1 :
(´ゝ`)ピカ長:
人間搭乗型なんて痛すぎます。
だけど完全自律型同士の戦闘なんてジャンケンで片付けたほうが安いです。
人型なんて意味がわかりません。
ガンダムなんて知りません。
戦争には反対です。
軍オタでもありません。
2 :
メカ名無しさん:03/03/13 16:51 ID:l7UzpMAq
2
3 :
メカ名無しさん:03/03/13 16:59 ID:8HqdiHoR
〜終了〜
4 :
メカ名無しさん:03/03/13 17:03 ID:64Vch8JT
↓うんこ
5 :
メカ名無しさん:03/03/13 19:43 ID:535tYl57
こどもが喜ぶ。
人型兵器の役割なんてそれで十分だな。
6 :
メカ名無しさん:03/03/13 20:05 ID:GI1QJXD0
兵器をロボット化したらどうだろう。
@たとえば、戦闘機をロボット化して無人化すれば、人の載るスペースが要らない
ので大幅に小型化でき、人間には耐えられないようなGのかかる急旋回・急降下
・急上昇が可能になるので、きわめて高い運動性能が実現できる事でしょう。
搭載弾薬を使いきったら、そのまま自らミサイル化して敵に突っ込んで、
神風特攻すれば良いわけです。
A陸戦の戦車の場合は、無人化できれば、見つかりにくく破壊されにくい超薄型
戦車が実現できるわけです。これなら、中性子爆弾の攻撃の中でも作戦を
実行できるかと思います。電子回路を強力に保護する必要は有るけど…。
B原子力潜水艦をロボット化すれば、艦内を不活性液体で満たすことができ、
1万メートル以上の深海で活動できるので、これを破壊しつくす事は、まず不可能
になります。これに核弾頭搭載のサブロックミサイルを配備すれば、事実上
地球最強の兵器になるでしょう。
>>6 動力は全部原子力、そして全部自爆用。これ最強。
8 :
メカ名無しさん:03/03/13 20:24 ID:bfakAVf0
偵察にも攻撃にも使える無人飛行機ならアメリカ、フランスあたりが持ってるけどね。
あれをロボットと呼ぶのかどうかは知らないが。
>>6 (1)使い捨ては(・A・)イクナイ。でも本体のコストを少なくすれば問題無いかも。
(2)薄型は地雷に弱そう。
(3)これイイかも。
どれも実現して欲しくないけど。
あと、ロボットの問題は電磁波かな。
戦闘機などの、高度な作戦行動を求められるものにこそ人間が必要。
また、航空機などの兵器の運用形態の流れからいくと、現状よりもさらに
ミサイルキャリアとしての色が強くなると思われるため、ロボットのように
複雑な構造を取り入れることでの重量増加はあまりに大きなマイナスになる。
また、自身を弾丸と化して突撃することは費用対効果の面で非常に馬鹿げている。
電子機器はどんどん小型化してるしコストも下がってる。
結局高度な誘導ミサイルになると思はれ。
巡航ミサイルと航空機は違うよ。
艦艇と航空機を比べるのが正しい。
>>13 よーわからん・・・。12は11の
>また、自身を弾丸と化して突撃することは費用対効果の面で非常に馬鹿げている。
に対するレスではないのか?
15 :
6◇GI1QJXD0:03/03/13 23:27 ID:OmF/eeN+
ロボット兵器は、基本的に自立行動型で、自分で自らの位置を把握しながら
敵地に進入し、作戦行動を行い、敵の攻撃を受けたら自立的に防戦する
ように予めプログラミングしておけば、強力なECMに対して対抗
できると考えられます。
>>14 航空機(例えば戦闘攻撃機)はミサイルのように使用すべきものではないということです。
また、同じ重さの金塊より高価な機械である戦闘機をコストダウンすると言っても
たかが知れてますし、もし巡航ミサイル並に安価に作れたとしても、そのようなものは
本懐を果たす前に敵の迎撃機などに簡単に墜とされてしまう可能性が非常に高いと予想されます。
遠距離/超高空からのスタンドオフディスペンサー爆弾を運用する方が
効率・価格・調達の面で優れていると思われます。
電子機器の小型化・低価格化についてですが、最新鋭の技術を惜しみなく投入
されるべき戦闘兵器にはあまり関係のない話のように思います。
ロボット戦闘機は、ミサイルを知能化して戦闘機並みの機動性と
兵装を与えたものと言ったほうが良いかな。
大きさもミサイル並に小さくして撃墜されにくくしたものを
イメージしているんだけど。
小さくするよりは、その分を推力や機動性の向上・妨害装置の搭載に使ったほうが良いと思う
防衛庁の自律型地上用ロボット実験装置の研究。
(www.jda-trdi.go.jp/institute/4th.html)
>>17 戦闘機をミサイル並に小さくできたしてもあまり意味無いと思うけど。
戦闘機=兵器なわけで、兵器とはつまり武器を搭載して、
それを有効に使用できる距離まで運んで運用する物を指してる訳だから、
ある程度の数の武器を搭載できないようでは話にならんかと。
小型化すればそれだけ積載性が犠牲になる訳だし。
>>20 そのミサイルの有効に使用できる距離がある程度を超えれば
それを運んで運用する存在は無用になるってことでは?
まぁ戦闘機は特攻なんてアホなことに使わないで巡航ミサイルでも使ってなさいってこった。
だいたい戦闘機をぶつけたところで相手の損耗は対地ミサイルんときと変わらん。
つまり頭のいいフェニックスがあればF-14なんて(゚听)イラネって話では
>>24 そういうことか。結局意味が無いような気が。
γ/( ( こ))
( //(从从)
|∂リ゚−゚)リ ・・・。
27 :
メカ名無しさん:03/03/15 14:38 ID:OHoZ4bZR
次期主力戦車としてGUNHEDを開発すべきだ。
28 :
メカ名無しさん:03/03/15 16:00 ID:5VIhs6eF
>>27 わざわざ車高高くしても被弾率が上がるだけ
変形のための機構で装甲がツギハギだらけになると強度が落ちる
大口径砲を積めなさそうだから相手車両の装甲を撃ち抜く事が困難になる
腕なんて用途不明すぎる
結論:ガンプラで我慢しとけ
漫画やアニメなどのロボットを見ていていつも思うのだけど、
無駄に全面投影面積の大きい奴等ばかりな気がする。
あと兵装が固定兵装ばかりで汎用性ゼロ。
用途が重複してて無駄なものもあるし。
(「“手”が付いてるから汎用性がある」などという意見をよく聞くが…w)
その他にも色々と不思議な点が…
「アニメだから」「漫画だから」で片付けるわけには
いかないようなところがありすぎる。
アニメは別に擁護したくないが
>兵装が固定兵装ばかり
ではないだろw
31 :
メカ名無しさん:03/03/16 01:40 ID:xa5SlBVb
33 :
_:03/03/16 02:07 ID:bss9P02U
今のレベルでも出来るのでは?
盗聴や本体を武器にした恐喝(テロ)行為。
人がたロボットだと武器に使うのはイタリア等やりそう。
当然自国では作れないから他国のものを使う。
日本国内では朝鮮、中国系が使うような気がする。
パワーショベルや「バールのようなもの」の代わりにロボットが
使われるのは許せないが未開人の奴等はやるだろう。
軍事の基本的なことなんだけど、
Aから始まる飛行機はアタッカー(攻撃機)つって、地上(歩兵)からの
要請で地上の砲台やトーチカ、戦車等を必要に応じて破壊するのが目的で
(これは用途の分類でヘリがその役をする場合もある)
で、そういった攻撃機やヘリが安全に飛ぶためには、制空権を得る必要が
あって。そのために敵機と戦う戦闘機(Fで始まる)がある。
攻撃機(攻撃ヘリ)は飛行砲台として空中待機してる場合が多いし、
なんでもロボ化した地上発射ミサイルで代用できるわけじゃないよ。
最近はいっそう、細分化が進んでて、どの分野でも頭抜けたスペシャリストが必要になってる。
その反面、調達価格の高騰から、FighterとAttackerを兼任できる汎用性が求められてる。
この相反する要求を高いレベル満たすためには、どうしても高度で高価な技術と
高度で柔軟な判断能力を持ったパイロットが必要になる。
第一、戦争が(結果的に)人を大量に殺す行為である以上、それを機械にやらせるわけにはいかない。
37 :
メカ名無しさん:03/03/16 09:01 ID:ry1CPxm0
>>34 >攻撃機(攻撃ヘリ)は飛行砲台として空中待機してる場合が多いし、
そうか?
回転翼機は速力で固定翼機に劣る分、滞空時間が長いってことじゃない?
若しくは友軍地上部隊のための護衛/支援活動のことじゃ?
固定翼機じゃ回転翼機のような運用はムリだし(逆も然り)。
40 :
メカ名無しさん:03/03/16 11:28 ID:jSms+M3j
>>36 操縦者の教育費・期間を考えると、用途を限定して単純化した無人兵器を大量に
配備した方が結果的に安上がりだと思う。
>>40 それが巡航ミサイルじゃ?
まーその開発・運用にもかなりの人間と兵器が必要なんだけど…
どっちにしろ人間の能力はナメちゃいかんと思うですよ。
(今のところ)まだまだ人間のが優れてると思う
(INSなんかの電子機器とかは別として)
>>39 >回転翼機は速力で固定翼機に劣る分、滞空時間が長いってことじゃない?
滞空時間は普通劣るぞ
一定の(ごく狭い)空域にいられる滞空てことですた
勘違いする文章スマソ……
対空ミサイルとか届かない距離で飛行機の場合は旋回しつつ待機。
(支援要請があってから飛び立ったら遅いから。)
戦闘ヘリとかの場合は、後方で駐機してるのもアリだけど。
普通は作戦行動時間に合わせて上げる。せいぜい2〜3時間しか上空待機できないし。
ヘリの方が運用が柔軟なんだよね。ヘリは陸軍、飛行機は空軍って感じで。
軍事はずぶの素人で申し訳ありませんが...
例えばAIBOサイズのキャタピラ式ロボットに
戦車や人の追尾機能(瞬間ジェット付き)を付けプラスチック爆弾を積んだ奴、を
万単位で都市に投下、という戦略はだめっすか。
狭い隙間も潜れる、天井も這える、赤外線反応も無し。
建築物は残したまま、人と戦車にワラワラ飛び掛って殲滅する。
つまり、フライングキラー(空飛ぶピラニア)みたいな特攻無人地雷。
(蜂ロボットで麻酔、という準生物兵器みたいなのも聞いた気がするなぁ)
47 :
46:03/03/16 22:57 ID:qxBO6gk4
まさにフライングキラーというのがここにあった。
最後のMAVというやつ。群知能を持つ無人UFO?
近未来最先端軍事テクノロジー
[無人攻撃兵器]
www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams04/uav.html
48 :
46:03/03/16 22:58 ID:qxBO6gk4
>>46 戦争アクション映画とかの影響で「戦争は敵を殺す事」だと思われがちだけど
実際の目的は「相手の領土を制圧して自分の物にすること」なんで、
地雷系の”ばらまき”兵器は戦争後(制圧後)の処理が大変で嫌がられる。
「戦争=人殺し」は間違いじゃないけど詭弁だよね
51 :
メカ名無しさん:03/03/17 22:27 ID:jdF25pXs
>>50 まあ、黙って自分の住んでる土地を取られるヤシもおらんので
普通は必死で抵抗するわな。
支配者が最悪で、侵略者の方がありがたい場合を除いて。
北のあの国はなんとも言えぬが、イラク・・・住民は別にフセイン最悪と
思ってないよーなんだがなぁ。
ひとついいですか?
いくら技術が向上してプログラムが最適化したからといって
予測不能の事態に対応することってできるのでしょうか?
(敵兵の投降・捕虜の救出・欺瞞投降・欺瞞救援など)
わたしとしては人間に勝る多機能コンピュータはないと思うのですが。
ロボ(つーかメカ)の利点は「機械は疲れない」って点なんで
そーゆー判断はさせないと思われ。
(人工知能の研究で”フレーム問題”と言われるものがあってコンピュータに
判断をさせる場合に「細かい事象があればあるほど処理が増えて判断に時間
がかかる」 だから、本当に人間と同じような判断ができるコンピュータ
(人工知能)ができるまでは、汎用性のある戦闘機械を人間のリーダーが
コントロールする形になると思うよ。)
56 :
6:03/03/18 19:45 ID:nzevMFft
例えばロケットなど、失敗が許されない自動システムでは、複数のコンピュータ
に同時に判断させて、その多数決を採って判断を下す方法が良く採られます。
現在のマイクロプロセッサーの超小型化・高集積化・超高速化の様子を見るに、
このシステムを小型の兵器に適用するのは造作も無いことと思われます。
予測不能の事態に対して適確な判断を下すのは人間でも困難な事があります。
その場合、多数の意見を募るのが人間の常識なわけで、これをコンピューターに
適用しない手は無いと思います。
ただし、判断を下すまでの時間は人間よりも桁違いに早いでしょう。
57 :
55:03/03/18 22:48 ID:xJzpoWQU
>>56 ・・・というか”フレーム問題”で検索することをオススメする。マジで。
ネットで検索したらすぐ出たが、研究者の間で有名なお話だが、
>フレーム問題の困難さを哲学者のデネットはこんな逸話を創作して表現している。
> あるロボット1号が時限爆弾を仕掛けられている部屋から、バッテリーを取り出す
>ように指令を受けた。部屋に入ったロボットはバッテリーを見事もちだしたが、
>バッテリーの上に爆弾が乗っているのことに気がつかず、部屋の外で爆発に巻き込まれた。
>この反省から作成されたロボット2号は「自分の意図したことにともなって 環境に起こる、
>副次的な結果を認識する機能」をプログラムされたものだった。2号機は、バッテリーの
>前までいって、推論を始めた。「バッテリーと動かしても、部屋の色は変わらない」
>「バッテリーを取り出すとき、音がする」「バッテリーの重さは……」
>無関係な推論をしているうちに時限爆弾が爆発した。
>3号機ではさらに、「目的としている行為に関係している結果と、無関係な結果の区別を
>教えて、関係のないことは無視する機能」を付け加えた。しかし最新鋭の3号機は
>全く動かなかった。3号機に「何をしているのか」と質問をすると「ちょっと静かにして!
>今、関係の
無いことを見つけて、それを無視する計算をしています。関係の無いことは何千も
>ありますから……」3号機が動き出す前に時限爆弾は爆発した。
これは冗談でもなんでもなくて。ある意味現在の人工知能研究はいかに効率よく
どーかんがえても”無駄”な事象を簡単に切り捨てるか。にあるんよ。
(同時にいかにプログラマーが”世界の全ての情報を入力”する必要がないようにするか。)
>判断を下すまでの時間は人間よりも桁違いに早いでしょう。
んなわけで、現在の研究レベルでは早くねぇの。
>>53 イラクにも実は親米派はかなりいたりする。
お金に余裕のある層は衛星放送でアメリカのTV番組を見てるらしいし。
だいたいフセインの支持率が100%な時点で、あきらかに不自然。
そら、フツーどんな政権でも支持率100%はないわな(笑
クルド人とかの問題もあるし、国内に火種がないわけではなかろ。
でも、爆脱兎(すげぇ変換)の市民生活とかはフツーだし、社会が基本的に
安定してるなら国民の支持率が他国からの侵略を望むほど低いとも思えぬしな。
60 :
46:03/03/18 23:37 ID:wJY7WwzS
>>49 地雷という例えはまずかった。
そういう意味で、ロボットを使って
建物を残し人だけ排除する方法を考えてみた訳で。
例えば「10日で気化するトリモチ式の網」なんてものがあれば、
それを
>>46のロボットに積む方がベター。
基本的に最近のトレンドとして一発必中的な高効率な兵器が主流になってきてるから、
たぶん>46みたいな人海戦術的発想の兵器はナイと思う
非戦闘員への被害も多発するだろうし
↑
自律ロボットじゃないじゃん。
しかもUAVはバラマキとは全く方向の異なる存在だと思うが
>>60 まぁそりゃジェット付けて爆弾積んでで建物残して人だけ殲滅するなんてのは
虫のよすぎる考えだしな。
保守
66 :
メカ名無しさん:03/04/16 06:07 ID:4RtV/wTa
F104は当時「最後の有人戦闘機」何て言われてたわけだが・・・・
なんかスゴイ初歩的なことオシエテ君で悪いんだけど
フレーム問題は有限問題(有限戦略って言うんだったかな)なら
考えなくて良いんじゃなかったっけ?
つまりさ、基地歩哨ロボみたいなモノに求められるのは
1 基地内で動いてるモノがあれば「身分証明書を提示してください」と声をかける
2 身分証明書が提示されない場合「その場所から30cm以上動かないでください」と言う
3 人を呼ぶ。
4 二の警告に従わない場合ティーザーなどで攻撃する
5 以下略
であって”無駄”な事象を切り捨てんじゃなく対処する事例を列挙する事なんじゃないかと
素朴に思うわけなのね。
>>68 ウォッチマンならそれで良いかもしれないが、それでは完全な兵士の代わりにはなれない。
自分で考えて一定の理念や目標のもとに行動できないと。
置かれる状況が劣悪/流動的になるほど、2行目は重要なファクターになると思う。
いや、だから基地歩哨ロボットならば対処対象が有限だから
完全な兵士ではなくてもよい、つまりフレーム問題は発生しないって話。
まだ「人型兵器を論ずる」から完全に抜けてないっぽい
スマソ
単純連続作業ならロボットにさせてもいいかもしれない。
地面に埋めて誰かが上を通れば爆発するとか。
73 :
山崎渉:03/04/17 08:45 ID:FDBRf1KZ
(^^)
72さん
それは地雷と言って古来より使われてきた・・・
今は単純作業といっても監視やドアロックぐらいにしか、
使い道がないのも事実です。(番龍の仕様しかり)
まあそれでも人にとっては便利になってきているとは感じますが。
70さん
監視カメラにスピーカーで十分だと思うんですがどうでしょう。
山崎渉に笑われてるぞ、72。
76 :
メカ名無しさん:03/04/17 21:01 ID:xXN9GDNa
>>72 知性地雷というやつですか。
目標を認識・識別して爆発するのな。
それだと、民間人には反応しないだとか、解除コードで簡単に撤去可能とか、
色々と便利になるかもしれないな。
>>70 >基地歩哨ロボットならば対処対象が有限だから
そりゃーすげえw
78 :
メカ名無しさん:03/04/18 09:19 ID:aEJQzHXx
>>70 現在実用化している警備員ロボ(セキリュティロボ)と
同じようなものと考えれば確かに…
不審者発見したら通報する点では同じだものね…
78さん
今あるんですか?
警備システムは知ってるのですが(ビル全体がロボットと言えなくはないが)
上実用化してSOKとかが使ってる(たしか
巡回と多少の(問題に対する)自己解決の能力を持った警備ロボット
81 :
メカ名無しさん:03/04/18 11:44 ID:V0eszZYn
その伝で行くとビルの赤外警報装置は「多少の(問題に対する)自己解決の能力を持った」
ということになりそうだな
つか今現在の警備ロボは現時点で存在する警備用センサを持ち、リモコン操作可能なものにするしかないべ
>>81 自分でコースを把握した上で一定のコースを巡回するよ>今の警備ロボット
そして不審者の顔をカメラでパチリ&追っかける
発見した火災に対して初期消火ができるものもあるらしい
>>82 >自分でコースを把握した上で一定のコースを巡回するよ
それなら工場の中のロボもやっているし、現実にルートを自分で生成するとは思えないなあ
>不審者の顔をカメラでパチリ&追っかける
追っかける?
>発見した火災に対して初期消火ができる
通報して人の許可なしに初期消火っすか?誤動作したら賠償問題だなあ
まあ現在でもスプリンクラーというものがあるが
>>83 障害物があって通れないときは自動で新規巡回コースを設定しなおす
スットロっこしい動きで追っかける
実際に火災に遭遇して「俺の仕事じゃないし」ってシカトするようなヤツは
少なくとも人間の警備員やってけない
通報のほかに消化能力を持つことは、ロボットによる巡回警備という商品の
付加価値としてはかなり大きいのでは?
84さん
すごい興味あるんですが。
某ゲームみたいな避け方(ダンボール・ロッカー)も回避(追尾)できるんでしょうか。
私としてはすべての窓の警報装置や温度感知センサで十分だと思いますが。
(あくまで警報として消火は別問題・・・ となると事務室ではロボットのほうがいいのか・・・)
86 :
メカ名無しさん:03/04/18 14:24 ID:ww+NjHqv
あぼーん
88 :
メカ名無しさん:03/04/18 14:31 ID:LexAKgWV
泥棒の立場になってみると、怪しい動きのロボットに追っかけられたら
さぞ怖いだろうな。
逆切れして殴りかかっても電撃とか出されそうだし
89 :
メカ名無しさん:03/04/18 16:58 ID:F2lcLPCk
自律型は、1機ろ獲されちゃうと無効化されそうな予感。
敵味方識別のロジックとか、無効化コードとかばれたらね。
あぼーん
86さん
レーダーアンテナ(角)がついてないですよ?
88さん
武器の使用って誰が責任取るんでしょうね。
(誤射の場合ですよ?)
89さん
リバースエンジニアリングってやつですね、確かにイタチになりそうです。
(”だから自爆しろとあれほど”ってのが聞こえてきそうだ)
92 :
メカ名無しさん:03/04/18 18:52 ID:Mwztq2Zw
>>91 ロボット兵器は「持つものと持たざるもの」間なら有効かもね
結局、敵味方識別の最も安価で確実なデバイスは人間。
自律型爆弾より人間爆弾。
裏にアルミホイルを貼ってあるダンボールの盾でだませそうだな>>警備ロボ
92さん
人的損害は取りかえせません。
つまり人間が死んでしまうと言うことはその人が持っている、知識・経験・能力を一瞬で失ってしまいます。
ですがロボットならどうでしょう多大な情報を保存し、なおかつ同時間軸にいくつもの経験をする・・・・
まさに体がいくつもある状態です。
そして失敗したことを全ての自分(同系機)が学習しそれを避けることが出来る。
バックアップも常時行い死んでも(壊れても)戻ってこれる。
まあシューティングゲームみたいですよね。
(まさか究極タイガーは・・・ヘリロボ?馬鹿な!!)
95 :
メカ名無しさん:03/04/19 09:12 ID:bIWOxSRt
>>94 人間爆弾に経験は必要無い。必要なのは起爆スイッチを押す指と、
目標まで歩く足があれば良い。花束型爆弾持った5〜6歳のょぅι゛ょ爆弾とか。
また識別をどうするのかは知らんが、漏れなら無人のデコイ(囮)を飛ばし(走らせ)て
ハーメルンの笛吹き@集団自殺するレミングを狙う。敵が学習する頃には
デコイと同型の有人機で迎撃。
95さん
人間爆弾の真価は秘書・友人・恋人・肉親が最も効果が高いと思われます。
(例え生き残っても人間不信など二次災害が発生する・・・・)
他要素としては医者・警察官・各交通機関の運転手・学校の先生がおこなう
と言ったものでしょうか。
(宗教はテロ組織と言った考えはあながち間違ってないように思います)
考えてもみてください、
一緒に歩いてた友人がいきなり爆発。
病院では爆発したのはロボットだったと言われ
その友人と面会また爆発
その友人は入れないようにしたと医者から説明
看護婦さんがいつもより早いと思ったら爆発
医者が入ってきてさっきの看護婦もロボットだったと言う
ここまできたら果たして医者のお前がロボットで無い可能性は?
また外に出て家族がロボットで無い可能性は?
目標はDNA・話題何でもいいでしょう商談のときに爆発してもいいし
そうなるとデゴイは作れませんね・・(会計のときにカード認証済んだら爆発とか・・・)
エグイなあ
外国人がロボットごといろんなもの盗んでいきますが何か?
98 :
メカ名無しさん:03/04/19 18:54 ID:Kqfu6A6q
最終兵器彼女
生身の人間の長所○と短所×
◎柔軟な思考
◎柔軟な応用力
○経験によるリアルタイムでの成長
○信念に基づく行動と、それによる爆発力
◎知性の存在
×損耗により失うモノが多い
×恐怖心に代表される精神的混乱、それに伴う任務遂行確率の低下
ロボットの長所○と短所×
◎損耗した場合でも、100%同じ能力の代えを用意できる
○人間と違い、場合によっては陽動などの囮に使える(使い捨てできる)
○兵員と比べて、輸送を効率化できる(分解・すし詰め・気圧に左右されない)
◎人間の入り込めない領域への進入(生物学的汚染のある場所など)
×命令以上の行為はほぼ行えない(というかシカト)
×ヒューマンエラーによる予定外の行動
×知性・感情の欠如
×白か黒かでしか判断を下せない(複雑化した思考サブルーチンの混乱→一時又は永続的な行動不能状態)
×それ単体での運用は不可能(お世話(wする人間が必要)
×拿捕された場合、戦術・戦略情報の漏洩が考えられる
↑
の全ての要求を満たし、弱点を最大限克服するものは…
「身体を機械に改造した人間」…?
でもこれじゃ人型兵器かもしれないけどロボットじゃないなぁ
自爆について語るスレになりまつた
101さん
すいません私のせいで・・・
ロボットと呼べるかどうか判りませんがこんなのはどうでしょう?
寒天みたいな通路いっぱいの壁型ロボット。
90%水だから手入れも簡単、通路の大きさまで膨らむ、
触ると感電・・。
監視・威力偵察・暴動鎮圧・交通規制まで出来ます(光ればいい)
兵器じゃないな・・・・・。
じゃロボットブレッドはどうだ!
敵に命中後誘導・振動・侠域ジャミングを行い、
一部を切り離し動力源を攻撃する。
なんか・・・・やだ。
103 :
メカ名無しさん:03/04/19 20:38 ID:BhTrJqv+
ウランちゃんは自核爆兵器として開発されたんかな
柔らかいモノは定型に保つのが難しいと思う。
水分が多ければその揮発にも気をつけなければならないし…。
戦闘用ロボットってよりは検問のような関所(?)ロボット向きの発想かと。
否定的なことだけ並べててスマソけど
あぼーん
104さん
否定的ということは良いと思います。
柔らかい物は確かにそうですが何とかやりたいですね。
硬いものってのは総じて振動に弱いので
(塩寒天に磁鉄粉を混ぜて磁気制御とか・・・)
形はピラミッドが良いかな・・・
バイオ皮膜って知ってますか?
どっかの会社が出したやつで金ブラシでこすっても傷が目立ちにくく
自己修復も出来るとか(自己修復ヒュ−ズはあるのですが ギアはまだまだ・・・)
今は企業向けだけですがわれわれも近い将来つかえるかもしれません。
なーんて明るいけれど関係ないレスしてみたり。
107 :
::03/04/19 21:49 ID:N1flPFdP
核みたいなのを入れておいて磁場つくっといて電流流してローレンツ力で
定型を保つ、って無理か。
プリズナーNo6に出てた、あの風船はどうだ。
丈夫な皮膜の暴徒鎮圧用風船で押さえ込む。
ロボットと関係ない話でスマソ。
自爆させるんならわざわざロボット作るより人間使ったほうが手っ取り早いわな。
108さん
別に風船じゃなくてもポリマーとかで良いし。
(そういえばアメリカの摩擦係数ゼロにする不思議液はどうなったのかな?)
新しい話題も
チョバムアーマ・リアクティブアーマーなどではなくもっと未来的なものはいかがですか?
ムーブドアーマーってやつなんですけど・・・
今までの装甲は受け止めるって表現がぴったりでした・・・・
しかしそれでは減退ウランを止められません、ではどうするか・・・はじくんです!
今までの戦車は正面からの攻撃を想定して設計されています。
これからはブーストやアクチュエーターなんかで装甲を動かして正面だけでなく側面・上面を防御するんです。
もちろんバイティングアングル切るように構えるんです。
こんな技術があればどうでしょうか?(まだデジタライズされて無いらしい。だから仮定の話)
また違った戦車(設計としてロボットに近くなる)がでてくると思いませんか?
>>110 よくわかんないけど、すごく、弱そう。
弾が来たら、瞬時にその方角を感知して装甲をそっちに移動させる?
つーか全然意味無い
113 :
山崎渉:03/04/20 03:55 ID:82WRxuX9
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
とりあえず、爆発などの化学エネルギーは電磁装甲でかなりのダメージを削れる。
でも物理エネルギーによるダメージは、これは単純故にごまかしがきかないので
素直に装甲を工夫して受け止めるしか無いのでは…
StarTreckのシールドシステムのようなものなら、全ての物理的パワーを減ずることも可能でしょーが…
115 :
70:03/04/20 15:32 ID:Pn50l8jC
>>77 亀だけどね、
具体例をあげると将棋は選択肢は無限にあるけどゲームのルールは有限だろ。
俺の書いた有限は後者の方ね。
ぐはっつ!!!!
しまった
バイティングアングルって判りずらかったか。
弾頭進入角度ですかね。(日本語のほうがわかりやすかったかも)
要は跳弾誘発装置らしいです。
まあ当たっても弾けば良しと・・・・・(粘着りゅう弾は置いておくけどいい?)
装甲を傾斜させて敵弾を弾こうという考え自体が既に時代遅れとなってるんだが
わかってて書いてるのかな?
>>116 現代の大口径徹甲弾はほんの数度の角度でぶつかっても刺さる。
もしAPFSDSに完璧に対抗できたとして、はたしてそのような大掛かりな装置に
実用性はあるのかといった疑問が
まあ完璧に防ぐという前提自体があり得ないんだが・・・
それでもギミックの妄想する訳わからん装置よりも
普通に装甲を厚くしたほうがはるかに手っ取り早い
重量増加を嫌うんならレクレールみたいに装甲を
モジュール化して任務に応じて脱着したほうがいい
横から割り込みだけど
表面がウナギみたくヌルヌルで、イルカみたく柔らかく弾力のある素材で外を覆って
卵型の車体にすれば弾くちゅーか逸らせそうな気も・・・。それじゃダメなん?
・・・って書いててロボット技術と関係ないねスマソ
いくら弾力があろーが、超高速で飛来する砲弾に対しては効果が無いも同然でしょう
やっぱ速いとだめか・・・
でも、拳銃の弾は人間の身体の柔らかい部分を貫通するってどっかのマンガで見たけど。
摩擦が無ければ表面を滑る感じに曲がってくれないかなぁ
みんな騒いでゴメン
すこし落ち着いてきたょ…
何とかパルマの試合が終わるまでもたせたい…
ゴバーク鬱
ゆで卵を箸1本で切ってみましょう。(そえ手は無し)
押す速度がおそければ、卵はうまく切れない。
でも、力をこめて、速い速度で圧し切れば切れてしまう。
127 :
123:03/04/20 23:27 ID:2x+VkqY1
今、手元にゆで卵無いけど、摩擦係数の少ないこんにゃくなんかをまな板代わりにすると
卵が飛んで箸では切れないような気が(;^^)
人間の手の速さで実証するのは無理な世界の話なんで、
拳銃の弾が柔らかい部分を通るのが嘘って言われたほうが、むしろスッキリできたり
(なにしろマンガで見た程度だから)
茹卵が箸で切れようが切れまいが、
低速の拳銃弾の銃創がどうなろうが、
そんなことと戦車の装甲とは何の因果関係も認められない
>>128 それじゃ率直に
摩擦係数ゼロの装甲でも、劣化ウラン弾とかは穴開けられるもんなの??
摩擦係数ゼロの装甲なんてあり得るのか?
131 :
129:03/04/21 00:10 ID:9Kh6pe43
もちろん無いYO (^^)
では全くの意味の無い質問だなw
だから摩擦係数をゼロに近づけるような技術を開発することで
徹甲弾を避けられないかなぁって意味で
>>121を書いたんだけど (^^)
あり得ない技術で作られたあり得ない装甲は
劣化ウラン弾を簡単に弾くだろうよ
ただし君の脳内妄想戦場での話であって
現実にはあり得ないがなw
そういう話題のスレかと誤解してた (^^)ゴメンネ バイバイ。
134さん
なるほどってことは・・・
戦車よりも人間が劣化ウラン弾装備できたら最高って訳ですね。
人間だと脳を傷めるから・・・
ロボットは有用だった・・・
でよろしいか?
遠隔式のマスタースレイブだとジャミングが発達するだろうし
半自律の指揮随伴型だと指揮系統狙い撃ちで終了って感じ?
完全自律だとロジックの隙を幾らでも突けそうだし、
相手方が自動兵器使ったら意味ねえし。
理屈だけじゃ、何でも貫ける矛VS何物にも貫けない盾だ。
137さん
ふむ・・・
一度鹵獲できんことにはロジック解析できないし
つかまったら自爆すれば良いし・・・
そもそも核積んでる時点で使い捨てなんですが・・・(外部汚染は除去できませんし)
まあ劣化ウランは放射性廃棄物ですので安上がり
ロボットは色々とかかって一寸高め
あわせてイーブンってことでだめですか?
(まあロボットなら汚染関係なしに劣化ウラン装甲とかつけれるんだが・・ しかし完成時のほお擦りが・・)
巨大ロボットつー時点で、かなりムリあるよなー
せめてSF3Dみたいなパワードスーツならわからんでもないが
>>138 あんた勘違いしてる様だが、劣化ウラン弾は放射能が武器になるんじゃなくて
弾頭重量を稼ぐ為に使ってるんよ。問題になってるのは、風化した弾頭の塵を吸い込んだ人間の
二次災害。実際に今現在、人間の歩兵がライフル用劣化ウラン弾を使ってるんですが何か?
139さん
SF3Dってなんですか?
某スレでの
ID:XBcZ0nZTさんが紹介してくれた
http://www.eamex.co.jp/tech.html を使えば人間サイズも夢じゃないと思うんですが・・・
140さん
わかってなかったらAPFSDSなんて出しませんよ。
どこをお読みになったのですか?書き方が悪かったですか?
戦車なんかは劣化ウラン運びますよね?途中で兵士の具合が悪くなったらまずいのでは?
完璧にシ−ルしたり格納庫なんかを用意するよりはロボットにそのままの方が良いかなと思ったんで
劣化ウラン弾は現在使用中とのこと・・・・
人体の影響が気になりますな。
(今度はどうやって黙らすんだろう・・・)
話が噛み合っていない・・・それに論点は一体どこに・・・
>>137 じゃあ米軍のUAVはすでに終了していて無用の長物だという訳だな
>>142 テクノロジーレベルの具体的設定が無いからな。肯定派の設定は
「従来の軍隊に対してロボット兵器を使ったら?」だろ?
しかもトンデモテクノロジー。
敵方も同水準のテクノロジーを有してたら、あっという間に陳腐化して
数ある兵器の一種になるだけ。
で、否定派でも考えられるのは衛生兵の代役な。これなら少々敵味方の
認識が甘くても何とかなるだろうし、危険な(銃撃が続いてるとか)場所の
兵の回収とか。
142さん
すいません(最近謝ってばっかしだ・・・)
つまり
いくら高性能な乗り物(マッハ28の飛行機)ができても
使えない(乗れる人間がいない)なら意味が無いのでは?
といった事でしょうか・・。
(マッハ28なんて無理っていうのは無しの方向でお願いします)
>>136 装甲の話をしてるのにどこをどう解釈すれば
>ロボットは有用だった・・・
>でよろしいか?
なんて言葉が出てくるんだ?
お前の脳味噌が既に傷んでるようだな。
>>145 どうもギミック付は、あり得ないテクノロジーで、あり得ない低コストで
あり得ないくらい超強力で、あり得ないくらい超万能な自律機械兵器が
現代に現われたら?を想定してるみたいだね。
そんなもの誰が考えるまでも無く「現用兵器じゃ歯が立たない」なんだけど
あまりにバカバカしくて笑っちゃうよ。
満足したか?ギミック付き
>>143 衛生兵よりも、工兵の補助の方が現場にとっては切実だ。
不整地での土嚢積みに、穴掘り。後は荷物運び。
重量200キロ前後で、人間3〜4人分のマンパワー。
稼働時間が短いかもしれんが、それは電源車を随伴させて補う。
整備は、普通に使うだけなら一体につき、一日2時間程度で。
分隊につき数体の割合で、かつ分隊ごと完全装備でヘリボーン可能なら、
相当の助けになるだろう。
うん、工兵役が一番使えるかもね。
危険な仕事や力を使う仕事が多いし。
ロボット兵器と言えばある程度自律して機能する無人兵器の総称であって、
有人兵器はロボット兵器とは言えない罠
でないと戦車や戦闘機もロボット兵器になってしまうからな
現行のロボット兵器と言えば地雷や巡航ミサイル、無人偵察機等なんかで、
特に地雷は単純な構造故に完全自律型ロボット兵器と言っても過言ではない
近年の地雷は様々な付加機能が追加されているが、
それでも地雷の本質的な機能は変わっていない
これらのロボット兵器に共通しているのは、
1 限定された状況下での使用に特化していること
2 基本的に使い捨てが前提であること
3 友軍の生身の兵士の近くでは運用されないこと
の3点で、すなわちロボット兵器は歩兵や戦車、ヘリのように作戦遂行の
基幹的な役割を担うような運用は非現実的であり、極めて限定的かつ補助的な
運用しか許されないことを意味する
現在及び近い将来の技術でこの制約を突破することはできないだろう
戦術及び戦闘管理用AIが開発されればロボット兵器を取り巻く環境は
変化するだろうが、現時点ではそんなAIが実用化する目処すら立っていないから
絵空事でしかない罠
143さん
赤十字ロボットですか・・・。
似たようなものが消防ロボットのあったような。
消防コンテストの作品が採用されることもあるかも。
145さん
122さんが言っておったのですが。
146さん
確かにコストはありえないくらい低いですし。
テクノロジーはありえないくらい発達していますね。
ではなぜ「現代兵器はその時代は進化して、
そんなものもこうやって防げるよ。」とは言えないのですか?
未来は時間がたてば今になるし、現在の兵器も進化していると思うんですが・・・
(前までは携帯電話やパソコンの氾濫なんかも笑われていたことですし・・・)
148さん
フォークリフト型とか皿みたいなのに土嚢を積んで前線まで運ぶんですか?
(オーストラリアのダンプカーは圧巻だったなぁ)
150さん
そうですか現在の技術とコストでってことなのか。
>>151 ごめん巨大人型ロボットは今の兵器で充分対応できると思う
152さん
れすどうも
早めにレスしないと荒れそうなので速レス(文章間違ってたらすいません)
私が目指したいのは甲殻機動隊系です大型とか興味なしです(変形も)
>>151 あり得ない位のテクノロジーの飛躍を携帯やパソと同列に語るな。
もしそんな兵器が出てきたら?劣化ウラン装甲以上で無害な装甲で
劣化ウラン弾以上の高威力の弾で殲滅。
対自律機械兵器のアンチ自律機械兵器で対抗。以上
154さん
>対自律機械兵器のアンチ自律機械兵器で対抗。
それがどんなものなのか教えてください
あと物理的に安定してませんので
>劣化ウラン以上で無害な装甲
>劣化ウラン弾以上の高威力の弾
核兵器ですか?
>>155 テクノロジーレベル考えてねえんだもん。アンタ都合良すぎ。
自律機械だけに有害な電波だして行動不能にしるとか、
土中にナノマシン散布してハッキングしるとかテクノロジーに
限定が無きゃ不死化した歩兵部隊とか、なんぼでもあるがな。
156さん
>アンタ都合良すぎ。
反省させていただきます。申し訳御座いません。
早期警戒機やプロウラーだったらできそうですね
>自律機械だけに有害な電波だして行動不能にするとか
機械であれば無差別になりますが・・・。
粉にした磁石が一番効果があります。
もちろんアルミとか代替手段による防御もありますが
強度の面と電動である時点で無理かと。
(電磁場が発生しますので動力切らん限りくっつく)
なんて天に唾するわけですが・・・・。
>不死化した歩兵
一番かわいそうなことを・・・
(人体で分解できない毒*筋弛緩系などを打ち込まれると・・・・・)
>>157 人道的見地なんて戦略上じゃ無意味だ。動けなくなった機械も毒撃たれた
不死兵も戦略上はほぼ無価値だ。つーかテクノロジーレベル限定無しなら
分解酵素なりを自己生成出来りゃ良いんでないの?と、屁理屈で対抗できる。
トライポットにスナイパーライフル据え付けて、カメラモニター越しに
狙撃なんてのがローエンフォースメント関係で実用化寸前なんだが
これは広義のロボットか?
159 :
メカ名無しさん:03/04/22 04:12 ID:SDRmBNCI
夢見ギミック VS 知ったか名無し スレ?
わからない人間からしたら、その話し口調も相まって
ただの知ったかに見える軍ヲタも、実はれっきとした事実と常識をもとにレスしている。
これはどの軍ヲタにもだいたい共通する。
軍事は馴染みの無い専門用語が多くて、素人からしたら知ったかに見えやすい
あぼーん
>狙撃ロボット
漏れが本で見た奴かな?
ビデオ撮影して経緯を記録できて、モニタ越しに狙撃手がスイッチ押す。
雰囲気は爆発物処理ロボットに近いけど設置型だったかな。
ロボットと言って良いか微妙・・・まぁ現用の実用型ロボットって皆微妙だが。
あぼーん
164 :
メカ名無しさん:03/04/22 14:51 ID:+kEh7FZL
ターミネータは兵器じゃないのか?
あぼーん
158さん
ジャミングは?
それよりも友人の言っていた
人工筋肉や何かで砲身を最適化しパームレストの中で心臓の鼓動を吸収する機能の付いた
アクティブノイズキャンセラーつきのサイレンサーが付いたライフル
や
火薬を使わない上記レスト&サイレンサー付きのライフル
を人間が持った方が良いと思う(トライポッドなら簡単に鹵獲されそう)
ディスカバリーchでやってたけど
生態認証装置付きのバースト・ハンドガンがでてた
ケースレス・3砲身ならこんなことも出来る。
人より力が強くて(ワイヤアクションみたいな)いろんな物が見える(赤外・紫外・Xなど)が強度は人と同じ
こんなのが理想かな・・・・。
167 :
メカ名無しさん:03/04/22 17:27 ID:zIRWdCsw
インテリジェント機雷はどうよ?
167さん
良いとおもいます
普段は海底にワイヤー撃っておき海抜−10mぐらいで待機
磁気が近づく迄待ち 近づいたら浮上・爆発。
ピンガ−なんかにも反応し、基地・艦艇・警戒機に相手データを送る。
除去にはピンガー撃ちまくればよい。
おお、今の技術でもできそうですね。
>>166 >>158は厳密には「兵器」ではない。ローエンフォースメントっつーのは
法執行機関、つまり警察関係の事。で、ホステージレスキュー(人質救出)
の為のポリススナイピングっつーのは、ミリタリーのそれと違って物凄い精度
とコンセントレーションが必要なの(人質に当てちゃいけない、犯人は天候を選んで
立てこもってくれない)その負担を減らす為に開発された。従って設置はビルの屋上
とかだしろ獲される心配も無いし、ジャミングされるほど遠距離からリモートする
必要も無い。
196さん
丁寧にありがとう御座います。
しらなかった・・・・・。(カタカナ語弱いもので)
ポリスの話もしたいとは思っていたんですけど・・・
そうか有線でよさそうですね。(鹵獲って間抜けなことを言ってすいません)
うーん、素人の邪推ですが・・・・。
もし精度を出すんだったら据付が理想なんですけど無理でしょうし。
重く作ると設置(移動)が難しかったり、軽いと銃身が振れたりするでしょうし。
使用できるのはいつかの劇場のように見張りを倒すことでしょうか。
(壁抜きなんかは、作戦上出来ないでしょうから。)
171 :
メカ名無しさん:03/04/23 00:04 ID:O6hJ9qGV
インテリジェントってくらい何だからパッシブソナー搭載
で艦の反応を見つけたら周囲の魚雷起動とか、、、
あぼーん
>>170 見た画像では、銃身と本体の延長部分(通常銃床がある辺り)が完全に固定されてた。
設置部分もきちんと固定されてたようで、安定度が高いように見えた。
重量は・・・う〜ん、結構ありそうw
でも、別に動きが求められる局面で使うもんじゃないから、重機関銃みたいに
2〜3人で運んでもいいんじゃない?
感じからすると、人質に武器を突き付けている犯人の射殺と言ったデリケートな局面で
使うもんだと思う。
壁抜き云々は、直接視認が前提の狙撃じゃなくて、壁越しの近接銃撃のやりかたじゃないかな?
どっちかと言うと軍の制圧のやり方で、人質が居る場所では多用できないような気がする。
171さん
海底設置型魚雷も設置するのですか?
それよりは糸みたいなのを出してスクリューに絡ませ。
ウインチで巻き上げ巻ききったところで爆破・・・の方が。
173さん
レスどーも
>壁越しの近接銃撃のやりかたじゃないかな?
そうですね打ち抜いたときの音・振動は消せませんし
監視カメラや光ファイバーカメラなんかでの狙撃は
いまいち距離感や空間把握が難しそうです。
(なんかアップルシードが読みたくなりました。)
175 :
メカ名無しさん:03/04/25 00:01 ID:Cpkvs/Yd
175さん
レスどうも
機雷のほうへのレスでいいのかな?
>有効範囲狭いじゃん。
機雷の運用方法からしてそんな感じなんで・・・
(レーダーの陰に隠れるのを防ぐ・基地に近づくのを防ぐなど)
後今一つ
機雷は、海上に出ない・配色に気を使う・金属はあまり使わない
この三つだけで隠蔽率が格段に上がります。
お手軽ですから地雷と同じように長い間封鎖のお手伝いをしてきたのです。
(だから困り者なんですね)
ロボットじゃなくなってきているかも。
ロボットにしたければ、カニみたいに海底歩くのどうよ。
必要に応じて一定範囲を巡回、音響データで小型魚雷発射。
マンタとかいう、潜水艦から運用される武装無人兵器とか開発中だが
武装はこいつのと共有できそう
178 :
メカ名無しさん:03/04/26 00:39 ID:BFH+y8Wh
とりあえずだな
誰かギミックに引用符ってものを教えてやれ
>>179 軍板で正論の雨を降らされてもキレて厨になるなよ?
妄想スレか質問スレで、まずは初歩からだろうな。
兵器単体のスペックデータだけで物を言うと叩かれる。
どっちかと言うと、戦術論や戦略志向の者が多い気もするし。
つうかさ。
このスレ、半世紀以内の兵器とか、なんか決まってるのかい?
軍板住人は、開発中とかコンセプトレベルじゃないと相手しない気が・・・
とりあえず現用の兵器とくらべて見劣りするような発想のものが大半なので問題なし(?
まぁ、アニメとかは映像が全てで、実戦力は問われないからなぁ・・・
仮帰りです
180さん
軍版でもいろいろな事を言ってます
まあ、たいてい性能の話になるんですが・・・
未来のほうも良いですよ・・・(聞く分には・・)
181さん
戦術と戦略と性能や費用・運用法まで全てがそろってないと・・・・
(2チャンの常ですから)
182さん
ここの会社はどうやら私の考え方とは違うようです・・・
一足飛びに無人機にするのではなく段階を踏んでいかないと暴走・動きの単調さ・警戒などが心配。
(装填は自動になっているので、誤差修正・通信・周囲の監視など最終的には1人操縦から)
183さん
結構いい話が出ているので、しばらくは意見を出さず静観。
184さんと185さん
さもありなん
>>186 GlobalSecurity.orgは会社じゃないし、リンク先に
>The Future Combat Systems [FCS] program is a joint DARPA/Army program
と書いているだろ?これは米軍で正式に研究されているものなの!
それを「ここの会社」と呼ぶのは防衛関係者なら有り得るけど・・・
まあ素敵なお友達とかアニメとかがソースのこいつには未来技術板のほうがお似合いだな・・・
それは未来技術板への重大な冒涜である
>>188 >無人機とはロボットなのだろうか?
無人機がロボットと言えるかを問うと、爆発物処理班のロボットも同じだね。
ちと発展して。
軍艦のコンピューターにコントロールされてる無人機があると仮定する。
人間は無関係、軍艦のコンピューターが集中制御し、無人機には単独自律能力はない。
これはリモコンかロボットか?とかも問うてみたいw
米軍なんかは、ロボットじみた兵器を作ってもロボットとは呼ばないかもね。
広義には、一部ミサイルだってロボット的な存在になるだろうし、今後進歩すれば尚更。
機械的で単純な判断ではなく、自ら思考し選別し行動するものをロボットと予備隊。
まぁ機械的な判断の積み重ねで擬似的にそう見せる(させる)ワケだけど…
無人戦闘機が実用化されても確実にコックピットは残るだろう。
理由?そのまんまだと有人大好きな上層部へのウケが最悪だから。
アニメ畑の人間は基本的にパイロットの存在を舐める傾向にある
>>193 戦闘機なんかはそうなるかもねぇ。
ついでだから、コクピットに索敵用の可動式カメラ付けてみる?
で、無人戦闘機じゃなくて、有人機+ロボット操縦士だと強弁する。
まったく意味はないんだけど、なんとなくw
>>195意味はなんとなくある。
有人の指揮官機と別にすると生産ラインが分かれて非常に金がかかるから。
>>194 当分は集中制御での中距離ミサイル戦ぐらいしかできんと思うよ、対空戦闘じゃ。
ただ、集中管理ゆえに、逆に統制はとりやすいかな?とは思う。
現時点で開発中の機体が、対空能力を持ってるかは知らないけどね。
昨今はミサイル戦に比重がかかり、ドッグファイトは起こりにくいとも言うし、
有人機にしても、自動化とミサイル運用の比重は、ますます進むんじゃないかな。
>>195 コストか。
最近、兵器開発って、コストが一番の難所だもんなぁ・・・
お陰で随分新機種開発って絞られてるし、陸戦兵器も共同開発増えたしね。
はーやっと休めます・・
近いのだけのレスでご勘弁を
191さん
レスどうも遅くなってすいません。
その発展型は反乱抑止機能の一環として考えられると思います。
192さん
そこの話はAIの話になっていく気が。
193さん
単に作動的安全性を求めたものかもしれません。
エンジン止まって(電源が死んで)も着陸可能にするためとか。
無人機はそんなの考えませんけど。
194さん
まったくの逆だと思います。
機体は気合で直ったりしませんよ?現実では・・・
195〜197さん
話し長くなりそうなんで一回切ります。
195さん
索敵範囲が限定される気が・・・
196さん
現在就役中の戦闘機で十分なのでは?
コストに関してはなんとも言いがたいです。
197さん
現在の技術での運用法としては
外部ミサイルキャリアー&空中デゴイ(しかもフレアー・チャフつき)
が正しいでしょうね・・・
高高度高速戦術偵察(偵察衛星の補完)でも良いですが。
198
は−また誤認してる・・
193さんは無人機の事でしたね・・
最初から特化型は作れない(予算が下りない)でしょうから
現行の引退直前の機体を使ったりとかであるかも
(それがお偉いさんに媚びてる様に・・・)
>>199新型でもコックピット装備の無人機は作られるかと
AIがらみで失敗して機体が粗大ゴミになった日には血税がぶっ飛びます。
ダメなら有人で作ればいいだけですし。
>>196 コックピットだけの改修で区別できるでしょう
そんなにコストがかかるとは考えられない
ただいま戻りました・・・
200さん
どちらにしろ税金を流用するのであれば、
発展性があるほうが建設的だと思うのですが。
(無人機はAI情報工学とか流用できそうですから)
201さん
コックピット周りだけではなさそうです。
・油圧制御系 (機体と分離されたもの)
・電気系 (これも機体と分離しておく)
・センサー (各種索敵用)
・データログ (通常ブラックボックス)
・データログ射出装置 (緊急用ブラックボックス)
・機体破壊装置 (自爆装置)
抜いて入れてと言う訳には行く訳ではなさそう。
自爆装置は運用上問題がありそうだ・・・・。
新規に作ったほうが良いかも・・・と思えてきた。
自爆なんてせずとも機密部分だけ破壊できればイイんじゃないのか?
それから、人間のパイロットの時に必要なかった装置や対策が
なぜAIになると必要になると思うのかワカラン…
コックピットから集中制御するのは有人でも無人でも同じだろうて。
なんか書き方見てるとガノタっぽい印象を受ける
203さん
ガンオタ・・・・衝撃だ・・・
まあそれは置いておき・・
>人間のパイロットの時に必要なかった装置や対策が
>なぜAIになると必要になると思うのかワカラン…
ごもっともだとは思うけど・・
・機体の構造・制御アルゴリズムは軍事機密
・守るべきものはログのみなので機首は徹底的に破壊する
・ログは発見しやすい本体と離れなければならない
以上三点から
人間は逃げてこれますけどログはECMの中からは
逃げられんでしょう?
人間は状況に応じて判断できるけどログはできないし・・
(小型ロボットを入れたら余計高くつく)
>コックピットから集中制御するのは有人でも無人でも同じだろうて
機首を破壊するのですから炸薬量は相当大きくなり結果として・・・
ということです。
(機首ごと破壊するのはレーダーの直接回線を残さないため)
>>203 人間と違って機械にゃ融通が効かないからだよ。捕虜(鹵獲)になったら簡単にゲロ
(解析)するし。群体タイプだと指揮機狙い撃ち、遠隔自爆だと誤動作狙い、
枚挙に暇が無い。
人間の脳にあたる部分を破壊できれば問題ない。
その他のところは有人機と共通で問題ないわけだから。
そんなご大層な爆破装置つけんでもよろしいと思う。
それでも爆破する必要があるというのなら、じゃあなぜ現行の有人機は
エジェクトした後爆破されるようになってないのでしょうね?
>>205 AIの脳みそにあたるところだけ破壊できれば問題ないのでは?
上でも書いたけど有人戦闘機には
>>204の言うような爆破装置なんてつかない
融通が利く利かないの問題ではない
206さん
>AIの脳みそにあたるところだけ破壊できれば問題ないのでは?
AIが直接機体を制御できる構造も機密です。
>エジェクトした後爆破されるようになってないのでしょうね?
空中では折角の人命尊重が台無になってしまいます。
落下後は落下地点を宣伝しパイロットを危険にさらすことに。
>AIが直接機体を制御できる構造も機密です。
こんなんゲーム機でも使われてる技術で充分
208さん
>こんなんゲーム機でも使われてる技術で充分
パソコンのCDエジェクターのように簡単な機構ならね・・
現実にはもっと複雑になります。
改修機 端末−フィードバック−制御機−AI
特機 端末−反射制御機−AI
予談ですが・・・
現行機改修よりも特機製造のほうが良いような
図面だけ利用すれば安くつくと思うのですが・・
(作ったものを壊すよりも部品が余らずにすむので)
>>209やろうと思えば現行機改修は簡単ですよ。
アリゾナの砂漠には退役した旧式機が100機単位でごろごろしてますから
software 部分の保護だけなら簡単そう。
例えば全体を強力な暗号で保護、鍵を揮発性の RAM 上に保持…とか。
高くてよければ、全 data を揮発性の RAM に置いとけば、止まると何も残らなくなる。
senser って、今は computer に繋がってるのが多そうな気がするけど。
そういうのなら、新しく senser つけなくても、その computer と繋いでやればよさそうな。
# 機体制御自体は、民間機でも auto-pilot できるんだし、そんなに隠さなくても…って気がする。
# こっちはよく知らないけど。
>>209 重要なのはソフトウェアとデータをバンクしてるファクターでしょ?
そいつらが敵の手に渡らなければ、他はそこまで執心して保護すべきものじゃない。
AIが直接に機体をコントロールする場合には、高度な自動操縦システムは必要ない。
AI⇔飛行機のマシンtoマシンインターフェイスの手段がありさえすれば良い。
そしてそれは前で述べられているように、ゲームコントローラと同等のテクノロジーで十分に果たされる。
厳重に保護しなければならないのは飛行機ではなく、人間の代わりをするAIとそのテクノロジーのみ。
210さん
はい確かに
でも墜落の原因が機体の所為になりかねない。
211さん
>例えば全体を強力な暗号で保護、鍵を揮発性の RAM 上に保持…とか。
良い考えだと思いますいわゆるDRAMですね?
ですがワイアードロジックに頼らざる得ない部分もありますし電力を多量に消費します。
それに複合化によるタイムラグが・・・
>新しく senser つけなくても、その computer と繋いでやればよさそうな
多くのセンサーを直接読めるコンピュータがあればね。
実際はそううまくはいかない。
センサーがうまく動いているかのセンサーも必要になるそれをAIに渡したりするからもう・・。
># 機体制御自体は、民間機でも auto-pilot できるんだし、そんなに隠さなくても…って気がする。
機体制御自体は確かに・・・ですが無人型は離着陸を行わなければならない
これは民間機にはできません。(実際は離着陸は管制塔に制御押し付けたりして)
212さん
AIの周辺機器を破壊すれば良いので
>厳重に保護しなければならないのは飛行機ではなく、人間の代わりをするAIとそのテクノロジーのみ。
については同意(AIは中にあるデータも含みますよね?)
他はフィードバックの話になるのでまた今度
どっちにしろ敵味方識別のデバイスを装備しなくちゃなんないから
そこいら辺の秘匿性はかなり厳重にしなくちゃいけねえよな。
手っ取り早いのは自b(ry
ども
今ふと考えたんですけど
空中給油機なんかは無人機でやっても良いかも
さてフィードバックの件ですが
212さん
ゲームコントローラと言いましたがどこのものでしょうか?
ここでは失礼ながらPS2のコントローラとして話をすすめさせていただきます。
コントローラーを分解してみるとわかりますが、
あのコントローラは外部刺激の一部(ボタンを押す)を電気刺激として本体に送ります。
この方式の弱点はセンサーが用意されたものしか対応できないのと、
(機械的に)壊れた事を確認し辛いことです。
フィードバックがまったく無いとは言いませんがやはり圧倒的に少ないでしょう。
どのくらいの強さで握っているか?又は置いているのか?温度はどのくらいか?
ゲームコントローラで今後必要になるのはそこら辺でしょうけど
飛行機を操るにはここで書いたものよりも多くのセンサー・データ・機構が必要です。
またPS2のコントローラはホームポディション方式にくらべてセンサ誤差が生じづらく、
それと同時に直し辛い方式になります。(なぜかは置いておきます)
これらの事からもAIのほかにその処理を軽くするためのサブAI(CPU)が必要になります。
ですから、
>ゲームコントローラと同等のテクノロジーで十分に果たされる。
なんて事はありませんしありえません。
(もしこれが・・・インターネットと同等のテクノロジーで果たされる・・・なら同意します)
俺はゲームのコントローラと同じ物でできるなんて一言も書いてないぞ…
それら相当の技術と言ったまでで
つーか「>>」使えって。せめて「>」でもいいから。
>216さん
>俺はゲームのコントローラと同じ物でできるなんて一言も書いてないぞ…
>それら相当の技術と言ったまでで
ごめんなさい
”相当の技術”の解釈を間違えたようです。
確かに一部の電子機器は持ち出しが禁止されていますし
間違いではないような気がします。
>217さん
こんな感じでしょうか?
うん、そう。読みやすくなった……っていうか同一人物よ?<ID参照
>219さん
どうも
IDはそのためにあるのですか・・・知らなかった。
勉強になります。
(自分のレスはIDばらばらだよ。)
>>220 IP変わるとIDは変わるのよ。
他スレで同じ日に、自分が書いたレス読んでみると良い。
まぁ、うちのISPしょっちゅう切れるから、同じ日でもID変わる事もあるけど。
スレ違いスマソ
他スレッドで暴れてるギミックです
>221さん
IPはID変わってもAPはID変わらなくて叩かれてきました・・・。
(2chではありませんが・・・)
IDストーカ機能なるものを友人に教えてもらいましたが何のことやら
(使いこなせん上にこの板のは無いので・・)
ところでこの板は2ch本家(?)には登録されてないようですね。
専用ブラウザ導入者だけの集まりなのかな?
話題を振って見ます。
現在運用されている機械の形に専門的なものといった形があります。
主だったものはGPSやFCSなんかですがもう少し発展させて・・。
思考型ライフルやコミュニケーションが可能な車両なんかは
ロボットと呼べるでしょうか?
(ドラマオタクでは無いけれども某 黒車なんかが元ねたです)
>>222 >ところでこの板は2ch本家(?)には登録されてないようですね。
>専用ブラウザ導入者だけの集まりなのかな?
「学問・理系」ジャンルの板一覧を一億回位見返せば
キミにも見えてくるよ、多分。
>223さん
ごめんなさい最近ブラウザ使ってるものですので。
って事はいくらかでも人は来るようになるか
(それが良い事なのかは判らないが)
>222
自己レスだけど銃がしゃべるのはやめたほうが良いかな?
精神的弱体化や倒錯を引き起こしたりしてまずい事に・・・。
(今でも十分・・・・な気もするが)
225 :
山崎渉:03/05/21 21:56 ID:5TtKUlGn
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
226 :
山崎渉:03/05/28 14:33 ID:a7DNjOpw
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
>>224 自分は、どっちかってーと軍板に近い人間だが、今書き込むまで
>>1を読んでデムパスレと認定。その後読んでいない。
だったりします。
どのみち、あんまり人は増えないと思うよ。
都市での掃討戦なら>人型
>>229歩兵>人型
戦闘ヘリは対空砲火が、戦車は撃たれ放題になるから色んな意味で辛い
人型なんてアイドルとしてしか使えねー
その効果にしたって、たいしたものは望めない
「インド洋上のイージス艦から爆弾を積んだB-52が発射されますた!」
のみずほタンなら、「人型は強力なので導入反対」とか言ってくれそうw
爆撃機を発射するイージス艦っていったい・・・(;´Д`)
FHI製 全天候型邀撃機『疾風』
【サイズ】(航空機形態時w)
全幅:15.0m 全長:25.0m 全高:3.5m
【重量】
空虚重量:15000kg 最大離陸重量:33000kg 着艦重量:21000kg
【エンジン推力】
ドライ:12000kg A/B:15500kg
エンジン:IHI製 F-X×2基
燃料搭載量:機内6500lのみ
航続距離:2000km
戦闘行動半径:900km(ASM-2×4,AAM-4×4,AAM-5×2)
最大速度:Mach2.4(航空機形態時w)
乗員:1名
兵装:AAM-4,AAM-5,ASM-2,XM-000(固定武装)
>>235 お前まさか人型兵器が現状の兵器体系を崩すほどの有用性を秘めてるとか思ってるわけ?
おめでてーな
ミノフスキー粒子が散布されるとTVが見れなくなるので困ります
電子機器をつかえなくするとかやばすぎ
239 :
237:03/06/16 23:25 ID:snDkGCco
斜め45度に叩いたら治りました
散布されてたのかw
木製!
242 :
山崎 渉:03/07/12 12:22 ID:eBsCjgo7
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
てす
244 :
山崎 渉:03/07/15 12:42 ID:lgyt0JeZ
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
ロボット三等兵
Eボムで一発
以上
248 :
山崎 渉:03/08/15 18:14 ID:cpvy5MKx
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
249 :
メカ名無しさん:03/08/22 05:58 ID:SVIqzJNL
いえあ!
特攻隊もロボットにしたら命が無駄にならずに済む
252 :
メカ名無しさん:03/08/25 04:15 ID:F3r+7RPw
>>251 はいはい、凄いね。
巡航ミサイルって知ってる?
人間の赤ん坊の脳をコンピウタ脳に取り替えて育てて
ロボット兵士(見た目は丸っきり人間)を作るとかどぉ?
普通の人間と違って自由意思無いし、後はコスト面かな。
倫理的にはマズそうだが……
ロボット三原則の一つに
「ロボットは人を傷つけてはいけない」
とある
・
>>255 兵器にわざわざロボット3原則を組み込むかよ! ばか!
ATは実現しそうだな…
258 :
メカ名無しさん:03/09/15 00:45 ID:IqYXgZn8
TAでそ??>>257
259 :
メカ名無しさん:03/09/15 00:55 ID:hjFZ9naw
260 :
メカ名無しさん:03/09/19 23:58 ID:p1z8UYmv
<血液型O型のいかがわしい特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 )
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておきながら関係ない人に振り向けてバックレる ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? / 大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ ) そのわりに人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレる。相手がキレると今度はビビる。
■似たもの同士でしか共感できないわりに人気者ぶる。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… ヒヒ )
■無理な人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手にわからない方法でキレる。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは… / ○さんによく似てるから駄目だろうね… )
261 :
メカ名無しさん:03/09/20 19:35 ID:sCyLMElW
戦闘能力比較(推測)
戦車<<戦闘機<<<<1000年後の人型兵器<<越えられない壁<<<20年後の戦車<<20年後の戦闘機
262 :
メカ名無しさん:03/10/17 13:01 ID:YdI7qXEw
>>228 三コンを芸能人と認識してる時点で
228の無知識さがバレバレって感じだね。
TVに出てない芸能人は売れてないっていう認識もアフォそのものだよ。
芸能ってTVだけが仕事場じゃないんだよ。舞台・LIVE・その他・・・
それに一度顔が売れると営業や講演などは結構の値段って知ってる??
test
264 :
メカ名無しさん:03/10/17 21:57 ID:HwxVlvC0
ロボット兵器に意義を見いだすとすれば・・・
超遠隔地(他の惑星とか)、資源があるが人間を送り込む時間とコストが
無いところで、生産と制圧が出来る場合かな。
来たチョンの ところもいいかも(食料ないから)
265 :
やよい:03/10/18 15:27 ID:7sL+pM9f
266 :
メカ名無しさん:03/10/18 16:12 ID:olPfiEnS
結局、兵器に使えるのなら何でも使うのが人間だよ。
特に、ロボットなんて汎用性なら天下一品ですからね。
今まで、乗り物で兵器になってないのってあったのかな?。
それどころか、戦争から発生したモノなんてどれほどあるか・・・。
結局は戦争こそが進化や発明の起爆剤になってるのはいたしかたないと思うけど
267 :
石井さん:03/10/18 16:44 ID:ptitLlHr
それで果たして兵器(兵士)ロボットの開発を地球平和のために
止めることができるだろうか?
それとも止められないか真剣に悩む今日この頃である・・・
268 :
メカ名無しさん:03/10/18 17:01 ID:69vkr7Wr
ポンダのおじいちゃんみたいな動きするロボットに銃持たせて北チョソに逝かせても
チョンの大群に囲まれて嬲られるのがオチだな。
269 :
メカ名無しさん:03/10/19 12:59 ID:f1526SYw
270 :
メカ名無しさん:03/10/23 17:21 ID:tT9vC+y9
ビミョウニカッコワル・・・・・
271 :
メカ名無しさん:03/11/12 18:28 ID:jllK8lZ8
AT-ATを作れ。
272 :
最近のSFロボ:03/11/13 01:02 ID:k0d3+xJL
理屈とか物理法則とか無視しまくり
動力源さえ曖昧
某ロボ大戦では核融合炉だらけ
いっそ吹っ切れて変なエネルギー源とか作った方がマシと思うのですが?
273 :
メカ名無しさん:03/11/13 02:36 ID:Wj+kBQMO
>>266 兵器というのは目的に合わせて特化するものだったりする・・・
>>274列車という括りで、列車砲というのはダメでつか?
276 :
メカ名無しさん:03/11/16 03:45 ID:T92f5U55
乗り物で、兵器になってないものはないという話と、
ロボットの汎用性が高いという話をどう結びつけるのかは知らんが、
少なくともロボットが乗り物になるような時代は俺らが生きてるうちには
おそらく来ないだろう。
277 :
メカ名無しさん:03/11/16 05:20 ID:IB+hinl2
ロボットが実用的な乗り物になる時代は来ないとしても
ロボットに乗れるようにはなるんじゃない?
「ロボットに乗りたい」という需要は確実にあるわけで、金になるなら作ると思う。
アミューズメントロボットであって兵器にはならないと思いますが。
あぼーん
諸君!喜べ!
乗用型救助ロボット初公開 世界最大級、アニメのよう
ロボット開発のベンチャー企業テムザック(北九州市)が開発した災害現場で活動するレスキ
ューロボット「T52援竜」が11日、同市の消防出初め式で初公開された。
高さ約3・45メートル、重量約5トンは世界最大級。「おそらく世界初」(同社)という、人が乗り込む
方式で、2本のレバーで操縦され、動く様子はまるでアニメのよう。無線で遠隔操縦もでき、
危険な場所での作業も可能だ。
7つの関節で人間とほぼ同じ動きができる両腕は、約1トンの重量を持ち上げることができ、
がれきの撤去などに威力を発揮しそうだ。
ロボットは、同社が北九州市消防局や消防研究所(東京都)、京都大などと協力して2000年
11月から開発を始めた。まだ試作機の段階で、これから実際の災害現場で使えるように、耐
久性や作業能力の向上など改良を重ね、年内の実用化を目指すという。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040111-00000073-kyodo-soci
283 :
メカ名無しさん:04/01/17 20:50 ID:RRele5Ol
l!||■■■■■■■\ ┏┓ ┏━━━┓ ┏┓
/ ■■■■■■■::::l|!l ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃ ┃┃
/ ■■■■■■■ `::::::\ ┗┓┏┛ ┃┗━┛┃ ┃┃
/ ■■■■■■■ `::::::\ ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃ ┏━━━━━┓ ┃┃
/ __ ■■■■■■■ _ `:::::::\: ┗┓┏┛ ┗┛ ┃┃ ┗━━━━━┛ ┗┛
!l|| / ヽ l|||!||l!!||l!!|l / ヽ `::::::::\ ┃┃ ┃┃ ┏┓
/ .|;;;; ◎ ;;;;| !!l||!|ll!l||!|l |;;;; ◎ ;;;;|!l|l|!:::::::::\ ┗┛ ┗┛ ┗┛
/ ⊂⊃ .ノ l|l!' |! `|!ヽ _ ノl||!!|::::::::::::::||l!
!l|  ̄ .|!エエエエエエ! ||l|!!!l||!!!||l!!!!|||:::::::::::::\
/´ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!|||l|l!|l!|||l|!||l`:::::::::::::/..:|. ../:|
| .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !llll||l!|l!!|!|l `::.../ .:::| ./ :::|
!l|| .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| `l!|l l! | ...:::::| ./ ::::|
| .|;;;;;;;/⌒ ⌒ヽ;;;;;| ..:::::i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
| i |;;;;;| ''' .| ''' .|;;;;| i ...::::::/_,,___ . _,,,,__,_ :::::::::::\
\ ヘ | |;;;;;| ! .|;;;;| | ヘ ..:::::/ ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\
ヽ /:::ヽ| .|;;;;;;| |;;;| | /::ヽ...::::::::「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. ::::::\
, !|| ./:::::::ヽ |!エエエエエエ!| |/::;:::ヽ:::::::/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト :::::::::\
/||! / ::::::::::::ヽヽ _____ / /::::::::::ヽ / \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l!
/ ::::::::::::::ヽ______ノ.:::::::::::: |  ̄ ,,、 i し./::::::::.}
/ _ ::::::::::::::::::::::::::: _ :::| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::|
/ /。 ヽ_ ヽ V /::: / 。ヽ :::| |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::}
./ / ̄ ̄ ̄/ ____ ヽ ̄ ̄ ̄\ :::| .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| :::::::::::{
.| :::::::::::::::::::: / / ┬ーーー| ヽ ::::::::::::::::::| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::}
| ::::::: ::: |ヽ´ | ::: | |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[
.| :::: :: | | .| | :: | |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::|
.| ::: | | ⊂ニニ::ヽ | | .| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/
.| : | | |::::::ヽ:::::::| | / } ∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
| : | |:::::::|::::::::| / /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\
.| : | ┌┌┌┌┌ .| ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ::::::::::\
\ ├―----‐-――┤ ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
284 :
メカ名無しさん:04/01/17 22:12 ID:X7/m11aW
アームスレイブきぼんぬ
285 :
メカ名無しさん :04/01/18 22:03 ID:W2fN6GF+
>281
それ効いた瞬間「キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!」って思いました。
286 :
メカ名無しさん:04/01/29 16:33 ID:9kviwAeB
いっその事パワードスーツや仮面ライダー系が良いと思われ
287 :
メカ名無しさん:04/01/29 20:51 ID:2xYaoogz
G3になりたいのは俺だけですか?(藁
288 :
メカ名無しさん:04/01/29 21:51 ID:w2Z/c8hy
T52援竜の写真見て老人Z思い出した
289 :
メカ名無しさん:04/01/31 20:30 ID:+Tjwyxuy
僕が一番うまく援竜を使えるんだ!
290 :
メカ名無しさん:04/02/01 00:04 ID:Ydfm+mgy
291 :
メカ名無しさん:04/02/01 00:16 ID:hSBanDED
ハッチ開けーーーー!
みなさん!T52、援竜!いきまーーーす!
292 :
メカ名無しさん:04/02/03 07:36 ID:fG1Z2l5q
ANUBIS ZOE SPECIAL EDITION \3300
293 :
メカ名無しさん:04/02/03 16:13 ID:Tncm8Egf
294 :
メカ名無しさん:04/02/03 20:01 ID:FK3LR1wm
魔人がーでも作っとけって、冗談だけど。
やっぱり人間搭乗型の方が効率いいと思う。
なんで名前「テムザック」にしなかったんだろうな
296 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:10 ID:sV3Mq7Ow
戦争の歴史を見ると、制高権と新兵器が勝者の常道である。
核なんて50年も前の新兵器だ。
また、同じ人数やっつけるなら、殺すよりも、半殺しの方が敵軍に対するダメージは大きいという。
(死体はしばらく放置できるが、負傷者は急いで収容しなくてはならないため。)
ロボットに人は殺さない、という制御をつけた上で、上記の運用を図るのがいいと思う。
具体的には、空からロボットが飛び降りてくるのだ。簡易パラシュートで、人間より早く降りるようにすれば
降下中に狙撃される可能性が減るだろう。
>>294 人間を安全にするために、ロボットに危険な戦闘を行わせるってのが
効率いい使いかたでは?それなら搭乗するよりも遠隔操作かな。
でも、遠隔操作型の機械はロボットに入るのか?
自律的に反射的な判断をするし、知的な判断は人間が行うし。
298 :
1:04/07/11 14:01 ID:NM8tre8P
人間が遠隔操作するだけじゃなくて、圏外になったときのために、
ある程度の自律機能は必要では?
それに、遠隔操作だと敵にのっとられる場合もあるから、遠隔操
作は最小限にし、ほかは自律に任せる。
みなさん想定している「ロボット」とか「兵器」とかの概念が
てんでばらばらのようですが、その点自覚してますか?
>>299 ロボット:生物外の機械で動く物体
兵器:生き物を殺傷する道具
ロボット兵器ってことでFA
302 :
メカ名無しさん:05/03/05 16:18:13 ID:qeExN5Ny
兵器にいても平気なの?
ゲッター1
5分も動かない決戦兵器よりは役に立つと思いますよ?
305 :
メカ名無しさん:2006/05/24(水) 20:26:53 ID:+j/i2N02
ホンダ<7267.T>は24日、ヒトの脳の状態を分析しヒトの動作と連動してロボットを操作する技術を開発したと発表
した。5―10年での実用化を目指す。
MRI(磁気共鳴画像法)を用いて、ヒトが一定の動作をするときの脳の血流の変化を分析し、その情報をロボット
に伝達することで操作が可能になる。グー、チョキ、パーをする被験者の脳を調べて、ロボットに同じ動作を連動さ
せる実験では、正答率が85%だったという。各種のパターンを解析すれば、あらゆる動作の情報が抽出できるとい
う。昨年から、国際電気通信基礎技術研究所(京都府)と共同で開発に取り組んできた。
同社のロボット「アシモ」に搭載して、看護や介護、家事などの現場で活用する計画。5―10年での実用化を目
指す。きょう会見した、ホンダ・リサーチ・インスティテュート・ジャパン(HRI)の川鍋智彦社長は「アシモの身体能力
は高いレベルに到達した。ヒトの生活空間で役に立つには脳の能力が必要になる」と語った。
将来は、MRIではなく、キャップ状のセンサーで脳磁場や脳波を取り出す研究を進めることで、端末を小型化する。
自動車への応用も視野にいれているが「具体的な計画は検討している段階」(川鍋社長)とした。
ソース:ロイター
http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=topNews&storyID=2006-05-24T150436Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-214542-1.xml
306 :
メカ名無しさん:2006/07/09(日) 14:33:28 ID:t+zyUi+R
>>305 MSもまだ出来てないのにサイコフレームの方が先に現実化しそうだな
307 :
メカ名無しさん:2006/07/09(日) 14:45:48 ID:t+zyUi+R
無人兵器はすばらしい
例えば無人戦闘機。1機体を遠隔操縦で複数人で制御可能になる。
極端な話一機を20人でとか可能なわけでより高度な戦闘が可能になる。
しかも遠隔だからGも掛からないし非常に安定した環境で機体をコントロールできるし
有人ではありえない旋回性能や速度の開発も期待できるしその他いろいろと面白い事が考えられる。
308 :
メカ名無しさん:2006/07/16(日) 02:42:58 ID:toybdmgN
>>296 それでも核は絶対だろう。
本土爆撃ばかりに目が行くが、北朝鮮のような国やテロ組織が相打ち狙いで北極、
南極で核を使用すれば世界が滅ぶ
そしてロボット兵器は一方的になりすぎるから、相手が自棄になってそういったことを
やっても不思議じゃない。
相打ち狙いなら、アフリカの風土病をテキトーに混ぜてそこたら中にばら撒くだけでもいいし
7/10のNHKスペシャル"危機と闘う・テクノクライシス第2回「軍事転用の戦慄(りつ) ロボット」"
無人戦闘機の開発に日本人のおなごの研究者が加わっていたわけだが
兵器開発に携わることについての質問についての答えが
「すきじゃないけど報酬が大きいから」
ときたもんだ
テロとたたかうとか大義名分を振りかざすわけでなければ
金のためだと居直ってみせるほどの自我もなく
「すきじゃないけど報酬が大きいから」
だもんな
理系バカって本当にいるのかよ
ナチスへの復讐心がその行動原理となり核爆弾の原理を考えた
某科学者に比べてこの考えなさはな
少々暗澹たる気持ちに陥るわなこれは
こんなのが作った兵器が確実に人の命を奪っていくと思うと
そいつは実験中に事故って死ぬだろうな
311 :
メカ名無しさん:2006/07/19(水) 06:36:44 ID:eXmd46j9
>>309 それは少し違う。正しくは「好きじゃないけど自分の好きな研究が最高の設備で続けられるから」
だ。個人の報酬の話ではなく、あくまで設備投資のためにあの女はあそこにいる。
まあ、自分の実験の為なら他人が死んでもいい という事で内容は同じだが。
でも日本人は特別そういう傾向が強い。戦後復興の技術者についても
自分の報酬や社会的地位のためではなく、ただ研究がしたいから研究した(だから今も研究者は報酬が外国より安い)
そして極めつけは731部隊
自分達の研究に没頭したら、その研究によって目の前で人が惨殺されていようが気にならない。どんどんやる。ナチスのような政治的な虐殺とはまったく違う。
研究のために研究し、没頭したら他のなんでも犠牲にする。日本人の長所でもあり、危険なほどの短所でもある
312 :
通りすがりのバリバリの文系:2006/07/19(水) 15:00:50 ID:iJcGdFW2
>>311 731部隊が人間を残殺したという資料はありません。
今で言う都市神話のようなものです。
アメリカに資料提供したから免訴などと言われてますが、本当に資料提供したなら
公文書公開で出て来ているはず、例え墨塗りであっても。
>>309 >こんなのが作った兵器が確実に人の命を奪っていくと思うと
どんなのが作ったって兵器は確実に人の命を奪っていくわけだが。
314 :
メカ名無しさん:2006/07/19(水) 16:35:36 ID:XWe72VrQ
.
ひとの命を奪わずに構造物だけ破壊する兵器も研究されてるらしいね
パルスノイズだけ出してPCとか無線機とか機械を破壊して無力化
316 :
メカ名無しさん:2006/07/20(木) 08:41:25 ID:yg2z/ka7
地裁の裁判官が言及したから歴史的事実だというのはどうかと思いますよ。
要は学術上の根拠がなく歴史的事実と認められないということです、南京大虐殺
しかり。情報戦に負け続けている日本というのは本当ですね。
>>309 なんで、いなけりゃ他の奴がやるだけだと考えないのか不思議だ。
特異な能力の持ち主や偶然の産物でもない限りそう変わらんよ。
せいぜい実現が少し先延ばしされるだけだろうに。
自爆型戦闘ロボットを作れ^^:
320 :
メカ名無しさん:2006/08/25(金) 22:52:36 ID:7dS6QyL3
あぼーん
322 :
メカ名無しさん:2007/01/09(火) 21:54:43 ID:ta605DjW
巨大人型ロボが有効かどうかは、戦いの状況による。例えばティラノサウルス
みたいな巨大な生物10体くらいに急に取り囲まれたら、戦車じゃヤバイ。1体倒してる
間にボコボコにされて殺される。その点18m級の巨大ロボなら蹴ったり殴ったりナイフで
刺したりして、簡単に制圧できる。やっぱり接近戦ができるのは大きい。この状況なら
みんな戦車より人型ロボを選ぶだろ。
323 :
メカ名無しさん:2007/03/25(日) 17:40:26 ID:MxNIXsUE
このスレはちんぽっぽに監視されています
| |
| |∧_∧
|_|‘ω‘*)
| | o【◎】
| ̄|―u'
""""""""
324 :
メカ名無しさん:2007/03/30(金) 21:48:10 ID:3FBWEEVb
313や318の言うことはもっともだが, しかし的はずれだ.
今の技術じゃ、カメラやPDAにキャタピラ付けた程度の物しか運用出来んよ。
火器なんてとんでもない
327 :
メカ名無しさん:2007/04/07(土) 03:31:04 ID:sUV6/ZD/
ようはプレステで操縦できるミサイルあればいいんでしょ
328 :
メカ名無しさん:2007/04/12(木) 15:38:39 ID:Q7eGjt4+
それなんてジュブナイル?
アシモに武器をつけて量産したら?
被弾面積が広く、トロいただの的。コストもバカにならん
ガンダムのボールにタイヤを6輪にする
クルマ位のサイズで大量生産しよう
普通に戦車じゃダメ?
丸く成形するの無駄じゃね?
ゴキ型にして警備用にするか、多足にして救助用にする辺りが無難だと思う
北朝鮮のロボットはブリキのおもちゃ
334 :
メカ名無しさん:2007/04/26(木) 11:23:35 ID:sBpcv6s4
335 :
メカ名無しさん:2007/04/26(木) 23:59:05 ID:lVJEG4SZ
日本の自衛隊でも、災害救助用に予算増やして
研究開発しろよ
援竜を改造しようよ。
ランドウォーカーもさ。
3式機龍を量産しよう
ゾイドのゴリラ型メカなら実現可能ですか?
日本の対エイリアン用のロボット兵器は
量産可能です
341 :
メカ名無しさん:2007/06/13(水) 16:12:19 ID:JtzlIZc+
現在「集団ストーカー」というのがよく話題になります。
創価学会がやっているとか、探偵社がやっているとか、色々憶測が飛んでいますが、
実際には学会が行っている犯罪です。学会員と揉めてからはじまりました
学会の中には創価班・牙城会という部署があり、ここには
「学会・学会員とトラブルを起こした一般市民に嫌がらせをするセクション」
が存在します。
この連中は学会の敵を監視して、嫌がらせをするのが仕事です。
こいつらが行っている任務が、集団ストーカーです。
学会員は組織的なネットワーク網が充実しているため、実行部隊には学会員を使っています。
パッと見には、誰が学会員だとかはわからないでしょう。
それをいいことに、学会のネットワークに個人情報を流し、嫌がらせをさせているのです。
「仄めかし」というのは本来、「どこにいても対象のことを知っている人間がいる」
=「どこにいても監視されている」と思わせることが目的です。
それを治安を破壊する者でなく、単なる一般市民に対してハイテクを駆使して
集団で行うのが、学会の集団ストーカーです。
警察なども行っているという報告がありますが、警察内部にも学会員はいますから
自分達の敵に容赦しない創価学会は一般市民に対しても 容赦なく実行してしまいます。
また集団ストーカーの後始末は精神科へ行かせて証言能力を奪うか
社会的に抹殺するか学会員にするかのいずれかですが地域や親戚家族をも
巻き込んで猿芝居を演じて基本的には絶対に精神科へ叩き込みます
どちらにしても、学会が、その体質として受け継がれてきた敵対者をひっそりと
抹殺する方法が集団ストーカーといわれているものの実態です。
>>54 想定外の事例なので・・・・
という文系が如何に多いことか。
技術的に明らかなのに想定外を連発するする
文系が多いので、人間系の方が優秀っていうのは幻想。
343 :
メカ名無しさん:2007/06/18(月) 21:37:58 ID:ANhzja5G
兵器としてのロボットね
やっぱり人間や動物に偽装するとか、軍用犬の代わりとかが合うんじゃない?
後は、歩兵の代わりとか
別にロボットが人型でなくていいっていうなら、思いつくのはそんなところだね
>>342 それに今は人が勝ってるだけともいえる。
>>343 キモイけど小型の虫型はどう?
あっという間に禁止されると思うけど、偵察どころか諜報に使える。
345 :
メカ名無しさん:2007/06/20(水) 04:38:35 ID:+Vb6qcDi
>>296 マジレスすると、兵器の質だけで勝つのは非常に危険です。
戦争とは兵站で勝つものです。兵站がないと開発も出来ません。
核兵器があろうとなかろうと、米の兵站が強大すぎて、確実に勝ってました。
ベトナムだって、人民解放軍の参戦を恐れて、チョコチョコやってるし、
ソ連からの兵站も強大です。人が生きていく上でも、流通は欠かせないのです。
兵站がないと行動も限られ、一度の失敗で次の行動を制限されまくって、
最後に降伏と全滅という2つのカードだけになるでしょう。
普通は其処まで逝かずに妥協します。
死者、負傷者、地理的損害0目指して 戦争は宇宙でやってくれ
月の裏辺りでひっそりとな
347 :
メカ名無しさん:2007/07/08(日) 10:51:13 ID:qaZm7EI0
g
348 :
ぶざまなコン ピュータ:2007/07/12(木) 15:27:09 ID:BaRA60Xe
コンピューターに支配された電子政府。意外と間抜け。
349 :
書き込みでブラウザ:2007/07/12(木) 19:51:02 ID:BaRA60Xe
コンピューター死ぬらしいコンピューター死ぬらしいコンピューター死ぬらしいコンピューター死ぬらしいコンピューター死ぬらしいコンピューター死ぬらしいコンピューター死ぬらしいコンピューター死ぬらしいコンピューター死ぬらしいコンピューター死ぬらしい
350 :
メカ名無しさん:2007/08/16(木) 21:19:32 ID:XpBsRfts
(`・ω・´)ゞ 我が、海軍技術本部では、
海産物収集有線誘導半自律アンダーウォータービーグル 密漁くんの開発が、
秘密裏に進められております。
351 :
流離:2007/08/17(金) 08:01:48 ID:Vi0xKjnz
さて・・・そろそろマジレスしようか・・・
兵器っつーことでベターに殺傷目的として、これで求められるのは
【コスト】
【殺傷力】
【汎用性】
これらを総合して考えるのがベストだと思う
じゃ、あと任せた
チョンに爆弾もたせばよくね?
ちせを作ればいいべや
355 :
メカ名無しさん:2009/07/13(月) 19:39:21 ID:0PKelEe7
巨大ロボの最大の敵は歩兵。
建物に隠れてこっそり近づき、足元にロケット打ち込んで終了。
356 :
メカ名無しさん:2009/07/24(金) 18:53:23 ID:doRFnb+h
質問
心を持たない兵器と心を持った兵器ってどっちが強いと思う?
心を持たないってのは戦うことを恐れないって解釈でおk
357 :
メカ名無しさん:2009/07/27(月) 00:00:07 ID:PjQWiQsl
兵器に心なんて必要無いがIFF(敵味方識別装置)は絶対必要です
装備品に背中を撃たれるなんて最悪。
無差別攻撃仕様なら時限動作停止機能(自爆装置)が無いと。
地雷や浮遊機雷の様な厄介な問題が戦後に起こります。
358 :
メカ名無しさん:2009/07/28(火) 03:17:15 ID:TEUfRBpG
糸のノースリ
359 :
メカ名無しさん:2009/09/06(日) 00:01:30 ID:XG8nHZXZ
360 :
メカ名無しさん: