バーボン vs スコッチ系

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベル
同じウイスキーと分類されているけど両者は全然違う!

実名で悪いが、スーパーニッカ1600円とヘブンヒル1000円
を飲み比べてみたらヘブンヒルに軍配が上がる。

やはりバーボン党のがCP度高いのではないか?
2呑んべぇさん:03/09/05 22:17
???意味不明???
3呑んべぇさん:03/09/05 22:18
アメリカンウイスキーだな。
4呑んべぇさん:03/09/05 22:22
>>3
あ、書こうとしたのに。
そうだよね。最近はバーボンじゃ困るよね。
5ベル:03/09/05 23:10
なんでこまるの?
6呑んべぇさん:03/09/05 23:23
フッ。
7呑んべぇさん:03/09/05 23:34
比べる事自体無粋
値段なりならどんなvsも成り立つ罠
8呑んべぇさん :03/09/06 00:02
 オレはバーボン党だが、ヘブンヒルは不味くて呑めない。
ヘブンヒルだったら、まだスーパーニッカだな。
 つーか、ヘブンヒルとスーパーニッカを比べてバーボンvsスコッチ系、
って、アタマおかしいんじゃねぇ? 社会人ならもう少しましな酒呑め
よ、もう少し普通のランクのもので比べろよ、て感じ。
9呑んべぇさん:03/09/06 00:11
3000円出すならどっちが美味いの飲めるかな。
 
10呑んべぇさん:03/09/06 00:13
バカにかまうなって。
11:03/09/06 00:15
 そうですか?ちょっとROMってます
12呑んべぇさん :03/09/06 00:49
 >>9
 3000円クラスで比べるのが面白いだろうね。
でも、同じウイスキーだけど、とても相容れない
関係だと思うな。とくにシングルモルト好きだと
バーボンも好き、という話しは聞かないね。
 オレはバーボンのほうが好きだけど、シーバス
とかたまに呑むと美味く感じるかなー。
13:03/09/06 00:54
 3000円クラスはむずかしくないですか?
 私はバーボン飲みだしたらバーボン派になる。スコッチのみだしたら(シングルモルトがおおいけど)すこっち派になります。
 どっちかというとスコッチがすきだけど、バーボンじゃなくてすいません、ジャックダニエルもすきです。 
14呑んべぇさん:03/09/06 02:39
今までに呑んだ\3,000クラスだと、
バーボンならブラントンやダッド114かなぁ。
あれ、ダッドは税込み\3,000だったかな。
スコッチならラフロイグ・マッカラン・ラガヴあたりかな・・・。

ジャックだと\1,600位だよね。
15呑んべぇさん:03/09/06 03:18
糞スレにも程がある
16呑んべぇさん:03/09/06 04:24
VSの時点で終了
17呑んべぇさん:03/09/06 08:28
スーパーニッカって名前のスコッチウイスキーがあるのですか?
同名のジャパニーズウイスキーなら知ってるけど。
もしかして、あれって熟成まではスコットランドでやってるの?
18呑んべぇさん:03/09/06 08:32
「やはりバーボン党のがCP度高いのではないか?」といいつつ、
1のコテハンがスコッチ。
19呑んべぇさん:03/09/07 01:21
バーボンVSスコッチ系、私は、こう考えます。バーボンVSブレンデット。なぜならどっちもモルトとグレーンを使ってるから。こう考えるといい勝負ができるんじゃないですか?
 ところで3000円のブレンデットってなにがありますかね。
20呑んべぇさん:03/09/07 18:10
3kなら各社の12年クラスだろ。
しかしなあ…。勝負って言ってもなあ。
21呑んべぇさん:03/09/07 21:17
ベル?
22呑んべぇさん:03/09/07 21:48
>>1
スーパーニッカはスコッチではありません。ジャパニーズです。

・スコッチ   マッカランとか、オールドパーとか。
・アイリッシュ タラモアデューとか、ジョンジェムソンとか。
・アメリカン  IWハーパーとか、ジャックダニエルとか。
・カナディアン カナディアンクラブとか、マックギネスとか。
・ジャパニーズ スーパーニッカとか。

なんでこんな基本的なことから教えなアカンの
23ベル:03/09/08 22:44
みなさんいろいろとご忠告ありがとうございます。
しかし 僕はちゃんとわかってるつもりです。

ですからスコッチ「系」としてあるんです。
ニッカの創始者はスコットランドへ修行に行って、
スコッチに近いウイスキーを造ろうと思ってたんでしょ?

少しくどくなりますけど、アイリッシュの味の無さ、カナディアンの
べた甘さは、はなから除外してます。

つまりバーボン(アメリカ)vs スコッチ系(イギリス、日本)
としているまでのこと。

それから値段ですが、3千円も出す気はありません。
おそらくはそれくらい出せばいいのがあるかもしれませんが
僕の基準は 3円/mlです。
つまり700mlなら2100円までです。

あくまでコストパーフォーマンス(CP度)を追及したいのです。
24呑んべぇさん:03/09/09 00:01
言い訳カコワルイ
25呑んべぇさん:03/09/09 00:04
> 僕の基準は 3円/mlです。
> つまり700mlなら2100円までです。

それじゃ、比較は無理だな。好きなのを飲めとしか言えん。
26呑んべぇさん:03/09/09 00:24
アフォ
27呑んべぇさん:03/09/09 00:27
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
28呑んべぇさん:03/09/09 00:37
>少しくどくなりますけど、アイリッシュの味の無さ、カナディアンの
>べた甘さは、はなから除外してます。
>つまりバーボン(アメリカ)vs スコッチ系(イギリス、日本)
>としているまでのこと。

ずいぶんと自分勝手な分類だな。
要するに君は、「俺様の好みに合わせた分類で語れよ」って言ってるわけだ。
誰がそんなのに参加するか馬鹿。
29呑んべぇさん:03/09/09 01:05
終了
30呑んべぇさん:03/09/09 01:37
>>1は何もわかっていない糞
31呑んべぇさん:03/09/09 07:14
随分釣れましたね、ベルの旦那。ウヒヒヒヒヒヒヒ。
32ベル:03/09/09 22:13
釣れましたね というのがよくわからないのですが?

それから 自分勝手な分類が悪いですか?
みなさん自分勝手にスレたててませんかね?
つまるところ自分の意見にみんながどれだけ
意見を述べる、反応してくれるかということでしょ?

あと 3円/ml で比較は無理との意見がありますが
僕は自分勝手ながら比較してますよ。
データ整理してから今度公開します。
33呑んべぇさん:03/09/09 22:41
ピルスナービールとエールビール
もしくはワインの赤と白 を比較してどちらがCPが高いか
といってるようなもんだな。
議論としては盛り上げようがない悪寒
34呑んべぇさん:03/09/10 00:39
スコッチだとCPが最も高いのは中間価格帯の3000円くらいだと思うけどな
35呑んべぇさん:03/09/10 01:14
>それから 自分勝手な分類が悪いですか?

だって共感できないから、議論ができないんだよ。

それより何より、君のその居丈高な態度に皆が反発してるのがわからないか?
36呑んべぇさん:03/09/10 05:01
>>32
まあ、あんたの方針でこのスレ続けてくれよ
1000逝ったら土下座するから
37ベル:03/09/10 20:29
別に無理に議論などしてくれなくてもいいです。共感できる人のみで結構。

それから今まで飲んでみた3円/mlの銘柄と大雑把な評価です。

最高にうまい ザ・グレンリベット12Y、グレンフィディック12Y、
       メーカーズマーク赤

うまい バランタインファイネスト、ジャックダニエル、ジョニー黒、
    アイルオブスカイ12Y、ホワイトマッカイ青ラベル
    ホワイトホース12Y、シーバスリーガル12Y、アーリータイムス
    黄、ニッカオールモルト、ベルファイネスト、ワイルドターキー8Y、
    エンシャントエンシャントエイジ

まあまあ J&Bレア、ファイマスグラウス、ブッシュミルズ、スーパーニッカ
     ブラックニッカ8Y、ヘブンヒル

まずい カナディアンクラブ、ボストンクラブ芳醇原酒、デュワーズ白
    オークマスター

とまあこんな感じです。いつもディスカウントショップで買ってますので
本当に3円/mlの基準をみたしています。

なかなかの銘柄があるでしょう?
38呑んべぇさん:03/09/10 23:48
誰も共感しないね。
39呑んべぇさん:03/09/11 01:23
>>37
なんか凡庸な味覚だなw
まぁいいや、一人でやってれば?
40呑んべぇさん:03/09/11 21:40
>>32
>つまるところ自分の意見にみんながどれだけ
>意見を述べる、反応してくれるかということでしょ?
と言いつつ、支持されないと
>>37
>別に無理に議論などしてくれなくてもいいです。共感できる人のみで結構。
と開き直ってますね。それでは自分の考えを押し通すだけのマスターベーションです。
酒板では子供は相手にされないという事を認識しなさい。

それと「自分勝手ながら比較してます」といいながら比較したデータは>>37の事かな?
全然、比較になってません。味の順列をつけてるだけです。少なくともカテゴリー位
分けて飲みなさい。スレタイの他に、カナディアンもアイリッシュもごっちゃです。

うまい・まずいがあなたの言う比較なら「うまい」までのカテゴリーに含まれているのは
ほとんど「スコッチ系」です。>>1の内容を訂正しなさい。

少なくとも比較するなら、同数のサンプリングをとりなさい。バーボンが少なすぎます。
そして、ノンエイジと年数モノは分けて考えなさい。作り方のコンセプトが違います。
41sage:03/09/11 22:10
目が覚めたか
42呑んべぇさん:03/09/12 00:53
1は子供だからな
目が覚めても子供は子供
43ベル:03/09/12 23:37
そうか
僕は37歳だけど
スレたてるにはまだ子供ということか?
44呑んべぇさん:03/09/12 23:52
そうかもね
45呑んべぇさん:03/09/13 00:07
なかなか銘柄あるんですね。
 私はそんなに種類は飲んでない。でもバーボンもスコッチも数本ずつは飲みました。初心者呑みで申し訳ないけども、お仲間に入れさせてください。
 
46呑んべぇさん:03/09/13 00:34
このスレの多くの住人は、バーボン・スコッチ両方を飲んだ上で、
嗜好に応じてバーボン党・スコッチ党へと進化して行ってるはず。
つまり現在進行形で、バーボン・スコッチの両方を飲み倒してる香具師は
あまりいないと思われ。→vsの議論は無理。

一本2000以内では、ビールでいえば発泡酒の比較をしているようなもの。
もう少し高い銘柄も飲んでみたら? 
最高にうまいの更に上を行く銘柄が発見できるかも。

どうしても3円/mlにこだわるなら、大好き安ウイスキースレに合流したほうが、
得るものは大きいのでは?

>>32で、比較している銘柄を見て、チョト気の毒になったのでマジレス
4746:03/09/13 00:44
>>32>>37の間違いスマソ
48呑んべぇさん:03/09/13 01:33
まぁ、こういう初心者の集まるスレが一つくらいあってもいいんじゃない?
>>45みたいな人もいることだし。
私たち大人は邪魔しないであげようじゃありませんか。
4945:03/09/13 04:01
>>48
 そうですそうです、初心者が集まってわいわい言ってるとこで、上級者が少し道を教えてくれる、そういうのがいいですね。
 
 でも、コストパフォーマンスは3000円以内だとちと辛いかも。思いきって10000円とかだと、より真実に迫られそうな気もする。
 ちなみに私の財布からは3980円くらいじゃないと生活が困難です。何かの行事があるんなら5000円、もうちょっと上のを買ったりしますが。
50呑んべぇさん:03/09/13 12:30
初心者なので謙虚な>>45に好感。

初心者なのに傲慢な>>1に不快感。
51呑んべぇさん:03/09/13 13:18
51
52呑んべぇさん:03/09/13 13:20
建て方、へたくそ。
53呑んべぇさん:03/09/13 13:21
雑談スレになるのですか?
54呑んべぇさん:03/09/13 13:24
54
55ベル:03/09/13 16:39
マジレスしてくれている皆さんありがとう。

>初心者が集まってわいわい言ってるとこで、上級者が少し道を教えてくれる、
 そういうのがいいですね。
そうですね。いまさらだけどこのフレーズ、我が意を得たりです。
僕もあまり無節操に飲んできて、3円/mlにこだわりすぎたのかも。

>でも、コストパフォーマンスは3000円以内だとちと辛いかも。
 思いきって10000円とかだと、より真実に迫られそうな気もする。
僕のはあくまでCP度を追及するのを目的としているので、難しいです。

ちなみに今 ROLLING K を飲んでますがなかなか減らないので
途中から TEACHER’S (980円)を買ってしまいました。
なかなかCP度高いです。ちなみに Kは炭酸混ぜて飲むことにします。

これからもいろいろ飲んでみて感想を述べたいと思います。


56呑んべぇさん:03/09/13 17:58
37歳にもなって、ジャパニーズとスコッチを勝手にまとめた
脳内基準を説明もせずに他人がわかると考えているのか。
まとめること自体は勝手だが、それは説明する必要があるし、
それを怠ったんだから、謝罪すべきことだろ。非は1にあるぞ。
それが大人の分別じゃないかと思う。

ま、それはさておきCPなら今のところ「オークマスター 樽薫る辛口ウイスキー」に
並ぶ物なしという感じだな。ただ、後味に少しひっかかりがある。
といっても自分で買ってきて普段から飲む酒というわけではないが。
57呑んべぇさん:03/09/14 01:40
>>55
56さんの言うとおり、自分の勝手な感想を書く前に
まずは謝罪が必要なのだが。37歳にもなって、
それくらいのことがわからないか?
58呑んべぇさん:03/09/14 04:43
謝罪、謝罪って叫ぶのはどっかの国みたいでいやだなぁ。
59呑んべぇさん:03/09/14 07:16
>>58
そういう問題ではないだろ。
60呑んべぇさん:03/09/14 11:59
>>58
自分の都合の悪いレスは無視してる>>1の方がどっかの国っぽいよね。
ヘンリーも糞壁もそうだったが、どうやったらそこまで傲慢になれるのか…
61呑んべぇさん:03/09/14 23:52
バーボン系vsスコッチ系vsジャパニーズ系

ではダメなのか? >>1

62呑んべぇさん:03/09/15 00:25
62
63呑んべぇさん:03/09/15 00:28
63
64呑んべぇさん:03/09/15 02:38
>1

>>23
「つまりバーボン(アメリカ)vs スコッチ系(イギリス、日本)
としているまでのこと。」

とおっしゃってますが、日本のウィスキーをスコッチ系というのは
かなり乱暴なくくり方なんですけど。賛同する人がいません・・・
65呑んべぇさん:03/09/15 10:49
>>64
日本のウイスキーを歴史的に見ればスコッチの流れをくんでいることに間違いは
ない。今でも製法的にも同じだし。つまりジャパニーズはスコッチから独自に発展を
とげた派生種、亜種ってとこではないか。サントリーとニッカではウイスキー造りの
スタンスは違ってたみたいだが。「結論:ジャパニーズはスコッチ系であると言わざる
を得ない。」
66呑んべぇさん:03/09/15 12:19
66
67呑んべぇさん:03/09/15 12:20
スレの建て方が、下手だとだめだね。
68呑んべぇさん:03/09/15 12:49
>>23

> 少しくどくなりますけど、アイリッシュの味の無さ、カナディアンのべた甘さは、はなから除外してます。

と言っているにもかかわらず、>>37のリストにアイリッシュもカナディアンも入っていることを誰も指摘
しないのはどうせベルに無視されるから?
69呑んべぇさん:03/09/15 17:51
7068:03/09/15 18:23
>>69
いや、はっきり「除外する」といっていたのにリストに入っていることだよ。
特に、味が無いはずのブッシュミルズが何で「まあまあ」なんだ?
71呑んべぇさん:03/09/15 18:29
>>65
見苦しい。
一緒くたにされて語られることが無いものを
予め説明もせずに始めてるのが幼稚ってこと。

ついでにもう一つ。
そんなもっともらしい理屈をつけるんだったら
なんでバーボン「系」になってないのか。
という基本的なツッコミもしてみたくなるね。

結局、独り善がりやってるだけじゃない。

もう一度、出直した方がよいんじゃないか?
72呑んべぇさん:03/09/15 19:08
うまい、まずい、とか言ってる時点でアウトだな。
73呑んべぇさん:03/09/15 19:15
しかし、おまいら終わったスレで熱心だな。
74呑んべぇさん:03/09/15 19:16
ところで>>1が37歳というのは本当なのか?>>43は騙りじゃないのか?
文面を見る限り大学生くらいにしか思えないが。
75ベル:03/09/15 20:25
なんかどうでもいい形式ばかり気にして、謝罪しろだの出直せだのとどっちが見苦しいかわからんのかね。
だれにも迷惑をかけてないので謝罪する必要はないし、ここは自由な掲示板でしょ?

僕が初心者で始めてスレを立てるのが気に入らんのか知らんけど共感できる人以外は何も書かないでほしい。
今後は相手にしないけどね。

ただ56さんのように、一言ぶちながらも具体的な銘柄を上げてのご意見をいただけるのはとてもありがたい。
そうですか、オークマスターですか。僕の分類で「まずい」としてしまって申し訳ないです。たしかにCPは
高いですね。ただそれはあくまで 値段が安い=分母が小さい という図式のうえで成り立つと感ずるのですが
いかがでしょうか。僕も、自分で買う気は今後起きません。

まあ どうでもいいことかも知れませんけど、ウイスキーをもっと知りたいと思ったのはいままでビール、
日本酒、焼酎それとウイスキーを飲んできて、ある日 おいしんぼの70巻を読んで琴線に触れたからです。

今まで自分はもしかして、酒の味もわからずに、ただ単にそのときの気分で酔っ払えればいいやという原始人的
なノリだったのではないかと。
今37歳で 残りの人生(ちょうど半分か?)をこれからもいつまでもビールやら、焼酎やらを飲んでただ酔っ払う
というわけにはいかんだろうと。

そこで、大好き安ウイスキーのスレを参考に3円/mlの掟を作って手当たり次第に飲んでみたのが>>37 です。

ただ 今回答えていただいた中には3千円という声があったことが正直かなり気になってます。
「あくまでCP度」とえらそうにいいましたが、3円/mlの修行が終わったら4円、5円、と
上げてみることも視野にいれることにします。(サイフとワイフの問題がありますが・・・)

最後に繰り返しになりますが こんな僕の考えに共感できる人、そして願わくば大人の視線で教えていただける
上級者の方の書き込みをお待ちしています。
国語力がないのでうまく表現できないところが多々あります。
長文失礼しました。

76呑んべぇさん:03/09/15 20:37
糞は糞。w
77呑んべぇさん:03/09/15 20:43
自分は40だけど、1が37て聞いてへえって思ったよ。
78呑んべぇさん:03/09/15 20:52
うんちスレ。
79呑んべぇさん:03/09/15 20:55
79
80呑んべぇさん:03/09/15 21:48
>>37
> いつもディスカウントショップで買ってますので本当に3円/mlの基準をみたしています。

>>75
そこで、大好き安ウイスキーのスレを参考に3円/mlの掟を作って手当たり次第に飲んでみたのが>>37 です。
81呑んべぇさん:03/09/16 17:41
ネタスレだろ?
じゃ無かったら>>1痛すぎ

>ここは自由な掲示板でしょ?
だから文句言われてるんだろ?批評も自由なんだよ。
共感できる人だけ書いてくれって言うんなら自分でサイトを立ち上げな。
>おいしんぼの70巻を読んで琴線に触れたからです。
37にもなって漫画に影響されてんのかよ。
いったいこれまでどんな酒の飲み方してたんだ?
>ビールやら、焼酎やらを飲んでただ酔っ払うというわけにはいかんだろうと。
ビール党や焼酎党に対して失礼だと思わないのか?

コストパフォーマンスなら定価(正規価格)で比較しろ藻前の買ってる店の値段が
全国共通じゃあるまいし。
それから値段関係なしに美味いと思う銘柄あげてみろや>>37のリストじゃ
めちゃくちゃすぎてどういう基準(好み)かさっぱりわかんねぇよ。
82呑んべぇさん:03/09/17 01:12
>1
>だれにも迷惑をかけてないので謝罪する必要はないし、ここは自由な掲示板でしょ?

37にもなって「自由」の意味もわかってなかったのか・・・
だみだこりゃw
83ベル:03/09/17 22:12
今までずっと蒸し暑かったので水割りで飲んでました。
でも大分涼しくなってきたのでトゥワイスアップでしばらく
飲んでみるとなかなか。
これからは これで行こうと思いました。

ああ しかしROLLING K がなかなか減らないなあ。(泣)
84呑んべぇさん:03/09/17 22:15
なに、このスレ・・・・








ペッ
85呑んべぇさん:03/09/17 22:38
やれやれ、夏はおわったのに。
86呑んべぇさん:03/09/17 22:52
こんなの、あったの。
87呑んべぇさん:03/09/18 00:45
>1の分類のしかたが未だにわけがわからん・・・
まぁ、一人でやってろバカw
88ベル:03/09/18 22:24
19,20,22の夜と深酒ができそうなのでOLD FORESTER を
買っちまった。
でも今夜からいっちまいそうだ。

しかし K もなかなかなくならんな。
89呑んべぇさん:03/09/18 23:04
ここですか?





うんち君のたむろする、スレは。
90呑んべぇさん:03/09/18 23:05
90だよ。
91呑んべぇさん:03/09/18 23:15
91
92呑んべぇさん:03/09/19 00:15
バカが本当に一人でやってる・・・・・w
93呑んべぇさん:03/09/19 00:20
オールドフォーレスタですか、私は飲んだことない。CP度はどうですか?
 ローリングKは若者向きらしいですよ、味がそうなのかしりませんけど。
 
 ちなみに今日買ったのは、ベルモット1本と、アイラのブレンデット1本。後者のCP度は、なかなかですよ。自分でCP度を決めて(自分だけの)味わうのもいいですね。
 
94呑んべぇさん:03/09/19 01:41
自作自演はみっともないからヤメレ
95呑んべぇさん:03/09/19 07:03
              _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近の>>1
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
96呑んべぇさん:03/09/19 17:16
>83
トゥワイスアップってなんですか?
97呑んべぇさん:03/09/19 18:20
うめたて?
98呑んべぇさん:03/09/19 18:24
そりゃ大変だよw
99呑んべぇさん:03/09/19 18:30
>>96
水:ウィスキーを1:1で割る事です。要するに水割りですね。
>>83ではなかなかこうばしい発言してますね。


>今までずっと蒸し暑かったので水割りで飲んでました。
>でも大分涼しくなってきたのでトゥワイスアップでしばらく
>飲んでみるとなかなか。
100呑んべぇさん:03/09/20 00:54
要するに>1は知ったかぶりだった、と。
101呑んべぇさん:03/09/20 05:16
カナディアンはダメですか?自分はCC(゚Д゚)ウマーなんだけど
102呑んべぇさん:03/09/20 06:07
トゥワイスアップと言えば

店でシングルモルトに水足してくれって言うと
水は「ハイランドスプリング」を使用している事が多いみたいだが。
バーボンだとどんなミネラルウォーター使うんだろう?

つうか俺は見た事ネーな バーボンに加水して飲んでる人って
103呑んべぇさん:03/09/20 11:58
>>93
「アイラのブレンデット」って何?(銘柄おせーて)
104呑んべぇさん:03/09/20 12:07
なんか、糞だらけ。
105呑んべぇさん:03/09/20 12:08
フッ。おまえもな。
106呑んべぇさん:03/09/20 12:09
てめいもな。
107呑んべぇさん:03/09/20 12:10
うるせー 目くそ
108呑んべぇさん:03/09/20 12:11
フッ チンカス
109呑んべぇさん:03/09/20 12:12
マン汁でも呑んでろ
110呑んべぇさん:03/09/20 12:14
ウンチ野郎
111呑んべぇさん:03/09/20 13:03
>103
ブラックボトル。二千円くらい
112呑んべぇさん:03/09/20 14:57
ピーピーうんち
113呑んべぇさん:03/09/20 14:58
うれしい!
114呑んべぇさん:03/09/21 00:29
おーい>1どうした?
115呑んべぇさん:03/09/21 01:18
1はもう恥ずかしくて出てこれません
116hide:03/09/21 18:16
<<102
スコッチは水と土と空気が大切ですから、やっぱりハイランドスプリングなのでしょうね。
当然日本のウィスキーにはアルプス天然水というわけですよね。
まぁ、ちょっとした酒飲みのこだわりなんでしょうね。

バーボンはロックで飲む事が多いですが、炭酸水で軽く割って飲む事もあるし、
水割りで楽しむ事もあると思います。
あくまで好みだと思いますよ。
117呑んべぇさん:03/09/21 18:27
酒板でマジレス見ると好感を持ってしまうが、
このスレでマジレス見るとなんか困ってしまう。
118hide:03/09/21 21:41
困って困って。
酒好きだし、バーボンもスコッチも好きだから、
酒好き同士で語り合おうぜい。

ウィスキーの飲み始めはバーボンだったんだよね。
あの男性的な香ばしい薫り。メーカーズマークを良く飲みました。
ここ2〜3年、シングルモルトにはまってたくさんの種類を飲み、
その深さや魅力を十分に堪能させて頂きました。

そんな感じでウィスキー大好きになり今に至ります。

そんな方々が、ここにはたくさんいるはずです。
119呑んべぇさん:03/09/21 21:45
>1の内容と違うんですけど、削除するのですか?
120呑んべぇさん:03/09/21 22:16

いいえ、埋め立てです。
121呑んべぇさん:03/09/21 22:37
うんち うめたて?
122呑んべぇさん:03/09/22 00:26
バーボンって男性的ですかねぇ?
スコッチに比べると甘口で、どちらかというと女性的に思えるんですけど。
スコッチのほうが辛口で(とくにアイラ)、男性的だと思います。
まぁ正確な定義をしてもしょうがないので、個人的な感じ方の問題ですけどね。
123呑んべぇさん:03/09/22 00:35
123!
124呑んべぇさん:03/09/22 00:40
ふとい、うんち。
125呑んべぇさん:03/09/22 02:10
>>122
昔は男しか飲まなかったんじゃないの
126呑んべぇさん:03/09/22 02:40
>>125
飲む人の性別の話なんかしてないだろ。
127呑んべぇさん:03/09/22 02:57
 フリマで、EZRA BROOKS No19というお酒を1000円で買ったんだけど美味しいのかな???
128呑んべぇさん:03/09/22 03:34
昔からお酒には強かったのですが、昔の日本のウィスキー(三鳥とか)の
まぜものが酷すぎて、飲んだ次の日とか頭痛がすごかったです。

最初は原因がわからなかったんですが、醸造アルコールが私の体には合わなかった
ようです。今では、味で醸造アルコールが入っているかどうか解るようになりました。

そんなこんなで、洋酒(外国産のウィスキー)を知ってからは、日本のウィスキーは
飲まなくなりました。今でもその影響で、日本産のウィスキーはなかなか手が出ません。

バーボンは酒の味をあまり知らない若い頃によく飲んでいました。
今となってはとうもろこし臭さが鼻について飲む気になりませんが、
17〜20くらいの間は良く飲んでいました。ガキでしたから・・・
飲んでたのはフォアローゼスとかIWハーパーとかジャックダニエルとかかなぁ
当時、映画「ハスラー」の影響でJTSブラウンとか飲みたかったのですが、
手に入れることが出来ませんでした。最近は入ってきているようです。

お酒に強いせいか、若い頃はホワイトホース(当時は高かった)とかラッパのみしていました。
2時間くらいで1ビン空けていましたが、意識がなくなるほど飲んだ記憶がありません。
「酔えばいい」とか「安い方がいい」とは思わなかったので、美味しいお酒を飲むために
結構高いバーボンとかスコッチとか買っていました。頻繁に酒屋に行っていたので、
酒屋のおっさんとかとすぐに仲良くなってしまい、カレンダーとかグラスとか沢山もらいました。

20くらいからは、いろんなお酒を飲んできましたが、常にスコッチは家にありました。
最近、いつもあるスコッチは、「マッカラン 12」です。
どうやら私は、シェリー樽で熟成させたスコッチが好きなようです。バーボンの中にも
同様の熟成方法のものがあるようですが、今度試してみたいですね。

全日空の社長がスコッチ好きで、全日空の国際線に乗らないと買えないスコッチが昔ありました。
理由は、社長が気に入ったスコッチを全て買い占めてしまうから世界の市場に出回らないからです。
最近の銘柄は何なのでしょうかね。っていうか今もあるのかな?
昔、そのスコッチを飲んだ時は、むちゃくちゃ旨かった記憶があります。
できることならもう一度飲んでみたいです。
129呑んべぇさん:03/09/22 07:16

      ┏━━┓
      ┃   ┃
 ┏━━┛   ┗━━┓ 
 ┃            ┃
 ┃  ┏━━━━┓  ┃
 ┗━┛       ┃  ┃
            ┃ ┃
  ┏━━━━━━┛ ┃
  ┗━━━━━━━━┛

   
 ┏━┓      ┏━┓  ┏━━━━━━━━┓
 ┃  ┃       ┃  ┃  ┗━━━━━━┓  ┃
 ┗━┛       ┃  ┃             ┃  ┃
            ┃  ┃             ┃  ┃
  ┏━━━━━━┛  ┃  ┏━━━━━━┛  ┃
  ┗━━━━━━━━┛  ┗━━━━━━━━┛
130呑んべぇさん:03/09/22 22:25
1
131ベル:03/09/22 22:46
>93
オールドフォレスターのCP度はまあまあといった感じです。
でもおなじ金(1980円)だすのであれば、文句無くメーカーズマークの赤でしょうね。
たしかにROLLING K は若者向けという感じがします。別に若者を馬鹿にする
わけじゃないですけど、最後のほうは目をつぶってやっと飲み干しました。
ところでアイラのブレンデッド「ブラックボトル」というのがあるのですか?
そしてなかなかCP度高いのですか? 僕の購入予定リストに挙げました。
バーボンじゃないけど情報が集まってよかったです。ありがとうございます。
やはりこのスレ立ててよかった。
>101
カナディアンですか。僕は予算的に(しつこいけど3円/ml)
カナディアンクラブの6YO を試してみたのですが、なんか
ベッチャリした甘さと、翌日の二日酔いのひどさでこりてしまいました。
他のカナディアンにしても、スムーズさが売り物と聞いているので
ある程度のパンチを求める僕としてはそれ以上追求する気を失くしまった
のです。ごめんなさい。
>102
僕はのどが弱いので、ストレートは無理です。
今までは暑かったせいもありますが、水割りで飲んでいました。
バーボンについては、ソーダ割りとかミントジュレップだとか
よく聞きますけどやはり本来のウイスキーの味を変えてしまうのは
生意気なことを言うようですが邪道に思えてしまいます。
とりあえず今後は基本的に、氷水をチェイサーにトゥワイスアップでいきたいと思います。
>hideさん
どこかのスレでお見受けしたきがします。よろしくお願いします。
水はクリスタルガイザーがコンビニで110円で売っているのでそれにしました。
そしてやはりバーボンとスコッチの両党使いが  \( ^o^ )/
メーカーズうまいですよねえ。そうそうシングルモルトもね。
正直言って、メーカーズとリベット、フィディックだけ飲んでりゃあいいかも?
>122
僕もどちらかというとバーボン=甘く香る=女性という気がします。
132呑んべぇさん:03/09/22 23:00
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
                     ここからかよ

133呑んべぇさん:03/09/22 23:01
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
134呑んべぇさん:03/09/22 23:04
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
135呑んべぇさん:03/09/22 23:06
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
136呑んべぇさん:03/09/22 23:09
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
137呑んべぇさん:03/09/22 23:10
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
138呑んべぇさん:03/09/22 23:19
     ∧∧  ミ  _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ 糸冬 了 .|
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _ε
            ゛゛'゛'゛

139呑んべぇさん:03/09/22 23:42
>ベルさんへ

>本来のウイスキーの味を変えてしまうのは生意気なことを言うようですが邪道に思えてしまいます。

これと

>トゥワイスアップでいきたいと思います。

これ、矛盾してるんだけど。
140呑んべぇさん:03/09/22 23:48
     ∧∧  ミ  _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ 糸冬 了 .|
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _ε
            ゛゛'゛'゛

141呑んべぇさん:03/09/22 23:50
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取りしりとり合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
                     ここからかよ

142呑んべぇさん:03/09/22 23:51
ヨーグルト
143呑んべぇさん:03/09/22 23:52
とんぼ鉛筆
144呑んべぇさん:03/09/22 23:53
つきみ草
145呑んべぇさん:03/09/22 23:54
うしの角
146呑んべぇさん:03/09/22 23:55
呑んべえ
147呑んべぇさん:03/09/22 23:57
エロイカ
148呑んべぇさん:03/09/22 23:58
かきのタネ
149呑んべぇさん:03/09/23 00:01
猫の尻尾
150呑んべぇさん:03/09/23 00:04
ポーランド
151呑んべぇさん:03/09/23 00:05
ドーナツ
152呑んべぇさん:03/09/23 00:05
つくし
153呑んべぇさん:03/09/23 00:06
シンデレラ
154呑んべぇさん:03/09/23 00:07
ラジオ
155呑んべぇさん:03/09/23 00:07
オナペット
156呑んべぇさん:03/09/23 00:10
トランペット
157呑んべぇさん:03/09/23 00:10
トンカチ
158呑んべぇさん:03/09/23 00:11
チンポ
159呑んべぇさん:03/09/23 00:12
ポン酒
160呑んべぇさん:03/09/23 00:14
消しゴム
161ベル:03/09/23 00:24
無駄レスやめれ
162呑んべぇさん:03/09/23 00:30
レバルトコルセ
163呑んべぇさん:03/09/23 00:30
レコード
164呑んべぇさん:03/09/23 00:31
かぶった・・・
165呑んべぇさん:03/09/23 00:43
しきり直し

タンゴ
166呑んべぇさん:03/09/23 00:54
ゴリッチュ
167呑んべぇさん:03/09/23 03:42
チュウタイチョウ
168呑んべぇさん:03/09/23 09:01
うしろの百太郎
169呑んべぇさん:03/09/23 12:27
☆ウイスキー対決:モルトVSブレンデッド☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1063443896/

> 32 名前:ベル[] 投稿日:03/09/23 00:44
> ウイスキー対決ということはバーボンも入るのかな?
> メーカーズマークの赤 飲んでみ
170呑んべぇさん:03/09/23 17:59
みんなで行くぞ1000取り合戦

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取りしりとり合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
171170:03/09/23 18:01
あっ!『ん』だった( ̄□ ̄;)!!
172呑んべぇさん:03/09/23 19:35
竹下景子に全部。
173呑んべぇさん:03/09/24 00:13
>ベルさんへ

>本来のウイスキーの味を変えてしまうのは生意気なことを言うようですが邪道に思えてしまいます。

これと

>トゥワイスアップでいきたいと思います。

これ、矛盾してるんだけど。
174呑んべぇさん:03/09/24 00:17
どぶろく
175呑んべぇさん:03/09/24 00:18
クローンひつじ
176呑んべぇさん:03/09/24 00:18
ジンギスカン鍋
177呑んべぇさん:03/09/24 00:19
ベランダ
178呑んべぇさん:03/09/24 00:20
ダットサンのトラック
179呑んべぇさん:03/09/24 00:21
臭いおなら
180呑んべぇさん:03/09/24 00:21
らっきょう
181呑んべぇさん:03/09/24 00:22
ウンチたれ
182呑んべぇさん:03/09/24 00:22
レンコンの穴
183呑んべぇさん:03/09/24 00:23
なっとう
184呑んべぇさん:03/09/24 00:24
ウサギ
185呑んべぇさん:03/09/24 00:26
義理の妹
186呑んべぇさん:03/09/24 00:26
東京の空
187呑んべぇさん:03/09/24 00:27
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::              漏れのスレッドが・・・
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧     
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
188呑んべぇさん:03/09/24 00:27
ランプのせい
189呑んべぇさん:03/09/24 00:27
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /             \  
/                  ヽ 
l:::::::::.                  | クソスレになっちゃったね
|::::::::::   (●)     (●)   | 
|:::::::::::::::::   \___/     | 
ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::              
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧     
      ::::::::::::::::::::::::::::     Σ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
190呑んべぇさん:03/09/24 00:28
インド象
191呑んべぇさん:03/09/24 00:28
うりぼう
192呑んべぇさん:03/09/24 00:29
うなぎ
193呑んべぇさん:03/09/24 01:38
>>189
お前は間違っている。
今すぐ訂正しるw
194呑んべぇさん:03/09/24 04:07
そうそう。最初からクソスレ
195呑んべぇさん:03/09/24 12:24
せっかくだから酒のしりとりはどうでしょう?
>>192
ギネス
196呑んべぇさん:03/09/24 12:47
>>195
しかも3円/mlまでの掟(嘘

ストリチナヤ
197呑んべぇさん:03/09/24 15:59
やまかわ(泡盛)
198呑んべぇさん:03/09/24 17:06
ワイルドターキー
199呑んべぇさん:03/09/24 17:10
>>198
キールロワイヤル(カクテル)
200呑んべぇさん:03/09/24 17:23
ルスカヤ(ウォッカ)
201呑んべぇさん:03/09/24 17:40
八重桜(焼酎・芋)
202呑んべぇさん:03/09/24 17:49
>>201
ラスティネイル(カクテル)
203呑んべぇさん:03/09/24 17:51
ルイ13世(コニャック)
204呑んべぇさん:03/09/24 17:56
インチガウアー(モルト)
205呑んべぇさん:03/09/24 18:03
アードベッグ(モルト)
206呑んべぇさん:03/09/24 18:12
グレン(ry はやめて、

グランマニエ(オレンジキュラソー)
207呑んべぇさん:03/09/24 18:24
禁じ手っすかw

エドラダワー(モルト)
208呑んべぇさん:03/09/24 19:00
アイスブレイカー(カクテル)
209呑んべぇさん:03/09/24 19:02
ワーム(テキーラ・虫の入ったやつ)
210呑んべぇさん:03/09/24 19:57
>>209
ムーン・リバー(カクテル)
211呑んべぇさん:03/09/24 20:10
バーバリー(スコッチ)
212呑んべぇさん:03/09/24 20:25
リンリスゴウ(モルト)
213呑んべぇさん:03/09/24 20:37
ウシュクベ(スコッチ)
214呑んべぇさん:03/09/24 20:39
ベル(スコッチ系)
215呑んべぇさん:03/09/24 20:47
ルジェ・クレーム・ド・カシス(リキュール)
216呑んべぇさん:03/09/24 21:28
スピリタス(ウォッカ)
217呑んべぇさん:03/09/24 21:53
ストラスアイラ(スコッチ)
218呑んべぇさん:03/09/24 22:10
ラフロイグ(モルト)
219呑んべぇさん:03/09/24 23:05
グラッチェ(ケーシー高峰)
220呑んべぇさん:03/09/25 00:23
チェイサー(水)
221呑んべぇさん:03/09/25 02:50
サントリーのケーキマジック ホワイトキュラソー(リキュール)
222呑んべぇさん:03/09/25 06:30
ソルティードッグ(カクテル)
223呑んべぇさん:03/09/25 18:24
グレンリベット(モルト)
224ベル:03/09/25 21:00
Marry Born というスコッチを買ってみた。
なかなかうまい。
990円だったのでCP度もかなり高いな。
225呑んべぇさん:03/09/25 21:11
なとりの珍味
226呑んべぇさん:03/09/25 22:37
ミドリ(リキュール)
227呑んべぇさん:03/09/26 00:01
グレンリベット(12Y)は値段を考えればうまい!
228呑んべぇさん:03/09/26 01:33
>>224
荒らすんじゃねーよ! スレの流れを考えろや馬鹿。
229呑んべぇさん:03/09/26 02:46
リンリスゴウ(モルト)
230呑んべぇさん:03/09/26 06:52
>>224
>>227
スレ違い

ウンダーベルグ(リキュール)
231呑んべぇさん:03/09/26 20:11
                     ,riTl|l.il|..ll..|ll.i..lli、
                     ril l!|.|l|.l||!.l|.|l|lil.l|l|l
                     ||l!i!|州l|l|ll||lllミillll|l|
                    !|||ラ''' '´!|ll||l!lソ|||l||                         こ
                      `t'_,,,ヽ   i´l州                     の
                       ゙iー ''  /i',ノ'゙入                   荒 ス
                       `ー'、´ /,r'´ ,>、                れ レ
                         ,イy' /  /,r ヽ,                見 て
                       ,r'// /  /,i' '  i ゙、              え い
                         /,/li,/ ,/,i',i' ,r ,r7' ヽ,i.           奥 る る
                      〃,//l/ .// ,' /'´ /   ハ.         が が. よ
                    /,' / l./  ,i'i l//  /   / l          深     う
                   / ,i ,i ,!/  ,i' l // ,/   ,/  l.         い 案. に
                  ,/ l l i l./  !i .l / _,/  /   l!         . ・ .外
                 ,r'=‐、_ll_!j'_,_、-‐、‐'   __,,.     !l.       . ・
                /ノ /´/ ``ヽ、 `  ``''''"´      ,! l          ・
               /´ ,/-/     ``  ``ヽ、、___,,   i  l
                / ,.イl /       ,.r‐ ``ヽ、,__    ,! ./!l
             /  jly'     - '´           i i !.| グレンモーレンジ(モルト)
232呑んべぇさん:03/09/26 20:52
ジントニック(カクテル)
233呑んべぇさん:03/09/26 21:17
クバンスカヤ(ウォッカ )
234呑んべぇさん:03/09/27 00:09
ヤルクーツク(旧ソ連)
235呑んべぇさん:03/09/27 00:17
クルボアジェ(コニャック)
236呑んべぇさん:03/09/27 00:26
太くて、ながい、うんち。
237呑んべぇさん:03/09/27 00:36
エドラダワー
238呑んべぇさん:03/09/27 00:37
ワインクーラー
239呑んべぇさん:03/09/27 00:44
ラスティネイル
240呑んべぇさん:03/09/27 00:45
ルクサルド・マラスキーノ (リキュール)
241呑んべぇさん:03/09/27 00:47
ノックドゥー(スコッチ)
242呑んべぇさん:03/09/27 01:18
ウシュクベ・リザーブ
243呑んべぇさん:03/09/27 01:51
うそブランデー(うそ)
244呑んべぇさん:03/09/27 01:53
ブナハーブン  あっ! ンだしまった☆
245呑んべぇさん:03/09/27 01:56
ンーダーベルグ(リキュール)ちょと苦しいか?
246呑んべぇさん:03/09/27 01:58
 >>245
 フォロサンクス でもって、グレンモーレンジ
247呑んべぇさん:03/09/27 07:44
ジンジャー・ミスト(カクテル)
248呑んべぇさん:03/09/27 17:49
土佐鶴(日本酒)
249呑んべぇさん:03/09/27 18:05
ルイ・ジャド(ブルゴーニュ)
250呑んべぇさん:03/09/27 18:08
ドンペリ
251呑んべぇさん:03/09/27 18:12
琉球の風(泡盛)
252呑んべぇさん:03/09/27 23:54
ゼクト(ドイツ)
253ベル:03/09/28 01:34
Grant’s という三角形ボトルのスコッチを買ってみた。
うーん 可も無く付加も無くという感じかなあ。

いずれにせよ、これからの季節、ゆっくりとウイスキーをあじわうのに
絶好ですなぁ。
254呑んべぇさん:03/09/28 01:55
255ブラックボトル:03/09/28 03:04
 トムモ−ア(バーボン?)
 私は中立の立場をとりたいんですけど、だめ?
 
 グランツですか?のんでみたいです。
 私はグレングラントっていうの買ったけど、人に勧められない。妙にあまったるくて、もうのみたくない。年数がもっとたってるやつは高いし、うまいのかな。
 ちなみにシングルモルトで一番安いらしい。 
256呑んべぇさん:03/09/28 06:06
アードモア(モルト)
257呑んべぇさん:03/09/28 10:02
アードベッグ(モルト)
258呑んべぇさん:03/09/28 14:06
グランツ(スコッチ系w)
259呑んべぇさん:03/09/28 14:19
グレネスク(モルト)
260呑んべぇさん:03/09/28 16:18
クラン・マクレガー(スコッチ系w)
261呑んべぇさん:03/09/28 16:37
ガーンヒース(グレーン・スコッチ系)
262呑んべぇさん:03/09/28 16:47
スミノフ(ウォッカ)
263呑んべぇさん:03/09/28 16:52
フェーマスグラウス(スコッチ系w)
264呑んべぇさん:03/09/28 16:54
ストラスアイラ(モルト)
265呑んべぇさん:03/09/28 17:47
ラフィット・ロートシルト(ワイン)
266呑んべぇさん:03/09/28 18:13
トリス(スコッチ系)
267呑んべぇさん:03/09/28 18:49
トリスがスコッチ系。ツボ
流石わかってる人は一味違うw
268ベル:03/09/28 20:31
>255
グランツはまあまあ無難です。でもこの値段だったらベルファイネスト、
ホワイト&マッカイの青ラベルのほうが数段うまいです。

次はグレングラント、クランマクレガー、ハイランドクィーン
あたりを飲もうと思ってましたが、そうですか グレングラントは
だめですか。たしかにシングルモルトの中では一番安いんでしょうね。
情報ありがとうございます。
269呑んべぇさん:03/09/28 20:46
(^_^)
270呑んべぇさん:03/09/28 20:47
(^_^;)
271呑んべぇさん:03/09/28 20:48
m(_ _)m
272呑んべぇさん:03/09/28 20:53
(;_;)
273呑んべぇさん:03/09/28 20:53
(^_^)/
274呑んべぇさん:03/09/28 20:54
(^^)
275呑んべぇさん:03/09/28 20:55
(^^;)
276呑んべぇさん:03/09/28 20:56
<(_ _)>
277呑んべぇさん:03/09/28 20:56
(/_;)
278呑んべぇさん:03/09/28 20:58
>>266
スプリングバンク(モルト)
279呑んべぇさん:03/09/28 20:58
(^^)/
280呑んべぇさん:03/09/28 20:59
クーバリブレ(カクテル)
281呑んべぇさん:03/09/28 21:13
レッドラム
282ブラックボトル:03/09/29 01:52
武者がえし(熊本の焼酎)。
 
 
 ベルさん最近スコッチばかりですね。
 ベルデカンターっていうの買ったことあるけど、値段だけあってまあ、うまかった記憶がある。空きボトルが可愛くて捨てれません
 
 CP度追求の旅、外れた(失敗したなと思う)ウイスキーは我慢して飲む派ですか?私はグレングラントどうしようか迷ってます。カクテル用に買ったリキュールは古くなったら流しに捨てますけど。
283呑んべぇさん:03/09/29 04:32
シーバス・リーガル(スコッチ系)
284呑んべぇさん:03/09/29 07:23
ルイ13世(コニャック)
285呑んべぇさん:03/09/29 20:37
イースター・エッグ(カクテル)
286ベル:03/09/29 20:59
>282
そういえば最近バーボンから遠のいた感があります。ROLLING K 以来か。

失敗したなというウイスキーでも僕は絶対に無駄にはしません。一度無駄にすると
次回より、少しでもまずいと無駄にするようになってしまい、しばらく飲めば
うまさがわかるという類の出会いをなくしてしまうと思っているからです。

しかし K のときはホントなかなかなくならないビンをみて恨めしかった。
グレングラントは他のを飲む合間に飲んでみてはどうでしょうか。

次はバーボンでもいいか。エズラ・ブルックスなんか渋いな。
287呑んべぇさん:03/09/29 21:08
グラスホッパー
288呑んべぇさん:03/09/29 21:09
パスポート(スコッチ系)
289呑んべぇさん:03/09/29 21:09

1の立て方が、へただと、スレが荒れる、イイ例だな。ココ。
290呑んべぇさん:03/09/29 21:10
埋め立て ごくろー。
291呑んべぇさん:03/09/29 21:11
トキオ(カクテル)
292呑んべぇさん:03/09/29 21:26
オールド・プルトニー(モルト)
293呑んべぇさん:03/09/29 21:37
ニコラシカ(カクテル)
294呑んべぇさん:03/09/29 21:38
カティー・サーク(スコッチ系)
295呑んべぇさん:03/09/29 21:40
クレイゲラキ(スコッチ)
296呑んべぇさん:03/09/29 21:41
キンクレイス(モルト)
297呑んべぇさん:03/09/29 21:49
スコシア・ロイヤル(スコッチ系)
298呑んべぇさん:03/09/29 21:53
瑠璃の月(日本酒・新潟)
299呑んべぇさん:03/09/29 21:57
キール(カクテル)
300呑んべぇさん:03/09/29 22:01
ルイ・ラトゥール(ブルゴーニュ)
301呑んべぇさん:03/09/29 22:07
>>289
立て方がヘタというより、知識がないのに威張ってるからだろ。
なにしろ、エズラ・ブルックスが渋いと思ってるような奴だからなぁ。
302呑んべぇさん:03/09/29 23:17
>>301

エズラブルックス(緑)を紙袋に入れてラッパ飲みしている自分は只のアル中でしょうか?
303呑んべぇさん:03/09/30 03:49
どっちかというと
初心者いらっしゃいというお題目を抱えながら
書いている事は自分でサイトを立ててやるレベルの
自慰行為でしかない事に反発を食らってるんだろ。

ま、今となっては酒板しりとりスレとして
それなりに存在価値がある気がしてるが…錯覚だろうなw
304呑んべぇさん:03/09/30 06:03
 ローリングKなんか呑んでる、もともとセンスの無い野郎が
案の定、スーパーニッカとヘブンヒルの比較なんかで糞スレ立てて、
突っ込まれ始めたら意地になって知識を総動員。センスなし、一人よがり、
無知、知ったか、空気読めない、流れ読めない。
 
 つまり >>1 は典型的な知的障害
305呑んべぇさん:03/09/30 07:04
んじゃ、埋め立てに戻って良い?

>>300
ルジェ・クレーム・ド・カシス(リキュール)
306呑んべぇさん:03/09/30 11:23
スプモーニ(カクテル)
307呑んべぇさん:03/09/30 11:48
ニッカウヰスキー(企業)
308呑んべぇさん:03/09/30 12:06
キングス・ランサム(スコッチ)
309呑んべぇさん:03/09/30 17:09
ムートン・ロートシルト(ボルドーワイン)
310呑んべぇさん:03/09/30 17:16
トバモリー(モルト)
311呑んべぇさん:03/10/01 01:00
リンクウッド(スコッチ系)
312呑んべぇさん:03/10/01 01:16
ドランブイ(リキュール)
313呑んべぇさん:03/10/01 06:36
インバー・ハウス(スコッチ系)
314呑んべぇさん:03/10/01 08:22
スキットル(容器)
315呑んべぇさん:03/10/01 08:48
ルイロデレール・クリスタル・ブリュット(シャンパーニュ)
316呑んべぇさん:03/10/01 08:51
トリス(スコッチ系)
317呑んべぇさん:03/10/01 08:55
スコッツ・クラブ(スコッチ系)
318呑んべぇさん:03/10/01 09:04
ブルイックラディ(モルト)
319呑んべぇさん:03/10/01 11:20
イエーガーマイスター(リキュール)
320呑んべぇさん:03/10/01 11:27
タリスカー(モルト)
321呑んべぇさん:03/10/01 12:59
カリラ(モルト)
322呑んべぇさん:03/10/01 13:00
ラフロイグ(モルト)
323呑んべぇさん:03/10/01 18:46
グラッパ(蒸留酒)
324呑んべぇさん:03/10/01 19:09
パライソ(リキュール)
325呑んべぇさん:03/10/01 19:22
ソアーヴェ(ワイン・イタリア)
326ベル:03/10/01 23:20
残業で遅くなっていつもの酒屋が閉まっていたので、酒OKのコンビ二
に行くとジョニーウォーカーの赤で200ml、480円で売っていた。
いままで黒よりも下という感覚があったので、避けていたけどなかなか
ピート香があって良い感じ。CP度でいうともしかすると黒よりも上かも

なんでもためしてみるもんだなあ。CP度追求の旅は続く・・・
327呑んべぇさん:03/10/01 23:24

>>1 まともな、スレ立てろよ。
328呑んべぇさん:03/10/01 23:26
男は度胸!何でも試してみるものさ
ほら、避けてないで飲んでみろよ、きっと旨いぜ
329呑んべぇさん:03/10/01 23:29
ジョニ赤なんて、なんて酒だろう...
しかし200ml、480円を見ているうちに
そんな黒よりも下という感覚を試してみたい欲求が...
330呑んべぇさん:03/10/01 23:32
エドラダワー
331呑んべぇさん:03/10/02 00:08
CP度って実はくるくるぱーの度合いだったりして…
332呑んべぇさん:03/10/02 05:55
ワイルドターキー(バーボン)
333呑んべぇさん:03/10/02 06:37
キリーロッホ(モルト)
334呑んべぇさん:03/10/02 10:33
ホッピー(混ぜ物)
335呑んべぇさん:03/10/02 10:54
ピンクレディー(カクテル)
336呑んべぇさん:03/10/02 11:15
イーラッハ(モルト)
337呑んべぇさん:03/10/02 12:04
ハイランドパーク(モルト)
338呑んべぇさん:03/10/02 12:18
クリーク(再発酵したベルギービール)
339呑んべぇさん:03/10/02 12:19
クライヌリッシュ(モルト)
340呑んべぇさん:03/10/02 18:56
こんなに執着して埋め立てする奴等って寒っ

341呑んべぇさん:03/10/02 22:40
シュタインベルガー(ドイツワイン)

>>340
そか?
マターリとしてようが殺伐としてようが、意見を交し合う事が前提の2ちゃんで、
自由と勝手の違いも理解できん37歳が自慰行為を繰り返すだけのスレが
残るということで酒板に他のスレが立つ余地がなくなってるんだから
埋め立てがどーという感想はないがね。むしろ穏やかなんじゃないかな。
結局1以外には真っ当に続いてもないし。
1に賛同するというならお前さんのやり方でここが成立するように是正してやればいいんじゃねえの?
でなければ、お前さんも埋め立ての一人に過ぎない。
ま、1から感謝されて同類と見做されるかもしれないけどな。
342呑んべぇさん:03/10/02 23:17
じゃそういう訳で、

ガン・クラブ(スコッチ系)
343呑んべぇさん:03/10/03 00:42
>>342
ブラディ・マリー(カクテル)
344呑んべぇさん:03/10/03 01:20
 いや>>340 は、そういう名前の焼酎かなんかだろ?
 オレは飲んだことないけど。
345呑んべぇさん:03/10/03 06:26
>>343
リモーナヤ(ウォッカ)
346呑んべぇさん:03/10/03 09:36
薬用養命酒(薬酒)
347呑んべぇさん:03/10/03 23:23
シュパーテン・プレミアム・ボック(ビール)
348ベル:03/10/04 00:30
いろいろ迷ったけどエズラは置いといてVAT69にしてみた。
これもスコッチなんだが、期待して無かっただけ感動は深い。
千円ちょっとでこの味とはねえ。CP度抜群だよ。
やっぱりいろいろ飲んでみるもんだなあ。

この季節はやはりスコッチ系になってしまうと思うけど、スレの意味からも
バーボンも飲まんといかんなあ。でもこの時期うまいバーボンの飲み方誰か
知らない?

スレが500行ったら祝杯をあげようかな。
349呑んべぇさん:03/10/04 00:51
惨めな香具師。
350呑んべぇさん:03/10/04 07:47
>スレが500行ったら祝杯をあげようかな。
プ。不覚にもワロタ。
なんの功績も無い1。単なる埋め立てに祝杯?おめでてーヤシ。

>>347
クレイモア(スコッチ系)
351呑んべぇさん:03/10/04 09:53
アイラ島(モルトウイスキーの名産地)
352呑んべぇさん:03/10/04 11:24
ウンダーベルク
353呑んべぇさん:03/10/04 12:04
クラガンモア(モルト)
354呑んべぇさん:03/10/04 23:43
アイリッシュウィスキー
355呑んべぇさん:03/10/05 00:55
>>354
アイリッシュの味の無さは、はなから除外なのでは?w

キール・アンペリアル(カクテル)
356呑んべぇさん:03/10/05 01:05
ルジェ(リキュールメーカー)
357呑んべぇさん:03/10/05 01:08
J・W・ダント(バーボン系w)
358呑んべぇさん:03/10/05 01:08
oh yes! I'm sorry!
359呑んべぇさん:03/10/05 01:16
トーモア(モルト)
360呑んべぇさん:03/10/05 01:40
>>1
何なんだろうね、このスレ…
スコッチVSバーボンっていうのは、まあわかるが
例えに
スーパーニッカVSヘブンヒル
ってのはどうなんだろう?バーボンは結構色々飲んだが、
不勉強ながら、そんなバーボン知らんぞ、マジで。
こういう場合はもっと、一般的な銘柄にすべきじゃないか?
ホワイトホースVSアーリータイムズとか
バランタインファイネストVSフォアローゼスとか
シーバスリーガルVS I.W.ハーパーとかさ。
「スコッチとバーボンどっちが好き?」みたいなスレタイならまだ
わかるんだが、所詮バーボンとスコッチはそれぞれ別ものだから、
同じ土俵では戦えんよ。バーボンが好きな人ならバーボンっていうし、
スコッチ好きな人ならスコッチっていうし。自分の好きな銘柄
マジレスしようかと思ったが、やっぱりやめとくわ。アホラシ
361呑んべぇさん:03/10/05 09:35
>>360
不勉強すぎる。
ヘブンヒルの原酒は多くのバーボンメーカーに提供されているほどなんだ。
色々飲んだのならどっかで口にしているかもな。
362呑んべぇさん:03/10/05 09:57
へぶんひる、パッケージが激しくキライ。
363呑んべぇさん:03/10/05 10:57
1は「知識がない」「持っている知識が誤っている」「態度が横柄」
360は「知識がない」けど性格は悪くなさそう

360さんはもっと勉強しましょう。勉強して、知識が身について、
いろいろなお酒(スコッチ・バーボン・ジャパニーズ・アイリッシュ等々)を
たくさん経験したら、360さんがあらためてスレ立ててみれば?
1は性格が悪いからダメだけど君ならできる!
364呑んべぇさん:03/10/05 14:55
>>359
アイリッシュ・コーヒー(カクテル)
365360:03/10/05 22:26
ヘブンヒル…
バーボンはそこそこマイナーなのも知ってるつもりだったし、
二千円以下のは大抵買って飲んだ事があるつもりだったんだが、
これは見逃してた。
手元のウィスキーの本で調べたら載ってた。今度酒屋に行ったら
探してみる。
ウィスキーはバーボンっていうか、アメリカンウィスキーが
好きで、一応スコッチやジャパニーズも有名なのなら一通り
飲んだかな(しつこい様だが二千円以内のやつに限る)
アイリッシュもカナディアンも飲んだけどね。
ヘブンヒルって不味いっていってる人もいるみたいだから、
どんなもんか自分で確かめてみる事にしよう。
今回の事だけでも勉強になったし、このスレもたてかたによっちゃぁ
結構面白かっただろうな、って思うんで残念だな。
366365:03/10/05 22:39
シリトリしてる人の邪魔して悪かったね。続けて下さい。


ヒーリング(デンマークのリキュールメーカ)
367呑んべぇさん:03/10/05 23:58
グレンタレット(モルト)

漏れはアイラ厨なので、ここ10年以上バーボンは飲んでないが、
この銘柄ならバーボンにはまる 
逆に言えば、これを飲んでバーボンの良さが分からないなら、バーボンは飲まなくていい
っていう銘柄があったら教えてほすい。
3円/ml以上のものでもいいのでよろしく。
368呑んべぇさん:03/10/06 00:02
>>367
メーカーズマーク(レッドトップ)かな?
この銘柄がマズいと感じるなら合わないと思う。
369367:03/10/06 00:10
>>368
サンクス
希望小売価格3380円ってことは、
実売価格2000円程度で買えそうですね。
早速試してみます。
370367:03/10/06 00:39
皆さんすみませんね、続けてください

トミントール(モルト)
371呑んべぇさん:03/10/06 00:42
>>367
一つというのは難しいが、あえて言うならブラントンですね。
デスカウント店なら、3800円くらいで買えます
372呑んべぇさん:03/10/06 00:43
>>365
2000円烏賊?お好み焼き屋においてある、『ウィスキー』だな。
スコッチもバーボンもない、DQNの愛飲アルコール。
373呑んべぇさん:03/10/06 00:47
>>367
ワイルドターキー8年なら小売りで二千円切るよ。
コンビニとかで売ってるハーフボトルで千円ちょいの40度の
とは別物。
メーカーズマークはバーボンの最高峰だし、スコッチ飲み馴れた
人にはお勧めだと思うけど、折れとしては、バーボンから
遠ざかっていた人にはワイルドターキーを飲んで欲しいな。
バーボンとはこういうもんだ!って味するから。
両方飲むのが一番良いと思うけどね。
374367:03/10/06 00:55
メーカーズマーク赤・ブラントン・ワイルドターキー8年
ありがとう、せっかくだからみな試してみます。
モルトにもアイラ・スペイサイド・ローランド・ハイランド・アイランズ
と区別があるように、バーボンにも味の特色による分類があるんですかね?
375365:03/10/06 01:06
>>372は普段から高価なウィスキーを常飲しているのだろうな
正直うらやましい。
いや、ニ千円以上のバーボンやスコッチも飲んだ事あるぞ。
でも、ニ千円以内でもバーボンはバーボン、スコッチはスコッチだと
思うのだが…
バーボンでいうなら、ワイルドターキーの12年、ブッカーズ、
ザ・イエローローズオブテキサス15年も飲んだ事はあるし、
スコッチならローヤルサルートも飲んだ事あるし。
折れはただ2千円以内のなら、ある程度のは飲んだ事があるという
つもりで書いたんだが…さすがに、高価なのは一通り飲んだ事が
あるとは言えないから…
念の為、上記が折れがいままで飲んだ全てではない。
376呑んべぇさん:03/10/06 01:43
>>374
スコッチみたいに産地による味の特長みたいなのはないかな…
でも、ライの強いのとコーンの強いので味わいは違う。
一般的な銘柄で言えばライが強いのの代表がワイルドターキー
やジムビームで、コーンの強いのの代表がIWハーパーかな。
メーカーズマークみたいにライ麦使ってないバーボンもあるし。
スコッチ程じゃないけど、バーボンも結構銘柄によって
味わいが違うよ。
377呑んべぇさん:03/10/06 06:23
>>370
ルイ13世(コニャック)

>>1は口挟めない状況になったな。
378呑んべぇさん:03/10/06 07:25
今までの流れ
1.>>1が実力もないのに「野球やろうぜー」と呼びかけた
2.しかし実力がないくせに傲慢なので総スカン
3.誰も居なくなったグラウンドに、選手が集まり始めた
4.それが松井・赤星・城島・カブレラといった一流選手
5.>>1はまるでついて行けず、雲隠れ
379呑んべぇさん:03/10/06 08:02
いいちこ
380呑んべぇさん:03/10/06 08:11
ゴールデンキャデラック(カクテル)
381呑んべぇさん:03/10/06 15:12
クルーニー(スコッチ系)
382呑んべぇさん:03/10/06 23:16
西の関(清酒)
383ベル:03/10/06 23:36
あれれ?
なんだか急にハイレベルな人たちが集まってきちゃった?
悔しいけど誰かさんの言うとおりついていけないかも。
一応 メーカーズの赤が3円/mlで本当にうまいというのは
わかるのだが(汗)

あとなんかあれだけど エズラ買ったけどままうまかったよ。
バーボンでライとかコーンとか区別がつかなくてもうしわけないが。
384367:03/10/06 23:47
メーカーズマーク・レッドトップ買ってきますた。
1980円ですた。
非常にバランスがいいなというのが第一印象。
モルトでもニート(ストレート)で飲むにはチトつらい銘柄もあるが、
これはそのままでもがんがんいけます。
ニートで飲んでみると、やや辛口な印象ですが
トゥワイスアップにしてみても、ボディはしっかりとしたままで、薄いという印象はないし、
むしろ甘さが感じられてくるようで、これまたイイ。
やっぱいろいろ飲んでみるもんだなー。
ウイスキーの世界が少し広がりますた。

ところでこれってスクリューキャップなんでつね。
モルト飲んでると、どうしてもコルク栓ってイメージがあるので、
ずっとキャップを引っぱってマスタ。

385呑んべぇさん:03/10/06 23:51
キルケニー
386呑んべぇさん:03/10/07 00:58
>>383
>バーボンでライとかコーンとか区別がつかなくて

おいおい・・・
頼むからもう出てくるなよ、邪魔だから
387呑んべぇさん:03/10/07 06:30
>>385
ニコライ(ウォッカ)
388呑んべぇさん:03/10/07 13:51
 >>383
 そんなにハイレベルでもねぇよ、他のバーボンスレに比べれば。
しかしオマエも寒いヤツだね。完全に浮いてるのに、気づかないふり
して必死に書き込み。もうやめろよ、痛々しいぞ、はたから見てても。

 >>384
 ですたますた、ってウザイんだけど。それと、オマエもスレ違いだから
別でやってくれよ。
389呑んべぇさん:03/10/07 14:13
>>387
イーラッハ(アイリーク)

>>388
お 前 が 一 番 ス レ 違 い だ ろ !
390呑んべぇさん:03/10/07 17:55
100(ハンドレッド)パイパーズ(スコッチ系)
391呑んべぇさん:03/10/07 18:06
>>389
同意。ここはそもそも、>>1がたてたスレなんだから高度な事
要求しても無理だろ。
>>378
じゃないけど、>>367が「ここなら仲間に入れて貰えそう」って
思って「軟式はずっとやってたけど、硬式は余りやった事ないんだよね。硬式のボールってこういうのなんだ」とか言ってるところへ
>>384が「ここはメジャー目指すとこだ。>>367が来るとこじゃない」
>>367「え!でもとてもそんなところにはみえないんですけど…」
みたいなもんだろ。
392391:03/10/07 18:17
訂正
×>>384
>>388
スマソ
393呑んべぇさん:03/10/07 18:25
>>390
ズブロッカ(ウォッカ)
394呑んべぇさん:03/10/07 18:33
カルーア(リキュール)
395呑んべぇさん:03/10/07 18:35
アイルオブジュラ(モルト)
396呑んべぇさん:03/10/07 19:10
ラッケ(ドイツウィスキー)
397呑んべぇさん:03/10/07 22:38
     /                  ゙ヽ
    /      ,-、         _,,,::r''^`ヽ、
   ,i'      (_ラ'    _,,ニ-ー'"ワ   ,べヽ. ).
  ,i'          ,、,r''"  _,,ィ   i ト、`.り ,人ヽ
 ,i'          ,,r<ゝ`''ー''"  /,l ,!,! ゙lリ,ィ'^ヾli゙i,
 |        _,,-''  `Sー-_,,,ンン,ノ/レ'   |  ゙lい
 ゙:、,,,_,,,,,ニ-;フ' zニ彡 ,,ノ`ーラ-=フン'ノ     |   ゙リ
 、_ !〃,ィ,;ツ'' -ニZ彡ン 三三ミ`ー        |, 、、(、_,,
 `'彳〃;;  ,;ッ''「T7"~ ''"f'}}}l;i`'':    ,r;'ニミトゝヾーッ'
  .|:::...;i' ィ'"  | l!'   'ー`='      i .i'}}}゙)ゞ,i'う;"
   |::::;! i':| い!ヽ{             l `ー´‐' ,i' ,リ
   l,:::|;;|;;i゙!、`ヽ`:、         _.゙    ,l〃ノ
   ゙い!::|:|;l`:、_,r、         `ー '゙    |_リ'
    `ヽ! ゙い,::!| `、      `セ===ァ   /   >>1はあれでも一所懸命にやってるのよ。
     _,,アiiい:゙|  ヽ、     `二´   /  何もしていない人たちがしりとりをする資格はないわ
      ̄i ハ`ノ |   `ー,,_        /
     f" ゙゙̄"''''ー--、  ゙''ー、_   ,,ィ'"
    |       /゙i.|⌒ヽ,-ー`''''"`''ー-、  ケンジントンジン(ジン)
     /      / l |  ゙i    `⌒ヽ. ,ベ,
  ─'      /  l |   ゙i    |  ゙i'  ゙|
         /   .| ゙l   ゙i、   i'  ,|   |
                 ゙l_     /  ,l   `ー-、,,_
               `''ー──‐''"
398呑んべぇさん:03/10/07 22:42
>>397
というわけで終了
399呑んべぇさん:03/10/07 23:00
終了がよさそうですね。
結局どういう方向にも話が進みそうもない。
400呑んべぇさん:03/10/07 23:00
>>397
ジから再開。
J.W.ダント(バーボン)
401呑んべぇさん:03/10/07 23:28
>>399
現在の方向で進めるしかないと思われ。
って事で

>>400
トリス
402呑んべぇさん:03/10/07 23:46
>>401
ストラスアイラ
403367:03/10/07 23:51
残念ですがレベルが違うようなので退散いたします。
今日はターキー8年買ってきたんでこれから飲む所なんだが・・
レスくれた方ありがとうございます。
ターキー・ブラントン勧めてくれた方、感想を書けずに申し訳ない。

硬式野球プレーヤーの方にお願い。
何か話題を作ってこのスレ盛り上げてもらえませんか?
確かにここはクソスレだとは思いますが、集まってる人間はなぜかハイレベル
レベルの高い人の書込は読んでておもしろい。
たまにそういうカキコがでてくるから漏れもこのスレに住み着いてしまったわけだが・・・
同じ土俵の上に立とうと思ったのは失敗だったようです。

404360:03/10/08 00:04
>>367
残念だが同意。折れも期待してココ来てみたんだけど。
折れは逆にバーボンの方が好きで、スコッチはそんなに
飲んでないんで、>>367と逆の質問してみようかと
思ったんだが、そんな雰囲気じゃないもんな。

>>402
ラッテ・リ・ソッチラ(イタリアのリキュール)
http://www.aizawa-web.com/zaiko/eliq5.htm#suocera
405呑んべぇさん:03/10/08 02:08
>>403
書くかどうかの判断は自由にやってもらうとして、
色々思った事書いてみるのは面白いかもよ。
ある意味タイトルに引かれてスコッチ派もバーボン派も覗きに来る可能性は高いわけだし。
そこから何か面白い展開に繋がるかもしれないしな。
両方の厨が集まってくるところは少ないだろうし。

ラングス(スコッチ系)
406373:03/10/08 02:14
>>403>>367
いや>>389が言ってる様に>>388がスレ違いなんであって…
確かに、とっくに終ってるって気もしないくはないが…
別に感謝は良いけど、ワイルドターキー楽しんでくれ。
ストレートで飲むとメーカーズマークよりきついかも知れんが。
アルコール度も高いし。でも、これはスコッチみたいに水割りに
しても旨くないかも知れん(まあ、好みだけどね)割るなら
炭酸水かジンジャーエールで割ってみ。余り薄くしない方が良いよ。
ワイルドターキーはモルトみたいに
コルクになってるんで開封するには戸惑わないと思う。
メーカーズマークはスクリューって事よりも、蝋で固めてあるのを
どうやって開ければ良いか戸惑った覚えがある。良くみたら、
ちゃんと開けるところ付いてたんだけどさ。
407呑んべぇさん:03/10/08 07:21
>>405
スコッツ・グレイ(スコッチ系)
408呑んべぇさん:03/10/08 13:20
レベルがどうのこうのというより、ここはしりとりスレで
個人が飲んだ酒のいちいち報告スレじゃないってことだろ?
 
409呑んべぇさん:03/10/08 13:20
>>407
イ・モンクス(ブレンデッド・スコッチ・ウィスキー)
410呑んべぇさん:03/10/08 17:35
>>408
禿同


>>409
スピリッツ・オブ・トゥディ(バーボン)

411ベル:03/10/08 22:38
どうやら僕の出番のようですね。
いつも飲んでここに来るので淡白に過ごしてしまいます。すいません。
今のとこ、360,367,373,405の4名方が参加してくれていると思います。
ひとつ言いたいのはあくまでここのスレの主は僕であり、プロの硬式の
プレイヤーなどではなく、誰でも自由に参加してほしいというのが願いです。
これからも形式にこだわることなく、お互いに意見交換していければうれしい
のですが。いかがでしょうか。
>360 残念だな なんていわないでこれから面白くしていきましょうよ。
スコッチで良いのというのはやはりピートが適度に効いているというのが
おすすめではないかと。僕は、ベルファイネストとホワイトホース12年を
最初は水割りで、しばらくしてトゥワイスアップで飲むのが好きです。
>367 ぜひターキーとメーカーの違いを教えてください。その後虫が良すぎる
かもしれませんが、ハーパーも...ぜひ。 僕も前に飲んだことはあるのですが
比べるというレベルになかったものですから。
>373、405 上級者の方とお見受けします。くだらんスレかもしれませんが
よろしくお導きください。
412呑んべぇさん:03/10/08 22:48
411 名前:ベル[] 投稿日:03/10/08 22:38
どうやら僕の出番のようですね。
413373:03/10/08 23:10
>>410
ディカイパー(リキュールメーカー)
>>1=411
続けても良いが前出の例だと、空き地ではサッカー
はじめちゃって、野球するとこないぞ(苦笑)
414呑んべぇさん:03/10/08 23:41
>ここのスレの主は僕であり

違うよ。なに勘違いしとんのじゃボケ。
415:03/10/08 23:44
トゥワイスアップって、水で割るんじゃなかったのか・・・
俺、なんか勘違いしてたのかなぁ
416呑んべぇさん:03/10/08 23:45
>>411
笑たw 新手の釣りですか
417呑んべぇさん:03/10/09 00:27
>415
別に間違ってはないぞ。
ウィスキーと水と1:1で割る事をいうんだから。
あ、氷はなしね。
418呑んべぇさん:03/10/09 00:41
>最初は水割りで、しばらくしてトゥワイスアップで飲むのが好きです。

なんだそりゃ?
419呑んべぇさん:03/10/09 00:43
>417
どうやら、僕の出番のようですね。
415は皮肉で言っているのだと思いますよ。
いい加減、お馬鹿な1にトゥワイスアップも
水割りだということを学んで欲しいものだ。
420呑んべぇさん:03/10/09 00:43
>>413
パピー・ヴアン・ウィンクルズ(バーボン)
>>411は正しいと思う。ついでにトゥワイスアップの場合は
水はあまり冷やさない方が良いとか言うよな。
421呑んべぇさん:03/10/09 00:47
埋め立てて、やり直せ。
422呑んべぇさん:03/10/09 00:48
たった今から、このスレはいかなる内容でも
「どうやら僕の出番のようですね。」
で始まるスレとなりましたので遵守よろしく。
というわけで、
ズブロッカ(ウォッカ)
423417:03/10/09 00:49
おお、スマヌ。
このスレで1の書きこみはスルーする癖がついておっての。
415を単独で読んでおった。
ある意味面白い展開と個人的には思った。酔っ払いの戯言だが。
ちなみに俺は常温ストレートオンリー。
あ、別に水割りを否定するつもりはない。単なる好み。

ズブロッカ(ロシア産ウオッカ)
424呑んべぇさん:03/10/09 00:52
>>422
カナディアンクラブ(カナディアンウィスキー)
>>421
シリトリで埋め立てるのは時間が掛かるなぁ…
やり直しても>>1がスレたてたらまた、同じ事になるんじゃ…
425420:03/10/09 01:02
スマソ>>411は当然>>417の間違いです…
426呑んべぇさん:03/10/09 01:04
>>424
ブナハーブン(アイラモル)
あ、踏んじゃった!m(__)m
ブからおながいします。
427呑んべぇさん:03/10/09 01:09
>>426
ブルイックラディ(アイラモルト)
428呑んべぇさん:03/10/09 01:10
どうやら僕の出番の様ですね。
>>424
ブッカーズ(バーボン)
429428:03/10/09 01:11
後書きスマヌ。ディからお願いします。
430呑んべぇさん:03/10/09 01:14
ディミッシュメアリー(カクテル。ブラッディーメアリーのアクアヴィットバージョン)
431呑んべぇさん:03/10/09 01:15
>>427
>>428
おっと、分かれたな。
両者をまとめて、
イエローサンセット(黒ビール、卵黄)
スコッチキルト(スコッチウイスキー、ドランブイ、オレンジビター)
で、次はトだ。
432呑んべぇさん:03/10/09 01:17
股分かれたね。で、次はどっち?
433呑んべぇさん:03/10/09 01:18
>>421
現場監督!埋め立ては順調の様です。
434呑んべぇさん:03/10/09 01:18
>>430
あらら、
リンチバーグレモネード(テネシーウイスキー、レモンジュース、ライムジュース、グレナデンシロップ)       ソーダ
でやはりトだ!
435呑んべぇさん:03/10/09 01:35
どうやら僕の出番の様ですね。
(このセリフ言わないとダメ…?結構恥ずかしいんだが…)
改めて>>3-5読んだら笑ロタ(^.^)
おーい!>>1ジャックダニエルって知ってるか?プラットバレー知ってるか?オールドオーバーホルト知ってるかぁ〜
436呑んべぇさん:03/10/09 07:11
>>434
トでいいの?

トカイー・アスー(ハンガリーワイン)
437呑んべぇさん:03/10/09 09:53
どうやら僕の出番の様ですね。
スプリングバンク(モルト)
438呑んべぇさん:03/10/09 10:17
こんなバカなスレ主初めて見た。ベル、って何者?死んだほうがイイね。
つーか死ね。マジで。
>>437
クリュッグ(シャンパーニュ)
>>438
つーか真のスレ主は>>195。w
441呑んべぇさん:03/10/09 12:10
>>439
グランマニエ(リキュール)
>>440が良い事言った!
そう考えると
>>414>>416の話も、つじつまが合うな。
442呑んべぇさん:03/10/09 15:05
このスレって、この板でも際立って独自の世界を繰り広げてるねw
このレスの流れでお互い会話がかみ合って、
理解し合ってるのが凄いねw 俺にはさっぱり意味不明
一体、実質何人ぐらいでスレが成り立ってるんだろ?
すごいカリスマが一人いるのは間違いないねw
443呑んべぇさん:03/10/09 15:05
エドラダワー(モルト)
ワイルドターキー(バーボン)
445呑んべぇさん:03/10/09 18:13
キールロワイヤル
446呑んべぇさん:03/10/09 18:21
ルコント(カルヴァドス)
447呑んべぇさん:03/10/09 21:10
トムコリンズ(カクテル)
448呑んべぇさん:03/10/09 23:48
ズブロッカ(ウオッカ)
449呑んべぇさん:03/10/09 23:49
ズーム(カクテル。ブランデー、蜂蜜生、クリーム)

今夜は人が居ないな…~('')キョロ('')キョロ~
450449:03/10/09 23:51
>>448スマソ。先手譲ります。
しかし、ずっと人居なかったのによりによって…何でかなぁ?
451449:03/10/09 23:59
「カ」で良いのね(正直、ムのつく酒思い付かんし)
カルーア(コーヒーリキュール)
452呑んべぇさん:03/10/10 00:04
>>451
アドニス(カクテル)

「ムーン」で始まるカクテルがいくつかありますね。ムーン・リバーとか。
453呑んべぇさん:03/10/10 00:15
スピリタス(飲用エタノールw)
454呑んべぇさん:03/10/10 00:47
スキャパ(シングルモルトスコッチ)
455367 (1/2):03/10/10 00:48
せっかくワイルドターキー(WT)とメーカーズマーク(MM)を買ったので、その比較を。

ストレート
MM:バランスが良く飲みやすい。万人向けなイメージ。
   やや辛口に感じる。バーボン味(造語)ははっきりしているものの主張しすぎず、
   全体的な味わいとしてはうまくまとまっている感じ。
   モルトにたとえるなら、グレンリベット・マッカラン(両者とも辛口ではないがなー)評価:6/8
WT:バーボン味(造語)が強烈。飲み手を選ぶ酒。
   最初にバーボン味が全体を支配するが、すぐに甘さが前面に出て来る。
   フィニッシュに向かうに従い、辛口に変化する。
   モルトにたとえるなら、カリラ・タリスカーといったところか。評価6/8

水割り
MM:かなり甘さを感じる。味のバランス的には損なわれないものの、個性は失われてしまったようだ。評価4/8
WT:強烈さは影を潜め、甘みが前面に出てくる。バーボン味は相変わらず強いままだが、
   フィニッシュに来る辛さが失われたぶん味の広がりは失われた。評価5/8

456367 (2/2):03/10/10 00:49
炭酸割
炭酸で割ったとたん、両者ともとても飲めるようにない代物に変化してしまった。
あえて書くなら炭酸入りの甘ったるいジュースを飲んでいるような感じ。
ちなみに炭酸の銘柄はサリクラブソーダ。
サリ(DS)が民事再生法と聞いて少しは売上に協力してやるかと思ったのが失敗。
こんなはずじゃないと思って炭酸をそのまま飲んでみたら、なんだか甘ったるく、
とろみがついたような感じ。(常温の炭酸ってのはこんな感じなのだろうか?)
これではまともな味の評価は出来そうもないので炭酸割の評価は今回は保留します。

割った水・炭酸ともに常温です。(モルトでは冷やすのは厳禁というのが常識のようなので)
それと、バーボンに関しては自分はベル氏以下の経験値しかないです。
今回2銘柄を飲んでみて、バーボンについては、バーボン味−要するに樽をこがしたことによる風味
をどのように評価すればいいのかが全く分からなかったことと、
バーボンの味は全体としてはバーボン味に支配されているため、
バーボン味を取り除いた部分の味−その他ライ、コーンの味等
も非常に掴みづらかったというのが感想です。
バーボンの味の評価についてはどの辺がポイントになるのか、
上級者のご意見が伺えれば幸いです。

今回学んだこと:
1.バーボンはストレートだ。
2.炭酸水の銘柄選択は重要だ。
457呑んべぇさん:03/10/10 02:01
そろそろ、僕の出番の様ですね。
>>454
パパゲーナ(カクテル。モーツアルト、ブランデー、生クリーム)

>>367=455=456
メーカーズマークをマッカランに例えたのはなる程な、と思った。
水割りはトワイスアップの様だが、炭酸割りの場合は、さすがに
冷やした方が良いと思うよ。
モルトを冷やすのは厳禁っていうのは良く言われるけど、
バーボンをモルトと同じに考えるのは無理があるかもな…
ブレンデッドのスコッチと同じに考えた方がまだ、近いかも知れん。

>>367=455=456はアメリカンウィスキースレに移動した方が
良いかもな…
いや、別にココに来るなとか言ってんじゃないけど…
どうも、我々、スレ違いの様な気がせんでもないし。
458457:03/10/10 02:11
どうでも良い事だけど、
×「そろそろ」
○「どうやら」
だった。間違えた。まあ、どうでも良い事だろうけど、一応訂正。

これも、どうでも良いけど
>>457=373でした。
459呑んべぇさん:03/10/10 06:36
>>457
七笑(ななわらい)(日本酒・長野)
460呑んべぇさん:03/10/10 18:01
いよいよ、僕の出番の様ですね。
イエガーマイスター(リキュール)
タリスカー(モルト)
カーデュ(モルト)
463呑んべぇさん:03/10/10 20:12
デュポネ(フレーバードワイン)
464呑んべぇさん:03/10/10 20:32
ネグローニ(カクテル)
ニッカ(スコッチ系)
466呑んべぇさん:03/10/10 21:55
カンパリ(リキュール)
リズモア(スコッチ系)
468呑んべぇさん:03/10/10 22:12
あんがい、僕の出番のようですね

アートベッグ(アイラモルト)
グレンフラグラー(モルト)
470呑んべぇさん:03/10/10 22:24
ラフロイグ(アイラモルト)
>>460>>468は意識してやってるのか?
グレングラッサ(モルト)
472呑んべぇさん:03/10/10 22:43
さてさて、僕の出番の様ですね
サントリー(洋酒メーカー)
473呑んべぇさん:03/10/10 22:58
りっぱに、僕の出番の様ですね
リスキーフラッシュ(カクテル。I・Wハーパー、チェリー・マニエ、レモンジュース、グレナデンシロップ、卵白)
474呑んべぇさん:03/10/10 23:13
恥ずかしながら、僕の出番の様ですね
シュタイン・ベルガー(ドイツワイン)
475呑んべぇさん:03/10/10 23:21
がっかり、僕の出番の様ですね
ガリアーノ(リキュール)
476呑んべぇさん:03/10/10 23:23
ノイリープラット(ヴェルモットメーカー)
>>474
ちなみに、シュタインヘイガーはドイツのジンです。
477呑んべぇさん:03/10/10 23:32
ども、最近の若い者です

トリス(ジャパニーズウイスキー)
478呑んべぇさん:03/10/10 23:33
>>474
ひょっとして、とんでもない勘違いしたかも知れん。
だとしたら、スマヌ。
479476:03/10/10 23:34
すみません。僕の出番のようですね。
スプモーニ(カクテル)

478=776です。
480呑んべぇさん:03/10/10 23:43
 とりあえず報告は乙です。
>バーボンの味は全体としてはバーボン味に支配されているため、
>バーボン味を取り除いた部分の味−その他ライ、コーンの味等
>も非常に掴みづらかったというのが感想です。
 >>456(>>367)

 そんなところが銘柄によって全て明確に掴めれば、それこそ化け物です。
もとよりMMとWTじゃプルーフも違うし、黒トップとレアブリードを
比較すれば違ってくるかもしれないし。MMはライを使っていない、とは
云っても明確には把握できないのが普通だと思うよ。 
 
 >バーボンの味の評価についてはどの辺がポイントになるのか、
 
 云っちゃ何だが、どうして初心者?って評価ポイントとかすごく
気にするんだろうな、って思う。自分が美味いと思った、じゃダメな
のかなぁ。オレは、もちろんそんな上級者ではないが、飲み尽くした
ような人の話を聞くと、結局は自分に合うか、合わないかでしょう、
なんてことを云ってるよ。もちろん、いろいろ味のことを考えながら
飲むのもイイんだけどね。けど理論で飲むものじゃないからね、酒は。
481呑んべぇさん:03/10/10 23:45
酔ってますが、僕の出番のようですね。
ニュイ・サン・ジョルジュ(ブルゴーニュ)
482呑んべぇさん:03/10/10 23:53
>自分が美味いと思った、じゃダメなのかなぁ。

初心者には、「自分が美味いと思ってるものは、実は皆から馬鹿にされるような
まずいものなのではないだろうか・・・」と思ってしまう人が多いのです。
飲み慣れてくれば、「なーんだ、自分が美味いと思ったらそれでいいんだ」と思う
ようになるんだけどね。
483476:03/10/11 00:23
>>480
>>云っちゃ何だが、どうして初心者?って評価ポイントとかすごく
気にするんだろうな、って思う。
禿同!

正解はないかも知れないが、旨いと思った酒を旨いと思った飲み方で
飲むのが正解だろうね。あまり、固定観念にとらわれない方が良いと思うよ。

>>482
それも禿同!
例えばメーカーズマークって凄く評価されているバーボンらしくて、
それは認めるけど、実は折れはあんまり…だった。
評価されているものでも、自分の口に合わないって事もあるし、
>>367はモルトが好きみたいだけど、もし、バーボンが口に合わなければ、無理してバーボン飲む事ないんじゃないかな?飲んでみて、
旨いと思えばバーボンも飲めば良いと思う。
折れは、ブレンデッドスコッチはあんまり…だった。アイラモルトは
旨いと思った。
様は、人それぞれ味に好みがあるって事だな。

>>480>>480みたいな方もここに居たんですね。
484476:03/10/11 00:27
名前間違いです。
>>483ではなく>>360でした。
485367:03/10/11 00:33
>>480
レスサンクス。
自分に合うか合わないか、それが重要なのはよく分かる。
しかし漏れの質問に、3つのレスがついたわけだが、
(マーカーズマークレッドトップ・ターキー8年・ブラントン)
この3人は単に自分の好きな銘柄を勧めてくれたわけではないと思うわけだ。
この3つは、他人に勧められる何かを持ってる銘柄だからこそここに出てきたんじゃないのかな。
このうち2つを飲んでみたが、自分の能力では先に報告した程度の理解が精一杯。
MM・WTを勧めてくれた人が、感じて欲しいと思ったこいつらの「良さ」を充分に
掴み取れたかというと、正直それには程遠いと思う。
だからこそ他の人の、この銘柄のこういうところが好きだ的な意見が聞いてみたいのだが・・・

しかし何だな、それが評価のポイントであれ、味に対する意見であれ、
このスレでレスが来る可能性は非常に低いな。
やはり漏れがスレ違いなのか・・・
486476:03/10/11 00:50
又、間違えた。>>484は忘れて下さい。

>>483=360です。

>>480>>482の様な方もここに居たんですね。と書きたかったのです。

>>485
本来は、ここはそういうスレのはずだと折れも思っていたんだけどね。

ここは、シリトリスレにして、>>480>>482にぜひ、新スレたてて
欲しいと願うのは、余りにも我侭な要求でしょうか?
487呑んべぇさん:03/10/11 01:55
>>481
ジュは思い付かなかったので、「ユ」で。
雪国(カクテル)

>>482
という事は>>1はかなりの飲み手という事ですね…
488呑んべぇさん:03/10/11 02:00
偽者の、僕の出番の様ですね。(だんだん、苦しくなってきたな)
ニコラシカ(カクテル)
489480:03/10/11 02:30
 >>367
 たしかに云いたいことはわかる気はする。でも

>この3人は単に自分の好きな銘柄を勧めてくれたわけではないと思うわけだ。
>この3つは、他人に勧められる何かを持ってる銘柄だからこそここに出てきたんじゃないのかな。
>このうち2つを飲んでみたが、自分の能力では先に報告した程度の理解が精一杯。
>MM・WTを勧めてくれた人が、感じて欲しいと思ったこいつらの「良さ」を充分に
>掴み取れたかというと、正直それには程遠いと思う。

 どうして、その3人をそこまで崇めるのかワカラン。その3人だって、麦の配合の
違いから来る味の違いや、バーボンの何たるかを完璧に理解して勧めたかどうかなんて、わかん
ないじゃん。ちょっと謙遜し過ぎの感もあるなー。もう少し自信持ってもイイと思うが。。
「自分の能力」とか云ってる時点で、酒を楽しめてないと思えるわけよ。もっと肩の力抜いて
自分の好みで勝手に語るのもありかなって。分析試験じゃないんだしw
もちろん、他人の評価も気にはなるし、参考にもなる。「オレ、全然わかってない?もしかして?」
みたいなw でも「これこれこうだから美味いのである」という数学的な正解はないよね。

 しかし、オレも普段はここのスレでは>>1 の態度に反発して、シリトリ参加して
いるんだけどw、バーボンの好みをあれやこれや云い合うのはキライではない。
 もし何なら新スレでも立てますよw
490呑んべぇさん:03/10/11 07:29
>>488
いやはや、僕の出番の様ですね。
カティーサーク(スコッチ系)
491呑んべぇさん:03/10/11 08:19
>>490
僕の出番が来たようですね。
久保田(日本酒)
492呑んべぇさん:03/10/11 08:26
ついには僕の出番の様ですね。
クライゲラヒ(モルト)

>>489
バーボンに限ってしまうなら新スレにする必要はないのでは?
そうなるとスコッチ派の俺は覗かないと思うし。
マターリ語るスコッチ・バーボンスレ(初心者歓迎)ってな感じでやってくれ
493呑んべぇさん:03/10/11 08:54
しかしながら、僕の出番の様ですね。
ヒース(スコッチ系)

>>492
いっそ『初心者の為のウィスキー総合スレッド』は?
494呑んべぇさん:03/10/11 10:56
すっかり、僕の出番の様ですね。
スカイ(ウオッカ)

>>493
それだ!
495呑んべぇさん:03/10/11 12:08
インチガワー(モルト)
496呑んべぇさん:03/10/11 14:02
スレがまともに機能してるように見えるけど、僕の出番のようですね。
ワードエイト(カクテル)
497呑んべぇさん:03/10/11 14:19
明らかに僕の出番のようですね
トミントウル(モルト)
498呑んべぇさん:03/10/11 14:47
仕方ないなぁ、僕の出番なんですか?

ルスカヤ(ウオツカ)


ジョージアムーンを飲んで美味いと思う香具師もいる。バレッツを飲んで不味いと思う香具師もいる。
味覚なんて人それぞれさ

・・・・・ただ漏れはジョージアムーンをうまいうまいと飲む香具師を尊敬するけどね(w
499呑んべぇさん:03/10/11 16:04
やっぱり、僕の出番の様ですね。
山はい仕込み(日本酒の製法)
>>498
ジョージアムーンって、今でも手に入る?
ずっとネットショップとかでも探してるんだが、
どこでも売り切れ。
いや、飲んだ事はないんだけど、ビンの形に興味があって。
500呑んべぇさん:03/10/11 19:18
次回も僕の出番の様ですね
ミルバーン(モルト)

あ、しまった。次はバでよろしこ
501呑んべぇさん:03/10/11 19:50
どうやら、オラの出番の様だゾ
パナシェ(カクテル。ビールと炭酸飲料半々)
502呑んべぇさん:03/10/11 21:40
えー?僕の出番ですかぁ!?

エドラダワー(ちっちゃい蒸留所)
503呑んべぇさん:03/10/11 21:51
わーい!僕の出番の様だぁ
ワード・エイト(カクテル。ライウィスキー、オレンジジュース、レモンジュース、グレナデンシロップ)
504呑んべぇさん:03/10/11 23:11
とりあえず、僕の出番の様ですね。
トム&ジェリー(ホットカクテル)
505呑んべぇさん:03/10/11 23:26
リッチな、僕の出番の様ですね。
リズモア(スコッチ)
506呑んべぇさん:03/10/11 23:33
あれ、僕の出番ですか?
アラスカ(カクテル)
507ベル:03/10/11 23:37
皆さん楽しんでくれているようでなによりです。
とりあえず500の祝杯を挙げているところです。

ところで367さんありがとうございます
僕以下の経験値なんてとんでもない。なにをおっしゃいますやらですぅ。
ここまで繊細な表現ができるなんて只者でないのでは?

しかもバーボンの味については僕もかなり興味のあるところです。
もともとCP度の高いバーボンなのでぜひ議論を戦わせたいところです。
508呑んべぇさん:03/10/11 23:42
完全に、僕の出番の様ですね。
カティーサーク(スコッチ)
509呑んべぇさん:03/10/11 23:51
悔しいけれど、僕の出番の様ですね。
クレイモア(スコッチ)
510呑んべぇさん:03/10/11 23:51
遅刻した僕の出番の様ですね。
クーリー(アイリッシュウィスキー)

>>507
いい加減諦めたら?
511呑んべぇさん:03/10/11 23:58
リヒテンシュタイン(ジン)
512呑んべぇさん:03/10/12 00:01
「イン」で強引に進めますね。
インバーハウス(スコッチ)
513呑んべぇさん:03/10/12 00:06
少しは僕にも出番を下さい(by>>1
スプリングバンク(キャンベルタウンモルト)
514呑んべぇさん:03/10/12 00:12
結局、僕の出番の様ですね。
クラン・キャンベル(スコッチ系)
515呑んべぇさん:03/10/12 00:19
留守中なのに、僕の出番の様ですね。
ルジェ(リキュールメーカー)
516呑んべぇさん:03/10/12 00:28
偉そうですが、僕の出番の様ですね。
エンブレム(ジャパニーズ。或いはスコッチ系)
517呑んべぇさん:03/10/12 00:51
無謀にも、僕の出番の様ですね。
ムーランルージュ(カクテル)
518呑んべぇさん:03/10/12 01:11
塾帰りの僕の出番の様ですね。
ジュエル・オブ・ロシア・クラシック(ウオッカ)
519呑んべぇさん:03/10/12 01:20
うほっ、僕の出番のようでやらないか?
くそみそテクニック(マンガ)

じゃなくって
黒生(ビール)
520呑んべぇさん:03/10/12 01:24
え〜〜、僕の番なの?

マインマート(酒屋)
521呑んべぇさん:03/10/12 01:44
とりあえず、僕の出番の様ですね。
トニックウォーター(清涼飲料水だけど、お酒を割るのに良く使うから良いよね?)
522呑んべぇさん:03/10/12 01:56
度々、僕の出番の様ですね。
タンカレー(ジン)
523呑んべぇさん:03/10/12 02:00
連続して、僕の出番の様ですね
レモンハート(ラム。ラムと言っても小羊じゃないぞ)
524呑んべぇさん:03/10/12 02:12
残念な事に僕の出番の様ですね。
トバモリー(モルト)

>>523
本当に連続なんじゃないだろうなw
525呑んべぇさん:03/10/12 02:36
リクエストにお応えして、僕の出番の様ですね。
リッキー(カクテルのスタイル。スピリッツ+ライム+炭酸)

>>524
>>私は522ですが、とりあえず、>>523は私ではないです。
後は知りませんが。
「僕の出番の様ですね」の先の部分をシリトリにするのは、私以外の
方もやっている様です。
526524:03/10/12 07:41
お呼びじゃないけど、僕の出番の様ですね。
キングスバリー(モルトの独立瓶詰業者)

>>525
気になったようならスマヌ。
お約束で突っ込んだだけで深い意味はないから。
527呑んべぇさん:03/10/12 13:03
リカちゃん人形の次は、僕の出番の様ですね。
リカー(酒用語。ホワイトリカーとかリカーショップとか)

今回の例でもおわかりの通り、「僕の出番の様ですね」の前の部分は
デタラメです。
528呑んべぇさん:03/10/12 15:15
日曜だというのに僕の出番なんですか?

カーデュ(スコッチ)

>>499

私の行きつけの酒屋では何故か常備されてますよ(w
常に本数が変動しているし、売れているのか?(大藁
529499:03/10/12 15:28
ゆくゆくは、僕の出番の様ですね。

雪割り酒(酒の飲み方。雪を詰めたグラス等に酒を注ぐ。
カクテルの一種とも言えなくもない。別名フラッペ?)

>>528
サンクスです。あるところには、あるんですね。
530呑んべぇさん:03/10/12 17:06
これが最後の僕の出番の様ですね。
ケイデンヘッド(モルト独立瓶詰業者)
531499:03/10/12 18:13
どちらかと言えば、僕の出番の様ですね。

ドラムグイッシュ(スペイサイドモルト)
532499:03/10/12 23:46
シュミマシェンけど、僕の出番の様ですね。

シュエップス(トニックウォーター等のメーカー)
533呑んべぇさん:03/10/12 23:49
↑連続でした。シュミマシェン…
2ちゃんブラウザが調子悪いみたいで、名無し指定しても
前入力した名前に戻ってしまうみたい。
534呑んべぇさん:03/10/13 00:52
困惑しているけど、僕の出番の様ですね。

ストラス・アイラ(モルト)
535呑んべぇさん:03/10/13 00:52
すいません、僕の出番でしたか。

スピリタス(ネタ系ウォッカ)
536535:03/10/13 00:53
どうせスで終わるからスルーでよろしくお願いしますw
537呑んべぇさん:03/10/13 01:09
そうか、僕の出番なんですね。

ラフロイグ(アイラモルト)
538呑んべぇさん:03/10/13 01:14
グルリと回って、僕の出番の様ですね
グサノロホ(芋虫入りのテキーラ)
539呑んべぇさん:03/10/13 02:21
緊急避難的に僕の出番の様ですね。
ホワイト・ヘザー(スコッチ系)
540呑んべぇさん:03/10/13 02:30
残念ながら、僕の出番の様ですね。

ザーサイ(ビールのツマミに乙!)
541呑んべぇさん:03/10/13 04:17
無理が祟って、僕の出番の様ですね。
インペリアル(モルト)

>>540
お、いいねえ。
塩抜きしてないやつを少し齧るも良し、塩抜きしてパリパリやるも良し。
もう1日早く出てたら、買いに行って昼間からやってたところだな。
542呑んべぇさん:03/10/13 12:52
ルーマニア出身の僕の出番の様ですね。
ルビーフィズ(カクテル)
543呑んべぇさん:03/10/13 17:33
ビールでも飲もうかと思ってる、僕の出番の様ですね。
ズブロッカ(ウォッカ)
544呑んべぇさん:03/10/13 17:42
考えてみたら、僕の出番の様ですね。

カミュ(ブランデー。コニャック)
545呑んべぇさん:03/10/13 18:13
ところがどっこい、僕の出番の様ですね。

ミュスカデ(ワイン・ロワール)
546呑んべぇさん:03/10/13 21:06
朝寝朝酒朝風呂の僕の出番の様ですね。
デュワーズ(スコッチ系)
547呑んべぇさん:03/10/13 21:36
図々しいけど、僕の出番の様ですね。

ズーム(カクテル。ブランデー、蜂蜜、生クリーム)
548呑んべぇさん:03/10/13 22:24
オナニーしたばかりなんですが、僕の出番の様ですね。

ムルソー(ブルゴーニュ)
549呑んべぇさん:03/10/13 22:30
そんな事した人の後に僕の出番何ですか?(ネタよ、ネタ)

ソルティードッグ(カクテル)
550呑んべぇさん:03/10/13 22:35
栗の花臭くて嫌なんですが、僕の出番の様ですね。
グレンアラヒー(モルト)
551呑んべぇさん:03/10/13 22:54
ヒジョ〜に、僕の出番の様ですね(BYカケフさん。或いは松村君)

ヒップス(キリンシーグラムのウィスキー。>>1的に言えば、バーボン系)
552呑んべぇさん:03/10/13 23:59
ヒップスなつかしいなぁ、というわけで僕の出番のようですね。

スキャパ(スコッチ系)
553呑んべぇさん:03/10/14 00:21
パニックに落ち入った、僕の出番の様ですね。

パラダイス(カクテル)

>>552
キャップがそのまま、ショットグラス代わりになるところが
良かったですね。味もバーボンぽかったし。
スコッチよりバーボンが好きなオレとしては、ジャパニーズの
中では気に入っていました。
554呑んべぇさん:03/10/14 07:40
二日酔いでへろへろの、僕の出番の様ですね。

ストリチナヤ(ウォッカ)
555呑んべぇさん:03/10/14 11:17
夜勤明けの、僕の出番の様ですね。

薬用養命酒
556呑んべぇさん:03/10/14 12:11
昼飯食いながら、僕の出番の様ですね。

シュリッツ(ビール)
557呑んべぇさん:03/10/14 19:22
ついに、飲むものがなくて大事にとっておいたターキーのライ開けてしまった、僕の出番の様ですね。

ツアリーヌ(カクテル。ウオッカ、ドライ・ヴェルモット、アプリコットブランデー、アンゴスチュラ・ビターズ)
558呑んべぇさん:03/10/14 21:05
二日酔いと思ったら風邪だった、僕の出番の様ですね。

ぬのびき(日本酒・三重)
559呑んべぇさん:03/10/14 21:24
生真面目な、僕の出番の様ですね。

キングスランサム(幻のスコッチ)

>>558
お大事に。
560呑んべぇさん:03/10/14 22:56
無駄スレ
561呑んべぇさん:03/10/14 23:33
連休明けの、僕の出番の様ですね。

レジェンド(バーボン、同名の焼酎もあったっけ)

ちなみに、>>560も、ちゃんとシリトリになってたので、
進めてしまいましたが、良かったのかな?
562呑んべぇさん:03/10/15 00:50
明日は休みの、僕の出番の様ですね。

ドラえもん焼酎(脳内妄想)
563呑んべぇさん:03/10/15 01:14
うぁ〜、僕の出番の様ですね。

ウシュクベー(スコッチ)

>>562

ドラえもん焼酎って、あったら飲んでみたいっス!
564呑んべぇさん:03/10/15 02:06
べらんめえ、俺の出番かよ!
ベリーニ(カクテル)
565呑んべぇさん:03/10/15 02:16
ニ時過ぎに、僕の出番の様ですね

ニューヨーク(カクテル。これ、好きなんだよね)

>>564

やっぱり、そう来ましたか。>>べらんめぇ
566呑んべぇさん:03/10/15 07:18
おはようございます、僕の出番の様ですね。

クラウン・ダービー(バーボン)
567呑んべぇさん:03/10/15 20:00
お前の酒は俺のもの、俺の酒も俺のものな僕の出番の様ですね。

美少年(清酒)
568呑んべぇさん:03/10/15 20:00
ビタミン不足の、僕の出番の様ですね。

ビーフィーター(ロンドンドライジン。ワイルドターキーの次に
これが好き!)
569呑んべぇさん:03/10/15 20:33
>>567>>568は結婚シルと思ってる、僕の出番の様ですね。

>>567こっちをいただき。

ネグローニ(カクテル)
570呑んべぇさん:03/10/15 20:56
日本男児の、僕の出番の様ですね。

二階堂(焼酎)

ここ、案外良スレだよな〜
571呑んべぇさん:03/10/15 21:01
安酒飲みの僕の出番の様ですね。

雲海(焼酎)

うんうん、1が来ない間は良スレだ
572367:03/10/15 22:16
371氏の薦めるブラントン買って来ますた。
ラベルが白のやつで3390円
ラベルが銀のやつが4200円だったので、
371氏のいうのはもしかして銀のほうかなとも思ったのですが、
今月はバーボンだけで買うのが3本目なので安い方にいってしまいました。

ブラントンホワイト?(BTW)
非常に辛口。漏れは日本酒とかも極端な辛口は受け付けないのでチョト苦手な感じ。
口に含んでみると舌の上でやや甘口、のどで非常に辛口という感じ。
ややアルコールっぽい(ウォッカ的な)刺激が感じられるよう。
WTに劣らない個性は持っているが、味の深みには欠けるか。
モルトにたとえるならカリラ。
評価4/8

ところで一つ質問。
バーボンも、モルトのように色調整のためのカラメル添加は常識ですか?
漏れはショットグラスでウイスキー飲んだあと、
洗わないでそのまま翌日まで放置→翌日洗うってかんじなんだけど、
WTかMMのどちらかで、翌日乾燥したグラスの底がモルトでは経験したことのないくらい茶色くなった。
においをかぐと、まあカラメル臭なんでカラメル添加は間違いないと思うんだけど。
バーボンは、モルトより樽を激しく焦がすので色も濃くなると思ってたんだけどそうでもないのかな。
WT・MMで、水割りにすると甘く感じたのも、もしかしてカラメルの影響ですかね?


573呑んべぇさん:03/10/15 23:25
>>571
いきがかり上、僕の出番の様ですね。

いいちこ(焼酎)

>>572
まあ、あまり細かい事は気にせず、楽しみましょうよ。
メーカーズマーク、ワイルドターキー、ブラントンと言えば、
普通に考えてバーボンの御三家と言って良いでしょう。
その3つの中では、どれが一番旨かった?
それとも、やっぱりモルトの方が良い?

カラメル添加はブランデーとかラムでは、良く耳にするけど、ウィスキーの
場合は(バーボンもスコッチも)、製法の中で特にカラメルを添加すると
いう話は聞いた事ないけど、どうなんだろう?

もう一回言うけど、あまり細かい事気にしないで楽しもう。
574呑んべぇさん:03/10/16 08:30
なんだかお疲れ気味の、僕の出番の様ですね。

コアントロー(リキュール)

>>573
カラメル添加はスコッチの場合は有りです。定義上も合法なので使っているところもあります。
絶対、使わなければいけないわけではありませんが。
だから、昨今のボトラーモノはアン・チルフィルター、ノー・カラーリングを前面に出した商品が多いです。

ちなみにスピリッツ・カラメルは無味とされているので、甘味を感じる事はないそうです。
575呑んべぇさん:03/10/16 16:00
ロックンローラーな、僕の出番の様ですね。

ローヤル・サルート(スコッチ。シーバスの上級品)
576呑んべぇさん:03/10/16 17:48
ちょっと小腹のすいた、僕の出番の様ですね。

トゥエルブ・ポインター(スコッチ系・ブレンディッド)
577呑んべぇさん:03/10/16 21:46
ただ今より、僕の出番の様ですね。

タリスカー(シングルモルト)
578呑んべぇさん:03/10/16 22:01
俺の酒が飲めんのか〜な僕の出番の様ですね。

カスク・オブ・ヤマザキ(スコッチ系モルト)
579呑んべぇさん:03/10/17 01:30
機嫌の良くない、僕の出番の様ですね。

キルッシュ・ワッサー(サクランボでつくったブランデー)
580呑んべぇさん:03/10/17 08:24
まあ気分でも変えてと宥める、僕の出番の様ですね。

サー・ウォルター(ジン)
581呑んべぇさん:03/10/17 09:28
樽熟成は緩やかに酸化する僕の出番ですね

タンカレー(ジン)
582呑んべぇさん:03/10/17 12:33
ウィスキーは劣化しないと言い張る僕の出番ですね

レリティエ・ギュオ(リキュール)

583呑んべぇさん:03/10/17 12:38
シングルモルトは空けて半年たったくらいが一番美味しいと思う僕の出番ですかねぇ。

オーヘントッシャン(シングルモルト)
584呑んべぇさん:03/10/17 12:53
正直、アイラスレのノリにはついていけない、僕の出番の様ですね。

シャンハイ(カクテル)
585呑んべぇさん:03/10/17 13:14
昼休みが終わったばかりの僕の出番ですね。

伊佐美(芋焼酎)
586呑んべぇさん:03/10/17 13:17
585の飲み友の僕の出番ですね。

ミルトンダフ(モルト)
587呑んべぇさん:03/10/17 15:15
平日の昼間から2ちゃんをやっている僕の出番かな。

フィンランディア(フィンランド産ウォッカ)
588呑んべぇさん:03/10/17 16:34
アメリカンウィスキーのスレ、レベル高杉と思っている僕の出番の様ですね。

アクウァヴィット(北欧のスピリッツ)
589呑んべぇさん:03/10/17 17:33
チで続けて下さいと思ってる、僕の出番の様ですね。

トマーチン(モルト)
590呑んべぇさん:03/10/17 18:33
ちょっと待って下さい。僕の出番の様ですね。

チンザノ(ヴェルモット)
591呑んべぇさん:03/10/17 18:42
今日はしゃぶしゃぶ食おうと思ってる、僕の出番の様ですね。

ノイリー・プラット(ヴェルモット)
592呑んべぇさん:03/10/17 21:42
床屋さんに行かなきゃなと思っている、僕の出番の様ですね。

徳利(日本酒をお燗する時に使う)
593呑んべぇさん:03/10/17 21:57
偶然だ!今日散髪して、切りすぎてブルーな僕の出番の様ですね。

リズモア(スコッチ系・ブレンディッド)
594呑んべぇさん:03/10/17 23:06
遊んでくれてありがとう。と思っている僕の出番の様ですね。

アースクウェーク(カクテル。ジン、ウィスキー、アブサン度数最強)
595呑んべぇさん:03/10/17 23:15
寒いからそろそろ寝ようかと思っている、僕の出番の様ですね。

クリュッグ(シャンパーニュ)
596呑んべぇさん:03/10/18 01:41
グズグズしてたら、僕の出番の様ですね。

グラッパ(ブランデーの一種みたいなもの)
597367:03/10/18 01:51
>>573

どれが一番か強いて挙げるならワイルドターキーですかね。
漏れアイラ厨なので、癖の強いのに惹かれるの鴨。
ただそれぞれ個性が違うので、
 メーカーズマークは大勢で時間をかけて飲むときに、
 ブラントンは休みの日に昼間から飲むときに、
 ワイルドターキーは疲れて帰ってきたときにチョト元気を出すために飲むのが
合いそうだなーなどと考えております。

漏れアイラ厨とはいいつつも、他の地域のモルトはもちろんジャパニーズ位までは
手を出して、いつも何本か並行して飲んでいるので、バーボンも一本ぐらいは入れておいてもイイかな
とは思いました。
特にメーカーズマーク・ワールドターキーこれで2000円以内ですからね。

>>1
どうですか、ベル氏もどういうところが旨かった・気に入ったかを書いてみたら少しは議論できるかも。
ただ、過去スレ全部読んでみたけど、
まず2000円以内という制約がきついかな。
バーボンではメーカーズマーク・ワイルドターキーって結構いい酒があるってわかったけど、
スコッチでだとモルトウイスキーはほぼ対象外。ブレンデッドは漏れ詳しくないし、
3000円前半くらいまで行けば、チト高いがそれだけの価値は有るぞみたいなモルトウイスキーもあるがなー

次にVSなんだが、ベル氏が>>37で分類しているようなランク付けを個々の銘柄で決めていったとしても、
バーボン派の人はバーボンの評価が高くなるだろうし、スコッチ派の人はスコッチの評価が高くなるだろうし
スコッチとバーボンのどちらが優れているということには少なくともならなそう。

仲間に加わりそうな初級者・中級者も何人か登場しかかっているようなので、そこら辺もう少し考えてみてホスイ。よろしく。
598呑んべぇさん:03/10/18 02:56
>>596
パッとしない僕の出番のようですね。
パンペロ(ラム)
599呑んべぇさん:03/10/18 03:03
ロクに寝てない、僕の出番の様ですね。
ロンリコ(ラムつながりで)
600呑んべぇさん:03/10/18 08:23
これから仕事なのに全然酒の抜けてない、僕の出番の様ですね。

コロナ(ビール)
601呑んべぇさん:03/10/18 10:06
目覚めにストレートであおっている僕の出番の様ですね。

ナイトキャップ(カクテル・ブランデーベース)

>>597
VSについてはそんなに難しく考える事はないでしょ。
普段飲まない人間に対して、

こんな気分の時にはこんな銘柄はどうだろう?
こんな感じの酒だからこういう味わいがあると思うよ。

という提案レベルで考えればいいんだよ。
別に優劣を出し必要も無いし、実際にそんなものがあるわけがない。
俺はスコッチ党(のモルト派)だが、気分が乗らない時には
マスターお任せでカクテル(ショートメイン)を飲む。
でも何かいいものがあればアメリカンを試してもいいと思う。
つまるところ、1のように他人に自分の考えを押し付けて、
他人の考えを否定するような事さえしなければいいの。
経験不足で失敗する事があってもそれはご愛嬌。
出なおせばいいだけのこと。

と朝っぱらから飲んでいるので、語っちまったい。
忘れてくれい
602呑んべぇさん:03/10/18 12:09
「僕の出番〜」以降を辞書登録している、僕の出番の様ですね。

プース・カフェ(カクテル)
603呑んべぇさん:03/10/18 15:50
土曜、夕暮れ、飲もうかな、と独り思案中の僕の出番の様ですね。

フェルネット・ブランカ(ビター系リキュール)
604呑んべぇさん:03/10/18 17:05
最近、このスレマターリとしてきたなと思う、僕の出番の様ですね。

カンパリ(リキュール・ビターつながり)
605呑んべぇさん:03/10/18 23:42
朝から晩まで飲みつづけて1日が終わりそうな僕の出番の様ですね。

リンリスゴー(スコッチモルト)
606呑んべぇさん:03/10/19 00:06
豪華な生活を>>605はしてるな〜と思った僕の出番の様ですね。

ゴードン(ジン)

あっ!やってしまった…
607呑んべぇさん:03/10/19 01:35
>367
真摯なご意見、恐れ入ります。
すいません ちょっと酔っ払ってまして、理路整然としたコメントはできない
ということでご容赦願いたいのですが・・・

どういうところが気に入ったかということですが、あいにく私は詳しく
それについて表現する技量も表現力も無いようです。うまいかまずいか
単純に述べるしかないように思えるのです。口惜しいことです。
VS についてですが、誰かが行っていたように対立という形式ではなく
スコッチ系とバーボン系どっちが好きという形式にしておけばより多くの
ウイスキー好きに集まってもらえたのかも知れんなぁと反省してます。
>601
自分の考えを押し付ける、他人の考えを否定する考えはありません。
誤解を与えたのであれば表現力不足の私の責任ですね。すいません。

くだらんしりとりなぞやっとる輩のほかにまじめにレスしてくれている
方々に申し訳ないです。
ああ 素面で来ればよかった。

608呑んべぇさん:03/10/19 01:54
607=ベルです。すいません。
609呑んべぇさん:03/10/19 02:13
>>607=1
多くは言うまい。ただ、一つだけ見逃せないのは
「くだらんしりとりなぞやっとる輩」ってなんだよ、おい!

誰のせいでこうなったと思ってる?皆やりたくてやってると思ってる?
もう一回、最初からここのスレ読み直してみ?

ここ程、心の暖かい人達が集まっているところ、他にないぞ。
610呑んべぇさん:03/10/19 02:17
くだるくだらんはおいといて、多数の人間に受け入れられていないのは確かだよな?ベルよ
611呑んべぇさん:03/10/19 03:00
>>607
> すいません ちょっと酔っ払ってまして、理路整然としたコメントはできない
> ということでご容赦願いたいのですが・・・

素面ならできるのかよw
612呑んべぇさん:03/10/19 08:17
要するに人間性の問題だ。
>>1は多くの人間には受け入れられないヤシといだけの事だ。
しりとりやるより>>1と意見交換やるほうがよっぽどくだらんと思うがな。w

>>606
くだらんしりとりなぞやっとる輩の、僕の出番の様ですね。
ドゥニ・ムニエ(コニャック)
613呑んべぇさん:03/10/19 10:07
>>607 =ベル

酔いは醒めたかい? では、素面でもう一度コメント頼むよ。
614呑んべぇさん:03/10/19 10:54
>>613
召喚するなっつーの
615呑んべぇさん:03/10/19 14:14
マヂでここは>>1さえいなけりゃ良スレなのに‥‥。
シラフじゃないからと自分の無能さを隠そうとするし
自分の本意じゃないかも知れないけど、しりとりで盛り上がってるのに水は差すし、
藻舞はホントに>>1としての品格が欠如しとるぞ。

>>612
エッグノッグ(カクテル)
616呑んべぇさん:03/10/19 14:41
>>1が現れると雰囲気がギスギスするのでもう来ないで下さいと思ってる、僕の出番の様ですね。

グレン・ファークラス(モルト)
617呑んべぇさん:03/10/19 15:11
少なくとも>>1の出番の様ではありませんでしたね。

スミノフ(ウオッカ)
618呑んべぇさん:03/10/19 15:34
ともかくマターリ進行を希望する、僕の出番の様ですね。

フィンドレーター(ブレンディッド)
619呑んべぇさん:03/10/19 16:02
枯れ木も山のにぎわいということで僕の出番の様ですね。

ターコネル(アイリッシュウィスキー)
620呑んべぇさん:03/10/19 16:15
さて、早めに風呂入って飲むかなと考える、僕の出番の様ですね。

ルノー(コニャック)
621呑んべぇさん:03/10/20 02:29
ノリが良くない、僕の出番の様ですね

ノックアウト(カクテル)
622呑んべぇさん:03/10/20 07:09
相変わらず二日酔いの、僕の出番の様ですね。

トーモア(モルト)
623呑んべぇさん:03/10/20 10:16
999は最後を「ベ」にして1000は「ベル」で〆るんだね?
と思ってる、僕の出番ですね。

アプフェル(アップル・リキュール)
624呑んべぇさん:03/10/20 17:47
じゃあそこまでがんばるかと思いを新たにする、僕の出番の様ですね。

ルコント(カルヴァドス)
625呑んべぇさん:03/10/20 22:30
肉体が中年化してきた事を実感しつつある僕の出番ですね

トミントゥール(スペイサイドモルト)
626呑んべぇさん:03/10/20 22:57
>>623の提案に賛成な僕の出番の様ですね。

ルスカヤ(ウオッカ)
627呑んべぇさん:03/10/20 23:34
同じ酒が何度も出ていることを指摘しつつ僕の出番ですね。

山田錦(酒造好適米)
628呑んべぇさん:03/10/20 23:39
いかんなそれは、と思っている僕の出番の様ですね。
菊水(日本酒)
629呑んべぇさん:03/10/20 23:48
酔うためだけの酒ばかり飲んでいる僕の出番ですね。

磯自慢(酒)
630呑んべぇさん:03/10/20 23:54
>>629
「ん」で終わることが多いことを指摘しつつ僕の出番ですね。
マンハッタン(カクテル)
631629:03/10/21 00:00
しっ失礼!! 酔っている事を言い訳にしている僕の出番ですね。

いも麹黄麹仕込み「純芋」醸酎(芋焼酎・鹿児島)
632呑んべぇさん:03/10/21 00:07
>>631
>>628から>>631につなげる訳ね。

見るからに僕の出番のようですね。
ミント・ジュレップ(カクテル)
633呑んべぇさん:03/10/21 00:08
>>631>>1でない事を祈りつつ、僕の出番の様ですね。

プリマス(ジン)
634呑んべぇさん:03/10/21 00:11
人様を不愉快にさせても正直スマンかった!!とは思わない僕の出番ですね。

ストリチナヤ(ウぉッカ)
635呑んべぇさん:03/10/21 03:36
ここは関西人とは違って超ハイテンションの福岡県民の僕の出番ですね。

焼芋(芋焼酎)
636呑んべぇさん:03/10/21 03:54
今日から甲子園3連戦  と言えば  僕の出番ですね。

森イゾウ(芋焼酎)
637呑んべぇさん:03/10/21 03:57
ココ 二・三日のの和酒のレスは全部自分の自作自演です と、白状する僕の出番ですね。

                
                       
                       うんこ
638呑んべぇさん:03/10/21 04:13
昨日今日の日本酒・焼酎レスは、ほぼ僕の出番です。 スンマセン


ウンダーベルグ(酔いを冷ますリキュール)
639845:03/10/21 05:51
「ベ」で終わる酒を思い浮かべつつ使わないようにしなきゃと思う僕の出番の様ですね。

グレイヴァ(スコッチ)
640呑んべぇさん:03/10/21 05:52
今日も出勤前に飲みたいなと思っている僕の出番の様ですね。
グレントファース(モルト)
641呑んべぇさん:03/10/21 06:32
「べ」で終わる酒?ソアーべ?あんまり思いつかない、僕の出番の様ですね。

スプリングバンク(モルト)
642呑んべぇさん:03/10/21 17:58
日本シリーズが雨で順延になって残念な僕の出番ですね。

クラガンモア(モルト)
643呑んべぇさん:03/10/21 21:42
飽きっぽい性格なのに、良く続いている僕の出番の様ですね。

アブサント(リキュール。「アブサン」ではないです)
644367:03/10/22 00:47
どのボトルも半分以上空いたが、
最近ブラントンがウマイと思えるようになってきた。
逆にメーカーズマークがいまいち物足りないと思うように・・。
バーボンを試す為だけにボトルを(しかも3本)買うのももったいないなと
はじめは思っていたのだが、
一本つき合ってみないと本当に自分にあうかどうかはわかんないの鴨。

土屋守さんだとか、マイケルジャクソン氏は、おそらくOneshot飲んだだけで、
評価・感想が出せるわけだろ。 やっぱすげーよな。(モルトの場合)
645呑んべぇさん:03/10/22 01:36
>>643
年がいもなく、僕の出番の様ですね。
トム・ムーア(バーボン)

>>644
ブラントンか。バーボンは好きで色々飲んだけど、ブラントンは
何故か飲んだ事ないな。美味そうだね。
646呑んべぇさん:03/10/22 12:13
昼飯早く食いたい、僕の出番の様ですね。

アベラワー(モルト)
647呑んべぇさん:03/10/22 14:34
1が行く店はこういう所ばかりではないかと推測している僕の出番ですね。

和民(居酒屋チェーン)
648呑んべぇさん:03/10/22 17:32
その通りだと思う、僕の出番の様ですね。

ミュコー(コニャック)
649呑んべぇさん:03/10/22 19:20
こんばんは。僕の出番の様ですね。

コンチータ(カクテル。テキーラ、グレープフルーツジュース、レモンジュース)
650呑んべぇさん:03/10/22 23:37
竜巻のような酒、と言うのはこれかと思った僕の出番の様ですね。

タリスカー(モルト)
651呑んべぇさん:03/10/23 00:50
簡単なカクテルしかつくれない、僕の出番の様ですね。

カフェロワイヤル(一応、カクテル。ブランデーをしみ込ませた
角砂糖に火を付けて、ホットコーヒーに入れるだけ)
652呑んべぇさん:03/10/23 07:55
正直、「ル」はガイシュツしか思いつかない、僕の出番の様ですね。

ルイ13世(コニャック)
653呑んべぇさん:03/10/23 08:16
出勤してまず2chを開く僕の出番ですね。

インヴァリーヴン(モルト)
654呑んべぇさん:03/10/23 09:09
正直、「ン」は全く思いつかない、僕の出番の様ですね。

ヴィクトリアン・ヴァット(ジン)
655呑んべぇさん:03/10/23 10:01
畢竟、僕の出番の様ですね。

土佐鶴(日本酒)
656呑んべぇさん:03/10/23 10:46
初参加の僕の出番ですね。

ルイ・ロデレール クリスタル(シャンパン)

657呑んべぇさん:03/10/23 12:52
JDはバーボンだと思っている僕の出番ですね。

ルシアン・ネイル(カクテル ウォッカ2/3 ドランブイ1/3)
658呑んべぇさん:03/10/23 13:07
最初と最後が「ル」で続くのは厳しいと感じる僕の出番ですね。

ルビー・カシス(カクテル)
659呑んべぇさん:03/10/23 16:45
睡眠不足な 僕の出番の様ですね。

スコルピオ(サソリ入りのウオッカ。一度飲んだけど味は別に普通の
ウオッカと変らんかった)
660呑んべぇさん:03/10/23 17:10
性交不足な僕の出番ですね。

オーガズム(カクテル)
661呑んべぇさん:03/10/23 20:52
日本シリーズ第三戦勝利!! 旨い酒を飲んでいる僕の出番ですね。

ムーア(カクテル ジン2/3 スウィートベルモット2/3)
662ベル:03/10/23 20:53
>367
カメラ屋でポイントと一緒に3円/mlの範囲内でブラントンをゲット
と思いきや売り切れ。我慢できずGLENKINCHIE 10yoにしました。
いくつかのHPを見ると、軽い味で香りがよくて初心者向けとコメントあり。
例のごとく1:2:3の水割りのあと、トゥワイスアップへ。う〜んうまい。
やっぱり名のあるモルトは違う。こう なんというか、香りというかアロマ
が続く感じ。
次は必ずブラントンいきます。

>424
あなたの言うとおりです。
663呑んべぇさん:03/10/23 21:15
次のしりとりスレはベルが立てる事になったのかと思う僕の出番の様ですね。

アードモア(モルト)
664呑んべぇさん:03/10/23 21:31
661の計算だと合計で1にならないなあと思った僕の出番の様ですね。
アンバサダー(スコッチウィスキー)
665661:03/10/23 21:43
ベルモット1/3と訂正する僕の再出番ですね。

ダルユーイン(スペイサイドモルト)
666呑んべぇさん:03/10/23 22:20
また「ン」かよと思う、僕の出番のようですね。

インカムタックス(カクテル 1/4ジン 1/4ドライベルモット 1/4スイートベルモット 1/4オレンジジュース 1dashアロマティックビター)
667呑んべぇさん:03/10/23 23:07
666の数字を見るとオーメンを思い出す僕の出番の様ですね。

スリヴォヴィッツ(東欧のリンゴのブランデー、スリヴァボイスとも言う)
668367:03/10/23 23:57
>>662
ブラントン 値段が高い順にゴールド・シルバー・ノーマル・ブラックとあるようでつ
漏れが買ったのはノーマルのやつ(白ラベル)で3380円だったが、
big亀だともっと安いですかね。

漏れもブラントンもう一ランク上のシルバーってやつを試してみたいと思ってるんだが、
そもそもこれって、モルトでいうところのシングルカスクでしょ。
じゃーいったいこのランクと値段の違いはどこから来るんでしょう?
アルコール度数はチョト違うようですが、それだけでこの値段の差は無いでしょ。
年数? 原材料? どなたか詳しい方おしえてくだされ。
669呑んべぇさん:03/10/24 00:42
>>667

ツットシ(カクテル。確か、カナディアンウィスキーベース。詳しい
レシピ忘れた)

>>662
質問があります。
1:2:3って、何が1で何が2で何が3でつか?凄く、気になりまつ。
わからないので、教えて下さい。多分、他の人もわからないと
思いまつよ?

>>668
ブラントン46.5%(3080円)
ブラントンゴールド51.5%(5180円)
ブラントンシルバー49%(3980円)
ブラントン・ストレート・フロム・ザ・カスク
66〜67%!(5980円)
http://www.aizawa-web.com/zaiko/wbbn1.htm#btoncask
()内はオンラインショップの実売価格
670呑んべぇさん:03/10/24 00:50
>>662
>例のごとく1:2:3の水割りのあと

「例のごとく」と言われても、今までにそのような発言はありませんが・・・。
1:2:3って、何の割合なんですか?
671呑んべぇさん:03/10/24 08:56
1:2:3=安ウイスキー:大五郎:水だと思ってる、僕の出番の様ですね。
島の華(しまのはな):八丈焼酎
672呑んべぇさん:03/10/24 10:21
例のごとくつっこみ所が満載の僕の出番ですね。

長雲(黒糖焼酎 常圧)
673呑んべぇさん:03/10/24 12:32
>>672の「長雲」が「チョウウン」か「ナガクモ」か読めないので
シリトリに参加出来ないでいる僕の出番ではない様です。

ここは漢字でつなげちゃえ!

雲海(蕎麦焼酎)

「例のごとく」
>>1は又、新たなる新語を開発したな。
674呑んべぇさん:03/10/24 13:15
>>673
ナガクモなので間を繋げる僕の出番ですね。
>672と>673の間に
森伊蔵

>675 次は“い”からで
675呑んべぇさん:03/10/24 14:13
島の華の次だから「ながくも」と推測する僕の出番ですね。

芋(鹿児島芋焼酎)

酔う為だけの酒が続いているなぁ ニヤッ
676呑んべぇさん:03/10/24 14:59
>>75
ただ酔っ払うためだけに今日も焼酎を飲もうと思う僕の出番ですね。

諸白(もろはく 芋焼酎)
677呑んべぇさん:03/10/24 16:23
例のごとく、僕の出番の様ですね。

クリュッグ(シャンパン)
678呑んべぇさん:03/10/24 16:43
>>662
香りにおけるアロマとブーケの違いを知らない僕の出番の様ですね。

グレンファークラス(モルト)
679呑んべぇさん:03/10/24 18:11
初めて見たけど良スレだと思う僕の出番の様ですね。

諏訪泉
680呑んべぇさん:03/10/24 18:52
>>1
銘柄を原語表記しているが「ウイスキー」のスペルの違いすら知らないのでは?と邪推する僕の出番のようですね。

ミントジュレップ(カクテル バーボンウイスキー45ml、シュガーシロップ1tsp、ミント葉)
681呑んべぇさん:03/10/24 22:02
邪推じゃなく素直に推測しても言えそうな気がする僕の出番の様ですね。

プルトニー(ハイランド・モルト)
682呑んべぇさん:03/10/24 22:57
次スレは「しりとり vs ベル系」ですか?と思った僕の出番の様ですね。

ニンジャタートルズ(カクテル)
683呑んべぇさん:03/10/24 23:31
本当の意味で>>674の出番だった様ですね。
>>674はマジ凄げぇ!と思った)

ズーム(カクテル。ブランデー1/2蜂蜜1/4生クリーム1/4)
684ベル:03/10/24 23:51
>669
ああ そうですね。私の水割りのスタイルはっきりとはいってなかったのだけど、
1=ウイスキー、2=水、3=氷
です。あの竹鶴さん これがメインだったとか。
私は夏の間はずっとこのスタイルでした。水以外のものと割ると邪道という
考えだったので。

685呑んべぇさん:03/10/24 23:58
>>684
モルトを買ってきて、いきなりミズワリ作ってる時点で藻舞は思いっき(ry

それとageるなw
686呑んべぇさん:03/10/25 00:11
いやわからんぞ?
モルトはうまく水割りにすると香りがよく分かるという
人もおるようだ。
687呑んべぇさん:03/10/25 01:04
>>684
いい加減にしろよ。
確かに個々が美味いと思う飲み方はあってもよかろ。
だがな、お前は自分が初心者だといいつつ、「水以外のものと割ると邪道」と
知った風な事を語っているな。
「邪道」とはどういうことだ? 言ってみろよ。
お前の言葉によるならハイボールを飲むのも間違っているわけだよな。
お前に人の飲み方をどうこう言える何かがあるわけか?
悟りを得るほどの種類を飲み、飲み方を験し、そうして行きついた結果なのか?
それともニッカの創始者がメインで飲んだ飲み方だから正しいわけか?
お前は公然とカクテル全般を否定したんだ。「邪道」という言葉まで使ってな。
今更自分が好きではないだけという逃げ口上が通用すると思うなよ。
ここにいる以上お前は子供ではないのだから。
同じ事をスレ立て以来繰り返し続けて来たんだ。
過失などという主張は最早言い訳にもならない。

さあ、説明出来るものならやってもらおうか。
きちんと出来ないのであれば、もう消えろ。
そして、もう一度酒の勉強するなり、日本語を勉強するなりして出直せ。
お前がここで完全否定されているのはお前自身に原因があるぞ。お前が認めようが認めまいがな。
その理由をじっくり考えてみるんだな。
688呑んべぇさん:03/10/25 01:13
竹鶴マンセー!
雁屋マンセー!
ベルマンセー!
689呑んべぇさん:03/10/25 01:25
>>684
ちょっと文章がおかしいけど、まあ良いか(苦笑)
「水以外のものと割る」っていうのは、きっと
「水以外のもので割ったものは邪道」って事だね?

氷が3というのはどうやって計ったのか良くわからないけど、
それもまあ、良いか(苦笑)
普通、氷の割り合いは数に入れないと思うんだけどね。
少なくとも、オレは1:2:3って言い方は初めて目にしたよ。
でも、あの竹鶴さんが言ってたのなら、きっとそうなんだろうな。

ベル君は少なくとも、悪い人じゃなさそうだから、皆
あまりいじめないでね。
690689:03/10/25 01:31
誤爆だった様です。
正直、すまんかった。
691呑んべぇさん:03/10/25 10:48
ぶっちゃけ好き好きだろうな
酒を水以外で割るのは邪道ってのも判らんでもないが、俺は邪道も好きだ
でも樽出し加水なしのバーボンなんかは割ると存在意義がねえ気もする。

>>683
ムルソー(ワイン(村名))
692呑んべぇさん:03/10/25 11:18
>>688
ヘンリーからベルへ世代交代か?
693呑んべぇさん:03/10/25 11:27
>>691
割るというより一滴たらすみたいな感じでも結構変わることがあるらしい。
その意味ではスタンダード品の度数まで落とさなければありなんじゃないかな?
そういう俺は喉越し優先なので常温ストレートでしか飲まないのだが。
694呑んべぇさん:03/10/25 14:23
議論もいいけど、しりとりも続けてほしいと思った僕の出番の様ですね。

>>691
ソルティドッグ(カクテル名)
695呑んべぇさん:03/10/25 17:31
本来的にはスレの主題のようなのにスレ違い扱いで、ここはやっぱりしりとりスレなんだと改めて納得した僕の出番の様ですね。

グランドシャンパーニュ(コニャックの格付の一つ)
696呑んべぇさん:03/10/25 19:02
ニューヨーク
697呑んべぇさん:03/10/25 19:04
クウォーターデッキ
698呑んべぇさん:03/10/25 19:05
キールインペリアル
699呑んべぇさん:03/10/25 19:34
ラスティネイルが好きな邪道の僕の出番の様ですね

ルシアン・ネイル(カクテル ウオッカ2/3、ドランブイ1/3)
700689:03/10/26 02:25
本当はブラックルシアンの方が好きな、僕の出番の様ですね。

ルシアン(カクテル)

ここは、面白いスレだな。
一番驚いたのは一人アフォな事言って、叩かれてるヤシが
居るなと思ったら、良くみたらスレ主かよ!
701呑んべぇさん:03/10/26 03:50
妙な時間に起きてしまった、僕の出番の様ですね。

アントン・リマーシュミット(ミュンヒェンの酒造会社)
702呑んべぇさん:03/10/26 07:51
朝から酒を飲んでいる僕の出番の様ですね。

トリス
703呑んべぇさん:03/10/26 08:55
子供の頃あったトリスおじさんの爪楊枝入れを懐かしく思い出している僕の出番の様ですね。

酔鯨(日本酒)
704呑んべぇさん:03/10/26 10:03
トリスを飲んでハワイへ行きたかった、僕の出番の様ですね。

いいちこ
705呑んべぇさん:03/10/26 10:44
ソ、ソ、ソクラテスかプラトンかのCMの方がスキだと思っている僕の出番の様ですね。

古樽仕上(サントリーウィスキー)
706ベル:03/10/26 16:16
>689
日本語おかしくてすんません。
大きい氷が3つという意味です。たしか、「もっとも美味いウイスキーの飲み方」
というスレで見たような気がします。
それから別にいじめられているなんて思ってませんよぉ。
変なのは相手にしてませんから。
>693
ストレートで飲んで味がわかる人がうらやましいです。
僕なんかは喉が弱いのかとてもじゃないけどストレートは無理のようです。

戯れにコンビニに行くと、マンガ「レモンハート」でバーボンの総集編のを
売ってたので衝動買い。そこにでてくるメンバーもストレートが主。
トゥワイスアップに慣れたら徐々に水の量を減らしてみることにします。

ちなみにGLENKINCHIEは香りがすごくて美味すぎです。別の店でみてみたら
4500円でした。たぶん二度と飲めないだろうな。
707693:03/10/26 19:28
>>706
別にお前がどんな飲み方しようと知ったことじゃないな。
自分の非も認められず、「変なのには相手してない」で誤魔化せたつもりか。
笑わせるねえ。
708呑んべぇさん:03/10/26 19:52
氷を入れる水割りが王道の飲み方とは初めて知ったよ。
ま、「もっとも美味いウイスキーの飲み方」というスレで見たような気がすると言うなら
間違いないんだろうけど。
709呑んべぇさん:03/10/26 19:52
みーんな悩んで大きくなったー♪と唄ってしまう僕の番の様ですね。

月桂冠つき(ポン酒)
710呑んべぇさん:03/10/26 20:08
俺もお前も大物だーっ!と叫んでしまう僕の出番のようですね。

菊正宗(きくまさむね ポン酒)
711呑んべぇさん:03/10/26 21:03
>例のごとく1:2:3の水割りのあと、トゥワイスアップ

で如何にも一般的な名称のように示した後、

>大きい氷が3つという意味です。たしか、「もっとも美味いウイスキーの飲み方」
>というスレで見たような気がします。

が出典か。凄まじい根拠。まさに定説と同レベル。
そのうち李白もピーター・マッキーもロバート・ヒックスもみんな1:2:3の
水割りが美味いと言った事になるのかも。

本当にベルってネタ師として超一流だわw
712呑んべぇさん:03/10/26 21:36
あんな暑苦しい男はいやだ。大原麗子になが〜く愛して欲しいと思う僕の出番の様ですね。

寝酒(単にオレが好きなだけ)
713呑んべぇさん:03/10/27 00:33
喉が弱くてストレートが無理な奴に、どうして酒が語れるのか不思議に思う僕の出番の様ですね。

剣菱(日本酒系)
714呑んべぇさん:03/10/27 01:11
必死に馴れ合おうとして失敗した>>1を哀れに思う僕の出番のようですね。

四海王(しかいおう ポン酒系)
715呑んべぇさん:03/10/27 09:16
名前だけでなく少しは解説があったほうが良いと思う僕の出番のようですね。

海乃邦(うみのくに、泡盛系:十年古酒、沖縄県酒造協同組合の銘柄、平均的な味、初めての人にオススメ)
716呑んべぇさん:03/10/27 10:19
例によって一番変なのは誰だか明白だと思う僕の出番ですね

ニコラシカ(カクテル)
717トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/10/27 11:38
なにげに良スレだと思ってROMって、様子見していた私がようやく書き込めそうな
品物を思い出せたと思う僕の出番ですね

カミカゼ(ウオトカ+ホワイトキュラソー+ライム)
718呑んべぇさん:03/10/27 11:49
1は酒をウマイと思って呑んでいるのか? 疑問に思う僕の出番の様ですね。

刈穂(日本酒)
719呑んべぇさん:03/10/27 13:01
例によって>>717からつなげます

冷凍庫の氷を使ってるくせに大きい氷も何もないもんだと思う僕の出番の様ですね

ゼウス(カクテル カンパリ2/3、ウオッカ1/3)
720呑んべぇさん:03/10/27 14:10
ジョージアのCMがムカツク僕の出番の様ですね

スプモーニ(カクテル カンパリベース)
721呑んべぇさん:03/10/27 14:55
☆ウイスキー対決:モルトVSブレンデッド☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1063443896/

> 32 名前:ベル[] 投稿日:03/09/23 00:44
> ウイスキー対決ということはバーボンも入るのかな?
> メーカーズマークの赤 飲んでみ

言葉を失う僕の出番のようですね。

庭の鶯(日本酒 福岡)
722呑んべぇさん:03/10/27 15:02
外出だと思う僕の出番ですね

スプリングバンク(キャンベルタウンモルト)
723呑んべぇさん:03/10/27 15:14
水道水で割っている僕の出番のようですね

グレンモーレンジ(スコッチ系)
724呑んべぇさん:03/10/27 15:15
つまり1の言いたい事はこういう事だと思う僕の出番のようですね。

ジャックダニエル(バーボン)
725呑んべぇさん:03/10/27 16:45
本当に>>36は土下座するんだろうか…。
726呑んべぇさん:03/10/27 17:25
>>724
留守してて、先週末は参加出来なかった僕の出番の様ですね。

ルスカヤ(ウオッカ)
解説:ストリチナヤ系のマイルドなウオッカ。

オレは争い事は好まんし>>1に悪意や悪気はない事はわかるけど
悪意がなければ良いという問題ではない。

>>687には、かなり同意。言い方はちょっとキツイが正論。
>>687はきっと、真面目な人なんだろう。
ただし、>>1にどこまで伝わったかは、疑問。
727呑んべぇさん:03/10/27 20:12
山廃と思わせて違う銘柄にする僕の出番ですね。

ヤマハイ:朝鮮人参入りモンゴルウォッカ
728呑んべぇさん:03/10/27 20:42
しりとりに参加できる人達ってなにげに凄いなーと、感心している僕の出番の様ですね。

一の蔵(日本酒)
729呑んべぇさん:03/10/27 21:07
そう言う>>728もかなりのものだと思う、僕の出番の様ですね。

ラスティーネイル(カクテル)

解説:スコッチベースの数少ないカクテル。かなり、甘いらしい
(って、飲んだ事ないのに書くなって?)
730呑んべぇさん:03/10/27 21:16
>>725を読んで>>36が土下座をしている姿を想像したらノアノアのCMになってしまった僕の出番の様ですね。

ラスト・キッス(カクテル ラムベース)
731呑んべぇさん:03/10/27 22:24
730はスルーね。
>>724を読んだ瞬間むせてえらい事になりながら笑い転げた僕の出番の様ですね。

ルイ16世(コニャック)
732呑んべぇさん:03/10/27 23:30
>>724の言いたい事はつまり>>435の様な事かと思う、僕の出番の様ですね

イエニ・ラク(トルコのリキュール。アブサン系)
733呑んべぇさん:03/10/28 00:24
久々にしりとり参加できるのがうれしい、僕の出番の様ですね

久保田(日本酒)
734呑んべぇさん:03/10/28 10:02
日本シリーズ終了後から祝杯を挙げて結局徹夜で出社する、僕の出番の様ですね。

タランチュラ(テキーラ)
735呑んべぇさん:03/10/28 15:13
ちょっと学のあるとこ見せて、薀蓄かませようかと思っている僕の出番ですね。
蘭引(らんびき)
:昔の蒸留器、アランビックからの転化といわれている。
 同名(ただし、ひらがな)の焼酎(麦)も有り。
736呑んべぇさん:03/10/28 16:50
恐らく>>732を読んでも>>1は何の事だかわからないでいると思う僕の出番の様ですね。

キールロワイヤル
解説:シャンパンにクレームドカシスを加えた食前酒向けのカクテル。
同名に島田陽子(田島陽子ではないぞ!)の写真集がある。
737呑んべぇさん:03/10/28 21:16
これからロマーノ・レビンのグラッパを呑みに行く僕の出番のようですね。

るみ子の酒(日本酒)
738呑んべぇさん:03/10/28 22:43
またまた安酒飲みの、僕の出番の様ですね。

剣菱(日本酒)
739トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/10/28 23:33
重複しているものが何度かあるのでは?と思う僕の出番のようですね。

シーバスリーガル(ウィスキー)
740呑んべぇさん:03/10/28 23:42
重複していると指摘していること自体が重複だと思う僕の出番のようですね

ルジェ・フランボワーズ(リキュール)
741トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/10/29 00:09
お約束のつっこみに感謝感激僕秀樹、と思う私の出番ですね。

ズブロッカ(私も大好きなウォッカ(W

我慢できずにすぐにカキコしてスマソ>all
742呑んべぇさん:03/10/29 00:30
>>736の言いたい事は>>1>>435の発言を理解出来ないだろうという意味だと思う、僕の出番の様ですね。

カナダドライ(ジンジャーエールその他。
これは案外出てないのでは?)
743呑んべぇさん:03/10/29 00:37
電氣ブランという酒を飲んで明日は生まれて初めて二日酔いかもとワクワクしている僕の出番の様ですね。

イーラッハ(アイラ・モルト?)
744トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/10/29 00:55
はたして>1はウィスキーのしりとりにも文句があるのでしょうか?、と思う僕の出番ですね。

ハイランドパーク(シングルモルト)

このスレって結構お勉強になると思うわけでして(w
745呑んべぇさん:03/10/29 06:31
ベルが出てこないとスレ進行がなごやかだなあと思う、僕の出番の様ですね。

クリュッグ(シャンパーニュ)
746呑んべぇさん:03/10/29 06:37
二日酔いを迎えながら、今から出勤する僕の出番の様ですね。

グレンフィディック(ウィスキー)
747呑んべぇさん:03/10/29 09:39
ただいま会議中の僕ですが、何となく出番の様ですね

クァーズ(下面発酵ビール・アメリカ)
748呑んべぇさん:03/10/29 10:02
結局二日酔いにはなれずに今日も朝ご飯に牛丼特盛りを食べてしまった僕の出番の様ですね。

瑞兆(蔵元が自分のところの特撰品によくつける名前w)
749呑んべぇさん:03/10/29 11:15
ついにウィルキンソン・ジンジャエール愛好会の出番の様ですね


ウィルキンソンジンジャエール
http://homepage1.nifty.com/merino/wilkinson
750呑んべぇさん:03/10/29 11:52
751呑んべぇさん:03/10/29 13:43
「る」が妙に多いと思う僕の出番の様ですね。
ルリカケス:国産(徳之島)ラム
752呑んべぇさん:03/10/29 15:15
そろそろ晩酌始める僕の出番の様でつね。

スーパーニッ・・・おっとNGワード!

スティンガー(ブランデー   40ml)
 (クレームドメンテ 20ml
753呑んべぇさん:03/10/29 23:40
>>751「ル」で終る酒は多いけど、「ル」で始まる酒は少ないから大変だなと思う、僕の出番の様ですね。

>>752

ガリアーノ(リキュール。薬草系)
754呑んべぇさん:03/10/29 23:51
なんか酒板では珍しくスレ伸びるの異常に速いなと思う、俺の出番の様ですね。
>>753
ノイリ−・プラット(ベルモット)
755呑んべぇさん:03/10/29 23:52
>>753 禿同
とか言ってるうちに、僕の出番の様ですね

ノッカンドゥ(モルト)
756呑んべぇさん:03/10/30 00:10
俺の作ったチャーハンが世界で最も旨いと思い込んでいる僕の出番のようですね

ぅきたむ(日本酒 美山錦)
757呑んべぇさん:03/10/30 00:39
そろそろ、次スレの事が気になりはじめた、僕の出番の様ですね。

>>195以降の現在の形そのままのスレと>>360-372辺りで一時的に
やっていた様なのと、二分割出来たら良いなと個人的には
思っていますが、現在はとても良い雰囲気なので、
こちらだけでも続けて欲しいです。

ムーンリバー(カクテル。詳しいレシピは忘れたけど、
ベースはバーボン)
758呑んべぇさん:03/10/30 00:56
次スレのタイトルは「僕の出番の様ですねではじまる酒板しりとりスレ」だと思う僕の出番の様ですね。
バンフ(スコッチ・モルト)
759呑んべぇさん:03/10/30 01:07
美味しんぼを読むヤツにろくなヤツがいないと思う僕の出番のようですね。

福光屋(酒造会社)
760呑んべぇさん:03/10/30 01:15
>>759はこれをみたのかな?と思った僕の出番の様ですね。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1057752442/l50

山崎(ジャパニーズウィスキー)
761呑んべぇさん:03/10/30 01:15
酒の細道を読むヤツは俺と同じ呑兵衛だろうと思う僕の出番の様ですね。

屋久杉(焼酎 屋久島)
762呑んべぇさん:03/10/30 01:23
あららら…悔しいので連続で書きこんでしまう761の出番の様ですねw

氣(黒糖焼酎)
763呑んべぇさん:03/10/30 01:23
いろんなスレから人々が集まっていると感じる僕の出番のようですね。

キンクレイス(モルト)
764呑んべぇさん:03/10/30 01:26
なんとなくそうなりそうな気がしてた結果になって笑ってる761の最後の出番の様ですね。

諏訪泉(清酒)
765呑んべぇさん:03/10/30 01:30
オバカ丸出しのスレタイに釣られて来たら結構楽しいんでいる僕の出番のようですね

ミルトンダフ(モルト)
766呑んべぇさん:03/10/30 14:57
 実はここには、なかなかのヤツらが集まっているように思える
僕の出番のようですね。

 ファイティングコック(バーボン)
767呑んべぇさん:03/10/30 16:20
クソスレだって聞いてたけど、ベルがこんな調子じゃいく
らこころある香具師が説き伏せようとしても、埒
が明かん罠。だいたい>>1にスーパーニッカとヘブ
ンヒルの比較を挙げるという低級な発想に、過去ログ読んで
もうゲッソリだったよ。それにしりとりに移行してからも
あまりに重複してるの多いし(トリスとか)。終了終了。
768呑んべぇさん:03/10/30 17:03
一瞬>>767でスレの流れが断ち切られたかと思ってしまった僕の出番のようですね。

アードベッグ(アイラ)
769呑んべぇさん:03/10/30 17:03
ベルクラスから中級・上級・Ctrl+F検索しない人いろんな方がいるのは
別にいいじゃんって思う僕の出番のようですね。

九平次(日本酒)

ちなみに俺はトミントゥールで検索して、なかったから送信したけど
トミントールで検索したら実はあったんだよね。
スマン
770呑んべぇさん:03/10/30 17:39
終わり間際でベルが出てきたら酒版ではおそらく初の1000取りなんてのも…と考える僕の出番のようですね

じょか(焼酎杯)
771呑んべぇさん:03/10/30 17:58
まあ、しりとり板のbarしりとりの常連としては重複くらい愛嬌、愛嬌と思う、僕の出番の様ですね。

軽井沢(モルト)
772呑んべぇさん:03/10/30 18:14
Ctrl+Fではなくcommand+Fしてる、僕の出番の様ですね。

ワリッカ(焼酎甲類)
773呑んべぇさん:03/10/30 18:31
重複・・・自分が以前に使ったヤツを言われると「ちゃんと見ろ!」って思っちゃう僕の出番のようですね。

加賀鳶(日本酒)
774呑んべぇさん:03/10/30 18:38
ホットゾヌのフィルターで検索している、僕の出番の様ですね。

ビスキー(コニャック)
775呑んべぇさん:03/10/30 18:53
>>771に同意な、僕の出番の様ですね。

キャビン・スティル(バーボン)
776呑んべぇさん:03/10/31 10:35
れいによって「る」ばかりだとそろそろネタがなくなる僕の出番のようですね

ルビーカシス(カクテル)
777呑んべぇさん:03/10/31 16:17
スキャパは激しく既出だったことに気付いて他の酒を見つけた僕の出番のようですね

スクリュードライバー (カクテル ウォッカ、オレンジジュース)
778呑んべぇさん:03/10/31 16:50
最近、日中のスレ延びに驚く僕の出番のようですね。

バローロ(イタリアワイン)
779呑んべぇさん:03/10/31 16:52
スクリュードライバーが出てないとは意外に思う、僕の出番の様ですね。

ロイヤル・ハウス・ホールド(スコッチ。ブレンデッド。これも意外)
780呑んべぇさん:03/10/31 17:36
これも出てない筈だと思う、僕の出番の様ですね。

ドン・ゾイロ(シェリー)
781呑んべぇさん:03/10/31 18:08
こてもでてないと気付いた僕の出番のようですね。

ロイヤル・ロッホナガ(モルト ロイヤルワラント)
782呑んべぇさん:03/10/31 19:29
外出だったらどうしようとおののく僕の出番のようですね?

ガルフストリーム(カクテル)
783呑んべぇさん:03/10/31 19:48
ウィスキーに水以外を混ぜたら邪道だと思う僕の出番のようですね

ムース(バーボンウイスキー3/4、アプリコットブランデー1/4、アロマチックビター1dash)
784呑んべぇさん:03/10/31 20:18
そろそろ800になるのにこれ出てないのか、と思った僕の出番の様ですね。

ストロワヤ(ウオッカ)
785呑んべぇさん:03/10/31 21:34
尻に「ベ」が付くのはウィシュクベ(ストーンフラゴン)しか思いついていない僕の出番のようですね。

屋久の島(芋焼酎)
786呑んべぇさん:03/10/31 22:18
ちょっとマニアネタに走ってみた僕の出番の様ですね。

マッケンドリック(ウヰスキーガロワの監督)
787呑んべぇさん:03/10/31 22:36
日本語版がないから見ていない(英語?)な僕の出番のようですね

クラガンモア(モルト)

ウイスキーガロア土屋守氏の本でしか存在を知らない・・・
788呑んべぇさん:03/10/31 22:51
酒辞典の索引を見ながら探してしまう僕の出番の様ですね。

アルバータ・スプリングス(カナディアンウィスキー)
789呑んべぇさん:03/10/31 23:08
これは案外盲点だったと思った、僕の出番の様ですね。

スーパードライ(アサヒのビール)
790呑んべぇさん:03/10/31 23:15
それならこれもと便乗する僕の出番のようですね

一番搾り(キリンのビール)
791呑んべぇさん:03/11/01 00:51
>>687に対する回答を欲しいものだと思う僕の出番のようですね。

リトルミル(モルト)

つーか召喚したらダメ??
792呑んべぇさん:03/11/01 01:37
俺はこのスレを立てたベルには別に何の非もないと思うのだが。

批判をしている奴らは、よくわからん。

793呑んべぇさん:03/11/01 01:38
>>792
召喚してんの?
794呑んべぇさん:03/11/01 02:01
>>793
本日初めてこのスレをざっと見て、1を批判している奴ら
を見てなんだかイヤな気持ちになったよ。
批判してる者こそ人の気持ちを考えて批判するならいいけど
そうともとれないし。
俺は酒飲みは大好きだし、お互い高めあう飲み方が理想と思う。
それでこその酒って見方もあろう?
1も皆もウィスキー詳しいのだから俺から見れば追いつきたいと思うよ。
でも謝罪しろとかってのはホント理解できんと思ってしまったです。
795呑んべぇさん:03/11/01 02:05
お約束

792=794=ベル
796呑んべぇさん:03/11/01 02:10
1ははっきり言って悪いが かなり無知 だよ。
しかも傲慢
そしていいわけが多い
言う事が2転3転する
脈絡のない事をさも普通のように言う
特殊をさも一般的なことのように言う  
自分の意見以外は邪道と断言      etc...

どう考えてもおかしいでしょ?
797呑んべぇさん:03/11/01 02:22
>>795
違うよ。
お決まりのようにそういう風に言うのはおかしいよ。
そういう
>>796
俺が言ってもしょうがないかもしれないけど、人は
そういう所もあるでしょ。
だからお互い高めあえたらと。

おかしいかな?

798呑んべぇさん:03/11/01 04:23
792=792=797

降臨ししたらやっぱり盛りあがらねぇな。

いくぞぉぉ〜

自分だけが頑張っていると思わないで下さい と思う僕の出番のようですね。

ル・モルトン(カルヴァトス AOC)
799呑んべぇさん:03/11/01 04:27
1=〜略〜=792=794

1に改めて全スレを読んでもらい改心して欲しいと願う僕の出番ですね。

また「る」と例によって思う僕の(以下略

ル・モルトン(カルヴァトス AOC)
800呑んべぇさん:03/11/01 04:32
かぶったときにはまとめてぼくのでばんですね。

トヴァモリー(モルト)
801呑んべぇさん:03/11/01 04:45
また、自作自演?まぁいいや 
スノッブを語れる人がいるけれども時間が合わないなと思う僕の出番ですね。

イタリアン・スクリュー・ドライバー(アマレットディサローノ30ml、オレンジジュース適量)
802呑んべぇさん:03/11/01 05:07
近いうちに祭りの予感がする僕の出番ですね

バーボン(whisky)  これでいい?
803呑んべぇさん:03/11/01 08:12
絶対ガイシュツだよなぁ、でもこれしか思い浮かばない僕の出番の様ですね。

ボウモア
804呑んべぇさん:03/11/01 08:32
まだノブ グリーク(バーボン)でてないんか?
805呑んべぇさん:03/11/01 11:11
>>797
おかしくないと思うのでどうぞベルと2人で高めあってください。
ただし、しりとりの邪魔にならないようにw
806呑んべぇさん:03/11/01 12:11
>>805に同意しつつ、どう高めあうのかワクワクする、僕の出番の様ですね。

アヤラ(シャンパーニュ)
807呑んべぇさん:03/11/01 12:20
ラフロイグは重複回数最多じゃないかと思う僕の出番のようですね。

老酒(ラオチュウ、紹興酒を10年以上熟成したもの)
808呑んべぇさん:03/11/01 13:01
>>792の気持ちもわかる、僕の出番の様ですね

ウニクム(リキュール。ハンガリーのハーブ酒)

最初の頃は、ベルタンに親切な人も居たんだよ。ただ、
あんまり見当違いな事言って一人で暴走しちゃう
ベルタンに愛想が尽きちゃったってとこじゃないかな?
809呑んべぇさん:03/11/01 13:46
やはり人間性なんだなあと思う、僕の出番の様ですね。

ムートン・カデ(ボルドー)
810呑んべぇさん:03/11/01 14:08
スレを立てることに罪はないが進行に問題があると思う僕の出番ですね。

田酒(日本酒 青森)

ちゃんと読むとシリトリの中に謎かけがある。オモロイ。
811呑んべぇさん:03/11/01 15:32
スレの残りが200前後になった今になって文句つけられてもなあ、
と溜息をついている僕の出番の様ですね。

ゆきくらスパークリング大吟醸(発泡清酒)
812呑んべぇさん:03/11/01 15:41
漢字名の酒にはカナを振ってくれると嬉しいと思う僕の出番のようですね

ウゾ(パスティス系。水以外で割るのは(ry
813呑んべぇさん:03/11/01 16:27
あ、それ同意と思った、僕の出番の様ですね。

ゾンビ(カクテル)
814呑んべぇさん:03/11/01 16:36
了解した僕の出番ですね

美少年(びしょうねん 日本酒)
815呑んべぇさん:03/11/01 21:47
明日は釣りで早いのでそろそろ寝ようかと思ってる、僕の出番の様ですね。

ネグリタ(ラム)
816呑んべぇさん:03/11/01 23:07
今日もセン釣りで早く終わった僕の出番のようですね。

タラモアデュー(アイリッシュ)
817呑んべぇさん:03/11/01 23:47
釣りには興味がないのでセンという魚がわからない僕の出番のようですね。

デュワーズホワイトラベル(スコッチ)
818ベル:03/11/01 23:52
>792、794
僕の支援にまわってくれる方々もいるようですね。
ありがたいような。ありがとうです。このスレのために。

改心? とか言ってる人がいるけど。ぼくは常に固定の「ベル」
ですよ。自作自演などアホラシ。何をか言わんや。

レモンハートにあったオールドグランダッドを試してみることに。
うーんやはりメーカーズの相手にはならぬと。

ちなみに「3円/ml以内でこれは美味い」というのがあれば、
(むろん酒全般ですが)
今後は「−銘柄−が美味いと思う僕の出番ですね」という
しりとりスレであればよりありがたいのですが、いかがでしょうか。

お互いに高め合えたらほんとにいいですね。>ALL
819呑んべぇさん:03/11/02 00:04
また「ル」・・・僕の出番ですね。

ルモルトン(カルヴァドス カルヴァドス・デュ・ドンフロンテ地区)

こんばんわベルさん。
ベルさんは漫画しか読まないんですか?
漫画の影響しか受けないんですか?
820呑んべぇさん:03/11/02 00:07
お互いに高めあうには謙虚さがないと、
人の楽しみ方を邪道扱いするようでは
ダメだと思う焼酎大好きな僕の出番のようですね。

富の宝山(とみのほうざん 芋焼酎)
821呑んべぇさん:03/11/02 00:12
擁護者の言う事にしか耳を貸さないのであれば、自作自演と大差ないと思う僕の出番のようですね。

ザ・グレンリベット (スコッチ系 3円/ml以内で最高に美味いw)
822呑んべぇさん:03/11/02 00:19
相手にならないって、おいしく飲んでいる人に失礼だと未だに気づかないの?と思う僕の出番ですね

徳利(とっくり 酒器)
823呑んべぇさん:03/11/02 00:44
メーカーズマークよりもオールドグランダッドの方が好きな、僕の出番の様ですね。

リコ・ベイ・ゴールド(ラム)

>>818
「レモンハートにあったオールドグランダッド」というのが、
ちょっとわからないので、説明してくれませんか?

レモンハートの意味には私が知っているだけでも3つあります。
一つはラム、二つ目は>>819の言う通りコミック、そして実在するバー

コミックのレモンハートに登場したオールドグランダッドという意味にも、
バーの「レモンハート」に置いてあったオールドグランダッドという
意味にもとれます。
或いは、レモンハートという名前の酒屋さんがあるかも知れない…
824呑んべぇさん:03/11/02 00:49
>ベルさん
>互いに高め合えたらほんとにいいですね。>ALL

この言い方、ものすごく失礼なので私などはとても腹を立ててるのですが・・・
わかってます?
825呑んべぇさん:03/11/02 00:54
相手にならないと見下げつつ、互いに高めあうという素敵な矛盾・・・僕の出番のようですね。

ドンペリニヨン・ピンク(バブルを懐かしむオヤジの思い出のシャンパン)
826呑んべぇさん:03/11/02 01:02
ベルさんは、一般社会でちゃんとやっているのかと本気で心配している僕の出番の様ですね。

クラシックラガー(キリンのビール。意外と出てない)
827呑んべぇさん:03/11/02 01:02
「高める」というのは掛け算で、ゼロには何をかけてもゼロだと思う僕の出番のようですね。

クロンダイク・クーラー(カクテル ウイスキー45ml、オレンジジュース45ml、ジンジャーエール適量)
828呑んべぇさん:03/11/02 01:15
例によって>>826から
長嶋JAPAN残念ですねと思う僕の出番のようですね

ガンチア(ワインメーカー)
829呑んべぇさん:03/11/02 01:38
今調べたら、これが出てないのか!と思った僕の出番の様ですね。

アーリータイムズ(バーボン)
830呑んべぇさん:03/11/02 01:50
いい加減「ズブ」では顰蹙かも、と思った僕の出番の様ですね。

瑞泉(ずいせん、泡盛)
831呑んべぇさん:03/11/02 01:55
ベルカコイイ!☆
832呑んべぇさん:03/11/02 04:40
早起きしていきなり酒の話を覗きに来てる、僕の出番の様ですね。

セント・アンドリュース(カクテル、スコッチウイスキー1/3、ドランブイ1/3、オレンジジュース1/3)
833呑んべぇさん:03/11/02 05:06
ぅ〜い・・sもkk 酔ってかえttっていい気分んあ僕の出番のようですね。

スーパーニッカ!!!!!!!!!!!!!!!(低価格帯酒)

やっと・・・これを・・・言えた・・・
834呑んべぇさん:03/11/02 07:20
ベルはこのスレでは燃料なんだなあと思う、僕の出番の様ですね。

カントリー・ロード(バーボン)
835呑んべぇさん:03/11/02 14:21
ホントだよな。>>818は低すぎて、自覚もないからこちらを高めてもらいようがないよなと溜息ばかりの僕の出番の様ですね。

ドン・ペリ(シャンパン 「ん」にならないように通称にて)

>>792、794
ベルと同一人物だろうがなかろうが構わないが、ついに犠牲者がせたという感じだな。
もし本当に初心者ならベルが書いている事は基本的に外では口に出さない事。バカにされるぞ。
事実がどうかの確認もせずに人から聞いた事を鵜呑みにしない事という意味では
別に2ちゃん情報に限った話でもないけどな。
それはさておき、文調は兎も角としてベルに対しての指摘は尤もなものが殆ど。
ベルが開き直るのは知った事ではないし、知ったかでベル自身が恥を掻くのもそれも勝手。
逆にいえば、指摘して「もらえる」のも2ちゃんならでは。
外ではアホな事言ってても誰も教えてくれんよ。
その毒を撒き散らしている上に開き直っているんだから叩かれるのも無理からぬ事。
ついでに言うとそれが発端の埋めたて作業。
それをどうとるかはお前さんの自由だよ。あとは自分で好きなようにどうぞ。
836ベル:03/11/02 14:31
>823
わかりにくくてすいません。
「レモンハートにあったオールドグランダッド」の意味ですが、
コミックのレモンハートに載っていたオールドグランダッドです。
美味いことは美味いのですがメーカーズのほうが香りが強くて好きです。
837呑んべぇさん:03/11/02 15:32
ベルに飲み友達はいないだろう、と思う僕の出番ですね。

李白(リハク 酒仙)
838トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/11/02 15:38
このスレが本当の意味で良スレだ、ということに気が付いていない人はもったいな、
と思う僕の出番の様ですね

リンクウッド(モルト)

漫画からの情報もいいとは思うのですが、ここの方々の有用な情報を謙虚に聞くのも
大事だと思うんですけどね
どこの板でもこれができないと荒れたりしますし・・・
特に自分が初心者であればあるほど

3円/MLという基準もイイですが、自分の飲んでいるお酒以外にも色々あるというのを
教えてもらって、それを楽しみに他のお酒を飲む楽しみもあるでしょうに・・・
839呑んべぇさん:03/11/02 16:08
良く読めばここは良い人ばかりだと思う、僕の出番の様ですね

ドーバー(ラム)

>>764
みて、頂いてますか?
貴方はきっと、心のやさしい思いやりのある方だと思います。

ただ、皆理由もなくベルさんを批判している訳ではないんですよね。
>>764の感じた様に、中にはちょっと行き過ぎた発言も
あったかも知れませんが、それは極一部。
良く読んで頂けばわかって頂けると思いますよ。
840呑んべぇさん:03/11/02 16:57
>>839のレス先は>>764ではないような気がしている僕の出番のようですね。

バー・レモンハート(古谷三敏氏経営のバー)
841839:03/11/02 17:55
>>840ご指摘の通り
>>794でした。
すみません。
842呑んべぇさん:03/11/02 20:11
そろそろ飲もうかと思案を始めてみると胡桃が欲しくなってきた僕の出番のようですね。

東亜酒造(マイナーウィスキーメーカー でも結構スキ)
843呑んべぇさん:03/11/02 22:29
東亜酒造ってゴールデン・ホースや生協印のウィスキー造ってるとこだっけ?と思ってる、僕の出番の様ですね。

ウルフ・ブラス(ワイン・オーストラリア)
844呑んべぇさん:03/11/03 00:11
そうそう。秩父は微妙にバランスが偏っていて飲んでて面白いと思う僕の出番のようですね。

スノー・ホワイト(昨日飲んだカクテル ミルクとウォッカ以外の材料は不明だ)
845呑んべぇさん:03/11/03 03:48
選挙の番組面白いなあ、と思ってる僕の出番の様ですね。

杜氏(とうじ 酒を作る職人。また、その長。)
846呑んべぇさん:03/11/03 03:50
でも選挙カーはうるさいのでご勘弁、とも思ってる僕の出番の様ですね。

上善如水(じょうぜんみずのごとし、清酒)
847呑んべぇさん:03/11/03 09:14
選挙当日は旅行の予定の僕の出番の様ですね。

シーバースリーガル(ウィスキー)
848呑んべぇさん:03/11/03 10:21
選挙の帰りには必ず蕎麦屋で一杯やって帰る、僕の出番の様ですね。

ルーチェ(ワイン・トスカーナ)
849呑んべぇさん:03/11/03 10:52
投票所は歩いて2分の母校にある僕の出番の様ですね。

江井ヶ嶋酒造(清酒神鷹の醸造元。どうやらウィスキーの製造はやめたらしい)
850呑んべぇさん:03/11/03 13:02
>ベルさんへ

>>824さんのように、あなたが不快にさせた人への謝罪はないの?
酒の話をする前に、人間として最低限のことはしましょう。
851呑んべぇさん:03/11/03 15:36
>>850
召喚しなさんなって。
自分が持っていた知識が誤っているということすら認めることが出来ず意固地になるようなお子ちゃまだぞ。
諸手を挙げて賛同し自己満足を肥大してくれる相手だけを求めているんだから、他人の感情など思い遣る余裕なんかなかろうよ。
それ以前に自分が応えられないものからは逃げ出してもいるしな。
もしかしたら>>818の最後の1行で自分はなんて大人なんだろうと陶酔してるかもよ。
まあ、残りも僅かだし、頑張って埋めたてていきましょうや。
852呑んべぇさん:03/11/03 16:38
>>849
え、「ホワイト・オーク・クラウン」つくってたメーカー?今つくってないの?
ふーんでもそんなに残念でもないなと思う、僕の出番の様ですね。
ウォルフシュミット(ウォッカ)

所詮負け犬って事で。>ベル
自分のスレから逃げてヨソのスレで質問しても黙殺。
おれだったらコテ使えないけどな。恥ずかしくて。

もっとも美味いウイスキーの飲み方
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1012451965/l50
559 名前:ベル 投稿日:03/11/03 02:14
> ストレートの時はどのくらいの量を一回につき口に含んでいるの?
> 小さじ一杯くらいかな。
853呑んべぇさん:03/11/03 17:12
>>852
いちいち目ざとくそんなの貼るなガキ。
しつけー
854呑んべぇさん:03/11/03 17:17
>>852
>>131
>僕はのどが弱いので、ストレートは無理です。
矛盾してないか?と思う、僕の出番の様ですね。

トゥワイスアップ(例のごとく
855呑んべぇさん:03/11/03 17:30
>>854
矛盾と言ったって初めからなんにも首尾一貫とした主張が無いと思う、僕の出番の様ですね。

プイイ・フュメ(ロワール)

>>853
しつけーのも困るが、そんなレスでいちいちageるあんたもそーとーガキ。
856呑んべぇさん:03/11/03 18:27
なんかだるいと思ったら微熱があった僕の出番のようですね。

メコンウイスキー(タイのウイスキー)
857呑んべぇさん:03/11/03 18:48
そろそろここもID導入かねぇ・・・。
858呑んべぇさん:03/11/03 19:03
メコンはウィスキーじゃなくてウィスキー系(実はリキュール)だと思う、僕の出番の様ですね。

黄八丈:きはちじょう、八丈焼酎
859367:03/11/03 21:50
皆ベル氏のことを無知だといってるようだが、
漏れとしては、自分がモルトを飲み始める前の段階が、ちょうど今のベル氏と同じようなことしてたんで、
とても人ごととは思えないんだよなー。
ウイスキーの他にも、ウォッカ・ジン・ラム・ブランデーと、ボトルで2000円以内のを買ってきて、いろいろ飲んでみた。
自分に合いそうなのはスコッチなんだろうなと思ってから、DSでいろんなブレンデッドをかっては
これはウマイ・これはマズイとやっていた。
酒を買うところといえばDSしか知らず、逆に言えば、DSにおいてある酒が自分の選択肢の全てだった。
(参考までにそのころ自分の評価が最高だったのはホワイトホース8年・最低だったのはOLDMULLでした)
そんなことをしばらくやってから、ある日突然
「自分はそれほど金のかかる趣味を持っているわけでもないし、酒もそれほど飲めるわけではない
 それなら酒ぐらい贅沢してみてもいいんではないか」と思い立ち、これもDSでなんだが、初めて2000円以上出して
ブッシュミルズ(アイリッシュ)を買ってみた。・・いまいちだった。
くじけずに次にボウモアサーフを買ってみた。・・結構いけるかもと思った。
ある日テレビを見ていて、イギリスのパブでバーテン?が、これは旨いぞといっていたウイスキーがあった。
ビールのラガーに似ている言葉と、特徴的な紙ラベルの付いてるボトル。ぜひ飲んでみたかった。
探した探した、3ヶ月後にようやくやまや(DS)で見つけることが出来た。
ラガヴーリン16年。4000円だったが思い切って買ってみた。
飲んでみて・・自分の酒人生これで決まったと思った。

さてこのスレもあと10日もせずに終わりそうだが、ベル氏に一言。
自分に合う酒を探すのに(特に価格の)制約はつけない方がいいぞ。それだけ世界が狭くなる。
スレ2が有るならぜひ参加させてもらいます。コーンウイスキー・ライウイスキーの比較もまだやってないし
ただ盛り上げるためにもスレの方向性と、しりとりやっている人たちが参加できるような環境整備が必要かなと感じます。

860呑んべぇさん:03/11/03 22:00
>>859
主旨は解るのだが、初心者スレを初心者が切り盛りするのは到底不可能。
あなたがしかるべき(誤解を招かない)タイトルでやるのならまだしも、ベルにそれを望むのは無理。
ベルは1になる器量は無いよ。すぐに落ちるか、しりとりになるかだ。
861呑んべぇさん:03/11/03 22:06
ベル氏が無知なのが問題でなく、
無神経で失礼で無礼なのが問題だと思いますよ。

後2ちゃんの場合、スレを立てた人はただ立てた人というだけで
主でもなんでもない。そのスレを作っていくのは名も無き人々だということを
知っておいた方がいいかもしれない。

ちょっとまじレスしてみた僕の出番のようですね。

梅錦(うめにしき 清酒)
862呑んべぇさん:03/11/03 22:20
>>859
そんなことは散々書かれているよ。
でもそういう事を書き込む人は「変な人」なんだとよ。と思ってる僕の出番のようですね。

霧島:きりしま(芋焼酎)
863呑んべぇさん:03/11/03 22:23
とにかくスレタイが全てだと思う、僕の出番の様ですね。

マンダリン(リキュール)
864呑んべぇさん:03/11/04 01:35
>>861は良い事言った!と思う僕の出番の様ですね。

リカール(リキュールなのかな?)

おれも>>794>や>367=859と基本的には同じスタンスで、
最初はベル氏をかばってきたんだよね。未だに>>794>や>367=859
みたいな人が居るって事は、ベル氏は基本的には悪い人ではないんだよ。
それは、おれも良くわかってる。
ただ、>>861の言う事も真実なんだよね。
心苦しいけれど、あえて言わせて貰うと、ベル氏にもやはり
責任はあるんだよ…
ベル氏がそこに気付いてくれると良いんだけど…
865呑んべぇさん:03/11/04 03:00
安酒しか呑めない甲斐性のないヘタレなのに、傲慢なのが第一の問題と指摘する僕の出番のようですね

ルシアン・コーヒー(ウオッカ1/3、コーヒーリキュール1/3、生クリーム1/3、クラッシュアイス2/3カップ)

苦言を受け入れるといいよ。素直に。
866呑んべぇさん:03/11/04 07:38
しかしまあ素直になる性格だったらここまでスレが伸びることも無かったろうと思う、僕の出番の様ですね。


ヒンベアー(リキュール・ドイツ)
867呑んべぇさん:03/11/04 13:28
親が子供を、子供が親を殺すこのご時世に、酒の話でケンカできるのは
幸せな方なんじゃないかと思う、僕の出番の様ですね。

アース・クエイク (ウイスキー1/3、ドライジン1/3、アブサン1/3)
868呑んべぇさん:03/11/04 17:05
ケンカって程険悪でもないしと思う、僕の出番の様ですね。

クエルボ(テキーラ)
869呑んべぇさん:03/11/04 23:26
いつの間にか、残すところ100ちょっとかと思った僕の出番の様ですね。

ボージョレヌーヴォー(ワイン)
870呑んべぇさん:03/11/04 23:38
ここは良スレというだけではなく人気も凄いことに気付いた僕の出番のようですね

ヴォッカ・マティーニ(ウォッカとドライ・ヴェルモット。ステアではなくシェイクで)
871呑んべぇさん:03/11/04 23:59
シェイクのウォッカマティーニとくれば…
シャトー・ラフィット・ロートシルトもいいワインだが、この料理にはクラレットの方が合う。

と思う僕の出番のようですね。

ニューヨーク(カクテル ライウイスキー2/3、ライムジュース1/3、グレナデンシロップ・シュガーシロップ各1tsp)
872呑んべぇさん:03/11/05 00:16
クレーム・ド…はやはりずるいな、と思った僕の出番の様ですね。

クライネリッシュ(モルト)
873呑んべぇさん:03/11/05 00:33
こいつが微妙に既出じゃないのは以外だと思った僕の出番の様ですね。

シュタインヘーガー(ドイツのジン)
874呑んべぇさん:03/11/05 00:39
魚料理のワインにキャンティの赤を選ぶ僕の出番のようですね。

ガーニッシュ(カクテルの飾りやつまみに使われるもの。チェリーやオリーブなど)

875呑んべぇさん:03/11/05 00:48
「これはソレラの逸品だ。’51年ですか?」と尋ねる僕の出番のようですね。
もちろん、ベースのワインのヴィンテージですよ。

シュペトレーゼ(クヴァリテーツヴァイン・ミット・プレディカートQualitatswein mit pradikat の等級の一つ)
876呑んべぇさん:03/11/05 00:55
「51」と聞くと往年のパーカーの逸品を思い出してしまう、万年筆ヲタの僕の出番の様ですね。

ゼニス・クーラー
   (ドライジン45ml、パイナップルジュース20ml、シュガーシロップ10ml、ソーダ適量)
877871:03/11/05 00:58
しまった!!
誤→シャトー・ラフィット・ロートシルト
制→シャトー・ムートン・ロートシルト’55(ジョルジュ・ブラック ラベル)
878呑んべぇさん:03/11/05 01:03
「ドンペリ好きに悪人はいない」と思う僕の出番のようですね

ランソン(シャンパン)

なんか嬉しい♪
879呑んべぇさん:03/11/05 01:12
華氏98.4度に燗をした日本酒がお好みの僕の出番のようですね。

ソンブレロ(カクテル コーヒーリキュールに生クリームをフロート)

>>877
股間を打たれたときのMr.ウィントの表情が印象的でつね。
880呑んべぇさん:03/11/05 01:15
>>879は泉鏡花ですか?と思う僕の出番のようですね

ロマネ・コンティ(ブルゴーニュ)

コントドシャンパーニュを持ってピクニックに行きますか?
881880:03/11/05 01:18
また間違えた!!
華氏って書いてる!計算したらぴったり37じゃん!
882呑んべぇさん:03/11/05 01:19
ワインやシャンパンの話は高度過ぎてついていかれない僕の出番の様ですね。

ティア・マリア(リキュール。コーヒー系)
883呑んべぇさん:03/11/05 01:23
ティオペペと書こうとて先を越されたにもかかわらず
しつこく食い下がる僕の出番の様ですね。

アモンティリャード(シェリー)
884呑んべぇさん:03/11/05 01:23
>>881
丸の内線車内でタイガーさんに酒を勧められた時のセリフでつw
885呑んべぇさん:03/11/05 01:27
ジェームスボンドの話ですよと耳打ちする僕の出番のようですね。

土井酒造(杜氏 波瀬正吉)
886呑んべぇさん:03/11/05 02:07
 またかよ!?この文字からはこの酒しか浮かばないのかよ、
この無知野郎☆ と自分を責めている僕の出番のようですね。

 ウシュクベー・リザーブ(モルト)
887呑んべぇさん:03/11/05 03:33
モルトしかわかんない・・・(外出スマソ)

ブナハーブン(アイラ)

007の話に参加したかった。
ジョンブル魂!!
888呑んべぇさん:03/11/05 06:37
なにげに888取れて嬉しい、僕の出番の様ですね。

ブラック&ホワイト(ブレンディッド)
889呑んべぇさん:03/11/05 16:30
そろそろ、900に近いのでちょっと早いけど、次スレたてて
みました。

【スコッチも】ウイスキー【バーボンも】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1068017036/l50

ただし、こちらではシリトリはやってないです(笑)
890呑んべぇさん:03/11/05 16:56
>>889
直ぐにバーボンはウィスキーじゃないって突っ込まれれる予感の僕の出番の様ですね。

鳥飼:とりかい、米焼酎
891呑んべぇさん:03/11/05 21:27
ぱっぱっぱーということで>>888のシリトリは黄桜といって欲しかったなと無茶な感想を持った僕の出番の様ですね。

伊佐美(いさみ 芋焼酎 昔はプレミア品だったけど今でもそうなんだろうか?)
892呑んべぇさん:03/11/05 21:36
こっちの雰囲気も好きな、僕の出番の様ですね。

インチゴア(モルト)
893892:03/11/05 21:37
後書きスマソ
894呑んべぇさん:03/11/05 22:47
次スレでも「僕の出番の様ですね」が引き継がれる様ですね。

ミドルトン(アイリッシュ)
895呑んべぇさん:03/11/05 23:15
しりとりスレは別に立てたほうがいいかもと思う僕の出番の様ですね
トーモア(スペイサイド)
896呑んべぇさん:03/11/05 23:27
シリトリスレもぜひ続けて欲しい、僕の出番の様ですね。

アメリカーノ(カクテル。カンパリ、スウィートヴェルモット、ソーダ)
897呑んべぇさん:03/11/06 00:34
>>411細かい様だが原文は
>どうやら僕の出番のようですね。  
             ~~~~~
なのでで「様」ではなく「よう」だと思う僕の出番の様ですね。

能古見(日本酒 佐賀)
898呑んべぇさん:03/11/06 01:41
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1062767437/422-428
を見てて笑った。最初から遵守されてねえw
んで>>897もフリガナつけてくれい。
本当にみんな叛逆精神旺盛なんだからと思う僕の出番の様ですね。

ミラーズ(アイリッシュウィスキー)
899897:03/11/06 03:44
>>898失礼しました。   能古見(のごみ 日本酒 佐賀)

朝まで飲むようになってから、朝立ちしなくなり自己嫌悪の僕の出番のようですね。

ズブロッカ(精がつくウォッカ)

〜ベルさんへ〜
僕は貴方の味方です。
誰でも初心者の時期があったはずなのに、この雰囲気は許せません。

ベルさんは
自分が旨いと思った酒と好みに合わなかった酒を主観で
言っただけ (ではないけど) なのに・・・

ところで、「ベル」というHNの由来はなんですか?
ベルさんは漫画に精通していらっしゃるようですが僕はあまり読みません。
でも小説は少しですが読みます。

ディック・フランシスの{『プルーフ(証拠)』という小説にブレンデッドスコッチの『ベル』が
出てきますが関係ありますか?
僕は東急系列のスーパーマーケットのディナーベルくらいしか知らないので
「ベル」という名前の由来を是非ご教授下さい。

よろしくお願いします。
900呑んべぇさん:03/11/06 07:19
あぁ、わかってない奴がもう一人・・・
初心者であることが問題なんじゃなくって、
「初心者にあるまじき傲慢さ」が問題なんだよ。
901呑んべぇさん:03/11/06 07:42
レス900近くでもなおageて釣ろうとする>>897がほほえましい、僕の出番の様ですね。

粕取り焼酎(昔の粗悪品とは違う)
要望がありそうなので次スレ(しりとり)を立てようかと思う、僕の出番の様ですね。
カイピリニャ(カクテル)

もうちょっと進行したら立てましょうか?
ローカルルールなどを作ってみました。改訂よろしこ。
−−−−−−−−−−−切り取り線−−−−−−−−−−−−−−−−−
タイトル
【実は】バーボン vs スコッチ系パート2【しりとり】

*このスレは訳のわからないタイトルですが、内容は「酒関連のしりとり」スレッドです。

前スレ
バーボン vs スコッチ系
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1062767437/l50

酒の知識を高めあいたい方はこちらへ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1068017036/l50

=============ローカルルール================
1.ガイシュツは極力避ける。
 (【win】Ctrl+F / 【mac】Command+F → キーワードを入力)等の検索をお願いします。
2.拗音「しゃ等」撥音「しん」促音「しっ」長音「しー」で終わる場合は前の字を使ってください。                   
3.同時に書き込まれていた場合は先着優先です。
4.誤読の恐れがある場合は読み仮名をつけましょう。
5.しりとりの前に「僕の出番の様ですね。」の文章をつける。
 (例.2ゲットした、僕の出番の様ですね。
    ベル(スコッチ系)
6.1000は「ベル(スコッチ系)」で締めること。
 
以上に該当しないルールは適宜話し合って決めてください。
それではどうぞ。
ああしりとりかぶったスマソ。
904呑んべぇさん:03/11/06 10:57
>>902
> 5.しりとりの前に「僕の出番の様ですね。」の文章をつける。

細かいようだけど、>>897が指摘するように原文は「僕の出番のようですね。」でつね。
905呑んべぇさん:03/11/06 11:25
次スレは

【例のごとく】ベルから始める酒板しりとり【1:2:3の水割りのあと】
どうやら僕の出番のようですね。

前スレ



の方が良くないか?と思ってる。僕の出番のようですね。

海の邦(うみのくに):泡盛
906呑んべぇさん:03/11/06 12:02
ウィスキーを何かで割るのは邪道なので例のごとくトゥワイスアップを飲む僕の出番のようですね。

ニッカ(アサヒビールの子会社 )
907呑んべぇさん:03/11/06 12:31
>>899の様な人はこちらへ。な僕の出番のようですね。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1068017036/l50

カルーア・ラム・コーク(カクテル。カルーア、ホワイトラム、コーラ。
かなり甘口)
908呑んべぇさん:03/11/06 14:07
>>899は初心者を装っているだけのようにも・・・と思う僕の出番のようですね

クルエボ(テキーラ)

>>902
sage推奨の文言もあった方がいい
909呑んべぇさん:03/11/06 14:21
クルエボうまそー。
910呑んべぇさん:03/11/06 16:54
次スレ用のベル至言集 1

バーボン vs スコッチ系
1 名前: ベル 投稿日: 03/09/05 22:10
同じウイスキーと分類されているけど両者は全然違う!
実名で悪いが、スーパーニッカ1600円とヘブンヒル1000円
を飲み比べてみたらヘブンヒルに軍配が上がる。
やはりバーボン党のがCP度高いのではないか?

5 名前: ベル 投稿日: 03/09/05 23:10
なんでこまるの?

23 名前: ベル 投稿日: 03/09/08 22:44
みなさんいろいろとご忠告ありがとうございます。
しかし 僕はちゃんとわかってるつもりです。
ですからスコッチ「系」としてあるんです。
ニッカの創始者はスコットランドへ修行に行って、
スコッチに近いウイスキーを造ろうと思ってたんでしょ?
少しくどくなりますけど、アイリッシュの味の無さ、カナディアンの
べた甘さは、はなから除外してます。
つまりバーボン(アメリカ)vs スコッチ系(イギリス、日本)としているまでのこと。
それから値段ですが、3千円も出す気はありません。
おそらくはそれくらい出せばいいのがあるかもしれませんが
僕の基準は 3円/mlです。
つまり700mlなら2100円までです。
あくまでコストパーフォーマンス(CP度)を追及したいのです。
911呑んべぇさん:03/11/06 16:55
次スレ用ベル至言集 2

32 名前: ベル 投稿日: 03/09/09 22:13
釣れましたね というのがよくわからないのですが?
それから 自分勝手な分類が悪いですか?
みなさん自分勝手にスレたててませんかね?
つまるところ自分の意見にみんながどれだけ
意見を述べる、反応してくれるかということでしょ?
あと 3円/ml で比較は無理との意見がありますが
僕は自分勝手ながら比較してますよ。
データ整理してから今度公開します。

37 名前: ベル 投稿日: 03/09/10 20:29
別に無理に議論などしてくれなくてもいいです。共感できる人のみで結構。
それから今まで飲んでみた3円/mlの銘柄と大雑把な評価です。
最高にうまい ザ・グレンリベット12Y、グレンフィディック12Y、
       メーカーズマーク赤
うまい バランタインファイネスト、ジャックダニエル、ジョニー黒、
    アイルオブスカイ12Y、ホワイトマッカイ青ラベル
    ホワイトホース12Y、シーバスリーガル12Y、アーリータイムス
    黄、ニッカオールモルト、ベルファイネスト、ワイルドターキー8Y、
    エンシャントエンシャントエイジ
まあまあ J&Bレア、ファイマスグラウス、ブッシュミルズ、スーパーニッカ
     ブラックニッカ8Y、ヘブンヒル
まずい カナディアンクラブ、ボストンクラブ芳醇原酒、デュワーズ白
    オークマスター
とまあこんな感じです。いつもディスカウントショップで買ってますので
本当に3円/mlの基準をみたしています。
なかなかの銘柄があるでしょう?
912889:03/11/06 17:31
どうやら僕の出番のようですね。

ボル・トリニティ(ウオッカ)

まず>>902さん、ありがとうございました。
私は現在のここのスレも好きで、楽しませて貰っています。
現在の形をスムースに引き継ぐ為にも、2分割するのが
良いと思いました。

改めて>>910-911を読むと、ベルさんは中々手強いですが(苦笑)
それでもベルさんを支持してくれている
>>899>>794>>397の様な方はこちらで語りましょう。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1068017036/l50

>>ベル氏も降臨キボンヌ

の声もあり、 特に反対意見もないので、ベルさんもどうぞ。
913ベル:03/11/06 21:15
>912
それじゃあ出番ということで(w

というか風邪ひいてちょっと来なかったら僕のスレが乗っ取られている!
せっかく950位にスレが行ったらPART2 をたてて、しりとりなんか
やってるのはまったくの無駄だということをわからせてやろうと思ってい
たのになあ。でも、楽しんでしりとりしてる人もいるみたいだし、
悪い人ばかりじゃないみたいだからもうどうでもいいや。

せっかく新しいスレができたのでそちらに今後は行くことにして、
ここと、これからまた新たにできるであろうしりとりスレには二度と
顔を出さないことにする。

このスレも最後の1000が見事に「ベル」になったら少しはしりとり連中を
見直してやろうか。
なかには人格のすべてをネットに注ぎ込んでいるような哀れな奴もいる
みたいだしな。ほんといろいろ勉強になった。

悪態もここまでにして、今後は別のスレでよろしく。
914889:03/11/06 22:07
>>913
それをいうなら、ベルさんがたてたここのスレは
とっくに、乗っ取られてますよ…

それと、私はシリトリスレと争うつもりは全くありませんので、
その点はくれぐれも誤解のない様に。
双方がうまくいく為に、分離したんですから。

私がたてたスレの将来はベルさんにかかっているんですから、
こちらでは、ぜひ控え目にお願いします。
じゃないと責任もてませんよ。
915呑んべぇさん:03/11/06 22:35
>>913
はい、お疲れ。
実際、負け犬の遠吠えなのか、本当に自分が真っ当だと思って書きこんでいるのか、
超一流のネタなのかわからんが、最後まで笑える書込みだった。
次からはもう少しマシな事が書けるように頑張りや。
916呑んべぇさん:03/11/06 23:07
>913偽ベルっぽく感じる僕の出番のようですね。

壱岐焼酎
(『魏志倭人伝』に名が記され太古のロマンと歴史の変遷を刻む島「壱岐」。)
917呑んべぇさん:03/11/06 23:15
漢字の場合、読みはぜひ書いてほしいと思う僕の出番のようですね。

浦霞:うらかすみ(宮城の清酒)
918呑んべぇさん:03/11/06 23:42
次スレ、分裂しないでこのままいつまでも往きたい僕の出番のようですね

ミルトンダフ・グレンリベット(バランタインの主要モルト)
919呑んべぇさん:03/11/07 00:32

>>913
乗っ取られたとは人聞きが悪いなと思った、僕の出番のようですね。
(本気でまだ、ここ自分のスレだと思ってたのか…)

トスキ・フラゴリーノ(リキュール。野苺の果実入り)
920呑んべぇさん:03/11/07 01:13
>>913
>僕のスレが乗っ取られている!

あんたのスレじゃないしー
921呑んべぇさん:03/11/07 01:48
>>918 が実現すればそれはそれで面白いと思う、昔乗っ取られた
飲み放題店スレ→レス番語呂合わせスレが懐かしい駄スレ好きの
僕の出番のようですね。

ノブ・クリーク(バーボン)
922呑んべぇさん:03/11/07 02:42
今日は休肝日予定のはずが、もう6時間も呑んでる僕の出番のようですね。
久米仙(沖縄・泡盛)

>>918に同感。このスレのお酒通の方々の(多少お酒が入った)
いい感じで角が立つやり取りと、呑気でマニアックな尻取りの
絶妙なバランスの「あやち」が楽しくて名残惜しい気がします。
めちゃめちゃ飲んだのに全く二日酔いになってない、こんな日もあるんだと思う、僕の出番のようですね。
セント・マクデラン(モルト)

分裂したくない派もいますね。一応、推移を見守りましょうか。
924呑んべぇさん:03/11/07 10:33
糞スレ埋め立てのためのしりとりにPART2があるのはいかがなものかl、と思う僕の出番のようですね

蘭(らん 芋焼酎)

スレをのっとられるという表現をはじめて聞いたよ
925呑んべぇさん:03/11/07 10:51
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  このスレはスレ立てした俺のもの PART2も俺のもの
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・∀) / ̄ヽ  (´Д`; ) < ジャイアンですか?
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │

926呑んべぇさん:03/11/07 12:01
>>889=912=914は内心ベルの参加に消極的にみえた、僕の出番のようですね。

ランジェリーパブ(すまん。これしか思い付かんかった…
真っ昼間から何考えてるんだ>自分)
927呑んべぇさん:03/11/07 19:46
command+Fで検索したけど、しりとりの中ではこれ出てなかったので、僕の出番の様ですね。

ブラントン(バーボン)
928呑んべぇさん:03/11/07 21:57
また「ん」かよ!と思っている、僕の出番のようですね。
東亜酒造(メーカー)
929呑んべぇさん:03/11/08 01:16
「う」から始まる酒って案外ないな、と感じている僕の出番のようですね。

雲海(うんかい。蕎麦焼酎)
930呑んべぇさん:03/11/08 01:28
それではもう一度いってみようと思う、天邪鬼な僕の出番のようですね。

開運(かいうん、清酒)
931呑んべぇさん:03/11/08 07:11
ずるいかも知れないけど、ガイシュツじゃなさそうだしいいかと思ってる、僕の出番のようですね。

ウィスキー(説明不要)
932呑んべぇさん:03/11/08 17:18
>>931に「やられた!」と思った僕の出番のようですね。

キューゼニア(リキュールメーカー)
933呑んべぇさん:03/11/08 21:18
「やられた!」というより「その手があったか!」と思った、僕の出番のようですね。

という訳で

アメリカンウィスキー(バーボン、ライ、コーン、テネシー等アメリカ産のウイスキーの総称)
934呑んべぇさん:03/11/08 23:56
たぶん概出かと思いますが奄美の郷愁に浸って
独りで泥酔してる僕の出番のようですね。

喜界島(黒糖焼酎)
935呑んべぇさん:03/11/09 00:08
931はコロンブスの卵だが、二番煎じの933は格好悪いと思いつつ、
黒糖で続けてみる僕の出番のようですね。

満恋(まんこい、黒糖焼酎)
936933:03/11/09 00:59
自分でも格好悪いと気付いている、僕の出番のようですね。

イーグル・レア(バーボン)
937呑んべぇさん:03/11/09 01:07
今日は酒が手元になくて寂しく昆布茶をすすっている僕の出番のようですね(でも昆布もなかなか)

イアン・マクロード(スコッチモルトのボトラーズ)
938呑んべぇさん:03/11/09 01:07
好きな酒なんだけど、もう出てるかなと思いつつctrl+fで出てこなくてちょっと寂しい僕の出番のようですね。
アマレット(種子系リキュール)
939933:03/11/10 19:30
やっぱり、ここは「ト」或いは「ド」で進めるしかなさそうな、僕の出番のようですね。

トロワ・リヴィエール(ラム)
940呑んべぇさん:03/11/10 20:09
選挙速報見続けて、今朝はすっかり寝不足で出社した僕の出番のようですね。

ルイジアナ・ララバイ(ダークラム4/5、デュボネ1/5、オレンジキュラソー1dash)
941呑んべぇさん:03/11/10 21:52
しりとりよりも、この文に何を書くかで悩んでしまう僕の出番のようですね。

イエロー・ローズ・オブ・テキサス(バーボン)
942呑んべぇさん:03/11/10 22:19
落選者は今日から失業者にカウントされるんだろうかとふと疑問に思った僕の出番のようですね。

スペイサイド(スコッチ モルトウィスキーみたいに思わせてブレンデッド)
943呑んべぇさん:03/11/11 09:29
利権団体や関係会社に籍があるから失業にはならないと思う僕の出番のようですね

ドン・ゾイロ(シェリー)
944呑んべぇさん:03/11/11 11:55
子供の頃父親がこれを大事に飾っていた事を思い出した、僕の出番のようですね

ローヤル(サントリーのウイスキー)
945呑んべぇさん:03/11/11 17:46
「べ」で終わる酒&関連ワードは用意しているかい?と思う僕の出番のようですね

るみカップ(日本酒)
946呑んべぇさん:03/11/11 17:57
それよりも、しりとりスレパート2はまだかな?と思う、僕の出番のようですね。

プースカフェ(カクテル。色も比重も違う数種類の酒を分離させてつくる)
947呑んべぇさん:03/11/11 21:03
とりあえずここを使い切っちゃうことの方が大事だと思う、僕の出番のようですね。

フェアリーズ・ウィスパー
(チャールストンマンゴスチン3/6、クランベリージュース2/6、
グレープフルーツジュース1/6、レモンジュース1tsp).
948呑んべぇさん:03/11/11 23:42
パート2も他のスレを乗っ取ってしまうのが資源の有効利用だと思う、僕の出番のようですね。
 (マッカラン25年スレが一番下に沈んでいます)

パーク・レーン(ジン)
949呑んべぇさん:03/11/12 00:01
>>947
素晴らしい!!
賛成に一票の僕の出番のようですね

レミーマルタン(ブランデー)
950呑んべぇさん:03/11/12 00:46
残り950だ、ズザーと言ってみる僕の出番のようですね

丹沢山(たんざわさん 清酒 神奈川)
951呑んべぇさん:03/11/12 01:02
>>948の「さまよえるしりとりスレ」案にちょっとそそられる僕の出番のようですね。

サンミゲール(ビール、フィリピン)
952呑んべぇさん:03/11/12 03:06
次すれは、駄スレを「のっとって」人が増えて、今回のように方向性がまとまったら別スレに分岐して、
まとまらなければ次の駄スレを「のっとる」
参加している人にも資源的にもそれがいいと思う僕の出番のようですね

また「る」… ルジェ・ペシェ(リキュール)

でも、新宿(以下略はのっとりたくない
953949:03/11/12 03:08
>>948
の間違いです。
954呑んべぇさん:03/11/12 14:20
“Meets”で紹介してる店。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1067990154/
なんか、どうよ?と思っている僕の出番のようですね。

エインシェント・エイジ(バーボソ)
955呑んべぇさん:03/11/12 18:52
>>954
すでにdat落ちしたように見える僕の出番のようですね。

ジン・バック (カクテル ドライジン+ライムジュース+ジンジャエール)
956呑んべぇさん:03/11/12 21:01
久しぶりにまた会えるじゃん
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1068312425/

はどうよ?と思ってる僕の出番のようですね
クラシック(カクテル:ブランデー+オレンジキュラソー+マラスキーノ+レモンジュース)
957呑んべぇさん:03/11/12 21:26
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1051180543/l50
が相応しいかも、と思う僕の出番のようですね

クエルボ・マルガリータ(テキーラと思わせて、リキュール)
958呑んべぇさん:03/11/13 11:01
意見がまとまらないようだから990getしたヤツが好きなのを決めて誘導するか
990になった時点での690番目のスレに自動的に決めてしまうか
が良いのではと思う僕の出番のようですね。

タラモアデュー(アイリッシュ 味が無いから最初から除外)
959呑んべぇさん:03/11/13 20:24
>>958に同意と思った、僕の出番のようですね。

デューク(ドランブイ30ml、オレンジジュース・レモンジュース各15ml、全卵1個、シャンパン適量)
960呑んべぇさん:03/11/14 03:02
自動的はちょっと乱暴ではと思いつつ、スレの進行状況や将来性にも
配慮を望みたい僕の出番のようですね。

黒牛(くろうし、清酒)
961呑んべぇさん:03/11/15 15:22
いまさらながら、>>1の馬鹿さ加減を実感した僕の出番のようですね。

シーバスリーガル(スコッチ系)
962呑んべぇさん:03/11/17 20:48
ルで終わるのは流石にもうご勘弁、と思っている僕の出番のようですね。

ルイス・スペシャル(ドライジン1/3、ベネディクティン1/3、シャルトリューズヴェール1/3)
963呑んべぇさん:03/11/19 02:04
さすがにもうあまり人はいないだろうが、
最近ここでまだしりとりしている奴は
ベルに負けたといっていいよな?
964呑んべぇさん:03/11/19 02:49
ベルって誰?有名人?
965呑んべぇさん:03/11/19 03:46
しりとりの趣旨

惰スレの消費

それ一点のみ

駄スレをとっととdat落ちさせてる為の方法
966呑んべぇさん:03/11/19 12:25
>>962
ルービックキューブ(カクテル。六色のプースカフェなんだが、
綺麗に分離させて色を合わせるのがメチャクチャ難しいので、
おれは勝手にそう呼んでいる)
967呑んべぇさん:03/11/19 21:04
>>966
dat落ちを狙う理由は現スレみたいな居心地の場所が欲しかっただけなのね、と振り返る僕の出番のようですね

ブルーリボン(ニュースピリッツ:サントリー)
968呑んべぇさん:03/11/20 01:10
残り50を切って、今更dat落ちもないだろうと思うぼくの出番のようですね。

ボゥモア(アイラモルト)
969呑んべぇさん:03/11/20 02:37
まあ、なんでもいいやと思う、なげやりな僕の出番のようですね。

アンカー・スティーム(ビール、米)
970呑んべぇさん:03/11/21 23:55
む で始まるのってやっぱカクテルだよなと思いつつナイトスクープを見ている、僕の出番のようですね。

ムーア(カクテル。ジン2:ベルモット1でシェイク)
971呑んべぇさん:03/11/22 00:18
後30位だから、頑張って最後までいきたい僕の出番の様ですね

アラウンド・ザ・ワールド(カクテル)
972呑んべぇさん:03/11/23 00:37
新しいスレは結局どうするの?
人がいるなら990が指定するのでいいと思う僕の出番のようですね。

土井酒造(どいしゅぞう 杜氏・長谷正吉)
973呑んべぇさん:03/11/23 01:41
しりとりはもうネタがないよ。
別の形で進められないかなと思う僕の出番のようですね。

梅酒
974呑んべぇさん:03/11/23 01:51
とりあえず、行けるところまで行ってみたいと思う僕の出番のようですね。

シュリッツ・モルト・リカー(発泡酒、米 当地ではビール)
975呑んべぇさん:03/11/23 03:29
最近、ロシアのウォッカ一気飲み大会で何人も死者が
出たみたいだけど、詳しい話を知ってる人いる?
と情報提供を願う僕の出番のようですね。

カーデュ(モルト)
976呑んべぇさん:03/11/23 04:55
>>975
ソースを提供できるので、本当の意味で僕の出番のようですね。
http://japanese.joins.com/html/2003/1120/20031120165257400.html

デュボネ(アペリティフワイン)
977呑んべぇさん:03/11/25 10:33
ありがとう!学生風の団体に一気を注意したらオヤジ扱いされた
僕の出番のようですね。

ネグローニ(カクテル)
978呑んべぇさん:03/11/25 19:58
何か他に酒関係のニュースはないの?と話題を振ってみる僕の出番のようですね。

ニコラシカ(ブランデーベース カクテル)
979呑んべぇさん:03/11/29 00:12
このままだと、次スレの方が先に終っちゃいそうな気がする僕の出番のようですね。

カナディアンコーク(カナディアンウイスキーのコーラ割り)
980呑んべぇさん:03/11/29 03:41
まあ、成り行きにまかせればいいのでは、と思う僕の出番のようですね。

クレメンタイン(バーボン)
981山科
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。