【こいつは】超人機メタルダー Part2【スゴイぜ!】
2 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/10/16(火) 23:29:13 ID:RoPHXkvy
5 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/10/17(水) 03:12:03 ID:fux7QbhF
ファミ劇やようつべの効果もあるんだろうけど、最近にメタルダーが再評価されて来てるな。
6 :
oaade:2007/10/17(水) 03:17:26 ID:CJtVc+J7
1234566
最終回でバーロックの首が飛んでくるのはあんまりだと思った。
前スレ
>>987 俺個人としては、デザイン単体としてはあれはアウトだと思う。
だが、「怪人が全員一斉に登場」というこの作品の状況では、個性の一環としてアリだと思うし、
何より脚本演出が最高なので、文句のつけようが無いという結論。
時代がメタルダーに追いついてきた。
野郎キャラ同士の絡み、怪人側のドラマ、
ヒーロー名が歌詞に無い主題歌、怪人と決着を付けずエピソード終了
11 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/10/17(水) 21:43:14 ID:13oCHYfW
>>10 一番最初のやつが下手をすると腐の大好物に…
バーロックは最後まで仮面をつけていて欲しかった
最後の名台詞が人間顔だとなんか残念。
::|
::| ____
::|. ./|=| ヽ. ≡三< ̄ ̄ ̄>
::|. / |=| o |=ヽ .≡ ̄>/
::|__〈 ___ ___l ≡三/ /
::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ≡/ <___/|
::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:| ≡三|______/
::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
::| ';:::::┌===┐./
>>1 ::| _〉ヾ ヾ二ソ./ こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
::||ロ|ロ| `---´:|____ 変な勘違いしないでよね!!
::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
なんでクロスランダーは弱いくせにやたら態度がでかいんですか?
弱い犬ほどよく吠えるからです
つかネロス帝国の階級なんでああなったんだろ?
wikipediaによると、激闘士以下は放送当時の地震の強さを示す名称に由来しているそうだが。
じゃあ凱聖、豪将、暴魂、雄闘、爆闘士の名前の由来は?
語感
メタルダーのDVDが分売されないのは
北八荒登場以降の巻が売れなくなるから(最終巻除く)
19 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/10/20(土) 01:42:23 ID:+7Fb5lrp
オマイラの青春は輝いているか?
輝いていません
人生も満たされていません
ちっぽけな幸せに妥協したいです・・・
俺もうガマドーンでいいや
本当の自分を隠しつづけている毎日です
今日のメタルダー、完全にロボット軍団が主役だったな。
ブルキッド……
ビッグウェイン……
飯塚昭三上手すぎる
あの回をみるとメタルダーはどうみても悪役です本当にありがとうございました
着ぐるみオンリーの熱すぎるドラマ(・∀・)イイネw
>>26 しかし、ビッグウェインの残骸のところにあった一輪の花は、
メタルダーがお供えした物だと俺は信じてる。
一瞬だけビックウエインの口調が乱暴になる場面があるが
(俺の武器をやりやがったな!)あれは何なんだろう
「るろうに剣心」で現在は不殺の剣心が昔の人斬りに戻る時に、
一人称が現在の「拙者」から幕末当時の「俺」に変わる描写があるが、
あれと同じ演出なんだろうか
「タイガーマスク」でもタイガーが反則魔に戻っちゃうシーンがあるが、
あの時も口調が豹変してるんだよな
30 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/10/21(日) 00:47:27 ID:ZyZa0Y1z
>>29 かつて、巨人と呼ばれた老人の闘志に再び火が着いた描写だと
俺は思っている<ビッグウェインの「俺の武器を〜」
32 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/10/21(日) 16:03:27 ID:jC1bLv/X
>>24 11話に流星が登場しないのは、妹尾洸がリンパ腺が腫れて2週間入院していたから
主役が出られないハンデを、あんないい話にするなんて見事な脚本と演出だよ
>>32 そんな裏があったんか。
いきさつはどうあれ、あの話に人気があるのは事実なんだよな。
古賀はメタルダーに人間的な心を持たせすぎた…とか言ってたが
戦闘ロボット軍団の人間臭さはそれを遥かに超えているな
35 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/10/22(月) 01:41:17 ID:ruoJp9SB
>>34 路線変更でガルドスから人間性が消えてしまう。
敵側のドラマ性が薄くなりながらも、八荒の登場で持ち直すかと思ったら、残念…
打ち切り
打ち切り作品って、後で評価が上がるよね?
ガンダム、レイズナー等然り
って、アニメばかりか…
LD発売打ち切りもあったな… メタルダー
ファミ劇 マジ感謝
ロボットに老いは無いはすだから、いわゆる旧式ってことなんだろうね。
Vistaの中に一体だけ95搭載って感じか?>ビッグウェイン
老練さでカバーってところか。
>>32 発想の転換というか、見事としか言いようが無いな。
メタルダーって敵にもドラマがあって、目が離せないよ。
最後に立ち上がって、メタルダーに向かいながら倒れたビッグウェインは、
バッファローマンに敵として会いたくなかったと言わしめたウォーズマンのようだ。
>LD発売打ち切りもあったな
何のこと?
38 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/10/23(火) 19:54:24 ID:JHsO7W91
>>37 ビデオだったかな?
全巻リリースに至らなかった…
ジャムネで終わったやつか?
ビッグウェイン編は、脚本家・扇澤延男のデビュー作。
扇澤は本作からロボコン最終回まで、一貫してロボットの悲喜劇をメタルヒーロー路線で描き続けることになる。
ファミ劇の放送二回に減っちゃった
夕方の空いた時間にもう一回ぐらい再放送してほしい
扇澤はレスキューポリスでも異常に濃い脇役の人間ドラマを描き続けてたからなー
デビュー作から一貫してたのね
>>38 つまり、北八荒登場以降の路線変更が拒絶されたと?
確かに路線変更で
それまで丁寧に描かれていた
ネロス軍団員の個性が打ち消され
単なる悪役に成り下がってしまったのは痛い。
トップガンダーがキャラとして定着したという部分も大きかったね。
彼が、ネロス軍団員の「心」という要素をかなり背負う感じになったから。
世界忍者みたいに「話せば分かる連中」が多いのとは違うから、あまり
彼と並び立つような軍団員は創造できなかったのかも。
夢を見るザーゲンと夢を見ることが出来ないメタルダー
もしかして制作側のミスなのか?
ザーゲンは最新型。
メタルダーは数十年前のものだから。
社会問題ドラマが多いウルトラ系ヒーローと個人完結ドラマ中心の東映ヒーロー
特撮でシリアス、かつ暗いと言えば前者ばかりな糞ガキな俺は当時13。。
メタルダーは凄かった…リアルな組織や愛憎を描きながらも
後ろ向きさがまるで無いんだもの。。バーロックのようなキャラ、
ストーリー展開は神の視点からはあんなに鮮烈に表現できない。
見事に転ばされました。。
ああ、世の中批判なんて〜〜
今週はウィズダムが主役の話だ。
こいつもすごいぜぇ!!
このあたりはメタルダーの真骨頂ともいえるね
ウィズダム編の次の話の冒頭では、ガラドーとの決着が描かれると思っていましたが…
>52
俺も
あのラストはヒーローものの定番を裏切る形でかっこいいけど
メタルダーでやるのはちょっともったいない気もして複雑な気分
今週、「女のために俺の影が三人も!!」と憤慨するガラドーを諌めるチューボの場面が好きです。
クールギンもネロスの考え方に納得できないような描写も印象的だったり…
ジュニアの回でもガラドーが同じことを訴えるんだけど、あの時は
クールギンもチューボも無視してたな
そして戦いは続く・・・という終わり方ね
まぁ、銭形の「待てルパ〜ン!」で終わるようなものだけど
ヒーロー物では斬新だよな
ウィズダムのドラマ、軍団同士のせめぎ合いも熱くて
実に面白かった
ヒーローが敗北する初回、まるまる1話着ぐるみショー(しかも名エピソード)とやられたんだ、
ああいう終わり方をされても驚かんわw
次回のベンK楽しみだ
ベンK・・・うぅ
59 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/10/28(日) 14:10:50 ID:xCG6OyZJ
ベンZO
>>52 あの話の終わりはあれが斬新で良かったんだが…
後のガラドーの話を考えると、あのまま決着付けてくれた方が良かったよな…
引田天功さんに教わったんだッ
予告でヒドーマンを見た時、あれがガラドーの素顔なのかと思った。
>>60 少なくとも、運動会まではマトモだったんですよねぇ。
やっぱりダムネンに殴られたのが…。
人生いろいろって感じですなぁ
ネロス軍団を見てると・・・
リンクは踏んでいないが、バナナマンの醜い方は流星によく似ている
京野ことみに似てる気がする
67 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/11/02(金) 07:45:21 ID:PQXlgsU0
ネロス帝国って4軍団あるよね?
鎧軍団、戦闘ロボット軍団、モンスター軍団、あと一つは何だっけ?
機甲軍団
軍団山本
70 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/11/02(金) 11:52:30 ID:imq4zdT6
たけし軍団
猿の軍団
猿の軍団
ジャッ ジャッ
72 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/11/02(金) 12:23:44 ID:imq4zdT6
地獄の軍団
勿 =3
74 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/11/02(金) 12:50:43 ID:QjgzA78n
大門軍団
来週辺りからソフト路線になって行くんだっけ?
最初に見た時はキカイダーのカラーデザインを意識したんだなぁと思った
ちょっと調べれば判る程度の内容を訊くばかりの人が多いな
てゆーか全部同一人物なのか?
おそらくすでに知っているが、わざわざ尋ねることで
スレを盛り上げようとしているんだろう。
しかし頭が悪いので、思ったようには盛り上がらないとw
78 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/11/02(金) 15:57:21 ID:2+aUAuHb
ドラマ性重視ということでは今の平成ライダーの先駆けとなった作品だな
79 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/11/02(金) 16:00:56 ID:PQXlgsU0
>>68 ありがとうございます。
機甲軍団と戦闘ロボット軍団の違いって何なんでしょ?
どちらもロボットですよね?
81 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/11/02(金) 17:56:20 ID:8BGxnkrK
機甲軍団=飛行して偵察する軍団
戦闘ロボット軍団=戦い専門ロボ軍団
機甲軍団は重火器搭載の遠距離攻撃型。
飛行して偵察するのはバーベリィとストローブだけだよ。
ちなみに、初期の設定ではジャースも機甲軍団所属の予定だったらしい。
ヒドーマン暴魂なのにからきし弱いです
↑オリラジがいきなり看板番組を持つようなものかも
同じ暴魂でもチューボとはえらい違い。
そう。チューボはかなり別格。
ゴーストバンクでの最終決戦の前、ゴッドネロスが言った
「クールギン!ドランガー!チューボ!…あとの者は下がれ」
というセリフはかなり印象的だった。
おお、戦力が減ってきたとはいえ凱聖と並んで呼ばれるのか!…と。
>>86 クールギンは影武者としてネロスと交替。
ドランガーは配下を引き連れて、ゴーストバンクの外で待ち伏せ指示。
チューボは・・・
橋本巧、本当は強いのに・・
非道な者は倒すが、そうでもない者とは勝負をつけるだけ
という決着の差別化は、ジライヤの世界観にも引き継がれるのだね
ジライヤは、殺してもすぐに再生するから安っぽい
橋本巧はこのときも忍者がらみ?だったのか。
流行ってた?とはいえ忍者づいてるな。
>>90 殺してもすぐ再生?
宇破の事か、パルチスの事か、馬風破の事か…
あるいはガメッシュやギュウマの2代目の事か?
ヒドーマンは色々汚い手を使って、暴魂の地位を手に入れたっぽいな。
おそらく素の実力はガラドーやベンK以下なんだろう。
>>86 あれが初代だったら良かったんだけど…。
>>92 カラス天狗の事では?
>>ヒドーマン暴魂
チューボやバーロックなんかと違って
所詮ヨロイ軍団の汚れ役担当?っぽいな…と俺は思ったけどな。
それにしてもメタルダー、本気で「怒る」と自制回路でも押さえられないほど強いんだな…
ヒドーマン斜め真っ二つだったしw
爆発しない分イヤンな感じが…
断面からはレーザーで焼かれた内臓がはみ出て、こぼれ落ちたりしていそう
結局ヨロイ軍団員てみんな人間なのか?
ヒドーマンだけはそういう言及もなかったからモンスター的なのがヨロイきてたと信じたい
殉職したベンKについても誰か語ってやってください。
>>98 まさに弁慶の仁王立ちな生き様だった…(T人T)
あの数珠も武器になったのにはちょっと笑ったw
弁慶なのに声はムサシ(´・ω・`)
101 :
クロスランダー:2007/11/04(日) 14:21:11 ID:KFceFK/S
非道マンは暴魂のくせに弱すぎた。
まったく帝国の恥さらしだよアイツはw
ヒドーマンはああいう卑劣な手段を使って手柄を挙げて出世したんだろうな
実力はない
103 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/11/04(日) 20:59:30 ID:zinV0GC2
あの化け物顔では自暴自棄になって人格も歪む気が…
弁慶・バーロックの素顔は普通だったしね
バーロックの素顔ってシャリバンで見かけたような気が…
強制労働者を楽しく惨殺していたんだろうなヒドーマン
106 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/11/04(日) 21:55:49 ID:XkKAuu0j
労働者殺してなくね?
ネロスが気付かれないうちに労働者を解放せよていってるの聞いて悪の組織なのに殺さないなんて優しいなて思った
労働者を殺したら、遺族が捜索願いだしたりして隠蔽に手間が掛かる。
だったら、労働の真の目的を知られないうちに、工事中止、金は払うよで帰したほうが賢い。
株価を気にする賢帝ネロスならそれぐらい計算ずくでしょうな。
八荒のダチに混じっていたよね、バーロック
>>95 他にヨロイ軍団以外を次々と倒した後にあれだったら、それほど抵抗なかったかもしれないが、
真っ二つにされた初めて(?)の奴が、人間が入っているヨロイ軍団ってのがめっちゃ抵抗あった。
せめて「お前だけは許せない!」と言う台詞を付けて、視聴者に「他の奴とは別格の悪い奴」みたいなせめてもの説得力が欲しかった。
>>110 ヒドーマンがアレだけ人の家荒らしたり、
剣山作って親父さんに
「妻と子供を助けたかったらよじ登って飛べ!」と脅したりしたから、
俺はそれほど気にはならなかったけどな。
それを言ったらガマドーンはどうなるんだ、と思っちまうけど…。
ヒドーマンより前に、影を殺しているのでは?
(相打ちもあったけど)
それとも影はクールギンのクローンとかで、純粋な「人間」ではないのかな?
古人曰く
「てめえら人間じゃねえ!叩っ斬ってやる!」
てめえらの血は何色だ!!
に似た境地を感じた
モンスター軍団の血は青い
116 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/11/08(木) 20:33:07 ID:5kO6lNjZ
モンスター軍団員の殆どはヘドグロスより弱い。
118 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/11/10(土) 12:30:39 ID:uRbXDnMk
お前ら、今日は悲しみの女ヨロイ戦士・マドンナの話だぞ。
まぁ、どんな話?
ウォッガーシリーズは動物虐待好きだな
あと最後のナレーション結構凄いこと言ってんな
122 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/11/10(土) 18:10:39 ID:d6PSWcLr
>>120 導入部分は女奴隷を美人秘書KとSが鎖で連行して来ると言う
アタッカーズのSMビデオ張りの演出
TOKIOの新曲のビデオクリップの内容より
人類の存亡を賭け、自らの命を投げ打って、機甲軍団との最後の戦いに挑もうとする若者の姿”
ドランガー様でてこねーかな…
>>123 TOKIOの長瀬主演で「超人機アニキダー」撮ってくれよ
頼むからジャニのお遊戯会で名作を汚さないでくれ…
ウォッガーの中の人メタルダーに殺された
ゴリちゃんもいじめるしな
マドンナのコス尻エロかったぞ
メタルダーでも、今回のマドンナとかレッドパンサー、3話のレオタード舞、
それに美人秘書コンビ等、意外とエロでも頑張っている。
特に今回はヒロピン視点でも中々萌えるシチュだと思う。
鎖で磔にされたりしたし。
これでメイクと表情がもう少し柔らかければ良かったが。
ゴッドネロスとの最終決戦に駆けつけるとか今後もう少し見せ場があれば・・・。
それかゴッドネロスと相対するのがメタルダーではなくマドンナとかだったら・・・。
何気に帝王も触手持ち。
マドンナ役の人は背が高い メタルダーと同じぐらいある
(さすがに流星よりは低いが)
路線変更前、その武器からウォッガーは元漁師と想像していた
借金抱えて(桐原コンツェルンの息のかかった)マグロ漁船に
売り飛ばされて密漁とかやってたがその腕をかわれて帝国へ・・・
とかそんな過去を想像していた
皮肉にも当エピソードのマドンナの経歴が酷似してて驚いたものだ
てかメタルダーて結構背低いよな
>>131 戦前の日本人は、栄養のあるものを食べられなかったんだよ
いや、剣流星の姿のとき、背が低い日本人に紛れても目立たないよう、
当時の日本人の平均身長にあわせて造ったのかと思ったんだが・・・
メタルダーは低くても、流星は高いんだよな。
ますます分からなくなってきた。
単独での比較なら
メタルダーと流星の身長差も、まぁなんとかごまかせるが
八荒やトップガンダーと並んだ時、どうしても差がはっきり出るだよなぁ。
まぁマジレスすると中の人はあんまり高身長だとあわせにくいから
そのくらいの身長の人が多いのが原因だろうけどな
設定資料上は、皆190cm以上だったような気がする。
流星はメタルダーが人肌スーツを着た状態だから一回り大きいのさ
139 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/11/14(水) 02:17:34 ID:jV7Bz58O
流星「ピンポ〜ン!大正解」
超人機のコンピュータの学習能力と柔軟性は素晴らしい
「芸能人のスキャンダルばっか追って〜」
ロボットが何心配してんだ
美人秘書の女優2人も身長、結構デカくねぇ?
ファミリー劇場で最近観始めたんだけどめちゃくちゃ面白いねw
こんなに面白い特撮はジェットマン、マジレンジャー以来だ。
主題歌もいい。つい口ずさんでしまう。
釣りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>140
数年後、まさか本当に写真週刊誌ネタになるとは
このとき誰も思わなかっただろうな
舞さん、空気になって消えるかと思ったが
舞父登場以降、最終回までちゃんと存在が輝いたな。よかったよ。
最終話でOPテーマの歌詞の一部を読み上げた時感動した
最終話、バーロックの首が飛んでくるのは合点がいかなかった。
帝王に呼ばれたから仕方なく化けて出てあげたのだと妄想
>>148 まさか父ちゃんが…
それにしても流星もだけどスプリンガーも演技上手くなったよな
>>32 >11話に流星が登場しないのは、
>妹尾洸がリンパ腺が腫れて2週間入院していたから
何年か前、当時の知り合いから
「あれはトラブルなどの影響の結果ではなく、
最初から完全に仮面劇として予定されていた」
と聞かされたのをずっと信じていたけど、俺騙されたのかな?w
>>125 長瀬はバカだけど、演技はうまいぞ!マイボス見てみそ!
彼はまぁギャバン好きらしいが、でも特撮やるために生まれてきたような体型だしょ?
まだ体が動くうちに、何か演じてほしいよ〜><
ヘドグロスJr、母親似だな。
親父はあんなにギャグっぽい外見なのにw
>>155 さすがはモンスター
育ちの早い事で…
産まれて、すぐに大人になって、かなり言動が痛いのは、やっぱり知識はガキという事かな?
ここまでのドラマ性は実に素晴らしいんだけど
やはり、あまりにも内容がネロス帝国の側に傾きすぎて
メインはどっちなんだ?って感じではあるな
次回から八荒登場、ここから変わると言われているが
どう変わるのか、それはそれで楽しみに見たい
舞のパンチラまだぁ〜
今見返してみると「メタルダー第二部スタート」みたいなノリだ>八荒登場
敵味方双方の新レギュラー投入、トップガンダーの帰還、
基地セットや必殺技バンクの変更・・・
全軍団員を前に改めてゴッドネロスが訓示を行うが、第一話のそれと
微妙にニュアンスを変えているのも、いかにも仕切り直しって感じで好きだ
160 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/11/17(土) 22:29:27 ID:hmnIeEUa
>>156 自身の能力をある程度理解してはいるみたいだけど、
年齢的にはまだ幼い子どもってことじゃないかな<ヘドグロスJr
ヘドJr.に対する態度が、帝王ロボット鎧モンスターでそれぞれ違うのが良かった
163 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/11/22(木) 22:30:22 ID:Fa9YOT/Y
ガルドスが「見事な若者だ。さあ、帝王のもとへ!」
っていうとこ、まるで青少年を悪の道に転ばせる893みたいだった。
ガラドーと結託できる辺り、ブライディが策略家の片鱗を見せているな
(ガラドーの台詞からウィズダム拉致を持ちかけたのがブライディ側
なのが分かる)
クールギンやバルスキーに喧嘩を売ることしかできないゲルドリングとの
違いがでている こういうヨロイ軍団への根回しの結果、ゲルドリングの
死後にちゃっかりクールギンの部下に納まっていたのかも
レッドパンサーの回では人間態も見せているし、舞さんのパパの時も
だがモンスター軍団員らしからぬ諜報・暗殺・謀略系の任務を
結構任されてるんだよな、彼
無能な上司の下にいると、部下が頑張らざるを得なくなって、思わぬ才能を発揮してしまうという
ザケムボーは今週で脂肪ですか?
スプリンガーの本名はゲルマン。
クロスランダ〜の小物っぷりはさすがだがトップガンダーをかばったのがごちゃっくとガルドスで安心した
一応ネロス軍団員なのに、政府軍にやられるデデモスとゴブリットって…
一人はタグ弟にそっくりやな
クロスランダァの素晴らしいヘタレっぷりに涙
無念ダムネン
ってひそかに駄洒落言ってるんだな アイツ
八荒は元珍走らしく出だしは結構DQNなキャラだな
流星・舞との交流の中で人間的にも成長して行くのか?
ヘタレ扱いされてるクロスランダーだが、初戦ではメタルダーを追い詰めたりしてるんだよね。
トップガンダーに邪魔されたけど。
ヒドーマンとは違って、暴魂に相応しい実力はあると思う。
>>173 声優さんのアドリブだと思うんだけど、いつの間にか口癖という設定にされていたなぁ。
>>174 最終回で泣くなよ。
…泣いてもいいけど。
むしろ泣くべきだろ。
あれ見て泣かない奴は人間じゃねえ。
モンスターだヒドーマンだクロスランダーだ。
モンスター軍団って4軍団中もっとも使えないと思うのだが。
トップガンダーやバーロックの裏切りの原因を作ったのもこいつ等だし。
>>182 俺の強さは泣けるでとか今年のライダーで言ってる人だと思う。
>>180 ヘドグロスJrみたいにすぐに成長して即戦力になるからじゃないの?
ヨロイ軍団は一から鍛えたり、戦闘ロボット軍団や機甲軍団は製造したりするのに時間がかかるとか
すぐに成長するという割には、ろくに戦力補充されずに真っ先に潰れたけどなw
>>180 それより機甲軍団の空気っぷりの方が…
にしてもゴブリットとデデモスはこき使われ役にしておくには勿体無いデザインだね( ´∀`)
回想シーンや番組初期に登場した名無しの軍団員達も(着ぐるみ無改造の全くの同型でもいいから)何らかの活躍を見たかった…
例えば帝国崩壊の時にチューボと一緒にゴーストバンクの広間でメタルダー達を迎え撃つとか。
188 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/12/01(土) 04:43:17 ID:CTMmqwRF
>>187 いや だから活躍の前に打ち切りに…
(´;ω;`)
名無しの軍団員って、確か前作『スピルバン』に出ていたニュー戦闘機械人の改造だったね。
触手を外したプランドン、頭のラグビーボールを外したオフサイド、そして肩の大砲を
外したワルサーあたりは確認できる。
プランドンなんか、OPの行軍シーンでずっと出てたし。おいしいポジションだったなあ。
先に裏切り軍団員に改造しとけばよかったのになあ
ガマドーンの悪趣味な電話
ガマドーンの下衆っぷり最高w
バンダイからトップガンダーのカプセルフィギアが出ているが、300円でいいのか?という位出来がいいな。
ザーゲン、熱い男だった…
ザーゲン何気にジャンプ力が凄かった
ネロス軍団員で戦闘中ジャンプ合戦でメタルダーに拮抗したのは
奴くらいじゃないか?
軍団員に囲まれても大ジャンプ一発でメタルダーが脱出する描写多いし
4話観返してみたが、チューボがアグミスを認めてると言うより、あのメンバーじゃ消去法で選択肢アグミスしかないよねw
ザーゲン、死神なのにいい奴だったなw
来週のサブタイ、なんとかならんのか?www
社長!爆弾を仕掛けたとの脅迫電話です!!
ん、私を夜の闇に包め!
今夜の“相棒”より…w
あー、やっぱり喪黒剛造出てたのね・・・・・
どこかで見た事あるような顔だった、確かに。
暴魂チューボ、夏の暑さに負けじと修行中…
「こいつぁすごいぜぇ!!」ってw
>201
汚名挽回しちゃうし、チューボはかなりお茶目な奴。
なんでもないように見えるけど特撮の燃え要素を盛り込みまくった回だったな
だがトップガンダー…声…
この時期のメタルダーの中では好きな回だな
「敵の本拠地に乗り込んだが包囲されて絶体絶命」も、「好機を得て
敵のボスを射程距離内に捉える(が惜しくも逃す)」も昔のライダーとか
でよくあって、それらでもこういう話は面白かったな
クールギン以外の三凱世やゴッドネロスとの直接対峙も確か初めてだし、
見どころは多い
スプリンガーは最前線に出ることが少ないので、多分この時にクールギン
の体臭を記憶したんだろうな
バイオリン攻撃の回の描写を受けて、「生きていたのかラプソディ」という
短い台詞だけで流星に状況を分からせる演出が気に入ってる
ザーゲンは「正夢でなければよいが」と言っていたけど、あれは今回の
事件の予知夢だった?
205 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/12/15(土) 23:52:22 ID:nCoB0jm3
山本恵美子、最高〜ぅ。
八荒海パン自重w
逆転のとこでタイムリミットのイントロかかると燃える
今までクール銀の片腕っぽい雰囲気や、デザインのカッコ良さのわりに
何のドラマも無く、メタルダーに苦戦もさせずあっさりやられたな。
これが中盤以降の路線変更ってやつなんですか?
夏休みはゴーストバンクへ冒険ツアーってタイトルが舐めてるけど
中身は東映ヒーロー物の王道路線で素敵。
桐原コンツェルンのビルって今でいう六本木ヒルズだよな
むしろ六本木ヒルズが現代のネロス帝国だな。
ゴッドネロスは警察に捕まったりしません
今録画見たけど
>>202の汚名挽回で吹いてしまったw
>>208 でも、クールギンの
「強くなったな、メタルダー!」発言を見ると
路線変更はまだ先っぽいし、
ラプソディーのフォローがあっただけまだマシだと思う…
彼に比べたらゴチャックや機甲軍団なんてノД`
この辺は当初からの路線を貫きつつ
子供受けする話にしようと試行錯誤してたんだろうな
水着ロケ舞たんが意外に肉付きが良すぎてビックリした。
尻周りがプルプルしてて絶品だったな
最近の話は最終回の想い出シーンにつかわれてるのが多くて感慨深いな
>>218 あー、そう考えると悪くない気がしてきた。
犬の言葉が分かる流星萌えー☆
映画版でも舞ちゃんは別の水着姿を披露してるよ。ファミ劇では放送せんのかな。
メタルダーを作った博士の役者…
なんでこんなドシロウトに近い酷いジジイをキャスティングしたのかと思ってたけど…
有名な俳優さんだったのか…
>>223 特撮ものならとりあえず「海底軍艦」あたりを見てみることをお勧めする。
古賀博士の中の人がカッコいいぞ。
加山雄三のお父さんだっけ?
原田知世の「時をかける少女」にも出てるぜ!
>>223
歳を取って滑舌が悪くなっただけでドシロウトって・・・
少し滑舌が悪かったり抑揚が乏しいとすぐ棒とか言う奴がいるけど
そういうのってアニオタだろ?
声優の極端な滑舌や抑揚が自然な演技だと思っちゃってる
でも古賀博士のあれを自然な演技で済ますのはちょっと抵抗あるけどな
ボケ老人騙して拉致してきて
何がなんだか分かってないうちに撮ったんじゃね?
後妻さんに余生をメチャクチャにされた人という印象が強くて。
野村監督の前は断然この人だったなあ。
ゴーストバンクツアーの話の時、KはいたけどSがいなかった。夏休みでも貰ってたのか?
優しいブルチェック(飯塚昭三さん)に萌え〜。
OPでもっとも目立ってる軍団員だしねー。
・とても実戦で使えなさそうなデスターX1を機甲軍団使った
やらせデモで売りつけようとするゴッドネロスw
・絞りたてのミルクってなんでそんなもん持ってんだブルチェック
・八荒ハッタリ効かせ過ぎ!!w
・ロボット系軍団員に本分を忘れるのが多いのは、きっと作った人が
どこか優しいからですよ、ネロスさん
・「私が引き取ります!」と言っといて結局飼い主探す舞。
・子犬もらってくれた子にはクレープタダって、物で釣るのはどうなんだ。
しかし、本放送当時は路線があまりにも変わって行っちゃったことに
不満だったけど、改めて再放送観るとこのあたりの話も割と面白いな。
自走砲て機甲軍団もある意味そうだろ…
しかも性能低そうだし
機甲軍団員は何気に武装とるとスリムでカッコいいな
ダーバーボくらいだよな、機甲軍団でまともにメタルダーと格闘したの。
>>機甲軍団員
ブルチェックあたりは戦車ヘッド取ったら
戦闘ロボット軍団と区別できないと思うw
>>236 ダーバーボってどう考えても格闘戦には向いてないよな。
1話「世は神・ネロスなり」
18話「舞の秘密情報・プールサイドの罠」
同じ番組とは思えんw
ゴリちゃん!
八荒の怒る!にはワラタ
やったあー
>>234 だな。
子供向けになった感は否めないが
それは子供番組として当然の事でもあるし、許せる範囲。
むしろ初期路線はネロス軍団側のドラマばかりで
メタルダー側のドラマがあまりにも薄かったから
あのままではどうにもならなくなっていたんじゃないかと思う。
少なくとも、路線変更なくしてあの泣ける最終回はなかった。
ブルチェックはあの後どうなったの?
最後まで現役じゃなかったかな?
2号が出てなかった気がする
奇妙な友情を覚えたブルチェックを容赦なくゲートの砲撃で爆殺するメタルダー萌え
ブルチェックって、ピノキオみたいな顔してるな。
嘘をつくとどんどん砲身が延びて、射程距離も延びるのか
八荒ってキカイダーの半兵衛の役所だったんだな。
八荒の「怒る!」で思い出したんだがw
>>241 ゴリちゃんの回は八荒の「ありがとう」が曲とピッタリ合い過ぎ
機甲軍団はみんな名前が好き。
「バーベリィ」なんて、ヘリの怪人としては絶品。
アグミス・・・漢だった
ストローブって、地上だとコロコロしてるのに
離陸した途端、シャープな体形になる不思議。
もしかして、痩せる事自体が飛行形態への変形!?
あんまり露骨に比較するのはよくないかも知れないけど、
最近の怪人の名前にはこの頃のものと比べて工夫がない気がするね。
特にライダー。「○○○×××」(○がモチーフで、×が種族の名称)
というパターンがほとんどで。
やっぱりネーミングセンスはカッコいい方がネロス帝国で、
バラエティ豊かなのがクライシス帝国(RX)かなあ。
>>255 敵の怪人があれだけそろっている作品なんてめずらしいだろ
たいていの特撮ヒーローモノは、毎回怪人一体を送り込むだけだから
ダイナマンなら「なんとかシンカ」とか、むしろ統一しているほうが世界観が出ていいと思うが
まあ、統一という意味ではいいと思うけどね。特に戦隊なら。
だけど「バットオルフェノク」「バットアンデッド」「バットイマジン」と来ると
さすがに物足りなさはあるし、極端な話、ネーミングセンスはほぼ不要なわけで。
それに、あれだけ多彩だった怪魔戦士も、毎回一体スタイルだったわけだし。
『こいつだけの名前』みたいなオリジナリティは、いつの時代も大切だと思うわけですよ。
戦隊や昔のライダーみたいに組織だったら統一する意味はあると思うが今のは違うしな…
メタルダーの場合はそれが階級で
それに組織には幹部がいるからそいつだけ名前に法則が当てはまらないと「ああ別格なんだな」て感じがしていいよな
259 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/12/30(日) 00:53:06 ID:R+7AI/HT
レンタルでないかなぁ。
軽闘士見習いマドンナ役の茂野幸子さんは今どうしているのでしょうか。
261 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/01/02(水) 00:28:46 ID:jyPY9LH0
秘書K役の美津井祐子さんは今どうしているのでしょうか。
俺の横で寝てるよ
263 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/01/02(水) 12:40:56 ID:UV+dEzov
そういえば、美人秘書K&Sって、設定上では人間なの?それともアンドロイドなの?
264 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/01/02(水) 17:56:28 ID:Jsow6i2Z
青田浩子さんって芸能界を引退してしまったの?
八荒初登場の回を観た。
舞さん、八荒に渡すタオルで先に自分の汗拭いちゃダメw
266 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/01/05(土) 12:32:23 ID:RgyAT5UU
新春初のメタルダーage
スプリンガーwww
269 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/01/05(土) 20:17:11 ID:PXV2Z6tA
秘書Sなら、銀座の某所で会えるぞ。
270 :
天知茂は天才:2008/01/06(日) 10:52:19 ID:tV4cQr6P
バルスキーとメタルダーとの一騎打ちはまさに感動ものだ。初めて感動で流した涙だった。本当に素晴らしいよ。
そして、トップガンダーとメタルダーはまさにライダーマンとV3とならぶ最強の感動コンビだ。
八荒「いちびる!」
ジャムネは惜しいな
軍団員の中で独特のファイトスタイルなのに
メタルダーと噛みあわないまま退場した感じ
ガルドスは惜しいな
豪将なのに早くもメタルダーに破れ、
終盤もあんまりいいとこなく終わる
戦闘ロボット軍団は頭攻撃すると強力な反撃があるよな
豪将って意外と弱い感じがする。
一番強かったのが、元豪将のビックウェイン。
>273
メイン扱いで2戦したじゃん
まあそれでも惜しい人物とは思う
同じ豪将でも、初っ端に2人がかりで敗退したタグ兄弟はガルドス以上に弱いと
思う。メイン回は多かったし劇場版でも活躍したけど、たいしてメタルダーを
苦戦させてないような・・・。最初のメイン回が早すぎた感もする。ラプソディに
敗れたのもマイナスだった。逆にブライディは全体通して見ると、バカっぽい所も
あるんだけど戦闘力も高く冷静な面も持ち合わせててなかなか好印象。メガドロンは影が薄すぎた。
ブライディは1番豪将の中で活躍してたように思える
実際戦闘でも強いイメージもあるし
赤いイルカだか何だか知らないが、あんな簡単に許すなよ
可愛かったから
たけし城クルー
>>277 確かにブライディは豪将の中でも優秀だったな
上司のゲルドリングが四凱聖では最弱キャラだったのとは対照的
でもブライディが凱聖と言われても、それはちょっと違う気がする
チューボみたいに、組織のNo.2で実力を発揮するタイプか
タグ兄弟立場ねぇ!
凱聖 クールギン
豪将 ブライデイ
暴魂 チューボ
こういう軍団編成がベストってことか
赤いイルカ作戦の担当者がジャースっていうのは、ジャースの無駄遣いにしか
思えんのだが。全然関係無いけど家の近所に「ジャース」っていう喫茶店がある。
>>275 雄闘も使えない人材が多かったと思う。
優秀だったのはバーロックくらいか?
>>282 >>283 百年美人の回でクールギンがゲルドリングを騙して自滅させたのも、モンスター軍団の残党(一番の目的はブライディ)を自分の部下にしたかったからかもしれないなぁ。
<tagsky> </tagthlon>
粛清で手柄を立ててのぼりつめた人たちのようだから、
奇襲や不意打ち(それも二人がかりで)の方が得意で、
正面からの戦いは不得手だったのでは>タグ兄弟
あの背景ストーリーの割には二人とも性格がまっすぐだが、
数々の裏切りや粛清に関わってきたために非情でダーティとか、
7話時点でそっち方面の性格付けをしていれば、翌週のバーロックと
好対照をなしてもっと印象に残ったかもしれない、と思ったり
>>285 ゲルドリングが百年美人を食った直後に不自然に姿を消しているので、
ブライディも謀殺に一枚噛んでるって噂も
悪女軍団
凱聖:細木数子
豪将:小池百合子
暴魂:沢尻エリカ
雄闘:奥谷禮子
爆闘士:西川史子
激闘士:デヴィ夫人
烈闘士:片山さつき
強闘士:なし
中闘士:田嶋陽子
軽闘士:倖田來未
猿「インファイトwwwwwww」
ルカリオ「波動弾www」
スターミー「波乗りwwwww」
ヘラクロス「インファイトwwwwwww」
ハガネール「地震wwwwwww」
ボスゴドラ「(´・ω・`)…4倍2つとかねーよ…しかし俺にはトリデプスとい飲み友達が」
トリデプス「ステルス吠えるうめぇwwwwww昆布wwww昆布www」
ボスゴドラ「(´;ω;`)」
なんか久々に観ると運動会も面白いじゃないかw
それは面白いの意味が違うだろw
まあ何も知らずに見たときの衝撃とは比較にならんわさ
さすがはクロスランダ〜だ
あいつはモンスター軍団に行った方が良い
悪の組織が運動会ってのがワロタ
皆いい味出してるな。
泳げない奴とか空飛んで撃ち落された奴、気合で地雷原突破したアニマル浜口みたいな奴w
んで次回はプリンセス天巧登場ってww
こいつはすごいぜってナレーションには毎回笑わせてもらう。
俺あのアスレチックというか公園行ったことあるがあそこを着ぐるみつけてやるて普通に凄いと思った
うん、昔はあまり気にしてなかったけど今日観て面白かったのはそこ。
着ぐるみであのアスレチックを、しかもキャラごとに演技しながら
やってるのはすごいよね……。
正直、運動会の内容をもっと詳細に描いて
前後編にしてくれても良かったぐらいだw
つか、あんなに激しく
運動会やら軍事演習やら商品の示威行為とかやってたら
絶対通報されるだろう。普通。
>>288 加賀まりこ
がいないな
豪将 はこっちこそふさわしいかと
ネロス帝国がたけし城に参戦する特番とか見たかったな
局の問題あるから無理だけど
そういやスポーツ大将ってメタルダーのころはまだやってたっけ?
スレチだがマスクマンの姿長官役の人はたけし城に出てたな。
(名前が出てこんorz)
谷隼人?
スレチだが昨日の水戸黄門に桐原剛三出てた
桐原剛三の姿に身をやつしたゴッドネロスが、タグ兄弟をお供に全国を漫遊。
毎週かげろうマドンナの入浴サービスシーンあり。
大運動会クソワロタ
これが打ち切り特撮モノとはもったいない
307 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/01/23(水) 18:00:00 ID:ocJIWUEZ
念願の「気合だ、気合だー」が見れて満足。
>>302 クロスランダー結構かっこいいのに…
やはりあの性格がマイナスなのかな。
308 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/01/23(水) 18:25:40 ID:8e5xR25f
音楽のレベルの高さがハンパじゃないね、この作品は
妹尾彬は不満だろうけど、飯田声の剣流星って目茶目茶カッコイイ
ブライディが優勝して崖の上で旗掲げてた直後に、上空にネロスの映像が
映し出されて崖下の軍団員達が見上げる場面があったけど、あの時、多分
編集ミスだと思うけど崖下にもブライディがいるんだが・・・w
ブライディって、頭悪い時と良さそうな時の差が激しい奴だけど、もしかして
2人存在してたんじゃないのか?メタルダーにも2回負けてるし。
天功でぬいた
312 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/01/26(土) 22:45:31 ID:DhPdaRMI
昨日、主役の妹尾さんの44歳の誕生日ということを忘れてた…orz
>>311 重い十字架を背負いますたね (´・ω・`)
314 :
山田:2008/01/27(日) 13:23:55 ID:OFPzVSyY
青田浩子さんが犬の怪人を見て気絶するのはもうすぐですか・・・
ジャムネも運動会に出ていれば・・と思って見返したら
よく見るといるしw
撮影されたけど実はカットされたシーンとかないだろうか
そう 海に転落しただけで実は生きていた>ジャムネ
なのに、いつの間にか死んだことにされて二代目が…
ムキムキマンやフーフーチュウと同じで、リストラされたのか?
逆にガラドーは運動会でバンコーラに殴り倒された時に打ち所が悪くて死亡、次回で登場したのは二代目とでも思わんと遣りきれん…
もしくは12話のラストの戦闘中に本編終了の後で実は初代は倒されててそれ以降に出てたのは2代目とか…
言ってることが解り辛くてすまん。
ガラド〜の中身は初代天功だったんだよ
すごい納得いった
321 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/01/28(月) 14:24:09 ID:kg1gtpcu
ガラドーなんていう人間は最初から居なかったんだよ
下忍の中の人が交代で演じてた
着ぐるみの中身はガランドウ
324 :
322:2008/01/28(月) 23:10:26 ID:zGy4tvw8
俺、軽闘士なんスけど・・・。
これ以上ランク下げられたらどーなんの!?
バイオリン弾ける?
弾けなきゃトイレ掃除w
軽闘士見習い(マドンナ)
音楽ロボット(ラプソディ)
奴隷(ウィズダム)
下っ端って扱いは悲惨だけど、なにげに生存率は高いな
俺317だがガラドー殴ったのバンコーラじゃなくてダムネンじゃないか…
素で間違えたorz
DVD10回観直してくるわ。
マドンナも元奴隷だよな
工場のパート仕事みたいな奴
ガラドー、プリンセス天功にちょっかい出さなくても良かったんじゃないか?
>>325 ゴーストバンクのトイレ事情考察
戦闘ロボット&機甲軍団は必要なし。
ヨロイ軍団は、用を足すたびにいちいち脱ぐのが面倒臭すぎるので、
宇宙船にあるような接続&吸引方式ではないかと想像。
もちろんサイズは、「大」、「巨大」、「とてつもないデカさ」と表記されている。
モンスター軍団は、強酸性の小便とか、何か得体の知れない物質を排泄してそう。
便所掃除係は、ガスマスク&耐化学兵器用の防護スーツ必携。忘れると死ぬ。
もうすぐゴリちゃんの回だな
>ガスマスク&耐化学兵器用の防護スーツ必携。
ロビンケン・・・
先週のに引き続き今週のも笑えた。
もうお笑い番組としてはかなりのクオリティになりつつあるな……。
いきなり街中で刀持って脱走者を追っかけまわすクールギン。
「高い給料に釣られて軽闘士見習いになったけど練習はつらいし
骨折はするし……」もはやバイト感覚のネロス帝国。
挙句に病気の母に会いたいってどんなお涙頂戴話w
そして始終「罠じゃないか?」とか疑ってるメタルダーに往時の
純粋さはもう欠片も残ってない。
素直に感動してる八荒の方がいい奴だ……。
まあこの回はギャバンシャリバンマッドギャランのカメオがメインだけど。
人気が傾いてきたら取り敢えずギャバン呼んどこうってのは
今も昔も変わってないと考えると……。
メタルチャージャーが撃墜されて「大丈夫か!?」「羽根が取れただけだ」が
地味に面白かった。
今回のJAC軍団の回は見応えあったな。
今の特撮番組では決してやらないようなアクション満載で。
いつギャバンやシャリバン、戦隊ヒーローに変身するか期待してたけど。w
よく前番組で主役だったスピルバンとダイアナが出たな、と思った放映当時。
シャープなアクションでおいしいところを独り占めしてしまうマスターかっこえー。
せっかくJAC出すなら、もっといいシナリオ書いてやれよ・・・・・・
,,,,,----‐‐‐‐‐‐‐---,,,,,
,,,-''' '''‐,,,
,,-'' ''-,,
,i" ゛i,
,y' / | || | | ゛y
,i _/|__/|___| |___|i__|i__ i
l |゛:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ゛.|
| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |
| |:::::::::::::: :; | |
| |::::::::::::......:::::::...... :; | |
. | |:::::::::::::::l'''"~`'li,- i::::: / i',il'"~`''li | |
| |:::::::::::::::i , ・ ,i!..ノ;;:::::: i::::il、 ・ ,|!: | |
| |:::::::::::/'''`゛=='" /::;;::: ;;;::::`''=='",, | |
| |:::::::::::} (;;;;● ● ):::::::: | |
| |::::::::::::{ /;;::::::i:::::.. i i::::: | |
| |:::::::::::::} /;;::::;;i;;;;;;;;;;;,,,,,l i:: | |
| |::::::::::::::{ i::::::/::::::::::::::::: ゛'、 i. | |
_,,,r-┴、::;;;;ヽ、:::::::::::::::::::::::::: ;;;:::::-‐-、
/ 、 、 ヽヽ-,;;;゛ヽ、:::::::::::::::::::::::::: ,,,イr/´/ ,r ゛'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐'
同じメタルヒーローのギャバン達だけでも変身してもいいのにと思った
JAC軍団は確かにイイんだが・・・・・・、とにかくタグスロンの扱いが醜すぎる。
弟の死を告げられたタグスキーがうなだれるのは良かったんだけど、全体的に
なんだかな〜って感じ。
今回のクールギンはパトカー見て退却したわけだけど、
ネロス帝国は恐らく、警察の上層部にまでも力が及んでそうだから、
たとえパトカーで連行されたとしても、浅見光彦状態で釈放されるに違いない。
>>340 おとなしく警官に捕まってパトカーで連行されるクールギン想像して噴いた
所轄で
「取り敢えずそのかぶりものを取りなさい!」
「いや、その、これはちょっと……」
と押し問答になるクールギン
ホワイトストーンズの大門は、事件の現場検証に加わろうとしたら
国際秘密警察から所轄に話が通ってなくて、捜査妨害でパトカーで
連行されて牢屋に入れられちゃってた
黒崎輝も出て欲しかった
>>340-342 ヨロイ&機甲軍団員は銃刀法違反で連行できるとして、他の奴等はどうしよう?
モンスターは危険動物扱いということで、保健所と協力して捕獲?
ロボット軍団で武器を装備してない奴は、銃刀法違反に問うのは難しいので、
遺失物扱いにして、とりあえず交番に運ぶしかないか。
どっちも人権を無視すること甚だしいなw
>>345 そのころ、「コータローまかりとおる2 インドへ行く」の撮影で忙しかったから。
お蔵入りにナったけど
348 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/02/05(火) 19:10:44 ID:PK2FRXqZ
気絶した舞ちゃんをお姫様抱っこしたい
気絶したローテールを(ry
「お、重い・・・」
今週のファミリー劇場でやっていた回ですが、
何か、歴代のヒーロー役をやった人がたくさん出てきたみたいです
誰が誰だったのか、教えて下さい
わかったのはスピルバンの人だけでした
>>350 スピルバンが分かったのに、なんでダイアナが分からない?
その分だと、他の人の名前を挙げても「誰ですか、それ?」という反応が返ってきそうでコワい。
役者名じゃなくて、役名で結構なんですが・・・
大葉健二 ギャバン、バトルケニア、デンジブルー
渡洋史 シャリバン、ブーメラン、スピルバン
山田一善 海坊主
澄川真琴 ダイアナ
田中澄子 イエローフォー
春田純一 ゴーグルブラック、ダイナブラック
最初にグラサン外したのがスピルバン
次は?
その次は?
マスターは?
女性は可愛い方がダイアナですね
最初はマッドギャランが弟1話ではずしてなかった?
弟1話?
>355
なんで
メタルヒーローのシリーズ通して最初にグラサン外した人
って話になるんだよ!
海坊主もシャリバン初期ではサングラスしてたような。
359 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/02/09(土) 14:29:06 ID:aPm9NW4T
山田さんてメタルダーの中の人だっけ?
五月にガチャガチャてメタルダーキターようやくまともなメタルダーの立体物手に出来る
次は俺の大好きなゴリちゃんだ
ゴーストバンクシリーズ再販してくれ。
メタルダーメカとシルバーカークスも一緒に。
それはできません
>>田中澄子 イエローフォー
二代目の矢吹ジュンの方だっけ?
初代
>>359 フィギュア出るの?今度は雨宮じゃなくて?
できれば句読点を付けて詳しく。
>>365 その映えある栄光の第1作目が
トップガンダー
だったんジャマイカ?
>>339 あの兄弟
実は、あれでは死なず映画に続く…
それとも汚名返上だったのか?
いずれにしても、JAC話は無かった事に…
>>366 初代はたしか男作って逃げ出したんだよな?
違うんじゃない?そう言うのはどうでもいいと思うし
373 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/02/12(火) 12:35:01 ID:sJy9UfrF
婆さんの家から昔集めてたソーセージのおまけの軍団員が出てきた。座薬みたいなアグミスまで愛しい。いいだろう〜俺のだ。
374 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/02/12(火) 16:40:54 ID:e/swJmu1
美人秘書K&S
>>372 女作?女作ってなんだ?木をきるのとは違うだろ?
>> 女作?女作ってなんだ?
ふりむかないことさ
その後を書き込みたいけどまぁ、いいや。
378 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/02/13(水) 03:05:29 ID:T/BW5H+l
イノシシ野郎でてた?
不覚にも涙した
380 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/02/17(日) 18:40:38 ID:8WQQ4Oe0
友達に「メタルダーって面白いぜ、すげぇハードで」と薦めたが、後日
「・・・・・」な反応が返ってきた。
よく聞いてみたら、観た回が「愛しのゴリちゃん逃亡日記」だったらしい。
こいつはスゴイぜ・・・orz
初期のハードノリが懐かしい…
初期はメタルダー側が空気すぎるけどな
ゴリちゃん逃亡日記、そんなに悪くねえな
初期のハードなネロス側のドラマ
八荒が出て来てからの人間味あるメタルダー側のドラマ
どちらにも良さがある
脳内で適当に放送順をシャッフルして
両方の視点が混在したシリーズだと考えて
最終展開に備えると良いかもw
冒険ツアーとか野良犬とかレッドパンサーとか夢ちゃんとか大包囲網とか
好きな俺は少数派だな。
>383
扇沢だからな
ストーリー的にとくに意味もない片親設定とか
あとのシリーズで散々書く「どこか欠けている家族像」なのがこだわりか
ビックウェインと同じ逃亡者モノ この手の話が好きなのか、あの人
ジャンパーソンやレスキューポリスでも敵組織からの離反者とか
そういう系統のが多かった記憶が
あの別スレから来たんだけど
メタルダーで母子が動物化させられる話ってありますか?
モンスターの母子の話ならある。
>>389 情報ありがとうございます
その話は人間がモンスターになるわけじゃないんですよね?
>>390 人間態からモンスターに変身するから元々は人間だったのかもしれん。
ウィズダムは奴隷女・・・人間の奴隷女も働かされたしね。
裏設定は知らんが。
>>291 細かな情報ありがとうございます!!
感謝します
昨日の時専の仕事人に流星さんがゲストで出てたな
なんだこの滑舌の悪いイケメンはと思ったらやはり
今日のはそんなに悪くなかった、ネロス帝国創立史みたいな要素があって。
帝国建設の過程で旧友の財閥を壊滅とか、一人残された娘の遺志を……とか
結構ハードな話なはずなのに赤いレオタードの女怪盗で台無しだけどw
しかし女怪盗ネタって特撮番組でよく出てくるけど製作陣に好きな人が
多いのかね。
夜のシーンが多かったりホラーっぽい演出してたり、絵的にも面白かったな。
街中であのカッコで走り回る美人秘書コンビで吹いたけどw
何か生身で強い人間が多いような
>夜のシーンが多かったりホラーっぽい演出して
ブライディの人間体がエルム街の悪夢っぽかったり、ブライディ視点
での映像(しかもブレアウイッチプロジェクトみたいに手ぶれ気味で)に
咆哮音が被ったり
夜のシーンや流星と賑やかな街中を歩くシーンと対になるようにか、
レッドパンサーの部屋が殺風景で白っぽいのも面白い
レッドパンサーの過去話のバックに「一瞬のチャンス」メロオケが流れて
いるが、ジャック応援団の前編といい、歌詞のイメージを離れて友情を
表現する使用例が目立つ
流星が人間の姿でアクションするシーンが増えてきた。
滑舌の悪さと対照的に意外と様になってる。
セーラー服姿の二人が可愛すぎ
美人秘書2人が本格的に戦闘したのが嬉しかった(弱かったけど)。
ジャック野郎と比べちゃ気の毒だけど
流星の人は相当動ける方だよな
今時のヘタレたヒーロー役者を見慣れたせいもあるけど
動けるっていうのは重要な事だよ
滑舌なんかよりそっちの方が大事
声がイマイチで、アクションができる人。
最近ではゲキレッドがすごかったなあ。
イマイチ属性は流星とはかなり違うけど。
流星もジャンも中の人は格闘技経験者かなんかか。
そういえばメタルダーが終わったばかりのころ深夜番組でアクション披露していたよ、
流星の中の人
流星は声で損してるな
決して台詞が言えてないわけではないし
あの頃の特撮俳優の中では演技も普通のレベル
あとこの番組、声優率が異常に高いので
目立ってしまうのかも
>あとこの番組、声優率が異常に高いので
>目立ってしまうのかも
あ〜言われてみればそんな気もする
納得いった
初期の舞さんの棒っぷりが痛々しかった。
でも、気づいたらアフレコの違和感消えてたな。
みんな作品と共に成長したんだね。
俺は当初はスプリンガーの喋り方に馴染めなかったな。
「ハハハハハ、こりゃ面白いや」
朴訥とした喋りというのもひとつの「味」だからね
実写作品で皆が声優のように喋っていたらむしろ不自然なのだが
メタルダーは確かに声優率が高いから
普通の実写作品とはちょっと違うように感じるというのはある
/ \ ♪
/ l 〜♪
| | /.\
| | / /\\
| X |/ / \\
l / \\__∩
\ / ( ノ
"''-、 _,,.‐'´  ̄
//"''‐‐---、 ij 、-‐''"
// /:: \
// /:: ・ i
\\ l::: l:: |〜
\\ ヽ::: _人:::: ノ
\\  ̄  ̄
ノ /
⊂ /
ある哀しいのら犬の物語、もう少し作り方をなんとかすれば結構泣ける話に
なってたかも知れないのに……
前半のギャグ展開と最後のバッドエンドの落差が激しすぎてなんとも微妙なことに。
猫モンスター製造失敗、さすがのゲルドリングもフォローできずに突っ込み
入れててワラタ。帝王超気まずそうだし。てか家畜家畜言わんで下さい。
犬語通訳するのにわざわざ声色変える流星は……。スプリンガーが普通に
通訳しろよ……。
犬一匹捕まえるのに必死な美人秘書がちょっと可愛かったw
メタルダーは最後川でボーッとしてないで、ドグギャラン助けようとかしろって。
まあ動物組の芸達者さが良かったかな。
Sの株が俺の中で上がった。
412 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/03/02(日) 02:23:57 ID:LL0sZGQD
美人秘書Sはなかなか良い。
413 :
泰三:2008/03/03(月) 20:25:26 ID:Tiq5/aDv
舞の気絶シーンには抜けた。野良犬の回の
舞をお姫様抱っこする八荒、最初おもいっきりスカート踏んでるよな
今ちょうど天功のところ見てるけどグラビアアイドル顔負けの露出してんのな
しかもピカピカのハイレグ。
こいつぁ抜けるぜ!
ゲルドリングがドグギャランに「帝王から名前を付けて貰えるなんて光栄」
みたいな事言ってたけど、今までは凱聖クラス辺りが好き勝手に付けてたのか?
マドンナは雄闘がつけてたよ
古賀博士が死ぬ時に、剣流星!剣リュウハー!みたいな事言ってたけど、
「剣流星」と二回叫んでる時に止どめさされて
「剣流うわぁー!」って事かな?
古賀博士演技下手過ぎてわかりにくいです。
いきなり殺されたので、「うわーっ、さらば!」と言いたかったのに「うわらば!」としか言えなかった奴もいる
>420
1話見て
演技って下手になることもあるんだなあ
と初めて知ったよ
歳を取れば舌が回らなくなるのも体が動かなくなるのも
それはそれで味、リアルな老人の姿というものだ
大怪獣ガメラでも見なさい
クールギンが爆発で死ぬ時って、あそこまでなりきるかね?
メタルダーもいないし、秘書逃がしてあげたらいいのに。クールギン意地悪?
今日は「シルバーカークス危機一髪!」の日
今回は正直微妙だったな…
展開が急すぎたし、ガルドスも下衆な奴に成り下がってたし
戦闘はまあまあだったかな
よくも悪くも子供向け番組らしくなった感じだな
>>427 ガルドスは前回メタルダーと戦闘して敗北後、
さらに強化された影響であんな性格にな変貌したと自己解釈している。
ハンマーナックルや腕ミサイルとか、胸やら頭やら破壊光線ってあったっけ?
429 :
ゆとり代表:2008/03/08(土) 23:14:49 ID:Wt2fRMU5
/ \ ♪
/ l 〜♪
| | /.\
| | / /\\
| X |/ / \\
l / \\__∩
\ / ( ノ
"''-、 _,,.‐'´  ̄
//"''‐‐---、 ij 、-‐''"
// /:: \
// /:: ・ i
\\ l::: l:: |〜
\\ ヽ::: _人:::: ノ
\\  ̄  ̄
ノ /
⊂ /
トップガンダーに対して、過剰に威勢よく突っ込んでいくデデモスがカッコ良かった。
432 :
泰三:2008/03/09(日) 19:12:14 ID:d3DhFe/H
気絶した舞をお姫様抱っこした八荒がうらやましい。
は、はええ・・・・・・・
>>429 このゆとり臭い危機一「発」って、
最初に使ったのは洋画プロデューサー時代の水野晴郎ちゃんなんだってね
435 :
sage:2008/03/10(月) 08:08:57 ID:3L2RZspb
メタルダーと仮面ライダーブラックRXって開発スタッフ同じなんでしょうか?
バイクの色同じ
車の色同じ
ナレーション同じ
こいつは凄いぜ>ぶっちぎるぜ
開発スタッフ
>427
>ガルドスも下衆な奴に成り下がってたし
あそこはゴブリットに子供連れて行かせて
自分がメタルダーと戦うのが武人らしいよな
でもそれだとメタルダーに勝てないの前提か・・うーん
>428
全部パワーアップ要素だよ
以前は頭からビーム砲を切り札で出してた
胸の破壊光線は合成もかなりカッコよくて強そうなのに
メタルダーに全然効いてなくて直後に一刀両断されたのが泣ける
ヘドグロス編三部作が神すぎる
>>435 確かにプロデューサーは同じ人だけど乗り物に関してはそんなに似てないような・・・
サイドファントムは水色だけどアクロバッターは青。
同じくメタルチャージャーは赤なのにライドロンはオレンジ。
まぁ乗り物を二つ持ってるのは同じだ。
>>439 ご意見ありがとうございます。
RXの一部の雰囲気が、メタルダーを受け継いでる気がしてたまらないです。ナレーターが特に。
メタルダー復活してほしいなぁ。流星役は玉木宏でどうですか?笑
441 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/03/16(日) 22:33:49 ID:l3uB7sJ1
気絶した舞をお姫様抱っこしたい
442 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/03/16(日) 22:35:08 ID:l3uB7sJ1
泰三、いい加減にしろ
443 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/03/17(月) 21:07:20 ID:n/peitmi
自作自演はやめなさい。
444 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/03/18(火) 02:09:24 ID:si97f8Sz
開発スタッフ(笑)(笑)(笑)
445 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/03/20(木) 17:01:58 ID:2rFY7Mj+
>418>420>421
上原謙は息子の加山雄三から「下手くそだ」と明言されてるぐらいで
二枚目スターではあっても決して演技の上手い人じゃない。
ただ、あの、朴訥というか、上品というか、何とも言えぬ妙な味わいは、
古賀博士役としては良かったと俺は思う。
古賀博士が、最初に手紙読んでるところは、
台本を棒読みしてるみたいで嫌いなシーンでした。
ところで、DVDのミニ冊子にボロボロのメタルダーに
花が絡んでたけど、機能停止したってことなのかな?
甦るって言ってたのに!あの表紙は泣けるわ。
上原謙を知らなくて指摘されて恥かいて
後から検索して第三者を装って取り繕おうとしてるのが見え見えw
文体も同じだし、お前自演ばっかりだなw
凱聖が軍団員を呼ぶ時の「○○!これへ!」「はっ!」というのが格好良い。
「ここへ」じゃないの?とも思ったが、戦国武将などの言い方なんだろうなとすぐに解釈した。
ゲルドリングあっさり消えたな…
まあある意味モンスター軍団らしい散り方ではあったが
クールギンの腹黒っぷりがイイ!!
流星や八荒が夏服から冬服になったのを見たら、最終回が近づいてきたなという気がした。
>450
こらこらw
>>447 >機能停止したってことなのかな?
人類滅亡後も孤独に生き続けなければならないワッハマンのような運命と較べれば、
安らかな眠りにつけたのならむしろ幸せではないかと。
バルスキーが最期に、仲間たちの元へ行くと言っていたように、
メタルダー(流星)の魂も、舞や八荒の元へたどり着けたのだと信じたい。
今日はトップガンダー出ずっぱりで、お腹いっぱいだよ(=^▽^=)
ロボットなのにうたた寝して夢をみたり、「疲れた」と言ってみたり。
死んだ虫の墓まで作ってやってて、いい奴だホント。
つか、夢ちゃん回の感想が全然無いお(´;ω;`)
夢ちゃんの回は久々に燃えたな。「ロボットの命」について考える流星とか、その流星に対等に意見する人間の八荒の描写なんかが、最終回に繋がっていくんだな、と思うとまた深い。
しかし爆死のシーンすら見届けてもらえないクロスランダー・・・
457 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/03/30(日) 23:27:28 ID:h10TAPRT
美人秘書二人のタイツ美脚が素晴らしい。
「心が痛い」っていう夢ちゃんの言葉は深いなあ…。
優しいラプソディと一緒に暮らす、というラストも良かった。
そして、夢ちゃんもトップガンダーもキレイに直してしまう流星は偉い…。
メタルダーもあの最終回の後ラプソディ達とひっそりと、でも幸せに暮らしてると思えば多少は救われるな
バルスキーの最期の時の曲いいですね。
トラブルの向こうに感動があるーっつやつです。
仕事でトラブった時、頭に流れます。
461 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/04/01(火) 22:57:09 ID:b4dmwyKy
美人秘書SとKのクールギンネロスの巻き添え爆死は寒かった。
クールギンはメタルダーを不審がらせないために
あそこまでネロスになりきっていたんだよ多分
美人秘書Kは世界中の美女のエッセンスを集めて作ったロボット。
Sはナチュラルメークの時のほうが可愛い。
今日は舞ちゃんのお父さん登場だったのに見逃しちまった…orz
舞パパは今回からは想像がつかない程最終回のセリフがカッコいいな
子供番組で「BC級戦犯」という言葉が出るのって凄い。
ところで、さっきチャンネルNECOの「江戸の用心棒」で、ちょんまげ流星が高橋英樹に斬られてた。
瞬転どころか瞬殺…orz
英樹がゴッドネロスに見えた。
どっちかというとクールギンのような
ネロスは激怒した。
必ず、かの無知蒙昧の超人機を除かなければならぬと決意した。
ネロスには人間の愛情がわからぬ。
ネロスは神、帝王である。夜の闇に包まれ、世界を掌中に収めんと暗躍して来た。
けれども吾が身を脅かす者に対しては、人一倍に敏感であった。
超人機は人間失格というわけか
走れネロス
超人失格
472 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/04/12(土) 17:29:56 ID:G+w+Tjfq
メタルダー大全とか、ムック本出ないかな?
それぞれの敵怪人?のキャラクター性が濃密だから一体一体解説が読みたい。従来の宇宙刑事シリーズ怪人は一話のみ登場のハンデを考慮しても、その点が希薄。リアルタイム世代だがメタルダー怪人は名前がスラスラ出てくるが、宇宙刑事怪人は…。
さらば、モンスター軍団長ゲルドリング。
あんたの小悪党っぷりは見てて飽きませんでした。
474 :
ゲルドリング:2008/04/12(土) 19:23:37 ID:rZSjbEM7
死んだ後まで未練がましい奴だw さっさと成仏しなさい
バンコーラ、よく頑張った。
>>472 DVDの特典の超人機分析文書に軍団員ほぼ全員のかなり詳細な解説が設定画付きで載ってる。
ただムキフーコンビや秘書、ブルキッド、影辺りは軽く触れる程度だけど、それでも裏切り軍団員みたいなチョイ役も何体か写真付きで紹介されてる。
たぶんメタルダーの怪人に関して一番詳細な公式資料だと思う。
>>477 あ、勿論基本的に一人につき一ページ使ってピンで写ってる大きめのカラー写真も載ってる。
バンコーラ出番多かった割にパワーアップしなかったな・・・
バンコーラは、ヘドグロスJrに敗れて傷ついたガマドーンに肩を貸してやったりと、モンスター軍団
の中では比較的良い奴。
小島よしおを見てるとメタルダーを連想しちまう…。
スタイルが一緒だ
482 :
TN ◆kVKIYUciAQ :2008/04/18(金) 09:45:59 ID:emb41n5Y
レンタルビデオ店で、メタルダーのVHSを見たことがあるが
ジライヤとソルブレインは子供に悪影響を与えるシーンが多いので、レンタルビデオ化されなかった
1980年代の戦隊シリーズも
ゴーストバンクで舞の父が催眠にかけられる場面、軍団員達が松明を持ってぐるぐる回るのが時代劇みたいだった。半分以上がロボットなのに…。
遂にローテールも最前線に登場。ネロス帝国唯一の女性型ロボット戦士が終盤で見せたドラマには、本放送当時驚いたっけなあ。
初書込みです。
メタルダーは一番好きな特撮番組でした。
実は自分もメタルダーは最初の方が好きで後半はあまり興味が無かった
けど
(というか、後半はビデオリリースされてなかった)
ケーブルテレビで見直してみると
路線変更でもスタッフ達は懸命にがんばってきたという意味がわかる
例えば「大包囲網熱き友情の脱出」の話でも本来ならトップガンダーを
捕らえるのは強くなった再生軍団員の役目のはずだけど
ジャーズ2とジャムネ2はあっさり戦死で活躍したのがバンコーラというあたりに
5話の意趣返しみたいでスタッフの意地が感じられた。
また「大反撃! 戦闘ロボット軍団」の話でも雑魚に成り下がったゴチャック
の声が変わっていたり(しかも本来の飯塚昭三氏がドランガーで出ているにも関わらず!)
なんかスポンサーにばれない様、本来の路線を懸命に守ろうとしているスタッフ達の
意気込みが感じられたのは自分だけか?
あと半年ROMってほしかったな
ゲバローズは最期まで良い所なし!
>>486 最終決戦前のバルスキーには思い出してもらえないわ、最終決戦時のバルスキーには
能力使ってもらえないわ(ローテールがゲバローズの能力を記録してなかったのか?)、
両手前に突き出して妙な死に方するわ(しかもフェイント攻撃で)、ベンKに頭ブッ飛ばされるわ、
スタッフも扱い方に困ってたんだろうか?ベンK戦で見せた腕変形をもっと活かしてほしかった。
シナリオの軍団員回想シーンには出てくる
ゲバローズといえば初期EDでメタルダーに吹っ飛ばされて
木に激突するシーンが真っ先に思いつくな
あとデザイン的にゴチャックやローテールと被ってる気がする
印象の無さが逆に印象に残り、
君らに語ってもらってる。これは幸せなことだよきっと>ゲバ
>>483 メインライターがロボット軍団皆殺しにしようとして、
別の脚本家に止められたんだよね。
藤井邦夫GJと言わざるを得ない脇キャラ拾いっぷりだ。
ゲバローズの地味さがお気に入りの俺にはこの流れが心地よい
運動会で旗振ってるゲバローズが好きだ
>>487 ザーゲンも能力使ってもらえなかったけど、回想には出てくる。
多数の軍団との決戦、異なる立場の同族との対決、友人との別れ…
ラスト3話は違うタイプの最終回を3度見ているような気分だった
BAD END
NORMAL END
TRUE END
どれがどれとは言わんが
ファミ劇次回いよいよトップガンダーが・・・
路線変更により、トップガンダーのイベントフラグ立てが不足。
だから第37話はトップガンダー・バッドエンド。
その分、舞&八荒のフラグを立てられたので、第39話で舞&八荒トゥルーエンド。
第36話の戦闘パートで、10ターン以内に戦闘ロボット軍団を全滅させると、
第38話でバルスキー・トゥルーエンドへと進める。
>487
ベンKにへこまされた顔、最後まで直してもらえなかったしな
あと、ジャンプ力あるって設定なのに
運動会で壁飛び越えられなくてズルして感電したり・・・
>488
なんと書かれてたのですか?
連カキでゴメン
499 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/04/23(水) 11:51:51 ID:LIg8WKbt
シャリバンみたくレンタルDVD出ないかな?
シナリオから抜粋
両腕を様々な武器に変形させてメタルダーと闘う激闘士ゲバローズ。
バルスキーの声「激闘士ゲバローズ……お前も死を恐れずに勇敢にメタルダーと闘った
男……」
様々なゲバローズの姿が──。
ライター氏が設定と実際の映像を混同した結果のカットだろうか。
対ベンK戦以外で腕変形は無かったよね?
そういや件の戦闘シーンでのシュコーシュコーという呼吸音が良かったな。
普通に喋れるのに。
ゲバローズは、モンスター軍団のザケムボーと並んでネロス軍団の情けない軍団員の双璧。
5月発売のメタルヒーローのカード買う?
メタルダー、トップガンダー
四凱聖、チューボがラインナップされてるよ。
メタルダーとトップガンダーはスーパーレアらしい。
やはりメタルダーは評価高いからかな。絵柄がカッコいいので僕は買う。
メタルダー商品は何でも嬉しいなぁ。
>501
やられたときの鎖攻撃も
シナリオだと腕を鎖状に変形とかかかれてたりして
憶測というか妄想だけど
メタルチャージャーが当時のファミリアのマイナーチェンジに対応したのか、
後部ナンバーの取り付け位置が変更されててワラタw
藤井邦夫、刑事や二ドラでどうしょうもない愚作・駄作ばかり濫作した
(特捜終盤を佐藤・宮下とグダグダにした戦犯!せっかくの松尾正武演出が
台無しな某Vシネもあったな)イメージ強いが
メタルダーに提供した本は悪くなかった。
>506
メタルダー以外じゃ全く評価されない
っていうか評価に値するもの書いてないよね
不思議なライターだよ
でも付け足しの最終2話がなかったら、
評価ガタガタだったと思う。
ゲートの射撃で全滅する機甲軍団とか、
身代わりになってあっさり死ぬ影武者クールギンとか、
やっつけにも程がある。
機甲軍団との最終決戦はもっと盛り上げてほしかったが
打ち切りスケジュールの中では無理だったかな。
打ち切りは、結果的に絶妙のバランスになったから、まあ良し
ファーストガンダムと同じく、怪我の功名ってことで
でもやっぱり、本来終盤に予定されてた「どの軍団にも属さない最強の戦士」と
「ネロスの背後にいる真の黒幕」も見てみたかったな。
512 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/04/26(土) 13:43:40 ID:LvdJrCdm
DVD−BOX買おうかな・・・
でも置き場所がねえ!
>>511 ネロスの黒幕…それこそが世界の大半を裏で牛耳る秘密結社、ドクーガだったのだ!!
はいはいわかったから懐アニ昭和板に帰りましょうね。
最後の最後でクールギンとして散る事が出来なかった影武者殿が不憫だ。
かつては佐々木小次郎みたいな、名のある剣士だったと思うよ。
516 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/04/27(日) 19:06:14 ID:CpMukvKt
>>463 SとK 人間だったぞ
ゴーストバンク崩壊時に、偽ネロスがもうダメだとばかりに逃げ出した秘書二人を捕まえ、富と権力を与えてやったんだから一緒に死ねよ
だものな…
逃げる算段もなく自爆を選ぶ偽ネロスって…
視聴者には動機が謎だが、以前から二人に対して思う所があったのかも
ストイックな剣豪で、自分こそネロスの腹心と自負していたから、
チャラチャラ遊んでそうな女が気に入らなかったのかね。
「富と権力」ってセリフから察するに。
劇中だけだと、けっこう真面目に女スパイの仕事してたように見えるけどな。
高久の構想した最終回はやはり後味が悪すぎ
(メタルダーの介錯で死ぬトップガンダーなんて嫌だ)
最終回が藤井でよかった
リメイクするとしたら
ネロス=楽天の三木谷社長でお願い
( ) 愛ガ欲シケレバ誤解ヲ恐レズニ
( )
| |
ヽ('A`)ノ アリノママノ自分ヲ太陽ニ晒スノダ
( )
ノω|
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
耐える!
523 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/04/28(月) 01:14:22 ID:CxyK6/4k
メタルダーとジンラ號が同じ時代に同じ帝國陸軍で作られたとは思えん。
海軍じゃ轟天号なんて計画進んでたし。
524 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/04/28(月) 04:00:28 ID:FlAv2wlF
誰かドランガーのことも話題にしてやってください。
>>523 鉄人計画なんてのもあったな。
大陸では葉隠という軍人がなにかしてたらしいし、EDAJIMAという超人も海軍にいた。
これだけの超技術をもってしても国力の差はどうにもできないのか……。
まあ、実戦投入に間に合ったのはEDAJIMAだけのようだが
527 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/04/28(月) 15:00:07 ID:CcDLJWgV
DVD頼むからバラ売りしてくれ・・・
4万は高すぎるぜ
528 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/04/28(月) 21:36:34 ID:oaYe4U7m
ヒドーマンをぶっ殺してから鎧軍団も殺すようになったのは、
途中の路線変更にともなう初期設定の変更なんだろうけど、
噂で聞いた気がするのだが、最後は鎧軍団がネロスを裏切って
メタルダーの味方になり他の軍団と戦う案もあったって本当?
これも初期設定ではメタルダーが人間を殺せないが故に、
倒す事のできない鎧軍団を仲間にしようという事なのか?
一番ネロスを裏切りそうなのはバルスキー率いる戦闘ロボット軍団
のような気がするが。実際にトップガンダーは裏切ったし。
ベンK、バーロック、ヘドグロスJrが生きていて最終回近くになって現れて、
トップガンダーと共にメタルダーと共闘したら、迫力ある集団劇が見られそう。
ビッグウェインが生き残っていてもよかったかも。
最終決戦でメタルダー、トップガンダーに老練さを生かした戦闘を身をもって教えると。
最後焼け野原となったゴーストバンクに流れるラプソディの調べ。
ビッグウェインは味方にはならないでしょう。
帝国は裏切ってもゴチャックを裏切る事は出来ない。
鉄人28号、轟天号、超人機
他にどんな
旧日本軍の秘密兵器開発計画があった?
強化外骨格
「超兵器を開発して一発逆転」とか妄想してる時点で、近代戦では負け確定だよなー。
近代戦の本質は、果てしない消耗戦と、その損失に耐えられる物量で決まるわけで。
534 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/04/29(火) 11:45:23 ID:+h/Lh/Fy
ゴチャックが帝国を裏切ったかもよ。
戦闘ロボット軍団は話せば分かるし男気のある奴ばかりだから、
卑怯なネロスの実態を知ったら裏切りそうなのばかりだよな。
クロスランダーとゴブ・デデを除いて。
ラプソディーもネロスから足洗って後、
遊園地でバイオリン弾きに転職してるしな。
>>531 風船爆弾
米粒爆弾
そーいや、笹川良一の「競艇」の元ネタになった、人間魚雷なんてのもあったな
>>525 他の凱聖は軍団員とのやりとりなんかで
キャラ性の掘り下げを行ってたけど、
機甲軍団員っていくらでも代えのきく量産型だからね。
そんなプラモ軍団の長じゃ、必然出番も少なくなるよね。
>>537 一応一番対メタルダー能力の高い軍団なのになあ。
接敵すればメタルダー、離れれば機甲軍団が有利で、どちらかの間合いに
入ると手も足も出ない極端な関係が面白い
539 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/04/30(水) 16:53:23 ID:OcT+z5RC
>>538 にも関わらず盾のロケット砲を一切使わず剣だけで戦ったドランガーは漢だ。
徹底した量産型無個性の対遠距離火力集団として描かれた機甲軍団だが、
メタルダーとの最後の一騎打ちが機甲軍団長のキャラの全てなのだろう。
ブルチェックの動物好きという思わぬ一面も見られたがね。
最後はゲートのバズーカ砲で機甲軍団を蹴散らしたのは良いんだけど、
量産型なら他の同型の機甲軍団員はどこに行ってたんだ?
倒さなくて良いの?こいつ等は一機ずつしか作れないの?
運動会の時、量産特性を活かして上手くリレーを繋いでたね。
でも簡単にクロスランダーに撃ち落されてしまうという。
物量・火力は随一だけど、やはり装甲が脆過ぎる印象。
というか軍団員の個性に惹かれて最初見てたんで、
量産設定知ってから急速にこの軍団に対する興味を失った。
2話のバーベリィなんて銃殺免除されるほど重宝されてたのに。
同型機がすぐ作れるのなら処刑しちゃって良かったじゃんw
ダーバーボの素顔(特に目)が怖い
量産設定は運動会くらいしか見せ場がなかったから、
あまり後先考えずに思いつきで出したのでは?と思う。
脳内補完するなら、ゴーストバンクが壊滅した時点で、
他の量産パーツと関連設備も破壊されて、
代替の利かない状態になってしまったということで。
ドランガーはいわばSPEEDの新垣のようなもんか。
544 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/04/30(水) 21:37:54 ID:OcT+z5RC
メインボーカル二人に例えるなら、クールギン…ひろこ、バルスキー…えりこ
バックダンサーなら、ゲルドリンクはたかこ?
545 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/04/30(水) 21:40:32 ID:OcT+z5RC
>>542 なるほど。なかなか良い脳内補完だと思う。
そういうことにしておく。
547 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/01(木) 11:45:43 ID:1TzfskFA
クールギン:三沢 四天王のエースで馬場の後継者
バルスキー:小橋 若きエース候補で人望人柄良し
ゲルドリング:川田 三沢に嫉妬するお笑い系
ドランガー:田上 図体デカい地味な奴
確かにネロス四軍団の抗争はプロレスそのものだよな。
昭和プロレスと昭和特撮が似ている説がまた実証された。
特撮にリニューアルとかあるんならぜひメタルダーを
やってほしい。ガルドスかっこよす。
551 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/02(金) 05:07:56 ID:sXF/Au2c
リニューアルすると大抵劣化する罠
552 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/02(金) 09:30:07 ID:u7BHl5To
今風にされた、やたらチャラくて演技がうまくなった流星なんて嫌だ。
553 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/02(金) 12:23:04 ID:wdazsC8G
>>550戦隊モノで毎年秋頃にある敵組織内の内紛劇を一年間に渡って行ったモノ=メタルダーと考えれば、リメイク企画は悪くないと思う。敵キャラ毎の引きずった過去やドラマ、この世に誕生したばかりで物事や自分の能力や…
554 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/02(金) 12:27:50 ID:wdazsC8G
>>550…為すべき事を知らず、キヤラとの出会いを通して学び成長していく主人公=主に視聴している子供達、いやもしかしたら今現在の自分自身に重ね合わせられるかも。平成ライダー=人間・青年の主人公として〜
555 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/02(金) 12:31:01 ID:wdazsC8G
>>550〜シリーズとしてのマンネリ化・息切れが見られる中、キバの次はメタルダー・キカイダーのロボットの主人公が打開策として十分検討に値すると思う。
556 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/02(金) 16:32:04 ID:ILvrA9Gg
>>506-507 そこまで酷かった記憶もないのだが・・。
もっとも刑事ドラマは見てないからなあ、藤井。
機甲軍団員、量産といっても、同一画面に3体以上出てないし。
特にバーベリィーは二話の時点で日本に一機しかいないから処刑を免れた
としか思えん。
案外壊滅の時は他の機体はメンテナンス中だったかも・・。
ブルチェック一号が他の軍団員と一緒に爆殺されたのがなあ・・。
557 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/02(金) 19:52:27 ID:sXF/Au2c
明日はバルスキーの最期か。
>>552 元・光GENJIで、剣流星に似た顔の人がいたな
彼に主役を演じてもらおうか
ネロスの陰謀だな。主役候補の芽を摘むとは、何と陰険な!
561 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/03(土) 08:39:30 ID:Nbcdmekp
いや、光源氏の流星似は人気のない方の佐藤じゃねぇか?
大沢、内海、諸星、山本、佐藤(不細工)、佐藤(アツヒロ)、赤坂
この中で流星に一番似ているのは不細工佐藤だと思うが。
あのタッパと高いワシ鼻、少し離れた目はどう考えても赤坂だろ
563 :
ゲバローズ:2008/05/03(土) 13:52:08 ID:svpqhvao
酷いよ軍団長
564 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/03(土) 15:55:35 ID:Nbcdmekp
今日、改めて再放送のメタルダーvsバルスキーの最後の戦いを見て思った。
ぶっちゃけバルスキー弱くないか?
ローテールが盾にならなければ最初のGキックでほぼやられていたはず。
クールギンならあのGキックをかわしていただろう。
ローテールと合体した後は部下の技で苦しめていただけだもんな。
ローテールの人格が宿った回路を破壊された途端にヘボくなったし。
四凱聖でタイマンはったら、多分一番強いのドランガーだよ。
遠距離ならシールドのロケット砲で圧倒的に有利だし、
近距離なら剣で堂々と戦うし、あの巨体で怪力&装甲が凄い。
下手したらバルスキーはゲルドリンクに負けるかもしれないぞ。
もしリメイクするとしたら
上原謙の役は、息子の加山雄三かなあ?
ファミ劇の実況、盛り上がっていたな〜
>>564 病み上がりを無理して戦ったんだから、あまり責めてやるなよ
ファミ劇の最終回も近いし
そろそろ、強さ議論で盛り上がるころか
俺の妄想の中での各凱聖たちの軍団長になった経緯
クール銀…実力は折り紙つきだがヒドーマンやベンKのような考えがバラバラのヨロイ軍団をまとめ上げる地位にいたったのは、
やはり影武者としてのネロスの口添えが大きかったのだろう
ドランガー…飯塚さんの声もあってか落ち着きがあって威厳に溢れている印象から、
実力は勿論、特に経験と冷静に物事を見る目で凱聖までいたったのだろう。漢な感じも含めて
ゲルドリング…買収、恐喝、etc.…軍団員達のゲルドリングを見る目は他の軍団の敬意を払ったものと違い、
恐れて(絡まれるのを嫌がって)いる印象とあの性格から汚い手でのし上がったのだと推測できる
バルスキー…格闘や飛び道具など様々な戦闘スタイルの戦闘ロボット軍団の中では比較的オールラウンダーだが器用貧乏なイメージのバルスキーは、
実力よりも、部下思いな性格で人格者揃いの軍団員たち(クロスランダーやデデゴブ等除く)による推薦で凱聖になったのではないかと予想
実際のところはゲルドリングの能力のようにその軍団で初めに造られたプロトタイプ的な奴等なのだろうが(戦闘ロボット軍団はビッグウェインやガルドスの方が年上ぽいけど)
完全に俺の妄想垂流しなので流してくれ
長々とオナニーすまない
>>566 その本日のファミ劇実況から来ました(・∀・)ノ
バルスキーの敵ながら見事な熱さに
恥ずかしながら18年ぶりに特撮で泣いてしまいました。
じゃあ、最終回はティッシュ箱抱えて実況しなきゃ駄目だな。
所詮ロボットの生き方なんてこんな物、と言い切って戦いに挑んだバルスキーが最後の最後に本音を語るシーンでボロ泣きしてしまった
誰にも利用されずに生きろ、という台詞で彼がネロスの本質を見抜いていた事もわかる…深い!
573 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/04(日) 06:58:34 ID:jsDHx/lj
38話と夢ちゃんの回ってリンクしてたのね。
574 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/04(日) 08:21:25 ID:ThoM7yqW
>565
博士になった若大将
575 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/04(日) 08:47:47 ID:tt+RTln/
ヨロイ軍団…まず精神論ありきの日本軍
機甲軍団…ミサイル大好き米軍
戦闘ロボット軍団…特殊技能にこだわるドイツ軍
モンスター軍団…友軍の足はひっぱる。内輪では陰湿ないじめ。怠慢と虚栄心の韓国軍…
576 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/04(日) 11:47:51 ID:sxTO2id0
メタルダーとバルスキーの最後の戦いは引き分けなのだろうか?
飛び蹴り相打ち後は双方かなりのダメージを負っていたが、
しっかりと意識はありちゃんとした会話は成り立っていた。
バルスキー死亡は爆破装置(ザーゲンのデータ?)が作動したからで、
メタルダーの必殺技によるものではない。
最後の台詞も良いが、最後の力を振り絞ってメタルダーを放り投げ、
爆破に巻き込まず一人だけであの世に逝ったバルスキーは漢だ。
ヒドーマンの話の子役ってジライヤにも出てたね。レギュラーで。
みんな知ってた?
何を今更・・・。
散々ガイシュツかもしれないけどクールギンがネロスの影武者でも
ネロスがわざわざクールギンの中に入る必要ないんじゃないの?
ス卜ーりー展開上ラス卜に向けて盛り上げるための措置かもしれないけど
本来影武者って自分の替え玉を何人も作る方が効果的だよね。
34話(仮面から桐原の顔が出たとき)のクールギンはネロス?クールギンどっち?
581 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/04(日) 22:59:42 ID:sxTO2id0
>>580 ビルの屋上でレーザーアーム二連発で仮面二つ割られたやつか?
あれはクールギンだよ。次の回でクールギンはネロスに切腹を申し出たしな。
桐原剛三ことネロスは何歳なの?第二次大戦の戦犯だろ?
当時は1987年でどう若く見積もっても60歳にはなるはずだが、
偽クールギンが見せたあの戦闘能力、瞬発力、跳躍力は何よ?
>>581 ゴッドネロスの身体能力について。
例えばヨロイ軍団員には強化服組の他にサイボーグ組がいたりするらしいので、
ネロスも実はアンチエイジングの為の自己改造を行なっていたとか。
百歩譲って身体改造を行なっていなかったにしても、実際問題として現実社会に
フルマラソンを完走した還暦ランナーだっているわけだし。
583 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/05(月) 00:02:16 ID:LechThDY
>>582 なるほど。自己改造か。念力とかも使えるしね。
584 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/05(月) 16:05:14 ID:liEL0H9D
バルスキー
一回やられて、回路が正常に戻り、初回のバルスキーに戻ってメタルダーと決戦に挑む
泣けるぜ
そもそも、ゴッドネロスは桐原の顔から、ネロスの姿になる時の過程を見ても、
明らかに改造人間の類で、普通の人間を基準にした肉体年齢は当てはまらないと思う
,.-;';';';';';';';';';';';';';
/;';';';';';';';';';';';';';'
;';';';';';';';';'、 ´;、
;';';';';';';';'〃`丶ヾミ;、_ ´,.
;';';';';';';'| `''丶V/〃ソ ヾ
;';';';';';';'l ゞ :;
';';';';';';'/ ____ |::|
;';';';'; / ─ニ三彡ノ 、__ |;l
ヘヾ;';'; fエ:エi イ チ─三;_|;l
ハ}l;';' / {| fエエ)、`|l
_, '!ヽ` `' |
| / _ } / 我が軍団は不滅じゃあ!!!
トl| _,.ヘ〃ゝィ,ノ |
| :l ,.ト レ /
ヾ !ー――‐r /
ヽ. . . . . `ーー―' /
`' : : : : . . /
`'ヾ: : : : : : : : : : :/
==== '´|
ハ\ / |
つかどうせ影武者になるならゲルトリングが影武者になってほしかった。
アホの子の中の人がネロスだなんて思う奴はまずいない。
クールギンだと如何にもって感じだし。
何だよゲルドリングまだ生きてたのかよw→油断→トップガンダーやられる→
げぇ?何この強さ!?→中の人がネロスだと判明→倒す→おしまい
ネロスは、ゲルドリングになる屈辱よりも死を選ぶと思うw
ゲルドリング…亀田史郎
ブライディ…亀田興毅
バンコーラ…亀田大毅
ガマドーン…亀田和毅
ダムネン…鬼塚勝也
ザケムボー…高橋ジョージ
↑いくらなんでも、モンスター軍団に失礼
秘書のどっちかが影武者とかね。
これなら桐原剛三として活動している時でもいつでも入れ替われそう。
あの二人もネロスによって若さと美貌を与えられてて
死ぬ時にはネロスみたいなゴリラみたいな婆面に戻る。
とかって書いてて何かしら自分が前に見た作品の断片の寄せ集めぽいなw
豪将なのに入れ代わり作戦を知らされないメガドロンに涙
メガドロンも地味にドランガー同様のワンオフ機なのに、作中でその辺が語られる事はなかったな。
機甲軍団の出番をあれだけにするんなら、デスターX1の話でメタルダーとタイマンさせるのは
ダーバーボではなく、メガドロンにしといた方がよかった気もする
>>593 しかしダーバーボ戦のワイヤーアクション、一体何アレって感じで・・・
当時脳内補正かけながら観てたけど、やっぱダメでした。
八荒の「怒る!」は好きだけどw
ネロス=小泉純一郎
クールギン=飯島勲
トップガンダー=亀井静香
メタルダー=加藤紘一
面白いと思ってんのか?
ニコ動のスクールデイズの釣り動画の中身が
メタルダーなのにワロタwwww
いよいよ明日のスカパーで最終回…。
>>571が教えてくれたようにティッシュ箱用意して実況したいのに…、
明日は午前出勤で午後からは総会の為まず家にいない…。
こいづぁツライぜ。・゚・(ノд`)・゚・。
そんなあなたにDVD-BOX
20年前に38話と最終回だけ録画したテープを持ってるので、我慢できなくて最後まで見てしまった…もうボロ泣き。
37話を録らなかった20年前の自分を殴りたいよ…。
守れ!秘密基地の回しか録画してない俺涙目
しゃーない。20年後に価値が出るかはその時になってみなければ分からない。
行きたくもない家族旅行に連れて行かれ最終回を見れなかった俺も涙目。
最終回前のバルスキーとの一騎討ちでバックに流れてた歌が妙に印象に残ってる。
自分が持ってたテープには入ってなかった曲だったし。
で、質問なんだがネロス帝国のテーマの軍団員紹介で忘れてしまった部分を教えてくれないか。
タットーッタタットー クールギン、タグ兄弟、???、???
メカメカガッシーン バルスキー、ガルドス、クロスランダー、???
プークプクゲゲ ゲルドリング、???、???、ヘドグロス
キーンドカドーン ドランガー、???、???、???
???が忘れてしまった部分。(´・ω・`)
603 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/10(土) 15:36:22 ID:NueVDEDS
6/16のTBSチャンネル「クイズダービー」に
OP/ED作詞家のジェームス三木さんがゲスト解答者として出演した回が放送されます。
第750回、1990年7月28日放送分です。
前回(第700回、1989年7月29日放送分)は0勝8敗でした。
604 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/10(土) 18:08:49 ID:y2pH8tor
>>602 ガラドー、ジャムネ、ゴブリット、ブライディ、バンコーラ、メガトロン、ダーバーボ、ブルチェック
今も地球は平和ですか
606 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/11(日) 00:24:58 ID:EP0Bt4jw
仮面ライダーSPIRITSみたいに設定を生かして、ゴルゴ13ばりに桐原コンツエルンや国際諜報戦を絡めて世界を舞台にした壮大なストーリーでコミック化してくれないかなあ。
マガジンZさんお願いします。世界情勢や歴史を絡めて大人も喜ぶ面白い話できそうなんだけど。
607 :
602:2008/05/11(日) 11:03:51 ID:LG0s9nYN
>>604 あ、ありがとう。さらに再燃してきたよ。
ニコやTUBEに殆ど上がってないみたいだし、LDかDVD購入を考えるか。
>>606 「面白い話になるはず」と「実際に話を作る」の落差は大きいからな。
構想の段階ではどんな話も傑作だって、タマネギが言ってた。
>>606 某続編二次小説では、モンスター軍団の起源はナチスの不死兵団だったりするようだし。
87年10月のブラックマンデーで株価が急落して、ネロス軍団による暴力的な企業展開を
強める桐原とか、共産圏の崩壊もネロス帝国の崩壊に絡められそうな。<この辺、アメリカが
どう関わってくるかよく分からんが。
ファミ劇の後枠はシャンゼリオンやるみたいね
うひょー
メタルダーってジャンパーソンと結構共通点があるように思える。
メタルダー→ジャンパーソン
トップガンダー→ガンギブソン
仰木舞→三枝かおる
北八荒→ジョージ真壁
ビルゴルディ→帝王ゴッドネロス
なんでもこじつける奴はネロス帝国の見習い軽闘士に任命な。
614 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/11(日) 21:42:02 ID:xP7kQ8S9
>>609 第二次世界大戦の落とし子メタルダー
戦後アメリカにわたった古賀博士。アメリカ、ソ連の冷戦、東欧、キューバ危機、チェコ、プラハの春、ポーランド、桐原、美人秘書、ネロス軍団、石油危機、バブル、
ケネディー暗殺、フルシチョフの失脚、ペレストロイカ、ソ連崩壊、湾岸戦争これらの背後で繰り広げられるメタルダー&トップガンダーとネロス帝国、桐原コンツエルンの戦い、ロマンス、駆け引き。
誰かコミック化して!
クロスランダーのHGでないかなあ
>>612 ジャンパーソン当時、八荒=真壁っていう二次創作あったよ
流星に戻れなくなったメタルダーを治すためにレーサーの夢を捨てて
ロボット工学の研究を始めたが歪んでああなった、みたいな
それはそれで救いのない展開だなあ。
真壁の弟の存在が頭痛いんじゃないか?w
むしろ真壁のそっくりさんが6年後の八荒だったりして
ロボット警備員のスカウトマンですね、わかります。
スプリンガーが思いっきり犬なことがあまりにお粗末過ぎる・・・。
>>621 かと言ってAIBO見たいなスプリンガーは目も当てられんw
八荒初登場の回
四肢をロープで縛られた状態の彼をメタルダーが助けるんだが
手のロープだけ切って行っちゃったもんだから
起き上がろうとした八荒、そのまま転んじゃうんだよ。
でも特にお笑いの演出になってなくて、前のめりに倒れた八荒が
どこまでもシリアスな顔してんだよ。
どうしていいか困るんだよこっちは。
624 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/14(水) 02:40:13 ID:er1FA6TY
(´;ω;`)
モンスター軍団の強さは、
ブライディー>ガマドーン=ヘドグロス>ゲルドリング>バンコーラ=ダムネン=ザゲムボー
だと思うんだ。
>>625 バンコーラは、ダムネン&ザゲムボーよりは上だと思う。
(ちゃんと必殺技で倒してもらえたし…)
>625
ヘドグロスはヘドグロスシャワーがメタルダーにクリティカルヒットしただけで
力量は遥かに劣ると思う
ゲルドリングはそれほど強い印象はなく劇場版でも
軍団員は不真面目に聞いていて敬われている様子はなくてどうして
凱聖に収まっているのやら
そんなゲルドリングすら追い落とせない雑魚ばかりだからでしょう。
ブライディ辺りは力をセーブしながら上手く立ち回ってた様な気がするな。
内心ゲルドリングの事を軽く見ながら。
文句無く部下の軍団員より強い凱聖はクールギンとドランガーだけじゃね?
バルスキーの必殺技は何よ?指の第一関節外して機関銃を撃つだろ?
撃ち合えばトップガンダーに負けるし、打ち合えばガルドスにも負けるだろう。
ただ、ゲルドリングとは人望が違うが。
ブライデーがヘドジュニアを糸で雁字搦めにした時
なぜ狼がこんな技?って思ったけど伏線だったのね
>>631 何話か忘れたが、確か頭からビーム出してなかったか?
爆弾ロボ夢ちゃんの話の時だった気もするが、自信が無い。
戦闘ロボットの武装についての設定は、かなりいい加減だと思うぞ。
ゴチャックの初戦とか、いきなり頭から砲塔が生えてこなかったか?
確か、頭が取れても、第2の頭として砲塔を出すという、メカゴジラMkUなギミックがあったな。
なのに、最後は乱戦の中、頭部が吹っ飛んで…だと、実は生き延びてるという説が出るのもよくわかるw
やっぱゴチャックはきちんと一話とってメタルダーと決着つけさせてあげるべきでしたな。
話数がもう3話〜4話ぐらいあれば。
>>631 軍団長(凱聖)は、他の軍団員と違って、最初からリーダーとして作られたんじゃないかな?
でも、凱聖まで出世する軍団員が出たらどうするつもりだったんだろう?
クロスランダーあたりは自分の軍団が欲しいとか言い出しそうだ。
(ガルドスは辞退しそうだけど)
見せ場を作ってあげたかったといえば、メガドロンもそうかな。
せめて最後はトップガンダーと一騎打ちさせるくらいさせてあげても良かったのに…。
>>631 ドランガーって接近戦用の武器しか無いんだろ?
戦闘開始時の状況によっては、相手に近づくことも出来ずに
一方的に砲撃されまくってスクラップじゃね?
>>638 遠距離用の武器もあった。
(シルバーカークスを砲撃する時に使用)
ドランガーの盾のような物に付いているのは
三連装バズーカ?
>>637 タグ兄弟はメタルダーを倒せば凱聖間違いなしと言っていたが
クールギンについて考えていたのだろうか。
ロボット軍団の武装と言えば、EDのジャースも本編と違うビーム撃ってるな
そしてメタルダーの謎バリヤー。
考えてみたらザーゲンは内蔵メカ抜かれてるしゲバも木に激突してるし
EDのロボット軍団扱い酷いな。
砂から飛び出してくるモンスター軍団はカッコいい。
全編見渡してもカッコいいのここだけだがw
>>641 二人一組で凱聖やられても困るよな。ただでさえ名誉豪将に近い扱い(実質チューボが豪将)だというのにw
やっぱ敢えてチューボを暴魂にしたんだろうか。
トップガンダーも豪将ガルドスより目立ってたし。
No.3に何か拘りでもあんのかな。
645 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/20(火) 11:37:06 ID:vh2qWEz0
主要キャラ度が高いチューボがネロステーマ曲で登場しないのは
暴魂の部分も含めて字数が少なすぎて通りが悪いからなのかな、やっぱ。
>>631 バルスキーは全戦闘ロボット軍団の武装を全て使う事が出来る。
つまり戦闘ロボット軍団の中で一番強い。
どこにその武装が入っているかは永遠の謎だが。
647 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/20(火) 17:20:14 ID:t2q0N4ww
東映チャンネル、ファミ劇どちらもLDマスターの退色したフィルムなのが萎えるDVDはどうなんだろう?やはり退色?
マスター版がどうだったかは知らないけど
正直あまりよくない
メカメカガッシーン!
ですねよくわかります
メガハウスのフィギュアの今後が心配
クールギンだけは出して欲しいのですが無理臭いですね・・・
なんとかならないものでしょうか??
ローテールを擬人化して美少女フィギュアとしてシリーズに組み込むんだ!
きっとリアルタイム世代以外にも人気が出る!
【愛と憎しみの荒野・ゲルドリング編】
ゲルドリング「豪将ブライディ。ワイのおらん間にクールギンの手下に成り下がった男」
「暴魂バンコーラ。あんまパッとせんかったのぅ…」
「雄闘ガマドーン。満座で恥をかかせおって」
「爆闘士ダムネン。駄洒落寒かったでぇ」
「激闘士ザケムボー。お前いつ死んだんじゃ?」
「軽闘士ヘドグロス。軽闘士のくせに女なんぞ作りおって!」
>豪将ブライディ。ワイのおらん間にクールギンの手下に成り下がった男
凱聖にならなかっただけ有難いと思え。
>641
凱聖になるのと軍団長になるのとはまた別なんだよ多分
ファミ劇の最終回見逃してorzな状態
そもそも途中からみ始めたんだが、もうこれから数年再放送はないのかな
ファミ劇だからそのうち一挙放送やるんじゃないか?
軽闘士と奴隷女のカップルでヘドグロスジュニアみたいな強力なモンスターが誕生したんだから、
ゲルドリングもワシらも子供作ってモンスターU世部隊を結成するんや!とは考えなかったのかね。
そもそも相手がいないのでは?
奴隷女以外だと美人秘書かローテールぐらいしか・・・
しかし自分の作ったロボットや怪物に、友情を築いたり恋愛したりする心や、子供をつくれる体を与えるゴッドネロスって
実は結構人間らしい人なのかも
>>659 >しかし自分の作ったロボットや怪物に、友情を築いたり恋愛したりする心や、子供をつくれる体を与えるゴッドネロスって
>実は結構人間らしい人なのかも
でも人間らしいところは見せたことがないから、単に試しているだけかも。バラエティに富んだ分掘り出し物も得られるし。
卑怯故に強い奴もいれば、正々堂々と務める芯の強さが戦闘力に繋がる奴もいるわけで。
とすると、柔軟性があるというべきか。
ギスギスしているだけじゃ職場の空気をつまらせるから、ダンスやったり運動会やったりするのかも。
そう考えると、描かれていないだけでバルスキー主催「新入生歓迎コンパ」とかゲルドリング主催「奴隷女と乱交パーティ」とかやっているのかも。
流星の日記の新しい記事、トラウマになりそう(涙)
もっと詳しく頼む
妹尾さんのブログ読んできました。
メタルダー主題歌が胸の中にド−ンと流れています
切ない話だ。
流星ブログの行間の長さはいったい
多分、超人機さん電池切れかかってる。
しばらく帰ってないんじゃない?犬のとこ。
そして、DVD-BOXのパッケージ絵につづく
榮倉奈々ってチューボに似てませんか?
672 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/25(日) 18:26:33 ID:MNSWXkGk
当時桐原って江守徹がやってると思ってた。
こいつはすごい勘違いだぜ。
EDのビームをバリヤーで弾くのは本編でもやって欲しかったな。
何時出るかと期待していたのに。
私 を 夜 の 闇 に 包 め
>661
怖いもの読ませんなバカ!
誰か教えてください
611 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 20:48:42 ID:???0
じゃあここで聞く
俺が幼少の頃によくやってた遊びがあって、
それが「メタルダーの真似ー」って言いながら
メタルダーが膝から崩れ落ちて爆発するフリするっていうもの
なんだけど、今メタルダーを見直してもそんな場面無いんだよね
メタルダーが爆発してたから最終回だと思うんだけど
全然違う最終回だった
膝から崩れ落ちて爆発するメタルヒーローって誰?
あとなんか片腕も無かったような気がする
・・・ガンギブソンかな
>>676 メタルダーにそんな場面はないな。
片腕無い……ジバンがサイノイドとマッド・ガルボにやられた時だろうか。
でもあれは膝から崩れ落ちて爆発ではなく、
あちこち爆発してから力尽きてドサッと倒れ込む感じだったけど。
演出含めて結構ショッキングなシーンで、
当時の子供の間でもかなり話題になってた可能性はあると思う。
俺もあの時は泣いた…。
フラッシュマンのロボもそんなだった気が
680 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/28(水) 02:50:40 ID:UY9RhTWp
681 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/29(木) 02:55:04 ID:WxV8/qg1
アシックス〜
682 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/29(木) 21:58:52 ID:Nn9yiagY
最近の舞ちゃんは何やってんだろ
1話で古賀博士が自分の基地の装備を見て「懐かしい・・・」発言していたが、
実はほんのこのまえまで各種装備の完成を行っていたであろうと思われる状況からかなりボケてしまっている模様。
新しい記憶は不思議な具合にトンでしまって、戦中の超人機計画だけが頭の中で突出しているのだろう。
メタルチャージャーの現代車外見、ナンバー取得、複雑怪奇な変形システムだけ見ても、
律儀かつ精密な超未来科学を持ち合わせているのに、
その一方でアルツハイマーに悩まされていたとは…(ノД`)
あれは全部大戦中につくられたものだと思っていた・・・
でも、実際に乗り物作ったのは最近だとしても、海外で開発したものを帰国時に持ち込んだ、と考えたら
別に台詞に矛盾はなくね?
>各種装備の完成を行っていたであろうと思われる状況
分からないな。どんな状況?
ちなみに放送当時から大戦時ににファミリアがあった件について
散々つっこまれてたけど。
普通は戦後シルバーカークスごとメタルダーを封印してた、と
解釈するのが自然だろうに。
メタルダーとそれに付随する備品一式を再起動させた際に
シルバーカークスのコンピューターが解析して
現代に溶け込むような外装に改造したんじゃないか
と妄想してみる(´ω`)
俺は村木国男が古賀博士の研究をパクって
発売したのかと妄想してたよ
マツダは桐原コンツェルングループってことで
>>685 なんで、普通のファミリアだったんだろ?
いまだに謎だわ
出てきた時、メタルダーに瞬転すれば変形して…
と思ったら、そのまんまメタルヒーローが運転…
変形して空は飛ぶが、やっぱり地味…
子供には堪えられない地味さだったんだろうな…
689 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/30(金) 21:28:51 ID:6XGqNOwU
>>686 まるでトランスフォーマーにおけるテレトラン1のようだ
>>688 カウンタックとかフェラーリじゃ目立ちすぎて
簡単に的にされるからなw
マツダのファミリアで、しかもよく見ると、しっかり「車検」もすませている
戦時中につくられたというのはウソだな
車検は、流星が社会に溶け込むように、偽造貼りしたんじゃないかな。
ファミリアは戦時中開発し、超人機プロジェクトの一部のスタッフが、
戦後マツダに就職し、メタルチャージャーを一般車両向けにして販売したんじゃないかな?
「メタルダー」好きなんで、古賀博士の悪口はやめてほしいです。
つまりティーガー戦車を開発したポルシェ博士が、戦後に自動車を作ったのと同じ、と。
メタルダーのビデオ置いてあるレンタルビデオ屋発見したんですけど、これって貴重ですか?
DVD-BOX買った奴にとっては無価値な情報だろうな
ファンが全員DVD買ったわけじゃないだろうに・・・。
ファンが全員そのレンタル屋に行けるわけじゃないだろうにw
メタルダーのビデオが置いてあるって
発売済みの物が全巻置いてあるの?
それならそれで貴重だな。
700 :
695:2008/06/02(月) 21:17:48 ID:Oic+rpJa
7巻まで置いてあった。
って調べたらメタルダーって7巻(途中)までしかビデオ化されてないのか。ダメじゃん。
入門として見て面白かったらDVD買うか・・・。
それ以降の回が好きでビデオ化を期待して待ち続けたら
DVDが発売してた・・・・・・(;ω;)
DVD見てると、たまにメタルダーソーセージと
ゴーストバンクシリーズのCMも挟んで見たくなる。
CMてのはDVD化とか無いから貴重ですね。
久しぶりに録画ビデオ見たらゴーストバンクシリーズ5〜600円だったんだね。
今なら余裕で買えるのに。
仕方ないので、1万ほどで大包囲網、熱き友情の脱出を再現しました。
ヘビーなオタが本放送の時に録画してたCMをダビングさせてもらって、
DVDの特典映像にするっていうケースもあるんだけどな
本放送時のCMっていうと
ゴーストバンクシリーズと丸大メタルダーソーセージの他に
キャプテンパワーの光線銃とか
聖闘士星矢・十二宮黄金伝説ゲームとか
ダイヤブロックみんなのまちシリーズ辺りを思い出すなw
メタルダーのビデオが途中で打ち切られたのは不人気のせいじゃなかったんだな。
515 :どこの誰かは知らないけれど:2008/03/25(火) 06:12:57 ID:KUfg2e7B
>>497 既出ネタだけど、あえてふたたび。
ダイナマンのビデオソフトシリーズが打ち切られたのは不人気のせいではない。
●東映ビデオでは当初(80年代中期)、1年間ほどのシリーズ作品は
節目の作品(基本設定編、豪華ゲスト編、最終展開などを中心に)抜粋して
4巻くらいで大まかな流れがわかるように構成されていた。
その中で人気の高い作品は、落ち葉拾いのように残った話数を出していき、
うまくいけば全話ソフト化が完了する流れになっていた(ギャバン、デンジマンなど)。
●やがて、当初から全話収録を想定し、サンバルカンあたりから
1話より順番に数話ずつまとめて定期的に出していくようになった。
●ダイナマンも↑同じ流れで出して行ったのだが、92年から東映ビデオの方針が変更。
放映を終了したばかりの現役番組のソフト化を優先していくことになった。
このため、旧作のリリースは全部中断してしまう。
ダイナマン、シャイダー、ジャスピオン、メタルダーはこの方針変更の
あおりをくって未完となる。
●ちなみに、旧作中心→新作中心へと移行するはざまの
ターボレンジャー、ちゅうかなぱいぱい、ウインスペクターなどは
傑作選と銘打ち、最初から全話出すつもりがなかった。
●気の毒なのは、はざまの時期に放映されていたファイブマンは
長らくソフト化に恵まれなかった。
●ジェットマン、ソルブレイン以降の戦隊、メタルシリーズは
放映終了と共にビデオソフトリリースが開始し、これが定着する。
●旧作はビデオソフトではなく、主にLDとして発売されることになる。
(90年代)
君の手の平が戦場になる!
剣流星は、ロボット犬のスプリンガーに疑問をぶつけた。
メタルチャージャーの事である。
流星「この鉄の番号札と四角と丸の数字の紙札は、なんだ?」
犬 「それが無えと日本の道は走っちゃいけないんだよ。」
「おれが全部手続きやっといたから、心配するな!」
流星「でももうこっちの青い色の車は番号札がないぞ。」
犬 「キニスンナ。元々付ける意味なんてないからな。」
「但し赤いランプを付けた白と黒の車には気を付けろよ。」
「あいつらは、ある意味ネロスよりタチが悪い連中だ!」
「もし追ってきたらブッちぎれ!空飛べ!逃げろ!」
流星「そうなのか? その車は悪い奴らなのか?」
犬 「まあ表向きは正義だが裏は汚い奴らだ。気を付けろ!」
流星「わかった。 学習した。」
剣流星は、ロボット犬のスプリンガーに疑問をぶつけた。
メタルチャージャーの事である。
流星「この鉄の番号札と四角と丸の数字の紙札は、なんだ?」
犬 「それが無えと日本の道は走っちゃいけないんだよ。」
「おれが全部手続きやっといたから、心配するな!」
流星「でももうこっちの青い色の車は番号札がないぞ。」
犬 「キニスンナ。元々付ける意味なんてないからな。」
「但し赤いランプを付けた白と黒の車には気を付けろよ。」
「あいつらは、ある意味ネロスよりタチが悪い連中だ!」
「もし追ってきたらブッちぎれ!空飛べ!逃げろ!」
流星「そうなのか? その車は悪い奴らなのか?」
犬 「まあ表向きは正義だが裏は汚い奴らだ。気を付けろ!」
流星「わかった。 学習した。」
>>707 流星が相良宗介化しているように見えるのだが、気のせいだろうか。
流星のロボット臭さが消えて
人間臭くなったのはいつ頃だったかな。
やっぱり八荒登場直前辺りから?
メタルダーのシナリオを入手した人が
「トップガンダーは人質にされた回でメタルダーの手によって介錯されて死ぬ予定だった」とサイトに書いてるんだが、
メインライターはこの回でボツになった、介錯で死ぬ、を最終回でまた持ち出してきたってことなのか?
そして2度もボツを食らったのだからメインライターとしては不満だったろうなー。
メタルダーのシナリオとか
どうやったら手に入れられるのだろう?
ジュウレンジャーの台本なら古本屋でゲットしたことがある。
古本屋か〜
今度から注意してみてみよう
トップガンダーの素顔ってどの回で拝めるの?
すみません。以前チャージャーのナンバープレートは流星が貼った説をあげましたが、
クールギン戦後すぐだし、貼る時間ないですね。
スプリンガーの「懐かしい匂いがするなぁ」から、
もしかするとスプリンガーは、ずっと稼動していたのかな!基地を守る番犬!?
古賀博士が来た時は、散歩中?
スプリンガーが、テレビ見て調べたのかな?
深いです。
スプリンガーはタダの管理人ぽいね(アイシーと同ポジション?)
どういう訳か、コンバトラーのビデオ見てお気楽だし・・・
メカの説明と操作はやるけど、あとはフルオートメーション。
一番の要は基地の超高性能コンピューターなのかも知れない。
かなり後半でファミリアが新型になるんだが、あれは・・・
あれもこれもシルバーカークス内にある超未来システムの仕業??
戦中から開発を初め、完成に至っては一寸の隙も与えない程の
防衛力・修復力・生産力を総て持ち備えていると思われ・・・
味方側では、あの基地そのものが恐るべき本当の神なのかも!??
ややこしーよー!
メタルチャージャーは、未放送時に修理して新車になったのでは。
第3話のスプリンガーの声は、長年一人ぼっちで音声回路を使うことがなかったため、
少ししゃべっただけで、痛んで低音ボイスになったと思われる。
流星
「スプリンガー、声がおかしいぞ。」
スプリンガー
「音声回路が、痛んでらぁ。普通の犬なら首切断物だぜぇ」
流星の音声回路も、流星時の音声回路が痛んでしまったため、
自動的にメタルダー時の音声回路に切り替わったと思います。
舞
「流星さん、少し声変わった気がするけど、大丈夫?」
流星
「人間は、声の高さを気にするのか?わかった。流星時の音声回路に戻しておくよ。」
こんな風に考えると、製作側の事情も何のその!楽しくメタルダーを見れます。
ついでに、軍団員の声が変わった理由も考えてくれ
そうだな、途中男に変わったローテールとか。
声変わり軍団員はバルスキーとタグスキー(スロン?)かな。
バルスキーは、部下に指示し過ぎて、音声回路が痛み、
音声回路交換したからだと思います。
タグスキーは、ネロス製新筋肉強化剤の副作用で、
声帯が変わってしまったんだよ。
最近、聖闘士星矢見始めたんだけどなんか「星矢のBGMってメタルダーに似てるな…」と思ったら音楽担当同じ人(横山菁児さん)だったんだね
最近、特警ウインスペクター見始めたんだけどなんか「ウインスペクターのBGMってメタルダーに似てるな…」と思ったら音楽担当同じ人(横山菁児さん)だったんだね
>>724 似ているどころか使いまわしだよ。
同じ音楽Pが担当していたジバンもOPとEDと劇伴以外宇宙刑事
からの使いまわしだし。
>722
ゴチャックとガルドスも変わったはず
>>723 12宮編の最終回で、生き残った黄金聖闘士がアテナに道を開ける場面の
曲なんか、ウィズダムがジュニアを説得する場面に流れた曲とそっくり
ドングリーズの練習シーン長すぎですね。
試合のビデオやら教則本やらを一気に記憶回路に入力して
指導者になりきる辺りがロボットぽくて良かった。
ぐぐっててハケーン
---------------------------------------------
>宇宙船別冊「超人機メタルダー」を買いました。
>(略)その企画書によると最終回以外必要ない路線変更による余計な要素として加えられたと思っていた
>北八荒が実は企画当初から登場予定でした。始めて知る驚愕の事実。
>とまぁここまでマニアックな資料でかなり読み応えがあるムックなんですが、チョットした問題が。
>それはこの資料が放送中盤の25、6話辺りまでの状況で、作られているって事です。だから書いてる内容が、
>作品全部知ってるとあれ? って言いたくなるのがいくつか。
>例えば、クールギンやバルスキーがネロス帝国乗っ取りを企んでいるとか、
>実はゴッドネロスの後ろに世界規模の悪の組織がいるとか、4軍団以外の軍団員が出てくる等など。
-----------------------------------------
クールギンはともかく、バルスキーまで!?
-----------------------------------------
>そーいや当時、宇宙船別冊に載ったクライマックス展開にあった「クールギンVSバルスキー」見たかったよ
-----------------------------------------
うわぁぁ激しく読みてぇぇ!
メタルヒーローのカード買って、メタルダー当たったんだけど、ポーズがダサい。
片足あげてレーザーアーム。こんなシーンあったっけ?
メタルボンバーよりはマシだろ・・・・
GキックのGって、形がGみたいだからか、頭文字なのか教えて下さい。
超重力エネルギーを利用した技だから、GravityのGなんでねえの?
メタルトルネード!>ヽ(`Д´)ノ三◎
737 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/06/10(火) 22:05:46 ID:8H1vVSMD
メタルダーOP/ED作詞家のジェームス三木さん、73歳誕生日おめでとうございます。
738 :
ヒューマン0号:2008/06/10(火) 22:09:23 ID:r1rtUwnN
ねぇ皆ぁ?
皆はぁ、
コードギアス見てるよねぇo(^o^)oo(^o^)o\(^-^)/
私を夜の闇に包め。お気に入りのセリフなので事ある毎に
使ってます。
「心あらば教えてくれ!」じゃないの?
「僕が囮になる。その間に逃げるんだ。」
やはり
「こいつぁすごいぜ!」だろう
怒る!
「だがもう疲れた」とか?
リアルに使えるな。
戦いを好まぬ僕に、武器は無い
これ聞いた時、感動しました。
武器が無いのもそうだし
敵から逃げる事が多かったのも斬新に思えた。
第一、二話で登場してなかった着ぐるみって
クロスランダー
ウィズダム
ヘドジュニア
クールギン第二形態
以外にいたっけ?
>>747 ヒドーマンとかもいなかったと思う。
それより名もなき軍団員の方が気になる。
あの辺ってスピルバンとかのロボットの改造?
新調だとかなり贅沢な使い方に思える。
>748
トップガンダーの元友達のこと?
あれどっちなんだろうね?
>>747 セミレギュラーキャラでは、ガルドスが居なかったと思う。
(着ぐるみの一部がベンKの流用のように見えるので、そのせいか?)
>>748 >>749 タグ兄弟やビックウェインに倒された軍団員はスピルバンの戦闘機怪人の流用(改造)らしい。
トップガンダーの元友人は、オリジナルのような気が…。
誕生後にすぐ処刑されたネコモンスターはどうなんだろう?
ラプソディもいなかった気がします。
初期のゴーストバンクの場面はスピルバンの怪人で水増しされてたが、更にジャスピオンの
巨獣まで混ざってたと聞いた事もある
どういう演出意図なのか知らんが、
その戦闘機械人が中央の目立つ所に配置されてるのが
困りものだ>1話
全然関係ないが
強化ガルドスが倒される回の
銃を撃ちながらトップガンダーに飛びかかるゴブリット
めっさカッコいい。ゴブリットなのに。
>戦闘機械人が中央の目立つ所に配置
まず、演出意図も糞もなく、なにも考えてないだけだと思うw
ごちゃごちゃとした中に混ぜておけばわからんべ
↓
余計目立ちました!
ということだと思う
オープニングで、爆発の中、軍団員たちがワイワイしてる所に、
美人秘書もいますね。防護服なしで大丈夫かな。
>>752 流用でも出すからには、単独スチールもちゃんと撮って設定欲しかったな。
WPSのブライアンなんて寄せ集めでも魅力的だったし。
>>750 ネコモンスターがもし新調だったら、ヨロイ軍団の2世やら機甲軍団量産性の設定までして節約しておいて
こんなので新調だったら、どういう予算の使い方なんだ?と思ってしまう
第1話のザーゲンは何故か胸部が丸見えになってるな。
>>757 ロブル、ゾルグ、アームリーは単独写真を見た記憶がある。
(流石にグルーゾーはなかったが…)
>>755 後期のエンディング(1話の流用)にも堂々と出ていた奴もいたなぁ。
>後期のエンディング(1話の流用)にも堂々と出ていた奴もいたなぁ。
ツターラは目につくよね
他にも後期EDにいたかな?
幼い頃に感じた「あれ、こいつスピルバンに出てなかったっけ?」と思った俺の感覚は間違いじゃなかったか。
少し自信を持った。
完璧な軍団員資料欲しいな。(Webなど、紙媒体でなくでもいい)
朝日ソノラマの奴はイラストだったし、漏れもあったし。
ついにメタルダーのDVDBOX買っちまったぜ。
konozamaだから遅いかと思ったら木曜に注文してさっき届いた。早いなー。
ところで、怪人を一体しかデザインしてない篠原保がなぜパッケージデザインをしているのだ?
いくらで買った?
僕はBOX、2個目買おうかと思ったよ。
会社の人にお勧めして、貸したらケースボロボロになった。
シルバーカークスが無くなった、ボロボロメタルダーの気持ちがわかるわ。
その会社の人よ、心あれば教えてくれ!
普通にkonozamaの現在価格、税込み31665円だけど>764
マーケットプレイスだと中古で29800+送料340の人がいたが、
まあ大して値段変わらんからkonozamaで買ったわ。
768 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/06/15(日) 22:10:08 ID:BA5yCD14
明日のクイズダービーにOP/ED作詞家のジェームス三木さんが出ます。
ジェームス三木さん!
いや、お父さんと呼ばせて下さい。
そういえば第一話ラストで、メタルダーの目が
光ると、肩の傷口治ってましたね。
>>763 ゴリゴンとドグギャランの2体じゃなかったか。細かいことですまんが。
LDも篠原だったね。EDにもクレジットされないメインの森木が一番不憫かも。
百年美人の赤いヨロイ軍団員も名前が欲しいところ。
あとスターティングメンバーにいないといえば、
バーロックのことも思い出してあげて下さい。
彼は・・・最高の名台詞を残してくれたよ
「卑怯、未練、恥知らず〜」だっけ
おいおい
さっきのクイズダービー見ました。自分は1勝7敗でした。
ジェームスさんの成績はメール欄に。2回連続こんな結果とは…。
ゲストなんて大抵が全敗だよ
ゴ ッ ド ワ ロ ス
ヘドグロスシャワー無しで、夢を見たトップガンダーこそ、真の超人機!?
>777
あ、あの時既にガタがきてたのか・・・
帝国脱走してメンテもままならなかったろうし・・・
待てよ、ザーケンも見てるぞ!<悪夢
ちなみに理不尽スレにはこんな回答が。
896 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2008/06/03(火) 22:14:44 ID:biDc9YVa0
メタルダーに出てくるロボット達はなんで悪夢とかの夢を見ることができるのですか?
900 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2008/06/03(火) 22:38:24 ID:ejyw6hHq0
>>896 バグだらけなのです。頻繁に仲間割れや脱走が起こるのもそのせいです。
自分が不完全なAIを造ったくせに裏切り者として粛清するゴッドネロスは
本当に理不尽ですね。
それ以外には「メタルダーは42年前の機種で、ザーケンやトップガンダーは最新型だから見れる」っていうのもあったな。
バグだらけかもしれないけど、古賀博士の助手だった村木は、作り方を少しパクってると思う。
古賀博士は、自省回路を作ってたから、ネロスは理解してないうちに、
メタルダーのような、自省回路を作ってしまったんじゃないかな。
他の説では、トップガンダーが夢を見た時、近くにコウロギ?が死んでたから、コウロギが、トップガンダーの末端回路に進入し、狂わせたのかも。
まあ夢を見るのが超人機の条件って訳じゃないしな
782 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/06/18(水) 22:29:19 ID:Vwn+8ZAm
大日本帝国起死回生の秘密兵器か・・・
なんで赤と白じゃなかったんだろ
博士の趣味。
古賀博士は日本軍の兵器であるはずのメタルダーに
横文字名の技やら乗り物やら
あげくキリスト教的平和論まで持たせてしまうくらいの西洋かぶれ
(本人もキリスト教徒っぽい描写だし・・・)
たぶんあの頭脳がなかったら、戦時中の日本軍では逆にはぶられてただろうな
こんなメタルダーは非モテ
メタルダー「コーホー」
ツマンネ
>>782 いくら旧日本軍がアホの集まりでも、そんなハイビジの兵器はないだろ
787 :
763:2008/06/19(木) 21:07:17 ID:A9of3y00
うわぁぁぁDVDケースをアマゾンのダンボールに入れておいたら透明な接着剤がくっついてとれねー
はがしても少し残ったぁぁぁ
これがホントのkonozamaかフッジサーン
それはアマゾンは悪くないよ
BOXの特典でマスクマンの映画のCMが入ってたのが良かった
桐原が2話冒頭の過去の話で「超人機に息子の名を付けた」
あたりは言っていたが「メタルダーを完成させた」と言ってない
ところをみると、
戦中に「超人機=剣流星」は完成させたが、「瞬転してメタルダーになる」
というのは出来てなかったかも
前のレスの方で出ていた「声変わり」も敵味方とも混戦模様…
メタルダーで流星の声の時、流星でメタルダーの声の時と
変わっていたのは、戦闘用と非戦闘用の2種類の声と解釈してる
40代のお父さんらが少年時代に心躍らせたスーパーカー。ブームの先駆けとされるマツダの
「RX500」が7月によみがえる。1970年の東京モーターショーに登場して話題をさらった
未来カーは約30年間、マツダの倉庫に眠ったままだった。修理工場で部品を手作りしながら、
「復活」に向けた作業が進んでいる。
RX500は、67年に世界で初めて実用化されたマツダのロータリーエンジン(RE)を
紹介するコンセプトカー。最高速度は推定で200キロを超え、イタリアの
ランボルギーニ・カウンタックよりも早く上下開閉式のドアを採用するなど未来感覚にあふれた
車だった。
http://www.asahi.com/car/news/OSK200806190098.html
メタルダーの車が何故?ファミリアなのか知ってる偉い人が教えて下さい。
酔った勢いでBOX買った。まあ、ボーナスも無事出たからいいか。
久々にネロス帝国運動会観て、スーアクさんたち乙&すげえ!と感動。
それはそうとアグミス、水中用ならあそこは潜るべきだろう…
と思ったら、唯一ほぼノーミスで渡りきって驚いた。
>790
元々は「途中までできてた超人機に最新のNASAの技術を足して完成したのがメタルダー」という設定だったらしいから。
終戦直後のテクノロジーは、真空管がやっとのレベルだったからな。
なのに明らかにLSI以上の部品で構成されているメタルダーは
オーバーテクノロジーすぐる。
>>795 つまり単独で大気圏に突入できる性能を有しているわけだな。
古賀博士め、なんて超人機を開発したんだ!
第一話、古賀博士の墓前での台詞は、
手紙読んでるんじゃなくて、台本棒読みしてるようにみえます。
エンディングのメタルダー修理シーンで、
メタルダーの肺がモロ動いて呼吸してます。
ははは
こいつぁおもしろいや
バルスキーとの決戦で
ローテールの存在に気付くとき、ネバーギブアップの
イントロが静かに流れるのがとてもいい
強敵の弱点を発見した場面だけど、
相手は倒すべき悪ではないのでこの選曲は大正解。
この情感がメタルダーだよなーとしみじみ思う。
機械の塊なのに人間と同じくらいだったら、逆に怖いわw
だってゴブリットとか運動会の回で水の上の丸太を軽々渡ってるじゃん!(笑)
300キロある奴にあれは無理だろ(笑)
つーか、メタルダー=トップガンダー<ゴブ<デデ<クロスランダーという身長差にもビックリだ。
そんなに高いのかよクロスランダー!あれか!?頭の飾り入れた状態の身長か!?
ジャッカーであったな、部屋の入り口に体重計を仕掛けて、入ってきた女に足元を
見ろというと、メーターが300kgを示しててアンドロイドとバれる場面
>>805 右足で丸太に乗る→右足が沈む前に、左足に体重を乗せ変える→左足が沈む前に(ry
これを思いきり早く繰り返せばいいんだよ
どうせロボットなんだし、沈んでも別にかまわないんじゃね?w
そんなに深くないから、底を歩いて進めばいいんだし。
防水処置してあるならね。
沈んだら上がってこれないもんなぁ、俺のバヤイ・・・
ブルチェック談
ところでwikiスレで
954 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2008/06/27(金) 11:17:59 ID:1iffPLc80
ところで、メタルダーの項目に
「高久は精神的に疲弊して最終回を書けなかったとDVD付録冊子に書いてある」
とあったんだが、
付録冊子読んでもそんな記述なかったぞ・・・?
--------------------------------------
とあったんだが、本当なの?
俺も無かったと思う
読んだ記憶ないなぁ
スーパーヒーロー作戦のシナリオ全掲載しているサイト読んだんだけど、
トップガンダーは
・半狂乱になったハカイダーと決闘してハカイダーを倒す(最初の戦いでは負けている)
・光明寺博士の脳を体に戻す手術をする
・「メタルダー・・・古賀博士の足跡を追え」
↓再登場時
「お前の代わりに調べておいた」とゴッドネロスの正体を話してくれる。
すげー役に立ちまくりじゃん!
あと、最後にメタルダーにとどめを刺すの(超重力装置の破壊)も頼まれるんだけど、
それは「俺にはできない」って言って、流星と友情を結んだオリキャラがやってた。
トップガンダーがやれよ!と思ったけどトップガンダーじゃあ
「りゅうせーーい!」じゃなくて
「メタルダーーー!」になっちゃうからか。
ちっきしょう宇宙船別冊とB-CLUB22号が手に入らねぇぇ
メタルダー特集をした宇宙船(2冊)とケイブンシャの大百科がゲットしたが。
大百科がゲットしたが。
・ザーゲンの夢の中(レーザーアームで斬死)
・トップガンダーの夢の中(射殺)
・影武者クールギンの最後で(爆死)
・最終回の地球爆発(妄想)の中で(爆死)
・そんで本当のとどめで(首チョンパ)
この他に劇場版の「病に倒れた」(仮病)も入れると
ここまで死の影が付きまとう首領も珍しい。
超人機を極度に恐れてたし・・・
なんかこの人、喧嘩売って自滅した印象。
生まれたばかりの超人機なんてほっとけばよかったのに・・・
メタルダーってメタルダーとゴッドネロス以外のスーアクさんはわからないのか。
見事な体のラインを見せ付けたトップガンダークロスランダーぐらいは知りたいもんだが。
中の人などいない!
肉襦袢で体型補正してからタイツ着てたんじゃないの。
股間は体型補正などしてないだろ!?
もっこり
825 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/08(火) 21:09:30 ID:L0CT+Z+Z
>>803 体重より身長の方がおかしいというか、絵的にありえん。
クールギン212cmってセーム・シュルトと同じだぞ。
190cmまでは無い流星でさえ背の高さが目立つのに、
そんな高ければ相当目立つだろ。
ちなみにケイブンシャの大百科に確かに>803は記載されている。
まあ、最近の平成ライダーだって身長体重設定は無意味に増やしてるし・・・。サバ読んでるとしか思えん。
827 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/08(火) 22:05:16 ID:ZbLvn56C
>>820 トップガンダー剱持誠クロスランダー関裕志(ひろし)。(当時JAC)
但し全シーンではない。軍団員数多いからダブリも多いので。
>827
キタ━━━(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)━━━ !!
マジサンクス!!!
そういうのどうやってわかるの!?他の軍団員でわかるのない!?
829 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/08(火) 22:56:37 ID:ZbLvn56C
OPにはJACさんの名前出てなかったっけ。固定キャストは少ないと思うよ。
関さんは背が高い人でけっこう各話メインキャラやってたと思われ。
剱持さんはグリーンツーの頃から太ももに注目。(当時からJACファン)
ヅゥー
>829
おっつぅ!
OPには確かにJAC5人の名前があったけど(金田山田関剱持石垣)
金田さんと山田さんはメタルダーだし、他は・・・って思ってたんだ。
そっか、声優同様固定は少ないのか。
ケイブンシャのには「ゴッドネロス 関裕志」ってあったから、これは固定っぽい。
4軍団長とデデゴブ知りたかったが、下手すりゃ4軍団長全員関さんかww
クロスランダーはもっこりが気になってたけど、他のメインキャラでもっこりが出るような奴はいないもんな。
やっぱりバルスキーが岡元さんってのはデマなの?
832 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/09(水) 21:58:18 ID:9GdeS1Ry
可能性はあると思う。この年の途中からライダーBLACKはいってるから初期なら・・
ぐぐってたら昔の「こんなメタルダーは嫌だ」スレに
クロスランダーとデデモスとゴブリットとニセトップガンダーが合体する
というのを発見してハゲしくワロた。
関裕志でぐぐるとどっかの社長が出て来るんだが、これは同一人物なのか?
確かめようにも社長の写真が出てこねえ・・・。
桐原コンツェルン会長の正体であるゴッドネロスの正体がどっかの社長だとすれば、すごいオチだなw
中谷彰宏みたいに、単なる同姓同名の社長かもよ
医者だったら確実に別人だとわかるんだが、社長は微妙な所だ。
ちなみに釼持誠さんは本当に社長になっている(アクション担当会社を興したらしい)
暴魂から出世したな!トップガンダー!
いや、消息不明になったスーアクさんも多いので、純粋に嬉しいけど。
839 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/15(火) 00:06:04 ID:Iuf6PEaj
>>831 OPの5人以外だと蜂須賀昭二さんや清家さん、新堀さんとこの大竹さんとか。
軍団員多い時は総動員だったみたいだし・・・
>軍団員多い時は総動員だったみたいだし・・・
運動会の回ですね、わかります。
古賀博士の棒読み、指摘されてるね。
ちなみに息子の加山雄三は父親の事を「ど下手糞」と評している。
元々二枚目以外に売りの無い「下手な」役者だったみたいだね。
ただ、あの棒読み、妙に味がある気もするよ俺は。
今やってる白黒映画では気にならないw
843 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/18(金) 01:22:53 ID:UmJJHCoK
>>840 あれはかなり極端な・・機甲軍団とか車に乗って何人も出る回とか・・
あとオープニングもすごいずぇ!
クールギンは基本剱持さんだと思った。
>843
声優さんだけでなく、スーアクさんまで兼任かww<トップガンダー&クールギン
流星は、古賀博士のことは父と認めたけど、
タツオさんのことは兄と認めなかったね。
タツオは人間であり、古賀博士の本当の息子だから、
流星は焼いたのかな。
なんて人間らしい感情なんだ!
アニキはスプリンガーじゃないか
自分は竜夫の生まれ変わりだと思っていたんじゃないかな。
つまり兄以上の存在。
>845
7話の台本では竜夫の幽霊が登場して、兄として流星に語りかけたそうです。
ついでにタグ兄弟は実の兄弟という設定だったとか。
>848
そんな初期の話で竜夫=クールギン設定じゃなかったのか!
タグ兄弟はなんで変えたのかな?
いや、これ書いたのはサブライターだし、考えようと思えば
「あの時の竜夫はクールギンの生霊」
とかいくらでも考えられる。
発売中止になったメタルダーのアートワークス第二段ってどこの雑誌に写真が載ってたの?
852 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/21(月) 01:01:39 ID:pOXDgmJX
ギンガマンの割と始めの頃の毒を撒き散らす2人組の怪人でタグ兄弟を、デギウスで
ビッグウェインを思い出したのはわしだけか?
>2人組の怪人でタグ兄弟を
名前も一人はタグなんちゃらだったしな
デギウスってどんなんだっけ?
>>852 そういえば舞の父親役の有川博氏が演じていたギンガの森の長老の名前も「オーギ」だったな。
ジバンスレ見てて思い出したんだが、
剣流星のときってどのくらい人間に似せられているのかって、劇中や設定に幅があってはっきりしないんだよな。
初期の回で太ももを切られたら皮膚のすぐ下からコードやらなんやらが露出して、
舞に触れて「やわらかい、あたたかい・・・」と言って、
夢ちゃんの回では「僕達ロボットは、涙も流せない!」と言ってるが、
一方で八荒と一緒にランニングしたり、「気持ちよさそう」って言って川に飛び込んで泳いだり、
子どもを抱きかかえてもロボットだって見破られなかったり、
(仮に夢ちゃん同様特殊皮膚をつけているんだとしても、そこまでべたべた触ったら触感が違うんだってわからんものか?)
それに夢ちゃんの回では監督に一度は「涙が出るといいな」って言われてるんだよな(本編では結局カットされたが)
さらにさらにケイブンシャの大百科の設定を見ると、
メタルダーの左胸には「生体維持装置」がついてる(つまり流星は生体ってことか!?)
そしてそれは「生体循環システム」と連結されており、その循環システムは
人体に有害な二酸化炭素を排出するという。(つまり流星は(ry)
謎だぁーーーっ!
ヨロイ軍団なのにヨロイを着ようとしないムキムキマンやフーフーチュウは一体…
馬鹿には見えないウルトラ(ryヨロイを着ています。
ムキムキマンなんて今時のチビッ子には通じないだろうな
つかチビッ子どころか普通の人でも覚えてるは少なそうだが
>>859 ニコ同でムキムキマン知らん世代のやつがOPのクレジット出た瞬間に一斉にツッコミいれてたのは笑ったけどな
テレビCMにも出てたし、中年以上は結構知ってるだろ
862 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/29(火) 04:14:04 ID:UVT6LUg0
美人秘書の二人、綺麗。
通勤途中にあった利用した事ないレコードショップが閉店セールやってたんで入ってみた。
そしたらメタルダーのLD-BOXの1と2の全話セットが店頭価格1万円の70%OFF(3,000円)で売ってた。
思わず(こいつは凄いぜッ…!!!)と呟いてしまったよ
結構重くて紙袋が破れないか心配でちょっと腕も痛くなったがホクホクですた
明日から毎晩一人鑑賞会を楽しむとするか
>863
LDの再生機器が未だにあるのか、すごいぜ。
まあ自分も3000円だったらブックレット目当てに買ってしまいそうだ。
DVDとLDの両方見れるタイプだから未だに現役なんだ
しかし一話目から飛ばしっぷりが凄いねw
前半の古賀博士のスローテンポな台詞回しがあった分、余計に後半の畳み掛けが強烈に感じた
老人一人抹殺するのに全軍を投入したネロスが
二話目から、超人機相手にするのに急に省エネ戦術に切り替えたゴット・ネロスにも和んだ
「不安は即刻摘み取らねば」と言ってたのに、ちまちま1人ずつかよwwみたいなww
ただ送り込む精鋭を選ぶのに、それぞれの軍団長が推す怪人を
互いに戦わせて…というのは子供心に凄い斬新だった印象がある。
それぞれ両方の軍団員の得意技を披露する技比べする事で
通常の特撮ヒーローの二倍の楽しみがあったというか
LD購入にあわせて夏休み休暇取って飲み物とポップコーン用意して
万全の体制で見てる最中なんだが、後半(中盤?)からは
そのお約束なゴーストバンクでの各軍団代表の決闘展開が全然ないのがなんか寂しい
任命された軍以外の他の軍団長が名乗りを上げない…
今後ももうないのかな…
今、DVD-BOX見終わった。
昭和当時にこれ程斬新な作品を作るとは、東映はやっぱり凄いと感心した。
敵組織内に格差があって、いがみ合い、恋愛、友情がこれでもかってぐらい描写されてて見惚れたよ。
でも、やっぱり中期以降の子供路線への変更はかなり残念だったな・・・
だけど終盤のハードな展開は感動したし、買って良かったよ。
メタルダー好きならジライヤも楽しめるかな?1分程度のダイジェストシーンだけ見て勢いでDVD予約したんだが
メタルダーで出戻って、ジライヤで卒業した俺が来ましたよ
>868
ジライヤも好きな俺だが
メタルダーの面白さとは全然別ものなのでなんともいえん
合わなくても最初はネタ半分で見てれば
そのうち普通に面白く感じそうな気もする
>>867 そんなあなたにコンV(後半)
あ、アニメじゃダメっすか。
>>870 やっぱりメタルダーとは違った作風だからキッパリとはいえないんですね
・アクションが凄い
・ストーリーが濃い(子供を誘拐する、博士の娘を--とか、そういうのはあんま好きじゃない)
・各キャラクター同士のドラマが熱い
ってなら好きになれそうだし、あとはジライヤ本スレで聞いてきます。あっち大分過疎ですけど
ジライヤにもライバル→親友というキャラがいると聞いたのでDVD購入検討中
>871
ライディーン(後半)じゃね?
コメディ色は強いけど、様々な事情を背景に持つ怪人がレギュラーで出てきて、
ヒーローと分かりあったりするところは、基本的に「ジライヤ」は「メタルダー」と
同系統の作品だと思う。怪人のミニフィギュアを出すという玩具展開も似てたし。
初期話の、哲山先生とフクロウ男爵のやり取りなんか、トップガンダーの
行為に関する軍団長会議みたいな重さがあって奮えたし。
ラストの方なんか、友人になった忍者が大勢集まってきて、すごい大所帯な
戦隊ヒーローものみたいになって、「メタルダー」もこうだったらな、という
展開だったし。
>875
>大勢
4人だけじゃん。
でも、メタルダーはメタルダーでトップガンダーとのバディ物っぽい感じが好きだけどね。
>>877 同意。でもバディ物って部分で、
トップガンダーとなのか、八荒となのかって
釈然としないところがあるな。
そんな感じも好きだけどね。
>4人だけじゃん。
あれ、ぞんなに少なかったんだ
思い出補正で多めに記憶してたのかな?
>>879 セミレギュラーの三人(フクロウ男爵、ワイルド、馬風破)+ロケットマンだった。
でも最後は正義側(山地一家+助っ人世界忍者)の方の人数が、悪党側(妖魔一族)を上回っていたなぁ。
メタルダーは路線変更が無ければどうなっていたんだろうか?
(ベンKの再登場が1回だけというのは予定通りだったのかな?)
メタルダーは、たとえ当初の予定通りだったとしてもジライヤみたいな
大所帯にはならなかっただろうね。もともと孤高の存在なんだし、あんまり
群れをなすとトップガンダーの存在感が薄くなってしまう気もするし。
ジライヤはそもそも「主人公の家族(血縁じゃないけど)」というものが
前面に押し出されていたし、集団戦の魅力というものも大きな軸だったし。
最終決戦にはいなかったけど、突破やアラムーサ、夢破、紅トカゲ、折破など
とにかく「大勢」という要素ありきという作風だった。
そのへんは、正直メタルダーにはあまり似合わない気がする(どっちも好きなんだけど)。
>>879 スレ違いを続けるのもなんだが、味方側もしくは中立キャラの総数と、最終決戦に参加した
キャラの総数はイコールではないからでね?
味方キャラは
戸隠流忍法武神館(山地一家):山地闘破(超忍 ジライヤ)、山地哲山、山地ケイ(姫忍 恵美破)、山地学
(他にも哲山の弟子が7、8人出てるがほとんど数に入らないキャラだから割愛)
ICPO:柳生レイ(貴忍 麗破)、飛鳥竜(槍忍 突破)
花忍一族:花忍 夢破
元紙忍一族:紙忍 折破(途中で死亡)
元妖魔一族:風忍 馬風破
世界忍者:城忍 フクロウ男爵、牢忍 ハブラム、爆忍 ロケットマン、マイケル・コールマン(雷忍 ワイルド)、
聖忍 アラムーサ、異形忍 紅トカゲ(最終的に敵対しなくなったが、中立に近い立場)
と、実は異様に多い。
これだけだとなんだが、これがメタルダーだと死亡者やおまけ含めて
戦闘ロボット軍団暴魂トップガンダー
ヨロイ軍団激闘士ベンK
ヨロイ軍団軽闘士見習マドンナ
戦闘ロボット軍団烈闘士ラプソディ
ウイズダム
ヘドグロスジュニア
機甲軍団烈闘士ブルチェック1号(こいつが最後はその他大勢扱いなのはなんだかなあ)
あたりが、味方になったり、味方になりそうな連中というところか
>881
だからジライヤはトップガンダーと似たようなポジにいる馬風破の存在感薄いよな。
しかし、当初の予定通りと言ったら、トップガンダーはメタルダーと馴れ合わない上に最終回の数話前に死ぬわ、
八荒は出てこないわで、今よりもっと寂しい状況になってた悪寒。
前年のスピルバンは、ストーリーがあまりにも王道過ぎて
どっかで見たようなパターンばっかり・・・だったが
メタルダーの「孤独さ」にはしびれた
ド派手な必殺技もない
いっしょに戦ってくれる女戦士もいない
父親は死んでしまい、現代社会についていけない
話し相手は犬
巨大母艦、巨大ロボの応援もない
>話し相手は犬
前もこの一行どっかで見たぞww
スレが伸びてると楽しみにして開いてみたらスレ違いだらけで萎えた
ははは コイツぁおもしろいや
>>882 バーロックやドクギャランも。
後、ジャック野郎の時の脱走者(を装っていた)の時田は軽闘士見習いだったかな?
>>884 >巨大母艦、巨大ロボの応援もない
まあ、ネロス帝国にも無かったし…。
でもネロスの科学力なら巨大戦艦くらい作れそうな気もするけど…
あんまり目立つことはしないようにしていたということかな?
というより、ネロス帝国の侵略って表の世界も牛耳るっていう主旨だったし。
そんな頭の悪い大国みたいな力押しはやらんでしょう。
ありていに言えば、ネロス帝国って桐原コンツェルンの非合法テロの実働部隊だしなあ……
>巨大戦艦
ドランガー完全体のことですね、わかります。
893 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/04(月) 00:42:34 ID:ZI5kfBsK
メタルダーの少し後、港区のNECのビルが桐原コンツェルンっぽく見えてしかたなかった。
あとこないだアストロ球団のDVD見たらアクションコーディネイターが剱持さんだった。
百年美人の話で、ゲルドリングが残り少なくなったモンスター軍団の戦力不足を嘆いて弱音吐いてたけど
ゴリゴン作戦で回収したゴリゴン9体がいるはずだよな?
成長予定のイラスト見るとものすごく強そうなんだが
あんな成長体が9体もいたら…
>>894 凶暴すぎてコントロールできないから、処分するしかなかったとか?
機甲軍団と個性が被るのイヤでゲルドリングが闇に葬ったんなら笑える
量産型ってだけで外見や性能は別に被らないだろ
大体、勝てば官軍のゲルドリングがそんなイメージを大事にして
大戦力を棒に振るとは微塵も思えないけどなw
ちゅーか、一匹でも回収しそこなったらゴリゴン作戦は失敗するみたいな事をネロスが言ってたが
それが何故なのかも謎だしなあ
成体になる前に調べられたら、致命的な弱点みたいなもんがバレてしまうとかか…?
そんならそれっぽい説明も一言欲しかったような気がする(帝国側でもスプリンガーからでも良いので)
ゴリちゃんより、汗だくの女の子が嫌だったよ。
他の話に出てた女の子達に比べて、ややぽっちゃりだったね
ターゲットは仔犬の回の
犬をガンガン捨てる親父のほうがネロスより悪質に見える。
つーか普通に最悪だよあの男
しかも最後に、クレープでごまかしてるのがムカつくね。
ホントに。
「犬を貰ってくれた子にはクレープあげちゃうよ〜」だっけ。
Gキック叩き込めよ流星。
Gキックって途中から結構格好良く(というか普通)になるけど
序盤のダサさは並大抵じゃねえよな(真横固定ポーズで腕をグリッと動かすヤツ)
しかもED(だっけ?)でそのダサいバージョンが毎回使いまわされてるせいで、いつまでもその印象は消えないしw
>>真横固定ポーズで腕をグリッと動かすヤツ
思い出すと笑いが止まらんぜ!
ええっ!?あれが格好良いのに。
ブラックやRXと同等くらいに大好きなヒーローだったのに打ち切りになるし、流星が後にHな怪物教師になっていたのには軽く衝撃受けたorz
908 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/10(日) 07:43:32 ID:q85NXVa7
最近キャプテンハーロック(78年版)を見たが
BGMにメタルダーテイストがみられるな
909 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/10(日) 20:50:46 ID:VOHY3peB
犬ネタが多めなのは、「銀牙 -流れ星 銀-」の影響かな。
(1986年4月〜9月テレ朝月曜19:30)
メタルダーもジライヤもキャラがいっぱい出て、少年ジャンプっぽい。
>>909 高久がGメンの末期辺りから動物愛護ネタ何度も何度も
使い回してるからそう感じるの。
他のドラマでも自然破壊、ペット虐待ネタはだいたい高久。
911 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/12(火) 02:09:19 ID:5ubY2WSY
無料で見れるサイトってないですか?
シーン抜粋なら某所にあった
VRトルーパーの本編もあった
貧乏人は見なくてもいいよという事だな
LDのブックレットにメタルダーの必殺技の欄にメタルソードって技があるが
なんで数少ない必殺技にチョップ系を二つも作ったんだろうな…
レーザーアームとかぶってる上にこっちは光らない分、演出的にも更に地味だしな
メタルソードってウィキとかで本編未使用って書いてあるけど
一話目で使ってたと思うんだが…
ウィキの執筆者か、俺のどちらかが勘違いしてるんだと思うが皆はどう思う?
ウィキなんか見てる方がおかしいと思う
『メタルダー メタルソード』で検索したらヒットするのはそれ系ぐらいだしなぁ
別に見たぐらいでおかしい扱いする方がおかしい気がするが…
俺もちょっと印象の薄い軍団員の階級を確認したりするのに時々見てるけどな
>>916のお勧めのメタルダーのデータサイトがあるんなら教えてくれまいか
>>919 話の発端である肝心のメタルソ−ドの情報が見当たらないっぽいんだが
俺が見落としてるのか??
写真付きの良いサイトではあるが、話の流れは読めてないっぽいなw
君の人生は輝いているか?
本当の自分を隠してはいないか?
>>922 良い曲なんだけど、
その後まもなく、ジェームス三木って愛人とのスキャンダルが発覚したんだよなw
教訓:「本当の自分」を隠し通すのも大事
結局メタルソードは本編で使ってたのか未使用なのかどっちなんだ?
ジェームス三木といえば、ついこないだ朝日新聞の投稿欄に
ものすごく身勝手な投稿してたっけ。
煙草が吸える場所が減ったから出不精になった、また気軽に
旅がしたいから、60歳以上はどこでも煙草を吸えるように
法律を変えて欲しい…とかいう主旨の。
書く方も書く方だけど、載せる方もどうかと思ったなあ。
そんな「本当の自分」出されても過去の栄光が霞むばかりだな。
927 :
925:2008/08/18(月) 23:42:24 ID:1wwZsFBY
ごめん、70歳以上だったね。
というか、この投稿に関するスレまで立ってるし(笑)。
LDBOXをハードオフで1、2セットで5000円で売ってたから買ってきた。
あとはLDプレーヤー探してくるだけだ。
今DVD見てるけど機甲軍団は皆が言う様にあっけないな。
実は機甲軍団はドランガーがメインコンピューターがわりで、
ドランガーを倒せば
、軍団員達は機能が止まり、
ただの鉄の塊と化す。
みたいなラストでも良かったんでないかなと。
機甲軍団は散り際に限らず、本編通してなんかずっと地味な扱いだったからなぁ
全軍団で唯一飛行能力を持った軍団員を複数擁し、最大の火力と遠距離への攻撃射程を持ち
陸海空の戦力全てを取り揃え、あまつさえ暴魂<Nラスまでも量産が可能という凄いスペックの軍団のはずなのにな
だからこそ、順当に動かすとメタルダーをあっさり倒してしまえるので、出番を与えられなかった
基本的に機甲軍団に一斉砲撃されると手も足も出ないからな、メタルダー
散り方が異様に地味だったトップガンダーと両方を救援する為に
機甲軍団と壮絶な銃撃戦の末に軍団の壊滅と引き換えに命を落とすパターンも見たかった気もする
つか普段、武器の携帯を拒むメタルダーがあんな重火器をぶっ放すのも少々違和感あったしさw
ポリシー的にアレがOKなら普段から飛び道具ぐらい携帯すれば、わざわざ自分の片腕切り落としてまで攻撃する必要もなければ
おもちゃ会社やお菓子会社だってグッツも作りやすかったろうになw
>>933 たぶんマンガ版キカイダーのように誰かに悪魔回路を取り付けられたんだよ。
あれ、使用したゲートが砲台の付いてないタイプだったらどうなったんだろうな
潜ればいいと思うよ
更に袋小路にならんか?w
938 :
春スキー:2008/08/23(土) 07:17:41 ID:4dPCpqaN
今更自分の中でブームになり、音楽CD、ゴーストバンクシリーズ、
そして極めつけのDVDボックスと買いまくってる。(今月だけで5万以上も使った!)
・・・で、そろそろSICなんかで出してくんないかなぁ、メタルダーの立派なフィギュア!
アートワークスは1セットで終わっちゃったしな。ここは元のおもちゃ会社のバンダイが気合い入れてさ。
メタルダー&トップガンダー、クールギン&バルスキー、ゲルドリング&ドランガー・・・
少なくても3セットは売れると思う。
もう仮面ライダーシリーズしかやることなくなってるし、原点のキカイダーに戻る意味にもなるし。
それに石森ヒーローだけぢゃなくたっていいだろ、もう。俺は買うよ。みんなはどうだ!?
> メタルダー&トップガンダー、クールギン&バルスキー、ゲルドリング&ドランガー・・・
3セット目でいきなり売上げ落ちて終了しそうw
メタルダーってこれまで着ぐるみどおりのフィギュアも少ないから、SICアレンジは
ちょっと嫌かも。SICだと大きめで高いので、数出されたら辛い。
どうせなら、アルソリで全軍団員出してほしい。
今ならフィギュアーツとかな
メタルダー単体だとプレイバリューが少なすぎるだろうけど
>>ゲルドリング&ドランガー
お、俺は買うぜっっっ
デスターX01・・・いや、なんでもない
メタルダーの声ってカッコイイ。
>>943 異論はないが、副官シーマがしゃべっているようにも聞こえ、
複雑な俺がいる
945 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/26(火) 06:57:44 ID:jLLhuRYI
低くて湿っていて少しだみ声。言葉も聞き取りずらいところあるんだけど、
かっこいいよね。「ィヤァーッ!」って掛声とか。
飯田さんにはもっと吹き替えやってほしいよなぁ・・・。
「レーザーア゛ームっ!」
非軍団員なのは分かっちゃいるがあえて系統に入れるとすれば
夢ちゃんって、どの…つーかどっちの軍団の系列になるんだろうな?
ロボットに爆弾内蔵ならロボット軍団だろうし
爆弾を動いて考えるようにロボット化したのなら機甲軍団だよなぁ
他の非戦闘員は
マドンナ…ヨロイ軍団
ラプソディ…ロボット軍団
ウィズダム…モンスター軍団
だった訳だから、位置的には機甲軍団の方が収まりが良いような気もするが
ザーゲンと同類なのか、アグミスの親類みたいなものと見るかで変わってきそうではあるが…
947 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/27(水) 07:57:43 ID:rmNNfovL
夢ちゃんが何軍団かって・・・考えてもみなかったよ。
まぁ順当にいって、戦闘ロボ軍団でしょう。機甲ではない。
なんつったって陣頭指揮をとっているのが、バルスキーなんだから、
間違いない!
こういうカテゴリー分けの難しい団員って、各軍団で引き抜き合戦やったりするのだろうか。
軍団員たちが、大学のクラブ勧誘みたいな事やってる姿を想像すると笑える。
「キミ、いいボディしてるね。ぜひ機甲軍団に入りなさい!」とか。
チューボ二代目は要らなかったよな。チューボでなきゃいけないエピソードや任務も無かったし。
見ため的に鎧武者って感じの奴がいた方が映えるのかな?軍団長も西洋の鎧みたいだし。
>>948 ジャースなんかは機甲軍団からも狙われたろうなw
ついさっきまで、メタルダーのビデオ観て(大好きなヘドクロスの回)
何気なくNHKにチャンネル変えたら、水木一郎さんが出ててビビったw
こいつはスゴいぜ!!
>931
高久は単純に「たくさんいるという設定なので話として動かしづらい」と言っていた。ロボット、鎧が好きだって。
そんでラスト2話を書いたあいつがモンスター好き。で、機甲を好きなやつが誰もいなかった。そんだけ。
>933
一応wikiにはトップガンダーと機甲軍団が相打ちする予定だったとか書いてあるけどな。
でも、描写・説明の感じじゃ、海外では一番活躍してるっぽいな>機甲軍団
大規模な破壊活動は得意でも、
狭い国土でかつ、(表面上は)平和な日本だと動かしづらかった、と脳内保管してみたり。
機甲軍団は玩具面では一番優遇されてたんだけどなあ。
955 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/28(木) 18:15:02 ID:juAKmqmQ
機甲軍団。もし軍団戦争になったら、あれだけ出番が多かったヨロイ軍団では
まず勝てそうもないよなぁ。
真正面で戦闘ロボットが、闇打ちでモンスターが対抗出来そうだが、
ヨロイはどちらもダメだと思う。
クールギンの防御力はアーマークラス−10で、これはシャーマン戦車の装甲に匹敵する。
充分に対抗可能だ。
>人の運命は誰にも見えない、自分で切り開け甘えてはいけない
この部分が好き
ムキムキマンやフーフーチュウが最後に出たのってヘドグロスと腕相撲とかしてた話だっけ?
ほす
やっとLD購入して駆け足ながら全話1回視聴完了。20年越しで最終回観た。
12話まで見応えある話が続いたのに13、14話のくだらなさは唐突。
ヒドーマンて名前もデザインも作中で明らかに浮いてる気がするんだが、
路線変更用に急遽用意されたキャラなんですかね?
あと、16話でトップガンダーをフォローする発言してたゴチャックとガルドスが
後半では彼を裏切り者呼ばわりしてるのは先の発言がネロスの逆鱗に触れて
精神回路を作り変えられてしまったの??
これも路線変更の影響とすると残念至極。38話がえらいカッコイイだけに。
失礼、自分が書いたのは602と607でした。
>あと、16話でトップガンダーをフォローする発言してたゴチャックとガルドスが
>後半では彼を裏切り者呼ばわりしてるのは先の発言がネロスの逆鱗に触れて
>精神回路を作り変えられてしまったの??
前の方で出てた説だと、
当初ガンが裏切ったのはメタと一騎打ちの勝負をしたいからだったので、
男気のあるやつが多いロボ軍団の連中に支持されたが、
後にガンがメタべったりのお友だちになったので、「裏切り者」という扱いになった。
という。
ヒドーマンは知らん。まだそこらへんは路線変更前だと思うんだが。
くだらないステロ悪役=路線変更ではないってこと?
中身人間の筈のヨロイ軍団なのに初めてぶった切られてるし、
幼年向けの超単純勧善懲悪ヒーロー活劇をやる為に
5話や9話で出た階級分布図に居なかったヒドーマン(やウォッガー)が
実験的に用意されたのかと思ったんだが…。
13から18、9話くらいまでは、一クール目のの雰囲気を残しつつヒーロー路線とのバランスを試行錯誤してる感じ
4話は何度観ても笑ってしまう
4話というと、名指しが光栄とか言われておいて単なるアッシー君の仕事しかしなかった暴魂チューボが出る話か?
あの回メタルダーと闘ったのアグミスじゃなくてガマドーンだよな
第4話って、アグミス主役と思いきやガマドーンが主役だったりするんだけど
次の第5話の主役であるトップガンダーの個性も描かれて感心する。
バーロック主役話でも次話主役のヘドグロスの個性が描かれてたな。
969 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/21(日) 21:01:22 ID:H4PxMaJ4
age
>>960 ヒドーマンは1話からちゃんと軍団の中にいますよ。
ヒドーマンの回は脚本の高久進が宇宙船のインタビューで語っているけど
「毎回怪人を殺さないのもどうかと思って、ヒドーマンみたいに
ものすごく悪い奴を出してみたんだけど、バランスが難しいね」みたいな
ことを話していたはず。
いきなりヒドーマンを出して「路線変更しました!」と意識して
やってはいない様子。
そもそもヒドーマンの回はベンKの再登場編でもあって、
キャラクターを何度も出して印象を強めるといった手法が試みられている。
「ヨロイ軍団を殺す」ってことだけにこだわって嘆くファンは
放送当時から多かったが、自省回路は本来「汝の敵を愛せよという慈悲」
を持たせる作用がある回路なので、ロボットだろうがモンスターだろうが
人間以外は殺していい、ってわけでもないんだな。
だから、ヨロイ軍団であってもやるときはやる、
それが「もののふ」たるメタルダーの姿勢なんだと思った。
いや、ヒドーマンは居ないだろ?
>「もののふ」たるメタルダーの姿勢
メタルダーが宮本武蔵と化して
クールギンとの一騎打ちに臨む伏線でもあるね
>>970 いねーよ
なに自信満々に言ってんだ 馬鹿か
もののふらしく腹切れ
ベンK
一話目からいる非道キャラといえばウォッガーの方なら居るな
976 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/24(水) 20:31:45 ID:141gUwOq
機甲軍団の爆撃シーン、迫力あってカッコイイ
公道上であんなに爆薬使っていいのかい?
あのゴツい図体で普通に人間用の車に乗るから困るw
メタルチャージャーの玩具についてたギミックで
天井がパカッて開くやつがついてたけど
劇中では開いてないよね?
乙ですー
983 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/29(月) 15:07:23 ID:umw4ZSI3
北八荒がキバに出てるけど、当時の面影がほとんど無いな
20年以上経ってるから当然だけど、何か寂しい・・・
>>979 エンディングの冒頭であった様な
ミニチュアで
じゃあ埋めようか
別に埋めたりとかいらないから。
一度にたくさん書くと板の負担になるし。
そんな事はない。
980を越えたスレは手早く埋めてしまうものだ。
メタルダーな今何してるんだろ?
989 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/29(月) 21:57:02 ID:vf7V2ZRB
>>980を超えたスレは自爆スイッチが作動するって、ザーゲンが言ってたよ
>>984 あ、ありましたね。
じゃ、映像化されたのは結局あれだけかな・・・・・
メタルチャージャーのミニチュアパートはエンディングのみで本編未使用ってのが多いよな
あれ?でもシルバーカークスから発進する一連って1回くらい本編で使われた様な気も?
993 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/30(火) 15:28:03 ID:nteFAsOr
きゅうひゃくきゅうじゅうさ〜〜〜〜〜ん
994
995 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/01(水) 23:03:51 ID:J63Rjo7L
タイムリミットは近い
1000を狙うのかピリオド打つのか
ああ
怒る
999 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/02(木) 19:58:27 ID:zVhb6ekt
age
1000 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/02(木) 20:29:30 ID:iYsw/6gE
10000 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。