公務員の友人は年末年始を中心に(それ以外も)
月曜日になると二日酔いで欠勤するのですが、年間何日まで
許されるんでしょうか?ボクのとこは民間企業ですから
許されませんが・・。やっぱ、公務員は酒乱とか多いんです
かねえ・・。そいつに言わせると「職場のやつ、みんなそうだよ」
とのことですが・・。
週休3日だな・・・・
そいえば弟、公務員だけど上司から越野寒梅もらってた
気のせいか「公務員の忘年会」は大荒れで
店長毎年てんてこ舞いなのだが・・
幹事は大変だよ(;´Д`)
公務員が忘年会するんじゃない、
最近職場に簡易式アルコール検知器が備えられますた。
出勤点呼の際に引っかかった香具師は有休扱いです。
働けよ
10 :
呑んべぇさん:02/12/01 18:50
んだんだ
11 :
呑んべぇさん:02/12/03 17:02
公務員の忘年会はさぞ派手なんだろな
12 :
呑んべぇさん:02/12/12 12:52
ボーナスもらったんだろ!税金から
そんなの許されないよ
休むのは民間から出向できてる奴だったり
14 :
呑んべぇさん:02/12/19 14:08
姉は公務員だが二日酔で月曜欠勤しますた。
(^^)
(^^;
17 :
呑んべぇさん:03/02/15 01:24
二日酔いには有給休暇を認めません。
(^^)
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
22 :
呑んべぇさん:03/05/21 00:31
ちっ。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
あぼーん
25 :
野菊のファッカー ◆P/fGK/GeEU :03/05/29 22:06
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
あぼーん
↑
歴代の山崎、勢ぞろいだな(w