ぶっちゃけ人型ロボットって日本文化だろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メカ名無しさん
世界初の人型ロボットは日本のどこかの大学が作ったそうです。
ほかの国は日本のアニメやゲームを真似できないようにロボットもまったく追いつけません。
ほぼ「独壇場」。
ちなみに・・・
日本http://www.honda.co.jp/ASIMO/
シナhttp://news.searchina.ne.jp/2000/1201/it_1201_002.shtml
2メカ名無しさん:04/09/27 02:30:22 ID:fTbFBkOQ
ジョニーって知ってる?
3メカ名無しさん:04/09/27 02:57:49 ID:Z5iFxBUX
しらね。
4メカ名無しさん:04/09/27 03:00:44 ID:Z5iFxBUX
ASIMOは世界初の人型ロボットです。
5メカ名無しさん:04/09/27 03:34:39 ID:xo0f1W70
韓国のロボットアニメのベストセラー作品です。
韓国版スペースガンダムV  製作2001年
http://akazuking.ddo.jp/src/gontz0136.mpg

これもいつかパクられるんだろうな…orz↓
http://akazuking.ddo.jp/src/gontz0207.mpg

6メカ名無しさん:04/09/27 09:30:56 ID:fTbFBkOQ
>4
その認識はさすがに恥ずかしすぎるだろ
7メカ名無しさん:04/09/27 18:46:41 ID:kyBhMSFL
ID:fTbFBkOQが何いいたいのかわかんないのでむかつく。
8メカ名無しさん:04/09/27 18:49:44 ID:kyBhMSFL
2本の脚で歩行できる人間のようなロボット。ヒューマノイドと呼ぶ。
ホンダによる世界初の人型ロボット「ASIMO(アシモ)」や、走る
こともできるソニーの「QRIO(キュリオ)」が代表的。最近QRI
Oはオーケストラを指揮し、トヨタ自動車が開発中のロボットはトランペットの演奏を披露した。
 高度な機械制御や人工知能といった最先端の科学技術の結晶であるた
め、各社が技術の高さを示そうと開発にしのぎを削っている。まだ一般
に販売される例はないが、近未来には生活のパートナーになりそうだ。
http://www.worldtimes.co.jp/word/040318.html

ASIMO確かに世界初の人型ロボットです。
それ以前の元の元の元までいってたらきりないから。
そんなこといったらロケットもシナ起源ってことになっちまう。

9メカ名無しさん:04/09/27 18:54:03 ID:kyBhMSFL
うん。考えてみればもっと古いのもあったかもしれない。

WABOT-1 (昭和45年〜48年)

WABOT-lは昭和48年に完成した世界初の本格的人間形知能ロボットであり
、手足システム、視覚システム、音声システムから構成されている。機
能としては、人工の口により人間とのコミュニケーションを簡単な日木
語の会話で行い、遠隔受容器としての人工の耳・目により対称物を認識
し距離・方向を測定し、2足歩行によって移動し、触覚を有する両手で
物体の把握・移動などの作業を行うことが可能である。これは人間にた
とえると1才半程度の幼児の能力に匹敵する。なお、人間の手にはWAM-4、
人工の足にはWL-5が使用されている。
http://www.humanoid.waseda.ac.jp/booklet/kato_2-j.html
10メカ名無しさん:04/09/27 23:24:09 ID:KrEINkwf
>>5
技術の差が50年くらいあるw
しかし、これってバルキリーそのまんまで、他に何も出てないじゃん!w
ある意味すげー遅れた構成力wwwww
11メカ名無しさん:04/09/28 00:29:44 ID:j0WGXzhE
せめて45年ぐらいにしてやれよw
12メカ名無しさん:04/09/28 00:48:59 ID:bWZfz/2y
>>8
> そんなこといったらロケットもシナ起源ってことになっちまう。

ロケットはふつうにシナ起源だろ。
13メカ名無しさん:04/09/28 09:20:22 ID:SOvFgK9I
>>10-11
嫌韓厨のマルチポストにいちいち反応するなよ。
ハン板にそういうスレあるからそっちでやれ

>>8
>ASIMO確かに世界初の人型ロボットです。
>それ以前の元の元の元までいってたらきりないから。
>そんなこといったらロケットもシナ起源ってことになっちまう。

単にHONDAの人間大独立パッケージのヒューマノイドシリーズだけみても
ASIMOは最新型であって初じゃないだろ
「PlayStation2は世界初の家庭用ゲーム機です」
とか言っちゃうのと同じぐらい無理がある。
14メカ名無しさん:04/09/28 14:59:23 ID:dKf2KfuL
学天測は人型ロボットでいいの?
15メカ名無しさん:04/09/28 17:05:59 ID:f+CwQXKQ
7万年前にドラえもんがタイムマシーンで向かっているので
世界で一番古いロボットはドラえもんです。
16メカ名無しさん:04/09/28 17:09:25 ID:f+CwQXKQ
…しまったあれは人型でなく猫型だった。
17メカ名無しさん:04/09/28 18:20:56 ID:j0WGXzhE
>>13
ASIMOはね。
18メカ名無しさん:04/09/28 18:21:59 ID:j0WGXzhE
>>5
またウリジナルかw
あの国ほんと終わってるなwwww
19メカ名無しさん:04/09/29 04:43:52 ID:a8f/sStT
ホンダのP2やP3って世間的には忘れ去られてるのね。
愛らしさを狙ってデザインされたASIMOよりメカメカしいPシリーズの方が萌えるな〜
20メカ名無しさん:04/09/29 23:00:37 ID:ukouyC4x
先行者は現在世界一の性能を持つロボットです
21誘導:04/09/29 23:17:42 ID:c2BTDVnW
結局ここは先行者を嘲笑うスレなのか?
だったら重複スレ。削除依頼よろ

【中国】最終兵器・先行者について語る【アイヤー】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/robot/1047457588/

嫌韓スレならそれはそれで別にあるって言うかそういう板でやってくれ
22メカ名無しさん:04/09/30 00:12:48 ID:vNG0+BJP
なんでロボット板で嫌韓的なレスをしてはいけないのか、説明せよ。
まず、「2ちゃんねるはお前の私物ではない」
その次に「ロボット板で嫌韓発言はするなという決まりはない」
最後に、チョンは死ね。
23メカ名無しさん:04/09/30 00:13:38 ID:vNG0+BJP
チョン氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね!
くたばれば〜か!迷惑なんだよ日本植民地の分際で!
24メカ名無しさん:04/09/30 00:15:53 ID:beMBchC2
高山の曳山のからくり人形もロボットに入らないの?
25メカ名無しさん:04/09/30 00:19:33 ID:pFo0j6jz
>22
1)嫌韓スレは別にある。重複。
2)嫌韓スレに適した板が別にある。板違い。
3)ここは技術系の板だから。不毛。
26メカ名無しさん:04/09/30 00:26:23 ID:VwGg7CiC
>21に同意。
vNG0+BJP必死だな(プ
27メカ名無しさん:04/09/30 00:33:46 ID:iKWlnu/o
からくり人形は、ロボットの先駆けだとおもう。
日本人は宗教的な縛りがなかった分
人型のものを作ることに抵抗がないみたいだから
今後人型を発展させる可能性が高いといえるかもしれないね。

見方によっちゃ文化だわな。
28メカ名無しさん:04/09/30 00:37:53 ID:iKWlnu/o
自治厨あおるな、嫌韓なんかほっとけば消えるだろ。
ここんとこ自治厨が出ると無駄に荒れるから、自治厨のほうがうざいぞ。
29メカ名無しさん:04/09/30 01:29:18 ID:vNG0+BJP
プゥ〜ン       プゥ〜ン           プゥ〜ン  
25 名前:メカ名無しさん :04/09/30 00:19:33 ID:pFo0j6jz プウ〜ン
>22
1)嫌韓スレは別にある。重複。
2)嫌韓スレに適した板が別にある。板違い。
3)ここは技術系の板だから。不毛。

プゥ〜ン          プゥ〜ン          プゥ〜ン  
30メカ名無しさん:04/09/30 03:10:54 ID:ZGMqumvk
vNG0+BJP…ほんとに必死だな
プライドかかってんのか?
31メカ名無しさん:04/09/30 09:22:30 ID:uyjKUWaj
きっと彼は大分…なんですよ、
みんなで生暖かく見守ってあげましょう。
32メカ名無しさん:04/09/30 11:52:02 ID:XGJAkLPq
        / ̄ ̄ ヘ ヘ       _____
        |◎ ◎ |∩i     丿
        | ム   |L.||     < 呼んだ?
        ヽ∀___/__/      ヽ_____
      -===='='=====−、
      《|||   Å   |||《(()
      /|| //||ヘヽ  || |Y
     //|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/  || ヘヽ|| |ニO
 ̄      ||======= || //
      ()) ⌒)())⌒)//
      /フ   (/ 7ヽ
     //    /__/ノニO
  √(⌒(0     | |
     |T      (⌒0ニO
     | |       \ヘ ヾ
  √(⌒(0      (⌒(0ヾ
   0ニ))))      0ニ)))) ヾ キャシャーン
  二二二コ      二二二コ  ヾ
33メカ名無しさん:04/09/30 15:41:58 ID:LRRjajrC
よく一神教圏では人型ロボットは忌避されて、人型を好んで作ろうとするのは日本人くらい、
みたいな話聞くんだけどさ。
アシモフのSFやら米の国の映画とか見てると普通に人型出してるじゃない。
実際のところ外国のロボット観ってどうなの?
34メカ名無しさん:04/09/30 16:14:43 ID:GJaIzkXs
それは都市伝説
35メカ名無しさん:04/09/30 17:00:00 ID:RubEpnjM
>>34
都市伝説ってのは乱暴だろ

>>33
昔から人間に似て非なるものに対する恐怖を描いた物はいっぱいあって
RPGなんかにでてくる人間に似た種族(ゴブリン、オークとかね)はやっぱり
恐怖の対象だった。

神=人を作った存在に近づいていく(科学に対する)禁忌って言うのも
昔からあって、極めつけがどの辺になるのかよくわからないけど、
「人が作った人に近いもの」
って意味での最初は多分「フランケンシュタイン」じゃないかと思う。
この辺から「人型は禁忌される」とか言う話になったんじゃないかな。
ロボットと言う、チャペックのR.U.R.なんてのも有名だけど。

アシモフのロボットやアトム以降は「ロボット」そのものに対する嫌悪感は
和らいでると思う。

今での古典を繰り返すかのように「ロボット(コンピュータ)の反乱」が題材に
されるのは、個人的には「人の作ったもの(科学技術)に対する不信感」
だと個人的には思う。

まあ異論はいろいろあるだろうから、考えて見るのもよし。
他の人に聞いて見るのもよし。
36メカ名無しさん:04/09/30 19:39:24 ID:vNG0+BJP
      三ミ   ___
        ミ彡三○|||||||||||||||||||||||
         ミ彡|||||||||||||||||||||||||||||||
           ||||||||||||||〆||||||||||||||||     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |||||||||||//(  _、,  ,,._  )   / やめてーーーっ!!
           ||||||||||  ,,-=・=、 (=・=l  <   犯さないでーーーっ!!
          ( (6;:::. _   ⌒( 、 ,)⌒ ヽ   \ この体はヨン様だけのものよーーっ!!
           ;:::.. i'\_,,,,,,,, !,,,,,,,,_i ノ      \____________
_c―、_ _ __ |;:::. ! ヽ、王王王ツ' j  _ _ _,―っ_
三  ツ      ´ \::::.    ニ  ,,ノ⌒ヽ      ゞ  三
 ̄  ̄`――、__ィ    ,  ヽ   ,  )__,-――' ̄  ̄
          `i^   ー   '`  ー ' ヽ
          l               ヽ
        巛彡彡ミミ彡 ⌒/~ ̄ ̄ヽ |
   ,-――、 巛巛巛巛彡彡 _i____l ノ _,――-、
  (.      |::::::::::::::::::::::::: i.::;;;;;|モミミミミミミミ| ⌒      )
   \    |:::::::::::::::::::::::::: |  〈 モミミミミミミミ)        /
    \   l::::::::::::::::::::: (6 ヽ |       |  ,ノ    /
      \ |         | |___  |-'、  /
    /⌒        ⌒ヽノ⌒     ⌒`ヽ |
   〈  ノ   ノ ゝ     \  ノ  ゝ ヽ  〉\、
    V              \       V、_nm
    /    ノ      人   \   ヽ  ヽ
37メカ名無しさん:04/10/01 05:35:42 ID:KgYtw1mo
>>33
> よく一神教圏では人型ロボットは忌避されて、人型を好んで作ろうとするのは日本人くらい、
> みたいな話聞くんだけどさ。

うそ。

> アシモフのSFやら米の国の映画とか見てると普通に人型出してるじゃない。
> 実際のところ外国のロボット観ってどうなの?

19世紀末に、自動人形が大ブレイクして、文化現象になったほど。

むしろ、日本人はなぜ人型ロボットを兵器にしたがるのか? と疑問をぶつけられることが多い。
38メカ名無しさん:04/10/01 23:45:12 ID:3x6o8Zny
>>37
キリスト教の宗教観では「人が人を作る」ってのは許されないこと。
なぜなら「人を作る」のは神だけ。
だから「人が人を作る」なんてことしたら神を冒涜することになる。
39メカ名無しさん:04/10/01 23:49:47 ID:B7OLtqHk
>>38
> キリスト教の宗教観では「人が人を作る」ってのは許されないこと。

そんな事知らない人がほとんどだと思うよ。

> なぜなら「人を作る」のは神だけ。

欧米のSFでは、ロボットを作ることは、人を作る、ではなく、
むしろ「神を作る」のメタファーとして扱われている。
40メカ名無しさん:04/10/01 23:59:31 ID:3x6o8Zny
ゴーレムという泥人形の物語がある。これは今でいう「人型ロボット」だ。
でも物語でのゴーレムは「悪の怪物」だ。
ではなぜそうなるのか?
「人を作る」という行為ができるのは唯一神だけであり、もしそれ以外のものが「人を作る」などという行為を行った場合どうみなされるのか?
もちろん「神」でないのだから「悪魔」なのだ。
つまりこのゴーレムの物語こそがキリスト教国の「人型ロボット」に対する感情の全てを表してるといえる。
もちろん「映画に人型が登場するから」なんて単純に済まされるものじゃない。
なぜなら宗教観というのはその国の文化の本質にあたるから。
41メカ名無しさん:04/10/02 00:11:59 ID:mZ4enRix
では日本人の「人を作る」ことに対する感情はどうか?
日本人の宗教観の本質は「全てのものに神が宿っている」ということにある。
つまり本だろうがイスだろうが木だろうが人間だろうが「神」が宿っているもの全てが平等なのである。
それは「機械」でもかわらない。
「人型ロボット」でも命を吹き込めば人間と対等なのだ。
日本人には人を「作る」という感覚そのものがないのである。
日本人に「人が人を作る」ことに対する抵抗感がないのはそのためなのである。
42メカ名無しさん:04/10/02 00:19:19 ID:mZ4enRix
日本では人型ロボットに対しよく「人間とともに歩んでゆくもの」という言い方がされるだろ?
でもアメリカ人はせいぜい軍事利用することしか考えてない。
この時点ですでに差が現れてるよな。
43メカ名無しさん:04/10/02 01:08:23 ID:kiPS1GS0
日本のエンタメだと人型ロボットは兵器なのがほとんどだけどな
44メカ名無しさん:04/10/02 01:09:36 ID:HupNmqKU
いや普通にアメリカで病院で使う医療支援用ロボットとか
開発されてるって言うか販売すらされてるんだけど?

人型してないのは単に技術的ハードルの問題。
その点日本には加藤一郎先生を筆頭に連綿たる
二足歩行の蓄積があるからな。

マスコミの流した都市伝説に踊らされすぎ
45メカ名無しさん:04/10/02 01:24:56 ID:3djXZZG4
>>42
> 日本では人型ロボットに対しよく「人間とともに歩んでゆくもの」という言い方がされるだろ?

されない。

>>42
> でもアメリカ人はせいぜい軍事利用することしか考えてない。

ちがう。アメリカでは、ロボットに公民権をとか、そういう文脈で取り沙汰される
ことが多い。
46メカ名無しさん:04/10/02 01:27:07 ID:3djXZZG4
>>44
> いや普通にアメリカで病院で使う医療支援用ロボットとか
> 開発されてるって言うか販売すらされてるんだけど?
>
> 人型してないのは単に技術的ハードルの問題。
> その点日本には加藤一郎先生を筆頭に連綿たる
> 二足歩行の蓄積があるからな。

それ以前に、連中は「なぜ人型?」という点で首をひねっている。
どんな形をしていようと、人と変わらなければ、人と変わらない権利を
持っているべきだというのが、あちらの基本的思想。
47メカ名無しさん:04/10/02 01:29:36 ID:3djXZZG4
ま、アメリカの連中は、100年以上前から、荒野で大活躍する機械人形の
マンガを楽しんでいるからな。
48メカ名無しさん:04/10/02 01:30:22 ID:OvzZUMCm
>>45
そうかぁ?
俺はそこまで自信持ってはいえないけどなぁ。

特に後半部分ほとんど聞いたことないんだけど、ソースある?
49メカ名無しさん:04/10/02 01:37:31 ID:mZ4enRix
またアメリカ信者ですかね?
50メカ名無しさん:04/10/02 01:37:46 ID:3djXZZG4
日本では、アニメやマンガにロボットが出てきても、それはアクセサリー、
マスコット、添え物――要するに、従属物、奴隷の代替物、2級市民以下で
しかない。

しかしアメリカでは、ロボットが宇宙艦の艦長になり、あるいは
合衆国大統領になったりする。

受け入れ方のレベルが違うよ。
51メカ名無しさん:04/10/02 01:39:25 ID:mZ4enRix
>>45
キミがいうの?何も知らないのに?笑っちゃうよ。
52メカ名無しさん:04/10/02 01:40:36 ID:mZ4enRix
>>50
じゃあ今の技術差は?
53メカ名無しさん:04/10/02 01:42:43 ID:mZ4enRix
日本では、アニメやマンガにロボットが出てきても、それはアクセサリー、>
マスコット、添え物――要するに、従属物、奴隷の代替物、2級市民以下で>
しかない。>
ドラえもん。アトム。
しかしアメリカでは、ロボットが宇宙艦の艦長になり、あるいは >
合衆国大統領になったりする。>
なんだそりゃ?

受け入れ方のレベルが違うよ。>>
はは。



54メカ名無しさん:04/10/02 01:52:26 ID:mZ4enRix
>>47
ロボットに公民権? 爆笑
お前映画の見すぎ。 爆笑
黒人に公民権与えられたのがやっとなのに? 爆笑
はは、しょぼ。 爆笑
55メカ名無しさん:04/10/02 01:54:01 ID:mZ4enRix
>>50
キリスト教国の人型ロボットに対する感覚を何も理解してない子供だね。
体は大人。頭は子供。
自分自身が言った「アシモフのSF」だけどさ、あれが西洋人のロボットに対する恐怖心をあらわしてるよね。
どうしてもなじめない・好きになれないそういう間隔だよ。
宗教観だもんな、俺が言ってるのは。
それに対し、お前は映画やらアニメやらに何が出てくるか、そんだけ。
無知の塊。あとは聞くにたえない下品な暴言。
56メカ名無しさん:04/10/02 01:58:04 ID:3djXZZG4
>>55
> 自分自身が言った「アシモフのSF」だけどさ、あれが西洋人のロボットに対する恐怖心をあらわしてるよね。

あらわしていない。

57メカ名無しさん:04/10/02 02:07:01 ID:mZ4enRix
確かカレル・チャペックの本だと思った。
アシモフじゃない。
そこでロボータっていうのが「ロボット」の語源になったわけだが、
せいぜいその意味を考えてみることだな。
苦役・奴隷って意味なんだよ。
58メカ名無しさん:04/10/02 02:13:47 ID:3djXZZG4
>>57
機械人形、人造人間というコンセプトは古くからある。
現実世界では "automaton" などと呼ばれていたが、物語の中では
19世紀末のリードライトのシリーズの「スチームマン」、「エレクトリックマン」、
29世紀初頭の〈オズ〉シリーズの「アイアンジャイアント」、
「ティンマン(ブリキ男)」「メカニカルマン」などと、
それぞれまちまちな名前をその都度つけていた。

要するに、決定的な呼称がなかったのだ。

RURは、登場する化学的な合成人間に対し、統一的な名前をつけ、それが
広まったただけであって、自律機械のコンセプトを規定してはいないし、
しえるポジションにもなかった。
59メカ名無しさん:04/10/02 02:21:31 ID:HupNmqKU
中国を嘲笑する糞スレかと思ったが
なんだか面白い方向に育ってるじゃないか
60メカ名無しさん:04/10/02 12:07:36 ID:5NlphRrq
>>1の思惑とは大きくかけ離れたスレになりました
61メカ名無しさん:04/10/02 12:49:41 ID:mZ4enRix
>>60
>>1の思惑って何?
別にロボットが日本文化だっていいたいだけだと思う。
62メカ名無しさん:04/10/02 12:50:55 ID:mZ4enRix
>>58
はいはい。こういう反応がほしかったんだろ?
                       _,.>
                   r "
  >>58マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
63メカ名無しさん:04/10/02 13:18:24 ID:DtzahYAI
イチローおめでとうー
64メカ名無しさん:04/10/02 14:40:26 ID:mZ4enRix
あ〜、この板人少ないね。
65メカ名無しさん:04/10/03 13:37:59 ID:PfwDHoLO
微妙な板だ・・・
66メカ名無しさん:04/10/04 17:12:05 ID:CHXTfZ0s
日本人の作るロボット漫画とか、ロボットアニメとかって、なんとなく実際に
作れそうな物とか、子供心にあこがれるものとか、萌えるものとか、そうい
うスタンスから入ってるから、違和感ないんじゃないだろーか。

アトム>ガンダム>メイドロボ・・・。

・・・確実にメイドロボとかできそうだもんなあ。
67メカ名無しさん:04/10/04 18:21:22 ID:iNr9IXHd
>>66
> 日本人の作るロボット漫画とか、ロボットアニメとかって、なんとなく実際に
> 作れそうな物とか、子供心にあこがれるものとか、萌えるものとか、そうい
> うスタンスから入ってるから、違和感ないんじゃないだろーか。

違和感なくはない。

> アトム>ガンダム>メイドロボ・・・。
>
> ・・・確実にメイドロボとかできそうだもんなあ。

確実ではない。
68メカ名無しさん:04/10/04 19:34:44 ID:i0A5/ygd
>>66
たしかに他の国のものより違和感ないね。

メイドロボはどうかとおもうが・・・。

友達ロボなんかはビジネスデザイン研究所がその気なって販売してる、
販売も当初予測より順調みたい。
これが売れるってことは日本人は
ロボットを受け入れることができてるってこと。

パペロは個人的にはロボットと認めたくはないけど・・・

69メカ名無しさん:04/10/04 22:46:46 ID:NcxqBmaJ
人間の友達作れよ、な?
70メカ名無しさん:04/10/05 01:58:08 ID:L3JZJs8l
>>69



71?:04/10/05 14:29:08 ID:bZeU+E2m
?
72メカ名無しさん:04/10/05 17:05:40 ID:aNLu0DCU
>>33>>38
キリスト教圏、てことは日本以外の先進国で人間型ロボットが作られないのは、
やっぱり宗教上の禁忌だって言うよな。
人を創造するのは神だけで、それを模倣するのは神への冒涜になるっていう

てか、HONDAの技術者だってASIMO作る前に、わざわざバチカンまで、
人型作ることに関してのローマ教会の見解を聞きに行ったって聞いたよ。
それで、人間でなく機械だから問題ないって言ってもらって、
安心してASIMOの開発を進めたんだと。NHK特集だったかな。

こういう気遣いは日本人的なもんだろうが、しかし多神教で禁忌が少ないってお得だよね。
73メカ名無しさん:04/10/05 17:43:18 ID:t+U5h45L
>>72
> キリスト教圏、てことは日本以外の先進国で人間型ロボットが作られないのは、
> やっぱり宗教上の禁忌だって言うよな。

いわない。

> 人を創造するのは神だけで、それを模倣するのは神への冒涜になるっていう

ベルギー人とアメリカ人にそれを聞いてみたが、なんで? どうして? と逆に聞かれて
困った。

74メカ名無しさん:04/10/05 18:15:41 ID:KoX2BUOK
ジョーニーていう人間型ロボットが,
ドイツにあったような
75メカ名無しさん:04/10/05 23:35:37 ID:tEck+Gm/
アトム、鉄人28号辺りがやはり人気の元?

西洋でロボットが作られないor受け入れられないのはむしろ労組の圧力じゃない?
日本はそのへん滅法弱いし。
76メカ名無しさん:04/10/06 00:00:22 ID:kHwRJk9s
>>74
何それ?
でも細かいのなしだよ。
77メカ名無しさん:04/10/06 00:05:56 ID:kHwRJk9s
>>72
なんか欧米で人型ロボットなんか作ったりしたら原理主義者たちが騒ぎ出しそう。
どう見ても「ゴーレム」と同じだもんな、人型ロボットって。
キリスト教に反してるよ。
78メカ名無しさん:04/10/06 00:09:11 ID:KPujYTva
>>75
> 西洋でロボットが作られないor受け入れられないのはむしろ労組の圧力じゃない?

西洋でロボットは作られている。また受け入れられてもいる。
79メカ名無しさん:04/10/06 00:09:42 ID:KPujYTva
>>77
> キリスト教に反してるよ。

反していない。
80メカ名無しさん:04/10/06 00:16:46 ID:2yThlvoI
日本で人型ロボットが異様に発達してるのは
偉大な先人の研究の蓄積あってのことだろ

アメリカやヨーロッパには加藤一郎がいなかった、それだけのことだよ
81メカ名無しさん:04/10/06 00:19:39 ID:kHwRJk9s
>>79
反していない。>

反している。
82メカ名無しさん:04/10/06 00:24:53 ID:kHwRJk9s
>>78
西洋でロボットは作られている。また受け入れられてもいる。>

ASIMOのような本格的なロボットは作られていない。
83メカ名無しさん:04/10/06 00:36:37 ID:KPujYTva
>>81
> >>79
> 反していない。>
>
> 反している。

反していない。
84メカ名無しさん:04/10/06 00:39:46 ID:KPujYTva
>>80
> 日本で人型ロボットが異様に発達してるのは
> 偉大な先人の研究の蓄積あってのことだろ

そのうちバブルがはじけて、「日本のロボット研究が人型にかまけて足踏みしている
間に、他国に追い付かれ、後進国に転落した」とか後に記述されそうで恐いですね。

人型だと研究費が出る時代も、じき終わるし。
85メカ名無しさん:04/10/06 00:49:21 ID:2yThlvoI
>84
日本語で頼む
86メカ名無しさん:04/10/06 00:51:11 ID:kHwRJk9s
>>83
反していない。>>

反している。
87メカ名無しさん:04/10/06 00:52:52 ID:kHwRJk9s
>>84
他国に追い付かれ>>

追いつかれない。

記述されそうで恐いですね。 >>

されない。

人型だと研究費が出る時代も、じき終わるし。>>

終わらない。
88メカ名無しさん:04/10/06 00:55:22 ID:D/NwOQ81
↑ なんか、ネタ化してるし。。。
89メカ名無しさん:04/10/06 01:02:20 ID:KPujYTva
>>86
> >>83
> 反していない。>>
>
> 反している。

反していない。
90メカ名無しさん:04/10/06 01:05:30 ID:KPujYTva
企業での人型研究にも、もうそろそろ終わりが近付いている。
なにしろ、使い途ないし、人型。

91メカ名無しさん:04/10/06 01:08:14 ID:KPujYTva
某書から引用:
――ただ、周囲のマスコミが騒げば騒ぐだけ、ロボット研究の中心が
空洞になってゆく。ロボティクスはこのままで大丈夫なのか――そん
なもどかしさを感じていたようだ。――

92メカ名無しさん:04/10/06 01:25:41 ID:kHwRJk9s
>>90
企業での人型研究にも、もうそろそろ終わりが近付いている。 >>

近づいてない

使い途ないし>>

ある。
93メカ名無しさん:04/10/06 01:27:01 ID:kHwRJk9s
ロボット研究の中心が 空洞になってゆく>>

いかない。

ロボティクスはこのままで大丈夫なのか>>

大丈夫。
94メカ名無しさん:04/10/06 01:39:20 ID:KPujYTva
ふたたび、ロボット者はみんな知っているはずの某書から引用:
――「ヒューマノイドをどう使うかという最終的な目的をはっきりして、
その理論武装をちゃんとやっていないと、あの研究は迷走すると思うんで
す。――
95メカ名無しさん:04/10/06 01:44:43 ID:kHwRJk9s
どうしても日本を衰退させたいらしいなw
96メカ名無しさん:04/10/06 01:51:27 ID:KPujYTva
さらに引用:
――「日本の(ロボット)産業界は、ここ10年くらいの間に世界のトップレベルに
なりました。ヨーロッパ、アメリカの主なメーカーは全部叩きつぶされたんです。
完全に勝負がついたのが90年前後です。その結果、世界的な分業体制ができた。
ロボットのハードウェアをつくるのは日本。日本はいいものを安くつくるから任
せられる。向うはそれを使ったシステム、ファクトリーオートメーションシステ
ムとか生産ラインをつくるのに特化する。ですから向うはソフトの世界です。
(中略)
これはわたしの目から見ると、非常に損なトレードです。ものをつくるのは苦労
もあるし、利益率もそんなに高くない。日本は厳しい競争の中でやっていて、世
界の企業と値段を叩き合ってる。ただ、向うはシステムを組み込んでくれますか
らね。付加価値という面から見ると比較にならないですよ。涙が出るほどです。
こちらが1儲けるのに向うは10儲けてます――

哀しいねえ……
97メカ名無しさん:04/10/06 01:57:23 ID:KPujYTva
人型開発の国家プロジェクトはもう終わったのか。
継続しなかったのね。
98メカ名無しさん:04/10/06 02:52:37 ID:kHwRJk9s
アメリカの学者が国境の無い世界の方が現在の世界よりはるかに
人類を滅亡に導く危険性の高いということを完璧に証明。
99メカ名無しさん:04/10/06 18:14:19 ID:qDkug5lH
>>88
論拠をはっきり示してない時点でネタスレw
100メカ名無しさん:04/10/06 20:19:53 ID:mJT0yI2f
パトラフォーとアイボットを比べてみれば、日本の
ソフトウェアの弱さが良くわかる。
101メカ名無しさん:04/10/07 19:25:34 ID:vfUcAEhC
韓国の馬鹿記者が「日本は人型ロボットにばかり力を入れてずるい」
といっていた事があったが、そもそも日本の産業用ロボットでも世界No1の
シェアを誇ってるんだよな。
おまけに将来、ロボットと共生するような時代を切り開く可能性も高い。
実に誇らしいな。願わくばその時に生きていたかったが。

韓国は日本の後追いストーキングを今すぐに止めろ
102メカ名無しさん:04/10/08 07:48:00 ID:YtoTVjUt
日本はソフトでは弱い。これは周知の事実。
人工知能研究は一時期は停滞していたが、人間型ロボットの技術の
進歩でコンピューターは、体を得られた事で人工知能の
研究が再び活発になってきた。
願わくば、これを切っ掛けにハード・ソフト共に新たなシステムを
日本で作り上げてほしいものだ……が、なんか悲観的になる。
理解すべき日本のお偉いさんは、頭が固いからな。
103メカ名無しさん:04/10/09 00:31:33 ID:dgbr4/Xq
>>102
「そんなもの何の役に立つ。やっぱり橋やビルだよ、チミィ」
104メカ名無しさん:04/10/09 07:52:51 ID:qdrPrnHH
ソフトに弱いって・・・。
普通にトロン作っているし、新幹線の複雑なダイヤを制御しているのも日本のオリジナルだし
別に心配ないと思われ。
105メカ名無しさん:04/10/09 09:59:21 ID:Ev8qMfhV
>>104
レベルが違う。

みんな心配しまくってテコ入れにやっきになっている時に
脳天気なことを言いながら出てくんなよ。

106日本の圧倒的な科学技術:04/10/09 12:30:33 ID:EQ+TAgbQ
「地球シミュレータ」の50倍、2PFLOPSのスパコン国内開発へ

2PFLOPSは、現時点で世界最速の「地球シミュレータ」の50倍、米エネ
ルギー省がこのほど開発を発表したスーパーコンピュータ(関連記事
参照)の40倍の速度。世界の超高速計算システムプロジェクト中で最
も早期に1PFLOPSを超える予定だという。
107メカ名無しさん:04/10/09 14:34:06 ID:gYTRriGo
>>105
そのレベルの違うという根拠をくれ。
108メカ名無しさん:04/10/09 15:50:14 ID:h3zwh0DA
Min5年、Max10年は遅れている。たぶんインド未満。

オブジェクト指向やデザインパターン、品質工学は完全にアメリカ主導。
日本ではソフトウェアは根性と徹夜と休日出勤で作るものとしているから
難しいシステムを歯を食い縛りながら粘り強く作り続ける。
アメリカでは工学としてとらえてCMMなどの技法を発展させてきたから
安定したプロセスを使うことで、安定した品質のものを作ることを目指す。

長期的に見たら、どんどん離されて行くことは一目瞭然。
109メカ名無しさん:04/10/09 18:24:00 ID:Ev8qMfhV
>>108
>Min5年、Max10年は遅れている。たぶんインド未満。
わたしはMin10年、Max30年だと思う。
110メカ名無しさん:04/10/09 19:17:46 ID:EQ+TAgbQ
>>108
すごいIDの人もいるもんだね。
心の中が読み取れるようだ。
「中国様にODA渡して日本を弱体化させよう」ってかんじで。
111メカ名無しさん:04/10/09 19:25:25 ID:EQ+TAgbQ
>>108
わははははははは。
こんなもん全部でたらめだよ。
そんなに遅れてるわけがない。
むしろ日本のほうが優れる。
でなければ世界最高性能のトロンは作れないよ。
112メカ名無しさん:04/10/09 19:42:54 ID:Ev8qMfhV
日本のソフトウェア産業の半分は、アメリカ産ソフトウェアの
移植作業だと言われている。

トロンは特に世界最高性能ではない。
113メカ名無しさん:04/10/09 20:05:55 ID:JcVdmPwB
>日本のソフトウェア産業の半分は、アメリカ産ソフトウェアの
>移植作業だと言われている。
言われてない

>トロンは特に世界最高性能ではない。
ちがう

114メカ名無しさん:04/10/09 20:10:16 ID:Ev8qMfhV
>>113
> >日本のソフトウェア産業の半分は、アメリカ産ソフトウェアの
> >移植作業だと言われている。
> 言われてない
言われている。

> >トロンは特に世界最高性能ではない。
> ちがう
ちがくない。
115メカ名無しさん:04/10/09 20:12:35 ID:JcVdmPwB
>>114
ありがとう、ご協力感謝
116メカ名無しさん:04/10/09 20:18:23 ID:Ev8qMfhV
>>115
> ありがとう、ご協力感謝
協力はしていない。
117メカ名無しさん:04/10/09 20:18:35 ID:EQ+TAgbQ
>>112
トロンは特に世界最高性能ではない>>
これもでたらめ。
これで>>108が完全にでたらめであることが証明された。
あははははははははは。
へぼすぎ。わらっちゃうよな。
118メカ名無しさん:04/10/09 20:21:03 ID:Ev8qMfhV
>>117
> トロンは特に世界最高性能ではない>>
> これもでたらめ。
でたらめではない。
119メカ名無しさん:04/10/09 20:21:55 ID:EQ+TAgbQ
>>112
日本のソフトウェア産業の半分は、アメリカ産ソフトウェアの 移植作業だと言われている>>
なんだこいつ。でたらめばっかじゃん。
ソフトウェア産業がどうやって進歩してきたか露ほども知らない無知。
120メカ名無しさん:04/10/09 20:25:51 ID:RrunU3NE
?????
>>117
「トロンが最高性能」が正しい=118はデタラメ
「トロンが最高性能」が誤り=118は正しい、じゃないのか?それをいうなら。

トロンが最高性能というのがデタラメ=118がデタラメと主張するとは…
この程度の論理性も無い奴がソフトウェアを語るとはやはり118は正しいんだなぁ。
121メカ名無しさん:04/10/09 20:26:07 ID:JcVdmPwB
いや、ネタ振ってくれた人だから弁護するけど>>108はホントのネタだぞ。
122メカ名無しさん:04/10/09 20:26:27 ID:RrunU3NE
>>120
間違えた。118じゃなくて108
123メカ名無しさん:04/10/09 20:32:48 ID:EQ+TAgbQ
>>120
意味不明。
この程度の論理性も無い奴がソフトウェアを語るとはやはり108はでたらめ。
124メカ名無しさん:04/10/09 20:44:46 ID:JcVdmPwB
だからホントのネタだといっている。
125メカ名無しさん:04/10/09 21:01:37 ID:WO+I3tzu
>60あたりで良スレになるかと思ったが
ねとねとした妄想をなすり付けあうネタスレに戻ってるな
126メカ名無しさん:04/10/09 21:30:23 ID:EQ+TAgbQ
60はないだろ。
11だろ。
127メカ名無しさん:04/10/09 23:11:06 ID:tx/O25vL
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/10/news081.html
「リアルタイムOSとして使っているマイクロiTRONは徐々にフェードアウト。
LinuxとSymbian、サードパーティ製のリアルタイムOSを今後考えている」

トロンもう だ め ぽ
128メカ名無しさん:04/10/09 23:26:16 ID:EQ+TAgbQ
トロンなんてもともとだめじゃん。
性能がいいだけ。
129メカ名無しさん:04/10/09 23:30:11 ID:EQ+TAgbQ
でもウィンドウズが衰えるときはアメリカが衰えるときだろうな。
でも日本の携帯技術は世界最高。
今はパソコン使ってるけどそのうち携帯がその役割を果たすかもしれない。
すでにインターネットの端末になってるし。
携帯技術じゃ日本にかなう国はないね。
130メカ名無しさん:04/10/09 23:42:40 ID:WO+I3tzu
リアルタイムLinuxといえばRTかARTだろ
ARTは日本製といってもいいんじゃないか
131メカ名無しさん:04/10/09 23:44:33 ID:WO+I3tzu
>129
>携帯技術じゃ日本にかなう国はないね。
いっぺん香港行って世界の携帯見て来い
フルキーボード搭載とかまるっきりPDAとか
普通に売ってるぞ

日本の携帯市場は閉じた世界だから気づかなくても無理はないが…
132メカ名無しさん:04/10/09 23:53:28 ID:EQ+TAgbQ
日本の携帯技術にかなう国はありません。
事実は事実だ。認めろ。
イラクに言ったアメリカ兵が驚いてたって言うじゃないか。
そもそも香港ごときが勝てるわけないだろ。
133メカ名無しさん:04/10/09 23:55:07 ID:EQ+TAgbQ
>>131
フルキーボード搭載とかまるっきりPDAとか>>
なんだそれ?
日本には自動翻訳ができる携帯とか、そのうちプレステなみのゲームが入った携帯ができます。
そもそも携帯文化自体 日 本 か ら 広 ま っ た 文 化 です。
134メカ名無しさん:04/10/09 23:58:03 ID:EQ+TAgbQ
テレビでもやってました。
「日本は携帯技術に優れた国」だって。
なんで認めたがらないんだろう。
135メカ名無しさん:04/10/10 00:05:42 ID:z+wDLdrJ
>>134
> テレビでもやってました。
> テレビでもやってました。
> テレビでもやってました。
> テレビでもやってました。
> テレビでもやってました。
> テレビでもやってました。
> テレビでもやってました。
> テレビでもやってました。
> テレビでもやってました。
> テレビでもやってました。

子供か?
136メカ名無しさん:04/10/10 00:06:43 ID:h7LStnle
携帯電話のどこにフルキーボードが必要なんだ・・・
137メカ名無しさん:04/10/10 00:09:32 ID:z+wDLdrJ
>世界のどこもが携帯電話の利用に関して大いに寛大である。
>日本だけが例外的に厳しく制限されている。

>仕事のついでにドイツの仲間に尋ねてみると、「電車内で
>携帯電話を使うのは当然許されています。どうしてそんなこ
>とを聞くのですか?」という反応だった。

ケータイ分野でも、日本は着実に自滅しつつある。

138メカ名無しさん:04/10/10 00:12:02 ID:IgAhwCCH
>>131

携帯通信技術についてはたしかに日本製が一番とは言いがたい
国内キャリア(vodafone含む)が使っているシステムは
モトローラ、エリクソン、ノキアの3社でほぼ占められ国内メーカーは
一部で日立が頑張っているに過ぎない。

が、携帯技術の肝は端末の小型高品質化にある、
現在小型多機能ということでは日本製品が世界最高水準にあり
今後もこの状況は変わらないとされている。
まあ電話に余計なもんばかり乗せようとする国は日本ぐらいしかないので
もっともといえるが。

>フルキーボード搭載とかまるっきりPDAとか
>普通に売ってるぞ

これは携帯技術としてたいしたもんじゃない。
VAIO Uにエアエッジをつけてやればそれら以上な訳で、、、
大きさがある程度確保できればたいした技術はいらん、
よってアドバンテージにゃならん

>日本の携帯市場は閉じた世界だから気づかなくても無理はないが…
すこーしでいいから携帯電話について勉強しましょうね。




139メカ名無しさん:04/10/10 00:12:40 ID:z+wDLdrJ
>>136
> 携帯電話のどこにフルキーボードが必要なんだ・・・

携帯電話には不要かもしれないが、ケータイには便利かもしれない。
140メカ名無しさん:04/10/10 00:39:18 ID:KbHJv2W4
>>138
余計なものを乗せる技術があるのです。
お前みたいな頭の腐った年寄りにはわからない。
141メカ名無しさん:04/10/10 00:40:42 ID:KbHJv2W4
>>139
こいつの知能はほんと猿以下だな。
142メカ名無しさん:04/10/10 00:43:14 ID:IgAhwCCH
>>140
うーん、おまえもう一度よーく読んでから噛み付いてくれないか?
おれはおまえの意見と同じはずなんだが、、、。
すこしもちつけ。
143メカ名無しさん:04/10/10 00:43:43 ID:h7LStnle
>>139
>携帯電話には不要かもしれないが、ケータイには便利かもしれない。

フルキーボードなんてついてたら携帯に不便だと思うが。
それとも「携帯」と「ケータイ」が何か違うものを指してるのか?

昔携帯電話につけるキーボードとかあったけど、あっという間に廃れたような。
144メカ名無しさん:04/10/10 00:44:34 ID:h7LStnle
つか、どう考えても板違いになってるので撤退。
145メカ名無しさん:04/10/10 00:48:59 ID:KbHJv2W4
>>142
おっと、最初の文章だけ見てたみたいだね。
すまん。
146メカ名無しさん:04/10/10 01:01:07 ID:z+wDLdrJ
>>143
> 昔携帯電話につけるキーボードとかあったけど、あっという間に廃れたような。

ところが最近復活したのよ。
欧米圏の連中はフルキーボードを求めているそうだ。
147メカ名無しさん:04/10/10 01:29:14 ID:Wx2+Y5C1
国産技術を盲目的にマンセーする香具師と
国産技術を盲目的にステ烙印押す香具師が
楽しく語り合うスレですな
148メカ名無しさん:04/10/10 02:00:12 ID:z+wDLdrJ
>>147
> 国産技術を盲目的にマンセーする香具師と
> 国産技術を盲目的にステ烙印押す香具師が
> 楽しく語り合うスレですな

明らかにちがう
149メカ名無しさん:04/10/10 02:13:47 ID:Wx2+Y5C1
>>132
どうでもいいけど香港は携帯作ってるんじゃなくて世界の携帯が集まるところだな。

欧州機種にもi-modeみたいなのとか写真とかポリゴンごりごりとかは普通にあるから
日本の携帯の何が特別なのかは正直よくわからん。
BlueTooth使って周辺機器との連携とかならあっちのほうが進んでるぐらいだし
スゲー小さい端末とかもあっちのほうが多いぐらいだしなあ…
150メカ名無しさん:04/10/10 02:21:49 ID:z+wDLdrJ
>>149
日本のケータイ勢力は、海外では主としてマーケティング上の失敗を重ね、
いまや移動体通信の主要なプレイヤーのリストからwipe outされたも同然。

だが、勝負はまだまだ終わっていない。
151メカ名無しさん:04/10/10 10:47:57 ID:gzrr86yq
>>134
テレビなんて出来の悪い洗脳装置に侵されるとは…
おまえ文系か?
152メカ名無しさん:04/10/10 10:55:35 ID:KbHJv2W4
>>149
だからそれは日本から広まったんだってば。
写真とかゲームとか。あとネットの端末にもなってる。
153メカ名無しさん:04/10/10 10:56:39 ID:KbHJv2W4
>>151
テレビが「できの悪い洗脳装置」なんだってさ。
ははは。
154メカ名無しさん:04/10/10 11:02:57 ID:KbHJv2W4
日本人というのはなぜこうも自分に自信がないんだろう。
不況の原因だな。
155メカ名無しさん:04/10/10 11:12:08 ID:z+wDLdrJ
>>154
不況の原因は、根拠のない自信と余裕。
絶えざるハングリー精神の欠如。

156メカ名無しさん:04/10/10 11:25:35 ID:KbHJv2W4
>>155
不況ってのは雰囲気も関係すんだよ。
自信のない国が発展なんかするわけないじゃないか。
157メカ名無しさん:04/10/10 11:26:49 ID:KbHJv2W4
自分に自信のない根暗野郎がこの国に居座ってる限り日本は2位止まりだな。
158メカ名無しさん:04/10/10 11:36:50 ID:z+wDLdrJ
>>156
> 自信のない国が発展なんかするわけないじゃないか。
いいや、わけはある。

159メカ名無しさん:04/10/10 11:38:39 ID:z+wDLdrJ
>>151
> テレビなんて出来の悪い洗脳装置に侵されるとは…
> おまえ文系か?

テレビは出来の良い洗脳装置だと思うぞ。
160メカ名無しさん:04/10/10 11:54:04 ID:gzrr86yq
>> テレビなんて出来の悪い洗脳装置に侵されるとは…
>> おまえ文系か?

>テレビは出来の良い洗脳装置だと思うぞ。

むしろ2chの方が洗脳に関しては優れてると思われ。
161メカ名無しさん:04/10/10 12:02:30 ID:KbHJv2W4
>>158
んなわけねーだろ。
162メカ名無しさん:04/10/10 12:06:02 ID:z+wDLdrJ
>>161
> んなわけねーだろ。
いいや、ある。
163メカ名無しさん:04/10/10 12:10:59 ID:Ouwy0QOd
>>162
この前からいるコレなに??
理論もへったくれもなく、「ちがう」とだけ書く奴。
コレは絶対に技術者にはなれない。

荒しにはなれるがな。
164メカ名無しさん:04/10/10 12:12:21 ID:Wx2+Y5C1
>152
要素の何割かはたしかに日本が発祥だが
他の何割かは欧米発祥だし
現状お互いの要素を取り入れて拮抗してるわけだから

「圧倒的に日本が上」みたいな結論に至る理由がわからん
165メカ名無しさん:04/10/10 12:20:34 ID:z+wDLdrJ
>>164
> 「圧倒的に日本が上」みたいな結論に至る理由がわからん

「圧倒的に日本が上」とか言われ出すと、研究開発費の削減が始まるので
非常にまずいのである。
166メカ名無しさん:04/10/10 12:21:31 ID:z+wDLdrJ
>>163
> 理論もへったくれもなく、「ちがう」とだけ書く奴。

このスレッドには理論は最初から存在せず、必要ともされていない。
167メカ名無しさん:04/10/10 12:25:32 ID:z+wDLdrJ
それから:

>>164
> 「圧倒的に日本が上」みたいな結論に至る理由がわからん

「圧倒的に日本が上」は、ここでは明らかに結論ではなく前提として提示されている。
そのことをちゃんと認識したまえ。


168メカ名無しさん:04/10/10 12:32:40 ID:Ouwy0QOd
>>166
議論には論理が必要。
よって、コレ(>>166)要らない。
169メカ名無しさん:04/10/10 12:36:27 ID:z+wDLdrJ
>>168
> >>166
> 議論には論理が必要。
> よって、コレ(>>166)要らない。

その「よって」は意味がない。
170メカ名無しさん:04/10/10 14:32:38 ID:Wx2+Y5C1
とりあえずまともな議論が成立しないスレであることは理解した
171メカ名無しさん:04/10/10 14:44:35 ID:I4Uhg9hG
お前ら平日なのにこんな所にいて、無職かよ
172メカ名無しさん:04/10/10 14:51:40 ID:Wx2+Y5C1
そういわれると無職のような気がしてきた
173メカ名無しさん:04/10/10 15:02:24 ID:IgAhwCCH
>理論もへったくれもなく、「ちがう」とだけ書く奴。
こいつがいると議論にならないだけなので
こいつの根拠のない一言レスをスルーしたら、それなりに話になるんじゃないか?
174メカ名無しさん:04/10/10 15:08:27 ID:z+wDLdrJ
>>173
> >理論もへったくれもなく、「ちがう」とだけ書く奴。
> こいつがいると議論にならないだけなので
> こいつの根拠のない一言レスをスルーしたら、それなりに話になるんじゃないか?
ならない。
175メカ名無しさん:04/10/10 15:10:18 ID:Ouwy0QOd
>>173
そうだな。俺も無視に一票。
176メカ名無しさん:04/10/10 22:03:55 ID:KbHJv2W4
>>173
うん。
こいつ>>37からずっとそうです。
アメリカマンセーしてそれに反する意見は「違う」とか「うそ」とかいうだけ。
挙句の果てに「議論は存在せず」ときたもんだ。
てめーが荒らしてんだろうが、って感じな奴。
というわけでID:z+wDLdrJは無視。
ロボットの話題に戻しましょう。
177メカ名無しさん:04/10/10 22:05:39 ID:KbHJv2W4
>>35
やっぱキリスト教ではロボットの文化は発達しないんだろうね。
178メカ名無しさん:04/10/10 22:17:05 ID:h7LStnle
>>177
人型でなければべつに普通に普及すると思うが。
「ロボット=人型」みたいな固定概念は捨てれ。
179メカ名無しさん:04/10/10 22:32:29 ID:IgAhwCCH
>「ロボット=人型」みたいな固定概念
そうそう、こいつがあることが人型は日本文化だって言う根拠になりうるんだよ
他国では日本ほど激しくないと思うんだがどうなんだろ?

日本ではロボットといえば人型を連想するやつが大半 
ソジャーナをロボットと思わないやつまでいる。
180メカ名無しさん:04/10/10 22:55:06 ID:YOrbFHel
欧米(というかキリスト教圏)でもロボット=人型はあると思いますが、
基本はスターウォーズのC3P0に近い形状で、
日本のように「大型で人間が乗り込む奴がロボット」というとは大分質が違うように思えます。

宗教が問題なら、偶像を作ることを禁止しているイスラムの方がもっときつそうな気もします
(イラクからロボットを研究しにきた留学生も知っているけど)
181メカ名無しさん:04/10/10 23:24:07 ID:z+wDLdrJ
>>177
> やっぱキリスト教ではロボットの文化は発達しないんだろうね。
発達しない理由はない。
182メカ名無しさん:04/10/10 23:25:23 ID:z+wDLdrJ
>>179
> >「ロボット=人型」みたいな固定概念
> そうそう、こいつがあることが人型は日本文化だって言う根拠になりうるんだよ
ならない。

> 他国では日本ほど激しくないと思うんだがどうなんだろ?
日本は特に激しくない。
183メカ名無しさん:04/10/10 23:28:26 ID:KbHJv2W4
確かにイスラム教もキリスト教も元はユダヤ教だからね。
「文化」って話をしてるんだからやっぱ抵抗感があっちゃだめだよ。
その点日本はまったく抵抗感がない。
184メカ名無しさん:04/10/10 23:32:00 ID:z+wDLdrJ
>>180
> 欧米(というかキリスト教圏)でもロボット=人型はあると思いますが、

人型自律機械の概念を創出したのは欧米文化だしね。

> 基本はスターウォーズのC3P0に近い形状で、
> 日本のように「大型で人間が乗り込む奴がロボット」というとは大分質が違うように思えます。

日本ではロボットは意思を持たない破壊と殺人の道具と受容されているのが
欧米圏との最大の差異でしょうねえ。

日本ではロボットは兵器/兵士のメタファーなのに対し、欧米圏では、
有色人種のメタファーという、根元的レベルでの差異がありますから。

> 宗教が問題なら、偶像を作ることを禁止しているイスラムの方がもっときつそうな気もします
> (イラクからロボットを研究しにきた留学生も知っているけど)

「イランショック」もあったねえ。
185メカ名無しさん:04/10/10 23:32:35 ID:KbHJv2W4
ちなみに人型に限らず世界の産業用ロボットの60%は日本の工場で稼動してます。
人口減少をちょうど補う形で合理化社会が到来するかもな。
日本式のロボット・合理化社会はアメリカ式の消費社会を凌駕すると思うよ。
186メカ名無しさん:04/10/10 23:40:46 ID:zLaWKsiv
>>182>>184は無視して…と

> 世界の産業用ロボットの60%は日本の工場で稼動してます。
工場は好みを無視して、論理的に経済性で選ぶと思いますが…
そんなに日本にロボットが多いってことは、
日本でロボットでの作業が中心となっている分野は
海外だとどうなっているんでしょう?
187メカ名無しさん:04/10/10 23:48:41 ID:z+wDLdrJ
>>186
> 日本でロボットでの作業が中心となっている分野は
> 海外だとどうなっているんでしょう?

人手の方が安いところでは人がやってる。
188メカ名無しさん:04/10/10 23:58:40 ID:IgAhwCCH
同じく >>182>>184は無視して…と

>日本でロボットでの作業が中心となっている分野は
工場でって事? それなら人海戦術だと思うけど
それ以外だと成層圏の大気調査などの環境調査とか、深海探査
他は、物流ターミナルでのピッキングなんかだけど、
人間で出来ることは人がやって出来ないところはそもそも作業しないんじゃない?

189メカ名無しさん:04/10/11 00:09:12 ID:30U7szlw
>>176
> アメリカマンセーしてそれに反する意見は「違う」とか「うそ」とかいうだけ。

アメリカマンセーしているのは、KbHJv2W4やIgAhwCCHだ。
190メカ名無しさん:04/10/11 00:12:45 ID:PQA6QqvY
>>189
へっ?
そんなつもりはまったくなかったんで、何でそう思ったのか興味があるんだが
出来れば解説してはもらえないだろうか。 いやマジで。
191メカ名無しさん:04/10/11 00:15:08 ID:PQA6QqvY
IDがかわってしまった、IgAhwCCHの方なんだが
よろしくたのむ。
192メカ名無しさん:04/10/11 00:17:57 ID:MsHtwDxa
これからはあらゆることにロボットがかかわってくると思われ。
日本はロボットに力をいれてればそのうち巨大な力を得ることだろうな。
193メカ名無しさん:04/10/11 00:20:05 ID:MsHtwDxa
>>191
了解。
これからは「完全無視」で。
194メカ名無しさん:04/10/11 00:23:02 ID:30U7szlw
>>188
> それ以外だと成層圏の大気調査などの環境調査とか、深海探査
> 他は、物流ターミナルでのピッキングなんかだけど、

ちなみに、海洋探査ロボット分野は、日本は完全に負けてる。
装置を一基ロストすると、分野ごと消し飛ぶ状態。

まったく、海洋資源関係でまさに日本が必要としている分野なのに、
なんでそういう方面に金を出さないんだ。

195メカ名無しさん:04/10/11 00:36:05 ID:MsHtwDxa
>>194
日本は都会の国だから資源なんて田吾作に掘らせればいいよ。
196メカ名無しさん:04/10/11 00:38:04 ID:MsHtwDxa
ID:z+wDLdrJ=ID:30U7szlwは「完全無視」で。
思わず反応しちまったよ。
197メカ名無しさん:04/10/11 00:40:43 ID:30U7szlw
>>196
> ID:z+wDLdrJ=ID:30U7szlwは「完全無視」で。
やだよ。

198メカ名無しさん:04/10/11 00:42:08 ID:J+0uvCGq
> 人間で出来ることは人がやって出来ないところはそもそも作業しないんじゃない?
言われてみると、そうですね。
日本は葉書きの仕分けや改札まで、なんでも自動化したがる国ですし。

話を本筋に戻すと…イスラム教やキリスト教の敬虔な信者いない?
その手の人に聞くのが一番早いと思います。
199メカ名無しさん:04/10/11 00:44:39 ID:PQA6QqvY
>>196
了解。z+wDLdrJ=ID:30U7szlwは「完全無視」
200メカ名無しさん:04/10/11 00:45:08 ID:MsHtwDxa
原理主義者は普通に騒ぎ出しそうだけどね。
「ゴーレム」とか、あれは明らかに「人型ロボット」だよ。
201メカ名無しさん:04/10/11 00:45:48 ID:CZzujvRw
>>200
その意見はさんざんガイシュツだけどね
202メカ名無しさん:04/10/11 00:46:49 ID:30U7szlw
>>198
> > 人間で出来ることは人がやって出来ないところはそもそも作業しないんじゃない?
> 言われてみると、そうですね。
> 日本は葉書きの仕分けや改札まで、なんでも自動化したがる国ですし。

はがきの仕分けも改札も、日本だけが突出して自動化されているわけではない。

> 話を本筋に戻すと…イスラム教やキリスト教の敬虔な信者いない?
> その手の人に聞くのが一番早いと思います。

すでにいろいろな調査がされている。
203メカ名無しさん:04/10/11 00:49:02 ID:MsHtwDxa
ガイシュツだけど俺様と同一人物だよ。。
204メカ名無しさん:04/10/11 00:49:32 ID:30U7szlw
>>200
> 原理主義者は普通に騒ぎ出しそうだけどね。
原理主義者は当然騒ぐだろう。キリスト教者以外は皆殺しにしろと主張している
連中もいるのだから。
205メカ名無しさん:04/10/11 00:56:07 ID:Pb3QSgn5
>>201
>>203
ガイシュツ? 既出(きしゅつ)のことだろ
これはガイシュツじゃなくて既出って言うんだよ馬鹿め

おそらく、「ガイシュツ」で漢字変換しても「既出」って
でなかったので、片仮名で書いたと予想。
206メカ名無しさん:04/10/11 00:57:13 ID:J+0uvCGq
ノイズは聞こえないふりしておいて、

> 原理主義者は普通に騒ぎ出しそうだけどね。
原理主義は端的で分かりやすいですが、あまり参考にしない方が良いと思います。
ここで対象としている「キリスト教圏の人」ってのは
少なくとも白頭巾を被ったイカれた人じゃないでしょう。
207メカ名無しさん:04/10/11 01:04:50 ID:PQA6QqvY
>話を本筋に戻すと…イスラム教やキリスト教の敬虔な信者いない?
>その手の人に聞くのが一番早いと思います。

未来技術懇談会からの抜粋なんだが、早稲田大の高西教授の弁に
そのようなことが書いてある。

ttp://www.mlit.go.jp/tec/gijutu/mirai/kondan03_05.html

そういった内容の取材は受けてるみたい。
208メカ名無しさん:04/10/11 01:39:05 ID:PQA6QqvY
こんなのもあった、

パリの日本文化会館HPより館長の言葉。
>ユダヤ・キリスト教の世界では、神は自らの姿に似せて人間を創ったと信じられており、
>その人間が人間の形をしたロボットを作ることは一種の冒涜という感覚を持つ人すらいるようです。
>キリスト教もイスラームも、いわゆる啓典の民は、偶像を嫌いますが、それとの関連もありましょう。
 ttp://www.jpf.go.jp/mcjp/mes02.html

フランスで館長やってるぐらいだから、キリスト教徒との接触は豊富と思われるので
話の信憑性は十分あると思う。
209メカ名無しさん:04/10/11 10:20:18 ID:MsHtwDxa
>>205
ば〜か。
何も知らないクソ虫めwwww
210メカ名無しさん:04/10/11 16:10:55 ID:yTmZHGBA
>>207,>>208
サンクス。参考になりました。
文章のニュアンスでは「嫌う人もいる」とか「いい印象は無い」程度ですが、
ほぼ全面的に好意を抱いている日本とは微妙に違いますね。
211メカ名無しさん:04/10/11 20:32:48 ID:Tw52cb1B
>>205
折角エサ蒔いたのに食いつき悪くて残念だね
212メカ名無しさん:04/10/11 23:08:29 ID:MsHtwDxa
人型ロボットの文化はキリスト教じゃ発達しないだろうな。
213メカ名無しさん:04/10/12 14:38:26 ID:XSrvIWo1
宗教の影響はよくわからんが、
欧米では、ロボットは労働者階級やマイノリティのメタファーなんじゃないのかな?
チャペックは国際共産主義者だったし。
だから、「反乱するロボット」とかネガティブなイメージがある。
214メカ名無しさん:04/10/12 14:42:57 ID:9uHMuoqx
欧米がそれなりにマイナス要因を抱えているのは理解できたけど
それに対してアジアを見るとどうなんだろ?
215メカ名無しさん:04/10/12 18:14:55 ID:5ccdiIYZ
216メカ各無しさん :04/10/12 23:02:03 ID:uZrqsyFH
>>208
ホンダはP1を完成させた時、発表する前にバチカンに持っていったらしい
217メカ各無しさん:04/10/13 17:44:54 ID:vs+vXQr5
>>90
>>なにしろ、使い途ないし、人型。
 ダッチワイフ。
218メカ名無しさん:04/10/13 18:49:32 ID:gPigNpmb
>>216
P2のときね。 
219メカ名無しさん:04/10/13 21:07:41 ID:BFtXjrrI
>>214
イスラム圏は基本的に同じだと思う。
あと、中国韓国などの儒教圏は「職人」という職業がかなり卑しまれる傾向にあるみたいだから、
科学技術の文化は栄えないと思われ。
220メカ名無しさん:04/10/13 23:19:31 ID:7wYTjt4w
コミュニケートの対象としてのロボットが
数あるロボットの至上。
世界中をメイドインジャパンで埋め尽くす!!
221メカ名無しさん:04/10/14 01:11:34 ID:K550VphK
公共図書館で借りていた、ロボットの本を布バックの中に入れており
そのまま気づかず洗濯機で洗ってしまいました。
とりあえず、乾かして読める状態にはしました。

しかし、表紙はヨレヨレで「こりゃ弁償だな」と思っていました。
でもわざと破損したわけではないし、予算があるわけだから平気かな?なんて思っていたら、
当たり前のように、「弁償して、同じ物を買ってきてください」と言われました。
もちろん弁償をしますが、これって当たり前なのでしょうか?
222メカ名無しさん:04/10/14 01:20:52 ID:veyTinxI
レンタカーで借りていた、車をバックで車庫の中に入れており
そのまま気づかずおばあさんをでふんずけてしまいました。
とりあえず、しゃべることはできる状態にはしました。

しかし、おばあさんはヨレヨレで「こりゃ再起不能だな」と思っていました。
でもわざと破損したわけではないし、保険があるわけだから平気かな?なんて思っていたら、
当たり前のように、「謝罪して、損害賠償をはらってください」と言われました。
もちろん謝罪をしますが、これって当たり前なのでしょうか?

223メカ名無しさん:04/10/15 01:00:05 ID:hhBGHQ5o
>>221
当たり前です
224メカ名無しさん:04/10/15 13:02:30 ID:TvM1eXQh
>>221
発想がデムパだな。
225メカ名無しさん:04/10/15 21:55:26 ID:1Y9fywEJ
日本の科学力はァァァ世界一ィィィィィィ!
226221:04/10/16 01:33:05 ID:FFnLwYzf
私企業のレンタル屋だったら常識だけど
図書館の場合に常識とまで言い切れる?
正直私は知らなかった
もちろんいままで破損したことなかっただけですが
返却期限に遅れた時、レンタル屋だったら延滞金を取られるが
図書館なら係員にちょっと注意されるだけで済む
ブックポストのある所なら、こっそり入れて返せばオシマイ
同じように、破損しても注意されてオシマイかなっていう
認識でいる人っているんじゃない?
227メカ名無しさん:04/10/16 01:56:14 ID:DD2DRGiz
>>226
いっぱいいると思うよ、土木作業員とか雲助とか風俗嬢とか
そういう人たちは、あなたと似た考え方の人が多い。

どちらかというと世間の常識と少しずれている人たちの中では
あなたの考えが常識かもしれないね。
228メカ名無しさん:04/10/16 02:05:40 ID:k7MpAQgt
どうでもいいがその本がロボット関連かどうかは
その話の趨勢に何の関係も無いだろ
DQN自慢はよそでやれ、よそで
229メカ名無しさん:04/10/16 02:05:55 ID:DD2DRGiz
>中国韓国など儒教圏は「職人」という職業がかなり卑しまれる傾向にあるみたいだから、
その辺が良くわからないのですが、
実際これまでは中国は科学技術に対しそれほど重要視していなかったが
いまでは世界で3番目の有人宇宙飛行を成功させたりして
ずいぶん科学技術に力を入れてきているように見えます。

この先10年後20年後に日本の技術を参考にロボットを発展させることもありうると考えるんですが
はたして儒教圏の国において、人型に特化した発展があるのかどうかによって
人型が日本文化と言い切れるかどうか、あやしくなるんじゃないでしょうか。
230メカ名無しさん:04/10/16 03:52:21 ID:IOulxocp
キリスト教などでは「人の形をした人で無いもの」というのは、
神、天使、悪魔などの人より上位、又は強力な存在。
日本の八百万の神などの宗教観での場合は
人より上位、強力であっても共存している存在(妖怪などもそうでしょうか)。
キリスト圏などでは上記のような理由で恐怖心みたいな感じの違和感があるのでは?
日本は共存者なので違和感がない。
逆に隣人に対す興味みたいな好奇心があるとか(これは言い過ぎか)。
とチラッと思った次第です。
231メカ名無しさん:04/10/16 12:41:10 ID:KEC8MBMq
>>229
はい。中国のロケットは実は失敗しまくりで村を消滅させたこともあります。
韓国では橋やデパートが崩壊したことがあるそうです。
ちなみに儒教圏では「職人」というのは「権力者の奴隷」みたいなイメージがあるそうです。
232メカ名無しさん:04/10/16 12:45:52 ID:KEC8MBMq
そして「職人」というのは今で言う「技術者」です。
233メカ名無しさん:04/10/16 21:54:00 ID:g2RfYyMJ
( ´_ゝ`)フーン
234メカ名無しさん:04/10/16 23:38:40 ID:DD2DRGiz
>>231
そうでしたか。

そういった民族性を持っている国々で大幅な技術の発展は可能性低いですね。
仮に日本から技術を学んだとしても、応用して発展させることは困難ということか
追いつかれる心配はなさそう。

欧米、イスラム、日本を除くアジアのどこの国においても宗教観や国民性によるマイナス要因がある以上
の本以外の国で人型が発展することは、日本で発展するよりも難しいという仮説は成立するわけですね。

例外があるとすればアフリカだが、、、。
235mekananana:04/10/17 01:23:23 ID:LaYZUhmG
ナルホド ナルホド
236実験中 ◆uuu2lpZuF6 :04/10/17 11:00:20 ID:FZs58Dqr
237メカ名無しさん:04/10/19 22:22:18 ID:Ea9UWLgb
アメリカの運命
 10年代    20年代    40年代     60年代    80年代   00年代
 戦勝   黄金の20年代 再び戦勝国に ベトナム戦争 赤字貿易 イラク戦争・大量破壊兵器なし
  ↓     ↓        ↓        ↓      ↓      ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
"""""""""""""""""""""""""""""""".↑"""""""""""""""""""""""""""""""""
                    超えられない壁
238メカ名無しさん:04/10/20 17:15:58 ID:DSglMYY5
世界初の人型静的歩行ロボは早稲田の故加藤教授が
世界初のラジコンサーボを使った人型ロボは1990年ごろに東大がやっています。
239メカ名無しさん:04/10/23 20:52:45 ID:JEuTOLJG
産業用ロボット、稼働台数の世界一は日本、国連報告

ジュネーブ――国連欧州経済委員会は20日、年次の「世界ロボット調査報告」の
2004年版を発表し、稼働中の産業用ロボットの台数は世界規模で約80万台で、
うち約半分が日本に集中していると述べた。日本での需要は過去数年、減少傾向に
あったが、03年は前年比で25%急増したと述べている。AP通信が報じた。

欧州連合(EU)加盟諸国や北米も急速に追い上げており、EUでは、ドイツ、
イタリア、フランス中心に需要が伸び、昨年末の段階で約25万台が稼働中。
北米は約11万2000台で、前年比28%増となっている。

(後略)
----
※引用元配信記事:http://www.cnn.co.jp/business/CNN200410210026.html
※CNNの日本語ニュースウェブサイト( http://www.cnn.co.jp/ )2004/10/22配信

240メカ名無しさん:04/10/23 22:28:47 ID:h/462Mcu
人型ロボットの本来の開発目的は軍事目的。
人間に喜びや楽しみ、癒しを与えますとか言ってるのはすべて奇麗事。
241メカ名無しさん:04/10/24 10:55:47 ID:BD1DPDm2
>>240
おいおい。
左翼はロケットでも同じこといったよな。
まさか今回も日本のロボット開発を妨害する気か。
いったいいくつ日本の産業をだめにすれば気が済むんだよ左翼は。
242メカ名無しさん:04/10/24 11:58:35 ID:GwaLfCMf
どうして左翼は日本の不利益を優先するのだろう?
普通は右翼も左翼も自国の利益を考えると思うのだが・・・?
243メカ名無しさん:04/10/24 14:12:37 ID:HnMLw7P5
>>242
そりゃ日本を転覆させた上で、理想の国家を築きたいからだろ
社会主義、共産主義のどちらを目指すにしても
今の日本を根底から変えるほうが早いからな、
そのときに、国力があればあるほど国はつぶれにくいということ。
景気のいい国でクーデターは成功しないことなんか明白。
だから、左翼は日本の衰退を望むわけよ。


対して右翼はこの国を存続して発展させていきたいと考える。
どういうわけか軍事力にこだわっているようだが・・・。

そこで、人型が日本文化であることは、平和的な国家維持を目指し
他国に対して技術的なイニシアチブの根拠となるわけだ。
244メカ名無しさん:04/10/24 14:19:15 ID:HnMLw7P5
ホントの意味での右翼左翼は少し違うけど、
今の日本でのウヨサヨってのはだいたい上記のイメージだと思う。
245メカ名無しさん:04/10/25 11:30:30 ID:1Kks6hpw
そもそも人型ロボットってなんに使うんだ?
人工皮膚でも開発して貼り付けてダッチワイフにでもするとか?

軍用への転用が一番簡単そうだが。
246メカ名無しさん:04/10/25 18:00:38 ID:s6KcyNoh
きっと暴力的な家庭で育ったんだろうね。
247メカ名無しさん:04/10/25 20:34:35 ID:3qHGIn7X
>>240
奇麗事といってはいるけど、軍事目的で開発されたものなんて
今の世の中ごろごろ転がってるジャン
戦争が科学技術を発展させて来たようなものだし、用はもとがなんだろうと
利益の出ることに使えばいいって話だと思う。
248e1:04/10/26 06:33:41 ID:FHaq8ib/
ぶっちゃけ人型ロボットって日本文化だろ?=手塚か?
249メカ名無しさん:04/10/26 17:08:31 ID:0kSgpC3M
>>248
はぁ?
おまえ発想が貧困だなぁ。
250メカ名無しさん:04/10/26 20:43:15 ID:PQJEfSXU
このスレではトロンがクソミソにけなされてるようだが世界のコンピューターのOSの60%がトロンであるという事実を知らんのか?
今の機械はどれも高度ハイテク化してるからパソコンだけにOSがついてるわけじゃないんだぞ。
例えば世界の人工衛星のほとんどがOSにトロンを使ってるらしい。
WINなんてパソコンだけだよ。
251メカ名無しさん:04/10/26 21:01:28 ID:mnwDca38
>>250
トロンけなしてたのは、一言レスで根拠も出さないデムパ君だけなので
気にしないでいいですよ。
そのデムパ君はその後もデムパを飛ばしまくっていたので
みんなに無視されてあぼんしました。
252メカ名無しさん:04/10/30 01:53:41 ID:Da3an9EN
253メカ名無しさん:04/10/30 02:16:08 ID:ZfeWzEoK
電話交換機もな<とろん
254メカ名無しさん:04/10/30 10:03:27 ID:T+ENLad4
>日本での需要は過去数年、減少傾向に
>あったが、03年は前年比で25%急増したと述べている

25%増って…
どうしたんだいったい。
255メカ名無しさん:04/10/30 12:48:51 ID:ebhU8FKF
127 :メカ名無しさん :04/10/09 23:11:06 ID:tx/O25vL
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/10/news081.html
「リアルタイムOSとして使っているマイクロiTRONは徐々にフェードアウト。
LinuxとSymbian、サードパーティ製のリアルタイムOSを今後考えている」

トロンもう だ め ぽ
256メカ名無しさん:04/10/30 12:58:33 ID:ebhU8FKF

いよいよSHARPもTRONに見切りをつけたか…

シャープもSymbian OS採用〜2005年商品化
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/08/news030.html?nb60
富士通、三菱に続きシャープも国内向けハイエンド端末にSymbian OS採用を明らかにした。
2005年には商品化する予定。
257メカ名無しさん:04/10/30 16:28:55 ID:QGzflMnr
CE LinuxかSymbianに収斂するでしょう。
258メカ名無しさん:04/10/30 18:58:02 ID:wamufIfw
やっぱ日本が一番ロボット普及してるんでしょうか?
人型ロボットを実現させようとしてるのって日本だけですよね?
外国は産業ロボットにやっぱり力をいれてるんでしょうか?
259メカ名無しさん:04/10/30 19:07:09 ID:wamufIfw
それと、韓国が自律型ロボットの技術が高いみたいですが、
それはやっぱり日本に影響されてですか?
260メカ名無しさん:04/10/30 21:26:43 ID:7Znjm/uw
>それと、韓国が自律型ロボットの技術が高いみたいですが、

ソースキボン
261メカ名無しさん:04/10/31 00:25:12 ID:jsp0NBst
>>260
いや、技術高いというのはわかりませんが、
結構ロボットの研究してますよね
それは日本に影響されてでしょうか?
262メカ名無しさん:04/10/31 02:29:27 ID:eCXIWoWi
>高いみたいです

から

>高いというのはわかりません

に変わった理由を説明キボン
263メカ名無しさん:04/10/31 11:23:29 ID:HMXKvmT/
>>262
韓国のロボット技術
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/robot/1056728870/l50

最初は学校の教授は日本と同様、中国や韓国もロボットの技術を高めてると聞いたのですが、
この↑のスレみて、韓国がロボットの技術が高いとは感じなくなったからですが。
とりあえずこっちの質問に答えてくれると助かるのですが・・・
264メカ名無しさん:04/10/31 12:11:15 ID:mGuDBc2/
○ぞくぞくと使われるTRON


TRONプロジェクトリーダーの坂村健 東京大学教授(右)と、元韓国経済新聞社
社長で韓国トロン協会の朴勇正(PARK,Yongjung)会長
この1、2年、急速にTRONは見直されるようになってきている。TRONプロジェクト
の中でも組み込み機器用のI TRONが、携帯電話(iモードなど)からデジタルカメラ
(カシオQVシリーズ)、ビデオ(ソニーの全ビデオ)、車(トヨタのプラド)、携帯端末
(セイコーTiPO、松下ピノキオ、東芝MP-01、エプソンLocatio)、テレビ(松下画王)、
楽器(ローランド、ヤマハ)、コピー機(リコーイマジオ)、ワードプロセッサ(キヤノン)、
FAX(松下電送システム)などに続々と採用されているのだ。完全にこうした組み込み
分野では、デファクトスタンダードになっているのである。
さらに、Javaと融合したJ TRONが、J-PHONEの次世代携帯電話に搭載されることも決まった。
PC用のB TRONも、多国語処理のできるBTRON仕様OS「超漢字」の登場で、
1年間に10万本を超える売り上げを記録するようになったのだ。
社会全体で使われるようになったTRONが、春の土手でいっせいに土筆が頭
を出すように、その存在をアピールするようになったのである。このTRON
の広がりは、アメリカの米国トロン協会、韓国の韓国トロン協会の発足に
つながり、全世界的になっている。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2000/12/07/12.html
265メカ名無しさん:04/10/31 12:18:47 ID:eCXIWoWi
>>263

答える義務はないと思うが一応

>それはやっぱり日本に影響されてですか?

そうでしょうね。

ところで
思い込みや伝聞だけで変な情報垂れ流すことについてはどう思います?
266メカ名無しさん:04/10/31 12:45:04 ID:HMXKvmT/
>>265
俺が悪かったもう勘弁してくれ('A`)
267メカ名無しさん:04/10/31 12:51:10 ID:mGuDBc2/
ID:HMXKvmT/さん回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  (    ) ∧∧ (    )手間掛けるなっつてんだろ
  (==\<`∀´>テ==)  日本にくるんじゃねえ
   >λ ) (   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル

268メカ名無しさん:04/10/31 15:09:26 ID:XyWddtCD
【産業】 ロボット利用率、日本が2位にダブルスコアでトップ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098329055/l50
269メカ名無しさん:04/10/31 15:22:10 ID:+x0tmxfI
>>264
2000年12月7日のニュースか…
あのころはTRONも輝いていたなぁ
今では携帯市場もSymbianに乗っ取られつつあるし、
健ちゃんもまさかMicrosoftと提携しなければならなくなるとは
思わなかっただろうな。
270メカ名無しさん:04/10/31 20:59:43 ID:mGuDBc2/
まあデムパ君が復活したようですが(さすがに1行レスはやめたようだが)
無視してロボットのことに話題を戻しましょ。
>>268
やはり21世紀は合理化の時代だな。つまり日本の時代だ。
271メカ名無しさん:04/10/31 22:34:49 ID:+x0tmxfI
(・∀・)ニヤニヤ
272メカ名無しさん:04/11/04 16:10:27 ID:ORFzy8br
欧米で人型ロボットを宗教上の思想からいやがってるというのは無いと思う。
ただ、欧米では人型ロボットにそれほど執着しない。
どうせ同じ効率で作業ができるならば人型よりももっと合理的な方法がある、という考え。

対して日本は異常なほど人型に執着する。
これはアトムの影響というより、ガンダムとかパトレイバーの影響だと思う。
執着するのは決して悪いことじゃない。
論理を越えて人型に執着したがために、日本は人型ロボットで世界の追随を許さない存在になった。
米国がスタートレックの影響で有人宇宙船に執着しているのに似ている。
ASIMOは実用ロボットとしてはまだまだだが、歩行に関してはかなり成熟してきたし、物を掴んだり、人間の顔を認識したりできるようになった。
二本足歩行をするだけでなく、それ以上のことさえできる、その段階まで進んでいるのは今の所日本だけだ。
他国は、まだ二本足歩行するだけで精一杯。
このまま開発を続けていけば、数十年後には本当に実用的な人型ロボットができるだろう。
この開発の原動力になっているのが、日本人の人型ロボットに対する憧れであり、日本文化と言ってもいいだろ。
273p125172.doubleroute.jp:04/11/06 03:51:30 ID:zsq3PWFL
a
274メカ名無しさん:04/11/06 14:40:58 ID:aJt5omLp
欧米だと宗教がキリスト教の関係上、人型ロボットは作らないんだよね
ほとんど日本
275メカ名無しさん:04/11/06 17:39:46 ID:89fYxu09
>>274
それは都市伝説みたいなもの。
欧米人はそれほど人型ロボットに拒否感は持っていない。
276メカ名無しさん:04/11/07 00:23:51 ID:CGb3XwGE
でも、モーターで動かしてる限り、もうこれ以上の発展は無いと思う。
277メカ名無しさん :04/11/07 01:37:08 ID:BNOXeKe1
脳はおいてけぼりでも人間そっくりならどんな高額でも売れる。
278メカ名無しさん:04/11/07 02:11:57 ID:gnPveCEv
腕が伸びたり、足の裏に車輪が付いていてもいいのに。
279メカ名無しさん:04/11/07 13:05:08 ID:HO0/UUGD
ID:89fYxu09=1行レスデムパ君





280メカ名無しさん:04/11/07 13:27:29 ID:NGzT8MCw
都市伝説みたいなものってのは本当。
欧米人のロボット研究者に聞いても
ハア、ナニソレ?
みたいな反応しか返ってこなかった。

極端な原理主義者ならそういうこと気にするのかもしれないけど
そういう奴は当然社会のメインストリームじゃないからな。

ホンダがローマにお伺いを立てたのはやぶへびを防ぐため。
どんな世界にも極端な原理主義者はいるからな。
そういうレアなトラブルが発生したときにもお墨付きがあれば
何とかなると思ったんだろ。

で、日本で人型の研究が先行してるのは加藤一郎のおかげ
281メカ名無しさん:04/11/07 13:58:55 ID:WQWzlEPx
>>280
どこか上っ面な意見に見えるのはなぜだろう?
言ってることは>>272と似た意見なのに、説得力が無いというか
基本的には同意なのに反論したくなる文章だな。

はっきりさせるために質問したいんだが、
>>280さんは人型ロボットにこだわる民族性が欧米にもあると思ってますか?

私は>>272さんと同じく、欧米人はロボットにおいて人型に拘っていないので
人型ロボは日本文化にすぎないという意見です。
282280:04/11/07 21:21:38 ID:NGzT8MCw
>280さんは人型ロボットにこだわる民族性が欧米にもあると思ってますか?
ないとおもう
日本にも無いと思う。

趣味でやる奴はどこの国にも居るがそういうのは民族性とは言わない。
日本でそれが目立ってるのは単にブームだから。
283メカ名無しさん:04/11/08 00:10:01 ID:qZ2v6BEn
なるほど、ホンダやSONYや富士通がやってるのは趣味と・・・。
たしかにトヨタについてはブームの後追い感はあるが、
それ以外の企業は人型に拘ってるんだが。

やっぱり説得力ないよあんた。
284メカ名無しさん:04/11/08 01:14:22 ID:4YoDFjtt
…ホンダやSONYは民族性でプロダクトを決定するのか
そっちのほうがどうかとおもうぞ
285メカ名無しさん:04/11/08 01:49:41 ID:qZ2v6BEn
趣味でやってるっていう意見よりはましだろ。
他国の企業には見られない拘り方を説明するための根拠として
民族性を挙げてるだけだよ。

アシモの開発主管がアトムを作りたがってるのは有名な話なので
趣味がはいってないとは言わないがな。
286メカ名無しさん:04/11/08 02:15:41 ID:4YoDFjtt
あのね。
普通は企業がなにかプロダクトを作る場合

・自前で持ってるシーズを生かせる商品
・自社の将来戦略に適合した商品
・ニーズに見合った商品

を考えるの。
民族性とか担当者の趣味とかは普通あとまわし。
287メカ名無しさん:04/11/08 10:55:53 ID:69z2L8ue
>>286
自分で趣味って言っておいて、自分で否定するとはおもしろいやつだな。
288メカ名無しさん:04/11/08 12:50:09 ID:fpBUXvkK
企業の戦略と個人の嗜好を区別できない287が理不尽です
289メカ名無しさん:04/11/08 14:04:21 ID:a0IHxXCX
じゃあ企業が戦略として人型にこだわる理由は何よ?
ロボットについて少々でもかじったことがあれば、
人型にこだわる意味などほとんどないことは解るだろ。

それでも人型にこだわっているSONYや富士通の戦略の根拠は?
企業の戦略的判断で、人型を作れば話題になると思ってるわけだ、位置づけもアンバサダーって言ってるくらい
企業の広告塔として製作されている。
しかし国内で騒がれているほど、海外でキュリオやホープは話題にはなっていない。
SONYが人型を作ってることすらあまり知られていない。

なぜか?
海外では人型なんぞに対してこだわりがないからだ。
人型であってもさして興味を引く対象にならないから、ほとんど報道されもしない。
メジャーなところで例を挙げるとワイヤードにも取り上げられない

日本国内で人型が話題になるのは、それを求めるニーズがあるということ。
興味の対象になりえているから話題になる。
各新聞が取り上げキュリオのすべてなる本が書店に並ぶ

当然企業が人型に拘って開発をする根拠は、
人型が話題になるし話題にできると考えていることに起因する
これは国民性といってもいいだろう。
290メカ名無しさん:04/11/08 17:48:11 ID:fpBUXvkK
>じゃあ企業が戦略として人型にこだわる理由は何よ?
>それでも人型にこだわっているSONYや富士通の戦略の根拠は?
今はブームだから。
現在のブームは明らかにP2の衝撃的なデビューに端を発するもの。
日本人の民族性の問題なら常に各社から人型プロダクトが開発される筈だが
P2以前は非常に稀であった。

>しかし国内で騒がれているほど、海外でキュリオやホープは話題にはなっていない。
>SONYが人型を作ってることすらあまり知られていない。
>なぜか?
海外では別にブームではないし、積極的に宣伝してないから。
国内ですらASIMO以外の知名度は皆無に等しい。
QRIOはかろうじて知られているが、それも一部の層に限られているのが現実。
これはCMやイベントでの露出度と親しみやすさを前面に押し出した広報戦略によるもの。

実際、宣伝である程度の知名度がなければ報道しても話題にならない。
ASIMOと同レベルのプロダクトと考えられるHRP-2などは
ロボットに興味がある層にすらほとんど知られていないのがその証拠。

>当然企業が人型に拘って開発をする根拠は、
>人型が話題になるし話題にできると考えていることに起因する
>これは国民性といってもいいだろう。
そこんとこが飛躍してる。話題になる=国民性てすごいこじつけだ。

291メカ名無しさん:04/11/08 18:42:01 ID:a0IHxXCX
>今はブームだから。
>現在のブームは明らかにP2の衝撃的なデビューに端を発するもの。

日本でブームになって海外でブームにならなかった理由が国民性なのでは?
海外では報道されても衝撃を感じなかったってことだろ。
で、日本人は衝撃を感じた。

>話題になる=国民性てすごいこじつけだ。

人型に対して憧れなり何なり持ってる国民性を持ってるから話題になると
企業は考えてるんじゃないかってこと。
たんに「話題になる=国民性」っていいかただと語弊が出る、そう受け取ったのなら
そこはこっちのいいかたがまずかった。

こじつけってのは心外だなぁ。
292メカ名無しさん:04/11/08 18:46:08 ID:WyzW5iwW
('A`)マンドクセ アンタ等はまず『国民性』の定義からすり合わせナハレ
293メカ名無しさん:04/11/09 02:05:01 ID:EkLXuZak
二足歩行は男のロマンなのさ。
日本男児の場合ロボットを作るなら人型。
四脚、車輪、etc、こんなものに興味はない。
二足歩行じゃなければ意味ないの。
多分、鉄腕アトムの影響が強いじゃないだろうか。
日本のアニメって人型のロボットにこだわるよねぇ。
各企業の開発者にも同じ種族がいると思われ・・・。
つまりヲタどもの妄想を遂に実体化し始めたのさ。
要するにガンプラをラジコンで動かしたい。
そして友達と戦わせたい。それが最終目標なんだよ。
宗教だとか日本人の文化とか関係ない。
ヲタのヲタによるヲタの為の人型ロボットなのさ。
294メカ名無しさん:04/11/09 13:34:27 ID:2ZfvDYS0
>要するにガンプラをラジコンで動かしたい。
>そして友達と戦わせたい。それが最終目標なんだよ。

要するにロボワンですか?
295メカ名無しさん:04/11/09 15:24:52 ID:2CAD/BXL
>要するにガンプラをラジコンで動かしたい。
>そして友達と戦わせたい。それが最終目標なんだよ。

つまり最終目標は既に達成してると言うわけですね?
296メカ名無しさん:04/11/09 22:07:47 ID:HkImyMil
それでは鉄腕ではなく鉄人。
297メカ名無しさん:04/11/10 06:35:45 ID:5udvWjG4
2万円以内で購入出来るように願う。
プラレス三四朗の時代もすぐそこだ。
298メカ名無しさん:04/11/10 07:19:53 ID:qFEmIxXE
漏れも昔競技種目にオナニーがあったら自分は確実にメダルを取れると
信じていた。しかしながら、先輩にその話をした時に真剣な顔で、
「おまえさあ、じゃあお前のオナニーの何がすごいわけ?回数?飛距離?
時間?技術?はっきりいってさ、競技人口から考えてお前がどんなに
オナニー好きでもお前の話聞いてる限りでは、多分市内ベスト8ですら
無理だと思うよ、マジで」と言われ、ちょっと泣きそうになった事がある。
でも、その先輩の言葉は正しいと思う。やっぱ超一流はそうそういないって
こった。例えそれがオナニーでも。
299メカ名無しさん:04/11/10 11:25:56 ID:RyVcrBAn
愛知万博まで技術をあまりマスコミに公開したくない企業は多々あるだろうね。
万博までの辛抱だ。
300チョモランマ:04/11/10 17:44:29 ID:psSr0HGs
ガンプラのロボワンは見たいけど、悪用しないでね。
301メカ名無しさん:04/11/18 21:08:14 ID:kPrbxec1
あげ
302メカ名無しさん:04/11/20 13:51:06 ID:UN3KSm6O
イタリアはローマ・カソリックの国だけあって、抵抗が非常に強い。イギリス
は比較的受け入れられ易い感じがしますね。アメリカは多民族国家なので受
け取り方は人それぞれですが、私の知合いで人間型ロボットを研究している
大学教授は、年に数通、カルト宗教から脅迫状が届くといっていました。
―― それは怖い! 日本では考えられないことですね。でも、それだけ日本
はロボットを受け入れ易い文化、研究し易い土壌を持っているということですね。
http://www.athome.co.jp/academy/engineering/eng06.html


303メカ名無しさん:04/11/20 14:41:20 ID:T/qVrVPA
>>58
亀レスだけどオルゴールが根拠っておかしいよアンタ
やはり一神教の文化圏では人型は受け入れられがたいよう。
304メカ名無しさん:04/11/20 21:10:11 ID:6OrBC7Vw
ギニアで体重798sの男性発見!!!

赤道直下のパプアニューギニアのサレント市でおそらく人類史上最重量
の男性の存在がわかった。
フルージャ・ナトレスさん31歳 牧畜業を家族9人で営んでいる。
フルージャさんは身長174センチで体重が798kg!!!
ウェストは244センチで皮下脂肪率が77%であると公表している。

詳細http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1100789674/l50
305メカ名無しさん:04/11/21 19:13:05 ID:6WNMLWKy
>303
>>1の定説に不利な証拠や証言は華麗にスルーするのがこのスレのお約束です
306メカ名無しさん:04/11/21 20:44:20 ID:8KD3iz23
無視されつづけて頭がおかしくなったみたいね。
307無名さん:04/12/02 05:57:53 ID:dfBMYuyj
聖書も読んだ事無いけどさ、キリスト教って性器が無い(見えない)って理由で
山椒魚とか両生類を神聖視しているんだろ?
だったらロボットなんて性器も無いし、況してや劣情を催す筈も無い。
ロボットこそ神が望んだ人間のあるべき姿として、畏怖するより寧ろ崇めたっておかしくないと思うんだが。
308メカ名無しさん:04/12/05 08:01:32 ID:tealZu3Z
309メカ名無しさん:04/12/06 01:08:32 ID:IYmsy9b7
企業が戦略として人型にこだわる理由は
企業宣伝だと思う
310メカ名無しさん:04/12/07 17:59:56 ID:5R23KTGX
そうかな?
やっぱり人間って結構便利な形してるんだよ。
311眠いな:04/12/07 18:43:42 ID:6rhHsdR4
眠いな
312無名さん:04/12/08 01:23:23 ID:Hf25aseV
ttp://www.sansokan.jp/robot/column/mag2001.html

ーロッパでは宗教上の関係でヒューマノイドを作るということ
(人間が人に近いものを創造することに対して)はかなりナイーブなようです。
それで、頭部は日本・手はアーツラボが担当するという形態をとっているそうです。


割り切れないもんなんかね。
例えば人型じゃなくて猿型とか熊型とかさ言い訳付けてさ。
313メカ名無しさん:04/12/08 12:51:11 ID:6kg12sDv
究極の汎用ロボットは人型
アンドロイドは何年後にできるだろうか?
314メカ名無しさん:04/12/08 23:15:58 ID:IEhKTivI
予測だと今から26年後。
315メカ名無しさん:04/12/16 02:36:41 ID:WvWKVVzh
316無名さん:04/12/29 06:18:20 ID:gXtXps8o
人工筋肉の腕と、木製の足で注目を集めた英Shadow Robot Companyインタビュー
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0402/shadow.htm


−日本では「欧米の人はヒューマノイドタイプのロボットに抵抗感がある」と言われているのですが。

RW 今ではそうした抵抗はありません。たとえばイギリスでは、
「RED DWARF(宇宙船レッド・ドワーフ号)」や
「The Hitchhiker's Guide to the Galaxy(銀河ヒッチハイク・ガイド)」といったテレビ番組で、
私たちが目指すような、人間を助ける人型ロボットが描かれたりしています。
ロボットができること、ロボットに対するニーズが理解されてきています。
317メカ名無しさん:04/12/29 21:01:22 ID:Ky4sS6f0
318メカ名無しさん:05/01/07 03:43:00 ID:NMf6WloR
文系ながらロボットと社会について調べているものですが
キリスト教原理主義の方はロボットだけでなくバイオや
医療など21世紀のキー技術と成り得る産業にはいいイメージを持ってないようですね。
またこれらには過激な環境団体や菜食主義者であったり
絡んでくるので事態はややこしくなっているようです。
それらの本場アメリカでは都市部では違うものの地方では宗教的保守化が特に911以降
加速化しアーカンソーの友人に
「アメリカでは進化論を認めない変わった人が入るけどどう思う?」聞いたら
「なんでそれがおかしいの」と反対に質問されたことがあります。
過激キリスト教原理主義はアメリカから欧州に逆輸入される現象も
おこりつつあるようです。
というのも90年代に風水気功等の東洋思考が流行したり、同性愛者やイスラム移民
などにょって危機感を覚えた政治的保守派と宗教保守が接近しつつあるからです。
また欧米では労働団体がまだ力を持っていているのも原因だと思います。
すでにロボットといっていい無人軍用機がイラクなどで活躍していますが
パイロットの労働団体が反対運動を起こしている事態と成っていますから
同じ事がアジアやイスラム諸国にもいえるのではないでしょうか
効率化云々より国民に仕事を与えるのが先決ですので
319メカ名無しさん:05/01/07 04:01:58 ID:NMf6WloR
となると、需要が技術発展を支えるようにロボットが発展普及し得る国の条件は
・倫理的制約が少ないこと
・労働人口が減り高齢化社会化する社会構造
・労働団体がそこまで強くないこと
ではないでしょうか。
となるとアジアでは日本や台湾が当てはまり、同じ高齢化やロボット開発を
している韓国は労働団体が強く北に豊富な労働人口があるので前者二国程ではないと思います。
欧米では北欧や下の宗教保守に白けているカナダが比較的当てはまると思います。アメリカは
軍事面でのロボットは凄いですが早いロボット社会化の条件は無いかと
今はまだいいにしても将来本当にロボットが人間に近づいたりアンドロイドが実用する時になると
社会的倫理的にロボット社会化できる国とできない国の
格差が広がる恐れもあるのではと思います。
320メカ名無しさん:05/01/08 14:33:20 ID:K04wQcCh
産業革命→大量生産・大量消費社会→合理化社会
こりゃ近々技術革新が起こるかもね。
321メカ名無しさん:05/01/08 17:19:48 ID:Z8oSGrhw
4足歩行ロボと2足歩行ロボなら4足の方が良いと聞いたが?どういう事だ?安定性のことか?
322メカ名無しさん:05/01/08 19:26:35 ID:0yvByqe7
ケンタウロス型が(・∀・)イイ!!
323メカ名無しさん:05/01/08 20:57:40 ID:Z8oSGrhw
>322

カコ(・∀・)イイ!
324メカ名無しさん:05/01/08 21:50:02 ID:RDLIjy+G
おいおい・・・
アニメといい漫画といいゲームといいロボットといいハイブリットカーといい
何で日本ってたった一国で、世界に名だたる、影響力の強い大衆文化を
のきなみ押さえまくってるんだよw

まじで凄くないか?日本って
独占しまくりじゃん
325メカ名無しさん:05/01/08 22:00:20 ID:Z8oSGrhw
その文化を何らかの形で輸出すれば赤字解消だ。
326メカ名無しさん:05/01/08 22:43:14 ID:k/U+Bni4
>320
産業機械ばかりの今はまだしも、ロボットが人間社会のパートナーとして
活躍するようになったり人間のサイボーグ化やロボットのバイオ化する
時代が到来した時の社会也経済へのインパクトは計り知れないだろうね
携帯のアクセサリーの様に生活の中に入れば入る程アクセサリーも必要になって
今まで生産性だけに貢献してきたのが消費にも貢献できることによって
経済力=人口でなくなるだろうしね。
19Cまでの国力の指標は金銀保有高や織物生産力で19Cは植民地の大きさや鉄鋼
20CはGDPや核を中心とした軍事力だったけど21Cはロボット生産
のGRPみたいな指標になるかも
327メカ名無しさん:05/01/09 07:26:42 ID:eUystvQ1
>>321 安定性も敏捷性も4足の方がはるかに勝るよ。AIBOとASIMOで解るだろ?
2足は、今のところ、コケないで歩く曲がる、階段を昇る下りる、で、最近は
ヒトが歩くより遅くなら『走る』こともできるようになったくらいだよ。
328メカ名無しさん:05/01/09 11:32:08 ID:sO7tjSKb
2050年までにワールドカップ優勝チームと戦えるのかね?
329メカ名無しさん:05/01/09 12:15:38 ID:eUystvQ1
人間型だったら2050年には保育園児のチームとでもいい勝負ができるかどうか、やね。
ケンタウロス型だったら小学生チーム、くらいか?
330メカ名無しさん:05/01/09 18:06:36 ID:Vl4U+TdA
ベッカムvsサッカーロボ
331メカ名無しさん:05/01/20 23:08:21 ID:CAKiu+54
バスの運ちゃんがロボット。
すし屋の板前がロボット。
バーのマスターがロボット。
クラブのDJもロボット。
国語教師もロボット。
医者がロボット。
刑事がロボコップ。
ホステスがロボット。
社長がロボット。
隣人がロボット。
親がロボット。
332メカ名無しさん:05/01/22 03:19:17 ID:DZX23wiu
アメリカはもう成長しないね
333メカ名無しさん:05/01/22 11:14:05 ID:eku4AL+g
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!確変突入!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
334  :05/01/26 15:03:50 ID:3sDpmPcd
今のアメリカ政府は昔、インターネットは将来普及しないと言った日本政府のような立場なのだ。
335メカ名無しさん:05/01/30 21:32:34 ID:SmvbFXF+
アメリカではガンダム等のロボットアニメを見るには年齢制限がある
336メカ名無しさん:05/02/03 06:21:12 ID:vktT76Tl
二足歩行ロボットですぐガンダムが出てくる人サイテー
終始アニメの話なら気にならないんだけど
このロボットは将来ガムダムの・・・みたいな話はヤメテネ
サムケスル
337メカ名無しさん:05/02/03 09:12:18 ID:3WtIr2n2
338メカ名無しさん:05/02/03 23:17:14 ID:jUDMYO6f
宇宙空間を飛んでいるガンダムに足はいらないだろ?
339メカ名無しさん:05/02/08 15:59:51 ID:/njpSnQd
キリスト教圏の人が人型ロボットを嫌がるかどうかは定かじゃないけど、日本人が人型ロボットにこだわってるのは間違いないと思う。

そもそも二足型歩行のメリットはほとんど無いし(キャタピラや多足歩行のほうが断然良い)
二足歩行だとしても人型である必要なんてほとんど無いし
ぶっちゃけ、人型二足歩行ロボットって開発コストがかかるだけでそれほど意味がないし。

もちろん、完成すればそれなりのメリットはあるのだろうけど、他のタイプのロボットの方がメリットは大きいと思うんだよね。
だから、国外の開発者はそれほど重要視しない。

対して日本だとメリットがないのは同じだけど憧れがある。無論、海外でも「人型ロボット」に対して憧れはあるだろうけど、日本は特別強いと思う。
アトムやガンダムそしてそれに続くロボットのイメージが強いからね。実際、現在のロボット開発者で「アトムを作りたい!!」と目指してる人は結構いるだろうし。その辺の漫画とかの影響は結構あると思うよ。

#どう考えてもメリットのない空中合体ロボットが出来るとしたら、最初に作るのは日本だろうなぁ。
340メカ名無しさん:05/02/09 19:11:37 ID:5x0zvPya
>>339
うはっwwwワロスwww
ロボットに関して知識がなさ過ぎ。
341メカ名無しさん:05/02/09 19:16:48 ID:5x0zvPya
リアル技術者がアニメやマンガに影響されて人型ロボット作るだなんてありえねえ。
それはともかくメリットがあったらアメリカなどの諸外国は人型ロボットを作れるのか?
と考えるとこれには疑問符をつけざるを得ない。
342メカ名無しさん:05/02/13 22:38:02 ID:An2Djm6s
まあ、現役Jリーガーがキャプテン翼見て代表目指す』みたいなもんか・・・

                                  ・・・確かにありえんな
343メカ名無しさん:05/02/16 23:10:58 ID:45BAFNcn
技術が未熟なうちは四足ロボが有利かもしれないが、
二足で十分動ける場合になんでわざわざ四足にするよ?と言う話だよ
344メカ名無しさん:05/02/18 00:16:44 ID:P3NMzXfB
>>343
バランスが悪いからじゃ理由不十分なの?
345(´・ω・)y━・~~~:05/02/18 01:01:41 ID:np9scQ03
バランスっていう問題よりも、あのでかさであの体系は重力完全
むしってるよ、もし二足歩行で行きたかったらドラえもん体系で
は無いと不可能wしかも時速は人が歩くスピードぐらいしか出な
いし。。。
346メカ名無しさん:05/02/18 21:52:52 ID:Y1tIS7Ne
二足歩行のメリットを一つ思い出した。
「場所をとらない」
つまり狭い日本の家屋に持ち込むのに最適。
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348メカ名無しさん:05/02/19 22:31:49 ID:hhWfDH11
>>346
蔵の片隅で埃を被ってるわけか。
349メカ名無しさん:05/02/21 12:38:55 ID:8p4Hxq8U
エイリアン2のパワードスーツのようなものならば、
人型の方が都合がいいような気がするが。
350メカ名無しさん:05/02/23 12:47:41 ID:IG+3qmXr
江戸時代にあったお茶運ぶ人形。
あれって日本の人方ロボットの原型にあたるのでは・・・
日本文化の中には擬人法が存在するから、昔からなにかを人に見立てて
表現するし、九十九神の様に人形やものに神がやどって動くなんて発想も
日本独特じゃないかな。

で、思ったのは人型でできるのはアシモまでの大きさなのかと。
大きすぎてくると当然重量かさんでくるし、重たくなると
動かす熱量もかかるので効率的には悪いかと。
ソニーのロボットくらいの大きさならもう少し高速稼動できそうな気がする。
351メカ名無しさん:05/03/10 12:42:52 ID:yw542f89
ソニーは寒スンとかいう韓国企業と提携しちまってるからもうだめかもな。
他の企業に期待しよう。
352メカ名無しさん:05/03/10 13:34:47 ID:/CElWSgC
はやくセリオ作って俺だけに売れ
353メカ名無しさん:05/03/11 01:04:41 ID:xLwn9uMT
>>307
珍人類による「チン宗教論」
354メカ名無しさん:05/03/11 08:57:35 ID:rU4ILwyZ
みんなで力を合わせて人造人間を造ろう
355メカ名無しさん:05/03/12 10:56:29 ID:lvySNPk1
>>344
>>343は技術的に楽に2足歩行できるようになった場合の話だろ
その場合は4足歩行する意味ない、と言いたいわけだ
356メカ名無しさん:05/03/12 12:54:52 ID:X35Ggkxb
1>>
起源がどこにあろうとロボットは日本の現代文化のひとつに間違いない。
日本での起源であるカラクリ人形は、
江戸時代の職人の腕を試す対象だったという。
「技術力を試す」という伝統が、今は2足歩行ロボットに向けられている。
産業用ロボットは、生産技術者の腕を試す手段とすれば、全て筋が通る。
ロケットの方は世界的に見て国家の威信を示す対象となっており、
日本の職人文化には合わない。(人工衛星は興味の対象になっている)
357メカ名無しさん:05/03/14 10:09:25 ID:bmA0ES2l
人型ロボットって今の自動車産業みたく、将来凄い市場になるんじゃない?
この分野で先行する事は大事。
358メカ名無しさん:05/03/20 10:09:50 ID:W41SgA7O
 アンドロイド(少女型)と巨大ロボ(人型)は日本人の夢ですから、、、。
欧米の耶蘇教どもに引けをとるのは許されないのです
359メカ名無しさん:05/03/20 10:51:56 ID:cTgdNXdd
ロッテドットコムのユン・ヒョンジュ次長は「鬱陵島から船に乗り、
独島の周辺海域を2時間ほどかけて周ることができる」とし、「4月には
一般の観光客が直接独島を見学できる旅行商品も出てくるものと思われ
る」と語った。

ロッテ百貨店本店は今月18〜20日、小学生以下の子どもを伴った顧客の
中から先着で20人に独島の写真入りタオルを無料で配る。ロッテマート
の全国21か店舗は昨年4月から「独島を愛するTシャツ」を販売している。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/16/20050316000057.html

【反日】 ロッテ、独島商品を開発 【不買しよう】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111035602/

関連スレ
ロッテ製品 を買うと利益が 韓国 に送金される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109910763/


360メカ名無しさん:2005/03/29(火) 13:08:08 ID:hRDB2UvV
ロボット文化の発祥は、韓国です。
HUBOを見れば明らかです。
国際的に特許済みですので、日本は特許料をお願いします。
また、戦争補償から、日本から生まれた技術は、韓国に提供する義務があります。
361メカ名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 05:49:00 ID:WupeZfju
アメリカ文化の2足ロボは自律行動して勝手に動くもんだが
日本のは自分で操縦するモノであって搭乗できればもっとイイ!
程度の意識のズレはあるな。
362メカ名無しさん:2005/04/02(土) 19:26:11 ID:g98M9uV1
今、HRP−2(プロメテ)がTBSで踊ってたが・・・
なんか感心するというより、怖かった。子供が見たら泣いたりしないかね?w
363メカ名無しさん:2005/04/03(日) 00:47:23 ID:C1PAcSOD
おまえらマリオネットカンパニー知ってるか?まぁそれなりによくできた
ゲームだ。ロボ好き、工学偏重なら必ず楽しめると思うぞ。中古で投げ売り
されてるからかってみるといい。900円、下手すりゃ400円のカーゴセール
だ!だが2は買うな、あれはただのギャルゲーだ。

http://www.vaio.sony.co.jp/Service/Game/Title/mc-macpy/
364メカ名無しさん:2005/04/23(土) 23:55:55 ID:w89m3gs/
>>358
>アンドロイド(少女型)と巨大ロボ(人型)は日本人の夢ですから、、、。

じゃあ両立させるために巨大メイド型決戦兵器を建造しましょうよ。
365メカ名無しさん:2005/04/25(月) 13:59:07 ID:TgaXMQJ7
ドモアリガット ミスターロボット ナーナーナナナナー♪
366メカ名無しさん:2005/05/11(水) 13:45:40 ID:04m3YYta

アンドロイド開発は平安時代以前からの伝統であります。アンドロイドは高野山で
西行法師が開発に成功したとの記録があります。ただし源平の合戦に投入が間に合わず。
その後の主力兵器にはなりませんでした。投入されておれば平家の逆転勝利は間違い
なかったでしょう義経が速攻にこだわったのも弁慶(熊野出身)が先に紀伊半島へ
赴いたのも開発を妨害するためだった可能性があります。

日本史上に燦然と輝くマッドサイエンティスト達
           ↓
西行法師(人造人間)
http://plaza.rakuten.co.jp/yfuse/7001
http://www.big.or.jp/~arch-613/gekka/unsei/onmyou/douman.html

大野弁吉(ロボット)
http://www.westjr.co.jp/news/bsignal/02_vol_21/cont_1.html
http://www.yume.or.jp/ec/karakuri/kara9.html
http://homepage2.nifty.com/tankenka/sub1-42.html

田中重久(クロノグラフ、自動射撃システム)
http://www.suelab.nuem.nagoya-u.ac.jp/~suematsu/mannen/mannen.html
http://www.toshiba.co.jp/saiyou/issue_01/01.htm
http://www.suelab.nuem.nagoya-u.ac.jp/~suematsu/tanaka/tanaka.html

前原嘉蔵(蒸気機関)
「伊達の黒船」(〜酔って候) 文春文庫より
主人公は蒸気船建造を決意する伊達宇和島藩藩主伊達宗城と
提灯張替えやの前原嘉蔵。(検索でこれしかヒットせず。マイナーな人物なので小説を読むしかありませんね)
http://fujiwaraason.hp.infoseek.co.jp/exproller/bakumatu1.htm

鳥人幸吉(飛行機)
http://www.fuzoku.okayama-u.ac.jp/ml/kyouka/math/koukichi.html
http://members.jcom.home.ne.jp/kobysh/asat/koukiti.html
http://home.att.ne.jp/red/sronin/_koten/chojin.htm
http://www.city.okayama.okayama.jp/museum/koukichi/select.html
367メカ名無しことロボット未来研究会勝手に広報員:2005/05/11(水) 19:32:38 ID:/7ubLg8Q
>>360
漏れにはHUBOはASIMOのパクリにしか思えんのだが…
激同のやつ居るか?
368メカ名無しさん:2005/05/11(水) 20:27:23 ID:nYodD9m2
>>367
釣られるなよ・・・
369メカ名無しさん:2005/05/22(日) 11:27:18 ID:K781Y4pe
援竜T−52とランドウオーカーが遠くから近づいてきたら、燃えると思うが。

現実には可能なんだがね。
370メカ名無しさん:2005/05/22(日) 14:13:59 ID:g7GY4Er+
アンドロイドが実用化されたら、それを購入するのは
情けない負け犬男ってイメージを流して欲しい、ちょうど今の
ヲタプロパガンダみたいな感じでさ、、、。猛きDQNは
 思慮が未熟なまま大人になった世の劣化女どもと子作りに
励んで日本国を維持してほしいもんだね、糞のような女の為に
馬車馬のように働き続けることを美徳としてほしい。その影で
俺は準AI搭載の老いること無き賢くかわいいアンドロドと
長すぎる余生を過ごすからさ、、。DQNはアンドロイドを
肉奴隷にしかしそうにないし、アンドロイドとその開発じゃが
可哀そうだ、そんなことの為にAIを開発したわけじゃない
それゆえにDQNはアンドロイドを 使ってほしくないよな、、
371メカ名無しさん:2005/05/22(日) 18:34:46 ID:rvuE1OJv
>370
日本語で
372メカ名無しさん:2005/05/27(金) 23:41:57 ID:r0WM8nFH
これにも日本のがわんさか載ってる。
もとはイギリスの本らしいが。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4787585371/250-3650265-3450605
373メカ名無しさん:2005/06/09(木) 23:51:20 ID:/TKhcEjS
ぶっちゃけ悪人型ロボットって米文化だろ?

米映画に出てくる人型ロボットって凶悪なのが多い

トロン
ターミネーター
アイ ロボット
マトリックス

などなど
374メカ名無しさん:2005/06/10(金) 20:48:24 ID:qEmskaUn
375メカ名無しさん:2005/06/11(土) 11:08:50 ID:oLTT5IwO
ttp://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1310380191/E118907525/index.html

日本のロボット開発ブームは、80年代以降、不足する労働力を補うため、必然的に増加する
外国人労働者の受け入れを認めるのが嫌なためだけに労働力をロボットで置き換えようという
自民党政府の政策ではじまった。世界事情を正しく認識していないということで最初から
ボタンの掛け違いがある。

人間をロボットで代替しようなぞという考えは、所詮100年以上早い上に、どだい達成できない
目標だ。外国人を排除しようと言うのも、どだい時代の流れに反している。それにもかかわらず、
膨大な国のエネルギーをそれに投入したのは、日本のイナカモン自民党政府のゼノフォビア
(外国人への嫌悪感、xenophobia)からくる愚かな政治判断に他ならない。排他的な
ウヨ的国民感情が、その実現不可能な政策を無定見に支持した。

ロボット・ペットで心が癒されると感じる人は、結構「特異な」人である。それと同じように老年期の
介護をロボットにお願いして幸せだと感じる人も「特異な」人だろう。ロボットよりは、人間感情を
もつフィリッピン人女性看護師の方が、年寄りにとってよほどいい。ロボットの方がいいと
思うのは、外国人に職を奪われるかも知れないことを危惧する○○大臣に代表される
組織労働者層だけだろうが、その組織労働者にしても、ロボットでいいと言うことになれば
自分の職をロボットに奪われることになる(それが出来ないことを見通してのことだろうが)。

所詮、遊びでしかすぎないロボット開発に、膨大な国内の才能と資源が無駄に費やされている。
その無駄以上に、それを容認し、ロボットこそが日本の問題解決のカギだとする世論に、逆に危機感を覚える。

それからもう一つ。いくらロボットが進歩したところで、ロボットは税金を払わない。少子化で
危機的状況にある日本の年金・財政事情の解決には、なんの役にも立たないのである。
376メカ名無しさん:2005/06/12(日) 08:03:08 ID:Rj/Ny7hM
>>375
内容無茶苦茶でオモロイ
377桃色頭脳 ▲C5EKtMD8/k:2005/06/12(日) 09:11:03 ID:+tBQ5HqU
今おまいが見ているスレが一方的に弾圧・削除される「人権擁護法案」!!
今国会で審議されている「人権擁護法案」が可決されると、2chでの気ままなROM、投稿ができなくなるぞ!
例えばおまいのくだらなくも愉快な書き込みが、立派な人権侵害として扱われ、身柄拘束・家宅捜索されてしまう。
冗談ではなく本当の話だ。
気になった香具師は↓へ

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118501721/

自由な言論を守ろう。おまいらの協力たのむ。
378メカ名無しさん:2005/06/12(日) 15:56:48 ID:eE9IDfRc
>>375
ようするに日本の治安が悪くなって欲しい訳なんだなお前
379メカ名無しさん:2005/06/16(木) 17:57:29 ID:aytZUOhw
だめだ……ロボットっていう言い方には抵抗がある。
やっぱ、モビルスーツ……。
380メカ名無しさん:2005/06/17(金) 17:16:10 ID:q+giFb52
いやいや、レイバーの方が
381メカ名無しさん:2005/07/15(金) 23:43:54 ID:E6eW/SZr
>>373
トロンはプログラムでした。
382メカ名無しさん:2005/07/18(月) 20:02:56 ID:ZHyHwdre
日本初二足歩行は早稲田らし
383メカ名無しさん:2005/07/20(水) 01:27:24 ID:Qhf8avqK
ホンダもアシモも早稲田の卒業生の力が無ければロボットを作ることは出来なかった。
384メカ名無しさん:2005/07/20(水) 22:50:33 ID:EkPyYi/3
375は前半は良いこと行ってると思う.
後半は全く同意できない.
1のような一般認識があるってのもほんと困る.

ロボット開発はヒトの高度な情報生成・認識システムを理解する上で必要不可欠.
知は脳と体と環境との狭間に創られる物だという認識を持たないとロボット造ったところで意味がない.

西欧の研究者はヒト型ロボットに対するネガティブなイメージは持っていない.
研究に必要だと思わないから造っていなかっただけ.

今のロボット研究では日本は二足歩行の開発技術ばっかり追求して認識系が全くおろそか.
あと5年もすれば日本のアドバンテージなんて存在しなかったということが目に見えて分かるようになると思う.

385メカ名無しさん:2005/07/21(木) 18:34:31 ID:2wdB9kix
そうだそうだ山口先生のいうとおりだ
386メカ名無しさん:2005/09/21(水) 09:24:22 ID:d7gmnzP9
>>384
まあ、日本で認識系がおろそかなのはロボット工学そのものの問題というより、
認知科学や哲学などの周辺領域との連携のやり方に問題があるからだが。逆に言うと、
米ではロボット開発は周辺領域を巻き込んだひとつの体系として制度化されているということだろう。
でも、同時に日本での二足歩行という動きそのものへのこだわりってのは、ある種の文化的な
こだわりともいえそうだが。

まあ、どうでもいいか・・・
387メカ名無しさん:2005/09/21(水) 14:10:09 ID:wW/++RwD
ASIMOがアトムになる日はいつ来ますか?
388メカ名無しさん:2005/09/22(木) 13:41:24 ID:hEnHK9PZ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050919-00000009-scn-int.view-000
なんでも日本の物まねをしたがる中国人どもが今度は、アシモの物まねを始めましたよ。

もともと「二本足(日本足www)ロボット」に対しての思い入れは日本人しか無いっての。
だから、機械としては非効率そうに見えても「作ろう」つて思うんですよ。
389:2005/09/26(月) 21:21:23 ID:RwKZf0hF
先行者は?
390メカ名無しさん:2005/09/27(火) 12:23:39 ID:J9dlx0Iw
>>388
>>もともと「二本足(日本足www)ロボット」に対しての思い入れは日本人しか無いっての。

そんな事は無い。それは一種の都市伝説みたいなもの。
外人だってロボットへの思い入れはある。


それと、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050919-00000009-scn-int.view-000
は別に「日本人のロボットへの思い入れ」を否定する内容の記事ではないが。

「先行者」しか作れないと思っていた中国があれから進歩しているのを知って焦っているのか?
391メカ名無しさん:2005/09/27(火) 12:25:04 ID:if6qc4SE
http://www.geocities.jp/kazato0826/
↑こんなのどうよ?
392メカ名無しさん:2005/09/28(水) 23:30:13 ID:J8LawbEj
>「先行者」しか作れないと思っていた中国

先行者ほど日本人の心を捉えた実在ロボットはないだろう。
先行者は中国の精神侵略の尖兵だって事にいいかげん気づけよ。
393知ったかぶり:2005/10/13(木) 11:17:11 ID:VtOnYuZH
グーグルは抽象で欧米文化、人型ロボット、ICタグは具象で日本文化だ。
394メカ名無しさん:2005/10/20(木) 19:16:55 ID:jsigifwk
中国人とか韓国人はインスパイヤしかできんからしょうがないだろ。

まぁ北チョンはインスパイヤも出来ない民族だがw
395メカ名無しさん:2005/10/20(木) 21:17:24 ID:MBC/dlRw
インスパイヤならいい
劣化コピーよりまし
396メカ名無しさん:2006/02/21(火) 21:19:25 ID:lZrMxTMn
日本文化?欧米文化?その境はどこに?
397メカ名無しさん:2006/02/21(火) 21:22:43 ID:UppZYATl
先行者って動いたんだ!!
ただの人形かと思ってた
398メカ名無しさん:2006/02/25(土) 04:51:44 ID:0oqSJ8Rn
先行者はすげぇ外見なんでそれ系のネタにしかなってないが、
かなりちゃんとした研究用ロボだぞ。
大学の研究室で作ってるロボ(年間予算数百万)程度の内容はある。
日本でもあれ作れないとこはいくらでもあるよ。
(ロボ用の特殊な計算とか実装技術とかが必要なんで)

ってか、通りすがりにこのスレのぞいたわけだが、
また、特定アジアが気になって気になってしかたがない人専用スレかよ・・・
399メカ名無しさん:2006/03/27(月) 19:23:12 ID:sAacdLmb
人間の動きを機械で忠実に再現するには600個のモーターが必要らしいです。
しかし現実世界のヒューマノイド・ロボットのモーター数は30〜40個程度。
宇宙世紀でもモーターが使われてるらしい(公式本から推測)。
結局MSは600個のモーターを使用している計算になります。
3000kwのモーター1個の値段が4億円なので600個で計2400億円。
3000kw×600個で最大出力180万kwのジェネレータを搭載しなければならない。
100万kw級の原発1基の建造費は3000億円だから100万kw×2基で計6000億円。
ボディを作る構造代やコンピュータおよびセンサ等の電装費用、更にそれらの加工費を含めると最低でも1兆円は必要。
400メカ名無しさん:2006/03/27(月) 23:13:57 ID:yiy/bIQF
確かに日本人の人間型ロボットの思い入れは強い所があるけど、アイザック・アシモフの「我はロボット」でも人間型のロボットでてくるし、確かその中「ロビィ」ではロボットに心がでてくるはなしだし、外国の人も人間型が好きなのでは!?
401メカ名無しさん:2006/03/28(火) 14:34:04 ID:RlSxv9Po
>400
我はロボットを100回読み直せ
402メカ名無しさん:2006/03/28(火) 17:58:59 ID:12secF+d
401
読んでみた。
記憶が曖昧になっておりました。
とぅまり、ただの壊れたロボットだったと?
403メカ名無しさん:2006/04/08(土) 18:12:14 ID:bmyZsZ6T

★すらり美脚でモデルウオーク=しなやか女性ロボット開発−京大発ベンチャー

・京都大に拠点を置くベンチャー企業「ロボ・ガレージ」(京都市左京区、高橋智隆代表)は
 7日、ロボット特有のぎこちない動きを克服し、柔らかな物腰の女性型ロボット「FT」
 (エフティ)を開発したと発表した。ファッションショー型式で行われたお披露目では、
 すらりと伸びた脚でしなやかに歩く姿を印象付けた。

 FTは身長35センチで6頭身、体重は800グラム。部品の配置を工夫して肢体にメリハリを
 もたせ、女性の繊細なしぐさをプログラミング。従来の二足歩行ロボットはひざを曲げた
 中腰になった歩行姿勢が一般的だが、独自技術によって、まっすぐな脚や腰のひねりを
 表現した。
 開発した高橋さんは、着せ替え人形「バービー」の歩行実現を目指す米メーカーの
 構想に着目。プロのモデルの歩き方を研究し、スリムながらも安定感を持たせるため、
 傾きを検知して自動補正するするセンサーを搭載した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060407-00000061-jij-soci

404メカ名無しさん:2006/04/08(土) 18:54:35 ID:bmyZsZ6T
405メカ名無しさん:2006/04/13(木) 00:40:40 ID:AJdaamoy
>>400
現実から程遠いと感じるからロボットをSFのテーマにする価値がある。
演劇の世界でも非現実をテーマにすることはよくあること。
実際、現実の延長線上にある技術をSFにした作品はすぐ色あせる。
邦題 地球爆破作戦というコンピューターをテーマにした映画がその例。
欧米人的合理主義的発想では人間型ロボットは技術的に実現しないと考えがち。
アシモフの作品は歴史的価値で評価しているだけかも。
手塚治虫は当時は鉄腕アトムが突飛過ぎると大人たちに批判された。
別に当時の子供達ががロボット好きであることを意図して作品としたわけではなく、
突飛過ぎることを売りにして狙い通りヒットした。
日本人にはロボットが受け、その後次々と作品が生まれた。
読者は人型ロボットがありえないなんて思わず、
将来は自分達が作れるかもしれないという夢を持ったためだろう。
406メカ名無しさん:2006/04/15(土) 10:29:35 ID:yJ0O1u3Y
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/tachibana/media/060414_cyborg/
立花隆:押井守監督、川人光男所長らとサイボーグ革命最前線を語る

407メカ名無しさん:2006/04/15(土) 16:58:11 ID:shqx6V8X
>>340-342
そんなことないだろ。
ロボット開発者がアトムが〜って言っていたのを見たことある
子供の頃の影響は大きいと思われ
まあ1年も前の人にレスしても仕方ないけどな。
408メカ名無しさん:2006/04/15(土) 17:07:51 ID:YgCa0xW7
ギリシャ神話のタロスや土から作られたといわれるゴーレムなどが人型ロボットの起源だと思う
409メカ名無しさん:2006/04/22(土) 19:25:28 ID:XlboqXQl
>>339〜342
ASIMOの開発者がアトムを目標に作ってるのは407の言う通りだし、ジュールベルヌが宇宙開発に与えた影響や「キャプテン翼」が日本サッカー界に与えた影響をしらんのか?
410メカ名無しさん:2006/05/20(土) 21:22:56 ID:OnZk8hjw
>>398
あの外見であの動きをさせるのは難易度高そうだなw
411メカ名無しさん:2006/05/21(日) 08:21:06 ID:qw/9c0Re
http://www.youtube.com/watch?v=fX5ieBP6zP8
エスパー伊東の人間ロケット
412 のうぇれまん ◆3NwIyqVUp. :2006/05/21(日) 13:51:37 ID:56aCKXL2
>>411
すげ―――――――――!!!!
こんなに飛ぶとはオモわなんだ。エスパー伊藤カコイイ!!
413メカ名無しさん:2006/05/21(日) 14:00:07 ID:/ZmhBfU+
やってみたい!!!!!www
414メカ名無しさん:2006/05/21(日) 15:56:24 ID:47PSlkdK
普通の人間が真似をしたってたかが知れてる。
やっぱエスパーだよ
415メカ名無しさん:2006/05/21(日) 20:06:50 ID:FCGi9HOS
ぶっちゃっけ人型は無意味
どうせならこの世に存在しない架空の動物でもつkるえ
416メカ名無しさん:2006/05/21(日) 21:35:36 ID:a0n8+s31
人間用に整えられた環境で活動するには、人型が一番効率良いに決まってるだろ。
無意味じゃない。
417メカ名無しさん:2006/05/22(月) 06:58:59 ID:wPSpmJSN
人間用の環境でも人型は効率悪い。
もっと効率のいい形はいくらでもある。
418メカ名無しさん:2006/05/24(水) 20:26:00 ID:+j/i2N02
ホンダ<7267.T>は24日、ヒトの脳の状態を分析しヒトの動作と連動してロボットを操作する技術を開発したと発表
した。5―10年での実用化を目指す。

 MRI(磁気共鳴画像法)を用いて、ヒトが一定の動作をするときの脳の血流の変化を分析し、その情報をロボット
に伝達することで操作が可能になる。グー、チョキ、パーをする被験者の脳を調べて、ロボットに同じ動作を連動さ
せる実験では、正答率が85%だったという。各種のパターンを解析すれば、あらゆる動作の情報が抽出できるとい
う。昨年から、国際電気通信基礎技術研究所(京都府)と共同で開発に取り組んできた。

 同社のロボット「アシモ」に搭載して、看護や介護、家事などの現場で活用する計画。5―10年での実用化を目
指す。きょう会見した、ホンダ・リサーチ・インスティテュート・ジャパン(HRI)の川鍋智彦社長は「アシモの身体能力
は高いレベルに到達した。ヒトの生活空間で役に立つには脳の能力が必要になる」と語った。

 将来は、MRIではなく、キャップ状のセンサーで脳磁場や脳波を取り出す研究を進めることで、端末を小型化する。
自動車への応用も視野にいれているが「具体的な計画は検討している段階」(川鍋社長)とした。


ソース:ロイター
http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=topNews&storyID=2006-05-24T150436Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-214542-1.xml



419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420メカ名無しさん:2006/08/18(金) 03:14:56 ID:VHhs8vNi
>米映画に出てくる人型ロボットって凶悪なのが多い
凶悪なロボットが出てくる作品のみを恣意的に抽出してるだけだろ
スターウォーズはどうなるんだと
421あぼーん:あぼーん
あぼーん
422メカ名無しさん:2006/09/10(日) 20:55:45 ID:0+6m1TMr
キリスト教文化圏の人間は、ロボットを人造人間とみなしており、
これを、「神への冒涜」だとか、「神への挑戦」だというふうに、
反発心をもつひとがおおいのは事実である。
したがって、逆に、日本みたいな、宗教性があまりにも希薄で、
宗教に無頓着なお国柄、国民性だからこそ、ロボット先進国になりえた、
ということもいえるのかもしれない。
欧米では、反発心を持つひとが多く、日本みたいに、ロボットにたいして、
アトムのように、親しみを感じている国民のほうが、
はるかに珍しいのある。>>1
423メカ名無しさん:2006/09/19(火) 14:03:05 ID:UfNC/Fg9
HINOKIOという映画があるのですが、
これもヒューマノイド型ロボットで、
少年との心の交流を描いたものになってます。
スターウォーズのC3POとか、R2-D2とかって、
将来、本当につくれるようになるのでしょうか?
424メカ名無しさん:2006/09/19(火) 18:59:32 ID:uBeeLLxM
ダッチワイフという英語があるぐらいだから イギリス発だろ
425メカ名無しさん:2006/09/19(火) 19:40:54 ID:UfNC/Fg9
426:2006/10/16(月) 15:12:16 ID:hTzwjtqW
オレ ガンダム作った、
427メカ名無しさん:2006/10/18(水) 03:08:57 ID:QCXlXszA
フランスじゃグレンダイザーが大人気だ。
少なくとも日本だけじゃないだろ。
428メカ名無しさん:2006/10/28(土) 02:39:25 ID:5jndUFpV
>>422
日本人が宗教に無頓着というのは原理主義的立場からの見方。
ロボットに抵抗が無いのは、思考を停止させる原理主義に、
束縛されず自由な発想ができるから。
でも戦前の日本に逆戻りする風潮は、
ロボットなどの技術・文化の隆盛をぶち壊すことになる。
429メカ名無しさん:2006/10/28(土) 21:18:56 ID:Jtz2XErE
>>428
なに釣られてるんだか。
そもそも人型ロボ作るような所自体多く無いだけの話でしょ?
430メカ名無しさん:2006/11/02(木) 21:02:29 ID:qUouRxbJ
この3人のうちの一人がロボットらしいんだけど、どれかわかる?
http://www.youtube.com/watch?v=uCCh9tv3wgA
431メカ名無しさん:2006/11/03(金) 18:20:14 ID:gbCN0Lt1
世の中に不満があるなら自分を変えろ。そえれがイヤなら
耳と目を閉じ口をつぐんで孤独に暮らせ。
    ――――――――――――――v――――――――――――
. !:.|:.:.:.:.!:.:.:.:!:.:.:.:.:.!、:.:ヽ\:.:.:.:.:.:\:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\`  、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:|:.:.:
  !:.:.:!:.:.:.:.:ヽ:.ヽ:.:.:.:.ヽ\:ヽ:ヽ:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:`ヽ‐- 、:.:.:.ヽ. _>‐<:.:.:.:.ヽ:.:.:.|:.:.:.:.:.
  \ ト、:.:.:.:`ヽ\:.:.:.:\\\\:.:.:.:.:.:.\_:.:.ヽ  >xE-==<_`ヽト、:.|:.:.:.:.:
   ヽ! `ヽ:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:\\≧=-_、:.:.:.:.\`>メ、-=〃チfr行_´  |:.:N:.:.:.:.:
        \:.:.:.:.:|\:.:.:.:.ト、〈 `frハ\:.:.:|  ̄   ‐'  _ゝ宀'`` /:.:.:.:.:.:.:.:.:.
          \:.:.!  〉ヽ:.ヘ `ー-ゞr'  ヽ!             /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:
            j/  /:.:.:.ヽヘ                   /:.:.:.:.:〃:.:.:.:.:.
             /:.:.:.:.:.::.∧     、             /:.:.::.://:.:.:.:.:.:.:
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧   リ               /:.:.:.:/ /:.:.:.:.:.:.:.
             |:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:ヽ  〈 _           /:.:.:./ /:.:.:.:.:.:.:.:.:
             |:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ   ` __,. ____   /:.:.:/〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
            //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、 ` ̄こ_,.    /:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
           〃 !:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、      /:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
           /  |:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/  / \    /:/ .|:.:.:.:.:.:.:.:.:./:
             |:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  /    `ー‐77/、__!:.:.:.:.:.:.:.:/
             |:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/   |     / /:`Y /
432メカ名無しさん:2006/11/07(火) 15:41:56 ID:dfDvF/Id
このロボットちゃんってアキバで見た方いらっしゃいますか?
http://www.afpbb.com/article/1044117?offset=0
このロボット何につかうのだろう?
433メカ名無しさん:2006/11/07(火) 17:49:05 ID:LhVPksj6
日本ボクシング界一の実力者WBC世界バンタム級チャンピオン長谷川穂積が、最強挑戦者を迎撃!!
観る者を魅了するスピーディーなボクシングにパワーも加わり、ますます目が離せない男、長谷川穂積。
ランキング1位のファイター、ヘナロ・ガルシアとの一戦は、ハイレベルな激闘間違いなし!
現在2連続KO防衛中の長谷川穂積、3度目の防衛もKOで飾れるか!?

11/13(月)日本テレビ系22:〜22:54(予定)
WBC世界バンタム級タイトルマッチ
王者:長谷川穂積(千里馬神戸)VS 1位:ヘナロ・ガルシア(メキシコ)

初防衛戦の動画:http://www.youtube.com/watch?v=my0mA8OmGJs
2度目の防衛戦: http://www.youtube.com/watch?v=kRCFn7pcWNQ

乞うご期待!!
434メカ名無しさん:2006/11/07(火) 20:06:36 ID:hvOzhw1T
ロボットは友達みたいな感覚はJAPくらいだろ
435メカ名無しさん:2006/11/30(木) 17:58:15 ID:f4acVCKT
宣伝です。12月2日(土)午後2時から、渋谷区立中央図書館で
講演会「手塚治虫の残したものと現代」が催されます。講師は漫画
評論家の石子順氏。先着順で入場無料です。手塚漫画は現代にどん
な影響を与えたのか。先日のNHKスペシャルでもやってましたね。
そうだ。申し込みはрO3−3403−2591まで。
436メカ名無しさん:2006/12/01(金) 06:20:42 ID:1iAXi9Mt
闘え紅蓮ダイザー も〜お許せない〜
おでが消房の時にやってたど

燃え上が〜れ 燃え上が〜れ 燃え上が〜れ ガンドム〜
おでが厨房の時やってたど

ガンドムは外国人は知らないのか? ヨーロッパで放映されてないのか?



おでの夢は2bくらいのモビルスーツを作って
リモコンで操縦して闘うことだど
437あぼーん:あぼーん
あぼーん
438メカ名無しさん:2006/12/02(土) 00:19:05 ID:K+xNAG42
美少女ロボットとかギャルゲーとかって何が面白いの?
そんなもんに金使って不毛なエネルギー注ぐより
生身の美少女と仲良くなったり Hした方がよっぽど楽しいじゃん
439高田聖矢:2006/12/02(土) 01:40:32 ID:GaJ5cHvc
まぁそのギャルゲーのマニアたちの多くがこの『ロボット化』ネタに
関心しない(どころか嫌悪する)こと自体気が知れないが。
僕はそいつらの価値観が何なのか聞きたいくらいだ。
僕としてはこの魅力に一度ハマッてしまってもうこの課題にしか熱中する
(こだわる)ものがないんだ。

現実の女とそれが長続きするかどうかが問題なのだがね。

また、そのマニアのなかには生身の女とフタマタする矛盾さんもかなりいて、
そいつらはこのネタを絶対に軽蔑してくるぞ
440メカ名無しさん:2006/12/04(月) 15:47:57 ID:WQNQr0X7
横浜のヤクザ林一家林組は、経営しているカラオケ屋バンガーローハウス中華街店で、
カラオケをしている時に機械を使い脳に電波ではいり、人をもて遊んでいる
だれにもばれないとおもってやりたい放題。そして気づかれないように思考盗聴、自殺、突然死、、マインドコントロール、誰かをずっと好きにさせる、思ったことを行動させるなど。
痛みやいやがらせや声を聞かせることもできる。
中国人でヤクザという少数派
マインドコントロールの機械は存在する
441名無し募集中:2007/01/05(金) 15:36:45 ID:UZ/SN/ym
俺はauのCMに出たい。
ビーイングさんその方向で。
442メカ名無しさん:2007/04/17(火) 06:48:10 ID:3xkTBGsK
今年はどうなるのかな?
443メカ名無しさん:2007/04/26(木) 11:22:37 ID:sBpcv6s4
444夜空に星:2007/07/27(金) 10:10:41 ID:FxzuBR6q
>>436 戦うロボットですか・・・・
確かに、何かわくわくします。でも、うーんなんて書いたらいいんだろう・・・・
でもそれを作ってみたときは
「これをどうしたらいいんだろう、何と戦うんだろう」
って気になりませんか?
445メカ名無しさん:2007/07/31(火) 15:04:21 ID:ruFjGWOB
446メカ名無しさん:2007/08/04(土) 16:39:07 ID:qbCcyg8c
兵器を開発してせんそいにかって韓国人をどれいにしたほうがはやいな
447メカ名無しさん:2007/09/09(日) 06:23:50 ID:m/emslHx
キリスト教文化の人間は、
人間が神様のように、人間に似たものを創造することを
極端にきらう傾向がある
だから、ロボットのような、ゴーレムみたいなものを
つくろうという発想が出ることがきらわれる
448メカ名無しさん:2007/09/09(日) 18:17:00 ID:r/GYLv5Y
ロボカップ世界大会
ヒューマノイド(人型ロボ)部門は日本(チームOSAKA)の1人舞台
怒涛の4連覇
449メカ名無しさん:2007/09/09(日) 18:44:35 ID:r/GYLv5Y
日本が強いみたいだね
ヒューマノイドは
ロボカップ世界大会、チーム・オオサカ4連覇

http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20070709ke02.htm
450メカ名無しさん:2007/09/09(日) 18:51:02 ID:dpdDJeXD
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
451メカ名無しさん:2007/09/09(日) 18:52:34 ID:l5SE3bMm
何万年後の話だろうけど命令系統の故障が怖いね。
452メカ名無しさん:2007/09/10(月) 03:26:25 ID:bT59USu4
東京大学公開講座「ロボット新世紀」ロボットのあゆみ / 佐藤 知正 教授 2007年8月22日
 ロボットの歴史

東京大学公開講座「ロボット新世紀」ロボット未来学 / 下山 勲 教授 2007年7月25日
 ロボット新世紀

東京大学公開講座「ロボット新世紀」ロボットと知 / 多賀 厳太郎 助教授 2007年7月23日
 脳と身体の動的発達とロボット

東京大学公開講座「ロボット新世紀」ロボット解剖学 / 中村 仁彦 教授 2007年6月25日
 人のからだ、ロボットの身体

東京大学公開講座「ロボット新世紀」ロボットと知 / 國吉 康夫 教授 2007年6月8日
 人間に近づくロボット

東京大学公開講座「ロボット新世紀」ロボット未来学 / 廣瀬 通孝 教授 2007年6月8日
 インタフェースとしてのロボット

東京大学公開講座「ロボット新世紀」ロボット未来学 / 池内 克史 教授 2007年5月31日
 ロボットと芸術

東京大学公開講座「ロボット新世紀」ロボットと社会 / 光石 衛 教授 2007年5月31日
 手術ロボットの現状と将来

東京大学公開講座「ロボット新世紀」ロボット解剖学 / 佐久間 一郎 教授 2007年5月31日
 コンピュータ統合手術支援システム

東京大学公開講座「ロボット新世紀」ロボットと知 / 柴田 直 教授 2007年4月3日
 最先端半導体技術でロボットの右脳を創る

東京大学公開講座「ロボット新世紀」ロボットと知 / 開 一夫 助教授 2007年4月3日
 赤ちゃんはロボットをどう認知するか?

東京大学公開講座「ロボット新世紀」ロボットと社会 / 佐倉 統 助教授 2007年4月3日
 人間にとってロボットとは何なのか −敵か味方か、鏡か窓か

東京大学公開講座「ロボット新世紀」ロボット解剖学 / 稲葉 雅幸 教授 2007年4月3日
 ヒューマノイドロボット

東京大学公開講座「ロボット新世紀」ロボットと社会 / 鈴木 真二 教授 2007年4月3日
 飛行ロボットで災害や自然環境を空中観察

東京大学公開講座「ロボット新世紀」ロボット未来学 / 芋生 憲司 助教授 2007年4月3日
 ロボットと農林業

東京大学公開講座「ロボット新世紀」ロボット解剖学 / 石川 正俊 教授 2007年4月3日
 より速く、より柔軟に −ビジョンチップが拓く超高速ロボットの世界

東京大学公開講座「ロボット新世紀」ロボットのあゆみ / 新井 民夫 教授 2007年4月3日
 自律分散ロボットシステム −Robocupから生産システムまで−

東京大学公開講座「ロボット新世紀」ロボットのあゆみ / 沼野 充義 教授 2007年4月3日
 ロボットとSF −文学的想像力は科学に先行する
453メカ名無しさん:2007/09/10(月) 03:27:22 ID:bT59USu4
東大TVでネット視聴可能
http://todai.tv/index.html
454メカ名無しさん:2007/10/03(水) 04:29:59 ID:rFA2mCh8
伊藤みどり (アメリカ版) 日本語字幕つき

http://www.youtube.com/watch?v=_uGJoVI63-8
455メカ名無しさん:2007/11/06(火) 18:41:32 ID:6M87zP0Y
人類最古のロボット?

・・・・・・1000年以上前に書かれた日本最大の物語集『今昔物語』にロボットが登場してくる。
そのことを友人の高梨生馬氏の著書『からくり人形の文化誌』(學藝書林、1990年)で知った。
そのカラクリ人形、今でいうロボットを作った人は、桓武天皇(794〜871年)の皇子・高陽親王(かやのみこ)である。
その当時、少しでも日照りが続くと水枯れになり、農民は大変苦しんでいた。
その窮状を見ていた高陽親王はある人形を作ったのだ。
その人形は器を持って田んぼの縁に立っている。
その器に水をいっぱいに入れると、人形は器の水を自分の顔にバシャとかける。
それがとても珍しく愉快だったので、都の人々が次から次へと訪れた。
人々は川から水を汲んではその人形の器に水を満たし、人形が顔に水をかけるのを見て大喜びした。
その結果、田んぼに水が十分行き渡り水枯れが防げた、という話である。
この人形は、記録に残された人類最古のロボットではないだろうか。
日本人のカラクリ好き、ロボット好きはこれほど年季が入っている。

竹村公太郎著『日本文明の謎を解く』158ページより


本当だったら確かに正真正銘日本文化だわな。
456メカ名無しさん:2007/11/06(火) 19:46:47 ID:klVkDkdF
九州大学のミスドでバイトしてるんだが、その日はバイト休みの日だったんだ…
バイト先に忘れものして、取りに行った時に聞いてしまったよ

女店員A『清水たくぞー{俺の名前}いか臭くない?』
女店員B『こないだ私の制服に白くてネバネバしたものついてたんだけど…』
女店員A『清水たくぞーキモーイ』

ふざけんなよ!
なんで、俺がしたってきめつけてんだよ?
確かに俺はお前の制服でオナニーしたよ!
でも俺以外にしそーな奴いるだろ!

クソあまがっ。
なぁっ!皆もそう思うだろ?
情報システム工学科の修士課程までいった俺をなめんな!
457メカ名無しさん:2007/11/07(水) 11:50:38 ID:cy2WUjtC
>>455
どんな素材でどんな構造だったのか気になる
458メカ名無しさん:2007/11/07(水) 16:08:41 ID:k1TLgUPO
日本の文化といえば、特撮のロボコンあたりじゃないか?
けっしてロボットコンテストのことではない。

また機械であるロボットに魂や心があるような表現をするTVや漫画
作品は沢山ある。これが日本文化だろう。
製造で扱われる産業ロボットのようなマシーンとは違うんじゃないか。
それすら、名前をつけ祈願し、敬礼する人がいる、これこそが
日本の文化であり、機械を擬人化する抽象的な概念こそが文化とは
いえないだろうか?
またガンダムなどの巨大ロボット系はこれとは別の流れで、巨人神話
という古来からの流れ、「埴輪でできた大魔人」など、
巨人を崇拝する概念は昔から文化としてあった、これがロボット物の
SF作品として非常に多数存在するのも事実だろう。
つまり機械としての巨大ロボット(巨人)系か、魂や心のある人型
小型ロボット系の2つが文化の根元にあると思える。
小型系はペット犬ロボットの「アイボ」のような方向性を求めて、
大型系は兵器や、正義(力)を示すための戦争の道具という流れだろう。
459メカ名無しさん:2007/11/07(水) 23:10:06 ID:VgcoPelh
>457
これ一種のししおどしじゃね?
460メカ名無しさん:2007/11/27(火) 16:04:16 ID:fF9nwtvW
>>458
兵器に正義もクソもありません。
所詮殺人するための機械でしかないし。
ガンダムなんてクソ兵器に実用性ないし。
大型ロボといっても18mはないな。
兵器としてなら3m位までの大きさの擬人ロボかパワードスーツの方が役に立つな。  
461メカ名無しさん:2007/12/02(日) 11:25:53 ID:nB5VDkut
ATfieldがあるじゃないか
462メカ名無しさん:2008/01/30(水) 00:40:27 ID:r320y7Tb
sage
463メカ名無しさん:2008/01/31(木) 01:56:50 ID:AaUApowh
まぁ人間が人間以外の意志ある物と意思疎通するっていうのは
ある意味で人間の夢だからな、そこだけ考えれば割と宗教上の理由抜きでも考えられるだろ

日本はアトムとかそういう漫画がはやって今日まで至るから
ロボ=人型=意志を持って会話するってのは結構根付いてるかもしれない
それに人間以外との意思疎通は恐らくロボットが一番実現には速いかもしれない
最大の問題はどうやって意志が発生するか、だけどな

それに人型にまったく使い道が無いとは言えないと思う
病院ならまったく無機質なメカメカしいロボより
ヒューマノイド型の方が親しみを覚えやすいだろう

それに、今のあらゆる技術と同じで最初は特化された物が出て
その次は統合型の物が作られると思う
そうした場合、やはり人型である利点はそれなりにあると思う
464メカ名無しさん:2008/02/02(土) 22:42:51 ID:1BNOnNAv
>ヒューマノイド型の方が親しみを覚えやすい
ボソ(根拠無いけどな、福祉に関しては)
465メカ名無しさん:2008/07/26(土) 00:44:14 ID:AXf5yMTZ
人型ロボットなんてクソ、文化でもなんでもない
だいたい女性型ロボットとか異常じゃねえか

日本の恥さらしであるヲタクどもは、アニメのロリコンキャラをセックスや恋愛の対称にしているが
こんどは人型ロボットをセックスや恋愛の対象にするつもりか ?
異常としか言いようがない

だいたい人型なんてまったく無意味

そもそも人間の能力を補助するのがロボットの役目だろ
産業用ロボットとか、外科手術用ロボットのダヴィンチとか

人型ロボットを介護に使いたいなんていってる研究者がいたが馬鹿かと思った
いったい誰が生身の人間でなく、ロボットなんかに介護されたいんだよ
悪夢の未来社会じゃねえか

人を幸せにするのは生身の人間だろ
466メカ名無しさん:2008/07/26(土) 12:52:18 ID:t3Wlg/rj
>>465 大略は、賛成ですが・・

>「そもそも人間の能力を補助するのがロボットの役目」・・
ここが違う。
ロボットは、「自立型」である事が、未来のために、ゆずれない期待だ。
467メカ名無しさん:2008/07/26(土) 20:29:54 ID:kqOLTYVR
未来ってどんな未来やねん
ターミネーターじゃねえか
悪夢の未来だ

人間は人間のつながりでしか幸せにはなれない
ロボットやマシンはそれを補助すればいい
468メカ名無しさん:2008/07/28(月) 12:30:06 ID:sIHJD3RY
>465=467
>466が言いたいのはこういうことじゃね?
人生をすり減らすような労働は全部自律人型ロボットにやらせて、
人間はもっと有意義に生きよう!
オレは大賛成だ。
469メカ名無しさん:2008/07/29(火) 07:56:56 ID:WYEALlXG
>>468
有意義に生きれるのはロボットを持ってる金持ちだけだ。
470メカ名無しさん:2008/07/30(水) 13:09:19 ID:KFbl12AK
>有意義に生きれるのはロボットを持ってる金持ちだけだ。
あたりまえだろそんなもの
最下層奴隷階級はロボット買えるようになるまで
勉強なり労働なり努力すればいいだけじゃん

なんの努力もしない能無しが有意義に生きるって
ネットして昼寝するぐらいがおちだろ
だれもが何の努力も金もなしに恩恵だけあずかれると思ってるの?
乞食根性何とかしろよ
471メカ名無しさん:2008/07/31(木) 21:52:51 ID:67YE2YfI
>>470
マンション買って賃貸収入で有意義にくらせば?
472メカ名無しさん:2008/08/04(月) 00:23:30 ID:9ITnYWpk
>>465

最後のフレーズ…効きましたぁ
まったくそのとりですな

でも日本以外の国もタイムラグがあるかもしれないけど本気になれば人間型の
ロボットもより高性能につくってしまうんじゃないの??
473メカ名無しさん:2008/08/04(月) 03:27:50 ID:EtPKxN/S
ロボットって基本的に機械、そして人間が利用する道具だろ、
道具の利用に意味があるとか、SEXの道具だとか、倫理を求めるのは
道具としての理屈ではなく、感情面の問題じゃないのか?
人の介護であっても、介護者の極端な負担を知らないからこそ人がやるべき
だなんて言えると思う、介護やってみな、動ける人の介護なんて楽だが
動けない人の介護にどれだけの時間と手間と金がかかると思うんだろうか
たしかに人がやるべきことだろうけど、限界というものがある。
介護することで仕事も辞めることになったり、介護を苦に自殺する人だって
いるわけだ。単純な問題ではないだろう。
ロボットが道具の域を越え精神カウンセリングができる程の技術が確立
できないと言いきれるのだろうか、
人工知能が人と対等の性能になれないと言いきれるのだろうか、
人は倫理的にそれを否定したいというものもあるだろう。
近未来的な数十年単位の将来は技術的にありえないだろうけど、
それ以降は常識的にも違ったものになるのは必要と思う人がいれば
必然となるといえないか?
まず最初になるのは、人への貢献ではなく敵国、例えばイスラム宗教とか
テロ的な相手の中に潜入する暗殺ロボットとか、味方の人が死なないように
下級の軍人からロボットに起きかえられて行くのが想像できる。
戦争がない社会が作れるとでもいうなら別だけど、そんなのできるのか?
今後世界の人口が予定どおり増え人類が統一国家となりえなければ、
食糧難やエネルギー難、情報格差などの要因によって過去の愚かな行動は
繰り返されるだろう。現在アメリカなどで人形ロボットが作られないのは
まだまだ格闘ができるほどの性能がないからだろう。
実際つくっているのは小型ラジコン戦車ロボットとか、ヘリコプターの類
そして歩く荷物運びロボットなど単に人形の技術が生まれたばかりという
背景がその結果を生んでいるだけと思われる。今後の技術次第だね
474メカ名無しさん:2008/08/16(土) 00:53:28 ID:se/z2ywU
 まあ、戦争は食糧の問題が最大要素だからな。
 適当にロボット兵器を作っておくのはいいことだな。
475メカ名無しさん:2008/08/16(土) 02:17:04 ID:w9vi1q2c
本来、人工物を人型に似せることは神(=人間存在)への冒涜だ。
つまり裏を返せば、日本人には人間としての自尊心が著しく低い
部分があって(彼らは、彼ら自身の高度な審美眼に適わぬ醜い
肉体しか持ち合わせていないこともあり)、空想の世界で白人体型に
童顔がついた奇妙な女の子や、八頭身が袴をはいたような巨大ロボを
描いて悦に浸っている。そしてそのことをまったく疑問に思わない。
二次元キャラなら紙の上に絵を描けば終わりだが、人型ロボット
なんて絵に描いた餅もいいところだろ。できもしないことをできると
言い張り、毎日念仏のように「ガンダム、ガンダム」と唱えていて、
恥ずかしくないのか?
476:2008/08/25(月) 00:05:19 ID:eEozqOyc
その通り
477メカ名無しさん:2009/05/03(日) 22:10:33 ID:Lk41esVy
日本人は大仏とか巨大ロボットが大好きな国民なんだろうな。

どういうこと?「仏像ボーイ」「仏像ガール」急増中 (ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_popularity__20090503_3/story/03gendainet05019540/

 20〜30代の間で仏像がブームだ。東京国立博物館で開催中の「国宝 阿修羅展」は入場者30万人を突破。
 中高年のほか“仏像ボーイ”や“仏像ガール”も人気を支えている。同展広報担当者が言う。
「20〜30代の入場者が目立ちます。夕方はOL、休日はカップルが多いですね。昨年10月に設立した『阿修羅ファンクラブ』会員1万2000人はこの年代が中心です。
 ある男性誌はカップルで見ると厳かな気分になるのか“親密度”が高まると書いていました」
 昨年11月には「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」に「阿修羅賞」が設定された。富山高専3年の男性が受賞。どことなく阿修羅に似ている。
 また、“仏像ガール”という名の29歳の仏像ナビゲーター(上智大日本文化学科卒業)もメディアで引っ張りダコ。カルチャースクールでも「仏像の楽しみ方」をレクチャーしている。
 若い男女に仏像が受けている理由について、「阿修羅展」主催者の朝日新聞社文化事業部の鈴木麻之氏が言う。
「阿修羅をじっと見ていると、悩みをもつ等身大の青年(少年)がそこにいるような錯覚に陥る。若い人は自分の内面を重ねやすいのではないでしょうか。
 また、仏像は信仰の対象だけに絵画や宝飾品を見るときにはない、精神的な体験という側面があるように思います」
 癒やしという単純な理由ではなさそうだ。(日刊ゲンダイ2009年4月30日掲載)
478メカ名無しさん:2009/07/04(土) 00:58:12 ID:lAFMx2UV
「人のマネをするロボットなんて気持ち悪い」って言って蹴り倒す人間がいないのはおかしい
479メカ名無しさん:2009/07/09(木) 01:37:05 ID:twgMx/is
人型ロボットは究極の汎用ロボットである。

移動手段としての足 - 現在、人間社会のあらゆるオブジェクトは二足歩行を前提としている。
階段、ハシゴ、吊り橋、飛び石を渡るには、二足歩行が不可欠である。

インターフェースとしての手足 - 手が人間社会にとって不可欠なインターフェースであることは
異論がない。ペンを持ち字を書くためにも、ノブを回しドアを開けるためにも手は必要だ。
ただし、インターフェースとしての足の重要性を理解している人は少ない。だが、現実には
自動車のペダル、自転車のペダル、足踏み式空気入れなど、足をインターフェースとする
機械は非常に多い。

二足歩行ロボットの実用性に問われたら移動手段としての足、インターフェースとしての足という、
2つの側面から説明を行えばいい。
480メカ名無しさん:2009/07/15(水) 13:46:01 ID:j+fL7x0Y
アシモフが生きてたら喜んだんだろーなー
481メカ名無しさん:2009/07/15(水) 16:26:54 ID:y8fIpHT3
【映画】109シネマズ神津「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 面白くなければ全額返金します」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1247464367/208
482メカ名無しさん :2009/07/15(水) 20:39:01 ID:tAxBIboc
>>478 お前がキモイ
483メカ名無しさん:2009/07/16(木) 00:15:29 ID:HVdoxmVq
WABOT-1 (昭和45年〜48年)

WABOT-lは昭和48年に完成した世界初の本格的人間形知能ロボットであり
、手足システム、視覚システム、音声システムから構成されている。機
能としては、人工の口により人間とのコミュニケーションを簡単な日木
語の会話で行い、遠隔受容器としての人工の耳・目により対称物を認識
し距離・方向を測定し、2足歩行によって移動し、触覚を有する両手で
物体の把握・移動などの作業を行うことが可能である。これは人間にた
とえると1才半程度の幼児の能力に匹敵する。なお、人間の手にはWAM-4、
人工の足にはWL-5が使用されている。
http://www.humanoid.waseda.ac.jp/booklet/kato_2-j.html
484メカ名無しさん:2009/10/17(土) 02:05:27 ID:SLPYMdkz
キリスト教とアニメの影響があるとか無いとかのレスが多いですが、
日本以外の工業国で人型ロボットにあまり御執心でないとすれば、
公民権意識の差も考えていいのではないでしょうか

ヨーロッパも血腥い市民戦争を経験しているし、
アメリカは奴隷制と南北戦争があったわけで、
ヒトの形をした、人間に都合のいい二級市民を思わせる
ロボットに対して天真爛漫に夢中になれないのでは。
485メカ名無しさん:2009/10/22(木) 13:24:03 ID:YpmFGzee
日本人が作るものは
ロボットでさえ『キュ〜ティ〜』♪
486メカ名無しさん:2009/10/22(木) 20:12:48 ID:ZHoDHGXw
人型ロボットにこだわる方は、人形≒ロボットな意識ですか?

一応大義名分として、ヒトの生活に密着した、ヒトの役に立つ機械を作るために
二足歩行や音声認識などを研究するというのはあるけど

人形が可愛い→これが動いたらいいな→話したり友達になれるといいな

というのが本当の動機というか夢なんでしょうか
487メカ名無しさん:2009/10/22(木) 22:40:40 ID:mnOeKPPa
一応の大義名分ではなくて。

究極の目標としては、人間と区別がつかないロボットの実現ってのがあるんだと思う。

そのためには内面として人間の思考方法を実現するためにはどうすればいいか(認知、学習、感情等の実現)

また、外面として人間らしく振る舞うにはどうすればよいか(ジェスチャー、発話等の実現)

という昔からのAIアプローチの2つの大きなテーマにもなってる問題を解決しなくてはいけない。

つまり、人型ロボット制作は人の模倣品をつくることで人間とは何かを探求していく事だと言う事ができて、

実際、人型ロボットやAIでは人間の研究として先輩の心理学や神経学からも学ぶ点は多い。

まとめると、人とは何であるか完全にモデル化出来たときに人型ロボットも完成させることが出来る事になる。
488メカ名無しさん:2009/10/23(金) 06:48:52 ID:eArruKrp
>>487
レスありがとうございます!

>人の模倣品をつくることで人間とは何かを探求していく

チューリングテスト知らないわけでは無いですが
「しぐさやセリフが真に迫っていてうっかりすると騙される」と「本物」
の間には深い溝があると思うのです

ミツバチなんかごく簡単なロボットに8の字ダンスさせると騙されてしまいますが、
それはハチが仲間として認識する記号がわかっただけで
ミツバチそのものを再現できたわけでは全然無い、と少なくとも自分は思っています

「判別できないなら、それは同じものと判断する」のであれば、
誰がどういう基準で判別するのかが問題になりますが
そのへんはどうなっているのでしょう?

489メカ名無しさん:2009/10/23(金) 09:49:31 ID:1mDHSgb+
チューリングテストに関しては人が判断すると言うことになると思います。

例えば人間と同じチャットシステムであれば

被験者が実際に人とチャットした場合
被験者がチャットシステムとチャットした場合

の二つにおいて、どちらが人かを区別出来なければ良いことになります。

もちろん、
どのような時間でチャットするのか、どのような制約でチャットするのか等々詰める事は多いと思いますが。
490メカ名無しさん:2009/10/24(土) 00:38:41 ID:gzVXTx0e
チューリングテストに類するものが、生物学に取って代わって
人間とそうでないものを区別するための基準として広く採用されるのは
まだまだずっと先のことだと思いますが
2chの煽りなんかを模倣するのは
そこまで難しいことにも思えないですねww

私の場合、人間て何だろうとか、脳の仕組みはどうなってるんだろうかと
疑問を持ったときは、狼少女とか、失語症とか、猟奇殺人鬼などに関する
本に手が伸びます

人間は広いもので、ときに非常に極端な事例もあるから面白いと感じています

マニュアル通りの簡単なクレーム処理の会話とか、
無難なジョークと社交辞令で埋まったカクテルパーティ的会話を
淀みなく感じよくこなすAIを作られても、
あまり人間の探求の成果という気がしません

逆に、多少変な感じがしたとしても、そういう意表を突くような実質を
属性として持つ人なんだろうと思うだけのような気がします

つまり、繰り返しが多かったり話のつながりがおかしかったりするAIも
ややパラノイア気味とか、外国人というキャラ付けがあれば、
人間として納得してしまいそうです。

何が言いたいかというと、九官鳥に叱られてビックリすることはあっても
正体を見てしまったら謝る気にはなれないというか
491メカ名無しさん:2009/10/24(土) 02:20:41 ID:q4eE8zMi
つまり、ロボットと言う存在をコミュニケーション相手として人が認めるかどうか。ということでしょうか?


確かに、実験でパソコンをつかってチャット形式のしりとりをさせたところ。

相手はどちらもシステムなのに、被験者に相手は人間ですよと、言うと長く続くのにシステムですよと伝えるとすぐ飽きてしまうといった事例や

ロボットが人に命令する、という実験をすると案外言うことを聞いてもらえないという事例もあります。

この問題はどうすれば解決できるか、と言うのは人ーロボットコミュニケーションの一つの課題と言えるかもしれません。
492メカ名無しさん:2009/10/24(土) 09:53:58 ID:gzVXTx0e
>ロボットと言う存在をコミュニケーション相手として人が認めるかどうか

そうですね。
そして、コミュニケーションの相手として認めたとしても、
それは人間と同じ存在と認めたことにはならないということです

ミツバチロボットの例で言うと、
ハチは本当に仲間のハチとロボットの区別がつかず、
騙されて蜜源に飛んだのでしょうか?

実はロボットが作り物であることを理解しつつ、
人間がロボットを通じて有益な情報を与えようとしていることに気づき、
それを受け取ったのかもしれません

実用面、商業面においては、区別できないかどうかはどうでもよく、
機能と、使用者にとって気持ちいい外見や動きなどのほうが大切で、
それ以上に、使用者自身に模造品であっても受け入れる気持ちが
あるかどうかが鍵だと思います

愛玩犬ロボも需要があるようですし
まったく動かないお人形に語りかける大人はいます

「模造品であっても」と書きましたが、人間よりロボットであることが
好ましい場合もあるのだと思います
チャットでも、相手がボットと分かっているときのほうが
気兼ねなく、長く話を続けられる人も絶対にいると思っています

人間と見間違うようなアンドロイドよりコロ助みたいな外見のほうが
安心して接することができる人も多いと思います

こんなふうに考えているので、「限りなく人に近いロボット」を目指す気持ちが
よくわからないんです
私は male chauvinist pig 的な意味でロボット差別主義者なんでしょうかww
493メカ名無しさん:2009/10/24(土) 17:58:41 ID:Y3VpfO92
>>490
狼少女は嘘だってバレてんじゃなかったかと。
494メカ名無しさん:2009/10/24(土) 19:25:23 ID:gzVXTx0e
ツッコミが入ってしまったwww
白状しますと、狼少女、失語症、猟奇殺人者のどれか1つに絞って
詳細に描かれた本を読んだ記憶は無いなあ

「精神疾患や犯罪者にはこういうのがあるんだよー」程度のことを
一般向けに書いてるものを読んでるだけです。
ただの大量殺人ならともかく猟奇系は怖いので大急ぎで斜め読みだしwww

チューリングテストの被験者が、私のように
人間について浅薄な知識・知見しか持っていない一般人だとしたら、
そんな連中に「ロボットは人間であるかどうか、人権を与えるべきか」
なんてことを決められてしまうのは、どうなんだろう

かと言ってその道の権威みたいな人が決めますと言われても
マッドサイエンティストや偏向知識人の陰謀に見えてしまう
495メカ名無しさん:2010/02/06(土) 10:15:50 ID:v6UyXDfY
GMとNASA、ヒューマノイドロボット共同開発
http://car.jp.msn.com/new/news.aspx/article=19710/

ヒューマノイドという割りに上半身しかない件
496メカ名無しさん:2010/02/15(月) 11:13:32 ID:VY0UEVav
>495
正直2足歩行は装置としては無駄が多い
タイヤ・無限軌道だったら2モータあれば動けるが
2足歩行は複数のモータが必要だからね。

てな感じで最初は堅実にタイヤか、無限軌道で作ろうって事だと思うよ。
497メカ名無しさん:2010/02/15(月) 23:45:24 ID:rKZKQF6+
でも何だかんだ言っても、人型ロボットってのは日本の技術ロマンじゃなかろうか・・・


人型だからこそ、アニメロボを彷彿して応援されるのだと思う・・・
幾ら人工知能で上手く動いても、タイヤやキャタピラーじゃ
只の機械にしか見えず、興味を持たない人の方が圧倒的に多いと思う・・・
498メカ名無しさん:2010/02/15(月) 23:46:48 ID:rKZKQF6+
でも何だかんだ言っても、人型ロボットってのは日本の技術ロマンじゃなかろうか・・・


人型だからこそ、アニメロボを彷彿して応援されるのだと思う・・・
幾ら人工知能で上手く動いても、タイヤやキャタピラーじゃ
只の機械にしか見えず、興味を持たない人の方が圧倒的に多いと思う・・・
499メカ名無しさん:2010/02/15(月) 23:48:29 ID:rKZKQF6+
うわ、2度打ちしてしまった・・・
吊ってきま(ry
500メカ名無しさん
テスト