『マイティジャックVOL7』か、
それとも『戦えマイティジャックVOL1』か。
変な巨大ロボットが出てくる回があったの覚えているよ。
まあ。オジンが昔を懐かしみつつマターリ進行で逝きましょ(w
6 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/10(金) 01:01:11 ID:sRkXqu4m
マイティジャックみてたら、チームアメリカを思い出してしまった
7 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/10(金) 01:07:41 ID:ArTg2Cf9
マイティジャックのDVD全6巻買ってしまった人は手を挙げなさい
奈美ちゃんは化粧薄いほうがいいと思いまつ。
9 :
5:2006/03/10(金) 02:53:43 ID:+Rf77TkM
11 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/10(金) 16:59:42 ID:LJ3vNLow
ドックでMJ号の翼が消えている件に関して
円谷関係者の釈明を求めます
12 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/10(金) 18:20:33 ID:rX1n3loM
>>7 おおっ!同士よ!
あの朝焼けに向かって飛んでゆこう。
13 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/10(金) 18:37:28 ID:hsUVKXTS
>>7 漏れもノシ
ついでに戦えMJも予約済みだよ〜
先ほど4〜6を買おうと地元のヤマギワに行ったけど1と3しか無かった。
せっかくポイント倍の日だからと買いに行ったのに。
>>11 戦えの後半でドック内の見えなかった部分が映ってるカットが無かった?
たしか小さく翼付いてた気がす。
多分、パースつけすぎて見えないだけじゃ。
>>3 第22話「東京タワーに白旗あげろ!」だね。ビッグQという名前は後づけなのかな?
Qのメカって、毎度出て来ても逃げるだけなんだよね。
比較的ガチンコバトルだったジャンボーも、基本は逃走時の派生戦闘だし。
どうも、メカアクション物としては対立の構造が弱い。
というかMJ号強すぎ
設計や組み立ては誰がやったんだ?
20 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/11(土) 00:03:25 ID:YPjoySCR
南部重工
「特撮美術 成田亨 著」に例のドッグのセットについて書いてあったよ
パースモデルにしたってこと以外は内容忘れたけど
>>17 「戦慄のオーロラ」の潜水艦は正面から戦ってる。
ただ、アレじゃ潜水艦である意味はないよなww
23 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/11(土) 00:26:34 ID:VUl8CYtm
>20
南部重工で思い出したけど、宇宙戦艦ヤマトはマイティージャックのパクリでは?
24 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/11(土) 00:28:30 ID:t/5ddnLW
パクリではないと思うが本放送であまり受けなかったとこは似てるかもな
もっとも再放送以降辿った道はまるで違うが
なんだかそれ、機動戦士ガンダムは鉄人28号のパクリでは?
と聞いてるのと同等でつなhh
あえていえばまだ海底軍艦に近いぞ。ヤマト
27 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/11(土) 01:21:38 ID:7S3w9cfX
初回と最終回以外 メンバー全員が集まったためしがないのだが
特に後半の回は 隊長不在の説明もないし
メンバー全員集まったのは第1話だけだぞ
最終回は桂など2人ほど抜けてた
後半、ママが出なくなったな
あれだ、MJ号が必要ないような類のQの破壊工作が、同時進行で複数起こってて
フィルムに出てこないヤツはそっちのミッションにかかってるんだろうきっと。
しかしまあ、つくづく巨大万能戦艦とエスピオナージュ物てのは食い合わせが悪いねー。
特Aの漫画版が休載になったのも、そのへんの扱いがどうにも上手くいかなかったせいじゃないかと邪推。
地獄への案内者よりS線を追えのが好きな俺ガイル
S線みたあと地獄へのみるとやたら編集してんの分かって総集編みてるような気分になるな
Qって、初期段階だと本当、訳がわからない存在だったんだねS線みると
32 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/11(土) 06:17:56 ID:zpROMqbS
>>15 ファンコレに比較的大きな「ドックに鎮座するMJ号」の写真があるんだが、
艦尾付近に急角度に傾斜した板のような影が写っている。
これが翼だと思うがどうだろう?
成田氏の画集に載っていたデフォルメモデルの図面にも翼がちゃんとあったしね。
>>30 特Aも13回で無印の連載が終了し、14回めからページ数を半分にして
「戦え!〜」になると期待していたんだが。
弾超七の登場回はもちろん前後編で。
33 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/11(土) 07:30:56 ID:DguJV3WF
>>31 「S線」は編集し直して9話に持ってきたのに
「Qに接触した初めての人間」というセリフをカットしてなくて、
当時、毎回観ていたよい子のみんなはズッコケたに違いない。
「地獄へ」の切ないエンディングが大好きだけど、
全体的には「S線」の方がまとまっていて面白いと俺も感じた。
34 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/11(土) 08:35:00 ID:42E0VIWF
タコ八郎と改名しなさい→ニ谷
35 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/11(土) 09:01:58 ID:94ncJnbV
>>33 地獄へ〜はバギーが泉江里子を救出に来るシーケンスバッサリカットしちゃったのがマイナス。
ああいうメカの活かし方をもっと取り入れるねきだったんだよな。
オラの田舎じゃ特撮エースなんて奇特な雑誌置いてないダス(´・ω・`)
特撮ヒーローマガジンのMJ特集号が本屋に無い
実は結構な人気なんだなMJは。
>>38 特撮ヒーローBESTマガジンVOL.10が売れているのだとしたら、
『怪奇大作戦』の巻頭特集のおかげだと思うけど…。怪奇10頁、MJ6頁。
あの本、入荷が結構微妙なんだよな。ないと思ったら翌日在庫が増えたり。
欲しけりゃ素直に書店に注文すればなんてことない。
しかし立読みしてからなどケチ臭い事考えているやつには知らん。
昨日、20年ぶりぐらいにジャンボーの回を見直したが、悪くないじゃん。
怪獣主体のドラマ作りだったウルトラマンのように、
毎回「どんな敵メカが出るか?」に集約したストーリーにすれば面白くなったのかもね。
>>41 本当に糞と言えるのは#1,#3位で他の話はそれぞれ見所は沢山あるよ。
問題はテンポの悪さ、メリハリの無さ、本編と特撮の遊離、バランスの悪さだろ。
@マッハで空飛ぶ移動要塞(現実にはその形ではマッハは無理)
A有り余るほどの攻撃力(核も持ってるとアンノ氏が雑誌で言ってた)
B乗員は民間人、普段は別の仕事をしている(パイロットとか)
C地上から見えない秘密基地より出撃
D世界各地を舞台に飛び回る。
Eドラマのほとんどは会話か陰鬱なスパイ戦
Fラストに突然主役メカが出撃、今までの鬱憤を晴らすかのように
軽快なテーマ音楽とともにあっという間に敵をばたばた爆破
これって海外ドラマの「空の狼」に似てるんすけど…
44 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/11(土) 19:18:19 ID:zpROMqbS
「特撮ヒーローマガジン」は話題になっているが、
同じようにMJ特集を掲載しているのに特撮ニュータイプ3月号は
話題になっていないね。
まあ内容も薄いし全部モノクロページでヒーローマガジンより
値段も高いからかね。
そろそろ双葉からMJ大全を出してくれないかな。
45 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/11(土) 19:23:55 ID:hU9BXwLO
「戦え!マイティジャック」
隊員が11人でなくなった時点でチーム名を改称しなさい
「頑張れアップル」とか「万能戦艦大作戦」のほうがタイトルにふさわしい
46 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/11(土) 20:25:04 ID:QZ7HWfHy
帰ってきたウルトラマンの立場は?
47 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/11(土) 20:48:21 ID:BJoon2zR
>>45 ジャック=11
じゃなくて
ジャック=兵士(騎士?)
と考えればジャックでもいいんじゃね?トランプ発送だが
ブラックジャックも一人だ品
49 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/11(土) 22:57:58 ID:taKXcbLp
普通「マイティジャック」って聞いたら、
「凄い奴」とか「万能野郎」とかだろう。
タフガイ
マイトガイ
ナイスガイ
ダンプガイ
マイティガイ
などと書いたら
キティガイ
も書きたくなった
51 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/11(土) 23:43:05 ID:83EbU+FR
マテガイ
マイティジャックをイギリス諜報部MI6の007に見立てる
マイティのメカを007のメカに見立てる
Qをスベクターに見立てる
ちょっと無理かな。
でも、マイティジャックは和製007みたいなものと言える。
ってことは
オースティンパワーズ風のリメイクも有りか
56 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/12(日) 04:51:42 ID:/qjt1VUe
5巻を買ってきて今、観終わった。「爆破指令」はもちろんだが、「燃える黄金」が意外によかった。
ただ、おもしろいけど、初期の作品よりギスギスした感じがするね。なんか現場の空気が伝わってくるような。
富井はホントにかわいそう。みんな玉木玉木って。
疲労がピークに達してた時に後席に乗ってたので寝ちゃったんだよきっと。
それから、富井の顔はたしかにチラリと映るけどなんか違うような…
トミー代役は「北極圏パトロール機より管制塔へ。航行器に異常あり」の人だと思う。
58 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/12(日) 09:47:03 ID:l+lGB+hk
>>56 いや、頼むからDVDでもビデオでもコマ送リして見てや。
あれは紛れもなく「大屋満」ご本人ですから・・
本人なら、もうちょっと彼がらみのドラマも入れてあげればいいのにね。
本当に「本人いないから無理矢理一緒に死なせちゃいました」という
ごまかしの演出にしか見えないんだよね。
セリフはおろか、わずか1ショットを除いては、あえて顔を映さない演出
に徹底してるように見えるし。
ホント、何なんだろう。
俺も一瞬映ったトミーが本人なのか
確信持てない。
エキゾスカウトに搭乗してるシーンで、明らかに別人が映ってたカットがあったような…
62 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/12(日) 16:20:53 ID:n6vSG1nH
>>59 MJ号出動シーンにわずかに姿を見せるも、なんか歩き方も変。
ケガか病気降板の可能性もあるかな。
でもこの役者さんはMJ以降も20年以上活躍していたので、
死んだわけではないですw
ワイルドセブンで両国あぼーん回のような不自然さがあるのね
>>62 つうかスケジュールの都合でアフレコが間に合わなかったんじゃ?
65 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/12(日) 21:46:28 ID:DBEdzC51
これはもう本人に直接聞いてみるしかないね。
例の連絡が取れなかった出演者の一人かもしれないが、ご存命なんでしょ?
新エアーウルフ第一話でのドミニクの死のような不自然さがあるな
67 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/12(日) 23:15:43 ID:LYsqLaTJ
戦え! では MJ号基地へはガリレイ経由のまま?
リストラされた八郎の地図屋は 物置にでもなってる?
68 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/12(日) 23:34:11 ID:lG41oStU
>>44 >そろそろ双葉からMJ大全を出してくれないかな。
白石雅彦の編集でね。
岩詐だけはゴメン(w
田舎暮らしなので未だDVDの現物を見ていない。というか
東映スパイダーマンほど買う必要性を感じない。
70 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/13(月) 01:52:16 ID:K+9GhUxk
人
(__)
/| (____)
く/\.(・∀・ )
____(\ ∪)
/゚ ゚/(__(_つ
/。 。/
>>69-70  ̄ ̄ ̄ ̄
72 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/13(月) 12:50:46 ID:Z0PEffJZ
戦え!の DVDも買うぞ!
>>43 @"ブルーサンダー"みたいな高性能ヘリを使ってTVシリーズを作れと言われる
Aどうやってまとめるか悩んでいたところに日本の特撮ショー"Mighty-Jack"のビデオが持ち込まれる
B「フーム…、こいつはkool!だ!」「グレイト!このメソッドで行こうぜ」
Cこうして撮影は始まった!
…どうしてもBに無理があるw
74 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/13(月) 19:21:43 ID:BJigUI2z
少し前の話だが、23ー26あたりでやってたMJとヤマトの関係だが、
まっさら縁が無いわけでもない。
『戦え!ー』編から参加した若手(当時)脚本家の一人が藤川桂介氏で、
彼がその6年後にヤマトのTV第一シリーズのメインライターを勤める
ことになる。艦載機の発進/収容シーンや、舷側ミサイルランチャーの
使い方などに、もしかしたらMJの面影が残されていたのかもしれない。
(というか、むしろ設定担当の<スタジオぬえ>や作画スタッフの方で
意識していた者がいたかもしれないが)
映画『さらば宇宙戦艦ヤマト』の海中からの発進シーンもなかなかMJ
っぽいところがある。まあ、シークエンスが同じだから似るのは当然だ
けどね。
ところで、作品とはあまり関係無いんだが、イマイのMJプラモシリー
ズには、放映当時に発売されただけで、その後再版されてないものが幾
つかあるが、その中に当時250円だったゼンマイ動力のMJ号という
のがあって、これはプロポーションが当時50円のミニ版に次いで良か
ったものなのだが、ギミックとして、艦首のレドーム(航空機のように
尖ったところ)の先端がスプリングで飛び出すというのと、ブリッジお
よび後方の太陽エネルギー吸収板ブロックが外れて、中にピブリダー、
ハイドロジェット、バギーの三つのミニメカが納められるようになって
いた。
それから間もなくイマイは第一次倒産してしまうのだが、その6年後、、、
バンダイから発売されたゼンマイ動力のヤマトのプラモ(当時700円)
はサイズが250円MJ号に近い上に、艦首波動砲口からミサイルが飛
び出し、艦橋ブロックが外せて中にはコスモゼロ、百式探査機、アナラ
イザーの三つのミニメカが納められるようになっていた、、、。
御存じのようにバンダイホビー事業部の静岡工場は、第一次倒産前のイ
マイの工場で、まだイマイから移ったスタッフもかなりいたはずなので、
あるいはその中に、ヤマトを見てMJ号に思いを馳せた者がいたのかも
しれない、、、。(いや、ただの想像ですけどね。)
ちなみにパッケージアートは両方とも小松崎茂御大だった。
75 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/13(月) 22:51:08 ID:mNOw42QP
マイティージャックのDVD6巻は買ったが、マイティージャックのドラマはまだあったような?どう?
あれで終わり。「戦えマイティジャック」に続くけど
作品的世界的には直接の関連性は無い。
77 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/14(火) 00:13:25 ID:pyUW9ySW
最終回で 飛行船にA谷が華々しく特攻すれば
少しは盛り上がったのに残念だ
>>74 どちらも戦艦が空を飛ぶというコンセプトを持ちながら、
宇宙を舞台にしたことで、敵艦隊や基地や惑星を次々壊していくと言う
カタルシスを得たヤマトのほうが人気が出たのも当然か。
舞台が地球上で、しかも現代となると空飛ぶ戦艦が暴れ回るには
いささか窮屈だったかもしれない。
79 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/14(火) 03:10:05 ID:BEuiL+xb
MJの弱点として、魅力的な敵キャラがいないことがあげられる。
Qによって蘇生され、暗黒面に落ちた富井が冷遇されたMJに復讐
するという話を風呂に入って考えた。
最終回はお約束で、仮面を脱いで天田たちと涙の再会をするわけだが、
仮面装着時とのギャップは、ベーダー卿を遥かに凌駕するはず。
>>79 昭和43年当時じゃ、敵側を描く作品なんてまだ殆どなかったし
ただ、Qを曖昧にせずもっとハッキリとした外形を作っておけば、
話の構造もわかりやすくなったし、効果はあったかもな
81 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/14(火) 18:38:53 ID:ltFlLVe5
>>80 色んな陰謀巡らせてるが目的が不明確ってQってのは。
むかしのOUTの特集でも書かれてたよ。
82 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/14(火) 18:42:26 ID:ltFlLVe5
>>79 ヤマトのノベライズで島が勇み足で戦闘に出て行方不明に。
戻って来たが実は島の姿をしたガミラスのサイボーグで破壊工作するって場面があったぞ。
OUT?ランデブーじゃなかったか?「それはゴジラから始まった」という連載の中で書かれてた希ガス
>>81
84 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/14(火) 21:23:05 ID:EvTYg+7P
ヤマトの艦橋が見慣れているため、マイティー号の運転席は時代を感じさせる。
もう少し、らしい艦橋を想像できなかったのだろうか?
ヤマトもそうだが、ドックにはバックで戻るんだろうか?そこんどこよろしく!
嗚呼 とうとうマイティジャックVOLを観てしまった。
『大都会の恐怖』
奥さん美形だ。
『怪飛行船作戦』
松岡きっこの太ももに萌えた。キーハンターが見たくなった。
ついでに11PMも。
86 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/14(火) 22:44:42 ID:oex5m925
>>84 MJ号には瞬間移動装置がついているんですよ
円谷特性の
87 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/14(火) 22:46:07 ID:LeoWZTrr
>>84 戦えMJ篇の艦橋は、現代的で凝ったコクピットになるよ。
怪獣・宇宙人・ロボットの戦えMJを観るべきか観ざるべきか、
それが問題だ。
ウルトラシリーズの亜流として割り切って観るしかないなぁ。
ガーターベルトがチラッと見えるのは第何話ですか?
戦えMJ篇ではなんであの白いヘルメットに変更になったのですか?
誰が見てもダサダサだと思うのですが。
92 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/14(火) 23:49:27 ID:y3SfAf6q
メットよりも、なんで黄色戦闘服を
引き継がなかったのか不思議でならんよ。
93 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/15(水) 00:40:38 ID:9TRqAVRP
マイティジャックが「戦え!」になってタイトルにふりがながあった。
子供心に「馬鹿にするな」と思った。
もう「台無し」な感じ。
日本製なのに007シリーズのメカをもっとかっこよくした映画(時間は1/4)が毎週見られてる気持ちだったのに・・・。
既出ですか。そうですか。
>>79 漫画版のSHADOW FORCE第一話では、MJの隊長候補にして、
当の諜報機関時代の戦友、佐川に関して色々描写されてた。
あれやっぱり最終回ではQのメンバー、蜘蛛川と名を変えて
当とMJの前に立ちふさがる予定だったんだろうな。
もったいないなあ。
>>91、92
無印で予算つぎ込んだツケが回ってきたのでつw
>>96 民放の製作システムの概要が一般に理解されてる
いまのご時世ではネタレスにならんですな。
98 :
どこの誰かさん:2006/03/15(水) 07:28:55 ID:CRnbrnAL
MJ見ると、「ウルトラ」がTBSで良かったとつくづく
思ってしまう。若くて優秀なディレクターが派遣されてる
し、何よりも”準備期間”をしっかりと設け、かつ無駄に
していない。栫井巍プロデューサーの起用も大きかった。
99 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/15(水) 14:42:48 ID:lH1ZfYaJ
昔は「民放の雄」「ドラマのTBS」と呼ばれていたんだね。
一方、フジは「母と子のフジテレビ」だった…。
101 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/15(水) 18:22:14 ID:zAKmeHRc
>>96 無印のセットは26話分ですでに予算を使い切ってたとか聞いたことがある。
102 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/15(水) 18:25:02 ID:zAKmeHRc
>>83 「それはゴジラから始まった」は富沢雅彦の連載コーナーであって、
MJは「はばたけ!スーパーシップ」特集のメイン記事だったのだ。
104 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/15(水) 19:17:56 ID:ba3sZ/mu
84さんへ
以前あったMJスレにも書いたことがあるんだが、放映当時の少年
サンデーの図解特集でMJ基地の平面図が載ったことがあり、それ
によると通常MJ号が置かれている格納庫のさらに奥に円形の整備
工場があって、そこには巨大な(直径300メートル近い)ターン
テーブルが備えられている。つまりMJ基地は上から見ると(もち
ろん地下にあるんですけど)昔風のカギ穴か前方後円墳みたいな形
になっていて、帰ってきたMJ号はまず格納庫を通り過ぎて整備工
場に入り、整備を受けると共にターンテーブルで方向転換して再び
格納庫に入る、、、、ということになってるらしい。
ちなみにこれは公式設定なのか、図解特集の構成担当によるデッチ
上げかは不明ですので念の為。
105 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/15(水) 19:52:42 ID:JHOoF829
>>102 うろおぼえでごめん。
たしかオープニングは全員ブレザーか
作業着だった記憶があるが、
黄色戦闘服はおぼえてないんよ。
106 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/15(水) 20:16:46 ID:xKZtQwlJ
「戦え」編ではMJ号艦内や基地では作業着風のユニフォーム、
野外戦闘/作戦時などでは黄色の戦闘服を着用する事が多かった。
小川隊員にいたっては、絶命する時も黄色の戦闘服を着たままだった。
>>106 あれ?死んだのって今井隊員じゃなかったっけ?
「今井!」って皆に呼ばれながらゆっくり目を閉じるシーンが
黄昏た脳の記憶に残っているんだけど・・・
108 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/15(水) 21:52:24 ID:xKZtQwlJ
今井隊員とウルトラ警備隊候補のアオキ隊員が
ごっちゃになっていませんか?
>>103 ああ、2号の特集記事の方だったか。スマソ。
111 :
107:2006/03/15(水) 23:00:55 ID:h2GPuFOV
>>108 そうでしたか。記憶の糸がどこかで途切れていたようです。
ついでにお聞きしたいんですけど、そのときの流れって
Qの基地に潜入、トーフ頭の若者を助ける際に被弾、
仲間に抱きかかえられながら脱出、マイティ号内で死亡。
で合ってますか?
>>109 さすがにウルトラセブンとは間違えないような気がしますけど、
名前を間違えるくらいだから自信がない・・・
今井隊員は青血病で死んだんじゃなかったっけ?
>>111 こけたお嬢さん助けるとき被弾。
最後に出てきたとき、てっきり命を取り留めたのかと思った。
今見直しちゃたよ。
源さんどうせ来るなら最初から援護してやれよと思いつつ。
114 :
108:2006/03/16(木) 00:27:37 ID:0ZvQskSq
>>111 だいたいその通りです。
「トーフ頭の若者」は女でしたが。
飛来したMJ号を見て小川がつぶやくセリフが印象的な話です。
「でっかいなあ…」
太平洋は
>>113,114
回答ありがとうございます。
場面はほぼ記憶どおりなのになぜ名前が違ってたんだろ・・・
118 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/16(木) 01:28:53 ID:kfP0W5xg
MJ号の中で小川隊員が絶命するときに、歌なしアコースティックヴァージョンのテーマ曲が流れている。源田が暴言を吐き、ジェネラルだったか?に、たしなめられる。二人の新しい隊員が紹介され、歌ありテーマ曲とともに希望の空へ飛んで行く。
119 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/16(木) 03:55:13 ID:fgPvqQ0z
無印も含め3人も隊員が殉職するわけだが、
当時メインキャストがこんなに死んじゃう特撮モノって他にないよね?
帰ってきたウルトラマン
ウルトラマンレオ
とか
>>120 119は、60年代後半の第一次特撮ブーム下の作品を言っているわけだが…。
>>96 製作予算て繰越されるもんだと思ってるわけ?(w
>>98 「怪奇大作戦」は優秀なTBSディレクターと円谷社員監督が揃っていたのにも
かかわらず、わざわざ東映から小林恒夫と仲木繁夫を連れてきて「ジャガーの
眼は赤い」や「幻の死神」を作ってしまう守田P…(上記脚本も守田氏の主導)。
守田Pが予算管理にズバ抜けた才能を持っていたことは認めるが、作品の方向性や
クオリティを高めていく能力に欠けていると思う。
>>118 ぶーぶー言うのはフォーカスの合わない今井さん。
子供の頃小学○年生の付録でMJ号の紙模型を作った記憶があります。
模型の底にビニールを貼って水に浮かべる仕様だったと思います。
126 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/16(木) 15:35:22 ID:/lNtq4XS
何で そんなに詳しくストーリーが分かるのですか?
ビデオ持ってる?
127 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/16(木) 16:14:50 ID:LKgApBM7
戦え!のLDBOX出てたね。
初回限定でK52のパイロット版が入っていたはず。
当時は戦え!まで買う余裕がなく、
中古でやっと無印買ったら、初回版ではなくて、
特典のS線パイロット版が入ってなくてガッカリした記憶が。
今回どちらも特典でつけてくれて、
長生きはするもんだと実感したよ。
128 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/16(木) 18:49:31 ID:9M6Zk0Jb
>>127 当時は手が出なかっただけに勢いでDVD買ったんで気持ちは良く判るよ。
>>123 「予算を守るために作品の質を落とす」と結果として数字が取れず
数字が取れなければ受注がなくなるから
「予算を守って質を落とす」手法は会社の首を絞めるだけで意味がない。
もちろんザルでも困るんだけど、
守田Pの様に
・早撮りや早書きだけが得意みたいな人を連れてきたり
・安いからといって現場に質の悪いスタッフを大量に送り込んだり(飯島監督に全員首にされたが)
する人じゃ困るんだよね、現実問題として。
それで金城がPに昇格するというアイデアが出るんだけど
金城は「俺を脚本から外す気だな!」と怒って田舎に帰っちゃう…
130 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/16(木) 19:55:01 ID:ZV3SN3nQ
>>129 まあ「響鬼」の高寺Pみたいに変な所に凝って予算使いすぎで・・・。
ってのと比較して、どっちが???って言うのもいるが。
131 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/16(木) 22:43:14 ID:oqztX6jZ
友人に戦え!の方のLDを見せてもらった俺がきましたよ
奈美ちゃんの私服パンツラにうっかり萌えちゃったよ(*´Д`)ハァハァ
要するに
守田pはプロデューサーとして失格ということですな
>>132 だな。あと皐もね。円谷が10月スタートを望んだのに4月を強行したのは彼。
>>130 ありゃ予算を守られない上に質も悪いから最悪。
135 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/17(金) 01:07:50 ID:kKQM0A81
>>131 涙ぐましいテコイレだね。
当時2ちゃんがあれば盛り上がっただろう。
「守田Pとともに苦難を乗り越えて行くスレ」とかで。
>>133 >円谷が10月スタートを望んだのに4月を強行したのは彼。
円谷が10月スタートを望んだのに4月を強行したのは守田P
という理解で桶?
守田Pは円谷側の人間なんだが…そういうことなのか?
>>136 >あと皐もね。
皐の事。
円谷家の人間だが当時はフジ社員。
139 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/17(金) 09:44:21 ID:ov1QZs1i
この作品、新キャプテンスカーレットみたいな方法ならリメイクは可能だな。
ただ、今作るとしたら
設定、構成、脚本にはかなり力のあるブレーン&脚本家がいないと難しいだろうね。
現代において超メカのMJ号とMJメンバーと巨大な謎の組織Qとの戦いを
『リアル』に描くのはかなりの練りこみがいる。
140 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/17(金) 18:13:51 ID:7fyLTDT/
>>139 やはり脚本をしっかりと金と時間と人かけてじっくり作らないとねアメリカとかの出来の良いドラマ並みにやらんとダメ。
日本はそこが適当と言うかセコイと言うか層が薄いからな。
141 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/17(金) 18:17:15 ID:2TEk+FCz
しかし、思いきって荒唐無稽(そこそこお子様向け)にしなければ、
メカの活躍が描写できないような気もするな。
142 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/17(金) 18:31:04 ID:RQGrGMg+
マイティジャック好きによるトークイベント開催致します。
遊びに来て下さい!
3月31日(金)
「マイティジャックを語る夕べ」
まったり語ります。マイティジャックをみつつコメンタリー風にトーク。MJ好きな方と一緒にのみたい夕べ。
【出演】庵野秀明、出渕裕、氷川竜介、原口智生、ほか
時間:Open18:30/Start19:30
値段:¥1200(飲食別)
会場:新宿ロフトプラスワン(新宿区歌舞伎町1-14-7林ビルB2 03-3205-6864)
http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/plusone.html
143 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/17(金) 18:48:26 ID:RWHMFv7C
>>139 今度のリメイクは庵野秀明だから、主演は少年少女。
「不思議の海のナディア」みたいになるんjないかな?
144 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/17(金) 19:07:27 ID:7fyLTDT/
146 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/17(金) 21:13:54 ID:0RcxYAPs
前から庵野さんはMJやりたいとは言ってたって話は聞いたが、どっから金出させる気だろうか?
>>129>>132 MJの翌年に、熊谷健(円谷プロ社員)と斉藤進(東宝より出向)がプロデュースした
「恐怖劇場アンバランス」の脚本陣・監督陣と比較すれば、守田Pの人材召集のセンスの
無さは一目瞭然だね。
アンバランスの場合、経営が傾いてきた日活の監督陣を安く起用出来たという事も
考慮に入れるべきなんだが。
もうちょとコメディ色を強くしたオサレ風にリメイクして欲しいな
はい、バカやってるのはわかってますよ〜って感じで。
ナレは広川太一郎で。
MJを現代的にリメイクするために何が必要か・・・てのは以前考えたことがある。
MJ号の操作員がスパイもやる、てのはどうにも不自然なので、ブリッジクルーと行動部隊は別班。
巨大万能戦艦のMJ号をリアルに活躍させるのも難しいので、基本的には移動基地として扱う。
行動原理が不明なQのバックは、秘密裏に侵入していた侵略異星人の先遣部隊。
せっかく艦内工場なんて設定があるんだから、毎回のミッションにあわせた秘密兵器を製造するシークエンスを入れる・・・。
・・・数年後、このネタそのままな作品が放映された。その名は、バカアニメとしてごく一部で話題沸騰した、
ジェリー・アンダーソンプレゼンツ「FIRE STORM」。orz
>>148 それをやってしまったらMJじゃないよ
戦え!編は方向性として間違っていなかったと思うけど、
如何せん本家ウルトラと比べるとセンスが悪いんだよな。
まあ予算が無いというのもあっただろうけど。
やっぱり当時のTBSのセンスや企画力がずば抜けていたということか。
逆に言えば当時のフジのセンスや企画力に問題があったのか。。。
一番悪いの守田pであるのは言うまでもないけど。
>>139 軍事板の雑談系スレ常駐のP兼シナリオライターによると、
その手の構成力・ハッタリ力のある脚本家は
「月9」が確立されて以来、絶滅してしまったらしい。
>>149 MJ号に乗った「D-LIVE」みたいなもんだよな。
>>149 >MJ号の操作員がスパイもやる、てのはどうにも不自然なので、ブリッジクルーと行動部隊は別班。
ウルトラマンと変身前を別人にしてしまうようなものだ。
不自然でもそこをなんとかするから面白い。
>>148 庵野+オサレ風という恐怖方程式の解を、すでに我々は見た…w
>>147 東宝は同時期五社プロデュースで「ジキルとハイド」もやってるし
この時期(東宝ニューアクション期)のプロデュース能力はキレまくってたよね。
>>153 >庵野+オサレ風
というのはひょっとしてキュ(ry
あれは本当に予算がなくてやった苦肉の策らしいよ。(ry)ティーハニー
157 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/18(土) 13:49:20 ID:fPQ3g5Al
そこで角川○○が・・・「オレがやる!!」って言い出したら(ry
158 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/18(土) 16:36:33 ID:le5ULG0y
前にも誰か言ってたけど、
子供でも携帯電話持ってる時代に設定して
リメイクしてもつまらないとおもう。
もしやるなら、
昭和40年代前半という設定の方が
いい味でるかも。
最近の昭和ブーム便乗っぼくて
あざとい気もするが、
風俗再現の方に予算がかかって、
肝心のMJ号がショボくなりそう。
それはそれで昭和テイストが出たりして。
ゲームのように世界をもてあそぶQと、
真面目に対抗するMJチームのような対比にすれば
昭和っぽくて面白いと思うんだ。
Qの目的が不明確というのもごまかせるしw
160 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/18(土) 21:49:10 ID:F8KYF+yA
冷静に考えると、MJ号って万能戦艦と言いつつ、轟天号より退化してるよな。
轟天号は
1 滑水なしでいきなり空中浮遊してそのまま水平飛行
2 どんな原理かわからないけど主翼もないのに普通に飛行
3 あの巨大なセイル(あるいは艦橋)はどこに隠したんだ
4 でも、音速以上で飛ぶのなら空力的にはMJ号よりはるかに理にかなっている
5 海中だけじゃなく地中も進める(もっとも、ドリルが岩盤に食いついた瞬間、本来なら艦体が逆転するだろうが)
6 艦首波動砲、じゃなかった冷線砲という最終(?)兵器
MJ号が勝っているのは母艦機能ぐらいか
>>160 最高速度も勝ってる。でもムー帝国はMJ号じゃ攻撃できん罠。
162 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/18(土) 23:19:05 ID:Tr8YaBX+
現代版マイティージャックを作ろまい!
YAMATO 2520を真似た現代版マイティージャック。
Qはタリバン。アメリカはついにタリバンに滅ぼされ宇宙征服を。
アメリカが滅んだ今、日本が中心となり、イギリス、フランス、ドイツと協力し、悪の組織タリバンの世界征服を阻止すべき秘密組織「マイティージャック」結成。
ガンダムやヤマトのような漫画ではなくドラマで。しかもスタートレックやスターウォーズに劣らないぐらいの特撮で!
163 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/18(土) 23:57:29 ID:rVmEfOna
>>162 その前に文句を言ってくるであろう?
西崎や松本先生との激戦で勝利せんと・・・ヤマトを真似するならねw
>>163 それ言ったらヤマトはMJのパクリいっぱいあるんだが............。
獄中の西崎PがQに勧誘されたら・・
167 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/19(日) 01:38:41 ID:6fJQi5ae
>>162 足り番はMJ号の霞ヶ関ビル体当たりに触発されたんじゃねーの?
168 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/19(日) 02:09:09 ID:GCH1AvtM
>>167 ありゃめーしーんだったね
しかし、
見直すと幻滅する警報が俺の頭で鳴っている。
>>151 つーか鳥坂氏にこそリメイクして欲しい漏れがいるわけだが
170 :
151:2006/03/19(日) 09:33:55 ID:l0Y1YhdR
>>169 朝飯オフで直談判してみるがよろしかろう。
171 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/19(日) 16:32:51 ID:a9bC5v/k
>>160 小松崎茂先生の図面によれば
1、2=鑑底に6つだか8つだかの噴射ノズルがあって巨大な推力で強引に飛行している。
常時ホバリングしているようなもの。
3=セイルは基部と上部とアンテナの3段階に分けて伸縮する。
…のようです。
地球防衛軍のα号、β号も常に垂直噴射するって設定だったね。
あれは効率悪いだろうなあ。ハリアーの垂直上昇も滅茶苦茶
燃料食うそうだし
>>162 >Qはタリバン。アメリカはついにタリバンに滅ぼされ宇宙征服を。
文章の意味が-----
字幕は戸田奈津子で?w
最近、髪が薄くなって天本さんヘアになっている俺…
10年前ぐらい天本さんを下北沢あたりで目撃したことがある。
やたら背が高くてボーッとしてたなあ。
天本さんがよく被ってたあの帽子(?)はやっぱスペインのやつなのかな
178 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/20(月) 04:11:41 ID:LBhnc3hM
当たりましたね。
ご冗談すみませ〜ん。
179 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/20(月) 10:00:11 ID:Ct7H9y+J
あたりまえだ
>>171 >>173 重力制御しているので艦底ノズルは姿勢制御用に使ってると考えたいね。
(そうでないと推進剤がすぐに底をついてしまう)
182 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/20(月) 16:42:38 ID:4N5ajIWj
MJがこんなに強いのも
>>181 大気圏内では空気か海水を推進剤に使えるだろ。
184 :
181:2006/03/20(月) 17:46:05 ID:0YBFFL5c
そういえばそうだ。
MJ号は大気圏突破の性能はないのだった。
宇宙戦艦ヤマトとごっちゃになってたよ orz
マイティジャックのリメイクは日本では不可能。
ハリウッドで映画化したほうが絶対にいい。
模型と実写、CGをフルに駆使し、さらに米軍に撮影協力してもらえば、
素晴らしいスペクタクル大巨編になるだろう。
なお、主題曲はインストルメンタルに徹すること。
男どもの変な声の変な歌い方や合唱は絶対に却下すること。
186 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/20(月) 20:51:10 ID:XELgqqWE
>174
文章がメチャクチャで失礼!まあ、とりあえず訳せると思われますので。
ところで旦那方!わたしゃ「戦えマイティージャック」DVDを全部注文入れた。
サンプル動画を観たけど、戦えでは怪獣が出るじゃん!怪獣はウルトラマンシリーズだけにしてほしかったな。
戦えで出る怪獣で、猿のような怪獣がいた。あの怪獣の顔、吉本?あの怪獣に似た顔したババアが近所にいっぱいいるけど。
187 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/20(月) 22:00:57 ID:/BjPVSKR
いや、主題曲は「進めマイティジャック」がいいな。そういえば
メインボーカルの声は♪そーらゆーけキャプテンウルートラー
と同じガキだな
188 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/20(月) 22:02:28 ID:wFuGo/f2
>>186 前半のVol.1-3までなら、もう出ていても不思議じゃないがVol.4-6は?・・・。
釣りか?ミエか?妄想か?
さては貴様Qか?貴様たちの陰謀は我等MJが叩き潰す!
>>185 ハリウッドでリメイクされた日本特撮に、うまい物なし。せいぜいメガフォースかチームアメリカになるのがオチだと思うぜ。
しかしあんたなんべんも書き込んでるあたり、ホントに男声合唱がキライなんだなw
191 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/21(火) 00:07:45 ID:x+FddLzf
男性コーラスかっこいいけどなー。
「地獄へ案内者」のオープニングで、
隊員たちが艦橋に入ってくる画に
「遠〜い南の〜珊瑚礁〜♪」
が被さるとゾクゾクする。
192 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/21(火) 00:28:04 ID:9S9Z04BC
>>190 >しかしあんたなんべんも書き込んでるあたり、ホントに男声合唱がキライなんだなw
いや、そうじゃないんですよ。
ロックバンドなんか男声合唱なんか大好きですよ。
だけどMJの男声合唱は歌い方が時代遅れでダサ過ぎるんですよ。
だからキライなんですよ。
もっとなんとかならないかとマジで思いますね。
それから、
昭和43年だったらタイガースとか荒木一郎や、岡林信康なんかがいたんですから、
彼らに歌わせたほうが、ずっと上手く歌えたはずですよ。
MJの音楽自体はとてもいいメロディラインなのに、あのダサイ合唱のためにせっかくの主題曲が死んでいるんですよ。
とても残念ですよ。
良いこと思いついた。考えうる限り最悪のリメイクを想像しておけば
何が出来ても怖くないじゃね?
♪ ♪ \\ ♪あかね雲を〜よぎる影〜オー イッツ ザ マイティジャック〜 ♪.// ♪ ♪
♪ \\ ♪遥か北のツンドラ〜夕日が雪を染める頃〜マイティジャックは翔ぶ…♪// ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
| U.| | | U | || U. | || U. | || U. | || U. | |〜♪
♪ | | U U. | | U U | | U U | | U U | | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~u-bannou/herosong-74.htm 壮大なイントロと共に始まる、特撮作品主題歌の中でも珠玉の名曲
(テレビではイントロ部分はOPナレーションに掛かり、本編主題歌のイントロは間奏部を使用。
ただし「戦え!MJ」ではレコード盤通りに使用)。流れるようなメロディラインと、
マイティジャックの勇壮さを歌い上げる男性コーラスが素晴らしく、
当時の他のお子様向けソングとは一線を画していました。ただし本編がそれについていけなかったのが何とも残念。
これもご存知とは思いますが、多くの円谷ソングの作詞を手掛けた“清瀬かずほ”とは、満田かずほ氏のことです
(念の為。そして“谷のぼる”が故・円谷皐前社長です)
ボーカルあれでいいと思うけどなぁ。
本編では掛からなかったけどバラードな「MJの歌」もいいカンジ。
GS的な歌と特撮が結びつくのって、
マッハバロンくらいまで待たないといけないから
>>193 の言ってることはないものねだりもいいとこ。
せいぜいギララの主題歌みたいのになるのがオチだよ。
そもそもMJの主題歌ってベンチャーズ風のエレキを使ってはいるけど
GSの音とは全然違う音使ってるし。
200 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/21(火) 05:00:23 ID:N7ppq+Em
>>198 「MJの歌」は、ぜしエンディングで使ってほしかった!
201 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/21(火) 08:27:33 ID:3/cSIe1e
予算ないんだから、「戦え」で宮内氏をわざわざ起用しないで
冨田音楽だけでやればよかったのに
>>201 冨田形式だと、各エピソードごとに追加新録だったからじゃないの?
>>202 というより無印の時スケジュール的に録音自体が間に合わなかったからでしょ。
初期エピソードにBGMが異常に少ないのもそのせいだし。
204 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/21(火) 10:20:12 ID:BtAi6mdT
>>197 音楽や俳優陣に金を掛けすぎて、ドラマまで予算が回らなかったんです〜
ってとこか
205 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/21(火) 11:19:13 ID:HWzgb+ZK
俺にとっては「MJ」と「ジャイアントロボ」の主題歌の魅力は
ほとんど男性コーラスだけどな。
MJ合唱はダサい。
セブンのBGM
♪ワン、ツー、スリー、フォッ
ワン、ツー、スリー、フォッ
ウットラー、セブン〜♪
くらいな歌い方で歌って欲しいね。
207 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/21(火) 21:06:49 ID:5Bku2StR
ところで旦那方!マイティージャックのテーマソングはCD出てるのか?
俺は、ほぼ新品のLPレコードを持っているけど、これをPCで録音してDVD−Audioとして保存してあるが。
209 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/21(火) 21:33:45 ID:FV2uraNh
>>199 マッハ・バロンがGSなのか?(´・∀・`)
>そもそもMJの主題歌って・・・
如何聞いてもエレキのパートはマーケット・サウンドです!w
>>209 井上忠夫こと大輔氏を知らんのかね?
最も既に鬼籍の人だがな...
マッハバロンはパンクじゃないのか?w
いいかげん粘着厨はスルー汁
君たちぃ、PYGとか知らないねぇ?
215 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/22(水) 00:06:15 ID:8lW3+OJc
YMOなら知ってる
ここは、警察じゃないよー
>>214 帰マンの挿入歌の作詞が岸部一徳だと知り、驚きました
217 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/22(水) 05:48:12 ID:74LSPxPo
「恐怖の町」なんか変じゃね?
恐怖の町はズンダッタズズダッタ…の繰り返し。
リズムとしては「シャッフル」だね。ロツクじゃない。
アレンジもR&B的な路線を世襲してる。
ウルトラマンメビウスにコンクルーダーが出るらしいね。
221 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/22(水) 16:10:25 ID:LoL/ltpS
いっそMJ号もリメイクして出しちゃえばどうよ?
222 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/22(水) 17:14:54 ID:a9rdUx9p
いよいよ戦え!が発売だ。
買うぞ!
MJ主題曲にどうあってもボーカルを加えるなら、ソロで歌い上げてくれたほうがいいと思う。
声がよく伸びる歌い手に歌ってもらったらいいかも。
そこでひとつのアイデアだけど、松崎しげるさんあたりにMJ主題曲をソロで熱唱してもらったら感動モノだと思うが。
どんなもんかな?
オケバックで歌い上げ系の主題歌っつーと「マクロス」に行き着くと思うが。
粘着の相手しなくていいよ
227 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/22(水) 21:56:03 ID:a9Fi+U4Y
>> 220
マジでつか?
メビウスにコンクルーダー(@o@)?
「戦えDVD」どうしようかな・・VOL.1は買うけど、2〜3は思案中
医者にかかりはじめたのでお金がない。
無印3まで買ったけど4からはまだ買ってない。
戦え!もほしいけど、一気には買えなさそうだ。
LDでセリフ消しさえなければDVDは買わずに済んだのに。
バンダイのバカ!
230 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/22(水) 23:28:25 ID:L9XiU5ES
子門が良い
>>227 よく行く玩具系のサイトに書いてあった。
今流れてる番宣CMにも出てるって。
233 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/22(水) 23:56:31 ID:LOUDs74+
コンクラーベー
>>229 「戦え!」の音声カットってどんなのがあるの?
無印では5話の「基地外」とかだけど。
戦えのLD持ってるがDVD買う気ないので・・・
知ってたら教えて。
235 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/23(木) 04:37:59 ID:tHZj4sHz
VOL.5の特典はなんかショボい。
「爆破指令」だから、無理に豪華にしなくても売れるだろう
という、ケチな魂胆がうかがえる。
しょせんおまけだし、ぶーぶー言うもんでもないと思うがな。
まあ無駄な情報無くして、その分画質優先とかそんなんじゃない?
弾超七おもしれー
20年ぶりに観たよ。
MJも最初からこういうノリで作ればよかったのに。
つくづく守田pは・・・。
あれ???
守田p「戦え編」ではさりげなく更迭されてますな。。。
239 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/23(木) 17:41:12 ID:CgHzDxGj
守田PはQと言う事で・・・Qの陰謀ですね。
>>237 でも後半は悪ノリしすぎで、
ちょっと好きになれない話もある。
241 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/23(木) 23:42:01 ID:M6hVb49D
戦え第二話ミニミニ島を爆破せよの子供の服がヤマトの制服に見えて仕方が無い
これが元ネタだったのか〜〜〜!!!
243 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/24(金) 00:23:15 ID:rhHQgm8C
UFJ!
245 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/24(金) 00:39:49 ID:oFZqQV6R
246 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/24(金) 03:29:15 ID:omSc8jQB
某サイトで久々に見たYo。なんか11話から急に雰囲気悪くなるのなw。
歳をとって無駄な知恵がついたせいか、全体にぐだぐだな感じでがっかり。
それでもドックを出ていくマイティ号と主題歌のかっこ良さだけは
漏れの中で変わらないんだなあ、とオモタ。
247 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/24(金) 05:13:43 ID:5Yn2GUGQ
やっぱりみんな感じるんだね、11話からの雰囲気の悪さ。
うまく言えないけど、最初の頃の明るさがないというか。
「燃えるバラ」は評判悪いけど、ああいう昭和テイスト
のエンディングはいいね。実際は隊長不在の話なのに、
説明がてらチラリ出演というのも、余裕がある頃だから
できたんだろうけど。
打ち切り決定後のグダグダ撮影ですか
>232
フィギュア王に写真出てたね>コンクルーダー
ガンクルセイダーっていう旧式の戦闘機として出るらしい。
250 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/24(金) 17:54:06 ID:WSAleg/U
コミック(熊谷版)を先に見たので、女の子が着ると
すごく色っぽいんだと思ってたよ、あの戦闘服。 orz
戦闘服は二谷さんがいやがったの?
ブレザータイプと使い分けてるの?
戦え!マイティジャックVOL3を購入した。
購入した理由は、モロボシダンがゲスト出演する『マイティ号を取り返せ!!』を観てみたくなったからだ。
観てみるとこれが意外と面白い。
なんとなくセブンのパロディ的要素があって結構楽しめる。
ダンの名前が傑作だ。弾超七(ダンチョウシチ)という。
これからはモロボシダンではなく、ダンチョウシチと呼ぶことにしよう。
劇中の演技もジュワッの掛け声や、ウルトラアイを出すシーンを彷彿とさせる。
実際に出すのは赤いペンチ。
このダンチョウシチは何者だろうか? ポケットから黄色のテントを出したりフランスパンやワインを出してみたり、
拳銃まで出せる。手品師だろう?
他の俳優陣もセブン系のようだ。
敵の親分にトランプの肥満系グラサン男が出てくるが、
これはセブンの『蒸発都市』に出てくる宇宙人だし、
マイティのイマイはセブンの『栄光は誰のために』に出てくるアオキでありライダーマンだ。
映像に関しても一部セブンの映像を流用している。
工業地帯の爆破シーンはセブンの『姿なき挑戦者』の京浜工業地帯爆破シーンの流用だ。
253 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/24(金) 18:48:02 ID:MZkwDfrC
年末あたりにUマックスで考古学者をやってて、胸ポケットからウルトラアイではなく老眼鏡(多分)をジュワっと出してたな
254 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/24(金) 18:54:20 ID:ocTRgN1Y
>>249 円谷の倉庫から発掘して引っ張り出したのか?
それとも新造なのか?
255 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/24(金) 19:14:25 ID:omSc8jQB
>>249 旧式ってなんだ失礼な、って感じだなww。
言っちゃ悪いが、平成ウルトラの登場メカのかなりの分よりはは未来っぽい
デザインだよな?
戦え!マイティジャックのオープニングは、ウルQとマンとセブンを足して3で割った感じです。
戦え!はDVDで初めて見た。
音楽はウルトラ作品風になっていた。
玉木隊員に似た人がいると思ってたら実弟だった。このひとが
江村さんと結婚したんだな。
>>247 うん、話が暗い上に「ネタニマジレスカコワルイ」な感じじゃね?
Qも悪というよりキ○ガイになってくるし。
13話の「これがラスボスかよ!?」ってヘタレ感に対して
MJがまた芸がなくて、ただ単調に突撃するばっかり(泣。
やっぱり「K52」のラストの寺坂が一目散に逃げてく、あんなノリで
通した方が良かったと思うよ。
ところで「燃えるバラ」って評価低いんだ。
「メスと口紅」(グロいよ、あれ)よりいいと思うけどなあ。
259 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/24(金) 23:19:01 ID:bX24i1Jh
本日到着の戦え!MJのDVD鑑賞中
以下、モレの個人的感想
無印より明るい印象がする
1話が短い分無印より見やすい
メインキャラが少ないからすぐに覚えられた
でも1話の飛行機って、非常ハッチでも開けたら落ちるんジャマイカ?
徹夜で、これから残りのvol.3まで全部見るつもりだ
260 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/24(金) 23:28:07 ID:jxC2iVJM
俺、ママと一発やってみたい!
き●がいの船長に殴られて一時的につ●●になりました。
音声カットなしとは驚きだな。
「まあ、いけませんわ
>>260さん、そんなにお飲みになって…」
(…ビーッ、ビーッ、ビーッ…)
「…あ、新しく入った由美ちゃんです。由美ちゃん、お願いね」…
…そして
>>260氏がクラブJで酔い潰れている頃、南の空を飛ぶ
マイティ号の姿があった。
>>258 グロいとこが魅力
燃えるバラはどこもそうゆう突出したとこがない
昔のドラマは煙草吸うシーンが多いな。
>>263 ああ、なるほど。確かに淡白っちゃー淡白だね。折角の燃えるバラも
これって使い方しないし。まあ個人的にはあのいかにもな廃屋のアジトとか、
隠し車庫って言ってみたかっただけちゃうんかのミニチュアシーンとかが
ツボwなのだが。
それで、時代が違うから本当は言っちゃいけないことなんだけど、メンゲレって
実在の人物だろ?その割りに安易に使ってると思うし、「月を見るな!」の
冒頭のナレーションも今聞くとちょっとねえ…素直に科学の進歩だけ謳ってれば
良かったのに。
266 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/25(土) 02:10:37 ID:QnX73afB
>>252 >敵の親分にトランプの肥満系グラサン男が出てくるが、
>これはセブンの『蒸発都市』に出てくる宇宙人だし、
むしろ無印1話の敵ボスと同一人物だとなぜ気づかぬ
セブン話にしたいのなら、Q兵士の1人が(ry
>>264 副長の愛用品が細巻きのシガーだったりするからねえ
ほんで当隊長が天田へのイギリス土産として買ってくる
「君は女よりコレだろ?」
268 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/25(土) 06:21:17 ID:IM3AVjZ/
>>257 確かに実の兄弟だけど、全然顔は似ていないよ・・
玉木と小川隊員(の中の人)って実の兄弟だったんだ、( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
270 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/25(土) 08:32:26 ID:IM3AVjZ/
>>269 田中さんなんか、今頃どこでどぅして、どぅいう顔になっているのか
見たい気はする。
>>268 見る角度によるのかも知れないね。
おれは兄弟と知らなくて似てると思ったくらいだから。
戦え!マイティジャックVOL3
『マイティ号を取り返せ!!』のナレーターはソガ。
マイティジャックVOL4
『地獄への案内者』のラスト近くのシーンに流れるBGMは『亜麻色の髪の乙女』。
昭和43年の曲だったとはまったく知らなかった。
勉強になりますたw
274 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/25(土) 21:33:49 ID:OEiqlwrm
>262
おめーだって、やらしてくれると言われりゃやるやろー!でも今じゃもう70か。
275 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/25(土) 21:51:48 ID:Ax4i7MRx
戦え!の 江村隊員はMJのアイドルにふさわしい
桂ばあさんや 餓鬼まりは もっと早く消えるべきだった
軽快な宮内国郎の音楽が素晴らしい!
江村タン(;´д`)ハアハア
278 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/26(日) 02:55:30 ID:rpSNUXpD
当スレで不評な“燃えるバラ”だが、
作者はシュールさを気取ろうと必死な
学園祭の8ミリ映画ってノリだよな!w
でもそんな処がオレは好きだったりする。w
ソレと、トミーは好きなキャラだから後の回でアッサリ
殺してしまうのはあんまりだ!(;´Д`)
MJ出撃時の夜の離水シーンも唯一
シリーズ最高の出来だと思うよ。
その割にはこのシーンは後続話でのリピートが
無いんだよな。
280 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/26(日) 15:08:46 ID:yn2oigsQ
戦え!の11話を観てきたよ
敵の女の青いミニのワンピースが見えるたびに
スカートの中身が見えないかドキドキしながらテレビの下から覗いたモレ
そんなモレを嫁が生温い目で後ろからみてたよ…今夜は外食だってさ…orz
281 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/26(日) 18:26:37 ID:Iq9OspX6
>280
今日も無事事件が解決!
マイティー号帰路につく。途中、エキゾースカートの中で隊長がママを無理やり押さえ込むシーンとか毎回あったら
きっと大人も子どもと一緒に楽しめる番組になっていたと思う。
イマイティジャック
イマイのビッグマイティ号なら何回も作ったな
284 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/26(日) 19:24:33 ID:F4IWbPKh
>>281 最終回では平田様が真理アンヌを襲いまくるシーンはあったがな。
セクハラに対しても鷹揚な時代だから、例えば事件解決後副長あたりが
マリちゃんあたりに抱きつき→軽くディープキス、くらいの演出
は自然に欲しかったとは思う。
285 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/26(日) 19:39:05 ID:lzd0MtQ+
>軽くディープキス
ってどんなの?
286 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/26(日) 20:04:41 ID:Iq9OspX6
>284
最終回は観ていないから知らんが、襲いまくるシーン?そんなのがあったのか?
例えば、映画「お葬式」にあるような!林の中で隊員服ズボン下ろし後ろからやるみたいな?
んなわけね〜よな。
最終回は松岡きっこのナイスバディと風船踊りだよ。
それを言うなら、万城目君とめぐみママは大人の関係だったと思うがどうよ?
万城目は一生童貞くさいがどうよ
290 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/26(日) 20:35:24 ID:F4IWbPKh
>>284 真理は隊員だっけ。平田様が松岡くんを襲い犯すに訂正。
しかしこの二人の顔は似ているんだょなぁ。
292 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/26(日) 21:47:35 ID:Iq9OspX6
戦えで怪獣がマイティー号を投げ落とすのがあったけど、マイティー号って丈夫なんだね。
中の人間も無事。こんな航空機があったら着陸失敗ぐらいの事故はみんな無事だろうな。
関西で南廣さんといえば、
「ゴォー! クロスタニン!」のドラムの人
294 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/27(月) 01:09:13 ID:fOd+KF2m
「オレの健康、クロスタニンッ」
でも早死…、いや、ごめんなさい。
南さんは遥か昔の昭和25、6年度のジャズドラマー人気投票で
連続1位だった偉大なジャズメンだったからな。
もちバンドリーダーだった訳で。
戦え!〜でもドラム叩いているけど、力道山の出演した映画の中でも
彼のバンドと一緒に出ているのをNHKBSの力道山特集でハケンしたお
296 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/27(月) 06:33:14 ID:V8JNZZhD
めぐみママはキモイ
297 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/27(月) 07:48:56 ID:H2RpdNd9
戦え!の11話の最初に出てくるQの戦闘員カッコイイ人だけど、
声からすると、ひょっとしてアニメの『アニマルワン』の声優やった人かな?
なんとなく沖雅也にも似ている。
300 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/27(月) 23:35:57 ID:XydFjaLH
「戦え!」の1−3出てると思うが見た人どう?感想は。
自分は都合で31日にならないと受け取れないので、見た感想を聞きたい。
2週に亘る遊園地とのコラボは必見。
とか、いまさら言っても仕方ないんだが。
あと何話か忘れたけど、思いっきりずっこけるQ戦闘員カワイソス。
本格カレーを食べるつもりだったのに
ボンカレーが出てきたような感じかな。正直言うと。
無印に比べれば話はまとまってるしテンポもいいが単なる地球防衛軍と同じになってしまった
MJってやっぱ魅力がない。
国際救助隊がやはり単なる国連所属のレスキュー部隊だったら同じ印象だろうな。
戦え編は良くも悪くも子供向け。
アクションを前面に出しているのは好印象。
特撮も頑張っている。
新録音楽も冨田と併用して違和感なし。
概ね頑張っているなあという印象なのだが
何かが足りない。
グダグダ円谷アダルト感かな
やっぱ民間の超法規的組織ってのがよかったんだ罠。
307 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/28(火) 00:35:17 ID:DDzzXaJZ
>>297 アブちゃん似という指摘が過去いくつかあったが
>>307 そうか?マリちゃんは伊藤に似てるのは確かだが。
>>306 >やっぱ民間の超法規的組織ってのがよかったんだ罠。
放映当時、そんな事まで解った上で観ていた人がいるんだろうか?
(大人、子供にかかわらず)
そういう事を強調したエピソードはあったにせよ、ポツッと1話だけ
観た人からみれば地球防衛軍だよな。
「戦え!」では隊員の表の身分はなくなったんだっけ?よく覚えてないんだよな。
副長のゴルファーとか、めぐみママの店とか、スパイの定番で好きだった。
311 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/28(火) 02:36:12 ID:TeKQZbkB
玉木と小川が兄弟ならこんなシーンが見たかった。
天田「源!誰かに似てないか?」
源田「死んでいった玉木にソックリだ…」
>>309 普段はメンバーが私服でガリレーでダベってる無印はあきらかに民間て感じでしょ。
313 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/28(火) 09:36:36 ID:7xaYIZUA
>>311 源田「お前は、もしや…?」
小川「いいえ、赤の他人です」
確かに『戦え!MJ』は、ウルトラマンの出ない『科学特捜隊』といった趣向だな。
テンポの良さ、隊員5人のキャラ設定、青ブレザーと戦闘服、そして宮内BGM。
316 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/28(火) 15:47:49 ID:AfSJuhKn
セブンの出ない『ウルトラ警備隊』の方がよかったな
「ファイアーストーム」好きだった
319 :
どこの誰かさん:2006/03/28(火) 19:20:15 ID:tkg8qRrG
「戦え」関連であとインタビューして欲しい人。
藤川氏、市川氏、山浦氏、東條氏、宮内氏・・・
極めつけは、渚・江村夫妻なのだが・・・
>>312 >普段はメンバーが私服でガリレーでダベってる無印はあきらかに民間て感じでしょ。
ゴレンジャーだって普段は私服でスナック・ゴンでダベってるし、そもそもスパイってのは
基本的に私服でしょ。
321 :
??事務所:2006/03/28(火) 21:15:19 ID:Gkb+6nZq
Do you have the dossier?
Do you have the dossier?
You're not white rabbit?
Are you Nabari curry?
You must be regend.
I'm sorry. Wrong person.Sorry.
>>320 戦えは私服じゃないんだが..............。
吉本新喜劇の安尾信乃助を観ると
トミーを思い出す。
324 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/28(火) 22:10:29 ID:/Pe5dYi+
露出度の高いプロゴルファーが秘密組織のスタッフってのは「?」だな
もっともプロゴルファーって言っても、トーナメントとレッスンといるけど
副長はどっちだったんだ?
銀座の地図屋の店長とクラブのママがいつも同時に雲隠れするのも別のうわさが立ちそうだな
なにせ、銀座は思いのほか村社会だから
花屋と自動車修理工場と花火師とハムおたくはあんまり目立たないけど
テストパイロットはフリーだったのかな?
大学の助手なんか教授の召使でそんなに自由な時間はないぞ
船医だって、いっぺん航海に出たら監禁状態だし
一番自由に動けるのはマリちゃんぐらいじゃないか
これで全員だっけ?
325 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/28(火) 23:03:50 ID:gHRo1G9t
>>324 本編を見てる限りの印象は副長はレッスンプロっぽいな。
大体MJの活動していてトーナメントなんかには出ていられないだろうと?
いつ出動するか判らないし・・・まあレッスン指導であっちこっち行っても不自然じゃないってのもありそう。
326 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/28(火) 23:28:00 ID:rCv9UGFB
戦え!1〜3を見てモレの疑問
身分証明書の小さいカードを見せればどこでもフリーパスくさい、警官にMJですって言ったら敬礼されてる
制服(スーツ)もちゃんと支給されてるのに出かけるときは作業着か私服のスーツ
APPLE隊員ってどんな権限持ってるの?携銃と発砲は見れば分かったが射殺権もあるのか?
特別国家公務員みたいなものなのか???
それより何より、MJ号が世界で一機だけってどうよ、一機だけだったら極東基地より本部に常駐させた方がいいんじゃないの?
>324
全部矢吹系の会社・団体・法人なので問題ナス。
先生の船も偽装情報収集船なので必要に応じて
コンクルーダーあたりでお迎え。
全員に影武者も居たりして・・
死んでも表の仕事に影響ナス。
>>327 そういうハードな設定がまったくと言っていいほど
生かされていないのは、やっぱり守田pの責任。。。
329 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/29(水) 03:08:18 ID:xexVLX4w
天田隊長 「全員集合!」
「MJの総力をあげて・・・・」
隊員が総勢5名では 侘びしすぎw
>>311 兄弟揃って殉職・・・
親父の出るエピソードがあるだけに泣けるなあ
331 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/29(水) 12:55:44 ID:dQYBGejs
332 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/29(水) 19:34:24 ID:9F0TL473
>>326 ジャッキーカードだね、どっかで写真見た記憶があるよ。
APPLEって国連傘下の組織だったと思うが、だとしたらそういう関連で超法規的権限で活動出切ると思う。
333 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/29(水) 19:42:46 ID:k60NNrkb
334 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/29(水) 20:01:12 ID:9F0TL473
どのQだろ。個人的には無印13話のQが一番情けないので推しとくがw。
DQNのQ
337 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/29(水) 23:36:36 ID:Q9a8QwpQ
カルトQ
オバQ
マダムバーベQ
340 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/30(木) 00:27:42 ID:Tdcmp0tg
テレフォーンQ!
ウルトラQ太郎
アクショ〜ン、Q!
えのきだけ〜 えのきだけ〜
えのきだけで歯ブラシを作ったら
毛先がQ
プレイガールQ
345 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/30(木) 01:55:08 ID:5UWWGaea
ベルトクイズQ&Q
Qちゃん
347 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/30(木) 12:23:54 ID:ZZFHOPCa
小田急
Qの工作員が暗躍しているスレはここでつか?w
俺の健康クロスタニン
350 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/30(木) 14:18:26 ID:3AKwRABS
MJといえば南廣
南廣といえばクロスタニン
当たりがあたりまえだってぇ
353 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/30(木) 21:35:36 ID:8Ng+jDRO
326だが
>>332 dですノシ
ムヅカしいことを考えずに楽しんで12・13話見たよ…カスミガセキニMJ号ガΣ(゚Д゚;)
もう子供向けなんか大人向けなんだかわかんなくなってきた
音声認識システムとかは今でも十分通用するのがスゲーな
354 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/30(木) 21:36:43 ID:ih0Jehd3
戦え!になって メンバーが毎回出演するのはいいのだが
5人は寂しすぎる
人件費の節約なのか?
355 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/30(木) 22:34:29 ID:2y2KVd4K
次スレ予想
【無印】マイティジャック4【戦え!】
356 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/30(木) 23:11:37 ID:yFHKbQB/
>>354
矢吹財閥のBUがなくなったからなー
拠点がマイティ号というのは
358 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/30(木) 23:38:42 ID:uEGYRPKv
銀座のガリレイは リストラされた八郎が破壊してしまったのだろうか?
359 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/31(金) 08:21:04 ID:r6Z3XpRQ
>>358 たこ八郎がガリレイを破壊した。
(出典:ファンコレMJの怪奇 民明書房)
タコとクロスタニンはたぶん仲わるかったんだな。
いや、きっと仲わるかったんだ。
絶対仲わるい。
361 :
MJのヒロイン比較:2006/03/31(金) 21:02:11 ID:QuMAVaWk
カツラ 年増、けばい、でしゃばり、態度でかい(矢吹の元秘書だから?)、性格悪い(スパイ)
マリ 軽薄、頭悪そう(MJのモルモットw)、おしゃべり、お茶汲み
エムラ 落ち着きがある、愛嬌がある、頭よさそう(武器制作担当)
「戦え!」のDVD買ったはいいが、年度末で仕事が立て込んでる上に
HDDレコーダーで録画した番組のダビングが忙しくて見る暇がない・・・
363 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/31(金) 21:21:11 ID:sqdGK0Td
>>361 上の二人は副長の命令を無視してレイブンを攻撃!(;´Д`)ハァハァ
364 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/31(金) 21:48:22 ID:Ag1AhE3+
>>361 下の一人はキャプテンの命令を無視した、渚隊員の攻撃で妊娠・結婚!(;´Д`)ハァハァ
365 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/32(土) 01:44:25 ID:UxiEGL4v
『MJを語る夕べ』満員だった。なんか嬉しかった。年配の女性がいて、桜井さんに似ていた。
どんな話が出た?詳細キボン
>>361 マリちゃん頭悪そう、って一応語学の天才っつー設定があるんだがな...
ところで今日って四月馬鹿なんだよねw日付見てワラタ
368 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/32(土) 09:46:08 ID:UxiEGL4v
四人それぞれが選んだ無印作品を観ながらトークするという進行。原口氏が『祖国〜』について熱く語っていた。3時間半を総括すると、時間的制約のなか素晴らしい絵も多いのだから、もう少し頑張って欲しかった。
確かにこの日付なんだよw
370 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/32(土) 22:56:52 ID:XWVWkuzS
戦え!でMJ号を乗っ取ったのは 実は八郎だったというオチはないのか?
Qの海坊主野郎は八郎の変装とか
タコ「ええぃ、いちかばちかだ、MJ号を乗っ取ってやる!!」
クロスタニン「たいちょー、そんな無謀な」
372 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/02(日) 07:44:58 ID:QXkU+Vxg
続き
「こんなにはやく打ち切りかよ!チクショウ恥かかせやがって!」
373 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/02(日) 16:31:45 ID:oamrb0eW
で、マイティー号の基地ってどこ?ドックがどこでどんこの海域から浮上するの?今度行ってみようと思うのでMJの関係者の方教えて下さい。
374 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/02(日) 17:24:54 ID:Nyw4bCiw
>>373 だから東京湾のどこか、三浦半島の某所だって・・・。
過去スレやログ読んでる?
375 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/02(日) 17:28:31 ID:wVyYcONE
大槻ケンヂ率いるパンクパンド『特撮』が
MJの主題歌をカバーするぞ
377 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/03(月) 00:32:26 ID:tuJj0+8e
庵野監督はいつかリメイクしたいという夢は持っているが、現実的な話、円谷からの許可の問題などもあって道程は遠いという話だった。
378 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/03(月) 06:22:04 ID:xKlvcLo7
戦え!になってから SMJ、SMJ と五月蠅いね
MJがついてるから 使ってるのか?
SMJ = Saitei Mighty Jack
379 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/03(月) 12:36:11 ID:ZbsYkisO
SMJ
SM Jikkou
↓
番組終わった後、鞭で百叩き
江村さんに鞭でたたかれたーい。
381 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/03(月) 20:57:57 ID:EVbddANc
リストラされた桂隊員は
秘密クラブ SM「J」をオープン
戦えMJ時代のヒット曲は、
ふ〜たりぃ〜のぉ〜ためぇ〜
せぇ〜かいはあるのぉ〜
って、知らないかw・・・
お〜ぜいのぉ〜ためぇ〜
でぇ〜んしゃはこむのぉ〜
って無印バカボンでバカボンパパが歌ってた
戦えMJ時代のヒット曲
ぼくがばしめてぇ〜 きみを見たのはぁ〜
白い扉の〜 小さなスナック〜
って、知ってるかなぁ、知らねぇだろうなぁ・・・
マジレスすると無印と戦えは世界観別だ
386 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/03(月) 23:08:05 ID:IHCC8ZfN
弾超七は 変身しないウルトラセブンだ
それにしても 源五郎の音痴はひどい
しかし、不遇な作品だった割にこのスレ元気だねえ。
まあ一部に根強いファンがいる事は確かだからな。
389 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/04(火) 00:10:21 ID:l1Mz8MeH
マリちゃんのスカートの中に顔突っ込みターイ!
390 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/04(火) 04:30:40 ID:NjLYcKSa
「世界の果てまでイッテQ!」
日本テレビ4月4日午後7時放送
なんのかんのと言いながらも、いつの間にかマイティジャックVOL1〜6まで揃ってしまった。
こうなったら戦え!も全部そろえてやるか。
だから円谷プロは株式上場してくれ、
漏れ株主になりたいんだ。
392 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/05(水) 00:16:50 ID:aYqcr+ss
漏れも!
怪しいタイ人とかに買収されるかもしれないから嫌
394 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/05(水) 00:32:36 ID:QuoOwQzr
無印は全部買った。戦え!も全部買うことにした。
それから今月は「緯度0大作戦」も買う。
なんか円谷作品、円谷色にどっぷり浸かっている今日この頃。
395 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/05(水) 12:16:10 ID:a/DR0VM3
株主特典として円谷作品の価格を10%オフにしる。
396 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/05(水) 18:23:16 ID:0ZRcIUZL
>>395 そんなモンより円谷の倉庫から好きな着ぐるみやプロップのお持ち帰りの方がry
397 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/05(水) 22:53:34 ID:kPv9jGg/
仮に「映画化」されたら・・・キャスティングは?
一条マリ→井川遥
天田一平→佐藤浩市
桂めぐみ→杉本彩?
>>397 (・∀・)マジに考えると超一流ってより、微妙に落ち目な役者を上げた方がリアルかもw
399 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/06(木) 00:21:57 ID:obTp+KSI
中年太りし始めた女優や、エロ女優じゃ、MJのイメージからは遠い。特撮云々以前に、キャスティングだけを考えても、リメイク作品はガッカリさせられるような気がする。音楽は尚更。
400 :
ヤーレン:2006/04/06(木) 01:43:18 ID:1Sqob9dt
発進のシーンはCG使ってもいいからリアルにやってほしい。
音楽は冨田さん以上のものは絶対無い。
スカパーでMJ放映しないかな。
ウルトラ全作再放送おわった頃な
403 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/06(木) 17:03:16 ID:raPvQVJ0
今日は
「マイティジャック放映記念日」
ですよ
404 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/06(木) 18:10:15 ID:SJcfzfCt
>>400 CGは質感がなあ・・・やっぱり実写のほうが良い様な?
まあハリウッドなみに金かければ出来も違うだろうが「鉄人28号」みたいのは勘弁。
405 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/07(金) 02:45:04 ID:/vEXVWMn
一条マリ(井川遥)のウェットスーツ姿と
桂めぐみ(杉本彩)がQにつかまって拷問を受けるシーンをキボンヌ
406 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/07(金) 12:29:13 ID:ZAYzPadG
戦え!になってから やたらと子供の出演が増えてるんだが
視聴率獲得の悪あがきにしか見えないぞ
ギャラも安くて一石二鳥
408 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/07(金) 22:05:21 ID:pIH5rWa0
何か小粒のギャングレベルの悪党に大型飛行万能戦艦で乗り込んで・・・てのは大人気ないな。
まるで、どっかの超大国みたいだ。
409 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/07(金) 23:02:14 ID:54gB7Nsu
>>397 なかなかキャスティングって難しいです。反省しています。
書いた本人です。
どなたかイメージキャストを上げてくださいませんか?
こんな人にあんな役を!
(・∀・)なつかしもののリメイクネタは続かないぉ〜
着地点がないから、ダラダラするだけだお〜
411 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/08(土) 16:39:54 ID:8GPKIlcK
だらだらしたいんだお〜
メビウスに
コンクルーダー出てたぞ〜
戦え!マイティジャックとは、忍者部隊月光の円谷特撮版という指摘は正しいと思う。
『戦え!マイティジャック』と『マイティジャック』を比較すると、
つまんないけど『マイティジャック』のほうがヘビーなアダルト感覚があっていい。
414 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/08(土) 19:47:05 ID:HxWxh5jD
>>413 アクションとかの本編って、まんま月光なんだよなテイストが。
音楽はQとかマンに月光・・・MJ号いらんな、MJじゃなくて月光のリメイクみたいだった。
コンクルーダーのパーツはMJ号内にどのぐらい搭載されているんだ?
416 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/08(土) 20:15:34 ID:0V9o/WRc
カ〜ラ〜ス なぜなくの♪
源五郎の殺人音波で MJ号は内部崩壊する危機に晒されている
戦え! DVDの一巻ジャケ裏、
「忍者部隊月光の東映と円谷のコンビ〜」と書いてるけど
月光の製作は「国際放映」なんだよね……。
ライターは映画版「月光」しか知らんかったのか?
戦えの隊員服(白で脇が黄色いやつ、無印でも使ってた)
ウルトラマンの流用だったんだ・・・知らなかった
419 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/09(日) 08:08:35 ID:flhgLVNe
>>418 違いますよ。ウルトラマンじゃない。
しかし確かに、同時代東宝ゴジラ映画の流用です。ムーンライト号かなんか
で外人隊員が着たりしていた。
5歳の息子が「あ、違うおじちゃんがまいてぃじゃっくの服着ているよ!
盗んだのかなぁ?」とビデオ見て騒いでいたので間違いないと思う。
420 :
どこの誰かさん:2006/04/09(日) 10:18:20 ID:9v0SmUPn
>>419 昭和40年の「怪獣大戦争」で、宝田明とニック・アダムスが着てたと思う。
「ウルトラマン」では、ザラブ星人に操られた土星ロケットの乗員が着ていた。
421 :
四葉:2006/04/09(日) 11:48:39 ID:XcyL9fa4
「戦え!」でQが持っている青い機関銃は、
「怪獣総進撃」でSY−3の搭乗員が持っているものと同じですね。
このプロップは、「宇宙大戦争」の熱線銃を改造したものみたいですね。
だからマガジンが付いてないんですね。
Qの機関銃って、第二次大戦時の米軍が使用していた『トンプソン機関銃』を使っていないか?
コンバットのサンタース軍曹が持っていた機関銃と言ったほうがわかりやすいかな。
423 :
四葉:2006/04/09(日) 15:28:01 ID:y3BPc4+w
>>422 『大都会の恐怖』で細川俊夫がピブリダーの攻撃を
トンプソンを撃ちまくって応戦してましたね。
あの銃口におっきな筒をつけて機関銃の連射の火薬効果ができる
プロップガンは東宝の倉庫から持ってきたんでしょうね。
ネルソンの手下やドクター・フーの手下が使ってましたっけ。
他に「怪獣総進撃」とかに出てきましたが
東宝にはシュマイザーMP40らしき
プロップガンもありますね。
「百発百中 黄金の眼」ではキングギドラの中の人の広瀬正一が皮ジャンを着て
このMP40を携えて出てきてめちゃカッコよかったですぅ。
ところで例の青い機関銃はナナちゃんの巻で、Qの手下の大村千吉と鈴木和夫が、
これを持って出てくるです。
他の話にも出てきたと思いますが、ちょっと思い出せないです。
大村千吉と鈴木和夫か…濃いの〜
チミたちの会話も濃いの〜
426 :
418:2006/04/09(日) 18:54:50 ID:WRa5EVvI
>>419>>420 >ザラブ星人に操られた土星ロケットの乗員が着ていた
そう、その時だと思う、短いカットだったと思うけど記憶に残ってた。
元は東宝関係の流用だったんですね。サンクス・・・
>>423 サブマシンガンで航空機を迎撃……ぜったい無理。
Qは教育がなってないのか、装備の予算がないのか。
428 :
四葉:2006/04/09(日) 19:54:09 ID:BqX7K78f
>>427 細川俊夫は、東科学社長東正人ことその正体はエスパー星人なんだから、
超能力でピブリダーを撃墜してほしかったですね(w
「光速エスパー」といえば光波エネルギー研究所技師西健一の巽千太郎も
Qの一味の中にいましたね。
ピブリダーの機銃掃射でもんどりうって倒れるときのアクションが
生にすがりつく未練たらしさがあってよかったです。
ことに脚の開き方がセクシーでした。
でも『大都会の恐怖』の最大のセクシーシーンは、
南廣ちゃまの尻やぶれパンチラでしょう。
430 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/10(月) 00:22:42 ID:llVSgnZI
MJ号は 司令室以外の部屋は めったに見せないが
2万t級の船だから 100部屋以上はあるだろう
艦内ゴルフ場とかあるのか?
艦内健康ランド、マッサージ室、クラブ“J”本店 etc・・・。
下半身マッサージ室もな。
桂、マリ、エマが交代で担当。
カジノにプールに映画館…
434 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/10(月) 01:15:35 ID:lfr6tRIY
四畳半にラーメン屋も忘れずに
435 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/10(月) 03:57:25 ID:o5IYuAUj
>>427 源田はジャンボーにマシンガン撃ちまくってたぞ
「戦え」のDVD発売日当日に買ったが、
録画しているアニメを見るのにいっぱいでまだ見てない。
気がつけばもう次のDVDが・・・
円谷ワールドはハンドウェポンで怪獣が倒せちゃう世界なんだから
考えちゃダメw
438 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/10(月) 19:33:50 ID:gVDiAsuU
>>429 お前はいつも話を結び付ける…
悪い癖だぞ!
439 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/10(月) 19:53:28 ID:X7dlukG5
>>438 たまには、俺の命令でも聞いてもらおぅか。。
440 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/10(月) 21:51:24 ID:jVwxHN/n
>430
MJ食堂、絶対ある!
441 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/10(月) 22:09:28 ID:zM7OWt2P
>>440 服部六サンが料理長、トミーは寿司職人、源田が屋台担当。w
442 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/10(月) 22:55:30 ID:jVwxHN/n
俺なら、MJ号のエンジンを波動エンジンに載せ替え、拡散波動砲を装着する。
また、コスモタイガーを着艦できるようにします。どう?
「さあ、
>>442さんよ、あんたにはそろそろ旅立ってもらうぜ。硫酸の海へな…」
444 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/10(月) 23:07:48 ID:C7CMSNNE
好きなエピソードは『K52を奪回せよ』!
445 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/11(火) 02:53:49 ID:1pL63Lkb
446 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/11(火) 10:26:09 ID:fNSh4QFR
>443
艦長!まだ、エネルギー充填50%で発進出来ません!
447 :
どこの誰かさん:2006/04/11(火) 19:34:13 ID:ZeBqRyEQ
「魔の山へ飛べ」で生命カメラでダンを一時的に殺した
のは上西弘次だった。
今度は弾超七が上西弘次を射殺してる・・・・
448 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/11(火) 21:16:12 ID:Fndk3yV1
富井隊員にはもっと活躍して欲しかった。
服部隊員(六さん)との掛け合いを見たかったです。
名づけて『噂のMJ トミーと六(ロク)』!
それと村上隊員の活躍も。ところで村上隊員が戦闘服着ている写真ある?
ない!
450 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/11(火) 22:58:13 ID:fNSh4QFR
>448
古代進のではダメか!
451 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/12(水) 00:58:50 ID:8VUIc2uj
それって、富山じゃねーの
>>377 遅レスだけど「円谷からの許可」ってことは、庵野さんのリメイクってアニメで
やりたいってことなのかな?
まさか円谷を差し置いて自分達だけで実写版を作ろうなんて大それた考えじゃ…。
いざ!というときアニメになる特撮。
454 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/12(水) 23:15:28 ID:B98Af9GJ
アニメでのリメイクはやめてくれー
MJだかヤマトだか判らなくなる
>>452 彼の作家性からアニメはないと思うよ。
アニメがバカ売れしたら実写で作らせるという条件なら
別だと思うけど…。
マイティ号はミニチュアじゃなきゃダメでしょ。
数年前のスカパーのインタビューでは円谷にアプローチはしたけど
アレだけは…とお断りされたとか。
円谷の看板背負った作品なのにあれだからねー。
もしもの話だけど、アニメorメカニックCGでOVA4本くらいだったら
庵野秀明ならバンダイビジュアルの渡辺さんやキングの大月さんを
動かせば作れるような気はするけどねー。
OVAなら1本3000万も予算があればそこそこの物つくれるだろうけど
実写だと平成ガメラの1本めで8億かかってるからねー、難しいわな。
456 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/13(木) 00:30:38 ID:aP334y9K
戦え!で 天田隊長が
「MJ全員の総力をあげて・・・・」と よく言っているが
総勢5名では 悲しすぎるぞ
457 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/13(木) 17:50:07 ID:e/VTTVUL
>>452 円谷としては思い出したくない失敗作・・・でもセに腹は変えられずにDVD出して商売。
でも、また作ってコケた日には・・・てのが本音かもね?
458 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/13(木) 20:42:21 ID:4qUXwXLj
MJファンって結構ヤマトファンもいるんじゃないの?
設定を何から何まですべてリセット。
メカだけ活かしてリメイクする。
こんなんでどう?
460 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/13(木) 23:31:32 ID:IepQ1cUc
全長250m超の戦艦を飛ばすこと自体持て余す
本来、戦艦は攻撃型の移動要塞であって(いまとなっては、攻撃型空母がこの役目を担っているが)本質的に裏方
それに、ヤマトが飛んだ今となっては、どう考えても宇宙に飛ばすわけにもいかないし
へたそりゃ、ドームで6尺玉を上げそこなったエイトマンがロボコップの焼き直しと思われたのと同じ轍を踏むだろうな
庵野がヨタ話としてMJのことで
「キャパシティーに限界があるのに機内で艦載機を組み立てするなんて無駄が多すぎる
いっそ艦載機は共通ボディで
目的によって装甲や装備を変えてピブリダーやエキゾスカウトとして使い分ける設定なら
無理矢理だけど必然性が出て面白いかも」とか言っていたな
もし本気でリメイクしたらこの設定使うかも。
462 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/14(金) 01:17:02 ID:ImF3bQU7
377です。円谷との問題があって、庵野氏はリメイクについては諦め口調だった。当夜4人の話は、CGの絵は軽いという点において一致していた。
463 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/14(金) 01:36:26 ID:ImF3bQU7
それから、後工程は進歩したが、カメラを含めた現場技術は昔の方が優れていたので、MJみたいに撮れない部分も多いような話が出ていた。
>>461 それなんてガンダムシード?w
玩具屋は喜びそうだな…
465 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/14(金) 19:06:10 ID:YlWdwvun
うーん全く最近のウルトラシリーズのメカの玩具コンセプトと同じだ
ねえ、、、。あのリアリティ皆無のメカ群がどれだけ作品のテンショ
ン下げてるか、あの監督さんお分かりなんだろうか。早くも「ご大家
ボケ」が始まったか? まあなんにせよ、何かというとあの監督さん
を担ぐのはもうやめた方がいいと思うけどね。
466 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/14(金) 19:10:37 ID:v95y9tfI
>>462 よくわからんな、円谷にMJのリメークが困る理由
なんてあるのか?
>>466 経営者一族が自社作品に対して妙なプライド意識持ってるから、有名人に介入されるのを嫌がっているんだろうな
しったかくん
ふつうにキューティーハニー見て心配になっただけじゃねーか?
製作会社日本撤退しちゃうしw
>>468 (・∀・)一応、元社員に聞いた話。一族の血を引いた人間が立てた企画は通りやすいが、外部から持ち込まれた企画は通り難いんだとさ。
MJリメイクの他にも、内山ウルトラマンや石川賢のウルトラマンTのアニメ化案が持ち込まれても、ことごとく却下
もったいない。。。
>>470 >石川賢のウルトラマンTのアニメ化案
それはどう考えても無理だw
473 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/15(土) 01:22:04 ID:pcK5oIVw
石原軍団でMJをリメイク。
>>470 そりゃー、タイ人に海外版権取られてから
慎重にもなるわw
475 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/15(土) 03:09:24 ID:wvu9mg6W
Qは 自称世界の警察アメリカ軍に任せて
矢吹の私兵MJは解散しなさい
>>473 「自分が行きます」って言ってピブリダーに乗って特攻するのか。
477 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/15(土) 08:33:30 ID:L6lYiUlB
リメイクするなら ウルトラマンも登場させて
「帰れウルトラマン 戦うMJ」
弱いウルトラマンをMJが救うという設定でいってくれ
478 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/15(土) 12:44:55 ID:6wkA+7MQ
>>477 MJ号の方がはるかにデカイわけで...。
絵ズラはどうなる!?
艦橋部分がウルトラマンになってるってのはどうよ?
模型はアオシマから出るのかよ!w
481 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/15(土) 16:27:45 ID:9F5jPABs
MJ号に跨るウルトラマン
482 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/15(土) 18:44:15 ID:HzoRdvy/
MJ号に ウルトラマン用のドックをつくって
ウルトラマンが傷ついたら ドックに待避して
MJ号が突進するってことで
483 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/15(土) 19:08:46 ID:PDkPnnYI
ウルトラマンとMJ号が合体可能な設計にする。
合体時は艦橋からウルトラマンの頭だけがのぞくが、
食事をするときは変身を解いてハヤタの姿で艦内でカレーを食べる
シーンがあっても不自然ではない。
484 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/15(土) 20:44:41 ID:GXkn+89n
>>483 グレンダイザ−かよw
合言葉はUMJ!ってウルトラマンジャックかよ!
もっとおもしろいことかけよ
486 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/15(土) 21:42:45 ID:cMiTnyQq
それよりも海洋堂で出していた「マイティジャック艦載機」のレジンキャスト
モデル4種(ピブリダー2type、エキゾスカウト、コンクルーダー、ハイド
ロジェット 1/144)を再販してくれないかな。
なんだかんだ言って、作ってみたくなりました。あとシプリーとバギーとバン
カーHも出して欲しいですね。
1/72スケールのプラキットも希望です。
487 :
四葉:2006/04/15(土) 21:46:10 ID:XJynf+TV
>>479 MJ号の艦橋といえば、あの傾斜しているところは、
巡洋艦“愛宕”がモデルだそうですね。
なんでも成田亨が子供のころ実際に見て大好きだったとの事ですぅ。
ウルトラセブンのマックス号なんかも艦橋が傾斜していてカッコ良かったでしたぁ。
愛宕というのは高雄型でしたっけ?
同型艦があと二つほどあったかと思ったですぅ。
この高雄型の巡洋艦は「山本五十六」に出てくるですが、
オットー・プレミンジャー監督の「危険な道」にも戦艦大和と一緒に
ミニチュアワークで出てきますぅ。
この映画のミニチュア艦船はオットー・プレミンジャーが
手ずから造ったようなことを云ってますが、
我が海軍の駆逐艦の艦首のナンバリングが、漢数字だったり、
造型もなんとなくんもっさりしてました。
でも戦艦大和がバンバン主砲を撃って、
敵艦隊にボカスカ弾を撃ち込むところは爽快でしたぁ。
あんた愛宕のなんなのさ
489 :
NJキャンセラー:2006/04/15(土) 23:14:06 ID:49hJ/9gL
「戦え!マイティジャック」の12話と13話(「マイティ号を取り返せ!!」/前編・後編)の
或るシーンが「9.11」テロを彷彿とさせるので欠番(放送禁止)になりかけたという話が某雑誌に掲載されたと聞いた事がありますが・・・
この件の真相についてご存知の方がいらっしゃれば書き込みをお願いします。
セブンと同様にこちらも12話というのが何か因縁めいていて非常に興味深いとは思いませんか?
>>489 それある種の冗談だよ
「円谷ならやりかねない」という意味での
庵野監督がMJの中で一番好きなシーンと言っていたな
(9.11の前に言った話)
493 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/16(日) 05:33:09 ID:vBOSEpO6
例の事故もクジラじゃないかもと言い始めたね
494 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/16(日) 08:51:16 ID:HBd7eyHn
>或るシーンが「9.11」テロを彷彿とさせるので
霞ヶ関ビルをぶっ壊すシーンでしょ。
たかが30何階建ての時代遅れのビルじゃねぇか。
「9.11」テロを彷彿しないよ、バカバカしい。
MJリメイクするなら、都庁ビルにマイティが激突して崩れ去るシーンを入れる。
いっそのこと西新宿の高層ビル全壊シーンもいいな。
六本木ヒルズはQのジャンボーに破壊させよう。
497 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/16(日) 13:58:58 ID:QsCauwlO
今の時代にMJ番組作ったらかなりのものが出来るのでは?特撮技術もアップしてるだろうし。
円谷プロやってくらないかな〜♪
現行の円谷は技術を生かすものよりキャラを売り込むほうに目が向いちゃってるのでダメポ
もしやっても特撮技術より結局CGだろうしな
499 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/16(日) 15:50:29 ID:N/F7HfHd
当時も特撮はそこそこよくできてた
少なくとも、ランチャーから一瞬浮き上がって発進するUH1と比べて
ドリーから発進する艦載機の方が動きはスムーズだった
しかし、ドラマ自体に無理があった(無印)
でもミサイルがボヨンッって感じでちょっと落ちるよな
501 :
NJキャンセラー:2006/04/16(日) 17:13:27 ID:ged41KrH
>たかが30何階建ての時代遅れのビルじゃねぇか。
>「9.11」テロを彷彿しないよ、バカバカしい。
言葉使いには気をつけていただけませんか?
あなたの発言は非常に不快です。
502 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/16(日) 17:44:13 ID:QsCauwlO
>498
CG技術も最近じゃ凄く向上してませんか?たまに現実と間違えるものもある。
>>500 K52ではキャポォ〜〜ン〜という脱力音だったな。
504 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/16(日) 18:00:48 ID:zzaA8i2b
>>503 あの回は、効果担当がいつもの「東宝効果集団」じゃないからな。
505 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/16(日) 23:52:32 ID:7ln63vIT
しかし,Qには人がおらんのお。
当八郎を監禁していた南の島基地に隊員が1人きりってそれはないだろう。
すぐにやられるし。
>>505 一人じゃないよ。足しか写らんけど。
多分時間が無くてエキストラが手配できなかったんだろな。
507 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/17(月) 00:19:34 ID:/TGrhUPY
Qの戦艦のブリッジの風貌がどれも同じ・・・。(;´Д`)
508 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/17(月) 04:22:43 ID:U9KbHnuE
?…ああ、艦橋内部のことね。
509 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/17(月) 13:16:00 ID:6zVNvZAG
SMJ だか MSJだかしらんが
○○の一つ覚えにしか聞こえないぞ
どうせなら他の合図にも 暗号(合い言葉?)つかったら 格好がついたのに
何の番組だったか忘れたが テンフォー(10、4)とかテンテン(10、10)とか
つかっていて、あれは結構さまになっていた
>何の番組だったか忘れたが
………。
511 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/17(月) 19:06:58 ID:rzwDjiIT
512 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/17(月) 19:17:09 ID:J/I/mEJz
>>505 南原宏治、佐竹明夫、鶴賀二郎ぐらいしか思い出せない。
「何の番組だったか忘れたが、ウルトラセブンが主人公のヤツ」
みたいなものかw
514 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/17(月) 20:50:17 ID:gyRZjFUG
人形のヤツもあったね・・・。(´ー`)
ココの板にもスレッドがずぅっと沈みっぱなしだが。w
SPECTRUM IS GREEN.
もうアニメでも何でもいいからリメイクやってくれないかな。
アニメなら横山まさみちタッチで。MJ号は出さなくていいからw
>>516 実は円谷英二生誕100年の折りにアニメ化が企画されてたんだよね…
まぁ、オリジナルとは似ても似つかない、MJ号だけが出るってだけの代物だったようだけど。
コスモスのシリーズ化が決まってしまって、会社としてそっちに全力を注ぐためにお流れになってしまったとのことだが
>>517 うー、何でもいいってもそういうのは…。流れてよかったかも。
単に巨大戦艦が出てドンパチやるだけじゃ MJ の魅力の半分もないような。
それがアニメじゃなおさら意味なしだし。
アニメなら、せめて本編で実現できなかった面白いドラマが観たいんだよなー。
>>518 それやっちゃうと熊谷カズヒロ版みたいに
ただのスパイ大作戦になってしまう危険性があるけどね。
>>517 あのMJ号に等身大のファイヤーマンとかミラーマンが乗るやつですか?
>>521 (゚∀゚)知ってる人いたんだwwwあとジャンボーグもねwww
>>520 そーかなぁ。熊谷さんのはコミックでしか見てないけど、お話は
本編よりずっと面白いと思ったけど…。やはり、エスピオナージュと
巨大戦艦物のバランスを取るのは難しいということか。
むかーし中部地方で深夜に再放送やった時、解説の兄ちゃんが
「サンダーバードと007を合わせた結果、食当たりを起してしまった」
とか言っててウケたんだけど、MJ はコンセプトとしてはイイと思うん
だがなー。
524 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/18(火) 01:32:07 ID:tRq6Uk/k
アニメ化したらMJのリメイクかヤマトのリメイクかわからねー
大和と愛宕の区別もつかないお子ちゃまはカエレ!ってことで。
円谷のコンセプトとしては「空中戦艦」だったんだけど、デザイナーが「いまどき砲塔いっぱいの戦艦なんてダサス」
ってミサイル巡洋艦のイメージにしたんでしょ。それは正解だったと思う。
527 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/18(火) 17:56:48 ID:OySig4vp
>>526 アニメのヤマトもその辺の葛藤があったらしいね?
やたら砲が多く安易に?波動砲!ってのが多少なりとも感じられる。
ヤマトみたいに光線兵器が実用化していたら、ミサイルなんか片っ端から
撃墜されるんじゃないか?
>>527 「戦艦大和が宇宙で海戦」というコンセプトなんだから、砲塔はついててあたりまえだろう。
一方MJはスパイだマイクロフィルムだという世界観の中で、大砲撃ち合ってたらどうにもスマートじゃない。
そういう価値観の転換が、ヤマトとマイティジャックの間の時代には存在するので
混同するという感覚がわからん。もっと勉強すれば。
>>519 マジレスすると、次にやるときには是非オットセイにも活躍して
欲しいね。007にもお色気シーンはあることだし。
下品にならない程度には。
531 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/18(火) 21:15:02 ID:OySig4vp
>>529 松本零士先生自体が、その辺りに疑問・葛藤があったみたいだ。
やたら機銃やら武装増やしてとか色々と反戦主義の先生には歯がゆい困惑めいたものがあったらしいよ。
近代戦であんな旧態依然の重武装の砲とかって言うのであれば確かにその通りだがヤマトとの比較が出たんで、その辺りは書いたほうがいいかと補足で書いておくよ。
532 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/18(火) 22:09:00 ID:Rap7BSD/
>色々と反戦主義の先生
あんなミリタリー狂が.................?
533 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/18(火) 22:24:35 ID:asAz7cEU
リメイクするなら俳優は?
当隊長なら誰がいいかな? イメージキャストは?
トミーと六さんのコンビは? 一条マリと桂めぐみは?
話題も必要だけど…そんなにリメイクの話してて楽しいかなあ?
確かに洋モノにもリメイクは多いけどさ。
成田氏の画集によると
マイティ号に砲塔がないのは
「少数精鋭のMJメンバー達に砲塔を動かすような人的余裕はないだろうし
マイティ号なら砲塔動かすより船体を向けた方が早いと考えた」と書いてる
航空機的なコンセプトの戦艦なんだな。
水上での対艦戦闘ははなっから切り捨ててるわけだ。
空中でホバリングしてる時もあるが
あれはどうやって浮いてるんだ?
噴射してる気配も無いし。反重力?
スゲエ…
>>537に是非見ていただきたいビデオだw
チュ・チューリップ・・・
542 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/19(水) 12:31:43 ID:NRFeqlq9
アタック拳の「ポンコツカー」も味があるお
543 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/19(水) 16:39:13 ID:AIhkKC99
>>537 なんかキュイ〜ンという音が、かすかにしてるんだよね…
544 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/19(水) 18:52:37 ID:p+t9QEZU
あの時代(60年代)における「未来の航空機」にはVTOLエンジンが
付いてて当たり前。(MJ号は艦船だが というヤボなツッコミはやめて
ね) ただまあ轟天号くらいハデに垂直噴射の描写をやってくれてりゃそ
れなりに納得も出来るんだが、MJ号の場合はそこが曖昧でリアル感に欠
けるね。無印の場合はそれでもあんまり使わなかった「機能」だが(しか
し月光号を吊り下げた時は「うへえ」と思ったものだが)、『戦えー』に
なるとバンバン使うようになっちゃったものなあ。
リメイクの際にはぜひそこのとこの、、、(以下自粛)
>>537 円谷特製脳内エンジンだよ
その気になれば光速もだせるし 宇宙にも飛び出せる
戦え!マイティジャックのVOL4はいつ販売するんだろうか?
明日フライングじゃないですかね
4,5,6のどれを買うべきか。。。
やっぱり『来訪者を守りぬけ!』ですか?
「戦え!」で、MJ号艦内に幽霊が出没して、隊長がひたすらビビる回が
面白かった記憶がある。
幽霊の謎解きも、なんか「怪奇大作戦」っぽかったような。
550 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/20(木) 17:28:09 ID:CyzVEVna
戦え!で リストラされた八郎が 浮浪者とかで特別出演してませんか?
551 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/20(木) 20:07:47 ID:cP5pT6RY
>>547 「東京タワーに白旗を上げろ!」を忘れてるぞ!未亡人部隊だ・・・w
しかし、タイトルもっとなんとかならんかったのかね?
「来るなら来てみろ!!」とか・・・なんかやけくそみたい
553 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/20(木) 22:04:28 ID:2Jg8uVYt
>>552 「逃げたぞそれ行けつかまえろ!!」とかね...まぁ何て言ったらよいのやらw
rュ
ト、 /l ̄ ',
|l ∨ | :.:.:.>、
| /:::∧ .:.:.:.:r' ト、 ___
几| rく\l r‐‐l‐‐、 ――――| l_=[rーrーrー'
/ .>ヽ l ト、l r‐‐ 、 l \/ /  ̄ ̄
-‐''' ̄| // _,,..> `く \__>: :\/
―― ', |:| ‐ 、 \l ,. ‐‐ 、\
―――‐ヘ!:| l` ‐、 `く l:::::`‐ 、
ト、> .:.l `‐、 l.へ l::::::::::::::::`‐ 、
\l .:.:.:l `‐、 \//:::::::::::::l´ \
\.:} .へ `‐、 〈::::::::::::::::| .:.:._ >、
\ |` ‐ 、 `‐、:::::::::::::| / \
\ト、__| 、 `‐、::::::::l.:.:.:.:.:. ',
\ \>.:.:.::.:.:..:`‐、:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l
\ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`‐、:.:.:.:.:.:.:.:.:. l
` ‐ 、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./`'' ‐- :.:.:.::.|
` ‐ 、:.:.:.:.:.:/  ̄
` ‐‐'
>>554 > 実際やけくそだったと思いますよ。。。
「ランデヴー」に引用されたファンジン「怪獣倶楽部」の円谷皐インタビュー(ややこしくてすまぬ)では
皐社長(インタビュー当時)自身「戦え!」は「悔い」と「割り切れなさ」の残る仕事だったそうな。
作品としての出来・評価は今置くとしても、作り手の側に、全てのスタッフがというわけではないだろう
けれど、ある種の「不本意さ」があったことは確かなようで。
558 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/21(金) 22:00:03 ID:hvrKFIA1
>>557 最初の13話シリーズの意気込みを思えば
やはり そうなんだろうなぁ・・・。(´ー`)
戦え!MJ VOL5
江村タンのシャワーシーン(;´д`)ハアハア
SMJ!
560 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/22(土) 00:50:17 ID:kWhaK9sj
>>558 MJ号のセットとかが26話分の予算で作って使い切ってたってのを聞いたことがあるからな。
このまま終わったら赤字が!?・・・ってのもあったのかもね?
これらのセットとかを活用して少しでも回収しようと言う意味合いもあったのかも。
561 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/22(土) 04:51:47 ID:0QR3eDC7
みんな、意外と戦え!MJでのスタッフのモチベーションの高さを
知らないんだな。例えば
・無印篇より精緻なセット
艦橋を比較されたし。戦え篇のコクピットセットのリァリティ
は凄いものがある。これを30分への移行が決まった短時間で
作り上げたというのは奇跡的だ。あと、基地内セットとか
最終回脱出ダルマーの回転ドアとか妙に凝ったセットが多い
・当時の水準を超えた特撮シーンの連発
無印篇もバンクフィルムは素晴らしいのだが、
戦え篇では時代を凌駕するシーンが頻出
例えば、ミニチュアに合成される隊員の実写とか
巨大ロボットや怪獣と人間や風景との合成、(白旗を上げろ等)
細かいところでは弾超七編での源田隊員と巨大映像スクリーンの
合成など、ウルトラセブンでは見られない目を疑うようなシーン
が多い。
これらを考えると戦え篇のスタッフが後ろ向きだったとは思えないよ。
論評 戦え!マイティジャックVOL4は怪獣の世界
●第14話『炎の海を乗り越えろ!』
登場怪獣 大蛸スダール
●第15話『死人の館に突進せよ!』
登場怪獣 改造ケロニアの巨大ミイラ
●第16話『来訪者を守りぬけ!』
登場怪獣 限りなくゴース星人に近い宇宙人・珍妙な巨大猿バッキー
※この珍妙な巨大猿は無理やり怪獣として登場させている感じが否めない。
本来は怪獣ではなくギャグキャラ。『我らご先祖様ウルトラセブン』のキャラ
登場の一瞬思わず笑ってしまうが、最後の火達ダルマシーンはちょっと可愛そう。
最後に白鳩を射殺するシーンから考えるとこの回の悪役は、どうやら陸上自衛隊らしい。
『平和を返せ!』の台詞は60年代後半の反戦運動の反映だろう。
●第17話『逃げたぞそれ行けつかまえろ!』
登場怪獣 ロボットのナナちゃん
※前編にわたってギャグモード
●第18話『水爆恐竜をやっつけろ!』
登場怪獣 ネス湖の恐竜
※なんとなく『怪獣王子』の少女バージョンといった感じ。
>>563 >登場『怪獣』 ロボットのナナちゃん
ナナちゃんがあまりにも不憫だよ、それじゃあw
565 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/22(土) 20:14:52 ID:lpua9iR1
やる気のない着ぐるみ改造はどうかと・・・・
566 :
四葉:2006/04/22(土) 20:39:14 ID:g0w2c/HK
ハプニング島が一夜にして海上に浮上して、
またすぐに沈んでしまうというのは、
実写版「黄金バット」のアトランタス大陸とおなじですね。
謎の古代遺跡があるのも共通してますぅ。
と思ったらこの二つの元ネタってH・P・ラブクラフトの
クートゥルー神話にあったよーな気がするです。
市川森一も高久進もH・P・ラブクラフトぐらい読んでいたとしても
おかしくないですよね。
567 :
どこの誰かさん:2006/04/22(土) 20:42:44 ID:Ab1lJmDa
「戦え」に最初に登場した怪獣は・・・
テレスドン!
ロボットのナナちゃんのデザインはなかなか優れている。
なんとなくキカイダーの原型的なデザインであり、現在でも通用すると思う。
リメイクMJを製作するなら是非ともナナちゃんをMJに加えるべきです。
569 :
四葉:2006/04/22(土) 23:20:13 ID:g0w2c/HK
>>568 ナナちゃんの巻は特撮がほとんどない話でしたが、
奇抜な演出が見ていて楽しいですね。
総じて「戦え!」は演出が凝っていていいですね。
『亡霊の仮面を剥ぎ取れ』で暗がりの中でのマズルフラッシュが明滅する
銃撃戦シーンは迫力不足の電着銃の牡丹色の火が効果的に活かされていましたぁ。
戦え!は、LD買っても例の前後編とナナちゃんばっかり見てた。
なもんで他の話は殆ど記憶にないな。
>>571 正しくMADテープだ。
「謎の東宝UFO」は傑作だったねぇ。
574 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/23(日) 11:42:27 ID:uruz71mb
戦えのDVD全巻がアマゾンから届いた。さあ〜マリちゃんのパンチラ見るぞー!
575 :
四葉:2006/04/23(日) 13:17:11 ID:EFSa4dGn
そーいえばMJってパンチラが多かったですね。
『K52を奪還せよ!』でメスカールPにおかされて倒れているホステスを
ドクターがおこすときに白いパンティが見えましたね。
『熱い氷』で桂隊員のクラブでくつろぐペレスの横に座っている女の子も
ちらりと見せてますね。
「戦え!」の『甘い爆弾にうくらいつけ』でも国景子チャマがちらりとやってくれます。
この『甘い爆弾…』の監督は、福原博ですけど、この人が演出した
「レッドバロン」のエピソードは、SSIの松原隊員のパンチラ度がいとど増しています。
『霧のウラン鉱争奪戦』なんかはメカロボにもろにめくらせてますし。
(ちなみに高野宏一監督のエピではパンチラ度ゼロです)
江村隊員がパンチラするのは第何話でしたっけ?
やっぱ福原博監督のエピですかね?
576 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/23(日) 20:25:25 ID:dt9LNHv1
垂直離陸したり エンジンの排気熱を武器にミイラ男と戦うMJ号
なんでもあり
視聴率命
577 :
四葉:2006/04/23(日) 21:08:03 ID:SNDnINpo
でも、ちゃんと車輪を出して着陸したのは、
『来訪者を守りぬけ」のエキゾスカウトが、
円谷プロのSFメカでは初めてですね。
578 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/24(月) 12:23:39 ID:7ML0B1vW
大蛸を捕獲しようとして 引き返した小川父
万が一仕留めても 船に積みきれないぞ
家の物置を片づけたら、87年のHJ誌発掘したんで
HJ版MJ読み直した…。
ガリレーのお茶くみの女の子が「ナナちゃん」だったのにワロタ。
そう言えば、HJ版って無印と「戦え!」を上手く繋げていたんだよな。
今でもMJネタ作る時のバイブルにしているよ…。
「戦え!」を一通り見て思ったこと。
なんだ。キイハンターも30分枠でできるじゃん。
>>578 あんなモリじゃ万が一にも仕留められんよなあ
論評 戦え!マイティジャックVOL5はウルトラオムニ版の世界
●第19話『くいとめろ人間植物園!』
登場怪獣 マンモスフラワーとワイアール星人を彷彿させる植物怪獣や怪人
※ゲンさんが江村隊員の太ももに顔をうずめるシーンはとても羨ましい。
●第20話『宇宙忍者をあばきだせ!』
登場怪獣 シャプレー星人を改造したトロン星人
※この回に限らず一連のMJ作品には、どうにもウルトラセブンからの流用が多々あるようだ。
●第21話『亡霊の仮面をはぎ取れ!』
登場怪獣 なし。
※なんとなく『怪奇大作戦』を彷彿とさせる作風で、久しぶりにQが登場
アマギが医者の役で出演している。
●第22話『東京タワーに白旗あげろ!』
登場怪獣 奇妙な巨大ロボット なんとなくクレージーゴンを髣髴とさせる。
※美人の女ボスが魅力的。ロボットを操縦する女達は、
どうやらQの男達を夫や恋人に持っていた未亡人達のようだ。
要するに未亡人達の復讐ドラマ。
巨大ロボットを迎え撃つ陸上自衛隊の戦車が、なぜかナチスドイツのタイガー戦車に
日の丸くっつけただけのものになっているのが面白い。
583 :
四葉:2006/04/24(月) 19:46:35 ID:5B2o+/DI
>>582 >久しぶりにQが登場
配役も濃かったですね。
東宝特撮でおなじみの山本廉、「大巨獣ガッパ」のオベリスク島探検隊を
乗せた船の船長を演ってた山田禅二、そしてガイラに喰われる空港の
女性職員の田辺和佳子といった顔ぶれでした。
鶴賀鶴次郎は無印の『メスと口紅』から二度目の登場ですぅ。
>奇妙な巨大ロボット
これって“ビッグQ”っていう名前でしたね。
OVAの「きらめきプロジェクト」に敵方の巨大ロボットで
“ビッグマイティ”ってのが出てくるですぅ。
こっちは未亡人ならぬ家に妻子を残してきたお父さんたちが乗ってましたぁ。
完全に狙ってますね。
戦車と闘うところなんかも、『東京タワーに…』とそっくりですぅ。
584 :
四葉:2006/04/24(月) 19:56:03 ID:5B2o+/DI
ところで『東京タワーに白旗あげろ!』 の未亡人軍団のなかで
黄色いブラウスを着ていた安藤純子チャマは、「ジャイアントロボ」の
『悪魔の眼ガンモンス』にBF団の女スパイ役で出てきましたね。
ダイナマイトの導火線の火を消すようにレッドコブラにいわれて
あわてて踏み消そうとするも間一髪で間に合わず
木っ端微塵になってしまいました。
女戦闘員が、爆薬で粉砕されて倒されるなんて、
残虐PCゲームの「鋼の鬼」を彷彿とさせますね。
585 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/24(月) 20:02:09 ID:PHSKo6nc
「戦え!」のvol.4-6は月末に受け取るのでお預けだ。
やはり楽しみは未亡人部隊かな?w
まあ最終回もなんだが・・・楽しみ。
586 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/24(月) 21:36:13 ID:3JdqB4ij
海洋堂製コンクルーダーとピブリダーのレジンキットを求む!
587 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/24(月) 21:41:14 ID:D3mmJut8
『東京タワーに白旗あげろ!』 の未亡人軍団って美形揃いなんだが、
他では見たことのない女優ばかりだったね。。
安藤純子以外の女優名知っている人情報よろしく。
急にサルがでかくなってあたり破壊し始める話で、
最後に宇宙人が置いてったのは、
やっぱりすぐに巨大化するハトなんじゃねーのかと思ったら、
殺されても仕方あるまいと思った。
平和を返せとか言ってる場合じゃない。
589 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/24(月) 23:29:51 ID:AI6BP4t2
もしも源田が隊長になったら
頭悪そうだから 毎回MJ号で特攻しそう
590 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/25(火) 00:01:53 ID:Q6WG3nzU
やっぱり初代の「こんなのともあろうかと」だし
さすがにそれは無いんじゃねーの
>>588 今の時代を
ハトを仕方ないと殺す人間として生きるか
それとも守ろうとする人間として生きるか
ま、それぞれ自分で選んで生きるしかないな
戦え!の9話のゲスト久松保夫さんはミスタースポックの吹き替えの人
593 :
四葉:2006/04/25(火) 17:51:24 ID:/B/hBi9N
>>592 「まんが宇宙大作戦」でミスタースポックの中の人だった、
坂脩チャマも『爆破指令』に名前が見ますね。
なんの役だったかはわからないですけど…。
594 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/25(火) 17:53:48 ID:nPyCbFl2
ウルトラマンメビウスの第1話に登場した防衛隊の戦闘機、
なんとなくシルエットがコンクルーダーに似ていたのだが、
気のせいだろうか?
それとも残っていたミニチュアを改造したのか?
595 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/25(火) 18:17:38 ID:UDxbnHm8
>>594 激しく既出だが、この戦闘機は「ガンクルーダー」という名称。
残っていたコンクルーダーミニチュアの改造と思われるが
この撮影で破壊された模様・・
尚、劇中の飛行効果音はウルトラホークとZAT戦闘機のものを
流用していた。
596 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/25(火) 18:48:55 ID:4ll05UBX
>>595 編隊で飛んでたが、在庫一掃セールみたいに全部出して、あぼーんしたのか?
CGだろ。
もしくはコナミの…w
598 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/25(火) 20:14:52 ID:ZIO+RWRb
ガンクルーダーじゃなくてガンクルセーダーね。(クルセーダーとは
「十字軍」の意味で、イギリスの戦車やアメリカの艦上ジェット戦闘
機にこの名が付いたものがある)
別のサイトからの受け売りだが、原口特撮監督のたっての希望で、プ
ロップも原口監督の私物(、、、て何だろう?)を改造したものとか。
大量に出てきたのはもちろんCGによるもの。
あんな小型機であっさり宇宙まで行っちゃうからすごい性能だと思う
けど、あっさりやられちゃったなあ。
599 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/25(火) 20:21:01 ID:ZIO+RWRb
それとGUYS(防衛チーム)のパイロットスーツの元ネタも
MJのパイロットスーツだそうだ。あまりそうは見えないが。
600 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/25(火) 20:33:48 ID:4ll05UBX
>>598 アストランダーの無念を晴らした?敵討ちか?
この手の小型機で直接宇宙に出るのは他でもあったと思うよ。
ていうか、宇宙に出るにはブースターが必要とか設定しだしたのは
ガンダム以降だろ。
まあそれ以前にもビートルには宇宙用ブースターがあったけどね。
>>600 宇宙大戦争が有るジャマイカ!w
はじめて観た時、いくらなんでもソリャ無いだろう!
って思ったよ…。(´・∀・`)
604 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/25(火) 21:35:37 ID:LqtX3xUw
>>563 第18話・・・・
なるほど、だから「西住三曹」がでているのですね。
605 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/25(火) 22:02:28 ID:+joWLZrT
本日無印全6巻まとめてゲト。30年ぶりの鑑賞なんだけど(中には初めて観る話
もあり)そこで皆さんのベスト&ワースト教えてちょ。それを最初&最後に観ます
ので。
606 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/25(火) 22:35:43 ID:6o85oHpU
富井と玉木を殺すな!
論評 戦え!マイティジャックVOL6は原点回帰の世界
●第23話『殺し屋レディをマークしろ!』
登場する敵役 美人の女殺し屋
※美人の女殺し屋がてとも魅力的だが、エムラ隊員のシャワーシーンもなかなか。
ただ、もうちょっとカメラアングルを下げて欲しいのが正直なところ。
せめてエムラ隊員の胸の谷間くらい見せて欲しい。
また、バスルームで縄で縛り上げられたエムラ隊員がもがくシーンもなかなかもの。
この回は美人の女殺し屋VSエムラ隊員の対決物語といったところ。
●第24話『ハプニング島へ進路をとれ!』
登場怪獣 巨大ワニ
※ストーリー的にはいまひとつ。
●第25話『希望の空へとんで行け!(前編)』
登場する敵役 Qの美人女ボス
※冒頭にソガが出演。一連のMJ作品には他にも美人の女ボスや殺し屋が登場する。
例えば『東京タワーに白旗あげろ!』や『燃えるバラ』など。
ところで、この回におけるQの戦闘員の所持している小銃についてだが、
これは自衛隊の64式7.62ミリ小銃と形態がそっくり。
●第26話『希望の空へとんで行け!(後編)』
登場する敵役 Qの美人女ボス
※小川がQ戦闘員の銃撃を受けて死んでしまう。これで殉職者は3人目。
この回に出演している『ヒッピー』達も、今頃は還暦を迎えているだろう。
Qの美人女ボスが『Qバンザイ』と叫んで機体もろともマイティに突っ込んでいくシーンは印象的。
この前後編の最終回は、本来の『大人のドラマ』マイティジャックに原点回帰したといった感じ。
ところで、マイティに登場する美人女ボスや殺し屋は、なぜかロン毛という共通性がある。
608 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/26(水) 03:22:27 ID:Zrri8oKb
>>605 やっぱり最初から順番に観ていった方が面白いとおもうよ。
オープニングやセットなど、いろいろな変遷もわかるし。
ただ、製作順と話数が一致しないのもあるので注意。
初めにパイロット版「S線〜」をみるのもよいかも。
無印はどれも乙丙、いや、甲乙つけがたく全話大好き。
一般的にはやはり「爆破指令」がベストなんだろうね。
製作順で見たらスケジュールが厳しくなってく様子がわかるから、
面白いかもなあ。
610 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/26(水) 19:43:32 ID:8YmFBF3e
>>609 いや、製作後期の方がストーリー・特撮ともに気合い入ってきているじゃん?
611 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/26(水) 21:23:37 ID:0JTXNpQQ
DVDのライナー(VOL.4)に「S線を追え!」が見送られて「パリに
消えた男」が1話になったと守田Pのコメントが載っているけど当が隊長に
就任する話だから1話以外に考えられないんじゃ?その辺を掘り下げてくれる
「マイティジャック大全」が双葉あたりから出なかったのは大人の事情?
612 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/26(水) 21:38:58 ID:U4uh40Pl
>>611 いや、元々は放映第一話が「S線を追え!」になる筈だったが
円谷英二のダメ出しにより、お蔵入り、急遽「パリ男」が製作され
一話として放映。その後「S線」は改作されて「地獄への案内者」
として放映されたということですよ。
613 :
611:2006/04/26(水) 22:04:24 ID:IsD1Npj9
>>612 ということは別の話を作るにあたって「どうせ1話にするなら当が隊長に
なる話にしようよ。」という流れになったということですね。サンクス。
614 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/26(水) 22:23:19 ID:PCx+szwc
アンダーソンのUFOも、途中で「シャドウはこうして生まれた」があるよな
ストレイカーが最高司令官に就任するエピソードも第一回目じゃないし
615 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/26(水) 23:31:20 ID:He/b/IUq
>>614 オレ的にはフォスターが2話から登場したって感じだ。w
二谷英明と円谷英二を読み間違えてしまうオレ。
とは言え、第一話は「救出した重要人物が隊長だった」というのがオチ
なんだから、隊長就任を二話以降でやるとしたら別のストーリーに
なったろうな。
618 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/27(木) 01:37:07 ID:TwoNbwi7
そんなこたねえよ。
「そう云えば、隊長が決まった時はすったもんだしたな」……で回想。
いつOAしても使える。
>>615 ?
イギリス本放送時は2話じゃないだろ?>フォスター登場編
放送順違うのか?制作Noは違うみたいだが…。
621 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/27(木) 03:17:57 ID:vYBAEbKv
源田「当があたりまえだって言ってるぜ。ハハハ」
その後 当に顎で使われるパシリになる源田
622 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/27(木) 03:24:12 ID:tluqEC3M
当時の連続ドラマは、何本か撮って調子が上がったところで
第一話を製作というのが多く、MJもそのやり方だったとい
うのを聞いたことがあるけどガセネタだったということか。
623 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/27(木) 14:00:22 ID:6S5nxftS
第1話でアタリ八郎が隊長になる前、天田先輩(by源田)がMJ号を指揮していたが
役職は先輩なんだろうか?
624 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/29(土) 03:14:23 ID:RC5i8XCB
キャッチミサイル発射!!命中、命中、命中、命中
625 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/29(土) 07:17:47 ID:V3lE0JOy
ミサイル発射の合図は ラマダン国では
「ヒヤー!」
今日「緯度0」BOX買ったけど、映画でもピアノ線がモロに見えて
いたりするんだから、TVのMJの特撮がショボくても仕方ないか…
勿論ピアノ線云々が特撮の出来の全てじゃないし、緯度0の特撮
は素晴らしいと思ってるけど。
DVDだとスクリーンよりかなり目立つよ
628 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/29(土) 22:03:39 ID:bFYViF8U
マイティジャックのナゾ
@ 第1話で天田隊長と源田隊員がドック内のMJ号からエキゾスカウトで
発進するシーンがある。しかしドックの扉は閉まったまま。一向に開く気配
がない。まさか扉を突き破って・・・どこから出たのだろう?
A 第5話で白木マリの信号をキャッチして出撃するMJ。なぜ村上博士は
MJ号に乗らないのだろう?ラストシーンでも出ていない。
629 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/29(土) 23:15:55 ID:JkWwYxZ2
@ よく見ると、ドックの扉に小さな扉があってそこから出ている。
630 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/30(日) 11:18:32 ID:ilR2DtUe
631 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/30(日) 13:02:54 ID:qlWIKW2f
>>628
スイマセン。よく気をつけて見ます。
でも小さな扉をあけるなら、いっそのことドックの扉を開閉したほうが・・・
>>631 工場なんかでも荷物の積み卸しならともかく
人の出入りに大扉はいちいち開けなくて
小さい通用口使うでしょ?
自分の見落としのいい訳を考えている中に常識観を見失ってるよ
Yahoo(旧福岡ドーム)の屋根を開閉するだけで
百万(10万だったか?)単位の金がかかると
聞いたことがある。
うーーーん
でも結局ドック内に注水しているんだから、メインゲートを開けても手間は変わらないような希ガス
100メートル以上はある巨大な扉を開けるのにどれだけ時間がかかると思う?
636 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/30(日) 15:37:14 ID:3LHbRGBX
猫用の小さい出入り口をつい想像してしまう
639 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/30(日) 17:19:28 ID:qlWIKW2f
>>637
某雑誌にMJ号の海底ドックについては『長さ380m×幅190m×
高さ68mの半円型』と記述してありました。この巨大なドックに注水
するとして、どのくらいの時間がかかるのでしょうか?
5分や10分程度ではないと思うのですが・・・
それと銀座のガリレーからパンパスに乗って海底ドックへ着くまで、ど
のくらいかかるのでしょうか? 確かパンパスは時速500km!
640 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/30(日) 18:59:30 ID:mL6mCn6Y
首都高銀座から羽田線、横浜線、狩場線を経由して横横道路に抜けて
小泉総統のお膝元の横須賀鎮守府まで、深夜なら約1時間でつきます。
平均時速100kmですが
641 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/30(日) 19:21:49 ID:qlWIKW2f
>>640
平均時速100kmで約1時間・・・ということはパンパスの速度なら
約10分ぐらいでドックへ到着ですか。当然パンパスには停車駅や信号
などありません(笑)
当然パンパスの路線?は地下鉄路線のさらに深い場所を通っていますね
Qの首領の役者さん、亡くなったそうだな。
643 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/30(日) 21:53:03 ID:qlWIKW2f
>>642
第13話「怪飛行船作戦」のQの首領?
>>642
第26話「希望の空へとんでいけ(後編)」のQのロン毛美人女ボス?
645 :
四葉:2006/04/30(日) 23:10:51 ID:ZFfa1i8S
>>645 ・゚・(⊃Д`)・゚・
あの怪優ぶりをもう見られないのか…
647 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/01(月) 05:24:04 ID:PsEdpTjk
Qの役者さんは怪優系の方も多く、皆たのしそうに演じてましたね。
天本さんもどちらかといえばあっち側の人なんですが…。
沼田曜一さんのご冥福を心よりお祈りいたします。
648 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/01(月) 06:31:54 ID:8yrzjsZk
沼田さんといえば、
「地獄」(中川信夫版)の怪演も忘れられんw。
649 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/01(月) 15:48:10 ID:84LSpp0K
漂流していた女を助けて オモチャの銃をつきつけられて
コンクルーダーを乗っ取られる源田
命令違反で出撃してMJ号を無人にしてQに乗っ取られた源田
普通の軍隊なら 軍法会議で死刑だろ
650 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/01(月) 19:47:38 ID:YqdlLAsc
>命令違反で出撃してMJ号を無人にしてQに乗っ取られた源田
それどころか、都心が壊滅的な被害を受け、あれだけの
犠牲者が出たのに、翌週からなにごともなかった様に隊員復帰という
のは何なんだ。。
>命令違反で出撃してMJ号を無人にしてQに乗っ取られた源田
>それどころか、都心が壊滅的な被害を受け、あれだけの
>犠牲者が出たのに、翌週からなにごともなかった様に隊員復帰という
>のは何なんだ。。
だってMJは『アップルの機動隊』であって軍隊ではありませんから。
ウルQスレでも悼まれてるな>沼田さん
しかし漫画版の妙な休載が心配だ。
今のところの最終掲載が「月を見るな」なのだが、エヴァンゲリオン最終回の
ような異様さがあった。
作者の身に何かあったのだろうか。
653 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/01(月) 20:52:36 ID:M9h2Ahvg
ここの作品って結構、個性派や味のある役者とかが出てて見ていて楽しいんだよね。
悪役と怪優とか色々・・・。
今のドラマは、こういう人たちが少ないいないからつまらなくなったよね。
良い人・見てくれが良いのばかりでは面白くない。
>>650 役立たず源田隊員
1話・隊長(当時は知らないのでただの地図屋)を助けに行ってつかまる
2話・敵の科学者(?)を追ってて車をぶつけられる
4話・見張りを怠りアマダ副長をピンチに陥れる
その他 副長をそそのかし、隊長に反旗を翻す。しまいにMJ号が沈むことに。
酔っ払いにからまれ、警察に捕まる
王女様(お姫さま?)に逃げられる
MJ号をとられる。しかものんきにテントでワインを飲んでカラスの歌など歌ってる。
ミサイルに戦闘機をくっつけたのはよかったが、脱出不能になる
海の敵基地で働かされる・・・
枚挙に暇がないのだが、この男は一体MJの何の役に立ってるのだろう?
トミーやタマさんのほうがよっぽど
655 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/01(月) 22:27:43 ID:AW8G0y97
MJ号は 飛行機が体当たりしても ビルに突撃しても壊れない
MJ号を破壊するには 源田の歌を100倍音量にして流すしかない
コンピューターが壊れて 内部崩壊するだろう
当然人間も即死w
MJ号が海面から(画面左方向へ)飛翔するおなじみのシーン。
たまに、右方向へ飛び上がるシーンもあったけど、
尾翼のロゴがそのときだけ「しM」になってるのが、なんとも・・
657 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/01(月) 23:38:07 ID:6lsYxdfj
GWに一気に全巻購入して鑑賞しているが無印と戦え!のギャップがスゴイ!
何故ヘルメットは流用しなかったんだろ?
658 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/02(火) 01:31:59 ID:oyeERphZ
>>654 ドラマのトリガー役を立派にこなしています
源田がいないと事件が起きません
659 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/02(火) 01:46:54 ID:Jv8zt/H8
戦え篇も早く配信しないかな?
>>656 そういえば「タロウ」でも、ZAT基地の発進ゲートに書かれてる
ZATの文字がたまに反転してたな。
661 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/02(火) 21:26:03 ID:55X9anYx
DVDを見ましたけど、やはり11人揃ってのMJ。
7人だけとか、8人だけとか集まったところで面白みに欠けます。
「人数が多すぎる」というかもしれないが、あれだけの個性的な出演者
が集まった番組はないでしょう。できることなら各話ごとに一人の隊員
を取り上げても良かったのではと思います。
あとはコンクルーダーに乗る富井と一条とか、バンカーHに乗った村上
博士とかを見てみたかった。
662 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/02(火) 21:49:02 ID:U93HUIBL
天田キャプテンがノイローゼ疑惑で休職した時
源田の同期がキャプテン代理として登場
源田をキャプテン代理にしないアップルの英断に拍手w
663 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/02(火) 23:24:00 ID:FxzXvzLu
今日「祖国よ永遠なれ」の直後に「逃げたぞそれ行けつかまえろ!!」を観た。
ちょっと後悔した。
CSファミリー劇場の「ウルトラ情報局」5月号に、鈴木儀雄氏が登場。
ウルトラマンAの超獣デザインが主な話題だったけど、本編美術の
苦労話なども語られている。すごく謙虚な方で、好感が持てた。
665 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 00:53:37 ID:cd84RFzo
源田が致命的なミスをしてもお咎め無しなのは、
元帝国海軍軍人の血筋ゆえ?
しかも、3ナンバーのロッカーから出てくるん
だけど、序列としては副長の次席は英だと思う。
博士も英には敬語つかってるし。
666 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 00:53:55 ID:+FDjZs9E
無印を見たとき,「何が円谷プロの最高傑作だよ」「何が最上質のメカ特撮だよ」「何が大人の
鑑賞にたえる特撮だよ」と思っていたが,闘えをvol3まで見て,無印は頑張っていたんだなと
思うと同時に,闘えのあまりの情けなさにそれ以上見る気がなくなったよ.無惨というか,悲惨
というか・・・
>>666 獣の数字氏、俺は8歳でその絶望を味わったよ(w
668 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 03:03:11 ID:LPsIQsPM
>>666 戦え篇の意外と芸の細かい特撮と、金のかかった本編セットに免じて
許してやってw
669 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 04:18:18 ID:dyEM/0zN
>>666 その違和感は判るが別物と考えて見ないとな。
戦え!の出演者や小ネタは、それなりに楽しいぞ。
670 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 08:33:42 ID:KDqMk09Q
オープニングにも使われているQのベース・サブの浮上シーンは
劇場映画特撮並みの迫力!
671 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 10:00:12 ID:EbHojd1m
源田 「MJのキャプテンは みんな(俺の憧れだ。 誰だって(俺も)キャプテンになりたいと思っているんだ」
飛び入りの同期がキャプテン代理になって、不満一杯の源田
キャプテンどころか除名されないだけ幸せだと自覚ないのか 源
672 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 10:18:52 ID:MPmDdy1X
OPの奈美たん
爆発のあと髪がチリチリになってそうだ。
>>599 あーやっぱり。どうも配色が似てると思った。
OPの奈美たん
爆発のあとマン毛がグショグショになってそうだ。
677 :
どこの誰かさん:2006/05/03(水) 17:35:25 ID:EAK65OWV
稲垣カメラマンの言う、「本編と特撮のスピード感にギャップのある
エピソード」って、監督:野長瀬、特技:大木だと「燃えるバラ」と
いう事か?
確かに、旅客機が追跡されているという情報がガリレーに入って、そ
れからMJ号の出動プロセスを「じっくりと」見せている。
間に合うとは思えん!
そういう意味じゃないと思う
いま『S線を追え』を観たけど
やっぱダメ
680 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 22:33:07 ID:B8BLFnCK
源田 「おいみんな臨時隊員を紹介しよう アップルの訓練所で俺と同期だった巣山だ ビシビシ鍛えてやるからな」
巣山 「口を慎め 源田! 」
源田 「なに〜!」
巣山 「僕は臨時隊員でもキャプテン代理だ。今後は僕の命令に従ってもらう」
ビシビシ痛めつけられる正隊員源田
惨めだ・・・・
681 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 22:55:42 ID:S9BVvZGE
南廣氏、天本英世氏、福岡正剛氏はすでに故人となられた。合掌
OPの奈美たん
どうみてもカエルを爆発させてるようにしか見えません
そりゃ子供の頃はやったよ
カエルに爆竹飲み込ませるの
683 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/04(木) 04:24:26 ID:C0yL2m+P
奈美ちゃんの尻とミソッ歯がとてもエロい…
684 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/04(木) 08:05:49 ID:lZADcSOs
二谷氏、久保氏は故人ではないが自我喪失状態
春日氏もおそらく同様だろう。
わずか38年前には颯爽とコンクルーダー初出撃させたのに・・
漫画描いてる熊谷先生も大丈夫か?
686 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/04(木) 16:10:52 ID:r3OW75+g
そういえば柳永二郎氏も故人となられましたね。再び合掌
MJは風化してしまうのか? もっと博士やトミーの活躍を見たかった。
11人全員が揃ったのが第一話、それもラストのみとは・・・悲しい。
MJ号のブリッジに11人全員が戦闘服姿で揃った写真はないのか?
687 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/04(木) 19:17:44 ID:1SlgKh4G
「東京タワーに白旗をあげろ」は MJ号が登場しない!
代わりに変なペテン師と 未亡人ロボットが活躍w
未亡人まで皆殺しにして大喜びするMJって。。。
689 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/04(木) 22:35:37 ID:rmFta5hN
どSMJ!
690 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/04(木) 22:53:04 ID:IlZj+SVG
「逃げたぞそれ行けつかまえろ!!」には大村千吉様がでてるね。
今回はチョイ役じゃなくてQの構成員だったようだけど。
692 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/05(金) 16:24:07 ID:uHo8HNCu
MJの戦闘服は黄色のジャンプ・スーツ?に黒いチョッキ、そして黒手袋に
黒シューズだけど、今見ても非常に新鮮です。またブレザーも良い。
最近のウルトラシリーズの隊員服はどこかケバケバしく見えます。
特撮物とファッションはやはり深い関係がある。
黒いチョッキは誰が考えても防弾の筈なんだが、
撃たれて死んだ奴がいたな。どこに当たったんだ?
695 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/05(金) 22:54:33 ID:paLpq14n
最終回で小川隊員が死亡した直後に
脳天気な新隊員が2名追加になり
笑ってはしゃぎながらMJ号を操縦していたが
人の死を軽く扱いすぎてないか?
ずいぶんと偉そうな言い様だな!ピザ野郎が!
>>695 ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
↑
誤爆、・・・失礼
700 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/06(土) 04:26:17 ID:K2fzCg2I
戦え!の1巻目のディスクの絵が
「クロスタニン!」
と聞こえてきそうでとってもナイス!
オレの健康クロスタニン
703 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/06(土) 12:57:03 ID:YY2NOHiT
MJのDVD全12巻
買ってしまった
そりゃ、たいへんだぁ
オレも買っちゃったー。
AVじゃないけど見つかると恥ずかしいんで隠してる。
Qのロン毛美人女ボスのAVがあったら家宝にします。
707 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/06(土) 19:37:10 ID:DoJBVJuk
1/700スケールでMJ号出してくれないかな?
同スケールのロシア海軍の原潜と並べてディオラマ(情景)
を作ってみたくなった。
>>682 あの後頭がチリチリになってるに違いない
709 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/07(日) 17:38:04 ID:iMnXvM+E
トミーの活躍をもっと見たかった。
ところで「トミーフラワーショップ」は今もあるのかな?
710 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/07(日) 17:46:32 ID:q0f+GLAg
>>707 どうせならα号や轟天号の同スケールで頼む。
712 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/08(月) 00:20:46 ID:5XQF6n8R
>>709-711 ちょっと待て、それは実在の店ではないぞ。
実際の店舗に「トミー・・」の看板をつけただけなんだけど。
713 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/08(月) 02:49:35 ID:xdvqphuT
オーディオコメンタリーが良い感じ。
やっぱ霞ヶ関ビルに突っ込むシーンは凄いな。
DVDBOXとか新しい特典付きで出したら泣くけど、
もうお腹いっぱい。
マイティジャック、貴重な作品です!!
当さんの活躍をもっと見たかった。
ところで地図屋「ガリレー」は今もあるのかな?
715 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/08(月) 15:22:11 ID:9QYL8qZn
デジャブ・・マトリックスが何か操作されたな
718 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/09(火) 03:39:04 ID:IYdmZvyE
スクリーンプラスつながらん
で、次のデジタルウルトラシリーズは何?
>>719 予定に挙がってるのは今のところレオだけのようだが。
マイティジャックもやったんだから個人的には恐怖劇場アンバランスとか
緊急指令10-4・10-10みたいなマイナーな奴をやってほしいね。
722 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/09(火) 18:57:55 ID:85w2czhv
天宝点店あげ
723 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/09(火) 22:40:43 ID:oS19HDmA
MJ号の技術ですごいのは「艦船搭載型核融合炉」だと思う。
今日でさえ高温高圧のプラズマを人工的に制御することさえ、技術的に不可能
である状況(何でも実用化は50〜100年先)であれだけの高出力を持った
核融合炉を実用化させること自体がすごいと思う。
数ある案の中でおそらくは「トカマク型」の核融合炉だと思う。60年代にこ
のような技術を完成させることが出来たのは驚愕に値する。仮に「原子炉」を
使用した場合に、あれほどの出せるのかは疑問である。燃料は海水中に無尽蔵
にある「水素」を利用しているのでは?
核融合炉の利点は「放射能を出さない」「暴走事故が起こらない」「燃料が無
限(=海水中の水素を利用)である」という点が上げられる。しかしながらど
のような材質で炉心を作れば、高温高圧のプラズマを封じ込めることが出来る
のだろうか?
余談だが、ガンダムの動力炉も核融合炉だそうだ。
核融合炉を完成させた訳ではないので、驚愕するのもどうかと思うが
725 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/10(水) 01:56:35 ID:RCnW66Eq
1960年代の未来予測では20世紀末から21世紀初頭(つまり当時の40年後))には核融合発電が実用化されると誰しも考えていました
当時の未来予測では、ラグランジェポイントに宇宙ステーション建設されていて
月面には恒久的な基地が建設されていて
火星への友人探査が準備中(いつでも実施可能)
といったもので
当然、宇宙ステーションや月面基地と地球との間には定期便が飛行している
と、誰もが予想して痛んだよ
726 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/10(水) 02:07:19 ID:UpianhpB
それより5人で動かしてるのが凄いよ。
確かジャンボジェット機でもそのくらいで飛ばせる。
まあ、ジャンボジェットには火器や艦載機はないけどw
あっ、ジャンボージェットは2人ですよ
729 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/10(水) 08:43:52 ID:CHALsXdo
脳内エンジンなんだから 核でもプラズマでも何でも可能
いっそのことテレポートとか タイムマシンも追加して面白くしてほしかったね
730 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/10(水) 15:12:22 ID:TN2bnRED
731 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/10(水) 22:14:36 ID:RCnW66Eq
それじゃスタトレになってしまう
732 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/10(水) 23:36:03 ID:eKGbsI1q
空想を如何にも現実らしくみせるのが 特撮だろう
超音速で空飛ぶ2万豚の船とか 百発百中の暗恥ミサイルとか
現実から離れすぎるとつまらなくなるという見本
733 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/11(木) 00:53:48 ID:IhSNQ20y
超光速で飛ぶ6万5千トンの船は〜?
734 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/11(木) 02:29:11 ID:4PSsY7AT
アリエナイザー(ΤΤ)
735 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/11(木) 12:43:37 ID:hOEWLl1B
宇宙人と未亡人の回は MJ号が出てこなかった
宇宙人が一人で日本破壊工作するなんて間抜けな話はつまらん
それにアンチマグネチック銃って何?
せめて巨大宇宙人でも登場させてMJ号と戦って欲しかったね
特撮の「マイティジャックの歌」のカバー
聴いた奴いる?
MJ号と直接対決したのは怪獣は大ダコ、巨大ミイラ、パッキーだけ。
全部怪獣路線に変更になったばかりのころの敵だ。
738 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/12(金) 23:07:13 ID:segGYGgC
F15戦闘機とコンクルーダーが格闘した場合、どちらが有利か?
ちなみF15は最高速度M2.4、対するコンクルーダーはM4.8。
そのうえコンクルーダーには「潜航能力」もある。
>>738 脳内戦闘機は無敵
マッハ4.8なんて せこい設定でなくて
マッハ100くらいにしてみなさい
ていうか、F15の最高速度はアフターバーナー時で、
いつでも出せるわけじゃないし、
コンクルーダーは核融合ジェット?w
ヒット&アウェイ戦法で手も足も出ないだろう。
でも糸で吊ってるんだろ?
742 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/13(土) 02:43:23 ID:rWGZmVCg
無礼なことを言うな!
ピアノ線だ!
糸もM4.8で移動しているので問題なし。
つか、たまに見えるあれは糸じゃない。アンテナだアンテナ。
先端が画面に入りきらないほど長いんアンテナなんだよ。
でもM4.8で移動しているんじゃなくて背景が動いているんだろ
745 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/13(土) 08:31:39 ID:smXPJlYJ
駄目隊員源田
源田もキャプテンになりたいらしい
746 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/13(土) 09:33:19 ID:ssatDlPd
相対性理論ではどちらが動いてるなんて議論は無意味なのだよ
747 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/13(土) 15:37:06 ID:0yDGtrl1
一般理論では MJの存在が無意味なのだよ
>>747 それはコント55号獲得後のフジテレビ編成局の理論
未亡人部隊の女ボスとQの女ボス。
どっちもイカスよな。いいなぁ〜
750 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/13(土) 23:09:27 ID:HWKpl6Ti
隊員服がブレザーなのも良い。
科学特捜隊もブレザーなのだが・・・
752 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 02:07:18 ID:NFTbD3kq
未亡人の操るロボットは 鉄人28号のパクリ?
753 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 04:47:32 ID:TzjoakPq
無印の素朴な疑問
隊長が来るまでガリレイは誰が店主だったの?
1話をみるかぎり博士っぽいけど。
しかし、MJの重要人物で地図の権威とくれば、
賢明なMJ隊員なら隊長候補者だとすぐ気付きそうだけどね。
基地の入り口が地図屋なんだから。
754 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 09:54:24 ID:zNzwgRUV
フィクションに 現実的な関連付けを求めるのは止めなさい
制作関係者の思いつきで たいした筋書きもないまま始めたんだろうから
特撮の「マイティジャックの歌」のカバー
なかなか良かった。
原曲が尊重されていて、
リメイクされたらそのまま主題歌として使えるんじゃないかな。
756 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 10:52:24 ID:zNzwgRUV
出演者のスケジュール調整もできないで
隊員が全員揃ったのは初回のみなんて お笑いのネタにもならないね
757 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 11:07:40 ID:sbgXxMTS
>>756 それほど売れてるって人は少ないから、
もともと脚本に登場してないんじゃないだろうか。
「あっ 俺今回出番ないのか。」って感じで。
11人レギュラーはやっぱり多すぎるんだよね。
すっぽかしは二谷だけだろう。
>>756>>757 MJ放映当時、レギュラーメンバーが勢揃いしない1時間ドラマは
珍しくなかった。「ザ・ガードマン」(7人)や「キイハンター」は、
毎週交代で誰かしら欠席してる。たまにイベント編で全員集合する程度。
759 :
四葉:2006/05/14(日) 15:47:38 ID:tzFN8gBV
>>758 「サイボーグ009」もそうですね。
全員集合する『南極の対決』は一大イベントでしたぁ。
760 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 16:32:26 ID:0jLzSwRR
特捜最前線も西田敏行はめったに出なかった。
戦えMJの美人コンテスト
美人NO1 文句なしに未亡人部隊の女ボスでキマリ
美人NO2 殺し屋レディ
美人NO3 Qの女ボス
762 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 19:05:44 ID:mJ2GOktE
殺し屋レディ に一票!
763 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 19:26:55 ID:mJ2GOktE
なにげに戦え!路線の方が妙に色気のある女優さんが出ている
ような気がしませんか?あ、あと「マイティ号をとり返せ!」の
Qの女科学者も冷酷&知的な感じが良かった。 未亡人部隊はなあ〜
本編がコメディアンのおっさんのシーンばっかりな感じだったから
もうちょっと活躍してほしかったな‥。特撮は合成が凝ってて丁寧
だし、ビックQは迫力があっていいですね。 戦え!MJは30分に変更
になって失敗作ってイメージがあるけど無印MJより本編は格段に面白
くなってると思うんだけどな‥。
>なにげに戦え!路線の方が妙に色気のある女優さんが出ている
ような気がしませんか?
同意。
美人は『戦え』路線にしかでてきません。
無印はオバサンばかり。
年増好みには無印を、若い美女が好きな人は『戦え』をお勧めいたします。
年増好みならば無印の『燃えるバラ』お勧めいたします。
『殺すには惜しい女』です。
766 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 19:45:23 ID:zPcxosqZ
>>763
「マイティ号を取り返せ!」(前後編)のQの女科学者?は万里昌代氏。
ウルトラセブン第46話のサロメ星人でもある。大映映画の常連さん。
一連のMJシリーズは明確な線引きができます。
●無印を見る人は年増好み
●戦え!を見る人はワカイ子好み
さて、あなたはどちらがお好み?
>ウルトラセブン第46話のサロメ星人でもある。
どっちかというとサロメ星人のほうがいい。
理由、水着だから。
女ネタで恐縮ですが、女ネタやります。すいません。
リアルでマイティを見ていた世代なんですが、
カギの頃によく考えていたことは、セブンのアンヌとマイティのエムラは、
どっちが人気あるかなぁということでした。
答えはセブンのアンヌでした。
770 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 20:03:40 ID:mJ2GOktE
角栄秘蔵っ娘だった山東昭子ね。Qの女スパイも出世したもんだ(笑)
当時は大人の女と云えば年増とは言わないまでもイメージ年齢が高か
ったんだろうね。今の感覚では(老けてる)になっちゃうんだろうけ
ど、女も男も昔はそれが大人だったのかな? じゃあ「プレイガール」
あたりは大人の女とゆうよりアバズレ、ずべ公の感覚になるのかな?
>>756 つ【仕事人III以降】
不思議だなあ。
中村主水シリーズなんて、全レギュラーが
必殺くらいしかやってないのに(w
772 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 20:13:11 ID:mJ2GOktE
エムラ隊員←最初ただの紅一点て感覚だったけど、ナナちゃん編と
殺し屋レディ編でカワイイと思いました。ちょっとのんびりした台詞
回しもね。 オガワ隊員ともにインタビュー出てもらいたかったな〜
773 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 20:22:35 ID:mJ2GOktE
路線変更するなら、怪獣ぞくぞくシリーズではなく、
Qの美女ゾクゾクシリーズにしておけばよかったのに‥
774 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 20:58:10 ID:+CYPQzVW
大人向け路線から子供向け路線に切り替えたのだから美女は無意味
775 :
四葉:2006/05/14(日) 21:01:11 ID:tzFN8gBV
>>766 サロメ星人は万里昌代ではなくて嘉手納清美ですぅ。
万里昌代は「ウルトラセブン」には出てないんじゃないですか?
万里昌代といえば大映の女優ですから、たとえば三隅研次監督の「婦系図」で
お蔦の役を演っていて、市川雷蔵チャマの早瀬主税に
「別れろ切れろは芸者のときにいう言葉」の台詞をいってましたっけ。
小伝馬町の先生に無理に切れさせられたから、
グレにグレてQの一味になっちゃったんですね。
どーでもいーけど、嘉手納清美チャマは円谷作品では、
「緊急指令10−4 10−10」に出てましたね。宇宙人に操られる役で。
ラストで毛利チームに倒されるときパンチラしてましたっけ。
DVD『緊急指令10−4 10−10』出ないかな。
しかしマイナーだからでないかもしれない。
>>773 >路線変更するなら、怪獣ぞくぞくシリーズではなく、
>Qの美女ゾクゾクシリーズにしておけばよかったのに‥
賛成。
MJリメイクするなら是非Qの美女ゾクゾクのアダルト路線で頼みます。
777 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 21:54:56 ID:mJ2GOktE
特撮モノに、二谷英明主演も驚いたけど、黒沢年男が緊急指令10−4
10−10に主演とゆうのも驚いた。スターウルフにだって宍戸錠も
出てるしね。話は戻るけど、まじめな話、美女ゾクゾクシリーズにしても、
敵として絵的に悪くないし。セブンの流用怪獣より全然センスいいと
思うけど‥萌え〜のロリロリじゃダメですよ‥あくまでもアダルトで
>>736 HMVに行ったら、試聴機に入ってたから聞いたよ。
黒沢さんは若手時代ラゴンに襲われてるよ
「ぼくら野球探偵団」の
宍戸錠&ガッツ石松も衝撃的
781 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/15(月) 00:05:08 ID:2anOw+U3
>>758 キイハンターのメンバーが増えたのは丹波や千葉が
映画とかで忙しいから、暇な川口とか中丸とか丹波の
弟子の宮内とか出して誤魔化してたんだよね。
でも、MJの場合は違うよね。企画書にも11人全員を
MJ号に乗せる必要は無いとか書かれてるし、これって
毎回11人出す必要は無いと言ってるのと同じだよね。
ま、打ち切られなきゃ、もう少しは全員揃うエピソードが
あったかもね。最初から全13話の予定じゃなかったん
だから。
>>775 どんどん「MJ」から遠ざかるけど。
嘉手納清美って確か当時(今は知らない)、工藤”SGMの藤本”堅太郎の
奥さんだった女優さんですよね。
工藤さん、ウルトラでは「Q」にも出てますが、「MJ」には出てませんでしたっけ。
783 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/15(月) 04:01:18 ID:eFVsYmvN
戦え!のオープニングをみて、すぐに無印の1話のオープニングをみると、
すごく渋くてかっこいい!
大人のドラマの始まりを感じさせてくれる。
もちろん戦え!のも好きですが。
工藤さんはミラーマンです。
無印はオープニングだけが素晴らしいといっても過言ではありませんね。
無印は大人のドラマと言いながら、アダルトなエロティックさがまったくない。
大人のドラマにはエロティシズムが不可欠。
786 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/15(月) 22:57:33 ID:STrNNycf
一条隊員の水着姿?
787 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/15(月) 23:52:08 ID:H/dAP/jg
松岡きっこと隊長の風船のなかの抱擁
788 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/16(火) 01:26:36 ID:Xw+c5vew
北村総一郎さんは無印MJでは何の役でゲスト出演したの?
789 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/16(火) 01:55:30 ID:FZ4GAROY
>>785 毎週、桂さんかマリちゃんが風呂に入れば視聴率も上がったかも。
重要なのはMJ隊員よりQにエロティシズムを持たせることですね。
『悪とエロスのQ』を迎え撃つMJ。
これぞ大人のドラマの醍醐味なんですけどね。
>>789 >毎週、桂さんかマリちゃんが風呂に入れば視聴率も上がったかも。
戦え!の殺し屋レディのマンションでエムラ隊員がシャワーを浴びるシーンがあります。
792 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/16(火) 21:36:53 ID:5Ekidg5O
マグマ大使のかみさんも出てましたよね?
「アース様!」て言ってませんでしたか?
無印MJの魅力的なQの悪女は『燃えるバラ』で決まりだ。
戦え!の魅力的なQの悪女は『殺し屋レディ』で決まりだ。
794 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/16(火) 22:55:07 ID:+kqcYGdE
北村総一朗は第8話にQの一味役で出演。
マイティジャック イズ強引
796 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/17(水) 00:02:52 ID:ZhIeoj9w
>>791 当時の江村奈美さんムチムチしていたね。
今どうしているのだろう? お孫さんでもいるかな?
797 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/17(水) 00:26:26 ID:bpn1PGnC
>>794 ありがとうございます。
途中で誰かに殺されるとか?
>>796 >当時の江村奈美さんムチムチしていたね。
カメラアングルをもうちょっと下げて欲しかった。
マイテージャック
800 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/17(水) 20:33:33 ID:HcWjdkwi
どぅして、江村奈美と渚健二は今回インタビューに応じなかったんだろ?
十数年前は夫婦+子供までファンの前に出てくれたのに。。
いま、どんなおばぁさんになっているか見たかった。
もしかして「消息不明」なのか???
801 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/17(水) 21:03:19 ID:j9g1Dw8X
二谷は 生ける屍として生き続けているらしい
>>800 >いま、どんなおばぁさんになっているか見たかった。
女性に対して失礼なこと言うな!さては若造だな?
803 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/17(水) 22:09:01 ID:ExNpsRTP
やはり久保菜穂子氏や池田和歌子氏のインタビューを聞いてみたかった。
DVDの特典に『出演者は語る』みたいなものを入れて欲しかった。
二谷英明氏や二瓶正也氏に当時の裏話を話してもらいたかった。
小川隊員は、どことなくギター侍に似てるような・・
805 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/17(水) 22:28:27 ID:8x+54FGo
DVD制作スタッフは皆サラリーマンで貴重なインタビュー(しかも年齢的
にも最後のチャンス)を残そうという気概がなかったんだろう。
春日章良さん・・・
806 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/17(水) 23:19:28 ID:wEPtCHBi
しかし、13話しかない上、全員が全話に出たわけじゃないから
憶えてない可能性もなきにしもあらず
807 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/18(木) 09:49:47 ID:c0vLWCKf
戦え!編のMJメンバーの5人の名前、
源田がもしウの付く苗字だったら綺麗に統一がとれてたのにね。
808 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/18(木) 12:46:33 ID:9PqRgIoq
弾超七がウルトラセブンに変身するのが見られなくて残念だ
809 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/18(木) 12:51:33 ID:rBZCT5zb
最後の手段で源田が「ウルトラジャック」に変身する予定だった。
810 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/18(木) 14:48:10 ID:c0vLWCKf
ウルトラの父のお兄さんですか?
結局、弾に直接会ったのは源田だけだった。
天田隊長がもし会ってれば、
「また貴様かァ〜!!」
とつかみかかっていたかも知れん。
で、弾が今井に会ってたら「青木!お前生きていたのか!」って言う。
813 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/18(木) 23:27:55 ID:duwwkibq
以前リメイクの話が出ていたが、果たして個性豊かな役者さんを集めることが
出来るのだろうか?映画は「脚本」と「キャスティング」が全てだ。
814 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/19(金) 03:44:50 ID:WHkOh7pS
世界制覇を企むQ 対 正義の味方?MJ
世界的組織にしては、Qのメンバーが貧弱すぎる
もっとQの悪行をアピールしなければ盛り上がらない
あとMJはQの邪魔をするだけで 正義の組織という正当性が全く見えてこない
無印MJでは只の矢吹の私兵
戦え!になってアップルの一部隊になったが アップルって何?というレベル
弾がエムラ隊員に会っていたら何ていうだろうか?
弾超七:『エムラ隊員、僕は、僕はね、人間じゃないんだ、TBSのウルトラセブンなんだよ。」
エムラ:『・・・・・』
弾超七:『びっくりしただろう』
エムラ:『ううん、TBSのウルトラセブンであろうと、フジテレビの弾超七であろうと、ダンはダンに変わりはないじゃない』
弾超七:『ありがとうエムラ隊員』
816 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/19(金) 17:30:47 ID:wpCuGz66
こんなスレがあったのかぁ
特撮オタじゃないから細かくチェックしてなかったが
放映されなくなって小学生のころから、何故か心の片隅でひかかってて
1枚の変形した戦えのどーなっつ盤のEPレコードを大事に聞いてた
それから数十年もひかかってた
DVDでたのかぁ
早速マイティジャック1-6を大人買いで注文
涙が出るほど嬉しい
思うに、MJスレは『無印』と『戦え!』ら分離したほうがいいんじゃないかな?
819 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/19(金) 23:26:31 ID:grqd7NU2
MJ号を始めとしてピブリダー、エキゾスカウト、バギー等、本当にすばらしい
デザインだ。現在においてもその輝きは失われていない。黒と赤のカラーリング
は斬新だ。これらのメカをデザインした成田亨氏は本当に偉大な方だ。
最近のウルトラメカには魅力を感じていない。何かケバケバしくて・・
820 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/20(土) 12:09:43 ID:4RSvBpFZ
円谷プロは人材を育てていこうという意識はない。
かつて成田氏も円谷の人間でした。
821 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/20(土) 14:42:54 ID:IjkvXJ0S
>早速マイティジャック1-6を大人買いで注文
大人買いとは?
今時の小学生でも2万円くらいの買い物しますよ
>820
「かつて」の一言が限り無く悲しいな。
無印も戦えも結局LD箱、DVD箱そろえちゃった。
次はおにぎりに寝返って赤影そろえるかw
しまった、DVDは箱じゃねえや orz
824 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/20(土) 16:41:04 ID:gl3fn0HF
825 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/20(土) 18:11:12 ID:4RSvBpFZ
>819
マンやセブンのウルトラメカも、立派に現在にも通用する偉大なデザイン。
いまや成田亨氏に匹敵するメカデザイナーはいるのか?
826 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/21(日) 02:07:28 ID:fq6a5/Kh
成田亨氏はメカデザイナーというより怪獣デザイナーだと思う.
メカデザイナーとしてはメカニズムへのこだわりが感じられないし,
作品にメカニズムとしての説得力が足りない,
>>826 (´・ω・`)キミの目には、そう見えるんだね。
実機が好きで、いっぱいいろんな知識詰め込んじゃったのかな?
いいじゃん、アレはあれで
828 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/21(日) 02:40:20 ID:3eBAMQbC
セブンとかMJのメカデザインはすげー格好いいじゃねーか
成田亨だけでは出来なかったろうが、いちばんの功績者だろうな
829 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/21(日) 02:48:23 ID:3eBAMQbC
まぁ欲を言うとエキゾスカウトとMJ号の尻が気にくわないけど・・・
830 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/21(日) 02:58:13 ID:bl4vux77
俺もMJ号の尻だけは昔から我慢できなかったんだが、
わざと抵抗が出来るようにしてるんだと今は思い込むようにしてる。
831 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/21(日) 08:37:07 ID:wl2H4zpB
>>825 >>826 成田亨の功績は特撮界では大でしょう。
でも一般の知名度・評価はどうなのか?
個人的には優れた作品残した功績者と思う。
赤影を揃えるなら、DVDBOXウルトラファイトを優先すべきだ。
833 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/21(日) 11:17:10 ID:G6CMAnMW
特技担当の大木淳氏や有川貞昌氏も故人となられた。合掌
無印、二十数年ぶりに見たよ、たしか無印は一回も再放送してなかったと思ったが
見たのは子供頃だったから微かにしか憶えていなかったが、こんな話しだったのか
確かにウルトラマンシリーズみたいな子供っぽい所があるけど、当時の007やスパイ大作戦
なんかのレベルからすれば円谷だけでなら相当頑張ってるな
欲を言えば、スパイの小道具の充実と、ストーリが単純過ぎるから心理戦・ストーリのどんでん返し
・作戦の妙を見せて欲しかった、いままで子供相手だった円谷の脚本家じゃ無理か・・・
835 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/21(日) 17:43:03 ID:r/nPF2Fm
>>834 少なくとも関西では深夜に1回だけ再放送してるよ、それ以外の地域は判らないが。
北海道は本放送時フジ系の地方局がなかったので本放送はなし
1~2年経ってから日曜の朝に30分で放送
その後、夕方の枠で再放送したと記憶している
成田亨の娘が学校で「ウルトラマンは私のお父さんが作りました」みたいな事を
言ったらクラス中から(先生にも)嘘つき呼ばわりされた…という話を、どこかで
聞いたことがある。
みんなスタッフクレジットちゃんと見てないから
「成田」って名字でピンとこなかったんだね、きっと。
839 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/21(日) 22:50:46 ID:dGXBGU5b
>>837 成田亨著「眞実 ある芸術家の希望と絶望」。
成田亨って素晴らしい才能の持ち主だけど
ウルトラマンのタイマを絶対付けないと我が強い所が嫌いだ
841 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/21(日) 23:12:01 ID:dGXBGU5b
>>835 関西では過去に
1971年 読売TV 土曜夕方四時半
1972年 読売TV 月〜金夕方5時
1973年 読売TV 月〜金朝9時
1989年 読売TV 水曜深夜
で再放送した。
ちなみに1970年代の再放送は全て30分前後編枠。
藻前ら詳しすぎるぞw
戦えしか再放送されていないと思ったが、結構再放送されているのね
マイティジャックフリークが結構いて漏れはなんだか嬉しい
俺のMJとの出会いは80年代初頭のHJ誌で紹介されてた
エモーションのビデオだったなあ。その後、中部地方で
86年ごろ?深夜に再放送されて、特撮オタクの勝野君の
勧めで観たんだ。でも、何これ?つまらんし、特撮チャチだし・・って感じで
すぐ観るの止めちゃったよ・・その後しばらくたってイマイのビッグマイティ号の
プラモを買ったりして・・ 何故買ったんだろ?? そんで何でここに
来たのかな? 思い出せない。 ・・あれ?
ビッグマイティ号か思い出深いな
まだ幼児でまともに組み立てられなかった
赤い潜望鏡みたいなポッチを押すとミサイルが飛び出たっけ
ん〜、ちょっと思い出せない・・船首の下半分が
パカッと開くとか、ゼンマイ(電動もあった?)走行用の
ギミックが付いていたとか、全面リベットの凸モールド
が施されていたとか・・ってのは覚えてるけど。
>>843 伝説の「ミッドナイト・ギグ」だな
深夜のMJ視聴はマジきつかった
眠くて眠くてw
>>845 確か電動だと思った、噴射口がスイッチになっていて回すとスイッチが入ったり切れたりする
水で浮かすシールが全然うまく貼れなかった・・・
>>842 戦え!が再放送されたのなら同じ枠で無印もやってると思うんだけどなあ…
マイティジャックの再放送は、『無印・戦え』続けて昭和47年に放映されている。
850 :
UWWライター:2006/05/22(月) 19:59:00 ID:RDmtRj+N
ちょっと乗り遅れましたが、825〜831さんが話題にしていたことに
つきまして、、、、
知人からの受け売りですが、成田先生のお言葉に「未来(のデザイン)は
シンプル(なもの)になっていく筈だ」というのがあるそうです。
先生はたしかにメカの専門家ではありませんが、抽象派アーティストとし
てそういった考え方をSFメカのデザインに反映され、それは多分に当た
っていたのではないかと思います。そして、そのことが、今から40年近
くも前のものでありながら、今もなお「未来感」を失わないメカの数々を
産み出されたということではないかと思います。
ところで、先生の世代の方々は、昭和十年代の軍国主義時代の教育や、社
会風潮を少年時代に体験されています。それはどういうことかというと、
戦車や軍艦、軍用機等といった「兵器」というものと、たとえば教科書や
軍事教練、雑誌やニュース映画(もちろんテレビはまだありません)など
で日常的にごく当たり前に接していて(実物を眼にする機会も多かったこ
とでしょう)、乗り物や兵器等のメカニズムの基礎知識は実は自然に体得
されているのです。(このことは、初期の東宝特撮のスタッフの方々も同
様です) そのこともあってか、成田先生の乗り物系のメカデザインは
一見自由に描かれているようでも、たとえば飛行機の翼と重心位置の関係
などは、ちゃんと見た目に理にかなっています。勿論先生は少年時代の知
識(、、、というか、デザイン上のバランスなどは、実物の写真等をたく
さん見ることによって養われる「感覚」によるといったほうが正確でしょ
うが)だけでなく、1960年代当時NASA等が発表していた最新のデ
ザインの意匠(三角ビートルや、マグマライザーの没デザイン等)も取り
入れており、きちんとお勉強もなされていたようです。
やはりMJは成田先生ありてこそのものだと思うのです。
(MJのメカデザインとプロップについてはまだ書きたいのだが、本日は
これにて、、、)
テーマ曲のインストバージョンは何でギターソロにしたんだろう。
あのトランペットのイントロにエレキギターだと軽く聞こえるんですよ。
>>851 当時の流行でしょ
007、スパイ大作戦、ザ・ガードマン
なんかもエレキでしょ
853 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/22(月) 22:31:12 ID:XN69iJ3/
成田亨氏はメカデザインにしても、怪獣デザインにしても素晴らしいと
思います。
>>853 成田メカは幾何学的なデザインで味があるがリアルではないんだよな。
だからアンダーソンメカマンセー派には物足りなく思われるんだな。
>>834 >いままで子供相手だった円谷の脚本家じゃ無理か・・・
そう感じた守田Pが、円谷に縁の無い脚本家ばかり招集してMJを書かせてしまった…。
結果は大失敗。
856 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/23(火) 06:13:34 ID:q6aqUCoB
成田メロ
1,2,3,4 ガンガン ズンズン グイグイ 上昇
5,6,7,8 毎回 ビッグ キック Check yeah
夢に描いたショータイム デカイ理想は夢じゃない
スタート前の深呼吸 パイプショーでmaking making dream
跳ね上がれ舞い上がれ 魔法のジュータン ボードに変えて
フロント・バックとかっ飛ばす インディ・メソッド・720°
戦場・炎上・技・特上 燃えた瞳が物語る
強い味方がmellowな売り 夢に向かってフルパワー
あの頃夢見描いた世界は 今この手の中に
夢・感動・ファンタジー My dreamトリノオリンピック
>>851 >あのトランペットのイントロにエレキギターだと軽く聞こえるんですよ。
そんなもん、個人の好き好きの域を出んわい(w
第一、「ブラスのイントロ」じゃなく
単体で「トランペットのイントロ」なんつー表現じゃまずい。
マイティジャック放映当時は、GSブームいまだ真っ盛りで、
きかせどこはエレキが背負って立つのが当然の時代だったのだわね。
でだ、ベンチャーズや寺内タケシや加山雄三でおなじみの
モズライトじゃないかと思しき太目の音が、これまた当時のトレンドだったのよ。
昔の雑誌(1987年 1月号)より
今、全世界は正体不明の犯罪組織の脅威に
さらされていた。各国の警備機構が躍起にな
って捜査を行っても、その組織の全貌を知る
はおろか、彼らの関係した犯罪の解決さえ侭
ならず、ただその組織の関与を推測するにと
どまるのみであった。
手口が実に巧妙で、証拠を殆んど残さない
ため、国際刑事警察機構の秘密資料では、立
証例が少ないためあくまでも参考までとしな
がらも、この組織の性格をおぼろげながらう
かび上がらせるいくつかの実例を挙げている。
たとえば---
組織の構成員は複数の国籍、複数の民族、
複数の人種から成ること。
獲物とするのは、金銭や宝石の類よりは、
最先端科学技術の成果やそのデータ類に比重
が置かれるらしいこと。
862 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/23(火) 22:24:59 ID:H1t3odBY
>>860
私もその本持っていますよ。ピブリダーやコンクルーダーのリファインモデル
が良かった。もちろんニューMJ号もかっこいい。6回分の連載だけれども、
ストーリーは面白かった。MJ号のブリッジには11人全員が登場している。
富井隊員がしっかりとピブリダーを操縦している。あとは服部隊員と一条隊員
がエキゾスカウトを、源田隊員と寺川隊員がコンクルーダーを操縦してた。
あの雑誌のコンクルーダーは良かった。模型が欲しくなった。
無印、ストーリ面白いじゃねーか
ただ、物語が壮大過ぎてついて行けなかった事と
円谷の特撮主導が足を引っ張ってるな
現在に至っても円谷の考え方を改めなきゃ真にドラマが面白いモノは作れないと思う
865 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/26(金) 01:24:57 ID:vKoFHBaH
>>863 プレイヤーをダウンロードしたら聞けるよ
OSが10.1.5だからだめだ。つまんないの
どうした? <br> 最近マイティジャックのスレ元気ないぞ。 <br> <br> こんなことではQを倒せないぞ。 <br>
870 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/30(火) 00:28:26 ID:TGeyn/qD
>>869 あれ欲しいんだけど、
俺がかぶると絶対
アミノサプリレンジャーになるので却下
村上譲隊員の設定年齢は60歳です。
天本英世氏の当時の年齢は42歳です。
すごい違うね
873 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/30(火) 20:11:21 ID:V5UjYUxX
カツラ隊員の設定年齢は27才
演じる久保女史の実年齢は30代後半
いくら化粧濃くしても誤魔化せない
円谷プロの人選ミス
カツラの隊員かと思った
英先生とか、被ってるのかと思ったよ。
876 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/31(水) 00:06:51 ID:YGanuZNa
被ってるって、いったいナニを被ってるんだか。
英先生が被っているんだったら・・・・・・マタンゴしかないでしょう
私・湘南マタンゴ娘
879 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/31(水) 04:34:56 ID:HornsO4H
平均年齢が上がった今の感覚だと、
隊長、副長、カツラ隊員は設定年齢プラス5歳のイメージだとおもう。
特にカツラさんは三十路の美熟女の方がかっこいい!
880 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/31(水) 06:28:55 ID:29qZv0Oe
>>869 隊長は実年齢、桂さんと副長は実年齢よりも8歳も若い設定って
いくらなんでも無理あり過ぎじゃあないのでしょうか?
881 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/31(水) 08:20:25 ID:FaU6vCez
カツラ隊員は男性が適役だった筈
戦闘の度にカツラを飛ばして奮戦するカツラ隊員
きっと評判になって漫才のネタにも使われただろうに残念だ
演劇の配役が、役者の実年齢とイコールでないといかんと
本気で思ってるようなら、相当な馬鹿だと思われても仕方ないぞ。
883 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/31(水) 19:23:31 ID:G1/LSpV9
相当な馬鹿(882)が偉そうなことをほざいてますが
どうしましょうか、隊長
884 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/31(水) 19:26:00 ID:Y97lJnol
>>881 河崎実に頼めよw・・・ヅラ刑事で同じことやるけどな。
設定さえ知らなければ無問題w
886 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/01(木) 00:45:25 ID:iiDWPUGg
ここはひとつカツラ隊員は店でとおしている年令ってことではいかんか?
888 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/01(木) 01:36:27 ID:5BTjw7H6
カツラ隊員はモト冬樹がやるべきだろう
890 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/01(木) 03:10:24 ID:tepZqhxY
いや、桂小枝師匠にぜし。
「しかしま〜なんですね〜」
一応、探偵だし。
891 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/01(木) 04:30:19 ID:g5YGx4KM
MJ号 MJ号 こちら隊長だ 緊急事態発生 直ちにズラ攻撃を中止せよ なお命令があるまで上空で待機
マイティジャック、近代科学の粋を凝らして建造された
改造人間である。
彼を改造したショッカーは愛と死と憎悪が渦巻くメカニカルタウン。
彼ら特捜最前線!
トリビアだな
894 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/01(木) 23:02:16 ID:L+ACcdOl
桂ママ は好きだったな。マリちゃんより。
大人の魅力に参った当時の8歳児(笑)。
895 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/01(木) 23:22:25 ID:QYHahwIk
今どうしているのでしょう?
897 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/02(金) 04:38:49 ID:r+H/5cEr
(・∀・)二谷二谷
898 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/03(土) 19:30:50 ID:6Hdkhf62
村上隊員役の故天本英世氏も結構好きでした。本当にもっと活躍して欲しかったでした。
故天本氏は「死神博士」や「ドクターフー」のような悪役も、村上博士のような正義感溢
れる役までもこなせる希代稀なる俳優さんでした。
戦闘服を着た博士や、エキゾスカウトに乗る博士、一条隊員や桂隊員と活躍する博士を見
て見てみたかったでした。村上博士はMJ号の火器担当。
神のみぞ知る
900 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/05(月) 21:39:43 ID:5D9E/hQM
誰か海洋堂のピブリダーとコンクルーダーを求む!
901 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/06(火) 18:41:50 ID:Ws0D4xW1
1/144のピブリダー、ちっちゃいぞ。直線翼と逆ガル翼の2機セット
だったけど、塗装がすごくめんどくさそうで、どっかにしまっちゃたきり
だなあ。
コナミにコンクルーダーとハイドロジェット追加で食玩再版熱望。
コナミのラインナップはコンクルーダー、ハイドロジェット、バギー、ジャンボー、スカイマンモス、ビッグQ、ナナちゃん
ハイドロジェットと聞くと海底少年マリンを思い浮かべてしまう
コナミのメカ食玩は
MJとギャラクティカがもの凄く売れなくて
サンダーバード以外の後企画が全部ポシャったんだよなぁ
UFO第2弾はサンダーバードと抱き合わせることでかろうじて発売できるとか
>>904 > コナミのメカ食玩は
> MJとギャラクティカがもの凄く売れなくて
そうなんだ。
もったいないなぁ・・・。
ギャラクティカとMJでは知名度が今ひとつなんかな?。
906 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/09(金) 20:42:12 ID:+tlPrPu1
てか、MJ食玩て、発売時も全然店舗で見かけなかったが・・
これは売り切れではなかったの?
最初から売れる売れんはワカランから、一度は店舗に並ぶ
はずじゃん?
MJの食玩なんて最近あったのかw
MJなんか知名度低いから売れないのは分かり切ってる
企画してGOした香具師は相当なMJマニアだと推測されるな
新興おもちゃメーカーが狙う
すきま版権としては、なかなかいいところだと思う。
ザボーガーやファイヤーマンとかじゃ仕事机の上に飾るのは…ねえw
MJの食玩はコンビニメインの発売でした。
コンビニには食玩の注文資料が大量に届きます
食玩は失敗すると売れ残って大変なので
コンビニの人もマイナーな物や知らない物は
注文しません。
またこういった物はよっぽどでないと
追加注文できないような仕組みのようです。
その為MJの食玩もあまり注文されませんでした。
私が知っている限りでは入荷したところはすぐに
完売していましたが、注文がすくない=売れないという
判断がくだされたのかもしれません。
もっともヤフオクでも安価で購入できる状態なので
出荷した分も結果余った状態なのかもしれないですが。
おれピブリダーだけ当たらなかったな
漏れの周りのコンビニじゃMJの食玩なんてまるっきり無かったな
あったら買い占めていたところだw
こんなことならコンクルーダーやジャンボーでも出しときゃよかったのになあ。
スワローとかフライングスカイラルなんていらなかったよ。
ましてやシークレットがアレじゃよお〜
話しカワってスマソ
「爆破指令」の終盤、エキゾスカウトにミサイルくっつける戦略を
タバコとかボールペンとか使って説明する隊長の図って、
「2010」ロイ・シャイダーによる宇宙船切り離しの
説明シーンとそっくしなんだけど
まさかピーター・ハイアムズ監督がパクリ?
既出だったらごめん。でもまさかねえ…
手近なものを見立てて動作を説明するのは、
別にマイティジャックがオリジンでもOAOでもない(w
_ ,,, . .,,, _
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;< ! . , , .
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1_,人_,ノ、
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ )
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ MJと2010しか見たことないんだからしょうがないじゃないか!
ノ,;:::\ ` ー" , ' )
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ヽィ'⌒Yソ、
',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、 ´ i ' ´ `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\ ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.
916 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/11(日) 16:02:01 ID:Q+nRMT33
>>901
海洋堂のピブリダーをお持ちですか? 適価でお譲りいただけませんか?
918 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/11(日) 22:31:48 ID:Q+nRMT33
>>917 試しに覗いてみました。あるある。結構ありますね。
DVDがヤフオクに出てました。早いですね。
919 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/12(月) 05:52:24 ID:CHt5tVmK
ヤフオクにキャッチミサイル発射
920 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/12(月) 14:59:26 ID:eOJePUgT
シークレットってナナちゃん?
922 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/12(月) 19:27:15 ID:ekyMDSPw
まあサンダーバードを初めとするジェリーアンダーソンもので
一山あてたコナミが次に企画したのが東宝メカとウルトラメカ
だったんだが、両方とも某大手玩具メーカーの横槍が入ったの
で(でまあ、そのメーカーからウルトラと東宝メカの食玩商品
が出た。出来の悪いのが、、)、ならばそのメーカーが口を出
してこない特撮メカは、、、、、ってんでMJに行き着いたら
しい。コナミとしてはサンダーバードの実績があれば、、、と
思ったんだろうが、いかんせん注文主のコンビニの担当者にと
っては「マイティジャック? 知らんな〜」ということだった
ようだ。 DVDの発売が2年早ければ状況は違ったかもしれ
ないが、、、(却って注文が減ったりして、、、)
923 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/12(月) 19:45:54 ID:6pJw5nMD
しかも、懲りずにギャラクティカだしたなw
924 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/13(火) 03:55:49 ID:hPsqeQnW
食玩が凄ーくイイ出来だっただけに、第二弾も期待してしまうなぁ。
出るとしたらラインナップは
MJ号窓一列Ver・コンクルーダー・バギー・レイブン・ジャンボー・クラッチャー・シクレ、ベースサブ
ってなとこだろうか。
シークレットは奈美たんで!
そういやギャラクティカは最近リメイクされて
凄い視聴率だったらしい。MJも頼むよ。
ジャンボーってMJ号のNGデザインなんだよね?
なんか今までのQメカと毛色が違う
928 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/14(水) 18:55:46 ID:ZvnpOUD5
えーと、それは『HJ版マイティジャック』での話と混同してると思う。
MJの企画時のデザインは勿論成田亨先生なんだが、制作が進むに従い、
ゲストメカなどのデザインを担当したのが深田達郎氏で、この方がコン
クルーダーやジャンボーのデザインをされたので、結果的にそれまでの
(成田デザインの)Qメカとは異なる雰囲気になった。
『HJ版MJ』ではこの経過を逆手に取って、「ジャンボーはもともと
MJ号の競作デザインだったもので、そのデータをQが入手してMJ号
への対抗馬として建造した」という設定にしてある(多分)。
ジャンボーがMJ号のNGデザインという事実はありません。
>>928 へぇぇ、そうなんだ
教えてくれてありがd
930 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/15(木) 03:43:58 ID:hZSzUJQK
MJの世界もけっこう奥が深いね〜!
燃える黄金まで見たが
話しの筋以上になんかギスギスしてる芝居やってるな・・・
無印は14話以降が面白いのでオススメだよ
>932
MJ号が光子力エンジン積んで巨大化するんだっけ?
♪おいら岬のォ〜〜燈台守にィ〜〜〜
♪オー イーイッツ ザ マーイティジャーック
14話は「地の塩に訊け」(山田正弘)
15話は「長き死者の列」(若槻文三)
だな。
予定監督は不明。
936 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/21(水) 12:59:02 ID:pB7458Kf
個人的にはシプリーが好きですね。
937 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/21(水) 18:36:35 ID:SMqmvv0k
オレはアストランダーとウンジュレーターとハイオクターだな。
938 :
111:2006/06/21(水) 21:35:56 ID:H3y4l/JH
11111
939 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/21(水) 22:18:00 ID:iE3hObf4
MJについての謎!謎!謎!
なぜ「11人揃った集合写真」を撮らなかったのだろうか?
科学特捜隊でもウルトラ警備隊でも、ちゃんと全隊員が写った写真がある。
それがなぜMJにはないのか?
「単なる撮り忘れ?」「ネガ紛失?」「スケジュール調整とれない?」
以前から気になっていた。
第1話にしたって全員が出演しているとはいえ、11人が同時刻に
一同に会してはいなかったのかもしれない。
月を見るな!の脚本のしりめつれつさは凄まじいな
942 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/22(木) 06:21:46 ID:eZNfhEqj
↑ なぜそう思う? あの回のプロットは練りこまれていると思う。
支離滅裂の回は他にいくらでもありw
むしら他の回はプロットなんてろくに考えてない分
あれこれプロット考えたあげくにまとまらずぐちゃぐちゃになったおかげで
月を見るな!はやたら支利滅裂な印象受ける気がするけどどうでしょ
944 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/22(木) 11:38:10 ID:Sy24VOpl
リモコン操縦に切り替えるんだ
ところでお前ら
パンクバンド特撮によるのカバー聴いたか?
桂たんハアハア
947 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/23(金) 01:13:31 ID:QQj+KGJK
>>943 脚本が悪いとは必ずしも言い難い。現場改定のせいかもしれんし。
爆破指令や大都会の恐怖、祖国よ永遠なれも結構練られてると思うよ。
948 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/23(金) 02:14:08 ID:0ap3dCzz
爆破指令はそのあまりの内容の薄さにガッカリした。
街そのものを占領するQや、マイティ号に匹敵する敵戦艦が登場したり
アイディアは優れてるものの、戦闘はグダグダだし、一時間もあるんだから
せめて黒崎市民を解放してやる描写くらいあれば良かったものを・・・
金城、満田、上原の共作とは思えない。
949 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/23(金) 10:15:46 ID:UYdWjNkW
奈美ちゃんにバックからSMJ。
マイティ号の発進シーンやQのメカ描写だけをピックアップした
「マイティファイト」みたいなDVD、出ないかな・・・
怪獣ならガキが感情移入して見るだろうけど、
メカばっかの戦闘を感情移入して見るのは、将来軍事マニアのエリートヲタ予備軍だけだろうなw
952 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/23(金) 19:23:52 ID:+Nuj77zg
ビデオ商品黎明期に出てたと思うが、、、。
構成はあのアンノ君だったと思う(ウロ憶えなんで違ってたらスマソ)。
953 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/23(金) 21:18:58 ID:FIYIugrc
↑ その通り。確かにマイティファイトあったね。1988年前後だったと思う。
メカグラフティとは違うの?
955 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/24(土) 01:40:24 ID:006p75wi
金城、満田、上原の共作...............。
956 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/24(土) 02:48:46 ID:KAhXBBRv
>>932 14話以降があったのは知らなかった。
その14話以降にはどんなサブタイトルがあったの?
LD-BOXのBGVをDVD化しておくれ
958 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/24(土) 12:33:46 ID:ND2jxsV/
>>956 14話以降のエピソードについては製作キャンセルに伴って
資料含め一切破棄されたので残念ながら断片的にしかわかっていない。
話数不明ながら「黄色い艦」「東京空中戦」というエピもあった。
この2本は脚本が現存している。
「地の塩に訊け」は
サブタイトルが「地の塩」のみになったりとか何回か改稿されているらしい。
円谷は準備稿でも印刷していたので、断片的にでも発見されればうれしいんだけどね。
あと、キャンセル決定後、11話〜13話予定の脚本も没になっているらしい。
「大都会の戦慄」や最終回は差し替え分の脚本らしい。
>>958 >「東京空中戦」
なんかかっこいいな。
どんな内容なんだろう。「戦え」で使いまわされてそうだけど…。
>「東京空中戦」
にせMJ号が出るやつだよね
961 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/25(日) 00:27:20 ID:4sEKaUnD
「黄色い艦」ってジャンボーの原案じゃなかった?
962 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/25(日) 02:38:02 ID:8Zo8xfEX
おおっ、それは初耳。じゃあ「東京空中戦」は「燃えるバラ」の原案かな?
963 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/25(日) 03:22:38 ID:fU9wfOpm
千野志麻に訊け
964 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/25(日) 05:24:00 ID:RAmUt40w
>>960 >にせMJ号が出るやつだよね
それって、艦橋の面構えが凶悪で塗装も線が多かったり、
余計な飾りが付いているのにMJメンバーですら見分けられないんだろうな。
965 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/25(日) 06:43:56 ID:8Zo8xfEX
一番の違いは機首が「ドリル」なんだよ
966 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/25(日) 07:22:02 ID:WUovTFuX
源田「俺にはもう、なにがなんだか…」
天田「源!落ち着くんだ!」
巨大桂隊員がビルを破壊するんだよ
968 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/25(日) 15:27:43 ID:ylmfOGhC
「地下組織」Qが実は「地底人」だったんだよ。
地底人真理アンヌか
新MJ隊員はブラックホール第三惑星人
「月を見るな!」に登場したQの新兵器スカイ・シップ。
どっからどう見ても宇宙船にしか見えない。
月を見るな!
のあれは実はデススターでつw
973 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/26(月) 06:25:36 ID:p6ZwnV+e
974 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/26(月) 22:39:29 ID:QLejbIX4
ロッカーの番号にも序列あるのかな?DVDを見ると
1番が隊長、2番が副長、3番が源田、4番が一条?、5番が英、6番が服部、7番が桂、
8番が富井? あとの9番、10番、11番は寺川、玉木、村上隊員かな?
スロー再生したけど今いち不明です。
1番が隊長、2番が副長、、、、以下適当に
976 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/27(火) 22:30:32 ID:P+FcGOcY
一条隊員のシャワーシーンて何話?
978 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/28(水) 07:27:14 ID:+W3PmMzY
一条君にレイザー発射!!
979 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/28(水) 20:27:51 ID:7U89Z+pW
>>926 アメリカのSIFIでギャラクティカ見たけど妙にリアルで暗いドラマだったよ。
昔のお馬鹿なサイロンガ出てくる方がおもしろかったよ。
980 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/28(水) 21:23:54 ID:CM548JeZ
第3話『燃えるバラ』での謎!
富井隊員が「ポイント2208を西へ移動中」とか、桂隊員が「ポイント4721」と言っているが
具体的にはどの辺なのだろうか?
画面から察するにポイント4722?は駒沢公園辺りのようだ。
カーナビでも分からない。2208は渋谷からの玉川通り?の某所
そんなこと、いちいち考えてねえよキモイな
マニアックすぎw
>>980 具体的に考えて欲しくないから数字にしてるんでしょがw
「燃える黄金」
・冒頭でQの銀行襲撃を阻止するのに、川上はなぜわざわざ敵工作員グループに潜入したのか
「証拠を集めて逮捕する」わけではないのに。
潜入のための工作にだいぶ余計な手間が取られてるのでは?
・川上はQのトラックにかなり強力な時限爆弾しかけてたが、あれで周りの一般車や人
道沿いの民家とかが巻き添え食うとは思わなかったのか?
985 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/29(木) 10:26:31 ID:F9hvd08G
優秀な工作員は、ほとんど二重スパイみたいなもの。
>>984 そんなこと、いちいち考えてねえよキモイな
「燃える黄金」は当さんのダブルクラッチがカッコいい!
ケーシー高峰?
989 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/30(金) 02:38:56 ID:Hb6hClK5
日付は変わったけど6月29日は無印あぼーん記念日。
来週からは新たな気持ちで新スレに書き込めることを期待してるよ!
>>988 漏れが突っ込んであげるね
それはグラッチェだろwwwwwwwwww
質問
マイティジャックのDVDでも買って見てみようかと思うんだけど
予算がなくて1巻くらいしか買えないかもで、どのエピソードがオススメですか?
爆破指令