【今夜も】甲類焼酎が好きなんですが… 2L【PETボトル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
庶民の味方甲類焼酎で、今宵もマターリsage進行(w

◎前スレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1028637157/l50

◎関連スレ
○ 【焼酎】焼酎総合スレッド ○  二本目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1050675376/l50
【韓国焼酎】ジンロ・キョウゲツ・ビダン【緑の瓶】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1040546167/l50
●●●焼酎の炭酸割り、甘くないチューハイ●●●
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1015656380/l50

◎参考url
焼酎SQUARE(日本蒸留酒酒造組合)
「甲類ってどういう意味?」「どうやって作ってるの?」などのFAQはここ。
http://www.shochu.or.jp/

>>2を見ると甲類がもっと好きになる、か?(w
2呑んべぇさん:03/10/04 20:42
その他FAQ

Q. 結局「本格焼酎」って何?
A. 結局、本格焼酎=乙類焼酎 でつ。二階堂、いいちこ、雲海などなどは乙類。

Q. 泡盛って、甲類?乙類?
A. 沖縄伝統の本格焼酎=乙類です。

Q. ホワイトリカーと焼酎って何が違うの?
A. "White liquor"は焼酎の英訳。
 商品名としては、混じりっけのない酒(飲用エタノール)と言いたいときに使うようです。

Q. エタノールって、発酵+連続蒸留(=甲類焼酎)で作った方が安上がりなの?
 (もしかして、甲類って石油から出来てるんじゃ?)
A. どうやら飲用に関してはそのようです。廃糖蜜(砂糖を作るときのカス)とか
 日本酒造るときの磨いた米の粉や、ビールを絞った麦のカスで作れる、
 甲類焼酎は実はエコロジーな酒らしいでつ。

Q. 「リキュール類」と焼酎って何が違うの?
A. 連続蒸留で得られた飲用エタノールに加えるエキス分が2%を超えるとリキュール類になります。
 例えばキリンの氷結21°は酒税上はリキュール類になってます。

酒税に関する文書はこれが意外にわかりやすい!(国税庁HP)
http://www.mof.go.jp/singikai/zeicho/siryou/kiso15i.pdf
3呑んべぇさん:03/10/04 23:20
>>1 乙。

宝純などの35度を飲んでるやついる?
ウオッカとどっちがコストパフォーマンスいいかい?
4呑んべぇさん:03/10/04 23:26
どちらも味はかわらんきがするけど、35度って一気にまわってくる。酒のみにはいいかも

5呑んべぇさん:03/10/04 23:54
ショッチュうま〜い♪
61:03/10/05 00:15
>>3
甲類だけに乙は勘弁(w
7呑んべぇさん:03/10/05 00:21
>>6
ほっほー!

今日はもらいもんのジンロ。まあまあ
8呑んべぇさん:03/10/05 02:00
ウォッカとのパフォーマンスより、割るのが面倒なので
このごろ、ずっと甲種だよん。
本当は焼け付くような濃さのアルコールがすきなんだけど、
体に悪そうなので、25度ぐらいにしてる。

蒸留の技術から見ると、甲種のほうがずっと本格的なんだけど、
簡単に出来るようになると、その価値は忘れられるものなんだね。
9呑んべぇさん:03/10/05 22:03
キチガイ水
10呑んべぇさん:03/10/05 22:21
皆、味付けはどうしてる?
11呑んべぇさん:03/10/05 22:38
ロックにサンキストレモン数滴。これで落ち着いてます
12呑んべぇさん:03/10/05 23:47
前スレで、重曹とクエン酸を買ってきた香具師ですw
水200ccくらいに、クエン酸をティースプーンすり切り1杯入れてよく混ぜる。
重曹はクエン酸より少な目で、シュワシュワしてるうちに手早く氷と酒入れちゃえば
結構いけますね(全然溶けないうちにやったらまずいと思うが)。

コツは重曹を入れすぎないこと、この1点です。

クエン酸が残ってる分には酸味があるだけで酒割るにはレモン風味でウマー
で済みますが、重曹が残ると、えぐみがきびしい。
13呑んべぇさん:03/10/07 21:15
イオンのSUPER焼酎4L購入age。
1580円ってすごい値段だよな、おい。
14dadada:03/10/07 21:20
僕も大好き、甲類焼酎。
翌朝、目覚めがさわやか。乙類よりも二日酔いしません。
15呑んべぇさん:03/10/07 21:34
>>13
どこのメーカーのもんかな。
16呑んべぇさん:03/10/07 22:32
25度で、合同酒精でつた
17呑んべぇさん:03/10/08 11:17
私が買ってるのは「いたれりつくせり」(リキュール類)
4g\1250ですた。
何だかよく分からないけど、とにかく酔えれば良いんです!
18呑んべぇさん:03/10/08 17:09
>>17
酒税上、みりんに分類されるってやつ?
話には聞いたことあるが、売ってあるのを見たこと無い。

味はどうなの?
19呑んべぇさん:03/10/08 17:34
しみるねぇ
2017:03/10/08 20:15
>>18
みりんではないと思いますが・・・。でも、よく分かりません。
味は甲類焼酎の味です、ふつーに。
21呑んべぇさん:03/10/08 21:56
ぐぐってみたら、日の出みりん(キング酒造)が出してる酒らしい<いたれりつくせり
なんでリキュールなのかはさっぱりわからん
22呑んべぇさん:03/10/08 22:50
>>21
糖分を添加して、酒税上の扱いが違うのかな。
23呑んべぇさん:03/10/10 23:07
保守age
24呑んべぇさん:03/10/17 09:32
自分はカルピスサワーやラムネサワーが大好きなんですが
お勧めの銘柄ありますか?癖があんまり無いようなのが良いんですが。
25呑んべぇさん:03/10/17 09:51
>>24
全部同じ。甲類って記載されてて、できるだけ安いのを買いなさい。
あなたに幸福の訪れんことを。
26呑んべぇさん:03/10/17 16:09
>>25
分かり易い回答有難うございました。
安いの買ってきます。お互いの幸福に乾杯。
27呑んべぇさん:03/10/17 21:36
割る物の方(乳酸菌飲料とかラムネ)のお奨めかとすっかり思いこんでた俺って‥‥
28呑んべぇさん:03/10/18 01:55
>>27
それこそ各自の味覚と財力で好きにしてくれって感じなんだが(w
ま、漏れはこれからの季節はお湯割り一辺倒。
29呑んべぇさん:03/10/18 12:40
おれはカボスのロックばかりです。
30呑んべぇさん:03/10/18 19:28
4リットルで1250円は安い!いつも5リットルで2200円のいいここちとか買ってる。
この辺じゃ一番安いやつです
31呑んべぇさん:03/10/18 19:39
でた!「いいこゝち」!
本格甲類とか言う表記が怪しすぎw
32呑んべぇさん:03/10/18 21:01
>>30
安いのう。わしもいいここちなのでアゲとこう
33呑んべぇさん:03/10/19 00:52
>>12
重曹の炭酸ってものすごい微炭酸な感じがするのですが、どんなもんですか?
今は100円/gのグレープフルーツジュースで割ってるのですが
炭酸もきいて保存もジュースより良さそうなので気になります
コスト的にはどうだろう

34呑んべぇさん:03/10/19 03:18
今日はじめて甲類焼酎なるものを買ってみた
グランブルーという青い瓶のやつだ

いつもはジンやウイスキーなどを飲んでいるせいもあってかなり甘口に感じられたが
何より水で割った酒って感じが否めなかった

だが薄い分味がしっかりわかる
匂いで誤魔化してる酒に比べれば味が出ている

ほんのりとした甘みがいい。特に癖もなくアルコール度も20%〜35%程度と割と低いので
酔わずに酒と料理をを楽しむにはいいかもしれないな

なにが言いたいかというと

飲みやすくてうまい

値段は・・・




高いかも・・・
減るの早すぎだ・・・
35呑んべぇさん:03/10/19 08:24
>>34
そんなかっこつけたの買うからだっての。PETで買いなよ
3612:03/10/19 09:36
>>33
コスト的には、重曹が約100円/50g、クエン酸が約240円/25gなので
1杯当り約30円‥‥おいおいダイエーの炭酸水の方が安いよw
クエン酸は500gで買うと1300円くらいだったので、もっと安くなる。

確かに市販の炭酸水みたいにビリビリするほどの炭酸水は得られないが
サワーとして飲む分には十分なソーダ風味はあります。
上に書いたような値段でゲットできるので、興味がある香具師はためしてがってん。
3734:03/10/19 13:14
そんな俺は昼間から飲んしまう罠
んでうまい飲み方発見

グラスに氷をいれ冷凍庫でとろとろになったボンベイサファイヤと言うジンをを少々いれ
そこにグランブルーを入れる。んでレモンを絞る

比率はジン1,5〜2の焼酎7、5くらい、残りはレモンも、もしくはレモン抜きでも可

同じ青い瓶同士相性がいいのかすごく呑みやすくそれでいてジンの香りと切れが消えないのがいい
38呑んべぇさん:03/10/19 20:12
>>37
ギルビーと大樹氷でやったが、結構イケル。でもへろへろに酔うな(w
3933:03/10/19 22:43
>>36
炭酸だと缶あけると、その日にのまないといけないので
重曹+クエン酸の方が自分的には良いです
明日かってきて試してみます
40呑んべぇさん:03/10/19 23:35
>>37
しかも冷たくてドライな感じだからカパカパと飲めるな・・・

これは夏にいいかも

41呑んべぇさん:03/10/20 01:33
お湯割りに砂糖、+うまみ調味料ほんの少し
+米酢ちょびっとで、
日本酒の熱燗っぽいのデキター(・∀・)ノ
42呑んべぇさん:03/10/20 20:56
>>41
やだなあ それ
43呑んべぇさん:03/10/20 21:45
甲類焼酎って、まさにDIY精神というか、
自分でいろいろ飲み方が開発できる
(と言うか、しないと飲めないw)酒だよな。

で、多少何を混ぜようがそこそこ飲めるし、
ウマーな組み合わせを見つけたらうれしいし。
俺は最近はソーダ+柑橘類にはまってます。
カボスもうまいが、ユズとかスダチもうまいぞ。
44呑んべぇさん:03/10/20 23:28
氷結の焼酎は不思議とほんのり甘くて驚いた!
45呑んべぇさん:03/10/21 09:11
>>44
あれはウオッカベースのリキュール類ではなかったか?
甘味添加してあるでしょ
46呑んべぇさん:03/10/21 20:21
貧乏人です。
毎日飲む焼酎は、樹氷4g税込1869円。10日も持ちません。
極たまに買う、めちゃ美味い一升瓶、税込1659円は、3日で終了です。

あーー、マジで!!
美味い焼酎、毎日呑みてーーー!!!
47呑んべぇさん:03/10/21 23:49
>>46
4リットル10日持たないのは、ちと、ヤバイですね。
御用心なさいませ、、、、
48呑んべぇさん:03/10/22 05:44
俺も重曹とクエン酸を買ってきて、ここ数日試してるんだけど、
どうもうまく泡が出ないと言うか、出てもすぐ消えちゃうのに、
ところが水の中には炭酸が溶け残っていて、飲んだら胃の中で膨れて
胃の検査をする時みたいになっちゃう。
クエン酸を増やしたりしてみたけど、あまり変わらない。

氷、焼酎、水、クエン酸、重曹、の順に混ぜながら入れてるんだけど、
何か順番とかコツってありますか?
49呑んべぇさん:03/10/22 18:39
>47
ありがd。
50呑んべぇさん:03/10/22 19:23
>>49
一日400ml、コップ二杯やろ。そんくらい飲むよ。

(゚ε゚)キニシナイ!!
5112:03/10/22 23:07
>>48
ども、重曹ソーダ野郎でつw
漏れのソーダ水の作り方をちと詳しく書きまつ。

最初は冷水+スプーン1杯のクエン酸からです。クエン酸を必至こいてよく溶かします。
その後、クエン酸1に対して、重曹を0.7くらい入れて、よく混ぜます。
底に粉の溶け残りが無くなるまでガンガン混ぜてます。
で、味見して、酸味が強烈に残ってたら重曹をもう少しだけ入れます。
レモン風味程度で飲める状況ならムリに中和しない方がいいみたいです。

で、ソーダ水が出来たところで、氷と焼酎を入れてます。
氷はともかく、先に酒を入れるとクエン酸が溶けなくなるような気が…。
52呑んべぇさん:03/10/23 19:06
>>50
(;´Д`)ノ 大きなお世話だけど気にしといたほうがいいよ。
53呑んべぇさん:03/10/23 19:13
リアル労働者のジジイとかワンカップの甲類を2本くらいあっという間に飲むな。
あれで訳400mlだろ。25度だとしてエチルアルコール100ml・・・
54呑んべぇさん:03/10/23 19:16
>50
そっか、ふつーか。
でもでも、、大樹氷だから呑める量だと思いません?
美味くて値が高い焼酎、そんなに早く終了したら、貧乏人にはきつい。
55呑んべぇさん:03/10/23 19:23
甲殻類の焼酎コワイ キトサン効いてる
56呑んべぇさん:03/10/23 21:37
甲羅でつくるのかよ。
57呑んべぇさん:03/10/24 02:51
>>56

やって出来なさそうでもないところが、甲種のすごさ。
58 :03/10/25 15:36
>>57
甲種?
59呑んべぇさん:03/10/25 16:29
蟹焼酎「赤鬼兜」

香ばしくってハマルと癖になる独特の味。
キトサンも含まれていて健康にもいいと評判だ。
60呑んべぇさん:03/10/25 21:35
今日、大樹氷2.7lを飲み干したのだが、最後の一杯は変な味がした。
なにか有効成分でも隠されていたのか???
61呑んべぇさん:03/10/25 21:39
>>59
その焼酎、一杯だけでいいから飲んでみたいな。マジでw
62呑んべぇさん:03/10/25 22:05
>>59
海老焼酎もありますか?名前はなんと言いますか?
63呑んべぇさん:03/10/25 23:58
>>59
なんだよ、蟹焼酎「赤鬼兜」ってさあ。
ばかばかし過ぎて笑っちゃったよ。
キトサンも入ってるの?あほだあああ
64呑んべぇさん:03/10/26 00:42
ぜんぜん甲類焼酎のことについて語ってないじゃん。
甲殻類の焼酎なんてそもそもあるのか?聞いたことないよ。
ぐぐってみたけど、「赤鬼兜」なんてHITしなかったぞ。
65:03/10/26 04:37
あのね、君は酔ってるんだろ

「紅殻」でぐぐってみれ
66呑んべぇさん:03/10/26 19:09
蟹焼酎「赤鬼兜」は本格焼酎だから乙類だと思われ。
67呑んべぇさん:03/10/26 19:19
亀焼酎「黒亀甲」もあるらしい。
なんでも飲むと寿命が延びるとか。
68呑んべぇさん :03/10/30 19:01
ビール党の友人に甲類を勧めた。
…はまってくれた。
691:03/10/30 22:11
ビール党と言えば、関連スレに、これ入れるの忘れてる…_| ̄|○

ホッピー!!!!外1中2
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1055980233/l50
70呑んべぇさん:03/11/01 20:52
今日友達に兼八という焼酎をもらいました。
麦焼酎ですがうまいんですか?
どうやって飲むのがいいですか?
71呑んべぇさん:03/11/01 21:54
悪いが、スレちがいでつ
72呑んべぇさん:03/11/01 22:00
>>71
70です。すみません誤爆でした。
73呑んべぇさん:03/11/01 23:49
コーヒー牛乳割り、ゲテモノかと思ったら意外と飲めた。
74呑んべぇさん:03/11/02 19:49
>>73
カルアミルクだって似たようなもんだろ
75呑んべぇさん:03/11/02 22:18
言われてみれば。
カルア酎と名付けていいでしょうか?
76呑んべぇさん:03/11/02 23:21
店で「れもん酎」や「はっさく酎」を見る度に
「夏酎」「粘着酎」などど連想してしまう。
77呑んべぇさん:03/11/03 00:33
安い酒ばっか飲んでるから頭がやられるんだよ
78呑んべぇさん:03/11/03 01:23
煽り酎ですか?
79呑んべぇさん :03/11/03 02:41
チュウにインスタントコーヒーの粉

を少々入れるのは邪道でしょうか?
80呑んべぇさん :03/11/03 02:46
チュウにインスタントコーヒーの粉

を少々入れるのは邪道でしょうか?
81呑んべぇさん:03/11/03 17:05
こんなスレがあったのか・・・

マインマットだと25度4Lの焼酎が1580-1880円で買えるよ。
4種類ぐらいあって価格は変動する。
どれが一番安いかも変っている。メーカーの仕切などの関係だと思うけど。

82呑んべぇさん:03/11/05 06:08
4年前に開封したコアントローが出てきたんだけど、割って飲んで平気かな?
今夜飲む気満々なんだけど。
83呑んべぇさん:03/11/05 10:02
>>82
それは、君の家の環境によるからなんとも・・・

炭酸水の造り方が出ていたけど、PETボトルに重層入れて、お湯を注いで密封。
その後冷やしたら出来ないか?
84呑んべぇさん:03/11/05 10:09
ソーダサイフォン使う手もあるけどね。
ボンベが1本90-100円で1000ml使える。

うちの近所では炭酸水は500mlで100-120円だから、コスト的には半額だけどサイフォンの
初期投資があるから、、コスト的には微妙・・・
85呑んべぇさん:03/11/05 10:16
連レススマソ。

炭酸ボンベは通販やヤフオクで送料別だが10本700円ぐらいで売っているから、大量に仕入れれば
コストは下がる。

100円ショップで1000mlのサイダーやジンジャーエールがあるからなぁ・・・
86呑んべぇさん:03/11/07 04:24
集合
87呑んべぇさん:03/11/07 06:33
甲類て語ることないのかな?
88呑んべぇさん:03/11/07 19:11
最近熱いヤシが光臨してないからな。
正直、俺もホッピーの中とか、サワーのベースとか
普通な飲み方しかしてないので、つらいな。

JAPANとかグランブルーとかは、蒸留酒として
ロックでやってもうまいんだろうか…。
今度試してみるかな…、ってそれだけ金出すなら
思わずブラックニッカとか買っちゃうからなぁw
89呑んべぇさん:03/11/07 20:17
>>88
ジパングと宝の色付きのやつ持ってたけど、少し乙類を足してある感じがしたよ。
甲乙混和ではないようだけど。それが熟成感なのかもしれん。

でも正直ロックはキツイ。果汁とかいる。今は樹氷を移し変えてビンのリユースしてる。
90呑んべぇさん:03/11/08 10:06
4リットル1000円とかありえない?みんなの最安情報教えてキボンヌ
91呑んべぇさん:03/11/08 10:36
>>90
うちの近所ではマインの1580円が最安値。
あとはカクヤスの1680円だな。

1000円はいくらなんでもないと思う・・・
500mlの無水アルコールでも1000円はするし。
92呑んべぇさん:03/11/08 10:38
そういえば10日はマインの日。
焼酎が10%OFFだよ。
93呑んべぇさん:03/11/10 01:10
梅酒用ホワイトリカーで蜂蜜酒作ってみました
(2週間前に混ぜて、今開けた)

香りは凄く良い
ライムの蜂蜜だったからかも

味は、ジュースみたい
モロ蜂蜜 ちょっと水で割ると有るだけ飲んでしまいそうだ

つまみは・・・ポテチとかが合いそう
一升分作ったから暫く楽しめそうです


一応、レシピ
ホワイトリカー 1.8l
蜂蜜(ライム) 純粋なもの 400g

多分、寝かせなくても美味しく飲めると思う
5感が恐ろしく鋭くなったりしませんw
94呑んべぇさん:03/11/10 15:48
>>93
しつもーん。
蜂蜜って純粋なものでないと融けにくいとかあるんですか?
あと、混ぜる時の注意点とかあれば教えてくだせぇ。
こんど試してみたいです。
95呑んべぇさん:03/11/10 16:57
>>94
100均にある水あめ添加の蜂蜜でも問題なくできます。
いわゆるミードの作り方は猿酒スレにありますよ。
9694:03/11/10 20:10
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら猿酒スレ行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
9794:03/11/10 20:29
                     i|     .i
                     | |     .||
              _______,| .|_,,___!.|、
    __          \  /|/// / |i!' ゙゙゙̄',''
    ゙' - , _ ̄ ゙" ''' '' ─;-/_, ./  /__゙., -;;:''______________
       "''.‐- ,,, /  ./;:/ノ,.  / / \______,,,,,,  --‐‐‐'゙
 - - -  - - -  -'!i, /;;'./ ̄) /;';/.,/'゙- -  -  - - - - - -
             ゙‐-./:::: / /--゙           +           ただいまー。あのスレ違法性のある事柄を含んでいたので
   ‐ - ; . -‐ _ ‐ ./::::;/./   ;;    ‐ -‐ _-              誘惑に駆られる前に帰ってきました。(( ;゚Д゚))ガクブル
      ;  .   .  /⌒ /       +                   職業柄、違法なことに手を出すとなにかとマズいもので。
     +  .‐  . '  /  ./      ;  -  ; ‐   _-
      ,        |./     ‐   ゙
    _______゙_________________
    ///////////////////////
98呑んべぇさん:03/11/11 08:56
1,8gで400cってことは180_gで40cでもいけるよね。やってみよう。
99呑んべぇさん:03/11/11 20:17
純の25%のビン入りを買ってきた。
35%が欲しかったがビックカメラにはなかった。
レジェンドは色がなんか変だったのでやめた。
100呑んべぇさん:03/11/11 20:50
100ゲット
レジェンドは色がなんか変だった
ってのがさすがに甲類スレだとおもったのは儂くらいか。
アレはカラメル色素だから、毒じゃないぞ。
101呑んべぇさん:03/11/12 23:50
朝鮮アサガオ=ベラドンナを焼酎に漬け込んで飲むと、幻覚作用があって
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!って感じになれる。

102呑んべぇさん:03/11/12 23:59
純にウィルキンソンの炭酸水入れてグレープフルーツ絞って飲んだ。
なんか普通すぎだな。
103呑んべぇさん:03/11/13 00:12
ダイエーの炭酸水最強かな。
これでイオンが近所にあれば言う事無いのだが
104呑んべぇさん:03/11/13 00:28
ソーダサイフォン買って作る炭酸水が最強だろ。
水の変わりに焼酎入れれば、炭酸入り焼酎ができるぞ。
アルコール濃度が薄まってないから(・∀・) キクーーーだぞ。

105呑んべぇさん:03/11/13 01:11
うっわ、それメッチャよさそう(;´д`)
106呑んべぇさん:03/11/13 02:03
ソーダサイフォン、使ったことはないけど、できるのはいわゆる
微炭酸ていどで、コーラみたいな強さは望めないと聞いたが、
そのへんどうなんだろうか。
107呑んべぇさん:03/11/13 02:42
>>106
いや、かなり強めだぞ。
ビリビリするぐらい炭酸が強めで、口に含んだ瞬間のシュワー感がたまらん。
108呑んべぇさん:03/11/13 02:44
ワインをソーダサイフォンに入れると、シャンパンもどきがつくれるよ。
109呑んべぇさん:03/11/13 03:02
>>107
お、まじですか。よかったら、お使いのメーカーとか
教えてちょ。こういう生の意見が一番参考になる。
110呑んべぇさん:03/11/13 10:08
111呑んべぇさん:03/11/14 01:40
>>110
上にもサイフォンの紹介があったけど、そこのカートリッジ10本720円は安いね・・・
1本で1リットル作れるから。まとめ買いすれば得だ。

紹介に↓のような事が。
 ●梅酒+ソーダサイフォン=梅酒ソーダ
 ●カルピス+ソーダサイフォン=カルピスソーダ
 ●焼酎+氷+烏龍茶+ソーダサイフォン=ウーロンハイ
 ●レモン+砂糖+ソーダサイフォン=レモンスカッシュ
 ●カンパリ+レモン+ソーダサイフォン=カンパリソーダ
 ●ミックスフルーツ+ソーダサイフォン=フルーツポンチ


なんか欲しくなってきたYO。
112呑んべぇさん:03/11/14 01:50
炭酸○○が作れるって夢があるね!!
ウーロンハイはウーロン茶成分が薄まることなく作れてウマー
113呑んべぇさん:03/11/14 12:54
本来貧乏人御用達の甲類に、
大枚はたいてソーダサイフォンを使うのは間違っているような。
114呑んべぇさん:03/11/14 15:52
梅干をぐちゃぐちゃにして飲むのが好き
グレープフルーツ割も悪くない
115呑んべぇさん:03/11/14 17:45
>>113
初期投資に目をつぶれば、維持費は炭酸を買ってくるより安いよ。
長い目で見たら、サイフォン代の元は取れるわけだし。
116呑んべぇさん:03/11/17 19:13
ダイエーの炭酸水ってすげー安いな
117呑んべぇさん:03/11/17 20:07
>>116
だろ。あれ、たぶん最強。
近所にダイエーがない俺は、近所のDSで売ってる190ml×30本で880円愛用。
これでも350ml換算で54円。ダイエー最強杉。
118呑んべぇさん:03/11/18 22:29
ダイエー炭酸の350缶は、一時期12本プラス2本おまけ付きで880円だった。
でも甲類は高かったな。詰めの甘さが収支にも現れてるな。
119呑んべぇさん:03/11/19 01:34
ダイエーは総体的には何気に安くない
キャプテンクックなどの個別商品が安いだけ
120呑んべぇさん:03/11/19 04:23
ダイエーいっぱいあるけけど全部ダイエーパチンコだよ!
121呑んべぇさん:03/11/19 08:21
近所のダイエーは「不採算店舗」っつって撤退しちゃったよ!
122呑んべぇさん:03/11/21 00:04
やまやで売ってる発泡性のミネラルウォータは500mlで50円で売ってる。
超硬水でクセがあるけれど安いです。
でも割るなら、缶チューハイの方が安い気もする。
123呑んべぇさん:03/11/21 00:31
せこい話だが、
ファーストフード店のジュースのディスペンサー。
あれただの炭酸水を出すことが出来るので、知り合いがいれば最強。
ジュースのシロップを使うわけではないので、原価的にはほぼ0円。
厳密には二酸化炭素のボンベが少々減るので、0円ってわけではないが。
124呑んべぇさん:03/11/21 02:50
>>123
ガストとかのドリンクバーのディスペンサーも炭酸水だけ出すモードがあるよ

操作パネルを見て、何も書かれていないのに妙に擦り切れた場所があれば、ソコw
125呑んべぇさん:03/11/21 04:31
こないだDSで『ヒットマン』ってのがあった…。『ビッグマン』は聞いたことあるけど…。
126呑んべぇさん:03/11/21 08:19
>>125
東海地方在住?
127呑んべぇさん:03/11/24 14:09
さわやかジャパン(関西中心のディスカウントストア)で、
炭酸350ml48円ぐらいで売ってたよ。ダイエーには負けるが。
http://www.japan-ds.com/
128呑んべぇさん:03/11/26 20:07
本スレ浮上!
129呑んべぇさん:03/11/26 20:30
ダイエーのコーラ、味にバラつきがあるのがタマランな。
130呑んべぇさん:03/11/28 21:54
ダイエットコーラ割りウマーage

コーラ割りウマーウマーウマー
131呑んべぇさん :03/11/29 08:21
>>125
メチル?
132呑んべぇさん:03/12/02 20:55
甲類バカども集まれ!って語ることねえな。。
133呑んべぇさん:03/12/03 00:42
>>132
この最近の寂れ方をみるに、前スレ初期からの住人は
みんなメチルであぼーんしてしまっただろうか…ガクガクブルブル
134呑んべぇさん:03/12/03 02:08
         /  '´ ~~"'' ‐'- 、,へ、_ / / i; `;i丶
        /           / 〃´`"''、 i; / i|イ       <いっぱいになっちゃた
         '、          i i'〃   \i;、,  !ノ
         ,,>- 、,,__,,,、、--‐‐‐;,,、'!      ヽ i、ィ、ソ
        /     {{,,、、-‐‐''~丶     ヽ.〉) \
      ,、r'i   ,,、-''`´  '!     'i    '、. ', \ ヽ            
      /i' .l,,┬''´      ヽ、   / r'⌒'、 i. iヽ '、  ヽ.          
     / ! '/        ; *ヽ、,i .ノ   } } ./ '、_!`''-,、',
     /,,,,/         ソヽ'´ 'y'   'し‐'     ヽ 〉
     〈 ,';           ,'  !  {              ヾ
      y           { ‖ ヽ.            ヽ
     ,'           , ヘ. lヾ   iヽ、           ヽ
     ,'              ノ`'Ui ii''''"ヽ どろっ       ヽ
    ,'            / i iU    ヽ            ヽ
.    ,'            ./| ∪|.    ヽ           ヽ
.   ,'           /‐'~~i`''‐;,,、、-‐'ヽ           ヽ
   ,'.           /   ヽ、      ヽ .            ヽ

135呑んべぇさん:03/12/03 13:01
河原や公園から無料ネットが出来るようになればこのスレも伸びるだろう
136呑んべぇさん:03/12/05 15:56
言いたい事はわかるが、キーボードうてんのか?w
137呑んべぇさん :03/12/05 20:49
>>136

河原や公園から無料ネット出来たら、
かな入力で一文字一文字探しながら入力するという微笑ましい
光景が見られそうだ。

こうるいしようちゆうはさいこうる

で、濁点でねぇじゃねぇか!とペットボトルをディスプレイに投げつける、と。
138呑んべぇさん:03/12/08 00:20
>>137

残念だけど、あの人たちに甲も乙も分からないと思う…。
139呑んべぇさん:03/12/08 07:40
酔うことが目的だったら、
甲類よりもペットボトルウイスキーのほうが手っ取り早いと思うのだが

といいつつage
140呑んべぇさん:03/12/08 08:09
>>139
ペットウイスキー飲みにくいだろ。
甲はアルコール臭が薄まるくらいに割ればなんとかなる。
141呑んべぇさん:03/12/09 01:53
果実酒用のお酒?
142呑んべぇさん:03/12/09 03:31
俺の甲類焼酎の好きな理由は、不味いからだ。
ビールやスコッチだと、美味しいから飲み過ぎて吐くまで飲んじゃったりしてた。
しかし甲類焼酎に出会ってからというもの、あまりの不味さに
3杯で嫌気がさすようになってきた。
以来、酔って吐くのはおろか二日酔いにもなったことがない。
嗚呼、甲類焼酎万歳!
143呑んべぇさん:03/12/09 16:20
>>142
>ビールやスコッチだと、美味しいから飲み過ぎて

大した味覚はもっていないとお見受けします( ´_ゝ`) プ
144呑んべぇさん:03/12/09 16:26
ペットウイスキー+甲類焼酎=樽貯蔵麦焼酎もどき
にならないかなあ。
一回やってみよっかな。
145呑んべぇさん:03/12/09 20:36
>>144
麦の味だけは決定的に出せないだろう・・・

安い酒でも長時間超音波振動させると美味くなるという噂はあるがな。
超音波洗浄器でも買って試したら?
146呑んべぇさん:03/12/10 03:40
>>143
そうですがなにか?
味覚なんて栄養摂取の妨げになるだけですよ?
147呑んべぇさん:03/12/10 04:14
て言うかこのスレで味覚を語るなんて・・・
148呑んべぇさん:03/12/10 08:04
一ヶ月前から甲類焼酎を飲むようになった。
最初は廃糖蜜からできてる安物という先入観が無かったので
透明感があってなんて綺麗な味なんだと感動して飲んだ。
でも今は原材料や作り方を知ってしまったせいか
最初の頃ほどおいしく感じなくなってしまった・・・。
149呑んべぇさん:03/12/10 10:27
リキュール類みたいな添加物酒飲むより甲類のがいいべ。
150呑んべぇさん:03/12/10 20:33
>>146
そういう言い方はマジで味覚障害の方々に失礼すぎ。
151呑んべぇさん:03/12/10 23:28
安く酔えりゃ無問題@どうせ酵母の排泄物だし(自嘲
152呑んべぇさん:03/12/11 02:07
>>149
いや、薬草とかなら健康にいいかもしれないぞ
と、リキュール好きが言ってみる
153呑んべぇさん:03/12/11 02:16
>>150
マジで味覚障害の人はこのスレを見てないから、大丈夫。
154呑んべぇさん:03/12/11 04:25
>>148
廃糖蜜に「廃」という字が使われてるから嫌なだけだろ。

>>152
体に良いかどうかとは違う観点から薬草を選んでるような気がする。
155呑んべぇさん:03/12/11 20:57
釣りしてまで無理に盛り上げようとすんなよ。
156呑んべぇさん:03/12/11 21:31
良くも悪くも純粋なエタノールだからな。
「なんてすっきりしてうまい酒なんだ」と思うか「アルコールの匂いしかしないつまらない酒」
と思うかはともかく、酔うことそのものが目的でない限り(って言ってもそういう目的の人も結構いると思うが)
4リットルペットが空く頃には飽きちゃってる、てのが正直なところなのでは。
157呑んべぇさん:03/12/11 21:35
たいていの人は何かで割って飲んでると思うけど。
158呑んべぇさん:03/12/11 22:01
キョウゲツソクラサンってどうすか?
緑茶風味だそうですけど。

甲類も白樺濾過などで差別化した商品を出して欲しいと思います。
159呑んべぇさん:03/12/12 01:00
寒くなってきたので。
おいしくて暖まる飲み方キボンヌ
160呑んべぇさん:03/12/12 01:08
アサヒのシャルドネスパークっていうぶどう味の微炭酸飲料をあたためて
焼酎を割ってみた。
甘くて暖かくてうまー。でも飲みすぎ注意って感じだなー

161呑んべぇさん:03/12/12 01:38
>>156


もう20本近く飲んでるかも。
80リットルか…
メチルで20リットル…

でもポリタンク1本分ぐらいと思うと少ないな。
162呑んべぇさん:03/12/12 01:52
ジュース等好きなソフトドリンクで割ってる。
割るものの味を変えずにアルコール飲料に出来るので
とても便利
あとリキュール使って甘くなりすぎるときに、甘さを抑えつつ
アルコール度を保ちたいときに追加で使う.こっちは
スピリタスという手もあるが。
163呑んべぇさん:03/12/12 02:11
味覚障害うんぬんで、Bグルの味覚症状スレを思い出した
164呑んべぇさん:03/12/12 02:16
焼酎2:発泡酒8 夏場は旨いよ。
165呑んべぇさん:03/12/12 02:25
発泡酒うんぬんで、居酒屋のホッピーを思い出した
166呑んべぇさん:03/12/12 10:40
100円ショップで2缶100円のローアルコールビールはホッピーのかわりになるYO!
167呑んべぇさん:03/12/13 18:20
甲類焼酎の価格には惹かれるが、
手を出すと人生聴牌状態になってしまいそうだし、
健康が害されそうな気もするので、未だに手を出していない。
本格焼酎の中でも良質で安い、博多の華やかのかでなんとか留まっている。
168呑んべぇさん:03/12/13 18:24
わからない人にはこう教えてあげましょう。

乙類は鶴です。乙に澄ましているからね。
甲類は亀です。言うまでもありませんね。

さあ、十倍長生きしましょう。

何、久保田でだめだったって?だったら、今度こそ。
169呑んべぇさん:03/12/13 21:42
勝ちとか負けとか関係なく、冷蔵庫に冷やしておくと
酒飲みとしてはホントに便利。ただのジュースや炭酸飲料が晩酌に早変わり。
もちろんこだわって、自分でグレフルとか絞って割ってもうまいし、
これからの季節、暖かくして緑茶割りとかほうじ茶割りもいける。

純粋なアルコールだから、急に甲類を飲みだしてあぼーんしてしまうことはない。
これで生活あぼーんしてしまうのは、最初からそうなるような飲み方しか
出来てない(安いからと、かぱかぱ飲みすぎ)と思われます。

さぁ、レッツエンジョイプッ
170呑んべぇさん:03/12/14 08:48
色々な楽しみ方ができるんがいいんだよね。
171呑んべぇさん:03/12/15 20:39
今夜は、豚スペアリブを、味噌、砂糖、焼酎で煮込んでます。
ついでに焼酎をカパカパのんでしまいました…出来上がる前にできあがっちゃうかも
172呑んべぇさん:03/12/16 23:29
>>171
うまい事言うなぁ
173呑んべぇさん:03/12/18 13:49
というわけで今日のディナーは>>171スペアリブだ。
174呑んべぇさん:03/12/23 01:23
緑茶とか紅茶で1:1で割ると美味しいね
175呑んべぇさん:03/12/24 20:45
イブに甲類おるか?
176呑んべぇさん:03/12/25 02:22
>>175

おるよ。
+発泡酒 

最低だ…
177呑んべぇさん:03/12/29 16:17
年超し用大樹氷買い込んだよ‥
4L ¥1580 安いなぁ‥
178呑んべぇさん:03/12/29 23:34
大きいボトルで買えば安上がりなのは判るが、大きすぎると手がプルッってグラスに注げねー

いつも2.8Lだよ
179呑んべぇさん:03/12/30 18:55
>>178
アル厨ですな・・・
180呑んべぇさん:03/12/30 18:57
手ごろな瓶に移し替えればいいんでないの?
それでも震えるのならry)
181呑んべぇさん:03/12/30 20:23
安さにひかれ初めて2リットルサイズ買ったんだが…むちゃマズかった…
大量に余ったこのマズい酒どうしよう…(´д`;)
182呑んべぇさん:03/12/31 02:33
>>181
心中お察ししまつ
183呑んべぇさん:03/12/31 12:06
ストレートはだめだよ・・・割らないと。
色々試してみ。
184呑んべぇさん:04/01/01 21:09
>>181
知障はどっかに消えてください。
甲類そのまま飲んでまずいって・・・。
185呑んべぇさん:04/01/03 16:35
池沼とかいうなや。
外国産スピリッツを飲んでたヤツが陥りやすい間違いだろ。

とりあえずテキトーな清涼飲料水で割ることから初めて、
あとはフルーツ絞ったりとかお湯割りとか。
お湯割りと水割りは全く別の飲み物だな。
186呑んべぇさん:04/01/04 00:07
三が日も過ぎたし、甲類やカップめんが恋しくなってくるなぁ。
今年も甲類焼酎が好きなんですが・・・・
187呑んべぇさん:04/01/04 00:35
甲類は体の毒です。皆様飲むのをやめましょう!
188呑んべぇさん:04/01/04 02:22
>>187
純粋なエチルアルコールが体に悪いというなら
酒はどれでも体に悪いが、それが何か?

あぼーんするヤシが多いのは安いから飲み過ぎるからであって
毒だってのはソース出して言えよなアホ。
189呑んべぇさん:04/01/04 02:28
ビール8:甲類2で飲む甘ーーーくなるよ
190呑んべぇさん:04/01/04 09:50
ホッピーでハッピー
191呑んべぇさん:04/01/04 10:24
>>181
缶チューハイに飲むときに足すといいよ
酔いやすくなっていい感じになる
192呑んべぇさん:04/01/04 11:37
甲類の安さは魅力だが、2000円程度で2.7Lペットボトル入りのウイスキーも
アルコール度数を考えるとかなり安いのに気付いた。ダイエー39円炭酸で割ったら
格安ハイボール。発泡酒にブレンドしても相性いいし、適当なジュースで割っても
ちょっとこくのあるオリジナルカクテルが出来る。
考え様によったら、ウイスキーがこの価格で出来るのなら、甲類はもっと安くても
いいのではと思うのだが。いかがだろうか?
193呑んべぇさん:04/01/04 21:52
↑甲類は熟成を要しないことを考えたらもっと安くてもいいと思う。甲類は
どうせ味がないのだから安さが命だ。
194呑んべぇさん:04/01/04 22:31
>>184
そのまま飲んだわけではないんだが・・

>>191
なるほど、試してみます
195呑んべぇさん:04/01/04 23:24
ホワイトリカー飲むほど落ちぶれたくないものだ・・・・
1964L愛好者:04/01/04 23:33
>>180
大きなボトルのままだとどれだけ飲んだのかわかりにくくなるから、いいちこなどの空き瓶に移し変えているな。
飲む量も自己管理しやすいし。

それと冷蔵庫に入れて冷やせるしね。

漏れの場合、金がなくて甲種というわけじゃないので高い酒も飲むがw、甲種って効きが速くて酔い覚めが
いいように思う。
疲れて帰ってとりあえず酒をガーッと引っ掛けて速く寝て、翌朝はバッと起きる時にはいいと思う。

NHKでもやっていたが味はともかく、甲種ってアルコールとしての質はいいから悪酔いはしないし、いわゆる
ドロドロ血にも効くから、健康面では結構いいらしいので>>187のレスは大嘘。
メチルや粗悪なアルコールを使っていたバクダンとは違うんだから・・
197呑んべぇさん:04/01/04 23:50
ダイエーでキョウゲツ1.8lペット¥980ですよ。カレンダーも付いてきます
198呑んべぇさん:04/01/05 06:01
カレンダーがほすぃ!
199呑んべぇさん:04/01/05 23:55
>>197
マインマットでは甲種が4Lで1580円だが・・・
200呑んべぇさん:04/01/08 10:52
【経済】焼酎出荷量、初めて清酒抜く 03年[01/07]
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1073420482/l50

ヤバイ。焼酎ヤバイ。マジでヤバイよ、マジヤバイ。
焼酎ヤバイ。
まず翌日残らない。もう残らないなんてもんじゃない。超残らない。
残らないとかっても
「昔気質の教育を受けた人が食べた茶わんの米粒くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ遅くまで飲んでも次の日元気。スゲェ!
何か単位とか無いの。みそ汁とか頭痛薬とかを超越してる。
自分のペースで飲めるから超安心。
しかも甲類乙類という分類があるらしい。ヤバイよ、甲乙て。
だってそんなことしたら契約書みたいじゃん。
酒屋の焼酎の棚で頭痛くなったら困るっしょ。
だから霧島酒造の前社長は乙類焼酎のかわりに
本格焼酎という呼び方を提唱。話の分かるやつだ。
けど酒税法上の呼び方はそんなの気にしない。分類しまくり。
酒屋に置いてある酒を見回してもそんな分け方意味分からない。ヤバすぎ。

(中略

とにかくもまいら、焼酎のうまさをもっと知るべきだと思います。
そんな焼酎のブランドを確立させた九州とか超偉い。
もっとがんばれ。超がんばれ。

201呑んべぇさん:04/01/08 17:01
>>200
>とにかくもまいら、焼酎のうまさをもっと知るべきだと思います。
おまいさんは甲類焼酎のうまさをもっと知れと思います。
202 :04/01/08 21:49
>>201
コピペにマジレス、カコワルイ(w
203呑んべぇさん:04/01/08 23:13
200ゲット記念コピペ乙
204呑んべぇさん:04/01/10 01:29
今日もストレート
205呑んべぇさん:04/01/10 01:58
漢だな
おれはさすがに割らないと飲めないよ
206呑んべぇさん:04/01/10 03:30
ストレートで飲むと
翌朝舌がしびれてるよ。
207呑んべぇさん:04/01/10 23:01
最近は、近所の酒屋で100%ライムジュースとか言うのを見つけたので、
家で簡単にチューハイライムが飲めます。幸せ。
208呑んべぇさん:04/01/12 02:50
甲類
209呑んべぇさん:04/01/15 10:59
sake
210呑んべぇさん:04/01/15 13:07
25度のやつじゃ漬け込み酒にはムリなのかい?
211呑んべぇさん:04/01/15 22:20
無理でもなかろうが、度数が高い程漬けたものの
エキスがよく出るようだ。
本などを見ても、大抵35度あたり以上をすすめてる。
25度で試した結果とかは残念ながら聞いたことがない。
212呑んべぇさん:04/01/19 07:05
ここ数年の所得減少で、ディスカウント店で売ってる4L1680円のペットボトル
甲類焼酎に目が向いているのだが、ここの皆さんの甲類焼酎の飲み方って?
やはり、炭酸+合成レモンジュースってのが定番だろうか?
甲類デビューにあたって質問します。
213呑んべぇさん:04/01/19 07:08
さすがに合成レモンジュースはないぞ
濃縮だって。
214呑んべぇさん:04/01/19 08:08
酔っぱらって飲み残してももったいない気がしない‥
215呑んべぇさん:04/01/19 10:18
>>212
炭酸(もちダイエー)プラス季節の果汁、リキュール(自作含む)
ちなみに、レモンはカクテル用の合成ではなく、サンキストかポッカの100%を
使いたい。値段も同じくらいです。
216呑んべぇさん:04/01/19 10:25
zipangなどのしゃれた甲類焼酎って普通の甲類と違うのですか?
お湯割りやロックでいけますかね?
217呑んべぇさん:04/01/19 12:21
どの甲類でも味は大して変わらない、、、気がする。

違いのわかる人、感想をどうぞ↓
218呑んべぇさん:04/01/19 13:15
無し。私は「よかろうもん」を移し変えて使っている。甲類で違いがあるのは、
樽熟成酒を足した「純レジェンド」、お茶の風味や甘味を添加した「鏡月」くらいではないか?
219呑んべぇさん:04/01/19 19:20
純は甘い感じがする。感じぐらいだけど。
220呑んべぇさん:04/01/19 21:57
みんなどんな甲類飲んでるの?僕はここのところ「大樹氷」特売日に買っている。
味に差はないと思うが穀物原料100%って書いてあるからだ。
221呑んべぇさん:04/01/19 22:05
他のは廃糖蜜から作るのかね。
連続蒸留するから原材料はなんでもいいと思うが。

最近読んだ本に、「ラム酒は不純物が多く、飲み続けると健康被害が出る恐れが
ある」と書いてあった。詳しくご存知の方いますか?
222呑んべぇさん:04/01/19 22:07
「楽」いつでも安いから。
223呑んべぇさん:04/01/19 22:21
穀物原料100%って書いてても結局は廃糖使ってんだろ?
元の原材料はサトウキビとかだし、ほとんど詐欺だよ
224呑んべぇさん:04/01/19 22:34
サングレイン知多蒸溜所、穀物タンカー横付けでがんがんアルコールを生産しておる。
あれを使い放題なら、わざわざ廃糖蜜買い付けるより、コーンを買ってきた方が賢い。
よって、大樹氷の穀物100%には嘘はないと思われ。
225呑んべぇさん:04/01/20 06:18
「スーパー樹氷」には、原材料:とうもろこし、大麦、米と書いてある(英語で)。
気分的な問題だとは思うが、同じ値段なら穀物原料の「大樹氷」を買うことに
してる。
226呑んべぇさん:04/01/20 06:33
千葉県在住だが、マツモトキヨシで4リットルで25度で1.680円の焼酎をハイサワーの梅又はレモンで割ってます!
これ以上安いのは、みあたらないが、他にもっと安いのありますか?
227呑んべぇさん :04/01/20 08:03
おとといまでビール派だったんですが、このスレ読んで、焼酎(甲)に変えてみました。
会社のおやじから、牛乳で割ったらうまいよ!と言われたのでやってみました。
まじでうまいのなんのって!!!いや〜〜はまりました。
しかし、何年か前に聞いたのですが、焼酎を牛乳で割れば、ガンのになりやすいと聞いたのですがどうなんでしょう?
牛乳割は胃にも良さそうなんでのみ続けていくつもりです。
宝の純を飲みました。
228呑んべぇさん:04/01/20 08:38
>>225
どっちも穀物原料なら種類が明記されてる方がいいんでないの?
229216:04/01/20 08:44
むむむ
ttp://www.takarashuzo.co.jp/tkr-shohin/
甲類の総本山?の宝酒造だけでも宝焼酎だけでなく
純(レジェンド、スーパー、デラックス)
ARAC
zipangとか異様に種類が多いが、、パッケジの違いだけか?
甲類ながら長期熟成やブレンドをうたう商品もあるし。

ちなみにZIPANGと鏡月を64で湯割りにして飲み比べたところ
ZIPANGは酸味が強く軽い感じ、鏡月は苦味が真っ先に立ち上がってくる
と、明らかに違いがありました。
230sage:04/01/20 09:03
ttp://www.kura-yamada.com/product/ishi.html

オールド初エビス石って、、、。
231呑んべぇさん:04/01/20 16:07
http://www.korui-shochu.com/MANUFACTURER/top.html
北上するにつれ甲類が優勢になるみたいだな。
知らない銘柄ばかりだ。
232呑んべぇさん:04/01/20 19:26
純の35°。やっぱこれだね。
233呑んべぇさん:04/01/21 22:52
イオントップバリューの甲類焼酎っていつでも安いしいいねえ。
25度はメルシャン、20度は合同酒精製造。一流メーカーだ。
234呑んべぇさん:04/01/21 23:12
俺はやっぱ焼酎なら宝が1番だと思うなぁ。特に、レジェンドがおいしい!
235呑んべぇさん:04/01/22 01:37
ホワイトリカーの35°。やっぱこれだね。
236呑んべぇさん:04/01/22 04:40
レジェンドは確かにうまい。他に、甲類ながら味付けのしてある焼酎はありませんかね?乙類は臭くて飲めないので。。
237呑んべぇさん:04/01/22 04:52
乙類だとウチのあたりだと
1280円+消費税でコンビニでも変えたりするんだけどなぁ

もちろん、4Lボトルですよ
4Lボトル以上はコストパフォーマンスが高すぎてね
238呑んべぇさん:04/01/22 06:25
「鏡月」って1.8Lペットボトルで980円。中途半端に安いが、
甲類好きのみなさんの評価はどうですか?
239呑んべぇさん:04/01/22 19:38
>>237
それ甲類じゃないの?
240呑んべぇさん:04/01/22 19:45
灯油だろ
241呑んべぇさん:04/01/22 22:11
>>237

ポリタンクで打ってたら、燃料みたいだな。
銘柄何、地域何処?
242呑んべぇさん:04/01/22 22:27
鏡月、JINROはペットで買おう。ビン入りは割高すぎる。
243呑んべぇさん:04/01/22 22:30
>>242
鏡月ビン入り、618円くらいだよね。
ペットおいくら?
244呑んべぇさん:04/01/23 01:35
>>237
1280円は原価割れだと思うぞ。
あの噂の「いたれりつくせり」とかか?
245呑んべぇさん:04/01/23 06:39
サントリー甲類焼酎「樹氷 CRYSTAL BLUE」新発売。25度850円。
「ZIPANG」のサントリー版といったクラスだが、甲類としては高い。
ボトルがかっこいいよ。詳細は同社ホームページ、ニュースリリースで。

鏡月ペットボトル1.8Lは980円でよく見かける。

246呑んべぇさん:04/01/23 10:02
>>243
25℃で980円だね。ビンは最初の一回だけ買えばよろし。

前に北海道は甲類天国というカキコがあったが、確かにメーカーHP見ても
道民限定商品ってのがある。
247呑んべぇさん:04/01/23 10:14
キョウゲツPETはパッケージリニューアルだから旧PETが
どこでも安売りしてるのか。

たしかに「樹氷クリスタルブルー」瓶がかっこいい。
248呑んべぇさん:04/01/25 21:08
余計はお世話かもしれないが、甲類焼酎でチューハイを作ってる人いたら
ジンを試してみてよ。ギルビージンってやつが800円以下で売ってるから。
アルコール度数37.5度だし、ビン入り甲類よりはるかに買得感がある。
ジンの独特の香味は好き嫌い分かれるだろうが、コンビにやスーパーでポケット
ボトルも置いてあるし試す価値ありだと思う。
249呑んべぇさん:04/01/25 22:11
>>248
そんなことはわかってんだよ!
250呑んべぇさん:04/01/25 22:18
>>248
ここで語るには最低でも2.7リットルPETボトル持参だ。
もちろん住人は全員4リットル愛好。
あのコストパフォーマンスについてこれる物体は他にない。
251呑んべぇさん:04/01/25 22:20
タンカレーの4リットルPETとかあったら爆笑
252呑んべぇさん:04/01/25 22:23
物体ときたかw
253呑んべぇさん:04/01/25 22:27
あのペットボトルを酒と認識してる時点で、一般人からはだいぶ遠のいてるって事だな<物体
254呑んべぇさん:04/01/25 22:37
ジンスレから来てみたが、47.5度で1000円以下のジンならアルコール度数
甲類の2倍と考えれば甲類にはかなわないが結構いい勝負かも。
255呑んべぇさん:04/01/25 22:40
ジンは昆布茶やいちご牛乳と会わないので甲類の勝ち。
256呑んべぇさん:04/01/25 22:59
スピリタス対甲類ならどうだ?
257呑んべぇさん:04/01/25 23:22
スピリタスはCP悪すぎ。
258呑んべぇさん:04/01/27 08:03
上海ブルーを買ったが、ウマー!
ttp://www.suntory.co.jp/sho-chu/shanghai-blue/
スレの流れからは反する割高な酒ですが
ロックやストレートでもいけるね。原料がもち米のせいか
ほのかな甘味と香りがGOODでした。

湯割りは純レジェンド、酎ハイベースはZIPANGかデカPET甲類と
使い分けてます。樹氷クリスタルブルーとかグランブルーも
試してみよっと。
259呑んべぇさん:04/01/27 22:10
ボトル入り甲類ならスミノフとかのウォッカの方がいいかと。
260呑んべぇさん:04/01/27 23:14
GRAND BLEUうま
水割りでいける。
261呑んべぇさん:04/01/28 11:12
俺、この間PETデビューした26歳貧乏リーマン
寒いからお湯割+梅で飲んでるんだけど
コストパフォーマンスいいのかなぁ?
350ミリの氷結果汁とか100円で買ってきたほうが
炭酸とか自分で用意するより楽そうなんだけど・・・?
262呑んべぇさん:04/01/28 12:33
割り物についても過去ログをさかのぼればいろいろと…。
炭酸自作してる奴とか、ダイエーの炭酸最強とか。
263呑んべぇさん:04/01/28 20:00
>>261
コストパフォーマンスは約3倍違うよ。
楽かどうかはその人の主観なんでどうとも言えないが。
264呑んべぇさん:04/01/28 22:40
ダイエー炭酸にペット焼酎に合成レモン。コスト的には缶チューハイと大差はない
かも知れないが、自分で作るのもまた楽しみの一つだと思うよ。
265呑んべぇさん:04/01/28 22:46
コストを競うスレじゃねえだろw
うまい季節の柑橘類とかの味を生かせるのも甲類の魅力かと。
266呑んべぇさん:04/01/29 04:00
ジンは好きだけど、ジンは利尿作用があるんでパス。
寝る前に飲むとトイレで目が覚める。
ジンはそれであまり飲まなくなった。
次にウォッカを呑むようになった。
よくストレートで飲んでいたが、アルコール濃度が濃い酒を
ストレートで飲むのは体によくないといわれた。
それで、ホットで薄めていた。
しかし、面倒になる。
で、甲類でいいじゃんということになった。
25%なら大丈夫じゃないかなと。
いつもストレートでグビグビっと。
エチルマニアやねん。
267呑んべぇさん:04/01/29 06:38
>>265
うわあ、俺コストパフォーマンスを競うスレだと思ってた。
だってそうじゃない。
268呑んべぇさん:04/01/30 13:50
だから甲類はD.I.Y.精神の酒だって言ってるじゃないか。
缶チューハイよりこんなに安くついたと、自慢するもよし、
季節の柑橘類や飲み物で割って風情を楽しむもよし、
晩酌によし、寝酒によし、
お手軽な値段で自分なりの楽しみかたができる酒、それが甲類焼酎だ。
269呑んべぇさん:04/01/31 20:04
甲類をお風呂にいれてみた。
暖まったようなきがします。
270呑んべぇさん:04/01/31 20:11
体にはいいかもしれないが、風呂上りには体温が下がりすぎるのでご注意を
271呑んべぇさん:04/01/31 20:19
ウォッカ同様に炭で濾過して、
良質な天然水で35%に調整した甲類を安く売って欲しいなあ。
272呑んべぇさん:04/01/31 22:49
>>271
それって分類的にはウォッカになるんでない?
度数によって違うんだっけ?
273呑んべぇさん:04/01/31 22:57
缶チューハイの原料の「ウオッカ」はどの辺がどうウオッカなのか
だれかわかる奴いる?
274呑んべぇさん:04/02/01 00:03
>>272 アルコール度数36%未満なら甲類焼酎になる。
275呑んべぇさん:04/02/01 20:04
それを越えるとスピリッツか。
276呑んべぇさん:04/02/02 00:44
>>272
前スレに、白樺の炭でろ過すればウオツカになるとのレスがあったような。
277呑んべぇさん:04/02/02 01:32
甲って飲んだことないんだよね・・・ストレートで。つーか買ったことないん
ですよ。ストレートだとさすがにまずいの?。
278呑んべぇさん:04/02/02 08:42
まずいよでしょ。ただのアルコールだから。
279呑んべぇさん:04/02/02 21:25
>>277
生、ロックは銘柄を選ぶw
柑橘絞れば皆同じ
割るなら最安のにしとけ
280呑んべぇさん:04/02/03 10:04
確かにペット甲類はアルコールの味しかさないけど純レジェント、グランブルー、上海碧、チャミスルといった、味と風味をつけたものも有ります。
ストレートでも充分いけます。
281呑んべぇさん:04/02/03 11:40
>>280
上記銘柄にはPETはないでつ。安ウイスキーかウオッカに負けると思う。
282呑んべぇさん:04/02/03 12:20
純レジェンドはPETあるよ
283呑んべぇさん:04/02/03 14:02
レジェントは下手な安ウィスキー飲むより旨く感じるなぁ。
284呑んべぇさん:04/02/03 20:05
安酒に下手にウィスキー味を付けるなら、そうしない方がマシということか。
285呑んべぇさん:04/02/06 09:24
酒税法でみる「焼酎甲類」
● アルコール含有物を蒸留した酒類である。
●連続式蒸留機である。
● 原料に麦芽などの発芽穀類、果実は使えない。
(麦芽を原料とするとウイスキー、ぶどうを原料とするとブランデーになる。)
● 砂糖以外の含糖質物を原料としてはいけない。
(ただし、95度以上に蒸留すれば原料として使用できるので、甲類焼酎の原料として糖蜜は使われることが多い。)
● 蒸留する際に発生するアルコールに他の物品の成分を浸出させてはいけない。
(杜松の香味をつけるとジンになる。)
● エキス分に制限がある。
(エキス分が2%を超えるとリキュール、さらにアルコール分が26度以上になるとスピリッツ)
● 最高アルコール限界濃度が規定されている。
(本格焼酎で45度、焼酎甲類で36度を超えるとスピリッツ・原料用アルコールという別の酒類になる。)
● 白樺の炭でこしてはいけない。(これをするとウォッカ)
以上コピペ

2パーセント以内なら風味、香味付けのエキスが入っていても問題ないのですね。
なんで純レジェンドが甲類なのか疑問だったのが解消。
286呑んべぇさん:04/02/06 09:25
すまん、あげちまったよ、、、。
287呑んべぇさん:04/02/06 14:12
ウオッカって割高だな。酒税の絡みかな。
25度で竹や杉の炭で漉したのを出さないかな。
一応ジンロにそういうのがあるが、サントリーなら「膳」を開発した技術を生かして
いいのが出来そうだけど。
288呑んべぇさん:04/02/06 15:15
>>285の括弧内を見てると、
何とか細かく理由をつけて酒税を取ろうとしてるってのが分かるね。
289呑んべぇさん:04/02/06 17:28
>>287
安い酒税の分野で研究して美味くて安くて売れる商品ができたとしても
どうせ発泡酒の二の舞になる。
290呑んべぇさん:04/02/06 18:30
原料が変わってもいないのに、濾過過程がちょっと変わってるだけでは
税率の変えようがないと思う。
竹炭濾過の甲類焼酎ってのはカクテルベースにも使いやすそうで面白い。
ぜひ商品化をきぼんぬ。
291呑んべぇさん:04/02/06 23:20
備長炭ならメルシャンの「楽」
ほぼウォッカを水で薄めた味。
癖がない。
292呑んべぇさん:04/02/07 11:27
氷結21ストレートがウォッカベース。
293呑んべぇさん:04/02/07 11:28
穀物原料の大樹氷にサントリーお得意の竹炭濾過を施せばウォッカに近い
ピュア(味のない)製品になるのでは。ただわずかに残る旨味が失われる。
甲類焼酎に何を求めるかだな。せっかく穀物原料なのに味を無くせば意味がない。
糖蜜原料で「純樹氷」って銘柄で製品化したらどうか。訴えられるかもしれないので
「ピュア樹氷」にしとこうか?
294呑んべぇさん:04/02/07 14:02
まだ失業はしていないが、所得約3割カットになり年収300万になった33歳
サラリーマンです。もはや自由に好きな酒を飲める身分ではなくなり、注目したのが
ペット入り甲類焼酎。そこで、皆さんの飲み方を教えて下さい、あとお勧め銘柄も
お願いします。間もなく甲類デビューです。
295呑んべぇさん:04/02/07 14:45
一応、酒好きながら健康に注意をはらってるので、ベースは「大樹氷」(穀物原料
100%だから何となくよさそう)に「ダイエー39円ソーダ」(クエン酸ナトリウムや
塩化ナトリウムが含まれてるが気にするものではない)に味付けとしてポッカレモン
100(無添加)+オリゴ糖シロップ。貧乏人なりのこだわりの健康系チューハイだ。
296呑んべぇさん:04/02/07 15:47
297呑んべぇさん:04/02/07 15:49
果実酒につかうんだ^^^^ね

http://www.korui-shochu.com/FRUITSPIRITS/calendar/7.html
298呑んべぇさん:04/02/07 16:45
>>297
漬け込み用の35度ホワイトリカーをそのまま飲用にしてるだけだっつーの。
ま、モノは(度数以外)同じだから無問題。
299呑んべぇさん:04/02/08 00:56
>>294
俺のオススメはティーバッグから煮出した紅茶やウーロン茶割り。
少し冷ましてお湯割り風にもいけるし、充分冷まして氷を浮かべても。
300呑んべぇさん:04/02/08 03:14
301呑んべぇさん:04/02/08 03:43
焼酎スレを片っ端から上げてる奴がいるな
302呑んべぇさん:04/02/08 11:08
玄関横に植えてある檸檬の木が、実を沢山つけた
さーて、とりあえずソーダ買ってくるか
それとも広口ビンを買ってくるか
このスレ的には、やっぱりソーダかな?
303呑んべぇさん:04/02/08 11:13
>>294
取りあえず過去ログを読め。で、なんかわからないこと有れば聞いてくれ。
304呑んべぇさん:04/02/08 11:20
>294
発泡酒より安い!☆サッポロ Draft One☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1060872832/

こっちかもな。水より安いぞ
305呑んべぇさん:04/02/08 11:35
イトーヨーカ堂によそで見たこともない、ホームページにも載ってないサントリーの
ペット入り甲類焼酎売ってるのだが情報求む!イオンのトップバリュー対抗商品
だろうか?
306呑んべぇさん:04/02/08 22:29
>>294
ペット甲類のお勧め銘柄って言っても難しいねえ。しいて言えば大樹氷は穀物原料
100%が売りだし、楽は備長炭仕立てが売り。そんな所だが味的には大差ない。
あとは味付けの問題だが、ポッカやサンキストのレモン100%が無難じゃないかな。
生レモンのほうが爽やかでうまいが切る手間もかかるし、カビることもあるから。
307呑んべぇさん:04/02/08 23:01
店で見かけたことないんだけどポッカの「焼酎用レモン」ってどうなん?
使ってる香具師いる?
308呑んべぇさん:04/02/08 23:06
>>307
ダイエーに必ずある。サンキストレモンの方が、料理にも使えて経済的だと思う。
ちなみに「梅」もある。
309呑んべぇさん:04/02/08 23:14
俺もレモンはサンキストレモン(のボトル)だな。
310307:04/02/08 23:27
>>308
あんがと。そうかダイエーにあるのか
いまの100レモンが切れたら試してみよかな、どうせ焼酎にしか使わないし
311呑んべぇさん:04/02/09 06:39
ポッカレモン100か生レモンを使ってましたが、サントリーカクテルレモン・ライムってどうでしょうか?
大きいビンのやつでも安いし。
312呑んべぇさん:04/02/09 10:03
>>311
果汁一桁で、「合成レモン」ってラベルにも書いてあるよ。
添加物イパーイ。
313呑んべぇさん:04/02/09 17:52
添加物がこわくて酒が呑めるかいっ
314呑んべぇさん:04/02/09 20:51
添加物っていったって無害が確認されてるやつだろ?安けりゃもんだいなし。
日持ちもするだろうし。
315呑んべぇさん:04/02/09 21:45
メチルでも呑んでたら?>甲類好き
316呑んべぇさん:04/02/09 21:51
>>315
余計なお世話だ。
317呑んべぇさん:04/02/09 22:21
確かに、サントリーのカクテルレモンは合成って書いてあるが、
クエン酸に香料を加えてるだけだから、別にヤバイってシロモノではない。

レモンは絞りたてが一番、自分で絞るとウママーだぞ。
318呑んべぇさん:04/02/10 06:34
レモン100%のやつって無添加だろ?大きいやつ買うと劣化が心配だ。
腐ったやつ飲むくらいなら、保存料添加のやつを飲んだ方が安全だな。
319呑んべぇさん:04/02/10 16:21
ポッカの焼酎用レモン100%、去年の秋頃開封してから常温保存で
ちびちび使って、現在まで何とも無い。この数年こんな感じ。
要冷蔵と書いてあるからすすめはしないけど。
320呑んべぇさん:04/02/10 16:55
>>318
レモン汁はあまり劣化しないと思うよ。
よくビタミンCが保存料になってる事あるし。
321呑んべぇさん:04/02/10 21:11
>>319
>>320
なるほど、腐る=酸化と考えれば、レモン100はクエン酸だもんな。
でも生レモンの果肉がカビるのはなんでだろう?
322呑んべぇさん:04/02/10 23:58
>>321
そりゃ、皮にはクエン酸があまり含まれてないからだろ。

全然スレと関係ない方向になってきたw
323呑んべぇさん:04/02/11 00:24
じゃあ100レモンは酢と同じってことか?
クエン酸か酢酸の違いだけ。
324呑んべぇさん:04/02/11 00:28
近所のディスカウントショップでワンカップ「鏡月」が98円で売ってた。
珍しさもあり1本購入。この甘さは原料由来なのか?アルコールの甘さなのか?
325呑んべぇさん:04/02/11 00:39
>>323
クエン酸と酢酸なら大きな違いなのでは?
酸味料と言うくくりなら、酢もレモンも入ってしまうが。
326呑んべぇさん:04/02/11 00:40
>>324
韓国焼酎は基本的に甘み付けしてるよ。
砂糖入れたりとか、お茶のエキス入れたり。
327呑んべぇさん:04/02/11 01:03
それは韓国国内で売られているやつ。
328呑んべぇさん:04/02/11 10:51
最近居酒屋で「鏡月」よく見かけるようになったが、もしかして韓国焼酎ブーム?
ジンロはあまり見かけないが。韓国焼酎はほのかに甘くて悪くはないが、一般的な
ビン入りだと甲類として考えれば高すぎる。ペットならまあまあだ。
329呑んべぇさん:04/02/11 15:07
>>315-316
ワラタ
330呑んべぇさん:04/02/11 17:11
「鏡月」は営業力によるところが大だと思う。
331呑んべぇさん:04/02/11 23:01
自営業なんで家で仕事してますが、呑むのは夜と決めてます。

仕事に煮詰まって来ると、JINROの蓋を開けてその匂いを一杯吸い込んで
我慢し、夜を楽しみにして仕事に戻る、なんて毎日を送っております。

こんな私はアル中でしょか?
332鏡月:04/02/11 23:20
ちなみに「鏡月」は韓国ソウル近郊では「キョンヲル」という
名で安価で売られているよ。でも真露も鏡月も、韓国の物は
日本向けよりも、甘いよ。
これは糖蜜を混ぜているかららしいんですが
日本ではこれでは酒税法に引っかかるとからしく、韓国のよりも
シャープです。ちなみに韓国のかたがたは、これらの焼酎を
冷やして小さなグラスでストレートでのみますね。
この甘い焼酎が、辛い料理に良く合うのです
333315:04/02/12 00:42
>>329さんに笑ってもらえたので>>316さんとお付き合いします。
意地悪なこと言ってごめんなさい。(ぽ



334呑んべぇさん:04/02/12 07:48
今日、久々に甲類飲んだ。うめえ!
最近は通ぶって乙類しか飲んでなかったが
甲類焼酎もうまい!しかも酔いやすくてイイ!(・∀・)
久々に泥酔状態の幸せを味わってます。
335呑んべぇさん:04/02/12 12:36
>>331
大丈夫
仕事サボって朝から飲むようになったらヤヴァい






今の漏れみたいに
336呑んべぇさん:04/02/12 19:24
とりあえず仕事しれ。
337呑んべぇさん:04/02/12 19:34
アサヒの新製品はサントリの上海青、ジパングあたりのプレミアム甲類市場への
参入か。カフェ式蒸溜器を使ったところでマニアにしかアピールしないだろうし、
原料由来のうまみといってもそれが好きなら乙類飲むっての。
338呑んべぇさん:04/02/12 22:25
甲類に乙類のような多様性は無いの?
339呑んべぇさん:04/02/12 22:31
ない。当たりもハズレもない。そんな酒。
340呑んべぇさん:04/02/13 01:14
つまりはアルコール水溶液。
341呑んべぇさん:04/02/13 22:38
それを言うなら、アルコール希釈液じゃねえのか?
342呑んべぇさん:04/02/14 04:25
甲類といっても千差万別。中には何十種類もの樽貯蔵した原酒(ウイスキー
原酒やラム原酒や乙類原酒)をブレンドしている希少性の高いものもある。
NBメーカー品でも十種類程度ブレンドしている良心的なものもある。
税法上で甲類焼酎の定義は色度0.08未満、alc度36%未満、乙類
混和率5%未満と他酒類と区別、その範囲で色、コク、香りを実現している。
一方でエキス分2%未満の糖類添加も認められており、まろやかさを安易に
出すため、結構多様されている。韓国焼酎の大半がそうだし、10年前までは
九州産で一番売れている某本格麦もそうだった。
343呑んべぇさん:04/02/14 08:24
レジェンドなんかその代表だね。339のような無知はこのスレよく読んでね。
344呑んべぇさん:04/02/14 10:46
甲類焼酎にも違いはあるだろうが、味覚的には微々たる差だ。やはり甲類は
安さを追求するアルコール。違いを求めるなら乙類やウイスキーのほうが
ずっといいと思うのだが。甲類にこだわらなくても。
345呑んべぇさん:04/02/14 10:54
梅干の入った、お湯割りって、甲類なんですか?
昨夜「いいとも」のお湯割りに梅干を入れたら、悶絶のマズさでした。
捨てました。捨てて、、しまいました。
346呑んべぇさん:04/02/14 10:55
月鏡は甲類
347呑んべぇさん:04/02/14 11:04
んなわけねだろ>>346
348呑んべぇさん:04/02/14 12:13
韓国の焼酎は連続式蒸留器で蒸留しているから分類は甲類のはず。

(あまり自信なし)
349呑んべぇさん:04/02/14 15:36
とりあえず近所の酒屋行け>>347
350呑んべぇさん:04/02/14 15:39
ttp://www.rakuten.co.jp/love/431116/458083/
とりあえず見て見れ。
351呑んべぇさん:04/02/14 23:03
↑だから、鏡月のハーフボトルがどうした??
352呑んべぇさん:04/02/15 01:02
353呑んべぇさん:04/02/15 23:44
先日NHKの「ためしてガッテン」で焼酎と健康との因果関係は説得力が少ない
と言っていたが、あれは乙類しかも芋をサンプルにしたからである。
単式蒸留でエキス分が最も残存している芋は、焼酎の中では最も酔い覚めが
悪く、しかもカロリーも高い部類。
NHKさん、連続式蒸留で不純物が少ない甲類でも実験すべきだったんですよ。
芋がいくら伸びてるって言ったって、首都圏では甲類が中心。
甲類万歳!!
354呑んべぇさん:04/02/15 23:50
>>348
当たり。
甘みは甘味料でつけてます。
355呑んべぇさん:04/02/16 21:27
じゃじゃ、太るね?!>韓国焼酎
356呑んべぇさん:04/02/16 21:32
ステビアか合成甘味だろ?太る太るってバカじゃねえの
357呑んべぇさん:04/02/16 22:15
梅干の入った、お湯割りって、甲類なんですか?
昨夜「いいとも」のお湯割りに梅干を入れたら、悶絶のマズさでした。
捨てました。捨てて、、しまいました。
358呑んべぇさん:04/02/16 22:31
>>357
お湯割り梅干しは好みの問題も多々あるが、梅干し以前に
お前は焼酎のお湯割りが(うまいまずいはともかく)飲めるのか?

甲類でもうまいが、いいちことか二階堂とか雲海とか
クセのない本格焼酎でもうまい。
359呑んべぇさん:04/02/16 22:39
>>358
レスさんくすです、
本当はウィスキー水割り愛飲者です。
最近、焼酎を楽しみたいと思うようになり、このスレを拝見してます。
幾つか呑んでみましたが、いいともが今のところ好きです。
あと、鬼ごろし(すみません安物しか、まだ飲んだことない)。
いいちこは、ダメでした。。
で、つまりは、、お湯割り自体、あまりまだ、、
で、試しちゃったのです梅。
もぉちょっと、このスレで勉強します。どもども。by357
360呑んべぇさん:04/02/16 22:48

361呑んべぇさん:04/02/16 23:13
>>359
そう言うことなら、お湯割りの風味付け=梅干しって
だれも決めてる訳じゃないので、いろいろためしてがってん。

俺はお湯割りを頂くときはレモン。
と言うか、湯割りに限らず甲類のクセを消すのは
柑橘系が経験的によさげ。
362呑んべぇさん:04/02/16 23:15
>>360
甲類を端的に表現したレスですね。
363呑んべぇさん:04/02/16 23:20
>>361
とても説得力ありますね。
クセを消すとか言うと「それが焼酎のうまみだ。消すな。」とか言われちゃうかな。
美味しいと思えるクセに、まだであってません。
かんきつ系ですかぁ、、よさげ。
甘みはつけないんですよね?レモン汁、買ってみます。梅は食べます。wどもby359
364呑んべぇさん:04/02/19 00:06
いいともや、いいちこは乙類だろう
甲類は、もっと純粋ピュアなお酒なんだ
365呑んべぇさん:04/02/19 00:21
ピュアちゅーか
(・ё・)クサーちゅうか
366呑んべぇさん:04/02/19 00:42
35がある銘柄は「純」と「樹氷」他にあるか?
CPの高さでは25とどちらに軍配が上がるのだろうか
367呑んべぇさん:04/02/19 00:48
35度は4リットル5リットルがないので、俺的には却下。
368呑んべぇさん:04/02/19 06:46
>>366
1.8紙パック入りホワイトリカー。サントリー、タカラやメルシャンといった
ブランドにこだわらなければ、1000円以下で買えるのではないか?
どうせ甲類って味がないんだから、これがCP最強だ!
369呑んべぇさん:04/02/19 08:22
甲と乙の違いをキッチリ把握してない人が、まだ居るんだね。しぶとい・・・(ーー;)
370呑んべぇさん:04/02/19 10:23
>>368
ホワイトリカーは25度にもウオッカにもない強烈な刺激臭を感じた。
あれ飲んでる兵いるのか??
371呑んべぇさん:04/02/19 11:06
消毒液だ、注射の。>ホワイトリカー
372呑んべぇさん:04/02/19 12:30
食物で唯一、焼酎に出来ない物があるって聞いたことがあります。
それが何なのか知ってる方が居たら、教えて下さい。
373呑んべぇさん:04/02/19 12:46
へーなんでも焼酎にできるんだ。まぁ最近えだまめ(だっけ)ビールのドラフトワンとかはやってるからね。

ところで、甲類っていってもわずかに本格焼酎混ぜてるらしく、癖があるわけだが
色々飲み比べた人、もっとも癖が少ない奴ってなんだった?
ホワイトリカー?w
374呑んべぇさん:04/02/19 16:58
宝のピュアって買ってきますた。
1.8lで980円っす。

レジェンドや大樹氷もありましたがデカかったので止めました。
あとは韓国焼酎(ジンロと、なんだか)がありましたが
韓国焼酎は甘みが添加されてるとかどーとか
ログで読みましたので
よくわからなくて止めました。

初甲です。夜がワクワク。

あ、横に果実酒用のホワイトリカーってのもありましたよ。
なんか果物の写真がごっそり載ってて、わからなかったのでやめました。
375呑んべぇさん:04/02/19 18:32
>>374
その値段なら「純20」か?
PETがあるジンロやキョウゲツは甘味添加されてないぞ。
原料由来のほのかな甘みがあり、雑味がなくてクリアでのみやすい。
376呑んべぇさん:04/02/19 20:50
374desu

>>375
まじっすか!
その二つはありました、スルーしちゃいました無知ゆえ。。
ちなみに今日のピュアは25度でっす。
酒呑みなもので、強い方をエントリー。
今度はその2つの韓国焼酎を楽しみにしまっす。ども!
377呑んべぇさん:04/02/19 21:32
>>376
初甲類なのにいきなりPETとは、やるな
378呑んべぇさん:04/02/19 21:40
>>374
きちんと割るものは用意してるよね?
379374:04/02/19 22:57
>>377
えっと今日買った初甲は1・8の紙です。
ペットじゃないですよ。
そんでやっとゲットしたホッピーと割ってみましたが
ピュアを冷やし忘れていてなんだかなぁ・・・
なので今はレモンお湯割りでべろんべろんです。甲最高!

>>378
はい、待ちに待ちすぎたホッピーでやってみました。
以下略・・。なんだかあれですね、私ごときの印象としては
絶対コールド!&サワーって感じです。
彼はお湯割りで呑んでますが、私無理です。

初甲にしては、まずまずです。
今後も勉強して楽しみたいと思います。皆様に楽しい酒と、時間を。。でわ
380呑んべぇさん:04/02/20 00:07
>>375
日本で売られてるやつには添加物ないのか
だから向こうオリジナルのが甘いんだな
あれこそ持ち味だと思うんだが・・・
連続蒸留で素材由来言われてもな
381呑んべぇさん:04/02/20 02:08
初甲類・初PET。期待の大型新人登場だなw
いまでこそ漏れも42円/100ml量り売りの日々だが、甲類デビューはZIPANGだった。
382呑んべぇさん:04/02/20 06:25
ちょっと聞きたいんんですが、甲類焼酎とホワイトラムってアルコール度数
以外で何が違うのですか?
383呑んべぇさん:04/02/20 08:01
>>380
ジンロチェスミルがある。これは糖類添加のリキュール類。
次はキョウゲツソクラサンっての飲んでみたいがCP悪い。
384呑んべぇさん:04/02/20 10:39
>>381
1リットルで420円!!!!!!!!!!!!!!!!!
そんなん、あるんすか?
385381:04/02/20 11:01
>>384
ここのチェーン店で売ってる。
http://www.sakayabic.co.jp/
まあ4Lで1680円だから普通といえば普通なんだけどね。
1.8Lや2.7Lの空PET持って行っても売ってくれるのは便利。
386374=384:04/02/20 11:15
>>385
あ、1リットルか、1.8リットル=420円と勘違いしちゃいました。
量り売りは、見かけたことあります。いつかお世話になるのかなぁ、私も。
ピュアと黒ニッカを浴びるようにいきましたが目覚め爽やかです。
こんなの初体験です。不思議。なんか心も元気。
色々買い物とかしに出かけよー。

素人の初かきこみにレスしてくれて有難う。嬉しかったです。
また紛れ込んだら煽って下さい(ぇ。ぺこり
387呑んべぇさん:04/02/20 12:48
>>386
しゅ、酒豪でつか。。ご自愛ください。
388呑んべぇさん:04/02/20 13:47
可愛い子だね(笑)>>374
389呑んべぇさん:04/02/25 01:05
>>388
だぁね〜、おぼれないことを祈るよ(w

ちゅーかおいら今、ホワイトリカーロック9杯目です!

つまみは、いかにも身体にわるそうな着色料満載のたくあん

おかかをまぶして、醤油。これで甘みが出るから不思議なんすわ。げらげらへろへろ情け内

>>366
アルコール度数の高いものを求める俺っちにとっちゃ、
ちょっと論外ですね。無味無臭甲類まんせーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

今から、じゃーじゃー麺作りますよ。
一人身で料理上手って笑えばいいですよ、はっ!
390呑んべぇさん:04/02/25 01:07
私は、1・8リットル780円の、果実主要の甲類を飲んでまいます。
注射の消毒液の臭いを消すために、ゆずで割ってます。
田舎暮らしなので、お隣さまが頻繁にくれるんです。
キンキンに冷やして
夜の7時(お風呂上り)から呑み始めます、至福・・・(w

禁酒しろと言われれば、無理なく辞めれる
とか言っておいて
だって呑みたいんだもーんって毎晩呑んでる私はある中でっすぁ・?

だったr良い名
視にたいな。
391呑んべぇさん:04/02/25 01:34
果実酒用を愛飲してるヤツっているの?
ガクガク・・・・・・・・(@_@;)
392呑んべぇさん:04/02/25 01:41
ここに居ますが何か文句でも?
ピュアのレモネード割り8杯目。
彼女が寝ちゃったので、そろそろ夜這いにしのびこm9います。
ホロ酔いの彼女最高。。
尻をめっちゃ突き出してくるんですよねl
気持ちいい。。とか
普段言わない発言もありありで
クネクネします。
じゃ、言っています!!!!!!!!!!!!!!!!
393呑んべぇさん:04/02/25 06:34
果実酒用のホワイトリカーとペットボトル甲類、品質的に違いがあるの?
同じなら、ホワイトリカーでもいいかと。有名メーカーにこだわらなければ
1000円以下で買えて、35度だから効率的だし。
394呑んべぇさん:04/02/25 14:29
マジ質問です

果実酒用のホワイトリカーを、晩酌のカクテルベースにしたり
ウーロン割、ロック、で呑むのはおかしいんでしょうか。。
>>393さんと同じく、度数も高いし値段は安いし、、
無味無臭なんだったら買ってみようかな。

バカですか?
395呑んべぇさん:04/02/25 14:36
あ、質問なのでage
396呑んべぇさん:04/02/25 15:20
>>394
消毒液くさいよ。飲用35度とは違う。
試行錯誤で臭みを消すのみ方を探さなければいけないよ。
397呑んべぇさん:04/02/25 15:35
>>396
パッケージに飲用と書いてあろうと果実酒用と書いてあろうと、
消毒用のアルコールと成分は同じだから、当然なのでは?
398呑んべぇさん:04/02/25 19:28
ホワイトリカーの場合の原材料は、ほぼ糖蜜だろう。糖化行程がいらない分
安上がりだろうし。
アルコール臭を消すのは柑橘系が基本だろう。
399呑んべぇさん:04/02/26 01:25
ちょっとなあ・・・・翌日に残る感じも独特な気がする
400呑んべぇさん:04/02/26 02:08
焼酎甲類の中でも、特に癖のない、そう、ウォッカのような焼酎を探してます。

店で見てよさげだと思ったのが、ホワイトパックってやつ。
備長炭だかなんだかで濾過してるらしい。まるでウォッカじゃん。
これ飲んだことある人、感想キボンヌ。

あと、ホワイトリカーと焼酎甲類の違いだけど、たぶん分子レベルの問題だと思う。
どちらもアルコール水溶液であることには変わりないが、(甲類はまぁわずかに乙類が混ざってたりするけど)
熟成された酒みたいなかんじゃない?
ttp://www.geocities.jp/sakenrich/main.html  こんなかんじ。
401呑んべぇさん:04/02/27 07:01
ホワイトリカー飲むんだったら、アルコール臭は個性のひとつと考えよ。
エタノールの水割りなんだから。合成レモンやライムを混和して、安ソーダ水
で割ったら結構いける。
402呑んべぇさん:04/02/27 07:05
俺はもっぱらウーロン茶で割ってる。
なぜならどこでも手軽に買えるから。
403386=394:04/02/27 11:04
こんにちわ

>>387
酒豪って言われて良い気になってたら
他所では「弱い」って言われたりでよく分かりませんが、
記憶がとんだこと・吐いたこと、はありません。。それだけです。w

>>391
やりかけた...

>>396
はい、、以前、柿の渋抜きをしてる人に、嗅がせてもらったことあります。
注射の臭いしました...

>>399
ほぉ...

>>401
呑み方(割り方)が限られるってことかなぁ。。んー・・・

>>403
ウーロンか柑橘系ならいける、っていう結論ですか?
私、最近、安さを追求しすぎかもです。正気に戻って再検討してみます。ありがとです(ぺこり
404呑んべぇさん:04/03/01 00:02
タカラの純が値下げ?
2Lペットが880円で売っていたんで思わず3本買ってしまった。
しかも、お湯呑み付き。
これは安い!やっぱり国産がいいね!!
405呑んべぇさん:04/03/01 01:14
なんとなくいつもは見るだけのグランブルーを買ってみた
甲類jなのに700mlで800円↑の値段なので普段は見るだけだったが
ビンがほしかったのでついに買ってみたが







 あ り  え ね ぇ ぇ ぇ ぇ ぇ ぇ ぇ λ ぇ ぇ ぇ


4リットルペットとは比べ物にならない味だ
406呑んべぇさん:04/03/01 02:55
>>404
ずいぶん安いな
407呑んべぇさん:04/03/01 06:38
最近、大樹氷のラベルが代わったようだ。「穀物原料100%」が目立つように
なってる。味的にペット甲類は差がないが、この文句につられてしまう。
408呑んべぇさん:04/03/01 07:44
実際、樹氷は美味いよ。
これならロックやストレートで飲んでも美味い。
409呑んべぇさん:04/03/01 08:47
>>404
MILD っていう赤ラベルのヤツじゃない?ダイエーで2g980円くらい。
410呑んべぇさん:04/03/01 11:18
「日本の茶葉バイヤーが、中国にウーロン茶葉を買い付けに行ったら、
茶畑一面真っ白だった。何かと思ったら農薬だった。」

・・・という嘘か本当か、の話を聞いてからウーロン割が飲めなくなった。
甲類+農薬 激しく体に悪そうで。

411呑んべぇさん:04/03/01 12:21
>>410
そんな事いったら乙類も清酒もワインもウイスキーも何もかも飲めなくなる罠。
名前だけの「無農薬野菜」とかも駄目だね。
412呑んべぇさん:04/03/01 13:33
ウイスキーや甲類は蒸溜するから農薬が残らない。日本酒も精米過程で
除去されるし、水増し用には甲類原液である醸造アルコールを使うので無問題。

乙類とワイン、ビールだな、問題なのは。
413呑んべぇさん:04/03/01 16:39
日本向けだというと農薬を限度目いっぱい散布するそうだ。
とにかく中国産の葉っぱもの野菜が酷いんだってよ。ニュースでやってた。
414呑んべぇさん:04/03/01 17:13
>>410-413
明らかな煽りの上、スレ違いなんだから相手にするなって。
415呑んべぇさん:04/03/01 20:13
過去ログで見たんですが、4リットルで1680円前後?
そんなに安いものなんですか?一瞬2.7リットルの間違いかと思った。

1.8リットル900円でゲットして、これ以上安い酒はなかろう(にやにや
なんて思ってたんですが、甘かったんですね。
416呑んべぇさん:04/03/01 21:56
マルエツで売ってる「まけへんで」っていう焼酎飲んでるんですけど、
これ、なにが特徴的なんでしょうね。 といいながら、まずは飲んでみよう。
ちなみに これも、4リットル1680円ぐらいだった気がします。一番安かった。 
417呑んべぇさん:04/03/01 22:07
ペット甲類愛好者の皆さんは何の瓶に移し替えてるの?
418呑んべぇさん:04/03/01 22:25
>>407
ペット入り甲類の中でも「穀物原料100%」は目に付くよなあ。他の甲類は
何で作られてるのか書いてないんだから。
419呑んべぇさん:04/03/01 22:29
>>417

正直、そのまま。

こないだ、3泊4日の出張に2.7g持ってった。糞重かった・・・
420呑んべぇさん:04/03/01 22:42
>>419
あんたには感心する。コンビニにもジンロや鏡月くらいあるだろうに。
421呑んべぇさん:04/03/01 22:46
鏡月のボトルに鏡月のペット。ジンやウォッカボトルにはかっこいいやつあるが、
見栄を張ることもないし。最近、JINROより鏡月の勢力が強いように思うが、
鏡月には大容量ペットと言う強い見方がいるからなあ。
422呑んべぇさん:04/03/01 22:49
>>420

いやぁ、えらい僻地で所在が不明だったんで・・・
なんか、旅するときは常備してないと不安。
423呑んべぇさん:04/03/01 23:24
>>421
PET でカコイイもクソもあるかい
424呑んべぇさん:04/03/02 00:08
普通の5合瓶に移し替えてます。
むろん、ラベルははがして。
425呑んべぇさん:04/03/02 06:15
甲類焼酎のボトルなら上海ブルーが一番。とりあえずペットは重い。
426呑んべぇさん:04/03/02 09:40
現地調達。これ最強。
カップの日本酒や甲類でも、地元の銘柄に出会えることもある。
427呑んべぇさん:04/03/03 02:42
初心者にお薦めの甲をおしえてくださいm(__)m

貧乏です
アルコール度数をもとめます

おながいしまっせ先輩どの
428呑んべぇさん:04/03/03 02:55
ピュア
1・8リットル1340円、激安。
429呑んべぇさん:04/03/03 03:00
ピュアは甲類じゃないだろ?おまいあほ?基本から勉強しれ>>428
430呑んべぇさん:04/03/03 03:20
>>428ばか
431呑んべぇさん:04/03/03 03:43
コーラがあれば、何でものめる。コーラ最強
432呑んべぇさん:04/03/03 07:12
ダイエーソーダ+ポッカ焼酎用ジュースシリーズ最高。果汁わずかだがサントリーの
レモンとライムでも最高。無名メーカーの酎ハイのもとも売ってるが、未経験。

金のない時はソーダの代わりに水割りの場合もあるが、味付けは重要。
433呑んべぇさん:04/03/03 07:27
俺はウーロン茶とか紅茶とかを自分で煮出す派。
プーアル茶でもけっこういける。
434呑んべぇさん:04/03/03 13:16
安い焼酎に唐辛子振ってロックで飲むのって邪道でしょうか?
435呑んべぇさん:04/03/03 13:21
うまいの?
436呑んべぇさん:04/03/03 13:30
>>435
結構うまいですよ?
あんま人前では、やらないようにしてますが・・
437呑んべぇさん:04/03/03 13:36
一味?  それとも七味?  それとも唐辛子まるごと?
438呑んべぇさん:04/03/03 13:58
>>437
こだわっりがあってやってる訳ではないのでどっちでも良いですが
一味の方が良いかも
七味だと風味がでていいかもしれませんね。気分でやってみて下さい。
439呑んべぇさん:04/03/03 14:03
あんがとう。
440呑んべぇさん:04/03/03 14:21
>>434
人の嗜好にケチつけるようだけど、それって何か人生に敗れた人のイメージするよ。
手の甲に乗せた塩なめながら安酒すするオヤジとかね。
といいながらコッソリやって見よう、縁日で買った七味があるし。
441呑んべぇさん:04/03/03 15:04
塩は粗塩にがりのきいた奴ね。
酒はやっぱりべたべたの甘口の昔の特級酒っていう感じかな。
442呑んべぇさん:04/03/05 01:12
穀物原料100%の誤解
穀物とは大辞林によると、「農作物のうち、種子を食用とするため栽培されるもの。
米・麦・粟(あわ) ・稗(ひえ) ・豆・黍(きび) ・とうもろこしなど。多く、主食
とされる。穀類。」
これに含まれない主要原料は、さとうきび、芋など。

しかし原料アルコール(=廃糖蜜を連続蒸留)はいずれでもないので、大樹氷とて
これは使っていることは同じです。

さとうきびや芋由来原酒はアルコール臭を抑えて味をまろやかにする一方、含等物質
を使わない場合ある意味キリッとなるが、アルコール臭が残ってしまう。

ようは割り方次第です。グレフル等甘いものと割るならば「穀物原料100%」
がお薦めですが、お茶割り、レモン割り、ロック、ストレートで飲むならば、
むしろ「穀物原料100%」という表示のない方がお薦めです。
By焼酎あどばいざあ





443 :04/03/05 01:29
昨年末に無職になってから4L甲類愛飲してる。
湯飲みに注ぐ時の「ごぼごぼ」って音が耳になじんできた。
444呑んべぇさん:04/03/05 01:41
>>442
結論は同意だが、日本語メチャクチャだなおい。
445呑んべぇさん:04/03/05 06:26
穀物原料で思い出したが、スーパー樹氷のラベルには確か「MADE FROM CORN BALLEY
AND RICE」って書いてあった。原材料を開示した珍しい例だと思う。
446呑んべぇさん:04/03/05 22:22
純マイルド飲みました。
ほんのり甘い香りが黒糖焼酎っぽい感じ。
でも、スゴク安い!!しかも1本買ったら次は100円引だそうな。
2杯目は紅茶で割ってみます。
447呑んべぇさん:04/03/05 22:23
>>442
>しかし原料アルコール(=廃糖蜜を連続蒸留)はいずれでもないので、大樹氷とて
これは使っていることは同じです。

ここの意味が、ヒトキワ分かりません・・・
448呑んべぇさん:04/03/05 22:25
>>446 紅茶って甘くするんすか?教えて、まねしてみたいっす。
449呑んべぇさん:04/03/05 22:26
>>416 本当に4リットルっすか?2・7の間違いでわ?
どっちもペットだと、思い違いしがちなんすよね。どうです?by448
450416:04/03/06 02:14
2.7の間違いでした。炒ってきます。
451呑んべぇさん:04/03/06 10:49
>>448
黒糖焼酎=ラム酒と、紅茶との相性はいいと思います。
紅茶の渋みに対して、サトウキビ由来の黒糖焼酎ならではの
天然の甘みがよいです。
452呑んべぇさん:04/03/07 00:13
ところでさ、みんなの買ってる甲類焼酎(大容量ペット)って何?
453呑んべぇさん:04/03/07 00:48
楽。いつでも安いから。
454呑んべぇさん:04/03/07 00:51
ヤボな質問だ。買いに行ったとき特売の奴に決まってるだろ。
455呑んべぇさん:04/03/07 00:53
ですね♪一番安いやつですー
456呑んべぇさん:04/03/07 03:56
25度1580のやつ
457呑んべぇさん:04/03/07 08:19
つうかどれかっても一緒。エタノール水
添加物で甘いかそうでないかくらい
どうせ割るんだし一緒一緒
458呑んべぇさん:04/03/07 13:48
大樹氷を特売日にまとめ買い。家の裏に灯油のポリタンクと並んでるよ。
459呑んべぇさん:04/03/07 15:57
>>456
何リットルですか?
460呑んべぇさん:04/03/07 16:28
>>458
腐ったり、香味がとぶもんじゃないし、甲類の格安量り売りってないのかなあ?
ポリタンクで買いに行くよ。灯油ポンプでビンに移し変えようか。
461呑んべぇさん:04/03/07 17:28
宝25度4L1850〜1980円。
果汁100%のグレープフルーツジュースで半々程度に割って
飲んでいます。グレープフルーツサワーだと焼酎2/3、サワー
1/3で割ってもいけるけど、ジュースだと臭いが気になるね。
462呑んべぇさん:04/03/07 18:03
おまいらこれでもかえ。まとめて買うと送料無料だぞ。
http://www.bidders.co.jp/item/17720089
463呑んべぇさん:04/03/07 18:50
純レジェンド35度720ml。
ペットはなんか廃人のような感じがするし冷蔵庫に入らんから買わない。
464呑んべぇさん:04/03/07 19:50
>>462
高いな…。1580円以下でないと、まとめ買いはしたくないな。
465呑んべぇさん:04/03/07 21:08
466呑んべぇさん:04/03/07 21:40
純ってウィスキーに近いな。ジンロと飲み比べてみたが、甘み・深みの点で
完全に勝っている。
467呑んべぇさん:04/03/07 22:04
>>463
甲類焼酎の王道は大容量ペットボトル入りだ。この中で穀物原料100%や備長炭
仕立てと言った結果的にわずかな点を参考に、最終的には最安商品を買う。
アル中になるか節約して酔うかは個人の資質の問題だ。
468呑んべぇさん:04/03/07 22:19
>>466
純にはウイスキーと同じように原酒が入っているけど、
JINROには韓国焼酎おなじみの砂糖が入っている。
わかってるんだけど、俺はJINROがやめられない。
あの焼酎臭のなさと甘さに病みつきなんです。
469呑んべぇさん:04/03/07 22:56
>>468
大五郎とかに角砂糖入れるのはダメ?
470呑んべぇさん:04/03/07 22:59
オリゴ糖シロップがいいよ。
471呑んべぇさん:04/03/07 23:25
はちみつ舐め舐め
472呑んべぇさん:04/03/07 23:31
>>469
入れるなら氷砂糖がお奨め。蜂蜜もいいぞ。
473呑んべぇさん:04/03/09 10:10
ジンロと鏡月には、砂糖は添加されてないって
過去ログで読んだよ>>468
474呑んべぇさん:04/03/09 12:41
日本向けのジンロは酒税法の関係で3%以下の糖類添加じゃないの?
それ以上だとリキュール類になっちゃう。氷結21がそれに当たるね。

カフェグレーン甲類サザンが明日発売、もう店頭にあるかな
475呑んべぇさん:04/03/09 21:31
いつもはウイスキーなんだが>>466を読んで純買ってきてみた。
んで恥ずかしながら焼酎飲むのは初めてなんだが(缶酎ハイ除く)コレってどうやって飲めばいいの?
ウイスキーと同じようにストレートで飲めばOK?
476呑んべぇさん:04/03/09 21:56
>>475
まず試しにウィスキーと同様に飲んでみ。
だめだったら好みの果汁か清涼飲料水とかで割ればよろし。
477呑んべぇさん:04/03/09 22:07
↑どうせ甲類焼酎を飲むならペットボトルを買おうよ。旨いもまずいも飲み方も
ないから。気軽に飲もう甲類焼酎!
478呑んべぇさん:04/03/10 00:13
>>476
ストレートはダメでした・・・。なんつーか好みじゃない。
というわけでコーラで割ってみました。(コーラでもいいんだよね?)
これは(゚Д゚)ウマー。ウイスキーとは違った旨さがある。
サンクス!

>>477
今日のは試しですよ。焼酎飲むの初めてでどんな味かもわからなかったから。
ペットボトルで買ってきてどうにも飲めなかったら困るでしょ。
ウマいことがわかったので今度はペットボトルで行きます!


どうでもいいけど自販機でコーラ買ったら10円玉が25枚も出てきて鬱・・・・。
479呑んべぇさん:04/03/10 00:21
>>478
ロックにレモンを絞っただけ、てのも純くらいなら飲めるぞ。
480呑んべぇさん:04/03/10 01:18
>>478
甲類デビュおめ。つーかストレートで飲むもんじゃぁないw
樽熟成した「純」は例外的に味わえるが、
CPが弱いので次はキョウゲツか樹氷あたりのPETデビューしてこそ漢。
481478:04/03/10 05:57
吐いた・・・。
加減がつかめない・・・。
苦いデビューになりました。

酔いが醒めた時用メモ
甘さに釣られ酔いに任せてドンと行くと死ぬ。
焼酎のコーラ割りは臨界量寸前でもカパッとコップ一杯流し込めてしまうので危険。
次に飲むときはウイスキーの時よりも臨界量の把握に注意することが必要。
飲み始め22時、それより一定ペースで翌日4時まで、終了時残量瓶1/4、嘔吐翌日5時、量7/10。
482呑んべぇさん:04/03/11 00:52
トマトジュースで割るのも( ゚Д゚)ウマーだな・・・
483呑んべぇさん:04/03/11 04:55
基本はウーロンハイがお勧め、手軽だし食事にも合うよ
俺は甲類はウーロンハイの為に存在してると思ってる
484呑んべぇさん:04/03/11 14:37
レモンのチューハイが基本でしょ
485呑んべぇさん:04/03/11 20:29
みんなよくレモン果汁で割るらしいが
炭酸なしでもおいしいかい?
486呑んべぇさん:04/03/11 20:37
おいしいけどかなり強い人、酒が強い人向けだね
487呑んべぇさん:04/03/11 21:50
もしかして炭酸のかわりになにも入れないと思ってる?
488呑んべぇさん:04/03/11 21:59
焼酎+レモンの果汁でしょ?
みんなは他にもなにか入れるの?
489呑んべぇさん:04/03/11 22:00
思いやりかなあ・・・
490呑んべぇさん:04/03/11 22:39
アサヒのサザンの感想求む!あとサントリーの樹氷クリアブルーもよろしく。
491呑んべぇさん:04/03/11 22:41
俺はウイスキー派なんで、焼酎のロックも別にきついとは思わないが…。

でも、甲類の醍醐味は割って楽しむことだと思うけど。
と言うわけで、炭酸はいつも冷蔵庫に常備。
492呑んべぇさん:04/03/11 22:53
おいらは甲類麦茶割り。麦茶は安いし、カフェインレスなのでいつでも飲める。
493呑んべぇさん:04/03/11 23:12
わたくしは甲類+VC&クエン酸パウダーを500ミリペットに入れてシェイクしたやつを常備して
それで、100%オレンジジュース+適量の水を入れて晩酌用に飲んでます。
全然、酒って感じではなく、薄いオレンジジュースみたいでグビグビ飲んでしまうけれど、
だんだんほわ〜んとしてきていい気分になります。
適度に酔っ払うけど、次の日には全く残ってないし、だから、毎晩飲んでるよ〜ん。
494呑んべぇさん:04/03/11 23:33
>>488
焼酎水割りにレモン果汁だろうに。
495呑んべぇさん:04/03/12 01:34
こんばんわ・・

少しだけお砂糖入れたミルクで(を?)割ってます。
甲類は「あらゆる飲み物をアルコール飲料に変えるための材料」
って感じがします。
んーーーそんな感じでとても便利。
その時ある、おつまみに合わせて、呑むお酒を造れるって感じ。魔法ですね。?w
496呑んべぇさん:04/03/12 04:15
CCレモン割りもオススメ。
炭酸とレモン味がこれひとつで加えられる。
ジュースで割ると甘ったるくて不味い印象があるが
これはごく自然な味でおいしかったよ。
497呑んべぇさん:04/03/12 06:40
今日は楽でも買いに行くか。サントリーレモンの大きい方も。
498呑んべぇさん:04/03/12 14:59
>>494
>>485の書き方だと焼酎+レモンの果汁になるぞ
499呑んべぇさん:04/03/12 15:01
>>496
CCレモンなんかで割ったらすげー甘いじゃん。レモン味じゃないし。
レモン果汁と炭酸水でやらないと。
500呑んべぇさん:04/03/12 15:33
俺も焼酎+レモン汁だけだな。
夏にのどが渇いてるときなんかは炭酸も入れたりするけど。
501呑んべぇさん:04/03/12 22:34
スポドリ割埼京!
502呑んべぇさん:04/03/12 23:52
あっしは焼酎を水で割ってポッカの食卓レモン汁をピュっとします。
手軽で安上がりでよござんす。
503呑んべぇさん:04/03/13 00:28
金魚
504呑んべぇさん:04/03/13 12:12
樹氷クリスタルブルーってどこ行けば売ってるの?アサヒのサザン、合同のグランブルー
いろいろ甲類もかっこいいやつ増えてきたけど、やはり甲類の魅力は価格だ。
こいつらは甲類の亜流だな。
505呑んべぇさん:04/03/14 01:39
焼酎は太る原因にならないって本当ですか?
おつまみに気をつけていれば、このまま呑み続けても太らないかな・・・。
お酒は好きです。
おつまみは、雰囲気の一部としてあれば幸せ。
我慢できますゆえ・・・んーーーーーーー焼酎は太る!ってのも聴いたことあるし。。怖いな。
欲深いか、、呑んで太らないなんて幻想。。ふぅ。。

ちなみに、最初に買った甲焼酎はピュア25度1・8L=980円です。
二回目の今はメルシャンの蚕豆の絵が書いた。。。なんだあれ、、1480円20度です。
おつまみは飴です。。
506呑んべぇさん:04/03/14 01:55
セブンマウンテンの焼酎用レモンサワーもいいよ。
レモン果汁に炭酸も入ってるしお手軽にレモンスカッシュが作れる。
507呑んべぇさん:04/03/14 02:06
そぉいうの高い。>なんとかサワーの素

貧乏の酒好きなんです、そこんとこぐぐーーーーとくるレシピきぼんぬ。
508呑んべぇさん:04/03/14 02:22
麦茶で割るってひとは貧乏だから?
オイシイのはウーロンでしょ。
まぁ、、麦でも構わんと言えば構わんですがね

美談さいこう!
509呑んべぇさん:04/03/14 02:26
>>504
> 樹氷クリスタルブルーってどこ行けば売ってるの?

4 月 6 日発売では?

>>508
本人が良ければ、ミルクだろうが CC レモンだろうが麦茶だろうが、何でもいいじゃん。(w
好みは人それぞれなんだし。
510呑んべぇさん:04/03/14 02:34
それを言っちゃ「邪道」って言葉の意味がなくなるね↑↑
511今日はホッピー:04/03/14 02:56
>>510
甲類焼酎って基本的に安酒なんだから、正統だの邪道だのを気にするものではないんじゃないかと。
自分の好みに忠実に、自由に楽しめばいいわけで。
512呑んべぇさん:04/03/14 02:56
甲類焼酎に邪道も本道もないよ
513呑んべぇさん:04/03/14 07:45
貧乏は消えろや。
514呑んべぇさん:04/03/14 08:17
麦茶のどこが貧乏なんだ?
麦茶を作る手間も掛かるだろうし
俺はまだ飲んだこと無いけど結構いけそうじゃん。
515呑んべぇさん:04/03/14 08:50
甜茶で割ってます。花粉症だから…まぁまぁイケるよ。
516呑んべぇさん:04/03/14 08:51
>>505
飴で酒が飲めるってすげーな
517呑んべぇさん:04/03/14 09:41
なんかレス伸びてるし。
安酒だからどう楽しもうと邪道なんて無い、ってのは同意。
むしろ、俺はこの飲み方がいいんだ〜、と披露し合う方がこのスレらしくてイイ。

>>505
蜂蜜入れたりと言う飲み方もあるから、甘い物自体は邪道とは思わないが、
飴なめながら酒ってのは器用だな。で、おまいはこのスレも読め。

【俺らの】 酒ダイエット 【FATを燃やせ】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1075903429/l50
518呑んべぇさん:04/03/14 10:27
麦茶でもウーロン茶でもどっちでもいいのでは?
麦茶は茶葉を使ってない点で正式にはお茶ではないし、別の種類の飲み物
ってことで一件落着。
519呑んべぇさん:04/03/14 14:36
邪道=最近のオサレ甲類だろ?
割るもんなんて
ブタの血だろうがピクルスの漬け汁だろうが邪道なんてあるかボケ!
520呑んべぇさん:04/03/14 14:37
>>518 (・-・)?
521呑んべぇさん:04/03/14 15:06
(。・_・。)ノ ハイ ○ カルチウム >>519
522呑んべぇさん:04/03/14 16:28
甲類呑みのオレがこんなレスで和んじゃいけん・・
523呑んべぇさん:04/03/14 16:41
>>519
よーしじゃあ俺UFOの戻し汁で割っちゃうぞー。
524呑んべぇさん:04/03/14 17:46
鏡月にグラスが景品に付いてたので買ってきた。今夜は焼肉。初韓国焼酎に
最高のコンディションだ。で、韓国人はロックでやるんだよねえ?
525呑んべぇさん:04/03/14 18:36
>>524
まさしくコンディション・グリーンな訳だ
526呑んべぇさん:04/03/14 18:57
甲類を飲む比べてみたが、純はストレートで楽しめる良酒。
ジンロ、樹氷、キョウゲツは平均。CP悪すぎつーか普通の甲類なのが
ジパングとグランブル。PETものは全部同じ。

つうわけで、純25落ち着きました。
527呑んべぇさん:04/03/14 19:12
>>523
許す!俺が許す!
んじゃ俺はカレーヌードルの残り汁で割るわ

>>526
純って標準のトラディショナルな瓶入り「寶焼酎」よりやっぱ美味いの?
528呑んべぇさん:04/03/14 19:28
524だが,鏡月ロックにちょうど牛タン用に用意していたレモンを絞ると旨かった。
が、よくまわるねえ。すごく飲みやすかった。ちょっと寝るわ。
529526:04/03/14 19:32
>>527
まったく別物。試して欲しい。いわゆる消毒液臭さ皆無、甘くてまろやかな
プレミアム甲類だよ。(言語矛盾というツコミはなしでね)
530呑んべぇさん:04/03/14 19:46
瓶入りの寶焼酎ね。あれはんまい。
割ってなんぼのPET焼酎と違って酒として成立してる。

でも、わざわざあれを買おうって言うモチベーションが
あんまり無いんだよなぁ。
ウイスキーやウオッカ、ジン、リキュールに目がいってしまう。
531呑んべぇさん:04/03/14 19:48
鏡月って高級焼酎って書かれてるけど、大樹氷とかと比べてどんなの?
結構、1.8Lのペットボトルが980円で売られてたりして気にはなってるん
だけど。
532呑んべぇさん:04/03/14 20:01
same old kourui
533呑んべぇさん:04/03/14 20:31
穀物原料の甲類のはず同じ。
534呑んべぇさん:04/03/15 03:33
純=ピュア
ですか・・???????????
535呑んべぇさん:04/03/15 03:58
です。
536呑んべぇさん:04/03/15 04:00
そう考えると純って値段高いよな
537呑んべぇさん:04/03/15 04:35
大五郎25度2.7リットルが¥798だったので3本買っちゃいました。
ドンキってすごいね。
538呑んべぇさん:04/03/15 04:47
安い 安すぎる!
539537:04/03/15 05:09
最初は隣にあった大樹氷25度4リットル¥1580を手に取ったんだけどこっちの方が
お得な気がして変更しました。
さっそく飲みながらもっと買い置きしとこうかなと思い始めてる‥
540呑んべぇさん:04/03/15 07:13
甲類は安さが命。家の近所のドンキはアルコールを取り扱ってない。残念だ。
541呑んべぇさん:04/03/15 07:15
大樹氷2.7リットルを1300円くらいで買ってる
俺の立場はどうなるんですかいのう?
542呑んべぇさん:04/03/15 09:23
安さが命とか言ってる底辺は死ね
543呑んべぇさん:04/03/15 11:45
ここはそう言うスレなんですが。藁
544呑んべぇさん:04/03/15 20:34
>>542
空気嫁
545呑んべぇさん:04/03/15 22:27
>>542
あなたはお呼びじゃない。
546呑んべぇさん:04/03/15 22:51
マジかよ近所のドンキにはなかった。。
全然安くないドンキ逝ってくれ
547呑んべぇさん:04/03/16 06:36
俺は麦茶割り専科。せめてソーダやレモンで割りたいが経済的な理由で
家族用の麦茶を流用している。酒はなくても生きていけるんだからこれで満足。

548呑んべぇさん:04/03/16 22:02
>>547
がんばれよ!
549呑んべぇさん:04/03/17 06:43
麦茶はカフェインレスなので小さな子供も飲めるし、かつ安い。家族思いの
飲み物だ。
550呑んべぇさん:04/03/17 22:05
会社の近所のドンキホーテが今日開店。勇んで見に行ったが酒の取扱いは
なかった。残念。
551呑んべぇさん:04/03/18 06:45
アサヒのサザンって誰も飲んでないの?感想待ってるのに。
552呑んべぇさん:04/03/18 13:48
>>551
おまいが感想書けよ
553416:04/03/18 15:57
亀レスですが、
>>449  4リットルしか私は買わないので確かに4リットルです。

近所のスーパーでしかいつも買い物をしないので、
今ヒマだから、いろんな店の甲類焼酎の値段、みてこよっかな。
みなさん、4リットルだとだいたい何日で空にしますか?(当方2週間)

では、調査してきます!!!
554値段調査:04/03/18 16:50
渋滞中、暇なので携帯からカキコ。 マルエツ某店は、 大五郎25(4L) 1850円 大樹氷25(4L) 2200円 宝20(4L) 1680円 ためしてがってん25(5L) 2280円 安い!ってのありませんね…今、ドンキにむかっています。
555値段調査:04/03/18 18:32
ドンキいってきました。
[4L 25℃]
楽→1699 大五郎→1880 大樹氷→1780 でした。
そこまで安くなかったなぁ・・・>>537 みたいな特売ないかなぁ。
556呑んべぇさん:04/03/18 18:52
サザン置いてないよ。見つけたら買って報告する。
557呑んべぇさん:04/03/19 06:28
昨日、サザン探したがなく、その予算で鏡月買った。微妙に甘い。でもサントリー
ライム入れたら他と同じ。
558呑んべぇさん:04/03/19 17:39
>>537
537はドンキのタイムサービスだったようです。
559呑んべぇさん:04/03/19 21:59
常に買うのは「いたれりつくせり」4L1580円です。(20度だけど)
3年ほど前までは980円で売ってたのに、焼酎ブームになってから値段上がったよ〜Y(>_<、)
これは、全く癖がなく割るのに最高だす (まぁ,私個人的な意見ですが)
乙類もいろいろ飲んだけれど、最初だけであきてしまうってーか、芋とかもたまに飲むにはうまいけど
毎日飲むのは甲類がいいんだなぁ・・・
こんな私って安い???てか、低レベルな人間なのかー!?
560呑んべぇさん:04/03/19 22:26
>>559
クセがないのが好きで甲類にコンプレックスがあるなら
ウォッカ飲むといいと思うよ。
561呑んべぇさん:04/03/19 23:05
>>559
ここ的に超エリートでつ
562呑んべぇさん:04/03/19 23:23
>>559 いや、スレ的には神w
563呑んべぇさん:04/03/20 00:48
今夜は角瓶でハイボール。最近あちこちで特売してるし、グラスは付いてるし。
564呑んべぇさん:04/03/20 01:19
>>563 ハイボールってウイスキーですよね?
565呑んべぇさん:04/03/20 01:20
>>564
ウイスキーを炭酸で割ったのがハイボール
566呑んべぇさん:04/03/20 01:22
ですよね、甲類焼酎となにが関係あるんやろ、と思いつつ、

大樹氷のみ過ぎて、頭まわらないので、横になります。
567呑んべぇさん:04/03/20 23:51
大樹氷のソーダ割にカンパリを入れてレモン少々。かなりうまい。カンパリソーダ
ほど苦くはなく、気持ちよく酔ってきた。
568呑んべぇさん:04/03/20 23:51
去年のお歳暮でサッポロソフト5L×4本セットを頂いた。計20L。

あまり飲んだことなかったんだけど、すっきりしていて飲みやすい。
今までビッグマン4Lペットを半年かけて消費するていどだったのに、
2ヶ月で全部空けてしまった。恐るべし。
569568:04/03/20 23:59
サッポロソフトを過去ログ検索してみたら、マズイというレスしか見つからなかった。
「工業用アルコールと変わらん」とか (;´Д`)

甘くも辛くも苦くもないのが良いのになあ。ちょっと酸味があるけど。
570れーじママ:04/03/21 00:06
ダルマ印の180ミリリットル(35度)ホワイトリカー
薬っぽさが少なかったです
以前に果実酒用を飲んで見たときは、恐ろしく消毒液の臭いしたんですけど。

愛飲してるのはピュアです。
てかピュアと楽しか知りません。安さと発見を求めて探し旅楽しみます。

今、ピュアコーラ割り。思い切ってピュアどっさり入れないと酔えませんね。
571呑んべぇさん:04/03/21 06:23
なぁ・・・4Lを一週間で空けるのはさすがにやばいよな?
572呑んべぇさん:04/03/21 06:36
>>571
大丈夫・・・・俺もだから・・・・・・・・。。。。。。。。



やばいよ。。。。
573呑んべぇさん:04/03/21 07:14
俺は二週間くらいだな
574呑んべぇさん:04/03/21 07:50
>>572
やっぱりやばいのか?
ここだけの話だが全然ムリして飲んでるわけじゃないんだ
毎晩ふつうに晩酌してると一週間で空いちゃうんだよな
もしやアンタもそうなのか
575呑んべぇさん:04/03/21 08:03
25度だったらヤヴァい。おまいらエチルで動くエンジンかよw
576呑んべぇさん:04/03/21 08:08
>>575
笑えねーよ・・・まじでいつも飲んでるの25度のだし・・・
577呑んべぇさん:04/03/21 14:34
>>571
せめて 2 週間もたせないとヤバすぎ...
578呑んべぇさん:04/03/21 20:51
これと合成清酒をローテーションでのんでるんだが、最近飲んだ翌朝に
腰が抜けるような脱力感に襲われる。これってちょっとヤバイかも。
安いとついガブ飲みしちゃうんだよなあ。
579呑んべぇさん:04/03/22 00:09
>93の蜂蜜酒試してみた。
ホワイトリカーはDSで売ってた安物、蜂蜜も水飴入りの安物。
ついでにレモン果汁も適当に足して、特に寝かしたりもせず味見してみる。

うむ、いける。
そのままだときついので水で割ったが、いくらでも飲めそう。やばい。
580呑んべぇさん:04/03/22 02:03
横須賀のドンキには大五郎25度2.7リットルが¥798で売ってました。
とりあえず2本かっときました。
ほかには韓国焼酎宝海が¥398やがはは25度¥1480が目につきました。
581呑んべぇさん:04/03/22 20:08
底辺は来るな。
高めの甲類について語ろうぜ。
582呑んべぇさん:04/03/22 20:22
>>581
そうだね。
583呑んべぇさん:04/03/22 20:35
>>581>>582
ハア?(゚д゚)
甲類に底辺もへったくれもないだろ? っていうか、このスレ的には安ければ安いほどウマー!だと思うのだが…。
584呑んべぇさん:04/03/22 20:56
でもイメージにカネ払ってるような高めの甲類と
本当にうまい甲類があるのも確かだ。
585呑んべぇさん:04/03/22 21:14
初心者なんですが
甲類を発砲酒で割るなんて
おかしいんですか?
586呑んべぇさん:04/03/22 21:23
厨房が真珠入れるようなもんです。
587呑んべぇさん:04/03/22 21:25
居酒屋でわっているホッピーの瓶ってどこでうってるんだろ?
家で飲みたいな。
588呑んべぇさん:04/03/22 21:37
>>585
本人が良ければ OK。

>>587
普通に売ってるじゃん。西友でも東急ストアでもカクヤスでも。
589585:04/03/22 21:53
焼酎をコーラ、ジュースで割ることしか知らなかった。
でも、刺身などつまみがほしくなると、それではねぇ、
となりました。
つまみを考えるとお勧めの割り方ってあります?
590587:04/03/22 22:10
>>588
隣町まで探しにいってみます。
>>589
ウーロンハイ?お湯割とか??
591呑んべぇさん:04/03/22 22:22
4リットル空けるの2月はかかるなあ。
592582:04/03/22 22:30
>>583
なんか定期的に581みたいな釣りが来るから
「そうだね」 の一言で追っ払うってのが常套手段かと思って。
貴殿も次からそうしようぜ。
593呑んべぇさん:04/03/22 22:32
スルーするほうが適切な対応かと思われ
594582:04/03/23 00:10
わかった次からみんなスルーしようぜ。
595呑んべぇさん:04/03/23 00:36
そうだね
596呑んべぇさん:04/03/23 23:07
いい加減、ウーロン割もあきてきたな。

なんかとっておきのないかな。コーラ割やってみたけど、いまいち。
おすすめを教えてエロい人。
597呑んべぇさん:04/03/23 23:10
>>596
ソーダ+柑橘系はダメか?
598呑んべぇさん:04/03/23 23:17
シソと唐辛子で「金魚」
599呑んべぇさん:04/03/24 02:23
日本茶で割るとかね
カテキンも摂れてウマー
600596:04/03/24 03:38
>597 ソーダー水+柑橘系 まず、飲みながら、ちょっとつまんで、
>598 は、ちょっとよくわからないで、パスして、
>599 のお茶割はチャッパないので、コンビニでお茶かってきて割って飲んでます。

ちなみに、レモンを絞ってソーダー水はダイエーでかってきました^^

みなさん、thx!
601呑んべぇさん:04/03/24 06:35
ま、気兼ねなくいろんな飲み方楽しめるのが甲類のいいとこだな。
ポッカの焼酎用果汁なんてどう?レモン、ライム、ウメ、グレープフルーツ、
など。
602呑んべぇさん:04/03/24 10:55
>>569
それっておまい、
本当に工業用の合成エチルアルコールを飲んだことあるんかと小一時間(ry
603呑んべぇさん:04/03/24 22:27
4Lペット甲類焼酎(安けりゃなんでもいい)+ダイエー39円ソーダ+ポッカ
焼酎用シリーズ=甲類の飲み方の王道。ポッカはかレモンは果汁100%、ライムは
80%、グレープフルーツに至っては200%。他メーカーのの合成果汁に比べたら
本格派だ。
604呑んべぇさん:04/03/24 22:44
>>603
>グレープフルーツに至っては200%

ありえねぇw
605呑んべぇさん:04/03/24 22:46
濃縮二倍ってことか??
606呑んべぇさん:04/03/24 23:16
輸入の果汁ジュースは産地の工場でジュースを濃縮して輸送、
日本で水割りして100%に戻して売っている。

その加水を少なくすれば、果実から絞った時点に比して濃度200%は可能だ罠。
607呑んべぇさん:04/03/24 23:47
炭酸ソーダ39円でも高いよー
んなの要らないね
水と、数種の合成果汁でいいじゃん
608呑んべぇさん:04/03/24 23:51
>>602
うちの工場、試験用にドラム缶であるが、飲用防止に
イソプロピルアルコールが入ってて飲めないよ…。
609呑んべぇさん:04/03/24 23:53
>>607 スレ的には神発言w
610呑んべぇさん:04/03/25 00:20
そんなことないですよ>>609by607
611呑んべぇさん:04/03/25 00:36
1杯あたりの原価を考えてみよう。

焼酎50ml=21.25円 (1700円4リットルの場合)
烏龍茶200ml=2.3円(1リットル1パック 54パックで500円のティーバッグ)
俺が住んでるとこ 水道代かからない プライスレス

一杯 23・55円かー。

612呑んべぇさん:04/03/25 00:38
ウーロン茶ね、ダイ○ーのはもっと安くなかった?あれ??
613569:04/03/25 01:11
>>602
工業用アルコールって実は美味いのではないかと、最近思うんですよ (;´Д`)
純度が高いと、なんかヘルシーなイメージわくし。

>>608
もし、戦後あたりから働いている年輩の人がいれば、お味のほうを聞いてみてください。


ところで、サッポロソフトくれた人が今度はグランブルーくれました。
「これマズかったからあげる」と言って。
“ピュアな焼酎”と書いてあるのに、なんか添加してるらしく独特の風味。
薄めたラム酒のようで、そういうのが好きな人にはいいんだろうけど、俺は駄目でした。
瓶はカッチョイイんで、取っておこうと思う。
614呑んべぇさん:04/03/25 06:32
>>611
原価計算して酒を飲むあなたはすばらしいよ。いくら甲類が安いとはいえ
いろんなもの混ぜたら結構高くつくからな。
615呑んべぇさん:04/03/25 07:28
どっかに甲類落ちてないかな、と
最近本気で思うようになりました。
616呑んべぇさん:04/03/25 09:33
爆笑
なんか分かる。ウィスキーやワインは落ちてっこないけど
甲類なら・・・いやいや、んなわけないんだが・・・甲類なら・・・いやいや・・
617呑んべぇさん:04/03/25 20:49
サザン買ってきたぞゴルァ。
870円って、横で売ってるブラックニッカぐらいしやがって、25度のくせに。

ロックで飲んでみたが、やべぇ。甲類のくせに全然アルコール臭くねぇ。
後口もほのかに甘くてウオッカみたいだ。
618呑んべぇさん:04/03/25 22:18
世界に広めようKOURUI
619呑んべぇさん:04/03/25 22:27
>>617
待ったました、サザンレポート。
じゃあ、スミノフでも買うか。
620呑んべぇさん:04/03/25 22:30
 水 + メチル = 甲類
621呑んべぇさん:04/03/26 01:32
ソフトウォッカのスレはここですか?
622呑んべぇさん:04/03/26 06:25
>>621
そうかも。

キリンの「氷結」とか、サントリーの「ダブル搾り」とか、「缶チューハイ」として売られてるけど、
原材料表示を見ると焼酎じゃなくってウォッカが使われてたりするからねぇ。

「樹氷」はアメリカでは「バンザイ・ウォッカ」とか呼ばれて人気がある、とかいう話もあったね。
623呑んべぇさん:04/03/26 17:33
>>620 そんな仕掛けじゃ釣れないぞ。
624呑んべぇさん:04/03/26 17:44
メーチルー!







                                   by テツロー
625 :04/03/26 17:49
>>624
バカバカしくてワロタ(w
626呑んべぇさん:04/03/26 22:22
宝の25度4Lペットを100%のグレープフルーツジュースで
50%50%くらいで割ったのを四杯程度飲むといい感じっす。
627呑んべぇさん:04/03/26 22:29
>>626
甲類ワンカップ2本一気のみのリアル労働者じじいレベルやね。
628呑んべぇさん:04/03/26 23:34
ちょっとマジレス

甲類は連続蒸留なんでメチルの心配はない。
ほぼエチルアルコール+水。

あと、工業用アルコールは酒税上お酒に出来ません。


最後に、お酒はほどほどにね。
629呑んべぇさん:04/03/26 23:50
正確に言うと、酵母由来のアルコールだから、メチルアルコールはあり得ないって事だ。
糖類を発酵させたものでないと「酒」として扱われない。

工業用アルコールには、酵母由来のもの以外にも、石油由来のものもある。
こいつは精製状況によってはメチルアルコールが除去されていないことがある。
これがいわゆる爆弾だ。

ちなみに、酒税がかかってないメチルアルコールって代物は、
飲めないように不純物が混ぜてある。
代表的なのだと、誰かが言ってたイソプロピルアルコールだな。
630呑んべぇさん:04/03/27 01:17
まあでも発酵させるときにペクチンとかが発酵して
メチルになることはあるけどね。
631呑んべぇさん:04/03/27 11:10
コーンとか穀物原料の甲類焼酎ってどういう手段でで糖化してるの?麦芽使うと
税法上はウイスキーに分類されそうだし、麹では手間かかりすぎるだろうし。
ちょっとした疑問、誰か教えて下さい。
632呑んべぇさん:04/03/27 19:52
>>631
別に麦芽を加えてもいいが、普通は酵素成分(アミロース)だけを加える。
甲類焼酎は新式と呼ばれたくらいだから、科学的なのよ。
633呑んべぇさん:04/03/27 21:17
ケミカルマンセ〜!
634呑んべぇさん:04/03/27 21:35
甲類ってウォッカとはまた味が違うの?。ウォッカは本当にアルコールの味!
って感じだけれども。
635呑んべぇさん:04/03/27 22:50
ピュア=ストルチナヤ、ストロワヤ
フツーの甲類=スミノフ青
636呑んべぇさん:04/03/28 00:18
化学的にもデンプンを糖化できるんだ。甲類は近代科学が生んだ酒なのか。
637呑んべぇさん:04/03/28 00:19
ニュートラルスピリッツは諸外国でもつくるが、
それを水で薄めただけで大量に飲んでる国は
日本だけだろうな。チューハイというカクテルの
文化があるからだろうな。
638呑んべぇさん:04/03/28 00:26
最近ホッピーがお気に入りなのだが、
自分の作り方が下手で味にむらが出る・・、
測って作るわけにもいかねえし。
ところでホッピーとベストマッチ甲類おしえてください。
639638:04/03/28 00:29
教えて君になっちゃった。自分で探すからやっぱいいや。
640呑んべぇさん:04/03/28 00:33
定番はキンミヤ、グラスは酒屋で貰う
ホッピーは、星の数だけ美味さがある
641呑んべぇさん:04/03/28 00:46
>>636
工業的に連続蒸溜ができるようになったのは19世紀末だからな。
そうやってできる原料アルコールから作られるリキュールを除けば、
甲類焼酎はもっとも歴史が浅い酒とも言える。

あ、合成清酒もリキュールの一種だから。
甲類+甘味+うま味+風味と、味を合成してるわけだ。
このスレでも、砂糖と味の素とお酢で清酒もどきとか言ってた奴がいたが、
それを工場でやってるだけ。
642呑んべぇさん:04/03/28 04:15
エチルの濃度を限りなく上げるのは錬金術師の夢だったんだよ。
錬金術師が求めた「生命の水」オー・ド・ヴィーは蒸留酒。
643呑んべぇさん:04/03/28 10:48
>>632
仮説だが、片栗粉を溶かし、薬局で売ってるアミラーゼ(ジアスターゼ)を投入し
糖化させる。これに市販のビール酵母を加えアルコール発酵させる。そしてなべや
、やかんに金属製の「じょうご」をかぶせるなどして蒸留。これで自家製焼酎が
できるのではないか?もちろん酒税法にはひっかっかるだろうな。
644呑んべぇさん:04/03/28 14:19
甲類焼酎に麦茶のティーバッグを漬け込むことわずか1日。香ばしい琥珀色の酒に
変身した。これって大発明?
645呑んべぇさん:04/03/28 15:06
中発明くらいかも
646呑んべぇさん:04/03/28 19:19
ここにちょくちょく顔は出してたが、本日はれて「大樹氷4L」1817円(税込)で
購入。皆さんの仲間入りを果たしました。よろしく!
647呑んべぇさん:04/03/28 19:35
>>646
こちらこそよろ。ビン目的で購入したジパング(マズイ)をやっと飲み干す。
それから純(別格)で口直し。甲類マンセ〜!
648呑んべぇさん:04/03/28 19:36
宝酒造の純レジェンド20PET4リットルが1980円ですた
ビックラこいたw 早速今日飲みます。
649呑んべぇさん:04/03/28 20:06
純レジェンドってどんな味なんだ?安ウイスキーは買うがこれは買ったことがない。
グレーンウイスキーってとこだろうか?
650呑んべぇさん :04/03/28 21:00
今まで発泡酒でしたが、昨日から焼酎飲んでます、銘柄「大五郎4L」1917円(税込)で
購入。皆さんの仲間入りを果たしました。よろしく!
シソジュースで割ってのんでます。
651呑んべぇさん:04/03/28 21:59
WELCOM TO "甲類焼酎".

652呑んべぇさん:04/03/28 22:10
>>643
理屈は間違ってない。
ただし、簡素な器具で連続蒸溜ってわけにはいかないので、
まったくの田舎焼酎しか作れないが…。
653呑んべぇさん:04/03/28 22:15
>>652

乙スレ向きだね。
654呑んべぇさん:04/03/28 23:11
>649
なるほど、言われればグレンウイスキーをとことん薄めた味だ
アイラモルトを飲んでた日々が懐かしい・・・
655呑んべぇさん:04/03/29 06:30
>>654
樽熟成物の甲類ってレジェンドだけだと思うが、無理に着色していなさそう
のがよい。一度買ってみよう。焼酎とウイスキーのいいとこ取りの味を期待。
656呑んべぇさん:04/03/29 22:14
最近我が家では甲類焼酎にコーヒー豆を漬け込むのが流行ってる。
一晩で香ばしい香りがつき、琥珀色に染まってくる。
657呑んべぇさん:04/03/30 06:32
やっぱ、甲類は大樹氷や楽がいいわ。中途半端に味ついてるより、ピュアエタノール
の方がいい。ウォッカのごとく。貧乏人の負け惜しみじゃないぞ!
658呑んべぇさん:04/03/30 06:40
穀物原料100%の樹氷をエタノールみたいなのと一緒にすんな!
659呑んべぇさん:04/03/30 07:18
甲類って独特の癖あるよね。。。。
もう慣れたけど、今りんご擦ったやつで割って飲んでるよ。
660呑んべぇさん:04/03/30 07:32
そ、遺伝子組み換えトウモロコシ。
661呑んべぇさん:04/03/30 11:59
最近ずっと缶チューハイ飲んでて
甘すぎるしお腹でてくるし、なんだかなぁー
と思っててこのスレ発見して今日甲類デビューしますた。
ダイエットコークで割ってポッカ100レモンちょびっと
たらすだけですが、とてもおいしくいただけました。
このスレのおかげで俺の明るいアルコールライフが
見えてきました。みんなありがとう。
662呑んべぇさん:04/03/30 21:01
>>661
安いし飲みやすいからこれからの季節、どんどん酒量が増える罠。
663呑んべぇさん:04/03/30 21:19
>>660
遺伝子組み替えトウモロコシだろうがくず米だろうが、連続式蒸留器にかけりゃ
問題なし。
664 :04/03/30 21:27
ようするにエチルだろ?
665呑んべぇさん:04/03/30 22:26
何を原材料にしろエタノール。
666呑んべぇさん:04/03/31 01:27
>>664

それを錬金術師は「生命の水」と名づけた。
667呑んべぇさん:04/03/31 06:27
エタノールがあってこそ酒が出来る。その意味で甲類焼酎は究極の酒だ。
それを4L1800円(税込)で買えるのは幸せじゃないか?
668呑んべぇさん:04/03/31 06:44
というか割る物があるのが幸せです。
甲類だけじゃあ幸せを感じられない。
669呑んべぇさん:04/03/31 19:28
あげついでに。

イオンのトップバリューで
アルコール20%甲類焼酎ペットボトル2.7L →1080円くらい(税込、1100円よりは下だったのは確実)
アルコール25%甲類焼酎ペットボトル2.7L →1180円くらい(税込、1200円よりは下だったのは確実)

でした。なんか値下げ(税込表示始まるついでに)したらしいです。
670呑んべぇさん:04/03/31 23:32
イオンのSuper焼酎25度は、いつでも4リットル1580円という
素晴らしいコストパフォーマンスなのだが、まだ安くなると言うのか!

でも、おいらはジャスコが遠いので近所のDSの大五郎が多いっす。
671呑んべぇさん:04/04/01 22:01
イオンのスーパー焼酎ってメルシャン製だろ。楽と同じかな?
672呑んべぇさん:04/04/01 22:43
甲類焼酎って、確か廃穀物材なんかを材料として作られるわけなんだけれども、その
使い終わった穀物材が廃棄されるにあたり、ヘドロの原因ってなるって聞いたことある
んだけれどもどうなんだべ?知ってる人いる?
673呑んべぇさん:04/04/02 06:35
↑環境に優しいサントリーなんかはそんなことないだろ。
674呑んべぇさん:04/04/02 12:36
日華もですね。www
675呑んべぇさん:04/04/03 01:19
>>672
光化学スモッグ華やかなりし頃の話題だな。
残渣を思いっきり排水に混ぜて捨ててた時代の話だ。
今はどんな工場でもそんなことやったら罰せられる。
ちゃんと回収して、堆肥として再利用してるよ。
676呑んべぇさん:04/04/03 10:10
甲類焼酎ネタでこうも話が続くとはすごい。俺は大樹氷派だが味がどうこうより
「穀物原料100%」が他とは違っていい感じだから。皆さんは何を基準に
銘柄選びしてますか?備長炭仕立てとか富士アルカリ水とか、特徴をうたう銘柄
もあるし。
677呑んべぇさん:04/04/03 11:03
値段。以上。
678呑んべぇさん:04/04/03 11:10
俺は甲類焼酎といえばこのセッティングが好き
ttp://www.yonosuke.net/jfood/img/1739.jpg
679呑んべぇさん:04/04/03 11:24
穀物原料って言ってもほとんど飼料用に近い輸入トウモロコシかもしれないが、
なんとなくいい感じはする。少なくとも原材料表示のない他の甲類よりは。
680672:04/04/03 12:03
>675
あ、ほんとですか?ま、そのハナシが載ってた本は(図書館で見つけた)確か80年代
に出版されたものでして現状は違うかなあ?なんて思っていたんですがそーゆーことなら
ば安心して買えます。
681672:04/04/03 12:08
うーん、となると改めて購入を検討したい。できるだけうまいの買いたい。韓国
焼酎はちょっと別枠と考えるとして(味覚調整してるらしいから)、うまいのは
宝あたりが上のほうにくるんかな?。お湯割りでさっぱりいけるくらいの味わいは
欲しい。いちおう甲類に分類されてるけど宝レジェンドもちょっと違うよね?あれも
だいぶ味違うんかな?
682呑んべぇさん:04/04/03 16:26
>>678
ストレートを台所(流し台の上)で飲むのかよ(汗。まさにキッチンドランカー。
アテはトムヤムクンか?
683呑んべぇさん:04/04/03 16:41
>>672,676
4リットルペットは、DSに逝ったとき特売の奴だな。25度で税抜き1580円が目安。
毎晩最初から甲類じゃないので、2ヶ月前後は持つ。最低でも1月は持たすようしてる。

基本的に瓶入りのクラスは好みこそあれ、ウオッカや本格焼酎と勝負できるような
ホワイトスピリッツとして売られてるので、ストレートやロック(当然湯割りも)で逝けると思っていい。
このスレだと、上海碧やサザンがおすすめか?
しかし、このクラスだとウオッカでも飲んでた方が楽しいんじゃないかという諸刃の剣w

純レジェンドや、ビッグマンブラウンは樽熟成させた原酒をブレンドしてあるのであの色が付いてる。
俺は飲んだことないが、一部住人では評判よし。
俺は色が付いてる蒸留酒はスコッチで十分だけどな。
684呑んべぇさん:04/04/03 18:55
これって、関連スレになるのか?

エタノール(エチルアルコール)(C2H5OH)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1022744047/l50
685呑んべぇさん:04/04/03 20:27
>>678
さば缶ですか?
わたしもよく食べてます。
でも、改めて見ると、なんかごっつい・・・つうかグロいなぁ〜
686呑んべぇさん:04/04/03 20:40
グレープフルーツで割ったら美味いな。。。。。
687呑んべぇさん:04/04/04 01:54
今夜はウーロン割
昨日はフラボノ割
一昨日はカテキン割

何だか茶ばっかりだな
688呑んべぇさん:04/04/04 11:34
甲類の麦茶割は何故か甘くなるな。麦茶は安くていいけど、ちょっと甘すぎる。
689呑んべぇさん:04/04/04 11:47
麦茶に砂糖を入れたらダメよ
690呑んべぇさん:04/04/04 20:38
「SAZAN」に付いてるグラスが欲しくて、甲類買った。
やっぱ味気ないので、ちょっと甘すぎて残ってたラム酒を入れた。
けっこう良くなったよ。
691呑んべぇさん:04/04/05 00:26
「純」飲んだらいい感じで眠くなったよ。おやすみ
692呑んべぇさん:04/04/07 05:48
4月6日、樹氷クリスタルブルー新発売されたって。大樹氷派としては気になる。
693呑んべぇさん:04/04/07 12:36
>>678
なんか汚らしい?
日本って感じがしないね・・・
694呑んべぇさん:04/04/07 21:36
>>693はとってもキレイ好きなんだな。
695呑んべぇさん:04/04/08 12:57
甲類者としては、サザンと樹氷クリスタルをはやく試さないといけないな。
696呑んべぇさん:04/04/08 22:08
甲類飲みなら「大樹氷」。これをいかに安く買うかに尽きる。
697693:04/04/08 23:07
そぉでもないですよ>>694
698呑んべぇさん:04/04/08 23:09
生茶割りはサッパリし過ぎかな
699呑んべぇさん:04/04/08 23:17
大樹氷って若干ウィスキーぽい香りがするから
あまり好きじゃない。
メルシャン製の生協オリジナル焼酎は無味無臭なので良い。
700呑んべぇさん:04/04/08 23:49
>>699
無味無臭はないだろ。アルコール臭しかしないって方が正しいんじゃ。
701呑んべぇさん:04/04/09 00:17
あげあしとり
702呑んべぇさん:04/04/09 00:38
>>697
一人ぐらしとか、多少汚い家なら日本で普通にある光景だと思うけど・・・

缶詰はああやってみるとグロテスクだけど
703呑んべぇさん:04/04/09 01:04
>>700みたいに細かい奴は嫌われもんだな。
704呑んべぇさん:04/04/09 01:23
>>703
まあまあ。酔っぱらい同士仲良くね。

でもまあ、ウォッカもよく無味無臭だって言われてますな。。。
705呑んべぇさん:04/04/09 01:46
 さば缶はグロいと知ったのは収穫だった(笑)。気付かないもんだねえ、結構・・・。
706呑んべぇさん:04/04/09 02:13
鯖缶にもいろいろあるから一概にグロいとは言えないぞ。
707呑んべぇさん:04/04/09 02:18
鯖缶に甲類焼酎という組み合わせは
酒屋の立ち飲みを連想させる。
708呑んべぇさん:04/04/09 15:13
家飲みのつまみは缶詰め最強。
酒と一緒で保存がきくからな。おいらはサンマ蒲焼きサイコー。
709呑んべぇさん:04/04/09 23:41
みんなの甲類を飲む理由って?俺の場合は単に給料が安いだけだが。
710呑んべぇさん:04/04/10 00:01
そこに甲類があるからさ。
711呑んべぇさん:04/04/10 00:12
安いってのもあるけど、いろんな飲み方ができるから、下地つけるにはもってこい。
サワーに、100%ジュース割りに、お茶割りといろいろ楽しめます。
712呑んべぇさん:04/04/10 00:18
 甲って味の差ある?。ここでいう甲は、普通の甲のこと。宝レジェンドのような
熟成タイプや、韓国甲のように糖類等添加で味に個性がわりと出ている(甲の中では)
タイプのようなものでなくて、普通の2リットルや4リットルタイプの甲類焼酎のこと。
 自分は最近甲を買い始めたんだけれども、なんか失敗したらやだなーと思って(甲でも
失敗があるか?w)、無難(?)に宝の純を選んでます。しかも720mlタイプ。
次は違うの買えるようにってんで小さいの選んでつい最近もまた純を買ってしまった(笑)。
713呑んべぇさん:04/04/10 00:50
>>712
純っておもいっきり高級甲じゃんwあれはストレートかロック用でしょう。
次はここのスタンダードである樹氷を買いなさい。
714呑んべぇさん:04/04/10 01:25
>>709
> みんなの甲類を飲む理由って?

これはこれで楽しめるから。

純米無濾過生の日本酒とか、シングルモルト・スコッチとか、エビスみたいな高級(?)ビールだと、
つまみは薄味の物を選ばざるを得ないんだよね。

でも甲類ならサバ缶だろうがサンマ蒲焼き缶だろうがホルモンだろうが、何でも OK。
>>711 さんが書いてるように、カクテルベースとしても秀逸。

いわゆる高級な酒をありがたがって飲むのではなく、
自分の好みに合わせて色々試して自由に飲むのには、甲類って最適でしょ。
715呑んべぇさん:04/04/10 02:48
>>709
さくっと酔えてさくっと覚めるお手軽さ。

昔はビールやワインが好きだったんだけど、アルコールに弱い体質なのか
翌朝の目覚めがすっきりしなくて、週末じゃないと飲めなかったんですよ。
ところが甲類を試してみたら、酔い回るのやたら早いのに、翌朝には残らなかった。

そういうわけで、甲類ファンに。
まあ、多めに飲んじゃうと、当たり前に二日酔いしますが。
716呑んべぇさん:04/04/10 06:30
甲類でも一升瓶とPETのだと
同じ量飲んでも次の日の調子が違う
おそらく安いPETは蒸留のスペックを落として
歩留まりを上げていると思われる
二日酔いにならない程度で止めればそれで済む話だけどね
それがなかなか。。。

一升瓶の亀甲宮が一番いいなあ
717呑んべぇさん:04/04/10 07:31
甲類焼酎で検索してたら面白いコメントが載ってるのみつけました。あれこれ
いろんなお酒のことがかかれていますが、「ctrl+f」で「甲類」って入れて、その
文をみつけてください。面白さ半分ショック半分といったところでしょうか。
http://www.ceres.dti.ne.jp/~komoto/kikisyu.html
718呑んべぇさん:04/04/10 08:19
当該部分、酒屋の店主の名でこの内容の文という点で確かに
面白いというか何というか。まあ別にショックでもないけど。
719呑んべぇさん:04/04/10 08:47
>>717
読んだぞ。
ただの物知らずの書いた文じゃないか。
工業用アルコールなんて、何も知らないヤツの書くこと。
もしかして同類?ゲラ
720717:04/04/10 17:07
あ、そうなの?。自分はこのあたりのことに関してはさらにモノ知らずなので、
「へーエチルアルコールの味ってそんなもんかい?」ってちょっと驚いて読んだ
んよ。
721呑んべぇさん:04/04/10 17:56
飲用及び薬用アルコールは100%有機的に作られた物以外駄目だよ 。
722呑んべぇさん:04/04/10 21:08
僕も甲類飲むのは色々楽しめるからかな。

僕は甲類だけじゃなく乙類、バーボン、ジン、ウオッカも飲んだけど
レモンサワーとか梅干を入れたお湯割りも大好き。

ところでこのサイトはガイシュツかな?
http://www.korui-shochu.com/

アンケートによる(中略)飲み方のページを見ると
わさびを入れて飲む方もいるんですね。
http://www.korui-shochu.com/FAVORITE/favorite3.html



723呑んべぇさん:04/04/10 22:21
 サザンのんでみた。癖がほとんどない。かすかに甘みあるかないか。

 一本あけたがあんまり酔った感じもなし。ボトルはいい感じだ。
724ボウモアファン:04/04/10 23:47
>>723
じゃあ、鏡月のペットボトルにしとくわ。
725呑んべぇさん:04/04/11 01:22
>>709

エチル至上主義者だからかな。
726呑んべぇさん:04/04/11 09:21
  メ    チ    ー    ル  
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1081151645/
727呑んべぇさん:04/04/11 09:25
>>729 アホか?
駄スレ延命させるな
728呑んべぇさん:04/04/11 10:40
結局甲類焼酎(大容量クラス)は語るところのない酒だ。安けりゃOK。
729呑んべぇさん:04/04/11 16:04
酒の選び方よりも、楽しみ方のスレだとおもうんですが。
730呑んべぇさん:04/04/11 22:32
遠慮なくどのようにも料理できるのが甲類の醍醐味ってとこかな。
731呑んべぇさん:04/04/11 22:33
甲類焼酎って、カニとかエビの殻でつくるの?
キトサンたくさん!体にいいな。でも怖いよ。
732呑んべぇさん:04/04/11 22:36
>>729
別にそう限定しなくても、選び方の話題も楽しみ方の話題も OK でいいじゃん。
733呑んべぇさん:04/04/11 22:55
選び方についてと言われても、4リットルPETはどうもなw

ま、その一方でグランブルーとか上海ブルーみたいな
ボトルが格好良くて、ウオッカと勝負してるモノもあるし、
実はカテゴリとしては広いスレだったり…ってそれは、買いかぶりすぎ。
734呑んべぇさん:04/04/12 17:22
俺、ウイスキー大好きだったけどこのスレみて甲類に目覚めた。
確かに、次の日まで残らないのはイイ!!まぁ、飲み過ぎたら一緒だが・・・。
しかし、ジュースや烏龍で割るのは嫌なので、ロックか水割りで逝ける甲類を模索中。
サザンは・・・個人的には好きだけどコストパフォーマンスが・・・。
今日は「純」逝ってみまつ。
735呑んべぇさん:04/04/12 22:20
>>734
酒そのものの味を楽しみたいなら乙類飲めばいいじゃん。
乙でもやたら安いのあるよ。
736呑んべぇさん:04/04/13 08:45
焼酎は実に奥深いね
甲類に始まり乙類から丙類や丁類まである。
737呑んべぇさん:04/04/13 12:27
>>734
割って薄めるのが嫌なだけなら、レモンとかカボスとか絞ってみるのはどうだ?
クセ取りなら、コーヒー豆を漬け込むとか、ハチミツ、鷹の爪なんてのもあるぞ。
738呑んべぇさん:04/04/13 22:58
甲じゃないけど甲気味の焼酎ってことで・・・「いいちこのお湯割りレモンスライス
浮かべ」は、ベーシックでうまい。甲好きの人なら好きな人も多いのでは?。それとも
「甲と比較すると」感じられるいいちこの味が邪魔になるかね?
739呑んべぇさん:04/04/15 15:58
まぁ好きではないが安いので好きだ。
おいらは、最初は缶チューハイの安いのを(\80くらい)買ってきて、
グラスに氷を入れて、半分まで焼酎入れてからチューハイを入れて
飲んでました。
でもね、缶チューハイは甘いんだ。で、最近はウーロン入れて飲んでます。
どちらも普通ですんまそん。
740呑んべぇさん:04/04/15 15:59
ageてしまった。
すんまそん。
741呑んべぇさん:04/04/15 16:55
焼酎を缶チューハイで割るの?
742呑んべぇさん:04/04/15 21:45
>>741
やんない?缶チューハイにアルコール強化とか。
レトルトカレーに肉強化とか。カップ麺にメンマ強(ry
743呑んべぇさん:04/04/15 23:00
普通にやってます。
そのまんまの缶チューはジュースみたいなので、甲類入れるのは当たり前ーって思うけどぉ
744呑んべぇさん:04/04/16 00:22
>>742,743
4Lとか買っても10日も経たずに空けちゃうんじゃないの?
745 :04/04/16 01:17
小中高類って残んない??
俺寝酒にし始めて若干残る気がするんだが・・・
746呑んべぇさん:04/04/16 01:32
>>745
飲み過ぎ
747呑んべぇさん:04/04/16 02:48
>>742-743
普通のジュースで甲類を割った方が安くない?
748呑んべぇさん:04/04/16 10:28
水っぽくなるだろう
749呑んべぇさん:04/04/16 22:17
そこでスピリタスですよ。
750呑んべぇさん:04/04/16 22:27

あの方
751呑んべぇさん:04/04/17 01:56
「純」をすこし水で割ってレンジでチン。お湯割り。ここにレモンスライスを少し
搾り、浮かべる。・・・普通にうまい。なんつーかねえ、素直な酔いで気持がいい。
 純はうまいなあ。甲でもうまいほうなのかなあ?下の価格帯の寶よりもうまいかな?
やっぱ。
752呑んべぇさん:04/04/17 08:13
トライアングルって高級そうだけど味どうなん?
753呑んべぇさん:04/04/17 13:06
「純」は、初めて甲を樽熟成して成功したタカラのフラッグシップ商品でしょう。
下手な安ウィスキーより高いし、その分うまいですよ。
754 :04/04/20 18:24
焼酎甲類のコーナー見たら、上海青とかトライアングルとかサザンとか
けっこうオサレな瓶が並んでる。かっこいいから呑んでみよ♪
755呑んべぇさん:04/04/20 18:51
>>739

ですよね。ありゃ砂糖一杯入ってますよ。
缶チューハイなんか飲んで2本も飲むのはもったいない。
もちろんソーダ+レモンでいいのだがディスカウントでビール(発泡酒)の
横で安くで売っているとビールより安いからいいかと思って買ってしまうのです。
756呑んべぇさん:04/04/20 20:14
ダイエーソーダを知ってからは、自宅で缶チューハイを飲むこともなくなった。
税込み表示で40円ソーダになったわけだが。
757呑んべぇさん:04/04/20 20:39
ttp://www.kirin.co.jp/brands/sw/pureblue/news/0414.html

これってよく甲の棚にあるが、どうなのよ?
758呑んべぇさん:04/04/20 22:51
最近コカ・コーラから発売されたジンジャエールクラシック。辛口なんでこれで甲類割るとなかなかいい感じw
759呑んべぇさん:04/04/20 23:33
>>757
って、それは本格麦焼酎なんだが…。
麦って感じがよく出てて、いいちこよりイイ! ってここは甲類スレだろ>俺
760呑んべぇさん:04/04/21 00:29
"ガラス瓶を思わせる品質感。"

喜んでるのはメーカーの人だけ。
意味ないぞ。
761呑んべぇさん:04/04/21 15:33
サリオリジナルの2.7リットル、35度のやつ安すぎて不安なんだけど大丈夫かな?
あれはどこが作ってるんでしょう
762呑んべぇさん:04/04/22 02:06
>>761
すまん、近所にサリがなくてレスできん。
2.7Lって事はPETだよな。…で35度って危険物免許いらないのかよ!>サリ
763sage:04/04/24 22:09
今日安値期待して亀戸ドンキ行ってみたら
全然安くなかった
近所のカクヤスの方が安かった
あと期待できるのは河内屋かな?
764呑んべぇさん:04/04/26 11:06
これ読んで鬱入ったよ。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040425i201.htm
765呑んべぇさん:04/04/27 17:13
「純」の丸瓶のやつと、MILDというPETのやつはかなり違うものなの?
766呑んべぇさん:04/04/28 00:25
>>765
漏れもそれ思った。MILDって寶と同じくらいの値段(ml単価)なんだよね。
「プレミアム」を名乗りつつ無印純より安いとはどういうことだ。
767呑んべぇさん:04/04/28 14:26
スレ違いですが、適当なスレがないのとこのスレの人が
一番質問するのに的確かなと思いまして、
ペットボトルで売っているウィスキーなんですが、
アルコール度数と値段的に甲類焼酎と同程度のものが近所のスーパーに
売っています。買おうと思うのですが、「やめておけ!」という人がいれば
教えてください。
768呑んべぇさん:04/04/28 20:04
うーんウイスキーのことはみんなわかるのかな?
769呑んべぇさん:04/04/28 20:05
770呑んべぇさん:04/04/28 20:26
>>767
とりあえず、安ウイスキースレのログ読んだ?
771呑んべぇさん:04/04/28 20:53
>>767
ぴったりのスレがある。

★☆★☆ 大好き安ウイスキー6本目 ☆★☆★
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1079268069/l50
772呑んべぇさん:04/04/29 02:22
>>771
ありがとうございます。
こんなスレがあることに気が付きませんでした。すんません。
と、書き込みしながらビッグマンにポッカレモンをたらして飲んでます。
773呑んべぇさん:04/04/29 14:33
REDは結構ワル酔いすんだよなー。
トリスはわかんにゃ。

ストレートやロックが好きならウィスキー、
抜けが良くて何混ぜても良しなのを求めるなら甲類かな
774呑んべぇさん:04/04/30 22:37
甲類者達は連休あるのかい?
775呑んべぇさん:04/04/30 22:43
あるよ。
776呑んべぇさん:04/05/01 00:42
>>774
休肝日?
ないね。休みの日は昼からビールです。
ごはんよりパスタでビール。
家よりも外食(ラーメンとかそんないいもんではないですが)でビールですね。
777呑んべぇさん:04/05/02 00:32
甲類飲んで777ゲト
778呑んべぇさん:04/05/09 03:41
Mr.Chu捕手
779呑んべぇさん:04/05/09 17:14
ビン入りの甲類焼酎の存在意義って?
もう少しだけお金を出せばウォッカやジンが買える。アルコール度数考えたら
こっちの方がお買得だが。
780呑んべぇさん:04/05/09 18:48
毎日ペットボトルからグラスに注ぐのは大変。そこで一回だけ買ったビン入り
甲類のボトルが役に立つ。最近では「樹氷クリスタルブルー」のボトルが気に入ってる。
中身は大樹氷だがな。
781呑んべぇさん:04/05/09 20:10
>>779
あれこそが、真の意味での「甲類」だ。
連続蒸溜でしか作れない、新式の焼酎。
だから「甲」なのであって、本格焼酎は「乙」。

ペット甲類は、カテゴリこそ焼酎だが、ただの飲用エチルアルコールだもんな。
782呑んべぇさん:04/05/09 20:11
>>780 おいらは、いいちこの瓶ですw
783呑んべぇさん:04/05/09 22:44
>>781
飲用エチルはその通りだが、甲類に真も偽もないだろ。
784呑んべぇさん:04/05/09 22:49
入れ物変わっただけなのに。
785呑んべぇさん:04/05/09 22:49
丙類とか丁類ってホントにあんの?
786呑んべぇさん:04/05/09 23:51
>783
 純はうまいよ。これはウォッカではなくて、焼酎の味がする。
787呑んべぇさん:04/05/10 00:14
安売りしている時に500円玉一枚で買える純20度720mlを愛飲してます
そのまま飲んだ後、お口直しのヘルシア緑茶割がまた美味しい
788呑んべぇさん:04/05/10 03:13
ウォッカと焼酎って何が違うんだい?
789呑んべぇさん:04/05/10 06:36
最近は缶チューハイもウォッカベースのヤツが多い。甲類とウォッカ、
味付けして炭酸注入したらそんな差はなさそうなものだが。
790呑んべぇさん:04/05/10 11:02
缶チューハイはウォッカベースになってから飲みやすくなったね。
791呑んべぇさん:04/05/10 12:34
>>788
白樺による濾過。
サントリーがお得意の竹炭濾過を甲類に使ってくれたら面白いものが出来そう。
792呑んべぇさん:04/05/10 19:25
>>791
サントリーのウオツカを飲んでから、出直してください。
793呑んべぇさん:04/05/10 20:16
なるへそ、白樺で濾過すればウォトカになるわけか。
794呑んべぇさん:04/05/11 12:11
別に金が無いわけではないが、家で飲む酒にはあまり金は掛けない方なので

・大樹氷 4L     \1580
・DraftOne 500ml  \163 (6本だと@157円)

三昧の毎日だ罠。
795呑んべぇさん:04/05/11 12:15
4LのPETって結構コストが掛っているんでないか?
焼酎だけじゃなくて、PETや缶飲料の価格のほとんどが容器の価格だというし・・・

昔の酒屋のように店頭で容器に詰め替えしてくれたら、価格が劇的に安くなりそうな
よかーん。
796呑んべぇさん:04/05/11 12:49
>>795
350ml 缶とかならともかく、4L ともなると容器代の比率は低いよ。
それに量り売りってのも、タンクの設置やメンテのコストがかかっちゃうし。
結局 100 円ぐらいしか変わらなかったはず。
797呑んべぇさん:04/05/11 22:07
大量生産されている2Lペットボトルなら安そうだが。
798呑んべぇさん:04/05/11 22:32
灯油缶
799呑んべぇさん:04/05/11 23:59
量り売りの灯油缶・・・・ワラタ
800呑んべぇさん:04/05/12 02:35
>>794

>・大樹氷 4L     \1580

って安いですね。
それからDraftOneは品薄でいつも買っている店は土日に行くと欠品です(泣)
しかなくダイエー系列のスーパーでバーゲンブロー350ml 6本で\609を
買ってます。
昔はまずかったけどいまはまぁまぁ自分的にはOKな味です。
801呑んべぇさん:04/05/12 17:59
>>800
マインマットで売っているサントリー晩酌倶楽部の会員価格(入会無料)だと1580円だな。
大樹氷のマインマット限定版みたいな製品で、どこか違うのだと思うのだが味は変らない、
と思う。

raftOneは品薄で売り切れているところが多い。特に163円の500ml缶が。
まとめ買いする香具師が多いんだと思うよ。
それだけ、値段のわりには飲める発泡酒ってことだと思うけど。

うちの近所のスーパーでも1店は1本売りばかりなので売り切れている事が多い。
しかたなく180円の極生を買うことがあったw

最近酒を置き始めたもう1店は、大量に6本パックを置いているので普通に買えるように
なった。
最近は酒販緩和でコンビニでも買えるようになったよ。
DSやスーパーより15〜20円高いけど。

802呑んべぇさん:04/05/12 22:16
灯油のように小型タンクローリーで訪問販売来ないかな?
803呑んべぇさん:04/05/13 14:11
甲類って散々バカにしてたけど、瓶入りのヤツ飲んだら
全然美味いじゃん! 俺的にはウオッツカとかジンよりずっとありだ。
804呑んべぇさん:04/05/13 15:50
ウオッツカれさん
805呑んべぇさん:04/05/13 15:59
>>803
ようこそ。んで、どの銘柄だった?
806呑んべぇさん:04/05/13 17:10
旨い焼酎あります。
http://iijapan.fc2web.com/maborosi.htm
807呑んべぇさん:04/05/13 20:41
>>806
業者宣伝うざい。スレ違いすぎ。
808呑んべぇさん:04/05/15 20:33
甲類とウオツカって同じ部類なのかなぁ?
だったら、ウオツカのペットってあるの?
ウオツカの方がアルコール度数高いから、もし売ってたら買うよ!
んでも、多分今んとこ売り出してないよね?
見たことないし・・・

わたくしは今は甲類焼酎を常飲してるのですが(安いし、癖ないし、残らないから)
テキーラとかウオツカも好きなのでつー

だから、ペットで売り出してくらはい。。。

これ見てる酒造関係の方、ヨロピク(・ε・)/
809呑んべぇさん:04/05/15 20:53
>>808
35度の果実種用ホワイトリカーなら1.8gで1.000円前後だぞ。
そのままだとさすがにキツいが。
810呑んべぇさん:04/05/15 21:30
>>809
レスさんくす。

ホワイトリカーはやはり果実酒用なので、そのまま飲めないと思いますー。
だから飲んだことないから、よくわからなけど、まずそうで買った事ないです。

とにかく、テキーラとかウオツカとかジンとかが瓶じゃなくPETで売ってほしいのです。

なんでかっていうと、PETだとカッターで切り刻んで普通に捨てれるけど、
瓶だと、なんか、普通にゴミに出すのが悪い気がしてしまう。。でもわざわざ
酒屋さんへ持っていくのも面倒だから、そのままゴミ袋に入れて捨ててしまうけど
なんか自分がすごく悪いことした気になってしまうので。。。
だから、安くなくてもいいから、PETで販売して欲しいっす1

スンません。。。甲類のスレなのに他の酒のこと書いてしまって。

ほとんど最近は、甲類焼酎を飲んでるから、ちょっとあきてきて、たまには他のも飲んでみたい
気になってるんだけど、瓶のを買うのは・・・って思ってる今日この頃です。。。
811呑んべぇさん:04/05/15 21:56
>>810
おまいさんのとこのゴミステーションは
どんな分別になってんだ
812呑んべぇさん:04/05/16 20:28
>>810

うーむ。
普通 ”瓶・ガラス類”は再生できるので
ほぼまちがいなく資源ゴミとして分別回収してるぞ!
それが面倒なのか?
813呑んべぇさん:04/05/17 01:20
>>810
何でこいつはPETボトルの処理は知ってて、ビンカンの処理は知らないんだろ…。
酒飲みなら真っ先にぶち当たる疑問だと思うんだが。

普通の自治体は資源ゴミとして集めてる。ゴミの日にビンや缶がないなら、廃品回収で出せる。
814呑んべぇさん:04/05/17 23:05
>>813

っていうかPETを切り刻むのはおかしいだろ…
815呑んべぇさん:04/05/18 00:29
>>814
自治体によるがな。切ってってのはいまはめっきり少数派だよな。
って、最近みんな飲んでないのか?話題がねーぞ。
816呑んべぇさん:04/05/18 09:12
PETボトル切り刻んで出す自治体はあるかもしれんが、瓶と缶の分別収集が無い自治体は無いよな。
817呑んべぇさん:04/05/18 14:47
>>805
瓶がきれいなトライアングルのインディゴ。乙類の臭みが全然無くて
呑みやすい。個人的にウオッカより25度くらいが一番いいし。

ペットはちょっと・・・買いにくいな・・・
818呑んべぇさん:04/05/18 22:27
樹氷クリアブルーのボトル大活躍。このボトルかなり気に入ってる。
中身はなんでもいいのだが。
819呑んべぇさん:04/05/19 00:36
>>817
トライアングルのレポは珍しいな。そうか、あれもうまいのか。
俺もサザンが空いてから瓶入り甲類ご無沙汰だな。
トップバリューのPET焼酎なら毎晩飲んでるがw
820呑んべぇさん:04/05/19 10:11

 
  負 け へ ん で
821呑んべぇさん:04/05/19 21:40
>>813
>PETボトルの処理は知ってて、ビンカンの処理は知らないんだろ…。

PETはこまめにゴミ出ししないと貯まってしまって、そのまま出すとなると嵩張ってみっともない
から切り刻む・・・って事じゃないか?

>>814
ゴミ袋節約もあって切っているけどな。
ハンズでPETボトル解体用ハサミを買ってきて使っている。
これで切ると、自然に螺旋状に切れてバネのように縮められて便利。
822814:04/05/19 23:19
>>821

>>815-816あたりも書いてるけど地域によるんだな。

うちは東京だが、中を水でざっと洗って、キャップとフィルム外した上で
つぶして、スーパーやコンビニの専用回収箱に持ってくルールになってる。
自治体のゴミ回収にはルール上は出せない。
だが無視してる香具師は多い(生ゴミも空き缶もPETもいっしょくたなんてのも良く見る)

切り刻むってのは初耳だったよ。
しかも専用のハサミまであるとは…
823呑んべぇさん:04/05/20 00:24
うちの自治体はペットボトルやプラスチックも焼却ごみ。
地球に厳しいぜ。
824呑んべぇさん:04/05/20 07:13
>>822
漏れは23区だが、切り刻むルールはないが大きいPETをまとめてスーパーに持って逝くのは
大変だから専用ハサミで小さくしていく。

4LのPETなんて、回収箱の投入口に入らないよ・・・

ちなみに東京でも23区と都下はゴミの取り扱いが違うらしいけどね。
825呑んべぇさん:04/05/20 15:13
旨い酒ありますよ!
http://iijapan.fc2web.com/maborosi.htm
826呑んべぇさん:04/05/20 15:19
ロスじゃあ日常茶飯事だぜ
827呑んべぇさん:04/05/20 21:54
>>823
いいなぁ…(゚д゚)
828822:04/05/20 23:24
>>824

>4LのPETなんて、回収箱の投入口に入らないよ・・・

いわれてみればそうだな。
まあスーパーとか、口の広い回収箱があれば別だが。

漏れは4Lは重くて邪魔になるので2.7Lです(あんま変わらないか?)
829呑んべぇさん:04/05/21 04:37
なんで 720ml→1.8L→2.7L ときて次が 4L なのか。
単価が計算しづらいぞ。
せめて 4.5L か 5.4L か。
しかしここはどーんと 9L, 18L といってほしい。
830呑んべぇさん:04/05/21 12:10
>>829
1斗缶きぼーん!

シュポシュポでコップに注ぐと(゚д゚)ウマー
831呑んべぇさん:04/05/21 12:30
>>830

それはいやだぁ!!!
832呑んべぇさん:04/05/21 13:53
>>830
シュポシュポでコップに注ぐと・・・ワロタw
833呑んべぇさん:04/05/21 16:25
このスレってほんと荒れないですね。理由は、多分甲類なんか
どうでもいいんでしょうw

いかに他スレに工作員が溢れてるかってことの裏返しだと思いますよ。
834呑んべぇさん:04/05/21 19:35
シュポシュポって灯油注ぐやつですか?
面白いかもw
835呑んべぇさん:04/05/21 20:17
今日、初めて純レジェンドを買った。25度のやつ。
正直、かなりうんまいね、これ。もっと安っぽい味かと思ってたよ…(´・ω・`)いやスマンカッタ
隣に、20度・35度もあったんだけど、それぞれ味とかってやっぱ違うもんなんすかね? 20度のやつはこころなし何だか色が薄かったような…。
誰か教えてエロイ人!
836呑んべぇさん:04/05/21 21:31
>>835
基本的に味は変らないだろ。
燃費の面では度数の高いほうがお得。
837呑んべぇさん:04/05/21 21:35
>>834
そう。

醤油などに使う小さいやつを買えば、4L PETにも使えるぞ!
さあ、皆でシュポシュポだ!
838呑んべぇさん:04/05/21 21:37
>>833
前スレは結構荒れムードだったぞ。
おそらくこの控えめなスレタイが長寿の秘訣ではないかと。
839835:04/05/21 22:04
味が変わんないんだったら、今度からは35度を買うことにするよ。
レスthx.>>836
840呑んべぇさん:04/05/21 22:19
4Lペットでさえヤバい雰囲気なのに、一斗缶から醤油チュルチュルで
吸い上げるのは、当社比4.5倍くらいヤバいっしょ。
841810:04/05/21 22:32
なんか、私が書いたレスで、ゴミ処理問題に発展してしまって、わたくしはなんつーか、
うれしいやら申し訳ないやらで、少し恥ずかしくなってしまいました。*-___-)ポッ

でも810でホントに言いたかったことは、ウオツカをPETで売って欲しい!ってことで
瓶よりもPETの方がコスト的にも安くなると思うし、今はウイスキー、ブランデーなども
PETがあるのだから、他のお酒もPETで売り出して欲しいって前々から思ってて、
そんで、このスレに書いてみたんだけど。。。
やっぱ、スレ違いっすか?

842呑んべぇさん:04/05/21 22:42
>>840
他人に見せるわけじゃないからいいんだよ!ヽ(`Д´)ノ ウェーーーン
843呑んべぇさん:04/05/21 22:45
先週の日曜、志村けんと仲根かすみが北海道を旅行する番組をやっていた。

民家でごちそうになったら、爺さんが志村たちに地酒を勧めながら自分は
4Lの大五郎をグビグビやっていた。
男だと思った。
844呑んべぇさん:04/05/21 23:50
>>843
素敵だな。そんな甲類者でありたい。
845呑んべぇさん:04/05/22 00:34
ちょっとスレ違いだが今日地下鉄でみたパンフレットみたいのに

ハイネケンの3L瓶

が載っていた。
もちろん日本ではないが。
846呑んべぇさん:04/05/22 00:40
もう公務員試験落ちてから
コウルイ焼酎しか飲んでません
かれこれ一年か・・・・・・・。
847呑んべぇさん:04/05/22 00:41
清酒だって4斗樽があるんだから、甲種も樽売りして欲しい。
それでシュポシュポでコップに注いでイパーイ!
848呑んべぇさん:04/05/22 00:49
おめーら安いからって飲み過ぎてんじゃねーぞ。
849 ◆.UXsGV2ekU :04/05/22 00:57
>847
放って置くとウィスキーになるやも知れん
850呑んべぇさん:04/05/22 00:59
>>849
25度ではほとんど樽熟成しないと思われ…。
そういやどっかのスレで、ミニ樽の話あったな…。
851呑んべぇさん:04/05/22 01:02
               
     ∧ ∧    
     (#゚Д゚)目  シュポシュポ
      |つ つ..||\ 
    〜   |.. 仝 ..;
     ∪ ∪..| .| ロ
         ̄
852呑んべぇさん:04/05/22 01:03
>>850
ハンズでウィスキー用のミニ樽は売っていたと思ったが。
853呑んべぇさん:04/05/22 01:05
シャンプーのポンプみたいので4L焼酎を注ぎたい、、、
854呑んべぇさん:04/05/22 01:11
シュポシュポっていくらぐらいなのか検索したら↓のレスが・・・

http://cgi.members.interq.or.jp/earth/hoshinon/arc/s_sake/bbs.cgi?vp=2&allhits=49

>ほしのん@台所 at 4/4(日) 12:57:45 No.20040404125745

>ウチの近所の酒コンビニまでは約7光年、もとい徒歩7分です。
>大きな焼酎のペットボトルって、重たくないですか?
>酒を飲むのに筋肉痛になってしまいそうで、、、
>あ、醤油チュルチュル使ってるんすか?(爆)

855呑んべぇさん:04/05/22 01:17
灯油ポンプって100均で売ってるんじゃないの?

4リットルにこいつをつけてシュポシュポ。
http://image.www.rakuten.co.jp/fujix/img1024607296.jpeg
856呑んべぇさん:04/05/22 01:56
おまいらんとこ、地元のPET焼酎ある?
こっちには「よかろうもん」ってのがあるぞ。
857呑んべぇさん:04/05/22 05:14
死んだじいさんがこのボトル↓で買ってたんで、灯油ポンプ使ってたよ。
http://store.yahoo.co.jp/marudora/1202007.html

でもこれペットボトルじゃなくてポリタンクだよな…。
858857:04/05/22 05:19
↑地元のPET焼酎。>>856
このタンクは最近見かけないけど。
859呑んべぇさん:04/05/22 10:30
>>857
それって北海道の大学生宴会御用達の安酒だと聞いた事がある・・
通称SS。
ゲロマズだが安く酔えるので人気があるとかw
860呑んべぇさん:04/05/22 10:33
>>857
ちと計算したが、4L換算で2645円かよ。しかも20度・・・高い!
マインマートだと大五郎・大樹氷・晩酌倶楽部の25度が1980〜1680円だ罠。
861呑んべぇさん:04/05/22 10:39
>>857
まさしくポリタンクだ・・・
しかも石油ストーブにシュポシュポするときの石油タンク並。

北海道って石油をドラム缶買いするところだからな。さすが。
862呑んべぇさん:04/05/22 12:01
ヨーロッパでは密造ウォッカが蔓延してる。工業用アルコールに適当に香り
つけただけの安もんだけど、飲んでも違いがわかんないらしいw
甲類焼酎も似たようなもんだよな。
863呑んべぇさん:04/05/22 15:27
北の国からの吾郎は4L PET甲類が似合いそうだな。
864呑んべぇさん:04/05/22 22:34
ほんとに18Lのタンク売りがあるのか。

麦焼酎なんかで店頭の量り売りってあるけど、
甲類だと、軽トラックで音楽かけながら近所を回ってくるのを待ってて
ポリタンク持参で入れてもらうのが似合いそう。
865呑んべぇさん:04/05/23 00:00
>>857
ぬおお、薬品用のジェリカン!うちの工場じゃあーゆーのに各種薬品が入ってるわけですよ。
さすが北海道は内地とスケールが違う。
866857 (長文スマソ):04/05/23 01:34
>>859
サッポロソフトがゲロマズな人は、たぶん甲類全てマズく感じると思う。
甲類の中でもひときわ純度が高いみたいで、クセのない味わい。
本格や韓国焼酎みたく風味を求める人には、受けないだろうけど、
薄味のサワーや、ピュアなアルコールが飲みたい人にはオススメです。

>>860
そのサイトが高いみたい。店頭だと大五郎と同じ値段です。
18Lペットを扱ってる店は希少なんだけど、6000円くらいで買えます。

>>865
ジェリカンと言うのか。ひとつ勉強になりました。
一般のポリタンクより厚手で丈夫なので、空容器はガソリン入れたり、
天板を電動ノコで切って、ごみ箱にしてます。
電源とマザーボード入れてPCケースにしてみたい。
867呑んべぇさん:04/05/23 02:01
>>866
6000円で買えるなら通販で買いたいのぉ。
それでシュポシュポじゃ。
868呑んべぇさん:04/05/23 02:49
この焼酎サーバー欲しくなったよ
なんとなくペットボトルからそそぐより旨くなりそう

http://www.pettykame.com/spec/index.php
869呑んべぇさん:04/05/23 09:42
>>868
こういうのでいいんでないか?
http://www.icc.aitai.ne.jp/~kazunari/imagefile/P8190128_min.jpg
キャンプ用品で2000円ぐらい。

こういうのに水栓つきなら1000円ぐらい。
http://www.rakuten.co.jp/esports2/670858/#578623


870呑んべぇさん:04/05/23 19:29
銘柄にこだわらず4Lの甲類+ダイエー40円炭酸水+ポッカ焼酎用ライム。
これ夏の定番。炭酸ない時は水で我慢だ。
871呑んべぇさん:04/05/23 20:12
ダイエー炭酸厨キター
872呑んべぇさん:04/05/24 17:40
負けへんで!
873呑んべぇさん:04/05/25 15:20
サーバーって話だと、樽ハイ倶楽部とかみたいな、
居酒屋で飲めるサワーが個人購入したいんだが、無理かな。
ビアサーバースレ読んだけどよくわかんね。
874でつ:04/05/25 16:13
純まいうーでつ
875北陸の呑んべ:04/05/25 16:23
>>873
基本的にビールの生ダルとサワー系の生ダルは構造が同じなので、
生ビールが出せる環境でならサワーも可。
サワー樽の購入は最寄の酒屋さんで、、、
876呑んべぇさん:04/05/25 21:51
近所でサザン\398で売っていたんだが、安いのか?
買わなかったが。
877呑んべぇさん:04/05/25 22:07
>>876
安ぅ〜。俺にも一本買ってきて。
878呑んべぇさん:04/05/25 23:14
半額スレ逝け
879呑んべぇさん:04/05/25 23:22
>>873

個人購入できるよ。
俺の知り合いは自宅にサワー(ウォッカ系のレモンサワーbyAsahiビール)
をおいている。結構うまいぞ。
ビールと違ってホースの洗浄が楽だってさ。
但し、サーバーは飲み屋経営のよしみで酒屋から(中古を)ただでもらっているから
それがいくらかは知りません。
880呑んべぇさん:04/05/28 21:25
200ミリのカップをやると、気分はもうアル中です。自分が坂口安吾にでもなったようで、
破滅的でいい。それと話は違いますが、北福岡駅でいまでもポテジンてうってますかね?
ぜひ知りたいなー。
881呑んべぇさん:04/05/28 21:26
200ミリのカップをやると、気分はもうアル中です。自分が坂口安吾にでもなったようで、
破滅的でいい。それと話は違いますが、北福岡駅でいまでもポテジンてうってますかね?
ぜひ知りたいなー。
882呑んべぇさん:04/05/28 21:30
200ミリのカップをやると、気分はアル中で、いいですね。自分が太宰か安悟にでもなったかんじです。
ところで、話は変わりますが、今でも北福岡駅ではポテジンを売ってるんでしょうか?
883呑んべぇさん:04/05/29 10:10
100%オレンジジュース割りにハマった。
884呑んべぇさん:04/05/29 11:08
>>883
グレープフルーツとか林檎+レモンもいい
香りつけにジンかラムを少したらすとさらにおいしい
ちょと贅沢だけど
885呑んべぇさん:04/05/29 14:18
俺は寶の二十五度を100%のグレープフルーツジュースで半々割りにして
やってるよ。
886呑んべぇさん:04/05/29 23:03
タカラの果実酒の季節(35度)に200mlのカップがあるけど、
そのまま飲むためってことだよね。
887呑んべぇさん:04/05/29 23:40
>>886
まあなw
本当はあれにそのまま梅とかイチゴとかつけ込んで楽しんで欲しい。
888呑んべぇさん:04/05/30 15:23
>>884見て思いついたんだけど、
お菓子づくりに使うリキュールをいろいろ垂らしてみるとおもしろくて
かつ、いろんな風味が楽しめそうだね。
889呑んべぇさん:04/06/02 10:10
コーヒー牛乳で割って見たけど、大失敗でした。
ニガくなってまずい、飲めたもんじゃない。
890呑んべぇさん:04/06/02 19:15
>>889
割合をいろいろ工夫してみてくれ。牛乳割りよりうまいぞ。
891呑んべぇさん:04/06/02 22:18
カルアかスジャータとインスタントコーヒー足してみ
892呑んべぇさん:04/06/03 01:01
>>865
俺は化学が専門じゃないけど、
大学の化学実験室の廃液入れが丁度あんなかんじだったなあ

サーバーといえば、ウーロンハイがだせるサーバーが出来たそうな。
技術的には何も新しくないけど、客がつかって出すドリンクバーみたいな用途向けだそうだ。
893呑んべぇさん:04/06/03 02:08
廃液かよ!
894呑んべぇさん:04/06/03 03:58
入れ物が同じだと、純度まで同じに言われちゃうよね。仕方ないけど。
清潔な便器に入れたカレールーみたいなもんか。
895呑んべぇさん:04/06/03 22:17
一週間に8L・・全然体調悪くならんのだが、やばいかなあ
896呑んべぇさん:04/06/03 23:01
声優で売ってる1L100円のマミーを見ると、割るのに使ってみたくなるんですが
やってみた方いますか?
897呑んべぇさん:04/06/05 01:11
飲むヨーグルト割りはけっこうイケル。
898呑んべぇさん:04/06/05 17:43
age
899呑んべぇさん:04/06/05 23:44
この時期、1000円以下でホワイトリカーが売ってる。まとめ買いするかな。
900呑んべぇさん:04/06/06 01:50
901呑んべぇさん:04/06/06 12:13
正直ウォッカとホワイトリカーの味の差が感じないので、以前買ったスカイウォッカの
ボトルにホワイトリカーを補充している。酒税法改正してもっと度数の高い甲類焼酎を
認てくれればうれしいが。例えば「ホワイトリカー原酒」なんて発売されたらかなり
割安にアルコール摂取出来るのに。
902呑んべぇさん:04/06/06 22:35
先週末にニッカのカフェ式甲類飲みました。
大容量系にありがちな酸味がなく、生木のような芳香がある。
同じプレミア甲類の「純」のコクを薄くして爽やかさを増したようで、すごく飲みやすい。

ただし安くあげたいならPETか安ウィスキーのほうが特だし、リピートしたくなるほどの
魅力はないと思いました。でも水みたいにゴキュゴキュ飲める点は評価したい。
903呑んべぇさん:04/06/08 06:44
SAZANの販売かなり好調らしいな。今朝、新聞に載ってた。
904呑んべぇさん:04/06/08 08:41
店頭から回収してる所ある?
905呑んべぇさん:04/06/09 01:41
>>896
マミーに類似した飲み物でカツゲンってのがあるんだが、
それの焼酎割りが美味しいらしい。
マミーでもいけるんじゃないかな。
906呑んべぇさん:04/06/09 21:55
この前調子乗って純れじぇんど初めて買って
飲んでみたら余計な臭みがマズ〜〜〜〜〜おえっ
やっぱ俺には安い寶PET4Lがお似合いでした…
907呑んべぇさん:04/06/09 22:08
>>906
またもや神降臨!ヴィヴァペットボトル。
908呑んべぇさん:04/06/10 06:25
最近梅酒用に売ってる地方の酒造所の安いホワイトリカーってお買得だ。
紙パックで1000円以下。
909呑んべぇさん:04/06/10 10:22
意外と亀甲宮ファンが少ないのな。
910呑んべぇさん:04/06/10 15:47
>>909
キンミヤのファンはホッピースレに流れていると思われ。
911呑んべぇさん:04/06/10 18:22
キンミヤって安いし瓶がオサレなんだけど
なんか悪酔いするんだよね。
912呑んべぇさん:04/06/11 09:57
キンミヤ、そこいらで売ってないのが難点。
913呑んべぇさん:04/06/11 21:49
今日、初めて純を飲みました。
今まで、いいちこ専門だったんですが、いいちこよりさっぱりしてて(・∀・)イイ!ですね。
水で1:1に割って飲んでます。
914呑んべぇさん:04/06/12 06:37
最近気付いたんだけどさ、実は瓶詰めの甲類って
本格焼酎より別に安いってわけじゃないのね。

ペットボトルは別もんだが・・・
915呑んべぇさん:04/06/12 17:54
>>905道民だなコノヤロー
916呑んべぇさん:04/06/12 20:55
>>915
いや、ライダーかもしれない・・・
917呑んべぇさん:04/06/13 05:11
>>882
いやいややつらはけっこう良い酒飲んでましたよ。
太宰は戦時中でも庶民には高嶺の花のウイスキー飲んでたし、
フランスかぶれの安吾はコニャックが好物だったはず。
彼らは実家が大富豪だし、甲類とは無縁の人たちでした。
918呑んべぇさん:04/06/13 14:06
甲類焼酎に100円ギョウザマンセー。
俺も廃棄物。食い物も廃棄物。お似合いだね。・゚・(ノД`)・゚・。
919呑んべぇさん:04/06/13 16:11
ついでにその酒の原料も廃棄物…。漢だよ、おまい。
920呑んべぇさん:04/06/13 16:13
ワロタ・・糞酒万歳
921呑んべぇさん:04/06/14 03:41
俺もそろそろ大五郎デビューすっかな・・・
922呑んべぇさん:04/06/16 17:29
まずは大樹氷デビューからにしとけ
923呑んべぇさん:04/06/16 20:44

諸君 私は甲類を 至福の甲類を望んでいる
諸君 私に付き従う大隊飲友諸君 君達は一体 何を望んでいる?
更鳴る甲類を望むか? 一切の妥協のない甲類を望むか?
試行錯誤の限りを尽くし 三千世界の人間を虜にす 嵐の様な甲類を望むか?

甲類!!甲類!!甲類!!

よろしい ならば甲類だ
我々は満身の力をこめて 今まさに振り下ろさんとするPETボトルだ
だが この暗い6畳間の隅で 3世紀半もの間 飲み続けて来た我々に ただの甲類ではもはや足りない!!

最高の甲類を!! 究極の一杯を!!

行くぞ諸君!!!
924呑んべぇさん:04/06/16 23:10
>>923
なんだなんだ?スピリタス一気でも始まるのか?
925呑んべぇさん:04/06/17 01:06
926呑んべぇさん:04/06/17 11:34
醸造用アルコールと甲類焼酎は同じものですか?
927呑んべぇさん:04/06/17 22:57
>>926
同じです。醸造用アルコールを度数調整した物が甲類。
928呑んべぇさん:04/06/19 10:57
>>918

リサイクルの鬼だな。
やさしすぎる、やさしすぎるよ、地球に。
929呑んべぇさん:04/06/20 22:25
ビッグ・マン↑
930呑んべぇさん:04/06/20 22:30
>>929
おぉ!ビッグマンってそういう意味なのか!
ちょっと感動したw
931呑んべぇさん:04/06/20 23:42
932呑んべぇさん:04/06/21 00:00
お聞きしたいんですけど、
甲類に限らず焼酎って次の日に
胃がもたれませんか?
ソーダ割で飲んでるんですが。
933呑んべぇさん:04/06/21 00:07
>>932
そうか?俺は、同じ酒量ならビールや日本酒よりははるかに楽だが。
934932:04/06/21 00:15
やはり俺だけですか。
普段は発泡酒でなんともなかったんです。
935呑んべぇさん:04/06/21 01:48
>>932
私は焼酎だと水割りとかにしてどんどん呑んじゃうので
次の日に気分がすぐれないときがあります・・・
ビールだけや,強めのカクテルとかをちょっと呑んだ翌日はたいてい何ともないんですけどね
936呑んべぇさん:04/06/21 02:06
俺の場合、
ビール発泡酒ワイン日本酒などの場合は腹が膨れて飲めなくなるけど
焼酎直接だとどんどん行っちゃうので、
翌日には胃よりも脳味噌が逝かれてるときが多い。
937呑んべぇさん:04/06/21 10:12
>>934
アルコール量が違うだけでは?

ちなみにオレは甲類焼酎をドラフトワンで割って飲んだりする。
ホッピー感覚で。
938呑んべぇさん:04/06/21 10:15
>>936
ワロタ。ちゃんと水分取らないと、脳も脱水起こして萎縮するんだぞ。
939呑んべぇさん[:04/06/21 21:24
うん、そうね!
焼酎は飲みやすくって、ガンガン飲んでしまうから、本能のおののくまま(←、あってるかな?)
に飲んでたら次の日に残ってまうから、ちゃんと水も十分過ぎるほど飲まないとダメですー。
吐くほど、ただの水を飲めば、とにかく飲みすぎても少しは次の日楽になれますよ!
940呑んべぇさん:04/06/21 21:41
甲類は普通割って飲むだろ。
割らないで果汁入れるだけとかロックってのは・・・。
941呑んべぇさん:04/06/21 22:32
>>940
果汁入れるのは割るというのでは?
942呑んべぇさん:04/06/21 23:45
まあそうかもしれんが汲み取ってくれ
943呑んべぇさん:04/06/22 09:09
今夜も本能のおののくまま飲むぞー!
944呑んべぇさん:04/06/22 09:13
おののくようなら飲んじゃダメ
945呑んべぇさん:04/06/22 14:36
敵は本能寺にあり!
946呑んべぇさん:04/06/22 16:09
本能がおののくだとぉ

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   釣られずに ここ通るクマー
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

947呑んべぇさん:04/06/22 19:26
甲類は普通そのまま飲むものだと思ってました。

こないだ「それは北海道だけの風習」と指摘されてはじめて知った_| ̄|○
948呑んべぇさん:04/06/22 23:17
本能がおののくまで呑むのは嫌なので、漏れは本能がおもむくままに
呑むことにするよ。
949呑んべぇさん:04/06/23 09:14
キョウゲツプレミアム新発売、25%700mlで¥1.200ってアホか?
950呑んべぇさん:04/06/23 20:05
上海ブルー回収でつ。
951呑んべぇさん:04/06/23 20:09
甲類焼酎まずくて飲めないよ〜
すれ違いゴメンナサイ
みんなどうやって飲んでるの?
952呑んべぇさん:04/06/23 21:43
>>951

薩摩芋を一晩漬けておいて芋焼酎にしてから飲む。
953呑んべぇさん:04/06/23 21:44
割って飲むに決まってるじゃん。
俺はつまみがある時はホッピーで割ったり、自分でレモン搾ってダイエー炭酸でチューハイ作ったり。
ポテトチップス食べる時はコーラで割ったり。
そな感じ。
954呑んべぇさん:04/06/23 21:59
レスありがとうございます。
薩摩芋?初めて知りました。発泡酒で割るのはやったことがあります。
芋焼酎とチューハイ今度試してみます。
955呑んべぇさん:04/06/24 03:34
甲種焼酎って不味すぎ(・A・;)
エタノール水を飲んでるみたいだ・・・。
956呑んべぇさん:04/06/24 04:04
>エタノール水を飲んでるみたい

他の何だと思ってたのでしょうか
957呑んべぇさん:04/06/24 04:27
>>955
サザンでも飲んどけよ、ゴルァ
958904:04/06/24 10:52
>950
やっと発表したんですね。遅いなぁ。
959呑んべぇさん:04/06/24 11:26
鳥25 ロックで飲んだ。
ロックじゃ、やっぱ、アカン。
960呑んべぇさん:04/06/24 11:29
砂糖水で割ってみました。
何て言うか・・・砂糖水でした。
961呑んべぇさん:04/06/24 17:47
甲種焼酎ってロックで飲む物なのか?
味わいがまるでないだろ。
962呑んべぇさん:04/06/24 19:09
それだけグイグイ逝くわけじゃなくて、つまみと一緒ならいいんじゃない?
素材の味を損なわない酒とは言い過ぎか。
963呑んべぇさん:04/06/24 19:11
>>960
泡盛なら黒砂糖をつまみにできるぞ。
964呑んべぇさん:04/06/24 19:37
キレイな氷と生の柑橘類を搾るとおいしいですよ。
グラスにもこだわってみてください。
965呑んべぇさん:04/06/24 21:33
CCレモンで割ってるよ
酔っ払えれば味なんかどうでもいいんです
966呑んべぇさん:04/06/25 00:10
次スレ、立てました。今後もよろしく。

【今夜も】甲類焼酎が好きなんですが…3g【PET入】
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/sake/1088089641/l50
967呑んべぇさん:04/06/25 00:24
>>952

じゃ俺はオニギリ一晩つけておいて米焼酎にしてから飲むわ。
968呑んべぇさん:04/06/25 01:11
>>966
乙。甲類ファン増えてますな。
969呑んべぇさん:04/06/25 01:20
>>964
そうそう。
生のライムとソーダで割ると檄ウマ!
ポッカの焼酎用ライムとは全然違う。
970呑んべぇさん
庭に青ジソが大量にあるので、
唐辛子なしの金魚で飲んでます。