【何でも】ワイン初心者の為のスレパート3【聞け】
>>937 おいおい、ワイソの特徴や将来性を研究するってなんのことだ?
ワイソの勉強?
普通そういう目的なら、蔵行ってオヤジと話しながら試飲する
んじゃねーか?もちろんカネは取られないわけだが。
>>939 試飲するワイン代は取られなくても、旅費がかかりますよね
そんな金持ちは、日本での試飲会には行かないでしょう
ボトルで買って飲めますからね・・・
941 :
呑んべぇさん:03/08/09 00:27
ここも都民が出没するのか?
>>940 カネがあればボトルで飲んで、カネが無いと試飲会
分かりやすくしていただいてありがとう
寝ぼけたヤツが研究とかいってるのが理解できなかったんで
それにしてもあなた、旅費って?
>>942 べつにそれほど食いつくところじゃねーだろ
いや、さっきブショネに当たっちゃったもんで、その、なんとなく
>>942=
>>939 あら?「蔵行ってオヤジと話しながら」って、ボルドーのシャトーなんかの
ことじゃなかったんですね?どこに行くの?
>>945の発言者は、「939」でなく「940」でございました。
スマソ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
947 :
呑んべぇさん:03/08/09 13:32
はじめまして。
ワインを飲んだあとの感想などをメモするにあたって、
「あー美味しかった」で終わらないよう何か記録を残そうと思っているのですが、
こういうことを押さえておいたほうがいいということを教えてください。
もうひとつ、ラベルを保存しておこうと思うのですが
上手なはがし方(保存の仕方)があれば教えてください。
よろしくお願いします。
948 :
呑んべぇさん:03/08/09 13:46
>>937の続き
ワインとは
@勉強という気構えで真剣に試飲しレクチャーを聴き、また本を読む
A高価な名醸物を最高の料理とともにゆっくりめでる
B安物をガバガバ飲んで無礼講のドンチャン騒ぎをする
およそ以上三つの楽しみ方があって、どれに偏ってもどれが
欠けても面白くないと自分は思っています。
お金がないので昨今はAからは遠ざかってますが。w
>>494 ワインとは、
C高価な銘醸ものをガバガバ飲んで無礼講のドンチャン騒ぎをする
のが最高かと思われ
時々しか出来ませんが。w
>>947 参考にならないと思うけど
私の場合はメモが面倒なので、
ネットで買った物ならそこのウェブページをそのまま保存。
店で買ったもの、あるいは飲んだものなら後で検索して
情報の多いページを保存しています。
ラベルは水につけて剥がす方法もあるようだけど
楽で確実なワインラベル保存シート(12枚入) ¥850位を使っています。
これならレストランで飲んでも剥がせます。
付属の台紙には評価表その他の記入欄もありますよ。
>>951 レスありがとうございます 参考にさせていただきます。
>楽で確実なワインラベル保存シート(12枚入) ¥850位を使っています。
>付属の台紙には評価表その他の記入欄もありますよ。
これ、よさそうですね。どこにでも売ってるものなんですか?
引き続き ご意見を募集しています よろしくお願いします。
953 :
呑んべぇさん:03/08/10 09:16
>>950 業者さんが喜びそうな意見ですねえ。(w
以前は地方だと銘醸か安物かの両極の選択でしたが
最近はその間の幅も広がって色々な楽しみ方が出来るようになりました。
ワインとは、
(5)様々な楽しみ方が出来るもの
>>952 ホームセンターの透明テープを使ってます。
みんなで持ちよりのワイソ会をするんだけど、一本ずつ持って来るから、最低一本
飲んでしまうし、会場の主がいろいろ出してくるので、最後は無礼講になってしま
うw
>>950 C
その飲み方は賛成できませんねw。例えお金があったとしても。
その理由は過去スレに何度も書かれてるので省略。
>>952 楽天のイズミヤとか、東急ハンズにはあるよ。ワイン専門の酒屋にはあることが多い。
958 :
呑んべぇさん:03/08/12 22:18
旧盆age
コンビニにうってるワイン(みたいなもの)はだめ??
>>959 流通と保存が信用できない(温度と紫外線)
961 :
呑んべぇさん:03/08/15 13:31
962 :
呑んべぇさん:03/08/15 15:05
湿度や日光でかなり味かわるもんなんですか??
湿度はともかく、戦場ヶ原の心地よい風に吹かれて呑むとやっぱ味は違うね…
>>962 普段飲み用のワインなら、神経質にならなくてもいい気がするけど、
温度が高い(30℃前後以上)と中身が噴くし過熟成して味も変調する。
壜が着色ガラスであっても、長時間日光(紫外線)にあてるのはNG。
湿度の影響はまだ解明されていないけど乾燥よりは湿潤が良さそう。
965 :
呑んべぇさん:03/08/15 16:35
>>955 うるせぇ!
俺の勝手やろが!!
黙ってろ!!!
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
山崎 渉め〜
15リットルボトルのシャンパーニュを飲んだことがある先輩に質問です。
来月、ポルロジェの15リットルボトルを開ける会があって参加するのですが、
30人くらい集まるそうです。30人としたら1人500mlで、グラス4杯くらい?
大きなボトルはマグナムしか飲んだことがないのですが、炭酸は強いですか?
「たぶんガス圧は強くないから、4杯くらいすぐ飲める」と言われたのですが・・・
どんなもんなんでしょう?
>>968の質問は、シャンパーニュ・スレでしてきまーす
970 :
呑んべぇさん:03/08/17 19:53
プレゼント用にワイングラスを買おうと思って売り場で迷ってたら、
店員さんに「ボルドーグラスはボルドーにしか使えませんから、
分からなければブルゴーニュグラスをお買いになってはいかがですか?」
と言われました。
ここの過去ログの
>>578さんのコメントを見てたので、その場では保留したんですが、
店員さんの言ってたことってもしかして逆ですか?
973 :
呑んべぇさん:03/08/19 23:30
>>975 バカと決め付けるのもどうかと思いまつ
田崎真也モデルの万能グラスは、ボルドーというよりブルゴーニュグラスに近いです。
結局、ヴィノムのボルドーにしました。
私自身ワインは全く飲まないので、このスレの方々には怒られるかもしれませんが、
最終的には見た目で判断してしまいました。
973さん、ご丁寧にリンクまで張っていただきどうもありがとうございました。
975さん、976さんもレスありがとうございます。
ワイングラスといってもいろいろあることを知って、今回は勉強になりました。
夏場はワイン関連スレが閑散としてるね
保守sage
979 :
呑んべぇさん:03/08/26 16:38
Λ_Λ
( ´・ω・)
⊂二、 \
\ ) )ミ●
/ / / ● ●●●●
(__)_) ⌒⌒●●●●●●●
980 :
呑んべぇさん:03/08/30 11:10
夏枯れsage
981 :
呑んべぇさん:03/08/30 13:45
フィーヌとマールとコニャックってどう違うのですか?
さきほど寺下光彦さんという方のワイン評論の記事をブルータスのサイトで初めて読んだ。
一読した感想は、「ひどい内容」。
醸造家(ルジェ)をこきおろすのはいいが、評論家ならそう考えた理由ぐらい、自分の言葉でちゃんと書くべきじゃないかなあ。そう感じた。
初心者でよく知らないのですが、この方は今もワイン評論の世界で活動してるのですか?
最近の記事も読んでみたいので、ご存知の方がいましたら、教えてください。
スレ違いな質問でしたら、お許しを。
>>983 書かれてる事は事実で、全くもってその通り。
vol.50 ルジェ? ジャイエの後にジャイエなし、ですよ。
ロマネ・コンティより好きなワインある?と聞かれて即「クロ・パラントゥーかブリュレ、アンリ・ジャイエの」と
答える人は僕だけじゃないでしょう。
ご存じのとおりこのブルゴーニュの聖人・天上人は95年のラベルに「これが最後の作品です」と書き残して
今は半・隠居の身。
跡継ぎは甥のエマニュエル・ルジェってことになってるのですが・・・・・・。
これが、長嶋茂雄と一茂ほどの差。
つい先日、知人がアンリ・ジャイエの自宅を訪れ、色々と歓談した際も
「ルジェのワインは何故ダメか?」 という質問に対しては、上機嫌だったジャイエもすまなさそうな顔になったそう。
ちなみにルジェのワイン、日本ではインターネット関係のショップで堂々
「神様アンリ・ジャイエの後継ぎにふさわしい、天才醸造家!!」なんて書かれて高値で販売されていますね。
これ、まるで最近話題のヤミ金融なみの悪質さ。
インターネット・ワインショップの良識と信用度を判断するには、ルジェのワインの記述が大きな手がかりになりますよ。
神様アンリ・ジャイエもなんとか今一度復活を・・・・、しかし彼は1923年生まれ。
ともあれ50回続いたこの連載、この神様ジャイエの言葉で締めくくらせていただきたいと思います。
「われわれはブドウ小作人として生まれ、見習いとして死んでゆく」。神様さえワインの見習いで死ぬ。いわんや私たちをや、です。
985 :
呑んべぇさん:03/08/31 10:44
>>983 日本にはまともなワインライターは稀少です。
この人はもちろん違います、ただのワイン鑑賞家です。
986 :
呑んべぇさん:03/08/31 13:33
>>984 いやあ、良い事書いてるわ。この謳い文句に今まで騙されたんだろうけど。
ワイン業界は、虚偽の謳い文句で売りさばこうとするのは当たり前だから、
手は出さなかったがね。
ルジェの在庫抱えてるワイン屋やインポーターが、
こんな事書かれりゃ危機感を感じるのは当然だろうがねえ。
>ちなみにルジェのワイン、日本ではインターネット関係のショップで堂々
>「神様アンリ・ジャイエの後継ぎにふさわしい、天才醸造家!!」
>なんて書かれて高値で販売されていますね。
>これ、まるで最近話題のヤミ金融なみの悪質さ。
>インターネット・ワインショップの良識と信用度を判断するには、
>ルジェのワインの記述が大きな手がかりになりますよ。
このブルータスの記事は私も読みました。特に「長嶋茂雄と一茂ほどの差 」という部分には正直笑いました。
なるほどアンリ・ジャイエが長嶋茂雄というたとえにはまあ納得できますが、ルジェが一茂というのはちと
厳し過ぎませんかね、と。確かにアンリ・ジャイエ関係ということで高値で売ろうとするワインショップの
姿勢は考え物ですが、ルジェよりも劣るドメーヌは数多く存在すると思われます。それを呑みもしないで
マスコミの情報に迎合するのもちと恥ずかしい気がします。
ともあれ神様アンリ・ジャイエの甥であることで彼は大きな期待=ハンデを背負っているのも事実ですね。
ルジェはアル中で再起不能なのか?