【発進!】マイティジャック!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
941どこの誰かは知らないけれど:2005/10/25(火) 22:02:19 ID:ODLOpbx2
南廣は役者じゃなかたけど最初からスター扱いで東映に迎えられたと
何かで読んだことがある。つまり役者としての下積み時代が無かった
ってこと。それだけ華があったんだな。
時代劇では内田吐夢監督の「宮本武蔵」では祇園藤次をやってた。
942名無しさん:2005/10/25(火) 22:15:04 ID:yUlJFTb4
>940
ありがとサンクス。にしてもポスターの
豪快さとは想像もつかないほど地味な作品
だね。無鉄砲なのは南さんではなく、ライ
バル(?)の川田じゃないだろうか
943どこの誰かは知らないけれど:2005/10/25(火) 22:22:57 ID:kDXhL8m8
ttp://movie.goo.ne.jp/cast/89074/index.html
南さんは出演映画もこんなにあるんだぞ!
裕次郎やアキラのライバル役として全盛期の日活アクションを盛り上げ
自らもダンプガイとして活躍して液体人間に愛された白川由美を娶って
出来た娘を郷ひろみにやった二谷英明と較べれば多少目劣りするものの、
黒部や二瓶や森次なんかよりはるかに役者の格が上だったと言えるだろうな。
944どこの誰かは知らないけれど:2005/10/25(火) 22:56:47 ID:m2zidjjC
中高年にフルムーン旅行ブームを巻き起こした事も書き落としてはならない。
クロスタニンこそバイアグラの元祖であると。
945どこの誰かは知らないけれど:2005/10/26(水) 03:16:09 ID:UXsFVqGv
クロスタニン懐かしいな〜。あの頃はまだ元気だったのにね・・・
ガラ(存在感)で売ってた役者も年を重ねるといい芝居をすることも多い。
枯れた南さんの渋い演技をみたかったなあ・・・
946どこの誰かは知らないけれど:2005/10/26(水) 08:18:38 ID:PQVD6f0g
初回限定映像特典
1968年当時に発売された完全オリジナル「ソノシート」の内容を音声及び映像特典として、初回生産分のみに収録!
DVD初公開となるドラマ「万能怪戦艦撃滅!!」をご堪能ください。

DVDマイティジャックvol.1初回限定版のみの収録となります。
初回限定版はなくなり次第終了となります。予めご了承ください。
※「万能怪戦艦撃滅!!」は音声の収録のみとなります。ソノシートそのものは付属致しません。
−−−
とのこと
947どこの誰かは知らないけれど:2005/10/26(水) 15:59:55 ID:e0UXCxrh
やっぱレギュラー多いと活かしにくいのかな。グランセイザーもあんまり出てこない
キャラいたし。
948どこの誰かは知らないけれど:2005/10/26(水) 17:33:43 ID:fQ2SUL8p
サイボーグ009だってワイルド7だって、話の展開上クローズアップできるのは5人くらいだろ?
セーラームーンやロボットアニメや戦隊物の5人という数字はしごく妥当なものなんだよ。
949どこの誰かは知らないけれど:2005/10/26(水) 18:03:41 ID:i10VWFL4
つ【ダイラガーXV】
950どこの誰かは知らないけれど:2005/10/26(水) 21:47:04 ID:c0Ps5c/6
おお、バラ売りならとりあえず1巻買ってみよう。
951どこの誰かは知らないけれど:2005/10/26(水) 23:11:31 ID:w+O7g5Pi
驚異の15身合体!!
952どこの誰かは知らないけれど:2005/10/27(木) 00:55:27 ID:RPCe/TJf
>>927
>若槻文三を除けばあまり円谷と馴染みのなかった執筆陣が大半を占めてるな。

これは円谷の守田康司プロデューサーの意向。TBSの橋本洋二Pは、今まで円谷
作品を手掛けていた脚本家に「新しいモノ」を書かせようとしたのだが、守田Pは
ライター陣の総入れ替えを優先した。結果は大失敗。ついでに言えば、怪奇大作戦
の駄作エピソードの代表格「ジャガーの眼は赤い」の小林恒夫監督と、「幻の死神」
「死者がささやく」の仲木繁夫監督を招聘したのも守田Pだったりする…。
953952:2005/10/27(木) 01:06:36 ID:RPCe/TJf
補足。勿論、MJがフジテレビで放映された番組である事は承知してます。
単に守田Pとの比較で、TBS橋本Pの名前を出しただけです。
954どこの誰かは知らないけれど:2005/10/27(木) 23:34:59 ID:SMQ/+07f
円谷の倅の一人が引っ張ってきた企画らしいね
955どこの誰かは知らないけれど:2005/10/27(木) 23:49:30 ID:hVDncX7/
>>952
当時の円谷のシナリオライターのレベルの高さは異常。
守田Pが連れてきたライターのレベルがむしろ正常wwwww
956どこの誰かは知らないけれど:2005/10/27(木) 23:58:17 ID:7xrDlbZp
>>955
セブンやQのシナリオのレベル考えるととてもそんな事は........。
957どこの誰かは知らないけれど:2005/10/28(金) 01:28:02 ID:xyD5LsKJ
>>956
Qの地底特急西へ とか、あの流れるようなテンションは
今観てもスゴイと思うぞ!
958どこの誰かは知らないけれど:2005/10/28(金) 01:34:41 ID:ftmPt1MC
>>957
まあ確かに凄いのもあるがマンモスフラワーとかアイデイアはいいけど話はまるでなっとらんもんな......。
959どこの誰かは知らないけれど:2005/10/28(金) 02:04:35 ID:vMH2j3Ne
同時期の悪魔くんなんかと較べたら雲泥の差があると思うんだけど?
960どこの誰かは知らないけれど:2005/10/28(金) 02:27:23 ID:xyD5LsKJ
>>958
オレ、たまらなく好きなんだよ!ああいう馬鹿馬鹿しいノリが・・・。w
961どこの誰かは知らないけれど:2005/10/28(金) 07:38:26 ID:imh+j1N+
>>959
比較対象が悪すぎ。

>>960
馬鹿馬鹿しいノリならマンの方が上だろ。しかもずっとよくまとまってるし。
962どこの誰かは知らないけれど:2005/10/28(金) 12:14:37 ID:mBTbbhIL
>>961
ウルトラマンが抜群に面白いのは分かるが、Qやセブン(のシナリオ)を
そこまで貶める必要はないでしょう。Q、マン、セブンが40年近く経っても
支持され続けている&新しいファンが増えているのは、怪獣のデザイン造型
の魅力だけでなく、ストーリーと演出が際立っているから。

一方、MJの脚本と演出がもたついているのは厳然たる事実‥‥。
963どこの誰かは知らないけれど:2005/10/28(金) 13:39:18 ID:mnB7Pvqb
たしかにセブンって現在の目で見ても凄いのは3話に1話くらいだとは思う。
でもそれってまだ映画が娯楽の主流だった40年近く前のTV番組で、
しかも子供向けに書かれたシナリオだったってことを忘れてないか?
964どこの誰かは知らないけれど:2005/10/28(金) 15:34:41 ID:gw2bX/g8
セブンの頃は、もう映画が主流の時代ではなかったと思うよ。
まあ、今と比べたらまだまだ元気だったけどね。
いいとこ、ギリギリのとこ。
965どこの誰かは知らないけれど:2005/10/28(金) 15:37:35 ID:sfVBv4yB
fff
966どこの誰かは知らないけれど:2005/10/28(金) 17:11:30 ID:qaeLaR57
セブン、いま、BOXで全話見なおしてるんだが、
マンやQより、クオリティー高いよ。
>>963さんの目はフシアナさんじゃないか。
どの回にも必ず、ひとつはシナリオに見所がある。
967どこの誰かは知らないけれど:2005/10/28(金) 18:16:46 ID:RBAsjuPn
セブンは確かにクオリティー高いけど全体に重い暗い話・感じが多いね。
マンは全体に牧歌的・ファンタジーな感じ。
MJはどっちつかずで全部中途半端。
968どこの誰かは知らないけれど:2005/10/28(金) 22:11:17 ID:mnB7Pvqb
>>966
俺もどちらが好きかと言えばセブンの方が好きだ。
でもセブンみたいな話は、シリアスになればなるほど最終的には巨大化したドツキあいで
話を解決してしまうというギャップや矛盾点があらわになるとは思わんかね?
その点「子供向けの夢のあるファンタジーです」という裏付けができる
Qやマンの方が実はしっかりしてると思うのだが。
クオリティが高いのがセブンで魅力があるのがマン、という違いだと思う。
言うなればサンダーバードとキャプテンスカーレットの関係。
969どこの誰かは知らないけれど:2005/10/28(金) 22:56:58 ID:DtPskUmg
MJをリメイクはできないだろうけど、ああいう作品にもう一度挑戦してもらいたいね。
作品にリアリティーを持たせるため、国際政治学者の舛添さんや現役の自衛隊員にも
アドバイザーとしてシナリオ作りに参加してもらったらいいんじゃないの。
970どこの誰かは知らないけれど:2005/10/29(土) 02:33:02 ID:1GB+Apat
いや、サンダーバードとキャプスカというより
スーパーカーとサンダーバードと言うべきでは
971どこの誰かは知らないけれど:2005/10/29(土) 08:29:11 ID:NTMlby8j
>>952
まあ、一千万ドラマで、二谷とか豪華キャストの大人向けの作品
をジャリ番に脚本家に任せられるか という気持ちがあったんだろうね
972どこの誰かは知らないけれど:2005/10/29(土) 10:02:49 ID:95iL1UI8
>>969
今こそ劇場版でリメイクしたMJ観てみたいな

>>971
それが裏目に出てああなったのか…
973どこの誰かは知らないけれど:2005/10/29(土) 10:55:29 ID:/MfzLVrE
大所帯を描き切った番組って何かある?
974どこの誰かは知らないけれど:2005/10/29(土) 13:13:44 ID:rSHqy63c
庵野監督がMJやるって?噂は、どうなった。
975どこの誰かは知らないけれど:2005/10/29(土) 19:01:13 ID:vueVAuaO
>>971
レベルが高すぎて失敗したのですか?  それとも時代を先取り過ぎたとか?
私は当時子供ながらも大人のかっこいい番組と思って見てましたけどねえ。
976どこの誰かは知らないけれど:2005/10/29(土) 19:12:51 ID:95iL1UI8
>>975
今観ると…(泣)
977どこの誰かは知らないけれど:2005/10/29(土) 21:13:59 ID:6FDH6Kqc
>>975
番組製作の理想は高かったのだろうが、必ずクライマックスは「万能巨大戦艦VS
敵の巨大メカ」で決着をつける来る事になってしまった。いくら特撮専門のプロダク
ションとはいえ、発想が貧困過ぎる。大人向けの1時間ドラマなんだから。
こんな縛りがあっては、どんな名脚本家を起用したところで無駄だと思う。
978どこの誰かは知らないけれど:2005/10/29(土) 21:17:55 ID:yg8hDnjj
>>977
そんな縛りはないって。一話も「祖国」もそんな筋じゃないだろ
979どこの誰かは知らないけれど:2005/10/29(土) 23:34:30 ID:bR+0Y4i7
制式拳銃MJオートマチックさっぱり使用されてないな。
近年ああゆうデザインの銃もあって先取りしてるのに。
980どこの誰かは知らないけれど:2005/10/30(日) 01:57:51 ID:JKKs/ULB
>>971
ヤマトの時も、大人の鑑賞に耐える作品にするという事で、
西崎Pが舛田監督とか連れてきたんだよね。
当時、アニメ特撮が低くみられてたのは事実。
今もか。
981どこの誰かは知らないけれど:2005/10/30(日) 12:32:22 ID:a2O+Apb9
つーかそろそろ次のスレ…。
982どこの誰かは知らないけれど :2005/10/30(日) 13:56:11 ID:Ysstrqa2
毎回MJ号出さなくても
艦載機とか小物とか特色あるメカを出せばいけるんじゃないのかな。
どうしてもって時にはHJ風に30万tタンカーとセットでMJ号使うとか。
まあヤバい地域にいつもデカいタンカーが行けるかどうかは別として・・
983どこの誰かは知らないけれど:2005/10/30(日) 14:09:26 ID:LrZ4YOk6
太平洋戦争時に、ターイムスリップ。源田実と意気投合のゲンさんは
情に負けてコンクルーダで出撃
984どこの誰かは知らないけれど:2005/10/30(日) 15:55:28 ID:uoDL3q7x
源田サーカスやってる最中、米潜水艦がMJを高雄型と誤認して魚雷発射
985どこの誰かは知らないけれど:2005/10/30(日) 16:33:34 ID:7fD78jEh
そして負けず嫌いの当バカ八郎がアンチミサイルで対抗。
以降、どちらの弾が早く尽きるかの賭けに...
986どこの誰かは知らないけれど:2005/10/30(日) 18:20:27 ID:D8GiDra4
いやいや神宮寺大佐と意気投合して、海底軍艦と連合艦隊編成だ
987どこの誰かは知らないけれど:2005/10/30(日) 19:51:12 ID:5G/V4i3s
>>983
まぁゲンさんは源田実の甥という設定だからなぁ。。
988どこの誰かは知らないけれど:2005/10/30(日) 19:54:41 ID:LrZ4YOk6
あのハーフっぽいゲンサンが・・
989どこの誰かは知らないけれど:2005/10/30(日) 20:00:10 ID:1VOYGu6A
>>977
また、知らないやつが適当な事を書いてるな。
990どこの誰かは知らないけれど
フライングスカイラルで埋め