【何かが地球に】ウルトラマンタロウ16【起きる時】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どこの誰かは知らないけれど
前スレ
【力が欲しいと】ウルトラマンタロウ15【願う時】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1300309639/
2どこの誰かは知らないけれど:2012/05/03(木) 10:52:28.81 ID:5lVbO5WI
3どこの誰かは知らないけれど:2012/05/03(木) 14:16:11.88 ID:9/j131Q2
>>1
4どこの誰かは知らないけれど:2012/05/04(金) 14:28:13.09 ID:aQgB6pxM
>>1
ところでさ、俺、今さっきチラとしか見てないんだけど
声優のドラゴンボールのごくうをやった野沢さんが声で出てるチビタロウの奴
あれって一体何なの?
つべで広告みたいな感じで流れてたから、どんなものか知りたいなって思って
5どこの誰かは知らないけれど:2012/05/04(金) 17:45:39.46 ID:HBxCGRo1
あれは悟空じゃねぇよ999の鉄郎だよ
ウルトラの母がメーテルだったろうが
6どこの誰かは知らないけれど:2012/05/04(金) 18:47:29.03 ID:iXGnqQQe
ウルトラマン物語(ストーリー)か。
特撮部分はテレビからの流用だけど、全くのオリジナルストーリーになっている。
まぁウルトラマン物語っていうよりタロウ親子物語だな。
7どこの誰かは知らないけれど:2012/05/04(金) 20:17:00.80 ID:rbOsouIW
ウルトラ映画の中で唯一「人間が全く登場しない」稀有な作品。
8どこの誰かは知らないけれど:2012/05/06(日) 14:54:57.66 ID:63jK2hvr
初代マン見てるんだが、ギャンゴやゲスラの回って
キャラだけ置き換えればそのままタロウに使える話だな
9どこの誰かは知らないけれど:2012/05/06(日) 19:55:25.41 ID:gXCFE0e/
「そのまま」ってワケには行かなそうだけどな…やはりどこかタロウ風の味付けをしないと。

例えば「宇宙から降って来たあの玉」は、何にでも望んだ通りの物になる代わりに子供達の欲望のエネルギーを吸い取って少しずつ大きくなって行き、
そのうちにどっかのガキ大将がそれを取り上げて「怪獣になれ」とか言ってしまうなんて展開。
10どこの誰かは知らないけれど:2012/05/07(月) 14:05:38.74 ID:v4jmLnHI
解りやすい例はガヴァドンとゴンゴロスじゃね?
この二つの差はタロウと初代の違いを見るには良い感じ

タロウは自立や親子愛など人間主体のテーマ性である事が多い
初代は作中の現象や出来事を物語の軸にする事が多い

と、俺は思っている。
11どこの誰かは知らないけれど:2012/05/07(月) 18:41:18.75 ID:wC9pHcZG
それが一期と二期の姿勢の違いやね
60年代後半と70年代前半の違いともいえるかな?
12どこの誰かは知らないけれど:2012/05/10(木) 00:59:59.41 ID:Uia1vHkb
二期のヒューマニズムが軽視さがちなのは悲しい
特にタロウでの親子愛を主軸としたテーマは蔑にされてる・・・ってか存在すら知らない人も多いし
どうしても演出ばかりに目が行ってしまうのかねぇ
13どこの誰かは知らないけれど:2012/05/10(木) 01:15:19.58 ID:FzkKdRQY
大層なテーマだけ掲げて作風で台無しにしてるから
自業自得だろ
14どこの誰かは知らないけれど:2012/05/10(木) 01:59:20.33 ID:WvhdjkFL
5月20日 18:30〜 (新)ウルトラマンティガ
15どこの誰かは知らないけれど:2012/05/10(木) 04:40:56.74 ID:kDVoRF3b
「僕にもタロウの脚本は書ける」などと揶揄されていたが、
「僕にも怪獣は退治できる」はタロウ最高傑作回だと思う。

親子の絆という作品全体のカラーを盛り込みつつ、
最終回にも繋がる「人間の力」というテーマを描いている。
さらにゲスト親子だけでなく、健一くんの
「タロウのお面を見なければ、僕は卑怯者になるところだった」
という台詞で彼の成長を描いている。

偶然かも知れないが、分離するムカデンダーを倒し、
親子は逆に気持ちが繋がるというのもシャレが利いていて良い。
16どこの誰かは知らないけれど:2012/05/10(木) 21:44:52.79 ID:GKgHOFqR
君は気が狂ってるんじゃあ無いのか?
17どこの誰かは知らないけれど:2012/05/10(木) 22:42:46.84 ID:jTOWoixp
18どこの誰かは知らないけれど:2012/05/11(金) 04:47:56.51 ID:elprm0P/
初代ウルトラマンスレより

383 :どこの誰かは知らないけれど:2012/05/10(木) 00:31:21.18 ID:Xh2gdPzC
https://twitter.com/#!/TOKYOMX/status/199701624690712576

5/20(日)からは円谷劇場「ウルトラマン デジタルリマスター版」を放送します!
ウルトラマンシリーズ45周年で原点回帰!お楽しみに! #tokyomx

19どこの誰かは知らないけれど:2012/05/11(金) 20:02:27.58 ID:GZWCG7ev
初代はいい加減見飽きた・・・。
まだ平成作品の方が良かったわ
20どこの誰かは知らないけれど:2012/05/12(土) 01:16:02.35 ID:xHrvBo/I
セブンにはタロウに雰囲気が近いような回は皆無だよね?
後、レオ、80は途中からタロウチックな話が多くなったけど、何で失敗したのかな?
21どこの誰かは知らないけれど:2012/05/12(土) 01:37:50.33 ID://xeE2mh
>>19
どうせ初代の後はこれまた来年45周年になるセブンのデジタルリマスター版をやるんでしょ…。
(放映権の関係上、TVシリーズの平成作品をやるのは無理)

22どこの誰かは知らないけれど:2012/05/12(土) 07:52:46.12 ID:arsYeGVl
>>20
バサラの回はセブンでもおかしくない
23どこの誰かは知らないけれど:2012/05/12(土) 07:56:01.48 ID:j5mk4sYn
>>19
個人的でスマンが、平成をやるくらいなら初代永遠ループがまだいいわ・・・。
>>20
テレビ放送としての成否は判断しかねるが、
本放送時での児童向け作劇素材としての立案だろう。
『レオ』は当初があの通りだから早急に手直しが必要になったし
『80』も教師路線が撮影体制や教育関係筋からのクレームで中止せざるを得なくなったと聞く。
各作とも『タロウ』を意識したかどうかはわからんが、
児童、特に未就学幼児を意識した内容にする場合は同じ傾向になるみたいだな。

『セブン』はそれまでの怪獣・ヒーロー・宇宙というシリーズの総決算を見据えた方向に
『サンダーバード』で人気のメカ路線を強調したから
自然に空想活劇要素より疑似科学要素が強くなった。
世相的にも万国博の開催やアポロの月面着陸の実現を目前に科学による未来が現実性を帯びてきてたし、
マニアのよくいう「大人に耐え得るドラマ」を目指したというのとは異なる。
ただ、途中から局Pが変わって登場人物の内面重視になったのは確か。
派手な特撮が予算的に困難になったのも大きいけどね。
24どこの誰かは知らないけれど:2012/05/12(土) 08:50:30.91 ID:KEUu4Ktv
小学生だったころ「小学○年生」とい雑誌でタイラントを見た
歴代のウルトラマン達が倒した怪獣のパーツを合わせて出来上がってる怪獣だから当然強いと書いてあった
その後タロウの再放送があったので楽しみにしていたのに
殆どが過去の作品映像の使い回し
タイラントとウルトラ兄弟たちの戦いなんてほんの少しか無かった
レッドキングの頑丈な足で初代を蹴飛ばすとか
イカルス星人の耳から変な電波出してセブン苦しめるとか
べムスターの腹で新マンの光線吸収するとか
合成怪獣ならではの戦いが見たかったのになぁ
ガキが自転車苦労して乗れるような話なんて誰が喜ぶんだよ。
25どこの誰かは知らないけれど:2012/05/12(土) 11:30:09.92 ID:1K9fUFLT
>>22
セブンより怪奇大作戦のほうが…
26どこの誰かは知らないけれど:2012/05/12(土) 13:41:40.29 ID:1lQicy81
タイラント回はタロウで一番の駄作回だと思う。
期待度が高かったからよけいに。
27どこの誰かは知らないけれど:2012/05/12(土) 14:07:04.09 ID:W8TfE3y3
ビデオがない当時、過去の映像が見られるのは
特別なことだった。お正月の特別編としてそれを
やるというのは不思議なことではない思う。

自転車の件は、「何度転んでも立ち上がり、最後
には困難を克服する」姿を、6兄弟に重ねてるわけ
だから、無意味な演出じゃないと思うよ。
28どこの誰かは知らないけれど:2012/05/12(土) 14:08:07.05 ID:W8TfE3y3
あと、タイラントは新マンのスペシウム光線を腹部
で吸収してるよ。Aのメタリウム光線は吸収せず。
前者で既にお腹いっぱいだったのかも。
29どこの誰かは知らないけれど:2012/05/12(土) 14:36:16.29 ID:1K9fUFLT
>>27
そんな事を言ったってね君
オープニングの怪獣つるべうちは明らかにサギぢゃねえか!
リアル時には腹が立ったね(;`皿´)
オマケにマグラ出ないし…
30どこの誰かは知らないけれど:2012/05/12(土) 15:19:38.09 ID:d8nkStgZ
おいおい、キング・オブ・駄作はタロウの価値を最大限に貶めたテンペラー回だろ。

>>22
バサラはタロウのテーマに沿ったタロウらしい作品だと思うけどな、
ベクトルが180度違うだけで位置は同じって感じで。
31どこの誰かは知らないけれど:2012/05/12(土) 17:00:47.89 ID:5UQ0r115
傑作と言える第1話とマシュラ回だけは断固として評価したい。
あとは山際演出回の幾つかに光るものが見受けられた。
32どこの誰かは知らないけれど:2012/05/12(土) 19:11:34.16 ID:47Dy4sYj
>>29
おまけに予告では「凶悪無比、合体怪獣タイラントが率いる35匹の大怪獣」だもんな。

…まぁそれを言うなら「怪獣60匹」などとブチ上げて2匹しか復活しなかったジェロニモンの方がもっとヒドいのだがw
33どこの誰かは知らないけれど:2012/05/12(土) 21:42:31.24 ID:1K9fUFLT
タイラントは1匹も引き連れて居ない
寄ってジェロニモンの勝ち\(^O^)/\(~o~)/
34どこの誰かは知らないけれど:2012/05/12(土) 21:54:55.18 ID:WTTVKDE7
EXタイラントは強敵だったナリ
35どこの誰かは知らないけれど:2012/05/12(土) 23:54:45.99 ID:niQ78Lq5
物心ついて始めてみた特撮作品が「東宝チャンピオンまつり」だった
メインはゴジラ対メカゴジラだったが、同時上映にウルトラマンタロウもあった
ウルトラシリーズは漫画や雑誌では知っていたが、
映像で始めてた見たタロウはチャンピオンまつりだった

ナゾの植物が人間の耳に管を差し込んで血を吸っている場面を見てトラウマになった
ブラックホール惑星人が猿になるシーンよりショッキングだったなぁ…

その後テレビで見始めたウルトラはレオだったので、
再放送を見るまではタロウはホラー色の強いシリーズだと勘違いしていたよ。
子供の頃の刷り込みって怖いなぁ
36どこの誰かは知らないけれど:2012/05/13(日) 02:15:14.77 ID:sXATxAzw
家にあったタロウとバサラとアリンドウと戦う絵本が俺のウルトラ初体験
37どこの誰かは知らないけれど:2012/05/13(日) 08:35:57.89 ID:FdAAlm8/
>>6
新撮部分多いよ。6兄弟VS合体獣グランドキングね。他の戦闘シーンは過去作の継ぎはぎで、映画パラレルの時間軸でまとめてある。
38どこの誰かは知らないけれど:2012/05/13(日) 12:49:25.25 ID:7cSU6jUq
>>35「タロウはホラー色の強いシリーズ」
あながち間違いじゃないぞ。
餅つき作戦や怪獣ひなまつりばかりに眼をやればおふざけコメディーに見えるんだろうが、
ジャミラだけみて「『ウルトラマン』はハードSF」と言い切るのと同じで
普通にみれば怪奇色が他シリーズに比べてかなり強い。
39どこの誰かは知らないけれど:2012/05/13(日) 16:59:23.24 ID:zIvjKGGa
タロウの怪獣の中には怪獣と言うよりむしろ妖怪みたいなのがいたりする。
それを割り引いてもバサラの回はちょっと異端。
マンガ祭りに出す内容か?とw
まあ、さおりがやってもおかしくない役を森山隊員がやってたりするから、あらぬツッコミが入る回でもあるがw
40どこの誰かは知らないけれど:2012/05/13(日) 18:08:57.88 ID:cuAnrNYz
ZATのコンドル一号は分離出来ないが
MACのマッキー二号は分離できる
41どこの誰かは知らないけれど:2012/05/13(日) 18:19:03.25 ID:d+5AdKeL
>>40
ふーん、で?
42どこの誰かは知らないけれど:2012/05/13(日) 19:16:40.09 ID:hCQp+8v/
設定では分離出来るというのを知らないのか。
垂直尾翼の上に乗っている部分は「ミニコンドル」と言って無人の小型偵察機なのだ。
43どこの誰かは知らないけれど:2012/05/13(日) 19:53:31.42 ID:cuAnrNYz
>>41
いやーなんか似てるなーと思って
穴あきの翼とか
44どこの誰かは知らないけれど:2012/05/13(日) 20:51:08.26 ID:E4ef/G+f
ウルトラホーク3号やマットアロー2号もそうだけど、
丸い主翼って何か萌えるな〜
45どこの誰かは知らないけれど:2012/05/14(月) 00:14:03.41 ID:tIX3muUA
何ッ!
先の丸いマラちんぽッ!キリッ!
46どこの誰かは知らないけれど:2012/05/14(月) 02:00:56.02 ID:rzRWYLQm
何かの特撮ムックの「快獣ブースカ」の紹介ページで、

”口ぐせは「バサラ、バサラ」「シオシオのパー」”

と書いてあるのが気になった。
47どこの誰かは知らないけれど:2012/05/14(月) 11:44:09.30 ID:ZD5VC1Eu
>>46
正しくは「バラサ、バラサ」。
48どこの誰かは知らないけれど:2012/05/16(水) 19:29:46.32 ID:Gyqhf0IC
MXタロウいつになったら放送するんだ。
49どこの誰かは知らないけれど:2012/05/16(水) 21:58:12.78 ID:THxcTgpt
するもんかい
50どこの誰かは知らないけれど:2012/05/16(水) 23:58:27.18 ID:PsJfk503
>>48
現在、タロウのソフトの権利は結構複雑になってるらしい。
だからDVDもなかなか再販されず、プレミアがついたまま。
51どこの誰かは知らないけれど:2012/05/17(木) 21:21:29.04 ID:k2yv6cJx
それ考えるとファミ劇で全話見といてよかったわ。
あれ以来全話通じての再放送って1回もないからね。
52どこの誰かは知らないけれど:2012/05/18(金) 02:36:41.32 ID:VlORcck7
53どこの誰かは知らないけれど:2012/05/18(金) 09:19:05.96 ID:M7WI4ike
新作希望
ウルトラウーマンAKB48
48人の女性隊員が全員変身!
54どこの誰かは知らないけれど:2012/05/18(金) 10:58:25.56 ID:zbkDoalU
AKB大嫌いな俺としては、最近の円谷のAKBべったりぶりには残念だな。
55どこの誰かは知らないけれど:2012/05/18(金) 11:06:15.45 ID:lpHiZrDe
くそ!AKB嫌いなのに、ちょっぴり萌え
56どこの誰かは知らないけれど:2012/05/18(金) 11:17:29.54 ID:EUmubaHd
>>50
ん、以前発売されたDVDだったらまだ普通に買えるんじゃないの?

まあ来年は40周年だし、バンダイからDVD-BOXとウルトラ1800シリーズをリリースされると予測していたがどうなるものか。
57どこの誰かは知らないけれど:2012/05/18(金) 11:29:32.01 ID:24Ye7EXn
来年に篠田&ペギーのイベントでのツーショットはあるのだろうか
58どこの誰かは知らないけれど:2012/05/18(金) 12:02:27.35 ID:T0Eb6p2m
>>56
言葉足らずでした。上中下のBOX(特典付。箱無しw)は既に絶版。
単品も、現在GJKが在庫切れ。入荷の見込み無し。
59どこの誰かは知らないけれど:2012/05/18(金) 12:28:18.56 ID:WmHR62sh
>>55
サーガのときも公開前は大バッシングだらけだったのに公開後は
アンナかっこいい!(萌えたって感想は聞かないw)って声が
続出だったしねw
60どこの誰かは知らないけれど:2012/05/18(金) 21:58:10.82 ID:2fZazHoY
AKBオタが何故嫌われるかが良く分かるな。
うぜぇよ余所でやれks
61どこの誰かは知らないけれど:2012/05/18(金) 23:11:47.42 ID:OoivmwO2
ウルトラに関わったら難でも善しが現代の声らしいよ
62どこの誰かは知らないけれど:2012/05/18(金) 23:31:23.14 ID:Bp7CX/7L
>>57
イベントをやれるかどうか自体、篠田三郎の態度次第ということになるだろうな。
63どこの誰かは知らないけれど:2012/05/18(金) 23:33:43.20 ID:ACo0H6xV
80年代アイドルで育った俺は、AKBなんか大嫌い。
64どこの誰かは知らないけれど:2012/05/19(土) 00:10:39.13 ID:dvenJYvb
阿久悠先生は晩年、AKBが脚光を浴び始めているのを見て
「この方法論を、ピンクレディーにも取り入れていれば…」と
嘆いたそうだが。
65どこの誰かは知らないけれど:2012/05/19(土) 01:15:14.00 ID:nwRy8GvF
>>57
オファーがあればペギーさんはやる気満々
66どこの誰かは知らないけれど:2012/05/19(土) 03:24:49.47 ID:bIWwcGLm
>>58
ということは、もしやバンダイからDVDをリリースし直すフラグか?
67どこの誰かは知らないけれど:2012/05/19(土) 12:54:12.00 ID:I7YIUuJl
>>64
阿久悠と都倉俊一は、キャンディーズが引退したため、この後釜を狙おうとした
ピンクレディーという、ちょっとキワモノみたいな名前をつけさせ
山本リンダはセクシー路線で成功したが、もうちょっと下の世代を狙って
「中学生、高校生の男子をターゲットに、ミニスカートで、ちょっとエロ路線で悩殺させよう」と企画を練り
デビュー曲の「ペッパー警部」では、曲の間に、大股開きをさせるなどの振り付けをやらせた

ところが、なぜか幼稚園や小学校低学年の女の子達が、ピンクレディーの振り付けを完璧にマスターすることが流行
イベントや、キャラクターグッズも、なぜか女の子たちでいっぱい

「あれえ? 10代の男の子をエロで釣るつもりだったのに、なんで小さな女の子達にウケたんだ?」と困惑した

その後も、紅白歌合戦を辞退して大晦日にチャリティー番組、アメリカ進出など、企画が狂って、あっという間に人気低迷
68どこの誰かは知らないけれど:2012/05/19(土) 13:30:54.76 ID:4QStmEU+
>>67
おお、懐かしい。
俺と同世代の人間(?)による時代の貴重な証言だw
69どこの誰かは知らないけれど:2012/05/19(土) 14:04:22.25 ID:u/BXaA31
ピンクレディーとキャンディーズって
活動時期は数年重複してるだろ
70どこの誰かは知らないけれど:2012/05/19(土) 16:53:25.52 ID:rcsl3N43
>>66
単品残りの10巻も、アマゾンに在庫が僅かに残ってる…というだけだからね。
つまり実質的な生産終了。タロウの面白さを知ってもらうためにも、全53話を
なるだけ低価格で再リリースしてほしい。
71どこの誰かは知らないけれど:2012/05/19(土) 21:28:24.10 ID:+0XtfvkA
俺が小学校高学年のとき、ちょうどピンクレディーブームだったけど、
毎月のお誕生会とかでは、女子どもは決まってピンクレディーの真似だったな。
72どこの誰かは知らないけれど:2012/05/19(土) 23:15:42.48 ID:dvenJYvb
>>69
76年9月から78年3月まで、1年7か月間重複してるね。

このスレの話題に戻すと、ウルトラ=タロウで終了しとけばいいのに。
ピンクレディー=78年の紅白に出た後、79年の夏場で引退しとけばいいのに。
まあ、やめ時の見極めは本当に難しい。


73どこの誰かは知らないけれど:2012/05/20(日) 11:16:21.50 ID:hlRPLMJD
ピンクのことなんかちょっと調べりゃすぐわかるんだけどな

まぁ、『タロウ』が始終兄や母に頼りまくった甘ったれでも
別に困るヤツはいないってことかな・・・
74どこの誰かは知らないけれど:2012/05/22(火) 16:05:44.22 ID:CjgDQA1g
バードンの嘴攻撃は当時は鋭さで突っつかれて刺されてやられたと思ってたら
メビウスで袋みたいなものに猛毒が入ってたんだよね?
75どこの誰かは知らないけれど:2012/05/22(火) 19:14:26.07 ID:7qLW6P3H
デッパラスでは串刺しになっても大丈夫だったし
まぁ何とか納得できる後付け。
76どこの誰かは知らないけれど:2012/05/23(水) 10:17:33.61 ID:+BzfjWRL
そうだろうか
77どこの誰かは知らないけれど:2012/05/23(水) 12:38:06.44 ID:PeG9zK0o
デッパラス回(タロウ串刺し)とエンマーゴ回(首チョンパ)とバードン回(タロウとゾフィーの死体)とテロリスト星人回(両親下敷き)は子供に見せられません…
タロウはあっけらかんとした残酷描写がスゴいな…!あとシェルターも可哀想だなぁ…
バサラは完成度の高いホラーとして見れば別に残酷ではない。
78どこの誰かは知らないけれど:2012/05/23(水) 14:30:43.69 ID:Qau+Yic5
言われてみればそうだな
次作のレオでセブンが脚折られるシーンなんて、今でも想像するだけで嫌な気分になるのに・・・
あれをタロウでやったとしても、あんまりキツく思わなかったと思うし
79どこの誰かは知らないけれど:2012/05/23(水) 16:00:06.55 ID:wDhQ7MqC
三話目で腕ポッキンされてるし
80どこの誰かは知らないけれど:2012/05/23(水) 18:12:53.38 ID:+BzfjWRL
ウルトラ兄弟No.1宇宙最強のソフィの腕もタイラントに簡単に折られた
81どこの誰かは知らないけれど:2012/05/23(水) 18:46:35.49 ID:H2ih/eP8
タロウは音楽と効果音が他のシリーズとは違うからかもしれない。
82どこの誰かは知らないけれど:2012/05/23(水) 19:41:58.31 ID:RzOUbyQP
>>67
ペッパー警部といえば、信州一味噌
「しんしゅ〜 いちっ」ってCMやってたのを覚えてるw
83どこの誰かは知らないけれど:2012/05/23(水) 23:44:39.60 ID:PeG9zK0o
いや、むしろレオよりもタロウの方が残酷描写がキツイと思うのだが…
84どこの誰かは知らないけれど:2012/05/24(木) 01:39:09.56 ID:QsAkENcB
タロウとレオって、結構比較できる部分が多いよね
それまでの作品を全肯定したタロウと、全否定したレオじゃ、
一見全く正反対の作品に見えるだけに不思議だ
85どこの誰かは知らないけれど:2012/05/24(木) 02:31:07.88 ID:lptK0JWy
>>62
篠田氏は「ウルトラ兄弟の一員としての他作品への客演」に否定的なだけで
ウルトラマンタロウに出演してたという過去を否定してたりはしないぞ
86どこの誰かは知らないけれど:2012/05/24(木) 05:52:27.46 ID:iGrqFfWv
クソ屁理屈をコネ回すガンコ篠田は氏ねを
87どこの誰かは知らないけれど:2012/05/24(木) 11:54:26.22 ID:zzRRyY0+
老紳士然とした篠田氏に、変身ポーズを強要するのもどうかと思う。
88どこの誰かは知らないけれど:2012/05/24(木) 12:46:27.23 ID:iGrqFfWv
80の長谷川氏はゲスト時 変身ポーズを披露しませんでしたが…
89どこの誰かは知らないけれど:2012/05/24(木) 16:35:22.20 ID:C2hrVv7+
>>84
詳しく!
90どこの誰かは知らないけれど:2012/05/24(木) 22:44:16.70 ID:C2hrVv7+
リンドンの回、最後結婚式のシーンで森山隊員何気にパンチラしてるけど、ちゃんと制服に合わせて色が青なのね…(森山隊員好きな人多いようなので。私は違うが…)
91どこの誰かは知らないけれど:2012/05/24(木) 23:46:31.05 ID:QdGXMD8P
MAC女性隊員のパンツの色は確認出来んw
92どこの誰かは知らないけれど:2012/05/25(金) 00:49:19.83 ID:nzsocfFh
女性隊員を殺した宇宙星人達とシルバーブルーメの触手は見たはずだ♪
93どこの誰かは知らないけれど:2012/05/26(土) 09:33:34.37 ID:Vq451CjG
何十年前の再放送から久しぶりにDVDでタロウを観ているニワカだけど
思ってたよりも他の兄弟・父母って出てこないんだな
なんかネットの評判を見てたら毎週出てくらいの勢いで
助けてもらってるイメージだった
94どこの誰かは知らないけれど:2012/05/26(土) 14:15:31.57 ID:Htoh5dkQ
客演話のほとんどは援護の範囲に止まっているものばかりなのに、
客演話数がAより多いからそう思われるのかな
95どこの誰かは知らないけれど:2012/05/26(土) 18:45:48.13 ID:xapc1Y7c
本放送当時の記事展開による印象も大きいと思う。
兄弟との能力比較や擬似座談会が各年代誌ごとにほぼ毎号企画されて
「ウルトラ兄弟(=シリーズ)」を押す姿勢は大きく、
タロウ自身や防衛隊、登場怪獣の解説なんかはむしろ後年の後追い記事の方が多いくらい。

それに第一次ブーム(『Q』〜『セブン』)世代のマニアからは時代変化による世界観の変容が許せず、
一部の客演話をつかまえて「タロウは他力本願の甘えん坊」という固定イメージを流布させた側面もある。
96筆頭与力:2012/05/26(土) 20:34:43.20 ID:zTDS5eoz
>>77
ドロボンの回で新マンがカラータイマーを奪われるが単にス―ツを抜いだだけと言う回もあった。
97どこの誰かは知らないけれど:2012/05/26(土) 22:53:16.12 ID:LV19szkv
2代目さおりさん、どこかで見たことあると思ってたら、アンチショッカー同盟の人でしたか…(だよね?)
98どこの誰かは知らないけれど:2012/05/27(日) 00:23:30.53 ID:fd4K6nWi
>>95
80年代前半、円谷プロ作品の上映会(16ミリだったりビデオだったり)が
盛んに行なわれていて、特撮研究家のトークに興味をひかれて参加してた。
池田憲章、中島紳介、金田益美といった面々は、タロウにも好意的な発言を
してたよ。タロウ嫌いを公言してたのは、竹内博と富沢雅彦の二人。
99どこの誰かは知らないけれど:2012/05/27(日) 04:42:57.15 ID:vNS1NyA8
>>98
へ〜、そうなんだ。知られざる貴重な証言。

しかし80年代前半にはもう再評価してたとしても、
リアルタイムでの視聴時や70年代後半のファンコレ執筆時には、
タロウのことがキライだったんじゃまいかと思う。

それに池田憲章がタロウに好意的だったというのは信じがたいがw
100どこの誰かは知らないけれど:2012/05/27(日) 13:28:51.04 ID:fZtX+/9w
80年代前半つっても時期でかなり異なるし、
その場の愛想って可能性もあるからねぇ・・・
「宇宙船」で一次的な見方を改め、各作ごとの特徴を見直そうと読者投稿に応えたのが83年、
『帰マン』の特集はその一年後だったが、
その特集をみても依然一次に縛られた見解だったからなぁ。
キングレコードのBGM再販盤の解説でも旧盤よりはマシになってるとはいえ
依然「ウルトラとは一期に則したものこそ王道」な見解だから、
ちょっと鵜呑みには信じがたい。

まぁ最初に見た年齢によるとは開田も書いてたし、
個人的なこだわりとして一次を基盤とするのはかまわないけど、
時代背景や作品の置かれた立場・機能した実績まで考慮した
冷静な評価ってのはちゃんとやってほしいとは思うわ。
101どこの誰かは知らないけれど:2012/05/27(日) 13:41:35.72 ID:HKlzrN5V
自分ネタで失礼。
DVDをバラ買いしようと思い、レンタルで観まくって比較検討した結果、第一にモットクレロンの収録されている11巻を選んだ。父子ドラマも良くできてるし、戦闘中に塩漬けを夢想するタロウなど、奇想に富んだ良回だと思うんだけどどうですかね?
102どこの誰かは知らないけれど:2012/05/27(日) 19:07:58.24 ID:myxVC3pN
前にも書いたんだけど、何で西田隊員は後輩の光太郎にタメ口聞かれるのを容認しているのかな?


>>101
俺が同じ立場だったら、後半の雰囲気が暗いタロウは選ばないな
103どこの誰かは知らないけれど:2012/05/27(日) 19:50:34.56 ID:60gSC9MK
隊員としては後輩でも光太郎は西田より年上なんだから別に不自然じゃないだろ。
(設定年齢 光太郎=22歳、西田=19歳)

それに企画書では光太郎は最初から科学警備隊の隊員として設定され、西田も「弟分的な同僚隊員」となっているから
その名残りだろう。
104どこの誰かは知らないけれど:2012/05/27(日) 20:05:39.76 ID:myxVC3pN
>>103
西田隊員の方が年下ということぐらい知ってるよ
けど、俺は年上の後輩からタメ口聞かれるのがムカつくから、西田隊員の気持ちがわからないと言ってんだよ
105どこの誰かは知らないけれど:2012/05/28(月) 00:12:03.64 ID:GCBu3Qrr
>俺が同じ立場だったら、後半の雰囲気が暗いタロウは選ばないな
レスありがとうです。なるほど、自分は元々レオが好きでDVDを揃えたんですが、あまりに華がないんでバランス取るのも兼ねてタロウも少し購入しようと見返してたんですが、やはり無意識にハードな方を選んでたのかもですね…
鉄板の(?)兄弟共演もの以外でタロウ好きならこれ、っての皆さんなら何ですかね?

106どこの誰かは知らないけれど:2012/05/28(月) 00:19:15.40 ID:+vsht8B6
>>99
池田憲章さんは、アニメックの連載時や「ファイヤーマン」のLDでも
時折タロウについて触れていた(主に光学合成の素晴らしさ)。
池田氏のトークで今でもハッキリ覚えているのは、
「タロウはバードンみたいな話ばかりじゃない!」と前置きして、
バサラやキングゼミラ、モットクレロンについて語りだした事。
文字にするとアレだが、バードン編も馬鹿にしきった口調ではなかった。
107どこの誰かは知らないけれど:2012/05/28(月) 00:31:44.65 ID:3G9YVCQN
>>105
自分が一番好きなのは「怪獣大将」。次点「大亀怪獣東京を襲う」、「出た!メフィラス星人だ!」
・・・全体的に暗いな。てかよくよく考えるとタロウって暗い話が多い様な気がする。
明るいので好きなのはモチロンかな。
108どこの誰かは知らないけれど:2012/05/28(月) 02:28:48.57 ID:RrluBADx
自分は「子連れ怪獣の怒り」が好きかな。
友好的な怪獣の親子愛と、「怪獣=凶暴な敵」と決め付ける人間の狭量さを上手く対比させている。
最後も和解ではなく「永遠の断絶」という形で締めくくるなど、ありがちなハッピーエンドじゃないのも秀逸。

果たしてパンドラ親子が再び人間の前に姿を見せる時は来るのだろうか…?
109どこの誰かは知らないけれど:2012/05/28(月) 02:59:22.32 ID:AfybWIzf
29話、30話が挙がらないのが意外だ。二話構成でありながら、客演話ではない珍しい回だし、
タロウより強い怪獣に立ち向かう、地球人達の勇気と知恵を描いた良作なのに


>>107
前に言われてたけど、タロウはレオと違って話自体が暗くても、
ラストがハッピーエンドで終わるから、暗いというイメージが薄れるんだろうね
110どこの誰かは知らないけれど:2012/05/28(月) 03:18:15.35 ID:JXO0EmK0
>>106
99です。
いや貴重な話をありがとうございました。

そういう話を80年代のうちに宇宙船とかで書いておいてくれればなあ〜w
111どこの誰かは知らないけれど:2012/05/28(月) 12:53:04.79 ID:kkBvk6ph
「出た!メフィラス星人だ!」 って、「ひきょうもラッキョウもあるか」という台詞があるんでしたっけ

初代マンの設定がぶち壊し
112どこの誰かは知らないけれど:2012/05/28(月) 17:04:30.96 ID:6OyGjGJT
ZATって、制服と航空兵器のデザインは決して悪くないと思う。
しかし、ウルフ777とラビットパンダに関しては擁護出来ない…。
113どこの誰かは知らないけれど:2012/05/28(月) 18:14:44.88 ID:dqT5SS8k
お前に擁護されたくもないしいいよ
114どこの誰かは知らないけれど:2012/05/28(月) 18:28:07.28 ID:GCBu3Qrr
ウルフ777かっこいいでしょ。篠田さんもDVDで言ってたよ。
115どこの誰かは知らないけれど:2012/05/28(月) 19:05:43.21 ID:9ZdAU7jd
ベース車(クラウン)のせいで若干損してるって感はあるけど。
もっとスタイリッシュな車を使っていればカッコよくなったかもしれん。
116どこの誰かは知らないけれど:2012/05/28(月) 19:37:57.76 ID:tqlm4Xa6
「ポインターと比べるとねぇ・・・」
117どこの誰かは知らないけれど:2012/05/28(月) 20:38:54.68 ID:3G9YVCQN
>>111
設定崩壊が怖かったらウルトラシリーズなんか怖すぎて見れねェでぇ
118どこの誰かは知らないけれど:2012/05/28(月) 22:44:35.28 ID:E8d6n4BR
タロウのメフィラス星人も酷かったが、
80のバルタン星人はもっと酷い。特に2回目に出てきた方。
119どこの誰かは知らないけれど:2012/05/28(月) 23:34:28.14 ID:3G9YVCQN
上で「出た!メフィラス星人だ!」を薦めたけど
まぁメフィラスのキャラが酷いのは確か。けどそれ以上にストーリーが好きなのよね。
120どこの誰かは知らないけれど:2012/05/29(火) 01:20:59.08 ID:j6ltgVYV
ああ、確かにメフィラス回は怪奇ミステリー物っていうか、乱歩調っていうか、入り組んだ脚本って感じがした。脚本家がマシュラ書いたりそんな一風変わった人みたいだね
121どこの誰かは知らないけれど:2012/05/29(火) 01:23:21.82 ID:j6ltgVYV
大原清秀
http://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/%E5%A4%A7%E5%8E%9F%E6%B8%85%E7%A7%80?from=mb_pdd
やっぱりちょっと変わった作風の人みたい(笑)
122どこの誰かは知らないけれど:2012/05/29(火) 02:22:36.62 ID:j6ltgVYV
デッパラスとバサラを書いたのもこの人なんだね…(木戸愛楽名義)
123どこの誰かは知らないけれど:2012/05/29(火) 12:35:47.41 ID:HT8HbXZR
>>121>>122
特捜最前線の「射殺魔・1千万人の笑顔を砕け!」も必見だ。
124どこの誰かは知らないけれど:2012/05/29(火) 15:01:00.05 ID:j6ltgVYV
おお!それどんな内容ですか(笑)
125どこの誰かは知らないけれど:2012/05/29(火) 17:52:08.31 ID:l7pxtuiC
タロウって、エンマーゴ戦で鷹の爪のDXファイターみたいに、いきなりストリウム光線出したけど、
あれって剣持ってるエンマーゴが怖かったからかな
126どこの誰かは知らないけれど:2012/05/29(火) 19:52:19.70 ID:gknKuLmX
>>120
そもそもメフィラス回はマシュラが登場するホンをメフィラスに置き換えただけ。
だからメフィラスのキャラが違ってるのも当然。
(原題は「怪獣売ります」。自販機に潜んで人間を襲うのもマシュラなら、病気の名も「マシュラ病」)
127どこの誰かは知らないけれど:2012/05/29(火) 20:38:25.69 ID:6zkhkBns
タロウも、後半になると予算がキツかったのかな?

デパートの屋上で営業していたエレキングやメフィラス星人の着ぐるみをつかって、これで1話作れ!ということになったらしい
セブンのように、宇宙人の登場しない、大人のSFみたいなストーリーは無理だったか
128どこの誰かは知らないけれど:2012/05/29(火) 21:46:17.49 ID:Q8KNLlT+
後半からはオイルショックの影響を受け始めたとは聞くが営業着ぐるみはエレキングとサボテンダーじゃなかったけか
最近、ウルトラマン創世紀展行ってきたけどタロウメフィラスのデザイン画の説明曰く、
初代の個体を忠実に再現しろと念を押したが出来上がって来たのは酷い物だった。みたいな事が書いてあった。

あとセブンとタロウじゃ作品の方向性が違うし無理というより、やる意味が無い。
129どこの誰かは知らないけれど:2012/05/30(水) 02:08:29.46 ID:zI36ulZ8
セブンを意識したエピソードってなら、初代38話みたいに地球以外の星が舞台になる話があればなと思った
第二期じゃ一度もやってないからさ
130どこの誰かは知らないけれど:2012/05/30(水) 10:19:18.44 ID:3SqRin9V
「セブン」の宇宙人が登場しない話は視聴者アンケートなどを参考にした他、
なによりまず予算がなかったから。
それにアポロ計画の実行による家庭層の宇宙開発に対する興味の高まりや
海外SF特撮の公開・放送による嗜好の変化もある。
別に大人向けを意識したわけじゃない。
本質的には「タロウ」と同じく諸事情絡んでの製作姿勢。
131どこの誰かは知らないけれど:2012/05/31(木) 17:34:49.32 ID:McLTz58v
タロウの主題歌の2番に雑音が入るってのは結構有名みたいだけど、
間奏にもノイズあるよね。

♪ウルトラマンタロウ〜
ヒュウ ダカダッ ダカダッ ダカダッ ダカダッ
ダカダッ ダカダッ ダカダッ(←この辺りで) ダカダッ ダッ
                
「キュイキュイ、キュイキュイ」ってラジオのチューニングが
合ってない時のような音がする。
132どこの誰かは知らないけれど:2012/06/01(金) 12:24:53.91 ID:Lu//38cY
タロウって(実はドラマ部分もそうなんだけど)、「大人の鑑賞に耐えうる」特撮だよね。セットの作り込みとか。むしろ大人になって見直してみるとすごさが分かるという。まぁ普通の大人は見ないが。
133筆頭与力:2012/06/01(金) 16:47:10.36 ID:MhKVgb+W
>>127
詳細は橋本Pの証言に譲るが最初から予算は少なかった。
Aで遣いすぎ。だから怪獣のリピートや複数回の多用、OPのメカ登場させて、いわゆるマ―チャンの構築等、苦労したと。
134どこの誰かは知らないけれど:2012/06/01(金) 19:01:32.28 ID:K4JVoM+Q
>>132
エヴァの庵野も「子供には理解できない。大人力(おとなりょく)を試す作品」だと言ってたな
135どこの誰かは知らないけれど:2012/06/01(金) 20:41:04.35 ID:Lu//38cY
モットクレロンとか、阿井文瓶の回見るとしみじみ来るなぁ…確かにこのしみじみ感は大人になったからこそだな…
136どこの誰かは知らないけれど:2012/06/01(金) 21:01:42.93 ID:enF5V+p5
阿井さんの作風は「タロウ」という作品には合ってたけど、怪獣のアイデアがすでに先行されてるって事で損してるね。

落書き怪獣(ゴンゴロス)→ガヴァドン
ひたすら物を食べ続ける怪獣(モットクレロン)→モチロン、と。

これらは前例が無ければもう少し評価されてたんじゃないかと。
ゴンゴロスは本当の落書きのように「水をかけて拭き取る」という倒し方は実に唸らせるものだし、
モットクレロンの「塩漬けにする」なんてのはもうね…w
バカバカしさやナンセンスを超えた「何か」があると言うか。
後の浦沢義雄にも通じる感じ。
137どこの誰かは知らないけれど:2012/06/01(金) 23:38:59.72 ID:DbbiuCZJ
創作物としてみる場合
「前例がなければ・・・」ってのは言い訳にはならんよ。
ゴンゴロスなんかはそのオチ(倒し方)には唸らされるけども
個性を重んじる場合、どうしてもガヴァドンには及ばないのは否めない。

『タロウ』が「大人の観賞に耐え得る」かどうかは客観では微妙だが
個人的には無理だと思う。
やはりバカバカしすぎる。
巨大な臼が美味しい餅を求めてゴロゴロ転がりながら前進したり
怪獣と人間がバレーボールしたり
酔っ払って徘徊する怪獣など
まず下らない範疇だろう。
しかしそういう破天荒な存在が類のない個性的な世界を形成していて
小さい子供が見るには魅力的な作品だと思う。
ガイナ絡みの奴が言うにはどこまで間に受けたらよいものか疑わしい
(かのヤツは『マジンガーZ』や『ゲッターロボ』のテレビ版を
 「あまりにも酷い子供騙し」と原作者を前に言うくらいだから
 どういう場のどういう意味で言ったのかとも思うし)が、
少なくとも『タロウ』は子供に理解できない子供向け番組とは思えない。
「子供にはわかんないだろ・・・」ってのは一番子供をバカにしてると思うな。
138どこの誰かは知らないけれど:2012/06/02(土) 00:33:31.81 ID:5qjkkrlk
大人の鑑賞に堪えるって云うのは、今の目で見てもセットとかの作り込みや画面作りが豪華で、丁寧に作ってあるって意味で書いたんだよ。
足元を建て込みして、所謂ウルトラ広場をほとんど映さないしね。そういうのは大きくなって意識的に観ないと分からないしね。まぁ「特撮好事家の」(笑)大人の鑑賞に堪えうると。
あとお伽話的作風は大人が見てもホンワカするものがあるし(安易なのも確かにあるけど)、むしろ大人になってからの方が、それが創作物だって割り切って見れるから、ファンタジックな作風を以前より良く評価できるんだと思うな(まあ完全に個人の好きずきだが)
あと阿井脚本は大人の目線が入った上で賑やかでほほえましい親子関係書いてるんでそういう意味でまた大人の鑑賞に堪えうると。ほのぼの見えるけどタロウの脚本ってけっこうレベル高いと思うな。
139どこの誰かは知らないけれど:2012/06/02(土) 16:18:36.91 ID:NE63iLr3
巨大な臼が、バレーボールが、酔っ払い怪獣が・・・ってクダラナイんだけど、
バカバカしいコミカルな怪獣怪人路線の後年の戦隊シリーズこそが、日本特撮最長シリーズになったことを思えば、
やっぱタロウの明朗なクダラナイ路線こそがその元祖であり、今思えばその方向性も正しかったんじゃないのかな。

あとオフザケ路線もウンと小さい頃は楽しめて、子供番組卒業期になると恥ずかしくイヤに感じて、
でもまたその時期をすぎるとスンナリと観れたりするので、
やっぱタロウの路線が一番イヤに感じる年頃はいわゆる中二病の時期なんじゃないかとw

前例ありなしも、やっぱ2回目のネタをやった作品や作家は損をするというか、
悪い印象を過剰に持たれてしまっているんじゃないのかと・・・

落書き怪獣でも透明怪獣でも偽物ネタでも、長期シリーズで3回、4回とネタを使いまわしていると、
お約束の定番と化して、誰もパクリだの何だのと文句も言わなくなって、
文句を言う方が野暮で、待ってました!的になってくるものだし。

庵野が突如乱入してきて、(多分わざと)場の空気を壊してタロウが面白いと言って去っていったのは、
90年代後半のロフトプラスワンでのヤマダマサミの平成ウルトラプッシュのイベント。
当時のホビージャパンでも小さな写真付きでちょっと紹介されてたね。
140どこの誰かは知らないけれど:2012/06/03(日) 01:33:43.25 ID:03xUaZ3f
>>139
俺はゴレンジャーを戦隊第一作とは思ってないから、その意見は同意しかねるな
141どこの誰かは知らないけれど:2012/06/03(日) 10:09:05.26 ID:PdgHYdsj
戦隊はタイムレンジャーとかジェットマンとか一部の作品以外はほとんど馬鹿ノリだよ
142どこの誰かは知らないけれど:2012/06/03(日) 11:30:09.64 ID:03xUaZ3f
>>141
少なくとも、BFJ、80年代戦隊でゴレンジャー意識した作風の戦隊はサンバルカンくらいだろ
90年代はジュウレンジャーを始め、子ども向けの作風のやつが多いけど、
ゴレンジャーとはまた違うものじゃね?
特にジェットマンだけじゃなく、ダイレン、ギンガ、ゴーゴーファイブは絶対違うよ
2000年代以降はあまり見てないから、知らない
143どこの誰かは知らないけれど:2012/06/03(日) 12:49:48.96 ID:qf8pxf9p
「色分けされた5人の戦士が団結して戦う」という基本姿勢をみれば
シリーズの事実上第一作としての解釈はともかく
スタイルの基盤を築いたのは『ゴレンジャー』といえるだろう。
その基盤の上に作風の明暗や人間型巨大ロボットの駆使の有無をもって相違を問うても
あんまり意味があるとは思えんけどなぁ。

『タロウ』が『ゴレンジャー』の先駆とは思わんが、
その明朗で陽気なイメージが当時の「茶の間」で中心となるテレビメディアで支持されたのは
あながち無関係じゃないと思う。
暗い内容でもそう感じられないのが共通するといえばそうだし、
『戦隊』が時々で作風に明暗をつけつつも安定した支持があるのは
あの色分けされたキャラクターが派手なアクションをもって悪を倒す基本が変わらないからだ。
もし誰も違わぬ風体の戦闘服で陰々滅々なドラマを展開してたら
狂的なマニアはともかく、未就学の幼児とその保護者は
大事な時間を割いてわざわざテレビをつけようとは思わんよ。
144どこの誰かは知らないけれど:2012/06/03(日) 13:49:40.19 ID:06inwHiu
ミラーマン、ジャンボーグA、ファイヤーマンの単品DVDに続き、
「怪奇大作戦」のDVDボックスまでが東映ビデオからリリース決定。
この調子だと、タロウのDVD(生産終了。歯欠けでアマゾン在庫のみ)も
東映から再販されそうだな。TV放映(CSや東京MXなど)はその後か。
145どこの誰かは知らないけれど:2012/06/03(日) 23:33:47.20 ID:3t2dSSOp
>>144
タロウはDVDがリリースされるとしたら東映じゃなくてバンダイじゃないの?
146どこの誰かは知らないけれど:2012/06/04(月) 00:19:39.73 ID:5w4CYGUy
>>145
怪奇もタロウも、前のDVDはDUPから出てた。
147どこの誰かは知らないけれど:2012/06/04(月) 01:14:01.48 ID:zyrH8J42
別会社からの再販って、パッケージから一緒なのか、別物なのか?後者の場合特典映像新規とかないだろうな…
初代マンのDVDはロゴだけ違ってたけど?
148どこの誰かは知らないけれど:2012/06/04(月) 02:29:14.25 ID:89b40iDR
要はタロウに出てくるフザケた怪獣たちが、
戦隊に出てくるギャグ怪人たちの元祖だって話でしょ
149どこの誰かは知らないけれど:2012/06/04(月) 04:41:35.41 ID:XszXdY/c
ふざけた怪獣は別にタロウの専売特許ではなかろう
以前の作品にも何体かいるし
150どこの誰かは知らないけれど:2012/06/04(月) 17:01:00.80 ID:HZFT9aFw
↑↑↑
君はエンマーゴを見ても そんな事が言えるのかね!
151どこの誰かは知らないけれど:2012/06/04(月) 18:16:51.41 ID:gfHM4RYX
架空の存在に真面目か不真面目かを問うてもなあ・・・
152どこの誰かは知らないけれど:2012/06/05(火) 00:17:02.34 ID:0ZGFTm+B
君は会話出来る知的生命体ハーシー大彗星と
おとぎ話宇宙星人ピッコロを見たかっ!
153どこの誰かは知らないけれど:2012/06/05(火) 03:23:04.92 ID:cE9NGxY8
昔はタロウの怪獣がふざけすぎだとか言われてたけど、
今はモエタランガとか恵比須様まんまのコダイゴンジアザーみたいなおふざけ怪獣が出ても、
文句言われないどころか大方に歓迎されてるあたり、
みんな中二病を脱したわけですよ。・・・枯れてオジサンになってしまったともいうw
154どこの誰かは知らないけれど:2012/06/05(火) 15:46:09.14 ID:Fbj8DXcM
ふざけているのは、怪獣のほうではなく、ZATの作戦のほうだと思うが

セブンや帰マンでは、姿の見えない透明怪獣に、ペンキをぶっかけて見えるようにするという作戦があった
そういうのなら、立派な「作戦」なのだが、タロウの場合は、小学生から見ても「アホか?」と思わせるようなものがあった
155どこの誰かは知らないけれど:2012/06/05(火) 17:06:22.73 ID:5HYm9cLs
トリモチ作戦はあの状況下で使わなければ結構効果的な作戦だと思うこの日この頃
156どこの誰かは知らないけれど:2012/06/05(火) 17:57:15.30 ID:OXWGTbjG
ウルトラブレスレットを分析すると回転ノコギリになるのが解らなかった。
あるいは改造前のベムスターなら有効だったのかも。
「アミアミ作戦」とか、「真っ二つ作戦」とか作戦名ひとつで損をしている気もするが、
かっこいい名前を敢えてつけないのが気取らないZATの良さなのかもしれない。
157どこの誰かは知らないけれど:2012/06/05(火) 20:54:27.15 ID:0FoLoJbC
>>155
透明怪獣に色を吹き付ける作戦ならZATもやってる。ミエゴン相手に。

>>156
作戦名とかは別に重要じゃない。
とにかく怪獣を倒すためにあの手この手を尽くす事が大事なんであってな。
そこ行くと、毎回毎回さしたる戦術も無くただバカスカ撃ちまくっては墜とされてばっかのTACは…w
158どこの誰かは知らないけれど:2012/06/05(火) 22:22:25.02 ID:0zzbJ8lt
>>109
ヤプール&べムスターの話だっけか?
その前のエレキング&メフィラスを入れると、あの時期は怪獣軍団側が客演してるって感じかな

あのべムスターVSタロウの戦いは、燃料コンビナートって舞台設定だったから、
ひっきりなしに爆音が鳴ってて迫力満点
べムスターもオリジナルに負けないスピーディな戦い方だし、
メカゴジラ並みに武器も充実してた
鳴き声がタッコングや月光エレキングと同じなのはご愛敬かw
159どこの誰かは知らないけれど:2012/06/05(火) 22:35:55.40 ID:5OaCE4Qz
改造ベムスターに通じなかったから見落とされ勝ちだけど、
ZATって帰マンレベルの怪獣なら、あっさり倒すことができるんだよな・・・
実際、帰マンの怪獣より強い超獣を秒殺してるし
何でこんな強い防衛隊を作れたのかな・・・また、何で解散したんだろ
160どこの誰かは知らないけれど:2012/06/05(火) 22:53:45.42 ID:jfIlpoxU
メフィラス星人〜ベムスターの辺りは懐かしの怪獣宇宙人シリースだったっけ確か。

ベムスターの回はぼこぼこにされてもカラータイマー鳴らずに飾りと化す。
161どこの誰かは知らないけれど:2012/06/06(水) 01:05:26.71 ID:THbj0LFS
>>159
UGMになると攻撃力が退化して、普通の怪獣に手こずってるもんな。
ZATの攻撃力・技術力はどこへ行ったんだろうか。
ゼットンを秒殺した、科学特捜隊の岩本博士のペンシル爆弾もどこかに消えてしまったようだし。

でも、キングジョーを倒したライトンR30爆弾に関しては、
メビウスのGUYSスペーシーの宇宙機雷に採用されて、ライトンR30マインとなって継承されている。
継承の基準がよく分からんな。
162どこの誰かは知らないけれど:2012/06/07(木) 19:28:52.34 ID:5d6QHNOH
パチンコの森山君推しはおっさん受け狙いか

一応当時の写真をCG化してるような感じなのに、当時の演者は金もらえないのかね
163どこの誰かは知らないけれど:2012/06/07(木) 20:55:55.81 ID:qy0US8Wt
>>158 ひっきりなしに爆音が鳴ってて迫力満点

あの前後編を最後にタロウの特撮は東宝撮影所から栄スタジオに移っているから、
東宝としては最後のサービスだったんだろうな。
164どこの誰かは知らないけれど:2012/06/08(金) 02:38:58.46 ID:5U9evL3Y
ヤプール&べムスターの話(29,30話)といえば、若かりし頃の大和田獏(海野青年)がタロウやZATとともに奮闘してたことも忘れてはいけない。
165どこの誰かは知らないけれど:2012/06/09(土) 02:15:58.88 ID:anFPTV48
タロウ後期のふざけた怪獣達ってほとんどがストリウム光線が効かない強敵ばかりなんだよね。
166どこの誰かは知らないけれど:2012/06/09(土) 03:51:38.25 ID:/8+4Dyew
おふざけする余裕があるほど強いってこと?
167どこの誰かは知らないけれど:2012/06/09(土) 13:58:01.29 ID:DzskYWvQ
タロウVSべムスターの1戦目だが・・・
光太郎変身→タロウ登場→タロウがべムスターの口から海野青年を掴み出す→海野生還まで
一切SEナシだが、これは演出なのか演出ミスなのか・・・
http://www.youtube.com/watch?v=z6XmqG6GvSY&feature=related

それにしてもコンビナートを破壊する怪獣を見て
「ぶっ壊せー!」「やれやれー!」「もうすぐタロウが来るぞ!」「早く来ーい!」とか
寺子屋の子役さんたちは、視聴してるガキ(ヲタ)どもの気持ちを的確に代弁してるなww
168どこの誰かは知らないけれど:2012/06/09(土) 21:30:01.10 ID:CBSEeAvq
せめてテンペラー星人vsウルトラ6兄弟の回まで引き延ばして、
東宝の巨大スタジオで撮影してほしかった・・・
169どこの誰かは知らないけれど:2012/06/10(日) 03:54:47.57 ID:w7FQ/PcU
光太郎って、ZATからかなりの給料もらってるはずだろうから、
バーベキューじゃなくて、もっと豪華な食い物用意できたんじゃないの?
後、テンペラー星人の声って地球人に聞こえてなかったから、
Aやレオみたいに「ウルトラ戦士は出て行け」なんて展開にならなかったんだよな
まあ、明るいタロウでそれは無理か
170どこの誰かは知らないけれど:2012/06/10(日) 06:19:30.78 ID:/E0T+1Xh
台本だとバーベキューじゃなく「すき焼きで兄達をもてなす」んだけどねw
まぁ現場処理での変更だろう。
あんな人気の無い所で大の男が鍋囲んでるってのも変な画面だしな。

もっともそれはそれで同じTBSの「ムー一族」等に見られるシュールな演出を
先取りしたような感じで面白かったかもしれんが。
171どこの誰かは知らないけれど:2012/06/10(日) 20:54:59.00 ID:+u2I2JP6
オイルドリンカーって横から見ると格好良いけど正面から見ると大したことない。
172どこの誰かは知らないけれど:2012/06/10(日) 21:57:40.51 ID:O+j2WqWE
オイルドリンカーはアストロモンスの“かませ犬”という存在だったからしょうがないでしょ。
173どこの誰かは知らないけれど:2012/06/11(月) 22:26:05.63 ID:vSQ1NICg
俺の見た漫画ではオイルの代わりに
ヒッポリがコテンパンに叩きのめされて
メチャクチャ泣いて居たのが可愛いそうだった。
174どこの誰かは知らないけれど:2012/06/12(火) 05:55:14.16 ID:ddqQyhID
キーラも正面から見ると陳腐なデザインだが斜め横から見ると秀逸な怪獣だとわかる。
タロウの駄目な点は怪獣のデザインと造型につきる。
面白い回はあっても怪獣のかっこよさや奇妙さを満喫できないんじゃ「子供向けのウルトラ」の条件を満たしてるとは言えない。
怪獣ひっつきや幼稚な作戦などが「リアルじゃない」から駄目なのではない。
175どこの誰かは知らないけれど:2012/06/12(火) 16:37:24.23 ID:EODRbxrl
造型は工房や作家を替えればよかったとして、
デザインはどんなものならよかったのかな?
仮に成田デザイン・高山造型であれば
良識派納得のものになったろうか?
176どこの誰かは知らないけれど:2012/06/12(火) 21:30:15.89 ID:38UqRwwo
高山造形もファイヤーマンの頃は微妙だからな
177どこの誰かは知らないけれど:2012/06/12(火) 22:16:52.06 ID:h5DH+1iQ
成田デザインもヒューマンの頃は以下ry
178どこの誰かは知らないけれど:2012/06/13(水) 00:03:11.58 ID:usXIVMkX
しかしいくら造形がよくないからって
「このロードラという怪獣は目玉が市販の野球のボールである」とか
デマを流した一期信者どもは許さないよ
179どこの誰かは知らないけれど:2012/06/13(水) 00:47:55.51 ID:cn4k+YlC
俺が聞いたのは「タイラントって予算がなかったから有り物の怪獣をツギハギして作った」
ってやつ
180どこの誰かは知らないけれど:2012/06/13(水) 02:37:01.12 ID:YtofAhfa
タロウ怪獣も初期設定画だとカッコいいのが多いんだけどな
造形の悪さは委託した制作会社のせいだろ
181どこの誰かは知らないけれど:2012/06/13(水) 03:54:05.56 ID:9JfvpimB
当時の開米プロの状況を考えた事があるのか?
円谷作品だけでもウルトラとジャンAの怪獣を並行して造っていた上に
東映のキカイダーとかもやってたんだからな。
182どこの誰かは知らないけれど:2012/06/13(水) 17:00:49.72 ID:JnfNNkmn
>>179
Aの最終回だって、過去に出てきた怪獣のつぎはぎだぞ
183どこの誰かは知らないけれど:2012/06/13(水) 19:49:02.66 ID:SI6A+lza
二期ってのは目糞鼻糞な理屈でなきゃ立てられねえのか
信徒がつかずに誰も振り返らない
事実ひとつが解答だろ
子供だましは子供もだませない
184どこの誰かは知らないけれど:2012/06/13(水) 20:17:28.99 ID:YtofAhfa
>>183
つまり・・・どういうことだってばよ!?
185どこの誰かは知らないけれど:2012/06/13(水) 22:52:29.19 ID:msHNYiVp
>>169
昭和40年代でバーベキューが豪華な食事じゃないという発想はない
下準備だって今と違って結構な予算がかかるはずだ
そもそも都内ですき焼き屋さん借り切ったりしたら
ゾフィーが参加できないだろうが
186どこの誰かは知らないけれど:2012/06/14(木) 00:45:19.55 ID:MjYjwosQ
>>181
ダークロボットは、開米プロ製とツエニー製で雲泥の差が出てるよ。
多忙だっただけじゃなく、基本的にに仕上げが荒いんじゃないかと。
187どこの誰かは知らないけれど:2012/06/14(木) 22:43:15.96 ID:kIqM4KDb
レンタルDVDで観ているんすが、
「タロウ〜ウルトラマンナンバーシックス」(タロウのロゴ)
「タロウ〜ウルトラマンナンバーシックス」(各話のタイトル)
で同じメロディが2回続くのが、すんごい気になっているんすが
本放送でも同じだったんすか?
188どこの誰かは知らないけれど:2012/06/14(木) 22:43:48.97 ID:1MQmu1yI
本来ならその間にCMが入る。
189どこの誰かは知らないけれど:2012/06/14(木) 22:45:12.33 ID:kIqM4KDb
なるほど。ありがとうです
190どこの誰かは知らないけれど:2012/06/15(金) 00:39:57.67 ID:hBmhO38r
着ぐるみの出来はともかく特撮は1〜2期を通じて一番いいよな
後の80のほうが凄いかもしれんが
191どこの誰かは知らないけれど:2012/06/15(金) 01:26:28.33 ID:nY+KEZQW
>>187
自分小さい時から何度聞いても「ウルトラマンナンバー、スリッッ!」って聴こえるんですが、同じ人いますか?(ToT)
192どこの誰かは知らないけれど:2012/06/15(金) 02:30:56.36 ID:x1sE+T7y
>>191
ノシ

「タロー!ウルトラマン ナンバースリッ!」
の他に、
「何かが地球に起きるとき 胸のバッチが輝いて」
に聴こえてた。

タロウの歌に限らず、歌い方や声・コーラスの不鮮明さによって、
本来の歌詞とは違う歌詞に聴こえていたのはよくある話。
193どこの誰かは知らないけれど:2012/06/15(金) 08:09:25.79 ID:nY+KEZQW
おお、同意者初めて見ました!
>「何かが地球に起きるとき 胸のバッチが輝いて」に聴こえてた。
って違うのっ!?
194どこの誰かは知らないけれど:2012/06/15(金) 11:14:44.72 ID:i/i6dgjv
腕のバッチが輝いて〜
が正しい歌詞、一種の空耳みたいなものだな
195どこの誰かは知らないけれど:2012/06/15(金) 12:17:42.00 ID:CPhXQmb7
初めは「胸のバッチが輝いて」だったのだが、胸にバッジをつけているとアクションの邪魔になるので、腕に変更して

歌詞も「腕のバッチが輝いて」に変更したんだっけ
196どこの誰かは知らないけれど:2012/06/16(土) 00:15:26.04 ID:sO+aJnW7
主題歌2番の歌詞「あれは何 あれは敵 あれは何だ」の重複が気になって、
「あれは誰 あれは敵 あれは何だ」とワザと言い換えて歌ってた。
新マン主題歌の二番も同様。
「近くに立ってウルトラチョップ」はあまりに恥ずかしいので、
「死角に立ってウルトラチョップ」と言い換えて歌ってた。
こんな小学生は俺だけかな?
197どこの誰かは知らないけれど:2012/06/16(土) 00:20:30.27 ID:wBpuHTyN
「あれは何?あれは敵!」
また別の方向を見て「あれは何だ〜!?」って解釈なんだが、いろんな危機が降りかかっていることを表してる秀逸な歌詞だと思うんだが…
198どこの誰かは知らないけれど:2012/06/16(土) 00:27:11.18 ID:wBpuHTyN
スレチですまんがm(__)m、アンパンマンの歌詞は「何が君の幸せ?何をして喜ぶ!?分からないまま“終わる”…そんなのは嫌だ!!」が明るいメロディーに対してヒジョーに深刻で引っ掛かるので、「分からないまま“なんて”」と言い換えたい。子どもと楽しく歌えないー!
199どこの誰かは知らないけれど:2012/06/16(土) 02:15:25.66 ID:sO+aJnW7
デビルマン主題歌の2番「デビルチョップはパンチ力」も、当時は気になって
歌えませんでした。我ながら、えらく神経質な子供だった。
阿久悠先生、ごめんなさい。
200どこの誰かは知らないけれど:2012/06/16(土) 06:46:59.02 ID:6+FC3EJL
>>196
新マンの歌なら、
「怪獣退治に悲鳴を上げて」と聴こえてた。

ウルトラマンも毎週怪獣と戦うのは結構たいへんなんだな、と思ってた。
201どこの誰かは知らないけれど:2012/06/16(土) 11:32:10.55 ID:v9fnBIMw
「ギターのパンチで打ち倒す」
・・・ギターが拳に変形するもんだと思ってた
「わたしはしないぞ君の未来」
・・・「君の未来だから私は関知しない」と解釈してた
   しかし、ならどうして「守ってみせるぞ君のしあわせ」に続くのか理解できなかった
「シャイン・シャイン・シャイン・シャリバン・シャイン」
・・・なんど聴いても「シャリ・シャリ・シャリ・・・」としか聞こえなかった

スレチ御免。
202どこの誰かは知らないけれど:2012/06/16(土) 19:26:59.45 ID:OG3PWobw
シャリバン本放送中、自分はちゃんと歌詞を知ってたけど近所の古本屋でおっちゃんが
店先で息子をあやすとき「シャリ・シャリ・シャリ シャリバン・シャリ〜」
と歌ってるのがツボにはまり、それから自分も鼻歌で歌うときは
「シャリ〜」って歌ってたな。
ていうか
>>201さんがその古本屋の息子とか。
203どこの誰かは知らないけれど:2012/06/17(日) 20:43:23.39 ID:awAWJrLj
何かが地球に落ちる時〜
で次々に怪獣が飛来してくるもんだと思っていた。
204どこの誰かは知らないけれど:2012/06/18(月) 05:15:43.39 ID:BXdLUTC8
>>196
怪獣や宇宙人を「誰」と指すのは違和感ある
帰マンの歌詞はそっちの方がカッコいいと思うけどw
205どこの誰かは知らないけれど:2012/06/18(月) 23:18:38.10 ID:VnopahKB
セブン←トータスを宇宙に送る。タロウを瀕死にさせ、増長を生む原因を作る。
ジャック←情けないイメージだがドロボン必勝の策を練る。テンペラーにてタロウの事を気にかける。
ゾフィー←タロウを瀕死にさせ、増長を生む原因を作る。死んだタロウを冷凍してM78に送る。病院を守るも死ぬ。
マン←タロウを瀕死にさせ、増長を生む原因を作る。そのうえ空気。
A←空気。テンペラーにてタロウの事を気にかける。
兄弟共通←ウルトラベルを取り出す。タイラントの進行を妨害するも敗れる。

ピンチになると助けてもらうイメージがあるけど、兄貴達殆ど役に立った事が無いような。両親は活躍するけど。
206どこの誰かは知らないけれど:2012/06/18(月) 23:23:16.29 ID:raZYE5cV
カラータイマー取られてぺしゃんこになるのは
帰りマンの代わりにAでもよかったかもねw
207どこの誰かは知らないけれど:2012/06/18(月) 23:29:01.43 ID:wJEIAQiI
パチンコネタあんま出てないな
ウルトラダークキラーとかふざけたのが出てたが
208どこの誰かは知らないけれど:2012/06/19(火) 14:38:23.08 ID:tI8bT0Ro
>>206
あそこで新マンじゃなくAだったら、冒頭の宇宙での戦いで即ドロボンにタイマー取られてこの話終わりw
ドロボンはタロウ目当てに地球に来るまでもない。
209どこの誰かは知らないけれど:2012/06/19(火) 17:48:56.69 ID:d3V4COYq
RAH東光太郎の発売まだですか
210どこの誰かは知らないけれど:2012/06/21(木) 01:37:15.31 ID:IBaz8mCS
ウルトラダークキラーはウルトラマンタロウの宿敵って設定らしいけど
どういう関係なんだろうか、いつか映像作品で見てみたい。
211どこの誰かは知らないけれど:2012/06/21(木) 14:31:15.75 ID:u5ngV4Tb
17〜19話だが、ケムジラが18話前半で退場しちゃったのが残念。
ゲストの少年が一時的に失明して、光太郎が叩かれる原因になったのはケムジラなのに。

残った小ケムジラが東京にも大量発生して、それを食べるためにまたバードン飛来。
さらにまたもZATガンの影響で巨大化したケムジラが、今度は羽化して毒蛾怪獣になって、
バードンと空中戦を展開とかなったら・・・。

まあタロウは予算不足に陥るなw
212どこの誰かは知らないけれど:2012/06/21(木) 19:17:05.68 ID:0wwY2Xp6
少年のオカン、最後まで嫌な奴だったよな
213どこの誰かは知らないけれど:2012/06/21(木) 21:25:52.45 ID:ce5M157h
あの話のラストって、命を落したゾフィを抱えて母とタロウが飛び去って、
それにゲストのタケシ君が「ゾフィ〜!」って叫んで終わるんだが、
あの場面でのあの役は健一君の方が適当だったと思うな。
214どこの誰かは知らないけれど:2012/06/21(木) 21:38:04.96 ID:0wwY2Xp6
オカンの愛がテーマだから少年が叫ぶのが適当だろう
215どこの誰かは知らないけれど:2012/06/22(金) 00:04:29.39 ID:0ZHTMsDu
ラストでタケシ君の目が治るオチでありながら、その場にいるウルトラの母が何らかの関与をするような
安易な流れにしなかったのはいいね。
命を落とした息子を抱き抱えるウルトラの母と、光を失った息子の目に浮かぶ涙をそっと口で拭うタケシ君の母と、
二人の母の愛を並立させて描いたからこそ三週にも渡る凄惨なドラマを締めくくるに相応しい感動的なシーンになった。

最後まで光太郎とタケシ君母との和解は描かれなかったが、ラストで空に飛び去る三人を見上げる彼女の口元が微かに綻ぶのを見るだけで
視聴者には充分予感出来るものではあるし特に必要は無いと思う。
216どこの誰かは知らないけれど:2012/06/22(金) 10:28:03.64 ID:OmbbpaOY
あの時のは母は、第3話と違ってウルトラ兄弟みたい飛来するんじゃなくて、
池の水面が光って現れるんだよな。
スタッフも少し神秘性を考えたのかなと。

あとタロウVSバードン決着戦でのタロウ登場だが、
スワローキック?のフォームのまま地面をスライディングして突撃ってのは斬新。

それからゾフィVSバードンだが、改めて見ると鶏冠に点火しちゃうまでは、
ウルトラ6兄弟をバックに優勢なんだよな。
子供の頃はまだ話が続くと思ってなかった(サブタイのこともすっかり忘れてたw)から
「さすがゾフィ!これで決まりだな!」と思ったもんだw
217どこの誰かは知らないけれど:2012/06/22(金) 21:54:30.26 ID:m9/NCJE0
タロウはウルトラ史上最高のエンターテイメント。当時のチビッコはタロウに夢中だった。いい大人になった今でもタロウに馳せる思いは消えない。
218どこの誰かは知らないけれど:2012/06/22(金) 22:53:57.01 ID:2uCvepQg
>>216
ウルトラの母の登場シーンで恐ろしいのは、「ウルトラ6兄弟vs怪獣軍団」で
空から巨大な腕がぬーっと出てくるやつだな。トラウマになった奴も多いかと。
219どこの誰かは知らないけれど:2012/06/23(土) 08:24:42.06 ID:xPNjAdDg
↑アップでは何故かグローブがしわしわで、縫い目まで見えちゃってるのはどうか…
220どこの誰かは知らないけれど:2012/06/24(日) 10:26:58.10 ID:krky0UJS
バードンの直後がフライングライドロンの回だな。
この回はお杉のインパクトが強すぎて・・・。
「いけませんよ・・・いけませんよ・・・」
221どこの誰かは知らないけれど:2012/06/24(日) 19:51:40.50 ID:dsPkIhUe
昨日、50kで初あたり3回、全てノーマル→負け。
今日、45kで初あたり1回。
もう駄目だと思ったら、19連ちゃん
そのうち16Rが13回なんとか99.5k回収

もう2度と打たないと思うが昨日の負けを回収できてよかった。
222どこの誰かは知らないけれど:2012/06/25(月) 11:47:37.57 ID:e2lHAArE
>>213
バードン編における健一のドラマは、19話Aパートで終わってるのかも。

タロウが復活してバードンを撃退→行方不明になっていた光太郎が元気に戻って来る
→しっかりと抱き合う光太郎と健一

このシーンも結構感動なんだな。
消耗し切っていたZATや健一に、ようやく明るい顔が甦るって感じで。
223どこの誰かは知らないけれど:2012/06/25(月) 20:40:12.80 ID:RodIdUsB
その前の、健一が雨の中をトボトボと歩いていて、思わず「光太郎さーん!」と叫ぶと
遠くから一人の青年が走って来るんだが、駆け寄ったその姿は全くの別人…というシーンがあるだけにね。
健一くんには気の毒だけど、あれがあるからこそ本当に光太郎が帰って来た時の感動もひとしおなんだよな。
224どこの誰かは知らないけれど:2012/06/26(火) 00:13:04.66 ID:6xEc3u1X
タロウって何気にグロい描写があるんだよな。
コスモリキッドがバードンが人を食ったり、後はバサラの回、少女の養母が
殺されるシーンは怖すぎ。
225どこの誰かは知らないけれど:2012/06/28(木) 23:07:26.63 ID:994iVtAe
今の子達のグロ耐性ってどんぐらいなのかな
自分のガキの頃はグロはサービスショットみたく思ってたんたけど
226どこの誰かは知らないけれど:2012/06/30(土) 18:02:33.18 ID:YwzcO9Nw
時代の空気とか夜の闇の多さとか、家屋や街並、服装の色彩もカラフルになってくると、
グロの基準の線引きも多分相対的に変わってくるんじゃないかと思う。

俺もレオでのツルク星人の人体真っ二つとか、ショッキングでも耐えられないとは思わなかったが、
今の子供に耐えられるかというと・・・
てゆーか、歳を取ると保守化するのか、あんまりな残酷なシーンだったら子供に見せたくないw
227どこの誰かは知らないけれど:2012/07/01(日) 10:41:31.55 ID:kNvOQmGm
タロウは全般的に明るくて楽しいイメージがあるけど、中には、エグイ描写や報われない後味が悪い話が混じってるね。
バートン3部作は結構残酷だし、
ムルロアの話は、飛行機の墜落シーン(しかも社名まで書かれている)、その後の暗闇の世界や災難が続く展開
バサラやエレジアの話の何ともいえない後味の悪さ、
テロリスト星人の話で少女の回想シーン
キングトータス・クイントータスで全身に湿疹ができて亀に食べられてしまう描写も結構気味が悪い
レオのような露骨な残酷さや暗さや、Aのような不気味な描写やギスギスした人間関係とはまた違った雰囲気があるかな

昭和の特撮シリーズは、ウルトラに限らず、暗い話や残酷な描写、子供が見て分かるのかなと思うような難解な話があったりして
今の子が見ても面白いと思うのかな?と疑問を持つことはある
親がリアルタイムで観ていて今でもファンで、子供が親と一緒にみたりして好きになるというパターンはあるみたいだけど
228どこの誰かは知らないけれど:2012/07/01(日) 11:06:30.50 ID:DSeWL7Pb
60年代の作品ってモノクロアニメも含めて牧歌的だけど、
70年代前半って第2期に限らず、アニメとかもどこか影があったり、
陰鬱だったり主人公を困難や孤立に追いやったりする作品が多いわな。

つまり第1期と第2期の違いって、作り手の違いもあるけど、
それ以上に時代の空気や流行り、
60年代に対するアンチか進歩かニューウェーブか知らんけど、
そーいうところから求めないと片手落ちかもしれん。
229どこの誰かは知らないけれど:2012/07/01(日) 11:20:51.05 ID:kNvOQmGm
>>228
70年代はオイルショックによる景気低迷で、今までの高度経済成長に陰りが見え始めた時期だから、
そういった時代背景もあったのかもね。
それでも、当時の子供ですら、こんな作品普通に見ていたの?って思うほど暗い作風のものはやたら多く思えるな。
230どこの誰かは知らないけれど:2012/07/01(日) 12:34:25.64 ID:DWgKrrdQ
昭和と平成のテレビ番組作成事情というのもあるかもしれん
昭和は制作側のいろんな思惑が浸透できたけど
平成はガッチガチに放送倫理とか青少年への悪影響やら
この描写はNG、こんな表現は好ましくないとか
平成ウルトラがつまらないのは制約が凄まじく多すぎた結果なのかもな
昭和はタロウに限らず自由さが売りで矛盾もセコさも楽しめた
231どこの誰かは知らないけれど:2012/07/01(日) 12:53:07.78 ID:hesbTg+O
70年代の特撮、アニメはテレビ本編よりコミカライズの漫画版のほうがずっと過激でグロも多かったし、
アンハッピーな結末も多かったから、同時進行で見てた子供たちは結構鍛えられたというか
普通に見てたと思うよ。ウルトラでいえば切断技の首チョンパなんて残酷なんて思ったことなかった
それこそ2ちゃんのファミ劇の実況参加するようになってみんなの過剰な反応に驚いたくらい
232どこの誰かは知らないけれど:2012/07/01(日) 14:35:16.54 ID:mNKYDBKo
漫画版に関しては掲載誌の主要対象にもよるけどね。
少年サンデーや少年マガジンはもう成人まで対象に入れてたから
そういう舞台で「キカイダー」だの「デビルマン」だのやろうってんなら
ああでも仕立てにゃ格好つかんということもあるし、
冒険王なんかでもテレマガと違い、最初から漫画雑誌だから
情報に追随する漫画ではなく、作品としての漫画を推すという姿勢もあったんだと思う。
それに石森プロやダイナミックプロ縁の作家は
頭目が既に看板なわけだから
それが後ろ盾として比較的自由に腕をふるえた側面も大きいし。

印象が暗かったり描写が(いまみれば)キツいのは
やはり当時の時代状況が大きいと思うな。
特にアニメや特撮は怪獣ものと変身ものの間に
スポ根もの(劇画的というか梶原一騎イズムというか)の隆盛が存在したのも大きいだろう。
233どこの誰かは知らないけれど:2012/07/01(日) 17:09:51.60 ID:kNvOQmGm
そういえば、70年代はまさにスポ根時代だったな
レオほど極端ではないにしても、タロウでも光太郎はボクシングで鍛えていたり
根性物っぽい要素はあるね
今見るとキツイと思う演出や話は、スポ根も背景にあるかもね
234どこの誰かは知らないけれど:2012/07/01(日) 20:07:08.47 ID:DSeWL7Pb
ああ、でも70年代前半と後半の間でもけっこう断絶があるよ。
70年代後半はもう上品でソフトな時代になってたと記憶してるよ。
経済的には低成長の安定というか、若者も政治よりも遊びというか・・・。

スポ根ものの隆盛は60年代末期〜70年代前半なんだろうけど、
70年代後半にはもうオタク第1世代かその直前の世代の漫画家とかが出てきて、
マカロニほうれん荘でも進めパイレーツでも、
スポ根や梶原のパロや暑苦しさをチャカすようなノリが台頭してたし・・・

それぞれの時代に一長一短があるから優劣はつけないけど、70年代前半はやっぱアングラ色が強いわなw
235どこの誰かは知らないけれど:2012/07/01(日) 20:31:37.15 ID:CRNhvaqV
>>223
まぁでも、エースの時にニセ郷さん(アンチラ星人)に騙された、新マンの次郎くんに比べればまだマシだけどね。
236どこの誰かは知らないけれど:2012/07/01(日) 20:53:57.02 ID:Mious+XZ
ちんちん
237どこの誰かは知らないけれど:2012/07/02(月) 00:38:24.86 ID:LTVwsF1f
>>230
平成ライダーだって今でこそ明るい路線だけど
初期シリーズはかなりエグイ描写や子供には難しい話やってたろ
238どこの誰かは知らないけれど:2012/07/02(月) 02:49:47.38 ID:1HGe74wz
そういえば、平成ライダー初期シリーズの怪人たちは、
レオの通り魔宇宙人と変わらない残酷なノリだよな(汗

いつの間にか戦隊のコミカル怪人やタロウのギャグ怪獣と変わらないノリになったがw
00年代の中盤にも何か世相の変化の断層があるみたいだぞw
239どこの誰かは知らないけれど:2012/07/02(月) 10:47:04.41 ID:h/jCC8lI
70年代はゴレンジャー以前と以降でかなり雰囲気が違うような気がする。
240どこの誰かは知らないけれど:2012/07/02(月) 13:10:08.29 ID:JN01dWI7
オイルショックとネットチェンジが雰囲気を変えたか・・・ってそれだけじゃあないだんろうがw
241どこの誰かは知らないけれど:2012/07/02(月) 13:43:06.66 ID:qOm6gKXh
>>234
大人向けのテレビ番組は、むしろ70年代後半になってからシリアスなドラマが
たくさん生み出されるようになった感じだけどね。
「Gメン75」「俺たちシリーズ」「男たちの旅路」「岸辺のアルバム」など。
242どこの誰かは知らないけれど:2012/07/03(火) 02:17:17.88 ID:mQPmTGAJ
時代劇だと70年代前半の方がアウトローものが多くてハードだったりするけど、
確かに一般のTVドラマだと70年代前半はホームドラマ全盛で、
70年代後半の方が民放でもNHKでも社会派のシリアスなのが多かった気がする
安穏な日常に揺さぶりをかけるような・・・
243どこの誰かは知らないけれど:2012/07/03(火) 08:25:05.46 ID:3rt/JDyv
>>230
>>237
>>238
このスレで平成ウンコライダーの話するなバカ
目が腐るじゃねーか
244どこの誰かは知らないけれど:2012/07/03(火) 10:26:36.77 ID:DsCTSZ/S
>>239
っていうかゴレンジャーって同時期の作品と比べて70年代っぽさが薄いんだよな。
むしろ80年代的な雰囲気で時代の先を行っていた印象がある。
245どこの誰かは知らないけれど:2012/07/03(火) 17:32:45.36 ID:bUhEGjok
60年代と70年代の転換を象徴するのって、やっぱ「万博」なのかなって
思う。そこからまさにモーレツからビューティフルへって感じになった。
70年代初頭はまだ、安保やら学生運動やらやってた60年代末の暗さを引
きずってたけど、社会情勢や経済を見ても時代の区切りは付け易いね。

で、今度は73年末のオイルショックでいろんな物が立ち行かなくなり、
特撮番組は74年あたりで一度「死んだ」って感じだった。75年前半に
やっと景気も下げ止まり、全く新しい時代がここから始まった気がする。
元号で言えば昭和40年代と50年代の隔たりも、かなり大きくて深い。
246どこの誰かは知らないけれど:2012/07/03(火) 17:37:26.48 ID:vz9F8i6E
タロウの作品は今、DVDで発売されていないのは、
何が原因なのでしょうか?
247どこの誰かは知らないけれど:2012/07/03(火) 18:46:53.74 ID:VS5UTOLQ
>>246
○映像特典に登場している俳優諸氏と交わされた、販売契約期間が終了
○特典なしでDVDが売れるのは、実際のところ新マンまで
○東映の参入により、バンダイから再販されるとは言えなくなってきた

248どこの誰かは知らないけれど:2012/07/03(火) 23:45:57.37 ID:v1KVG+1G
パチンコが稼動したのにDVDボックスが出ないのは
勿体無いというか惜しいというか…
過去のアニメ作品のDVDを再発売するために
パチに権利売る会社もあるって言うのに
249筆頭与力:2012/07/04(水) 17:09:45.58 ID:r75sAqbl
>>246
特典やBOX でないバラであれば楽天にある。
250どこの誰かは知らないけれど:2012/07/04(水) 20:40:43.97 ID:AAyxtAbG
森山隊員っておばさんみたいな顔してるが
18歳だったんだな驚き!
しかもブスだし!!
251どこの誰かは知らないけれど:2012/07/04(水) 21:14:19.67 ID:+EnTP214
>>250
屋上
252どこの誰かは知らないけれど:2012/07/04(水) 22:28:51.35 ID:mtFCViAB
>>249
単品のGKは、尼にも楽天にも在庫なし。プレミア価格になってる。
253筆頭与力:2012/07/05(木) 16:57:38.83 ID:xA9wNqwm
>>252
須魔租。懲りずにヤフオク?
254どこの誰かは知らないけれど:2012/07/06(金) 00:36:52.75 ID:WZYdpLfv
Gはこの間アマゾンの中古で送料込みで1900円位で購入したよ。毎日チェックしてればタイミング合えばちゃんと出るよ。アホなプレミア価格は10倍するけど…
255どこの誰かは知らないけれど:2012/07/06(金) 00:52:41.46 ID:WZYdpLfv
Kも今見たら3000円位だった。だからまぁ欲しいなら毎日チェックだよね。だけど早まらなくても来年とか出そうな気も…(ジャンボーグは待った甲斐あり)
そうなれば現在のDVDは値崩れするよね。レオは廉価盤出たら映像特典のある旧来の盤の方が安くなってるし
256どこの誰かは知らないけれど:2012/07/06(金) 10:42:52.54 ID:3ohe0z4D
>>246
>>247
にもあるし、前から話題になっているけど、
これだけメジャー作品のタロウだけがDVD絶版のままなのは不思議だよね
権利関係がかなり複雑になっているという噂だけど、
Q〜Aとレオが廉価版で再発売されたのに、タロウだけが抜け落ちているのはかなり奇妙
パチンコでは登場してるのにね
257どこの誰かは知らないけれど:2012/07/06(金) 14:15:53.28 ID:cc2d1pfO
パチンコが問題無いって事はやはり役者関係なんだろうかね
258どこの誰かは知らないけれど:2012/07/06(金) 21:50:51.86 ID:KVhc+ET8
>>256>>257
主題歌の権利料が高いせいか?と思ったりしたんだが、
続くレオも同じ作詞(阿久悠)/作曲(川口真)なんだよなあ。
259どこの誰かは知らないけれど:2012/07/07(土) 15:18:05.66 ID:iYdEnAAi
タロウ「確かに一部には、汚い心の人間もいる。しかし、多くの人間は皆美しい心を持っているぞ!」
ピッコロ「嘘だ! 人間は汚い!」

タロウ「その汚さも、美しい心を引き立てるためにあるんだ!」

俺はこれでタロウを尊敬するようになった。綺麗事でも理想論でもない、自分の考えで人間の素晴らしさを説いている。
マジで教育番組だわウルトラマンって。
260どこの誰かは知らないけれど:2012/07/07(土) 15:37:56.29 ID:IDWie7Vi
>>259
尊敬すべきはタロウでは無くて
脚本家ぢゃあ無いのかねえ?
261どこの誰かは知らないけれど:2012/07/07(土) 19:37:56.92 ID:4IoP+T3h
みんなが馬鹿にする石堂センセイだが、
ピッコロの回といい、結構含蓄のある良い台詞があるよな。

まあ牛神男みたいに落語ノリでテーマが無い回も潔くて好きだがw
262どこの誰かは知らないけれど:2012/07/07(土) 21:44:15.35 ID:iYdEnAAi
>>260
つまらない男だ
263どこの誰かは知らないけれど:2012/07/08(日) 09:23:46.53 ID://yFYtTW
子供向きのフィクションの中で子供が敵になる場合、
悪い宇宙人が変身しているか、操られている。
本当の子供が自分の意志で悪魔に魂を売ることがなかった。
心身耗弱で許せるレベルで、それで、何とか体裁を取っていた。
その安全弁も外したのが、タロウの「血を吸う花は少女の精」。
264どこの誰かは知らないけれど:2012/07/08(日) 12:30:44.57 ID:jWHJ6tNv
>>260
タロウがその台詞を吐くために、プロデューサーから脚本家からデザイナーから、撮影スタッフから、役者さんまであらゆる要素が綜合されて初めてキャラが成り立ってるのだよ
あなたも虚構の中に夢見る心を忘れないで欲しい。
それが私の最後の願いだ。
265どこの誰かは知らないけれど:2012/07/08(日) 12:41:56.67 ID:jWHJ6tNv
マジレスです、
>「確かに一部には、汚い心の人間もいる。しかし、多くの人間は皆美しい心を持っているぞ!」
>「その汚さも、美しい心を引き立てるためにあるんだ!」
自分はこの台詞に少しだけ違和感がありました。人間を悪人と善人に綺麗に分けちゃってるようで…。
一人の人間の中にも、汚なさと美しさがある、と言ってくれたら更に良かったなと…。兎を毒殺した大家さんも良いところもあるんだろうし(大泉滉だし笑)
266どこの誰かは知らないけれど:2012/07/08(日) 15:52:09.47 ID:zTyGKlMJ
>>263
「血を吸う花は少女の精」のゲスト少女は確かにそうだね。

でも新マン「怪獣少年の復讐」に登場するエレドーダスの破壊行為に肩入れしてる
ビッコで父母なしで爺ちゃんに育てられたという嘘つき少年もかなり歪んでてヤバイ気がする(汗

今ならビッコだからヒネてしまったのかもしれない・・・という設定だけで、企画段階で却下になりそうだし。
267どこの誰かは知らないけれど:2012/07/08(日) 20:26:29.68 ID://yFYtTW
みなしごだから心が歪んだという表現は勿論ダメだけど
両親がいないからという理由でその子供をイジメる
周りのガキ共の心理も現在では表現できないんだよな
後者のほうが社会的には深刻なのに
268どこの誰かは知らないけれど:2012/07/08(日) 23:23:16.82 ID:QZlmABu0
「狐火」の時は最後にいじめっ子が謝っていて救いがあったかな。
ストーリー的には新マンの「怪獣使い」路線を狙ったようで好きではなかったけど。
269どこの誰かは知らないけれど:2012/07/09(月) 00:15:51.57 ID:gPyfvtn1
>>265
>>「確かに一部には、汚い心の人間もいる。しかし、多くの人間は皆美しい心を持っているぞ!」
>自分はこの台詞に少しだけ違和感がありました。人間を悪人と善人に綺麗に分けちゃってるようで…。

お前は良い奴すぎる奴みたいだなw
厳密に言えばそうだよね。ただしそこまで厳密にすると、台詞としてはクドくて野暮になりそうだ。

ただ善人と悪人に綺麗に分けられないのは同意だけど、
大悪人じゃなくてもズルイ奴とか、法律や警察がなければあくどいことやりそうなモラルのない奴とか、
人生の途上で結構見かけたような気がするし、さらに世の中には一杯いそうだがw
270どこの誰かは知らないけれど:2012/07/09(月) 00:53:55.08 ID:C2psrOR6
>大悪人じゃなくてもズルイ奴とか、
レスありがとうです。なるほど、そうかもしれないですね…そういう人達からは身を守らなければいけないですね…
そこでもう一つ違和感あったのが、
「その汚さも、美しい心を引き立てるためにあるんだ!」で、簡単に言っちゃってるよなっていう(笑)
271どこの誰かは知らないけれど:2012/07/09(月) 01:05:48.58 ID:5/Tin1+M
ちょっと割り込ませてくれw

自分はその「その汚さも、美しい心を引き立てるためにある」って台詞に昔から違和感があった。
美しい心って、「汚い人間」という比較対象が無いと目には留まらないって事なのかと。そんな訳は無いと思うんだけど…
272どこの誰かは知らないけれど:2012/07/09(月) 02:02:25.85 ID:PUvTzL/Z
「その汚さも、美しい心を引き立てるためにある」

う〜ん、個人的には合っている思うけどな。理想としては比較対象なんて無い方が良いのだろうけど
美しさなんて日常的になると大切さが分からなくなるものだし、”本当に大切なものは失ってから気付く”なんて言葉も有る位だもの
綺麗な海や森も見続ければ飽きる。汚い街があるから森を美しいと思えるし、逆にそういった所に住んでいる人の中にはそれが常識(日常的)すぎて何が美しいのか理解できない人もいる。
やはり物差しがあった方が人間的には分かりやすいんじゃないかな。良い悪いは別にして。
273どこの誰かは知らないけれど:2012/07/10(火) 02:12:41.87 ID:JEVmHkcR
21世紀になって、いいトシした大人達が作品中の台詞1つで
これだけ喧々諤々やるとは、石堂先生、思いもよらなかったろう。
草葉の陰で喜んでるかな。いや、鼻で笑ってそうだな。
274どこの誰かは知らないけれど:2012/07/10(火) 02:30:10.48 ID:San3rK4O
>>273
何を今更。
275どこの誰かは知らないけれど:2012/07/10(火) 06:47:37.34 ID:PpMttlqd
こういう見解もあるけどね・・・

95 :どこの誰かは知らないけれど:2012/06/18(月) 10:03:24.48 ID:0tyW8w46
>>92
石堂先生は、元々特撮やSFとは縁の薄い人
なので、「中ではそれなりに理屈の通る空想の世界」という
SF的なお約束はあまり気にしていない。

そのため、怪獣はお化け、宇宙人はただの悪人のつもりで
書いているから、従来の怪獣映画のつもりで見ると違和感が残る。

石堂先生の中では破綻も何もないのだろう。



96 :どこの誰かは知らないけれど:2012/06/18(月) 18:40:46.20 ID:tmmH/jdv
単に子供番組を馬鹿にしてるからでしょ、石堂先生
だから書けない
同じ系列の佐々木先生は真剣に子供番組に向き合ってるから、
ああいう素敵な作品を残してる


97 :どこの誰かは知らないけれど:2012/06/18(月) 23:36:38.84 ID:cOZOs0eY
怪奇大作戦(「平城京のミイラ」「呪いの壺」「美女と花粉」)や
七瀬ふたたびのように、怪獣の出ない空想モノではいい話も書いてるけどね。
怪獣モノは、手を抜いて書いてる感じがどうしても拭いきれない。


285 :どこの誰かは知らないけれど:2012/07/09(月) 23:49:21.67 ID:Pq9AC0qy
ブレスレットに頼りすぎた感はあるよな。

でも、タロウなんかよりずっと内容はいいよ、新マンは。
276どこの誰かは知らないけれど:2012/07/11(水) 01:28:51.82 ID:2UF7R+pY
俺は石堂回はそこまで酷いとは思わないけどね。
エレキング回は今でも糞だと思ってるけど、鳥親子やモチロンの回は結構好きだし、帰マンでも割と記憶に残る回が多い。

石堂は石堂なりに子供に分かりやすく話を作っている様に思えるけどな。ただそれが子供騙しに見えるんだろうけど。
逆に佐々木はタロウに限って言えばタロウという作品に向き合っているようには到底見えないし、ましてやほんの数本しか手掛けていない佐々木をageて
2期を支えてゲスト出演までしている石堂を不真面目だなどとドヤ顔で語る方がどうかしている。
277どこの誰かは知らないけれど:2012/07/11(水) 14:41:46.17 ID:4uT0LIJM
>>276
タロウの石堂脚本は、ロードラも充分酷いと思う。
MATの時ほどではないにせよ、ZAT無能の描写が目立つ。
278どこの誰かは知らないけれど:2012/07/11(水) 17:13:57.44 ID:EHO6boWT
防衛隊が有能ならウルトラマンは必要ない
ウルトラマンが絶対的存在なら防衛隊は必要ない

MATやZATにイデ隊員が勤めてたら、どう感じたろうかな・・・?

279どこの誰かは知らないけれど:2012/07/11(水) 17:35:07.71 ID:kUfVxIPv
ロードラの回、怪獣の権利は私達にあるとか言い出す母親の一般人モンスターぶりは意表を突いてて良かったけどな。父親は哀れだったが…
280どこの誰かは知らないけれど:2012/07/11(水) 18:33:30.68 ID:4uT0LIJM
>>279
>怪獣の権利は私達にあるとか言い出す母親の一般人モンスターぶり

ロードラの習性が、もしかしたら飼いならせるかも…と思わせるように
描かれていれば納得できたんだけどね。普段はおとなしいとか、24時間おきに
竜巻を起こすとかさ。でも一見して「飼いならすの無理」だからw
281どこの誰かは知らないけれど:2012/07/11(水) 21:11:25.59 ID:kUfVxIPv
いやいや、そこは自分が損しないためにトンデモないこと言い出すDQNぶり、ってことだから、むしろ飼いならせない方が正しいでしょ
282どこの誰かは知らないけれど:2012/07/12(木) 01:33:27.13 ID:RShM4Lbb
>>278
もしZATにイデ隊員がいたら、“防衛隊が有能ならウルトラマンタロウは必要ない”と思ってたかもね。
283どこの誰かは知らないけれど:2012/07/12(木) 02:11:16.45 ID:wEAekKbH
南原隊員とキャラが被るのが一番の問題だな
284どこの誰かは知らないけれど:2012/07/12(木) 08:48:18.56 ID:QaHTEjpU
南原は嫁候補の幼なじみをウルトラの父に生き返らせてもらってるし
何で贔屓にされてんだ?と思うところがあるよな
285どこの誰かは知らないけれど:2012/07/12(木) 17:26:37.52 ID:nNr6+9JI
円谷は商売が下手だよな。
自分の所の売れ筋商品である、ウルトラシリーズのDVDは、
常に新品で、客が購入できるようにするべき。
タロウもしかり。
286どこの誰かは知らないけれど:2012/07/12(木) 21:26:26.60 ID:KNu9/DXN
いや、
売れるのは新マンの途中までと
平成だけだから・・・
287どこの誰かは知らないけれど:2012/07/12(木) 22:24:18.74 ID:68nHgsec
>>284
子供には人気の出そうなキャラしてるじゃん
288どこの誰かは知らないけれど:2012/07/12(木) 23:44:29.54 ID:Es0An4VA
子供に人気の出そうなキャラというのは
イデさんとかキレンジャーとかホリイさんみたいな人かと。
289どこの誰かは知らないけれど:2012/07/12(木) 23:50:20.83 ID:wEAekKbH
>>286
平成シリーズ始まる前まではタロウは間違いなくセブンと二分して人気高かったよ。
コンパチシリーズ(バンプレストのゲームシリーズ)でもタロウの優遇っぷりは凄まじかった。

ついでに言うと2期作品は2chで言う程不人気じゃないよ。
レオ以降は再放送が少ないせいか知名度が著しく低いっぽいけど。
290どこの誰かは知らないけれど:2012/07/13(金) 01:36:51.62 ID:3uQKBQCC
>>289
「作品の支持が高い」のと「ソフトが売れる」のとは、また別の話。
実際、エース・タロウ・レオの三作品は、販売元がソフトの売れ行き低迷を
心配して映像特典&予約特典が盛りだくさんになった。
(特に凄かったのは、南夕子が退場してからのエース9巻〜13巻)
291どこの誰かは知らないけれど:2012/07/13(金) 02:11:27.18 ID:tnIFK36v
う〜ん、そういうものなのか。
ウルトラシリーズってファンも多いし手頃な値段と
(ネット以外の)身近に手に入いる環境さえ整備されればある程度は売れるものだと思うけどな。

292どこの誰かは知らないけれど:2012/07/13(金) 03:31:13.29 ID:P0LtouYM
タロウの石堂脚本の傑作回といったら、意外にもドロボンの回だろ・・・って既出?
293290:2012/07/13(金) 12:11:10.86 ID:XiAPGlOC
補足です。
タロウの場合、低学年児童からの支持が突出して高いから(現在でも)、
知名度の割にはソフトの売上に結びつかないんじゃないか?という
判断が働いたんじゃないかな(2005年当時は)。
「低価格で再発売すれば売上げは伸びる」という意見には同意します。
294どこの誰かは知らないけれど:2012/07/14(土) 01:08:52.95 ID:h99CnUXj
久しぶりにタロウを観直ししているけど普通に面白い。
改造ベムスター前後編は迫力があったし、最終回も感動した。
295どこの誰かは知らないけれど:2012/07/14(土) 10:13:24.95 ID:bGaJZy2p
ドルズ星人・メモールの回で最初の約束どおり
光太郎が北島とスケートに行ったら、
北島に悲しい思いをさせずに済むことになるのか
さっぱり分からん
296どこの誰かは知らないけれど:2012/07/14(土) 14:32:17.88 ID:iyPjC3/e
北島の行動とは関係なくドルズ星人が初めから彼に目を付けていたとすれば同じ事だものなw
ただ北島が街を歩いていて赤い靴を履いた女の子を見掛けてふと昔の事を思い出したのがきっかけで
ドルズ星人が目を付けたのであれば、やはり光太郎と一緒に行けなかったのが引き金になったとは言えるかも。
297コピペ:2012/07/14(土) 18:43:26.62 ID:Tf4J4Mr1
円谷プロではセクハラが常時あったのと違う?

レギュラー女優は男好きのする女が多かったけど、その反面で
帰りマンから毎年女優が降板してばかりだろ。
平成になっても鵜川薫も謎の途中降板だったし、彼女の場合は枕営業に応じなかったから?
アンヌ隊員だって入浴中に覗かれて全裸をスタッフ全員に見られたと書いてるし

今の盗撮魔を凌ぐマニア集団だったのかも。もし円谷プロスタッフ全員が特撮オタなら全く不思議ではない。

ウルトラヒロインとはその餌食になった女達ではないかな?
そのせいかウルトラ女優が一般映画・ドラマの大スターになった例もない。
その後の出演作はB級作品ばかりというのもそれを裏付けてるではないか。
298どこの誰かは知らないけれど:2012/07/14(土) 20:34:29.61 ID:HENEsPP9
いろいろ突っ込み所がありすぎる…
だけどあさかまゆみにはずっと出ててほしかったなあ…
あさかまゆみだったらテンペラー回で巨大化する扱い受けなかっただろうな
299どこの誰かは知らないけれど:2012/07/15(日) 14:01:26.44 ID:r6haB6Ob
ウルトラマンタロウ1・2話時点ではウルトラの母の 着ぐるみが未完成だったらしく、急遽ウルトラマン の着ぐるみを改造して黒塗りした物が用意され、太 陽を背にしたシルエットとしての登場となり
300どこの誰かは知らないけれど:2012/07/15(日) 14:01:57.53 ID:r6haB6Ob
着ぐ るみが登場するのは第3話からであるが、このシル エット映像の出来がイメージシーンとしてよかった ため、着ぐるみ登場後の話にも度々バンクとして使 用されていたらしいです。
301どこの誰かは知らないけれど:2012/07/15(日) 14:13:56.81 ID:msxFXj6L
ハヌマーンの映画でも使いまわされていたあのシーン
そんな事情があったのか
302どこの誰かは知らないけれど:2012/07/15(日) 14:25:45.54 ID:r6haB6Ob
はwそんなんもしらなかったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しんだほうがましだよお前
303どこの誰かは知らないけれど:2012/07/15(日) 15:58:55.40 ID:lISXI4Ti
>>302
今更な知識を無駄な連投で書き込むなよゴミクズ
304どこの誰かは知らないけれど:2012/07/15(日) 19:17:29.34 ID:r6haB6Ob
うわwwwwwwwwwwww

バカにされたらすぐクズ扱いwwww

これじゃ女にもモテんわwwwwwwwwwwww
305どこの誰かは知らないけれど:2012/07/15(日) 19:24:09.72 ID:2wjhSLjd
クズ扱いされたから女にモテない

すげー自虐的だな
306どこの誰かは知らないけれど:2012/07/15(日) 19:30:08.39 ID:cBfdgQGh
あの一話のウルトラの母は頭はともかく身体の方はトリプルファイターのスーツを改造してるという話もあるが…
307どこの誰かは知らないけれど:2012/07/15(日) 22:49:23.33 ID:Yd85q/nx
一話の母って乳首付いてるよね
308どこの誰かは知らないけれど:2012/07/16(月) 01:06:46.52 ID:mg0uqC5C
それ以降も胸ポチしてるような…
母は角がおさげ髪ってのがスゴいなw
309どこの誰かは知らないけれど:2012/07/16(月) 23:16:09.20 ID:7BxhWCxC
>>308
あれは、おさげ髪じゃないよ。
銀十字勲章という名の勲章で、脱着が可能。
310どこの誰かは知らないけれど:2012/07/16(月) 23:44:55.85 ID:Ddl7GzrC
それは後付けの設定でしょ。
311どこの誰かは知らないけれど:2012/07/16(月) 23:46:31.65 ID:mg0uqC5C
デザイン的にはおさげ髪モチーフでしょ?ということだけど、外せるとは知らなかった…
312 【27.6m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/17(火) 00:23:42.23 ID:HPK4I+Ea
性別男のウルトラの人でも銀十字勲章もらうとおさげになるって寸法か
313どこの誰かは知らないけれど:2012/07/17(火) 00:39:09.69 ID:se8BMpQG
>>310
銀十字勲章については母の登場時から学年誌に載ってたよ
ここで無限のエネルギーを吸収したり、開いている穴にイヤリングをつけるとかのトンデモ設定まであった
314どこの誰かは知らないけれど:2012/07/17(火) 00:57:54.78 ID:mcVLbMEe
ゾフィーのイボは放送当時は体温調節装置だったのが、やはり後付けで勲章になってるw
(ただし胸のイボだけだが。上腕部のイボは隊長である事を示すマーク)
315どこの誰かは知らないけれど:2012/07/17(火) 18:06:35.70 ID:3L24pIlY
テンペラー星人編での、ウルトラ兄弟変身前のクレジット順が独特だよね。
(一枚目)黒部進、高峰圭二
(二枚目)森次晃祠、団次郎
316どこの誰かは知らないけれど:2012/07/18(水) 23:59:53.25 ID:2mDtEXhV
ムルロアの死後はZATもタロウもスペースモスを放置してた?
317どこの誰かは知らないけれど:2012/07/19(木) 09:16:06.99 ID:FOWb0oJ9
いや、みんなで動かなくなったスペースモスを、唐揚げにしたり、
パンに挟んだりして(某モスバーガーの起源説あり)美味しくいただきますたよ^ω^
森山クンは、蛾が苦手だから食べなかったけどね。
318どこの誰かは知らないけれど:2012/07/19(木) 10:56:42.37 ID:9MAPKolI
モットクレロン

ふざけすぎ
319どこの誰かは知らないけれど:2012/07/19(木) 17:11:14.17 ID:p1tVy3yI
ヤメタランス、ノコギリン、ヤドカリンとか、安易なネーミングが多いのは、伝統ですw
セブンだって、ストーリーがそれなりだったから、あまり気にされてないが、
ペロリンガ星人なんてのは、結構おふざけ入ってると思うんだよなw
320筆頭与力:2012/07/19(木) 23:33:41.43 ID:LFCDAjHY
>>297
Tの朝加真由美は元々回数が決まってたよ。
321どこの誰かは知らないけれど:2012/07/19(木) 23:35:24.21 ID:6Mb7IFD/
リライブ光線って子ライドロンの羽を復元したり、チンペを復活させたりしてるが、
ウルトラマン一族や人間には使えないんでしょうか?

まあそれができれば新マンのブレス以上の大反則技になるが。




322どこの誰かは知らないけれど:2012/07/20(金) 00:37:24.05 ID:qtghnsPl
母やガイアなんかは普通にウルトラマンを回復させたから不可能ではないんじゃない?
まぁ仮にタロウの技が人やウルトラマンに有効だったとしても使う機会なんて劇中じゃあまり無いと思うけど
323どこの誰かは知らないけれど:2012/07/20(金) 06:07:04.52 ID:cpN2qyN1
>>250
放課後体育館裏
324どこの誰かは知らないけれど:2012/07/20(金) 09:47:50.69 ID:CN5xIo3L
>>319
怪獣酋長ジェロニモン
潮吹き怪獣ガマクジラ
空からズドンスカイドン
最後の怪獣サイゴ
究極の怪獣ゼットン
電気を出すエレキング
キチガイロボットクレージーゴン
音波を出すベル星人
宇宙蜘蛛グモンガ
宇宙野人ワイルド星人












・・・そういうのは別に問題ないんだから
つまりは本作という時点でマトモにみる対象じゃないんだろう
登場する怪獣がみんな天使の名前でもして
主役の超人がサタンとかアモンとかだったら御気に召したかもだが
wwwww
325どこの誰かは知らないけれど:2012/07/20(金) 23:54:42.59 ID:lPHSf2gb
荒垣副隊長の父は水戸黄門ってホント?
326どこの誰かは知らないけれど:2012/07/21(土) 03:40:29.26 ID:fcl9Nhjb
ホンマでっせ
まぁ、暴れはっちゃくのとーちゃんの印象も深いわなぁ
副隊長
327どこの誰かは知らないけれど:2012/07/21(土) 18:39:07.09 ID:v1ymCdB3
ZATのヘリって使用回数が少ないくせに
「ドラゴン」なんて偉そうな名前付けやがって
328どこの誰かは知らないけれど:2012/07/21(土) 21:44:09.67 ID:neb5dwHi
ヤプールは間抜けすぎる。
エースキラーを生み出し模倣エースを粉々にしたんだから、
エースキラーならぬタロウキラーを作って襲っていれば
ZATも相当手こずらせ、かつ簡単にタロウを窮地に
追い込めたんじゃないのか?
329どこの誰かは知らないけれど:2012/07/21(土) 21:56:39.88 ID:vpbqB0uR
ヤプール上司がタロウキラー予算申請を却下したんだろ
330どこの誰かは知らないけれど:2012/07/21(土) 23:28:21.80 ID:z8WuBqY0
当初はキングジョーをぶつける計画だったのがペタン星に発注したら製造に3年かかると言われて諦めたくらいだから、
タロウキラーなんて高性能なブツを自主製作しようものなら10年以上かかりそうだ
331どこの誰かは知らないけれど:2012/07/21(土) 23:42:26.91 ID:kD97KH7g
それならバードンやタイラントを改造した方が早い。

332どこの誰かは知らないけれど:2012/07/22(日) 01:07:25.53 ID:hCRg0mQy
ヤプールの失敗はZATを軽視していた事だな。
改造べムスターでタロウを圧倒していたが嬲る事ばかり考えてさっさと潰さないから・・・、まぁヤプールらしいとも言えるが
さっさとZAT本部に超獣送れば、いや本部は空飛べるしベロクロンとサボテンじゃ無理か
333どこの誰かは知らないけれど:2012/07/22(日) 01:35:30.74 ID:9kSbhYxi
なんでヤプールはベロクロンとサボテンを選んだんだろうな
ベロクロンはともかくなぜサボテン…
334どこの誰かは知らないけれど:2012/07/22(日) 02:52:52.36 ID:GWkS7ik8
サボテンダー01
335どこの誰かは知らないけれど:2012/07/22(日) 02:54:26.75 ID:aHHpjQa0
それこそテキトーに選んだんだろう。ヤプールではなくスタッフがなw
あの前後編では台本に明記されている敵はヤプールとベムスターだけで、
他は単に「超獣○○」「〜××」としか書かれていない。
だから現場で使用可能な着ぐるみなら何であっても問題は無い。

>>330
他にブラックキングも候補に挙がっていたな。
こちらも「ナックル星人がついて行かないとタロウに勝てそうにないのでだめになった」でボツにw
336どこの誰かは知らないけれど:2012/07/22(日) 11:49:02.94 ID:NnPxTYfU
トンダイルの話で見覚えある警官がいると思ったら、
ウルトラマンズバットのキングボーだったのか…
337どこの誰かは知らないけれど:2012/07/22(日) 15:06:07.09 ID:27GywNzW
ZAT本部を建設する時周辺住民は反対しなかったのか?原発よりよほど危険だと思うんだが。
338どこの誰かは知らないけれど:2012/07/22(日) 16:42:36.99 ID:/NnCT5TU
正体不明の巨人に最大級の安全を依存する世界の住人でっせ
339どこの誰かは知らないけれど:2012/07/22(日) 17:39:52.96 ID:zoe1yy5j
むしろスカイツリー以上の観光名所になるからと激しい誘致合戦が繰り広げられたかもしれない
340どこの誰かは知らないけれど:2012/07/22(日) 19:16:52.50 ID:3q5G8Ru+
街のド真ん中に基地を設置させてもらうぐらいだから
ZATは他の防衛チームよりも信頼や権力が多いのかと思ったが
キングゼミラの時の間抜けな対応ですべてぶち壊し
341どこの誰かは知らないけれど:2012/07/22(日) 21:47:06.44 ID:3RfW6RIL
タイラント戦で見せた、兄弟たちのウルトラサイン
あの両腕を折り畳んで胸に添えて放つ
あれはまさにゾフィーのポーズ!

サイン、というか発動の構えは隊長の発案?
セブンもちゃんと構えていたところからして
彼はお兄ちゃん大好きだが、素直になれないだけなのだろうか
342どこの誰かは知らないけれど:2012/07/22(日) 22:46:16.43 ID:27GywNzW
そのウルトラサインを片手一本で削除するタイラント。なかなかやりおるわい。
343どこの誰かは知らないけれど:2012/07/22(日) 22:51:09.40 ID:pN0ikjot
サインを出す時他の兄弟は胸に添えた手を伸ばすだけだが、
初代兄さんだけは八つ裂き光輪を撃つのと同じように一度後ろに振りかぶっていたな。
あれはついクセで出てしまったんだろうかw
344どこの誰かは知らないけれど:2012/07/22(日) 23:52:48.27 ID:+ZAf6Kra
サイン出る代わりに八つ裂き光輪が飛んでったりしてw
345どこの誰かは知らないけれど:2012/07/23(月) 01:27:52.40 ID:IQ/uHomO
タイラント、エースだけ念入りにボコってたように見えたんだけど特に恨みがあったのだろうか
346どこの誰かは知らないけれど:2012/07/23(月) 01:57:13.37 ID:k4DYQ2YH
あれを構成する7種のうち3種がAの超獣だからな。
347どこの誰かは知らないけれど:2012/07/23(月) 02:21:40.67 ID:twjwFxHP
七匹のいずれにも関係ないのに、腕を折られた兄さんは…

エースは、倒れた後に追い討ちまでかけられた割には
サイン出すとき結構平気そうだったね

348どこの誰かは知らないけれど:2012/07/23(月) 02:30:18.91 ID:twjwFxHP
動画で確認したが、
初代マンの八つ裂き光輪は、ゾフィーポーズと同じなんだな

「エース」で登場したゾフィーの参上ポーズは

おなじみ、大の字に腕を伸ばしてから
曲げて胸に添え、右手を振り被って突き出す
八つ裂き光輪の形だし
ゾフィーの場合はM87光線のポーズだが

マンの使い回し…
いや、きっと長男は次男にM87光線を教えようとしたら
なぜか粒子の丸ノコが飛び出してしまい…
349どこの誰かは知らないけれど:2012/07/23(月) 22:52:45.86 ID:re1Tc/FD
>>340
最初は街中にZAT本部あってなかなかかっこいいじゃんと子供ながらに思ってたけど、歴代地球防衛隊の基地ってよくよく考えると間抜けなんだよな。
どこの世界に侵略者に自分たちの本部をはっきり見せつけるバカがいるんだよ。
歴代ウルトラ作品で地球防衛隊を滅ぼそうとする侵略者は結構いたのに、全くその教訓が生かされてない。
ウルトラ警備隊みたいに山中の地下深くに基地を絶対作った方がいい。
ZAT本部なんて侵略者に対して、僕たちはここにいます、標的にしてください、って言ってるようなもんだぞ。
そのいい例がウルトラマンレオのアトランタ星人とシルバーブルーメ。
ZAT本部なんてよく今まで狙われなかったなと思う。
350どこの誰かは知らないけれど:2012/07/23(月) 23:00:20.31 ID:IQ/uHomO
宇宙ステーションに関しては全く学習能力がないよな
MATに続いてZATもベムスターに食われてしまった
351どこの誰かは知らないけれど:2012/07/23(月) 23:46:09.36 ID:wtpZSfux
>>349
もしかしたら周りにある家々やビルもZAT本部の一部だったりして?
352どこの誰かは知らないけれど:2012/07/23(月) 23:50:02.89 ID:qKqw3892
>>349
で、1話でいきなり怪獣に襲われて基地ごと逃げ出したりしたけどなw

TACも本部の建物は明示されてなかったような気がす。
353どこの誰かは知らないけれど:2012/07/23(月) 23:53:36.37 ID:pHMgg++Y
>>349
科特隊とZATは対宇宙人ではなく対怪獣なんだよ。という持論。
確かにだが、ウルトラ警備隊は如何せん警備がザルなのがなぁ。
354どこの誰かは知らないけれど:2012/07/24(火) 00:27:57.83 ID:wC5pZA4X
>>350
だからと言って宇宙ステーションを自体を無くす訳にもいかないじゃない。
ある程度は対策はしてても対応する事ができなかったんじゃないのかな。
改べムはテレポート(?)できるし、シルバーブルーメはものっそい速さだし。
355どこの誰かは知らないけれど:2012/07/24(火) 01:13:44.33 ID:yGgp3ecJ
軽々と恒星間飛行してくる科学力を持った連中に探索されたらどこに基地を作ろうが同じことなんだろう。
むしろどこからでもかかってこいとばかりにはっきりと見せ付けることで侵略者を威嚇してるのかもしれん。
356どこの誰かは知らないけれど:2012/07/24(火) 01:18:56.57 ID:uYWcg+1G
>>349
言い分は分からんでもないけど、でも一切合切隠密にしちゃうのも極端過ぎる。
防衛隊だって政府から予算貰って活動してる以上守るべき対象である市民に対して
自分達の存在をある程度アピールはする必要がある。

例えば実際の軍隊が、他国への機密漏洩防止のために装備はおろか基地の存在まで全部秘匿しちゃったら
果たして国民が安心して生活出来るのかどうか…
357どこの誰かは知らないけれど:2012/07/24(火) 01:23:20.09 ID:BTp8+egs
海底にひっそり(?)基地を構えていたMATも最終回で盛大に爆破されちゃったしな
対侵略宇宙人の組織である以上、安全な場所なんてそうそう無いって事か
358どこの誰かは知らないけれど:2012/07/24(火) 23:26:23.78 ID:JCNBCf1A
科特隊日本支部の場合、東京郊外に堂々と建物を構えているけど、
実は特殊合金性…という設定(ケロニアの回)がなかなか良かった。
特殊合金でなければ、ゼットンの火の玉で木端微塵になっていた事だろう。
ZAT本部の場合、まあ作品世界には合っていたなw
359どこの誰かは知らないけれど:2012/07/24(火) 23:42:30.68 ID:a0u5a6VT
ZATの場合建設費用高かったんだろうな。地価高そうな場所にあるし。
360どこの誰かは知らないけれど:2012/07/25(水) 00:34:27.67 ID:OzdykqD0
>>356
「謎の円盤UFO」のSHADOなんて、機密漏洩防止のために
登場人物のほぼ全てが不幸になっているとしか思えん。
361どこの誰かは知らないけれど:2012/07/25(水) 21:37:06.63 ID:jhVmLcnn
>>334


横山の漫画かよ
362どこの誰かは知らないけれど:2012/07/25(水) 21:41:56.53 ID:jhVmLcnn
すまん101と間違えた
363どこの誰かは知らないけれど:2012/07/25(水) 23:41:35.07 ID:PZaueNhV
>>358
時代的にはアスベスト大量使用してそうだが・・・。
364どこの誰かは知らないけれど:2012/07/26(木) 09:25:19.74 ID:94vIEBSK
>>359
ただでさえ東京都千代田区霞ヶ関1丁目1番地1号という官公庁施設のある場所だからな。
実際にこんなところに基地を建てたら間違いなく数十億はかかるぞ。
365どこの誰かは知らないけれど:2012/07/26(木) 17:38:10.95 ID:Y/imIysy
OPは前作のAに比べると、背景のジオラマと相まって格段にかっこいい。
このOPでタロウが好きだという人は多いはず。
366どこの誰かは知らないけれど:2012/07/26(木) 18:54:00.93 ID:uHFMR+4b
イイトシシテ
367どこの誰かは知らないけれど:2012/07/26(木) 22:11:06.17 ID:WPtQty9d
ウルトラの母がよく出てくる
もう大人なんだろマザコン太郎
368どこの誰かは知らないけれど:2012/07/27(金) 06:58:00.02 ID:amuDRp6n
当時は第一話でいきなり生まれたもんだと思ってた
タロウは生まれたての赤ちゃんだから
母や兄弟たちが助けに来るのもまぁ仕方ないと感じてたな
369どこの誰かは知らないけれど:2012/07/27(金) 15:23:36.70 ID:Ld8gTkb2
いちど全話数と母の登場回、
兄弟「の救援を必要とした」回の数を確認してから言ってほしいもんだ

「マン」と「セブン」が全篇実相寺演出・佐々木脚本に見える眼には意味がないが
370どこの誰かは知らないけれど:2012/07/27(金) 15:44:45.24 ID:SowDVLuU
とても宿敵とは思えんメンヘラー星人の話で、セブンかエースが
タロウのことを甘えん坊とか言ってたな。
371筆頭与力:2012/07/27(金) 16:49:14.43 ID:XBDED8qZ
>>365
親しみ易いOP 曲とも相まっているんだろ。
372 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/07/27(金) 18:30:18.53 ID:Let1F2H/


ロードラの時に、タロウの角折れてたけど、他にそういうけいの粗があるやつ教えて!

なんか文おかしいな
373どこの誰かは知らないけれど:2012/07/27(金) 18:32:23.70 ID:JM2G92gG
兄弟・ファミリーの共演回数なら前作Aの方が多いような気がする
374どこの誰かは知らないけれど:2012/07/27(金) 19:02:23.40 ID:m8i1jXxZ
>>370
テンペラー星人編は、佐々木氏がタロウのキャラを捻じ曲げてるんで嫌いだ。
タロウより年上のエースが、光太郎より年下の上野に乗り移っているのも
違和感あり(これは仕方ないんだけどさ)。
375 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/07/28(土) 20:08:16.09 ID:vSn0pT5C
だな
376どこの誰かは知らないけれど:2012/07/28(土) 20:37:27.85 ID:RTHVwsi4
俺だったら森山隊員に乗り移るね
377どこの誰かは知らないけれど:2012/07/29(日) 02:01:59.41 ID:flucwVZu
>>372
ちょっと違うけど、タロウのスーツのわき腹部分に骨組みが入れてあって、ボルトみたいな段々が浮き上がって見えるんだけど、あれはアラだな〜
378 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/07/29(日) 09:26:26.25 ID:fdPnv4NC
あれって電池じゃないの?
379どこの誰かは知らないけれど:2012/07/29(日) 10:48:12.71 ID:6dQiQOdO
>374
タロウより年上のエースが、光太郎より年下の上野に乗り移っているのも
違和感あり

そういう発想の人はお前さんだけだろ。普通は年齢・順番的にあれが妥当だろうなってなる。
380どこの誰かは知らないけれど:2012/07/29(日) 12:05:56.60 ID:flucwVZu
むしろ年齢関係なく乗り移ってゾフィー上野が偉そうな態度でエース荒垣に命令したりしたほうが
タロウらしくて面白くなったんじゃないかな
381どこの誰かは知らないけれど:2012/07/29(日) 13:56:49.60 ID:ThtWY3PD
ゾフィーを必要以上に貶める風潮は平成に入ってからだろ
タロウ放映の時代は雑誌の紹介どおり警備隊の隊長としての威厳があった
「ゾフィーの事なんかいいよ」発言もバードン惨敗事件も
コミックでの活躍ですべて相殺されていた
382どこの誰かは知らないけれど:2012/07/29(日) 17:42:41.09 ID:HBzZscjB
ネット時代の弊害だよな
動画サイトをはじめ、いろんな所で「へたれ隊長」だの「ファイヤーヘッド」だの散々馬鹿にされてるのは正直あまり気分が良くない
ネタで盛り上がってる人のほとんどは悪意を持ってやっているわけじゃないんだろうけど
383どこの誰かは知らないけれど:2012/07/29(日) 18:38:34.71 ID:r3b54ck8
ネタにするために作ったような映像に湧いてくる分はまだしも
普通に本編に出てきただけで「ゾフィーww」みたいに小馬鹿にしてる連中はどうにかならんのかねえ。
別に滅茶苦茶ゾフィーが好きだったわけでもないが粗探してまでネタにしたり見ててかなり気分悪い。
ネタで楽しんでると生暖かく見れるレベル越えてる気が
384どこの誰かは知らないけれど:2012/07/29(日) 19:46:54.49 ID:daY6WeeF
そういえばレオのババルウ編では、Aはまるで長男みたいに威張ってたな。
385どこの誰かは知らないけれど:2012/07/29(日) 20:05:24.51 ID:0+m+xJcB
ファイヤーヘッドは狙ってやった訳じゃないのにw
当時の感覚だと久しぶりのウルトラマン顔のウルトラマンの登場(しかも単独バトル)で、
結構インパクトあった。
ZATチーム、なにげに強いですな。
改造ベムスターとベロクロンをたて続けに倒してる。
386どこの誰かは知らないけれど:2012/07/29(日) 21:59:09.52 ID:kYimBE8C
ゾフィースレなんてバカにした書き込みや創作ばかりで本当につまらん
387どこの誰かは知らないけれど:2012/07/29(日) 23:13:35.15 ID:zFRaNncg
おっと ゾンビーの かばい立ては それまでだ!
388どこの誰かは知らないけれど:2012/07/30(月) 02:37:03.36 ID:FTb4e0nc
>>385
前番組のTACチームが超獣や星人を
単独で倒してないから
ZATチームが余計強く見えた
389どこの誰かは知らないけれど:2012/07/30(月) 02:57:42.05 ID:1B6USJ3d
紫煙成功?して何か見た事もない画面と思ったら、何の事はない通常時電チュー拾った
やつで死亡出玉なし。初当たりから16R期待できるのにまさか玉無しとは・・・
後、ルーレット勃起ボタンに止まって、タロウから警備隊SPに。結局勃起ボタン
も登場せず。これって勃起でても、でなくても当たり確定でOK?
390どこの誰かは知らないけれど:2012/07/30(月) 03:13:02.21 ID:SnHOb/Ob
しかし改造ベロクロンの弱さは異常
あれならTACでも倒せるのでは?って思いたくなる
いや、やはり無理か…?
391どこの誰かは知らないけれど:2012/07/30(月) 08:48:40.26 ID:v5C43ieD
>>388
ファイヤーモンス、ガスゲゴン、ユニバーゲラスを倒してる
392 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/07/30(月) 09:36:48.65 ID:oMT05BtM
>>382

でも裏ではバカにしちゃってんだろ?
393どこの誰かは知らないけれど:2012/07/30(月) 10:48:34.07 ID:46Wz7x/U
フジ、アンヌ、丘、南、美川、森山、白川、桃井、松木の女性隊員中
森山隊員の活躍度ってどんなもんよ?
394どこの誰かは知らないけれど:2012/07/30(月) 11:36:28.95 ID:DH41hknY
森山隊員は戦闘に出たのは実質上第8話のトンダイル戦だけだったけど、それでもスカイホエールで「私にだってできるわよ!」とばかりにタロウを援護する猛爆撃をやってたからな。
確かに自らエースに変身した南夕子と爆弾作って苦境を打破してた美川隊員などには劣るかもしれないけど、
(フジ、アンヌ、丘の3隊員とはそれほど変わらないか)
少なくともMACの白川、桃井、松木の3隊員よりは活躍度では上だろうね。
395どこの誰かは知らないけれど:2012/07/30(月) 21:43:54.65 ID:CgOC3+nv
MACの連中は日雇いパートみたいなもんであいつらと比較してもしょうがない
396どこの誰かは知らないけれど:2012/07/30(月) 23:22:40.71 ID:DH41hknY
確かにMACの連中を挙げるくらいならUGMの城野隊員の方がまだマシだな。
397どこの誰かは知らないけれど:2012/07/30(月) 23:33:32.60 ID:cit5ZHKe
南は地球人ですらないから比較対象外にすべきかと。
398どこの誰かは知らないけれど:2012/07/31(火) 15:23:49.77 ID:nz36bDkH
>>394 正確に言うと、8話から戦闘にも出る正隊員扱いになった、なので、
以後も出撃してるし、操縦技術優秀・単独被撃墜なし、
隊長含め全員遊んでる時でも任務に忠実と、実質的に最優秀隊員だった、が正しい。
よって活躍度で言うなら、裏の活躍つきの南夕子を除けば、トップクラス。
ただストーリーへの絡み、私生活や悩みの描写などがあまりに少なかったため、
印象度としてMAC隊員以外にかなわない、と言うべきか。

通信メインの基地専属アシスタント隊員なのは、企画段階からの設定で、
そのためZATガンのホルスターなども用意されてない。
それでも8話から変更されたのは、やはりロケ先の撮影でも華が欲しくなったのと、
光太郎や副隊長とともに運転免許所有者だったので、使いやすい人材だったためと思われる。
399どこの誰かは知らないけれど:2012/07/31(火) 15:56:27.86 ID:i7HisEQ3
>>394>>398
丘と森山ならば、森山の方がずっと華があるんじゃないかな?

400どこの誰かは知らないけれど:2012/07/31(火) 16:34:21.73 ID:nz36bDkH
丘隊員は、もちろん地味なんだけどw ストーリー上も主役のフェミゴン編があるからな・・
森山クンは、バサラ回の被害とメドゥーサ回の乗っ取られがあるとは言え、
個人の内面に迫るものでなかったのが残念。
401どこの誰かは知らないけれど:2012/07/31(火) 19:20:41.93 ID:uNqK69fg
なぜ朝日奈隊長は荒垣副隊長と距離を置きたがるのか
402どこの誰かは知らないけれど:2012/07/31(火) 19:47:03.58 ID:hKa6X488
それだけ忙しいからでしょ。
当時の彼は隊長やりつつ城南署の捜査課長でもあったんだからw
(しかも毎回のように「バカモン!」なんて一喝しなきゃならんほど問題児の部下抱えてりゃな)
403どこの誰かは知らないけれど:2012/07/31(火) 20:13:00.74 ID:H4PmCoyR
タモリとたけしみたいなもん
404 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/07/31(火) 20:46:10.63 ID:vAECl7Z9
タモリと所のよさがわからん。
追っても変わらん
405どこの誰かは知らないけれど:2012/07/31(火) 23:01:29.19 ID:eJcYvXZk
>>391
宇宙仮面も追加で
406どこの誰かは知らないけれど:2012/07/31(火) 23:53:59.44 ID:09AkkiBM
オニデビルも実質TACが倒したようなもの
407 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/08/01(水) 00:54:51.92 ID:XSRj/N0S
まず貴方達は、気に入らない ものを釣り認定して現実から 逃げる癖をなくしたほうがい いようね?
408どこの誰かは知らないけれど:2012/08/01(水) 01:14:36.47 ID:TfiV84uq
MATやTACの戦績について熱く語りたい方は、
「ウルトラシリーズ防衛チーム総合」スレでお願いします。
409 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/08/01(水) 23:24:39.62 ID:XSRj/N0S
actaって調べてみろ

下手なことしたら捕まるし。2ちゃんも潰される可能性大、

真面目に検索してくれ
410どこの誰かは知らないけれど:2012/08/01(水) 23:29:01.19 ID:Wpg1sgmG
スレ間違えてませんか
411 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/08/01(水) 23:38:12.95 ID:XSRj/N0S
そうなんだが調べてくれよ。お前もヤバいぞ!俺もだけど。

スレ違い?あーんタロウね。ストリウム光線の色汚すぎ

メタリウムが綺麗だったな。しかしサメクジラ、お前はなかなかよい
412どこの誰かは知らないけれど:2012/08/10(金) 14:48:05.91 ID:0YVsw0Iy
南原隊員は、タロウではぶっ飛んでいたけど、
その後の消息が・・・wikiもないし・・・
存命なのかな?
413どこの誰かは知らないけれど:2012/08/10(金) 19:09:08.47 ID:X4ZNhPI+
ファミ劇でタロウやってた時情報局にゲストで来たよ。少なくとも生きてはいる。
414どこの誰かは知らないけれど:2012/08/11(土) 07:45:37.01 ID:/ZAYrnWu
タロウのヒーロー光線の色使いは変
セブンのエメリウム光線と同系統とは思えない
415 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/08/11(土) 08:19:25.61 ID:k0bkrsa4
汚い
416どこの誰かは知らないけれど:2012/08/11(土) 14:02:09.58 ID:Xj92r0YA
なるほどね
ところでどんな色だったっけ?
(wwwww)
417 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/08/11(土) 14:12:43.32 ID:k0bkrsa4
赤とか黄色とか色々混ざった汚い色です
418どこの誰かは知らないけれど:2012/08/11(土) 19:22:37.12 ID:vLV4eYA8
>>417
お前、死ねばいいのに。て言われない?
419 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/08/11(土) 21:51:00.39 ID:k0bkrsa4
言われないけど
420どこの誰かは知らないけれど:2012/08/11(土) 22:46:24.58 ID:vLV4eYA8
>>419
死ねばいいのに。
421 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/08/12(日) 09:20:15.76 ID:+slfbt7G
で?
422どこの誰かは知らないけれど:2012/08/14(火) 12:30:34.35 ID:3E0dfy9E
忍法帖【Lv=16,xxxPT】

何がしたいんだ
423どこの誰かは知らないけれど:2012/08/16(木) 18:48:17.47 ID:G9eTnmV1
キモコテよりはましだろ?

なんでお前らって、ブサメンで女にももてねぇーのに性格もねじれ細かいことばっか気になるんだ?ワケわからんわ(笑)
424どこの誰かは知らないけれど:2012/08/18(土) 21:17:53.69 ID:gJv5Vfev
今までにも何度か話題になってるけど
タロウのDVDが絶版のままで、再放送もされないのはなぜだろう?

出演者との契約の問題だとすれば、やはり篠田三郎さんだろうか?
篠田さん自身は、タロウは良い思い出だったと肯定的に捉えているけど、
歴代ウルトラヒーローで数少ない現役俳優で、やはりタロウのイメージが強くなりすぎるのは、俳優業を続けるのに問題ありなのかな?

あるいは、円谷プロの経営者交代や、バンダイの株式取得、フィールズの子会社化といった経営事情が何か影響してるのかな?
でも、タロウだけが抜け落ちてしまっているのはなぜ?と思うよね。
425どこの誰かは知らないけれど:2012/08/18(土) 22:50:00.56 ID:5mz35r1v
パチンコであんだけやってもらってるんだからいいだろうに。タロウはCSでも他のウルトラ同様に放送したし。
関西とか昭和ウルトラシリーズの再放送なんて10年、20年やってないよ
426どこの誰かは知らないけれど:2012/08/19(日) 20:35:28.14 ID:xuws9HT6
>>424
1970年代に制作された「テレビ映画」の場合、二次使用(再放送やソフト化)
にあたって出演者の許諾を得る必要はない。
427どこの誰かは知らないけれど:2012/08/19(日) 21:19:59.67 ID:yhRFywlt
くそ〜単発2回しかあたらず
10万負けた〜(泣)
もうやらない!!”
428どこの誰かは知らないけれど:2012/08/21(火) 19:18:23.63 ID:kG7p/mcL
でもタロウ関連の露出が控えられてる印象もある
ウルフェスポスターも2期で唯一いないし
429どこの誰かは知らないけれど:2012/08/22(水) 13:45:24.86 ID:GSilbAJ8
>>424>>428
まさか、チャイヨーとの権利トラブルじゃないよな?
そもそもタロウだけってのが変な話だ。
430どこの誰かは知らないけれど:2012/08/22(水) 21:34:15.00 ID:0t/B20/P
ぺギーさんが土曜日にラジオ出演してウルトラの母について語ってた

1969年生まれの私にとっては同時期のひらけポンキッキでの出演といい
歌手というよりはウルトラの母やマナーの先生としての方が印象深いんだな

431どこの誰かは知らないけれど:2012/08/22(水) 23:58:48.54 ID:7XBtX03z
ぺギーさんってポンキッキ出てたのか。>>430と同世代だけど覚えてないや。
432どこの誰かは知らないけれど:2012/08/31(金) 19:46:53.94 ID:CSTjetGw
昨日回ってない寿司を食べたやつはいるか?
433どこの誰かは知らないけれど:2012/09/01(土) 15:11:41.40 ID:crDWrGuA
「第二期ウルトラは子ども向け番組」というイメージが一人歩きしてるとこあるよな
恐らくタロウのせいだろうけど
帰マン、Aはハード路線で、一概に子ども向け番組とは言えない部分も多いのに
434どこの誰かは知らないけれど:2012/09/01(土) 17:38:24.34 ID:mnO670Gf
一期も子供向けだろ
435どこの誰かは知らないけれど:2012/09/01(土) 18:23:48.29 ID:luEpxSDS
テレビ番組ってのはその時々で柔軟な変化が求められる。
一期と二期じゃ顧客もかわってるしその嗜好も同様。
それに子供向け番組で「子供向けとは思えない」手段をとるのはある意味反則だがな。
436どこの誰かは知らないけれど:2012/09/01(土) 19:17:42.57 ID:sQ1YKVsF
富野さんだったかがガンダムを通して大人向けのメッセージを伝えるとか言われると
「そんなのはおごりで自分が食うためにやってるんだ」とか言い放ったのを思い出した。
437どこの誰かは知らないけれど:2012/09/02(日) 00:05:27.17 ID:IXDmygFQ
平成だけど、ネクサスみたいに大人向けに作ったら大コケした作品もあるからな
438どこの誰かは知らないけれど:2012/09/02(日) 00:09:44.97 ID:gxhnv9yi
帰マン、Aがハード路線?御冗談をwww
一期二期に限らんが、数話に一回暗い話しただけでハードだの大人の鑑賞(ryだの、実に下らんよ。
439どこの誰かは知らないけれど:2012/09/02(日) 02:36:11.38 ID:AjPdV2rx
「エースは暗い作風」とか言ってる奴もいたっけ。
初代マンとタロウと80以外、全部暗い作風って事になるのか?w
440どこの誰かは知らないけれど:2012/09/02(日) 02:55:54.91 ID:re/BPjnr
>>438
帰マン、Aは人間の暗黒面を抉るような回も多いと思うけど、違うかな?
441どこの誰かは知らないけれど:2012/09/02(日) 13:11:02.25 ID:d12laKMB
そういうの、ごく一部でしょ?
タロウでいえばバサラ回やピッコロ回、エレジア回とかをつまみ上げて
全体を人間の暗部を描いた衝撃作とするようなものだと思う
442どこの誰かは知らないけれど:2012/09/02(日) 19:40:55.66 ID:uCZP0srO
ハード路線はレオぐらい。

新マンとエースの場合は、隊員同士の揉め合いで謹慎になったり
するような頻度がやや高めぐらいだと思う。
443どこの誰かは知らないけれど:2012/09/02(日) 20:10:10.57 ID:V/HN+5j2
レオのハード路線も、独断で暴走するゲンが周りから浮いているとか、特訓がきついとか初期の話ばかりだからな
予算の都合でMAC基地壊滅とかして警備隊なくなって、ホームドラマのセット使ってやってた新シリーズ
のイメージが強い人もいるのかもしれないが
444どこの誰かは知らないけれど:2012/09/03(月) 00:09:04.65 ID:wPMj8Qi8
>>440
>人間の暗黒面を抉るような回も多いと思うけど、違うかな?

エースで「人間の暗黒面を抉る回」は、ガラン編を除けば一本もないじゃん。
ガマス編は「女の身勝手さを抉る回」だし。




445どこの誰かは知らないけれど:2012/09/03(月) 04:04:42.07 ID:0Cai/bar
暗黒面というのを「人間の心の中のネガティブな面」と広義に解釈するなら
「事故で母を亡くした少女の車への憎悪をヤプールが利用する」ホタルンガ編もそうかもしれない。

むしろヤプールの退場した後半の方がそういう傾向は強いかも。
「海難事故で父が死んだという事実を認めたくない」という自分のエゴのために弟に真実を隠し、「貝殻を千枚集めれば…」と残酷な嘘を付く姉(カイテイガガン)、
「子供が大人しく言う事を利くようになる」という自分達の都合だけで、みすみす子供達が精気を抜き取られて行くのに気付かない母親達(バッドバアロン)、
「功名心に取り憑かれて自分の仕事に異常な執念を燃やすあまり」自分に思いを寄せる女性に冷淡な態度を取ってしまう北斗の友人(マッハレス)、
「村人達から排斥されて孤独に暮らす老人の怨念と破壊衝動が超獣を生み出してしまう」(ハンザギラン)
「子供を亡き夫のようなバイオリン奏者にしたい母親の常軌を逸した執念が超獣を生み出してしまう」(ギーゴン)

子供番組故に多少誇張している感はあるものの、これらの話には人間心理の奥底にある「誰しも持っている負の側面」を浮き彫りにしようという意図があるのは確か。
446どこの誰かは知らないけれど:2012/09/03(月) 12:03:57.73 ID:h77XsPAT
>>445
エースを愛してやまない気持ちは伝わってくるけど、それが上に書かれてる
「ハード路線」だとは到底思えないってこと。
447どこの誰かは知らないけれど:2012/09/03(月) 21:49:57.10 ID:ovwrNkeD
しょせん子供向けだしな ハード(=不快・きつい)にこだわることもない
448どこの誰かは知らないけれど:2012/09/04(火) 15:27:31.45 ID:GOYb2q2s
関係ないけど、エンマーゴVS新マンは本編でも観てみたかった。
剣、盾を使ったバトルは印象に残ると思う。
449どこの誰かは知らないけれど:2012/09/04(火) 17:15:04.67 ID:8B2365dS
ひょっとして宇宙刑事世代
(アニメだと1stガンダム)?
450どこの誰かは知らないけれど:2012/09/04(火) 19:54:33.06 ID:bdGRb3x6
ガンダム世代=80世代だろ
451どこの誰かは知らないけれど:2012/09/05(水) 13:10:20.92 ID:0OfD7wFR
『80』が放送時はまだまだ『ガンダム』はアニヲタだけに人気の存在だった。
全国区的に人気が認知されたのは81年度の劇場版公開(これに伴う再放送の繰り返し)を経て
プラモデルのラインナップが増えた頃。
『ギャバン』が放送された頃は児童向け雑誌でもプラモの改造によるジオラマの記事が盛んで
模型店でも常時品薄状態。
秋頃だったか、ついに行列の転倒事故まで発生してた。
452どこの誰かは知らないけれど:2012/09/06(木) 15:44:52.27 ID:eiHTM0U1
ニコニコにモチロンとベロンの流用曲がUPされてるぞ!
453どこの誰かは知らないけれど:2012/09/06(木) 22:19:20.49 ID:iYe4XcLL
完全収録盤なんてのが欲しいよね
454どこの誰かは知らないけれど:2012/09/11(火) 13:52:30.01 ID:8j9Xalmr
スタジオパークからこんにちはが母だった
455どこの誰かは知らないけれど:2012/09/11(火) 14:35:20.22 ID:PK1GRl12
>>452-453
他の流用楽曲にも印象的なものはあるよね。
ゴンゴロスの回で少年が塀のシミをチョークでなぞるシーンとかに流れたマーチ調の曲とか、
東映作品でも使用されているムルロア前編ラストでタロウがウルトラの国へ向かうシーンや
ドロボン回で郷が光太郎に宇宙での戦争を語るシーンとかに流れた神秘的な感じの曲なんかも。
456どこの誰かは知らないけれど:2012/09/11(火) 23:02:19.28 ID:j+wgiMkn
>>455
>ゴンゴロスの回で少年が塀のシミをチョークでなぞるシーンとかに流れたマーチ調の曲とか

あの遊園地っぽい曲か
457どこの誰かは知らないけれど:2012/09/12(水) 13:50:36.44 ID:t3Q1kIm1
ムルロア編前編は鬱になるな…
458どこの誰かは知らないけれど:2012/09/12(水) 22:55:39.50 ID:ZOM8TyFI
>タロウがウルトラの国に向かうシーン
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18640796?user_nicorepo
459どこの誰かは知らないけれど:2012/09/13(木) 07:46:29.99 ID:1MKQOCY/
ムルロア編でのタロウと兄弟のやりとり見てると「欧米か!」って言いたくなる
460どこの誰かは知らないけれど:2012/09/14(金) 09:03:37.86 ID:hCXvO+NP
ウルトラマンAが北斗&夕子の合体変身が続いてたら、
森山隊員に夕子が憑依したりしたんだろうか?w
461どこの誰かは知らないけれど:2012/09/14(金) 13:36:54.20 ID:j9xO0333
変身する森山クン萌え

でもウルトラタッチで飛んだときパンツ見えるぞw
462どこの誰かは知らないけれど:2012/09/15(土) 11:13:39.35 ID:pUMSp7sh
そこは、手やZATガンを添えるとか、
ヘルメットをあてがって隠すとかすれば、空中回転だって可能だ。
もっとも、どっちが恥ずかしい姿に思うかは、人によるかもしれんw
463どこの誰かは知らないけれど:2012/09/16(日) 12:44:31.14 ID:QNhRIl46
森山クン見てるとムラムラしてくるのは俺だけ?
464どこの誰かは知らないけれど:2012/09/16(日) 22:31:04.36 ID:EPZcTSDd
465どこの誰かは知らないけれど:2012/09/20(木) 00:08:41.99 ID:ykB1Y2kP
たった3話の出番だったけど、二谷副隊長がいいキャラしてたな〜
一年間レギュラーキャラでも良かったくらい、終盤だけの登場なのがもったいない
いや荒垣副隊長も好きだけど
466どこの誰かは知らないけれど:2012/09/20(木) 19:34:03.43 ID:VLxG21GT
タロウのDVDどうしちゃったんだろう?
マイナーな作品が結構発売されているのに、これだけメジャーな作品が絶版のままなのはやっぱり不自然!
早く再発売してほしい!
467どこの誰かは知らないけれど:2012/09/20(木) 21:49:12.87 ID:B12dVG8u
>>466
円谷プロ、バンダイ、東映ビデオ(可能性はゼロではない)に
メールしてみては?
468どこの誰かは知らないけれど:2012/09/20(木) 22:50:45.37 ID:qGqF9WNR
放送40周年の来年にDVD−BOXでも出るんじゃなかろうか
469どこの誰かは知らないけれど:2012/09/20(木) 23:04:17.48 ID:oBFASO1U
双葉社の「ウルトラの常識」シリーズ第3弾「ウルトラ6兄弟&タロウ篇」600円にて新発売!まずはコンビニでチェックして下さいね。
470どこの誰かは知らないけれど:2012/09/21(金) 01:42:44.16 ID:Z5Snx6i9
ずっと後になってから光太郎が夕子姉さんと読んでたのあったな
471どこの誰かは知らないけれど:2012/09/21(金) 12:40:26.09 ID:em6wUh6k
しかし、
ああだこうだと後付で変型させられるよりは
このまま埋もれた方が幸福と思えなくもない

「受け継がれるのは魂」というのなら
そういうことにしといたっていいさって感じ。
472どこの誰かは知らないけれど:2012/09/22(土) 05:47:02.40 ID:McEE9mPi
>>470
詳しく
473どこの誰かは知らないけれど:2012/09/22(土) 09:25:19.89 ID:qor1W+cr
二つもブレスレット貰って何が最強だ
最強のマザコンの間違いだろう
474どこの誰かは知らないけれど:2012/09/23(日) 14:10:07.07 ID:I1B9MLH4
いずれ新しいタロウ人間体を出してほしいね
どうせ篠田さんはやってくれないし
475どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 05:11:08.70 ID:pPYHG9Kk
不謹慎だが、六兄弟のうちだれか一人でも永久に出演不可になった時にはタロウの人間体も新しい配役になると思う。
476どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 09:00:56.72 ID:Apln0BTk
確か黒部さんは、ハヤタ役としての出演は、数年前の番組でラストだと明言してなかったかな?
昭和のウルトラシリーズの出演者はお亡くなりになった方もかなり多いし(特に隊長役は瑳川さん以外全員)、
引退して消息不明になっている方も多いから、残念だけど6兄弟もいずれはそうなる時が来る。

篠田さんは、タロウには思い入れはかなりあるようだけど、残念ながらウルトラとは縁を切っているから、客演は二度と無いよね。
477どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 09:50:00.00 ID:iw1ZgOi/
ゾフィーの人間体(仮)は永久に出演不可になった
478どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 11:20:54.98 ID:Gx3kREw/
>>476
レオの森次さんと80の中山さんは健在だぞ
479どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 15:10:10.52 ID:zmVijy2L
>>478
「昭和ウルトラシリーズの隊長」なら科学警備隊の柴田氏も入れといてくれ
良識あるファンからすりゃ
アニメのウルトラなんかとことん黒歴史なんだろうけどさ
480どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 16:02:38.58 ID:EhZP3iaN
そういやタロウって光太郎と分離できるの?
481どこの誰かは知らないけれど:2012/09/26(水) 04:54:04.41 ID:9wj/abuc
>>474>>475
大場久美子のコメットさんですでに新しい配役の人はいるじゃないか
482どこの誰かは知らないけれど:2012/09/26(水) 23:30:49.81 ID:IgJUc8dM
>>478
レオ当時の森次は30歳と若かったしな
80の中山仁は38歳だったが最初のウルトラマンから14年後で、中山と森次と学年は同じ。
483どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 05:17:10.29 ID:bOBqLD0d
>>476
先月出た「昭和40年男」という雑誌でのインタビューによると、篠田さんは“当時子供として見ていた人たちのイメージを壊したくなかった”らしいね。
おそらくこれがメビウスなどでの客演を断った一番の理由なんだと思うよ。
484どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 08:06:06.74 ID:ofl/4hG9
最終回で変身を放棄した訳だから、何の説明も無く東光太郎が再び変身するのはありえないって
考え方なんだろうね、例えパラレルでも
485どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 09:24:11.58 ID:+XZIHx4s
毎度思うけど、他の昭和ウルトラ俳優も平成ウルトラに出なくていいと思うがな

タロウやレオに出てきた昭和ウルトラの俳優は放送当時のイメージからそれほど変わらない感じだったが
30年も40年も後のウルトラに出てきたら、おじいちゃんにしか見えない。それを主人公の平成ウルトラマン
が、「セブン兄さん」とか「エース兄さん」とか呼ぶのは見ててきつい。
486どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 11:55:12.63 ID:K+MC28v8
本人が演じることで
裏設定や解釈に芯が通る


























・・・と、いうこと難ザンショ?
487どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 16:06:56.30 ID:+XZIHx4s
>>486
裏設定とかいっても、結局後付け

それも当時のスタッフが当時の感覚で作ったわけではなく、
数十年たったころ別のスタッフが今の感覚で作った裏設定。
(仮に当時のスタッフが平成のウルトラに参加してたとしても、
放送当時から相当老化してるから意味はない)
488どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 18:40:18.46 ID:sMd+s/Hy
>>479
森川さんは亡くなったけどね…あの人の声の芝居、好きだったなァ…。
489どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 23:07:44.64 ID:6plHFf+u
昭和の人間体の平成への出演は古参ファンへのサービスもしくは媚び。
個人的には100歩譲って人間体での出演は許すけど、ウルトラ戦士の時の声は
もっと若々しい人にあててほしい…すんげー違和感あるもん。
最近ウルトラマン物語見返したけど、あのくらい若さのあるアフレコでお願いしたい。
490どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 23:53:05.85 ID:7PbLipqY
後付が気に入らないって言ってる連中は
Qとマンとセブン以外見る資格ないだろ
新マンもエースもタロウもいろんな後付設定あるのに
それに文句つけてたら作品自体否定する事になる
491どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 23:59:43.51 ID:K+MC28v8
ファンタスティックコレクション
「ウルトラマン」T&U
および
「ウルトラマン白書」初版をごらんあそばせ
492どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 13:19:02.63 ID:77eSq3tI
メビウスの放送が決まる前 人間 東光太郎が、再びタロウとして復活する映画の企画があったそうだな。
主役の篠田が固持したから没になったそうだ。
それと メビウス放送時 自分が動ける間に全員(6兄弟)が揃いたいと 黒部さんが篠田さんに頼み込んだが 断られたそうだから、出演拒否の根っこはかなり深そうだね。
493どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 13:51:38.95 ID:0eSPvM9e
良くも悪くも、自分のかかわった作品にはこだわりを持ってる人なんだろう。
あと、特撮イベでの特オタのキモさ異常さを誰かから聞いてて、嫌がってるのかも
客演したら当然イベントへの誘いも多くなるだろうし
494どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 14:43:02.70 ID:/PiqluGR
DVD発売イベントではペギー葉山さんと楽しそうに出演してたし
ウルトラ情報局もタロウ放送開始と同時に普通に出てたから嫌いじゃないと思うんだ。
495どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 19:18:01.75 ID:77eSq3tI
これは、高峰さんが言っていたが、
「俺も篠田も円谷が嫌いだから」だって
何か嫌な事 あったんだろうな。
496どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 19:29:38.45 ID:XlnYoPm+
ビールの宣伝で黒部さんと森次さんの三人で共演した事があったけど
あの規模でなら今でも何とかならんのかな
497どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 19:33:36.28 ID:Dl5ArYU6
ちんちん
498どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 19:42:25.16 ID:xbJ0Ajut
数年前三ツ木清隆が案内役の旅番組に篠田さんがゲスト出演したことあったけど、
冒頭で、三ツ木「お久しぶりです!東隊員!」篠田「久しぶりだなぁ!西田!」って楽しそうにやりあっていたし、
三ツ木のブログによれば放送局が違うから放送はされなかったけど、車中ではタロウの思い出話に花が咲いたそうだよ
499どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 20:00:49.18 ID:i/NtQqBp
実質7話までの付き合いでしかなかったのによう覚えてるねw
上野隊員こと西島さんの方が印象は大きいと思うのだが。
500どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 20:53:40.04 ID:/LJl8pgL
500
501どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 01:17:52.78 ID:3s1+8IOt
>>483
黒部さんや森次さんも断れるものなら断りたかっただろうな
ただ、役者としてのポジション的にウルトラ専業が可能だったので
サービス精神で引き受けてくれてる感じ
まあ、年取った今となっては青春時代の思い出の一コマである
ウルトラが懐かしいのもあろうが
篠田さんはポジション的にウルトラに出る思い切りがつきにくそう
1回出ると次も出ないといけなくなるし、中途半端なことすると
作品としてのウルトラマンタロウの評価にも関わる
ただ、結局篠田さんにそれが許されるのは役者の格という結論に
帰着せざるを得ない
502どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 06:26:58.71 ID:U+/dOcO6
>>496
あのCM当時 高峰さんは引退していて出演を断っていたそうな。
で、あのCM放送以降に円谷からクレームが来てたそうだよ。
「あきらかに ウルトラですからいくらか出してもらいましょうかねえ」
だ そうだよ。
最後 どうなったかはしらんけどな。
503どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 07:58:27.56 ID:69MPKtaM
504どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 08:10:29.94 ID:EhqYjJSy
>>502
え、円谷に許可とってなかったってこと?
まさか〜
505どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 11:01:46.42 ID:EcN5u3ab
黒部さんは依頼を断りきれずに渋々演じてる感じがするけど、
森次は「俺以外の奴がモロボシ・ダンを演じることは絶対に許さねぇ!」って吠えてるイメージがある
506どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 11:41:11.56 ID:U+/dOcO6
>>504
許可は取ってないそうですよ。
森次さんが、イベントでそう言ってました。
507どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 18:19:24.25 ID:OwAQ7spa
>>498
三ツ木は今もテレビに出てる芸能人だからタロウDVDにも出てたが
1クールもたずに7話で番組降りた男だよな 他の特撮番組優先して。

そっちのほうは主役なのに今ではほとんどの人間に忘れられて
「タロウに初期でてたよねえ」っていまだになるのはそれはそれでつらいよな
508どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 21:18:44.46 ID:BbMDJ5fd
まぁでもそれは三ツ木さんの責任って訳じゃないけどね。
要は同時期にそんな仕事をブッキングしたマネージメント側の問題であって。
(しかも当時は京都で撮る「白獅子〜」以外にももう一本ドラマを掛け持ちしていたのだから、
どんなにスケジュールをやり繰りしたって無理に決まってる)
509どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 23:53:04.38 ID:E/BOuV5l
バラエティー番組で三ツ木氏の紹介する時
「白獅子仮面」の主役やってたというより
「ウルトラマンタロウ」の隊員役やってたと
宣伝する確立が圧倒的に多い
510どこの誰かは知らないけれど:2012/10/08(月) 01:53:39.12 ID:lttl7iKA
個人的には「光速エスパーの主役」と紹介してほしいけどね。
511どこの誰かは知らないけれど:2012/10/08(月) 09:36:47.96 ID:BIFxF1Gk
>>508
三ツ木の代わりは、いくらでも新隊員で賄えるが1クールちょっとで降りたさおり役の
朝加真由美はそうはいかんってことで、ファミリー路線なので殺すわけにもいかず、
別に代役立てるという妥協案に。

後でしれっと「降板はスケジュールの都合です」といったそうだが、ひどいスケジュール管理もあったもんだ
512どこの誰かは知らないけれど:2012/10/08(月) 13:55:54.85 ID:M/Yjyy9n
>>502
当時の円谷公式掲示板では、一夫社長自ら
「クレジットはされていないけど監修はした」
と書いていたぞ。真相はどっち?
513どこの誰かは知らないけれど:2012/10/08(月) 17:13:31.35 ID:FvOLKs12
>>510
最近は知らんけど20年くらい前までは
よく「『光速エスパー』でデビュー・・・」と紹介されてたよ。
もっともあんまり「○○でおなじみ」みたいな紹介自体が少なかったけど。
>>512
ツッコミを入れたという事で会社公認というつもりなんじゃない?
つまりこれは企業取引なんだと・・・。
514どこの誰かは知らないけれど:2012/10/08(月) 22:24:55.59 ID:cSE7OO/Z
ちんこ
515どこの誰かは知らないけれど:2012/10/12(金) 23:37:18.06 ID:V0+LXkdA
タロウのことを兄に頼りがちな甘えん坊だとか慢心しやすいとか思ってる人ってテンペラー編のタロウしか知らないんじゃないかって思う。
516どこの誰かは知らないけれど:2012/10/13(土) 00:31:50.39 ID:QsiiNk07
ていうか一期厨とかニコ厨なんじゃ?
517どこの誰かは知らないけれど:2012/10/13(土) 00:36:47.28 ID:qDoans94
そもそもまともに観る対象じゃないんでしょ
『マン』のギャンゴ回だけ観て
「『マン』は爆笑のギャグ特撮」と言ってもかまわないかどうかは知らんけども。
518どこの誰かは知らないけれど:2012/10/13(土) 10:27:58.05 ID:JDNYSbs8
わたしもざんねんながらくびを切られてしまったよ
519どこの誰かは知らないけれど:2012/10/13(土) 23:07:45.33 ID:NHcoJDEk
>>515
テンペラー以前にまず見ていない。精々ニコ動でダイジェスト動画を見ている程度の糞餓鬼。
他者の評判、評価を回し読みして、それがいつの間にか独り歩きしているだけ。
>>517の言葉を借りるなら「ギャンゴ回だけ見て」どころか、だけすら見ないような奴らの評価。

タロウに限った話じゃないんだけどもね。
聞きかじった知識で知った口になる奴って多いから。
520どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 16:55:56.02 ID:+LPrJixv
前にアイアンキングの話題が出た時に、
「少数民族の怒りを反映させることに定評のある、上原正三の脚本ですか?」
と書き込んでる奴がいたけど、そういう連中が一番困るよな。
521どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 19:02:13.82 ID:xSTO+B+a
上原作品と金城作品ではよくある事だな
金城は色んなウルトラ系の特番や映像特典で何度も否定的な発言しているのに未だにそう言われてるし
522どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 19:05:55.63 ID:xSTO+B+a
>>521
ミス

? >否定的な発言しているのに
○ >(当時の関係者が)否定的な発言しているのに
523どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 23:02:09.81 ID:V8FlgJsl
そういうことにしといた方が良識派の皆様には都合がエエンでしょ
それでいいやんな
もう
524どこの誰かは知らないけれど:2012/10/15(月) 22:57:29.93 ID:R7+7WnJR
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/15(月) 01:22:18.79 ID:FB53ZzHD
ウルトラシリーズで評価できるのは「Q、マン、セブン」の三作品だけ
60年代に作られた、これら三作品は大人の鑑賞に堪え得る作品、老若男女が楽しめる作品だった
それが帰ってきた〜に始まる二期以降の作品群によって完全にお子様番組へと成り下がってしまった

このウルトラマンレオも同様で、極めて粗悪な特撮番組といえる
一期作品とは似て非なる物であり、高級菓子と駄菓子くらいの違いがある
525どこの誰かは知らないけれど:2012/10/16(火) 09:11:38.09 ID:8WBMrdDT
鼻息荒い一期厨と話すのは怖い
あいつらには「子供向け番組には子供向け番組の品格がある」その単純なことが理解できない
怖い、いい年したオッサンなのに…怖すぎる
526どこの誰かは知らないけれど:2012/10/16(火) 16:30:26.74 ID:8pdmC9Ch
ていうか、そもそもQの時代からウルトラは子供向けですしおすし。
当時から稼ぎ頭の玩具や雑誌は殆どが子供に向けたものだったし、ウルトラが紹介された雑誌も多くは少年誌だった。
しかし、よく「大人の鑑賞に堪え得る()」って言葉があるが、お子供向けなのに大人が評価しなければ駄作ってのも可笑しな話だな。
527どこの誰かは知らないけれど:2012/10/16(火) 18:13:30.44 ID:IKiVAhpN
タロウのDVD発売まだ〜?
528どこの誰かは知らないけれど:2012/10/16(火) 19:59:42.57 ID:3leOWeCr
第一話、主人公がカオス

・泳いで日本に上陸だ
・船長の球根をちょっと拝借
・怪獣をクレーンで攻撃
・寝ているところをZATに燃やされかける
・ZATの隊員と殴り合い→八つ当たりに関係ない隊員を殴る

タロウはこんな素敵なシーンが所々にあるから、見ていてあきないわww
529どこの誰かは知らないけれど:2012/10/16(火) 21:11:25.54 ID:/GQAuoUG
>ZATの隊員と殴り合い

それを見ながら止めるでもなく「まあまあ、いいんだ」などと呑気に眺めている隊長もカオスw
しかもそんな無礼なヤツを何故か入隊させるし。
530どこの誰かは知らないけれど:2012/10/16(火) 22:09:45.45 ID:5P+N+d92
実は、ZATの隊員やアシスタントは全員、
ああやって隊長の行き当たりばったりの思いつきで、
入隊させた人達ばかりなのだった・・?
531どこの誰かは知らないけれど:2012/10/16(火) 22:11:53.04 ID:55zsZEDs
ちんこ
532どこの誰かは知らないけれど:2012/10/16(火) 22:22:16.33 ID:4ase65ql
>530
セブンも新マンもエースも行き当たりばったりの入隊ではないの
533どこの誰かは知らないけれど:2012/10/16(火) 23:17:20.17 ID:8pdmC9Ch
行き当たりばったりでも功績があってこそ入隊できたんだろ。
そして入隊したとしても半年に一度、体力テストをクリアしなければ(恐らくは)除隊させられるし。
534どこの誰かは知らないけれど:2012/10/17(水) 06:09:28.11 ID:o5Y9nage
俺、森山クンがソフトクリームとか配ってくれる職場ならコンドルで怪獣に突っ込んでもいいね
ラビットパンダ乗ってもいいよ
つうかラビットパンダって別にカッコ悪くないよな?
庵野の特撮博物館でもハガキとかになってたし何気に人気あるのでは?
535どこの誰かは知らないけれど:2012/10/17(水) 18:21:37.08 ID:S0+RHbA+
冷やかしかネタのつもりだろ
さもなきゃ「オマエラが嫌うコレが好きな俺脚気〜」ってヤツでさ
あいつらが本気で『タロウ』を見る道理がない
しょせんはポインターが基準原理の人種よ
536どこの誰かは知らないけれど:2012/10/17(水) 19:31:39.96 ID:HpRPzH2W
イマドキの女子とかにはあれ結構ウケるんじゃないかね?
ボンネットからズン!と突き出したあの「鼻」なんか「可愛い〜」なんてw
537どこの誰かは知らないけれど:2012/10/17(水) 21:49:47.49 ID:WJECadZS
>>535
あいつらってどいつら
538どこの誰かは知らないけれど:2012/10/17(水) 23:20:17.59 ID:elE7WFC3
バサラ回とメモール回の救いのなさは個人的に初代のウー回やジャミラ回に匹敵すると思う。
539どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 00:57:49.18 ID:kJIrRFe5
★君が代を、ヘブライ語に訳すと
クムガヨワ
テヨニ
ヤ・チヨニ
サッ・サリード
イワ・オト・ナリァタ
コ(ル)カノ・ムーシュマッテ

★君が代の、ヘブライ語の意味
立ち上がる
シオンの民
神・選民
喜べ・人類を救う、残りの民として
神・予言・成就する
全ての場所・語られる・鳴り響く
http://satoru99.exblog.jp/17835915/
●日本語とヘブライ語の共通点(3000語も?)
http://inri.client.jp/hexagon/floorA3F_hb/a3fhb010.html
540どこの誰かは知らないけれど:2012/10/21(日) 10:54:21.45 ID:gmXM8uyJ
ヒーロー光線はエネルギー消費が激しい割に
使用頻度が低いから印象が無いな
541どこの誰かは知らないけれど:2012/10/21(日) 17:22:44.66 ID:wBobPcJT
>しかもそんな無礼なヤツを何故か入隊させるし。
「コイツいけるかも」な目で光太郎を見ていた隊長のカットも忘れないで下さい
542どこの誰かは知らないけれど:2012/10/21(日) 23:08:17.79 ID:IXo+pjTu
一応聞いとくか・・・

>>540
どんな光線だっけ?
543どこの誰かは知らないけれど:2012/10/22(月) 04:51:21.52 ID:QP0Fj/tH
使用頻度どころか実際は全く使われていない設定だけの技じゃないかw

ヒーロー光線…額のビームランブから発射される光線で、全ての物質を溶かしてしまう威力がある。
ただしエネルギーの消費が大きいので何度もは使えない。

企画書にもこの技は書かれている。
544どこの誰かは知らないけれど:2012/10/22(月) 09:34:03.63 ID:I5K47zG/
小学館のコミック版では使われていたな
実際ウルトラダイナマイトの方がインパクト強いので
すぐに忘れ去られたが
545どこの誰かは知らないけれど:2012/10/22(月) 10:03:26.88 ID:NBjmTVdK
>>528
その一方で光太郎落命〜タロウ登場は女性コーラスも相俟って凄く神秘的

>>538
ラストこそハッピーエンドっぽく描かれているが
楽しいクリスマスで初期エピソードでの怪獣被害者の少女が出てきたミラクル星人&テロリスト星人や
亡き母の分身に銃を向けるエレジア、正月なのに餅が食えない孤児院の子供たちから始まるモチロンも
結構ドヨーンとなる
546どこの誰かは知らないけれど:2012/10/22(月) 16:55:28.26 ID:2QdqgvVE
547どこの誰かは知らないけれど:2012/10/22(月) 19:58:45.82 ID:RgoDfLvm
テレビで新マンがカラータイマ−を怪獣に取られてペラペラになった回を見た。
奪った怪獣はタイマー点滅で弱体化してタロウにやられた。確かにこれを見る限り
子供だましとしか思えん。
548どこの誰かは知らないけれど:2012/10/22(月) 23:27:37.77 ID:Ze6QiOSI
石堂先生の書くウルトラに、真っ当なストーリー展開を求めても無駄です。
549どこの誰かは知らないけれど:2012/10/22(月) 23:44:43.03 ID:BpKsUXyJ
なにをいまさら。
二期なんて喜んでみるのは真性の知障だろ?
ほんとうのウルトラファンは大人の観賞に耐え得る一期だけを追うものだ。
子供騙しは子供も騙せない。
タロウはその象徴。
550どこの誰かは知らないけれど:2012/10/23(火) 09:47:38.73 ID:/ggez/fv
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
551どこの誰かは知らないけれど:2012/10/23(火) 22:24:22.19 ID:jqCBgALu
タロウよりA後期の方が酷かった印象がある
552どこの誰かは知らないけれど:2012/10/24(水) 00:41:23.72 ID:/W3PGZjI
スワローキックは効果音と早送りで誤魔化してる感があって
カッコいいとは思えなかったな
553どこの誰かは知らないけれど:2012/10/24(水) 22:48:15.07 ID:2K9hCvM0
速度が速すぎて巨大感が出てないよね。
554どこの誰かは知らないけれど:2012/10/25(木) 01:07:37.13 ID:B0eTd55f
じゃあチンタラ押し合いしてりゃいいのん?
555どこの誰かは知らないけれど:2012/10/25(木) 19:50:44.84 ID:BbRzA3aw
速度が速いと重量感がなくなるような気がする

重量感と速い速度の両立は難しいわな
556どこの誰かは知らないけれど:2012/10/25(木) 22:42:09.68 ID:CtpLl2y1
少なくとも宙返りはAの方がかっこよかったな。
でっぷり肥満体と相まって重量感満点だったよw
557どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 00:31:10.57 ID:VBp3cbLU
篠田さんと同じく他の仕事が忙しいだろう長谷川さんは声だけでも出てくれたのになぁ
タロウという作品自体には愛着はあるのだろうが円谷プロ側との軋轢は深いのか
558どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 01:39:17.99 ID:GgcEnmf3
タロウの戦闘のスピード感は好きだなぁ
逆に新マンやAのこれ見よがしにもっさりしたトランポリンは嫌だったわ
559どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 03:25:15.52 ID:TT203mfc
スワローキックを繰り出す前の宙返りって、あのお馴染みのバンクは6話からなんだな。
1話の登場直後にやったパターンがその後に踏襲されなかったのはややスピード感に欠けていたからかな?
560どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 07:58:32.04 ID:J3Qqp0AC
エースはトランポリンでノロリと回転してたイメージだな

561どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 18:53:25.00 ID:YSJ77O6j
ウルトラシリーズでは森次と団以外は
他の人間役で出演する事があるけど
エースでは篠田三郎が出てたよなしかも船乗りの役で
当時はタロウが乗り移る前の東光太郎かと思ったよ
562どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 16:08:41.79 ID:lgf13H5i
『タロウ』知ってる上で、再放送やビデオで初めて『エース』のその回を観たら混乱するよな。
563どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 23:06:14.27 ID:RdlAH5em
『エース』知ってる上で、セブン主題歌の“エースだセブン”の部分聞いた時も混乱するよな
564どこの誰かは知らないけれど:2012/10/30(火) 16:36:45.20 ID:YZlICFa3
『ウルトラQ』と聞いて幻の戦士がいるのかと思うヤツ
565どこの誰かは知らないけれど:2012/10/30(火) 19:26:09.80 ID:VXA6qy5f
大和田獏がタロウにいい役で出ていたが、レオの主役やるためのテストだったんだっけ
でも、アクション重視のレオ初期の特訓路線でやっていけそうにないので、
別の運動神経よさそうな人を抜擢
566どこの誰かは知らないけれど:2012/10/30(火) 19:31:41.45 ID:fl6LzLpm
>>565
それならMACの隊員役で出ても良かった気がするのだが
567どこの誰かは知らないけれど:2012/10/30(火) 22:48:26.31 ID:ge5CWZlJ
>>565
それは明らかにガセ。
まだ30話ぐらいの段階じゃそもそも次作の企画すら影も形もないだろ。
つーか次があるかどうかも判らんのにテストも何も…
568どこの誰かは知らないけれど:2012/10/31(水) 01:04:20.77 ID:aJdA/lrm
いや、タロウの篠田さんはウルトラマンAの20話からだし十分有り得る話じゃね?
569どこの誰かは知らないけれど:2012/10/31(水) 01:16:27.73 ID:yCJUlRlh
それも結果論でしかないよ。
たまたま橋本Pがいい若者を見付けたから起用しただけであって、次作を見込んでのテストとかじゃない。
だいたいエースの時は番組のあまりの迷走っぷりに局内では「ウルトラはもうやめよう」なんて話まで出ていたんだから。
570どこの誰かは知らないけれど:2012/10/31(水) 11:13:22.48 ID:XcmMEQhF
松平健のタロウの可能性もあったんだっけ

大河ドラの常連・篠田三郎が『花神』で主役級の役やってたときに
5歳下の松平健は端役だったころも。
571どこの誰かは知らないけれど:2012/10/31(水) 19:09:33.23 ID:8mkqNnAy
一方で篠田さんはタロウの前に「レインボーマン」の主役オーディションを受けた事もある。
あんな欝なヒーローをどこまでも爽やかな彼が演じるってのも凄い違和感だが、ちょっと見たかった気もするw
572どこの誰かは知らないけれど:2012/11/02(金) 07:55:48.29 ID:4oPHoBqq
自分にとっては、何となくウルトラマンのノリに耐えられなくなってきた時期の作品。
「ウルトラ兄弟」という概念にドン引きした。ヤクザ映画かよと。
どうせなら、「オヤジ」、「アネさん」、「カシラ」、「兄弟」、「兄貴」、「オジキ」、「盃」、「チャカ」、「ナッパ」・・・
ぐらいやれよと、妙に冷めた目で見てた。

大人になってからCSでやってるのを何回か見てるうちに、考えは少し変わったけどね。
573どこの誰かは知らないけれど:2012/11/02(金) 14:14:07.65 ID:0pwtfa7u
『タロウ』なんかさっさと忘れて
一生一期とそのオマージュアニメだけで暮らしてりゃ幸福だよきっと
皮肉でいうんじゃなくさ
574どこの誰かは知らないけれど:2012/11/02(金) 17:59:43.56 ID:fFPjFBEt
日本語でおk
575どこの誰かは知らないけれど:2012/11/02(金) 20:03:20.15 ID:K/DS4Wrx
ウルトラ兄弟という概念はエースが先じゃなかったけ?

ウルトラマンタロウといえば、ウルトラ兄弟というより、ウルトラ父と母の子供という印象が強いな
576どこの誰かは知らないけれど:2012/11/02(金) 22:16:23.26 ID:rrPo4TW0
いや帰りマンのほうが先
視聴率挽回策にセブンを出しちゃったもんだから
その流れでマンも登場するハメになって
最終回ではウルトラ兄弟というセリフまで出てくることに…
577どこの誰かは知らないけれど:2012/11/03(土) 03:24:34.97 ID:y6TCkOVE
つまり「セブン」で終わってりゃウルトラはキレイなままだったってのに
71年当時の知障世代幼児がウルトラを好んだから
見るも無残ものすご惨たらしく汚されてしまった
と、そういうわけだな?
578どこの誰かは知らないけれど:2012/11/03(土) 09:55:59.22 ID:++q0dpvu
ウルトラQがあって、その延長上にマンがあって、全く違う世界観でセブンが作られ
満田が言うには巨大ヒーローは完全に終わりで、もう2度と作る事は無いと認識したそうだ
それだけセブンの最終回は気合が入ってると言っていい。

それがたった2年半で再開する事になってしまった。それはそれで良かったとは思うが
ファミリー、兄弟設定は微妙だな、少年、子供向けから幼児向けになってしまったかも。
579どこの誰かは知らないけれど:2012/11/03(土) 14:48:39.41 ID:vM7JGqDr
>>576
あーそうだったんだ。帰マンでハヤタとダンが共演したとき、握手してダンがハヤタに敬語使ってたし
6兄弟座談会で、エースの高峰が「ウルトラ兄弟という概念はエースからなんだよね」といって
森次や団次郎も「僕らのころはそういうのなかった」といってたからな
580どこの誰かは知らないけれど:2012/11/03(土) 22:57:37.14 ID:YWYRrg9H
>>578
「怪奇大作戦」の後に企画したのが、「黒い民話の女」「ザ・マンキース」
「おしゃれ魔女」「ミラーマン」「ジャンボーX」。それらが全て暗礁に
乗り上げ、夢よもう一度と「帰って来たウルトラマン」を企画。
これだけが何とか進行していった。
581どこの誰かは知らないけれど:2012/11/04(日) 00:51:07.19 ID:QcouQNX9
「ジャンボーX」じゃなく、あくまで「ジャンボーグA」でしょ。
その時点ではポシャったからとりあえず漫画として発表するに当たって
ちょっと企画を弄って通常の変身巨大ヒーローにアレンジしたのが「ジャンボーX」で。
(ウルトラセブンの弟のまもる少年が変身能力を与えられて怪獣と戦う話)
582どこの誰かは知らないけれど:2012/11/04(日) 12:33:18.81 ID:YMe+UBRW
>>577
円谷がビジネス的に生き残るためにしただけだろ
東映のライダー客演なんてもっとあざといのに
タロウにだけそんな噛み付くな
583どこの誰かは知らないけれど:2012/11/04(日) 16:34:46.08 ID:KyQG2kGf
「兄弟」という概念が不要だったんだよ。
同志が助けに来てくれるというだけで十分だったのに。
584どこの誰かは知らないけれど:2012/11/04(日) 20:21:13.83 ID:vwoycml3
雑談スレでも書いたが、2期も講談社が独占してれば
ウルトラ兄弟とかセブン12話封印とかは起こらなかった。
585どこの誰かは知らないけれど:2012/11/05(月) 02:48:26.35 ID:ZLdJu4Kw
兄弟だろうが同士だろうが客演をした時点で大差なんてないと思うが。

まぁ芸術性()や、大人の視聴に耐えうる〜()なんかじゃ
シリーズが食っていけないって事にいい加減、円谷も気付いたんだろ。
嫌いな人は必要悪とでも思っておけばいいんじゃないの?
586どこの誰かは知らないけれど:2012/11/05(月) 22:34:15.32 ID:xoZr1xI6
兄弟でも同士でもいいけど、せっかく駆け付けた仲間がかませ犬扱いされる
ストーリー(エースキラー、ヒッポリト、バードン、ドロボン)に抵抗を
感じるファンが多いんじゃないの?
そこがライダーの客演と大きく違うところ。
587どこの誰かは知らないけれど:2012/11/06(火) 15:47:41.63 ID:I8MOwoIh
勝負なんだから、勝つこともあれば負けることもある。
ウルトラマンの敗北は、自然の摂理に適ってる。
588どこの誰かは知らないけれど:2012/11/06(火) 21:19:10.84 ID:2gi5G7WL
マン、セブン、新マン、エースが客演で負けるのは良い
自分の番組でもないのに大暴れしたら主役の立場がないしな
だが自分の番組持ってない存在のゾフィーが
サシの勝負を強要されてガチ負けさせたのは不憫すぎないか
589どこの誰かは知らないけれど:2012/11/06(火) 21:50:09.90 ID:lDf2Ehks
個人的には初登場で見せ場無く殺される父こそ最強だと思う。
590どこの誰かは知らないけれど:2012/11/06(火) 22:34:40.89 ID:Ee639YQf
>>586
そこはしょうがないよねw ライダーとは番組の構造が全く逆だから。
ライダーの場合基本敵となる怪人は「巨大な組織」が送り込んだ使者で
それに市井のヒーローが立ち向かうという、〈ヒーロー<敵〉の構図があるから
客演のライダーと共闘してもあまり卑怯な感じには見えない。(戦闘員というザコもいるしな)

でもウルトラは敵となる怪獣には何もバックは無いし(侵略宇宙人の手先のパターンもまぁあるけど)、
おまけに主人公の方が組織(いわゆる「怪獣やっつけ隊」)に属してる側だから、
客演の兄弟と一緒に怪獣をボコッてしまうとただのリンチにしか見えなくなってしまう恐れがある。
591どこの誰かは知らないけれど:2012/11/06(火) 23:39:29.99 ID:2gi5G7WL
テンペラー星人がいくら最強最悪だと兄弟が語っても
6人がかりで襲えばリンチにしか見えないよな
592どこの誰かは知らないけれど:2012/11/07(水) 00:29:09.44 ID:k9yplJdy
2対2の勝負って、エースの第5話とレオの第22話くらいだよね。
593どこの誰かは知らないけれど:2012/11/07(水) 12:45:52.75 ID:jPBBeScE
テンペラー譚はなんで佐々木守なんぞ発注したのかな
普通にメインの田口に書かせりゃ良かったのに
あと怪獣軍団を出して欲しかったな
テンペラーの脇に2〜3匹怪獣が居ればリンチ感も薄まったろうに
希望としては初期のアストロモンス、オイルドリンカー、コスモリキッド
594どこの誰かは知らないけれど:2012/11/07(水) 19:09:05.17 ID:eEZCkMqL
むしろその前の復活怪獣編をヤプールじゃなくテンペラーをボスにしてやれば良かったのにな。
テンペラー率いるベムスター以下超獣二匹vsウルトラ兄弟とか。
前後編で足りなきゃバードンみたいに三話連続でもいい。派手かつ三話もちなら経費節減にもなるし。
595どこの誰かは知らないけれど:2012/11/07(水) 21:30:23.33 ID:gVwyMHx8
子供にボール遊びさせたり
通りすがりのバレーボール選手に取り憑いたり
末弟可愛がり物語よりはそっちの方がずっといいな
シンバルチンパンジーもワケわからんかったし
何がウルトラの星が空っぽだよww
596どこの誰かは知らないけれど:2012/11/07(水) 22:40:41.39 ID:Ujg4gtic
>>593
でも怪獣軍団は先に倒されて、結局ウルトラリンチになっちゃうんだよな。
ハヌマーンの時みたいに。
597どこの誰かは知らないけれど:2012/11/08(木) 04:52:50.08 ID:5dP75HKp
テンプラはリンチよりもタロウの性格変えたのがイカンかった。
598どこの誰かは知らないけれど:2012/11/08(木) 11:50:26.59 ID:GVVnRtLQ
うんうん、タロウの性格変えたせいで甘えん坊とか他人に頼るとか、そこしか見ていない人に
在らぬ悪印象を与えてしまった。
599どこの誰かは知らないけれど:2012/11/08(木) 21:49:19.07 ID:ybWG5DpI
もしタロウにエンペラ星人が出ていたとしたら
最終回近くだったのかな


確か、本来はテンペラー星人がエンペラ星人ととして登場する予定
だったんだよね。
600どこの誰かは知らないけれど:2012/11/09(金) 03:09:32.03 ID:9soYciTt
結局、やってることはヤクザ映画なんだよな
物心付いてから見ると白ける
601どこの誰かは知らないけれど:2012/11/09(金) 11:44:44.24 ID:rV3VEbX/
別に白けないが…むしろ大人になってから見たら大好きな作品になったよ
602どこの誰かは知らないけれど:2012/11/09(金) 17:58:26.71 ID:bNDSTL3B
>>600
そもそもヤクザ映画見た事ないのでなんともかんとも・・・
603どこの誰かは知らないけれど:2012/11/09(金) 23:32:53.56 ID:/SVYDogW
義兄弟設定ってことだろ。
それだけでヤクザ映画と定義するなら
「俺はヤクザ映画観たことないけど語ることは出来る」と言ってるようなもん。
604どこの誰かは知らないけれど:2012/11/10(土) 12:22:35.84 ID:QoYP2f30
エースは両親を早くに亡くしていたから
ウルトラの父と母が親代わりになっていた
というのは後付け設定らしく
エースとタロウが実の兄弟のように仲が良い
という演出はまるで成されなかったな
605 【26.7m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/10(土) 13:27:58.56 ID:kn+SXVPD
ってかウルトラ族の早死にって何があるとそうなるのか想像もできんけどw
606どこの誰かは知らないけれど:2012/11/10(土) 13:50:09.29 ID:2wakYkM+
命を携帯したり注入したりできる一族だからな…
例えば、病死とか老衰とかの場合は命のスペアの使用禁止みたいなルールがあったりするのかな
607どこの誰かは知らないけれど:2012/11/10(土) 15:25:20.44 ID:Yx4RNOdc
もしもバードン登場回が43話や47話あたりだと、
前後編ではなく、そのまま1回限りで倒されて終了になるのか。
608どこの誰かは知らないけれど:2012/11/10(土) 19:23:54.25 ID:kClsF6tC
いや、むしろ後半の方がああいう話をやるにはうってつけだったと思う。
バードン三部作はいわゆる「夏枯れ対策」として長編ストーリーをやった訳だが、
オイルショックの影響で製作条件の厳しくなった後半なら、
「実質一体の怪獣で三話分保たせられる」(ケムジラはキーラゴンの改造)のは好都合だろうし。
まぁ特撮の方は多少ショボくならざるを得ないが。
609どこの誰かは知らないけれど:2012/11/10(土) 19:26:08.13 ID:WS6M2aoM
もし、1話だったら、ゾフィーの活躍やバードンの怪獣としての格が落ちるな
610どこの誰かは知らないけれど:2012/11/10(土) 19:37:34.21 ID:Yx4RNOdc
608さん、609さん、回答ありがとうございます。
ブレスレットを持ってからのタロウの強さと、メビウスバードン戦から
タロウ後半(終盤)にバードン登場したら、一体どうなるのかと思いました。
(それから、タイラントとゾフィー戦の後のタロウの強さぶりもありました。)
611どこの誰かは知らないけれど:2012/11/11(日) 00:26:30.75 ID:ePeUqDNW
最終回の1つ前で、いきなりジャックだけ出てくるのが意味分からん
612どこの誰かは知らないけれど:2012/11/11(日) 08:22:49.19 ID:YoZjfsFI
ピッコロ回濃密で良かった
次のゲラン回の前座怪獣は地味に強敵なんだよな、光太郎が誰かからのウルトラサインで存在知ったような演出だったし
613どこの誰かは知らないけれど:2012/11/11(日) 10:56:33.47 ID:hpSahimi
>>611
ドロボンの新マンペチャンコ事件だっけか
614どこの誰かは知らないけれど:2012/11/11(日) 23:37:17.82 ID:UAMnx/NX
レオの制作が遅れてたから客演話でつなごうとしたんじゃないの?
新マン好きとしては悲しいけど、単独客演でかませとして使っても一番問題ないという判断かもしれない…
父との手袋・ブーツ取違いといいよっぽど現場は混乱してたんだろうな
615どこの誰かは知らないけれど:2012/11/12(月) 01:02:33.55 ID:hqWe6hwQ
本当はドロボン編には父も出るはずだったんだけどね。
台本(「わるだくみ!泥棒怪獣の罠」が台本タイトル)ではカラータイマーを取られた新マンはペチャンコにはならず、
ただ地面に倒れ伏すのみ。
最後ZATがドロボンを倒すのは同じだが、そこにウルトラの父が現れて新マンを早く宇宙に連れ帰るよう伝えるとなっている。
おそらく製作本数が一本増えた事で客演の新マンと父の出番をそれぞれ分散させたのかもしれない。
616どこの誰かは知らないけれど:2012/11/12(月) 02:02:45.45 ID:Il0d80UI
あの回の新マンってカラータイマー周りのデザインもおかしかったんだっけ?
617どこの誰かは知らないけれど:2012/11/12(月) 02:52:32.48 ID:Ah5DjgTU
>>612
何気にテレポートや透明化出来るしタロウを負傷させてたしな

個人的にはゲラン回はタロウの中でもトップクラスで好きな回
なのに知名度も無く全く話題にされない不遇回
618どこの誰かは知らないけれど:2012/11/12(月) 04:02:25.73 ID:hqWe6hwQ
>>616
ムルロア編から使われたスーツで、胸の模様が初代と同じパターンでただ二重ラインになっただけのもの。
(あと細かい所だと腰の赤い部分がVではなくVになっている)
                V ―
この頃のウルトラ兄弟のスーツは新マンに限らず造りがかなり荒い。
ゾフィーも本来胸の二重ラインが腕の内側を通って背中まで伸びているはずが脇までしか無いし。
619どこの誰かは知らないけれど:2012/11/12(月) 04:05:26.35 ID:hqWe6hwQ
↑やり方ちょっとマズった。
腰の赤い部分の下側がVじゃなく―になってるって事ね。
620どこの誰かは知らないけれど:2012/11/12(月) 07:08:47.22 ID:AXNkGmdB
新マンの赤手袋ブーツは飛び人形の手足までご丁寧に塗り直してるからワザとだろうけど
父の銀手袋ブーツはただのミスっぽいな。
セブンだってタイラントの時から既に耳無しだし。
621どこの誰かは知らないけれど:2012/11/12(月) 07:53:11.24 ID:x+sN8Qve
>>618-619
ゾフィーの身体のパターン模様は最低でも3種はあるからね
胸下のラインが脇までor脇下からそのまま背中に回る(肘下を通らない)模様は
初代の最終回とネオス客演回のパターン模様
タロウやレオ客演の時の後頭部無着色やウル銀の若い頃のは勿論、ノーカウントでの話
622どこの誰かは知らないけれど:2012/11/12(月) 13:32:17.05 ID:UDWhG4j6
>>617
自分もゲラン回は好きだ。
タロウが甘えん坊〜とかろくに見もしないで言ってる奴はこんな地味な良回見てないだろうなあ
623どこの誰かは知らないけれど:2012/11/12(月) 23:37:15.53 ID:hkm8l0hS
>>620
塗りなおしてるからワザととは限らんぞ
同時撮影してて父との取違いに気づいたけど
時間がなくて取り直しする暇がなく、仕方なく人形を塗ったかもしれない
新マンの手袋とブーツはあの形状はセブンのとかでなく父のだろうし
624どこの誰かは知らないけれど:2012/11/13(火) 15:20:00.23 ID:GvAA7QQT
新マンの赤手袋&赤ブーツは特撮スタッフが仮面ライダー2号をイメージしてやったなんて説もあったよね。
ウルトラ兄弟の目が全員黄色くなったのは
着ぐるみメンテの担当班に何でも黄色く塗っちゃう変なオジサンがいたとかいう説もあった。
625どこの誰かは知らないけれど:2012/11/15(木) 20:37:47.67 ID:Ws2kBFvo
透明だと汚れやキズが目立つから
黄色の方が良かったと言う説も
626どこの誰かは知らないけれど:2012/11/16(金) 17:07:11.48 ID:8VC0vTBw
銀地に白発光は画面に溶け込むからじゃないの?
イラストにした場合は特にそうだったし、
子供もたいてい眼は黄色く塗ってた
(開田センセイや小林晋一郎なんかは66年当時でも別だろうがw)。
627どこの誰かは知らないけれど:2012/11/17(土) 19:55:20.79 ID:/jhI1ar3
まあ大人になれば、というかマニア、オタクになればw
目の色が乳白色か黄色か、とかの細かい違いがわかるけど、
子供の頃の認識だと、ウルトラマンの目は一律黄色で認識して
お絵描きも黄色で描いていたなw
628どこの誰かは知らないけれど:2012/11/18(日) 00:15:23.68 ID:e9mubYAy
たしかに昔は目や手袋の色、耳があるかとか全然気にしなかったな。
629どこの誰かは知らないけれど:2012/11/18(日) 01:10:38.83 ID:HmE4+Z6J
ZATはなんで他の組織より目立ちたがるのかは
当時不思議だったな
基地を都市部の真ん中に建てたり
備品の車をゴテゴテにしたり
ユニフォームを赤と青のカラフル仕様にしたり
630どこの誰かは知らないけれど:2012/11/18(日) 01:40:51.07 ID:tHBlOGF/
マシュラの回で、中学生3人がキャロルのレコードを聴いて踊ってるけど
あの歌って当時そんなにヒットしてたの?
あるいは、矢沢永吉って男子中高生にとってはヒーロー的存在だったの?

当時まだ生まれていなかったもので、素朴な疑問なんだが。
631どこの誰かは知らないけれど:2012/11/18(日) 11:49:53.01 ID:QfzS2qSP
>>630
別番組だけど、「夜明けの刑事」でキャロルが
ゲスト出演した話があってサブタイトルがズバリ
「キャロルを知らない奴は遅れている」だった。

フィンガー5や後年のピンクレディーのように誰もが
口ずさんでいるというレベルではなかったが、
こんなサブタイをつけられる程度の人気は確かにあったな。
632どこの誰かは知らないけれど:2012/11/18(日) 14:54:34.05 ID:6km1Rdpu
>>629
怪獣の注意を自分達に向けさせる為に敢えて派手でカラフルな格好をしてるんだよ
多分
633どこの誰かは知らないけれど:2012/11/21(水) 22:00:16.85 ID:QFd/ezAT
>>629
都市部に建てたのは単純に都市防衛の為じゃないの?
特にZATの場合は星人よりも怪獣と戦う事のが多かったし隠れる必要も無いんだろ。
現実世界でも住民感情とかを除けば結構合理的に思えるけどな。
634どこの誰かは知らないけれど:2012/11/23(金) 12:28:42.74 ID:lxJ65kUs
都市伝説での「なんでも黄色く塗るメンテのおじさん」がいた割に
ウルトラマンの目以外は黄色く塗られてたってこともないよな

実際はアトラク用の着ぐるみで目の発光の表現として黄色く塗ってただけだと
635どこの誰かは知らないけれど:2012/11/23(金) 16:57:22.72 ID:4RAbEY3a
じゃあアトラク用の着ぐるみを流用してたから黄色かっただけってことでFAか。
目には光源が入っていたし多少は改造したっぽいけど。
636どこの誰かは知らないけれど:2012/11/24(土) 02:00:58.90 ID:AkVE6Srm
これ、タロウ当時のアトラクションのスチールだけど(タロウLDライナーの表紙)
黄色目と通常目が入り混じっているw

http://i.imgur.com/f7gIr.jpg
637どこの誰かは知らないけれど:2012/11/24(土) 19:28:47.91 ID:K8lpFR9U
タロウってセンターが似合うな
638どこの誰かは知らないけれど:2012/11/25(日) 22:00:12.48 ID:v8r2iGCd
華があるからな
639どこの誰かは知らないけれど:2012/11/26(月) 22:47:29.59 ID:TViVA6Bk
角があるからな
640どこの誰かは知らないけれど:2012/11/28(水) 02:00:13.50 ID:LlzFetMT
ところで、エレジアの回の最後に宇宙船が見えるんだけど
あれってZATのマゼラン?
641どこの誰かは知らないけれど:2012/11/28(水) 02:10:55.17 ID:3CwyUNB7
画面からは判別は困難だけど、形状からして間違いないものと思う。
母船のアンドロメダが結局OPにしか登場しなかったのに、艦載機の方がチョイ役で本編に顔出すとは皮肉なものだなw
642どこの誰かは知らないけれど:2012/12/01(土) 09:21:16.56 ID:3sPikccI
何かが地球に起きる時、腕のバッジが輝いて〜♪

と、歌ってはいるが実際は怪獣が大暴れしてる時や光太郎がピンチの時とか、何かが地球に起きてから輝いてるような気がする。

たまに何かが起きる前に光ったりしても、そんな時に限って光太郎は非番で遊んでたりデートしたりして気づかないのな。

光るだけじゃなくバイブ機能も付けときゃいいのに
643どこの誰かは知らないけれど:2012/12/01(土) 20:43:18.21 ID:Srbthzk6
あのバッジの仕様はスパルタだよな
光太郎が怪獣に突っ込んでから光るんだから
644どこの誰かは知らないけれど:2012/12/01(土) 23:03:06.00 ID:hqOgdbjw
新マンフラッシュやAの指輪もなかなか厳しかった
645どこの誰かは知らないけれど:2012/12/02(日) 17:18:42.26 ID:D00hFSWM
その点レオはただ人間に化けているだけだから
好きな時に変身できていいな
646どこの誰かは知らないけれど:2012/12/02(日) 17:33:46.08 ID:C4G9D10w
元ウルトラセブンと認めてもらういう試練があるけどね
647どこの誰かは知らないけれど:2012/12/03(月) 04:03:38.02 ID:wuSdz1tE
CM入るときの掛け声がナンバースリィッ(3)って言ってるように聞こえて気にってしょうがない
648どこの誰かは知らないけれど:2012/12/03(月) 13:41:40.47 ID:jDNxiix/
聞こえる聞こえる
649どこの誰かは知らないけれど:2012/12/03(月) 19:35:46.96 ID:vJZB2lZj
タロウの質問コーナーというのが雑紙に載っていて
光の国は24時間ネオン街みたいに
ピカピカしっぱなしなのかと質問されて
困っていた事があったな
650どこの誰かは知らないけれど:2012/12/03(月) 19:44:56.65 ID:1keu94Rw
今なら「はい、そうです」って答えても問題なさそうなもんだけどな。
しかし後に荒野の様な光の国が現れるとは夢にも思わなんだろう。
651どこの誰かは知らないけれど:2012/12/03(月) 20:03:53.70 ID:QVodFyxm
>>649
光の国=ネオン街って面白い発想だな
652どこの誰かは知らないけれど:2012/12/03(月) 22:07:50.82 ID:iKydCwTu
たった一年で変わりすぎだよな光の国
一体何があったんだ
653どこの誰かは知らないけれど:2012/12/03(月) 22:39:24.48 ID:3hnFy7SB
しゃーねーだろ。
せっかく色々作ったアレ、後先考えずに視聴者プレゼントになんかしちまうから…w
(ああいうの残ってさえいればあんな荒涼とした光の国にはならずに済んだのだろうが)
654どこの誰かは知らないけれど:2012/12/03(月) 23:12:24.10 ID:iKydCwTu
え、あのセットってプレゼントしちゃったのかw
じゃあ仕方ないな
655どこの誰かは知らないけれど:2012/12/04(火) 21:24:20.76 ID:ySME9C0d
これが当時のプレゼント記事↓(ウルトラ博物館掲載)

http://i.imgur.com/Yn6gV.jpg
656どこの誰かは知らないけれど:2012/12/05(水) 20:37:35.66 ID:DWK0MxlU
残す残さないよりも予算の問題が大きかったんだと思うけどね。
予算さえあれば例え残していなくても、大きな隕石にする必要はなかった。
657どこの誰かは知らないけれど:2012/12/05(水) 22:33:53.73 ID:ddsFH8VW
>>599
テンペラー星人て、
エンペラ星人のつもりで同個体として登場させたんだと思ってる。
OPのテロップも『宿敵!テンペラー星人』なんて通常とは違った演出してるし。
兄弟や大谷博士のリアクションを見てもそんな感じを受ける。
エンペラとテンペラーって、
名前を間違ってしまったのか敢えて変えたのかはわからないけど
658どこの誰かは知らないけれど:2012/12/05(水) 22:39:48.40 ID:1LgGLmnI
そういえば、テンペラー星人の肩書きって何?
テロップは>>657のように宿敵! テンペラー星人だしw
659どこの誰かは知らないけれど:2012/12/05(水) 23:42:08.17 ID:94U/8qL/
>>658
DVDジャケットの背中を確認したところ、「極悪宇宙人」になっていた。
660どこの誰かは知らないけれど:2012/12/06(木) 01:14:26.98 ID:WM3SJMBh
肩書きと言うには、あまりにも安易だし・・
アレは、あえて言うなら、フランカーとかフロッグフットとか、
ソ連・ロシア機に対して、アメリカがNATOコードネームとして、
勝手に分類して格好悪い名前付けて普及させてるようなもんちゃう?
661どこの誰かは知らないけれど:2012/12/06(木) 04:37:11.74 ID:yS+W8XAb
わんぱく宇宙人でもいい
たくましく育ってほしい
662どこの誰かは知らないけれど:2012/12/06(木) 18:41:43.46 ID:LYQSTrv1
月光怪獣エレキング
663どこの誰かは知らないけれど:2012/12/06(木) 20:28:25.04 ID:qNDLMfVz
MT車でギアチェンジすると、森山隊員のミサイル発射シーンを連想してしまうんだよなw
664どこの誰かは知らないけれど:2012/12/06(木) 23:08:08.14 ID:Kf0mfCJm
>>659
ありがと。
665どこの誰かは知らないけれど:2012/12/07(金) 00:57:23.91 ID:wljk/NNl
>>658
>>660
「肩書き」というより「種別」と言った方が良いと思う
666どこの誰かは知らないけれど:2012/12/08(土) 00:40:25.55 ID:Fdxl//Yg
今更ながらマツコと有吉の三大ウルトラシリーズの負けっぷりみたけど
あれゾフィーのイメージ悪いなぁ
タロウは子供を庇いながらバードンとケムジラの二人がかりで負けたと言って
ゾフィーはバードンとサシで負けたと説明してる
しかも頭が燃えたことを殊更にオーバーに表現
あれじゃゾフィーがタロウより弱いと言ってるようなもんじゃん
667どこの誰かは知らないけれど:2012/12/08(土) 00:44:20.78 ID:W8MEutoK
>>666
バトルコサック死亡の件と同じでしょ。ただおもしろおかしく紹介して笑いものにしてるだけ
あまり気にしない方がいい
668どこの誰かは知らないけれど:2012/12/08(土) 20:45:49.92 ID:lNI5n0uB
>>647
違うのか・・・

>>666
実際に見ると結構、ゾフィーがバードンを追い詰めたように見えるんだけどね
669どこの誰かは知らないけれど:2012/12/09(日) 03:58:12.19 ID:2nEfNeJN
発音が良過ぎるのも考えものだなw
「ナンバー、スィックス!」じゃそう聴こえるのも仕方ない。
子供番組なんだからもっとカタカナ英語でもいいのに。
670どこの誰かは知らないけれど:2012/12/09(日) 05:42:28.15 ID:c9W8k/Z0
当時からタロウでナンバーシックスを聞き違えた事はないが、
ルパン三世では、ルパーン ザ フーーッドと聞こえてて、
ロビン・フッド関係の呼び方としか思ってなかった事はある・・
671どこの誰かは知らないけれど:2012/12/09(日) 11:11:38.41 ID:J9qrVU7D
ルパンですぅ〜
と聞こえたな。
672どこの誰かは知らないけれど:2012/12/10(月) 19:44:40.46 ID:xcvlc1ks
ZATの服って背中にファスナー付いてるけど、すげー着にくそう
673どこの誰かは知らないけれど:2012/12/10(月) 20:12:30.62 ID:Ai8/9z0x
一人じゃ着られないと書いてあったな
674どこの誰かは知らないけれど:2012/12/10(月) 21:31:42.02 ID:AlLuVvSN
マンとセブンの対談じゃないけど
収録の合間のトイレが大変だな
675どこの誰かは知らないけれど:2012/12/10(月) 22:42:45.26 ID:VAZUiH8G
>>673
最終回、そんな着にくそうなスーツの背に火をつけての撮影は命がけだな。
676どこの誰かは知らないけれど:2012/12/11(火) 00:01:08.27 ID:iXq7s6Nl
>>674
トイレ行くのは無問題。
背中にファスナー付いてるのは上半身だけ。下はちゃんと前開いてるからw
(よく見ると科特隊だけなんだよね。ズボンの前が開いてないのは)
677どこの誰かは知らないけれど:2012/12/11(火) 07:20:43.30 ID:HRtxowvh
ゾフィ「俺は鶏冠に火を付けて暴れたがな」
678どこの誰かは知らないけれど:2012/12/11(火) 07:54:38.94 ID:3cUzy25n
暴れたというか悶えたというか
679どこの誰かは知らないけれど:2012/12/11(火) 07:55:05.48 ID:gTmvuQIK
>>676 森山クンのトイレ行きを手伝いたいから、
問題アリって事にしてもらえませんか?
680どこの誰かは知らないけれど:2012/12/11(火) 22:47:28.40 ID:QEnTnGh5
森山クンはそもそもスカートですしおすし
681どこの誰かは知らないけれど:2012/12/12(水) 21:16:07.39 ID:N4Ilda+C
いろいろ見てたらすっかり森山クンに心奪われてしまった。
女優さんの近況は分からないらしいけど、お元気で幸せに暮らしているといいなあ…
682どこの誰かは知らないけれど:2012/12/12(水) 21:31:43.34 ID:t8UbTAeJ
何度か出てる話題な気もするが、同級生のお母さんだったって人がいたよね
授業参観かなんかで微笑んでくれた、みたいな
683どこの誰かは知らないけれど:2012/12/13(木) 12:05:17.04 ID:g/5S+BfI
表舞台に出てきてくれとは言わないが、ファンを安心させてくれる何かが欲しいな
近況を知りたい
684どこの誰かは知らないけれど:2012/12/14(金) 01:22:20.43 ID:wOpBXE6M
きっと幸せに主婦をやってるさ…
他のヒロインみたいに誰かのブログとかに時々出てきてくれるといいんだけどね、そういう訳にもいかんか
685どこの誰かは知らないけれど:2012/12/14(金) 17:23:11.07 ID:o4TfBjoa
篠田三郎あたりと年賀状のやりとりとかないのかね
まあタロウでの共演じたい40年前の話だし、普通ないか
686どこの誰かは知らないけれど:2012/12/15(土) 18:02:31.72 ID:AkA/eZN2
タロウには、明るいとか朗らかという言葉が良く似合うな
687どこの誰かは知らないけれど:2012/12/16(日) 18:21:58.44 ID:WM6xE48u
アットホームな雰囲気、美男美女を含むいいキャラしてる登場人物たちと、
和やかに晩ごはんを食べながら見ることのできる番組だと思う。

エースやレオの雰囲気はちょっと晩ごはん時にはふさわしくない。
ま、それと特撮番組としての価値は別の問題だけど。
688どこの誰かは知らないけれど:2012/12/18(火) 17:47:57.53 ID:kZDvejWd
再生デッパラスや胃袋引っ張り出されるボルケラーなんかかなりのグロ描写なんだが
バードンに血まみれにされるタロウと解体されるケムジラとかね
バサラみたいに陰惨な話もあるし和やかに晩飯食えない時もあるぞ
689どこの誰かは知らないけれど:2012/12/18(火) 22:25:51.46 ID:2eo6Vydp
飯が食道を通らなくなるようなグロはシリーズ通してもそうそう無いだろ。
所詮作り物だし。飯が気まずくなるのはグロよりエロだな。個人的には。
690どこの誰かは知らないけれど:2012/12/19(水) 21:00:35.71 ID:3VtXwfhp
そいじゃ『マジンガーZ』とか無理だったんじゃないか?
本放送当時者なら。
691どこの誰かは知らないけれど:2012/12/19(水) 22:10:10.97 ID:gqfyBJai
グロいと言うか、ちょっと残酷描写っぽいのはガンザの腹をこじ開けるシーンとかかな。
「ビリッ!」って感じの音もかなり生々しいw
692どこの誰かは知らないけれど:2012/12/19(水) 22:50:18.51 ID:XhxcJlVA
ガンザはグロいかもしれんがむしろ飯が進むな。
不思議と腹が減る。
693どこの誰かは知らないけれど:2012/12/20(木) 07:37:42.33 ID:HtCU9LkB
そりゃでっかいカニだもんなw
タガールも目玉くり抜かれてたけどこっちもタコだし敗走して生還だもんな
694どこの誰かは知らないけれど:2012/12/20(木) 12:35:37.28 ID:5XAV4Xm2
まだ子供だったので当時の相場がわからないのだが、
マシュラ編で森山クンがマツタケご飯を作った頃は、
すでに高級食材だったのだろうか?
ウチは地方の田舎だったので、キノコ類と言えばシイタケぐらいしか見かけなかった記憶・・
695どこの誰かは知らないけれど:2012/12/20(木) 20:14:30.21 ID:747MUyB/
>>666
>タロウは子供を庇いながらバードンとケムジラの二人がかりで負けたと言って
>ゾフィーはバードンとサシで負けたと説明してる

え、違ったっけ…?
696どこの誰かは知らないけれど:2012/12/21(金) 08:14:00.88 ID:EQBbkZIB
そういえばタロウではやたらと基地の司令室で何かを食べてるシーンが目につくな

副隊長がカレーライスにおにぎり浸して食べてたのがなんだか印象的だった
697どこの誰かは知らないけれど:2012/12/21(金) 10:32:37.95 ID:WdK6gveM
隊長の出番少なすぎるけど
他の番組の仕事で出られないなら最初から名古屋章さんをキャスティングするなよと思った。
698どこの誰かは知らないけれど:2012/12/21(金) 12:28:52.58 ID:0w+gS9A3
当時の人気者ばかり集めてのキャスティングだったんだから仕方ない
お茶の間の顔集めて明るくメジャー狙い そしてそれは当たった
まあ出られないなら…とは確かに思うが バードン3部作の中編とか篠田さん出られてないし
699どこの誰かは知らないけれど:2012/12/22(土) 13:08:26.19 ID:VF7H7+JA
バードン中編の篠田さんは話の流れ上出られないのは理由がちゃんとしてるからわかるけど
隊長は劇中で理由を語られないで不在が多いから不自然。
ちゃんと数えてないけど3分の2くらい不在なのでは?
700どこの誰かは知らないけれど:2012/12/22(土) 17:10:08.13 ID:+kehdhkO
急に顔が変わったさおりさんに比べれば
なんやかんやで最終回に顔を出した隊長なんか些細なこと
701どこの誰かは知らないけれど:2012/12/22(土) 19:00:06.44 ID:SWNvRo7y
>>699
2/3どころじゃない。
全53回中出演したのは12回分。つまり登場率1/4以下w
出たのは1〜8、10、35、51、53話。
702どこの誰かは知らないけれど:2012/12/22(土) 19:25:59.69 ID:OjqX1shj
荒垣が頑張ってくれたから隊長不在とかの悪い印象は無い。
703どこの誰かは知らないけれど:2012/12/22(土) 19:41:28.63 ID:HJbQ+Ox7
あの人が隊長不在の穴をふさいだよな

しかし、タロウの防衛隊は仲良かったな
704どこの誰かは知らないけれど:2012/12/22(土) 22:44:25.65 ID:O+1kF3Jk
グロストの話は劇中ではカタン星人の事件翌日からの話なのに
隊長どころか上野隊員まで何の説明も無く居なくなっちまった
705どこの誰かは知らないけれど:2012/12/22(土) 22:54:51.41 ID:+kehdhkO
そういやカタン星人の翌日って設定、全然話に絡んでこなかったけど必要だったの?
何の為につけたのよ。おしえてえろいひと
706どこの誰かは知らないけれど:2012/12/23(日) 01:52:20.81 ID:r3W6EShu
推測でしかないけど、前後編とはまた違った形で話に連続性を持たせようという試行錯誤だったんじゃないの?
ウルトラは固定されたワルがいない分毎週視聴を習慣化させるという要素ではライダーと比べてどうしても分が悪い。
あの手この手で「また今回も見て貰おう」と色々努力してたんだろうな。
707どこの誰かは知らないけれど:2012/12/23(日) 02:45:00.43 ID:IntrX8ks
単に、尺埋めのためだった、
と考えてはいけないのだろうか・・?
708どこの誰かは知らないけれど:2012/12/23(日) 02:56:28.87 ID:QtYhSQdq
そんな『チャージマン研!』みたいな考えはよせ
709どこの誰かは知らないけれど:2012/12/23(日) 13:32:56.45 ID:Mtr74z8d
荒垣、上野は最後までいてほしかった。

>>703
仲悪い印象のTAC、MACが前後に挟まれてるから特にそう感じるよなw
710どこの誰かは知らないけれど:2012/12/24(月) 12:30:01.25 ID:j5u+pW2f
祝! ウルトラの父降臨祭

クリスマス? なんだそれ
711どこの誰かは知らないけれど:2012/12/24(月) 13:29:45.83 ID:ofHukn9z
>>710
このスレ的にはテロリスト星人襲撃祭だな

父は後で餅つきにくる
712どこの誰かは知らないけれど:2012/12/24(月) 19:12:07.77 ID:Y1PHYnGh
タロウって他のウルトラマンより、倒した後に御飯になる敵が多くないかい?
713どこの誰かは知らないけれど:2012/12/24(月) 19:49:09.02 ID:DxVNJnzq
テロリスト星人ってまんまそのままのネーミングだなw
714どこの誰かは知らないけれど:2012/12/26(水) 20:05:18.87 ID:H023lv1c
レオの敵には、「タロウなら多分倒さなかった」相手が多いな

プレッシャー:ウルトラの父に平謝りし、許してもらう
オニオン:憎めない奴なので宇宙に帰す
キングパラダイ:子供を人間に殺されそうになったから怪獣化しただけ。パラダイ星人に戻し、宇宙に帰す
ドギュー:大人しい熊に替え、ボックと和解させる
ノースサタン:地球侵略の意図はないので殺さない

スペクター:鏡の世界に帰す
715どこの誰かは知らないけれど:2012/12/26(水) 23:33:31.20 ID:yDRYLkgq
> 鏡の世界に帰す

♪ミラーマン おー ミラーマン おー
716どこの誰かは知らないけれど:2012/12/26(水) 23:42:13.83 ID:gyLttyXs
バカ野郎!自動車に乗れんぢゃないか!
何するかオマエラわあ!オオバカ者!
そうぢゃないかねえ!
717どこの誰かは知らないけれど:2012/12/27(木) 00:16:36.53 ID:u0cwdQQI
人間に落ち度が無くても生かす場合も多いよな
ガラキングやモットクレロンなんか普通に死人出してるレベルなのに
718どこの誰かは知らないけれど:2012/12/27(木) 01:43:42.40 ID:v/XIyWBW
罪も無いシェルターを殺した事を必要以上に引き摺ってしまったのかもしれんな…w
719どこの誰かは知らないけれど:2012/12/27(木) 07:14:15.49 ID:u4zzuTzc
ハヤタは完全無欠型の副隊長格なのに、星司や光太郎は天然なところばかりが目立つな
720どこの誰かは知らないけれど:2012/12/27(木) 10:44:49.21 ID:ReX85SIN
>>714
>プレッシャー:ウルトラの父に平謝りし、許してもらう

なにを許してもらうの?
721どこの誰かは知らないけれど:2012/12/27(木) 10:54:32.34 ID:u4zzuTzc
タロウなら、ドギュー・サタンビートル・オニオン・キングパラダイは絶対殺さないと思う
(地球侵略の意思はないし、ワルな奴ではないから)
722どこの誰かは知らないけれど:2012/12/27(木) 11:56:08.88 ID:ze5JPT0N
ドギューはボックの母親を殺してるから十分に悪だけどな
宇宙の嫌われ者って設定だからボックの母親以外にも殺してるだろうし
723どこの誰かは知らないけれど:2012/12/27(木) 12:14:46.75 ID:qnpSsAKK
ウルトラゼロファイトでのテンペラー星人&タイラントのコンビを見て
オリジナルのタロウでもやって欲しかったなと
724どこの誰かは知らないけれど:2012/12/28(金) 15:06:31.36 ID:n/KCN7Ue
新マン以降は、TBSの意向もあって完全に怪獣路線になったから、隊員は単なる記号になった
怪獣大百科とか出版されて怪獣の名前の方が記憶に残ってるのはこの世代が多い

帰りマン以降といえば、やはりLPレコード(サントラ)とか、まだ売られていた10円ブロマイドとか、
小学○年生の誌上販売(切手で購入)のピンバッチとか、近所の寺の縁日で売られる
その小学○年生の付録だけとか(こすって転写するシール目当て)、が子供の執着心の
対象だったんだけど、不思議と怪獣には愛着は湧かず、アーストロン、タッコングやザザーン辺りで
もうおなか一杯で、ゴルパゴス、シュガロン、ステゴン、シーゴラス、ベムスターまでは記憶してるが
それ以降は真面目に見るのを自然に
止めてしまった奴は多いと思う。


帰りマン以降の怪獣に愛着が湧かない理由は、ドラマの中のストーリーを前提にしてデザインされた
印象が非常に薄いということ。
タッコングやサザーンがなぜ茹で蛸や海藻なのか、なぜいきなり海から現れてビル街で暴れるのか。
何の脈絡もないまま登場する怪獣に、初代マンや侵略者たちと対峙するセブンのような緊迫感を
見続けてきた子供らは、自然と違和感や不満や感じていた事が理由だろう。
要は余りに行き当たりばったりな急拵えのドラマでもいいと判断した局側と円谷の責任である。
子供番組を甘く見過ぎた結果、ずるずると続きながらも人気の下降線を描くことになったわけです。
725どこの誰かは知らないけれど:2012/12/28(金) 15:30:53.80 ID:Kj+qFvjy
何気に、科特隊〜MACの中で「主人公が他男性隊員を呼び捨て」なのはハヤタ→アラシ・イデ、光太郎→上野だけなんだよな

あと、隊長・男性隊員からくん付けで呼ばれた女性隊員はフジ・森山隊員だけ。
726どこの誰かは知らないけれど:2012/12/28(金) 17:15:31.88 ID:daBS30jV
郷さん「上野!」

北斗「夕子!」

光太郎「西田!」

ゲン「白土!梶田!」
727どこの誰かは知らないけれど:2012/12/28(金) 17:36:13.18 ID:WGLZPHOU
>>724
糞長い上にオタク独特の都合の良い情報だけの解釈が鼻に突く。
728どこの誰かは知らないけれど:2012/12/29(土) 11:20:32.08 ID:krg/ByR6
タロウって他シリーズには必ずある子供のトラウマになりうる回がないよね。
729どこの誰かは知らないけれど:2012/12/29(土) 18:42:49.31 ID:9FQnLMxC
何を言ってる。
バサラ回を見た事が無いのか。
それに初期は人間が怪獣に食われてしまうシーンが続出したりとか、
ライダーを意識したような怪奇的な描写も多かったりと、「毒気」のようなものは過去のシリーズよりむしろ目立つくらいだ。
730どこの誰かは知らないけれど:2012/12/29(土) 19:22:09.30 ID:IFDYRva+
赤い靴の回もあるで
731どこの誰かは知らないけれど:2012/12/30(日) 09:57:37.25 ID:+gbrSUE8
「タロウの首がすっ飛んだ」はプチトラウマ。
732どこの誰かは知らないけれど:2012/12/30(日) 11:50:13.69 ID:xXGbi/x8
あれは我らがタロウの作戦なんです
733どこの誰かは知らないけれど:2012/12/31(月) 19:22:00.40 ID:s1qPXcgx
命がけの作戦だな
まあ、必殺技の一つが体粉々にする自爆技だからな
あれはインパクトあるわ
734どこの誰かは知らないけれど:2012/12/31(月) 22:20:04.23 ID:QctX762J
再生デッパラスに牙で腹を貫かれようが
エンマーゴに首をすっ飛ばされようが平然としてたのに
なんでバードンに刺されて出血多量で死ぬんだ?
メビウスでバードンの頬袋には毒液が入ってる設定になったが、それにしてもだ
735どこの誰かは知らないけれど:2012/12/31(月) 23:23:10.40 ID:gsDuDgAA
ヒント 三話連続 製作の都合
736どこの誰かは知らないけれど:2012/12/31(月) 23:44:20.59 ID:6279Y32w
あの時は運悪く心臓を刺されたからw
ウルトラダイナマイトで身体が木っ端微塵になっても再生出来るのはタロウの持つ「ウルトラ心臓」なる物のおかげ。
だから首を斬られても平気だったが、さすがに能力の元となる心臓をやられたら一溜りも無かった。

…と言う事らしいが。↓

http://i.imgur.com/xbVXc.jpg
737どこの誰かは知らないけれど:2013/01/01(火) 00:42:22.63 ID:Wx1RNpIv
飛び散ったタロウの破片がグロいなw
738どこの誰かは知らないけれど:2013/01/02(水) 02:02:04.32 ID:tih5cRV7
今まで見てなかったタロウを見ようと思って借りまくってきた。
面白い。もっと早く見れば良かった。
そして森山くん可愛すぎる。回を重ねるごとに可愛くなっていく気がする。
739どこの誰かは知らないけれど:2013/01/02(水) 12:25:19.12 ID:S6iXL3dJ
最初の頃は、基地内だけにしかいないし、
髪型なのかメークなのか、なんとなく表情もぎこちないからね>>森山くん。
制服のデザインも、微妙に変わってってるので、それも影響あるかもしれない。
初期は赤い部分が朱色だったり、襟首の白赤の比率が違ってたり。
シリーズ終盤の方だと、胸の赤い丸の太さも、中盤までより太くなってる感じ。
740どこの誰かは知らないけれど:2013/01/02(水) 22:43:08.11 ID:vylF2uo5
森山くんは昭和ウルトラの女性隊員でナンバーワン。
次点がアンヌ。
741どこの誰かは知らないけれど:2013/01/03(木) 11:25:04.55 ID:AHY8lq+X
最後のほう荒垣副隊長の声が別人になってるのにすっごく違和感。
ケガがなんかしてたんだっけ?
742どこの誰かは知らないけれど:2013/01/03(木) 16:33:30.69 ID:0aJiDwmL
↓タツミムックに載っていた生前のインタビュー。事の顛末はこちらを参照。

http://i.imgur.com/5m1u1.jpg
743どこの誰かは知らないけれど:2013/01/03(木) 23:56:42.59 ID:ZK/WsXCl
>>728
遅レスだが花の話はその子供絡みの話でかなり鬱になった
744どこの誰かは知らないけれど:2013/01/04(金) 00:29:12.86 ID:EKEq4YDt
既出かもだが、マシュラ回の不良中学生の一人がムルチの話の少年と同じ子役だった。
かつては宇宙人呼ばわりされいじめられていた彼が、鍵っ子を脅すような人間になるとは。
745どこの誰かは知らないけれど:2013/01/06(日) 13:10:01.91 ID:KWeffrln
ケンイチ君とか次郎君とかの子役の今の姿を見てみたい。
ホシノくんは2年くらい前に見たけど普通のオッサンになってたなぁ。
746どこの誰かは知らないけれど:2013/01/06(日) 13:54:59.33 ID:sgqwpiHh
健一君役の斎藤さんや森山隊員役の松谷さんには今年もしタロウの40周年関連のイベントがあったらぜひ出てもらいたいな。
747どこの誰かは知らないけれど:2013/01/06(日) 16:42:04.64 ID:YuJSf1Qu
もっぱらマンとセブン押しでやってきた円谷が、
今更タロウの40周年を祝うとは思えんし。
可能性があるとしたらパチンコタロウの予想以上のヒットで、
続く機種(甘デジ?)が出るらしいって関連からだけだが、
アレもタロウそのもののコンテンツの力ってより、
メーカーの享楽が好調ゆえ勝ちやすい、爆連しやすいスペックだったから、
と考えられてるからな。
748どこの誰かは知らないけれど:2013/01/06(日) 17:14:37.86 ID:KWeffrln
タロウ祝うんなら去年エース、一昨年の帰ってきたウルトラマンも祝うだろうからないでしょ。
749どこの誰かは知らないけれど:2013/01/07(月) 07:44:56.79 ID:fAlLxmkC
>>748
エースは去年イベントやったじゃん
750どこの誰かは知らないけれど:2013/01/07(月) 09:34:58.95 ID:51wbLkPB
朝比奈隊長と荒垣副隊長が亡くなってるのが惜しい。
二谷副隊長はご存命なのかな?三話くらいしか出てないからタロウに思い入れなんてないかもしれんけど。
751どこの誰かは知らないけれど:2013/01/07(月) 17:37:31.95 ID:ivvGpaQE
>>750
三谷昇さん(80)は現役ですよ。
ただしロングランで主演を続けてきた舞台「メリーさんの羊」は、
昨年末の公演をもって後輩にバトンタッチした。
752どこの誰かは知らないけれど:2013/01/07(月) 17:45:38.21 ID:51wbLkPB
>>751
情報d。ご存命のうちに今年イベントを。
そいや二代目さおりさんも現在消息不明だよな。
753どこの誰かは知らないけれど:2013/01/09(水) 20:23:36.44 ID:emCpixFb
八百屋の子供に飼われた怪獣の話ってウルトラマンタロウだっけ?
754どこの誰かは知らないけれど:2013/01/09(水) 23:05:36.43 ID:WwSJTic1
モットクレロンな。
755どこの誰かは知らないけれど:2013/01/10(木) 01:36:47.08 ID:yfMWtNdU
東光太郎と二谷副隊長を除く役を演じてた人たちをまとめると以下のような感じになるな。
(※はファミ劇で再放送された時にウルトラ情報局に出演)

 朝比奈隊長→故人
 荒垣副隊長→故人
 北島隊員→現在もドラマ・映画で脇役の俳優として活躍中
※南原隊員→芸能界は引退
 西田隊員→現在もケーブルテレビでレギュラー番組を持ってる
※上野隊員→芸能界は引退(現在は株式会社エス・ワイコーポレーション専務取締役)
 森山隊員→芸能界は引退(消息不明)
 初代さおりさん→現在もドラマ・映画で活躍中
 二代目さおりさん→芸能界は引退(消息不明)
 健一君→芸能界は引退(消息不明)
756どこの誰かは知らないけれど:2013/01/10(木) 08:55:16.02 ID:nFqdllAm
>>755
大事な人をお忘れでないかい?

ウルトラの母人間体・声→昨年デビュー60周年迎え今もバリバリの現役
757どこの誰かは知らないけれど:2013/01/10(木) 17:23:29.47 ID:l4ETQBtS
ウルトラ情報局はDVD化してほしい。インタビュー部分だけでいいから。
758どこの誰かは知らないけれど:2013/01/10(木) 19:18:48.53 ID:pTEl3GVn
すでに何名か個人もおられるし・・・
759どこの誰かは知らないけれど:2013/01/11(金) 12:31:34.54 ID:dovRbcsn
>>756
ああ、かつてはMATの伊吹隊長の夫人でもあった緑のおばさんね。
確かにあの人も絶対忘れちゃいかんわな。
※現在は日本歌手協会の理事《元会長》
760どこの誰かは知らないけれど:2013/01/11(金) 14:37:37.98 ID:vUBaLZEC
タロウは40周年のイベントはやらないのかね・・
昨年のエースは竜隊長以外は全員揃ったけど、
タロウの場合は故人の方を除いても揃うのは難しいだろうな。
761どこの誰かは知らないけれど:2013/01/12(土) 02:45:45.89 ID:9cy45fv/
>>760
エースのイベントって昨年の4月にやったそうだけど、竜隊長はちょうどその頃は舞台に出演してたので来れなかったらしいね。
とはいえ、あの人が高齢であることを考えるとやる時期をずらした方がよかっただろうな。
762どこの誰かは知らないけれど:2013/01/12(土) 10:00:47.28 ID:MCOJDq7r
森山くんは今何歳だろう?
おばあちゃんになっても綺麗なんだろうな。
763どこの誰かは知らないけれど:2013/01/12(土) 11:33:22.10 ID:I13ZS5g7
1952年2月24日だから、すでに還暦ではないですかな。
倍賞千恵子さんよりは10〜11歳ほどお若いんだけど、
現役女優ではないから、良くてあんな感じじゃないかな?と想像。
最後のゴレンジャイ1話の時は、ほんのちょっと太ってるかな?と見えなくもないので、
場合によっては少し太めなのかもしれないね。
牧れいさんなんか、あれだけ細面だったのに、結構変わられてたからね。
764どこの誰かは知らないけれど:2013/01/12(土) 16:06:00.90 ID:iZRQf1Nw
ご子息の友人さんが大昔にうPした写真では
いいお母さんって感じだったけど
765どこの誰かは知らないけれど:2013/01/12(土) 22:00:35.04 ID:I13ZS5g7
大昔ってほどでは・・w
ホントかネタかもわかんない存在だったじゃん。
松谷をマツヤと呼ぶかマツタニと呼ぶかさえ知らないんじゃ。
写真はまあ完全に疑ってはいないけど、
正直似た人だったら、オレだって中学の先生に1人いたし。
766どこの誰かは知らないけれど:2013/01/12(土) 23:30:02.10 ID:h3Ybai5z
レギュラー女優陣では桂木さんと松谷さんと丘野さんはいわいる3次ブーム以降消息不明だな
元気でいてほしい
767どこの誰かは知らないけれど:2013/01/14(月) 18:17:49.69 ID:XTGateaR
>>760
篠田さんとペギーさんは出るんじゃないか
CS(ファミリー劇場)局で40周年放送&記念イベントあるような気がするが
768どこの誰かは知らないけれど:2013/01/14(月) 18:53:33.57 ID:6dU5uEAz
>>767
ファミ劇はウルトラシリーズの放映権が無くなりました
769どこの誰かは知らないけれど:2013/01/14(月) 23:35:59.42 ID:Hg69ujEe
ああ、どうりで最近、ファミ劇にチャンネル合わせる機会が減ったはずだ。
もともと一番録画してた局だったのに、AKBとかやり出してから?
なんか見るモノずいぶん減った感じ・・
770どこの誰かは知らないけれど:2013/01/15(火) 00:06:39.82 ID:ACMqsw20
テレ東とかでもまだウルトラ番組やってんだけど、
個人的にはファミ劇のウルトラ放送・ウルトラ情報局が無くなってからは
ウルトラ人気が少し停滞気味な感じがする。
771どこの誰かは知らないけれど:2013/01/15(火) 00:33:13.91 ID:J6bO/VSP
CSで今後昭和のウルトラシリーズの放映権を買うところがあるとしたら、やっぱTBSチャンネルかな?
772どこの誰かは知らないけれど:2013/01/15(火) 05:56:52.97 ID:q/xg77YY
BSだけど現在放映権を持ってそうなのはWOWOW
CSで常設の円谷枠があるのはNECO
773どこの誰かは知らないけれど:2013/01/15(火) 12:43:28.17 ID:gKPfJQIp
つー事は、Aから以降は、デジリマ版の放送も途絶えてるって事か。
774どこの誰かは知らないけれど:2013/01/15(火) 22:21:13.28 ID:NPTgy+kZ
BS日テレとMXテレビは?
775どこの誰かは知らないけれど:2013/01/16(水) 03:24:39.86 ID:y6xEK/M8
BSでウルトラシリーズをやったのは80年代末〜90年代前半のNHK-BS(1と2のどっちだったかは忘れた)での1回だけだよ。
(やったのは確かマン〜レオだったはず)
そしてNECOは今度ウルトラマンゼロをやるみたいだね。
776どこの誰かは知らないけれど:2013/01/16(水) 05:58:53.67 ID:8fLU28wa
マン〜AまでやったBS11を忘れるとは…
777どこの誰かは知らないけれど:2013/01/16(水) 09:45:58.59 ID:SZcod2DK
BS11はエースからレオまでで兄弟や父母キング客演回をまとめたウルトラ兄弟セレクションってのもやってたよね。
778どこの誰かは知らないけれど:2013/01/17(木) 00:46:53.23 ID:qbBivLRm
779どこの誰かは知らないけれど:2013/01/17(木) 19:20:38.33 ID:ZV97W90z
>>760
最悪、イタコを呼んで交霊してもらうか
780どこの誰かは知らないけれど:2013/01/17(木) 20:47:16.25 ID:J5dEs0yl
そうだイタコだ!イタコの利用だ!
どうして今まで それに気が付かなかったんだろう!
よし!イタコを呼ぼう!そして死者の証言…
うむ、ふははははは
781どこの誰かは知らないけれど:2013/01/17(木) 22:27:13.65 ID:6GJ0Nehp
>>778
恨みも何もただの馬鹿にしか見えないよw
内容も幼稚園児の方がもっとマシな物を考えるだろww
782どこの誰かは知らないけれど:2013/01/18(金) 09:38:49.59 ID:h9LcwM0R
>>776
とはいえ、BS11もMXテレビと同様にAまでしかやらなかったというのはなんか引っかかるな。
確かこれって権利等の問題があったんだよね?
783どこの誰かは知らないけれど:2013/01/18(金) 10:39:15.61 ID:nOBXX8Ov
権利の問題があったなら>>777のウルトラ兄弟セレクションでも省かれるはずだから違うんじゃない?
784どこの誰かは知らないけれど:2013/01/18(金) 15:30:40.73 ID:xvBHHR7B
>>782
権利の問題云々はあくまでネット上で言われてることにすぎないのでは?
実際はどうかは知らん
785どこの誰かは知らないけれど:2013/01/20(日) 08:14:18.45 ID:E9n7dLgY
ウルトラマン列伝でもまだタロウの回単体でやってないんだよなあ
実際何かあるんだろうよ
786どこの誰かは知らないけれど:2013/01/20(日) 17:30:18.02 ID:4h2hjfZb
DVDが廃盤になってるのもタロウだけだしね。
篠田さんが客演を依然として拒否してるのと何か関係あるのかな。
787どこの誰かは知らないけれど:2013/01/20(日) 19:08:33.68 ID:uESayuI0
まさかそのうちレンタルまで引き上げになったりしないだろうな…
788どこの誰かは知らないけれど:2013/01/21(月) 00:00:37.19 ID:vjMRcRsm
前にどっかのスレでタロウ以降の作品は円谷以外も権利もってて
ややこしくなったと見た気がする。
789どこの誰かは知らないけれど:2013/01/21(月) 03:05:13.32 ID:PZmvXNGY
>>786
DVDの廃盤の件は篠田さんのこととはおそらく関係ないんじゃね?
篠田さんが客演を拒否してる理由としては、“最終回でのラストシーンのイメージを壊したくない”というのも理由の1つみたいだから。
790どこの誰かは知らないけれど:2013/01/21(月) 07:17:47.02 ID:M1acWn5G
↑↑↑ならばタロウ最終回の撮影直後に自殺したら良かったんだ!
今の醜い姿を見なくて済んだのだから。
791どこの誰かは知らないけれど:2013/01/21(月) 11:44:50.84 ID:vjMRcRsm
↑↑↑ならばお前が自殺すれば良かったんだ。
篠田さんが客演を拒否する事にもやきもきしなくて済んだのだから。
792どこの誰かは知らないけれど:2013/01/21(月) 12:41:00.78 ID:ABf220Nb
タロウに変身しなけりゃ出演しても良いんじゃないの
793どこの誰かは知らないけれど:2013/01/21(月) 13:21:40.00 ID:M1acWn5G
君はワシに自殺しろというのか!
ワシの命を粗末にした者は どういう事に成るか…知っておろうな!
794どこの誰かは知らないけれど:2013/01/21(月) 14:07:05.45 ID:vjMRcRsm
     ________ 
    /:.'`::::\/::\  
  /::        \ 
 /::. /"""  """\ヽ 
 |::〉  ●"    ●"|    
(⌒ヽ          |)   
( __   ( ∩∩ )  | 
 |  、_____  /    
  ヽ   \____/ /   シラネーヨカス
   \       /   
     \__/ 
795どこの誰かは知らないけれど:2013/01/21(月) 14:11:31.69 ID:XQhLlN0M
>>786
何度も蒸し返されてるんだが、1960年代から80年代初頭にかけての
「テレビ映画」をソフト化する場合、出演者の許諾を得る必要はない。
出演者が発売中止を求める権限もない。
796どこの誰かは知らないけれど:2013/01/21(月) 21:51:00.99 ID:4Z3ca7SK
温存してるだけだと思いたいなあ
797どこの誰かは知らないけれど:2013/01/22(火) 09:03:52.90 ID:EBIG00Fp
もし列伝でタロウ取り上げられるとしたらどの回がいい?
798どこの誰かは知らないけれど:2013/01/22(火) 11:58:13.39 ID:sDn7JSpC
マニアさんならバサラかな。
番組を子供が観ているものと思えば
辛らつなものより徹底的に楽しいものがいいかもしれん
(他の作品との兼ね合いもあるし)。
マニアからは蛇蝎とされるモチロンとかモットクレロン、
ベロンあたりか?。

個人的にはピッコロあたりかな。
799どこの誰かは知らないけれど:2013/01/22(火) 18:35:51.89 ID:tdluNyZD
>>797列伝は平成ばっかですからね。タロウだったらバルキーが良いかもです。ついでにソフビも出してほしいので
800どこの誰かは知らないけれど:2013/01/22(火) 20:00:38.30 ID:MeEXqaDh
いきなり最終回かよw
バルキーってソフビ出たことあるの?
801どこの誰かは知らないけれど:2013/01/22(火) 20:21:33.11 ID:tdluNyZD
>>800今の子供達にタロウの最終回で何かを掴んでほしいですからねww
バルキーは平成に入ってからはフィギュアはないと思いますよ
802どこの誰かは知らないけれど:2013/01/22(火) 20:29:00.95 ID:MeEXqaDh
>>801
なるほど、あの最終回は胸に迫るものがありますしね。

バルキーは燃えて起き上がるところが怖すぎトラウマ物…
803どこの誰かは知らないけれど:2013/01/22(火) 21:24:35.51 ID:tdluNyZD
>>802ちなみにダイナは列伝で最終回やった後にダイナの映画とかやってるみたいですね。
列伝でタロウをやるとしたらタイラントが一番ですかね。
804どこの誰かは知らないけれど:2013/01/22(火) 23:10:42.12 ID:/CTuiMV+
タイラントの回は竜隊長が1人で盛り上がってるからなw
805どこの誰かは知らないけれど:2013/01/22(火) 23:19:45.59 ID:5HCi5hr7
竜隊長の声で「エースは最初、星司と夕子が二人で変身していたんだよ」って言われると妙な気分になるな
806どこの誰かは知らないけれど:2013/01/23(水) 09:07:40.36 ID:GTRjT6Im
>>798
ピッコロの回はメッセージ性もあるしいいね。

バードンの回もいいけど、いろいろグロ描写があるのは夕飯時にはダメかw
807どこの誰かは知らないけれど:2013/01/23(水) 11:28:57.28 ID:ym7h8PHt
タロウを列伝でやったのって一話だけでしたっけ?少ないな
808どこの誰かは知らないけれど:2013/01/23(水) 13:32:58.83 ID:jpY2kKg0
タロウ1話
チグリスフラワーにワンコが食べられて泣いた・・・(´;ω;`)ブワッ
809どこの誰かは知らないけれど:2013/01/23(水) 23:53:52.11 ID:8Nqkj94/
本日発売された「ウルトラ・ヒロインズ」(角川書店)1,900円+税。
大して期待していなかったのだが、A4サイズで森山いずみ隊員のスチール
だけで4頁(スチール15枚)+現存するZAT装備品に1頁割いているのは
偉い。ウルトラの制服を作っていた「東宝コスチューム」の担当者の談話も
も掲載されているんだが、ZATの制服は、衣装部にも役者さんにもマジで
不評だったんだな(苦笑)。
810どこの誰かは知らないけれど:2013/01/23(水) 23:55:20.84 ID:3nDDMQLm
>>808
6話でもジレンマにワンコが溶かされたんだが…
811どこの誰かは知らないけれど:2013/01/24(木) 01:07:25.93 ID:CKQ0eMUb
>>809 俺も予約は入れたが、早くも入手済みとはw
情報乙。ただ、森山隊員のスチール写真は、
おそらく目新しいモノにはお目にかかれんだろうとは思ってる。
812どこの誰かは知らないけれど:2013/01/26(土) 21:25:22.21 ID:f2yF7aVd
列伝って大体有名な話が載るけど
タロウは有名回より無名回のが良い話が多いのよね
813どこの誰かは知らないけれど:2013/01/27(日) 00:06:46.88 ID:w7q3s+0+
個人的に無名回で良い話といえば
「木枯し怪獣!風の又三郎」のラストだな。
副隊長の
「大人になってしまうと、だんだん見えなくなっちまうもんもあるんだよ」
は大人になって見返して感動したわ。
814どこの誰かは知らないけれど:2013/01/27(日) 04:57:56.65 ID:Hnd8ZfW3
副隊長って何気に名台詞あるよね。
自分はムルロア後編でAZ1974を仕掛けに赴く上野への「…ちゃんと命だけは持って逃げるんだぞ」がいい。
815どこの誰かは知らないけれど:2013/01/27(日) 20:00:54.73 ID:w7q3s+0+
>>814
中学生の時にタロウの再放送を見て
「何だよこれ・・ガキの頃の俺はこんなの面白いと思って見てたのか」
とか思ってたんだけど、
大人になって数年前のファミ劇の放送を見返すと
タロウって「現代の御伽話」というのが納得出来た。
副隊長が早くに亡くなられたのが大変残念だ。
816どこの誰かは知らないけれど:2013/01/28(月) 21:49:32.82 ID:acwVIcoR
副隊長はタロウの後にも「てめぇの馬鹿さ加減にはなぁ、父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ」という名台詞も残した人だったからね…
817どこの誰かは知らないけれど:2013/01/29(火) 06:32:36.71 ID:rznnosuA
バードンの回のタケシの母ちゃん美人すぎる!
818どこの誰かは知らないけれど:2013/01/29(火) 09:08:01.52 ID:xlCw47zt
パンチラもあるしな!
819どこの誰かは知らないけれど:2013/01/29(火) 21:05:19.28 ID:1ed+eZmq
東野さんは中学生日記でもいい台詞あったと思う、味のある役者だったなあ
820どこの誰かは知らないけれど:2013/01/29(火) 22:56:37.61 ID:nL21Bxqf
>>817
金井由美さんは、タロウの翌年「おしどり右京捕物車」に前田吟の奥さん役で
準レギュラー出演してたな。
821どこの誰かは知らないけれど:2013/01/30(水) 16:24:04.45 ID:saJSCjwJ
郷や北斗と違い、光太郎=タロウなところが好き。これは演じている役者のイメージなのかもしれないが…
822どこの誰かは知らないけれど:2013/01/30(水) 20:49:25.42 ID:SP2Q0Xje
>>816
熟女マニアにはたまらんよ
確かギャバンの母ちゃん役もしてたよね
最近は声優のお仕事もされているそうだが
823どこの誰かは知らないけれど:2013/01/31(木) 17:08:24.04 ID:Aqz+0SgW
>>822
久保田民絵さん(ギャバンの母、イソップの母)がタロウにゲスト出演したのは、
バードンじゃなくてグロストの回ですよ。
824どこの誰かは知らないけれど:2013/01/31(木) 18:53:13.03 ID:5zJbJHV2
久保田さんはこの手の番組は常連だね。
他にもライオン丸(ゴースン魔人トビムサシに思いを寄せる盲目の女性)、ロボット110番(中村家のママ)、
フラッシュマン(時村博士の奥さん)と。
825どこの誰かは知らないけれど:2013/02/02(土) 19:51:07.04 ID:OFPJ6NsF
基本、タロウはさわやかで明るくて楽しいな
826どこの誰かは知らないけれど:2013/02/04(月) 18:31:26.21 ID:syISSDBi
昨日のMXはメフィラス回だった。
タロウにはそのJr.が戦いを仕掛けたワケだが、
慎重に戦いを挑んだワケではなく「末っ子で弱い、余裕で勝てる」
と思い込んで戦いを
挑んだ感じがしてならない。
827どこの誰かは知らないけれど:2013/02/04(月) 19:05:37.67 ID:FbG6UXHP
タロウにやられたあいつって息子なのか
2代目かと思っていたが
828どこの誰かは知らないけれど:2013/02/04(月) 19:06:11.97 ID:FbG6UXHP
間違えた
×2代目
○弟
829どこの誰かは知らないけれど:2013/02/04(月) 19:33:47.92 ID:5pidh8Wp
地球に出現したという意味での「二代目」なんだろう。
造型上見劣りするせいか
本放送当時にして「先代の兄より弱い」と雑誌記事で書かれてたな。
お尻だけ兄より丈夫とか・・・。
830どこの誰かは知らないけれど:2013/02/04(月) 19:55:14.50 ID:x/j1i8Zq
831どこの誰かは知らないけれど:2013/02/04(月) 20:23:15.98 ID:1rt5WKuC
兄弟と言うより、どう見てもメフィラス界のイケメンとブサイク
(もしくは美人とシコメ)にしか見えないけどな
832どこの誰かは知らないけれど:2013/02/04(月) 21:59:10.33 ID:43ZuG9ZK
映画のウルトラマン物語では同一個体であるかのような説明されてたよね。
もっともあれはパラレルだけど。
833どこの誰かは知らないけれど:2013/02/04(月) 23:18:02.34 ID:pYKhCopy
二代目メフィラスは糞弱いけど野球少年の話は好きだからまだ許せる。
834どこの誰かは知らないけれど:2013/02/04(月) 23:57:16.14 ID:x/j1i8Zq
少年が入院してる病院に見舞いに来た健一君らが病室に入れない代わりに窓の下から
野球のサインで励ます所とかいいシーンだよね。
ただ「トパーズ」というチーム名はどうかとw 野球チームに宝石の名前とか…
と思ったら昔近鉄も「パールス」だった事あるし、パロディーみたいなものなのか。

ところであのゲストの少年(吉村景文)はエースのバッドバアロンの回にも出演。
さらには等身大のピッコロにも扮している。
835どこの誰かは知らないけれど:2013/02/05(火) 01:06:52.98 ID:o5VFtaQW
タロウにおける四大迷言

二代目メフィラス「卑怯もラッキョウもあるものか!」
朝比奈隊長「ところで、ゆうべカレー食った者いるか?」
ウルトラの父「新潟まで来て餅を食べようとはトンデモない話だ」
モロボシ・ダン「ゾフィーのことなんかいいよ」
836どこの誰かは知らないけれど:2013/02/05(火) 12:17:52.98 ID:1QXmG7UC
タロウの後釜としてセブンが地球に派遣されたのは
この時の件を根に持ってゾフィーの嫌がらせなんだよね
837どこの誰かは知らないけれど:2013/02/06(水) 02:39:05.55 ID:c7mbSkqY
いっぽう、恒点観測員の仕事サボった罰として怪獣墓場の管理人という
閑職に追いやられていたセブン(ウルトラファイト時代)を
ウルトラ兄弟にスカウトしたのはゾフィーという説もある
838 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/06(水) 12:14:41.13 ID:pKf4TT6f
>怪獣墓場の管理人という
閑職に追いやられていたセブン(ウルトラファイト時代)

何だよwその解釈はww
839どこの誰かは知らないけれど:2013/02/06(水) 12:43:52.99 ID:winFO0NU
あの荒野って怪獣墓場だったのか
840どこの誰かは知らないけれど:2013/02/06(水) 13:45:11.06 ID:zcJawUuk
なるほど。
それなら怪獣達のあの無惨極まり無いズタボロな姿にも合点が行くってものだw
841どこの誰かは知らないけれど:2013/02/06(水) 15:11:59.76 ID:wuR+GpcG
不意打ちしたり岩で殴り殺したり、
セブンもストレスが溜まってたんだな。
842どこの誰かは知らないけれど:2013/02/06(水) 19:33:54.74 ID:tED+Yhjz
シリーズ全部を通したウルトラファミリーのタダレた歴史年表を作らないと
843どこの誰かは知らないけれど:2013/02/09(土) 09:37:44.00 ID:1NR+cGtp
タロウが母とレッド族との間に出来た
不義の子だなんて噂は誰も信じないよ
844どこの誰かは知らないけれど:2013/02/09(土) 17:29:21.73 ID:CXzP4jnX
あの小学館の改ざんされたウルトラファミリー相関図を
思い出したww
845どこの誰かは知らないけれど:2013/02/09(土) 18:50:48.67 ID:r7vmuaX6
タロウに角が遺伝してホントよかったよね
あれで角無かったら…さすがに父も疑ったかもね…
846どこの誰かは知らないけれど:2013/02/09(土) 19:47:01.14 ID:AUWjCbWU
テンペラーの時のウルトラ兄弟お揃いの服は誰がデザインしたんでしょうか。
美術の鈴木儀雄さん?
また、何かモチーフ(○○の服を参考にしたとか)はあるのでしょうか。
いや、あの服好きだけど、黒の上下に革のベストというアイディアはどこから来たのかなと思って。
847どこの誰かは知らないけれど:2013/02/09(土) 21:00:20.84 ID:a/hMQTFn
>>845
むしろ母要素が無い件
回復技が使える位か
848どこの誰かは知らないけれど:2013/02/09(土) 21:11:12.62 ID:3Gink3TC
もしかするとタロウはウルトラの母ではなくセブンの母とウルトラの父との間の子?
外見的にはその方がしっくり来る。(ウルトラの母の姉のセブンの母は完全にセブンタイプ)

http://i.imgur.com/y8arNvf.jpg
849どこの誰かは知らないけれど:2013/02/10(日) 12:05:32.89 ID:QWUKIZYb
>>830
脳みそが弟よりずっと多いwww
ひどな編集者wwww最高だわ

>>833
動く自動販売機が印象に残っているわ

>>841
上司の顔を思い浮かべてやっていたんだろうな
850どこの誰かは知らないけれど:2013/02/10(日) 17:32:20.24 ID:g8dGinuK
若い頃の篠田さんかっこよすぎ、さわやかすぎ。
851どこの誰かは知らないけれど:2013/02/12(火) 13:51:48.64 ID:8AJDkm/B
ここだけ47年スレに書いてきたが、
タロウ放送開始間際は子供ながら「タロウとか何だよ!その名前」
とか思ってたけど、あっさり慣れてしまったなあ。
タロウはホント現代のお伽話だわ。
852どこの誰かは知らないけれど:2013/02/12(火) 16:35:22.99 ID:zEQDT396
よくも悪くも子供なんてそんなもの
なんだそりゃ?ってのをすぐに受け入れる寛容さと容赦のなさを併せ持つ。
「つまんなきゃ観るな」ってのを言われる前に実践しちまうんだからな。
ヲタなんかよりよっぽど厳しい眼をしてるよ。
853どこの誰かは知らないけれど:2013/02/15(金) 02:31:15.19 ID:eMwKS0Gr
んで子供が見なくなったら大友が
「これは大人向けだから子供には理解できない」とか言い始めて
何故かタロウ批判になっちゃうこのご時世
854どこの誰かは知らないけれど:2013/02/15(金) 16:16:22.34 ID:DC4uAHis
「子供には理解できない子供向け番組」てのは破綻してると気付けって
855どこの誰かは知らないけれど:2013/02/15(金) 21:38:08.79 ID:dcEuqzEt
タロウは大人向け作品じゃないと思うがな始めから
そもそも特撮番組に大人向けなんて存在するのかね
856どこの誰かは知らないけれど:2013/02/15(金) 23:08:25.29 ID:qNUTuqbd
>>855
一時間枠の「マイティジャック」「日本沈没」「西遊記」。
もっとも大人だけでなく、小学生にも観てもらう事をあてこんではいるが。
857どこの誰かは知らないけれど:2013/02/15(金) 23:52:17.41 ID:hyQ2gQn3
ちんこ
858どこの誰かは知らないけれど:2013/02/16(土) 00:21:57.52 ID:clmtnu9P
西遊記は完全に子供向けだった。
ガンダーラ 大ヒットしたよな。
859どこの誰かは知らないけれど:2013/02/16(土) 01:12:31.56 ID:4natdMQx
リアル世代だが、西遊記とコラボで売れた曲はモンキーマジックで、
それよりずっと前に、後醍醐はガンダーラでブレイクしてたはず・・
860どこの誰かは知らないけれど:2013/02/16(土) 01:15:58.39 ID:4natdMQx
すまん。どうやらオレが間違ってたようだ(汗
ガンダーラも、西遊記のエンディング曲で、ほぼ同時に売れてたんだな
861どこの誰かは知らないけれど:2013/02/16(土) 15:52:18.12 ID:j3bQp394
>>860
じじい、ヒットパレードの司会は井上順の時代だぞ
間違えるな
862どこの誰かは知らないけれど:2013/02/16(土) 19:15:36.38 ID:00OgZYoa
タロウにはミュージカルみたいな回もあったよな
出演子役がいきなり山本リンダの歌唄い始めたときは
どんな狂気の子かと驚いた
863どこの誰かは知らないけれど:2013/02/17(日) 08:06:46.90 ID:L9y00xIJ
「怪獣ひなまつり」だっけ?
「恋のダイヤル6700」もやってたな。
今だとヒット曲を特撮ではやらしてくれないだろうな。
864どこの誰かは知らないけれど:2013/02/19(火) 11:09:30.38 ID:aXq2d27F
小さいころあの回でフィンガー5のことを知った。
家で歌ってたら母親に「よくそんな古い曲知ってるねー」って言われたw
865どこの誰かは知らないけれど:2013/02/19(火) 16:16:27.18 ID:3XGKuAmO
とんちきな振り付けをまじめに踊る篠田さんってかっこいいな と子供心に思ったよ
866どこの誰かは知らないけれど:2013/02/19(火) 16:46:37.86 ID:axWKfeg1
ファンキーモンキーベイビー、キャロルを知ったのはタロウだったな
867どこの誰かは知らないけれど:2013/02/19(火) 19:22:20.73 ID:P9c05OHm
あの回は怪獣も踊るタロウも踊るで、今ならカオスと言われていたんだろうな…w
中に入ってる人もさすがに閉口したんじゃないだろうか。
868どこの誰かは知らないけれど:2013/02/19(火) 20:04:32.11 ID:x2KJACsh
>>855
誰かがタロウのことを大人力を試す作品って言ってなかったけ?

>>867
個人的にそんな遊びがあるのも特撮の楽しみの一つだと思うんだけどね〜
869どこの誰かは知らないけれど:2013/02/19(火) 20:38:27.45 ID:cqZ13rbS
タロウと同時期に放送していた流星人間ゾーンは
怪獣と棒倒しをして遊んでいたという
870どこの誰かは知らないけれど:2013/02/20(水) 01:47:18.02 ID:o5BzBY5t
カオスなギャグ回って好みが分かれるよな
戦隊系は割と受け入れられているけど
ウルトラとライダーは厨二系(ていうか高二系?)のオタクが多いから
批判が特に強い感がある。
871どこの誰かは知らないけれど:2013/02/20(水) 17:38:26.85 ID:pXwiX7b+
ウルトラの場合は一期の異色作を基準値にしてるからだろ。
最初からああいうもんだと決めてかかりゃ
それ以外の物はそりゃ異物にしかなるまいよ。

ライダーの方は平成か、
「BLACK」あたりからの傾向として
往年の高齢層世代も顧客に入れてるからマニア向けアニメみたいな文法になりがち。
もともと人間が怪物に変容してとっくみあうなんてドロドロしいもんだから
基本として明朗になりようがないってのも大きいけどね。
872どこの誰かは知らないけれど:2013/02/21(木) 12:50:07.58 ID:AE3mLsT3
ゴンゴロスの回で病弱な母親を演じている北川恭子さん、俳優座で東野英心
さんと同期なんだね。
初代マンの「恐怖のルート87」ではホームの教え子がヒドラを生み出すわ、
セブンの「闇に光る目」では息子がアンノン石の運び屋をつとめるわ…。
873どこの誰かは知らないけれど:2013/02/23(土) 07:32:14.86 ID:uLw2LrHd
子供の頃はZATの飛行機は翼に穴が空いてるのに
何で飛べるのか不思議だった
当時はピアノ線で吊ってるんだよとか
KYな事言う奴いなかった
874どこの誰かは知らないけれど:2013/02/24(日) 15:49:45.24 ID:TL9Z6hyh
糸で吊ってるなんて誰でもわかってたんだと思うが、
俺は翼がああだから飛べるわけないなんて考えもせんガキだったよ。
ライダーのバイクはしょっちゅう飛んでたし
マジンガーのパイルダーやスクランダーの翼の可動にも不自然とは思わんかった・・・。
875どこの誰かは知らないけれど:2013/02/24(日) 16:48:18.15 ID:52kzZ/Cb
ライダーのバイクはジャンプしてるだけじゃないのか
876どこの誰かは知らないけれど:2013/02/24(日) 18:22:32.47 ID:hcgyy7KW
鉛筆のようなウルトラホーク1号・α号が普通に飛んでいるのだから、
翼に穴が空いていることなど大した問題ではない
877どこの誰かは知らないけれど:2013/02/24(日) 19:46:08.01 ID:STjbPORD
>>870
戦隊はそもそもゴレンジャーにギャグ要素のない回がまず無いからなあ。
必殺技がアレだし。

>>868
個人的にその言葉は大嫌いだなあ。
タロウは間違いなく他の作品より対象年齢を下げていると思うし、
幼児向け作品を好きな大人がいたっていいじゃないか。
俺、「5年3組魔法組」とか「俺たち野球探偵団」とかの少年探偵ものとか大好きだし、
宮沢賢治の童話や五味太郎の絵本とかも大好きだぞ。
878どこの誰かは知らないけれど:2013/02/24(日) 19:47:44.83 ID:STjbPORD
追記:
「ダイゴロウ対ゴリアス」、今日初めて見た。めちゃくちゃ面白かった。
悪いか?
879どこの誰かは知らないけれど:2013/02/26(火) 01:14:43.26 ID:qLQ6iYbL
>>868の大人力は庵野秀明の言葉だな。
DVDの円谷プロ特撮メカニック大全[ウルトラシリーズ篇]で言ってる。
内容は昔タロウでウルトラシリーズを切ったが大学の頃見返してみるとスゲー面白かった的な発言。
んでその後、あなたの大人力を試す作品と言った。

ちなみにDVDはひたすら本編で出たメカを本編映像で説明(副音声で庵野秀明、樋口真嗣の対談)と
ちょこっと制作関係者の話を流すだけの内容だけど興味があったら見るよろし。
あとタロウのノンクレジットOPがあったな。ノンクレで見るとカッコよさ3割増しだった。
880どこの誰かは知らないけれど:2013/02/26(火) 12:05:26.34 ID:l1PWJBuc
ほんとに人を見下した物言いよな
手前がどうだったかなんぞどうでもいいが
観てる人間を選り分けるような目線は
別の意味で大したモンだ
881どこの誰かは知らないけれど:2013/02/26(火) 12:06:03.76 ID:6U+7Ri6y
健一君は、テンペラー前編のあとはわずか5回しか登場していないんだよな。
(テロリスト星人、タイラント、モットクレロン、ゲラン、バルキー星人)
中学受験を控えてたのか?又は制作費の削減(さおりの登場も激減)か?
882どこの誰かは知らないけれど:2013/02/26(火) 12:12:38.13 ID:ofYJYgYO
ケンイチ君は、第二次性徴が始まってしまったため、
森山クンのスカートの中を見たがるなど、危ない行動が増えたので遠ざけられました
883どこの誰かは知らないけれど:2013/02/26(火) 17:31:30.91 ID:MXT7UrQl
森山隊員のスカートの中は見るだけでなく顔を突っ込みたいのですが。
884どこの誰かは知らないけれど:2013/02/26(火) 20:26:55.94 ID:/2Qlrpvp
>>881
単純にシリーズの進行に伴って話の中での比重が小さくなっていったという事では?
次のレオでもトオルの出番は31話を最後にやはり減っている。(以後第3クールでの出演は33、35、37話のみ)
もし円盤生物シリーズのように大幅なレギュラー刷新が行われなければ、やはりトオルも終盤には空気に…
885どこの誰かは知らないけれど:2013/02/26(火) 22:46:35.91 ID:0lfFeqZo
>>879
OPの映像、好きだったな。
毎回テレビに張り付くように見てたよ。
886どこの誰かは知らないけれど:2013/02/26(火) 23:13:10.75 ID:ofYJYgYO
>>884 子役を入れて、なんとかメイン視聴者層に身近な印象を持ってもらおうってのは、
初代マンからやってるし、ライダーでも少年隊作ってるから、
当時としては可能な限りやりたい設定だったのだろうが。
正直、最後までうまく使えたのは新マンだけで、
他はただ単に設定したまま、放り投げてた感が強いねw
つうか、特撮ヒーロー物は総じて、最終回をどうドラマ的にまとめるかとか、
あまり考えて作られた作品はないんだな・・ 
結構行き当たりばったりで、直前あたりで終わらせ方を考えました、みたいな。
887どこの誰かは知らないけれど:2013/02/26(火) 23:55:55.16 ID:CSk5SYbZ
ダン「真のウルトラ6番の弟は自分だ!」

正直ダン少年に比べれば他の少年は幸せもんだ
なぜかセブンと同じ名前、6番目の弟と連呼してたのに直後に作られたタロウという存在
途中で理由もなく消える、北斗は信じてくれないときた
888どこの誰かは知らないけれど:2013/02/27(水) 01:03:44.13 ID:mOlzVUPi
出番が減っても作中でのケンイチ君の印象は消えなかったし
主人公と身近な立場で最終回でもかなり重要な立場にいる。
上手く使えてる方だと思うけどな。
889どこの誰かは知らないけれど:2013/02/27(水) 11:57:16.34 ID:iyRPOgrS
篠田さんは過去のインタビューで「健一役の斎藤信也くんは、東大入学を
目指していた」と言ってたような。
第33話まではほぼ皆勤で出演していたので(ここまでで欠場は第13話のみ)、
やはり受験勉強を優先した可能性もあるんじゃないかな。
ゴンゴロス、オニバンバ、ベロンにしろ、ゲスト子役の知り合いと言う形で
出すことは作劇上殆んど問題ないし。
890どこの誰かは知らないけれど:2013/02/27(水) 12:35:05.09 ID:JB3Vipvu
第6話で光太郎が健一くんにプレゼントした新ポチなんか、その後は第19話に出たきり行方不明。
スタッフが完全に存在を忘れたらしく、
ムルロアの話で岩森家の飼い犬が白鳥家で世話されてるシーンがあるが新ポチは最早名前すら出てこない
891どこの誰かは知らないけれど:2013/02/27(水) 13:45:45.07 ID:u5vBrD9t
>>889
それっていつのどのインタビューかわかりますか?
892どこの誰かは知らないけれど:2013/02/27(水) 19:02:11.79 ID:Muh/LzHX
>>890
38話(ウルトラのクリスマスツリー)でひとみちゃんが連れていた犬はどう見ても新ポチのようだけど…?
893どこの誰かは知らないけれど:2013/02/28(木) 14:41:39.78 ID:EMs3gJvK
「少ない悪人のために大勢の善人を見捨てるわけにはいかない」は同意できるけど
「悪人は善人を引き立てるためにあるんだ」はなんかしっくりこない
894どこの誰かは知らないけれど:2013/02/28(木) 17:54:48.41 ID:SmRaIEyw
>>893
ピッコロが街を破壊するのを見た少年が、「死んだ兎の仇をとりに来たんだ!」
と叫ぶのもおかしい。姿形も似てないし、ピッコロが兎に入れ込んでいた事だって
少年は知らないわけだし。
895どこの誰かは知らないけれど:2013/02/28(木) 20:06:40.93 ID:By0aw11Y
>>893
それ自分もずっと納得いかない
意味がわからない。引き立てるためって…
896どこの誰かは知らないけれど:2013/02/28(木) 20:15:07.21 ID:gWdm385X
「善人」を「ヒーロー」に置き換えてみなさい。
そしてそれを言ったタロウは正義のヒーロー。…もうこれ以上の説明は要るまい。

ヒーローなんて、ワルがいなけりゃ「タダの人」なんだからw
897どこの誰かは知らないけれど:2013/02/28(木) 23:40:54.61 ID:lgyFg70y
俺はタダのデブ
898どこの誰かは知らないけれど:2013/03/01(金) 00:23:00.00 ID:+Tm79Xrl
善人が日常になったら尊さを忘れて誰からも感謝されないからな
悪意があるからこそ悪意に染まらず立ち向かう姿が美しい。
都市があるから自然を美しく感じるし、一人暮らしするからカーチャンの偉大さを知る。
899どこの誰かは知らないけれど:2013/03/01(金) 19:17:36.48 ID:xtFh14hq
>>896
というか、ヒーローは悪人がいないとただの「脅威」にしかならないからな
900どこの誰かは知らないけれど:2013/03/01(金) 23:35:51.10 ID:2UsCrhTC
悪人でないのになぜ脅威なんだ?
901どこの誰かは知らないけれど:2013/03/01(金) 23:44:23.37 ID:f0DFpXto
大きすぎる力はいつ自分たちにとって脅威になるかわからないからね
人類からしたらウルトラマンだって怪獣や宇宙人と同じ「異形の巨人」なわけで
902どこの誰かは知らないけれど:2013/03/02(土) 01:30:14.45 ID:3gy2JQs6
DVDボックスが出るらしいよ(^з^)-☆Chu!!
903どこの誰かは知らないけれど:2013/03/02(土) 12:55:50.80 ID:xhFhCkpE
なんだ?ブルーレイの間違いか?
904どこの誰かは知らないけれど:2013/03/02(土) 16:01:14.41 ID:M1UMUXHI
ttp://m-78.jp/news/n-1710/

ウルトラマン Blu-ray BOX(全3巻)が7月10日より順次発売
更に、タロウ・レオ・80の3作品がDVD-BOXで発売

ウルトラマン  BDBOX T、U、V各巻18,900円
タロウ・レオ・80 DVDBOX 各25000円
905井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/03/02(土) 21:05:17.73 ID:5P4XVCzN
>>896
宇宙に平和が来たら
力を合わせていた6兄弟はどうなる?
906どこの誰かは知らないけれど:2013/03/02(土) 21:40:06.28 ID:XJqLH1+G
「俺もうやーめた」
907どこの誰かは知らないけれど:2013/03/03(日) 13:39:33.34 ID:f+/Gr7K9
ブルーレイって、マンの全話ぶんで、6万近くも払わにゃならんのか?
潰・・円谷、、仕事は遅いくせに、ぼったくるな〜〜
908どこの誰かは知らないけれど:2013/03/03(日) 13:53:59.31 ID:co5qSizF
今日はひな祭り。
怪獣ひな祭りの酔っ払い怪獣ベロクロンを思い出す
909どこの誰かは知らないけれど:2013/03/03(日) 14:33:10.68 ID:f+/Gr7K9
本当にそれがベロクロンだったかは要確認だが、
とりあえず酔っ払われたら、非常に迷惑な怪獣(超獣)なのは間違いないな・・
910どこの誰かは知らないけれど:2013/03/03(日) 14:34:58.23 ID:vAsrE92J
白酒ミサイルでも発射するのかね
911どこの誰かは知らないけれど:2013/03/03(日) 20:42:38.98 ID:v6cdIr/n
あいつシラフだとテレポートするからな。
はたしてTACに白酒を作る技術があるのかが問題だ。
912どこの誰かは知らないけれど:2013/03/03(日) 23:06:47.57 ID:PrygHgFG
>>910
もし北斗がこんな提案をしたら山中兄貴に“ぶったるんどる!”と罵られるのがオチだろうけどなw
913どこの誰かは知らないけれど:2013/03/04(月) 04:30:47.23 ID:mo3zTe0H
イデ「アイツは酒が好きなんですよね?だったら白酒をたらふく飲ませてやりましょうよ。酔っ払えば消えたり出たりは出来なくなるんですから」
アラシ「馬鹿もん。科学特捜隊が、白酒なんか作れるか」
ムラマツ「余計な事は考えず、怪獣とは正々堂々と戦うんだ」
914どこの誰かは知らないけれど:2013/03/04(月) 15:46:10.18 ID:sAo/eN/u
酒を飲ませようが落書きを消そうが
怪獣の出自要因が判明した以上、
それを阻止するのが防衛隊の任務と思うんだが、
頑なに実戦排除を唱えるムラマツキャップ、
MATにいた方が出世したかも・・・
915井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/03/04(月) 19:35:16.11 ID:gaeXNn4e
サコッチが言うには地球には
ムラマツと言う「優秀な」指揮官がいたらしいが
落書きは消すべきだったろうなw
916どこの誰かは知らないけれど:2013/03/05(火) 08:44:19.82 ID:j5b+RSQ0
>>914
長官や参謀に続いて隊長まで
イジワル人格に変わったら嫌だなあ…
917どこの誰かは知らないけれど:2013/03/07(木) 00:36:35.79 ID:LwkzVxBw
MATだろうが科特隊だろうが
火力、テレポ持ちのベロンは正々堂々戦って勝てる相手じゃないよな
918どこの誰かは知らないけれど:2013/03/07(木) 15:01:59.30 ID:drsg/Ciw
火力とテレポ能力を併せ持つゼットンは
正面から科特隊に完敗スました・・・
919どこの誰かは知らないけれど:2013/03/07(木) 21:03:36.64 ID:+X2wTJqh
>>918
アレは芹沢博士の遠縁?の岩本博士だから
怪獣殲滅の手段を持てたのかもだと。
あの系統に顔はいい風に育てば人類の指標たりうるが
一歩悪の道になまってしまえば
キャプテンゴメスのごとく容赦ないのだと邪推。
920どこの誰かは知らないけれど:2013/03/08(金) 04:56:34.73 ID:TsVsUdTI
>>918
そもそもウルトラ六兄弟で初代ゼットンと対戦して負けるのってせいぜいゾフィー兄さんとマンだけじゃね?
セブンは苦しみながらもなんとかしそうだし、そして新マン以降は間違いなく勝つと思うよ。
921どこの誰かは知らないけれど:2013/03/08(金) 07:59:28.63 ID:ZWcM7c2D
タロウとか中盤以降のレオは楽勝だろうねw
922どこの誰かは知らないけれど:2013/03/08(金) 08:41:12.75 ID:xhbRVnxh
ゼットンってワイドショットもはね返す(吸収?)のかな
923どこの誰かは知らないけれど:2013/03/08(金) 12:09:38.35 ID:SjHfQP7v
>>920>>921>>922
そういう話題は「ウルトラ6兄弟強さ議論スレ」でやってください。
924どこの誰かは知らないけれど:2013/03/08(金) 12:23:24.93 ID:+DrEKx7A
>>922
ワイドショットをバリアによる防御も腕先からの吸収→波状光線での反撃も可能な筈
マックス時にマキシウムカノンとゼノニウムカノンをバリアで防御しているし
メビウス時にマケットゼットンにマケットメビウスがメビュームシュートを撃ち、
吸収されて波状光線で反撃を受けて倒されている
もっともメビウス時のは初代マンのゼットン戦のオマージュでもあるけれど‥
現在の設定では「ゼットンには、うかつに光線攻撃をするな!」という情報が周知されているらしい(ウルトラの星で)
925どこの誰かは知らないけれど:2013/03/08(金) 12:58:14.93 ID:Q1UZEVXs
>>920
セブンの場合アイスラッガーを手持ちで使用して叩き斬るようにしたらゼットンのバリアもへったくれもないと思う。

>>924
そういう観点で見たら元々光線技が少なく格闘家のレオも初代ゼットンに勝つ確率高いな。
926どこの誰かは知らないけれど:2013/03/08(金) 13:41:27.63 ID:SjHfQP7v
>>924>>925
もう一度言う。「ウルトラ6兄弟強さ議論スレ」に行け。完全にスレ違いだ。
927どこの誰かは知らないけれど:2013/03/08(金) 14:02:28.29 ID:JwyA4sqW
ゾフィはいかりや長介みたいなもん。
タロウは志村。
928どこの誰かは知らないけれど:2013/03/08(金) 19:41:11.10 ID:P2sohaNJ
タロウ世代ならそこはカトちゃん
あ、6人目ってことか?
ならレオはすわ・・・
929どこの誰かは知らないけれど:2013/03/08(金) 21:04:52.38 ID:5xtcjMdI
マシュラの回で、不良中学生がキャロルのレコードかけながらツイスト踊ってたけど
永ちゃんって当時から不良中学生の憧れの的だったの?
930井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/03/08(金) 21:43:45.04 ID:zSd0eQci
931どこの誰かは知らないけれど:2013/03/09(土) 01:47:34.69 ID:ka8AKLx/
>>927
そういや光太郎さん銭湯でいい湯だな歌ってたなw
932どこの誰かは知らないけれど:2013/03/09(土) 12:57:13.07 ID:Q1jNWe0C
ゾフィー:いかりや(リーダーながら悪ガキどもからは馬鹿にされている。)
初代:高木(全員集合の前半コントなど、全員揃い踏み以外ほとんど出番がない。)
セブン:仲本(全員一緒のコントでは一応悪ガキどものリーダー格<お母さんコントでは長男>)
2世:荒井(タロウ登場以降になってから、ネタ的にちょくちょく出ている。)
A:加藤(かなり目立つネタをもっているが、タロウには劣る。)
タロウ:志村(オチ担当の主人公格)
933どこの誰かは知らないけれど:2013/03/09(土) 14:34:37.74 ID:tejTWsno
ゾフィーにモツ鍋
片手に半導体
舌の先にはアポロチョコ
evaporated milkが滴る掲示板に架空ランチョン秘密裏に
ゾフィーにカラスミ
全曲親睦会
934どこの誰かは知らないけれど:2013/03/12(火) 04:13:27.47 ID:X+SR7l+5
935どこの誰かは知らないけれど:2013/03/12(火) 11:55:21.12 ID:yW/28t2U
なぜタロウスレで、小野さんの話題を?
936どこの誰かは知らないけれど:2013/03/12(火) 15:02:48.31 ID:OTKgxUc5
レオ(かぐや姫役)スレと間違えたんじゃないの?
さもなきゃ73年当時的に金曜と土曜のヒロインが混ざったとか?
937どこの誰かは知らないけれど:2013/03/12(火) 17:04:02.55 ID:8biDMKQb
只野荒らしでしょ
938どこの誰かは知らないけれど:2013/03/12(火) 17:19:57.25 ID:aWkalKVG
相撲といえばモチロン
939どこの誰かは知らないけれど:2013/03/13(水) 00:25:12.35 ID:QtjLjyFZ
あまり語られないけどジヒビキランも忘れないで
940どこの誰かは知らないけれど:2013/03/13(水) 09:45:19.45 ID:67mjNPDw
80の後半はタロウとテイスト似てるよね
941どこの誰かは知らないけれど:2013/03/13(水) 16:11:28.02 ID:Ew+CvPL1
だから真のウルトラファンから嫌われてる
942どこの誰かは知らないけれど:2013/03/13(水) 19:06:52.19 ID:QtjLjyFZ
80ファンですら後半を黒歴史扱いする風潮まじファック
943どこの誰かは知らないけれど:2013/03/13(水) 20:52:13.08 ID:3hYzOgQ4
そういや昭和ウルトラシリーズでタロウと80だけ効果音が同じだよね
944どこの誰かは知らないけれど:2013/03/14(木) 20:51:43.91 ID:TpVkjUFZ
バンダイビジュアルは、特撮ドラマ「ウルトラマン」をBlu-ray BOX化。3巻構成で、7月10日より
発売する。価格は各巻18,900円。2巻は10月25日、3巻は2014年1月29日に発売予定。

BD-BOXのためにHDリマスターされており、放送用のHDマスターをさらにブラッシュアップ。
「史上最も美しく、フィルムの粒状性も残したHD映像」になっているという。バンダイビジュアルでは
このリマスターを「HD Remaster 2.0」と名付けている。

また、オリジナルのモノラル音声に加え、今回のために新規制作されたステレオ音声
「「2013 Remix Stereo」を、リニアPCMで収録する。

BOXの第1巻には、第1話〜第13話までを収録。片面2層ディスクの3枚組。さらに、特典DVDも付属。
ブックレットも同梱予定。第2巻には14話〜26話を、第3巻には第27話〜39話を収録する。

2013年は円谷プロ創立50周年となり、第1巻の発売日である7月10日は、“ウルトラマンの日”
(この日に放送が開始された)でもある。

また、「ウルトラマンタロウ」、「ウルトラマンレオ」、「ウルトラマン80」の「デジタルウルトラシリーズ」
DVD-BOXも6月21日より順次発売する。価格は各26,250円。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130301_590010.html
945どこの誰かは知らないけれど:2013/03/14(木) 22:36:04.12 ID:b/s/ogjm
そんなにいくつもいらねーよ。ファミ劇で録画した奴で十分。
946どこの誰かは知らないけれど:2013/03/14(木) 22:56:30.33 ID:5d/HeYvh
ホントにあのファミ劇のが最後になっちまったな・・
CSですらやりゃしねえ

MXでの夢もつゆと消えた
947どこの誰かは知らないけれど:2013/03/15(金) 19:24:04.94 ID:wCVUCMwV
>>932
ドリフで例えること自体無理 ドリフなんて志村加藤が人気スターで、いかりやがリーダーってのしかないんだから。

「年齢的に初代とセブンはブー・仲本だね」とかいったところでマンやセブンのファンは
「昭和ウルトラで人気あるのはマン(セブン)だろうが」って怒るよ
948どこの誰かは知らないけれど:2013/03/15(金) 20:00:21.58 ID:iWggXImN
現実には、マンやセブンと言った「おにいさん」作品から独り立ちできなかったのは、
タロウではなく、他ならぬ円谷プロ自身なのであった。。ガッショイ
949どこの誰かは知らないけれど:2013/03/16(土) 04:00:57.79 ID:gTQVzQJ8
光太郎はどんな感じでボクシングジムに入ったのかな
周りから「その年でボクシングは遅いよ」とか言われなかったのかな・・・?
また、ジムの空気を怖く感じなかったんだろうか・・・?

俺も格闘技やりたいんだが、今一歩が踏み出せない(T_T)光太郎の勇気が欲しいわ・・・
950どこの誰かは知らないけれど:2013/03/16(土) 08:53:11.59 ID:CvkkwQsZ
9月にタロウとレオのDVD-BOX発売か、どうせならブルーレイで出して欲しかったな。
初代ウルトラマンはブルーレイ出るのに。

円谷プロ作品はもうDVD/BDボックスのみの発売になるんだっけ?
951どこの誰かは知らないけれど:2013/03/16(土) 09:03:18.38 ID://7sWupm
>>950
え、そうなんですか?<DVD/BDボックスのみ

初代マンBDで上中下6万じゃ、タロウの話数じゃいくらになるのやら…
952どこの誰かは知らないけれど:2013/03/16(土) 18:56:34.82 ID:sjcW99ZH
>>949
第一話を思い出せ、陸が見えたんで船から飛び込んで泳いでいく光太郎・・・

こんな感じのヤツがジムの空気ぐらいで怖気づくわけないじゃないww
953どこの誰かは知らないけれど:2013/03/16(土) 19:35:38.19 ID:9v8dgnpo
しかも光太郎は白鳥船長から「船員になれ」と誘われてもいたんだろう。
(海に飛び込んだ光太郎に船長が「船に就職する話はどうするんだ!」って言われてたし)

ただの風来坊だった男を(本人曰く「裸一貫で世界中歩いてきた」)普通そこまで見込んだりはしないから、
実は光太郎ってかなり人並み外れたスーパーマンなのには違いないな。
(部下にケンカを売って大立ち回りしたのに逆に隊員にスカウトされるってのも、それだけのものを「持っている」と隊長に思わせたからだろうし)
954どこの誰かは知らないけれど:2013/03/17(日) 07:25:31.47 ID:Cv9+yxhE
平成はガイア以降知らんけど、ウルトラマンの中で普通の人間なのに、
防衛隊に入れたのは光太郎だけだよね
955どこの誰かは知らないけれど:2013/03/17(日) 10:55:14.40 ID:nBvMhWN4
やたらと怪獣に接近どころか引っ付いて肉弾戦をしかける主人公はウルトラでも光太郎だけ
怪獣に噛みついたり竹槍で立ち向かっちゃうんだから凄まじい
ウルトラバッジもどこで変身到来の光を出して良いか判らずにさぞ困っただろう
956どこの誰かは知らないけれど:2013/03/17(日) 16:46:27.56 ID:zOD2eL62
タロウのBOXの内容を
バンダイビジュアルで見たら
得点映像が 30分しか ないんだが・・・
5兄弟のインタビューとかカットされちゃうんか???
957どこの誰かは知らないけれど:2013/03/17(日) 17:09:41.33 ID:XUpCyMoY
隊長も副隊長も故人の今じゃ、新規のインタビューなんかもそうはネタがなかろうし、
そんなもんなんじゃね?
つうか兄弟座談会なんてのも、結局直接は交流のない、
当時ただの役者さんだった人達の集まりなんで、
正直、番組のストーリーや深い所で話せる人なんて、当たり前だけどほとんどいないよねw
958どこの誰かは知らないけれど:2013/03/17(日) 20:53:23.58 ID:k9F/Noyx
BOXの中には単品DVDのインタビューとかも入ってるんかな?
959956:2013/03/17(日) 21:46:15.13 ID:mXrNU42f
>>957
いやいや。新規 ではなく
>>958がなくなっちまうのかな?と

エースのBOXでは確か
単品DVDの北斗&夕子のインタビューが
削られたような
960どこの誰かは知らないけれど:2013/03/17(日) 22:48:03.23 ID:uHsZt7/z
18話でタロウがバードンにやられた後に瑳川さんのナレーションが入るシーンで流れてる曲を誰か知りませんか?
961どこの誰かは知らないけれど:2013/03/19(火) 10:53:06.22 ID:jiqC97XP
ウルトラ兄弟座談会は面白かったけど篠田さん一人だけ置いてけぼりだったのが可哀相だったw
962どこの誰かは知らないけれど:2013/03/19(火) 18:56:10.66 ID:l57JQA+7
ZATの車はレプリカ作ったマニアは居なかったのか?
963どこの誰かは知らないけれど:2013/03/20(水) 21:26:10.40 ID:R1MLUaHo
メビウスの時にタロウがウルトラの星に戻っていたのは、
Uキラーザウルス封印のためにウルトラ兄弟が事実上引退になった際に
「さすがに皆そっち行っちゃったら戦力欠け過ぎだから戻ってきて!」みたいな事言われて、入れ替わるように戻ったの?
964どこの誰かは知らないけれど:2013/03/20(水) 22:17:25.05 ID:nQs5EL45
スレ違い
965どこの誰かは知らないけれど:2013/03/21(木) 16:16:07.93 ID:fWv9o4hL
リンドンの回とかマシュラの回とか序盤でタロウになってからストーリー展開していく話が好き
メビウスでいうとリフレクト星人のときとかも
966どこの誰かは知らないけれど:2013/03/22(金) 00:33:53.49 ID:Fy0hABeK
リンドンって割と正統派なナリしてるせいか知名度低いよな
967どこの誰かは知らないけれど:2013/03/22(金) 02:49:40.36 ID:TEiFgqV6
OPの特撮セット
改めてすごいなあ

やっぱ特撮の醍醐味だよなあ
ああいうのは
968どこの誰かは知らないけれど:2013/03/22(金) 02:53:57.82 ID:PR2PvFgR
タロウの次も基地セットOPだったのにあっちは安っぽかったね
オイルショックのせいか
969どこの誰かは知らないけれど:2013/03/22(金) 08:56:00.23 ID:w2x6ws44
>>966
初代の怪獣は見た目も名前も一般人でも知ってる人が多いのに、セブンや新マン
にはそういう怪獣が数体しかいなくて、A以降はほぼいないのは何でだろうな?

タロウの有名所の怪獣(バードン辺りかな?)なんて知名度はテレスドンにも劣るだろうし
970どこの誰かは知らないけれど:2013/03/22(金) 11:02:59.40 ID:aBqI9VEf
今までに再放送された回数の違い?
971どこの誰かは知らないけれど:2013/03/22(金) 11:26:29.73 ID:O/HLSb86
それはやっぱ怪獣モノとして企画されたか
ヒーロー物として企画化されたかの違いじゃね?
マンでは怪獣が主役だが
新マン以降はウルトラ族のほうがほぼ主役。
タロウはとくに顕著なんでは?
比較するならライダーシリーズとしてみるといいかも。
あっちもヒーローが主役で
怪人なんて数体のみメジャーでって感じ。
972どこの誰かは知らないけれど:2013/03/22(金) 14:15:35.94 ID:Y7difFwR
タロウで一番有名なのはタイラントだろうけどウルトラファン以外が名前出てくるかと言えば厳しいだろうね
973どこの誰かは知らないけれど:2013/03/22(金) 18:14:44.86 ID:aBqI9VEf
一般人をヲタと一緒にするなよ病人
タイラン?
エースとタロウの区別すらつかんじゃろてw 
974どこの誰かは知らないけれど:2013/03/22(金) 18:52:44.21 ID:Fy0hABeK
流石にそれは一般人を見下し過ぎ
Aとタロウは園児でも見分け付くだろ、てか見分けてた
「初代、ゾフィー、帰マン」と平成三部作は微妙なとこだが
975どこの誰かは知らないけれど:2013/03/22(金) 19:17:01.92 ID:lQA5u5/j
幼児ならそういう雑誌をいつもみてるんだから
ある程度は区別できるだろう。
しかし一般の人間はそういうのは普通読まんから
御贔屓の雑誌で特集があったりとか幼少期の記憶が鮮明でない限り
そう見分けはつかんと思うよ。
「ウルトラマンセブン」なんて言ったっておかしくはない。

>>969
俺も>>971がいうように製作された背景が
「怪獣ブーム」か「変身(ヒーロー)ブーム」かの違いが反映されてるんだと思う。
初代『マン』にはウルトラマンが登場しなくても
科特隊だけで成立するようなエピソードがいくつもある。
これはまちがいなく主役がヒーロー(的巨人)ではなく怪獣だった証拠。
それが『キャプテン』『セブン』と移ると主眼が宇宙開発や地球防衛になって
徐々に怪獣や宇宙人は便宜的になっていった。
沈静を経て再ブームを迎えた頃は「怪獣を倒す超人」が定型になってたし
直前のスポ根物の影響も色濃かったから展開の主眼は主人公そのもので、
対ずる怪獣や怪人は倒される障壁としての個性が顕著になった。
それでも出版物なんかは前回の「怪獣ブーム」時のセオリーを踏襲したんで
『帰マン』や初代『ライダー』の怪獣怪人は紹介頻度も高くて割合知られてる。
ソフト人形も多種発売されてたしね。
976どこの誰かは知らないけれど:2013/03/22(金) 21:01:29.65 ID:wqS0Z6nX
タロウで一般的に有名な怪獣ってどれだろ?
アストロモンスかキングトータスかバードンか?
977どこの誰かは知らないけれど:2013/03/22(金) 21:44:55.01 ID:O/HLSb86
>>976
個人的にはライブキングが好きなんだけどなぁ〜。
兇悪さとうらはらの外見的可愛さがマッチしてて
あの笑い声も秀逸。
今あんなデザインでないんじゃないかなぁ〜。
978どこの誰かは知らないけれど:2013/03/22(金) 23:31:24.63 ID:uiizb9lt
あの相撲取りみたいに出っ張った腹といい見た目はユーモラスなのに、タロウの腕をへし折ったり
バラバラにされても再生したりと結構強敵と言うか難敵だったのも印象的。

もしウルトラの母が来なかったらタロウ一人じゃ手に負えなかっただろうな。
979どこの誰かは知らないけれど:2013/03/23(土) 01:57:04.17 ID:Q67MQi3X
>>970>>971>>975
レスをありがとうm(__)m

確かに初代、セブンは帰マン以降と違って、ウルトラマンありきの番組じゃないからね・・・
それこそ一般人には区別できない所だろうけど(Qを抜かして、初代以降を「ウルトラマンシリーズ」とか
言ってるぐらいだし)
でも帰マンはある程度初代やセブンのフォーマットを踏襲しているように見えるけど
980どこの誰かは知らないけれど:2013/03/23(土) 15:44:59.57 ID:oomWwiNv
>>976
バードン
タイラント

テンペラーは一歩下がるかな
981どこの誰かは知らないけれど:2013/03/23(土) 16:59:24.82 ID:Ru/KXMTw
2期を象徴する怪獣といえば帰マンのグドン ツインテール ベムスターあたりなんだろうけど
Aになるとベロクロン バキシム エースキラー タロウがバードン タイラントか、モチロンもインパクトあるけど
レオになると・・・マグマ星人ぐらいかな、ノーバとかブニョも1部では有名だけど全国区じゃないだろうね
982どこの誰かは知らないけれど:2013/03/23(土) 17:53:31.15 ID:KM5s6f80
普通は1話目の怪獣って代表になりそうなんだけど、
アストロモンスはそれ程でも無い感じだなぁ
バードン、テンペラー、タイラントは当然、
ムルロアや改造ベムスター、エンマーゴあたりよりも影が薄そう。
まぁ新マン怪獣もタッコングやアーストロンより
ツインテール&グドンのがメジャー感あるけどさ
983どこの誰かは知らないけれど:2013/03/23(土) 18:59:14.39 ID:tl2PkQhB
今じゃウルトラ兄弟も10人という時代だけど、6兄弟とそれ以降の壁はどうしてもあるよな。
「ゾフィーの事なんかいいよ」
「兄さんたち、この責任をどうとるんだ!」
「分かったよ〜!」
「まあ、地球の事は俺に任せてよ!」なんて話し方ができるのは、
やっぱり6兄弟までだろう。
984どこの誰かは知らないけれど:2013/03/23(土) 20:05:36.68 ID:JDWG0zEi
レオの作風もあってか、親密さが殆ど無くなってしまったからね
平成以降も兄弟と言うよりただの上司だし
80なんか昭和枠で入っているだけで殆ど関わりすら持ってない有様
985どこの誰かは知らないけれど:2013/03/23(土) 20:32:22.17 ID:y+MTaGus
>>983
兄弟、11人じゃなかった?
ゾフィー、初代、セブン、ジャック、A、タロウ
レオ、アストラ、80、メビウス、ヒカリ

昭和ライダーも14ライダー(1号〜J)より1号〜ストロンガーの「栄光の7人ライダー」って云うのも居るしなw
986どこの誰かは知らないけれど:2013/03/23(土) 21:27:18.83 ID:JrODyEab
次スレ
【迫り来る】ウルトラマンタロウ17【赤い血を】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1364041592/
987どこの誰かは知らないけれど:2013/03/24(日) 08:37:55.16 ID:KbHreZJK
u.m.e.
988どこの誰かは知らないけれど:2013/03/24(日) 13:53:14.94 ID:Tfi+U8NK
>>985
この中だと
やっぱり80が浮いているな
989 【30.1m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/24(日) 14:46:20.85 ID:el9s9Mm7
レオとアストラの方が浮いてると感じる
990どこの誰かは知らないけれど:2013/03/24(日) 15:30:39.86 ID:fZxZVb7k
アストロモンス戦の
ストリウム光線

構え〜爆発まで
美し過ぎる
991どこの誰かは知らないけれど:2013/03/24(日) 19:17:33.49 ID:nLjLzOHb
ただ欲を言えば光線が命中してから爆発するタイミングがちと早過ぎる気はする。
ほぼ当たった瞬間にドカンだけにあっけないと言うか…気持ちもう少し爆発までの間があればな。
992どこの誰かは知らないけれど:2013/03/24(日) 20:39:55.57 ID:0DSBlGR/
爆発するまでの間合いが、Aのカメレキングくらいあればベスト
993どこの誰かは知らないけれど:2013/03/24(日) 21:11:32.59 ID:awu3kr5/
そういや、光線が当たる前に真っ二つになった奴がAにいたらしいな
994どこの誰かは知らないけれど:2013/03/24(日) 22:14:13.52 ID:0AtR0Q2F
個人的にはストリウムの構えもL字構え(メタリウムやワイドショット形)だったら格好良かった気がする。
995どこの誰かは知らないけれど:2013/03/24(日) 22:14:39.97 ID:fZxZVb7k
>>993
ムルチ?
996どこの誰かは知らないけれど:2013/03/24(日) 22:50:16.67 ID:Q/dxrhGD
メトロンの倅じゃね
997どこの誰かは知らないけれど:2013/03/24(日) 23:41:35.57 ID:0DSBlGR/
ユー・エム・イー
998どこの誰かは知らないけれど:2013/03/24(日) 23:48:25.82 ID:PgPO/IyX
>>1000ならタロウが主役
999どこの誰かは知らないけれど:2013/03/24(日) 23:50:51.38 ID:Q/dxrhGD
ぬるぽ
1000どこの誰かは知らないけれど:2013/03/24(日) 23:51:53.66 ID:awu3kr5/
>>1000ならゾフィーがバードン撃破
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。