさん:2008/05/15(木) 19:49:23
いろいろ醸してみたけど
パイナップル酒ドライ&炭酸って最強じゃね?
かかってこいよハゲども!
97呑んべぇさん:2008/05/15(木) 20:08:04
なんでケンカしてんだ
自分の好きなものを好きなように醸して勝手に飲めばいいだけなのに
やっぱりシードルが手軽でいい
98呑んべぇさん:2008/05/15(木) 20:26:27 BE:856489474-2BP(433)
猿酒を飲んだ日は屁が臭いのは俺だけ?
99呑んべぇさん:2008/05/15(木) 20:32:21
俺は逆だ。
猿飲んだ日は、屁は良く出るけど、臭いは少ない。
100呑んべぇさん:2008/05/15(木) 20:52:25
びわの野良酵母が今までにない手ごたえ
食べかす…皮と付着してる実を水に放り込んでおいただけだが、ばんばん発酵が進んでるぜ
週末ぐらいにこれを種にして猿酒仕込んでみるか
101呑んべぇさん:2008/05/15(木) 21:18:32
琵琶酒か旨そうだな

つくづく自家醸造を禁じてる酒税法は酒文化を貶めてる
いつだったか、第2・第3のビールは日本の酒文化を貶めてると国税庁長官がほざいてた
何故ビールメーカ&消費者がその方向に逃げてるか、その元凶を作ってるのは誰か
官僚ってのは己らの愚行を全く顧みず、庶民を搾取するしか考えない人種なのだと実感した
102呑んべぇさん:2008/05/15(木) 22:01:44
なんで食べかすだよ
実も入れてくれよ

そういえば種は
でんぷんたっぷりそうな外見だが
糖化して琵琶種酒にできないだろうか
103呑んべぇさん:2008/05/15(木) 22:24:17
100のやってるのは酵母の培養なんだから実はそんなにいらんだろ
104呑んべぇさん:2008/05/15(木) 22:48:11
>>100
船場吉兆乙
105呑んべぇさん:2008/05/15(木) 22:52:16
唾液アミラーゼで発酵させてるのか? マニアックな。
106呑んべぇさん:2008/05/15(木) 23:19:50
野良酵母の発酵力見てる段階だからな
純粋に琵琶酒を作る気は今のところないし
107呑んべぇさん:2008/05/16(金) 00:31:01
琵琶湖を作るに見えて仕込みのスケールにびびったw
108呑んべぇさん:2008/05/16(金) 00:55:27
このスレ見つけて初めてリンゴジュースを醸し始めてみました
2日目はアワアワしてたのに、今日帰ってきたらぶくぶくもアワアワもしてませんでした・・・
これって失敗ですか?
ふってあげると、ちょこっとしゅわしゅわします
においはありません

使ったりんごジュースはこちら↓で、
ttp://www.soukai.com/P8051863/p.html

使ったイーストはこちら↓です
ttp://www.nippn.co.jp/products/home/12/detail180.html
109呑んべぇさん:2008/05/16(金) 01:03:55
試飲して、甘くなかったら糖分が分解され尽くしたってことだな。
1リットルにつき100gくらい加糖してみたまえ。
110バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/05/16(金) 05:01:45
まぁアレだよ、あんまりあせってもしょうがないし
変なニオイがしたら失敗だけど、そうじゃないならテキトーに待ってればいいよ
111呑んべぇさん:2008/05/16(金) 13:26:34
もんじゃ焼きでりんご酒飲んでヨタヨタしてる
もーサイコーだあ。
112呑んべぇさん:2008/05/16(金) 18:41:28
>>111
楽しそうだな。ある意味理想的な姿だ。
113呑んべぇさん:2008/05/16(金) 20:19:39
イーストって酸に弱いとかある?
レモンジュースと梅ジュースで失敗した(一週間くらいたっても一切醸さなかった)
今までチャレンジしたりんご酒、はちみつ酒、紅茶酒は全部成功したのに
この二つだけが見事に失敗したんだけど原因がさっぱりわからん

ちなみにどっちも果汁10%未満、
レモンジュースは補糖有り、梅ジュースは補糖なしだった
どっちも商品名忘れたから詳しく調べられないけど
イーストの邪魔するような成分でも入ってたんだろうか
114呑んべぇさん:2008/05/16(金) 20:51:38
酵母は酸性大好きなのでphが低いのは多分問題ないと思う
それよか果汁10%って事は、混ぜ物が大量に入ってると思われるので
酸化防止剤・安定剤・甘味料等の添加物が嫌われた気がするな
115呑んべぇさん:2008/05/16(金) 21:07:08
酸に強い清酒酵母でも耐えられるのはpH3くらいまでなのにレモンジュースは2前後だから
116呑んべぇさん:2008/05/16(金) 23:36:53
【ガソリン高】なんと!リッター30円 砂糖水から燃料を自家製造できるマシン登場…米国やブラジルと異なり、日本では諸事情で利用できず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210945456/l50

↑この記事の装置では砂糖水だけで100%エタノールが出来るように書いてあるけどイーストの種類が違うのかな?
117呑んべぇさん:2008/05/16(金) 23:47:48
水がなくなることは考えられないので、低温でエタノールだけを分留するようになってるんじゃ?
118呑んべぇさん:2008/05/17(土) 01:23:38
>>116
良く読むんだ。

>原料として使用するのは、生砂糖(白砂糖に精製される前の粗糖)と、独自開発した、持続的に発酵するイースト混合物だ。

って書いてあるだろう、精製されてないから酵母に必要な栄養素も残ってるって事だな。


>>117
もちろん蒸留するなりしてエタノールだけを取り出すんだろうが、さすがに100%は誇大表現か記者の知識不足だろうな。
119118:2008/05/17(土) 01:51:42
っていうかそもそも

持続的に発酵するイースト「混合物」

って書いてあるな。
混合物部分に普通にイーストフードも大量添加されてそうだ、食品じゃないし。

良く読まなければならないのは自分だったか、スマソ。
120呑んべぇさん:2008/05/17(土) 07:17:27
121呑んべぇさん:2008/05/17(土) 15:12:14
台所の奥底で賞味期限切れのカキ氷シロップ(ブルーハワイ)を見つけた。
捨てるくらいなら醸してみようかと水で薄めて酵母を入れてみた。
あんまし変化が無かったので賞味期限切れで乾燥した甘納豆を投下してみた。

酒になるといいなぁ
122呑んべぇさん:2008/05/17(土) 16:45:22
何故に甘納豆を…

オレッチは今ジューサーで絞った苺ジュースで醸し中

苺4パックも使ったよ
123呑んべぇさん:2008/05/17(土) 17:39:10
ブルジョワめ・・・
124呑んべぇさん:2008/05/17(土) 17:42:34
失敗を祈ろう。
125呑んべぇさん:2008/05/17(土) 18:07:27
>>122
死ね
126呑んべぇさん:2008/05/17(土) 18:22:45
生果実は酢酸菌が怖い
127呑んべぇさん:2008/05/17(土) 18:37:02
>>122
牛乳と砂糖投入してそのまま食った方が・・・
128呑んべぇさん:2008/05/17(土) 18:41:55
このスレを見て猿酒が作りたくなり、
西友のクリアアップルジュースと、ハンズで買ったドライイーストで醸した。
2リットルペットが無かったので、500ペットに3本。
うち1本に試しでラックBと言う乳酸菌製剤を投入してみた。
美味いのができると良いが。
129呑んべぇさん:2008/05/17(土) 18:42:24
一度煮沸しないと殺菌できないだろう…>生果実
130呑んべぇさん:2008/05/17(土) 19:16:13
>>122の人気に嫉妬
131呑んべぇさん:2008/05/17(土) 20:16:57
木曜の夕方くらいに仕込み泡の出が弱くなったので、
試飲したら酸っぱかったけど失敗でしょうか?
まるでグレープフルーツみたいな味で炭酸です。臭いはバナナのよう。
瓶で作り、窓辺においていたので気温は15-25くらいだったと思います。
132131:2008/05/17(土) 20:21:26
醸したのはリンゴジュース。
酵母は→ですhttp://sakeland.net/?pid=3914700
133呑んべぇさん:2008/05/17(土) 20:25:33
>131
アルコール度数に満足できればそれが完成。
度数が低いと思えば、加糖してさらに数日醸せ。
陽の当たる場所に置くことはおすすめできない。酵母が気の毒。
134呑んべぇさん:2008/05/17(土) 20:25:57
>>131
最初に砂糖入れた?
スゴイドライになっちゃったんじゃない?
においは酵母だとおもうけど・・・


135131:2008/05/17(土) 20:34:59
>>133 これからは日陰においときますね

>>134 砂糖は入れなかったです。確かにドライですw

とにかく砂糖いれてみますって思ったけどうちには黒砂糖しかないやorz
136呑んべぇさん:2008/05/17(土) 20:42:46
>>135
黒砂糖はやめましょうね。醸せるけれどひっでぇ味になります。
137呑んべぇさん:2008/05/17(土) 21:09:20
>>26でなんか小難しいことが書かれてるけど、たった今から『ぶどうカツゲン』を醸し始めた。
いつもなら直前に醸しておいたのをおちょこ一杯だけ投入でやってるのだが
今回は用心して200ccほど投入してみた。
どうなるか楽しみだ。
138呑んべぇさん:2008/05/17(土) 21:14:34
>>26でなんか小難しいことが書かれてるけど、たった今から『ぶどうカツゲン』を醸し始めた。
いつもなら直前に醸しておいたのをおちょこ一杯だけ投入でやってるのだが
今回は用心して200ccほど投入してみた。
どうなるか楽しみだ。
139呑んべぇさん:2008/05/17(土) 21:21:34
二度も書いてごめんなさい
140呑んべぇさん:2008/05/17(土) 21:24:38
>>131
オレもその酵母を使ってるが、酸っぱい、グレフル、バナナ、とは無縁だぞ
飲まない方がいいかも...
141呑んべぇさん:2008/05/17(土) 21:43:55
>>137
>>26で小難しい事を書いた張本人だ。

あのレスの内容は最初の一行に集約される、誤解の無いように言っておくが、素人がやめておいた方がいいのはマロラクティック発酵の事であって、葡萄醸しの事じゃないぞ。
小難しい発酵をしなくても、葡萄は普通に醸すだけで十分美味い。
ただ市販のワインと葡萄の種類が違うので軽くて飲みやすいが、コクが足りなく感じるかもしれない。

成功を祈る。


ってか.......葡萄じゃなくて、ぶどうカツゲン?

無果汁の乳酸菌飲料じゃねえか!?
リンゴ酸とか全然関係無ぇ!騙しやがったな!w
142呑んべぇさん:2008/05/17(土) 23:29:47
辛口のシードルに、中華鍋で燻製にした無添加ベーコンがうめぇw
143呑んべぇさん:2008/05/17(土) 23:35:31
>>142

俺の嫉妬パワーでベーコンに保存料を送り込んでやる。
144呑んべぇさん:2008/05/17(土) 23:57:05
ならば私は羨望パワーで合成着色料を送り込みましょう
145呑んべぇさん:2008/05/18(日) 00:39:14
そんなおまいらに、中華鍋ベーコンレシピを、もみまいしてやる。
http://allabout.co.jp/gourmet/homemade/closeup/CU20020109A/
http://cookpad.com/lovelyvalrinn/recipe/212815/
http://www.mr-cook.net/meat/bacon.php

他にも「中華鍋 ベーコン」でググれば山ほどでてくるぞ!
自家製猿酒には自家製の肴で!
146呑んべぇさん:2008/05/18(日) 01:18:33
てめえ、こんな時間に人の腹を空かさせやがって。
謝罪と賠償と食い物を要求する!
147呑んべぇさん:2008/05/18(日) 01:37:36
>>141
14が間違いであるってことが今更ながら証明されたってことだな
148呑んべぇさん:2008/05/18(日) 05:23:19
火入れ前の猿酒を種にして作ったパンもうめぇ
149呑んべぇさん:2008/05/18(日) 10:37:21
うまそうだなあ、レシピ教えて
150呑んべぇさん:2008/05/18(日) 10:55:12
>>148
σ(・∀・)HB買ったよ
151呑んべぇさん:2008/05/18(日) 11:34:06
このスレ読んでやってみようと思ったら、
嫁さんにくさくなるからやだって言われた・・・

そんなに匂うの?
152呑んべぇさん:2008/05/18(日) 11:46:41
>>151
2L×10本とかなら独特の臭いが充満するけど、
1本程度なら気にならない。
こっそり押入れで醸せばいいじゃない。
マメに空気入れ替えればまず気づかれないぞ。
153呑んべぇさん:2008/05/18(日) 11:51:14
亀で醸してるときはパン臭がしたけど、天然酵母では甘い臭いしかしないよ。
これからの季節は、閉めっぱなしにしないだろうから、そんなに気にならないでしょ。
154呑んべぇさん:2008/05/18(日) 11:57:33
>>152-153
ありがとう。もう一度説得してみる。
いや、こっそりやってみるw
155呑んべぇさん:2008/05/18(日) 12:48:11
混濁のりんごジュースを醸して硫黄臭を充満させて夫婦の危機にならない事を祈る
156呑んべぇさん:2008/05/18(日) 14:28:07
炭酸強すぎて舌ビリビリになっちまった・・・
澱そのままでほっといたら酵母臭い・・・
なかなか大変だ(´・ω・`)
157呑んべぇさん:2008/05/18(日) 15:46:55
>>154
いや、一応押入でこっそりとかはやめとけ。
万が一爆発したら臭いどころの騒ぎじゃなくなる。

2、3リットルくらいなら臭いなんか気にならないよ。
臭ったら捨てるから試してみよう、くらいの勢いで説得しる。
158呑んべぇさん:2008/05/18(日) 17:24:16
茶の間の片隅に、レジ袋+手提げ袋に入れて置いておく。
深夜に「チリチリ…」と発酵する音がかすかに聞こえて楽しい。
159148:2008/05/18(日) 18:14:48
>>149
ここのページを参考にして作りました
ど素人が作っても焼きたては美味かったです
tp://members3.jcom.home.ne.jp/yeast/index.html
160呑んべぇさん:2008/05/18(日) 19:43:08
>>158
つ「カサカサ…」
161呑んべぇさん:2008/05/18(日) 20:14:16
俺もあとでブルーハワイ澱でパン作ってみよう
水色のパンになんのかな?
162呑んべぇさん:2008/05/18(日) 20:14:30
昨日から醸し始めた『ぶどうカツゲン』がさっき見たら、すげぇ勢いでアブク出しとります。
ドライになるくらいまで醸したらどんな味になるか楽しみだ。
163呑んべぇさん:2008/05/18(日) 21:59:51
>>159
おお、おいしそうだ、休日にやってみよう
天然酵母育てるのっておもしろそうだな
164呑んべぇさん:2008/05/18(日) 22:33:37
そろそろいちごが安く出回るなあ
酵母から猿酒行ってみたい
ナンも焼いてみてえ
165呑んべぇさん:2008/05/18(日) 23:20:30
2月頃からこのスレを参考にしてりんごジュースを亀で醸すようになって
すっかり酒代が安くついてゴキゲンな私です。猿酒スレ様様でございます。

このスレの先輩方に質問なんですけど、これからの季節気温が高くなってきますよね。
3月頃はいつまで経ってもブクブクいってんな〜とか思いながら途中で澱引きって感じだったのに
4月末〜5月初旬あたりの陽気で一気に醸し上がったのを見てビビっています。
今後は室温だと厳しいのでしょうか?何か工夫が必要でしょうか。
どのように運用していけばいいのか、ヒントをお教えいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
166呑んべぇさん:2008/05/18(日) 23:42:48
基本的に休止期間だ。保冷庫を導入する強者もいる。
167呑んべぇさん:2008/05/19(月) 01:07:47
間取りやもちろん日当たりによるが

トイレや風呂場ならまだいけるでしょ
トイレのタンク内に入れれば、節水にも、、、
168呑んべぇさん:2008/05/19(月) 04:07:07





面白いと思ったんだろうなあ。
169呑んべぇさん:2008/05/19(月) 07:29:41
まだイケるよ
夏はチト厳しいかな
170呑んべぇさん:2008/05/19(月) 10:14:32
同意
でもなんらかの対策・改善の余地はありそう
171呑んべぇさん:2008/05/19(月) 10:45:42
床下があるさ!
172呑んべぇさん:2008/05/19(月) 11:54:28
集合住宅に床下なんてないよ
冷蔵庫でのんびり醸せばいいじゃない
173呑んべぇさん:2008/05/19(月) 12:00:26
飲むヨーグルトなんか醸せますか?
174呑んべぇさん:2008/05/19(月) 12:15:00
大きなタライに水を張って、その中に醗酵容器を入れて醸したことある
外気温より2〜3℃低かった
扇風機で風を送れば水の蒸発が促進されてもう少し冷えるだろうけど
醗酵初期はそれなりに発熱するから、猛暑・酷暑になったら間に合わないだろね
175呑んべぇさん:2008/05/19(月) 13:26:00
>>173
カツゲンを醸せたから出来るはず
176呑んべぇさん:2008/05/19(月) 17:56:09
あんたらは安全性を高めるため
寒天培地で酵母を単離したり、
シングルコロニーから前培養し、
スタータを作ろうとは思いませんか?

イーストを毎回購入すると高いでしょう。
177呑んべぇさん:2008/05/19(月) 18:18:29
>>176
脳内科学者乙w
178呑んべぇさん:2008/05/19(月) 19:36:01
500g入りの金サフ買え
179呑んべぇさん:2008/05/19(月) 19:46:57
>>176
飲み終わった澱の残ったボトルにジュースと砂糖を継ぎ足す。
ただこれだけ。
180呑んべぇさん:2008/05/19(月) 20:13:21
毎回買うってw
>>179
オリなんか使ったら臭いでしょ。
完成直前の猿酒の上澄みを次のジュースにおちょこ一杯入れる方がいいよ。
181呑んべぇさん:2008/05/19(月) 20:14:43
>>176
寒天まで使わなくても、100ccぐらいのジュースで一旦培養すれば十分安全確認できるんでね?
182呑んべぇさん:2008/05/19(月) 20:16:27
わてが使っている寒天培地の組成

砂糖                         15g
ASAHIビール酵母(健康食品)          0.7g
食酢(酢酸4.5%)                   7ml
イソプロパノール(ガソリン水抜き剤)      7ml
-------------------------------------------
水                         100ml

上下ポリプロピレン容器(百均にある)に上の液体培地を10から20m入れ
寒天を3%となるように加え、電子レンジで沸騰するまで加熱。
放冷すると寒天が固まる。
水を切って蓋を下にし、数日置く。
乾燥させるとともにコンタミを見るためです。

酸性培地のため寒天は 3% にしてます。
酢とアルコールを添加することで酵母菌の選択性を高めています。

コンタミしているようには見えません。
画線すると酵母のコロニーは3、4日で出てきます。

画線とコンラージの違いは
http://aol.okwave.jp/qa2267914.html
183呑んべぇさん:2008/05/19(月) 20:22:58
 (´ー`)y-・~~ バナナ酵母良いよ
184呑んべぇさん:2008/05/19(月) 20:24:09
おーすごいなー

しかし酵母が生きてる状態の酒を元にすればいいんじゃ?
自分はビールなんですが、寒天培地からやるの意味が理解できなかったし、手間がかかりすぎるので止めました。
でも簡単そうだからやってみようかな
185呑んべぇさん:2008/05/19(月) 20:37:34
>>182
手間考えたらドライイースト買った方がいいんじゃね?w

ただ、乳酸菌でも発酵させている酒から酵母だけを取り出したい時はいいかもな。
あんま知識無いんだが、そういう事もできるんだよな?
186呑んべぇさん:2008/05/19(月) 20:55:00
>>185
自家造醸者は少しは科学に興味があるはずです。
手間はかかるとしても金は安いです。

上の培地組成では乳酸菌をブロックできるかどうか定かではありません。
ただし単離するには寒天培地を使うんじゃないでしょうか。

いい忘れましたがアサヒビール酵母は水に完全には溶けず沈殿ができます。
ろ過すると培地はきれいになるでしょう。どちらも検討済みです。
187呑んべぇさん:2008/05/19(月) 20:57:45
>>182
はいはい、脳内科学者乙w
188呑んべぇさん:2008/05/19(月) 22:10:37
脳内科学者(笑)
189呑んべぇさん:2008/05/19(月) 22:26:26
>>165です。答えてくださった方ありがとう。
やっぱりこれからの季節難しいんですね。
とりあえずイケる間はいっときます。ヤバくなったら無理せず休みます。
夏の暑いときに微炭酸のシードルはさぞかしおいしいだろうなーとか
思ってましたが素直に市販品に流れることにします。
ありがとうございました。
190呑んべぇさん:2008/05/19(月) 22:35:14
>>181
先日ノラ酵母でノドが痛むと言ってた者です。
一応それまででも酒にはなってましたが
見た目が良さそうなだけではダメだったようです。

ググって分離培養の仕方を調べて、簡易シャーレで色々試してみたら2種類出てきました。
それぞれ別のボトルで作ったら
一方は表面に膜状に広がるだけで、
もう一方はちゃんと発酵し始めた。こいつは飲んでもイガイガしない。
今後はこの分離したのを使っていきます。


結果だけ書くと簡単だけど、何も知識がなかったから色々失敗したり作り直したり。
ここまで分かるのに手間が掛かった…
せっかくなので写真上げさせてください。
DLkey saru
http://uproda.2ch-library.com/src/lib027030.jpg.shtml
191呑んべぇさん:2008/05/19(月) 23:07:37
>>190

産膜酵母が悪さしてたみたいだねー
192181:2008/05/19(月) 23:49:41
>>190
おお、産膜酵母に汚染されちゃった猿酒の写真は初めて見た。
感染しようと思ってもなかなかできないからな、貴重な物を見せてもらった。

こいつはアセトインやアセトアルデヒドを過剰に生成して刺激の原因になるらしい。
193呑んべぇさん:2008/05/19(月) 23:55:29
>>189
遅レスだが
保冷剤の山+発泡スチロール箱orタオル敷き詰め段ボール箱=簡易保冷庫
でも結構いけるぞ
日中の気温がどれだけ上がるかにもよるけど
194呑んべぇさん:2008/05/20(火) 00:27:55
ケフィアって酒なんだな、知らなかった
195呑んべぇさん:2008/05/20(火) 00:38:47
1%以上あるかないか微妙な製品だから、はっきりと酒は言えんな。
196呑んべぇさん:2008/05/20(火) 01:26:15
>>190
乙。大変だったな。

>>186こういうのが科学心というのだ。良く勉強しとけ。
197呑んべぇさん:2008/05/20(火) 01:59:05
なにがなんでも上から目線にやり込めようとするのやめないか?
198呑んべぇさん:2008/05/20(火) 05:48:33
それがここのしきたりです
199呑んべぇさん:2008/05/20(火) 07:45:22
滑稽だからやめれw
200呑んべぇさん:2008/05/20(火) 13:17:32
だれかケフィアとカルピスの違いを俺に教えてくれ
201呑んべぇさん:2008/05/20(火) 13:31:36
普段はカルピス
「いいえ、ケフィアです」と言われたらケフィア
202呑んべぇさん:2008/05/20(火) 19:04:57
>>200
ケフィアは乳を乳酸菌と酵母で発酵させた食品

カルピスは牛乳から脂肪分を取り除き、それを乳酸菌や酵母の集合体「カルピス菌」で発酵させ砂糖を加え熟成(二時発酵)させたもの。

違いと言えば脂肪分と糖分、それに菌の株や配合がちがう、とマジレスしてみる。
203呑んべぇさん:2008/05/20(火) 22:21:29
「カルピス菌」に酵母が入ってるなら、粗製段階でアルコールが入ってるんだろか?
204呑んべぇさん:2008/05/20(火) 22:29:47
乳酸発酵じゃアルコールは出ないだろ。
糠漬けや朝鮮漬でもアルコールが発生することになるぞw
205202:2008/05/20(火) 22:35:31
>>203
調べてみたらどうも二時発酵の段階で酵母を投入するっぽいなぁ、詳細は企業秘密なのかもしらんが。
酵母での長時間の発酵はしないようだし、アルコール発酵まで行かないんじゃないのか?

スキムミルクを乳酸菌で発酵後、砂糖と酵母を投入して12時間で近い物が出来るらしい。

詳細は
ttp://www.ajiwai.com/otoko/make/calp_fr.htm
206脳内科学者:2008/05/20(火) 22:58:12
寒天培地を利用して酵母の分離をしている人もいるのですね。
切磋琢磨するのはすばらしいです。
参考のため写真をUPしておきます。
嫌気培養するとカビの増殖がおさえられます。

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up15373.png
207呑んべぇさん:2008/05/20(火) 23:27:18
>>206
だからよ、アルコールは何発酵でできるんだってんだよ。

基礎が判ってない癖に調子に乗って書くから突っ込まれるんだ。
208脳内科学者:2008/05/20(火) 23:42:17
kokoha kudaranaine
209呑んべぇさん:2008/05/21(水) 00:11:36
>>208
ここはじゃなくて、お前が下らないだけ。
210呑んべぇさん:2008/05/21(水) 02:13:26
流れをぶった切って
一昨日、クリアリンゴジュースをとドライイーストを使って
同じ条件で2本醸した。
1本はプチプチ発泡していて香りも良いが、
もう1本は発泡せず、イースト臭が強く発酵している感じ。
初めて醸したから分からないのですが、
このまま硫黄臭くなってアボーンなのか、
ゆっくりアルコールが作られていくのか分かりません。
アボーンする前に復活する方法があれば教えて下さい。
211呑んべぇさん:2008/05/21(水) 02:19:58
>>210
同じと思ってる事が間違い。
同じじゃ無いから経過が違うと思うべき。

明日、泡が出てれば問題なし。起動が遅そうならイーストを追加しとき。
212呑んべぇさん:2008/05/21(水) 04:32:33
発酵途中の猿酒を飲み続けると太る。
今後は完全に発酵済みのものだけ飲むことにする。
213210:2008/05/21(水) 07:54:29
>>211
ありがとうございます。
早速イースト菌を投入します。
この場合、イースト菌の餌(?)に補糖してあげた方が良いのですか?
214呑んべぇさん:2008/05/21(水) 12:36:53
>>214
なんで?糖分が残ってるから、とか言わないよね?
もしそうなら、たしかアルコールは体内では炭水化物扱いだったはずだから、絶対的な炭水化物摂取量は変わらないんじゃないか?
間違ってたらごめんよ。
215呑んべぇさん:2008/05/21(水) 12:46:55
>>214
自問自答か?
216呑んべぇさん:2008/05/21(水) 13:03:00
アルコールでは太らない、満腹中枢が麻痺して食べ過ぎるから太るんだ

ってタモリが言ってたよ
217呑んべぇさん:2008/05/21(水) 13:42:35
タモリさんwwwww
博識wwwwww
218呑んべぇさん:2008/05/21(水) 13:44:32
>>214
アルコールは体内に入ると、アルコール→アセトアルデヒド→酢酸と分解され、最終的に水と二酸化炭素になり、体内に蓄積されない。
熱量はあるが蓄積されないカロリーをエンプティカロリーと呼ぶ。

ついでに言うと、発酵前後では総炭素量も減ってるぞ。
酵母の活動で消費されるからな、それらは二酸化炭素として猿酒から出てきている。
219バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/05/21(水) 17:04:52
へぇ、アルコールって太らないんだ
220呑んべぇさん:2008/05/21(水) 17:19:50
さすがバッカーwwwww
何をどうやったらアルコールで太るんだよwwwww
221呑んべぇさん:2008/05/21(水) 19:16:25
本当に肥満と無関係なのか「エンプティカロリー」
で、ぐぐってみるべし
222218:2008/05/21(水) 19:44:46
>>221
単にアルコールのみを摂取しているだけでは太らないぞ。
その証拠に重度のアル中患者はガリガリの奴が多い。

確かにアルコールのカロリーを、人間は使う事が出来る、だが「蓄積すること」が出来ないんだ。

タモさんの言うとおりつまみを一緒に食べるから太るんだ、つまみは脂っこい物も多いしな。
だから、アルコールと肥満は関係あるか無いかというのは、有るとも言えるし無いとも言える。



ちなみに、アイスクリームがエンプティカロリーだというのは都市伝説の類だな。
アイスでは体が冷えるから、それを暖める為にカロリーを消費する、という理屈だったと思う。

その理屈で言うと、1リットルサイズのアイスを冷凍庫の温度(−18℃)から、体温(36℃)まで上げるのに必要なカロリーは

温度差54℃×1000cc=54000カロリー

つまり、わずか54キロカロリーしか必要じゃない、そしてアイスのカロリーはそれを遙かに上回っている。
223呑んべぇさん:2008/05/21(水) 19:50:27
猿酒作るようになってから
近所のスーパーやコンビニ行くたびに
果汁100%のジュースを探す癖が付いたけど
果汁100%のジュースってあまりないんだな
りんごやオレンジは結構見かけるけど
224呑んべぇさん:2008/05/21(水) 19:58:27
どんだけ田舎のスーパーなんだよwww
225呑んべぇさん:2008/05/21(水) 20:03:33
しかしスーパーに行くとひとまず100%ジュースコーナーに行く気持ちは痛い程分かる。
珍しめのジュース見かけると醸したくなるよな。


・・・大抵の場合は酒買った方が安上がりになるんだが。
226呑んべぇさん:2008/05/21(水) 20:09:00
>>225
グァヴァジュースとか。
227呑んべぇさん:2008/05/21(水) 20:43:59
アメリカ産100%チェリージュースの誘惑に勝った俺。
228呑んべぇさん:2008/05/21(水) 20:49:28
>>224
探し方が悪いんだろうか
ジュース売ってるところ探してもなかなか見つからない
っていうか>>225のいう100%ジュースコーナーって何だ
もしかして俺が気づいてないだけで普通のジュース売ってるのとは
別のところにそういうコーナーがあるのか
229呑んべぇさん:2008/05/21(水) 21:27:03
スーパーに行くと100%(必ず)ジュースコーナーに行くんだろ
230呑んべぇさん:2008/05/21(水) 21:30:52
>>228
あー、近くのイオンにはそういうコーナーがあるのよ、いや、ジュースコーナーの一角だし、ちょっと高めの100%ジュースが固まって置いてるだけなのかも知れないが。
しかし>>229の言うことも正解だなw
231呑んべぇさん:2008/05/21(水) 21:42:50
誰うまw
232呑んべぇさん:2008/05/21(水) 21:51:30
かゆうまw
233呑んべぇさん:2008/05/21(水) 22:51:59
醸しPETを同僚に見られた ョ
おまえこれ泡立ってんぞ捨てろよw
っていわれた ョ
いやぁゴミの日に出し忘れたんさw
って切り抜けた ョ

あー うあー  あうあー
234呑んべぇさん:2008/05/21(水) 23:30:35
自己アピールしたかったんだろ?
アピれてよかったじゃねーか。
235呑んべぇさん:2008/05/22(木) 00:09:14
v
236呑んべぇさん:2008/05/22(木) 00:41:50
>>6を参考に、乾燥米1キロ(約6合)の米を炊いたのですが、
4L瓶に全部入りませんでした。

いいかげんな事を書かないで下さい。
乾燥米2キロ(約13合)なんて炊くのも大変だし、
どうやったら4L瓶に詰め込めるでしょうか?

米代を>>6さんに請求したいです。
237呑んべぇさん:2008/05/22(木) 00:46:16
よく言った
238呑んべぇさん:2008/05/22(木) 01:32:49
次のテンプレでは「酒粕みたいな〜」以降は削除だな。
麹2合、米3合、水5合の腐れもと方式でやればよかったのに。
検索してくれ。
239呑んべぇさん:2008/05/22(木) 01:45:57
今更こんな意見が出てくるってことは
今まで>>6を試した人がいなかったのか
240呑んべぇさん:2008/05/22(木) 03:15:59
脳内テスター(笑)
241呑んべぇさん:2008/05/22(木) 08:34:53
どぶろくを本格的にやる人は
どぶろくスレに行っちゃうんじゃないかね
242呑んべぇさん:2008/05/22(木) 10:36:54
農文協の本だと蒸すか、米3合を2合の時の水量で炊くことになってるね。
243呑んべぇさん:2008/05/22(木) 12:52:31
>>240
あんたこないだも性的な意味でとか連発してたじゃない。
すまんが正直面白くない、っていうかむしろ苛つくんだ。
流行に乗り損なって妙な使い方するのは
おっさんの悪い癖だと思って自重しようぜ。おっさん同士。
244呑んべぇさん:2008/05/22(木) 13:30:01
ハァ?何言ってんのー?性的な意味でとか2ちゃんねるでよく使われてんのに知らないのー?新参なんじゃねw
おっさんとかwwwwここって年寄りばっかなんだwwww
ユーモアとか理解できない年寄り乙wwwww
245呑んべぇさん:2008/05/22(木) 13:31:22
老害老害アル中の老害
246呑んべぇさん:2008/05/22(木) 13:32:30
なんか周回遅れの奴がいるな
247呑んべぇさん:2008/05/22(木) 14:12:12
チェリーはうまいよ
以前廉価でまとめて手に入ったときは醸しまくってた
澱もそんなに出ないのでまた安く買えたら醸すぞ!
248呑んべぇさん:2008/05/22(木) 17:09:30
チェリーな僕を食べてください><
249呑んべぇさん:2008/05/22(木) 17:22:48
イラネ・⌒ヾ(*´_`)ポイ
250呑んべぇさん:2008/05/22(木) 20:12:54
ちぇ…          _ _          _ _        _          りぃ!!
   _ _       ( ゚∀゚)っ    ノ⌒、 )     (∀゚ )ノ       _ _
  ( ゚∀゚)      / つ/    ⊂  人)     ⊂  /       ( ゚∀゚)っ
 ⊂  と)   ⊂.... /  彡   とノ   ミ   (⊃′      ゝつ /
  |⊂_ノ  彡   し                 ∪   ミ   ノ   |
  し                                  (ノ ⌒J
251呑んべぇさん:2008/05/22(木) 20:42:09 BE:183533832-2BP(433)
砂糖入れすぎてテーブル中にふきこぼれてしまった・・・
252呑んべぇさん:2008/05/23(金) 01:09:25
ペットボトル爆弾になるよりマシだと、、、
253呑んべぇさん:2008/05/24(土) 13:35:00
干し葡萄から取った天然酵母で醸してるけど、発酵力が弱いな。
かれこれ二ヶ月近くになるのに、まだ甘い。
このまま腐っちゃうんじゃないかと心配だ。
254呑んべぇさん:2008/05/24(土) 16:45:11
>>253
もう、発酵は終わったんじゃないか。
去年よく、オレも干し葡萄の酵母使ったが、やっぱり弱かった。
低アルコール向けで使った。香りは、亀よりいいからね。
255呑んべぇさん:2008/05/24(土) 17:16:22
>>254
着実に発泡はしてるんだよね。この二ヶ月間ずっと同じペースって感じ。
酵母が増えて、ペースが上がると思ってたけど、そういう気配はないw
一緒に粉砕した干し葡萄も入れたから栄養が足りないってことはないと思うんだけど。
香りは最高にいいから、心待ちにしながらあと1ヶ月は我慢かな。
256呑んべぇさん:2008/05/24(土) 19:34:32
冷凍濃縮出来た。
旨みもアルコールもギュッと凝縮されててうんまい!
257呑んべぇさん:2008/05/24(土) 19:52:05
・・・
まぁ、本人が幸せならいいか
258呑んべぇさん:2008/05/24(土) 19:56:49
259呑んべぇさん:2008/05/24(土) 20:38:54
>>256
言葉は良く見かけるけど冷凍濃縮ってどうやるの?
260呑んべぇさん:2008/05/24(土) 20:58:19
冷凍するの。
凍り中か、溶けかけの状態にするの。
液体だけ別容器に移すの。
その液体が濃縮されたブツだよ。
ジュースとか冷凍して遠足に持っていったことない?
最初が濃くて、最後は水みたいに薄かったでしょ。
261呑んべぇさん:2008/05/24(土) 21:22:42
干しぶどうの酵母はしっかり育てて強くしてから使ってる?
知り合いのパン屋は、干しぶどうの天然酵母一本でやってるけど、育てるのに相当苦労してる。
262呑んべぇさん:2008/05/24(土) 21:40:19
>>261
それは既に蓄養酵母だろ。
つか増殖サイクルが短いからとっくの昔に養殖物じゃね?

実用酵母は遺伝子操作もされてるらしいけど、基本は
交配と選別を繰り返してきた優良株だろ。

何でも天然と付けばあり難がる人種は理解できない。
263呑んべぇさん:2008/05/24(土) 21:55:28
>>262
酵母って交配できるの?
264呑んべぇさん:2008/05/24(土) 22:04:30
結果で評価してるだろ。普通は。
265呑んべぇさん:2008/05/24(土) 22:06:21
よく蒸留しろと言われるが、蒸留ってどうやるんだ?
家で簡単にできるもんなのか
266263:2008/05/24(土) 22:11:10
ググって来たら出来るみたいだね
おもすれ〜
267呑んべぇさん:2008/05/24(土) 22:12:36
268呑んべぇさん:2008/05/24(土) 22:53:22
wikiに書いてある圧力鍋使う方法がオススメ>じょーりゅー
269呑んべぇさん:2008/05/25(日) 19:21:36
リンゴ酢出来たよー\(^o^)/
270呑んべぇさん:2008/05/25(日) 19:39:27
酒は税金かかるから高いだけだぞ
酢は買った方がいいぞ
271呑んべぇさん:2008/05/25(日) 19:43:08
作ろうと思ったんじゃなくて、出来ちゃったんだろw
272呑んべぇさん:2008/05/25(日) 22:06:17
売ってる酢は酵母生きてるの?
273呑んべぇさん:2008/05/25(日) 22:51:24
最近、シードルを料理酒としても使ってる。
リットル\110くらいで出来ちゃうからな。
白ワイン使う料理には何でも使える。
アサリのシードル蒸しとか最高。
274呑んべぇさん:2008/05/26(月) 21:01:38
度数は何%くらい?
275呑んべぇさん:2008/05/26(月) 23:07:46
1%未満です
276呑んべぇさん:2008/05/27(火) 01:39:19
>>274
ていうかパンピーが測定器もってる訳ねえよwww 聞くだけ無駄www
277呑んべぇさん:2008/05/27(火) 09:48:21
1%未満とは希望というか
このスレ自体、妄想で作られてるからなぁ
そういうことにしとかないと成立しないwww
278呑んべぇさん:2008/05/27(火) 09:51:42
そうそう、10%超なんていうのは妄想に過ぎないw
279呑んべぇさん:2008/05/27(火) 13:34:42
昨日、久しぶりに900円くらいのワイン(伊)買ってみた
俺が作ってるワインと同レベルの味だった

なんか濃厚な奴が飲みたくなったけど、さすがに自家ワインで1年以上とか寝かせてる奴とかいないよね
280呑んべぇさん:2008/05/27(火) 18:05:32
炭酸閉じ込めようと思って密閉してたら爆発した・・・
掃除大変だよ、アルコールで糖分たっぷりだし・・・
281呑んべぇさん:2008/05/27(火) 18:14:09
あらあら ふふふ
282呑んべぇさん:2008/05/27(火) 18:23:34
ガラス瓶でやったらうまく炭酸にできたけどな・・・
ペットボトルはやわいな
283呑んべぇさん:2008/05/27(火) 18:28:33
ビール瓶とかでやったらさらに危険なものになりそうだな
284呑んべぇさん:2008/05/27(火) 18:31:23
アリシアさんなんの御用ですか、ちゃんと1%以下で醸してマスよっ    たぶん。
285呑んべぇさん:2008/05/27(火) 19:35:00
>>279
言うまでもないと思うけど、早飲みワインを熟成させると不味くなるよ
286呑んべぇさん:2008/05/27(火) 20:07:10
>>280
コーラでも買って未開封を目安の為に置いとけ。

ボトルのカッチンコッチン具合を比べれ。
287呑んべぇさん:2008/05/27(火) 21:00:30
カッチンコッチンを通り越してたからなw
炭酸ペットボトルが真っ二つに割れますた
288呑んべぇさん:2008/05/27(火) 21:17:26
>>287
よければ写真うpをw
289呑んべぇさん:2008/05/27(火) 21:55:22
うpしますた
すごい破壊力だw
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1211892805470569.Fdbsho
290呑んべぇさん:2008/05/27(火) 21:58:53
すげえw
爆発の威力を物語ってるなw
291呑んべぇさん:2008/05/27(火) 21:59:10
>>285
自家ワインで1年は無理ですか、辛すぎになるだけかな、
やっぱ、求めるものが違う場合、買うしかないですね
292呑んべぇさん:2008/05/27(火) 21:59:44
>>276
持っていても醸造酒の場合は測定が難しい。
故に自ビール作りでは比重計を使って算出するのだが、猿酒やどぶろくだとそうもいかん。
つまりは測定器の存在意義自体が皆無と言うことだ。
293呑んべぇさん:2008/05/27(火) 22:58:39
>>292
そうなのか。
ちなみにプロはどうやってラベルに表示してる度数を測ってるんだろう?
294呑んべぇさん:2008/05/27(火) 23:01:47
>>293
ttp://www.ipros.jp/products/209303007/

こういうので計るんでね?
295呑んべぇさん:2008/05/27(火) 23:02:14
比重計を使うって書いてる。
要は、目盛りをつけた浮きのようなものをその液体に浮かべると、
アルコール度数に応じた数値を示す。興味があるなら買ってみ。
296呑んべぇさん:2008/05/27(火) 23:02:51
諸先輩方にご教授願いたいなのですが。酵母の培養には酸素が必須アイテムなんでしょうか?
先日、発酵栓を購入したので、喜んで使っていたのですが。なかなか糖分が消費されません。

試しにサイフォンでエアレーションしたら発酵が再開したようなしてないような(まだ一晩しか経ってません)…

雑菌混入のリスクをおもえば。それなりに糖度の下がった「もろみ」を通常の大気に暴露するのは(お酢に為って欲しくない!と願う私の立場からすると)とっても躊躇われるのですけど。
ちなみにぽんジュース(林檎)7lに対し1kgの補糖を実施しました。
297呑んべぇさん:2008/05/27(火) 23:09:08
>>296
酵母の増殖に酸素は必要、だけど液中に溶けてる分だけでなんとかなると思う。
アルコール発酵は嫌気の呼吸なので無問題。
少し糖が多い気もするけど、今発酵してるなら大丈夫。
298呑んべぇさん:2008/05/27(火) 23:09:41
ヒント:嫌気呼吸でエタノールが発生
299呑んべぇさん:2008/05/27(火) 23:12:27
酵母の増殖には、酸素が必要です。
増殖したあとは、酸素は不要です。
というわけで、仕込んだときにエアレーションをすべき。

ビールの例で申し訳ないんだけど、酵母投入直後と30分後の2回、
十分にエアレーションします。
酵母投入後1時間以上たってからのエアレーションは
酸化の原因になるので、避けます。

酢になる可能性があるのは、アルコールが発生してからです。
つまり、酵母投入直後のエアレーションで酢酸菌が住み着くことは、
ほぼありません。
300呑んべぇさん:2008/05/27(火) 23:16:26
発酵速度って味に影響出る?
極端な例だが同じ材料で作っても気温とかで3日で出来たり、
1ヶ月かかったり(勿論澱引きも)するけど
自分ではあまり変わらないような気がするんだ

301呑んべぇさん:2008/05/27(火) 23:25:13
理論上は、出るんだけど…。
高温のほうが変な臭いが出るそうだ。
硫黄臭とか。
20度までが酒を作る最適な温度で、
30度あたりになると、かなり変な臭いが出るらしい。

でも、高温と低温で比較実験なんかしたことないしなあ俺。
変な臭いが出ても、熟成させれば消えるし。
まーなんだ、速度はともかく、高温で作ったら変なにおいがつくかもしれない、
と思っておけばいいんではないだろうか。
302呑んべぇさん:2008/05/27(火) 23:39:19
先週醸しはじめたぶどうジュースの酵母の元気が無い
ぶくぶくが弱い
がんばれ酵母
303呑んべぇさん:2008/05/27(火) 23:51:15
つか、作るときはイースト入れて、1、2時間したらすぐ冷蔵庫で良いんじゃね?
ちゃんと発酵するよ
304呑んべぇさん:2008/05/27(火) 23:52:45
>>302
糖を食い尽くし、今から眠るトコです
305呑んべぇさん:2008/05/28(水) 01:56:27
一次醗酵の過程ででた炭酸ガスは熟成させて自然に抜けるまで待つしかないのですか?
振ったりしたら駄目かな。
306バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/05/28(水) 03:31:11
>>300
あると思う
夏場の味はちょっと落ちる感じがするよ
イガイガするというか
酵母もあせって変なモノ出してるんじゃないかな
307呑んべぇさん:2008/05/28(水) 09:51:46
バッカー変なこと教えてるんじゃねーよwww
308呑んべぇさん:2008/05/28(水) 10:22:57
補糖してやると酵母がぷくぷく泡出しながら喜ぶよ!喜ぶよ!
309呑んべぇさん:2008/05/28(水) 10:31:53
気温が高くなってから悪酔いするようになった気がする
310呑んべぇさん:2008/05/28(水) 17:04:23
>>303
冷蔵すると発酵が止まる酵母もあるのでお勧めはしない。
エール酵母やワイン酵母はある程度暖かく無いと本来の働きは期待できないし。
311呑んべぇさん:2008/05/28(水) 18:11:21
初めて作ってみたけど、結構きついの・・・でき・・・るね・・・
ハヒャー
3日くらいで泡がでなくなったんだけどなんでだろ。酵母が少なかったんだろうか。
312呑んべぇさん:2008/05/28(水) 19:28:37
>>311
糖分が少なかったんじゃね?
313呑んべぇさん:2008/05/28(水) 20:29:46
セイコーマートのアップルジュース(クリア)で何度仕込んでも濁ってると
思ったら、澱がきちんと沈む前に飲んでただけだったw
澱引きしたのを1日置いたら、ちゃんと透き通ったのが出来たw
314呑んべぇさん:2008/05/28(水) 23:05:07
もう2ヶ月半くらい血便が止まらないんだよ。
屁も凄い出るし臭いし軟便。
考えてみたら猿酒を作って飲み始めた時期と重なるなぁ。。。
もしかして俺、イースト菌に負けてるのか?
315呑んべぇさん:2008/05/28(水) 23:10:34
>>314
病院へ行こう♪
316呑んべぇさん:2008/05/28(水) 23:13:32
それ痔だよ
肛門科いっとけ
317呑んべぇさん:2008/05/28(水) 23:15:03
殺菌用に買った消毒用エタノールが余ったから試しに飲んだんだが・・・
普通に不味くね?
318呑んべぇさん:2008/05/28(水) 23:15:42
飲むなwww
319呑んべぇさん:2008/05/28(水) 23:17:58
>>317
モニターの画面を拭く時に使うとか、色々使い方は他にあるだろ。
320呑んべぇさん:2008/05/28(水) 23:40:22
>>314
あらあらお赤飯炊いてあげなきゃね
321呑んべぇさん:2008/05/29(木) 00:54:53
ミード、やってみた。
蜂蜜250gに予備発酵させたドライイーストぶち込んで、1Lになるまで水で薄めただけ。
いまのとこ一昼夜というところですが、泡でにごってますな・・・向こう側が見えない。
味見してみましたが、アルコールらしき風味があるもののまだまだ。 炭酸シュワシュワが面白かった。
322呑んべぇさん:2008/05/29(木) 01:00:48
もう一個、蜂蜜125gで500ccにしたボトルは、イーストの代わりに日本酒の発泡活性生原酒を入れてみたのですが、こっちはまるで反応してない。 だめか・・・
323呑んべぇさん:2008/05/29(木) 03:16:03
>>322
活性酒を使ってミード醸したときは、ブクブクまで3日かかったな、俺は。

ドライイーストは色々栄養素加えてあるけど、活性酒はそうじゃない。
まして、蜂蜜は果汁に較べれば、酵母向きのの栄養がもともと少ないわけだし。

失敗かどうかは、もう少し経過見てから決めればいいんでないの?
324呑んべぇさん:2008/05/29(木) 03:36:12
今でも果汁100%のジュース100円で売ってるとこあんの?
325呑んべぇさん:2008/05/29(木) 03:52:20
>>314
何らかの雑菌で、胃か腸をやられたか、
ものすごく「イースト菌が繁殖しやすい体内」
なんだと思う。
甘いもの好きじゃないか?

「火入れ」を学ぼう。
生猿酒を飲まないほうがいい。
以下、誰かが火入れについてレクチャーしてくれる。
326呑んべぇさん:2008/05/29(木) 11:21:39
>>325
60〜70度のお湯が入った鍋にペットボトルごと20分くらい入れる。
327呑んべぇさん:2008/05/29(木) 12:08:08
温泉卵の作り方といっしょだな。65〜68℃程度の湯に30分漬ける。
ちなみに温泉卵の作り方。
炊飯器で湯を沸騰させ、少し冷ましてから卵を入れ、
保温モードにしてふたを閉める。
ほっとくと温度が65℃以下になるので、途中二度ほど熱湯を足す。
328呑んべぇさん:2008/05/29(木) 13:50:10
おお>>314からワインが出たぞー!
329呑んべぇさん:2008/05/29(木) 16:36:19
↑頭狂ってる
330呑んべぇさん:2008/05/29(木) 19:16:42
オレンジもグレフルもできる子なのに
評価低すぎね?炭酸入りにすると旨いんだがな。
331呑んべぇさん:2008/05/29(木) 19:18:14
>>330
酸っぱ過ぎるもの。
332呑んべぇさん:2008/05/29(木) 21:46:32
そこで竜舌蘭の出番です
333呑んべぇさん:2008/05/29(木) 22:02:17
火入れなんてしたことねぇけど、別になんともないな。
発酵中の澱引きもしてない段階でもじゃんじゃん飲むけど。
334呑んべぇさん:2008/05/29(木) 22:56:38
>>331
てめえの脇の下のほうがすっぱすぎるんだよカスw

柑橘系はもっと評価されてもいいよ・・・な。
335呑んべぇさん:2008/05/29(木) 23:12:35
コーヒーに砂糖入れてイースト投下すれば、
もしかして黒ビールもどきになったりする?
336呑んべぇさん:2008/05/29(木) 23:15:39
>>335
見た目だけ黒ビールでもしょうがないだろ。
カルーアもどきになったら教えてくれ
337呑んべぇさん:2008/05/29(木) 23:17:00
>335
焼酎の炭酸割りにコーヒーを入れてみろ。黒ビールの味がするかい?
338呑んべぇさん:2008/05/29(木) 23:20:11
パイナップル盛大に噴いたよ
もーべとべと
339呑んべぇさん:2008/05/29(木) 23:26:12
柑橘系は小発酵じゃないと飲めたもんじゃないだろ
度数足らなくて酔えねえよw
340呑んべぇさん:2008/05/29(木) 23:33:12
>>338
パイナップル酒・・・夏っぽくてイイネ
吹くだのグロイだの散々みたいだけどやってみるかな。
341呑んべぇさん:2008/05/29(木) 23:34:05
>>334
万人受けしねぇーよ、少数派は変人。
342呑んべぇさん:2008/05/30(金) 00:00:35
>>336
コーヒー醸したの手元にあるけど、
単品で飲むと相当すっかい。
牛乳と混ぜると、カフェオレ酒になってイイ感じ。
343呑んべぇさん:2008/05/30(金) 02:47:24
>>333
お前さんの腹中は、
菌が繁殖するには厳しい環境なんだよ、多分。
344呑んべぇさん:2008/05/30(金) 02:58:27
乳酸菌は腸に優しいけど、酵母菌は厳しいのかね。
胃酸で死滅しそうなもんだが。
345呑んべぇさん:2008/05/30(金) 07:44:40
>>314
単に他の病気発症したのと時期重なったかもしれんから病院行けよ!
346314:2008/05/30(金) 12:28:52
みんな助言ありがとう。
実は病院には今月の頭頃にかかってて、痔から来る腸炎との診断だった。
が、潰瘍性大腸炎の可能性も無いとは言いきれないと言われてる。。。
個人的には期間がかぶってるし呑みまくったあとに酷くなるからイーストにまけてる気がしてる。
でも、医者には猿酒飲んでからおかしくなりましたなんて言いづらいしw
今朝から現在まで血便7回ほど。
週明けても治ってなかったら、も一度病院行ってくるわ。
347呑んべぇさん:2008/05/30(金) 12:52:20
日記ですまんが
先週、火入れして澱引きしたのを飲んでみたら
その日のうちに喉の奥が炎症を起こして腫れて、
微熱が出て倦怠感と体の節々の痛みが出てきた。

病院に行ったら風邪と言われた。

念のため医者に打ち明けた。
実は趣味でパンとかの発酵に使う天然酵母として、
適当に山で取ってきた物を単離培養してみてるのですが正体までは分かっていません。
これのせいということはないですか?と。

医者は、
面白いことをしてるね。
もし悪い菌の影響を受けるならまず消化器系に来るだろう。
お腹を壊したりはしてないね?
それから発酵したならまず酵母だし、本でも見てみれば写真である程度の見当も付く。
と、さすが医者だけあってさらっと答えた。正直ちょっと惚れた。

ジュースに入れてみたら発酵したので大丈夫そうだと言ったら少しニヤっとしたような気がした。
348呑んべぇさん:2008/05/30(金) 12:58:40
そして、おもむろに受話器を取って、どこかへ電話し始めたのだった。
349呑んべぇさん:2008/05/30(金) 13:35:09
逃げて〜
350呑んべぇさん:2008/05/30(金) 18:58:02
国税庁のFUDがひでーなw
351呑んべぇさん:2008/05/30(金) 21:56:34
日本酒は乳酸菌を同時発酵させて、雑菌を排除しつつ酵母を活動させてる。
でも、ジュース+酵母じゃ、雑菌も同時栽培。その繁殖した雑菌が扁桃腺に負荷を与えたのかな。
352呑んべぇさん:2008/05/30(金) 22:02:21
じゃあ、仕込みの段階でヨーグルトも加えたらいいのか?
353呑んべぇさん:2008/05/30(金) 22:21:27
カルピスを仕込むんだ
354呑んべぇさん:2008/05/30(金) 22:26:34
イースト菌が雑菌を駆逐してるわけではないのか・・・(´・ω・`)
355呑んべぇさん:2008/05/30(金) 22:30:37
初めて書き込みます。
近所の業務用スーパーで「ハタ ドライイースト」(メーカーは井上清助商店)
なるものがあったのですが、使ったことがある人はいますか?
できれば感想などを聞きたいです。
356呑んべぇさん:2008/05/30(金) 22:59:07
>>354
イースト菌ではなく、イースト菌が作成したアルコールに殺菌作用がある。
357呑んべぇさん:2008/05/30(金) 23:55:51
>>356それが主因じゃないぞ一応言っておくが。
358呑んべぇさん:2008/05/31(土) 00:16:48
最近にわかが増えたな
359呑んべぇさん:2008/05/31(土) 00:42:26
にわとりが増えたなら玉子がいっぱいなのにね。
360呑んべぇさん:2008/05/31(土) 00:51:54
作り始めてから1ヶ月はROMれと。
361呑んべぇさん:2008/05/31(土) 00:58:18
>>347
ワロタw先生も実は猿酒党だったりして

>>359
玉子酒の時期にはまだ早いだろw
362呑んべぇさん:2008/05/31(土) 01:28:35
先生このスレ見てるんじゃねw?
363呑んべぇさん:2008/05/31(土) 01:52:04
先生!見てますか!?
364355:2008/05/31(土) 01:57:53
にわかと言われても仕方のない質問でしたが、
一応半年以上ROMってますし、亀でですが5L以上は醸しています。
今回は使ったことがあれば感想を聞きたかったので質問させてもらいました。
365呑んべぇさん:2008/05/31(土) 02:09:12
一斉手入れが近いか?斧とサブマシンガンで武装したFBIみたいのがどやどやと・・・
ん?こんな夜中に誰かき
366呑んべぇさん:2008/05/31(土) 02:23:00
にわかって別に>>355のことじゃなくね?
っていうか誰も答えないってことは
使ったことがある人がいないんだと思う
367呑んべぇさん:2008/05/31(土) 03:18:17
むしろ感想を聞かせて欲しい
368呑んべぇさん:2008/05/31(土) 08:43:39
やたら突っかかるのがいるこのスレで>>359のなごませっぷりは貴重
369呑んべぇさん:2008/05/31(土) 09:38:26
これからは猿酒をやめてヨーグルトを醸すことにします
370呑んべぇさん:2008/05/31(土) 09:57:16
>>351
日本酒は麹で糖化しながらの並行複発酵だけど
猿酒は補糖してれば最初から糖度が高いから雑菌は繁殖しない
371呑んべぇさん:2008/05/31(土) 10:07:31
酵母が他の雑菌を抑える成分を発生しているといううろ覚えな記憶がある
ソースはブルドッグ
372呑んべぇさん:2008/05/31(土) 11:30:03
泡盛麹菌はクエン酸出して他の雑菌が増えるのを抑えてるね。
そのおかげで暑い沖縄でも腐らず発酵が進んだ、とも言われている
373呑んべぇさん:2008/05/31(土) 18:31:46
今回、かなりイイ感じに出来た。
原料は同じでも味が毎回違うから中々コンスタントに同じ味は再現できないねぇ。
374呑んべぇさん:2008/05/31(土) 18:31:54
雑菌が繁殖しないほどの糖度がどの程度か知ってる?
375呑んべぇさん:2008/05/31(土) 19:52:30
>>373
ジュースの味が違うからしょうがない。
376呑んべぇさん:2008/05/31(土) 20:14:33
>>374
教えてください〜!
377呑んべぇさん:2008/05/31(土) 20:51:17
それ以上溶けないくらい溶かせばいいんじゃないの。
ぶどう100%ジュース1Lに砂糖150gも溶かせば。
378呑んべぇさん:2008/05/31(土) 21:03:56
飽和水溶液って砂糖だと100gの水に約2kg溶けるぞ?
確かにミツバチの餌になるくらいの濃度らしいから
これで蜂蜜と同じくらいってことで雑菌の繁殖しようがなさそうだ。酵母も無理だが。
379呑んべぇさん:2008/05/31(土) 21:05:30
なんか馬鹿なこといった!1Lの水に2kgね、20℃の場合。ようは大体2倍だな
380呑んべぇさん:2008/06/01(日) 02:16:00
>>355
それ知らないや。
381呑んべぇさん:2008/06/01(日) 19:29:21
亀の法が増し
382呑んべぇさん:2008/06/01(日) 19:56:01
りんご酒を作るときには補糖は必要ないらしいけど
仮に砂糖を入れたらどうなるんだろ
383呑んべぇさん:2008/06/01(日) 20:01:14
甘くなります
384呑んべぇさん:2008/06/01(日) 21:24:41
>>382
200gまではドライになる。
385呑んべぇさん:2008/06/01(日) 22:23:18
本日「蜂蜜酒」なるものを飲みました
猿ではなく市販品です
アルコールは9〜10度で、酒というより蜂蜜を薄めたジュースって感じで
アルコール感は殆どありませんでした

猿の場合もこういうものですか?
386呑んべぇさん:2008/06/02(月) 01:00:51
シードル、雑菌さえ入れなければ、補糖なしでも平気だぞ。
ビール作りの殺菌にくらべりゃ楽なもんだ。
387呑んべぇさん:2008/06/02(月) 02:04:17
>>386
>雑菌さえ入れなければ
これが面倒だから補糖するんだろ。
388呑んべぇさん:2008/06/02(月) 04:22:03
100%のりんごジュースに活性酒を入れてみた。
なったりしないかなぁw
389呑んべぇさん:2008/06/02(月) 12:37:28
ペットボトルの周りをショウジョウバエがブンブンしてる。
どうしよう。どなたか教えてください。
390呑んべぇさん:2008/06/02(月) 12:47:04
>>389
殺虫剤。
391呑んべぇさん:2008/06/02(月) 13:53:09
色んな蜂蜜でミード作ってるんだけど、まだ途中だが初めて臭いミードが出来て迷ってる。
マルエツで買った蜂の巣入りの蜂蜜を興味本位で醸しだしたんだが
これが物凄く臭いんだ…アルコールぽい中になんかむあっとした匂いがする
蜂の巣砕いてそのまま入れたからなのかな(´・ω・`)蜂の巣の匂い?
醸し終わったら臭くなくなるかね
392呑んべぇさん:2008/06/02(月) 18:58:05
>>389
口の周りをガーゼで覆う
393呑んべぇさん:2008/06/02(月) 23:24:27
殺虫剤でデストローイ!
394呑んべぇさん:2008/06/03(火) 03:10:07
りんごジュースにイースト入れたんだ。
泡もあんまりでなくなってきた。
一口なめてみたけど甘みとかもないんだな。
微妙にパンみたいな後味があるけど、完全に泡が出なくなったら消えるかな・・・
395呑んべぇさん:2008/06/03(火) 03:39:47
ついでに、りんごジュースに雪っこ入れてみたのもあったがさすがにこっちは全く反応なし
1時間くらい30度くらいの湯に入れたりコタツに入れてみたりとかしたんだけどね

まぁ、まだ2-3日しかたってないんだけどさ
396呑んべぇさん:2008/06/03(火) 09:20:20
>>392
ありがとうございます。
慌てていて、気づきませんでした。
397346:2008/06/03(火) 10:11:31
病院で医者に正直に猿酒のことを話した。
苦笑いで「どーせ雑菌でもあったんじゃないか?」って言われた。
とりあえず殺菌剤と下痢止めを処方されたんで
これで調子が良くなるようだったら猿酒卒業します。
ずぼらな俺には向いて無いかもしれん。
398呑んべぇさん:2008/06/03(火) 18:09:12
極めていないのに卒業ね。

落第退学もいいとこなのになw
399呑んべぇさん:2008/06/03(火) 18:17:04
落第乙wwwww
おまえはそんなだからダメなんだよwwwwww
400呑んべぇさん:2008/06/03(火) 18:28:11
ドライイーストを分量をちゃんと守って作るなら雑菌なんてまず繁殖しないけどな。
アルコール消毒や熱湯消毒なんてしたことないけど、失敗したことないよ。
401呑んべぇさん:2008/06/03(火) 18:31:30
>>397
(´・ω・)
402呑んべぇさん:2008/06/03(火) 18:32:05
>>397
猿以下
403397:2008/06/03(火) 19:24:02
みんなあたたかい言葉ありがとう。
たしかに落第だな。

どうかおまえらも一週間以上血しか出ない下痢便を経験しますように。
404呑んべぇさん:2008/06/03(火) 19:48:58
>>403
本当に猿酒が原因なのかな。
原因は別にあるんじゃない?猿酒が追い討ちをかけたかもしれないけど。
そんな話、長年このスレにいるけど聞いたことないよ。
まあ、お大事に。別に猿を極める必要なんてないから、安全な酒を買うのが得策ですよ。
405呑んべぇさん:2008/06/03(火) 21:04:18
猿酒でそんなやばい症状になる危険性があるなら
とっくにこのスレでも騒がれてると思うし
猿酒が原因とは思えん

ただ単に痔が悪化した時期と猿酒作り出した時期が重なっただけじゃね?
自分も痔持ちなうえに胃腸が弱い方だけど猿酒始めてから
下痢になったり痔が悪化したりなんてしたことないし

まあ本人が猿酒が原因だと思ってて
猿酒をやめることで少しでも気が楽になるならそれでいいんじゃね
406呑んべぇさん:2008/06/03(火) 21:14:54 BE:1712978887-2BP(433)
>>397
つーか痔のとき酒呑みまくるのは、そりゃあ良くないっぺよ。
猿酒でもふつうの酒でもさ、一杯でさえもだいぶ痔の症状は違ってくるぜ。経験者より
407呑んべぇさん:2008/06/03(火) 21:54:49
小岩井の果汁50%のりんごジュースでも、見事醗酵した。
ただいま元気にブクブク中!
次は、30%で挑戦してみる。
408呑んべぇさん:2008/06/03(火) 22:21:18
>>407
亀のドライイーストなら、砂糖水でも発酵するよ。
ちゃんと酒になる。うまくもなんともないけど。
409呑んべぇさん:2008/06/03(火) 23:06:26
砂糖水酒だったら、冷凍濃縮か蒸留してみたらどうだろう?
410呑んべぇさん:2008/06/04(水) 00:41:01
砂糖水酒って料理酒の代わりになる?
411呑んべぇさん:2008/06/04(水) 00:59:43
なるなる。
うちはシードルが料理酒だけど。
アサリやハマグリのシードル蒸しとか最高。
412呑んべぇさん:2008/06/04(水) 02:10:50
>>293
亀レスですが、アルコール度数は浮標を用いた計測で測られています。
一般の方でも国税庁が使用している精度の高い浮標を購入することが可能です。
413呑んべぇさん:2008/06/04(水) 02:20:56
痔じゃなくてさ、下痢と下血だろ?
それって、
胃潰瘍、十二指腸潰瘍、腸潰瘍の可能性も疑えよ。
猿酒は追い討ち(血行促進)しただけでさ。
2chの関連スレやその他web上でチェックしてみて、
「あ、当てはまる、、、」
と思ったら、別の医者行ってみ。
潰瘍なめんな。死ぬぞ。癌化するぞ。
夏目漱石がぶっ倒れたのが胃潰瘍だ。
スレ違いなのでこれ位。
414呑んべぇさん:2008/06/04(水) 02:34:57
あ、346に
「痔から来る腸炎」もしくは「腸潰瘍」って書いてあるのか。
じゃ速攻で検査受けろって。
潰瘍なら猿酒関係なく、元々あったものが、
酒のんで、血行良くなって出血したんだよ。
胃潰瘍スレ行ってみ。
「今日、癌化してるって言われた。みんなサヨナラ」
とかのレスがあって、見てられねーぞ。
昭和帝の末期が大腸ガン(潰瘍)じゃなかったか?
毎日大量下血して、その分大量輸血しまくって、
なんとか生命維持してたんだよな。
漱石は胃潰瘍で大量吐血して、意識不明で死にかけた。
悪いこと言わない。早々に内視鏡検査してもらえ。
こんなスレで言うのもなんだが、、、
ちなみに俺は慢性胃炎w
りんご酒が胃に染みますイテテテ
415呑んべぇさん:2008/06/04(水) 07:41:33
>>412
濁りのある酒では、浮標は役立たない。
416呑んべぇさん:2008/06/04(水) 08:13:49
>>415
俺にもそう思っていた時期がありました。
417呑んべぇさん:2008/06/04(水) 09:31:49
甘いのが嫌なので、猿酒に残る、わずかな甘みも消したいのだけど、
完全に発酵が治まるまで待てば、甘みは無くなるかな?
418呑んべぇさん:2008/06/04(水) 10:18:35
潰瘍はつらいよね、我慢せずにすぐ病院行くべきだよ
食べてもつらい、空腹時もつらい、で病院行ったら初期症状

手遅れになるまで行かない人の話を聞くと良く耐えてたなとある意味
感心するんだけど痛みの感じ方って個人差かなりあるんだろうか・・・

胃潰瘍は改善したけど猿酒つくり始めて酒量が一気に増加
200g投下をしばらく100gもしくは追加補糖ナシにして現在休肝中
って休肝してないw肝機能ヤバイかな
419403:2008/06/04(水) 10:31:03
スレ汚しっぽくなってきてるっぽくてすまない、皆。
昨日病院に行ってきて万が一のために雑菌を殺す薬を貰ってきた。
これが効かない(的外れだった)ようだと初期の潰瘍性大腸炎の薬の処方が始まるっぽい。。。
薬飲んでまだ3回目だけど全然症状の緩和は無いっぽい。
本音では猿酒のせいではないと思ってるんだ。
けどこれからは胃腸のためにヨーグルト醸しに移行する。
420呑んべぇさん:2008/06/04(水) 14:23:33
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 低脳じゃねぇーの
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < 低脳じゃねーの
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) テイノウ
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
421呑んべぇさん:2008/06/04(水) 17:36:30
普通のリンゴジュースは糖分どの程度でしょう?
422呑んべぇさん:2008/06/04(水) 17:37:57
12
423呑んべぇさん:2008/06/04(水) 18:08:34
>>417
つ[ギムネマ]
424呑んべぇさん:2008/06/04(水) 18:57:02
>>423
ギムネマってなんだすか?
425呑んべぇさん:2008/06/04(水) 18:58:17
>417
手づくりビールの店でエンザイム買って使えば?
通常では酵母が食べられないサイズの非発酵糖分を細かくして食べられるようにしてくれるアイテムだ。
426呑んべぇさん:2008/06/04(水) 22:07:05
>>425
ありがとう。
当方、不勉強に付き、なんだかよくわからないけど、そういうものが有るん
ですね。調べて買ってきます。
427呑んべぇさん:2008/06/04(水) 22:49:27
>>424
お前が手にしてる物は何だ?
428呑んべぇさん:2008/06/05(木) 02:09:28
ええと、愚息。
429呑んべぇさん:2008/06/05(木) 03:31:50
聖火トーチ
430呑んべぇさん:2008/06/05(木) 07:20:41
>>388, 395
えーと、亀だが(←ここではレスの遅いことを指す)。
活性清酒のオリを入れた場合、発酵はするが、スタートがかなり遅い。
自分の経験からいうと、一週間たってからやっと始まるケースもある。
だからじっと我慢するしか無いが、そろそろ常温で一週間放置はキツイから、
冷蔵庫に入れるのも手かも。(発酵開始前に冷蔵庫に入れたことはないので、間違ってたらスマン)
あと、亀やワイン酵母と比べて、発酵が始まってからの炭酸ガスの出方が控えめな気がする。一見、発酵終わった?と思っても、ボトルを揺すると液中から泡がシュワーっと出てくる感じ。
431呑んべぇさん:2008/06/05(木) 07:31:07
>>430
炭酸ガスじゃなくて、泡が控えめなんじゃない?
清酒酵母には泡なし酵母というのがあってだな。
ttp://www.jozo.or.jp/i.topicsPart7.htm
432430:2008/06/05(木) 07:38:10
>>431
おお、不勉強でお恥ずかしい。
炭酸ガスを吐いても、それが気泡になりにくい酵母があるってことか。
433呑んべぇさん:2008/06/05(木) 15:28:30
火入れしたら、なんか、味が薄くなったような・・・
アルコール分がとんじゃったのかな。
ちなみに、70℃位で、15分。破裂したら怖いので、ペットボトルのキャップ
は、外して行いました。
434呑んべぇさん:2008/06/05(木) 15:31:57
はずしてたらそりゃアルコール飛ぶわ。密閉してやるもんだ。
435呑んべぇさん:2008/06/05(木) 15:36:38
なんと!やっぱりですか。
でも、大惨事は、避けたかったので。
発酵が、収まってからやればよかったんですね。
436呑んべぇさん:2008/06/05(木) 17:20:59
>大惨事は、避けたかった


ペットボトルは炭酸飲料の奴を使えば耐圧性能が高い。
そして70℃程度では炭酸用ペットは破裂しないと思われ。
つーか風呂場でやればなんだっ(ry
437呑んべぇさん:2008/06/05(木) 17:27:36
騙されないでw
自分もケチな性格なので密封して湯煎に掛けたんだけど
底の凹みがぐにゃっと外に膨らんだ。
ビビりでもあるのでずーっと監視してたので気付いたけど、放置してたらと思うとgkbr
ボトルが立たなくなるって程度の被害で良かったよ
438呑んべぇさん:2008/06/05(木) 17:32:13
そんなに膨らむなんて
沸騰するほどの温度で火入れしてるのか?
いままで何度もやってきたが
破裂したことなんか一度もないぞ。

炭酸用でないペットボトルすら使ったことあるが、
あらかじめ凹ませて空気を逃がしといたら
ちょっと膨らむくらいで済んだし。
439呑んべぇさん:2008/06/05(木) 18:18:43
>>437
>底の凹みがぐにゃっと外に膨らんだ。

それはね、なべ底が熱くてペットが溶けたんですよ。 愚かですね。
440435:2008/06/05(木) 18:36:47
炭酸のペットボトルで、もいちどやって見ます。
441呑んべぇさん:2008/06/05(木) 18:57:28
りんごジュースに酒粕溶かして5日目

やっとプチプチ聞こえてきた。 最近寒いからなあby関東
442呑んべぇさん:2008/06/05(木) 18:59:07
なべにお湯を張って、ガスコンロで指入れてみてちょっと熱いかな位の温度を維持しながら30分。
ふたは緩めた状態でやってみた。
発行はとまったみたいだしなんとなくアルコールっぽいし成功した?
443呑んべぇさん:2008/06/05(木) 19:32:55
一週間くらい放置して追い発酵しなきゃ成功じゃね?

それと



温度計買ってこいよw 1000円しないぞ?w
444呑んべぇさん:2008/06/05(木) 19:44:29
醸し中のどぶろくから、
素晴らしいセメダインの匂いがする('A`)
445呑んべぇさん:2008/06/05(木) 20:13:26
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'
446呑んべぇさん:2008/06/05(木) 20:28:27
395だが、醗酵が始まった・・・?
もしくは腐った・・・?
涼しかったとはいえここの処寒いし湿度高いし、ちょっとあったかいところにおいてみたりしてたし、、ちょっと怖いな・・・
447呑んべぇさん:2008/06/05(木) 21:46:48
皿の上に少量たらして、味見してみろ。
変だったら飲み込むな、口をゆすげ。
これをやる勇気がないんだったら、捨てちまえ。
448呑んべぇさん:2008/06/05(木) 22:36:28
また見下したがりが来てるな。
日頃余程見下されてるんだろうなってのが伺えて…不憫だ。
449呑んべぇさん:2008/06/06(金) 00:58:20
1週間前の猿酒うめぇ
450バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/06/06(金) 01:58:35
アレだよね、古代の先人たちも感動したんだろうな、って思うと感慨深いよね
451呑んべぇさん:2008/06/06(金) 05:21:29
>>445
AAにツッコむのはアレだけど、ここのレスの大半は住民の日記帳
その日記帳のイカレっぷりに他住民が時々ツッコミ入れてる
そんなスレ
452呑んべぇさん:2008/06/06(金) 06:18:42
言われてみればその通りだなあ。
別に新しい発見や事実がそうあるわけでもないし。
453呑んべぇさん:2008/06/06(金) 08:59:04
すげえぞ。昨日、初めて作った猿酒を、コップに2杯飲んだんだけど、
今日、ウンコしたら、ウンコが猿酒のにおいになってたぞ。
トイレに、ほんのり林檎のフレーバーがただよった。
これで、かあちゃんに、「お前の入った後のトイレは臭い」
って言われずに済む。
454呑んべぇさん:2008/06/06(金) 13:06:51
うちの猿酒はずいぶんと苦いのだが、
この苦味は何に由来してるんだろう?
455呑んべぇさん:2008/06/06(金) 13:08:02
雑菌
456呑んべぇさん:2008/06/06(金) 13:25:45
>>453
日本酒でも泡つぶつぶしてるような生飲むとお腹調子イイ!
457呑んべぇさん:2008/06/06(金) 15:44:40
>>453
ゲリッパかよ。
458453:2008/06/06(金) 16:30:10
いんや、それが、見事な一本グソ。
ただし、色は猿酒の澱のような、薄茶色。
459呑んべぇさん:2008/06/06(金) 16:36:07
ははーん、胆汁が減ってるのか。
460呑んべぇさん:2008/06/06(金) 18:44:41
>>454
おり
461呑んべぇさん:2008/06/06(金) 19:16:47
猿酒温めて飲んでウマー
462呑んべぇさん:2008/06/06(金) 19:28:56
黒糖酒まずいってよくスレで言われてるから
どんだけまずいのかと試しに作ってみたら
普通にうまいじゃねーか
463呑んべぇさん:2008/06/06(金) 20:00:10
今日初めて自分で作った猿酒飲んでみたが普通に飲めるな。
友人このスレ教えてくれてthx
464呑んべぇさん:2008/06/06(金) 20:04:14
>>462
まあ、好みは人それぞれだからな。
俺は安いだけでたいしてうまくないと言われてる干しブドウ酒を愛飲してる。
465呑んべぇさん:2008/06/06(金) 22:01:18
猿はマズくなければおk

旨い猿を追求したい?
そんな情熱は仕事に向けれ
466呑んべぇさん:2008/06/06(金) 22:34:15
↑馬鹿
467呑んべぇさん:2008/06/07(土) 01:26:32
猿酒冷やして飲んでみた
うまー
468呑んべぇさん:2008/06/07(土) 02:03:55
粥状の物にドライイーストとか活性原酒を入れて放っておいても、さすがにどうにもならないのかな?
どぶの作り方も見たことあるけどさー
469呑んべぇさん:2008/06/07(土) 02:09:36
>>468
粥状の物が何なのかわからないと答えようがない。
憶測でヒント出すと、デンプン≠糖(ショ糖・果糖・麦芽糖など)
470呑んべぇさん:2008/06/07(土) 02:11:15
>468
澱粉を糖化するジアスターゼ酵素の投入が必須。
みやここうじとか、胃腸薬の新タカヂア錠が有名。
人間、40代も後半になると…。
471呑んべぇさん:2008/06/07(土) 02:12:40
残りの人生が5年を切るわけだが…。
472呑んべぇさん:2008/06/07(土) 02:13:54
エビオスでドバー
473呑んべぇさん:2008/06/07(土) 03:27:29
>>5の澱の差イル用って言うのはもう一本新たに作った場合臭みが少ないってこと?
474呑んべぇさん:2008/06/07(土) 05:07:09
初猿酒を夜勤が終わって飲んでま☆


よーく冷やしたからウマー

でも杯を重ねると、も一つウスーィのの感じが・・・

仕方ないんかね(・∀・)?
475呑んべぇさん:2008/06/07(土) 09:23:21
漢なら黙って納得ゆくまで醸せ。一度で諦らめてしまう
程度なら漢失格だ。トライ&エラーは基本姿勢。
期待してるぜ。
476呑んべぇさん:2008/06/07(土) 09:32:27
>>474
猿は市販の酒と酔い方が違いますからね。
飲んですぐに酔うパートと、あとでじんわり酔ってくるパートの二重構造になってるような感じですか。
酔いが足りないと思って杯を進めると、次の日大変なことになる。
477呑んべぇさん:2008/06/07(土) 13:47:15
今日りんごを4L仕込んだ。
2週間後が楽しみだぜ。
478呑んべぇさん:2008/06/07(土) 14:41:52
どぶろくが思った以上に簡単そうなので、
さっそくい仕込んでみよう。
479呑んべぇさん:2008/06/07(土) 16:47:46
Winキー+Eを押しっぱなしにして何秒耐えられる?
480呑んべぇさん:2008/06/07(土) 17:15:29 BE:275300633-2BP(433)
>>474
醸したあと砂糖を入れると度数があがるよ
味がなんか水っぽいのは対処法はわからない
481呑んべぇさん:2008/06/07(土) 17:45:27
始めは補糖無しでやるやつ多いよな
砂糖ドバドバ入れることに抵抗があるんだろうな
482呑んべぇさん:2008/06/07(土) 19:55:53
砂糖ドバドバもそうだけど
どぶろくで米が水を吸って水が見えなくなるのにもびびった
483呑んべぇさん:2008/06/07(土) 19:56:40
俺はアルコールはあまり欲しくないので、補糖はしていない。
逆に風味を高めたいのだが、どーすりゃいいかね?
りんごジュース煮詰めて入れるか…?
濃縮りんご液が欲しい。
484呑んべぇさん:2008/06/07(土) 20:08:55
リンゴジュースで割って飲め
485呑んべぇさん:2008/06/07(土) 20:08:58 BE:489423528-2BP(433)
>>483
蒸留するとか?やったことないけど。そこまでがんばる気力もないぜ
486呑んべぇさん:2008/06/07(土) 20:14:38
>>483
このまえテレビでやってたけど
濃縮還元は香りが飛んじゃうんだって
風味も落ちるらしい
生搾りのジュースでやってみたら?
487呑んべぇさん:2008/06/07(土) 20:54:33
>>475
>期待してるぜ。

おー、期待しやがれ。
今日また仕込んだお。

>>476

ありがとう。
確かに、起きたら少し頭が重かったみたい。
ビールの飲み過ぎに似てる鴨(.. )


>>480
3X。
一応醸す前に補糖してるんだけど、
>醸したあと砂糖を入れる


これが大事なんだね。
やってみるー。
488呑んべぇさん:2008/06/07(土) 21:50:51
これが噂の改行厨か
489呑んべぇさん:2008/06/07(土) 22:23:05
携帯から書いてるのかね。ところで誰か黒麹育ててる人いないだろうか。泡盛作りたいのだけど
490呑んべぇさん:2008/06/07(土) 22:23:53
>>478
おれも明日どぶろく仕込んでみるわ。
良かったらどんな仕込み方したか教えてくれないか。
491呑んべぇさん:2008/06/07(土) 22:43:16
>>490
手持ちの米3合を2合用の目盛りの水で炊いた強飯、みやこ麹一袋、
水1.5L、ビオフェルミン細粒1g、ワインイースト2gってかんじ。

参考にしたのはこの辺の検索結果。
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%A9%E3%81%B6%E3%82%8D%E3%81%8F+%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9
492呑んべぇさん:2008/06/07(土) 23:00:58
どぶろく ドブロク 濁酒 7升目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1204504019/
493呑んべぇさん:2008/06/08(日) 12:16:51
薄暗いところで醸した方がいいのかな・・・
494呑んべぇさん:2008/06/08(日) 12:23:39
メーカーズマークの醸造所は明るくて清潔な場所でしたよ。
495呑んべぇさん:2008/06/08(日) 12:26:37
不要なお酒の買取いたします!
★ドンペリなどのシャンパンをはじめワインや焼酎など酒類全般OKです★1本〜店舗等の在庫整理までお受けします。電話の方は08067336633メールは[email protected]
496呑んべぇさん:2008/06/08(日) 12:44:31
>>486
混濁果汁なら風味は割といいんじゃないか?味は微妙だが・・・
497呑んべぇさん:2008/06/08(日) 15:49:38
りんごジュースでやったときのできた澱に砂糖水をいれてみたらなんかしっかり発酵したっぽい。
前回は発酵途中で火入れしたりで澱引きもほとんどしなかったりで匂いも抜けないしで微妙に失敗気味だったんだがね・・・
 
ペットボトルでやって日に三回くらいふたを開けてやるって感じでしてるんだが。
かなり透明度が高くなってきた?泡も少ないようだ。
ふたを開けるとまたにごって泡が出てくるんだが、これはもうすぐ発酵が終わるってことなのだろか?
498呑んべぇさん:2008/06/08(日) 18:19:45
葡萄の澱がかなりたまってきたので
パン作ってみたがこれがかなりいい匂い
りんごの澱もてんこ盛りにたまってるので
涼しくなった頃に作ってみる予定
ピーチやその他もろもろの澱とはちがう!
499呑んべぇさん:2008/06/08(日) 19:15:27
猿酒飲んだら、お腹が張るんだけんど・・。なんだか、う〇こもシュワシュワしてる希ガス

気のせいかなあ?
500呑んべぇさん:2008/06/08(日) 20:16:49
毎日飲んでればそのうち腸内バランスが安定して元に戻るよ
501呑んべぇさん:2008/06/08(日) 23:23:22
醸す時、原液に日光(紫外線)は当たらない方が良いと思う。
金属、木製など光を通さない容器なら日向・日陰は問題にならない

客に見せるのが前提ならイメージも大事だし
502呑んべぇさん:2008/06/08(日) 23:36:29
>>501
違法行為であることは常々念頭に置いて醸すべし。
客に見せるなど以ての外。
503呑んべぇさん:2008/06/08(日) 23:54:11
近所の居酒屋でどぶろくをだしているらしいんだよな。
店の前にそんなポップが張ってあったから。
リスクをおかして入店はしないけど。
504呑んべぇさん:2008/06/09(月) 00:13:13
>>503
ポップにその居酒屋で作ってますって書いてあるの?
通販で買えるくらいだから、仕入れてるだけじゃないの?
505呑んべぇさん:2008/06/09(月) 00:16:42
下朝鮮産のマッコリなんて、もろにどぶろくだしな。
「どむろく」なんていう市販のものもあるし。

506呑んべぇさん:2008/06/09(月) 00:27:58
市販ジュースの香料ってかなり凄いね
ジュースで猿作る時けっこう砂糖入れて、出来るのはかなりドライなんだけど
匂いは甘ったるい、でも最近はこのギャップがいいかなと思いはじめてる
507呑んべぇさん:2008/06/09(月) 00:48:18
>>495
猿酒買い取ってくれw
508呑んべぇさん:2008/06/09(月) 04:51:38
497だがとりあえず一回目の澱引きしてみた。
今回の澱はどうしようかなぁ
今蜂蜜イーストとりんごゆきっこに件の砂糖澱とあるから。。
509呑んべぇさん:2008/06/09(月) 10:21:24
サイダーやコーラは醸すの無理かな
510呑んべぇさん:2008/06/09(月) 11:54:46
もうおまえら初心者が沸くのが嫌なんだったらwikiでも書いて充実させてくれよ
俺はまだ初めて一年くらいだから書けないけどここにはもっと熟練の奴がいるんだろ?
むしろ頼むよ よろしくおねがいしますよ
511呑んべぇさん:2008/06/09(月) 12:24:27
初心者が沸くのが嫌なんて話題、最近してたっけ?w
512呑んべぇさん:2008/06/09(月) 13:33:00
昼から猿酒うめぇw
513呑んべぇさん:2008/06/09(月) 14:31:24
親が泣いてるぞ
514呑んべぇさん:2008/06/09(月) 15:39:36
夕べ仕込んだどぶろくが、もう発酵始まってる。
甘い、良い香りもする。楽しみ楽しみ。

絞った後の酒粕で、再仕込みって出来るのかな?
515呑んべぇさん:2008/06/09(月) 18:09:40
今日2週間前に仕込んどいたのを飲んだ
なんか苦かったけどこれって大丈夫?
516呑んべぇさん:2008/06/09(月) 18:20:17
何を仕込んだ?澱引きした?
2週間じゃ、ちょうど発酵が終わるか終わらないかくらいじゃない?

澱引きして冷蔵庫で熟成させると味が違うよ。
517呑んべぇさん:2008/06/09(月) 18:35:55
>>514
お父ちゃん、粕汁食いたい。
518呑んべぇさん:2008/06/09(月) 18:44:16
粕汁、いいねぇ。
とりあえず酵母取り、粕漬け、粕汁、甘酒を試してみるかな。
519呑んべぇさん:2008/06/09(月) 19:11:37
酒粕
520呑んべぇさん:2008/06/09(月) 20:18:52
>>518
酒粕トーストもおススメする。
ただし平日の朝食に食べるには少しアルコールが。。。
521呑んべぇさん:2008/06/09(月) 21:23:14
酒粕トースト、ぐぐってみた。
美味しそうだな。酒粕に油と塩を入れて混ぜながら加熱すると、
チーズみたいにもなるらしいね。

そういや、トウモロコシの缶詰をミキサーにかけて
タカヂア錠とイーストと水を入れたら酒になるかな?
南米とかの伝統的な酒みたいな感じで。
522呑んべぇさん:2008/06/09(月) 22:22:30
バーボンですね、わかります
523呑んべぇさん:2008/06/09(月) 22:36:50
蒸留してホワイトオークの新樽に入れるのか?
524呑んべぇさん:2008/06/09(月) 22:49:58
麦100%を炊いて、タカヂア+イーストでも良さそうだな。
発泡性にしたら、ビールもどきな感じにならんかな。。。
525呑んべぇさん:2008/06/09(月) 23:40:22
もやしもんより、どぶろくの作り方。
http://jp.youtube.com/watch?v=EXYy3hUh9uY
526呑んべぇさん:2008/06/09(月) 23:59:51
リンゴジュースとサクランボ果汁ジュースを合わせて
ワイン酵母で醸して
三日経って、炭酸閉じこめようとペリエの瓶大に入れました。
1日置いて(40時間後)あけようとしたらフタが破裂して飛び散り、
首を切りました。流血で二針。あごにもケガしました。
部屋は天井まで避けまみれ、買ってひと月の布野張りのソファーと
テンピュールのマットレスも酒浸り。
ソファーは捨てました。テンピュールは業者クリーンング。
皆さんもお気を付けて。
527呑んべぇさん:2008/06/10(火) 00:03:48
炭酸封入したものをいきなり開けるからそうなる。
最初はほんの少しだけ開けて、予備のガス抜きしなくちゃ。
528呑んべぇさん:2008/06/10(火) 00:07:55
どぶろく ドブロク 濁酒 7升目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1204504019/l50

自家製酒粕は元気だから、培養無しでもパンが焼けるぞ。
529呑んべぇさん:2008/06/10(火) 00:20:42
酒粕が元気な間は、麹代わりに使い回せるもん?
530呑んべぇさん:2008/06/10(火) 00:32:46
つまるところ、糖分をふんだんに含んだ液体に酵母を混ぜてやれば発酵が始まってアルコールになる。
また、デンプン等の場合、糖化酵素として麹や糖化酵素薬を混ぜてやれば糖分をふんだんに含んだ液体になるので酵母混ぜてやれば発酵が始まるって事でいいのか?
 
となると、ジャム+水とかチョコレート汁とかでも酵母を入れれば酒になるのか?
531呑んべぇさん:2008/06/10(火) 00:38:15
532呑んべぇさん:2008/06/10(火) 00:56:15

533呑んべぇさん:2008/06/10(火) 01:02:34

534呑んべぇさん:2008/06/10(火) 01:03:20
>>529
酒粕は酵母であって麹じゃない。
日本酒に麹は使うが、酒粕の中にコウジカビはまず残っていない。

>>530
結論から言うと、水で適当に薄めたジャムでも普通に発酵して酒になるはずだ。
チョコレートは油分が多いからどうなるか分からないな、おそらく美味い酒にはならないかとw
535呑んべぇさん:2008/06/10(火) 01:22:25
チョコレートは乳成分も入ってるから腐敗になるんじゃないかな
536呑んべぇさん:2008/06/10(火) 01:30:05
なるほど・・・
今家にあるのは自家製の梅ジャムだけだが・・・
やってみるか・x・
537呑んべぇさん:2008/06/10(火) 01:32:27
>>534
ttp://www.5538.jp/category/1176724225434/

これ醸すのが、ジャム醸すのに近い?
538呑んべぇさん:2008/06/10(火) 07:09:05
>>526
炭酸封入の方法を間違ってる。
発酵が終わるまで、泡が出なくなってさらに数日、常温放置しておく。
瓶に、1gあたり7g程度の砂糖を入れる。
猿を瓶に詰める。瓶の上部に4cmくらいの空間を残す。
フタをする。
常温で1週間程度放置。

糖分の量をコントロールしないと、怪我するぞ。
527の方法じゃ無理無理。
539呑んべぇさん:2008/06/10(火) 09:57:09
えーと、デンプンを糖に変えるには唾液がいいかも
540呑んべぇさん:2008/06/10(火) 10:48:23
酸っぱい(∋_∈)
失敗しちゃったみたい・・・・






もったないから飲むけど、酔えない希ガスw
541呑んべぇさん:2008/06/10(火) 11:11:15
不要なお酒の買取いたします!
★ドンペリなどのシャンパンをはじめワインや焼酎など酒類全般OKです★1本〜店舗等の在庫整理までお受けします。電話の方は08067336633メールは[email protected]
542呑んべぇさん:2008/06/10(火) 16:25:46
一昨日に密閉して仕込んだりんごが炭酸でうまぃ
543呑んべぇさん:2008/06/10(火) 16:39:13
ミードスレ落ちてるようですが、こっちに合流ですかね。
544呑んべぇさん:2008/06/10(火) 18:34:49
ミードスレは過疎化してたしな。。。
どぶろくの話題と併せて、こっちに合流でいいのでは。

シードルを冷凍濃縮してみたけど、かなりキッツイ酒が採れた。
2Lから300mlくらい。
もう1回くらい冷凍濃縮したら、さらに度数を上げられそう。
蒸留まで行かなくても、かなり満足な味わい。
545呑んべぇさん:2008/06/10(火) 18:46:50
>>544
その量だとアルコール分もかなり絞りカスの側に残ってそうだが。
補糖しないで作った?
546呑んべぇさん:2008/06/10(火) 19:04:42
>>538
> 猿を瓶に詰める。瓶の上部に4cmくらいの空間を残す。

この4センチくらい空けるのは何のため?
いままではギリギリまで入れて微炭酸のしかできなかったが、
これがコツなの?
547呑んべぇさん:2008/06/10(火) 19:14:29
>>545
リッターあたり120gの補糖したよ。
さっき書いた後、搾りカスから再度250ml程度搾り出せた。
もう少々採れそうな感じ。
搾れるだけ搾ったものを再度冷凍濃縮してもいいけど、
晩酌用の度数的には十分な感じなんで、
シードルもう2Lぶんを一回目の冷凍濃縮にかけるほうを
優先してみた。
548呑んべぇさん:2008/06/10(火) 19:32:32
4センチくらい空けるっていうのは、泡がこぼれないようにするためで、炭酸の強弱とは関係ない。
強炭酸が好きな人は、ハイボールを作るときに使う「ソーダサイフォン」を買うといいと思うんだ。
東急ハンズなどで「強炭酸水」をみつけて試したけど、思ったほどじゃなかった。
おれもいつか欲しい。薄いウィスキーソーダを美味しく飲めるから、昼酒にもってこいだそうだ。
549呑んべぇさん:2008/06/10(火) 23:27:08
ミード仕込んで3日目です。

甘くするためには糖分を入れる。
アルコールを増やすためには糖分を入れる。
濁りは醗酵が終わると沈殿する(澱になる)。

甘くてアルコールが少なくて透明度の高いものを造りたいのですが
1、蜂蜜の割合を少なく造って(ドライ?)後から蜂蜜を足す。
2、はじめから蜂蜜を多めに入れて醗酵終了後、
火を入れるときアルコールを飛ばす。
550呑んべぇさん:2008/06/10(火) 23:29:03
途中で送信してしまいました。

1と2が考え付いたのですが、どっちがいいのでしょうか?
ほかの方法があるのでしょうか?
551呑んべぇさん:2008/06/10(火) 23:32:11
>>550
レシピどおりに作って、澱引き後、飲む前に蜂蜜追加でいいと思う。
552呑んべぇさん:2008/06/10(火) 23:33:00
度数下げたいなら、まず味見した上で、
蜂蜜追加&水割りでもいいのでは。
553呑んべぇさん:2008/06/10(火) 23:36:40
>>546
空間がないと、ちょっとした圧力の変化で破裂する。
バッファになる部分がないから。

ちなみに538で書いたのは、ビールを瓶に詰めるときのレシピ。
耐圧ペットボトルだと、飲み物が入っていた高さまで、で良いと思う。
554呑んべぇさん:2008/06/10(火) 23:42:09
琵琶酒うんまい
555呑んべぇさん:2008/06/10(火) 23:44:44
おおおお水割り!
その案いただきます。ありがとうごさいます。
556呑んべぇさん:2008/06/11(水) 01:24:08
梅酒うんまぃ
557呑んべぇさん:2008/06/11(水) 02:13:34
536だが、なんだか今日は暑かったせいか返ってきてからふたを開けたら泡がものすごい勢いでもこもこもこもこと・・・・
とりあえずある程度落ち着いてきてから、蓋のかわりにビニールにかえてみた。
 
りんごのほうはジュースがまずいものだったのかなぁ
粟がなくなって炭酸も感じられなくなったんだがどうにもあまりおいしくない。
ゆきっこで造ったんだが、これでも澱引きは必要なのかな。。
558呑んべぇさん:2008/06/11(水) 09:31:25
水割りとかカクテルとか普通思いつくもんだろ
燗にしてアルコール飛ばすのもいいんじゃないかな?かな?
559呑んべぇさん:2008/06/11(水) 12:41:46
アルコール飛ばしたら、それこそマズい部分だけ残るんじゃないのか?
560呑んべぇさん:2008/06/11(水) 15:37:33
ワインみたいなイメージがあったので
そのままのむつもりでした。
561呑んべぇさん:2008/06/11(水) 16:11:39
醸すのを楽しむだけならそれでもいいけど、せっかく作ったんだからいかに美味しく飲むかまで知恵を絞ると幸せになれるよ
562呑んべぇさん:2008/06/11(水) 19:34:43
今日始めて仕込んでみようと思ってるんだけどなんか注意ある?
563562:2008/06/11(水) 19:44:13
テンプレとテンプレのリンク先、過去スレはだいたい読みました
564呑んべぇさん:2008/06/11(水) 20:34:45
そんなむずかしいもんじゃないし。破裂事故にだけは気をつけろ。
565呑んべぇさん:2008/06/11(水) 21:00:20
冷蔵庫に入れなかった追い鰹つゆがアルコール発酵してワロタw
炭酸シュワ〜でアルコールのかほりw
566呑んべぇさん:2008/06/11(水) 21:01:18
>565
567呑んべぇさん:2008/06/11(水) 22:07:54
ゆきっこで造ったりんごのほう
どうもなんかしびれるような苦味というかが、、、
これは熟成させないとか
使ったジュースは伊藤園の熟りんごだ
なんか今見たら栄養機能食品とか書いてあるのな。
568呑んべぇさん:2008/06/11(水) 22:51:23
>>554
いまさら気づいたが「枇杷酒」な。
569呑んべぇさん:2008/06/11(水) 22:52:26
>>562
暑い季節は失敗が多くなるので、あと半年待て。
570呑んべぇさん:2008/06/11(水) 23:04:40
初心者は帰れよ
571呑んべぇさん:2008/06/11(水) 23:08:08
まぁそういうな。
自家製酒造りスレで、比較的初心者に対して敷居が低めなのは、
このスレくらいなものなんだから。

世の中、様々なものの物価が上がっていき、
もうすぐタバコも値上がりしたら、次に狙われるのは酒だ。
消費者側の自衛手段としても、自家醸造はベストソリューションだと思う。
572呑んべぇさん:2008/06/11(水) 23:23:21
一応軽く物を消毒してからやれば大して問題はないんじゃないかなぁとか思ってるけど。。。
そんなわけで熱湯消毒だけはしてる

まぁ俺も初心者なわけだが。
とりあえずやりながら報告してれば思うところある奴が何か批評してくれんじゃねとか思ってる。
573呑んべぇさん:2008/06/11(水) 23:48:58
薬局やドラッグストアに行くと、「無水エタノール」ってのが売ってるから、
それを買ってきて、脱脂綿やティッシュに含ませて、容器や道具を
よく拭くのでもいいかも。

俺は最近はまったくそんなの気にしてないが。。。
最初の頃はきちんと消毒とかしてたけど、
今は消毒もせずに何度も使い回し。
特に腹壊したりしたこともないけどね。

赤ワインを醸してるペットボトルなんかは、もう半年くらい
洗わずに使い回し。内側には澱がこびりついて洗っても落ちないが、
不思議と以前よりも味の良いワインが醸し上がる。
574呑んべぇさん:2008/06/12(木) 00:06:29
>>573
無水はダメ
買うのは消毒用だよ
575呑んべぇさん:2008/06/12(木) 00:17:28
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB

無水エタノール(別名:無水アルコール)
15℃でエタノールを99.5v/v%以上含む。消毒効果はほとんどないが、肝癌治療に応用されている。

>消毒効果はほとんどないが
なるほど
576呑んべぇさん:2008/06/12(木) 00:20:09
消毒って微妙な言葉だよな。
一般的に殺虫剤散布とかも消毒とか言うし。
577呑んべぇさん:2008/06/12(木) 00:22:31
ってことは、特に悪い衛生環境でなければ、
とりたたて消毒に気を遣わなくてもいいって感じかな。
今まで体おかしくなったこともないし。

そもそも、いにしえの昔から酒造りはあったわけだけど、
現代みたいに消毒だの無菌だのとやれるシステムが
あったわけでもないだろうし。
578呑んべぇさん:2008/06/12(木) 00:55:36
滅菌・殺菌・抗菌
意味を調べてうまく使えばいいと思うよ
579呑んべぇさん:2008/06/12(木) 01:35:34
昔の人の、雑菌の中から麹菌を選り分けて培養できる技術力は凄い。
580呑んべぇさん:2008/06/12(木) 01:42:09
みやこ麹を入れるのと、タカジア錠を入れるのとでは、
仕上がりは違うもの?
581バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/06/12(木) 02:43:58
近所からもらった枇杷100個でジャムを作ってしまったよ
もったいないことをしたな
なんでだろ
ジャム作ることしかアタマになかったよ
猿酒3級あたりか
582呑んべぇさん:2008/06/12(木) 07:46:56
バッカー乙wwwwwww
ジャムとか猿酒関係ねぇしwwwwwwwww
チラ裏にでも書いとけよwwwwwwww
583呑んべぇさん:2008/06/12(木) 12:43:31
昼酒ウマー
584呑んべぇさん:2008/06/12(木) 15:18:24
>>583
ニートなん?
585呑んべぇさん:2008/06/12(木) 17:01:49
今日は有給
586呑んべぇさん:2008/06/12(木) 19:15:32
587呑んべぇさん:2008/06/12(木) 20:55:48
>>573
ボトル付き酵母か
588呑んべぇさん:2008/06/13(金) 04:20:26
400ccにたいしてガムシロ4つで酵母入れてみたw
とりあえず発酵始まってるが・・・
レモン入れてみようかなーとか
うまく出来るんだろうか・・・w
589呑んべぇさん:2008/06/13(金) 06:08:35
どぶろくでもやってみようと思うんだが
材料揃えてさぁやるかという所で仕込み容器が普通のアルミ鍋しかないことに気付いた

…ちゃんと煮沸消毒しておけば大丈夫だよね?
590呑んべぇさん:2008/06/13(金) 11:56:04
>>589
アルミとアルコールって相性悪いんじゃなかった?
591呑んべぇさん:2008/06/13(金) 12:03:23
缶ビールはアルミ缶だ。
乳酸がアルミを腐食しそうな気がする。
592呑んべぇさん:2008/06/13(金) 13:16:08
>>591
そりゃ内側コーティングしてるからだろ。
593呑んべぇさん:2008/06/13(金) 13:45:22
>>581
まだ種があるならびわの種酒つくれ
焼酎にぶち込むだけだから
594呑んべぇさん:2008/06/13(金) 14:29:44
猿酒飲みだしたら尿酸値が上がったよ
飲み過ぎは良くないなと思い知ったよ
595呑んべぇさん:2008/06/13(金) 14:46:23
酒は全部そうじゃん。
まあ酵母が残ってたらプリン体も残ってるから、+αだろうけど。
596呑んべぇさん:2008/06/13(金) 16:47:36
「上手く出来た猿酒ほど危ない」
とはよく言ったものよな
597呑んべぇさん:2008/06/13(金) 18:47:30
猿の1/3がレイプ経験者。しかも酵母がHIVを治すという都市伝説から「上手く出来た猿酒ほど危ない」
598呑んべぇさん:2008/06/13(金) 18:47:55
梅酒ひやしておいちい
599バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/06/13(金) 20:03:51
梅酒は確かにおいしいけど猿酒じゃないです
600呑んべぇさん:2008/06/13(金) 21:04:41
砂糖と梅を酒につけておくものだけど。
20度未満の酒で再発酵した場合ってどうなの?
601呑んべぇさん:2008/06/13(金) 21:10:41
>>600
腐った梅酒じゃね?
602呑んべぇさん:2008/06/13(金) 21:14:32
初体験。りんご100%+砂糖ひとにぎり+イスト小さじ2くらい
4日目でシュワシュワしなくなったので飲んでみた。

うめ〜♪  こんなに辛口になるとは思わなかった。
603呑んべぇさん:2008/06/13(金) 22:09:07
これ、けっこう酔うね。ひっく
604呑んべぇさん:2008/06/13(金) 22:11:41
500円/kgの蜜とドライイーストでミード作ってみた。 すっかりワインみたいな味になったぞ…
これでいいのかわからんけど、飲めるし美味いから良しとしやう。

蜂蜜250gをミネ水で1Lに薄めて、フランスからきたパン用ドライイースト入れて、ポッカレモン入れて、
1wくらいで蜂蜜150gくらい追加して、あとなんかしたっけかな…で出来た。
あ、あとグラニュー糖10gくらい入れたかも? 忘れたw

もう1本、りんごジュース培養の白鶴酒粕をイースト代りにつかったやつがあるんだけど、すごい勢いで泡が出てて楽しみ。
605呑んべぇさん:2008/06/13(金) 23:30:58
>>589
アルミ鍋はやめとけ。
表面が変質することがある。
606呑んべぇさん:2008/06/14(土) 00:09:50
そこで100円均一の出番ですよ
607呑んべぇさん:2008/06/14(土) 13:39:41
いつぞやに取っておいた枇杷由来酵母が亀並みというか少し強い位の発酵力があって笑える
608呑んべぇさん:2008/06/14(土) 14:17:33
いいえ、ケフィアです
609呑んべぇさん:2008/06/14(土) 19:05:33
スイカ汁でやってみた・・・
甘くてうまぃ
610バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/06/15(日) 03:43:35
意外だな
611呑んべぇさん:2008/06/15(日) 22:57:14
ついさっき初めてどぶろくやってみたんだが

麹じゃなくて糠を入れてしまった

…どうしよう?
ドライイーストとヤクルトを使ったせいかすでに発酵始まっててほんのりアルコールの匂いがする
今からでも麹を入れた方がいいのかそれともこのまま放置するか、いっそきっぱり諦めるか
612呑んべぇさん:2008/06/15(日) 23:02:26
ヤクルトの糖分が発酵してるんじゃないの??
613呑んべぇさん:2008/06/15(日) 23:03:01
>>611
放置&レポお願いします!
614呑んべぇさん:2008/06/15(日) 23:07:05
麹を追加することをお勧めしたいね。すでに何百円かの材料費が掛かっているんだから。
615611:2008/06/16(月) 00:20:53
放置レポしたいのは山々だが米3合を丸ごと無駄にするのは忍びない
というわけで、少しだけ選り分けてそっちで放置観察することにしたよ

ひとまず麹を加えてかき混ぜておいたけど
これは酒の味がすれば上出来くらいに考えておいた方がいいかもしれない…
616呑んべぇさん:2008/06/16(月) 10:05:06
猿酒って、甘いけど、飲みすぎると太るかな?
617呑んべぇさん:2008/06/16(月) 14:26:35
糖分残ってるじゃねーか
醸し終わってから飲めよ
618611:2008/06/16(月) 15:08:23
さっきかき混ぜるべく様子を見たが、麹を加えた方は順調に発酵してどろどろになってきた
ぷちぷちと音もして、程好く甘いアルコールの匂い
遮光は充分、室温は22〜25℃でほとんど上下なし、こっちはどうにか上手くいきそう

で、選り分けた方(麹無添加)なんだが
残念なことにほとんど反応が止まってる
麹を加えた方と違って米の粒が完全にそのままの形で残り、しかも水を吸って膨らんでいる
アルコールの匂いはするものの、選り分けた直後と様子はまるで変わってない
多分このまま置いといても腐るだけだと思う

そこで、少量だしこっちで何か試してみようと思うんだ
例えば、簡単に手に入ってでんぷんを分解できる物体Xを加えてみるとか
もしくは、これを元にしてどぶろくとはまた別のものを作ってみるとか

何かやってみてほしいこととかないかな?
619呑んべぇさん:2008/06/16(月) 15:26:36
>>618
口の中でモグモグしか思いつかん
620呑んべぇさん:2008/06/16(月) 16:07:27
唾液でデンプン分解か
621呑んべぇさん:2008/06/16(月) 16:32:46
レーズンで酵母液作ってみたんだけど
2リットルのペットボトルの場合どれくら入れれば良いのすけ?
622呑んべぇさん:2008/06/16(月) 17:18:45
>>619
日記気味になってスマンが
一応、自分で考えた候補はいくつかある

・口噛みやる
・焼いたり煮たりして食す
・大根おろしを濾して加える
・糠床の元にする
・甘酒を練成する
・諦めろヒューマン

まぁ、なにぶん量が数百グラムほどしかないんで、何でもかんでもとはいかないが
とりあえず半分ほど使って大根どぶろくをやるつもり(タカジア錠が使えるならやってやれないことはない)
大根自体の殺菌作用と青臭さを出来るだけ取り除くことが当面の課題かな…
623呑んべぇさん:2008/06/16(月) 17:23:31
山芋でやってみたら
でろでろな感じになっても醸せるのか知らんが

諦めるならご飯を追加しておかゆとか
624呑んべぇさん:2008/06/16(月) 18:20:19
腐った山芋は嫌だなあ・・・
625呑んべぇさん:2008/06/16(月) 18:33:07
>>621
レーズン500g、
水、500ml位
です。
626呑んべぇさん:2008/06/16(月) 18:58:42
>>625
それは酵母液なのか?
レーズンふやかしただけじゃないのか?
627呑んべぇさん:2008/06/16(月) 19:23:38
>>625
レーズンと砂糖と水で既に酵母液は作ってるんだ
あとはこれで猿酒造るにはペットボトルにどのくらいれればいいのかと
ジュース1リットルにこれくらいとか目安があったら教えて欲しいす
628呑んべぇさん:2008/06/16(月) 19:52:49
もしかしてベーキングパウダーじゃ・・・だめ!?
629呑んべぇさん:2008/06/16(月) 20:10:41
>>627
俺は醸し中のを5〜10%くらい入れてる。
もっと少なくても大丈夫だけど、スタートダッシュかました方が安心。
630呑んべぇさん:2008/06/16(月) 20:11:32
>>628
パン焼くならおk。
631呑んべぇさん:2008/06/16(月) 20:14:13
>>629
ども
5-10%で何本か作ってみます
632呑んべぇさん:2008/06/16(月) 21:20:39
初心者ですまんのだが、レーズンと砂糖と水の酵母液って
レーズンから天然酵母を取ったってこと?
それともドライイーストを少量入れて培養?
633呑んべぇさん:2008/06/16(月) 22:09:19
前者だろ
634呑んべぇさん:2008/06/16(月) 22:33:24
前までWikiにどぶろくのってなかったっけ・・・
なんか載ってないんだが。
つうかレシピはミードとシードルしかないのな
635呑んべぇさん:2008/06/16(月) 23:49:57
>>630
ども・・・
一番入手しやすいのならイースト買ってくるのがベストですか?
リンゴでやってみようと。
636バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/06/17(火) 02:14:13
アレだよ、ベーキングパウダーは泡は出るけど発酵はしないのだよ
637呑んべぇさん:2008/06/17(火) 06:35:25
泡が出てたら気付かないで発酵してると思うかも・・・
638呑んべぇさん:2008/06/17(火) 06:56:37
ベーキングパウダーって重曹じゃなかったっけ
なんでイーストと間違うんだ…
639呑んべぇさん:2008/06/17(火) 07:42:44
近所だとオイルコートされたレーズンしか入手不可だな…
どうでもいいが7-11で売ってるキリンプレミアム無濾過ってビールを母液にして猿酒用母液の作成着手
一応澱が出てるから酵母は居るんだろうね
640呑んべぇさん:2008/06/17(火) 08:55:15
酵母はいても死んでるんじゃなかったっけ?
なんかビール酵母とか、市販の酵母もたいていのやつは死んでるって話を聞いたが。
641呑んべぇさん:2008/06/17(火) 10:51:20
工場からの冷蔵便直送と賞味期限を短くすることで非加熱・無濾過のビール原酒を家庭にってコンセプトで売ってる
宣伝するつもりじゃないがこんなの
tp://www.kirin.co.jp/brands/thepremiummuroka/about/umasa/index.html
642バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/06/17(火) 15:17:17
オレ、それ何回やっても失敗する・・・
643呑んべぇさん:2008/06/17(火) 21:48:13
澱をとってる人ってどうやって保管してますか?
644呑んべぇさん:2008/06/17(火) 22:03:41
澱は次の仕込みの土台
645呑んべぇさん:2008/06/17(火) 22:11:23
だな。自転車操業で保管の必要なし。
646呑んべぇさん:2008/06/17(火) 22:29:58
仕込には上澄み使ってる
スタートが遅くなるけど…
647呑んべぇさん:2008/06/17(火) 23:23:42
雑菌の混入って、どんくらい気を使うもんなんかな?

煮沸消毒できるもんはいったん熱湯をくぐらせて殺菌、できないものに
ついては洗剤で念入りに磨いたあとスピリタスを霧吹きでかけてアルコール
消毒してます。器具は金属製かガラス以外は不可。

昔の酒造りを見てると、木製の樽とかでしかも水洗いのみとか、それな
りに細菌に関する研究がすすんだ現代から見ればありえないんですけど、
それでも酒が出来てたところを見るとそんなに神経質になる必要もない
んかな。。。なんて思います。
648呑んべぇさん:2008/06/17(火) 23:34:02
>>647
雑菌は糖度が高いと繁殖しにくいし、酵母が活発に活動すると
他の菌の活動は抑えられるから、テンプレ通りに作るなら
神経質になる必要はまったくないらしい。

どぶろく、天然酵母、ドライイーストの量を抑える等の特別な
ことをしないなら、まず大丈夫。
649呑んべぇさん:2008/06/17(火) 23:37:37
>>647
スピリタスじゃ消毒にはならんよ。せいぜい洗い流すくらい。
650呑んべぇさん:2008/06/17(火) 23:41:08
>>647
ここの人は結構いい加減なこと言う人もいるから、
ビールの自家醸造とかを調べるといい。
自ビールとかでぐぐると出てくるよ。
651呑んべぇさん:2008/06/17(火) 23:48:54
あれ?例の人?
652呑んべぇさん:2008/06/18(水) 01:02:12
まあ、自分でも調べれつーのは同意というか当然の話だがな。
653呑んべぇさん:2008/06/18(水) 01:05:21
スジャータのしろ武道にパンイーストと補糖。
ゆるめに蓋。 3日目で酸度アップしたかほり。 飲めるけど。

ううむ、夏なのだのう。
654呑んべぇさん:2008/06/18(水) 03:23:58
水2蜂蜜1でやってたんだが
今2週間とちょい
ちょっと前までかなり甘かったのが抑えられてきた。
炭酸が弱くなって飲んだ跡に胸の辺りが熱くなる感覚、結構度数が高くなってるような?
655呑んべぇさん:2008/06/18(水) 12:27:53
シードル造ってみた。
うまい!
冷やして今日の晩酌にします。

でも、市販のみたいに透明にするにはどうすればいいんだろう…

コーヒーフィルターはすぐ目詰まりしてダメ、
ガーゼとクッキングペーパーも透明にはできない。

澱が沈むのを待てばいいのかな?
醸造してすぐ飲むほうがいいらしいけど置いておいて平気なんでしょうか…

謎が多いけどタノシー!
656呑んべぇさん:2008/06/18(水) 18:29:39
>>655
醗酵が済むと上の方から澄んで来る。

炭酸が要らないならその状態くらいになったら沈んだ澱だけ残るように別の容器に
移して冷蔵庫に入れとけば透明になるよ。
657呑んべぇさん:2008/06/18(水) 18:51:57
ちなみに 発酵が済む=糖分無くなる だから、
味見して気に入ったあたりで冷やしに入るよろし。
658呑んべぇさん:2008/06/18(水) 19:21:10
>>647
ペットボトル醸造のシードルと赤ワインに限って言えば、
俺は今は消毒なんてこれっぽっちもやってない。
醸し上がって澱引きしたら、洗わずにそこにジュースと砂糖
を投入ってのを何ヶ月も繰り返してるけど、全然問題ない。
659呑んべぇさん:2008/06/19(木) 00:57:34
>>656>>657
どうもありがとう。
今日は澄む前に我慢しきれず飲んじまったw

次も日をずらして2本ほどかもしてるんで、澄むまで置いておくの試してみます。
まァ度数1%未満wとはいえw、すげーうまかったです。
澄むころには相当ドライになってるんでしょうね。楽しみ。
660611:2008/06/19(木) 03:24:43
やあ(´・ω・`)

麹と間違えて糠を混入しちまったどぶろくなんだがね
今日絞って冷やして飲んでみたんだが…その、なんだ
ものすごく エグい

常温でもろみの時はそんなに気にならなかったんだが
アルコールではあるがどう考えても酒の味じゃないしイースト臭も強いし色も茶色っぽくて酷い
いくら味に変化をつけると言ってもさすがに麹とほぼ同量の糠は無理があったようだ…
661呑んべぇさん:2008/06/19(木) 03:28:26
キビ砂糖で造ったのを簡単に蒸留したりすればラム酒になったりするかな?
662呑んべぇさん:2008/06/19(木) 03:50:31
ラムは熟成させねば。
663呑んべぇさん:2008/06/19(木) 10:24:48
>>660
なんというか…
すごいな…w
こりずにまた造って下さいな
664呑んべぇさん:2008/06/19(木) 16:15:49
>>660
なんというか…乙
665呑んべぇさん:2008/06/20(金) 00:13:16
ジュース+イーストで味をしめてついにどぶ開始。
時期が悪いのは判ってるんだがやらずにはいられねえんだ…
666呑んべぇさん:2008/06/20(金) 00:18:14
どぶは一年中作れるっしょ。
日本酒ほど厳密な原材料品質を問わないし。
キッチンで簡単に作れるのがいい。
なんてったって、あの緻密な作業が不可能な
朝鮮民族ですらどぶは一年中作ってるわけだし。
667呑んべぇさん:2008/06/20(金) 00:41:00
まっこりとドブを一緒にすんなwww
668呑んべぇさん:2008/06/20(金) 00:59:11
マッコリとドブロクって
何が違うの?
669呑んべぇさん:2008/06/20(金) 01:01:38
醗酵梅酒、かもしはじめました。

材料
・近所の公園で拾ってきた梅
・水
・砂糖
・イースト

これだけ。できたら報告するね。
670呑んべぇさん:2008/06/20(金) 01:31:00
>近所の公園で拾ってきた梅
なかなか勇者だな
671呑んべぇさん:2008/06/20(金) 01:34:25
>・近所の公園で拾ってきた梅

sugeeee!
マジで尊敬するわw
672バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/06/20(金) 04:26:00
たしかにいっぱい落っこちてる
あれもったいないなぁ、って思ってた
673呑んべぇさん:2008/06/20(金) 07:22:03
ゴミでも醸してれば?
674呑んべぇさん:2008/06/20(金) 07:35:54
>668
日本人のマネして作り出したけど
米が勿体無いから水で増量させたら腐敗しちゃったけど白丁は気が付かないニダ
675呑んべぇさん:2008/06/20(金) 10:08:33
>>668
基本的には同じようなものだけど、マッコリは中国の紹興酒などと
同じ麦麹を使っているのに対し、どぶろくは日本独特の米麹を使っ
ているのが一番の違いです。
676呑んべぇさん:2008/06/20(金) 12:54:42
猿酒は今の時期につくらない方がいいの?
むしろ酵母が活性化するかと思って・・・
677呑んべぇさん:2008/06/20(金) 12:57:38
酵母も元気になるけど、それ以上に腐敗菌等が元気になるのが問題
678呑んべぇさん:2008/06/20(金) 13:18:56
マッコリの方が飲みやすくて美味い。
2chで韓国馬鹿にするのはお約束だからなんとも思わないけど
食い物に関しては韓国が馬鹿にされる理由はないよ
679呑んべぇさん:2008/06/20(金) 13:20:37
自ビールを作るときみたいに徹底した殺菌と進入阻止をすれば楽勝。
必要なのはアルコール消毒液とエアーロックだけなので数百円の出費で済みますよ。
680呑んべぇさん:2008/06/20(金) 13:56:39
>>678
味覚は人それぞれだからな。
俺は韓国料理の味も形もグチャグチャで、味がやたらと濃い、素材の良さを殺してしまう料理法は好きになれん。
たまにはいいかもしれんが。
まあ毎日、お好み焼きやラーメンを食い続けれる人間もいるみたいだから否定はしないけど。
681呑んべぇさん:2008/06/20(金) 15:28:30
>>661
ラムの原料は黒蜜みたいな廃糖蜜なんだが
蒸留した後バーボン樽で数年熟成してはじめてあの色と香りになる
以前果実酒やってるヒトのブログで
園芸用のプランターとして売ってるウイスキー樽のカケラを
度数の高いホワイトリカーに漬け込む実験があったが
あれは防腐剤とかが塗られてる可能性が有るから正直コワイ

>>680
正直好みの違いや異文化談義は結論が出ず荒れることが多く不毛

たとえばイギリスのコックエール(鶏肉をガラごと入れて醸造するエール)も
俺らにはキモイが貶めるべき物でもない
682呑んべぇさん:2008/06/20(金) 16:30:44
>>677
>>679
さんくす。
容器とエアーロックにアルコールかければ大丈夫かな?
683呑んべぇさん:2008/06/20(金) 16:45:44
サントリーがウィスキーの樽を再利用した家具を販売してるけど
樽そのものも置いてるからそれはどうよ
684呑んべぇさん:2008/06/20(金) 19:23:07
>>683
へえ、樽も売ってるんだ
ホワイトリカー入れて数年放って置けば香りが付くかも知れんね

ところで樽ものがたりって家具は紛らわしい表示指摘されて
発売休止になってるような・・・・
685醗酵梅酒:2008/06/20(金) 21:25:43
日本庭園風の公園の芝生の上に落ちてた梅を拾ってきて、醗酵梅酒にチャレンジしているのだが、
24時間経過して泡が立ちはじめた。梅の香りとビールの香りをまぜたようないい匂い。
順調なようだ。
想像だが、醗酵梅酒のほうが本来の梅酒なんじゃないかな。醗酵させたほうが自然だもんな。

変化があったらまた報告します。

686呑んべぇさん:2008/06/20(金) 22:57:17
ガムシロとレモンとでかもしてたんだが、なんだか炭酸は出てるんだがぜんぜんアルコールっぽさが出てこない・・・
レモンで酵母が逝ってしまったのか?
ゆきっこで作ったりんごのの酵母流用なんだが。。
炭酸でてるってことは発酵してるって事だと思うんだが、、とりあえず砂糖をがんがん足してみてる。
味見すると甘みは消えてるんだよなぁ・・・
レモンの味はかなり残ってるが、レモンリキュールっぽいことにならないかと思ってたんだがなぁ
687呑んべぇさん:2008/06/20(金) 22:58:06
>>669
今年は公園の枇杷が豊作なんだが酒に出来るほど集める勇気ナス。
5〜6個食ったけど美味かった。
688呑んべぇさん:2008/06/20(金) 23:30:23
キリンのザ・プレミアム無濾過で無補糖シードル作ってみたけど、この酵母の凝集性は凄いね
あっと言う間に澄む
689呑んべぇさん:2008/06/20(金) 23:41:28
>>688
おもしろそうだな・・・りんごジュースに混ぜただけ? 事前培養したの?
690呑んべぇさん:2008/06/20(金) 23:49:40
>>689
2.7リッターの焼酎ペットボトルにコーシンのリンゴ2リッターとザ・プレミアム無濾過を100ccほど入れただけ
事前培養なんて必要ない
現在この酵母を使い回して四代目に入ったけど元気だよ
691呑んべぇさん:2008/06/20(金) 23:54:27
>>690
おおおw
おれもやってみようw thx^^
692呑んべぇさん:2008/06/21(土) 00:01:52
おもしろそうだな。今度買ってこよう。味はどうですか?
693呑んべぇさん:2008/06/21(土) 00:35:37
四代目とか結構前からやってたんだな
こっちは100cc位の母液作ったままほったらかしだわ
694呑んべぇさん:2008/06/21(土) 00:43:57
スレチだが韓国料理の話題が出てたんで。
唐辛子使わない料理もあるけど、だいたいは唐辛子使って
素材の味が関係なくなるな。

コリアンも刺身を半島起源に認定するほど好むが、
対象は鯛や平目などの淡泊な白身魚。
しかし、その淡泊な白身魚の味を台無しにするのが、
「チョコチュジャン」っつー、酢とコチュジャンを混ぜたタレ。

すべての刺身が、酢コチュジャンの味になってしまう。
それだけならまだしも、そこにさらにスライスした強烈な青唐辛子、
スライスした生ニンニク、香りの強いエゴマの葉などを添える。

やつらに刺身の本質は永遠に理解できないだろうな。。。
695呑んべぇさん:2008/06/21(土) 01:16:56
辛いのが好きな民族というのは何なんだろう。インド人、韓国人、タイ人、四川人、
メキシコ人、そして日本人も…? 暑さ寒さは関係なさそうだよ。暑いときに食うと
汗をかいて爽快というが、冬に激辛スープカレーを食って暖まる札幌人もいる。
696呑んべぇさん:2008/06/21(土) 01:24:17
>>695
「民族」で括るなら日本人は伝統的に辛いモノが好きってわけじゃなかろう。
和食に辛さを追求したメニューってあったとしても例外的な存在だし。
697呑んべぇさん:2008/06/21(土) 01:30:25
ここは猿酒スレです
698呑んべぇさん:2008/06/21(土) 01:34:04
唐辛子自体は新大陸の植物だから歴史自体は浅いんだし、食文化に取り入れるかどうかの柔軟性の方が大きい気がする。
韓国嫌いの人が居そうなので予防線敷いておくと、韓国の場合は宗主国から塩の流通を規制されてて食料保存絡みで
必要性に駆られて導入したと見る向きもある。
699呑んべぇさん:2008/06/21(土) 02:02:49
梅の季節なんで、醸してみるよ。
ヘタレなんで梅シロップを醸すんだが・・・
700呑んべぇさん:2008/06/21(土) 03:46:57
発酵が始まった直後のミード
炭酸の蜂蜜汁ってだけだg亜、この程度でもなんかいいなぁとか思ってたり。。
2:1で造ったほうは泡が出なくなるまでやったが、なんか苦味が出てきて。。。
澱引きもしたんだが・・・
熟成させればいいのかなぁ
その前に火入れか・・?
701呑んべぇさん:2008/06/21(土) 16:54:05
オークチップでおkだろ>樽
しかし普通にPETウイスキーのが早くて安い。甲類からウイスキーよか
702呑んべぇさん:2008/06/21(土) 16:55:51
2:1、なんか苦味、火入れ

また釣りか
703呑んべぇさん:2008/06/21(土) 17:43:08
仕込んだ。ミード

4000ml ペットボトル
1000g 蜂蜜
ドライイースト 20g
酒造イースト 少量

蜂蜜をペットボトルに落とし2500ml加水。混ぜる
数日発酵、総量3500mlくらいに加水(吹き零れ対策)
発酵が終わって分離してきたら容器用に余ってた甲類焼酎で加水
数ヶ月熟成
704醗酵梅酒:2008/06/21(土) 20:58:44
梅の実が勢いよく醗酵してゆくのを見て、私は確信した。
本来の(古来の)梅酒は醗酵梅酒だったにちがいない。
そもそも梅の実と砂糖があり、イースト菌は梅の表皮にも棲息している。醗酵させないほうがよほど不自然というものだ。
酒税法により醗酵梅酒が作れないくなり、しかたがないから焼酎に漬け込むという方法に変わったのだろう。
漬け込み梅酒なんてのは、そんなに美味いもんじゃない。
熟した梅の実の皮をむいてスライスし、焼酎のグラスに2〜3片いれてマドラーで潰しながら飲んだほうが新鮮な風味があってよっぽど美味い。
なぜ多くの人が美味くもない漬け込み梅酒を作り、またメーカーからも販売されているのか、私は不思議でしょうがなかったが、つまり起源はそういうことだったのだろう。想像だが。
705:2008/06/21(土) 21:51:43
ん〜にゃ。やっぱ漬け込みだよ。Sojuじゃなくて、Saki(マッカリ)だけど。
梅を発酵させるだけとか、ありえん。
酸味強で、酒造に使わない果物発酵させたのと同じく苦味目立つ不味すぎ酒なるかんね。
Slivovitzのように蒸留しなきゃ飲めないような代物。
706醸造梅酒:2008/06/21(土) 22:06:06
>>705
みずから試した上で言っているのか?

707呑んべぇさん:2008/06/21(土) 22:25:16
なんでそこでマッカリという単語が出てくるのかわからん。
韓国起源?w
708呑んべぇさん:2008/06/21(土) 23:01:52
Sojuって、韓国の焼酎だよね。
日韓統治がなければ、蒸留酒なんて作れなかったはずなのにね。
709呑んべぇさん:2008/06/21(土) 23:26:14
>>704
まっとうに梅酒を作って見ろ。美味いものができるぞ。
710呑んべぇさん:2008/06/21(土) 23:32:43
そりゃ美味いだろうけど、つまんなくね?
711呑んべぇさん:2008/06/22(日) 00:07:15
ttp://www.russian-zakka.com/blog/memories/kvas.html
ロシアの醗酵飲料「クワス」作ったことある人いるかな?
712呑んべぇさん:2008/06/22(日) 00:44:15
もともとの梅酒は焼酎ではなく日本酒で漬け込んでいたときいたかな。
酒税法のからみで、20度以上の酒でないと再発酵が起こる恐れがあるため、度数がそこまで行かないものの多い日本酒から20度以上のものが多い焼酎が一般的になった。
ついでに度数の低い酒だと腐敗も起こりやすいらしいし
 
そもそも、日本砂糖自体が稀少だったっていうし?
よっぽど糖分が高いものじゃないと果実酒も作れなかったんじゃないかなぁ
ついでのWIKI
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%85%E9%85%92
713呑んべぇさん:2008/06/22(日) 01:06:10
梅ワインは最近よく売ってるよな。

とりあえず砂糖入れておkなら>>705みたいになるはずが無い。
714呑んべぇさん:2008/06/22(日) 20:53:00
前にどこかで、保存料によってはメチルアルコールを作り出してしまう、
とか聞いたんだけど大丈夫?
なんか、テンプレには大丈夫とか書いてあったけど・・・
715呑んべぇさん:2008/06/22(日) 21:10:30
なんて繊細な人
716呑んべぇさん:2008/06/22(日) 21:17:17
>714
そんな微量な事気にするなら
水飲むな=水道水(天然水もだよ)には砒素や重金属類等が混じってる
空気吸うな=亜硫酸ガスや放射能のクリプトン85等が混じってる
野菜には農薬、魚には有機水銀、肉は農薬と抗生物質が・・・
こっちにも拘れよって話
717呑んべぇさん:2008/06/22(日) 21:18:37
メチルアルコールが生成されるような保存料ってそもそも禁止されるんじゃね?
普通に置いてても分解される可能性があるんだし
718呑んべぇさん:2008/06/22(日) 21:31:54
>>715-717
ありがたう
まあ気にしないでとりあえず作ってみる。
719呑んべぇさん:2008/06/22(日) 22:09:28
>>711
クワスのことは前スレでも話題になった。
注意しなくてはならないのは、リンク先にある材料の「黒パン」とは、日本で黒パンという名で売ってるような「黒糖を使った色の黒いパン」とは全然別モノだということ。
それどころか日本で言う「パン」とまったく違う概念のものであり、堅くてすっぱいライ麦粒の固まり。パンという感じはまったくしない。
たまにスーパーやデパートの輸入食品フェアみたいな催しで冷凍されたものが売られてたいるするが、ふつうはまず入手困難。
720呑んべぇさん:2008/06/22(日) 22:19:00
カルピスにイースト入れたんだけど、おいしくないね・・・
721呑んべぇさん:2008/06/22(日) 23:33:32
>>714
ごく微量のメチルアルコールは出来てしまうものですが、人体に影響を与えるほどの量は作ろうと思ってもそうそう作れるものじゃありませんのでご安心を。
722呑んべぇさん:2008/06/23(月) 00:05:45
まあ普通のジュースとかは大丈夫だろうけど、ジャムなんかはペクチンが
余計に添加されてるから、ヤバいんじゃないかな。
723呑んべぇさん:2008/06/23(月) 00:29:23
やばいわけねーだろ下衆
724呑んべぇさん:2008/06/23(月) 00:57:42
近頃は、理由すら言えずに否定だけする奴が多いな。
バカの典型だな。
725呑んべぇさん:2008/06/23(月) 00:58:48
ジャムをそのままやるわけじゃないし大丈夫なんじゃない?
726呑んべぇさん:2008/06/23(月) 04:20:42
>>720
うん(´・ω・`)
727呑んべぇさん:2008/06/23(月) 10:01:18
>722
そんなの気にするんだったら
身の回りの物から出てるホルムアルデヒドもヤバいっつーの
アフリカにでも引越しな
728呑んべぇさん:2008/06/23(月) 10:59:25
>>727
いや、ペクチンは自然界に存在するものだから。
ただ、発酵の過程でペクチンからメチルアルコールが生成されるから
柑橘系のジュースはやめろって話があったけど、
実際、柑橘系のジュースのペクチン含有量はブドウの3倍程度だから問題ないと。
でもジャムの場合は、加熱して作るからペクチンが果皮から大量に出る
(だからジャムは粘々しているわけで)、それに、より粘度を増すために人工的に
添加したりもするから問題なしとはいかないんじゃないか?って話だろ。

まあ俺はその辺の詳しいデータは持ってないから、やめろとも問題ないとも言わないけど。
気にするなって言う根拠があるなら、その辺のことを詳しく教えてくれないか。
729呑んべぇさん:2008/06/23(月) 11:27:00
うだうだ悩んだって仕方ないってだけじゃない?
心配なら使うべきじゃないし、気にしない奴は気にしない
相容れるものじゃないんだから論争始められても困るんだが
730呑んべぇさん:2008/06/23(月) 11:51:10
だがちょっと待って欲しい。論争っていうか、ただの情報交換ではないか。
731呑んべぇさん:2008/06/23(月) 13:45:42
メタノールに関する不毛なやり取りを見ると蒸留スレを荒らしていた馬鹿を思い出すなあw
732呑んべぇさん:2008/06/23(月) 14:50:39
とりあえず押し麦100%で麦飯炊いて、
水、タカジア錠、砂糖、ビール酵母入れたら、
どぶろくの亜流なヤツができるかな。
733呑んべぇさん:2008/06/23(月) 15:03:30
柑橘系は・・・
甘味と酸味のバランスで美味く感じるんだろうなぁとおもう。
そこに甘味を分解したらすっぱいだけのものが出来上がるのではないかと・・・
ペクチンとか知らないけど、美味くはないと思うんだぜ
 
蜂蜜レモン醸してなきそうになってる
734呑んべぇさん:2008/06/23(月) 15:13:22
俺もゆずと梅で泣きそうになった。
735呑んべぇさん:2008/06/23(月) 15:20:11
レモン果汁を発酵させたっていう
ツードッグスは、どうやってるんだろう?
736呑んべぇさん:2008/06/23(月) 16:26:04
レモンに砂糖を大量にぶち込んで発酵させるとか、穀物を発酵させる過程で加えただけとか、そんなんじゃないの?
737呑んべぇさん:2008/06/23(月) 17:07:53
レモンは酸味が多いんで感じにくいが
糖度が6〜8度は有るからそのまま発酵させれば
4%のツードックスくらい出来そうだな
738呑んべぇさん:2008/06/23(月) 17:20:12
柑橘類の糖度って皮ごと絞った果汁じゃなくて、房の中の身だけの話だと思うけど、ツードッグスは皮をむいてから醸してるんだろうか?
それとレモンはphが2くらいの酸性だけど、こんな中でもちゃんと発酵する酵母って何なんだろう?
考えてみると気になることが多いなあ。
739738:2008/06/23(月) 17:24:58
あ、失礼。
ちょっと調べたらもっと糖度の高いレモンがあって世界中でお酒が造られているみたい。
国内でもこんなのが出てきました。
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/hiroshima-gift.co.jp/g/4420028/index.shtml
740呑んべぇさん:2008/06/23(月) 22:19:21
柑橘発酵させても地雷なだけって感じだたけどガイジンは結構やってるよな。意外だ。
主に、ミードに柑橘皮、とかだけどな。
741呑んべぇさん:2008/06/23(月) 22:20:16
世界中はねーわw>739
742呑んべぇさん:2008/06/23(月) 22:21:56
>>728
だが清澄処理の成されていない混濁果汁を使用した密造酒は雑味が多くて不味いという事実
743呑んべぇさん:2008/06/23(月) 22:24:33
今日は容器目的で買った甲類に紙パックワイン混ぜて飲んでる。
市販の安ワインも思ったより美味しいじゃん。そう思わんか?
744呑んべぇさん:2008/06/23(月) 22:46:16
>>741
日本
オーストラリア
トルコ
ギリシャ
チュニジア
イタリア
スペイン

確かに世界中ではないな。
745呑んべぇさん:2008/06/24(火) 00:50:36
柑橘類の種を湿った状態でおいておくと、表面から透明なヌメヌメとしたものが出てくるだろ?
あのヌメりがペクチンです。
柑橘類のペクチンは、おもに皮と種にある。
市販のオレンジジュースやグレープフルーツジュースにはペクチンはほとんど含まれていません。
746呑んべぇさん:2008/06/24(火) 01:46:24
うまー
747呑んべぇさん:2008/06/24(火) 02:53:02
>>743
明日がつらそうな、、、
748呑んべぇさん:2008/06/24(火) 04:43:38
ちゃんぽんだと悪酔いしやすいってのは迷信らしいぜ
749呑んべぇさん:2008/06/24(火) 10:42:35
グレープ果汁30%の糖類・香料入り飲料に砂糖加糖して醸している。
100%ジュースだと香りが無くなりドライ過ぎて、香料入りのほうが飲んで美味い。
1リットル\88で買えるし。
750呑んべぇさん:2008/06/24(火) 14:48:48
>>745
そうなの?
アメリカの大手メーカーだと皮ごと機械で搾ってるから混ざってて当然だと思うけどなあ。
751呑んべぇさん:2008/06/24(火) 17:48:59
大量に含まれてるのはフルーチェだな。
752呑んべぇさん:2008/06/24(火) 18:19:21
フルーチェを醸したら危険ってことか。
誰かやってみろw
753醗酵梅酒:2008/06/24(火) 19:30:10
醗酵梅酒が完成したので報告します。

スッキリとした味わい。
雑味はなく、飲むと鼻腔に梅の香りが広がります。
スーっと肩の力が抜けるというか、かなり疲労回復効果がありそうな酒。まあ、クエン酸ですからね。
ただし、酸味が強いので、他の酒と割って飲んだほうが風味が出てよい。
いま、干し葡萄で作った甘い酒で割って飲んでますが、味が締って、なかなかいい感じです。
754呑んべぇさん:2008/06/24(火) 20:09:12
美味しんぼ酒と名づけよう
755呑んべぇさん:2008/06/24(火) 20:42:42
ゆずワインってあったけどあり得ないくらい酸っぱかったな。
756呑んべぇさん:2008/06/24(火) 22:03:27
まったりとして、それでいてしつこくない。。。
舌の上でシャッキリポンって踊るわ!
757呑んべぇさん:2008/06/24(火) 22:09:29
>>756
うるせえ、ゆずポンでも飲んでろ
758呑んべぇさん:2008/06/24(火) 22:09:56
梅シロップを作っています。
材料は梅+砂糖+はちみつ
コレを醗酵させた場合
梅入りミードなのか
はちみつ入り梅酒(醗酵)になるのか。
ちょっと試してみます!
759呑んべぇさん:2008/06/24(火) 22:18:51
>>757
士郎 !そんなことで勝ったつもりか!
この愚か者め!
760呑んべぇさん:2008/06/24(火) 22:23:54
がまんできなくて3日目の白濁した状態で飲んでみた

生臭い?でも、心地よい〜
761呑んべぇさん:2008/06/24(火) 22:35:10
>>760
プリン体いっぱいで痛風まっしぐら
762呑んべぇさん:2008/06/24(火) 23:04:41
>>760の続き
腹で発酵が進んでいるのかわからんが、ゲップがでる。
バリウム検査のときの感覚

でも、宵の持続力がいい感じ
763呑んべぇさん:2008/06/24(火) 23:14:49
上面発酵って放っといていいのかなあ?
糖分は沈みそうだから、ゆすったりしたほうがいいのかなあ?
764呑んべぇさん:2008/06/24(火) 23:24:07
いや、すれ違いなんだが、聞いてくれ。
いま、冷蔵庫の中からニッカシードルを見つけたんだ、多分15年くらい前のやつ。
呑んでみた。 変な味はしなかった。 だから大丈夫なんだと思いたい。
そんなわけさ。 じゃあお休み。
765呑んべぇさん:2008/06/24(火) 23:30:03
>784
おまえも秋葉原にトラックで突っ込め。
766呑んべぇさん:2008/06/24(火) 23:33:12
>>784は大変だな。
767呑んべぇさん:2008/06/24(火) 23:39:05
トラックの運転免許がなくても、バクダンの作り方さえ学べば自○テロは簡単にできる。
768呑んべぇさん:2008/06/24(火) 23:46:18
自宅テロか。 親は大事にしろよ?
769呑んべぇさん:2008/06/24(火) 23:52:33
>>760
なんかエロイな。
770呑んべぇさん:2008/06/25(水) 05:57:56
初チャレンジ中。
一晩空けたらしゅわしゅわ加速してる。

これはおもろ〜だな。
771呑んべぇさん:2008/06/25(水) 12:10:35
>>758
ほー興味深いね。
結果報告に期待してるよー。
772呑んべぇさん:2008/06/25(水) 16:11:19
ボロ葡萄が手に入ったので葡萄酒もどきを作ろうかと思うのですが、
葡萄は自身で酵母持っていると聞いたことがあります。

一応イーストは入れた方が良いと思いますか?
773呑んべぇさん:2008/06/25(水) 17:36:20
これは賭けだ!
774呑んべぇさん:2008/06/25(水) 18:25:16
>>772
そこは葡萄から作ろうよ
酵母から手作りなんて燃えるじゃまいか
775呑んべぇさん:2008/06/25(水) 18:29:50
これは賭けだ!
776呑んべぇさん:2008/06/25(水) 18:30:55
>>772
酵母は皮についてるから、あんまり洗うとダメらしい。
皮が白っぽく粉ふいてるのが酵母とか。
で、皮ごとすり潰したらいけると思うけど、2日くらいしても発酵しなかったら、
イーストを足したほうがいいかもね。腐っちゃったらもったいない。
777呑んべぇさん:2008/06/25(水) 19:06:49
>>772
最初に容器を消毒用アルコールで殺菌
潰したぶどうを入れた後、軽くアルコールでスプレー

これでアルコール耐性の無い雑菌を一時的に減らせる
778呑んべぇさん:2008/06/25(水) 19:10:02
成功してた!!
779呑んべぇさん:2008/06/25(水) 21:05:48
リンゴは補糖しなくてよいのか?
3日くらいほっておいたのを飲んだけど美味しくなかった・・・
サンキストの500ml
780呑んべぇさん:2008/06/25(水) 21:22:55
>>779
リンゴ100%しか経験ないが、1000mlに100gくらい砂糖いれてるよ

てか、>>2のwikiをよく読めと
781呑んべぇさん:2008/06/25(水) 22:07:24
下調べもせずに作った醗酵物を口にする度胸はすごいが
782呑んべぇさん:2008/06/25(水) 22:19:07
>>6に林檎は補糖しなくてもいいって書いてるんだよ。
おれも最初は迷った。
783呑んべぇさん:2008/06/25(水) 22:56:42
テンプレ適当すぎるから次スレで訂正しとくよ
784醸造梅酒:2008/06/25(水) 23:00:32
猥雑な話で申しわけないが、
醸造梅酒が、とんでもない回春酒だったことが判明したので報告します。
まあ、当方、「回春」というほど年寄りでもないのだが・・
醸造梅酒を飲んだあと、寝つきの悪いおれには珍しいことに爆睡した。
朝、チ◯コがビンビンに朝起ちおり、起ちすぎて痛くて目がさめた。
近年無いことだ。どう考えても10代だろ、こんなの。びっくりした。
健康に良さそうな酒だとは感じていたが、こんな効果があるとは意外だった。
すごいぞ。
785呑んべぇさん:2008/06/25(水) 23:02:31
>>784
早速梅を買いに行きます
786呑んべぇさん:2008/06/25(水) 23:05:09
梅の実に
マムシの子供が
紛れ込み
そのまま漬けたら
朝起ちまくり
787呑んべぇさん:2008/06/25(水) 23:13:36
>>784
俺も早速梅買ってくる!
材料は>>669みたいだけど、分量はどんな感じ?
788呑んべぇさん:2008/06/25(水) 23:30:18
すまんす。
おしえてくだしゃんせ。
リンゴジュースにワインイーストを入れて
シードルを作っているのだが、
常温で放置しても黴びたりしないだろうか?

一応、瓶の滅菌はきっちりやって(アルコール消毒も
やりました)、その上でリンゴジュースとワインイーストを
投入したんだけれど。

今すごい勢いで発酵していて、良い香りがするんだが、
(中の空気は外に出るようにしている)、なにか黴対策に
入れた方がよいものとかありんす?
789呑んべぇさん:2008/06/25(水) 23:33:59
>782
してもしなくても良いんだよ
ライトなの(ニッカのシードルタイプ)が良いならそのままやれ
強い(ワイン)のが好きなら補糖しろ

ゆとり脳はしょうがねーな
790呑んべぇさん:2008/06/25(水) 23:36:10
アルコールが出来るわけだから、酵母が先行して頑張ってるなら大丈夫
心配したところでダメなときはダメだし気にすんな
791呑んべぇさん:2008/06/25(水) 23:37:11
つか、サンキストのりんご、濁ってなかったっけ?
792呑んべぇさん:2008/06/25(水) 23:45:39
>>784
それはそれとして、お味の方はどうだったんだい?
793呑んべぇさん:2008/06/25(水) 23:49:39
794呑んべぇさん:2008/06/25(水) 23:50:04
>>788
特に黴対策しなくても、ぜんぜん平気だよ。
うちなんか、今じゃまったく消毒もせず、
醸し上がって澱引きしたボトルに残った澱に、
すぐに新しいジュースと砂糖加えて次の仕込みに入るし。
赤ワインを繰り返し醸しているボトルなんかは、
見た目、超きったねぇw
795呑んべぇさん:2008/06/25(水) 23:57:13
>>793
おー、サンクス。
俺もやってみるわ。
796醗酵梅酒:2008/06/26(木) 00:10:39
>>787
梅(黄色く熟したもの)を10%の砂糖水に入れて作りました。
エキスがしみだしやすいように、梅に爪楊枝で穴をあけておくといいかも。
梅が炭酸ガスでパンパンに膨んで容積が増えるので、容器には余裕をもたせたほうがいいと思います。
飲むと血流がよくなり、スッと疲れがとれるような効果があり、翌朝回春しますw

797呑んべぇさん:2008/06/26(木) 00:15:34
>>796
レシピdクス!
急がないと梅が無くなる時期だね。。。
798呑んべぇさん:2008/06/26(木) 00:22:07
公園の梅だけに
799788:2008/06/26(木) 00:56:46
>>794
おお、情報ありがとうでありんす。
ではこのまま続けたいと思います。
800呑んべぇさん:2008/06/26(木) 01:04:51
空間は多くないほうがいいんだろうなぁ、と思うことはある。
801呑んべぇさん:2008/06/26(木) 01:06:46
>>799
参考までに書くと、赤ワインを醸しているペットボトルが
2本あるんだけど、内側は発酵時にボトル液面に溜まる
泡に含まれる澱がビッシリ付着して、知らない人が見たら
「捨てろよこんなの!」って言われるほどの状態w

しかしだね、不思議なことに、同じ材料を使って、
まっさらなボトルと、この一見キタナイボトルとで醸し比べると、
後者のボトルで醸したもののほうが、数段ウマイんだよね。

プラシーボ効果かもしれないけどさw
802呑んべぇさん:2008/06/26(木) 11:27:03
梅酒って結構な時間漬け込むものだと思ってたけど
醸すと結構すぐ飲めるのか
803呑んべぇさん:2008/06/26(木) 12:43:07
黄色く熟したものだったらスーパーの見切り品で十分かもしれんね
804788:2008/06/26(木) 15:16:06
>>801
ぬか床みたいですなぁ。
何度も使い込むことで味がよくなる。

実際に飲むときは、濾すんですか?
805呑んべぇさん:2008/06/26(木) 19:23:56
>>804
漉すと言うより、澱と上澄みを分離する。
発酵が終わって、澱が底に完全に沈殿するまで放置。
そしたら、シリコンチューブとかを使って、
一方を醸しボトルに差し込み、他方を途中までクチで吸い出してから、
空きボトルに突っ込むと、サイフォンの原理で勝手に上澄みを
移してくれる。

澱が吸い出されないように気を付けながら余裕を持って
澱引きした後は、澱が残っているボトルに
新しいジュースを砂糖を突っ込んで次の醸しに入る。
806呑んべぇさん:2008/06/26(木) 20:13:55
紫蘇うまー
807呑んべぇさん:2008/06/26(木) 21:13:10
梅2kg半額で売ってたヽ( ´ー`)ノ
せっかくなんで梅から酵母おこそうと思う
808呑んべぇさん:2008/06/26(木) 21:54:02
梅ブームきてるな
809688:2008/06/26(木) 22:22:42
4代目君が腐造してたみたいで子孫シードルも絶望状態になりますた
でも3代目までは美味しかったので次回からはリッター100g加糖して再挑戦します
4〜6代目君は酸っぱ臭いの我慢して飲みまつ
810呑んべぇさん:2008/06/26(木) 23:00:39
>>809
あまり無理して飲む物じゃないよ
体調崩すようだったら、もったいないけど廃棄した方がいいと思う
811呑んべぇさん:2008/06/26(木) 23:11:23
前にココナッツミルクを醸した人がいたと思うけど
どうなったかわかりますか?
おいしいようなら自分もココナッツミルクを試そうかなと思っているので。
812呑んべぇさん:2008/06/27(金) 00:36:17
ココ×ナッツ
813呑んべぇさん:2008/06/27(金) 01:24:43
トコxナッツの島ハワイ
814呑んべぇさん:2008/06/27(金) 07:37:23
ココナツミルク醸した人なんだぜ。
色はオレンジ色がかって、ゲロの色だったんだぜ。
臭いも同じく、ゲロの臭いだったんだぜ。
味は、渋くて苦くて、毒物の味がしたんだぜ。

一応ちょっと舐めてみたが、直後に水道に走ったんだぜ。
あれは危険なんだぜ。
やめておいたほうがいいんだぜ。
815呑んべぇさん:2008/06/27(金) 07:44:05
パイナップルもゲロっぽかったな。
トロピカルフルーツは危険なのか?
816呑んべぇさん:2008/06/27(金) 08:20:20
マンゴーで作ったらゲロ状態
しかもなぜか都市ガスのにおいがして舐めただけで棄てた
817呑んべぇさん:2008/06/27(金) 13:58:40
南国系はみんなダメ
これ基本中の基本
818呑んべぇさん:2008/06/27(金) 18:28:01
沖縄や、ハワイぢゃパイナップルワイン売ってル。ココナッツジュースのワインもあるし。
819呑んべぇさん:2008/06/27(金) 19:13:37
糖分以外の混ざり物が多いと失敗しやすいように思う
まぁ、いくら事前にちゃんと殺菌できていても食品の酸化自体は止めようがないわけだ

そうでなくても完熟してないパイナップルやマンゴーには甘味が少ないし
ましてココナッツミルクなんて主成分は脂肪だしな
現地で採れたモノでもなきゃやめた方が賢明だろう
820呑んべぇさん:2008/06/27(金) 23:46:29
紫蘇うまー
821呑んべぇさん:2008/06/28(土) 00:25:35
マンゴーは補糖を十分にして、上澄みをお酒、澱を冷凍してジェラートにするとウマーですぞ。
822呑んべぇさん:2008/06/28(土) 02:00:27
マンコーはパイパンにかぎる
823呑んべぇさん:2008/06/28(土) 02:40:17
>>821
脳内じゃなくホントにマンゴー出来たん?
煽る気はこれっぽっちも無いが
なんせ今までずっと失敗続きで成功例を見たことが無いんだ
824呑んべぇさん:2008/06/28(土) 09:17:46
売ってるパイナップルワインは補糖のカタマリで
なおかつ熟成に数ヶ月置かないと酵母臭が納まらないらしい
825呑んべぇさん:2008/06/28(土) 13:31:13
うんこが薫るわ・・・
826呑んべぇさん:2008/06/28(土) 14:39:19
材料はめいらくマンゴーのみ、他では試していない。

補糖はりんごより多めにして、発酵が進んだ後に甘みが足りないと思ったらさらに追加。
ふきこぼれには要注意。
澱引きは上半分にとどめて、下半分のどろどろした部分は冷凍庫へ。
冷やし固まったらスプーンでかき混ぜて空気を入れるを何度か繰り返すと
ジェラートの出来上がり。
アルコールのせいで完全に固まらないのでジェラートにするにはもってこいです。

ドライなシードルみたいな味でなく女性向けカクテルのような甘い味をめざすのが
成功の秘訣です。
827呑んべぇさん:2008/06/28(土) 17:58:39
ちょっと質問なんですが

醸し終わった後の、底にたまってる白いものは菌のかたまりですか。
そのままジュースを継ぎ足すと、また発酵します?
828呑んべぇさん:2008/06/28(土) 19:25:54
うん
829呑んべぇさん:2008/06/28(土) 19:32:08
ジュースだけじゃなくて、砂糖も足しておけよ。
830呑んべぇさん:2008/06/28(土) 22:51:10
砂糖は別に足さなくてもいいぞ。
なんだかこのスレには砂糖足さないとダメみたいな人がいるが。
831呑んべぇさん:2008/06/28(土) 22:56:28
発酵が収まったころに補糖ってのを
繰り返していけば最終的に物凄いアルコール度数になるの?
それともどこかで限界がくる?
832呑んべぇさん:2008/06/28(土) 22:58:02
くる
833呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:03:23
糖分高いほうが無難だからじゃないの?
あまりやりすぎると雑菌どころか酵母自体が活動しなくなるけど
834呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:16:05
15-20度くらいで度数の限界が来るな。酵母が死んでしまう。
835呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:25:04
>>830
たいてい足さないと薄いだろ
836呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:39:10
>>835
薄いったって、味が濃くなるわけじゃないだろ。
風味も何もかわらずに、ただ単にアルコールだけが増える。
あなたがそーゆーのを好きなのは否定しないが、
全員が同じ好みを持っているわけではないのはわかってくれ。

初心者相手に、当然のように補糖をさせるのはやめれ。
827への回答は、828みたいに「白いものは菌だよ、また発酵するよ」
だけでいーじゃんか。
837呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:44:54
んーでも補糖しときゃ失敗が格段に減ると思うけど…?
838呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:48:42
糖度が低いと大抵クモの巣みたいな感じでカビる
とは言っても>>836の言いたい事もわかるけどね…
839呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:58:31
醸しあがり→澱引き→澱にジュースと砂糖投入→醸し上がり

というループを何ヶ月も続けているけど、
度数も味も安定してる。
補糖するしないは好みだけど、俺はする。
840呑んべぇさん:2008/06/29(日) 00:03:52
>>836
美味い不味いだけじゃなくて、アルコールが薄く出来上がってカビたりするのを
防ぐってのは考えないのか?
好みだなんだしか考えないなら、あらかじめそう言っておけ。考え足らずなら
仕方ないが。
841呑んべぇさん:2008/06/29(日) 00:29:02
補糖なし=アル低 だが、甘口ではないかも。 あんまり熟成しようとすると腐敗するかも。
補糖あり=アル高 もしくはアル低甘口

あとは?
842呑んべぇさん:2008/06/29(日) 00:29:20
さじ加減一つでいろいろあるんですね。

みんさんの経験を結集して、よい猿酒つくりたいですね。
843呑んべぇさん:2008/06/29(日) 00:37:25
とりあえず、2月にめいらく白で醸した白ワインが
熟成中なんだが、味見したところウマイw
リッターあたり120g補糖してある。
844呑んべぇさん:2008/06/29(日) 00:53:50
初期の補糖は腐敗をある程度防止する
糖分が高いと雑菌の活動が抑えられる…酵母も同様だが耐糖性が高ければある程度は大丈夫

wikiにも載ってるからあえて書き出す必要はないとは思うけど
845呑んべぇさん:2008/06/29(日) 08:01:59
ぶどうとかを無補糖でかもすと、度数も色も風味も薄いもんな。ワインに比べて。
多少煮詰めて水分飛ばしてから、かもすとうまいのができそうな気がする。
846呑んべぇさん:2008/06/29(日) 10:42:16
>>770
これをカキコしてからだから、今日で5日目。
ほとんど泡も出ないし、硫黄臭もかび臭さもなくまさにお酒。

猿酒、鳥はむと2chはドケチアイデアの宝庫だな。
847呑んべぇさん:2008/06/29(日) 11:18:32
鳥はむ美味そうだな。作ってみようかな〜
848呑んべぇさん:2008/06/29(日) 11:45:54
猿酒と鳥はむ/炊飯器鶏/塩豚の組み合わせは、
安全性考えても最高の贅沢だと思うな。
849呑んべぇさん:2008/06/29(日) 13:21:51
スレとはさほど関係無いけどそう言えば肉酒→肉醤ってあるの?
しょっつるやナンプラーは知ってるけど豚・鳥・牛・羊、聞いたことがない
全体的に見ても肉の発酵食品って少ないんだろ?
850呑んべぇさん:2008/06/29(日) 13:23:27
>>848
ただこういうのにハマり出すと他の物も自作したくなる。
現在白菜塩漬けはかかさなくなった。

昔は梅酒作ってたが、今年こそ梅干か梅漬けを始めようと思う。
851呑んべぇさん:2008/06/29(日) 14:05:39
塩豚なんてのもあるのね。
鳥はむばかりじゃ飽きるしやってみようかな。

りんご1号をペットボトルに移して給湯器の75℃で火入れ。
空いたボトルに蜂蜜+砂糖+水を投入。

wktk
852呑んべぇさん:2008/06/29(日) 14:14:32
>>849
肉類の発酵食品はあんまり見ないよね。
イヌイットとかの食文化なんかで見られるくらいだろうかね。
獲ったアザラシを地面下に埋めて発酵させたものとか、
キビヤックなんてのもあるよね。
海鳥をアザラシの腹に詰めて埋めて、長期間発酵させ、
後で海鳥を取り出して肛門から溶けた内臓を吸い出して食すというアレ。

そういや在日コリアン一世の人生を描いた映画「血と骨」では、
生の豚肉をニンニクなどの香味野菜と一緒に壺に入れて発酵させ、
ウジ虫が湧いたようなものを、ウジを吹き飛ばして食ってるシーン
なんてのもあったなぁ。



>>850
わかるわかるw
俺も猿酒に手を染めてから、あれこれと自作に手を染めて、
塩豚からベーコン造りに発展し、納豆、佃煮、パン、麺類等々広がりんぐ。
特に加工食品の自作は、市販のものに対して
材料は選べるし、添加物は減らせるしで、カネと暇を惜しまなければ
かなりいろいろできるのがいい。
塩豚スレだと、「塩ひき肉」の人気が高まってるな。
853呑んべぇさん:2008/06/29(日) 14:40:04
燻製とかに手を出すと消防署に通報されそうだ

ジュース・酵母種の組み合わせを適当に変えながら補糖も感覚でやってるから
出来のいいのを再現できん…
ちゃんと実験ノート作ってやるべきだなと今更ながら後悔
854呑んべぇさん:2008/06/29(日) 14:44:56
>>849
サラミは発酵食品らしいよ
855呑んべぇさん:2008/06/29(日) 15:21:54
>>853
玄関先で秋刀魚を七輪で焼く。なんて事もしずらくなった昨今だからねぇ。

あ、そうそう。再現性上げようと思ったら記録は必要よ。
いつもウェルチグレープに砂糖大さじ4杯でやってるから俺は必要ないが。
856呑んべぇさん:2008/06/29(日) 17:43:21
>>855
完全に糖が無くなったら即座に飲むの?
857呑んべぇさん:2008/06/29(日) 18:03:57
ワイン酵母あたりで醸しておけば、
発酵終わったらすぐ飲める。
発酵中でも飲むのは自由だけど。

完全に糖分が無くなるかどうかは、
補糖量や酵母のアルコール耐性にもよる。
858呑んべぇさん:2008/06/29(日) 18:50:25
スレの流れ切って悪いが、青梅欲しい奴とかいるか?
実家が梅農家なんで、梅酒作りたいから送ってくれっつったら段ボール一杯に入っててどーすんだこれorz状態…
腐らせたくないからどーにか捌けてしまいたいんで、欲しい奴いるならあげるぞ。
859呑んべぇさん:2008/06/29(日) 19:23:31
>>857
ワイン酵母、ではないだろう。
凝集性が重要ってだけで、酒造酵母なら必ずしも高いとはいえない。
パン酵母は必ずといっていいほど難のある仕様だが、
ワイン酵母も基本的にすぐ飲むものではないので重視されない特性だな。
炭酸混入の為に一度澱引きするビールでは重要で、
そういった性質のものが多いがな(´・ω・`)
アルコール耐性は無論低く、ワイン等へは使用しにくい。
860呑んべぇさん:2008/06/29(日) 19:24:50
吉井和哉は殺人未遂及び集団リンチ、会社ぐるみで嫌がらせをしているクソロッカーです。

コイツの趣味は他人のプライバシー侵害です。何度も実際にストーカーされました。目が合うとまるで俺は友達だよ、と言わんばかりにニヤニヤしていました。
にちゃんで何度もそれ専用のスレを立てられ、そこに自分の合成された写真を晒しあげられ、事実を書き込めば「また写真を晒すぞ」と堂々と脅しを掛けてこられました。その写真のネタをこの噂スレでも絵文字入りでこいつらは書き込み、馬鹿にしていました。
自身の部下や彼女をわざわざ嘲笑う為に職場に寄越しました。それと、「社長が怒ったのでこれからもっと酷くなる。一応忠告しておく」という書き込みの直後から、晒しの嫌がらせは悪化しました。明らかに嫌がらせの為に部下も使っています。これは間違いありません。
ここでも話題作りのために散々利用されました。曲のネタにもされました。「広告塔だ」等と言い放ち、実際に見付からない君、としてここ以外でも利用されました。
噂スレでお仲間同士、当然の様に馬鹿にしながら。

こいつは隠蔽工作をしています。
名誉毀損だなんだと言いながら、実際にこいつは100%やっているんです。

神に誓ってもいい。
嘘じゃない、吉井は罪を隠蔽し続けている犯罪者です。私は被害にあいました。
こいつは未だに開き直り、隠して逃げ続けています。


「決して捕まらない方法でお前を自殺に追い込んでやる」
「インターネットで晒してやる」
「これからはどこへ行ってもいつどこで見られているか気が気でいられないだろう」
「お前はシーマンだ、モルモットだ」
「(された事実の書き込みを)止めなければまた写真を晒すぞ」


これは吉井和哉と仲間による書き込みです。

(全部実際に特定され中傷を受けながら書き込まれた内容です)
数年間、私はこいつらに馬鹿にされながら仕事や私生活を遠回しに全て晒されてきました。

861呑んべぇさん:2008/06/29(日) 19:25:50
>>855
だな。俺も今は実家で従妹と結婚して自営継いだけど
大学時代は豚小屋の都会で辛かった。
日本の人口密度高いつっても、ありゃ首都圏だけだろう、と。
地方じゃ普通の暮らしできるわ。
862呑んべぇさん:2008/06/29(日) 19:26:52
>>858
分別ゴミ用の厚手のビニール袋に
洗って乾かしたウメと15パーセントの塩を入れ
スプレーでホワイトリカー約200CCを吹き付けて
出来るだけ空気抜いて密閉
簡易白梅漬けにするってのはどや
白漬けはあとから紫蘇を足して一月ほど置いてから干せば
フツーの梅干になる

>>853
消防に通報されるとウザイので
釣りに行くときダンボール燻製器も持っていって
川原でベーコン燻す俺は暇人
863呑んべぇさん:2008/06/29(日) 19:29:57
>>858
うちも毎年大量に取れて余っちゃうから、梅エキスを作ってる。
青梅をよく洗って、割って種を出して、果肉をフードプロセッサーで摩り下ろす。
あとはガーゼに入れて絞ってエキスを出す。そのエキスを厚手の鍋で煮詰めれば出来上がり。
毎日、耳掻き一杯程度で健康増進間違いなしの一品だよ。超すっぱいけどね。

エキスを絞ったカスは、塩を振って赤シソの塩漬けと混ぜ合わせておけば、
梅干のみじん切り風のものが出来上がる。
おにぎりやチャーハンに混ぜてもいいし、調味料としても結構使える。
梅ジャムにしてもいいけど、俺はあんまり好きじゃないから、もっぱらこっちだ。
864呑んべぇさん:2008/06/29(日) 19:30:57
>>852
俺も漬物、ヨーグルト、様々な料理に朝鮮したりと
凝るようになった。変な食材買ったり、最近じゃ土日は料理担当だわ。
865呑んべぇさん:2008/06/29(日) 19:42:56
春から社会人やってる姉が毎日酒を飲みだすようになって体が心配だ・・・
醸した酒がみるみるなくなってくる
866呑んべぇさん:2008/06/29(日) 20:19:34
>>853
うちは普通の一軒家だが、キッチンで燻製やってるよ。
アウトドアでの燻製みたいに、煙もくもくしなくたって
十分オイシイ燻製ができるよ。
867呑んべぇさん:2008/06/29(日) 20:42:51
闇酒スレがあると聞いてやってきました
868呑んべぇさん:2008/06/29(日) 20:44:53
>>863
それに砂糖入れて醸すとか
869呑んべぇさん:2008/06/29(日) 21:03:05
初物飲んでみたが、なんだか微妙な出来でした。

酔うんだけど水っぽい。
使ったジュースが紙パックの安物だからか、加糖が足らんのかも?

しかし、パスタに入れたらいい香りだった。
料理酒としては上々だな。
870呑んべぇさん:2008/06/29(日) 21:11:25
>>869
うちも紙パックのジュース専門だよ。
ちょっといいジュースを使うのも手。

シードルなんかは料理酒として
白ワイン代わりに重宝するよね。
市販の料理酒買うより安くできるし。
871呑んべぇさん:2008/06/29(日) 22:47:23
>>858
2週間早く言ってくれれば!
872呑んべぇさん:2008/06/29(日) 23:01:17
>>858
どうしても裁けなければ、喜んで引き取らせていただくよ。
873呑んべぇさん:2008/06/29(日) 23:13:58
>>869
ぶどうジュースだと色の薄いの使うと仕上がりも薄いよ。
CGCとTOPVALUのだと安いけど味が薄かったんで、今はもっぱらウェルチグレープ
で醸してる。
874呑んべぇさん:2008/06/29(日) 23:21:20
たしかに、ぶどうジュースは、そこいらで売ってる
やつだと薄いよね。

うちも、ウェルチかめいらく赤葡萄のどちらか。
875呑んべぇさん:2008/06/29(日) 23:48:53
ウェルチ、めいらくは300円コースか。

輸入物の150円あたりで再チャレンジしてみよう。
常温保存のちょっと砂糖入ってるのが酒屋にあったと思う。
876呑んべぇさん:2008/06/30(月) 00:51:49
砂糖とレモンで醸してて、泡が出なくなって1週間やばいとは思いつつも飲んでみたんだが
なんか、泡とか出てないし発酵も終わってると思うんだがなんだかびりびり・・
においは普通にレモンだが、腐った、ということか・・・?
とりあえず棄てて澱に飽和砂糖水入れてみた。
日本酒の酵母だが成功したの最初だけなんだよなぁ
877呑んべぇさん:2008/06/30(月) 01:18:34
ドンシモンのレッドグレープ、無加糖で醸しても十分甘さが残る。
(アルコール度数は低いが私はそれが好みだ)
878呑んべぇさん:2008/06/30(月) 01:22:25
くさやとあうな
879呑んべぇさん:2008/06/30(月) 02:04:04
>>876
上のほうのどっかにもあった気が駿河、
日本酒の酵母ってどうも高濃度の糖分に弱い気がするんだよなあ。
最初から補糖するとコケル気がする。、、
880呑んべぇさん:2008/06/30(月) 15:34:54
冷凍濃縮した後の残りカスは何に使う?
881呑んべぇさん:2008/06/30(月) 15:47:42
有効利用汁
882呑んべぇさん:2008/06/30(月) 16:04:38
876だが飽和砂糖水とりあえず泡がすごい勢いで出てるから発酵はしてるみたいだな・・・
 
そういや水あめをミードみたいにやれば麦シュになるんだろうか?
883呑んべぇさん:2008/06/30(月) 18:59:42
めいらく黒武道にイーストたらして5日。
泡が立ってないような…しかし、攪拌するとガスが出る…
イースト足してみた。
884呑んべぇさん:2008/06/30(月) 21:03:19
ちょいと聞いて欲しいんだが、CGCグレープ買ってきたのを忘れて室温で数日置いてた
んですよ。でそれを良く洗った500mLペットボトル2本に分けて冷蔵庫に入れといたん
ですわ。
うち1本を5日ほど置いてたんですが、今開けようとしたらパンパンでガス抜きながら
開けて飲んでみたら発泡ぶどうジュースになってたんですよ。

これってどっかから酵母がはいったのかな?
885呑んべぇさん:2008/06/30(月) 21:25:23
グレープ→ぶどう
入れといたん
→ですわ。
886呑んべぇさん:2008/06/30(月) 21:32:41
>>884
可能性あり。
酵母とぶどうジュースって相性いいから。
でもよく腐らなかったなあ…
887呑んべぇさん:2008/06/30(月) 22:07:48
>>884
常温保存のジュースじゃないんでしょ?
よく飲む気になったね。
888名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 23:03:53
梅酒の梅が沢山あるんだが
潰して水に混ぜて酵母を入れたら
カストリ梅猿酒ができるかな
889884:2008/06/30(月) 23:53:17
>>886
>>887
室温で置いておいたのが未開封だったのと開封してすぐ移して冷蔵庫に
入れたのが良かったのかなぁと。
開けたときのガスもヘンなにおいはしなかったし、ちょっと舐めて味も
おかしくなかったんで飲んでみました。
ニップンドライイーストで醸したのより泡が細かいのは、補糖しなかったからかな?

もし腐ってないなら、これを種として新たなジュースも醸せないかなと。
890呑んべぇさん:2008/07/01(火) 00:18:38
元々ジュース内に酵母が居たのか
もしくは移す過程で混入した少数の酵母が上手い具合に増えてくれたのかもしれん
ワイン蔵には蔵特有の酵母が住み着いていると聞くしな
891呑んべぇさん:2008/07/01(火) 01:54:21
>>888
梅酒の梅ってアルコール染みてるけど薄めれば大丈夫では?
カストリでも、ちむちむに効果あるか興味津々ww


こちらもCGCグレープで実験中
最初2日間くらいは香料臭くて飲めないかとオモッタ・・・(ハイチュウみたいなにおひ)
5日目だけど落ち着いてきました。この後どうなるかな・・・

やっぱり香料バリバリのは避けたほうがいいのかな?


892バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/07/01(火) 02:46:35
まぁそれも好き嫌いだけどね
ハイチュウ・・・確かにホントそんなカンジww
893呑んべぇさん:2008/07/01(火) 02:47:49
バッカーには聞いてねぇよ、消えろ
894呑んべぇさん:2008/07/01(火) 13:37:17
蜂蜜梅シロップを醗酵させてみた。
甘みを残したいので全部?醗酵させずに4日で冷蔵庫に。
冷蔵庫に入れる前に味見をしたら、おいしくなくてスッパイ。
冷蔵庫に入れて4日適度な甘みでおいしい。酸っぱくない。

895呑んべぇさん:2008/07/01(火) 15:30:02
858です。
友達に分けたり、色んな梅酒作ったりしてようやく20kの梅を捌きました。
青いものが多かったなら此処の住人さんに分けてもよかったのですが、黄色い物で腐り始めてるのも結構出てきたので内々で使い切りました。
>862>863のレシピも結構な量で試しています。ありがとうございます。
相当量の梅酒が出来る来年が楽しみだ!
896呑んべぇさん:2008/07/01(火) 17:23:30
>>894
よくわからんが、冷蔵庫に入れたら甘くなったってこと?
897呑んべぇさん:2008/07/01(火) 17:39:38
>>896
つ熟成
898呑んべぇさん:2008/07/01(火) 19:35:19
熟成で酸味が消えるか?
冷やしたから感じ方が変わっただけじゃね?
899呑んべぇさん:2008/07/01(火) 20:54:13
冷やしたら酵母が死んで、アルコールが砂糖に戻ったんだよ。
900呑んべぇさん:2008/07/01(火) 21:07:32
これがゆとりか・・・
901呑んべぇさん:2008/07/01(火) 21:12:13
>>899
うほ、いい釣りだね。
902呑んべぇさん:2008/07/01(火) 22:11:46
リンゴジュースにイースト入れて、耐圧ペットボトルで密閉。
6時間ごとぐらいに炭酸抜きながら発酵させて、味見をしたら結構炭酸の効いたものになりました。
発酵が終わる前に飲みきっちゃったけど、結構おいしかった。
でも、爆発する危険があるから危ないかな?
903呑んべぇさん:2008/07/01(火) 22:15:47
ガスはおしりと口から抜けるから大丈夫だよ。
爆発なんてしないから安心して。

というのはともかく、フタは緩くしめとくのが吉。
904呑んべぇさん:2008/07/01(火) 23:08:13
へぇぇ〜りんごのお酒っていうとカルヴァドスっていうのが有名なんだっけ?
それと似た感じなのが家でもつくれちゃうんだね、すごい。
梅酒つけるくらいしかやったことないんだけど、こんど醸造挑戦してみよう
905呑んべぇさん:2008/07/01(火) 23:08:24
>>903
身体が慣れない内は屁こくと具が…
906呑んべぇさん:2008/07/01(火) 23:18:52
シードルを蒸留すれば、カルヴァドスができるんだっけか。
907904:2008/07/01(火) 23:31:44
あ、炭酸はシードルか、間違えてしまった d
908呑んべぇさん:2008/07/02(水) 02:46:51
26 :名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 01:51:24 ID:elOIe3QC0
『yahooのみんなのトピックス』に、スレ立てました (個人逆訴訟予定を追加しました)
2ちゃんねるをみない人たちに知ってもらうために
皆の力を貸して下さい!!!

スコアをあげて上位5位までに入っていれば
RSSで見ている人たちにアピールできます
スコアをあげるためには
1.人物画の下の「+スコア」をクリックする +3
2.記事を参照する +1
3.リンク先を参照する +1
4.コメントを入力する +3
yahooIDを持ってる人しかクリックできません (IDは簡単に作れます)

【報道されない真実20】毎日新聞を個人で提訴する人がとうとう現れた!?
http://minna.topics.yahoo.co.jp/topi/159643/
【報道されない真実19】毎日新聞変態捏造ニュース海外配信事件 まとめ動画!!
http://minna.topics.yahoo.co.jp/topi/159594/
【報道されない真実18】毎日問題で黙秘するマスコミは抗議デモを報道するか?
http://minna.topics.yahoo.co.jp/topi/159138/
【報道されない真実16】毎日新聞が外国人向けに売春指南していた事実が発覚!!
http://minna.topics.yahoo.co.jp/topi/158467/
【報道されない真実15】毎日新聞逆ギレ!『訴訟するぞ!』とネット言論封殺!!
http://minna.topics.yahoo.co.jp/topi/157744/

その他の関連記事 過去記事ですが、同じようにスコアは上げられます
http://minna.topics.yahoo.co.jp/my/vumsaObMLVgYP367GKjz/
また、トップページを見てその他の『毎日新聞変態記事』ネタがありましたら御支援願います
http://minna.topics.yahoo.co.jp/


コピペ拡散してくれると助かります
909呑んべぇさん:2008/07/02(水) 20:01:23
ところで猿酒かもすときは暗い所においておいたほうがいいの?
910呑んべぇさん:2008/07/02(水) 20:11:27
>>909
直射日光が当たらなければ特に問題は無いって程度。
涼しくて日が当たらない所をえらべばOK
911呑んべぇさん:2008/07/02(水) 20:24:04
26 :名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 01:51:24 ID:elOIe3QC0
『yahooのみんなのトピックス』に、スレ立てました (個人逆訴訟予定を追加しました)
2ちゃんねるをみない人たちに知ってもらうために
皆の力を貸して下さい!!!

スコアをあげて上位5位までに入っていれば
RSSで見ている人たちにアピールできます
スコアをあげるためには
1.人物画の下の「+スコア」をクリックする +3
2.記事を参照する +1
3.リンク先を参照する +1
4.コメントを入力する +3
yahooIDを持ってる人しかクリックできません (IDは簡単に作れます)

【報道されない真実20】毎日新聞を個人で提訴する人がとうとう現れた!?
http://minna.topics.yahoo.co.jp/topi/159643/
【報道されない真実19】毎日新聞変態捏造ニュース海外配信事件 まとめ動画!!
http://minna.topics.yahoo.co.jp/topi/159594/
【報道されない真実18】毎日問題で黙秘するマスコミは抗議デモを報道するか?
http://minna.topics.yahoo.co.jp/topi/159138/
【報道されない真実16】毎日新聞が外国人向けに売春指南していた事実が発覚!!
http://minna.topics.yahoo.co.jp/topi/158467/
【報道されない真実15】毎日新聞逆ギレ!『訴訟するぞ!』とネット言論封殺!!
http://minna.topics.yahoo.co.jp/topi/157744/

その他の関連記事 過去記事ですが、同じようにスコアは上げられます
http://minna.topics.yahoo.co.jp/my/vumsaObMLVgYP367GKjz/
また、トップページを見てその他の『毎日新聞変態記事』ネタがありましたら御支援願います
http://minna.topics.yahoo.co.jp/
912呑んべぇさん:2008/07/02(水) 20:27:07
毎日新聞ヘンタイ祭りはわかったから、
一度コピペすりゃ十分。
913呑んべぇさん:2008/07/02(水) 20:59:04
>>910
ありがとう。
914呑んべぇさん:2008/07/02(水) 22:01:40
今日一日のどがいがらっぽい。雑菌混ざったかな。
ちゃんと火入れもしたんだがなあ。
915呑んべぇさん:2008/07/02(水) 22:07:23
シードル18Lが醸しあがって澱引きした。
ウォータークーラーだと、コックひねるだけだから
楽ちんでいいや。
916呑んべぇさん:2008/07/02(水) 22:41:31
>>915

500mlでせこせこやってる俺とはえらい違いだ・・・
917呑んべぇさん:2008/07/02(水) 22:56:53
まぁ、2chだしね
918呑んべぇさん:2008/07/02(水) 23:02:11
ま、世の中四畳半から自宅Bar完備までいろんな人がいるしな。

おれは、八畳間くらいかね…
919呑んべぇさん:2008/07/03(木) 00:31:38
すまん、質問厨で悪いんだがドライになるって辛口になるってことでおk?
920呑んべぇさん:2008/07/03(木) 00:37:27
糖的な甘味がなくなった状態って辛口でいいのかな?
921呑んべぇさん:2008/07/03(木) 00:43:35
いいんじゃね?
甘みが無くなり度数若干高めの状態を
辛口と言って。
922呑んべぇさん:2008/07/03(木) 01:50:40
前に少し話題になってた無濾過ビールの酵母があんまり発酵進まない
確かに凝集力はすごいが糖があまりアルコールに化けてくれない
補糖して糖濃度を上げてるのが駄目なのかな
923呑んべぇさん:2008/07/03(木) 01:53:37


無濾過ビール買ったのにドライイースト入れちまったwww 習慣って怖いwww
924呑んべぇさん:2008/07/03(木) 14:33:22
      ,一'''==‐ュ、,,_     ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
     /  . : : : : : : : : : : \  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /   : : : : : : ,,,_: : : : : : ヾ/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
   ム≠ー'" ̄~'''ー_\: : : : : /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::
   j|           ヽ:: : :l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
   l、_   イ__,,,_.._、_   |l: : |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
  l}=、 `チC ̄`ヽ   |: : |Y     l|         ヽ
  {  lト {!    ,}   |: :|ノ〆    l|       ー-  |
  ゙t,,_.j  くミ、二,,ノ   7_/| /      l|       ー-  |
   | ノ           ゙" 'l / r   」{,        ヽ  |    で?
  | ゝ,‐           l,  ヘ_ _,,>ー=、_  /.    /
   \ =ー--、        ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /
 ・  ヽ ヾ≧  ′       ヘ   ===一       ノ
 ・    \´     /    | ∧            
 ・      ゝー┬イ'''"     |_ \≧≡=ニー   ノ   、
 ・       |、′  / ̄    ]、 ̄  _ニ=、     ,,..
 ・     /ヽ_/>'"      〃/」,,廴 /  ヽ \-‐ニ´
     /   「 ヘ    ≦〆 /   /_ο     _z
           \  /  /    {二=ー '"´
             /         \、_..,、_
925呑んべぇさん:2008/07/03(木) 14:44:16
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   >>924さん
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、呼んでみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
926呑んべぇさん:2008/07/03(木) 18:42:59
午後の紅茶ストレートティーとレモンティー醸しはじめました。
在庫処分品です。
927呑んべぇさん:2008/07/03(木) 19:56:38
紅茶醸すと澱の量ものすごいことになるよね
928呑んべぇさん:2008/07/03(木) 20:54:48
ほー、ここ参考になるなぁ。
初めて作ったミードようやく発酵が止まったようなので冷蔵庫に入れてみた。楽しみだ。
ついでにどこかで月桂樹の若葉から酵母が作れると見たので庭のを適当に千切って砂糖水につけてみたけど、どうなることやら。
929呑んべぇさん:2008/07/03(木) 22:14:31
大抵の天然酵母は発酵力弱いよ
930呑んべぇさん:2008/07/03(木) 22:41:14
亀だと2週間で醸し上がるところを、天然酵母だと3ヶ月かかったりするからな。
でも、味はいいよ。こんなんでもこんなおいしい酒になるんだと思う。
ジュースでなくても、砂糖水にドライフルーツ入れただけでも、おいしい。
931呑んべぇさん:2008/07/03(木) 23:27:12
お茶って腐ると有毒成分出すんじゃなかったっけ?
932呑んべぇさん:2008/07/03(木) 23:31:07
どんな菌や酵素で、どう発酵させると有毒成分が出るのか、くわしく。
933呑んべぇさん:2008/07/03(木) 23:32:59
今、WBSでやってたんだけど、
ビールメーカーや清涼飲料水メーカーでは、
コーンスターチの原料となるコーンについて、
遺伝子組み換えコーンの採用を検討してるらしい。

酒は自作に限るな。
934呑んべぇさん:2008/07/03(木) 23:34:56
>>931
>お茶って腐ると・・・
      ~~~~~~~
935呑んべぇさん:2008/07/03(木) 23:59:58
大抵のものは腐ると毒です。

1リットルのりんご100%で作ったけどすぐ無くなるね。
>915みたいに大量に仕込みたい。

でも、失敗すたら困る品
936呑んべぇさん:2008/07/04(金) 00:24:10
天然酵母パンのサイト見てると結構色々なものから酵母取り出してる
猿酒に向くか向かないかは別にして参考にしてみるのも
937呑んべぇさん:2008/07/04(金) 00:26:58
今日は暑かったね。
部屋の中は35度越えてたよ。
こうなると放置している発酵中のシードルが気になるところだ
938呑んべぇさん:2008/07/04(金) 00:29:21
遺伝子組み換えよりも目に見えて危険な毒野菜・毒フルーツなんとかしろよ
おちおち醸すこともデキネ
939呑んべぇさん:2008/07/04(金) 00:40:41
遺伝子組み換え食品を怖がってるやつ。
おまえの消化器官は、たんぱく質を分解できないのか?
940呑んべぇさん:2008/07/04(金) 00:40:51
>>935
俺は知人に大五郎のPET貰った。
一本で3L醸せるのでオヌヌメ。
941928:2008/07/04(金) 00:43:39
>>929,930
天然酵母は弱いのかぁ。しかも美味しいとなると焦らしプレイだなぁ。
>>936
自分もそういうところで見かけた。レシピ登録サイトだったけど色んな酵母があるんだなぁと見てて面白かったよ。
りんごとか紅茶が強いらしいから今度はその辺から起こそうかな。
942呑んべぇさん:2008/07/04(金) 05:49:39
カルピスをドライイーストでかもしてたんですが
カルピスソーダになるばかりでまったくアルコールが発生してないぽかったんで
栄養補給のためにビール酵母のエビオスを投入したところ
3時間で今までには何も無かった表面にオリ?のようなものが出始めました

これはいけるかも知れまっせん
943呑んべぇさん:2008/07/04(金) 10:44:12
夏は紅茶とレモンの低アルコール飲料がウマイ
砂糖10パーセントくらいで醸してる
オリ引きしてから3週間位置いて澄んでから冷やして飲む
944呑んべぇさん:2008/07/04(金) 18:14:11
>>942
エビオスは澱そのものだもの。
溶けて浮いたんだろうよ。
945呑んべぇさん:2008/07/04(金) 19:01:01
>>941
天然酵母はギャンブルだから、そのつもりで使うべし。

元々、自然界にはあらゆる場所に酵母がいる。
たまたまフルーツなどについている酵母を培養して使うのが、天然酵母だ。
だから、ぶどうにはぶどうの酵母、などということは無い。
どこから酵母を起こしても、それはてきとーにそのへんにいる酵母だ。

で、そのてきとーな酵母が酒造りに向いているかというと、それはそのときの運。
だから色々なものから酵母を取り、少量のジュースで培養し、
味見でうまいと思った酵母で本番に臨むと良い。
946呑んべぇさん:2008/07/04(金) 20:09:41
>>942>>944
ちょっと待って!エビオスって使えるの?
947呑んべぇさん:2008/07/04(金) 20:18:36
エビオスを使うのは自由だが、
酵母としては死んでいるので
発酵には使えない。
栄養はある。
948呑んべぇさん:2008/07/04(金) 20:31:19
>>942
イースト入れる前に、
グラニュー糖でもいいから、加糖したほうがいい。
カルピスウォーターの糖分だけでは足りない。
949呑んべぇさん:2008/07/04(金) 20:33:53
だから問答無用に補糖をすすめるなっつーの
950呑んべぇさん:2008/07/04(金) 20:35:44
アルコールがないっぽいっという話に対するレスなんだから
問答無用でもないだろうに。むしろなんで毎度毎度そう反応するのか。
951呑んべぇさん:2008/07/04(金) 20:55:07
>>946
酵母はもう入れてあるので
エビオスは糖類以外の養分になるように入れたんです

>>948
穂糖は15%300g入れましたよ
952呑んべぇさん:2008/07/04(金) 21:06:20
>>947>>951
だよねー あーびっくりした
953呑んべぇさん:2008/07/04(金) 21:06:47
>>949
またおまえか
954呑んべぇさん:2008/07/04(金) 21:16:54
リンゴからブドウにレベルアップしたんだけど

ブドウだと醸パワーが落ちるような・・・
イスト菌追加して様子見ています。
955呑んべぇさん:2008/07/04(金) 21:45:58
初期に補糖し過ぎて発酵が進まなかったって経験があるから、
なんでも補糖ってのも抵抗あるな
メリットデメリットを勘案しての見合いってことで
まあ元の果汁で薄めれば良いだけだしとりあえず初期補糖はしてるけど
956呑んべぇさん:2008/07/04(金) 22:03:44
果実酒スレの嫌クラスタ厨とここの嫌補糖厨は同一人物なんじゃないかと疑ってしまう
こう「自分の知識は絶対。逆らう奴はみんな馬鹿。私の知識を広めなきゃ!」と自分に酔ってるみたいな文体といい…
957呑んべぇさん:2008/07/04(金) 22:49:43
やめろよスレ荒れるだろ
958呑んべぇさん:2008/07/04(金) 23:00:55
>>956
酒に酔ってるんじゃね?
959呑んべぇさん:2008/07/04(金) 23:42:03
このスレはリアル錬金術師の集まりだな^^;

今の仕事が落ち着いたら仲間に入れて下さい。m(__)m
960呑んべぇさん:2008/07/05(土) 00:58:19
リアル錬金術師(笑)
961呑んべぇさん:2008/07/05(土) 03:01:54
942ですが
ちょっと醸してきました
けどやはり養分が足りないみたいで
泡の勢いが弱まってきてしまいました

糖分は十分あるんですがそのほかの何かが足りないみたいなんですがなにを足したら良いんでしょうか
962呑んべぇさん:2008/07/05(土) 03:19:27
酸が強かったりするのかね? よくわからんが。
963呑んべぇさん:2008/07/05(土) 06:23:31
もう甲種焼酎でも足して飲んだんでいいよ
964呑んべぇさん:2008/07/05(土) 06:39:31 BE:489964-2BP(6860)
942です
酸が強いのではないか と指摘されたので重曹を1gほど入れたところ
かなり噴出しました、あと一瞬でオリがすごく出て液の上だけが透明になったんですが
クエン酸を投入したらもとの色に戻りました
965呑んべぇさん:2008/07/05(土) 08:35:44
>>956
嫌補糖厨なんて、知識がない/限度を考えないの典型ジャン。
ちょっと考えればなぜ必要か、必要ならどこまでかがすぐわかるんだから。
966呑んべぇさん:2008/07/05(土) 10:43:34
うっかりペットボトルのふたをしめてしまって、
強炭酸シードルが出来てしまった。
澱引きしたいんだけど、炭酸入ってるからチューブは通らず
そのまま注いでもすぐ泡だらけ……
さてどうしよう。そのまま飲むしか無いか?
967呑んべぇさん:2008/07/05(土) 10:59:01
爆発しなくてよかったな。
968呑んべぇさん:2008/07/05(土) 11:10:45
>>966
ビールと同じように考えたら?
ガーゼでふたして放置しある程度ガス抜きしてオリ引き後
一つまみの砂糖加えて2次醗酵
969呑んべぇさん:2008/07/05(土) 17:34:27
ミードの残りかすで100%のグレープジュース醸してみてる。
すごい勢いで泡でてるな。
 
500Mlで補糖は50g。
初めて砂糖足したがどうなるか楽しみだ。
970呑んべぇさん:2008/07/05(土) 17:52:44
普通のワインになるだけだろ。度数10〜15範囲の。
赤だったらよくある国産汎用ワインみたいなジュース風味。
特に酸化防止剤無添加に近いけど全然違う味になる。
まぁ、ワインなら買ったほうがいくなくね?って気スルガ。
971呑んべぇさん:2008/07/05(土) 18:19:52
wiki見て酵母を培養したスターターボトル?を作ってみたんだけど
これはジュースと砂糖を継ぎ足せばずっと使えるのかな?
あとちょっとで無くなりそうで怖い
972呑んべぇさん:2008/07/05(土) 18:55:41
スターターボトルなんて基本不要。
よほどショボイ酵母でないかぎり、な。

要るのは腐造しやすいビール(糖度が低くて穀物酒)くらい
あと液体酵母、市販生酒から酵母増殖とかだと要るが
973呑んべぇさん:2008/07/05(土) 19:01:42
ミード作成中。4000mlw
楽しみだぜ。まだ発酵中だから熟成含めて秋までかかりそうだが
年末に飲むか?
974呑んべぇさん:2008/07/05(土) 19:26:05
>>972
酵母買うお金もケチりたいので・・・
スレ読んでたら残った澱にジュース入れれば大丈夫みたいだよね
975呑んべぇさん:2008/07/05(土) 19:28:48
澄んでる完全に沈静した澱使うなら、酒母は作ったほうが良いな
976呑んべぇさん:2008/07/05(土) 19:31:32
澱でも火入れ前の猿酒でも大丈夫だよ
澱から始めると雑味が増すって人も中には居るけど
977呑んべぇさん:2008/07/05(土) 19:51:33
そんまんまジュース加えておkだろ。
2日以内に発酵の気配が感じられなかったらドライイーストでいんじゃね。

>雑味
一応、自己溶解するからな、その内。ワインじゃ澱の上っつー熟成方法もある訳だし。
猿レベルじゃ味としては大した事無いけど。
978呑んべぇさん:2008/07/05(土) 20:35:09
密造酒を推奨しているため、通報しました
979呑んべぇさん:2008/07/05(土) 21:34:46
>978
1%未満なので大丈夫です

てか次スレから1%未満のレシピ推奨しておいて
通常のレシピはあくまでも『禁止事項(笑い)』とでもすれば?
980呑んべぇさん:2008/07/05(土) 22:04:23
嘘をつくな

テンプレのまとめサイトにばっちり1%以上のやり方が載ってる
これは明らかに通報対象・犯罪教唆
981呑んべぇさん:2008/07/05(土) 22:28:00
次スレは
982呑んべぇさん:2008/07/05(土) 22:34:17
にしても夏はすぐできて良いな
983呑んべぇさん:2008/07/05(土) 22:59:07
実際最適温度って何度なの
984呑んべぇさん:2008/07/05(土) 23:18:12
>>980
海外に住んでいる人も見ています。
日本国内に住んでいる人はもちろん法を遵守しています。
985呑んべぇさん:2008/07/05(土) 23:26:15

>>980って頭悪いよな。
986呑んべぇさん:2008/07/05(土) 23:36:54
まぁ表立って言えることでもないしひっそりやってこうぜ
987名無し募集中。。。:2008/07/06(日) 00:55:00
梅ブームのこのスレの〆に>>888のカストリ梅猿酒の報告

梅酒の梅を皮が破れる程度に潰し水をひたひたに足して猿酒の澱を投入
5日経ち泡も出なくなったので試飲した

香りも味も梅酒と猿酒の間の少し猿寄りで不味くはないが雑多な感じ
澱引きがうまく出来てないので熟成とかすればもう少し美味くなるかも
中の梅はスカスカ

梅酒の梅が余ってて猿酒も好きって人は試してみる価値はあると思う
988呑んべぇさん:2008/07/06(日) 01:15:35
989呑んべぇさん:2008/07/06(日) 01:55:03
>>985
密造者死ね
990呑んべぇさん:2008/07/06(日) 02:30:43
>>989
このスレを覗いてる人間がみんな作ってるとはすごい解釈だw ばかすぐるw
991呑んべぇさん:2008/07/06(日) 02:32:03
992呑んべぇさん:2008/07/06(日) 02:32:49
>>989
アルコール1%以下は密造じゃありませんよ?

993呑んべぇさん:2008/07/06(日) 02:44:04
ああ夏休み



もうかよwwww

994呑んべぇさん:2008/07/06(日) 02:44:40
埋めて梅て
995呑んべぇさん:2008/07/06(日) 02:45:40
もう一丁



996呑んべぇさん:2008/07/06(日) 02:46:27
>>989
犯罪予告発見!


997呑んべぇさん:2008/07/06(日) 02:47:27
もう寝る。


998呑んべぇさん:2008/07/06(日) 03:26:56
じゃあ俺も梅で何かひとつ。
999呑んべぇさん:2008/07/06(日) 03:30:46
梅はうめー。
1000呑んべぇさん:2008/07/06(日) 03:31:37
げと
10011001
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                  ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃  お酒、Bar@2ch掲示板  ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃ http://food8.2ch.net/sake/
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                     U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。