1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
実際どうなんじゃ。
(B級監督の話題を混ぜるなよ)
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 10:54 ID:jVQYSw7a
どっちもエライし、どっちもジャンル作家つまり偏ってるわけで
3
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:58 ID:GgZn0bbr
小津より背が高いので黒澤
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:57 ID:32Cb/+FK
名前の字の数が多いので小津
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 02:23 ID:84U9s+Lf
つーか小津黒澤の二人が、他の監督たちより突出して優秀であるという
世間一般の固定観念にとらわれすぎ
>>1 はっきり言って異常に崇拝されすぎだよ、この二人は。
他にだって凄い日本映画の監督はいくらでもいるんだから。
小津も黒澤もその中の一人の優秀な監督であるというだけであって、
それ以上でもそれ以下でもない。
単なる好みの問題を、絶対的な評価尺度があるかのように語る評論家ども
が悪いんだと思う
実際タランティーノみたいに「小津黒澤より、深作石井のほうが百倍神!」
みたいな見方をする人だっているんだから。でも世間一般では深作なんぞ
>>1の言う「B級監督」だと思われてるんだからなー
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 05:29 ID:qfHBAw7i
当時としては斬新だったかもしれないが
今となっては・・・
ど っ ち も た だ 古 臭 い だ け。
>>7 それはお前の扇子が古臭くてダサいだけ。
本物を観る眼がないって公言するなんて、真性厨房もいいとこだね。
本物は時代に関係なく本物。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 18:12 ID:DZcYMaaC
>>8 漏れは>>6-
>>7に禿同。
当時は凄かったんだろうけど今となっては当たり前に見える。
『マトリクス』は最初凄いと思ったが、それからどの映画も
表現真似て陳腐化してしまったのと同じ気がする。
漏れが生まれる遥か前に評価された映画なんて今の視点で
見てもなんとも思わない。
>>本物は時代に関係なく本物。
本物とは如何に?
他はすべてまがい物か?w
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 20:32 ID:y0CfAcCO
「突貫小僧」と「素晴らしき日曜日」の、大低予算映画対決!
・・・いかん、どちらも好きなので、優劣つけられん。
>>9 >>『マトリクス』は最初凄いと思ったが、それからどの映画も
表現真似て陳腐化してしまったのと同じ気がする。
はて?
『マトリクス』を最初凄いと思ったのは誰?
陳腐化してしまったのは『マトリクス』が本物じゃなかったからなのか?
まがい物はお前の眼だね。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:47 ID:Bgbgo3Ma
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:46 ID:iwSb7nZ1
本物だろうが偽物だろうが どうでもいいだろよ
個人の好み "( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
>>13 禿同。
全員画一的で同じ見方だったら不気味すぎる。
どんどんいろいろな見方キボンヌ。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 04:59 ID:ys7FtGG5
じゃ漏れは典型的な日本映画マニア的見解の>6に猛反対。
こういう奴が日本映画を腐らせた。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:22 ID:iXCDT4H5
小津と黒澤はデファクト・スタンダードだな。
■デファクト・スタンダードとは?
デファクト・スタンダードとは、標準化機関などによって決められた
公的な標準(デジュア・スタンダード)ではなく、市場競争によって
決められた「事実上の標準」を指す。
小津も黒澤も見たこともない見てもわからないお子ちゃまは勝手にマトリクスとか見てなさい。
「小津」とか「黒澤」とかの映画作家を語るのなら、どっちの作品とも最低20本以上は観てから来なさい。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:40 ID:B374pS7g
お前に仕切られる覚えは無い。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 20:53 ID:uq4XmXIZ
つーか、無謀なのはあえて承知で、小津と黒澤の比較をやろう、というだけなのに、
なんで小津&黒澤 VS マトリックスというずれた議論を延々と続けてるんだよ。
小津や黒澤より優れた監督がいたとしても、この2人を比較して何か語れよ。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:58 ID:pplY7hTQ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 23:12 ID:lYRW8HYr
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 07:07 ID:f40kidKX
いまどきwと書く奴が、なにが言えようか、と。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 08:21 ID:0ySsprTF
>>16 黒澤は兎も角、小津は絶滅種。
黒澤だって、海外では系譜がみられるが日本じゃ完全異端。
デファクト・スタンダードな分けない。
俺も東宝が多いので偉そうに言えないのだが、個人的に言うなら
それは良い意味なら成瀬、悪い意味なら稲垣だろう。
邦画何本みたんだよ、って揶揄したくなる程の発言。
黒澤と小津を標準にするなんて広言するのは恥をかきますよ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 08:25 ID:N5hcIhwB
>>23 映画作家としてビデオ、DVD商品市場を形成出来るのは
小津と黒澤だからデファクトS(市場標準)じゃないの?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 09:24 ID:0ySsprTF
>>24 映画造る人は映画作家だろ。DVDの売れ行き、
あんまり、最近の邦画はみないから、まちがってるかもしれんが、
まー宮崎ジーサンはギリギリ許すけど、
それじゃ実写は「踊る大走査線」の本西が最高かよ。
ここは、映画作家の内容を検討してるんじゃないの。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 11:39 ID:8J2E6eVY
小津>>黒澤
>>25 >「踊る大走査線」の本西が最高
×走査、本西 → 捜査、本広
2箇所も誤字をしたまま書き込みをする前に落ち着いて
よく読み返せ
不毛なスレになってるので具体的に書きます。
小津→ヴェンダース、ジャームッシュ。どちらも一時期もてはやされたが今は鳴かず飛ばず。
黒澤→ルーカス。説明無用、大ヒットもあるし、後進への影響力も計り知れない。
あと、今の邦画への影響とゆーことで言うなら、
小津→周防正行(最近どうしてる?)、お茶の間ホームドラマ。
黒澤→『もののけ姫』『踊る大捜査線』(チミらも「天国と地獄」くらい聞いたことあるだろ?)
とゆーことで、好みの問題だね。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 19:31 ID:0ySsprTF
>>28 小津の海外への評価は、だいたい賛成だけど。
黒澤については、アクションものに偏ってる気がする。
「生きる」、「白痴」、「あか髭」系のドフトエフスキー系
の映画は、アメリカのホームドラマで、自分さがしをする
ドラマへも、影響してるかなと思う。というより、黒澤自体が
「ある夜の出来事」なんかに、影響受けてるという方が
より、適切。
今の邦画への影響は、完全にハー?!
いわゆるお茶の間ドラマの根本は、鎌田&大船調松竹の総帥木戸四郎Pだし。
小津も雇われマダムの一人、カメラのナガマワシ、ローアングルが特徴。
大捜査線の一場面とって、黒澤の影響なんて言わないでよ。
びっくりしたのは、「たそがれ清兵衛」をみるかぎり、
山田洋二は、師匠にあたる小津や木下より、小林や黒沢への傾倒があること
>>29 小津の特徴を
>カメラのナガマワシ
と言ってる時点で貴方の言ってる事には説得力はないな。
否、今時の映画よりはワンカットは長いし
戦前の映画は意外とワンカット長いけれど。
小津のほうが人間の捉え方が深いように感じる。
そして、それをあくまで映像に託して(セリフなどに託さない)表現している。
しかも、露骨、あるいは一義的には表現しないというか、見る側に解釈する余地を残してある。
それゆえに見る人それぞれが、それぞれの思いを映画に託すことができるという側面もある。
そうした観点から黒沢の「生きる」を見ると、
あまりにも説明的に過ぎていまいち好きになれんわけだ。
セリフが解説的だし、人間の描き方も図式的な感じがする。
でも、映画的ダイナミズムは黒沢のほうが圧倒的。
それは図式的なものの捉え方ゆえに可能なことなのかもしれない。
やはり見ててワクワクするのは黒沢だろう。
まあ、資質の違いというか、描きたいものが違うんだろういえばそれまでだが。
比較対象としては組合せが良くないのではないだろうか?
私としては黒沢と深作をくらべたほうが面白いと思うのだが。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:29 ID:2SlsTU0m
小津にとっての「映画」は、人間を描くことための「手段」のひとつだったのではないか。
あくまで目的は人間を描くことだったのかもしれない。
一方、黒沢にとっての「映画」は「目的」であり「手段」でもあった。そして「人生」でもあった。
などといいことを言ってみる。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:29 ID:kkvHf1eI
>見る側に解釈する余地を残してある。
それゆえに見る人それぞれが、それぞれの思いを映画に託すことができるという側面もある。
それは、人間の捉え方が深いとはいえないだろ。
単に観客側に解釈のげたを預けてるだけともいえる。
>人間の描き方も図式的な感じがする。
意図的なデフォルメをやってるんだと思うが。
確信犯だろ。
>単に観客側に解釈のげたを預けてるだけともいえる。
いやちがう。
小津自信の思いを表現しつくしながらも、それを見るものに押しつけはしないということだ。
おそらく計算尽くでそれをやっている。
>意図的なデフォルメをやってるんだと思うが。
>確信犯だろ。
そうかもしれない。人間を描くことより映画的作意を優先してるのかもしれない。
それゆえに映画的なおもしろさは飛び抜けてるわけだが。
だとすると「生きる」のような映画を撮った意図は何なのだろう。
「生きる」において、あえてデフォルメすることで何を描こうとしたのか?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:20 ID:qwJbkzd3
なんだか、やっぱりレスがあんまり面白くないや。
いちいち何々は違うとかあげあし取るなよ。判りやすい例をあげてるだけなんだから。
追加
小津→アキ・カウリスマキ
黒澤の『生きる』→海辺の家(だっけ?アナキンが出てたの)、死ぬまでにしたい10のこと
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 08:18 ID:GtvNDe7Z
>>30 オイラは、今の映画への小津の影響を書いてるんだ。
議論の流れ読んでちょ。
>>36 おまえの書き込みがつまんねえんだよ。あほだな。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 10:11 ID:21khIxXw
比較してる時点で厨房確定的。
映画は比べるもんじゃない。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 11:33 ID:0I1m3m+L
小津のおかげで黒澤明は映画監督になれました。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 12:03 ID:W1fAX7rd
盛り上がって参りました。
単純化しすぎだけど、確かに永遠のテーマだよな
>>1
もー、総論の理屈ばっかこねてないで
具体的に作品名とどのシーンがどうとか書いてよ。
43 :
dy:03/10/20 21:40 ID:RNo+3Vzi
39さんに賛成。どだい比較するのがムリなんでは?
映画そのものの方向性が明らかに違うし、評価のされかたも違う。
でも、いずれにしても一見の価値はあるでしょ。
肯定するも否定するも、賞賛するも批判するも、ともかく観てからということ。
ただやっぱり忘れられたり観る人が少なくなるのはやだな。どっちも好きだし。
>>42 おまえがまずなんか書け。
>>43 無理を承知で比較するスレじゃないのか?
あそび心のないヤツだな。嫌ならここに来るなよ。
>>28 黒澤信者の監督はヒットメーカーが多いですね。
小津の映画における笠智衆と原節子の親子と言えば、世界映画史に残る名親子に違い無く
永遠の処女、原節子の楚々とした上品さは小津映画における役柄がイメージ的に拡大解釈されて今日に至るのだが、
それでも、黒澤の『わが青春に悔いなし』における原節子は、美しい。
汚名を浴びて、その中で立ち上がる芯の強さを体現したその姿は、小津作品においては見られなかった姿だ。
むしろ、黒澤が一皮剥けろとばかりに原節子にそんな役柄を無理強いしたかのような気さえする。
どっちの原節子もいいけど、『夢』の笠智衆はとってつけたような感じなので、小津の勝ち。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 02:42 ID:R7MlWDni
小津映画の笠智衆は痴呆症の老人にしか見えないw
それに比べて「夢」の笠智衆は素晴らしい!
黒澤の勝ちだな。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 05:23 ID:1lgQxk4e
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html 138 名前: バイバイ 投稿日: 02/02/05 01:17 ID:slQzB43S
>>134 うん、おれは奇人だと思われてるよ。そのおかげでマスコミ業界がどれだけ利益を得たか
想像できないくらいだ。こう言ってもふつうはバカかと思われるだけだ。あいつらずるいからね。
こっちに証拠が何もないこと、味方がつかないことはよくわかってる。それで食われまくりだな。
腹がたつなんてのはとうに超えている。あきれるのも終わった。今じゃどういう気持ちか。
言ってやりたい気もするが、もういい。今日はNステでもラジオでももろバレバレの言動が
あったのを確認した。今まで少しはマスコミを信じてたのが間違いだった。アフォですわ。
「調査員」のせいか近所受けも良くはない。ま、振り回されたくないから自分の利益だけ
かんがえることにする。つまらんことやってるな、マスコミ。
240 名前: 213 投稿日: 02/02/10 15:36 ID:jE2ivfkk
一般人で「お部屋拝見」で見せている人も、実は陰で裏切られている
(盗聴されている)んだと思うと、可哀相だなと思う。
芸能界に入りたいと思った事は無いが、
マスコミや華やかさに憧れるのは、別にその人の勝手だし、有名になるのが好きな人は、
その人なりの夢なんだろう。その夢まで何か言おうとは思わない。
でも、そういう人だからといって、盗聴されたり、嫌がらせを受けていいわけではない。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 11:06 ID:+YqnkvMK
>映画は比べるもんじゃない。
と語る奴は大抵、知ったかリアル厨
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:07 ID:DIKAT4WQ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:19 ID:vfWP0k4f
赤瀬川源平さんが年取ると小津さんがとてもいいと分かるようになったと書いてありました。老人力かな。60くらいになると小津さんかも。生きる。七人の侍、天国と地獄。黒澤さんすごいですよね。あーわかりません。すいません。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:16 ID:uS0pagp7
黒澤の「ようじんぼう」の加東大介は脳たりんにしか見えないw
それに比べて「さんまのあじ」の加東大介は素晴らしい!
小津の勝ちだな。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:04 ID:0fmeJ/sW
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:55 ID:V007bomg
「ひゃあああああああああぁぁ」
「ほら、指が中に入り始めたよ。痛い?」
「んんっ、うううっ、はあぁっ、くうぅんっ」
第1関節がだいぶ中に入ったところで、康司は指を止めて細かく振動を与える。
「そんなあーっ、ああぁーーっ」
未来は秘唇から沸き上がる感覚に夢中になっているようで、康司の声も余り聞こえていないようだ。
しかし、痛がってはいないらしく、四つん這いのまま声を上げて悶えていた。
それは子犬がじゃれついているようで、とても可愛らしかった。
やがて未来の秘唇がゆっくりと開き始め、自分を愛している男に秘密の部分をさらけ出し始めた。
少しずつ指で触れる部分が広がっていくのがよく分かる。
このまま続けていても秘唇はきれいに開いていくだろうが、それでは
康司の男としての征服感を満足させてはくれない。
やはり閉じている秘唇を自分の指で開いてこそ男の喜びがあるのだ。
康司はゆっくりとまだ開いていない部分へと指を進め、秘唇に指が挟まれたまま
そっとクリクリとこじ開け始めた。
「ああぁっ、そんなことおっ、あうぅっ」
未来は秘唇をそっとこじ開けられたことに驚いたようだったが、ソフトな
タッチなので余り痛みは感じないらしい。大人しく康司の愛撫を受け入れて
いた。しかし、沸き上がる快感が強くなると四つん這いの姿勢が
崩れてべったりとベッドに俯せになろうとする。
その度に未来は康司にちゃんと四つん這いのままでいるように姿勢を直されてしまった。
少女の人生の中でも一度しかない、秘唇をこじ開ける儀式は男にとっても短いが
夢中になっている本人にはあっという間だ。
何度か指を秘唇に挟まれたままコリコリとした感触を愉しみながら
動かしていると、次第に秘唇は指を挟まなくなってきた。
秘唇が開いてきたのだ。
http://fukuoka.cool.ne.jp/hiwaki/kakushi18.htm
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:34 ID:0Gb/GDkh
>黒澤の「ようじんぼう」の加東大介は脳たりんにしか見えないw
亥之吉は実際脳たりんだし・・・w
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:55 ID:IQzaTPnE
黒澤監督と小律監督の作品みてみたいんですが、初心者の僕はなにから見たらよいですか?誰か教えてください。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:47 ID:o+NdrXSg
ぼくは小津映画の積み木のような感じが嫌だな。場面を、カットカットで
つないでいく小津映画は、どうしても流れがなくて、観ていて疲れる。
また、あのパッ、パッと切れる会話は、好きになれない・・・。
小津映画で松竹の老け役として名を売った笠智衆を
黒澤が晩年好んで使ったのは、面白いね。
若い頃の三船や仲代、老け役でもガッシリした体型だった志村喬みたいな
ゴツイ役者が好みだったはずの黒澤に
どういう心境の変化があったんだろう?
>>59 よく云われることだけど、『影武者』以後の黒澤は黒澤じゃないからね。
黒澤の名前を使った影武者だから。
『影武者』のキャストなんか、まるでテレビのドラマみたい。
それに、植木等、いかりや長介、所ジョージ…ふざけてんのかお前は!
>>58 それが何本も何本も観ていると独特のテンポが心地よくて、
映画の中の人物の一挙手一投足がアクション映画を観ているかのように目が放せなくなるんだ。
>>57 小津→『東京物語』、あとは後期のならどれでも良い。
黒澤→『七人の侍』、あと『生きる』は好みで。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 03:32 ID:o+NdrXSg
いや逆にあまりにもテンポが悪くショットも同じで目を放したくなるよ。
映画の中の人物も座ってるか歩いているだけのロボットのようで。
小津も黒澤も、劇場で観たのを観たってゆーんだからね。
テレビの小っちゃい豆粒みたいな画面で見たのは数に入らない。
これが最低限のルール。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 10:28 ID:4coHVKoT
>『影武者』のキャストなんか、まるでテレビのドラマみたい。
それに、植木等、いかりや長介、所ジョージ…ふざけてんのかお前は!
「虎の尾を踏む男たち」でエノケン使ったのを批判した検閲官と同じレベルですな。
どうして、お笑いの人を使うと「ふざけてる」のかな。
使える役者がいなくなったんだろう。
しょうことなしに芸人に人材を求めるという。
エノケンは役者だけど所なんて素人なわけで。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 12:48 ID:MKxHa6pZ
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:29 ID:P1ZcH5rf
だからどっちも観る気がしねーんだよな。
お前らみたいなマンセーで評論家気取りが
ワッショイしてるから。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:42 ID:kVzQKm0t
>>66 それはもったいない。
マンセーで評論家気取りの連中に持ち上げられるのは、黒沢や小津のせいではない。
とりあえず「用心棒」と「東京物語」くらい見ておいたら損はしないぞ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:41 ID:uaVlNn0I
>>67 「用心棒」はちっとばかし通好みのような
やっぱ「羅生門」が一番分りいいのではないだろうか
70 :
66:03/10/22 18:55 ID:YScaCu7m
>>68 『用心棒』観たよ。
…時代劇な訳だが…
漏れの目は節穴のようだ。逝ってきます。
黒澤の映画で通好みなんてのは無いよ。観て面白く無いヤシの目が節穴なだけ。
>>66みたいに。
だーかーらー、劇場でどっちも20本以上観てから、話に来なさい。
人の云ってることわからんちんのトウヘンボクばっかなんだから。
観たこともないくせにヘリクツばっかたれて
「虎の尾を踏む〜」のエノケンはただのお笑いってだけじゃなくて、
当時の超大スターだし、キャストは会社側からでしょ。
お笑いを使うのが悪いんじゃないんだよ、「影武者」以後の黒澤は黒澤にあらずってのが云いたいの。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:58 ID:B5KWoiUU
クズ作品「どですかでん」から以降全部駄目だ罠。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 04:12 ID:x4GHbMu3
某手塚治虫は、
「黒澤作品は『生きものの記録』までは好きだが、
それ以降の作品はあまり面白いとは思わない」
と言ってました。おれも似たような感じを持ってる
「蜘蛛巣城」での霧の中をグルグル廻るシーンとか、演出がクドくて辟易した
あそこで寝ない奴がいるとは、おれには信じられない
晩年になればなるほど、芸術趣味が空回りして、作品が冗長で退屈になって
いったように思える
「赤ひげ」なんて、もっと短くまとめられなかったのかなー?
>>劇場でどっちも20本以上観てから、話に来なさい。
一本目で駄目なんだから20本観れるわきゃない。
バカじゃねえの?
>>74 つーまーり、お前はバカで脳たりんで堪え性がないと自分で認めるわけだ。
マトリクスでも見てな
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 15:41 ID:6jova6F0
小津映画は「東京物語」だけ見ればいい。他の作品は凡作か駄作。
それに比べて黒澤映画は全作見応えがある。
カラーになってから黒澤映画は駄目になったというが
むしろカラーになってからのほうが黒澤さんのパーソナルな部分が出てきて面白くなってる。
「夢」なんか「七人の侍」より素晴らしいと思う。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 19:09 ID:dldVBlEl
>>73 >蜘蛛巣城」での霧の中をグルグル廻るシーンとか、演出がクドくて辟易した
あそこで寝ない奴がいるとは、おれには信じられない
じゃあ、お前は絶対寝るんだな。
>>75 他のが凡作なら東京物語も凡作のひとつになると思うが。
なぜ東京物語だけがいいというのか?
「東京物語」のほかだと、漏れは「東京暮色」が好きだな。
小津の映画は、
ドラマらしいドラマが起きないでどの作品をどこから見ても同じとこがいいんだけど、
この2本は珍しく展開があるんだよな〜。
もちろんほかの平平凡凡とした作品も大好きだよ。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 02:29 ID:ID0PeSHk
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 06:49 ID:1GV9psGI
小津では、東京物語は勿論だけど、
先代雁二郎や森繁が出てた小早川家の秋が良い。
あの時代にストーリーのない映画を撮っていた前衛性に気づいてほすい
菊千代「ヒヨッコは黒澤映画でも観てな」
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:41 ID:5KlqixrH
「東京物語」見たんだが全然おもしろくなかった。正直なにが良いのか全然わからなかった。俺にはこういう映画はむいていないようだ。マトリロでも見てよろこんでるほうがおにあいだな・・・。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 21:01 ID:5r1kth/H
小津は「東京物語」を頂点として駄作に落ちていく。
これは最後の弟子・井上和男と佐藤忠男、川本三郎の座談会で確認された。
(「小津安二郎全集」所収)
また、小津自身もまたそれを認識していたことは、
野田高梧のひとり娘で脚本家の立原りゅう(山内久夫人)が、はっきり証言している。
俺は小津の現存する全作品(54本中44本)を見たが、初期から小津は、
革新的な映像感覚を持っていた。彼は受けた大学をすべて滑った落第生で、
しかも高校時代は男色の疑いを持たれて休学しているが、
そういう挫折と屈折が大学生を描く視線に現れているのだ。
しかし、その進歩も「東京物語」までである。あとは自己模倣の歴史となる。
感動のない、単なるホームドラマの連続となってしまうのだ。
やはり晩年の黒澤も酷いが、小津ほどではない。黒澤は小津ほど、
芸術性に寄りかかっていないから、酷くても見ることはできる。
黒澤の勝ちではないか。
ここに一言付言するなら、成瀬巳喜男はこの二人よりも偉大であろう。
黒澤派
スティーブン・スピルバーグ ジョージ・ルーカス フランシス・F・コッポラ
フェデリコ・フェリーニ ジョン・ウー イングマール・ベルイマン ジョン・ミリアス
ロマン・ポランスキー ロジャー・コーマン ローレンス・カスダン デビッド・リーン
マーチン・スコセッシ アンドレイ・タルコフスキー クリント・イーストウッド
ポール・バーホーベン アレックス・コックス ジョン・フォード ジャッキー・チェン
チェン・カイコー ツイ・ハーク デビッド・リンチ リュック・べッソン ジョン・ヒューストン
宮崎駿 北野武 熊井啓 今村昌平 岡本喜八 山田洋次
小津派
ヴィム・ヴェンダース ジム・ジャームッシュ アキ・カウリスマキ アン・リー ホウ・シャオシェン
アッバス・キアロスタミ ポール・シュレイダー 周防正行 竹中直人 森田芳光
>>85 てことは、小津はキャリア後期の駄作でも十分面白いのに、黒澤の駄作は本当にどうしようもないと。
小津の初期の活劇とかコメディとか、つまんないんだよな。
だから当時人気の斎藤寅次郎なんかのプリントと違って比較的良好な状態で現存してるんだよね?
人気がなかったから。
小津派はもっといっぱいいるんじゃないか?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 13:25 ID:Mtxa9elg
>>85 てことは
どういうつながり?
85とあなたの書いてる事は全く逆だが?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 13:47 ID:z7ARqfUP
>小津の初期の活劇とかコメディとか、つまんないんだよな。
「其の夜の妻」「非常線の女」とかは初期の活劇であって、
たしかに退屈かもしれない。だが、あの酷いシナリオを、
あそこまで見られるものにするというのは凄いと思いませんか。
コメディといえば現存の代表作は最初期の松井潤子
(元女給、水原茂の女房)がヒロイン、スケコマシ結城一朗主演の、
……タイトル忘れたスキーの話と、「落第はしたけれど」だろうが、
アップがあまりに多用され、笑うに笑えないのはたしか。
だがあの頃の邦画で、あそこまでアメリカかぶれの画面構成が
できたのは、小津だけじゃないかと思う。「つまらない」の一言で、
切ってすててすむ話じゃないんじゃないか。
>だから当時人気の斎藤寅次郎なんかのプリントと違って
>比較的良好な状態で現存してるんだよね?
佐藤忠男の研究によれば、小津は最初期から、
芸術家として寓されていた。そして他監督の尊敬を集めていた。
無声でベストワンを3年連続でとったのは彼一人。
内田吐夢のベストワン「限りなき前進」の初期脚本が小津作、
というのも尊敬の証左。無論、大衆の人気はなかったが……。
尤も小津は生涯にわたって不人気、いまが一番人気ある。
これは川本三郎の証言。昭和30年代の小津はミスター文部省、
馬鹿にされる対象だったのだ。
ただ、ゆえに小津の自己模倣は許されない。
黒澤は自己模倣はしなかった。単純に老成し、駄作に落ちていった。
だから黒澤がマシ、と言っている。
それよりも晩年にいたるまで1本も駄作がない成瀬をどう思う?
もっとも駄目な作品「妻よ薔薇のやうに」でも、
丸山定夫が醜悪な姿を晒さなければ充分名作といえると思うし。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:43 ID:Muxrrcpz
57<昔は日本映画なんて観なかったのですが。面白いのが1本でも見つかるとはまりますよ。生きる、七人の侍、東京物語はいいですよ。とりあえず日本映画100選みたいな本からえらんでみるといいと思います。
>>86 黒澤派のジョン・フォードと岡本喜八には納得いかないな。
岡本喜八はマキノ派だ。
香港の映画監督に黒澤派が多くて台湾の映画監督に小津派が多いのが面白い。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 01:41 ID:T7zRjtoZ
>>90 >晩年にいたるまで1本も駄作がない成瀬
戦後作品は好みはあるがまあまとまっている作品が多いが
戦前の作品は訳の分からないかなりひどいものが多いよ。
「鶴八鶴次郎」「女人哀愁」「噂の娘」あたりはとてもよい。
>しかに退屈かもしれない。だが、あの酷いシナリオを、
あそこまで見られるものにするというのは凄いと思いませんか。
「見られる程度」の映画って、よい映画といえるかな?
>小津の初期コメディ
「淑女と髭」「大学は出たけれど」、このあたりの作品は私もとても好きだ。よい作品だと思う。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 01:56 ID:zIhsEjLl
こつ って読むらしい
クロパンの映画は一本につき1回みればもういいや
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:23 ID:RB7LJeQq
>「淑女と髭」「大学は出たけれど」、このあたりの作品は私もとても好きだ。
本当に見たのか? 「大学は出たけれど」は一巻しか現存してないのに。
なんかの間違いなら許すが、見てないくせに見た振りするなら、
浜野保樹と同じく、君の投稿も回収モンだ。
(ただ、若き才人荒田正男はこの一本しか小津と組んでいないが、
そのシナリオは素晴らしい。ただ、彼は著作権継承者不明なのだ)
それに「淑女と髭」を評価するのはどうだろうか。
短期間のやっつけ仕事にふさわしく、トリッキーな台本を逸脱しない、
映像的工夫のない一本だと思う。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 03:02 ID:QIcvTUht
>>99 これは失礼、「落第はしたけれど」と間違えてしまいました。
ただ、怒るのはわかるが、書き間違いか否かを確認する前に
早計な怒声はつつしんでいただきたいものだ。
私も「淑女と髭」はいわゆる「佳作」にすぎないと思うが
後味よく、きっちりまとまっているので好きだと書いた。小津の作品は
基本的に人間描写が辛辣すぎて観ていていやな気分になるものが多い。
大人の冷徹な視線、とでもいうのか、生活上の人間関係の
醜い部分をそっくりそのまま映像化している気がする。まあ、それだけではないから
ファンが多いのだとも思うが。とにかく私には合わない。
黒澤作品は単純で骨太で子供っぽい。だから誰にでもわかりやすいのだろう。
こちらはあまりにも見え見えの演出が多く、観ていて「イタイ」ところが多い。
だから彼の作品も好きではない。
ただ、「東京物語」「生まれてはみたけれど」「七人の侍」「羅生門」は本当に名作だと思う。
全然好きではないのだがそういわしめる何かがあるところがすごい。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 03:09 ID:TvmfHtzo
100を超えたか・・・
「淑女と髭」とか「落第はしたけれど」は、まあ、それなりにって程度。
このへんを評価してる方々って、小津や日本映画はいっぱい見てるのかもしれないけど、
そのジャンル、同時代のスラップスティック作品をどの程度みてるの?って気がする。
ギャグのキレもテンポも斎藤寅次郎には遠く及ばないし、洋画なんて引き合いには出せない程雲泥の差。
どっちもホモ
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:02 ID:QIcvTUht
>>102 要するに私は小津も黒澤もあまり好きではなく
「淑女」に「落第」も後味がよいという点だけ評価しているだけであって
しかも「他の作品に比べダントツに傑作だ!」なんて言う人も誰もいないと思うので
そうリキ入れなくてもよいと思う。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:07 ID:QTE/RrCb
小津に競合も競争も存在するわけないよ。
あれしかないんだから。
あれでいいんだろう。
仕方ないよ。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:55 ID:XKUZraPB
この命題自体がくだらん。考えた奴の品性が問われる。
>>106 既出。煽りにしても、もうちょっと気のきいたことを言って欲しい。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:14 ID:IB5fzeAg
日本映画の海外進出の端緒を開いた黒澤のほうが偉い
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:47 ID:Xff5IImr
あんたはエライっ!(両方とも)
(小松政夫風に)
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:12 ID:ND3LYJ13
>>106 反応している時点でお前は1に負けている。
それだけすごい、永遠のテーマである。
「東京物語」そんなにいいかなぁ…「お茶漬けの味」の方が好きなんけど。
小津は「冠婚葬祭映画」って言われ出す前のがいいと思う。黒澤は中期の脂の
のった頃のはいいね。でもどちらも基本的に「画作り」のうまい人で話自体は
大したことないと思うよ。溝口もそうだけど。どっちかと言えば黒澤かな。画
面だけなら世界屈指だもんね。「隠し砦」を大型スクリーンで、しかも前の方
の席で観ることをお勧めしまつ
けど成瀬、今井、木下の方が漏れの中では上でつ
隠し砦の階段だか坂だかの上の方から大群衆が駆け下りてくるところすごい。
俺はビデオで見たんだが映画館で見たら迫力あるんだろうな。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:07 ID:Xff5IImr
まともな国策映画がつくれなかった小津はへなちょこ。
黒澤天皇は「一番美しく」をつくった。
よって、黒澤>小津。
だから映画館で観るのが最低のルール。
ちっこいちっこい矮小なテレビ画面で見たヤシは参加資格無し。
ホームシアターなら、ま、よしとしてあげよう。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 19:57 ID:U6JKmoD7
今は無き銀座並木座の
ホームシアター以下のスクリーンで見た俺は
参加資格アリですか?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:08 ID:NKQ6oAF4
>まともな国策映画がつくれなかった小津はへなちょこ。
>黒澤天皇は「一番美しく」をつくった。
「一番美しく」をまともな国策映画と思ってるのか?
最低のシナリオに最低の映像、最低の役者。
誰がどうみたって最低の映画だ。この映画を評価する人の気が知れない。
>映画館で観るのが最低のルール。
>ちっこいちっこい矮小なテレビ画面で見たヤシは参加資格無し。
いまどきこんな冗談をいう奴がいるとは……。じゃあ聞くが、
昔のちっこい試写室でしか映画を見なかった評論家は全員資格ナシか。
土橋交番下だって立派なほうだったんだぞ。
まあ、公平な第三者のおれの目から見て
小津だな
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:49 ID:Xff5IImr
>>116 「一番美しく」ってそんなに最低な作品か?
国策映画としては「まあ、悪くない」と思うが。
面白いのは小津だが偉いのはやっぱり黒澤だろ。
初めて斬殺音入れたり初めて日本映画を世界に認めさせたり。
偉いんじゃなくて餓鬼っぽくて、ただアザトイだけだろ。
黒澤の映画は「天国と地獄」で誘拐犯罪を誘発させてしまった。
黒澤は阿修羅の世界で小津は悟りの境地の世界。
観客を犯罪に堕落させなかった分、小津のほうが上質かも。
誘拐犯罪を誘発させるぐらい黒澤の影響力は凄いのか。
小粒の小津には到底無理な話だな。
観客にDQNが多いっつことだが。
やはり黒澤ファンはレベルが低いのう。
俺は小津も好きだよ。
よかよか、あんた、ええ人じゃよ。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:57 ID:Xff5IImr
そんなに豆腐屋がいいのかよ!
俺は血のしたたるようなレアな肉のほうが好きだよ。
ここに書き込んでるのはジジイばかりじゃないのか?
年寄りは早く寝なさい。
わしゃ、肉よりお茶漬けの味が好きじゃのぉ
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:11 ID:J6iMEHhl
時代劇が好きな俺は断然黒澤
黒澤派
スティーブン・スピルバーグ ジョージ・ルーカス フランシス・F・コッポラ マーチン・リット
フェデリコ・フェリーニ ジョン・ウー イングマール・ベルイマン ジョン・ミリアス エドワード・ズウィック
ロマン・ポランスキー ロジャー・コーマン ローレンス・カスダン デビッド・リーン ロバート・ゼメキス
マーチン・スコセッシ アンドレイ・タルコフスキー クリント・イーストウッド セルジオ・レオーネ
ポール・バーホーベン アレックス・コックス サム・ペキンパー ジャッキー・チェン ジョン・ヒューストン
チェン・カイコー チャン・イーモウ ツイ・ハーク デビッド・リンチ リュック・べッソン シドニー・ルメット
宮崎駿 北野武 熊井啓 今村昌平 塚本晋也
小津派
ヴィム・ヴェンダース ジム・ジャームッシュ アキ・カウリスマキ アン・リー ホウ・シャオシェン
アッバス・キアロスタミ ポール・シュレイダー エリア・スレイマン シェ・フェイ リンゼイ・アンダーソン
クレール・ドニ スタンリー・クワン 周防正行 竹中直人 森田芳光
>>127 う、俺もだ。小津も時代劇撮ってたらなあ。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:47 ID:xw2nbZsv
>>128 これってほんとなのかね?
ついでだから成瀬派と溝口派もうpきぼん。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 01:26 ID:NsxD+XyU
「全世界の現役の映画監督に『影響を受けた監督は誰か?』というアンケート
を取ったとする。僕は『クロサワ』が断トツで一位を獲得すると思う。」
(「明治のイノセンス・昭和のダイナミズム」原田眞人 「文藝別冊追悼特集黒澤明」河出書房新社所収)
原田自身、黒澤に心酔してるだろうからこれが冷静な意見かどうかは分からない。
でもとりあえず、偉さ=影響力と考えれば、黒澤>小津となる。
成瀬派
レオス カラックス
溝口派
ジャン=リュック・ゴダール フランソワ・トリュフォー ベルナルド・ベルトルッチ テオ・アンゲロプロス
エリック・ロメール ジャック・リベット 新藤兼人 相米慎二 井筒和幸
遅レススマソ
>>113 溝口によると「僕や小津さんはよく逃げ切れた方じゃないかな」だそうで、
要するに戦争協力などしたくはなかったのではないかと
>>1
で、お前は映画撮ったことあるのか?
ないなら、小津も黒澤明もとりあえずお前よりは偉い。
あるなら、お前も偉い。
ただそれだけのこと。
家のビデオでお手軽に見られるなんてのが、映画を矮小に見せてしまうのさ。
スクリーンの大きさは問題じゃない。
出かけること、見るのに手間をかけることが映画を見るお祭りを何倍にも面白く増幅させるんだよ。
並木座(ACTでもスタジオアムスでも銀座華僑ビルのシネバラックでも良いんだが)>試写室>ホームシアター>レンタルのビデオでお手軽ちっこいテレビ
>>135 おまいはきっと映画を愛してるんだろうな。
しかし、感性はきわめて鈍いと言わざるを得ない。
>>136 おまいはきっと映画じゃなくてビデオを愛してるんだろうな。
今度からは映画館で見たときだけ「映画の話」をするのを許可してやろう。
家のちっこいテレビで見たのは「テレビの話」か「ビデオの話」と断りなさい。全然違うものだから。
>>137 俺はどちらかというと映画館で見ることのほうが多い。しかし、ビデオもかなり見る。
映画とビデオに違いがあることもわかってる。見るのに手間をかけることから生まれるおもしろさもわかる。
でも、おれはビデオで見た奴が映画の話をすることを排除する気はないね。
何事に対してもイクスクルーシヴであるよりはインクルーシヴでありたいな、おれは。
おまえのレスを読んでいると権威に弱いタイプの人間だということがよくわかる。
ささいなことに特権意識を持つおまえの感性の低さにあきれる。悪しき大正教養主義って感じ。
スクリーンの大きさは問題でないといいながら、家のちっこいテレビで見たものはぜんぜん違うという。
その論理的整合性のなさ。結局何が言いたいのか?
おまえにとっての価値のヒエラルキーが何に基づいたものなのか?きわめて胡散臭い。
おまえはビデオで見るのとと映画館で見るのがどういう具合にちがうと思っているのか?
その違いに基づいた上で何故にビデオで見た人間が映画を語ってはいけないのか?
抽象論ではなく具体的に論じてから偉そうなことを言って欲しいね。あくまで具体的にな。
小津も黒澤も映画は映画館で見るものとして作ってる。
ちっこいちっこいテレビで見るようには出来てない。
だから映画館のスクリーンで見るのが本来の正しい見方。
ちっこいちっこいち〜っっっこいアリの頭みたいなテレビで見るのは間違い。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 14:24 ID:m5z+RUKG
紫式部は小説を手書き原稿を回し読みしてもらうものとして書いてる。
井原西鶴や曲亭馬琴は木版刷りの草双紙で読むものとして書いてる。
デュマやディケンズは新聞連載か分冊形式の冊子で読むものとして書いてる。
だから単行本や文庫で活字に組まれたもので読むのは間違い。
……というわけですか?
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 14:28 ID:m5z+RUKG
あと外国映画の監督たちは、自分の作品のセリフを音として
聞き取ってもらうものとして作っているのだから、
画面の下や端っこに日本語字幕が焼きこまれた形式で見るのは間違い。
……ということになりますね。
あとドライブインシアターで上映されるために作られたB級映画を
ちゃんとした上映館で見るのも禁止しなくては。
……皮肉で言っているのではありません。映画館においそれと出かけられず、
ビデオという新しいメディアの恩恵を受けて見ている人たちを平然と否定し、
作者と受け手を、時代と時代のコミュニケーションを断ち切ろうという考えが
どうにも耐え難いのです。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 17:47 ID:NsxD+XyU
そろそろ本題に戻ろうぜ。
道草クンたちよ。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 17:56 ID:M6gZ+Ram
140、141にまったく同感。
今はDVDを買って観るという楽しみ方もありますからね
ホームシアターに凝ってる人も少なからずいますから映画を観る方法は、人それぞれってことで
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:45 ID:kzc7QflF
AUDZUも黒澤も、どっちも偉くない。
偉いの一番は成瀬巳喜男。二番が吉村公三郎。三番が王貞治。四番が龍村仁。
九番は池部良か沢田研二が迷うところだが。
何だそりゃ?
草野球のオーダーか?
それなら五番は柳田真宏だな。
>145
AUDZU、ナイスな文頭ですね。キャッチとしては上出来。でもさ、フィルムセンターのチラシぐらい皆んな持ってるって(笑)
あなたが言いたいのは、成瀬と吉村が好きだってことでしょ。
で、吉村って名に巨人の往年の選手を掛けて打順みたいに書いたと。
三番王貞治は遊びで、番つながりでガイアシンフォニー(地球交響曲)の龍村を挙げたと。
九番、沢田研二はコメントするまでもないよね。池部良も「不滅の熱球」でしょ。
…レベル低すぎ…
というか、世界の檜舞台に出せる水準の映画監督って
小津、溝口、黒澤、成瀬の大御所の次は?
ゴジラの本多・円谷、大島、北野、宮崎・・・。
全部合わせても10人程度か。
檜舞台がどこかという問題も孕むわけで
ハリウッドならそれはそれでいいけど
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:20 ID:O1g9VVLv
黒澤が偉い。
理由:生物としての子を残した
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 04:47 ID:zj/rY0o4
>>145 >偉いの一番は成瀬巳喜男。二番が吉村公三郎。三番が王貞治。四番が龍村仁。
>>1嫁。
>(B級監督の話題を混ぜるなよ)
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 04:59 ID:ONKA/RR0
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html 915 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/01/20 12:40 ID:FHCYQpiB
今度は、インターネットで犯罪を告発している人自身を直接攻撃することを
彼らは考えるだろう。彼らはインターネット上の告発者が誰かということは
自分達自身が嫌がらせをしているのではじめから知っているのである。
彼らは、NTT等の通信事業者に働きかけて告発者のインターネット接続を
あらゆる方法で妨害をしはじめるだろう。
もちろんこれは、れっきとした犯罪であるためあからさまにやると、
今度は告発者に訴えられたり脅迫されたりされる危険性がある。
そのため、彼らは法律に触れない程度で告発者を妨害する方法はないだろうか?と考える。
そこで出てくるのが....
-虚報戦術-
いくつかの事実といっしょに実体のない噂を山ほど流す。
そのため(情報の)受信者は事実と噂を見分けることが出来ない。
アルビン・トフラー著 「パワーシフト」より
真実の情報を隠すために、偽の情報と真実の情報を混ぜ
どれが真実の情報かわからなくさせる情報工作というものがある。
彼らは自分達が行っている、いたずら電話、脅迫電話、盗聴、盗撮、
ストーカー、住居不法侵入等の真実の情報を誤魔化し閲覧者が混乱するようにするために、
「思考盗聴、透視、遠隔操作」などの誰も信じないような、偽の情報と織り交ぜて
マスメディア関係者が組織的にホームページや掲示板を通じて自分で被害者を演じ
インターネット上で自作自演を行っている可能性がある。
われわれはこういった盗聴犯罪者の馬鹿げた自作自演に気をつけなければならない。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 07:13 ID:8WatAYEc
黒澤の息子はなんで映画撮らなかったの?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 10:11 ID:llqsm5l1
>>140>>141 ゆってること全然わかんない。映画の話がなんでバイオレットシーツ(@三平)になんのか?
ちっこいテレビで見れば、人の姿も豆粒。でかいスクリーンで観れば、同じものが数メートル。
テレビで映画の終わりの人の名前なんてちっこくて読めないだろ。それだけのこと。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 15:13 ID:WvN2j3JJ
そうかー、みんな映画はスクリーンじゃなくてちっこいテレビで見てるのかー。
漏れ間違ってるのかなー?
そんなにお手軽にテレビで見るのが良いのかなー?
わざわざ時間を作って出かけて、大きいスクリーンに集中して映画の世界の中に没頭するような観方をみんなは知らないのかなー。
テレビでお手軽に見ることでこそ出会える本質みたいなことに言及するヤシはいないのか?
時間の融通が利くとか、繰り返し見られるとか、資料的に確認出来るなんてこと以外で。
まったく。
>>156 とことん馬鹿だな。
そういうことを言ってるのではない。
ビデオで見たやつは話に加わるなとか、
条件を付けて人を排除するなと言っているんだ。
何様のつもりだ。ぼけ。
ということで小津に一票。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 18:06 ID:j0soNNRJ
>小津映画で松竹の老け役として名を売った笠智衆を
黒澤が晩年好んで使ったのは、面白いね。
晩年て「夢」1本だけにしか出てないけど。
その前は「悪い奴・・・」と「赤ひげ」の2本。
これも晩年に含めるなら別だけど。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 18:31 ID:0bIpUWHR
そうだ、思い出した。これは対立点になる。
小津は巨大スクリーンを徹底して嫌っていた。
視線の拡散につながるといって。
嫌うだけあって小津作品はどれもテレビ向きの内容だよね。
しかも「青春放課後」、
死の直前につくった実際の遺作はテレビドラマだ!
共同脚本が里見だからか、最低の脚本だが……。
このときの演出家のひとりは小中陽太郎。
(ちなみに、小津はテレビをもってなかったから、
自分のドラマの放映の直前になって買っている)
黒澤は、こっちはあくまでイメージだが、
むしろスクリーンがでかいほうが迫力が出るというんじゃないか。
少なくとも、シネスコを認識のうちから排除することは、
ないような気がする。
>>159 小津が嫌ってたのはシネスコであって
映画館のスクリーンを嫌ってた訳ではない。
テレビ向きではない。
俺は小津の方が好き。
黒澤って糞真面目すぎるから。
黒澤好きだけれど、醜聞とか我が青春にとか生きもののとかが嫌い。
まぁ朝日新聞に載っていたニューヨークでの小津の上映会の受け方を読めば小津は面白いってのが分かるかも。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 01:31 ID:ollCBprd
小津は黒澤映画のファンだったそうで「野良犬」を高く評価していたらしい。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 02:51 ID:x+vN0GQk
でも小津さん「用心棒」を批判的というかバカにしてたような。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 02:59 ID:x+vN0GQk
小津生誕100年だかでヴィクトルエリセも来るらしい。もう来たかな。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:25 ID:Apb5sEkA
秋刀魚の味 でこ押してブウー 最高
黒澤がエライ!
1998年の東京国際映画祭で追悼上映が開催されただろ。
当初予定されてた、伊藤大輔・内田吐夢・溝口健二の生誕100年企画を
急遽ボツにしたんだよ。
それだけ価値ある監督です。
営業的な理由じゃないの?その3人束ねた方が偉大な気がするけど。
特に戦前の伊藤大輔の凄さたるや…って残ってないのが多いから
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>165 否、それがマジだったら
黒澤が偉いというより、
東京国際映画祭のプログラム担当者はアホだとしか言いようが無いな。
黒澤の映画なんて何時でも観られるものをやるより
その三人の企画上映やった方が映画祭的にも有意義だったのに。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:22 ID:oc/a3u0s
あんだよ。
特集上映とかなんとか。
ちっこいテレビで見るのが好きなんじゃないのか、おまいら?
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:49 ID:MPjYEN9H
俺は低学歴のバカだから小津監督の映画は退屈でつまらない。黒澤監督の映画はけっこう単純でわかりやすいのが多いから黒澤監督のほうがすごいと思う。
>>168 批判されたからって全員にやつあたりするなよ。
だからアホよばわりされるんだよ。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 03:15 ID:gh0t+eyD
黒澤全集で井上ひさしが小津映画の会話が不自然で嫌いだと言ったら
黒澤監督も同調してた。ただサイレントの小津映画は絶賛してたけど。
実際「秋刀魚の味」の頃になるとロボットが100円入れて口から言葉
喋ってるような会話の連続でどうしても苦笑してしまう。昭和20年代
のはイイデスガ。「生まれては〜」はこれまた全然違うので面白い。
戦争が小津監督変えたって「知ってるつもり」で見たような。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 03:26 ID:98bs7DVW
「秋刀魚の味」はつまらん。
「まあだだよ」のほうが遥かに面白い。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 03:43 ID:gh0t+eyD
同。
「まあだだよ」って公開当時「もういいよ」だの「盆栽」だの言われて
たけど83歳の人の産物とはとても思えない。
カンヌのお偉方が「面白い。ある意味クロサワの最高傑作」とも評してた。
「遺作」では個人的クロサワに軍配。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:05 ID:LMp6tsI/
「東京物語」「晩春」「麦秋」を観たけど、
次は何を観ればよいのかな?
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:03 ID:3e/OkSSt
>>174 「宗方姉妹」と「お茶漬けの味」と「早春」と「東京暮色」と「彼岸花」と「浮草」と
「お早よう」と「秋日和」と「小早川家の秋」と「秋刀魚の味」
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 02:20 ID:RrmeJ22R
>>175 要するに戦後モノは全部見ろってことかい!(w
>>174 さかのぼって「生まれては」とか「東京のコーラス」なんてどうでし?
古い方がいいよこのシトは
たのむから、"生まれては"って書かないで。『生れてはみたけれど』です。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:30 ID:XLrREo4R
比べるって不毛だな。結局は個人の好みでしょ。
コカコーラとペプシコーラのどっちかみたいな。
いやドクターペッパーだ、ちょっと待てコーラじゃなくて紅茶はどうなの、とか。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:51 ID:BkiTr/Y0
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:22 ID:8/lke2/U
>>180 同意!179が言うようなそんなこと「わかってやってる」スレだよね。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:39 ID:LDSKzRBP
「わかってやってて」尚且つ時折詳しい人からマジで興味深い情報が
出るんで面白いスレだす。
「うん....いいんだ......これ....」(小津調)
「そうよ...そうそう...」(小津調女性編)
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:50 ID:LDSKzRBP
黒澤監督は昭和32年の時点でイギリスの映画祭でジョンフォードらと並んで
一緒に招待されるほどの存在だったようで、
一方小津さんってあれだけ同じような映画作り続けてて昭和30年代では
一般人の間ではどんな存在だったのか。
人入ってたのか。それを知ってる世代の人がここを訪れるはずもなし。(笑)
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:03 ID:8Cmm1UHr
>井上ひさしが小津映画の会話が不自然で嫌いだと言ったら
>黒澤監督も同調してた。
黒澤映画の劣悪なセリフの録音も批判して欲しい。
昭和20年代、封切当時のプリントではとくに…。
「映画の友」の評論家全員から批判の嵐。とくに「酔いどれ天使」、
最初の二巻のセリフがまったく聞き取れないとのこと。
>ただサイレントの小津映画は絶賛してたけど。
ひとくくりにしないでほしいところだな…一ヶ月のやっつけで作った作品と、
練り上げて何度も作りなおしたのが同レベルのわけないんだ。
小津の制作本数の半分はサイレントなんだから。
>戦争が小津監督変えたって「知ってるつもり」で見たような。
佐藤忠男によれば「変わってない」。俺も「淑女…」と「青春放課後」の、
あまりの共通性に唖然とした。戦争はさんで27年あるのに。
「彼氏南京に行く」と「お茶漬けの味」のシナリオのあまりの同一性、
しかも「南京…」のほうが一枚上手、というのはどう説明するのか?
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:10 ID:LDSKzRBP
>184
来ました。勉強になりました。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:14 ID:8Cmm1UHr
>一方小津さんってあれだけ同じような映画作り続けてて
>昭和30年代では一般人の間ではどんな存在だったのか。
小津全集座談会、川本三郎の証言では、映画ファンは全員バカにしていた。
文部省特選、なんて安保反対の風潮で受け入れられる筈もない。
小津人気は、いまがまさにピーク。
尤も、デビュー時から小津の扱いは名匠。これは佐藤忠男の「意見」。
しかし80歳の最後の弟子、井上和男も同調していたから間違いない。
>人入ってたのか。
小津映画でヒットしたのは「宗方姉妹」がトップじゃないか。
興収プラスなのは数えるほどじゃないかな。サイレント期から、
小津映画の不人気は有名だった。城戸四郎は、
小津が映画を勘違いしていたとまで佐藤忠男のインタビューで語った。
自伝では「島津こそが監督だ」と言っている。しかしその島津を、
放逐してまで小津を守ったんだから…わからんなあ。
東宝の原節子が松竹に客演したがるのも、城戸はじつは嫌がっていた。
出演料が高くなり、興行収支でマイナスになりかねないから。
島津って放逐されたの?それ初めて聞いたわ、詳細キボンヌ
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:52 ID:LDSKzRBP
ウーム、勉強になりました。
ところで小津さんが海外で評価されたキッカケはやはりドナルドリチー
さんの本の紹介ですか?
で、はじめに海外で「オヅ」「オヅ」って言い始めた監督って誰なんでしょうね?
小津賛辞派ではヴィムヴェンダースが有名だけど当然彼はずっと後のような。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 04:38 ID:LDSKzRBP
黒澤映画の劣悪な録音は昭和20年代どころか昭和32年の「蜘蛛巣城」の
叫び声のセリフは殆ど聞き取れない。聞き取れる人大尊敬。(笑)
一方大島渚元気かりし頃タケシの番組かなんかで日本映画の討論で
小津映画は昔皆原節子目当てで見に来てたって言ってた記憶がある。
ビデオテープはないが。
誘拐事件を誘発させ誘拐罪を重罪に換えさせるきっかけを作った黒澤が偉い
食事と同じ。
偏食してると病気が出るので、バランスよく小津も黒澤も食すべし。
>>189 原節子目当て
って実際そうなんだろうが
他の監督の映画も殆どが主演、出演していたスター目当てだろ、観客は。
客が大入りだったか判らんが
小津と黒澤ってのは当時の映画界では年に一本ペース、時間をかけたつくりが許された例外の監督なんだよね。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:30 ID:V5BnF0Yh
いわゆる「大御所扱い」なのですね。
ハングリー精神もなくなるわけだ。
小津と黒澤・・・これはDVDの発売による作品普及状況が
生んでいる雰囲気か・・?
溝口が入ってこないのがえらく淋しい。
角川・大映は満を持して巨匠・溝口健二のDVDを発売キボン!
・・・スレ違いスマソsage
映画監督に偉いも何もないだろ
一番凄いのはマキノ雅弘。ある意味に置いては、だが。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:17 ID:h31FRzSX
エンターテイメントとしては黒澤
芸術としては小津
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 01:15 ID:MaXq8RQ+
>>194 スクリーンで観ようともしないヤシらがたむろするこんな糞スレだから、
DVDなんて買うヤシは尚更いないでつ。
みんなTSUTAYAの100円で借りてきてちっこいテレビで早送りで見て書いてるだけでつ。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 01:39 ID:Nh5LFjbB
黒澤さんが偉いと思います。
奥さんも、息子さんも、そのお嫁さんも、お孫さんも有名人です。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 01:42 ID:UcV2Sfky
天皇と呼ばれているんだから黒澤だろ。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 13:38 ID:JkpbHznS
>島津って放逐されたの?それ初めて聞いたわ、詳細キボンヌ
島津がPCL入りした件について、松竹助監督部では、
「城戸に追い出された」が通説だったという。井上和男の証言。
ただ井上監督は小津の葬儀のさい、香典100万円を巡って
城戸と大喧嘩しているから、真偽は「?」だが。
城戸の島津への敬意からすると、助監督部の噂とは異なり、
「島津天皇」への警戒と軽々には思えないのだが……。
しかし孤高の小津を残し、給料も年々引き上げていることを考えると、
島津の高給を忌避しての解雇とも考えられず、
やはり城戸の思惑は島津の権力を恐れてのこと、
と結論せざるをえない。だがわからない。さらなる証言を求む。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:10 ID:Hgtf7kRV
-─‐- 、. .. -─;-
-=ニ´ ̄ ヽ'´ ∠´__
,. '"´ `> ,..-'"´ ̄\
/  ̄`ヽ. ,/´ ヽ
/ ヽ、 ヽ´ ,.-''´ ヽ
i ∧ \ヽ! 〈 ,.-''" ヽ
. | , /| /:::::l ト、 . ヽ `''ヽ_〈 r┬ :: |
| /|イ、l_;;:::::::|ノ_,.ゝ. ト、 ト、lヽ、__ゝ-' ::: ノ
| ,イ/`''‐、_,リ:::::::;リ,. -ヘト | ヽ! `/ ..:: /
| , ‐、 r'==。===;;;::::::(=。==lヽ! / .:: /
| { f、|.|::::`ー--‐' ::::\-‐' l / .::: /
,' ! ト||::::::u u r __::::::\'l| / .:: /
. / `ー'ト、::::. ー----------;ヲ│ /ゝ____/
/ /| | \:::.` ー-----‐'´ / !井井井井;;/
,∠-‐/ |. |井 \:::. ー--‐ /!ヽ.ヽ 井井井/
>J |:井 \::. , ' | ト、\井 ;;:/
. }:| |井井井 `‐、 井井| |井井井/
/::| |井井 井井 井井井| |井井/
/ 井| |井井,ノー-'-ー---‐'--'ー'´
/井井 | |井/
/井井 | |井/
/\井井 .| |
/::: \井.|::/
| \<
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:28 ID:VPYoVe2J
>202
先生来ましたね。(笑)
今度ヒマな時にでも小津海外評価事始めの話でも書き込んで貰えたら幸いです。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 01:26 ID:kM7k5JGb
小津は知ってるけど、島津ってよく知らな〜い。
何撮って、どんなえらいことした人なの?
当時人気があった人なの?
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:02 ID:uaC5tUnL
最速で200突破してる
>>1は偉い、ということで。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:31 ID:VPYoVe2J
ホントダ。偉い。
「いいんじゃよ・・・・・・・・これで」(天国の笠から祝辞)
「なかなかやるな」(天国で用事棒撮影中の三船からの祝辞)
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:47 ID:VPYoVe2J
>207
用心棒の字を間違えて三船にバカヤローと叫ばせて
「黄泉がえり」させるのが当然狙いな訳です。ガハ
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 11:12 ID:uV/cNNJC
>小津海外評価事始めの話
あまりに有名なので書き込むのが恥ずかしい。記憶で書く。
間違いは訂正してくれ。
文化相マルローが56年に小津を評価、世界の名監督に名を連ねた。
フランスで小津特集開催。イギリスの小さな映画祭でグランプリを獲得。
ニューヨーク美術館学芸員のドナルド・リチーが小津に注目、
来日もして積極的にとりあげてアメリカにも小津が浸透、
そのころ小津は日本で映画青年の侮蔑の的。そんで死去。
小津は「原節子を綺麗に撮った監督」として、木下恵介の「高峰秀子」と、
双璧として人気となる。このころはレコードも出たね。以上。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:51 ID:VPYoVe2J
>209
先生、有難う。ご苦労サマ。
「恥ずかしい」のを知らないこっちが「恥ずかしい」けど「へー、なるほどね」
と思ってるのも多いかもしれませんぜ。
小津さんてバックボーン調べるほど情熱でなかったけど、ナンダ、生前から海外で
それなりに評価されてたんですな。
>>日本で映画青年の侮蔑の的。そんで死去。
クロサワにも通じるものあったりして。
また博識ヨロシクどうぞ。
>>202 情報サンクスコ!そういえば島津が今井正と池辺良に酒をおごる話を読んだ
ことあるよ。PCLに移ってたことも知らなかったッス。けど何でだろう
ね。当時バリバリだったのに。バリバリすぎたのか…
>>205 松竹蒲田調の代表的監督?小市民映画の巨匠ってとこじゃないッスか。
「隣の八重ちゃん」は昔の日本の真空パックという感じで非常に良いで
つ(ビデオ持ってるよん)
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:36 ID:7gcs1CW8
>>日本で映画青年の侮蔑の的。そんで死去。
馬鹿は他人を認められないからね。
特に年寄りを。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 03:48 ID:2itFyOqv
島津保次郎は、東宝では
「白鷺」を撮っているけれど、これは完成度が高くて
名作だと思う。
松竹の頃とは雰囲気がかなり異なるけれど。
>>202 島津は遠慮せずになんでも口にするタイプだったとか。
城戸はパカな所があるから気に入らないから放出ってこともありえるし、
"松"に「あいつ(城戸)は金の使い方をしらん」って言われるくらいけちだから、
高給を嫌ったということも十分あり得る。
> ただ井上監督は小津の葬儀のさい、香典100万円を巡って
> 城戸と大喧嘩しているから、真偽は「?」だが。
葬儀のその日に遺族にまだ渡されてない香典から借金を回収しようとした城戸をたしなめたんでしょ。
喧嘩じゃないよ。一方的に非をたしなめられた。「そんなに欲しければ城戸本人が来い」と。
そしたら城戸は後日井上を頸にした。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:42 ID:XJREGFPG
ずっと黒澤こそが日本一だと思っていたが、年をとるにつれて小津映画がじわ〜っ、と
くるようになってしまった。
非日常的な世界をダイナミックに描いた黒澤、日常を淡々と描いた小津。
オレにとってはどちらも神様だな。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:49 ID:70oqhOjY
しかし、佐藤忠男も川本三郎も弟子の井上和男さえも、
小津映画は「東京物語」で頂点に達し、あとは自己模倣に堕したという。
小津本人もそれを自覚していた。ということは、
小津を巨匠と持ち上げる危うさを意味しないか。
小津はあくまでも多くの映画監督のひとりとして、冷静に見なければ。
それは黒澤が「どですかでん」で死んだのと同様。
>葬儀のその日に遺族にまだ渡されてない香典から借金を回収しようとした
>城戸をたしなめたんでしょ。喧嘩じゃないよ。
>「そんなに欲しければ城戸本人が来い」と。
>そしたら城戸は後日井上を頸にした。
非常に正確な記述、有り難う。城戸にとっては喧嘩じゃないんだ。
無能な部下の反逆にすぎない。やたらと頭でっかちなわりに、
映像センスのない映画をつくる、井上和男にたいしての。
(唯一の傑作とされる、雨戸の工夫が冴えた中村真一郎の「熱愛者」でも、
評価した評論家は数えるほど、原作者の中村のみが讃えていた)
ただ井上監督にとっては城戸に意見した時点で、首は覚悟の上。
喧嘩以上の重さをもった「対決」だった。彼の生涯の分かれ道。
その後の荊の道が井上に見えていれば、この「喧嘩」は無かっただろう。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:58 ID:70oqhOjY
小津の海外評価の話、追加。
そもそもマルローが何故小津を評価したか。
俗物の評価に相応しく、彼はろくすっぽ見てもいないのに。
それは、全面的に川喜多の尽力による。
小津関連の資料が川喜多記念映画文化財団に
全面的に集中しているのも、頷ける話。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:35 ID:uaMcHvZN
先生コンバンワ。
島津の話はオレッち解らんけども面白いデスナ。214の先生も有難う。
小津の人気が今ピークって言ってたけど拍車かけたのはヴェンダースと台湾のホウが
映画ヒットしてアレたちが「オヅ」「オヅ」って言って日本人ガイジンに弱いんで
オヅ巨匠化の火にガソリン50リッターぶっ掛けて燃え上がったって感じが以前からする。
ああ、あとジャームッシュ?競馬の馬に「東京物語」なんて付けてた。小津はスゴイと思うわな。
でも「寅さん」って意外と好きなんだけど小津映画にも確かにストレス感じた時は
「かあちゃん。」って思わせるものがある。とフォロー。
あのヘンの世代のヒット監督が「ミゾグチ」「ミゾグチ」って言ってたらこのスレ題も
溝口加わってたと思うし。
ただ小津さんて本人マンネリ自覚してたってのは巨匠だ。(笑)
クロサワにはない現象と思われ。(ファンで〜す)
な・る・ほ・ど!川喜多かぁー。説得力アルデスナ〜。
アリガトウ。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:19 ID:Tgk4EQ7r
>>211 「隣の八重ちゃん」て、映画館でベティ・ブープ見るやつだっけ?
220 :
211:03/11/08 20:56 ID:4kcS32Dr
>>219 だったっけ?しばらく観てないからディテールはわかんないけど、そん
な場面あった気もする。こんど確認してみるね
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:35 ID:XqHSsUBs
稲垣浩こそ最高の映画監督。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:49 ID:EIHNQcm/
「待ち伏せ」は屑映画
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:34 ID:QnCO5Pfo
>>しかし、佐藤忠男も川本三郎も弟子の井上和男さえも、
小津映画は「東京物語」で頂点に達し、あとは自己模倣に堕したという。
小津本人もそれを自覚していた。ということは、
小津を巨匠と持ち上げる危うさを意味しないか。
単なる模倣じゃないでしょう。そんな浅いもんじゃないよ小津映画は。
反復や模倣することによって過去の自作品を破壊してるとおもうよ。
小津映画は前衛的な映画ですよ。ストーリーだけを追ってたらわからな
いんだけど。あたしは観るたびに新しい発見があるよ。
映画監督としては黒澤監督の方が優れているかもしれません。でも黒澤
さんの類似品はつくれても、小津作品の類似品はつくれません。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 13:15 ID:G6jEPQ3V
>小津本人もそれを自覚していた。
自分は豆腐屋だから、豆腐しかつくれないという発言かな?
なら、それは意味が違うんじゃない。
むしろ小津はその事に誇りを感じてたんじゃないの。
>黒澤さんの類似品はつくれても、小津作品の類似品はつくれません。
黒澤の類似品も作りようが無いよ。
表面的に真似するのならともかく。
小津でもそれぐらいならできるでしょう。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 19:49 ID:APrACjZc
>反復や模倣することによって過去の自作品を破壊してるとおもうよ。
これはあり得ない。「浮草」は同脚本の戦前作をどこで破壊した?
宮川一夫のカメラだけじゃないのか。それも小津の意図に反しての。
小津は気に入ったら破壊はしない。徹底的にこだわる。
>小津映画は前衛的な映画ですよ。
今の視点から見ての留保付きだがそのとおり。
当時の視点から見れば「退屈」の一語だったのは複数の証言有り。
>むしろ小津はその事に誇りを感じてたんじゃないの。
まさか。それだけはありえない。苦しみ抜いていたことは絶対的事実。
誇りなどまったく感じていない。晩年は自嘲のみだ。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 20:38 ID:DaKeZ6Z6
>>まさか。それだけはありえない。苦しみ抜いていたことは絶対的事実。
誇りなどまったく感じていない。晩年は自嘲のみだ。
確かに苦しみ抜いてたとおもいます。それは映画という媒体で表現すること
の不自由さにたいする苦しみじゃないかしら。小津さんは豆腐だけでなくト
ンカツも作ることもできた監督だとおもいます。しかし、それを作ることは
「映画におけるまやかし」と考えて敢えて作らなかったんだとおもう。
小津さんが誇りを感じてなかったとすれば、映画というジャンルそのものに
まったく誇りを感じてなかったともいえるでしょう。
まあ、「東京暮色」の失敗で自嘲〜諦念となった部分もありますが・・・。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 20:54 ID:APrACjZc
「東京暮色」、それに画期となるはずの「風の中の牝鷄」。
この2作の不評で、小津は革新の機を逸したんじゃないのかと思う。
皮肉にも、近年この2作の評価があがっている……。
ここで論じるべきは、野田さんの脚本の是非だ。
「暮色」で野田が脚本改変を拒否したさい、野田の一人娘の脚本家、
立原りゅうは「菊島隆三にやらせては」と逆提案している。
菊島こそは、戦前の小津、「非常線の女」路線への立ち返り。
ではあるが、そこには新機軸がある。トーキーなのだ。
ハリウッド調を小津はトーキーでは一本も試していない!
しかし彼女の提案は実を結ばず、「暮色」は沈んだ。
以後の小津にそれは、なんらの新展開も生まなかった。
>>225 > まさか。それだけはありえない。苦しみ抜いていたことは絶対的事実。
> 誇りなどまったく感じていない。晩年は自嘲のみだ。
じゃなきゃ、吉田喜重にあんなに食って掛かるはずないよね。
よりによってチョト変えてみたところを皮肉られてしまったから…
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:05 ID:APrACjZc
小津本人には明白に、変えよう、変わりたい、
という意図があったにも拘わらず、
変わるな、という野田高梧、そして意外にも松竹。
小津は売れないけれども版元の格好が付く学術出版物と同じで、
箔をつける意味で必要だった。それが「文部省推薦」だ。
だが、テレビといえば木下恵介だが、小津は木下よりもはやく、
「青春放課後」をつくっている。
じつは渋谷実以上に木下を嫌っていた小津だが、
新しいものを身につけよう、変わろう、とする意志には、
木下的なものがあったのではないか……?
>>229 > じつは渋谷実以上に木下を嫌っていた小津だが、
聴いたことないよ。
年功序列の松竹監督忘年会でもいつも隣りに座らせたらしいぞ。
結構デタラメ書く奴が多いな
おまいら、一杯やりながら書いてるんだろ
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 11:21 ID:8LQMA3v1
>聴いたことないよ。
>年功序列の松竹監督忘年会でもいつも隣りに座らせたらしいぞ。
戦前、木下がはじめて助監督についたのが小津で、
「其の夜の妻」。そのとき、小津の演出には疑問を持ったと、
昭和19年(!)の監督座談会で堂々と語っている。
小津は「二十四の瞳」について、渋谷の「からす歌って反戦で、
お涙頂戴かよ」の発言に同調、さらに酷評を加えた。
「年功序列」のなかで1910年生まれで遊軍扱いの大庭秀雄や
吉村公三郎をのぞき、座る順番は固定されていた。
隣だから親しかったわけじゃないのはわかるよな。
渋谷=木下間の戦争の中で、監督協会の元締めが、
デビュー時からアンチ小津を標榜する木下を遠ざけるわけにはいかない。
「聴いたことない」なら覚えておいたほうがいい。
木下と小津の関係が良好などと思うやつは笑いものだぞ。
ゴシップばっかだな
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:51 ID:eZpUKZA3
黒澤=娯楽映画の優秀な監督の一人、影響を受けた映画人多数。
小津=お手本にはならない一人芸術家、好きな人はやはり多い。
タイプが違いすぎて比較することさえ無意味だと思うが。
映画界をささえきた大部分はこの二人とは無関係な一般人は名前も知らないような監督だし。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:55 ID:fVStY03e
監督としての評価は黒澤さんのほうが断然上でしょう。
映画が何かを伝えたり、観客が思考停止して物語を楽しむためのものならば。
小津映画というのは映画というジャンルに拘束されない、「小津映画」という
ジャンルとしか言いようのないものだとおもう。小津さんは自分は異端だと
自覚していたでしょう。だから弟子もつくらなかった。
小津作品を評価する監督なんて生前はほとんどいないんじゃない。じぶんたち
とは別のことをやっている人だと考えて。木下恵介氏もそうよね。
でも、監督としての評価と人間としての評価は別よね。木下監督は小津作品は
嫌ってたけど、小津さん自体はすきだったとおもうよ。仲人まで一緒にやった
し。木下さんの生前につくった墓は小津さんと向き合うようにある。
小津さんは監督としてではなく人間としてみんなから尊敬されていたとおもう。
公の場で小津作品を批判する今村さん、山田洋次さんも含めて・・・。
それに比べて、黒澤監督は・・・。本当はいい人だったかもしれないけど、
[天皇」らしく振る舞わないといけなかったのかな。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 19:35 ID:D76KSbAi
僕と小津さんて、そりゃ大先輩ですしね小津さんは。
だけど監督会ありますとね、小津さん、不思議に「オイ、木下、ここだ。お前の場所は」って、小津さん、ご自分の隣にあけといてくれるんですね。
で、ま、本来なら僕なんか末席の監督ですけどもね、新人ですから。
小津さん、いつも隣へ僕を座らせてね。さしつさされつ酒を飲むんですね、会やりながら……。
でね、小津さん、お酒好きな方でしょう。僕も強い方ですからね、よくまァ仲良く飲んだもんすね。
で、小津さん、他の人には怒ってんですよね。気に入らない監督には喧嘩しながら僕に酒をついでね。いつも僕が傍にいないと酒、寂しかったみたいですね。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:32 ID:E3NMi/TN
木下がついたのは「非常線の女」で、助監督でなく撮影助手だね。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:28 ID:8sdo0np4
>でも、監督としての評価と人間としての評価は別よね。
この書き方だと、黒澤は尊敬されておらずみんなの嫌われ者みたいだね。
山田洋次、今村も黒澤のことも尊敬してると思うけどね。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:30 ID:Ohs3Ob5P
山田洋次は黒澤明(晩年のだけど…)と親しかったらしいよ。
キネ旬〜黒澤追悼号の対談で、時々黒澤家に遊びに行ったと話してる
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:12 ID:zZN8yBIY
>>241 なんかさあ、そのエピソードってよく知られているけど、
自分は非常に嫌な気持ちになる、山田洋次って恥という言葉を知らない人間なんだなあって。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:30 ID:397TV7dV
山田洋次って、深作が死んだ時も
「戦友を失ったような気持ちだ」と言ってたぞ。
告別式にも出席してたし。
共産党をめぐる立場の違いはどうなったんだ?
歳とると、そういうことはみんなチャラになるのかね。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:50 ID:zZN8yBIY
>>243 だから面の皮の厚いヤシなんだよ山田洋次は。
普通恥ずかしくてそんなこと言えないでしょ。
自分のやってること考えたら。
黒澤の件にしたってそうだよ。
恥じらいがあったら同席なんかできないはず。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:08 ID:74RWjCZ1
そういえばちょっと前に北朝鮮で映画を撮りたいって言ってたよね>山田洋次
さすがに諦めたかな?
映画監督として優れた作品を残した同胞に敬意を払って弔うことは、
人として至極まっとうなことだと思うが。
>>233 > 「年功序列」のなかで1910年生まれで遊軍扱いの大庭秀雄や
> 吉村公三郎をのぞき、座る順番は固定されていた。
> 隣だから親しかったわけじゃないのはわかるよな。
何言ってるの?
>>238の木下の発言も読んだことなかったの?
> 小津は「二十四の瞳」について、渋谷の「からす歌って反戦で、
> お涙頂戴かよ」の発言に同調、さらに酷評を加えた。
小津が名指しで"批判"するのは認めてる証拠ですよ。
認めてない監督は揶揄するだけです。
> 木下と小津の関係が良好などと思うやつは笑いものだぞ。
(プ
渋谷以上に木下を嫌ってたんじゃないの?
248 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/13 23:37 ID:hSYYbG8z
小津と木下のお墓は気軽に行ける。円覚寺への入場料は要るけど。
黒澤のとこはガードが高すぎ。
よって、小津!!!
>>248 絹代ちゃんの裏の「中井家」って佐田啓二のお墓?
250 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/14 17:06 ID:cawiTJFk
>>57 黒沢明監督
「デウス・ウッザーラ」
(´.ω.`)・・・・
251 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/14 20:18 ID:NCyXMEsj
木下の発言は読んだことがある。だが忘れていた。
井上和男の発言を読み直すと、木下の側は、批判的ではあるけれども、
松竹監督ヒエラルキーのトップに立つ小津への敬意は忘れていない、
とある。つまり井上自身や今村・山田と同じく、小津の手法を、
古いと批判しても小津自身への敬意は忘れていない、ということか。
ただ、小津の側からの、
木下と親しかったという発言は俺の見たところ存在しない。
まあ山中と清水、井上金太郎と斎藤寅以外とは、
あまり親しくないかもしれないが。
俺にとって意外な線では新藤兼人で、彼は小津を敬愛、
春に出た「小津安二郎全集」の3段組上下巻、
1400ページを読破したそうだ。
>小津が名指しで"批判"するのは認めてる証拠ですよ。
>認めてない監督は揶揄するだけです。
まあ、そうかもしれない。ただその批判に、
揶揄の色があるのではないか、という点が問題なのだ。
>248 笑った!
黒澤家は別れたけど嫁が悪かった。
遺族がもめない小津の勝ち。
山田洋次は笠と志村を男はつらいよに登場させて縁組させた。
偉いと思った。
新藤兼人は溝口の映画まで撮っているのになぜ小津なのかな。
>>241 まあ、黒澤天皇が崩御されたときはあの蓮み重彦氏さえ好意的な追悼文
を書いてましたからねぇ〜。
256 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/14 22:25 ID:NCyXMEsj
>新藤兼人は溝口の映画まで撮っているのになぜ小津なのかな。
新藤は溝口を本当に認めていたとは思えない。
また、井上蛮のあの分厚い緑の箱入りの本には、小津と新藤の、
収容所(ホテル)での交流の日々が語られていた。
1年ちかくの。
新藤たちは始終女を買っており、夜ともなれば、
女の靴音とノックの音がうるさかったが、
小津は大体一月に一回。それも新藤たちのような
とっかえひっかえでなく、同じ女を指名した。
新藤は幽閉の状況下での禁欲的な小津に驚いており、
これが女優(芸者)にもてるコツかと書いていた。
男としての節度にまず尊敬したという。
小津がよくしたのはスケッチで、このひとつは、
高橋治による評伝の表紙絵にもなってる。
>>249 田中絹代のお墓のそばの「中井家」、佐田啓二のお墓です。
あそこも円覚寺内ですけど、別のお寺(?)なのか追加入場料払った。
258 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/14 22:36 ID:NCyXMEsj
小津の少年期の休学理由は男色の禁じ手に触れたことで、
これはまったくの冤罪であることが証明されているが、
おそらく彼の落ち着いた物腰と大人びた態度と不良の評判が、
周囲の大人たちの誤解を呼んだのではないか、とも思われる。
しかし「エロ神の怨霊」時の伊達里子とのエピソードを読むと、
極限化での欲望の抑制のほうがむしろ眉唾ではあるが……。
少なくとも男色の傾向は毛ほども感じられない。
とにかく新藤はそんな小津に、
まず収容所で尊敬の念を抱いたのだ。作品に惚れたわけではない。
259 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/14 22:52 ID:MSYk5jnI
クロサワが偉い。何しろ名前がメジャー。
くろさわ、って名前の映画関係人多いだろ。明に清に満に潤に、あすか、のり子。
飲食店でこんな店もあるくらいだ。
http://9638.net/ 映画は全てクロサワの基に収斂する。
作家の立原正秋が昔の随筆で、小津の墓碑銘「無」を書いた円覚寺の
住職の事を、「円覚寺を俗化させた住職と話してみたが、なるほどこの
人物は俗物だと思った・・・・得意げに「無」と自筆で書いた掛け軸を見せ
られたが、そこには本当に何も無かった。」と書いていた。
261 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/14 23:45 ID:oMcYPIeC
>>260 立原正秋がそう書いた背景を認識してる?
>>261 忘れた。
ただ、鎌倉の俗化を憂うエッセイだったと思う。
>>251 > 俺にとって意外な線では新藤兼人で、彼は小津を敬愛、
> 春に出た「小津安二郎全集」の3段組上下巻、
> 1400ページを読破したそうだ。
へえ、もう随分歳なのにね。さすが努力の人は違いますね。
>>257 サンクスコ!写真撮っておいて良かった〜(^∀^ )
>>264 大変興味深く読ませてもらいますた。アリガトン
「エロ神の怨霊」見てみたいな〜
どんな映画なの?見た人いたら教えて。いるわけないと思うけど
木下監督も黒澤監督も晩年は孤独だったのよね。
「秋刀魚の味」で隠喩されていた小津さんの人生観がわかったんじゃない。
全然関係ないけど「大根と人参」(渋谷)はひどいね。小津さんの死をも
商売にして凋落を挽回しようとした松竹に憤りをかんじるわ。
268 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/17 16:02 ID:uTQ63mVz
小津は形式だけみたいな監督だから、案外他への応用も容易なんだよな。
黒沢清のCUREなんて、冒頭の2,3分観ただけで小津チックなカット割りが
頻出するし、寧ろ小津より効果的に使いこなせたりもしてる。
その点、黒澤の模倣となるとちょっと難しいよね。
構図とかカット割とかに特筆すべき特徴があるわけでもないし、
例えるならラオール・ウォルシュみたいな感じ。
あのワイプを真似たからって何があるわけでもないし。
自分でも何が言いたいのかわからないが、
技術の展示会としての映画は、映画作家には好まれるかもしれんが、
その映画作家が目指すべき姿ではない気がするね。
269 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/17 19:47 ID:oQnCduYx
「八月の狂詩曲」で野ばらを子供たちに合唱させるような演出を
今後真似できる奴がいるとは思えん。
270 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/17 22:32 ID:0paf2Qrh
>>268 本当に何がいいたいのかわからない文章だが、
>小津は形式だけみたいな監督だから
この時点で君はそもそも何もわかっていないと思われる。
>>268 技術・手法は誰でも模倣できるよ。高校の映研部でもできる。
でもね、小津さんの手法を模倣しても、あるいは別の手法によっても、
小津さんと同じように、普遍的で無秩序でもある世界観・人間観(例
えば、人が親であり子であり、生まれては死んでゆくなど)といった
ものを映像というもので表現できた映画人はいないとおもう。
だから、あなたが小津映画を形式主義や技術の展示のみだと理解して
いるのならば、あなたは黒澤作品やハリウッド映画ような(吉田喜重
さんの表現を借りるなら)「映画のための映画」しか理解できていな
いのね。
まあ、人それぞれ映画を観るスタンスが違いますので、わからない人
はわからないでしょうけど、小津映画が奥が深いもので、そんな単純
なものでないという反論だけはさせていただくわ。
そうは言っても、小津の形式はやっぱりツールとして機能するよ。
小津みたいな映画を撮るのは難しいけどさ。
273 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/18 03:15 ID:7JTZKPUO
形式を表面上真似することは比較的簡単。
魂まで真似できないけどね。
これは小津に限らず、黒澤でも同じ。
271さんの言葉を借りるなら
「黒澤映画が奥が深いもので、そんな単純
なものでないという反論だけはさせていただくわ」
黒澤は大掛かりになるから難しい、というか面倒だって。
カメラ三つくらい廻して、後でそれを編集しなきゃいけないから。
黒澤の頭の中の人は簡単なんだろうけども…
黒澤の編集力は凄いよ。
275 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/18 09:24 ID:P27HNiAi
偉いのは黒澤 面白いのも黒澤 凄いのも黒澤
276 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/18 10:07 ID:XNW/QWc8
小津監督が非常に画に拘りを持って撮影していたことは有名。
それが特徴のある構図や人物配置であることも観ればわかる。
だけどそれにどんな意味があるのかを知ることは難しい。
研究本に載っていたりするのは大抵作者の解釈でしかないわけだし。
だから過剰に意味について論じたり、至高のものだとするのはちょっと滑稽に感じる。
別に画を撮りたいから映画を作っていたわけじゃないんだし。
小津の世界観を構築するためには必要だったんだろうな程度のことしか自分にはわからない。
もしかしたら凝り性なだけかもしれないしw
277 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/18 10:35 ID:JhlR6OqI
特急こだま号を借り切り8台のカメラを一気に回して撮るのは肝っ玉の小さい小津には到底無理だろ。
278 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/18 16:10 ID:l5IKK16u
簡単に真似られるって点で、やはり小津は便利なツールでしかないという解釈も充分可能だろ。
小津は深いとか言ったって、あんたホントにその深さが分かってんの? 過大に解釈してるだけと違うかと。
そもそも他愛のない話を構図の完璧さなどだけで見せる監督が、なぜ形式だけではないと言い切れるのかな。
279 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/18 16:14 ID:l5IKK16u
そもそも
>>270も
>>271も、二人して
「小津はそんなに浅くない」と言ってるが、
ではどう浅くないのか説明することすら出来そうにない。
家族の関係とか言ったって、じゃあシャマランのそれより
どう凄いのか一向に分からない。
小津は特色がはっきりしてて、黒澤は特色がわかりにくい
ってだけの話だろ。
281 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/18 20:21 ID:LDLqF8mT
黒澤が「東京物語」を撮ったとしたら、最後は遺産相続で笠智衆の前で
兄弟が凄絶に口汚く罵りあうシーンの後に、香川と原がしかめ面を
見合わせてから尾道の俯瞰になって船が出てゆき、大変後味が悪い。
282 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/19 04:23 ID:IoWcFdOH
>>279 あのさ
>>270と
>>276を書いたのが自分なんだけど、
自分は小津派だとも小津映画がわかるともいってないよ。
確かに作品は好きだし繰り返し観たものも何本もある。
でも未だにどう深いかを語れるほどには理解できていない。
しかしながら
>>268は「形式だけのような監督だから」と断定したので、
内容はまるで観てないんじゃないのかと指摘した次第ですが何か間違ってますか?
黒澤が「東京物語」を撮ったとしたら、葬式に野武士がなだれ込んでくると思う。
小津が「七人の侍」を撮ったとしたら、志乃と万造の親子物語になると思う。
>>282 >>268は「小津は形式だけみたいな監督」といってるが
「みたいな」ってのが入ると「一見」というようなニュアンスが入ると思うんだが。
286 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/19 17:51 ID:TZW2FICq
287 :
37:03/11/19 21:27 ID:IoWcFdOH
>>285 たしかに一般的にはそういうニュアンスを含む場合もあるでしょう。
だが
>>268のその後の文章を読むと「一見」というニュアンスを含んでいたとは考えづらい。
288 :
毒をんな:03/11/19 21:59 ID:9zcMpku7
223、226、237、271を書き込んだのはあたし。
>>273で書いてるように、黒澤作品を軽視しているわけではないよ。ただ、黒
澤さんが典型的な映画作家だとすると、小津さんの作品は映画というジャンル
を超える事もある異質なもので、小津作品を理解している映画人でさえそれを
模倣しようとしても結果までは模倣できないという「謎の映画」であるという
ことを強調したかっただけ。
あたしが小津作品に惹かれるのことの一つに、例えば、なぜ、誰よりも当時、
世界の映画に対する知識も豊富(戦争中にオースン・ウェルズを評価してい
た)であったような小津さんが、自作品でキャメラを通して「この世界」を
現すのに厳格的な自己拘束(形式化)にこだわったのか?など小津さん・映
画・「世界」との仕組みや関係性に強い興味があるからなの。
だから、276さんの言われる通り、小津さんについて評論されたものは、形式
や手法を日本的美意識とかと結びつけて論じたりして案外つまらないものが
多いとあたしもおもう。特に、佐藤忠男氏は強引な論旨と憶測が多すぎかな。
>>277、
>>278、
>>279 釣られないよ。あなたが「非常線の女」くらい観てて、ドゥルーズくらい読
んでるならば、あたしなりの解釈を説明してもいいけど。
まあ、何度もいうけど、ひとそれぞれ映画観というのが違うからね。性や暴
力を描いてなければ浅い映画だという人もいるだろうし。あたしも男だった
ら黒澤さんや北野武氏の映画に惹かれてたかもしれないし。
289 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/19 22:01 ID:cQbz07Ra
しかし
>>282も凄いことをおっしゃる。
自分が小津映画を分かっていると言ってないと言いながら、
「あなたは小津のことを何も分かってない」と言えるんだね。
290 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/19 22:19 ID:hMeCYE/f
>>288 完全に「男」だな、あんた。なんで女に擬製する必要があるの?
291 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/19 22:24 ID:76YV2AoE
292 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/23 13:29 ID:Uu366j6T
東京物語ってどの辺がすごいの?
293 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/23 14:55 ID:3GfurtzE
やっぱり津山の30人殺しを映像化したとこじゃないかな?
渥美清の金田一が適役じゃないとか批判があるのは仕方ないけど
やはりあれだけ残酷な話を、一遍のロマンに仕上げたところが
すごいと思うけどな
294 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/24 13:23 ID:qu6ipbN8
>>293 金田一スレの誤爆?
軍隊未経験の黒澤が、昭和20年代に復員軍人を登場させる作品を連発していたのを
小津やその他の監督がどう思っていたのか興味がある。
小津が独身なのに家族の肖像を描こうとしたのも、そういう裏腹な面があるのでは?
295 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/24 15:49 ID:Cra2Q0jm
殺人の経験のない人間がそういう小説書いても
誰も何も言わないよ。
>>292 ああ、俺も何処が凄いのか全く分からんw
俺やアンタが分からないから凄いんだろう。多分
297 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/24 17:39 ID:Lpeq6FZX
三船敏郎の殺陣スゲー!!
笠智衆の棒読みスゲー!!
298 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/26 04:37 ID:6hgH4E5O
で、小津側の惨敗、でいいのか?
299 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/26 11:04 ID:ggJirQ/j
一番メチャクチャなのは溝口です。
300 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/26 23:43 ID:EcC4APye
300を取った俺が一番偉いんだよ。
301 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/02 05:16 ID:K0AHB2s0
小津<黒澤
わかりやすい黒澤を見て映画をわかった気になって
年輪を重ねて初めてだんだんわかってくる小津を見てさっぱり理解できない厨房連中が
悦に入ってるスレはここでつか?
303 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/02 23:31 ID:m3th6dgd
>年輪を重ねて初めてだんだんわかってくる小津
きめつけるな。
若くてもわかるやつはいるよ。
むしろ黒澤もわかりやすいと思うが。
二大巨匠の映画人だけど、対峙させて語るのがそもそも間違い。
小説と俳句を比較するようなものでしょ。
まして、「どっちが偉い」なんてナンセンス。
お互いのファンが映画の多様性、奥の深さを認めなきゃね。
あたしも小津さん批判に対して何度かレスしたので、自戒をこめてます。
>>304 おまえのようなやつは遊び心がないということですでに決着済み。
306 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/03 01:04 ID:GERVzeKN
小津の映画は退屈。
黒澤の映画は長い
両方クソ監督
小津に比べて黒澤はブスを起用するのが好きだなw
「野良犬」の淡路恵子とか中北千枝子とか・・・。
308 :
高橋とよ:03/12/03 05:37 ID:QGaPqFQg
309 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/03 13:07 ID:SQ78LJye
スレ違いかもしれませんが、失礼します。
恥ずかしながら、昨日テレビで初めて小津映画を見たんですが、
美輪明宏が今の日本に怒るのも無理はない、戦前の日本はいいなぁ〜と思いました。
で、無声映画なので字幕が出てきてたんですが、
あれは現在の「字幕の字」とはまた違った「手書きの字」ですよね。
それで、昨日は小津映画を二本やったんですがその二つでそれぞれ字が違った。
小津映画に限らず当時の映画ではああいった手書き字幕、
それも字体が確立されていないものが主だったのでしょうか?
興味を持ちまして、知りたいのです。
(検索エンジンで、「小津 字幕」と入れてもその情報は出てきませんでした)
小津映画に詳しい方ならご存じかなと思い、書き込みしてみました。
どなたかレスいただけると嬉しいです。
310 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/03 18:01 ID:JxvT5Nw6
洋画の字幕もつい10年程前までは手書きでした。
「映書体」といいます。
311 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/03 18:06 ID:VGs6SyZJ
>>303 302の言葉は、言い方は煽り厨みたいだけど、俺はなんとなく
同意だな。決して決め付けてるってんじゃなくて302の実感だと思う。
俺も20代前半の学生時代に見たのと30過ぎて見たのじゃ
印象がまるで違った。やっぱり家族ってものの捕らえ方を自分なりに
振り返って追体験してはじめてわかるものが多いと思う。
>若くてもわかるやつはいるよ
その’わかる’ってのはなんか小津の意図をすべて理解するって
意味にとれてしまう。確かに概略はつかめるかもしれんが、
若いときの理解って頭での理解って感じで、共感からくる’わかる’
ってものとは程遠い気がする。302がいいたいのはそれだろう
どっちもチョンが羨む世界の名監督ということで・・・。
314 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/04 06:04 ID:aQfw2rSq
>>309-311 字幕とは違うけど、「東京物語」のタイトル・ロールに見られるようなスタッフ・キャストも
小津監督の心を込めた自筆だそうです。(うまくはないけど。)
いい監督だなー…。
315 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/04 07:19 ID:M1zBMJzE
テスト
317 :
309:03/12/06 02:13 ID:TkSH3YiQ
>>310 >>311 >>314 ありがとうございます!
現在の、映写体と言われる字幕の文字の形は、50年ほど前から確立されたんですね。
それで、この小津映画(1930年代)に出て来た字幕文字は、
きっとその福元さんという方が文字の形を確立される前のものだったんですね。
たしかに随分雰囲気のあるものでした。
その映画ごとに、おそらく字体を変えたのではないかと思いました。
ありがとうございました!
318 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/07 05:56 ID:zrb/2qW/
>>317 Win用の映画字幕フォントというのがあるぞ。
探してくれ。
319 :
317:03/12/07 18:46 ID:UIhDkzM1
>>318 ありがとうございます。
ウィン用には、あの字幕フォントがあるんですね・・(当方Macです
字幕のフォント、フォント化してからテレビなどあらゆる所に使われていますね。(トップランナーなど)
でも、やっぱり文章単位で人が書いた字幕の方がキレイに見えます。
先日見た小津映画に使われていた字幕の手書き文字は、
現在のあの字幕の書体とはまた違った味のある字だったんですよ。
新鮮でした。
スレ違い、すみません。
320 :
名無シネマさん:03/12/08 00:24 ID:PrxfpSPX
ちょっと質問なんだけど、12日に放送する「脚本に神髄あり〜」は
8日に放送するやつの再放送ですか?
321 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/08 00:54 ID:5EfBZQqa
322 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/08 01:18 ID:xEPcblb5
323 :
名無しさん:03/12/10 20:37 ID:4x4eTJPF
ブッ
324 :
319:03/12/10 23:21 ID:cMf75eBV
>>321 色々ご親切に、どうもありがとうございます!
ダウンロードしてみます。
この字体、大好きで私も昔ひたすら書くのを練習した時期があります。
で、しつこい様ですが小津映画の書体は違うものでした。
きっと、その字を書かれた方はもう亡くなっているんでしょうね。
325 :
:03/12/11 00:18 ID:nHS3yVpP
『東京の女』『東京の女』『和製喧嘩友達』は2回放送するんですね。
326 :
:03/12/11 00:19 ID:nHS3yVpP
↑間違えちゃった(w
『大人の見る絵本 生れてはみたけれど』『東京の女』
『和製喧嘩友達』でしたね。
BS2の小津特集、毎日毎日怒涛の様にあるので、追いきれない。
映画本編はまあ、いつでも見られるからいいんだけど、NHKの映画特番の
いろんな人が関係者が語ったり、作品を分析したりする番組って見てて飽きないんだよね
328 :
高橋とよ:03/12/12 01:29 ID:EzwxE4oE
>>317 いや、小津のは特に字幕の文字に遊びがある。
戦前のちゃんばらを良く見るが、小津の映画みたいに、
子供が書いたようなふざけた字のものはない。
329 :
高橋とよ:03/12/12 01:30 ID:EzwxE4oE
>>309 美輪明宏は古い日本を壊した一人なので、そこんとこはよろしく。
330 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/12 02:51 ID:MIiAB0ud
小津と黒澤の映画はカメラを勝手に動かさないのがイイ。
最近の映画はカメラを動かしすぎだ。
>>329 あ、そうなんですか?(情報、上っ面なもんでスミマセン)
ちなみになぜなんでしょう?
>>いや、小津のは特に字幕の文字に遊びがある。
そうですよね?
映画ごとに字体、やっぱり違うんでしょうか。(まだ2本しか見ていない)
今日小津映画また何本かBSでやるので見てみよう。
>>329 根本的にはタモリがそうなんじゃないかい?
よかったね〜「東京物語」。その後のタレントの話のくだらなさでしらけ度100%
333 :
名盤さん:03/12/13 00:37 ID:UKEwgCzW
美輪明宏は明治以後の日本が嫌いなだけじゃないの?
334 :
高橋とよ:03/12/13 02:52 ID:4/ESeuzh
>>331 シスターボーイは、古い日本の文化じゃないでしょ。
稚児とは違うもんね。
335 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/13 17:21 ID:Mvr9l6Dz
小津は東京物語一本で黒澤の上をいっている。
336 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/16 18:51 ID:zFQcmhJc
このスレ終わってんな。
337 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/16 20:38 ID:jC/P9ISC
美輪は戦前の日本(大正から昭和初期)が好きだと語ってたような
338 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/16 21:13 ID:TsBessqR
小津映画で作品が違うのに会社の中のセットが同じなのはナゼなの?
黒澤の息子は女を見る目があると思う。
340 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/20 00:45 ID:m7Z3Iyie
小津映画の良さが分かるのは難しい。
漏れも最初見たとき(20才頃)こんな退屈な阿呆な
映画を撮る香具師がいるのかとあきれて、余程途中で
出ようかとおもった。
しかし、席が中ほどだったので、出そびれていたら
半分過ぎたころから「おや?」と思いはじめた。
永遠に同じことの繰り返しと思われた画面のなかに
ほんのかすかだが、変化が現れた。
その変化が少しづつ加速して行き、あるカタストロフに
達したとき涙が留めようもなく流れていた。
山田洋次監督が小津映画は「怖い映画」だというのには
理由があるのです。
>その変化が少しづつ加速して行き、あるカタストロフに
達したとき涙が留めようもなく流れていた。
こいつキショイw
343 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/22 16:48 ID:PM68kGyy
>>327 BSの小津映画、もうやらないのかね。
半分くらい観られなかった・・・・・・。
これからの放送予定の情報希望。
344 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/23 00:47 ID:cGf+huZ5
>>340 小津に学んだにしては山田洋次は観客を目線の下においた
怖くない映画撮るな。
やっぱり志が低いんだろうな。
345 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/23 01:01 ID:YVpDMCW3
日常を切り取ったみたいな小津のほうが好きだな
346 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/23 02:59 ID:u/5bquhl
いや〜小津も黒澤も「異世界」だよ、あれは。
347 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/23 11:09 ID:9TPD42HB
映画はみんな「ハレ(非日常)」の世界なんだよ。
それを観ている観客の我々は「卦(け)」の日常にいるが。
348 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/23 13:53 ID:Sskkl2LR
小津のほうが日常に近いと思ったが
349 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/23 14:04 ID:KHl+Vncu
『羅生門』は世界で初めて認められた日本文化。
よって黒澤明のほうが小津より10000000000000000000倍偉い!!
小津の映画日本文学の講義で見せられたけど
さっぱりわかりませんでした。
351 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/23 15:22 ID:w8uemMv1
小津の「生まれてはみたけれど」は傑作
352 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/23 19:03 ID:N6k9R7n2
>>352 >>351の生まれては…です。いったい、何がいいたいんだかさっぱりです。
多分俺があほなんだろうけど、少年達の力関係があの手の動きで
表されてるとかだの、お金拾って警察届けてどうとか、親父が
サラリーマンだからどうとか、まじで何の話なんだか全然わかりませんでした。
>>343 年が明けてからまたやるよ。再放送もあるし。
>>353 子供に対しては偉そうにしてるオヤジが上司にはペコペコしてる情けない話
ということで。面白いからまた観てみそ
356 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/24 05:39 ID:MAnq+Cb8
あれは少年の世界も大人の世界も序列があるということを言いたかったんじゃないのか
大人の世界と違って、少年が喧嘩をした後、仲間になるところがいいと思った
秀作だね
357 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/24 20:53 ID:vLkueK+9
個人的には小津も黒沢も大好きだ。両人とも巨匠といえる独特の
作品世界を形成している。どっちが偉いかというのは例えば和食とフランス料理
を比較するようなもので無意味だ。
ビスコンティやビリー・ワイルダー、ヒッチコックが夫々巨匠のように。
あくまで、個人的にですが。
子供のような気持ちで映画で夢をみたいときは黒澤
映画を自分の孤独な人生と重ね合わせてみたいときは小津
「人間って捨てたもんじゃないな」と思いたいときは木下か山田洋次
「人間ってやっぱり愚かだな、でも愛すべき」と思いたいときは成瀬
「女は可愛いだけでなく恐ろしい。自重すべき」と思いたいときは溝口
みんな好きだけど。
359 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/25 03:41 ID:6VYcdauU
溝口って、女が観ると面白くない。
女が嫌がる女ばっかり出てくるから。
男だってあんな女はイヤだよ。というかあれ映画…
361 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/25 08:13 ID:7KpZNona
成瀬小津が描く女の方が溝口より面白い
溝口の作品見て、あんなに男に尽くす女が昔はいたのかと思った
黒澤 小津
動 静
非日常 日常
男性的 女性的
物語 出来事
移動 定住
源氏物語 枕草子
サッカー 野球
ユーミン 中島みゆき
好景気 不況 ・・・・・
363 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/25 11:03 ID:6VYcdauU
溝口の描く女は複雑に描いているようににみえて実は単純だからなあ。
黒澤映画の女は問題外。唯一成功しているのは「羅生門」の京マチ子くらい。
>>362 うまい!後半はちょっとわかりにくけど・・・。
364 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/25 23:17 ID:M6/vDUwZ
ユーミンと中島みゆきっていうのは間違ってると思う
小津の作品って別に惨めでもなんでもない
フワフワしててとらえどころがない、小津の方がユーミンに近いような
365 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/25 23:26 ID:8xXcoprz
黒澤 小津
アメフト ゲートボール
ビーフステーキ お茶漬け
FF ドラクエ
ベートーベン バッハ
366 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/25 23:31 ID:HeQh/Qpn
黒澤 小津
マタンゴ 電送人間
ウルトラマン バルタン星人
ゴジラ キングコング
367 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/26 02:46 ID:Q5m/zshU
黒澤 小津
フォード キャプラ
368 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/26 03:19 ID:TcdNzqxN
小津さん。
369 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/26 22:32 ID:TcdNzqxN
小津は好きだが、
小津ファンて嫌味なスノッブな人が多いね。
スノッブ多いか?
まぬけな陶酔馬鹿が多くないか?
371 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/27 00:41 ID:85jpEs/i
いや、実は通好みな気がする
黒沢は王道好きだろ
372 :
369:03/12/27 01:24 ID:uMuUi2T1
>370
>まぬけな陶酔馬鹿が多くないか?
うん。「スノッブ」じゃなくて。「陶酔馬鹿」の方が合ってる。
373 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/27 13:56 ID:uI1w3niv
はすみの文章ってイライラするね。
こんな人に何で影響受けた人が多いんだろ。
BS2の小津特番、いくつか1月に再放送あるのわかって、ホッ
375 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/27 17:02 ID:4R1pzyD0
BSで解説の佐藤江梨子にはまいった。
せっかくの東京物語がまるつぶれ。
二度と出さないでほしいです。
376 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/27 23:56 ID:Cf2zrFvL
なにかやったの?>佐藤江梨子
キューティーハニーに変身したんだろ
巨乳アイドルの方が自分より小津に
詳しいのがくやしいだけだろ。
いやいや、NHKでキューティーハニーの変身シーンなんて快挙ですよ。
380 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/28 09:32 ID:Uc2t3UxI
脱いだのか?服が裂けたのか?
381 :
マイケル:03/12/28 09:46 ID:zvB6X1Yk
あぼーん
383 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/29 08:17 ID:rzFVxmRC
お前らの惨敗だよ、ぷ
384 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/03 00:33 ID:ckvrjzb1
三船と笠ってどっちも大根役者だなw
385 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/03 05:39 ID:W/3vV2ZR
大根じゃない役者を挙げよ
386 :
名盤さん:04/01/03 08:56 ID:LnutyjNR
織田裕二
387 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/03 11:20 ID:pYLQnDjl
だからぁ、主役は大根でいいんだよ。
脇役さえ、しっかりしてりゃ。
388 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/03 11:51 ID:zy91SAgv
生まれてはみたけれど白痴
389 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/03 11:59 ID:DuGwF9QZ
390 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/04 17:42 ID:ZkvlY0Uf
391 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/04 22:13 ID:05AGL5vN
良し悪しはともかくも、小津や黒沢のような監督はもういない。映画全盛
の産物だ。小津の特に昭和30年代の作品は台詞の言い回しが抑揚がなく
役者に一種の無機性を感じさせる。黒沢は大河ドラマ的、小津はホームドラマ
的世界。
黒澤の演出は大河ドラマとは全く違うでしょ。
大河ドラマは演劇の方が近い。役者主体だ。
小津みたいにせりふのない場面の続く(TVの)ホームドラマはないしね。
黒澤と小津は誰も真似できない天才監督。
黒澤派
スティーブン・スピルバーグ ジョージ・ルーカス フランシス・F・コッポラ マーチン・リット
ピーター・グリーナウェイ フェデリコ・フェリーニ ジョン・ウー イングマール・ベルイマン
ジョン・ミリアス エドワード・ズウィック ニキータ・ミハルコフ ロマン・ポランスキー
ヴェルナー・ヘルツォーク ロジャー・コーマン ローレンス・カスダン デビッド・リーン
ロバート・ゼメキス マーチン・スコセッシ アンドレイ・タルコフスキー クリント・イーストウッド
セルジオ・レオーネ ポール・バーホーベン アレックス・コックス サム・ペキンパー ジャッキー・チェン
ジョン・ヒューストン チェン・カイコー チャン・イーモウ ツイ・ハーク デビッド・リンチ
リュック・べッソン シドニー・ルメット 宮崎駿 北野武 熊井啓 原田眞人 塚本晋也 奈良橋陽子 森谷司郎
小津派
ヴィム・ヴェンダース ジム・ジャームッシュ アキ・カウリスマキ アン・リー ホウ・シャオシェン
アッバス・キアロスタミ マノエル・デ・オリヴェイラ ポール・シュレイダー エリア・スレイマン
シェ・フェイ リンゼイ・アンダーソン クレール・ドニ スタンリー・クワン ペドロ・コスタ
周防正行 竹中直人 黒沢清 青山真治 是枝裕和 澤井信一郎
まあ ええほうじゃよ
396 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/09 08:27 ID:FOEctlLb
元気になりたい時は黒澤映画を見て、気分を落ち着けたい時は小津映画を見るのが映画通。
黒沢映画は、アクションは面白いけど脚本が説教臭くてイヤだ。
そんなこと言われなくても分かってる・・ってとこまで登場人物に言わせる。
398 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/10 03:47 ID:oWOaQ+Yp
説教臭い作品は『夢』と『八月の狂詩曲』だけ。
あんた『夢』と『八月の狂詩曲』しか見たことないの?
うそ!? ほとんど説教臭いんだが…
『椿三十郎』のラスト前の場面での家老夫婦の語りなんか、
>>397の言う「そんなこと言われなくても分かってる」の典型。
まあ『椿三十郎』が黒澤の中でももっとも好きな部類なんだが。
400 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/10 04:12 ID:oWOaQ+Yp
別に黒澤映画じゃなくても「そんなこと言われなくても分かってる」と思う時があるだろ。
小津映画も何回かあったぞ。
401 :
黒澤に比べて小津はカス:04/01/10 04:18 ID:K2m0+e1S
「ダーティーハリー」「リーサル・ウェポン」「セブン」に影響を与えた(野良犬)黒澤
世界で初めて太陽を撮った(羅生門)黒澤
「暴行」「道」「カビリアの夜」「処女の泉」「去年マリエンバードへ」「戦火の勇気」「JSA」に影響を与えた(羅生門)黒澤
ベネチア国際映画祭でグランプリを受賞した(羅生門)黒澤
「荒野の七人」「宇宙の七人」「ワイルド・イースト」「アンドレイ・ルブリョフ」「ブレード/刀」「13ウォーリアーズ」「戦場」「バグズライフ」「地獄の七人」「死霊の七人」「プライベートライアン」に影響を与えた(七人の侍)黒澤
世界で初めてアクションシーンをスローモーションで撮った(七人の侍)黒澤
役者に本物の矢を飛ばした(蜘蛛巣城)黒澤
ベルリン国際映画祭で銀熊賞・監督賞を受賞した(隠し砦の三悪人)黒澤
「スターウォーズ」「ウィロー」「風とライオン」に影響を与えた(隠し砦の三悪人)黒澤
「ゴッドファーザー」に影響を与えた(悪い奴ほどよく眠る)黒澤
世界で初めて斬殺音を入れた(用心棒)黒澤
「荒野の用心棒」に盗作された(用心棒)黒澤
「ラストマン・スタンディング」にリメイクされた(用心棒)黒澤
「ボディガード」「ライジング・サン」「キル・ビル」に影響を与えた(用心棒)黒澤
日本時代劇に革命をもたらした(椿三十郎)黒澤
「ワイルドバンチ」「俺たちに明日はない」に影響を与えた(椿三十郎)黒澤
撮影の邪魔になる民家の二階を取り壊した(天国と地獄)黒澤
「フレンチ・コネクション」「シンドラーのリスト」「踊る大捜査線」「身代金」に影響を与えた(天国と地獄)黒澤
画面には映らない戦艦の裏側まで作った(トラ!トラ!トラ!)黒澤
実物大の「長門」を作った(トラ!トラ!トラ!)黒澤
米アカデミー賞最優秀外国語映画賞を受賞した(デルス・ウザーラ)黒澤
「地獄の黙示録」「ロスト・ワールド ジュラシック・パーク」に影響を与えた(デルス・ウザーラ)黒澤
カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞した(影武者)黒澤
燃やす為だけに3億円を投じて城を建てた(乱)黒澤
「プライベートライアン」「ギャング・オブ・ニューヨーク」「HERO」に影響を与えた(乱)黒澤
助監督時代、仕事から戻ると一睡もせず自分のシナリオを書きまくった黒澤
ベネチア国際映画祭創立50周年記念「獅子の中の獅子」に「羅生門」が選ばれた黒澤
402 :
!:04/01/10 04:39 ID:ol++uPy4
ウッディアレンやジョンカサヴェティスって小津っぽい
403 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/10 04:42 ID:4446WTIy
ウッディ・アレンは黒澤ファンだよ。
naruhodoneleだ
406 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/10 10:25 ID:9zArvxHW
BSで小津映画見てみたけど・・・正直あくびが出た。
な〜んかのんびりしすぎて退屈だったな。
見たこと無いけど溝口映画のほうがまだ面白そう。
407 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/10 16:40 ID:moyxSE3y
>>406 同意。ピークはやはり「東京物語」でそれ以降は
どんどんマンネリに陥っている。戦後はテーマもぱっとしないし
(娘が嫁に行く、的な話ばかり)
当時も人気急降下だったんじゃないかな。
チャンネル合わせたけれど5分と持たなかった。
>>407 >当時も人気急降下だったんじゃないかな。
若い世代からの反発はあれど、大船では大巨匠だし、カラー作品は興行的に
もヒットしてますが何か?
面白いか否かは個人の趣味なので別にいいですが。
409 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/10 20:18 ID:BL4W5OrD
黒澤は音楽の使い方がイヤラシイ。
画面と正反対の音楽(緊迫したシーンにのんびりした音楽、
哀しいシーンに明るい音楽)ってのは、確かに効果的なんだけど
それがやたら出てくるんで鼻について見ていられなくなる。
>>409 じゃあ、「カッコウワルツ」が流れてる闇市で三船にスキップさせてみせたら?
411 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/10 21:39 ID:L1B3Umiz
どちらも偉大な監督だと思うが…
ファッションセンスは小津の方が上だね!
412 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/10 22:22 ID:VI9jmv0l
>それがやたら出てくるんで鼻について見ていられなくなる。
むしろ普通に音楽つけてる場合の方がはるかに多いと思うが・・・
対位法は目立つから多いような気がするだけ。
413 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/10 22:27 ID:2Aw54jB6
技術は一流だが思想は三流で、中学生程度
414 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/10 23:07 ID:VI9jmv0l
昔の旧制中学生は立派だった。
今の中学生とはずいぶん出来がちがう。
by 由紀夫
415 :
マニア:04/01/10 23:18 ID:bjKA8uu8
一番よく見たのは「隠し砦の三悪人」です
これから見ようとされる方にお勧めのポイントを紹介します
その1
城の上から多数の囚人が階段を降りて逃げる場面
(ケガ人何人出たのか判らない程すごい迫力。コレCGなしは云うまでもない)
その2
宿場町シーンのリアルさ
(行き交う人々の時代考察(衣装、道具類など)がすごい)
(宿場内の間取りのリアルさがすごい、中2階が変にリアル。)
その3
三船が馬に乗って追っかけるアクションシーン
(敵が馬上から地面に叩き落とされる場面)
その4
火祭りのシーン
(力溢れる集団演技が素晴らしい)
たけしの「ざとういち」でのタップダンスはこれがヒントに?
その5
関所を破って早川領に逃げる場面
(なんといってもクライマックス。あのシネマスコープサイズ一杯に広がる一本道を
颯爽と駆け抜けるシーン。見ていて胸がスカットする思い)
あれだけのロケーションは今では無理だと思う
以上おすすめポイントを記してみました
416 :
横から:04/01/10 23:32 ID:J1JyCSrZ
その6
砦の急峻な山系。
ガキの頃、こんな場所が日本にあるのかと強烈な印象が残った。
スターウォーズのEp5、かEp6にそっくりな場面が出てきた。
417 :
マニア:04/01/10 23:51 ID:bjKA8uu8
>416
書き込みありがとうございます
ちなみにロケ現場は兵庫県宝塚山系だそうです
418 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/11 00:48 ID:rZ+LOcnR
マジレスしちゃうと成瀬が一番偉いんだけどな
419 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/11 14:41 ID:0Z7dm4xk
時代劇からサスペンスまで幅広く手掛けて映画ファンを楽しませる黒澤明のほうが好き。
ただ小津も黒澤とはまた違う面白さがあってイイ。
「非常線の女」録画し忘れた・・・
いままでガンガッテきたのはなんだったのか(´д⊂)
421 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/11 17:29 ID:Id4oghao
>418
成瀬は凄いですね。私の一番好きな監督です。
ちなみに海外の映画人で小津、黒澤を評価している人をあげると
小津の場合
ヴィム・ヴェンダース、ジム・ジャームッシュ、ペドロ・コスタ、
マノエル・デ・オリベイラ、候孝賢・・・
黒澤の場合
スピルバーグ、ルーカス、スコセッシ・・・
こうやって見ると分かるが黒澤ってたいした監督じゃないな。
影響受けてるのはほとんどハリウッドの2流どこだわ。
日本だけで考えても黒澤より優れた監督は10人以上いると思うね。
同じ黒澤でも清の方が凄いしね。
422 :
421しょうもない煽りすんな:04/01/11 18:19 ID:j/4iXGCy
「ダーティーハリー」「リーサル・ウェポン」「セブン」に影響を与えた(野良犬)黒澤
世界で初めて太陽を撮った(羅生門)黒澤
「暴行」「道」「カビリアの夜」「処女の泉」「去年マリエンバードへ」「戦火の勇気」「JSA」に影響を与えた(羅生門)黒澤
ベネチア国際映画祭でグランプリを受賞した(羅生門)黒澤
「荒野の七人」「宇宙の七人」「ワイルド・イースト」「アンドレイ・ルブリョフ」「ブレード/刀」「13ウォーリアーズ」「戦場」「バグズライフ」「地獄の七人」「死霊の七人」「プライベートライアン」に影響を与えた(七人の侍)黒澤
世界で初めてアクションシーンをスローモーションで撮った(七人の侍)黒澤
役者に本物の矢を飛ばした(蜘蛛巣城)黒澤
ベルリン国際映画祭で銀熊賞・監督賞を受賞した(隠し砦の三悪人)黒澤
「スターウォーズ」「ウィロー」「風とライオン」に影響を与えた(隠し砦の三悪人)黒澤
「ゴッドファーザー」に影響を与えた(悪い奴ほどよく眠る)黒澤
世界で初めて斬殺音を入れた(用心棒)黒澤
「荒野の用心棒」に盗作された(用心棒)黒澤
「ラストマン・スタンディング」にリメイクされた(用心棒)黒澤
「ボディガード」「ライジング・サン」「キル・ビル」に影響を与えた(用心棒)黒澤
日本時代劇に革命をもたらした(椿三十郎)黒澤
「ワイルドバンチ」「俺たちに明日はない」に影響を与えた(椿三十郎)黒澤
撮影の邪魔になる民家の二階を取り壊した(天国と地獄)黒澤
「フレンチ・コネクション」「シンドラーのリスト」「踊る大捜査線」「身代金」に影響を与えた(天国と地獄)黒澤
画面には映らない戦艦の裏側まで作った(トラ!トラ!トラ!)黒澤
実物大の「長門」を作った(トラ!トラ!トラ!)黒澤
米アカデミー賞最優秀外国語映画賞を受賞した(デルス・ウザーラ)黒澤
「地獄の黙示録」「ロスト・ワールド ジュラシック・パーク」に影響を与えた(デルス・ウザーラ)黒澤
カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞した(影武者)黒澤
燃やす為だけに3億円を投じて城を建てた(乱)黒澤
「プライベートライアン」「ギャング・オブ・ニューヨーク」「HERO」に影響を与えた(乱)黒澤
助監督時代、仕事から戻ると一睡もせず自分のシナリオを書きまくった黒澤
ベネチア国際映画祭創立50周年記念「獅子の中の獅子」に「羅生門」が選ばれた黒澤
423 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/11 19:04 ID:ucxGsXwz
侯孝賢(ホウ・シャオシェン)
「五年ほど前に雑誌の対談で黒澤監督とお会いする機会を得た。映画を通じて想像していた通
り、意志の強い大先輩だった。『あなたの作品は主人公とそうでない人が均等に映っ
ている』といわれ、時代によって撮り方が違うと感じた。若いころに見た黒澤映画か
ら、無意識のうちにたくさんの影響を受けている」
小津を評価している監督も黒澤の影響を受けているようだね。
424 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/11 22:27 ID:JMMPJbCh
425 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/12 21:40 ID:msQNLm7I
>423に追加
侯監督は黒澤の葬式にも出席したはず。
たまたまその時、日本にいたのかもしらないが。
426 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/12 22:40 ID:md7YNTG1
稲垣浩が一番えらい!
427 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/13 05:38 ID:3zTPW/qR
>>422 血飛沫を派手に飛ばして世界で最初にスプラッタ描写をした
(椿三十郎)黒澤
世界初のスプラッター描写は「用心棒」
ジェリー藤尾の腕を切り落とすシーンとかあるでしょ。
単に残酷な描写を「スプラッター」と表現したりするけど
「splatter」の意味は
〈水などが〉バチャバチャはねる.
はねかし; バチャバチャいう音
だから、血をピュービュー飛ばした「椿三十郎」が最初のスプラッター描写
ってのは間違いないよ。
431 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/15 17:41 ID:g+jvA4Wp
>血をピュービュー飛ばした
用心棒にもあるよ。
三船は仲代から顔面シャワー浴びそうになったのね
「スプラッター」に革命を起こしたのは村西とおるということか・・・
>431
清水元が殺されるシーンね。
劇場で見ないとわかりにくいかも。
今日も小津特集があるんか( ´Д`)はぁー
436 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/17 07:34 ID:TgXzPdst
カメレスになるが、
上のほう(50前後だったか)で、小津を論じ、
「佐藤忠雄と川本三郎」の座談会で
「東京物語以降の小津は駄作」
が確認されたといっているのがいるが、
アホじゃないのか。
佐藤忠雄、川本三郎なんて最悪の映画評論家だろう。
評価の前提から破綻している。
437 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/17 09:07 ID:ngWWubn1
一番えらいのは溝口。
黒澤、小津のさらに上をいっている。
438 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/17 13:47 ID:/0tp8gi/
俺も、溝口だなぁ。情動と冷静が共存してるというか。
黒沢清とか、青山真司って、小津ってより溝口に近い気もする。
カメラワークなんか特に。
とうか、小津や黒澤が独自すぎるだろ、キャメラワーク。
440 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/17 16:03 ID:Gk+1lSCM
黒澤のどこが独自なんだ?
加藤泰の間違いじゃないのか。
441 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/17 16:08 ID:Gk+1lSCM
>438
×青山信司→○青山真治
特に誰のキャメラワークに似ているということはないと思うが
あぼーん
443 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/18 03:45 ID:vpFdMpct
タルコフスキーとスピルバーグは撮影前に必ず「七人の侍」を見るそうだ。
撮影前に「東京物語」を見る映画監督は絶対いないでしょ。
だから黒澤明監督のほうが偉い、というか凄い。
444 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/19 23:07 ID:KXQ684/s
>>438 ワンシーンワンカット、芝居の引いた撮り方。
445 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/19 23:27 ID:DX9bN/9b
黒澤すげーっていってるやつは厨房
黒澤すげーっ
447 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/20 00:24 ID:IFqdbEZ1
溝口すげーっていってるやつはハゲ
尿道口すげーっ
449 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/20 01:09 ID:Kb0iIagN
皆さん勘違いしています。
黒澤明は素晴らしい監督ですよ。
それは間違いありません。
ただし、黒澤並に優れた監督は世界中にいくらでもいるわけで
黒澤の不幸は本来の実力以上に評価されてしまっていることなんです。
彼は普通に娯楽映画を撮っていればそれなりに良かったのに
周囲の間違った評価を真に受けて芸術監督になろうとした不幸な人物なんです。
どうか皆さん、必要以上に黒澤をほめないでください。
映画はキャメラだ。四番目くらいに偉いのは宮川一夫。
451 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/20 01:22 ID:IFqdbEZ1
>>449 ただ単に黒澤のカラー作品を批判しているだけか。
別に必要以上に褒めてもいいだろ。日本の悪いイメージを変えてくれた偉大な監督だし。
452 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/20 04:00 ID:2zDB4YQ7
>>449 そんなことないよ。日本人でなければ
絶対撮れない作品だよ、「羅生門」とか「七人の侍」「用心棒」とか。
よい監督というのはきわめて個性的なので
「そのくらいの監督は世界にいくらでもいる」というのはちょっとおかしいと思う。
まあ人間なんだから、作品の中にはオモンナイのもあるけれどね。
どうでもいいが小津映画めちゃくちゃつまんなかった。
絶賛してる奴は原節子ファンだけだろw
454 :
449:04/01/20 06:43 ID:Kb0iIagN
>451
モノクロもたいしたことない。
>452
時代劇で言えばマキノ正博や加藤泰、三隅研次、森一生など
黒澤よりはるかに優れた作品を残している方がおりますが
455 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/20 06:54 ID:n5BJxwOS
>454
タイトル挙げてみろメクラ
457 :
454の煽りはイマイチ:04/01/20 07:35 ID:RHlCXyuR
「ダーティーハリー」「リーサル・ウェポン」「セブン」に影響を与えた(野良犬)黒澤
世界で初めて太陽を撮った(羅生門)黒澤
「暴行」「道」「カビリアの夜」「処女の泉」「去年マリエンバードへ」「戦火の勇気」「JSA」に影響を与えた(羅生門)黒澤
ベネチア国際映画祭でグランプリを受賞した(羅生門)黒澤
「荒野の七人」「宇宙の七人」「ワイルド・イースト」「アンドレイ・ルブリョフ」「ブレード/刀」「13ウォーリアーズ」「戦場」「バグズライフ」「地獄の七人」「死霊の七人」「プライベートライアン」に影響を与えた(七人の侍)黒澤
世界で初めてアクションシーンをスローモーションで撮った(七人の侍)黒澤
役者に本物の矢を飛ばした(蜘蛛巣城)黒澤
ベルリン国際映画祭で銀熊賞・監督賞を受賞した(隠し砦の三悪人)黒澤
「スターウォーズ」「ウィロー」「風とライオン」に影響を与えた(隠し砦の三悪人)黒澤
「ゴッドファーザー」に影響を与えた(悪い奴ほどよく眠る)黒澤
世界で初めて斬殺音を入れた(用心棒)黒澤
「荒野の用心棒」に盗作された(用心棒)黒澤
「ラストマン・スタンディング」にリメイクされた(用心棒)黒澤
「ボディガード」「ライジング・サン」「キル・ビル」に影響を与えた(用心棒)黒澤
血飛沫を派手に飛ばして世界で最初にスプラッター描写をした(椿三十郎)黒澤
「ワイルドバンチ」「俺たちに明日はない」に影響を与えた(椿三十郎)黒澤
撮影の邪魔になる民家の二階を取り壊した(天国と地獄)黒澤
「フレンチ・コネクション」「シンドラーのリスト」「踊る大捜査線」「身代金」に影響を与えた(天国と地獄)黒澤
画面には映らない戦艦の裏側まで作った(トラ!トラ!トラ!)黒澤
実物大の「長門」を作った(トラ!トラ!トラ!)黒澤
米アカデミー賞最優秀外国語映画賞を受賞した(デルス・ウザーラ)黒澤
「地獄の黙示録」「ロスト・ワールド ジュラシック・パーク」に影響を与えた(デルス・ウザーラ)黒澤
カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞した(影武者)黒澤
燃やす為だけに3億円を投じて城を建てた(乱)黒澤
「プライベートライアン」「ギャング・オブ・ニューヨーク」「HERO」に影響を与えた(乱)黒澤
助監督時代、仕事から戻ると一睡もせず自分のシナリオを書きまくった黒澤
ベネチア国際映画祭創立50周年記念「獅子の中の獅子」に「羅生門」が選ばれた黒澤
458 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/20 07:49 ID:RHlCXyuR
>>454 マキノ正博や加藤泰、三隅研次、森一生の受賞歴と影響を与えた映画作品、発明した技法を教えてくれ。
黒澤より優れているんだから多いんだろ?
459 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/20 09:38 ID:4zpzJt1N
>>453 十年後にもう一度見てみな
小津は歳がいかないと身にしみてはわからないところがあるから
晩年の黒澤が小津の映画を食い入るように見ていたって話がなかったっけ
460 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/20 19:59 ID:xJyneTW5
>>459 山田洋二が黒澤の家に行ったとき、「東京物語」のビデオ観てたと言っていた。
晩年の黒澤にとっちゃ小津の映画なんて身にしみるものがあるんじゃないか。
いろんな意味で。
462 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/20 21:12 ID:orKATNc+
>>459 別に俺は小津好きだけど、こういうのキモい。
いまの自分の感覚を正当化しすぎ。どっからその自信がくるんだか。
根拠とかあんのか聞きたくなるね
463 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/20 21:49 ID:LWP18zsz
黒澤明は日本最高どころか世界、いや宇宙最高の監督です。
小津は所詮東京最高の監督。
465 :
459:04/01/21 23:18 ID:WyZQZKu1
>>462 一度目に見たときはよくわからなかったが、
10年たって見直したら面白かったという、
単なる自分の経験談だがそれが何か?
お前こそ、その自信たっぷりな書き込みの根拠は何だ?
466 :
おチビちゃん:04/01/22 00:42 ID:wdDvLdxK
>456
碌な映画観てなさそうだから以下に挙げる映画でも観て勉強しなメクラ
(私の家にあるDVDの中から選りすぐった作品です)
マキノ正博・・・江戸の悪太郎、昨日消えた男、待って居た男、仇討崇禅寺馬場
決闘高田の馬場、弥次喜多道中記、鴛鴦歌合戦、浪人街
映画渡世・天の巻、地の巻
加藤泰・・・丹下左膳・乾雲坤竜の巻、大江戸の侠児、真田風雲録
幕末残酷物語、
三隅研次・・・眠狂四郎無頼剣、炎情剣、勝負、座頭市血煙街道、喧嘩太鼓、血笑旅
剣鬼、剣、斬る、子連れ狼シリーズ
森一生・・・不知火検絞、薄桜記、博徒ざむらい、荒木又右衛門 決闘鍵屋の辻
続座頭市物語、座頭市逆手斬り、銭形平次捕物控 地獄の門
それから2月にフィルムセンターで始まる「シリーズ・日本の撮影監督(1)」で
伊藤大輔の「忠治旅日記」がやるから時間があるなら観ておくといいぞ。
>458
いかにも黒澤オタの言いそうな質問だね。
君はそんな事で監督や作品の価値が決まると思ってるのか?
おめだい奴だな。
黒澤ヲタって映画祭で賞を貰ったとか映画人に影響与えたとか
自慢気に語る低脳な輩が多くて嫌だね。
俺は過去の受賞歴とかどの作品に影響与えたなんてのは知らんし興味もないがな。
>>466 > 映画渡世・天の巻、地の巻
これは書籍じゃないか…
>>466 結局、マキノ、森、三隅、加藤は功績がひとっつも無い二流監督という事ですね。
了解しました。
>>458 >>468 という事は、君たちにとっては黒澤明より今村昌平の方が偉い、超一流監督ということで、良いのですね。
黒澤も取れなかったカンヌ映画祭のグランプリ受賞してるし。
おいおい「影武者」カンヌでグランプリ受賞してるぞ。
今村はベネチア映画祭でグランプリ受賞していないから二流。
>>471 そうか。
失礼。
でも今村はグランプリとうなぎでも二番目の賞獲ってるから
黒澤と同等だな。
ベルリン映画祭で何にも受賞していないから黒澤のほうが上。
DVD?
面白いから映画祭にノミネートされる。
やっぱり凄く面白かったから受賞する。
映画祭にノミネートもされないマキノ森三隅加藤の映画は面白くないんだよ。
476 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/22 07:23 ID:J0Mxzh7N
>おチビ
典型的なマニアだな。
鴛鴦歌合戦と隠し砦の三悪人比べて前者を面白いというやつは
NHKののどじまん大会でも見てなさい。
あと、三隅研次と森一生のなんか好きな野郎しか楽しめない代物ばっかり。
世の中には王道ってもんがあるの、それを評価しないで傍流ばっか持ち上げてる
マニアは文字通り開きメクラ。
477 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/22 08:54 ID:wdDvLdxK
>476
王道とか傍流とかって誰が決めるんだよ。
単に世間に認知されているかどうかだろ。
要するに海外の映画祭に出品して何か賞をもらえば巨匠で
どんなに優れた監督でも賞がなければ雑魚ですか?
お前の論理でいくと成瀬や増村も二流の監督になるわな。
478 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/22 09:03 ID:wdDvLdxK
黒澤は傍流以下。
>>476 黒澤は王道じゃないよ。黒船だよ。
王道しか楽しめないなら黒澤なんて一生無理だよ。
>>443 黒澤は、「まあだだよ」撮影の前に「東京物語」のLD観たそうだよ。
481 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/22 20:04 ID:CGqTi0z0
>>465 文章見ろよ。俺が、あんたの思い込みがキモイっていう文章だろ。
経験談というには断定しすぎ。
「見てみな」ってあんた。正確には「見てみたら印象、変わるかもよ」だろ。
あんたの文章に、あんたの発言を正当化する根拠がないという根拠は、
あんたの文章に根拠が示されていないということ。文盲。
482 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/22 21:27 ID:jhBAwoJf
484 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/22 23:49 ID:f93AwkjS
おチビちゃんは日本人にしか受けない古臭くて地味な時代劇が好きなのね。
俺は世界最高級の時代劇ばかり見てるから全然楽しめないけどw
加藤泰は「羅生門」で助監督を経験してますね。
撮影中は黒澤と仲が悪かったそうですが。
衝突して途中で出てこなくなったんじゃないかな?
487 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/23 03:22 ID:M53gMzvu
黒澤が世界最高級なんて思っている奴はレベル低いぞ。
黒澤を評価しているのは日本映画をほとんど観たことのないなんちゃって君だけ。
まともに映画観ている奴は黒澤なんて褒めないもんだよ。
488 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/23 03:33 ID:vqrjmXv4
日本映画をほとんど観た結果、黒澤が一番凄いと思いましたが何か?
このスレではどうも黒澤明を工藤栄一や五社英雄並に扱ってる馬鹿がいるようですね。
「七人の侍」と「十三人の刺客」の違いも分からない映画音痴ですかw
490 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/23 04:00 ID:M53gMzvu
成瀬巳喜男が一番だよ
491 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/23 04:04 ID:FLV7chPS
海外で一度も受賞していないへボ日本人監督はこのスレから省きましょうよ。
語るなら黒澤溝口稲垣小津衣笠今井今村北野宮崎だけね。
それなら森田伊丹三國清順も入れないと。
493 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/23 06:53 ID:M53gMzvu
三國?
キモイやつばっかりだなここ
495 :
本人談:04/01/23 19:20 ID:fW9BMPdz
「僕は、小津さんよりは黒澤さんの作品の方が好きですね」
宮崎駿
>>490 ああ、確かに成瀬は一番だよ。
作品数(89本)がなw
作品数多い割には海外で受賞した作品が一本も無い・・・。
>>495 北野武も小津嫌いだよね。
あの淀川長治もアンチ小津で有名。
あと今村昌平は小津の助監督だったが小津の演出方法が大嫌いで決別したらしい。
決別というか二度と付かなかったんでしょ。
小津を差し置いて笠智衆に発音指導したのが有名。
小津は苦笑していたらしい。
「海外で受賞」程度のことをあんまりありがたがるのはみっともない・・・
501 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/24 22:50 ID:TEbAG/7p
いかにも日本人的なスノビズム丸出しだね。
世界の〜と言われるのがそんなに嬉しいのかね。
成瀬厨は成瀬が海外で一度も受賞していないのがくやしいのね。
503 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/25 02:52 ID:hBbmHEN8
人間素直さが大事。
504 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/25 04:35 ID:8WV6SEql
海外受賞にこだわってるのは黒澤ファンぐらいなもんだよ。
海外受賞にこだわっていないのは二流監督ファンぐらいなもんだよ。
506 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/25 05:20 ID:23ZR0bWl
たけしもこだわってるぜ。
507 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/25 08:36 ID:8WV6SEql
海外受賞にこだわってない2流監督のファンをあげてみます。
小津安二郎、成瀬巳喜男、増村保造、山中貞雄、神代辰巳、鈴木清順
清水宏、マキノ雅弘、吉村公三郎、木下恵介、内田吐夢、川島雄三
小川伸介、深作欣二、相米慎二、森崎東・・・
とりあえずこんなもんで。他にもいましたら教えてください。
509 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/25 09:26 ID:c1Ze9Kt7
「突貫小僧」の名で子役として小津安二郎監督の作品に多く出演した俳優の
青木富夫(あおき・とみお)さんが24日午前8時12分、肺がんで亡くなった。80歳だった。
通夜と葬儀は近親者のみで行う。喪主は長男拓磨(たくま)さん。
連絡先は東京都小平市小川東町1の30の3の109、拓磨さん宅。
29年に松竹蒲田撮影所に入り、小津監督の「会社員生活」でデビュー。
同年の「突貫小僧」で人気を集め、その後も多くの小津映画に出演した。
最近では91年に竹中直人監督の「無能の人」に出演。
00年に篠崎誠監督の「忘れられぬ人々」でナント三大陸映画祭男優賞を獲得した。
引用元
http://www.asahi.com/obituaries/update/0124/003.html
510 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/25 10:55 ID:8WV6SEql
青木富夫亡くなったのか。。
遺作が篠崎さんとはね・・・
511 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/25 11:22 ID:kCQVweC/
うわ・・・80才だったのね。
あの突貫小僧氏は戦前松竹の看板みたいなものだったから・・・
ご冥福をお祈りいたします。
>>507 > 小津安二郎、鈴木清順、小川伸介
は賞もらっとりますよ。
513 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/25 14:05 ID:MBE3SFIs
514 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/25 16:56 ID:HOfIMXfa
浮草物語見たばっかし。良い味出してた。
ご冥福をお祈りします。
515 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/25 18:12 ID:iYYdqyQV
食い物を美味そうに撮るのは小津
この点では日本一だと思う
517 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/26 00:20 ID:dnd93syY
黒澤・小津・溝口って誰が言い始めたの?
518 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/27 02:19 ID:t57k82di
519 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/27 02:30 ID:+R2Qw72r
520 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/27 23:51 ID:tG0E2KwX
普通に考えれば成瀬だろ。
なんだよ黒澤小津ってアホすぎてため息でるわ
521 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/28 00:01 ID:eCGJbEF2
成瀬厨はお馬鹿さんが多くて困るよ・・・。
522 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/28 00:04 ID:P8FVfXH6
>>507 すばらしいメンツだね。
伊藤大輔も入れてやって。
523 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/28 00:11 ID:5l3rMC95
稲垣浩が一番偉いよ
稲垣は『無法松の一生 』でベネチア金獅子だから、
>>507には加えられないよね。
525 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/29 22:21 ID:gtOO97e0
普通に考えて山中貞雄だと思う。今生きてりゃあ世界中にその名が轟いていたであろう。
黒澤や小津を超えていると思う。
526 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/30 02:43 ID:q4kLVX57
Sight and Sound が2002年のトップテン
批評家が選んだ監督トップテン
1 オーソン・ウェルズ
1 アルフレッド・ヒッチコック
3 ジャン=リュック・ゴダール
4 ジャン・ルノアール
5 スタンリー・キューブリック
6 黒澤明
7 フェデリコ・フェリーニ
8 ジョン・フォード
9 セルゲイ・エイゼンシュテイン
10 フランシス・フォード・コッポラ
10 小津安二郎
監督が選んだ監督トップテン
1 オーソン・ウェルズ
2 フェデリコ・フェリーニ
3 黒澤明
4 フランシス・フォード・コッポラ
5 アルフレッド・ヒッチコック
6 スタンリー・キューブリック
7 ビリー・ワイルダー
8 イングマール・ベルイマン
9 マーティン・スコセッシ
9 デヴィッド・リーン
9 ジャン・ルノアール
>>525 今生きていりゃあ「戦前はすごかった監督なんだけどね」程度の評価になっていたかも(w
529 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/30 19:15 ID:Xe/ga11B
530 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 01:26 ID:t2DYZmLY
成
瀬
以
外
あ
り
え
な
い
!
531 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 06:53 ID:8OAJjq4B
成瀬作品89本もあるのに海外受賞数0www
532 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 07:36 ID:uSt2P1F1
>>531 89本のうち何本海外の映画祭に出品されたのだろう?
533 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 07:56 ID:8OAJjq4B
黒澤作品たったの30本なのに海外受賞数50回
534 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 08:31 ID:cblznjnq
>>532 海外映画祭に出品されたことは、おそらく一度もない。
535 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 08:32 ID:8OAJjq4B
出品されないのは糞つまらんから?
536 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 08:47 ID:uSt2P1F1
>>535 多分、海外では受けないと思われていたのだろう。
537 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 09:34 ID:ecvfvrAZ
小津や成瀬の映画は外国人には受けなそうなので出品されなかった。
黒澤の映画はわかりやすく外国人に受けそうなので出品された。
映画祭なんて一部の審査員が選んだだけのことだから当てにならんよ。
それよか誰が誰を評価したってことの方が重要だろ。
538 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 09:41 ID:8OAJjq4B
『影武者』一本で小津&成瀬の海外受賞数を上回ってる。
カンヌ映画祭グランプリ
イギリスアカデミー賞 監督賞 衣装デザイン賞
フランス・セザール賞 最優秀外国語映画賞
ベオグラード国際映画 最優秀芸術賞 作品賞 美術賞
ダヴィッド・デ・ドナテッロ賞 監督賞
ヴィットリオ・デ・シーカ賞
イエズス会文化センター サン・フェデーレ賞
テキサス州ヒューストン映画祭 最優秀作品賞
チリ映画祭 最優秀映画賞
イスラエル政府より 最優秀映画賞
イタリア批評家賞 最優秀監督賞
ヴェネズエラ文化映画センター 最優秀外国映画賞
539 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 09:58 ID:ecvfvrAZ
8OAJjq4Bご苦労様。
影武者がこれだけ賞を貰っていることで
いかに海外の賞が当てにならないか証明されましたね
540 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 10:05 ID:8OAJjq4B
成瀬厨は素直じゃないねw
同じ日本人として恥ずかしいよ。
541 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 10:17 ID:8OAJjq4B
ecvfvrAZおまえはこれまでの人生で何か賞貰ったことあるのか?
何の才能も無いカス人間のくせに生意気なこと言ってんじゃねぇぞ!
素直に黒澤の功績を称えろや!!
クズ人間!とっとと死ね!デブ!
542 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 10:27 ID:8OAJjq4B
映画も撮った事のないド素人同然の廃人野郎のほうが当てにならんよ。
まあ、映画撮れる才能も力量も金も無いゴキブリ並の糞生物だからしょうがないが。
544 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 10:36 ID:8OAJjq4B
俺も撮ったことないがecvfvrAZのアフォよりは100倍マシ。
さぁ、次の話題に行こうか。
546 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 11:02 ID:ecvfvrAZ
黒澤厨って怖いね。
8OAJjq4Bよ、悔しければ糞データなど持ち出さずに
作品論で反論してみなさい。
まあ君の頭で無理だろうけどね。
547 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 11:02 ID:8OAJjq4B
>小津や成瀬の映画は外国人には受けなそうなので出品されなかった。
素直に小津や成瀬の映画は駄作が多く受賞できなさそうなのでと書け
無理すんなや
>>546-547 こんなところで無駄な煽り合いしで間を無駄にしていないで今から
DVD、ビデオでそれぞれ好きな作品でも見て、至福のひと時を
味わって落ち着けば?
スマソ。文章訂正。
>>546-547 こんなところで無駄な煽り合いして時間を無駄にしていないで今から
DVD、ビデオでそれぞれ好きな作品でも見て、至福のひと時を
味わって落ち着けば?
550 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 11:11 ID:8OAJjq4B
ecvfvrAZ
ガリガリで喧嘩も弱いくせにいきがんなやハゲ
まぁ頑張って黒澤映画並みの脚本でも書いてみろや
お前がどれだけ才能のある人間か評価してやるから
怒りっぽい人間は短命らしいから落ち着いた方がいいで〜〜。
んじゃ。
552 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 11:21 ID:8OAJjq4B
ecvfvrAZ
何か言えよ
553 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 11:22 ID:Ax6zquWI
8OAJjq4B
過剰反応しちゃってかわいいね、君。
もしよかったら直接会って話そうよ。
今日アテネで13時30分からシュトロハイムの映画観るから君も来なよ。
映画終わった後で君の影武者論を聞いてあげるからさ。
554 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 11:27 ID:8OAJjq4B
カンヌ映画祭グランプリ
イギリスアカデミー賞 監督賞 衣装デザイン賞
フランス・セザール賞 最優秀外国語映画賞
ベオグラード国際映画 最優秀芸術賞 作品賞 美術賞
ダヴィッド・デ・ドナテッロ賞 監督賞
ヴィットリオ・デ・シーカ賞
イエズス会文化センター サン・フェデーレ賞
テキサス州ヒューストン映画祭 最優秀作品賞
チリ映画祭 最優秀映画賞
イスラエル政府より 最優秀映画賞
イタリア批評家賞 最優秀監督賞
ヴェネズエラ文化映画センター 最優秀外国映画賞
これだけ海外で受賞している邦画は滅多に無いぞ。
他にあるなら教えろ。
555 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 11:33 ID:Ax6zquWI
見てるんだろ8OAjjq4B
何か言えよ
556 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 11:33 ID:Ax6zquWI
直接会って話そうよ。
557 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 11:34 ID:Ax6zquWI
早く影武者論書いてよ。
558 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 11:36 ID:8OAJjq4B
イスラエル政府より 最優秀映画賞
これだけでも名誉なことだ。
日本人監督では滅多に無い。
小津や成瀬みたいな貧乏映画しか撮れないカス監督では無理だね。
559 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 11:40 ID:Ax6zquWI
8OAJjq4B君って面白いね。
真性のバカでしょ。
560 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 11:42 ID:Ax6zquWI
受賞が凄いのは分かったからもういいよ。
君の影武者論はまだなの?
561 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 11:49 ID:8OAJjq4B
イギリスアカデミー賞 衣装デザイン賞
『影武者』の衣装が認められたのは大変喜ばしい。
あのオリエンタルでエキゾチックなデザインが高貴なイギリス人には受けたんだろうね。
562 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 11:52 ID:Ax6zquWI
8OAJjq4B君、13時にアテネで待ってるからよろしくね。
563 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 11:55 ID:8OAJjq4B
ecvfvrAZ
逃げたか
アンチ黒澤厨はヘタレ
564 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 11:57 ID:Ax6zquWI
バカだな君は。
僕がecvfvrAZだよ。
つまらん書き込みはもうういいから直接話そうよ。
くれぐれも逃げないでね。
565 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 11:59 ID:Ax6zquWI
ちゃんとまともな影武者論を聞かせてくださいね。
期待しないで待ってるから。
566 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 12:02 ID:Ax6zquWI
8OAJjq4B君の日本映画のベスト100って何なのか教えてほしいな。
567 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 12:10 ID:Ax6zquWI
俺はもう家出るからじゃあね。
文学賞の場合なら「○○は〜賞に値するか」という考え方はあっても、「〜賞をとったから一流」
なんて馬鹿な言い草はまずされないのに、なんで映画ってこうなるんだろ・・・
もともと賞は包装紙に結んだリボンみたいなものだから、生身の本質的な価値は
受賞してもしなくてもかわらないんだし。
570 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 20:10 ID:t2DYZmLY
成瀬最高!!!
黒澤?小津?溝口?笑わすなカスが!!
571 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 21:33 ID:qPs1EqHc
だいたい、影武者なんて「隠し砦」「生きる」「蜘蛛巣城」「用心棒」「野良犬」なんかに
くらべりゃカスみたいな映画だが、「隠し砦」なんてベルリンで監督賞くらいだぞ。
「生きる」もベルリンの特別賞くらいで、「野良犬」は出品が皆無だぞ。
成瀬の作品が出品されなかったのは、
藤村の考えもあるんじゃないのかね。
評論家とか重要視してなさげな話ぶりなので。
製作の役割を非常に重要視しているし。
573 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 22:05 ID:d8ywyWC9
>>571 うっせーチンカス!
黒澤は日本人監督で一番多く受賞しとんじゃ!!
日本最高の映画監督は黒澤明じゃ!!
574 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 22:12 ID:tQlcVjDm
d8ywyWC9=8OAJjq4Bですか?
やっぱり黒澤厨って最高ですね。
皆、君の影武者論を聞きたがってるから早く書いてくださいよ。
575 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 22:19 ID:d8ywyWC9
成瀬89本も映画作ったのに海外国内受賞数0かよw
B級監督以下か。
おまえらアンチ黒澤厨も賞なんか貰ったことのない低脳人間だがなw
576 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 22:26 ID:tQlcVjDm
d8ywyWC9
君、今日逃げたでしょ。
黒澤厨にシュトロハイムは高尚すぎたのかな?
577 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 22:27 ID:tQlcVjDm
早く影武者論書いてちょ
578 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 22:32 ID:d8ywyWC9
言っとくけど俺は黒澤の全作が好きなわけではない。
生きものの記録どん底八月の狂詩曲は二度と見たくない駄作だ。
あと初期のもあんまり好きではない。
579 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 22:38 ID:tQlcVjDm
ありゃ急に素直になっちゃって、どうしたんだい君。
来週おいらはフィルムセンターに通うから君もおいでよ。
ここに書き込むのが恥ずかしいなら僕にだけでも君の影武者論聞かせてよ。
580 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 22:45 ID:qPs1EqHc
d8ywyWC9って、「生きる」「用心棒」とか「野良犬」が黒澤映画だって
分ってないようだ。
黒澤厨ってこんな程度なの?
581 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 22:46 ID:tQlcVjDm
d8ywyWC9
僕らの低脳な頭に黒澤先生の偉大さを教えて下さいよ。
君さえよければオフ会でもやりましょうか?
皆で君の黒澤論を肴に酒でも酌み交わそうや。
582 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 22:53 ID:d8ywyWC9
黒澤が発明した技法はたくさんある。逆光で撮影したのも、暴力シーンをスローモーションで撮ったのも、
フィルムの一部をカットしてスピード感を強調したのも彼が最初だった。
ジャン・リュック・ゴダールが『勝手にしやがれ』でそうした技術を披露したとき、
人々はヌーベルバーグの手法の一つと考えたが、実際には黒澤がとっくにやっていた。
作曲家に例えれば、溝口はモーツァルトで小津はバッハ。黒澤はベートーベンだ。
黒澤の作品には、古典主義とロマン主義が共存している。ベートーベンのような情熱とほとばしる感情、ダイナミズムがある。
お前ら黒澤映画をもっと勉強しろよ。
583 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 22:59 ID:tQlcVjDm
一生懸命に考えて書いた結果がこれですか・・・
古典主義とロマン主義?ベートーベンですか?
うーん、あまりに素晴らしくて言葉が出てこないですね。
ちょっと頭がクラクラしてきました。
さすがはd8ywyWC9。
私など到底およびませんわ。
584 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 23:02 ID:d8ywyWC9
tQlcVjDm
では俺より高尚な黒澤論を書いてくれ。
書けなかったらお前はクズ認定。
>>582 > 溝口はモーツァルトで
これには唖然だ。溝口は執念の人だぞ。
586 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 23:22 ID:tQlcVjDm
まず君が影武者論を語るのが先でしょ。
逃げちゃダメよ。
影武者における各シーンごとの演出や撮影技法などぜひ教えて下さいよ。
こんなとこじゃ書ける字数も限られてるし俺としては直接会って話したいんだけどね。
来週はだいたいフィルムセンターにいるから来なさいよ。
一緒に飲み乍、語ろうぜ友よ。
587 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 23:22 ID:d8ywyWC9
やっぱり書けなかったか〜w
アンチ黒澤厨は批判と煽りしか出来ないクズばかり。
588 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 23:28 ID:tQlcVjDm
おいおい、君って本当に面白いね。
直接会って話す勇気がないんでしょ。
影武者論もまだ書いてないしな。
589 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 23:29 ID:tQlcVjDm
そういえば最後にwってつけるのはどういう意味なんだい?
よく厨がつけるらしいけど。
590 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 23:34 ID:xVa/5GcS
>>589 ID:d8ywyWC9は、フィルムセンターの話題に乗って来ないところを
見ると、どうやら地方在住者と思われ
591 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 23:48 ID:tQlcVjDm
>590
まあ、どこに住んでてもいいじゃん。
からかうと面白いから相手にしてるだけだしね。
素晴らしい黒澤論も読めたしもう十分だな。
もうそろそろBSでロメールがやるから失礼しますね。
592 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 23:53 ID:d8ywyWC9
カイエ派はゴミクズばかり
594 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/01 00:52 ID:HY/L3wPI
>からかうと面白いから相手にしてるだけだしね。
うわっ、俺と同じだ。
アン血黒澤チュウをからかうのは本当に面白いぜ。
595 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/01 04:25 ID:NOIuXXLL
どうでもいいが一番は誰がなんといおうと成瀬だよ。これだけは譲れない
596 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/01 10:06 ID:m0to6PMd
>カイエ派はゴミクズばかり
黒澤が叩かれたからってちょっと短絡的な発想だね。
今時カイエ派なんて使う奴いないよ。
カイエ派嫌いということはホークスやヒッチコックもゴミクズってことですね。
ラングも戦後のアメリカ映画よりもドイツ時代を評価しているんですか?
597 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/01 16:42 ID:hQ1G5XT0
ここのスレ住人はアホが多そうなので、エピソードを一つ。
戦時中、黒澤明は「姿三四郎」でデビューするが、当時は監督になるための
国家試験(旧内務省)があった(戦前は思想統制のため、「映画法」という
悪法が存在) 。試験には内務省の検閲官(官僚)と複数の現役の映画監督が
立ち会った。その試験管の一人が小津安二郎。
欧米的なラブストーリーが含まれていた「姿三四郎」に対して、
快く思わない検閲官の執念深い棘のある言葉に、我慢しかねた黒澤は、
映画監督になるのを諦め席を立とうとすると、罵声を浴びさせる検閲官を
無視して、小津がすっと立ち上がって一言。
「百点満点で、姿三四郎は、百二十点だ!黒澤君、おめでとう!」
そして黒澤の傍に寄ってきて「お祝いに一杯やろう。」
そう、小津なくして映画監督の黒澤は存在しなかったし、
黒沢にとって小津は恩人。
また小津にとっても黒澤は自分の作品に相通じるモノをもって、
彼が映画界にとって不可欠な人物と思っていた。
本物は本物を知る。
やれ黒澤派だの小津派だの、くだらなさ過ぎるぜww
>>597 > また小津にとっても黒澤は自分の作品に相通じるモノをもって、
ここはどうだか…
599 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/01 16:54 ID:hQ1G5XT0
>>598 いえいえ初期の黒澤作品には小津作品の匂いが残ってましたよ。
しかしさ、ここのレス読んだけど頭悪そうな馬鹿が多い罠。。
清水宏なんかの作品を観た事もない厨房が多そうww
>>599 まじかよ!? (w
例えばどこ?
柔術の道場の前の貧乏臭い水渠が松竹小市民映画臭いとか?
601 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/01 18:25 ID:brTBkKBy
ハリウッド映画への強い意識では?
602 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/01 19:55 ID:AEVdKath
>「百点満点で、姿三四郎は、百二十点だ!黒澤君、おめでとう!」
そして黒澤の傍に寄ってきて「お祝いに一杯やろう。」
背も高くてハンサムな黒澤に惚れたんだね。
黒澤が、アカデミー特別賞だっけ?
もらったときの写真見たら、耳毛がはみ出しまくってた。
だからどうしたということはないが
604 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/01 21:43 ID:AEVdKath
年を取ったら耳毛が出てくるらしい。
鼻毛出るよりマシ。
別に耳毛が出てようが鼻毛が出てようが
面白い映画作った監督だからどうでも良い。
ついでに同性愛者だろうがな。
606 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/01 21:52 ID:5z3tvfov
なつかしいな、三塚の耳毛
607 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/01 21:59 ID:AEVdKath
ヨーダも耳毛出てなかった?
608 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/01 23:27 ID:PTq4Q1f6
森の消防士とも呼ばれ、火を見つけると足で踏んで消す習性がある黒澤
世界の中心で愛をさけぶ黒澤
訳も分からず反則負けになってしまった黒澤
ピンクハレルヤ十字軍に参加申請中の黒澤
ゾウアザラシと互角に戦う黒澤
トイレの「紙以外は絶対流さないで下さい」との張り紙に 「じゃあうんこはどうするんだ?」と突っ込みを入れる黒澤
浅草ロック座出入り禁止となった黒澤
「MEGUMIが選ぶ嫌いなファン」で上位に名を連ねる黒澤
落石注意の看板の下で石が落ちてくるのを待ち続ける黒澤
いけすに放り込まれる黒澤
6万年ぶりに地球に大接近している黒澤
日本にカバディを伝えた黒澤
白澤に変身する黒澤
タイガー・ジェット・シンのサーベル攻撃を受ける黒澤
ヌーブラに理解を示す黒澤
日本映画の最高峰は、由利徹・八波むと志・南利明らの出演した 「カックン超特急」だと豪語する黒澤
補足トリビアが気になる黒澤
箱と棒を使って天井からぶら下がったバナナを取る黒澤
「チュチュ〜ン。やたらとたばこを投げ捨てては困る!」とモグラ獣人から注意される黒澤
未承諾広告※眠れない夜は黒澤…
黒澤が通ります、道をあけてください
[通り魔]20歳会社員逮捕 女子高生を黒澤で殴る
注意:黒澤出没確認地帯
完 全 無 料 ! 300 万 円 以 上 稼 ぐ 黒澤 !
J-FRIENDSを熱烈に支持する黒澤
ザク最強説を説く黒澤
エネルギー効率の向上と環境負荷の低減を図る次世代型黒澤
609 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/02 00:00 ID:97e1sxmN
↑
イマイチ
黒澤て結局1本も大人の映画撮れなかった人だよね。
ただのデフォルメ厨と呼ぶには(俺の周りでは皆そう言う)
少し酷な気もするが。
ただ成瀬あたりのリズムに体が慣れてしまうと黒澤のは
観ていて少々気恥ずかしくなるのも事実。
2ちゃんねるは黒澤を貶す厨房が多すぎる。
同じ日本人として恥ずかしい。
映画板に来るのもうやめます。
別に無意味に貶してる訳でもないと思う。
貶されるに値する弱点を持ってる人だから。
ただし長所がそれを上回ってるような気がするから、
普段仲間内では気がつけば俺は一人黒澤擁護派に回ってる。
でも排他的な黒澤妄信派の薄らバカにだけは死んでもならない、なりたくない
613 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/02 16:49 ID:5IsKlMoL
おめーら小津の話もしろよ小津は一番えらいカントクから脱落したのか?
614 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/02 19:56 ID:5IsKlMoL
だいたいスレタイからしてきにくわねー
なんで黒澤はフルネームで小津がミヨジだけなんだよ。ちゃんとフルネームにしとけよアホが
ま、無批判に盲信するのも、頭から否定するのも、映画ファンの態度
としては下の下だけど、黒澤の演出は、各々の俳優が持っている
個性を引き出すのはヘタだったね。特に女優。
小津の演出が、一見型にはまっているようで、個々の俳優の存在感や
息遣いみたいなものを鮮やかに描き出していたのと比べると、
黒澤の演出は単なる一本調子に見えてしまうことが多い。
それが「骨太の演出」として評価されているんだろうけど、
「用心棒」の山田五十鈴の演出なんて見てられなかったな。
616 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/02 21:07 ID:taG5tKUa
「用心棒」の山田五十鈴は良かったよ。
>ま、無批判に盲信するのも、頭から否定するのも、映画ファンの態度
>としては下の下だけど
ファンと評論家の区別がつかない評論家ワナビーがここにいます。
そだね、人物描写に難点があるね。
やっぱ女優を使いこなせないのはツライ。例えば香川京子。
成瀬、溝口、小津らは巧く使いどれも魅力的なのに
黒澤が描くとデフォルメきつすぎたり、反対にただの置物だったり
散々だったように思う。
稀にデフォルメどんぴしゃで「赤ひげ」の二木てるみの奇跡のような
芝居をひきだすこともあるんだけど。
619 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/02 22:43 ID:LXm/WUkx
素朴な質問です。
黒澤作品は「七人の侍」をはじめとして、莫大な予算がかかる映画を
撮りましたが、小津のほうはどうだったの?
例えば「東京物語」なんかは予算的にはどれくらいかかったのでしょうか?
現在の金額に換算するとやはり高額な金が投じられているのでしょうか?
>>619 黒澤ほどではないけれど
小津も当時の中では予算はかかってる方だと思うよ。
量産時代に1年1作ペースをもらえた例外の巨匠二人だから。
621 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/02 23:02 ID:oFZc6ing
溝口は北斎
小津は広重
成瀬は歌麿
黒澤は写楽
ってとこですか。
622 :
615:04/02/02 23:10 ID:HZec+X0G
>>617 イミがワカラン(w
「評論家」だろうが「ファン」だろうが、世評や思い込みなど関係なく、
単純にスクリーンに向き合うのがベストだと思うんだが。
たしかにそれが難しい場合もあるけどね。
>>618 あと、俺的には「わが青春に悔いなし」の原節子も
ちょっと新鮮でした。
でも、黒澤映画の中で、女優の描写にハッとなったのは
それくらいかなあ。
623 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/02 23:30 ID:Rla7DiVD
>>615,618
同意。「隠し砦」の姫も
コント寸前の発声にひっくりかえりそうになったよ。
要するに感情描写の繊細さに欠ける監督だったということかな。
異論はあるだろうが、私は
「生きる」もダメダメだった。戯画のような人間描写の連続に
とても感情移入など出来なかった。どうして泣ける人がいるのか不思議なくらいだ。
小津は予算オーバーすることはないよ。
いろいろ事前にやり取りはあるけど、製作主任が予算弾き出したら、それに合わせて撮る。
スケジュールが狂うこともない。
ただ、松竹としては、あくまで松竹としてはだよ、けちで有名な、
破格の予算を小津に与えていた。小津組で作った大道具、小道具を使い回す、
って事がよくあったと、プロデューサが述懐しています。
でも黒沢の予算は…あんなに長いロケやったらもう…
625 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 01:18 ID:MjGUexXg
で、小津と黒澤はどっちがエラ張ってんだよ
626 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 03:04 ID:KdvknLWK
小津の演出は相当気持ち悪いものがあるが。
まあ、ああいう気持ち悪さが好きな人もおられるんでしょう。
627 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 03:16 ID:t8bko8aI
>隠し砦」の姫も
コント寸前の発声にひっくりかえりそうになったよ。
ふーん、そんな感想の人もいるのか。
でも自分の趣味に合わない=繊細さに欠ける
ってのも短絡的だな。
このスレ住人的には、中平康、川島雄三、蔵原惟繕、増村保造は評価するんだろうが
順列とランクはどうよ。
629 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 07:34 ID:3CyyFI5j
Sight and Sound が2002年のトップテン
批評家が選んだ監督トップテン
1 オーソン・ウェルズ
1 アルフレッド・ヒッチコック
3 ジャン=リュック・ゴダール
4 ジャン・ルノアール
5 スタンリー・キューブリック
6 黒澤明
7 フェデリコ・フェリーニ
8 ジョン・フォード
9 セルゲイ・エイゼンシュテイン
10 フランシス・フォード・コッポラ
10 小津安二郎
監督が選んだ監督トップテン
1 オーソン・ウェルズ
2 フェデリコ・フェリーニ
3 黒澤明
4 フランシス・フォード・コッポラ
5 アルフレッド・ヒッチコック
6 スタンリー・キューブリック
7 ビリー・ワイルダー
8 イングマール・ベルイマン
9 マーティン・スコセッシ
9 デヴィッド・リーン
9 ジャン・ルノ
黒澤明は日本最高。小津は二番目ってとこか。
630 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 07:37 ID:3CyyFI5j
お前ら偉そうに黒澤批判しているがどうせ映画も撮ったことのないド素人なんだろ?
偉そうに批判している暇があったら映画でも撮ってみろよ。
631 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 08:10 ID:bQcfpDWc
フランソワ・トリュフォー
「無気力な人たちが、無気力にテーブルを囲み、無気力に会話し、無気力なカメラがそれを撮っている。映画の持つ躍動感がそこにはまったくない」
小津映画は無気力で躍動感がない映画だそうです。
俺も大体同意です。
「東京物語」は五分で観るのやめました。
いや、たくさん映画を撮ってる井筒大先生は黒澤を批判してるぞ。
批判してる人も井筒大先生のように、深い洞察力があるに違いない。
633 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 08:16 ID:bQcfpDWc
そうかアンチ黒澤は井筒ファンだったのか。
どうりで井筒と同じように黒澤を批判したがるわけだ。
「ゲロッパ」でも観とけチョンが。
634 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 08:37 ID:tvMgPjq1
635 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 11:22 ID:7Sd4e2l4
黒澤より成瀬のほうが上なのは普通の感覚ならわかりそうなもんだけどね
636 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 11:26 ID:tvMgPjq1
作品数が?
637 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 11:37 ID:7Sd4e2l4
んなわけねーだろ
638 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 11:39 ID:tvMgPjq1
成瀬のほうが年は上
成瀬のほうが作品数は上
成瀬のほうが駄作数は上
確かに黒澤より上だ。
639 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 12:20 ID:7Sd4e2l4
だいぶ上のほうで成瀬のこと書いてあるからよく見て反論してこいアホ
640 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 13:10 ID:iQ2VoVC7
「ダーティーハリー」「リーサル・ウェポン」「セブン」に影響を与えた(野良犬)黒澤
世界で初めて太陽を撮った(羅生門)黒澤
「暴行」「道」「カビリアの夜」「処女の泉」「去年マリエンバードへ」「戦火の勇気」「JSA」に影響を与えた(羅生門)黒澤
ベネチア国際映画祭でグランプリを受賞した(羅生門)黒澤
「荒野の七人」「宇宙の七人」「ワイルド・イースト」「アンドレイ・ルブリョフ」「ブレード/刀」「13ウォーリアーズ」「戦場」「バグズライフ」「地獄の七人」「死霊の七人」「プライベートライアン」に影響を与えた(七人の侍)黒澤
世界で初めてアクションシーンをスローモーションで撮った(七人の侍)黒澤
役者に本物の矢を飛ばした(蜘蛛巣城)黒澤
ベルリン国際映画祭で銀熊賞・監督賞を受賞した(隠し砦の三悪人)黒澤
「スターウォーズ」「ウィロー」「風とライオン」に影響を与えた(隠し砦の三悪人)黒澤
「ゴッドファーザー」に影響を与えた(悪い奴ほどよく眠る)黒澤
世界で初めて斬殺音を入れた(用心棒)黒澤
「荒野の用心棒」に盗作された(用心棒)黒澤
「ラストマン・スタンディング」にリメイクされた(用心棒)黒澤
「ボディガード」「ライジング・サン」「キル・ビル」に影響を与えた(用心棒)黒澤
血飛沫を派手に飛ばして世界で最初にスプラッター描写をした(椿三十郎)黒澤
「ワイルドバンチ」「俺たちに明日はない」に影響を与えた(椿三十郎)黒澤
撮影の邪魔になる民家の二階を取り壊した(天国と地獄)黒澤
「フレンチ・コネクション」「シンドラーのリスト」「踊る大捜査線」「身代金」に影響を与えた(天国と地獄)黒澤
画面には映らない戦艦の裏側まで作った(トラ!トラ!トラ!)黒澤
実物大の「長門」を作った(トラ!トラ!トラ!)黒澤
米アカデミー賞最優秀外国語映画賞を受賞した(デルス・ウザーラ)黒澤
「地獄の黙示録」「ロスト・ワールド ジュラシック・パーク」に影響を与えた(デルス・ウザーラ)黒澤
カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞した(影武者)黒澤
燃やす為だけに3億円を投じて城を建てた(乱)黒澤
「プライベートライアン」「ギャング・オブ・ニューヨーク」「HERO」に影響を与えた(乱)黒澤
助監督時代、仕事から戻ると一睡もせず自分のシナリオを書きまくった黒澤
ベネチア国際映画祭創立50周年記念「獅子の中の獅子」に「羅生門」が選ばれた黒澤
追加と訂正お願いします。
641 :
623:04/02/03 14:14 ID:O040e0e9
>>627 えっあの姫のしゃがれ声を
地声だと思っていたの?そりゃあの女優さんが
かわいそうだわな。
姫、雰囲気はかっこよかったんだけれどねえ。
それから
>自分の趣味に合わない=繊細さに欠ける
とは言ってないよ。
642 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 14:21 ID:iQ2VoVC7
で、上原美佐の太股も駄目だったのか?
あの太股にクラっと来る男性ファンは多いぞ。
っていうか女性?
643 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 14:22 ID:xtFvGIkN
>>623 >戯画のような人間描写の連続に
これが黒澤の泣き所と思うんだけど黒澤全肯定派は
この部分が全く気にならない人々なんだろうな。
俺もガキの頃は気にならなかったけど、大人になって成瀬、溝口らの
繊細な人物描写を観て、それに体が慣れてしまうともう戯画はダメ。
隠し砦や用心棒のような、お得意のダイナミズムで力押しの主題なら、
多少のデフォルメも受け入れられるんだけど。
でも俺も雪姫の発声はやりすぎだと感じるし、大好きな「用心棒」でさえ
>>615の言うように山田五十鈴への演出には腹が立つ。
>>628 その中なら川島が断然好き、次が増村、蔵原と中平は2人合わせて6本しか
観てないので語れまへん。
手の内明かすと4人合わせて50本弱なんだけど、1番好きで繰り返し観たのは
川島の「洲崎パラダイス」かなあ。
>>631 へー、トリュフォーそんなコメント出してたのか、ちょとワロタ。
ヒッチの映画文法を基準にして小津を観るとそう見えてしまうてことかw
俺はヒッチ小津、両方好きでつ。
>>635 撮る主題、演出スタイルが正反対なんでどちらが上と言うつもりはないけど
成瀬が撮る「用心棒」は凡庸な出来、黒澤が撮る「流れる」は最悪の出来、
なような気がするw
644 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 14:29 ID:iQ2VoVC7
小津にしても成瀬にしても活劇撮れないカスじゃん。
馬何百頭使って戦国映画でも撮ってたらそれなりに評価してやるんだけどね。
どっちもサザエさんみたいな平凡な作品ばっかりで・・・好きになれないな〜。
うーん、煽るわけじゃないけど、このところ
肯定派のレスのレベルがちょっと低いねえ。
批判派は具体的かつ冷静に論じているのに
対するレスが
>>640とか
>>644じゃあちとさびしい。
肯定派にも、もう少し説得力のある論客が現れれば面白いんだけどね。
あ、ちなみに俺
>>615ね。
批判もするけど、俺は「虎の尾を踏む男たち」は大好きだし、
「用心棒」「椿三十郎」なんかも捨てがたいと思ってます。
646 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 14:53 ID:iQ2VoVC7
小津と成瀬は活劇も撮れない二流監督なんでしょ?
自分の好きな監督が批判されたからって逃げるなよ。
647 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 15:10 ID:iQ2VoVC7
645は反論も出来ないヘタレ。
世界の黒澤を批判している俺ってスゲーと思っている厨房なんだろうね。
出直して来いや。
648 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 15:19 ID:Y+ceXgGm
>えっあの姫のしゃがれ声を
あれは普通しゃがれ声といわんぞ。
キンキン声ならわかるが。
>具体的かつ冷静に論じているのに
ちっとも具体的には書いてないが。
どこが、どういう風に繊細なのか分かるように説明してくれ。
649 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 15:30 ID:iQ2VoVC7
>ちっとも具体的には書いてないが。
どこが、どういう風に繊細なのか分かるように説明してくれ。
そうだね。
山田五十鈴の演出批判も見てなれなかったなと書いているだけで全然具体的じゃないもんね。
645の中途半端アンチ!早く具体的かつ冷静に書いてみろ!
おお、鼻息が荒いねえ(w
ただ俺はケンカしたいわけじゃなくて、
映画についてあーだこーだお喋りしたいだけんだが。
で、もし
>>646が、ただヒマ潰しにケンカを売りたいだけじゃなくて
本当に黒澤映画が好きなんだったら、ぜひ黒澤の人物演出について
意見が聞きたいな。
俺も含めて、何人かの「批判派」は、正直黒澤の人物演出はちょっと
粗いという意見だ。
それについてどう思う?
まあ、互いに平日の昼日中にこんなことやってる同志だ。
仲良くしましょうや(w
>>643 トリュフォーは、その後小津への評価を180度変えてる。
652 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 16:27 ID:5wiUyJ8G
>山田五十鈴の演出批判も見てなれなかったなと書いているだけで全然具体的じゃないもんね。
>645の中途半端アンチ!早く具体的かつ冷静に書いてみろ!
そもそもアクの強い悪女役に山田五十鈴を起用する事にセンスの無さを感じる。
彼女の持つ艶をデフォルメ演出が完全に消し去ってる。
あれならわざわざ山田五十鈴を使わなくてもいい。
巧い女優だから、それなりにこなしてるけど山田本人も自分の起用法には
やや不満げ。→黒澤追悼記
653 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 16:49 ID:iQ2VoVC7
評価を変えたのはトリュフォーがボケてきたからだろ。
小津映画に躍動感が無いのは紛れもない事実。
小津の演出は淡白すぎて誰もが無気力な映画に感じてしまう欠点がある。
小津ファンに無気力な批判と躍動感の無い煽りしか出来ない馬鹿が多いのは悲しい。
笠のユーモラスな演技だけが取り柄の小津映画。→小津追悼記。
654 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 16:56 ID:iQ2VoVC7
>山田本人も自分の起用法には
やや不満げ。
本当に言ったの?ソース晒せ。晒さなければお前は大嘘つき。
655 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 17:07 ID:5wiUyJ8G
>654
おまえは世話のやける奴だな。
とりあえずMOOK本夢のあしあと228頁、見てみれ。
持ってないとか寝言いうなよw
657 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 18:02 ID:0lnarLRy
>>657 起用したことじゃなくて、起用法と言っているみたいだぜ?
亀レスだが
>>623 >>641 上原美佐はあのキンキン声は地声だ。
黒澤の演出ではない。
岡本喜八の初期の映画に主演していてセリフが沢山有るが
演技は兎も角あの声に辟易した。
上原美佐は顔は良いんだけれど声がね。
あの声があるからか女優として大成しなかったね(本人のやる気もそれ程なかったのかもしれないが)。
黒澤はあの声を聞いて余り声を発さない姫役に選んだんじゃないのかね。
俺は黒澤の演出で姫は喋らせないようにしたとか思ってるけれど。
660 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 21:54 ID:7vGWmRuu
661 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 21:56 ID:MXPhs0cB
662 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 22:36 ID:syid6wyX
>中丸 「そんなに凄くないよ。駐車場から出ようとしてあの大きな体にぶつけたんだ。『君、名前は?』って聞かれたから『中丸忠雄です、俳優です』って答えた。そうしたら『、、知ってる』って。」
ワロタw
663 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 22:49 ID:O040e0e9
>>659 そうだっけ。岡本喜八の映画は観ていないけれど
70年頃のテレビ番組で偶然観たときには(仮面ライダー系の子供向け番組だった)
全然違う普通の声だったよ。
それから、あの姫の声は「キンキン声」ではなくて
わざと潰した「しゃがれ怒鳴り声」じゃなかったかなあ。
664 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 22:55 ID:syid6wyX
お前は耳が悪いようだから一回病院に行って診てもらえ。
「いやじゃ!いやじゃ!いやじゃ!」
キンキンしとるがな。って文字で書いても伝わらんか・・・。
665 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 23:14 ID:O040e0e9
>>664 いくら2ちゃんねるでも
あなたはもうすこしモノの言いようを勉強しなさいよ。
黒澤ファンのレベルを下げるだけだよ。
666 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 23:27 ID:syid6wyX
あなたはもうすこし声の聴きようを勉強しなさいよ。
映画ファンのレベルを下げるだけだよ。
>わざと潰した「しゃがれ怒鳴り声」じゃなかったかなあ。
記憶力もないんですか?
>>663 声がどうかよりも
上原美佐が仮面ライダーに出演してた事に驚き。
あの人、1960年で引退した後、復帰してたんだ。知らなかったよぉ。
668 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/04 00:31 ID:Kw4MLqOH
上原美佐という名前の女優は他に二人くらいいるから
>>663は勘違いしていると思うよ。
669 :
663:04/02/04 01:01 ID:Y9eA10NV
>>668 えっ二人以上もいるのお?最近の若い子では同姓同名がいるようだけれど。
確か1970年代中頃の仮面ライダー系の少年向け番組で
ゲスト出演していた。よく似ているので同一人物だと思ったけれど
あの雰囲気でかなり太っていたのを覚えている。髪もさらっとしていたし。
真相はどうなのだろう?
670 :
663:04/02/04 01:14 ID:Y9eA10NV
>>666 なんだこんなレスもあったんだね。気色悪いやつ。以下相手にせず。
671 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/04 01:20 ID:Kw4MLqOH
よく間違う女優でキャシー中島(デブ)とキャシー中島(レズ)がいますね。
スレ違いスマソ。
673 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/04 01:54 ID:qQDlbIsU
アンチ黒澤は誰が一番偉いと思ってんだよ?
674 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/04 02:22 ID:SrXwMd1H
675 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/04 02:28 ID:Kw4MLqOH
黒澤明こそ本物の天皇
676 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/04 04:09 ID:FnX2K72+
小津安こそ本物の皇后
677 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/04 04:32 ID:4lJFU6wT
黒澤=天皇
小津=神
678 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/04 05:06 ID:FnX2K72+
黒澤=現人神
小津=厄病神
679 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/04 05:54 ID:FgPD6kTj
マキノは?
680 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/04 06:40 ID:4lJFU6wT
マキノ=アキレス神
依田義賢=ヨーダ
682 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/04 10:46 ID:SrXwMd1H
つまり、黒澤久雄は皇太子ってことですよ。
683 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/04 17:10 ID:qQDlbIsU
まじめに答えんかい!
黒澤=ホモ
小津=マザコン
685 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/04 22:12 ID:t/Ew96bY
そうね、偉いというなら名を残した監督達は
みんな偉いと思う。
映画って総合芸術だから全体をまとめ上げる力は
ものすごいものだと思う。
686 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/04 22:39 ID:im5s+tys
黒澤盲信派の奴らて溝口や成瀬の作品ちゃんと観た上で彼らを批判してるのか?
iQ2VoVC7の低レベルな書き込みを見る限り、大体の察しはつくけど。
>>686 つうか、黒澤の映画も碌に観てないんじゃないのかね。
iQ2VoVC7って
>>642の書き込みでは割と普通の人なのに
それ以降、突然迷走w
689 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/05 02:41 ID:uTJOXJGC
>>656 批評家が選んだ監督トップテン
黒澤>小津
監督が選んだ監督トップテン
黒澤>小津
批評家が選んだ映画トップテン
小津>黒澤
監督が選んだ映画トップテン
黒澤>小津
小津が黒澤に負けてるのは明らか。
無理に小津を持ち上げるのは見苦しいだけだよ。
690 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/05 02:47 ID:uTJOXJGC
>>686 低レベルな煽りですな。
もうちょっと勉強しなさいw
691 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/05 19:07 ID:+4geSepr
とりあえず成瀬溝口を見ての感想をいってもらいたいもんだ
>そもそもアクの強い悪女役に山田五十鈴を起用する事にセンスの無さを感じる。
あんたの目のほうにセンスの無さを感じるね。
あの映画で山田の存在は印象的。
はまり役である。
ここは、今でも多くの映画ファンから愛されている小津、黒沢という
わが国を代表する映画人について語り合うレスです。
成瀬、溝口について語りたい方は、別途、「で、成瀬と溝口はどっち
が偉いんだよ」というスレを立てて、そっちでお楽しみください。
まぁ、どれくらい続くか見物ってところですが。
溝口&成瀬スレはあるよ。
ハゲ談義しかしてないから、ハゲが鬱憤ばらしに荒らしに来てるだけ。
つまり、こいつら成瀬も溝口も見てないで
黒澤マンセーしてるわけね。
無知とは恐ろしいもんだ(w
「祇園の姉妹」とか「鶴八鶴次郎」とか見てたら
>>692みたいな発言は出てこないと思うが。
はまり役というよりも、「用心棒」の山田五十鈴は、
こういうのもうまいね、こういうのに使ってみました、って感じだね。
> 「祇園の姉妹」とか「鶴八鶴次郎」とか
こんなのと比べてしまうとね。
昔は映画たくさん作られてたから、こういう配役の遊びが出来たんだよね。
おっとりしていて芯と気品があり演技のうまい山田をああいう役に使うってのは、
なかなかいい配役だわな。
黒澤は"女"の演技をつけられないから、
溝口で鍛えられた人を自分の映画の役に利用することがあるね。
その典型が山田と香川。自分が苦手のことを始めから持っている役者を使う。
そういう意味で黒澤は自分を良く知っているんじゃないかな。
ちなみに「溝口さんに鍛えられた役者は楽だ」というのは、
黒澤本人が香川京子に語った言葉。
っていうか山田五十鈴のブサイクババアのことなんかどうでもいい。
起用法が悪いとか別にいいだろ。ブサイクなんだし。
>>696 オトナの見解ですな(w
確かに山田五十鈴は悪女役をそつなくこなしてはいる。
でもそれ以上じゃないと思います。
>>697 だからそれ煽りになってないって(w
自分のアフォさを晒してるだけ。
ブサイクファンですか?
>>698 > 確かに山田五十鈴は悪女役をそつなくこなしてはいる。
> でもそれ以上じゃないと思います。
女の色気や品を黒澤は演出できないから、
そういうのを資質および技として持っている俳優を使って、
黒澤は三船を演出するときと同じように演出していると思う。
山田、香川をミスマッチな配役で使うのはそれが理由のはず。
山田の役を清川虹子でやったらやりすぎになる。
また黒澤は押さえる演出ができない。
これは「用心棒」の山田の話で、「蜘蛛巣城」の山田はハマリ役だ。
山田ぶ十鈴
>女の色気や品を黒澤は演出できないから、
「羅生門」の京マチ子や「七人の侍」の島崎雪子は色気あったぞ。
あんた見てないの?
>>703 見てるけどさ。あれって黒澤の演出のおかげで色っぽいのかなあ?
一体どんな演出を黒澤がやってるわけ?
マキノ正博みたいに「こうやって、こうやると色っぽいだろ」ってやるの?
黒澤そんなことやらないでしょ。想像できないよ。
「羅生門」は京マチ子と宮川一夫が色っぽくしてるんだと思うよ。
宮川一夫はいろんなことに口を出す人だから。
若尾文子を色っぽく撮ったのもこの人。メイクにまで口を出す。
ただ「羅生門」のレイプ気味のシーンの演出は黒澤ならうまそうだ。
黒澤の演出に決まってるだろ。
完璧主義の黒澤が宮川一夫に演出させるはずがないよ。
「用心棒」は黒澤映画の中でも出色だが、
あの作品は登場人物一人一人がすべてティピカルな性格を備え、
存在自体でドラマ構成の一因をなしている。
全員がシンボリックなのだよね。
山田の悪女房は登場の最初から、三船がどういう世界に足を踏み入れたかを
観客に感じ取らせる重要な役を果している。
どこか凄みがあって、薄気味悪さを漂わせ、性格の悪さを印象づける。
大変なシンボルだよ。
707 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/06 04:02 ID:yt2pF6hO
>確かに山田五十鈴は悪女役をそつなくこなしてはいる。
でもそれ以上じゃないと思います。
で、あの役に何を期待してるわけ?
あの役に女の色気や品が必要なのか?
誰が演出したって大差ないだろ。
708 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/06 04:12 ID:JlBZlw5v
どうも溝口厨は黒澤の女優演出に不満を持っているようだね。
大体黒澤映画はバリバリの男性映画なんだから女優の演出が多少粗くても別にいいんだよ。
溝口のほうが女性を描くのが上手いのは溝口が女好きでスケベ親父だからだろw
709 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/06 04:24 ID:+JIXHJHH
黒澤に比べるまでもなく、谷口と本多は女性の扱いがうまいからねえ。
山本はどうだったんだろ。
黒澤家の三代の女を見てると、久雄でいうと母、嫁、娘どれも
わりと「強い女」のような気がするがどうだろう。
>>708に同意
俺は溝口に出てくる男が不満でがす。
雨月の森雅之、近松の長谷川一夫、厨子王、赤線の京マチ子の親父
もっとシャッキっとしなされ。
デコ厨だから、成瀬は嫌いじゃないけどね。
711 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/06 04:36 ID:JlBZlw5v
黒澤映画で女性が主役の映画は「一番美しく」ぐらいだろ。
712 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/06 04:46 ID:JlBZlw5v
>>703 >「羅生門」の京マチ子や「七人の侍」の島崎雪子は色気あったぞ。
同意。
あんなに妖艶で美しい女性は溝口健二でも描けないと思った。
こんなこと書くと溝口厨に「黒澤の演出で美しいのかな?」って反論されそうw
713 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/06 05:03 ID:V8iAVFjV
http://www.jijibaba.com/tokubetu/movie.html 参考までに御婆ちゃんが選ぶBEST50ってのがあるから張っとく。
成瀬「浮雲」25位
小津「東京物語」9位
黒澤「七人の侍」なんとランク外
溝口 なし(あったらスマソ)
圧倒的に強いのが木下、続いて今井。
これが、爺ちゃんのBEST50だったら黒澤がランク上げるだろう。
木下、今井、「浮雲」「東京物語」もあまり変わらんと思う。
けど溝口は入ってこない。>映画ヲタ向けだから。
ゴダールとかカラックスとか関係ないもんな。
715 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/06 05:15 ID:JlBZlw5v
結局、黒澤は男性を描くのが最高に上手いし女性を描くのもなかなか上手い。
それに比べて溝口は女性しか上手く描けない。
どっちが優れている演出家かは・・・聞かないまでも判るね。
716 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/06 07:16 ID:BYY3CPnl
>>705 いや、「宮川一夫はすばらしい」って大絶賛してるんだよ。東宝帰ってから。
いろいろ提案してくることも含めてさ。で、その後も起用してるでしょ。
黒澤は実力を認めたらそれほど不寛容ではないよ。
>>712 > こんなこと書くと溝口厨に「黒澤の演出で美しいのかな?」って反論されそうw
って言ったのは俺だけど(w、
黒澤に限らず、全てを監督の成果にするのはおかしいって。
配役意図を考えたのは黒澤に間違いないわけだけど、
女が妖艶で美しく見えるような演出している姿なんて想像できないって。
実際、監督の中で証言の多さはずば抜けているけども、
"女"の演出についてはほとんど何も語られていない。
719 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/06 12:51 ID:z8aa4Vuy
俺は稲垣浩が一番偉いと思う
うーん、あんまり「黒澤は女の演出が苦手」ってことだけに
こだわると、「成瀬や溝口は活劇が苦手」というのと、
あまりレベルの違わない話になってしまう気がするなあ。
結局黒澤は、良くも悪くも自分の中に確固としたイメージを持っていて、
俳優はそのイメージを体現する器にすぎないという姿勢が見える。
それが物足りない人間には物足りなくて、特に女優の演出には
それが欠点として端的に現れてしまうってことかな。
>「用心棒」は黒澤映画の中でも出色だが、
>あの作品は登場人物一人一人がすべてティピカルな性格を備え、
>存在自体でドラマ構成の一因をなしている。
>全員がシンボリックなのだよね。
黒澤の魅力を端的に表していると思うが、そこが喰いたりない
と言えば喰いたりない。
黒澤の演出では、俳優の魅力を100%引き出すことはありえても、
俳優が「演出意図」を超えた120%の凄味を放つことはない。
一方溝口は、常にそういう瞬間を捉えようとしていたし、
成瀬や小津は、俳優の存在感の微細な襞に分け入る術を知っていた。
マキノなんかは女性に限らず、俳優の「色気」の演出に関しては
天才的だったしね。
ただ、俺はだから黒澤がダメだと言いたいわけじゃなくて、
黒澤の「ダイナミズム」(たしかに「用心棒」ではそれが全体的には成功
していると思う)が比較的わかりやすい(うすっぺらいって意味じゃないよ)
のに比べて、より微細で言葉にしづらい魅力を持つ日本映画が
黄金期には数多く存在すると言いたいだけ。溝口が黒澤よりエライとか
エラクナイとかはどうでもいい。確かに黒澤映画は素晴らしいけど、
色々ある映画の一つと考えた方が見方は広がると思う。
で、山田五十鈴に関しては、未見の人は是非
「鶴八鶴次郎」成瀬
「昨日消えた男」マキノ
「祇園の姉妹」溝口
を見てみて。エラソーでスマソだが、損はしないと思うよ。
>>720 > うーん、あんまり「黒澤は女の演出が苦手」ってことだけに
> こだわると、「成瀬や溝口は活劇が苦手」というのと、
事実その通りでしょ。
> あまりレベルの違わない話になってしまう気がするなあ。
だから駄目って言っているわけじゃないよ。
「〜ができない→だから駄目」はレベル低いけど。
>>721 いや、あなたを批判してるわけじゃなくて、
ぶっちゃけ
>>615の言い出しっぺは俺だったりするんで、
自戒の意味も含めての発言です(w
論旨には同意します。
スレ違いだけど、
溝口なんて忠臣蔵撮ってるのに、最後の討ち入り省いちうゃんだぜ!?
苦手どころの騒ぎじゃないよ。
黒澤作品は登場人物の設定や心理を台詞で説明してしまうようなシーンが多いね。
直截的過ぎて普通の演技をすると見られたものじゃないから、ああいうテンションの高い演出というのも
監督に資質には合っているんだと思う。
>>724 脚本読んでもそういう見せどころを中心に据えて作劇していることが分かるね。
脚本読んでてもテンション高い。で、演出どうやるか考えながら書いてるのが分かる。
黒澤が活劇うまいのは、脚本から練ってあるのが大きいと思う。伊藤大輔しかり。
>>723 そういやマキノも、後期の任侠ものでは
最後の出入りには興味を示さず、
澤井信一郎とかの助監督に撮らせていたらしい(w
ま、これもスレ違いですが。
727 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/06 16:41 ID:UFKbSbXj
>>724 日本古典芸能的手法
手法であり、
言わないのが偉い、というわけでもなし。
>確かに黒澤映画は素晴らしいけど、
>色々ある映画の一つと考えた方が見方は広がると思う。
禿げ同!
黒澤盲信派の野暮天さん達よ、早く目覚めなされ。
729 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/06 20:41 ID:somCi0ne
黒澤作品って、活劇的な大きな演出は最高にうまいが
繊細な内面描写には欠けるところがある、というのは
おおかた同意していただけると思う。ところで
「生きる」なんだけれど、自分はあまりにも露骨で「わかりやすい」演出が
どうしてもダメで主役などに全然入り込めなかったのだが
これをみて泣いた、という人がいるというのも事実。
黒澤監督はこの作品では細やかな人物描写に成功していたのだろうか。
どういう点が「泣ける」のか、教えて欲しい。
よーするに、小津と成瀬、溝口が三人束になって、
黒沢とイイ勝負、ってことですか。
>>729 同意なんだが、「生きる」は泣ける。
コテコテなんだが、志村の顔の説得力に負けるのかな。
若い娘に「ど、どうしてそんなに〜」ってとこはさすがに笑えてくるけどね。
>>727 舞台は観客の現実と結びついて初めて虚構が成立するんだし、それをそのまま映画に
持ち込むことはできないんじゃない・・・?
ビデオの質感と違ってフィルムは観客の世界とは切り離されてると思う。
映画の時間の流れ方は舞台よりもっとリアルだから、内面語ってる時の黒沢映画って
なんだか停滞しているみたい。
733 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/06 23:26 ID:z3ok+b2+
アンチ黒澤は
批判は一流
煽りは二流
批評は三流
容姿は四流
734 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/06 23:51 ID:z3ok+b2+
>>728 ああ、もう目覚めてるよ。
ハゲ溝口のほうが黒澤より女好きだってことに。
735 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/06 23:54 ID:z3ok+b2+
>>730 あと稲垣と加藤とマキノと伊藤と山中を入れれば黒澤といい勝負になるだろ。
それでも黒澤の受賞数と影響を与えた作品数には負けるけどな。
736 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/07 00:07 ID:Hqvh/RO+
小津安二郎って黒澤明に比べて役者の個性を引き出すのが超下手だったね。
例えば千石規子なんかは「野良犬」で強烈な個性を発揮していたが
小津映画ではただの置物として描かれている。
これは藤原釜足にも言えることで「隠し砦の三悪人」の躍動感溢れる釜足が
小津映画では完全に死んだキャラと化している。
笠への演出もあまり上手くなかったのではないか?
黒澤の「夢」で見せた笠の演技は本当に素晴らしかったけどね。
738 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/07 00:57 ID:BF/nt/t0
>>737 成瀬信者は頭のカラッぽなクス゛だと分かる糞レス
溝口信者ならハゲね。
739 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/07 01:00 ID:y5mI1E5W
>>731 なるほど・・・ありがとうございました。
>>736 両監督ともに「自分の型に役者をはめ込む」タイプの演出なので
個性があう役者は最大限の能力を発揮できるけれど、
あわない役者はとんでもないことになる、といった感じでは?
そういう点では成瀬や伊藤大輔らのほうが
役者を選ぶ率が少ない、かもしれない。
740 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/07 01:36 ID:yEUYf+aZ
もし小津が七人の侍を撮ったら世紀の大失敗作になりそう。
役者の個性は引き出せないし、刀や馬とか使ったこと無いし・・・。
741 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/07 01:42 ID:yEUYf+aZ
まだ溝口のほうがいいかな〜。
それでも女ばっかり描いて女々しい七人の侍になりそうだけどww
七人の侍(溝口版)
勘兵衛・・・田中絹代
五郎兵衛・・・浪花千栄子
平八・・・久我美子
七郎次・・・木暮実千代
久蔵 ・・・若尾文子
勝四郎・・・香川京子
菊千代・・・京マチ子
743 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/07 03:59 ID:xOYoVkTk
>>740 多分、「乱闘の手前まで」の切々とした村の人間関係で終始。
敵が来た!ということろでおしまい。
浪人七人 村物語・完
七人の侍(小津版)
勘兵衛・・・佐分利信
五郎兵衛・・・原節子
平八・・・岡田時彦
七郎次・・・東山千栄子
久蔵 ・・・笠智衆
勝四郎・・・佐田啓二
菊千代・・・杉村春子
745 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/07 04:16 ID:yEUYf+aZ
七人の侍(小津版)
勘兵衛・・・佐分利信
五郎兵衛・・・佐野周二
平八・・・坂本武
七郎次・・・加東大介
久蔵 ・・・斎藤達雄
勝四郎・・・佐田啓二
菊千代・・・笠智衆
七人の侍(成瀬版)
勘兵衛・・・高峰秀子
五郎兵衛・・・森雅之
平八・・・宝田明
七郎次・・・加東大介
久蔵 ・・・高峰秀子
勝四郎・・・加山雄三
菊千代・・・高峰秀子
七人の侍(北野版)
勘兵衛・・・ビートたけし
五郎兵衛・・・グレート義太夫
平八・・・ガダルカナル・タカ
七郎次・・・井手らっきょ
久蔵 ・・・大杉漣
勝四郎・・・真木蔵人
菊千代・・・寺島進
七人の侍(大林版)
勘兵衛・・・斉藤由貴
五郎兵衛・・・石田ひかり
平八・・・小林聡美
七郎次・・・富田靖子
久蔵 ・・・宮崎あおい
勝四郎・・・原田知世
菊千代・・・薬師丸ひろ子
七人の侍(ゴジラ版)
勘兵衛・・・キングギドラ
五郎兵衛・・・モスラ
平八・・・ラドン
七郎次・・・アンギラス
久蔵 ・・・ガイガン
勝四郎・・・モスラ幼虫
菊千代・・・ゴジラ
七人の侍(三池版)
勘兵衛・・・・竹中直人
五郎兵衛・・・石橋蓮司
平八・・・・・田口トモロヲ
七郎次・・・・遠藤憲一
久蔵・・・・・哀川翔
勝四郎・・・・北村一輝
菊千代・・・・竹内力
751 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/07 08:42 ID:JyDrWH+n
くだらねーことやってんなよ
「生きる」はね、お伽噺なんだよ。日常には起こりえないお話し。
例えれば、キャプラなんかに近いのかなぁ。
だから、「生きる」を見て流す涙ってのは、「麦秋」なんかを見た
後の涙と違って、結構、清々しいものなんだよね。
まあ、日常に固執し、そこから離れられなかった小津には撮れない
映画なのかもしれない。
小津は自分に合わないジャンル(『東京暮色』のような作品)に手を出して失敗
するともうそういう傾向の作品は作らなかったから目立たないけど、黒澤監督は
心理描写がうまくないのに繰り返し描こうとしている。
やっぱり『用心棒』のように脚本段階ですっぱり切り捨ててある映画は成功して
いるんだし、不得手な部分はねじ伏せようとするより避ける方が懸命かも。
754 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/07 12:46 ID:l/AGX2eV
生きるは泣かせようという意図はあまり無いような気がする。
何でかと言われてもうまく言えないが、キャプラとはちょっと違うと思う、
葬儀の後、いつもの市民課に戻る様子を見て、もっと別の意図があるように思った。
また、その後日守が公園を眺めるラストシーンは黒澤映画の最高のラストシーンだと思う。
756 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/07 17:32 ID:ypdyIHaN
個人的には、『白痴』の原節子が大好き
あの‘気品に満ちた高貴な美しさ’は小津作品でも成瀬作品でも観られない
小津は‘俯いたり、目を伏せたりする原節子’が好きならば、
黒澤は‘真直ぐ前を見つめる原節子’が好き、って印象だ
知り合いが「まあだだよ」の現場についてた。
撮影の合間に黒澤監督と話をしてたら、「今まで仕事をしてきたけれど、未だに自信がもてない」と言ってたそうだ。
たぶん、「まあだだよ」が日常的なハナシだからだと思うけど、「小津サンは本当にスゴイよ」と話が続いたそうだ。
「小津サンの演出の細やかさは、見事なフグ刺しみたいだ。ボクなんかは、どうも肉をブッた切るみたいになっちゃうんだなあ」と苦笑されたそうだ。
うまく言えないけど、小津が一流で黒澤が二流とか、賞をたくさんとったから黒澤が一番とか、意味ないんじゃないか。
贔屓の監督を持ち上げるために他の監督をクサすのは、贔屓の監督に対してさえ失礼な気がする。
黒澤も小津も、成瀬も溝口も映画を残してくれただけでオレは嬉しい。
758 :
名無し募集中。。。:04/02/08 00:51 ID:Izgwlx5I
やはり木下が一番偉いとおもうんだがね
七人の侍(山田版)
勘兵衛・・・・渥美清
五郎兵衛・・・ハナ肇
平八・・・・・前田吟
七郎次・・・・佐藤蛾次郎
久蔵・・・・・真田広之
勝四郎・・・・吉岡秀隆
菊千代・・・・西田敏行
761 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/08 10:47 ID:K4bvZPGk
利吉、与平、万造、志乃らの農民たちもキャスティングしてくれ
762 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/09 03:07 ID:L1ejNfVi
OZ版七人
最初から最後まで長回し。
763 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/09 19:21 ID:bqYUxUh5
>>763 まあ、黒澤厨のレベルがよくわかるレスですな(w
765 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/09 20:36 ID:D02e0yxp
小津を黒澤の比較対象にしないでください。
黒澤の比較対象は木下と昔から決まっているんです。
>>765 小津はカットは結構割る方で、平均一カット八秒くらい。
カットのつなぎの独自のリズムに特徴がある。
背が高くてハンサムな黒澤が女性に一番もてたのは間違いない。(長井秀和風)
溝口はハゲでキショイし小津や成瀬はブサイクだし。
769 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/10 06:10 ID:oJKp/nbk
だがそれがいい
770 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/10 07:15 ID:SlqThlj3
黒澤厨は野暮天、これ定説。
771 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/10 07:20 ID:dnBcYc/r
溝口厨は脳天ハゲ、これ定説。
772 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/10 18:07 ID:uImpFcdV
男前度
小津>>>成瀬>溝口>>>>>>>>>>>>>>黒澤>山中
773 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/10 18:18 ID:cRUcVwVX
>766 小津を黒澤の比較対象にしないでください。 黒澤の比較対象は木下と昔から決まっているんです。
同感。
デビュー時期も同じ、全盛期も同じ、さらには他界したのも同じ。
黒澤と木下を比較対照するなら「1位「二十四の瞳」 VS. 3位「七人の侍」」へ。
774 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/10 18:24 ID:uImpFcdV
>>746 デコに3役もやらせるなら、せめて1役だけでも中北千枝子に譲ってやれよw
775 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/10 18:38 ID:uImpFcdV
>1位「二十四の瞳」
デコのような性格キツめの雰囲気の女優がよくあんな天使のような役
自然にこなしたなもんだと、いまさらながら感心する。
木下、松山が描くデコ像は成瀬作品のデコと総じて対照的だな。
776 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/10 22:31 ID:cRUcVwVX
「木下が描くデコ像」の典型は「カルメン故郷に帰る」「カルメン純情す」の頭のパープリンなストリッパー(笑)
しかも、木下監督をして「デコちゃんを念頭に置いて書いたホン」と言わしめた(笑) 確かに成瀬作品とは対照的。
>>772 小津は男前じゃないぞ。愛嬌のあるかわいい顔だ。
で、検索して顔写真とか見た結果やっぱり黒澤明がダントツで男前だった。
ついでに身長も183cmある。
成瀬と溝口はイマイチだな。
>>754 同意。
「生きる」は泣ける映画じゃなくて笑って楽しむ映画。
ストリップ劇場の雄叫びは爆笑もんだし葬式シーンはドリフのコントみたいで面白いよね。
779 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/11 06:58 ID:guvSI9WQ
ホンコン>>フットボールアワーの岩尾>>>>>>>>>>>>>>>>>デコと仲が良かった黒澤に嫉妬しているデコ厨
>>772
1989年発行の「大アンケートによる日本映画ベスト150」(文春文庫)の監督ベスト20は、
1.黒澤明
2.小津安二郎
3.溝口健二
4.木下恵介
5.山田洋次
6.市川崑
7.今井正
8.今村昌平
9.鈴木清順
10.川島雄三
11.大島渚
12.山中貞雄
12.成瀬巳喜男
12.伊丹十三
15.内田吐夢
16.大林宣彦
17.伊藤大輔
17.深作欣二
19.森田芳光
20.加藤泰
20.吉村公三郎
20.宮崎駿
今の世なら、成瀬巳喜男の順位が上がり、伊丹十三、森田芳光はランク外、かわりに増村保造、北野武がランイクンしそう。
781 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/11 13:04 ID:yxR33ftq
>>778 同意。あと麻薬にしびれた
売春婦たちが路上でのたうっているのもびっくりした。(w
黒澤さん、シリアスなテーマなのに
やりすぎが目立って笑ってしまう。
782 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/11 17:04 ID:w32wd5e4
>売春婦たちが路上でのたうっているのもびっくりした。(w
天国と地獄?おれの爺さん元刑事だったけど、この映画を見て黄金町だっけ?
「当時あの界隈は、あの通りで手が付けられなかった」って言ってたけど…
783 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/11 20:28 ID:6/1k8HRE
黒澤映画は女優がブスばっかだから30分以上見れない。
小津映画は有馬稲子の根暗演技以外は愛嬌ある美女ばかりで最後まで見れる。
784 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/11 23:59 ID:AvAFFmqV
小津映画は男優がクズばっかだから5分以上見れない。
黒澤映画はボースンのカス演技以外は魅力ある美男ばかりで最後まで見れる。
>>784 美男ばかりか?本当にそう思うか?
本当に思ってるのなら君の美的価値観には疑問を感じるから
意見は余り賛同できないな。
786 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/12 00:32 ID:BWCir8KP
美男というか・・・・カッコイイ男。
黒澤映画は確かにブス(中北、五十鈴、淡路)が多いが上原美佐や内藤洋子みたいな美女も出演している。
787 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/12 01:20 ID:evY+qicy
788 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/12 01:29 ID:BWCir8KP
美しい女優を起用してもつまらんのが小津映画。
ブサイクな女優を起用しても面白いのが黒澤映画。
789 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/12 06:06 ID:fg+AbBkc
小津映画はロボット映画。
黒澤映画は小学校の学芸会映画。
790 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/12 18:04 ID:TzJKeBq5
北野武以下みんな
791 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/12 20:37 ID:K1fQKR7T
>>784 ボースンは「白い巨塔」で財前又一やっていたね。
792 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/12 22:48 ID:R5Y9XV9v
七人の侍(黒澤カラー版)
勘兵衛・・・仲代達矢
五郎兵衛・・・山崎努
平八・・・寺尾聡
七郎次・・・油井昌由樹
久蔵 ・・・根津甚八
勝四郎・・・隆大介
菊千代・・・勝新太郎
794 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/14 12:26 ID:rq7Kuigp
『素晴らしき日曜日』で、誰もいないコンサートをやるシーンで、中北千枝子がスクリーン越しの観客に向かって言う台詞(「みなさん! どうか日本中の貧しい恋人に拍手をお願いします!」云々)ってやっぱり恥ずかしい。
志村喬が言う台詞「勝ったのは百姓たちじゃよ」と同じくらい。
それに引き替え、『秋刀魚の味』で笠智衆が言う台詞『ひとりぼっち、かぁ....』って、渋すぎる!!
おれは、小津の志の低さを感じる。特に晩年の作品でね。
確かに晩年の作品は企画としては保守的だね。
そのかわり脚本が完璧で、質も結構高いけど。例えば「秋刀魚の味」。
黒澤の晩年は志は高かったけど、作品の質が…
「まあだだよ」はいたたまれなかったよ。あの黒澤が…
>>795 志の高い映画ってあまりろくなものがないような気がする。
『晩春』でもクライマックスにこわばったメッセージをもちだしたりして、作品の完成度を損ねているだけ。
晩年になって余計なものを捨てたのは正解だったと思う。
カラー作品のほうが純度が高いというか、純粋に映画として面白い。
798 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/14 21:59 ID:Edx3ioQ3
海外受賞数
黒澤>>>>溝口>>>>>>>>>>>>小津>>>>>>>>>>成瀬
影響を与えた作品数
黒澤>>>>溝口>>小津>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>成瀬
男前度
黒澤>>>>>>>>小津>>>>>>>>溝口>>>>>>>>>>成瀬
身長
黒澤>>>>小津>>>>>>>>>>溝口>>>>>>>>>>>>成瀬
信者の数
黒澤>>>>>>>溝口>小津>>>>>>>>>>>>>>>>>>成瀬
結論
成瀬はクソ
>>798 > 男前度
> 黒澤>>>>>>>>小津>>>>>>>>溝口>>>>>>>>>>成瀬
これよりは、
>
>>772 > 男前度
> 小津>>>成瀬>溝口>>>>>>>>>>>>>>黒澤>山中
の方が真実に近い。俺は溝口はもっと黒澤寄りだと思うが。
800 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/14 22:08 ID:Edx3ioQ3
いや、だから男前度は
黒澤>>>>>>>>小津>>>>>>>>溝口>>>>>>>>>>成瀬
で間違いないんだよ。
黒澤の顔見たことあるのか。若い頃は村井国夫そっくりだぞ。
801 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/14 22:10 ID:Edx3ioQ3
ちなみに溝口の顔は「ゲゲゲの鬼太郎」に出てきそうなキモイ顔。
小津は男前ではないが愛嬌のある顔。
黒澤、目が細すぎ。ドラエもんに出てきそうな顔。
まあ撮った映画には関係ない話だが。
確かに、晩年の小津作品は、古典落語の名人が気負わずに
語った軽めの噺といったところか。
そう考えれば、「お早う」を観ても腹を立てずにすむ。
でも、俺は最期まで大ネタにこだわった黒澤に、より愛お
しさを感じる。まぁ、これはどっちが偉いかとは別の話し
だけどね。
804 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/14 22:28 ID:Edx3ioQ3
海外受賞数
黒澤>>>>溝口>>>>>>>>>>>>小津>>>>>>>>>>成瀬
影響を与えた作品数
黒澤>>>>溝口>>小津>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>成瀬
男前度
黒澤>>>>>>>>小津>>>>>>>>溝口>>>>>>>>>>成瀬
身長
黒澤>>>>小津>>>>>>>>>>溝口>>>>>>>>>>>>成瀬
信者の数
黒澤>>>>>>>溝口>小津>>>>>>>>>>>>>>>>>>成瀬
結論
成瀬はクソ
805 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/14 22:31 ID:Edx3ioQ3
>>802 サングラスかけた黒澤しか見たことないから下らない煽りしか言えない惨めな溝口厨。
806 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/14 22:39 ID:+CTmcqrA
フランソワ・トリュフォー
「小津映画は無気力な人たちが、無気力にテーブルを囲み、無気力に会話し、無気力なカメラがそれを撮っている。映画の持つ躍動感がそこにはまったくない」
807 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/14 22:40 ID:+CTmcqrA
ジョン・ウー
「黒澤明は、山のように巨大でありながら、人間的で、誰にでも理解できる映画を見せてくれる。
「七人の侍」では、本物の武士道精神を描いた。
真の侍は、名誉、忠誠、そして自己犠牲の精神を生まれながらにして身につけている。
誤解されようとも、迷うことなく自分自身の道を進み、人間性を重んじ、高貴ですらある。
真の武士道精神とは、真実の男の姿として具象化されるのだ。
黒澤がこの映画で見せてくれた映画話法の斬新さは一生忘れないだろう。
有名な雨中の合戦場面は、まさに傑作という言葉のためにあり、これを越える映画は未だない」
808 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/14 22:42 ID:+CTmcqrA
小津・・・・・・・・・・・無惨
809 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 00:28 ID:TI4jboAE
黒澤明「小津さんの映画にはかなわない・・・・。」
本人はわかってるじゃないか。
人間の品格が違いすぎる。
小津は大人として人生を終え、黒澤は餓鬼としてあくせく生きて、
晩年は凄絶な「底抜けフィルモグラフィ」を積み重ねて自爆死
810 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 00:29 ID:HWEj+Br+
まぁ、容姿のことはともかく(笑)
志は高くても、やっぱり黒澤は恥ずかしい。
それに尽くされる。
黒澤………恥ずかしい
811 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 00:41 ID:gZonugd3
フランソワ・トリュフォー
「小津映画は無気力な人たちが、無気力にテーブルを囲み、無気力に会話し、無気力なカメラがそれを撮っている。映画の持つ躍動感がそこにはまったくない」
812 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 00:43 ID:gZonugd3
スティーブン・スピルバーグ
「黒澤明は日本文化が世界の映画愛好者にもたらした最高の贈り物である。
黒澤作品の魅力は国境を越え、文化を超える。
彼の作品を貫いているのは人間賛歌ーー英雄であれ悪人であれーーであり、
その映画つくりにかけるたぐいまれな情熱は、地球上のすべての国の映画製作者の尊敬を集めている」
813 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 00:45 ID:TI4jboAE
トリフォーもスピルバーグも餓鬼だからねぇ。
814 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/15 00:45 ID:l6rV8q5M
小津映画は東芝日曜劇場と同じ。
黒澤とはレベルが違いすぎる。
815 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 00:45 ID:gZonugd3
二流監督(竹中、周防)と餓鬼ファンにしか絶賛されない小津・・・・・・・無惨。
816 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 00:46 ID:TI4jboAE
小津は黒澤からも絶賛されてる。
817 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 00:48 ID:gZonugd3
黒澤はサイレント作品しか褒めていないぞ。
トーキー作品は会話シーンが不自然で嫌いなんだと。
818 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 00:50 ID:TI4jboAE
褒めてるので黒澤の負け。
819 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 00:53 ID:gZonugd3
ジョン・フォードが黒澤と会った時に真壁六郎太の真似(刀を頭上にあげるポーズ)をして
「アキーラ!「隠し砦の三悪人」良かったぞ!」と言ったエピソードがあるの知らないだろ。
こんなエピソードは小津には到底無理だな。
820 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 00:54 ID:TI4jboAE
餓鬼は派手なエピソードに惹かれるんだ。
821 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 00:57 ID:gZonugd3
小津の餓亀ファン妬むな。
小津の地味なエピソードでも教えろや。
822 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 01:01 ID:TI4jboAE
>>821が遂に敗北宣言か。
静かなる男こそが真の強者なのだ。
823 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 01:03 ID:gZonugd3
海外の映画祭に出ても周りの欧米人に負けない身長とルックスを持っている黒澤ってカッコイイよ!
サミットに出ると一番背の低い日本の首相とは大違い。
黒澤も小津も面白いじゃん。
「お早よう」で腹が立つとか、
オラにはわからねぇ、さっぱりわからねぇ。
825 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 01:07 ID:gZonugd3
>>814 激しく同意。
っていうか小津映画は所詮サザエさんレベルだろ。
こんなのマンセーしていたら映画ファンの質が・・・。
826 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 01:10 ID:TI4jboAE
サザエさんは最強のPop
827 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 01:15 ID:gZonugd3
小津が蜘蛛巣城の弓矢シーンを笠で撮っていたら・・・・笠血衆爆死していたなww
笠は亀なみにノロイし。
828 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 01:17 ID:TI4jboAE
質の低い映画ファンは黒澤が好き。
829 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 01:24 ID:gZonugd3
>質の低い映画ファンは黒澤が好き。
侯孝賢(ホウ・シャオシェン)
「五年ほど前に雑誌の対談で黒澤監督とお会いする機会を得た。映画を通じて想像していた通
り、意志の強い大先輩だった。『あなたの作品は主人公とそうでない人が均等に映っ
ている』といわれ、時代によって撮り方が違うと感じた。若いころに見た黒澤映画か
ら、無意識のうちにたくさんの影響を受けている」
小津ファンは質が低いようだ。
830 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 01:26 ID:TI4jboAE
精神性が未熟な映画ファンは黒澤が好き。
831 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 01:28 ID:gZonugd3
井筒のゲロッパが好きな映画ファンは小津が好き。
832 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 01:30 ID:TI4jboAE
弱者は黒澤が好き。
833 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/15 01:31 ID:l6rV8q5M
台湾とかヨーロッパの世界的に無名なマイナー監督ほど小津を師事する傾向がある。
自分の芸風と重ね合わせているんだろうけど。
共感ってやつか。
834 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 01:31 ID:h6G2knSA
ここで絶え間なくバカ丸出し発言くり返す黒澤信者て
黒澤作品もろくずっぽ観てないんじゃないか、て気がする。
つーか、こいつら元々映画なんて興味ないんだろうね。
他の監督の手法を理解するに必要な審美眼が大きく欠落してる悲しい連中。
俺も黒澤は好きな監督の1人だが、アフォ臭くてフォローする気にもなれない。
835 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 01:32 ID:gZonugd3
笠亀衆で抜けるフケ専は小津が好き。
836 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 01:37 ID:TI4jboAE
837 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 01:38 ID:gZonugd3
ただ小津のおかげで映画監督クロサワが誕生したのは事実だから小津には感謝する。
でも小津映画はつまらん。激しくつまらん。原節子も好みじゃない。
838 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 01:40 ID:gZonugd3
>>834 小津信者のバカ発言はいいのかよ。
アンチのくせに黒澤好きなんて言うな。
839 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 01:41 ID:TI4jboAE
わかってる御仁じゃないか、ID:gZonugd3君。(ニコッ
840 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 01:47 ID:h6G2knSA
>アンチのくせに黒澤好きなんて言うな。
勝手に決めんな、嫌いなら全作ソフト買うかよ。
好きは好きだが、表現方法に疑問を感じる部分があるてことだ。
841 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 01:48 ID:gZonugd3
ただ映画監督デビューがちょっと早まった程度だがなw
姿三四郎が駄目でもすぐに名作を撮って合格していたのはマ チ ガ イ ナ イ(例のアレ風)
842 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 01:50 ID:gZonugd3
表現方法に疑問があるならアンチだろ。
843 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 01:53 ID:h6G2knSA
>ID:gZonugd3
バカ丸出しですよ
844 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 01:57 ID:gZonugd3
アンチのくせに全作買って無駄遣いする馬蚊。
氏ね。
845 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 02:05 ID:h6G2knSA
>844
バカの典型のおまえには、いくら噛んで含んだ物言いしても
無駄だろうから、一言。
おまえもーここに来んな、他の良識派黒澤ファソが迷惑するから。
846 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 02:05 ID:gZonugd3
淀川長治
「ぼくは小津映画の積み木のような感じが嫌だな。場面を、カットカットで
つないでいく小津映画は、どうしても流れがなくて、観ていて疲れる。
また、あのパッ、パッと切れる会話は、好きになれない・・・」
さすが淀川先生は分かっているな〜。
847 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 02:08 ID:gZonugd3
>おまえもーここに来んな、他の良識派黒澤ファソが迷惑するから。
おまえが来んな!
今すぐ963話ぼっくす捨てろ!
黒澤も満足にマンセーできないニセ信者は氏ね!
848 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 02:14 ID:l6rV8q5M
小津ヘタな切り返しな。
とってつけたようなやつね。
849 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 02:19 ID:gZonugd3
>好きは好きだが、表現方法に疑問を感じる部分があるてことだ。
これで全作買うかね。
ある意味アンチでも全作買ってしまうほど黒澤映画は面白いってことか。
850 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 02:21 ID:h6G2knSA
>847
黒澤信者の醜態か...。
(考え中)
(考え中)
ははん、さてはお前アンチ黒澤だなw
>>848 正直者だね。
ヘタかどうかはともかく、ふつーの(大部分の)映画の切り返しに
慣れていると、あれはとってつけたようにしか見えないだろうね。
そこでヘタとして済ますか、そこからさらに踏み出すかで、
その先は映画の見方がずいぶん違うことになる。
その意味で、君は小津ファンになれる資質はある。頑張って。
852 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 02:39 ID:gZonugd3
小津信者の勧誘か・・。
頑張ってもつまらんものはつまらんだろ。
小津の切り返しマジウザイ。
853 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 02:41 ID:gZonugd3
20代の小津ファンってダサいよねw
854 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 03:08 ID:HWEj+Br+
平凡な日常生活を至福の芸術へと昇華している小津は天才。
小津作品の中では、本質的に二律背反している「生活」と「芸術」とが奇跡的に融合している。
これを奇跡といわずして何と言う?
一方、黒澤はただ「冒険活劇」へと囃し立てるだけで、その思想は平凡なヒューマニズム賛歌の中学生レベル。
これを凡庸といわずして何と言う?
855 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 03:10 ID:gZonugd3
>黒澤明「小津さんの映画にはかなわない・・・・。」
小津さんの映画には金はない・・・・。の間違いじゃないの。
製作費安そうな安っぽい映画だし。
856 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 03:17 ID:gZonugd3
>>854 三島の真似してるだけの小学生レベルの批評ご苦労さん。
お前ら小津信者が幾ら小津を過大評価、黒澤を過小評価しても世界最高峰黒澤映画の牙城は崩れやしない。
857 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 03:24 ID:gZonugd3
へぇへぇへぇ「東京物語」はロンドン映画祭で賞貰っているんだ。
あの賞に縁の無い小津にしては珍しいエピソードだ。奇跡としか言いようがない。
>>854 嬉しいかw良かったな。
858 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 03:34 ID:HWEj+Br+
うれちー!(´▽`)
859 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 03:35 ID:gZonugd3
>これを奇跡といわずして何と言う?
無駄
>これを凡庸といわずして何と言う?
天才
860 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 03:43 ID:l6rV8q5M
>>851 へたの意味はあの、カメラに向かってしゃべってます
って感じのとこね。
小津くんよ、あのカメラ目線が気にならないのかね?
861 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 03:50 ID:gZonugd3
役者をカメラに向かって喋らすの小津のオッサン好きだね。
馬鹿の一つ覚えのように。
俺が小津映画で嫌いな部分はこれだな。
秋刀魚の味なんか酷すぎる。
862 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 03:57 ID:HWEj+Br+
専門家ではないので突っ込まれる返答に困るけど「ふつーの(大部分の)映画の切り返し」というのは、よくハリウッド映画で使われる常套手法みたいで、小津映画では、それをわざと不自然な感触を与えるように撮ったらしい。
863 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 04:11 ID:h6G2knSA
>秋刀魚の味なんか酷すぎる。
だから、おめーは一生サザエさんだけ観てればいいんだよカスがw
864 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 04:24 ID:gZonugd3
波平くん?
てめーは早く黒澤ファンやめろや。
黒澤ファンの質が下がるw
865 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 04:29 ID:gZonugd3
もう正直に言うか・・・。
俺は黒澤のDVD持ってねぇよ。
ただそれだけ。
はい終わり。
866 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 04:31 ID:gZonugd3
もうやめとくか。
幾ら黒澤マンセーしても反論されるだけだしな。
アンチばかりでつまらん掲示板だぜ。反吐が出る。
おめーらは一生ここで小津マンセー黒澤批判してせいぜい楽しんでろ。
867 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 04:47 ID:gZonugd3
小津映画は凄いです面白いです。
小津監督は偉大です最高です。
さよならw
868 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 04:49 ID:AEY2rQZ5
レベルの低いアナーキーな世界にはヒーローが必要なのだ。
ゆえに子供の世界観(未知の領域が多すぎ、エネルギーは「志」だけ)
から脱却しえない感性の人間には黒澤は必要なのだろう。
自分の領域を見渡し、最適化する事に努める容量のデカイ「大人」の
人間が慈しむものはささやかな日常性。それはこの社会とそこに
生きる人間達を形成する、大切な世界なのだ。
そして、それが「小津安二郎の世界」。
869 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 04:58 ID:gZonugd3
あんまり小津マンセーすると運が逃げるぞ。
周防や竹中の例
870 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 05:00 ID:AEY2rQZ5
運に見放された
>>869がそう言うからには大吉だ。
871 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 11:33 ID:HWEj+Br+
>868
胴衣だな。
小津には日本文化伝統の嫡流、佇まいの端正さを感じる。
872 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 12:07 ID:HWEj+Br+
例えば、正岡子規の提唱した「写生文」の姿勢とか。
小津が好む「ローアングル」の視線というのは、34歳にして「病牀六尺、これが我世界である」という姿勢に通ずる。
日常生活の中に「宇宙」を感得した子規と、それを映像表現化した小津。ただ敬服。
黒澤は長生きしたから、単純に晩年を比較することは出来ないね。
小津のカラー映画や黒澤の『用心棒』あたりが完成度から言えばピークだと思うけれど、
両監督とも撮ったのは50代。
小津のピークはサイレントが定説。
一歩譲っても黒白の頃の紀子もの。
875 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 13:25 ID:jfnnBUF0
小津の晩年の作品はどちらかといえば共同脚本の野田高梧の世界だった。
小津自身は「用心棒」などの黒澤作品を手がけている菊島隆三と組みたがっていた。
野田高悟と組むのはは紀子三部作かせめて東京暮色までにして欲しかった。
今から思えば50代でマンネリズムに陥るのは早すぎるよ。
それより宮川一夫の貸し出しが(ってスレ違いだな
>>874 「完成度」がピークに達するのは円熟期だと思う。
様式的に完成されて、紀子ものにあった力みがなくなってる。
879 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/15 19:20 ID:cYnsbkHX
もう溝口一番でいいじゃん
880 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/16 04:53 ID:Och5IKkb
海外受賞数
黒澤>>>>溝口>>>>>>>>>>>>小津>>>>>>>>>>成瀬
影響を与えた作品数
黒澤>>>>溝口>>小津>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>成瀬
男前度
黒澤>>>>>>>>小津>>>>>>>>溝口>>>>>>>>>>成瀬
身長
黒澤>>>>小津>>>>>>>>>>溝口>>>>>>>>>>>>成瀬
信者の数
黒澤>>>>>>>溝口>小津>>>>>>>>>>>>>>>>>>成瀬
世界的知名度
黒澤>>>>>>>>>>>>>溝口>小津>>>>>>>>>>>>成瀬
結論
成瀬はクソ
黒澤は神
881 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/16 04:55 ID:Och5IKkb
お前ら小津だの溝口だのレベルが低すぎるぜ。
影の薄い不人気監督を持ち上げる優しい人なのね。感心するな〜
882 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/16 05:02 ID:Och5IKkb
世界のクロサワと比較するならジョン・フォードかフリッツ・ラングですよ。
四畳半映画しか撮れないようなヘボ監督と比較しないでくれる?
黒澤の名前が汚れる。
また、お前か。
黒澤褒め殺し工作もたいがいに汁。
884 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/16 10:49 ID:oRGX83wA
NG数
小津>>>>>>>>黒澤
リハーサル
黒澤(二ヶ月)>>>>>>小津(前日夕方)
黒澤厨がここにきて小津に飽き足らず成瀬まで貶しだしたな。
1本も観たことない癖にw
887 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/17 03:29 ID:1jYkN08q
で、小津と成瀬はどっちが偉いんだよ
っていうスレを立ててみるとどうだろう?
888 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/17 05:41 ID:BPiN5Sw6
小津「僕は豆腐屋なんだから、がんもどきや油揚げの類いは作れるけど、ビフテキは無理だよ」
黒澤映画の真似は無理という意味だね。
>887
お互いの持ち味、手法等を冷静に語りあうのなら
それなりに有意義なスレになりそうな気もするけど、
「どっちが偉いんだよ?」に固執して根拠のはっきりしない不等号
が頻発するようだと、最近のここと同じく不毛なスレになるかもね。
まあそれでも、ここよりはましでしょう。
もはやここは一部の黒澤厨をあざ笑う為のスレと化してますから。
890 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/17 07:14 ID:fW2/Fvq9
>>887 目糞鼻糞の潰しあいになるからやめとけ。
891 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/17 07:46 ID:fW2/Fvq9
892 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/17 12:15 ID:lRUnNLVb
>889 お互いの持ち味、手法等を冷静に語りあうのなら それなりに有意義なスレになりそうな気もするけど、
「【赤旗】今井正&山本薩夫ら左翼映画人【共産党】」や「映画評論家 蓮實重彦 【5】」のスレ住人のような格調高さが理想だね。
カメラアングルとか美術、演出、脚本等々の持ち味をじっくりと分析してみたいな。
893 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/17 13:10 ID:+9AN/fLb
黒澤のほうが背が高い
894 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/17 22:46 ID:ox+d4qWZ
岡本さんはだめか?
895 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/18 16:32 ID:VWiUqGT9
>>889 「偉いんじゃ」という言葉を最大限に曲解しつつ、
それぞれに持論を展開し、
人の意見を聞いて「へー」って思ったり、
議論を紛糾させてみたり、
ここはそういう遊び場。
>>892は間接的に該当スレ住人を嘲笑してるんだと思われ(笑
シネスコってどうなのよ?
>>888 「ビフテキ」じゃなくて「がんもどき」だろ。都合いいようなデタラメ書くな。
897 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/18 22:06 ID:whdoDkB1
小津が目指したのはチャーハンだと思う。
898 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/19 17:01 ID:EMcFs/n7
チャーハンはハイカラだろ。
秋刀魚だ、秋刀魚。
899 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/19 23:25 ID:9mfVbcJY
黒澤なんて批判されて当然だろう。
あんなんで日本代表するなんて恥かしくてとてもじゃないが言えないね。
こんな薄っぺらのスカスカの映画のどこがいいんだか
900 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/20 01:38 ID:WpWnDtGX
椿油コッテコテのビフテキ900枚より早春のお茶漬け一杯
901 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/20 01:55 ID:n9OYJb1e
小津なんて批判されて当然だろう。
あんなんで日本代表するなんて恥かしくてとてもじゃないが言えないね。
こんな薄っぺらのスカスカの映画のどこがいいんだか
演出スタイルとかをそっくりにコピーされた度合いではどっちがエライ?
903 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/20 02:09 ID:WpWnDtGX
小津の作るゆったりとしたペースの「野良犬」
黒澤の作る全員セカセカしてプチ切れる「晩春」
迷作のやかん
『麦秋』の笠智衆はブチ切れてるよ。
905 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/20 12:01 ID:OXJhRaqE
笠智衆の『大船日記』に「麦秋」の周辺情報が掲載されている。
それによると、本来は山村聡が扮するはずで(劇出演でキャンセル)、
笠は宮口精二扮した碁友達を演ずる予定だったらしい。
前年「宗方姉妹」で山村聡が演じた役柄を念頭に措くといいかも。
ふすまからぬーっ出てくる笠は確かに可笑しい。
906 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/21 02:17 ID:nyAbTvkO
なに?小津・・・と・・・黒澤?
人種が違うんじゃ、じ・ん・しゅ・が!
\ /
(`Д´)
(|=|_ )
|━ |
907 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/21 08:29 ID:VimRtNUr
>906
ワロタ
908 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/21 11:15 ID:EOmw66Pj
なに?小津・・・と・・・黒澤?
人種が違うんじゃ、じ・ん・しゅ・が!
小津はビルマ系
黒澤は朝鮮系
\ /
(`Д´)
(|=|_ )
|━ |
909 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/21 16:07 ID:VimRtNUr
>908
ワロタ
bs−i 22日PM0:00 浮草
人種が違うんじゃ、じ・ん・しゅ・が!
\ /
(`Д´)
(|=|_ )
|━ |
記念コピペ
911 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/21 23:20 ID:SJF6GGZJ
映画通が見る映画
小津、溝口
ミーハーが見る映画
井筒、宮崎、踊る大走査線
人生敗北者のオナニー映画
黒澤、たけし
小津ちゃんはね、「諦念に満ちて現状を甘受」を描いたのよ。
黒ちゃんはね、「意思と生命力で現状の打破」を描いたのよ。
人生の時と場合によって、どっちを選ぶかは君次第だしね。
913 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/22 17:37 ID:go3N1yFC
で、五所平之助と島津保次郎はどっちが偉いんだよ
というスレがあるといいのにな。
「人生のお荷物」も「隣の八重ちゃん」も甲乙付け難し。
昭和初期のサイレントやトーキーを観ると、小津さんも
いろんな名匠の一人に過ぎないのに、なぜか別格扱い。黒澤なども然り。
確かに優れているのは認めるけど、五十歩百歩じゃなかろうか。
914 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/23 15:19 ID:FoCOyJ9R
島津保次郎は木下恵介のお師匠、
一方、黒澤明のお師匠は山本嘉次郎。
ということは、
で、島津保次郎と山本嘉次郎はどっちが偉いんだよ
じゃないと釣り合いがとれないよな。
915 :
わかんないんです(><):04/02/23 15:31 ID:+DkJpqGN
わかんないんです(><)
で
黒澤って北村龍平よりも偉いわけ?
917 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/23 21:12 ID:FoCOyJ9R
それが、
わかんないんです(><)
伊藤大輔のほうがえらいよ
919 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/23 22:20 ID:BgnPoSBI
>>914 それも面白いよね。でも島津は東宝に転籍してしまうので
もちろん松竹時代の島津ってことで。
920 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/24 15:52 ID:9S2NU+4l
>>911 >人生敗北者のオナニー映画
>黒澤、たけし
清ね。はげどー
921 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/24 17:20 ID:6PY9O2IF
自称映画通(映画館だけが社会との接点)が見る映画
小津、溝口
ミーハーが見る映画
井筒、宮崎、踊る大走査線
人生成功者の映画
黒澤明、北野武
922 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/25 23:20 ID:ogmNkE7B
黒澤最高でスレ荒らす!
(( (`Д´) (`Д´)
(/ /) (/ /) ))
< ̄< < ̄<
あるある探検隊!
あるある探検隊!
_(Д´ ) _(Д´ )
ヘ| |\ ヘ| |\
< <
923 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/26 14:44 ID:fkyF7LO5
一度は明に抱かれたい。ハイ!
(( (`Д´) (`Д´)
(/ /) (/ /) ))
< ̄< < ̄<
あるある探検隊!
あるある探検隊!
_(Д´ ) _(Д´ )
ヘ| |\ ヘ| |\
< <
あるある探検隊!
あるある探検隊!
( `Д)_ ( `Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
> >
924 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/26 20:11 ID:hHISfbYY
1998年、黒澤明監督の訃報を知ったデコちゃんは、こうつぶやいた。
「大男で気のやさしいクロさんが好きだった。けれど結婚はできなかった。
私には十数人もの扶養家族がいたためだ。クロさんが亡くなったと聞いて、私はふっと思った。
あのとき 2人が結ばれていたら、私の運命は どう変わっていたなのか」と。
黒澤は自殺未遂してアカ(ソ連)に救われた女々しい小心者
小津は中国で毒ガスばら撒いて南京大虐殺に参加した男らしい英雄
>>925 黒沢が戦前、共産党の細胞で非合法活動に従事していたことには触れなくてもいいのか?
927 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/27 07:35 ID:O+DxZi/C
928 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/28 10:55 ID:9nhDj+xA
929 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/29 05:08 ID:vARSSM/1
"You don't mind if I kill all of you?"
"What? Kill me if you can!"
"It'll hurt."
931 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/29 15:02 ID:f8badrVo
このスレはもしかして懐かし映画板で初めて1000いくスレなのか?
932 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/29 15:22 ID:bBeABnnp
曙vsサップみたいな有名人対抗戦仕立てのスレは人気が出るなあ。
933 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/29 15:27 ID:gI8JuXxe
>931 もしかして懐かし映画板で初めて1000いくスレ
この一文で「懐かし映画板」の状況がよーく分かりました。
934 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/02 14:13 ID:ehB2+DVU
黒澤は左翼なのかよ
最低の人間だな
935 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/03 23:06 ID:zXxYF5Rs
いずれにせよ、このスレを、懐かし映画板で初めて1000いかさなちゃ!
1000いかさなちゃ!1000いかさなちゃ!1000いかさなちゃ!1000いかさなちゃ!
1000いかさなちゃ!1000いかさなちゃ!1000いかさなちゃ!1000いかさなちゃ!
936 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/04 03:24 ID:+JOvUwUp
ならせめて
、
・お前は小津か黒澤、どっち派か
・一行ぐらい理由ヨロシク
・そいつの作品を、最高傑作と思うほうから三つ挙げろ
これぐらいよろしく。
937 :
935:04/03/04 11:06 ID:8XDSzeUW
936に釣られましょ。
・このスレって小津派が黒澤派を揶揄するために作られたスレだと思ってます。
・黒澤さんのものって観ていてイタイ!
・最高傑作等はもう評価が定まってるんで、好きなやつを3つ。
「長屋紳士録」「一人息子」「淑女は何を忘れたか」
理由:実は飯田蝶子と桑野道子のファン。
938 :
935:04/03/04 11:10 ID:8XDSzeUW
改訂
「桑野道子」→「桑野通子」
ファンが間違っちゃやだよね。
日本映画で結局海外で評価されるのって、時代物(武士とオリエンタリズム)でしょ。
940 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/04 15:17 ID:VN+0q8Eo
・黒澤
・小津は評価バトルに挙げるものではない。
淡々と、映画史に残しておくもの。
・黒澤で・・・
「悪い奴ほどよく眠る」「悪い奴ほどよく眠る」「どです(ry」
理由・単純に面白いから
941 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/04 20:13 ID:ywMJ+Jhy
しかし、小津の初期作品はDivX泣かせだな。
ちらつき多いから1PassQBだとビットレートがみるみる上がってく。
しかたないから2Passでやるかな。
942 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/04 21:43 ID:lxCBdQB1
そうか
コピガを挿入するより
細かい粒状のノイズを混ぜれば
圧縮されにくくなるんだ
943 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/04 23:25 ID:8XDSzeUW
小津のサイレント作品の最後に出てくるクレジットのところで、
毎回、画像と音声が同期しなくなる。他の作品ではそういうことないのに、
なぜなんだろう? 音楽のテンポが速く、かつクレジットの動きが速すぎるのか?
田中絹代って若い頃は加護亜依ぽくて可愛いな。
黒澤映画では上原美佐が一番だな。だいぶレベルが下がる。
945 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/06 05:06 ID:9AIEW1g2
>>943 コマごとに、一万円札とか麻原しょーこーが・・・
次スレはこんな罵りあいタイトル名でなく、
小津単独スレを復活させて欲しいものだ。
947 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/06 11:00 ID:RfqOm5Ml
948 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/06 14:16 ID:H0ROEDIb
>>947 誘導ありがとう。
本来、小津スレはこっちの板にあるのがいいと思うが
単独スレあるなら向こうに行くよ。
そこで950逝った時考えましょ。
もっともあっちにも糞黒澤厨いる様だが。
950 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/08 11:19 ID:SXSPEbjI
>田中絹代って若い頃は加護亜依ぽくて可愛いな
加護亜依に似てるか否かは別として典型的なロリ顔だね。
「非常線の女」のモガなんて、少女っぽいちょっとした仕草も妙に可愛い。
ありゃ人気でるわな。
951 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/08 11:24 ID:2mqvu0SA
トーキー以降は、その長州訛りのイントネーションが人気だったらしい。
ところで、950を越えてしまったわけだから、新規スレをどうするかそろそろ考えないと。
>>1 どうする?
>>950 演技は巧くないんだけど、
みんなに大切にされ、もり立てて貰っている。
少女として盛りの時期をうまく使って。
そして本人はとても頑張り屋さん、ってわけだから、
山口百恵以前のアイドル風じゃないか?
953 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/13 04:37 ID:zoNpQjqz
>>951 続けりゃいいじゃん
1の文をコピペしてよ。
954 :
名無し転がし:04/03/13 04:49 ID:tb2ICqZv
「非常線の女」の頃の田中絹代ってベティ ブープっぽい
田中絹代の映画人生を辿った市川崑監督の「映画女優」で、絹代役を務めたのが
吉永小百合だったのには笑った。当時、絹代を知らなくて何とも思わなかったけど、
知ってから、そのイメージのギャップに戦慄したものだ。
>>953 漏れは既に
>>947のスレに移住している訳だが。
>>955 今や子役でも演技力が問われる時代だからねぇ。
サイレント時代の田中絹代は小津の言葉じゃないけど
本当に人柄が画面を通して良く伝わっているよ。
今だと役者として生き残る前に潰されちゃうんじゃないだろうか。
昔だって子役に演技要求してるでしょ。
「綴方教室」「馬」の高峰秀子なんてすごいよ。
コマッしゃくれた大人子供の役じゃなくて、子供そのものでうまいもの。
>>957 小津は子供にあまり演技要求してないよ。
火曜日放送の『生まれてきたけれど』の前の
小津百科見て欲しいが、
突貫小僧に「飼い犬をつれて来て」と頼むと
突貫小僧が「犬は演技しないよ」と言ったので
小津が「おまえも演技しないだろ」といったそうな。
スレ違いになるが、
高峰秀子といえば、継母によって
身売り同然に映画界入って小学校も
1ヶ月しか通ってないんだってね。
だから演技も子供なりに命懸けだったんだよ。
それを知れば「二十四の瞳」にでてくる子供達の役よりも
ずっとかわいそうな子供時代を送ったたんだな。
今や映画役者なんてなりたくてもなれない時代からすると
隔世の感があるよね。
>957
>958
高峰秀子スレへ是非どうぞ。
>>958 小津は大人にだって「演技」は要求しないからねえ。
「東京の宿」なんか見ると、何にも要求してないわけじゃないのも分かるしね。
小津は演技を要求しない。
要求するのは自分のロボット操作に準拠した挙措。
962 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/16 01:21 ID:JsrC0nUD
>>956 ここは
>で、小津と黒澤明はどっちが偉いんだよ
ということを話すスレッドです。
負け犬小津厨はウセロ上等。
俺は黒澤見て日本映画の良さを知ってそれ以来黒澤ファンだった。
小津は以前いくつかテレビで見て、間延びして退屈だなと思った。
しかし、100周年を記念して初期のサイレントとか見ると、その新鮮さにのめりこんできた。
「姿三四郎」の神社の階段でのシーンが検閲の場で米英的だとか批判された時、
小津が「うん、結構でしょう。」と言ってくれたので、OKになった。
黒澤はそれ以来小津に対しては恩義を感じてたみたい。
黒澤が何かの対談でインタビュアーが小津を批判した時、
「うーん、サイレントを見てみろよ。小津さんのサイレンとはいいぜ。」
と語っていたが、こんなにおしゃれで斬新で面白いとは知らなかった。
どっちが偉いなんて愚問だよ。
(そういうスレタイよく見るけど、下らない競争社会の倫理を映画の楽しみにまで持ち込むな!)
どっちも素晴らしい!
>963
全くその通り! 全面的に同意!
監督同士はお互い敬意を払いあってるのに、欲の皮がつっぱった
その取り巻き連中が火に油を注いで不毛な対決を煽り立てる構図は、
政治的保守派と革新派がにらみ合ったブラームスとワーグナーの場合と一緒。
好みの問題をあたかもそれ自体の価値の高低であるかのように判断するのは
あまりにも愚かだ。
どうしても差別化したいのなら、個人的な好き嫌いで判断すべきじゃないのかな。
結局差別するんかい!
966 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/16 02:54 ID:JsrC0nUD
>>964 絶対価値なんかどこにもない。
逆に解釈すれば、優劣があってもいい。
そりゃあそうだよ、人間なんだから好き嫌いという感情は厳然とある。
ただね、「小津は天才、黒澤は凡才」というのと、「小津は好きだけど
黒澤は好きになれない」というのとでは全然違うよ。カントじゃないけど、
趣味判断というのは原理的にいっても主観的なものなんだよね。
>>966 逆に解釈すれば、優劣がなくてもいい。
今の自分から見れば、甲乙つけ難い。
敢えて優劣をつけることに抵抗を覚える。
宮崎駿「僕は小津安二郎より黒澤監督のほうが好きですからね」
森田芳光「僕は黒澤さんより小津監督のほうが好きなんです。好きな日本映画の三位(三位は「天国と地獄」)に「東京物語」を入れなかったのはまずかったかな(笑)」
そもそも「どっちが偉い」なんてスレタイが悪いよ。
官僚主義的な匂いがする。
各々の主観の問題だし、
「どっちが好き?」だったらわかるけど。
971 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/16 17:32 ID:3ZRIVpKA
>>970 その意見には全面的に賛成したい。 是非ともそんなスレタイにして頂きたいものだ。
↑
新スレ「小津と黒澤明、どっちが好き?」って
なんで「小津」と「黒澤明」なの?
「小津」と「黒澤」
あるいは「小津安二郎」と「黒澤明」
としないと対等とはいえんだろう。
それとも黒澤厨の策略か?
だってこのスレがすでにそうなってるじゃん。
いまごろ文句言っても・・・
975 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/16 21:54 ID:NhJ89Oyv
小津映画一番の美女は原節子じゃなくて、「早春」の岸恵子だったんだね。
上原美佐しか見るべき女のいない黒澤の負け。
976 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/16 22:09 ID:rpaUbMt1
>>975 君は「静かなる決闘」の千石規子を知らんのか?
まあ千石さんは美人じゃないけど
なぜだかこの映画ではだんだん美人に見えてくる。
977 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/16 22:56 ID:/G7P7dF3
小津映画大好きだよ。
だって小津映画見た後に黒澤映画を見るとめちゃくちゃ面白く見えるもん。
不味い豆腐を食べた後に美味いビフテキを食べたみたいに。
978 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/16 23:22 ID:97nPTnRG
さてとそろそろ寝るか
二人並べてどっちが偉いはダメで、
同じ二人並べてもどっちが好きかはいいってのもわからんが…
>>979 官僚主義の影響かな?
昨日見た「生まれてはみたけれど」にそんな台詞あったな。
「うちの父ちゃんとお前の父ちゃん、どっちが偉い?」
映画なんてそれぞれの主観でみるものだし、
「小津が課長、黒澤が係長」みたいな比較はナンセンスだよ。
981 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/17 08:19 ID:87e7AJk2
要はこのスレを建てた人間が昭和初期の小学生低学年レベルの考え方の持ち主だったというオチでよろしいか?
>981
それでよーし!
と、やりたいけど、まだ残りがある。
999で
要はこのスレを建てた人間が昭和初期の小学生低学年レベルの考え方の持ち主だったというオチでよろしいか?
とやって、1000で
それでよーし!
とはできないものか。
スレタイに調子こいて煽ったり
不等号つけていた香具師は
幼稚園児以下。
昭和ヒトケタ時代の映画
「生まれてきたけれど」
の突貫小僧未満。
せいぜい
「オナカヲコワシテヰマスカラ
ナニモアタエナイデクダサイ」
と書かれた札を
背中にぶら下げていた子供並み。
なんてオチはどうよ?
2チャンネル的でいいスレいい煽りじゃないですか
985 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/17 22:31 ID:+WTrNFwH
>975
小津映画最高の美女は「早春」の淡島千景
淡島千景=リボンの騎士のモデル
987 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/18 00:48 ID:MYVoCF6N
数年前の世界の監督達による最高監督投票では
小津が黒沢よりも順位が上だったな。
全身をカミソリで切りつけても死なない鋼鉄の体を持った黒澤明が最強。
小津なんか本業は殺し屋だぜ!
殺し屋は井筒だろ。
そういえば初期の小津の映画って、ギャング物もあるもんな。
高田稔とか岡譲二とか、あまり凄みのないギャングだけど。
992 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/18 04:43 ID:AiirfxPB
>数年前の世界の監督達による最高監督投票では
小津が黒沢よりも順位が上だったな。
???????
993 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/18 16:50 ID:n8DSsqH/
小津はマザコン
ジークフリート・ワーグナーは母コジマが死んだら、すぐ死んだけど、
小津の場合それと同じかな?
「母を恋はずや」でマザコンなら、
「父ありき」はファザコンか?
995 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/18 19:27 ID:3t2oiHaz
>986
それって本当!!!
>988
女に切りつけられた傷跡が背中に残る溝口の勝ち
>>1000までマターリしようよ
/■\
∧_∧ (・∀・ ∩
( ・∀・)――(つ ノ―――――――――!
(つ日と) Y 人 ∧_∧ \
と__)_) (__)J と⌒ ̄O-∀-)つ \
∧_∧
∧_∧ ♪〜 O(・∀・ )´) 〜♪
( ・〜・) とニ ノ
(つ=(;;;;ξ ♪〜 ‖/ 人 ヽ
( つと ) (;;;;;;)=3 /_\_,)(___)
>>995 88年にTBSテレビ探偵団に手塚治が出たときに、リボンの騎士の解説で、
「僕は淡島千景のファンだったんです。
彼女は女役なんですが2〜3回男役やってるんですよ。
男になったり女になったりって面白いと思ってこれを作りました。」
と言ってました。
998 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/18 23:25 ID:RtO4rSWZ
>>997 ジャングル大帝に「あそこが隠し砦だ」「じゃあ俺達が三悪人だな」というセリフがあるそうな。
W3(ワンダースリー)のボッコ、ビッグXのニーナ、その他気の強いキュートな女の子キャラは
雪姫とけっこうかぶってるように思えるが、どっちが先?
小津 3本
黒澤 10本
僕が今までに観た本数です。
それはともかくとして、
僕はこの「懐かし邦画」板が大好きです。
これからもご指導ご鞭撻のほど
よろしくお願いします。
ご清聴ありがとうございました。
1000 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/18 23:32 ID:RtO4rSWZ
単純に1000Getです〜。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。