【名匠】 小津安二郎 No.5 【OZU】

このエントリーをはてなブックマークに追加
898名無シネマ@上映中:04/04/11 22:42 ID:Nrt2sr3m
http://www.ozu100.jp/list.html のスチール、
「彼岸花」と「秋日和」は一番右の人だけ正面観ていて、
左の人は左に目線外しているね。
「秋刀魚の味」と「お茶漬けの味」は逆。
899名無シネマ@上映中:04/04/12 00:10 ID:bHB2gqC/
>898
というか、これらはスチールなんで、キャメラといっても
映画用のキャメラではなく、普通のキャメラ。
宣伝用に作った営業写真でしょ。
900名無シネマ@上映中:04/04/12 00:21 ID:mpsZZdbC
>>898
小津映画のキャメラマンが違うといってるのに
まだカメラ目線と言い張るかお主は。
901名無シネマ@上映中:04/04/12 00:27 ID:R8GDis8w
スチール写真≠映画の一場面てことね。

「小早川家の秋」のスチール写真は、出演者10人ほどが
全員カメラに向かって微笑んでいるが、
これはこれで、こわいものがある。
902名無シネマ@上映中:04/04/12 00:28 ID:mpsZZdbC
って今見に行ったら
スチールですがな。
>>898の言いたい事が解からん。
903名無シネマ@上映中:04/04/12 02:24 ID:yyGT0i7k
898だす。
スチールは分かってるって(w そう書いてるじゃん。
小津はスチールにも立ち会って、あれこれ指図しているんだから、
スチールについて考えてみるのも一興でしょう。

カメラ目線なんて言ってないのに>>900は「言い張る」とか言ってるし…
君ら幼稚な方向に過剰反応しすぎ(w
904名無シネマ@上映中:04/04/12 02:50 ID:iFWCPpWN
>>894
感性の問題ジャねーだろう。ヴォケが!
905名無シネマ@上映中:04/04/12 04:09 ID:r2Rofhp8
「秋刀魚の味」・・・眠い。
小津のカラー作品は失敗作が多いな。
906名無シネマ@上映中:04/04/12 08:38 ID:lj4ShfyQ
>>896
>レンズを見ながら演技する所謂カメラ目線っていうのは主観ショットってことになってしまう

どういうことですか。「レンズを見ながら演技している」俳優をキャメラが捉えるのなら、
それは客観ショットなのでは。
907名無シネマ@上映中:04/04/12 12:04 ID:J/bm3Gr9
>>905
そりゃ、あんたの脳みそが失敗作なだけだろ(w
908名無シネマ@上映中:04/04/12 13:50 ID:o8OXf+ua
>>896
カメラ目線でないというのはOKだが、主観ショットというのは違う。
主観ショットというのは、例えばAという人物が部屋をキョロキョロ見回すと、こんどはカットがわりで、その人物の見た目になって(つまりこれが主観)
カメラが部屋を見回すように映し出す。これが主観ショット、あるいは主観カット。
サスペンスを盛り上げる時などにも良く使われるが、例えば何もない階段をカメラ不気味に上っていって、ドアが音も無く開けるとか。(これを主観移動という)
いづれにしても見ている本人を映さないで、見ている本人の目線になって物なり人なりをカメラが映し出すこと。
909名無シネマ@上映中:04/04/12 13:53 ID:o8OXf+ua

×ドアが
○ドアを
910名無シネマ@上映中:04/04/12 13:56 ID:Y71foTLU
秋刀魚の味では若き岩下志麻の美しさに見とれてしまって内容ほとんどおぼえていない
911名無シネマ@上映中:04/04/12 18:38 ID:dDZa33HC
>>907
激しく同意。

失敗作はむしろ「東京暮色」や「晩春」だろう。
912名無シネマ@上映中:04/04/12 22:53 ID:qJv+uamG
http://www.asahi.com/obituaries/update/0412/004.html
斎藤高順氏が亡くなったようです。
913名無シネマ@上映中:04/04/12 23:41 ID:OFYK7t4P
>>907
いや、お前の脳みそが世紀の大失敗作。穴だらけw

あんな糞つまらない映画を最後まで見れる人間は基地外としか言い様がない。
914名無シネマ@上映中:04/04/12 23:46 ID:OFYK7t4P
>>911
「晩春」のほうがまだ面白かったぞ。
「秋刀魚の味」は何か・・・小津の悪い部分ばかり目立って見てられない。
915名無シネマ@上映中:04/04/13 00:10 ID:ECLGAbM5
「晩春」ってあんた、あれは小津の最高傑作のうちの一つジャン。
916名無シネマ@上映中:04/04/13 00:14 ID:ECLGAbM5
ついでに言えば、911は「早春」と「晩春」を取り違えてんじゃない?
もっとも「早春」も面白いけどね。岸恵子たんが出てるし。
917名無シネマ@上映中:04/04/13 00:59 ID:B5oSn9rc
>>908
俺が言ってるのは
向かい合って話し合ってる二人を二人を入れたフルショット(マスターカット?)とレンズを見て演技させる所謂カメラ目線の単独のカットのカットバックで編集したら
単独のカットは話し合ってる登場人物の主観ショットに見えてしまう
という事なんだけれど。
主観ショットの説明されなくても解かってるよ。
918名無シネマ@上映中:04/04/13 02:14 ID:dvwt+NIb
「秋刀魚の味」の味は評価分かれるね。

小津安の集大成という人も多いし。
919名無シネマ@上映中:04/04/13 02:34 ID:i41ph472
>>904>>907
お前は本当に小津ファンの面汚しだ。
お前がレスをすればするほど、
小津を誤解する人間が益々増えるだけだ。
客観的な説明が何一つできないくせに、
鈍感だの脳みそが失敗だのとぬかす輩は、
今すぐ死んでくれ。
920名無シネマ@上映中:04/04/13 07:49 ID:kPp3NCPC
2ch製喧嘩友達w
921名無シネマ@上映中:04/04/13 08:02 ID:V33bzJY/
ついでながら、美女はどこにもいないし小津はすでに死んでいる。
小津は生きているうちにいくぶん死んでいたんだけどね。
でも誰しも幾分死んでいなければ生きることはできないんじゃないか。
というわけでカメラ目線が遺影が喋るように見えるならそれなりに正しいし、
カメラ目線を少し外しているなら小津はもっと正しい。
眠りは小津の良い、とはいわないが一つの鑑賞法だよ、そこの君。
922名無シネマ@上映中:04/04/13 09:55 ID:x5o4diqJ
>>918
カメラ目線でないものがカメラ目線にしか見えないのは、細かいことに気づかない鈍感な鑑識眼の持ち主ということだろう?
自分の感覚にあう、あわないの問題ではない。
923名無シネマ@上映中:04/04/13 09:59 ID:x5o4diqJ
>>918ではなく>>919です。
924名無シネマ@上映中:04/04/13 12:33 ID:G3WDMj6/
小津映画の作曲家、斎藤高順さん逝去。合掌。

http://www.asahi.com/obituaries/update/0412/004.html
925911:04/04/13 18:45 ID:0YQpJVMn
>>916
いや、「早春」は好き。あまり好きじゃないのは「晩春」。

「晩春」の評価が高いのは確かにわかるんだ、わかるんだよ。
でもあまり好きじゃない。だってあれ、「秋日和」とほとんど同じじゃん。
ならむしろカラーの「秋日和」の方が俺は好きだ。
もしかしたら原節子がそんなに好きじゃないからかもしれん。
俺には原節子よりは司葉子の方が上。

つぅわけで、失敗作と書いてしまったのは俺の間違いだったな、すまん。
「晩春」なら俺は「秋日和」が好きだよ、って理解してください。

本気で失敗作と思うのはやっぱり「東京暮色」。
そういや同じく有馬主演の「彼岸花」もあまり良い作品だとは思わんなぁ。。。
926名無シネマ@上映中:04/04/13 19:43 ID:CahuHQLq
横からスイマセン。早春の話が出てるので質問です。
「やだ、あんな物浮いてる」とか何とか岸恵子の台詞がありましたが、
あんな物ってどんな物でしょうか?
927名無シネマ@上映中:04/04/13 19:54 ID:8Qpob9/Q
コンドーム

>>925
「彼岸花」のヒロインは山本富士子というのが一般的な見解だと思います。
出ている時間も山本の方が長いのではないでしょうか。
928名無シネマ@上映中:04/04/13 20:18 ID:VQy6jvbV
コンドームでしたか。ありがとうございました。
929名無シネマ@上映中:04/04/13 20:37 ID:0YQpJVMn
>>927
>「彼岸花」のヒロインは山本富士子

あぁ、そうなのか・・・、そう言われれば浪花と山本のキャラは立ってたな。
この作品はその2人が救ってるようにも見えてくる。
正直言って、有馬の役どころは変なのが多すぎる、と思う。
930名無シネマ@上映中:04/04/13 21:10 ID:8Qpob9/Q
田中絹代も良くなかった?
娘の縁談をきっかけに佐分利をどんどん圧倒していくでしょ。
931名無シネマ@上映中:04/04/13 22:14 ID:tCWBhQIA
「彼岸花」のヒロインは、そりゃ山本富士子でしょ
だって、会社の枠を飛び越えて、大映へ借りにいったんだから
そのバーターで大映製作で撮ったのが「浮草」。
私はどちらも好きだから、このバーターは良かった
932名無シネマ@上映中:04/04/14 01:49 ID:mwkDoirQ
>930 娘の縁談をきっかけに佐分利をどんどん圧倒していくでしょ。

あなた矛盾だらけじゃないですか!

矛盾なら誰だってある! 矛盾の総和が人生だっていう学者だっているくらいだ!

『彼岸花』の見せ場だな。
933名無シネマ@上映中:04/04/14 02:10 ID:gUkbJfw9
小津しぇんしぇいは、有ーまより岸恵子たんを使いたかったんじゃないかな。
934名無シネマ@上映中:04/04/14 02:23 ID:7bWI45uL
>933
そりゃそうでしょ。「東京暮色」も元は岸のための脚本だし。
ただ、岸恵子がやってても、あの作品は成功したとは思えないけど
935名無シネマ@上映中:04/04/14 03:56 ID:KILV/q6r
>>922
それならもう少し説明してからにしたらどうだ?
「あれは一瞬カメラ目線に見えるかもしれないが実は少しずれているんだ」
という客観的な説明を自分がしなくたって過去レスの番号を示すなりできるはずだ。

おまえみたいにレス番号を>>918と勘違いするのも鈍感だぞ。
そもそも「おまえは鈍感だ」というのは人を侮蔑している言葉だ。
そんな言葉を1ヶ月前と変わらずいきなり軽軽しく使うのは、
よほど人に対する言葉づかいに鈍感な証拠だよ。
おまえのように人に対する言葉づかいが鈍感な奴に
小津の繊細な描写が理解できるとは思えない。
1ヶ月たっても「あれはカメラ目線ではない=鈍感」というマニュアル的な回答しかできん奴に、
小津の深い精神世界がわかるものか!
936名無シネマ@上映中:04/04/14 06:23 ID:mclOZx63
922 じゃないけど、カメラ目線だと言うのはあんまりだと思うぞ。
明らかに違うもの。カメラ目線ってのはハッキリこっちを見てるから、
他とは全く違うものでしょう。近いも何もない。
鈍感と言われても、画面を思い出さずに書いてると言われても仕方ない。
これは別に小津の好き/嫌いとは関係ない話だと思うけど……。
937名無シネマ@上映中:04/04/14 08:03 ID:9kXIldCV
明らかには違わない。違うか違わないかぐらいだ。ここが重要。
938名無シネマ@上映中:04/04/14 08:17 ID:d7ya1C4d
裁断は鈍感以上に小津から遠ざかる。
939名無シネマ@上映中:04/04/14 09:41 ID:CarimFEw
>>932
そうそう、一度プチッと切れてからは、じわじわと押す横綱相撲。
最後の方なんかニヤニヤしてる。

ああいう二人を小さい子供が眺めていたりするとおもしろいんだが。
940911:04/04/14 18:15 ID:rIyBdpBR
>>930
やっぱり田中絹代は余り好きになれない。。。演技も大したことないと思わんか?
俺にはちょっと理解できんのかもしれん。
941名無シネマ@上映中:04/04/14 18:57 ID:gUkbJfw9
>>935
はいはい。鈍感な君にこれ以上付き合うつもりはないよ。
942かんた ◆2y0vFGMmSM :04/04/14 18:58 ID:6oSnRKEx
テスト
943名無シネマ@上映中:04/04/14 19:03 ID:8o9jjzu9
次スレ題おもいっきしシンプルに、

  小津安二郎(六)


で行ってみないか?
944 名無シネマ@上映中:04/04/15 00:52 ID:g5HiNwJO
>925

金魚たんよりズベ公の明子たんの方が好きでつ。
「東京暮色」嫌いの人でも山田五十鈴の凄さは分かりますよね?
小津的豪華キャスト+冬の小津は、見るごとに発見があって
素直に良い映画だと思いますよ。
ケチをつけるなら、稲子の最後病院での演技が、どこか合ってないなー
とは感じますが。

945名無シネマ@上映中:04/04/15 00:58 ID:wdgksVzR
>>940
俺は田中絹代は「彼岸花」と「おかあさん」が好きなんだな。
田中絹代らしさが良く出ている。
946名無シネマ@上映中:04/04/15 01:01 ID:wdgksVzR
あ、それから、
> 演技も大したことないと思わんか?
元祖体当たり演技清純派で、巧い下手って役者じゃない。

だから嫌いな人がいるのは分かる。
俺は溝口「西鶴一代女」の田中絹代は好きじゃない。
ああいう役は巧くないとちょっとね。
947名無シネマ@上映中
>>936
カメラ目線云々は先月話したから、今更どうでもいいんだが、
役者がカメラの方に向かって話して、
目線もそれほどずれてない。
初めて見たらカメラ目線かと思うよ。
それはシーンにもよるんだろうが、
君がいってるシーンと僕が行ってるシーンも違うかもしれない。
それを「カメラ目線だ」と書いたら途端に鈍感というのは、
小津のファンは下らん喧嘩売るのがすきなのかと思われるだけだ。
>>653>>655そして今度の>>889は、まだわかりやすく説明しているからいいが、
>>890の1ヶ月前と同じくいきなり「鈍感」とかいうのは、
映画の知識があったとしても人間としての修養が足りない証拠だ。
少しは反省した方がいい。