【注意!】2000年は御祝儀【ボッタクリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの権兵衛
2000年はパーカーのミレニアム御祝儀ヴィンテージだから気を付けよう!
今売られている値段はボッタクリ。
1990年も95,96年もだいぶ下がってきている昨今、2000年がこれ以上上がる要素は何もありませぬ。
ワイン屋・輸入業者の煽りに気を付けましょう。
何十万本もあるワイン、いつでも手に入るよ。
ブルゴーニュは元々少ないからすぐ無くなるけどね。
高くなるのは希少品だけ。
2呑んべぇさん:03/01/19 03:19
2だけどいいのかな?sageで。
3呑んべぇさん:03/01/19 03:30
パーカー高い評価連発し過ぎでしょ。
ボルドーの有名銘柄ほとんど96点以上?そんな馬鹿な。
4呑んべぇさん:03/01/19 03:32
>>3
っていうか信じてるの?
あなたみたいな人が大半でしょ。自分で確かめなきゃ!
調子乗りすぎはどこにもいますよ。ね!
5呑んべぇさん:03/01/19 03:36
>>4
そうそう。
信じてなければ、2000年をボッタクリ価格で買う必要は無い。
試す必要もね。

6DRC!:03/01/19 10:05
保守sage
7呑んべぇさん:03/01/19 10:16
デビュー価格が4万以上というのは悪い冗談でそ
8呑んべぇさん:03/01/19 11:26
\(^o^)/
新スレ、おめとうざいま〜す!
9呑んべぇさん:03/01/19 12:10
ゴチュウコクありがとうございます。
ルーチェとアルマヴィーヴァでは痛い目に遭っているので感謝します。
10呑んべぇさん:03/01/19 15:25
いやいや、買いだと思うぜ、2000年。
ただ、1級やスーパーセカンドの値段は悪い冗談。
6000円以下が狙い目ボ。
11DRC!:03/01/19 15:45
ラ・鶴の2000は江之手蚊で46000円ぐらいだったが・・・。
今はいくらなのでしょうか?いちお〜買わずに保留しておいたが・・。

安くなったのかなぁ〜〜〜。
12呑んべぇさん:03/01/19 15:56
サンテミリオン∩ポムロールはどうよ。
13呑んべぇさん:03/01/19 16:21
>>11
確か、3万6千円辺りでオファーが来たのが最安だった記憶がある。ある酒店のメルマガ。
14呑んべぇさん:03/01/19 16:23
>>11
ちなみに、ショップ・チャンネル通販ではラトゥール2000一本、税込み10万円也。
ボッタクリもいいとこ。
15DRC!:03/01/19 18:10
>>14まじっすか? 抱き合わせでマルゴーがついてくるとかでしか?
10マソは無理だろ〜〜〜。買うかゴルァ!なめんなゴルァ!
16山崎渉:03/01/20 17:55
(^^;
17呑んべぇさん:03/01/20 19:51
2000年も終わりだな。
18呑んべぇさん:03/01/20 20:32
俺は1999と比べて高くなったシャトーは買うのを当分
見あわせてる。
19呑んべぇさん:03/01/20 20:40
ワイン業界も夢よもう一度、ワインバブルの到来を望んでるんだね。
かなり意図的で実勢からはかけ離れているのだが。
20呑んべぇさん:03/01/20 22:02
俺は1996のリリース当初の価格よりも安ければとりあえず1本買う。
買い足すかは飲んでみてから。

今のとこの2000のイメージは96に似たような感じかな。
メドックしか飲んでないけど。
21呑んべぇさん:03/01/20 22:34
とはいえ、調べたら日本の市場価格は、世界的に見て安い方。
本当のところ、どうなんだろう?
22呑んべぇさん:03/01/20 22:40
世界的にと言う人多いけど、意味無いでしょ。
しょせんは日本の業者の在庫の問題が絡むんだからさ。
既に買ってしまっている2000年。
世界がどう動こうが、買った価格と在庫量は何も変わらん。
日本で売れなきゃ、売れる値段で売るしか無くなる。
世界的に?見れば異常な程たくさん仕入れるお得意様日本が安いのは当然。
23呑んべぇさん:03/01/20 23:33
買う側のお財布はほぼ一定なんだから、毎年同じ在庫を積み上げても、
異常に高い価格が付けば、なかなか捌けないのも現実ではないだろうか。
24呑んべぇさん:03/01/20 23:44
京都の地下のポールボキューズというパン屋の話。
昨日土曜日の夕方に行ったんだが、
誰か客によって商品のパンが床に落ちてしまっていた。
そこに○原という中年の店員が、やや怒り気味にやってきて、
落ちたパンをそのまま陳列棚に戻した。
周囲にいた客全員が目を疑ったが、○原は床の掃除はしたものの
落ちたパンを陳列棚から回収することはなかった。
やがて一人の女性が抗議に行き、ようやく落ちたパンは回収された。
その後、○原はその女性に謝罪していたが、
彼が何を考えその行動をとったかはわからん。
ちなみに彼は客に対して「ちょっとどいて」と態度も悪かった。
25呑んべぇさん:03/01/22 17:28
2000年は3,4月に安値放出されるよ。
26呑んべぇさん:03/01/22 19:04
今の相場を見たら、プリムール買った人がヤフーに放出したくなる気にもなるだろう。
27呑んべぇさん:03/01/22 19:07
>>26
言葉が不自由な方ですか?
28呑んべぇさん:03/01/22 21:45
買うなら売ってやるよ。
シュバル 5万
ラトゥール 3,5万でどうだ? (痣
29呑んべぇさん:03/01/22 23:06
2000年買う奴がバカ。
30Henri Jayer 85:03/01/22 23:10
ムートンかっちゃった・・私はバカですか?w
31呑んべぇさん:03/01/22 23:29
>>30
ムートンは欲しい気持ちも分からなくは無い。
32呑んべぇさん:03/01/22 23:36
2000年…
いつ飲めるか分からないので
飲めそうな93,94年あたりが猟場です。
(当然1級,スーパ−2級はパスです)
33呑んべぇさん:03/01/23 00:41
2000のボルドーはまだ許せる範囲。
1999のDRCは、何とかならんか?
34呑んべぇさん:03/01/23 00:47
ブルゴーニュは別。生産量が少ないから。
1erのヴォーヌ・ロマネは高すぎるけど。
35sage:03/01/23 13:19
>29
買えない貧民はもっと哀れ。
36呑んべぇさん:03/01/23 13:24
>>35
パーカーに煽られて買ったバカが哀れ。 ワラ
37呑んべぇさん:03/01/23 13:44
ワタスは1995のシャトー・ラフィットを5マソ円で買ったヴァカです。
過去の失敗は2度とすません。wwww
38呑んべぇさん:03/01/23 15:59
ところで、ここの住人たちは、一体いくらだったら、
幸せになれるのかな?
早く買ってりゃ、こんなに騒ぎはしなかったんでは?
オレは、1級で、平均@12,000円前後だったが。
39呑んべぇさん:03/01/23 18:24
>>38
>1級で、平均@12,000円前後だったが。
4039:03/01/23 18:26
>>39は誤爆。スマソ。

>1級で、平均@12,000円前後だったが。
10年近く前の話だな。
41呑んべぇさん:03/01/23 20:49
>>39
プリムール価格と思われるが。
42呑んべぇさん:03/01/23 20:59
>>39は、すぐに値段に反応する厨だな。
43呑んべぇさん:03/01/24 07:28
>>38
1万2千ですかあ。なおさら2000年物は要らないなあ。
他のヴィンテージで充分。
44呑んべぇさん:03/01/24 08:44
まあ、2000年ボルドーは、今買ってもスグ飲める代物じゃないし、飲めるかなぁ?と思う頃には、
今の半値〜7掛くらいの値段に下がってるだろうね(過去の経緯からいって)。
そう思ったら、セラーの電気代も掛からないし、そのスペースを別のワインに使える。
とにかく、今欲しいと思えば、買えばいいんだし、後3年待とうと思えばそれも良し。
45呑んべぇさん:03/01/24 21:48
今すぐに飲むつもりのオレ!
なので、買う。

値段については、飲んで味を確かめた後に語れ、ヴォケ供!
46呑んべぇさん:03/01/25 09:32
>>45
でわ、質問。
最近では、ボルドー一級シャトーは、97〜99辺りは1万円代後半で買えるが、
2000年は5万前後。
3倍の美味しさ、感動、満足度が得られるのか?
一級シャトーを、C/Pで判断したくは無いが、どうせ買うなら安いにこした事はない。
47呑んべぇさん:03/01/25 16:01
>>46
それはシチュエーションによるところが大きい。
奢って貰うと、10倍はうまく感じたりね。
4845:03/01/26 00:29
スマソ。
1級は既にOut of 眼中。
5マソは無理。
97〜99の5大シャトーは98が結構良いけど、
97や99に1万円台後半を出すならば2000年の1万円クラスの物の方がイイ!
1級はもっと美味いんだろうな。
49呑んべぇさん:03/01/26 00:31
>>48
バカが居るよバカが。 ワラ
50呑んべぇさん:03/01/26 00:37
>>45>>48
今飲んでも全然イミないと思われ
今飲むのは、飲みごろの味わいを予想するためで、業者とか、評論家には
イミがあると思うが?
高いものを買えと主張する喪前は、予約した在庫を抱えて困っている酒屋に
違いないw
51呑んべぇさん:03/01/26 08:31
>>47
それは良く分かるが、何時飲むか分からないワインを、シチュエーションを
想像しながら買える?
そんな事をしてる人は、ほとんどいないと思われ。
52呑んべぇさん:03/01/26 14:26
>>51
買うんじゃなくて、飲み頃までに、奢って貰えるようになっていようYO。
53DRC!:03/01/28 19:05
織れスレにも書いたが、セカンドマルゴー2000は良い色でウマーでしたよ!
良い匂いでしたし、若くない!若いがそれなりですた。7000円で見ました!
54呑んべぇさん:03/01/28 23:15
>>53
シャトー・マルゴーとはえらい違ったが?
マルゴーのセカンドじゃなかったら、あれに7000円出す価値無いのでは?
55呑んべぇさん:03/01/29 00:32
>>54
そんな事いうとまた荒らしが出てくるから・・・
好きなものは、好きに買って、好きに楽しみゃ、いいんだから。
56呑んべぇさん:03/01/29 00:46
>>55
そうそう。
それは逆の意味で無意味な推薦文にも言える事。
違うと思うから意見したまで。
意見されたくなければ書かなければいい。と言われて納得するかね?
57呑んべぇさん:03/01/29 01:01
>>56
親心有りて子は育つ。
DRC!って、憎めないキャラが故に、あまり刺激というか、挑発しないで欲しいな。
それとも、スパルタで、甘やかさない方がいいのかな?
子育ても、終了した世代の人間としては、
失敗の反省も含めて、のびのび育って欲しい・・・
>意見されたくなければ書かなければいい。と言われて納得するかね?
という問いに、しっかり回答してるともいえないんだが、
そこら辺、くんでくれ。
58呑んべぇさん:03/01/29 01:05
居れ的には2000年は多少高くてもとりあえずいろいろと飲んでみる。
例年注目しているシャトーな。
そうすれば、安いのが出たときに迷わずに手が打てる。
59呑んべぇさん:03/01/29 01:09
>>58
漢だなぁ。そういう考えする人は、イイ友人になれそうだ。
6059:03/01/29 01:10
いっとくが、別にワイン屋じゃないから。
61呑んべぇさん:03/01/29 07:21
2000年が良い年と言ったって、ワインが変わるわけじゃないから。
マルゴーはマルゴー、ラフィットはラフィット。
高い2000年買うなら安くなってるオフヴィン買う。
そっちのがうまいし。
62呑んべぇさん:03/01/29 22:23
>>61
その考え方はいわゆる一つの正論ですが、
グレートビンテージは2級以下がお買い得、という法則もあることをお忘れなく。
63呑んべぇさん:03/02/02 19:13
カロンセギュールはヤパーリ美味いぞ。でも糖尿病パーカーがあそこまで良い点付けるのはちょっと、と思うが・・・
漏れはプリムールで一瓶3千円台で入手しているからいいが(笑)。
64H.Jayer 85:03/02/04 20:21
>>63
カロン00はこの前飲んだけど、まだ堅かったですねー。
ただ、ポテンシャルは感じました。
そうですが、おいしかったのですか。
65呑んべぇさん:03/02/04 22:08
>>63
羨ましい。カロン・セギュール8,500円で買いました。
ラトゥール42,000円、ムートン39,000円、ランシュ・バージュ3000ml38,000円・・・
合計11本 ちょっと買いすぎた気がする
66H.Jayer 85:03/02/04 22:09
>>65
ムートンは5マソで買ってしましますた。。(涙
67呑んべぇさん:03/02/04 23:09
>>65-66
止められない症候群につける薬は無いと思われ。チーン
68呑んべぇさん:03/02/04 23:36
>>67
でも、自分で確かめた訳でもないんでしょ?
10年後20年後を楽しみにストックするのは、それはそれでいいんじゃない?
69呑んべぇさん:03/02/05 00:10
>>68
いやっ、そゆ意味じゃないんだけどね。。。
70呑んべぇさん:03/02/05 00:36
2000年のCh.ムートンの記念ボトルどうよ?
ビンに直接プリントはいいけれども、デザインがダサイ。
暗すぎる色調でインパクトがない。
71呑んべぇさん:03/02/05 00:45
>>70
結構好き。20年後は、また違った眼で見てるでしょう。
プリントって言い方は違うのでは?
「この注目すべき細工の妙技はガラスメーカーのB.S.N社によるものである。
エナメルを浮き彫り状に仕上げるというこのボトルのために開発された特殊な
新しい技術を用いて造られている。」
72呑んべぇさん:03/02/05 06:39
>>70
確かにね。
何年後に見ようとあのデザインはいただけないと思う。
73呑んべぇさん:03/02/05 21:37
>>70
ボトルを空にしたら何か変化があるとの噂がありますが、
誰か既に空けた人はいませんか?
74呑んべぇさん:03/02/08 00:16
>>73
ムートンを今開ける奴は」いないだろー
75呑んべぇさん:03/02/13 00:45

2000年、飛び付いて買った人は御愁傷様だね。w
間違い無く価格は暴落するなこりゃ。

N.V.ランテルディ・ド・ヴァランドロー
L'INTERDIT DE VALANDRAUD (85〜87?)

(実際には降らなかったが)雨による害をなくそうと畑の一部をビニールで覆うことが物議をかもしているが、
アペラシオン当局がこれを正当なブドウ栽培法と認めるのを拒否したため、
4000本のノンヴィンテージのランテルディ・ド・ヴァランドローについては収穫日(2000年ものである)を記載することも、
サン・テミリオンの指定をつけることも許されなくなってしまった。

もっとも、理由はどうあれ、私は兄弟分よりはるかに劣るワインだと思った。
暗い色をしており、アタックは良好だが、そのあとに続く中間部は縮こまり、やせているし、
フィニッシュは生硬で、酸味が強い。もしかしたら私が飲んだサンプルが悪かったのかもしれないが、
興奮させられるワインだとは思わなかった。


76呑んべぇさん:03/02/19 19:18
つまらんカキコでこのスレ終了か。
77呑んべぇさん:03/02/19 21:16
一昨日、ムートン2000飲みました。たまたま、ワインバーに行ったら、
どこかの社長様が、豪快に飲んで、「おいしくねー」と残して帰ったので、
ご相伴に預かりました。
抜栓後1時間程度、デキャンタージュ5回したそうですが、ほとんど香りが開かず、
すごいポテンシャルを感じる渋み??を感じました。
ボトルは…、よく見なかったのですが、それほど感動するというものでもない??
とても幸運でした。
78呑んべぇさん:03/03/01 02:46
パーカーに言わせると、カロンセギュールにしろ、CH.ピション・ラランドにしろ、
2000年に突然確変らしい。
ほとんどのワインが95点以上?点数制の限界なんじゃねえの?
79呑んべぇさん:03/03/01 10:14
>>78
例えば1982年にしても、その前後の年とは大きく違う訳だからねー
80呑んべぇさん:03/03/01 14:46
>>78
確変突入でも一回で終わっちゃったりするのかなあ?
ハズレの確立が少なくなるならいいことだけど、値段が上がるのは勘弁だね。
81呑んべぇさん:03/03/01 21:25
いろいろ飲んでいるけど結構うまいぞ、どれも。
ラランドは期待はずれだったが。
82呑んべぇさん:03/03/02 06:12
>>81
どの年もそんなに早く飲んでるんですか?
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
8481ではない:03/03/02 09:54
>>82
俺も渋くてタニックなのが好きなのと、癖のあるチーズと
相性がいいからボルドーなどかなり若いうちに飲むことが
多い。2000はまだだけど1999はかなり飲んだよ。
8582:03/03/02 17:29
>>84
熟成した物も飲んでるんですか?
8684:03/03/02 17:46
>>85
飲みますが最近は少なくなった。熟成したワインも好きです。
8782:03/03/02 17:49
>>86
ありがとうございます。そういう飲み方もあるんですね。
目からウロコ
88ボルドー ◆MedocVG/wQ :03/03/06 20:38
ワインスペクテーターは、「1961年以来最上のヴィンテージ」と言ってます。
89呑んべぇさん:03/03/10 16:42
2000年、アドヴォケイトは凡庸なヴィンテージという位置付けですね。
90呑んべぇさん:03/03/10 18:09
ヴィンテージの評価は、当初は「ワインの出来」ではなく「ぶどうの出来」
に対してつけられ、それが年月を経てワインの味をチェックしながら修正が
加えられていく、と聞いたことがあります。
91呑んべぇさん:03/03/10 21:12
>>89
えっ?それは本当ですか?
では、何故あんなに点数が高いの?
92呑んべぇさん:03/03/10 22:25
ttp://www.chateau-latour.com/synthese/milesimetab_fra.html

ラトゥールはこう言ってるね。
93呑んべぇさん:03/03/11 13:30
>>91
御祝儀・ボッタくりヴィンテージだから。
94呑んべぇさん:03/03/11 19:25
>>93
意味不明
95呑んべぇさん:03/03/11 19:26
>>94
2000年の人気が落ちては困る、ワイン屋か輸入業者、プリムールでしこたま買い込んだ投資目的の奴ですか?
9694:03/03/11 19:30
>>94
いや、>>93は、「2000年、アドヴォケイトは凡庸なヴィンテージという位置付け」なのに
何故点数が高いのかという問いへの答えになってないから
97呑んべぇさん:03/03/11 19:33
>>96

>1を読め。
98呑んべぇさん:03/03/11 19:36
>>97
いや>>1は読んでるって。
「凡庸なヴィンテージ」と位置付けてる訳ないだろーって言ってるんですが
99呑んべぇさん:03/03/11 19:53
>>98
意味不明。
それは>>89に言うべき言葉。
100100:03/03/11 19:55
>>99
もちろんそうですが、>>93にも言ってるんです。
>>91へのレスとしては、意味不明だと
101呑んべぇさん:03/03/11 19:59
>>100
バカでしょ。細かく説明されないと理解できないバカですか?
こういうバカな粘着する奴居るよな。

>「凡庸なヴィンテージ」と位置付けてる訳ないだろーって

思ってるんならてめえで調べてくりゃあ解決するだろ。バカが。
102呑んべぇさん:03/03/11 20:00
>>101
ごめんごめん。>>93タンだったのね。
103103:03/03/11 20:13
話に割り込んで失礼だが

>>1をよく読むと「高すぎる価格は希少品を除いて後で下落する。」
との警告であって、2000年ワインの出来については何も言ってない
、と読み取れる。
104ボルドー ◆MedocVG/wQ :03/03/11 20:16
>>103
ヴィンテージ自体が「御祝儀」だって言ってるから
ワインの出来自体も評論家が言うほどじゃないって意味かな。
105ボルドー ◆MedocVG/wQ :03/03/11 21:37
>>89
調べましたが見つかりません。ソースをお願いします。
106呑んべぇさん:03/03/11 21:47
107105:03/03/11 22:07
>>106
ありがとうございます。
直接はよくわからないのですが、アドヴォケイトのヴィンテージチャートを見ると
メドック、ポムロル、サンテミリヨンは「凡庸」ではないように思えますが。
108呑んべぇさん:03/03/11 22:21
>>107

マ、マジ?

 
109呑んべぇさん:03/03/11 22:22
>>107
>ありがとうございます。

マ、マジ?
110出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/11 22:23
http://asamade.net/web/
出会い系ビジネスに参加しませんか
HP作成費¥0で製作いたします。
毎月の利用料金は下記です!
☆WEB宣伝アルバイト成功報酬型料金一覧(1ヶ月の売上)

毎月 10万未満の場合! 売上の5%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 10万以上30万未満 売上の10%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 30万以上60万未満 売上の15%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 60万以上〜 売上の20%を当サイト指定口座へお支払い下さい。

後は貴方の成功報酬です・・・・・・・・・・・・・・・
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi
111107:03/03/11 22:25
>>108-109
そのソースじゃないという話ですか?すみません。
結局、アドヴォケイト誌のヴィンテージチャートに行けたので問題なしです。
112コピペ:03/03/11 23:30

2000年、飛び付いて買った人は御愁傷様だね。w
間違い無く価格は暴落するなこりゃ。

N.V.ランテルディ・ド・ヴァランドロー
L'INTERDIT DE VALANDRAUD (85〜87?)

(実際には降らなかったが)雨による害をなくそうと畑の一部をビニールで覆うことが物議をかもしているが、
アペラシオン当局がこれを正当なブドウ栽培法と認めるのを拒否したため、
4000本のノンヴィンテージのランテルディ・ド・ヴァランドローについては収穫日(2000年ものである)を記載することも、
サン・テミリオンの指定をつけることも許されなくなってしまった。

もっとも、理由はどうあれ、私は兄弟分よりはるかに劣るワインだと思った。
暗い色をしており、アタックは良好だが、そのあとに続く中間部は縮こまり、やせているし、
フィニッシュは生硬で、酸味が強い。もしかしたら私が飲んだサンプルが悪かったのかもしれないが、
興奮させられるワインだとは思わなかった。
113呑んべぇさん:03/03/11 23:40
>>112
それは既に>>75にコピペされてる
114山崎渉:03/03/13 12:14
(^^)
115呑んべぇさん:03/03/14 06:52

保全上げ
116呑んべぇさん:03/03/15 18:56
2000年って一部銘柄は高いね。他も少しずつ高め。
117呑んべぇさん:03/03/15 19:01
倍の価格増ハケン
シャトー・アンジュリス・サンテミリオン・グランンクリュ
\12000(1999) → \25800(2000)
渋谷投球本店価格
118呑んべぇさん:03/03/15 19:27
>>117
東急は高いし、奥のセラー以外は管理が出来ていない。
119呑んべぇさん:03/03/15 20:38
ボルドー5銘柄、
3・4月になれば値崩れするとか
ほざいてた奴がいたが、
気配もないような気がするのは、気のせいか?
120呑んべぇさん:03/03/15 20:56
>>119
既に値崩れしてきてるよ。どこで買ってんの?お前。
121呑んべぇさん:03/03/15 23:43
>>118
あんた等級のセラー以外のワインを飲んだことあるの?
122呑んべぇさん:03/03/16 08:59
>>120
いくらだったのがいくらに値崩れしてるの?
私が買ったのは、ラトゥール42,000円、ムートン39,000円
123119:03/03/16 18:15
普通、値崩れってからには
プリムール割れと思うけどな。
プリムールで買った者としては…

買えなくて僻むしかない
>>120の意見が聞きたいね     (痣
124呑んべぇさん:03/03/16 21:21
2000年のボルドーは1999と価格据置のもの
しかまだ買ってない。ヨカッタ。
125呑んべぇさん:03/03/16 21:26
>>123
プリムール割れしなくても値崩れって言うんじゃない?
>>124
どんなものが価格据置?
126呑んべぇさん:03/03/16 21:31
それで君たちいくらになったら買うの?
127124:03/03/16 21:32
>>125
シャトー・キノランクロ
シャトー・ガザン   などのマイナーシャトー
128呑んべぇさん:03/03/16 21:37
★男はココを見るべし★女と金と???★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
129呑んべぇさん:03/03/17 00:19
>>122
最近来たメルマガでは、2000年五大シャトーは、既に三万円と三万二千円が出てきていますなあ。
それも高いお店でこの価格。
安いところでは、既に2万円台先月から出ているけどね。
今月終わり、4月前半には2万円台の物がたくさん出回ってくる。
品物の入荷数が増えるからねえ。
当然の事。
130呑んべぇさん:03/03/17 00:25
>>129
>今月終わり、4月前半には2万円台の物がたくさん出回ってくる。
「くる」って言い方は、業者さん?
131119:03/03/17 03:05
プリムールの終値が、
いくらぐらいか知らないでも
値崩れという言葉が言えるなんて

 すっごいねぇ
132呑んべぇさん:03/03/17 03:28
>>131
なんかバカが来てるぞ。
133119:03/03/17 14:26
>>132
自己紹介はいらね〜よ  

                カスガキ
134呑んべぇさん:03/03/26 20:52

2000年はパーカーのミレニアム御祝儀ヴィンテージだから気を付けよう!
今売られている値段はボッタクリ。
1990年も95,96年もだいぶ下がってきている昨今、2000年がこれ以上上がる要素は何もありませぬ。
ワイン屋・輸入業者の煽りに気を付けましょう。
何十万本もあるワイン、いつでも手に入るよ。
ブルゴーニュは元々少ないからすぐ無くなるけどね。
高くなるのは希少品だけ。
135124:03/03/26 21:35
2000年のボルドーは1999と価格据置のもの
しかまだ買ってない。ヨカッタ。
136119:03/03/26 22:59
早く値崩れしないかな〜〜〜
楽しみなんだけどなぁ。
2万きったら泣いてもいいかなぁ
3万もまだ遠そうだなぁ
137呑んべぇさん:03/03/26 23:25
>>136
既に三万切りましたが?バカですか?
138呑んべぇさん:03/03/26 23:52
平気で大嘘を書く香具師が多いから気付けましょう。
139呑んべぇさん:03/03/26 23:53
>>138
119って書けよバカ! ワラ
140呑んべぇさん:03/03/27 14:22
>>138
自分の無力棚に上げて恥ずかしい人ですね。
プリムールで高値で買ってしまったのがよっぽど悔しいらしい。
141119:03/03/27 19:28
>>139
同類が出てうれしそうだな?
  あ  君は大馬鹿か〜  (字

>>140
 二万切ったらって、読めない文盲くんか?
 僻みっぽい貧民ってサイコ〜〜 ですね♪
142呑んべぇさん:03/03/28 21:23
2000年だぶついてきたねえ。
143呑んべぇさん:03/03/30 22:02
>>141・前段
>>138にレスを付けた>>139に「同類が出てうれしそうだな?」と言い、
>>141・後段
>>138にレスを付けた>>140に「二万切ったらって、読めない文盲くんか?」と
「119」の名で>>136に書いていることを言ってる。
あなた大丈夫?
144山崎渉:03/04/17 10:27
(^^)
145山崎渉:03/04/20 05:05
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
146呑んべぇさん:03/04/20 08:22
age
147呑んべぇさん:03/04/21 02:51
**** 終了 ****
148呑んべぇさん:03/05/13 14:23
ラフィット2000が100点。
パーカーがテイスティングした物と日本で手に入る物が同じでは無い。
149レヴァンジル:03/05/13 15:24
アドヴォケイトに最新のPPが出たようで。
150レヴァンジル:03/05/13 15:48
>パーカーがテイスティングした物と日本で手に入る物が同じでは無い

>>148氏はひょっとして他のスレにも同じことを書いてた方?
で、お聞きしたいのですがそのロットごとの質の差は、格段の差なのか
微妙なのか・・・・・どの程度なんですか?
151呑んべぇさん:03/05/14 15:24
>>150あるワイン屋さんに書かれていた事です。納得できますよ。
フランス人に良い者廻さずに、味が分からないと思われている日本人に良い物を渡すはずも無く。

 例えば、1995年産Ch.Mouton R.と言うワインがありますが、この年のこのワインの品質
は一律ではありません。
原料葡萄の品種ごとに収穫期が異なり、同一品種でも畑の位置や土質、樹齢により果房熟
度や収穫日が微妙に異なります。
造り手は、それを計算にいれて収穫スケジュールを組みますが、結果として醗酵槽ごとに
異なったワインが出来ます。
さらに熟成に用いる樽は小さく、天然木ですから熟成後のワインは樽ごとに異なります。
それを良い順にそろえます。葡萄品種を4種類用いていれば、4列の樽の列が出来ます。
これを瓶詰めの時にミキシング・タンクでブレンドします。

 Ch.Mouton R.の場合、樽は100%新樽ですが、古樽を併用する蔵ではさらに複雑なミキ
シングになります。
葡萄品種ごとの最良の樽同士のブレンドで仕上げた瓶は、Ch.Mouton R.の場合、
Reserve du Chateauの表示があります。
日本では滅多に出会えないバージョンです。
これがトップ・バージョンとなります。
以下残りの樽を順次ミキシングし瓶詰めしていきます。

 当然、葡萄品種の配合比率も異なります。
バージョン数=(収穫量−セカンド・ワイン)÷ミキシング・タンク容量 の答えの数だ
け異なった味のCh.Mouton R.が出来る事になります。
 過ってCh.Mouton R.では、瓶にシリアル・ナンバーを記載して出荷していました。
当然若いナンバーが良いバージョンでした。
しかし、今は記載がありません。
果たして自分が割り当ててもらえるワインはどのバージョンでしょうか?

152150 ◆uganT8RpiY :03/05/14 19:14
>>151
レス産休、ですが俺が言いたかったのは両方を比較試飲したことの
ある方が居るか、ということだったんですが。いないでしょうね。

それと実際飲んでもいないのに味の差を云々することは出来ない気も
しますが。
153 :03/05/14 19:15

ホントなんですか?

http://www3.to/happynight
ちょっと魅力的なんだけど...。
154呑んべぇさん:03/05/16 02:02
>>152
いや、実際に経験あるよ。
現地購入物と高島屋輸入の物で比べたが、差があり過ぎるね。
自分でも試してみると良い。
よく考えれば、何万本と生産される物全てが同じわけは無いし、
同じシャトー内でも土壌の違いが表れるのは当然の事。
わざわざ特上のロットを普通のロットに混ぜて均一化する必要も無し。
自分で比べてみれば解決する話でしょ。
155レヴァンジル ◆uganT8RpiY :03/05/16 04:00
>>154
??
ボルドー現地のショップでムートン・ロチルド97やその他のシャトーワイン
を買ってきて飲んだことがある。国内販売のものと比べて差があるようには
思わなかったが。

で、現地での最上級のロットのやつはどうやって購入すればいいのかお聞き
したいです。
もっともフランスには時間的にも費用的にも今行くのは難しいけど。
156bloom:03/05/16 04:11
157ろばーと ◆PARKERj.7I :03/05/16 04:12
>>154
 ワインに限った話ではないと思うが?
 工業製品でも当たり/ハズレは当たり前なのだが…

 まあ、意図的にやるかどうかの差はあるが。
158ボルドー ◆MedocVG/wQ :03/05/16 04:27
>>157
凄いトリップですね!
一体何時間、何日かければそんなトリップができるのでしょう?
159呑んべぇさん:03/05/16 04:33
>>155>>157
シガーで逝かれた舌と、
自作自演の逝かれた脳ミソでは分からないのも当然。
160ろばーと ◆PARKERj.7I :03/05/16 04:34
>>159
 よっぱ?
161ろばーと ◆PARKERj.7I :03/05/16 04:36
あ  書き忘れたが
   日本語苦手?
 >>159
162ろばーと ◆PARKERj.7I :03/05/16 04:41
まあ、
名無しだから仕方ないか♪
163158:03/05/16 04:49
ろばーと ◆PARKERj.7I 様
そんなヤシは放っておいて、わたくしの質問にもお答えくされたく・・・
164ろばーと ◆PARKERj.7I :03/05/16 04:54
???
5日だよ。
2.8ギガマシンで
165158:03/05/16 04:59
>>164
5日か・・・ありがとうございました。
166呑んべぇさん:03/05/16 17:19
日本で買うならマーラーベッセや、BBRからの輸入品を取り扱ってる店で買えば間違い無いね。
167呑んべぇさん:03/05/17 00:19
コンディションやボトルディファレンスの話になると無限ループになるからヤメレ
168呑んべぇさん:03/05/17 00:43
は?
皆様レス産休!
ま、俺のような「品質鑑定能力ゼロ」の舌の持ち主は、味の違いなど気にする
すべもないことがよーーーーーく・・・・わかりますた。
170呑んべぇさん:03/05/17 00:56
コテハンは、ロクな議論もせずに名無しの主張を袋叩きに入るから、
自作自演と言われるんだよなあ。
自分が他人の議論に対して変わりに煽ろうなどとは思わないもの。
自分に置き換えてみれば、自作自演で自分の主張だけを何とか通したいと頑張っている奴がいる事はすぐ分かる。
171呑んべぇさん:03/05/17 10:43
>>170
意味不明
172呑んべぇさん:03/05/20 00:25
>>151
ムートンはReserve en Chateauでも不味いよ。
ただ漏れがムートン嫌いというのもあるが。
2000年はどうか知らんが、どうせコゲ臭いだけだろ。
173 ◆oRj.Leroy. :03/05/20 00:31
>>172
漏れもRCを何度か飲んだけど、感心するようなのには
当たらなかったです。
それが原因で羊が苦手になりまつた
174呑んべぇさん:03/05/20 00:41
>>172-173
下位ランクのボトルは更に不味いんじゃない?
175ボルドー ◆MedocVG/wQ :03/05/20 06:26
>>172-173
昨年、Ch.ムートン・ロッチルドの1970(シャガール)をバーに持ち込んで
マスターと妻と飲んで、素晴らしかったことを覚えています。
今までムートンではあまり感動したことはなかったけれど(対価格という意味もある)
感激しました。
そのマスターはRCの1970を飲んだことがあるのですが、それより断然いいと
おっしゃってました。
コルクを抜く時期が問題だったのかもしれませんが。
176レヴァンジル ◆uganT8RpiY :03/05/20 09:39
>>172
俺はムートンは5大シャトーの中でも最も好きで
そのコゲ臭い(樽のローストが強い)のが好きです。
177呑んべぇさん:03/05/20 16:54
>>176 
レヴァンジルはどこでも「俺はこれが一番好き」だの、「俺はこれで感動した」だの、
お前の発現に信憑性がないよ。
178ボルドー ◆MedocVG/wQ :03/05/21 00:30
>>177
そのお言葉、私も耳が痛いです。
「信憑性」ってどういう意味だろうといろいろ考えましたが、
好みは人それぞれなので、それはそれで一つの意見と聞き流してくださると
大変ありがたいです。
179呑んべぇさん:03/05/21 00:59
>>177
うまくも無いワインでも、輸入元や他店に気を使って、
更に、売りさばく為に「うまい」と書く、ワイン屋のようでもある。
ワイン屋は不味いワインでも「好みの違い」で逃げようとする。
しかし、うまくも無い不味いワインは明らかに存在する。
180呑んべぇさん:03/05/21 01:00
>>177
ちなみにお前の発言にも信憑性が無いぞ
せめて自分が信憑性のある発言してから批判せんかい!
だいたい・・匿名掲示板の2chで信憑性を求めるお前がまちがいだろ・・w
181呑んべぇさん:03/05/21 01:07
>>180
レヴァンジルうざい。
182うまい酒好き!:03/05/21 01:09
>>177
確かに存在する。
でもそれは、味わった自分にしか分からないでしょうね。
私はワインは昨年の実績でん年間60本くらい飲みましたが、同じ銘柄でも保存状態によって一本一本違うと思うのです。
なので、良い悪いといっても、簡単には判断できないと思います。
私が飲むのは安いワインばかりですが、私の感覚では十分にウマイのもはたくさんありましたよ。
でも、不味いのも確かにありましたね。
>>177>>181
色々私の書き込みをお読みで感謝です。
それではこのスレも是非お読みになってください。応援してる料理板のスレです。
(私はほとんど名無しで書いてますが)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/991408028/l50
184180:03/05/21 01:20
>>181
このクソ暫定厨が・・だれがレヴァンジルやねん
氏ね!ヴォケ!
念のため  

       180は俺ではありません。w
186呑んべぇさん:03/05/21 01:48
>>183
卵料理におすすめのワインありますか?おしえてください。
>>186
これは俺の方がお尋ねしたい。w
魚の卵巣(いくら、かずのこ、たらこ等)でしたら清酒です。

俺は意外とワインに執着が無いですよ。他のスレの私の書きコ
お読みなってのお分かりのとおり・・・・・。
188呑んべぇさん:03/05/21 02:02
>>187
卵料理っつったら鶏の卵に決まってんだろ。
189通行人:03/05/21 02:05
>>188
だから>>187は「これは俺の方がお尋ねしたい。w」って書いてますよ。
鶏卵は分からないけど、肴の卵巣ならって+αの情報を提供しておられる。
>>188
「鶏の卵」の料理に合うワインをお尋ねしたい、と言ってるんです。
もっとも卵料理にもいろいろ有りますが、オムレツでもケチャップ味とか、
カレースパイスを効かせたものとか、卵の素材よりも味付けが相性の基本
になると思います。
以上は理屈で実践の経験はありませんので、繰り返しですが教えてください。
m(._.)m
>>189
気づきませんで。フォロー産休デス。
192通行人:03/05/21 02:18
>>190
たぶん>>186>>188は別人でしょー
>>186=>>188だったら、とってもやな感じです
スレ本題に戻し!   
      
            age
1942002年は・・・:03/05/21 03:41
本年3月のアメリカでのフランスワイン販売金額は前年より20%近い減となったようです
アメリカの思ったよりも強い反仏感情の流れの中で2002年ボルドープリムールは
静かに始まりましたが、選果して低収量のため予想される生産数が少ないこと
(ルパンのことは先号でお伝えしましたが、クロワドラブリーも少なかった99年の
3000本を更に20%下回る2400本程度といわれています)
低収量ゆえの傑出したワインが多数あること、2000年の高値に較べると遥かに
安いこと等でヨーロッパからは活発に買いが入ってきているようです
日本では2000年よりはだいぶ安く販売できそうですが、2001年と較べると円安の
ためワインによっては2001年より高くなるものもあります
195呑んべぇさん:03/05/21 03:58
>>194
クロワドラブリー?
意図的に小さなワイナリーを多数所有して、高値を狙ったワインばかりを送り出すテュヌヴァンのワインに価値など無い。

196山崎渉:03/05/22 00:30
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
197 ◆oRj.Leroy. :03/05/22 01:18
山崎対抗age
198呑んべぇさん:03/05/22 01:44
>>195
乗せられる香具師もDQNだけどね
199呑んべぇさん:03/05/23 23:42
3000年まで貯蔵汁
>>195
ワインの価値はブラインド・テイスティングで評価すべき、と思われ。
201呑んべぇさん:03/05/24 08:42
コス2000美味い?
202呑んべぇさん:03/05/24 09:20
>>201
\12000くらいだから、何人かで買ってテイスティングしてみたら。

本当に美味しくなるのは、ずいぶん先のことでしょうが。
203呑んべぇさん:03/05/25 12:15
何年後くらいが美味しいですか?
204202:03/05/25 12:19
>>203
パーカーは「予想される飲み頃は2007〜2020年」と書いてます。

2000:88−91 → 90-92+
ジャン・ギヨーム・プラッツは私が試飲したブレンドにカベルネ・フランを少量添加す
るかどうかで迷っていた。ヘクタールあたり40〜42ヘクトリットルという収量でつくら
れており、今のところはカベルネ・ソーヴィニヨン60%に残りがメルロというブレンド
である。濃いルビー/紫色をしており、ピーマン、スパイス、西洋杉、ミネラルの香り
が添えられている。熟成していくにつれて、香りからは相当な複雑さがうかがえるよ
うになってきているが、この生硬で、土っぽい、タニックな、圧迫感のあるスタイルは
万人向けのものではない。ミディアムボディで、見事なまでに純粋だが、フィニッシュ
は生硬で、あふれんばかりのタンニンがあるので、やや頑強といえるワインかもしれ
ない。
205201:03/05/25 23:48
コスって代替わりしてから(97から)不味いじゃん。
で、2000年はどうかって、飲んだ人の感想を聞いてみたかったの。
97〜99のイメージだと、12000円はボッタクリのイメージなんでね。
206呑んべぇさん:03/05/26 03:06
>>205
1997年以降のワインを飲むのは、まだ早すぎるのでは?
207呑んべぇさん:03/05/26 03:21
>>206
そんな事は無い。何を根拠にいつまでもそんな事ほざいてんの?
>>203>>206
あなたたちの「美味い」の基準を教えてください。
“ワイン飲み頃”とは、好みの問題と思いますが。
209呑んべぇさん:03/05/26 16:20
>>206
固定ハンドルのボルドーは、どこでも同じ事ばかり書いてやがるな。

210ろばーと ◆PARKERj.7I :03/05/26 18:24
ここに書き込んでいる人のうち、
ボッタクラれてるのは何人いるんだろう?
211201:03/05/26 23:03
>>210
少なくとも織れは該当。
毎年、リリース直後に50本ぐらい開けるから、値段気にせずに買っちゃう。
ただ、2000年の1級はさすがに値段的に見送った。
スーパーセカンドではコスとボーカイユが悩んでいるところ。
2002年のプリムールで金欠でし。
212呑んべぇさん:03/05/27 00:24
>211=201
http://unaguineko.hp.infoseek.co.jp/
あんた、↑この人?
213Sous-bois:03/05/27 01:30
亀レススマソ! 「鶏の卵」にあわせるワイン
オムレツ//見あたりません。強いて言うならシードルで。
ポーチドエッグ//ノルマンディー・南仏でポーチドエッグにハム野菜いろいろ
     加えてオーブンで焼いた料理が ボジョレーや辛口ロゼで。
      //ブルゴーニュ料理の赤ワインのポシェーなら そのワインで。
       あるいはロワールのブルグイというワインで。
スクランブルドは他の食材やソースと混ぜるのが多く 
プレーンな卵料理は硫黄臭さがワインと合わせにくいようです。
でも自分に合う合わないもあるので卵好きは試してみよう。オムレツウマー!!
214呑んべぇさん:03/05/27 02:47
>>213
レスさんくす、卵料理はワインに合わせにくいんですね!
ボージョレくらいがよいのかな
215呑んべぇさん:03/05/27 09:30
>>213
オムレツはバターをたくさん使えばワインにもいけるんでない?
硫黄臭さ・・・新鮮な卵を使いましょう。

コレステロールと中性脂肪が気になる今日この頃・・・俺はパス。
>>213-215
和風出汁の卵焼きなら、辛口〜中甘白ワインに合うかもネ。

料理好の方に応援スレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/991408028/l50
>>216
丸元スレは前にもリンクしてましたね。しつこくてすいません。
218201:03/05/27 13:29
>>212
ハズレ
219呑んべぇさん:03/05/27 14:32
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
220呑んべぇさん:03/05/28 12:28
>>212
このサイトの人、グリュオー2000とポンテカネ2000の評価がやたら高いけど、他に飲んだ人どうだった?
そこらへんならそんなに高くないよね。
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222呑んべぇさん:03/06/05 17:01
結局、飲んでる人は少ないのね、2000年
223呑んべぇさん:03/06/07 15:07
 クラッシックボルドーは生産数が多いので入手困難ということは
 ないけれど、2002年ボルドーは生産数が半減したところもあり

 2,600本のクロワドラブリー
 3,300本のル パン
  (ルパンの日本入荷総数は40〜50本程度となるのでは)
 等は入手困難か?

 いかに入手困難なワインといえども、お金に糸目をつけずという
 と手に入れられるワインも多いはず

 しかし、お金だけでなく幸運も味方しないと手に入れられないだ
 ろうワインが作られております

 La Part des Anges
 ラ パール デ ザンジュ がそのワイン
 ボルドーはサンテミリオンのワインですが、2000年が123本
 2002年はなんと108本
 こうなるとガレージワインというより箱庭ワインと呼んだらよい
 のだろうか
224呑んべぇさん:03/06/09 21:11
>>222
2000年と言ったって味が変わるわけでもなし。
そのシャトーや、ドメーヌ次第。
味も、毎年若飲みしてる物と何も変わりはないよ。
225呑んべぇさん:03/06/09 22:39
>>224
でも、濃い。
226呑んべぇさん:03/06/14 20:29
濃いとは?
227呑んべぇさん:03/06/14 21:41
だから濃い。
228呑んべぇさん:03/06/14 22:21
濃い=美味い、とは限らない罠。
229呑んべぇさん:03/06/14 22:37
ネットでバイトだとさ。1000円もらえるらしい。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
230呑んべぇさん:03/06/21 01:23
ボッタクリでない2000年物おせーて!
231呑んべぇさん:03/06/21 01:40
>>230
五大シャトーと、ポムロール等の2000年高得点ワイン以外。
232呑んべぇさん:03/06/21 01:43
>>231
激同、他はそう高くないぞ!
233呑んべぇさん:03/06/22 22:49
クリー・ボッターと不死鳥の騎士団
234呑んべぇさん:03/06/23 19:53
クリボタの新作でつか?
舞台はボルよりもブルのヨカーソ。
235山崎 渉:03/07/15 12:47

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
236呑んべぇさん:03/07/21 13:41
【何でも】ワイン初心者の為のスレパート3【聞け】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1049787560/l50 からコピペ
エノテカ 値崩れどころか値上がりしてます。

2000年ボルドー・1級シャトー(10月下旬以降お届け予定)
CH.ラトゥール        \69800
CH.ラフィット・ロッチルド \59800
CH.ムートン・ロッチルド  \59800
CH.マルゴー         \69800
CH.オー・ブリオン     \59800
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
238ろばーと ◆PARKERj.7I :03/08/06 18:31
>>236
 パクられてました。  か… 
239呑んべぇさん:03/08/06 21:35
>>236
エノテカだけね。
240あぼーん:あぼーん
あぼーん
241呑んべぇさん:03/09/01 07:28
エノテカのワインは粗悪品。
242レヴァンジル ◆uganT8RpiY :03/09/02 00:49
>>241
俺はエノテカ(広尾、横浜三越)でワインをかなり買ってるけど
粗悪品にあたったことはないヨ。運がいいのかナ。
243呑んべぇさん:03/09/02 02:01
>>242
劣化してる事に気付かないだけ。
微妙な劣化は、俺の舌と鼻と頭では判断する能力は確かにない。
でもその程度なら店や輸送時の管理に文句を言う筋ではないと思う。

ワインはチーズや肉や野菜と同じで生物(なまもの)だからわずか
の劣化のリスクは当然だし、そこまで気にしてたら商売成り立たない。

フランスに永住できるに越したことはないけど、現地で買ったワイン
にも劣化はあるしね。