【青プリン】早川由紀夫★7【殺される前に殺す】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
おかしなおかしな「火山学者(自称)」
別名「幸福の地学」

http://togetter.com/id/HayakawaYukio
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio

【青プリン】早川由紀夫★6【殺される前に殺す】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1312611599/
【青プリン】早川由紀夫★5【殺される前に殺す】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1311870713/
【青プリン】早川由紀夫★4【殺される前に殺す】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1311588131/
【青プリン】早川由紀夫★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1311385960/
【青プリン】早川由紀夫★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1310344813/
早川由紀夫
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1305457952/
2Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 10:29:18.21
恐怖の青プリン語録

> もし福島県が汚染を周辺に拡大しようとするなら、
> 武力をもってしても食い止めなければ、国全体が滅ぶ。
12:00 PM Jun 11th HootSuiteから
http://twitter.com/HayakawaYukio/status/79382519203635200

> 福島県内の毎時2マイクロシーベルト以上の水田でいま稲を育てている農家は撃つべきである。
6:08 AM Jul 14th HootSuiteから
http://twitter.com/HayakawaYukio/status/91252570936451072

> いままでは理解しがたいと思っていたが、いまからはそういう農家は私の敵だとみなすことにした。
> 毒を口に入れられてはたまらない。殺される前に殺す。
4:28 AM Jul 15th HootSuiteから
http://twitter.com/HayakawaYukio/status/91589780575494144

福島県中通りでコメをつくっている農家を、「サリンを製造したオウム信者と同じ」だと書いたら、
http://ow.ly/5vCC3 猛烈な反発があった。まったく同じだと思う。本気で反発してくるところが、
もうどうしようもない。救いようがない。道連れになるのはごめんだ。
http://twitter.com/HayakawaYukio/status/87395023141875712
3Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 10:52:44.22
ここや武田氏のスレを立てている輩は
初見の人間を、スレタイとテンプレで印象操作するのが目的
4Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 10:53:44.24
関東は放射能汚染されてるよ
5Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 11:16:04.32
>>3
注目を集めるスレタイはいいんじゃないの?
前スレも過疎ぎみだったし。
とにかく今はセンセに注目させることが大事。
6Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 11:38:20.89
【医/工/教育/社情】群馬大学総合 Part2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1260416902/

【上州】群馬大学part4【荒牧・桐生・太田】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1268938135/

【救世主?】木下黄太について語れ【ぶち切れ】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316352557/
7Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 18:39:20.41
群馬ヤバいな。

http://www.asahicom.jp/national/update/0927/images/TKY201109270722.jpg

センセも川場村とか部分的には警告していたものの、この全体状況まで予想し
てたかどうかは疑わしい。予想してればもっと大騒ぎしてたはずだもんね。
8Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 19:07:12.80
福島と岩手は叩くが
群馬と埼玉はさすがに叩けないんだろ
自分は埼玉に住んでるわけだし
定年退職までのあと数年退職金目当てで
我慢してるんだろうね
川魚があんだけセシウム検出されてれば相当群馬もやばいと思うけどね
うちの県の川魚はあんな出ないしな
茨城の川魚ですら出てないというのに
まあ、通販で全部食いもん買ってんだろうし歳なんだしな

9Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 19:08:40.05
>>3>>5
印象操作とか目立たせる為とか
それ以前に事実だから否定もできんだろ
10Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 20:06:45.86
>>9
もっとニュートラルなスレ立てをしろってことだろ。

スレでどんな話題をするのも構わんが、最初からアンチ目的で立てるのはやめれ。
11Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 20:07:31.89
>>8
お前どこの「県」に住んでんの?
12Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 20:38:45.55
>>10
自分で立てればいいじゃない
13Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 22:14:12.13
この板はID出ないから個人対象のスレはアンチだらけだね。
武田スレ、茂木スレ同様に。
緊急自然災害板にも立てた方がいいな。
なぜかそっちの武田スレではアンチが少ない。
アンチはIDが出せない理由があるのかもな。
14Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 23:01:16.48
あの板は危険厨の隔離所
15Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 00:09:18.89
「すみません、先生いつから青プリンちゃんは笑っているのですか?」

「「かざんくん」と呼んでください。」

青プリンではなくてかざんくんらしい。
16Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 01:07:30.80
アンチ目的じゃなくて
事実なスレタイだからしかたないのではなかろうか
殿様じゃないんだからさ
所詮ハダカの王様なんだよ
群馬の川魚でも食べて東電でもころすのかw
17Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 03:32:38.29
青プリンを擁護することをニュートラルとは言わん
18Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 04:40:15.08
いずれにしても群馬がこの汚染では賞味期限の切れたスレタイではあるw
19Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 11:01:26.26
ツイッターでヌイグルミはファンみたいだね
暇なんだろうね
20Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 11:14:49.66
>>13
俺はスレたて出来なかったわ
出来る人ID出る緊急自然災害板に頼む
21Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 11:47:48.47
二つも立てなくていいよ。
アンチだけ、支持者だけという棲み分けは退屈なスレにしかならん。
アンチへの教育もやりにくくなるしw
22Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 18:12:04.95
ぬいぐるみの人必死だね
誰のことだか解るでしょ
23Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 18:43:00.11
http://savechild.net/archives/5706.html
危険厨が好きな危険厨は早川センセ好きな人多いんだろうね
やはりただのオッサンだったんだな
50前半にしてはかなり老けてるんだが
ほんとかな
24Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 19:15:17.21
年寄りになると頑固オヤジみたいの多いじゃん
そもそも性格が悪いのかもしれないが
25Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 19:22:50.58
川場村については予測はしていたかかもしれんが
安楽していただろ
過去のツイートみると
汚染が酷そうだと思われると相当押すからな
逆に早川の地図も不正確というか
誰かが細かく計測してはじめて正解のものになっていくという訳だからな
なので早川地図が正解とか言ってる奴も実は不正解
まだ正解な地図ではないんだよね
もちろん早川が自分で計測してるわけでもないしね
独自データでももちろんない
所詮情報を地図という形でまとめただけだろ
それを知ったかで放射能語ってるだけだしな
ガキじゃあるまいしガキみたいな言葉使い多いしね
26Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 19:29:27.62
27Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 19:42:59.23
熊谷が理不尽にも・・・
28Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 20:20:04.03
>>26
千葉もあるだろ。
29Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 20:23:59.10
もう馬鹿川の地図も糞の役にも立たなくなろうとしてるな
所詮素人による素人が計測した地図ということか
素人の線量もあてにしてたから誤差がうまれた
30Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 01:00:07.51
群馬大も福島中通り並の汚染が近くにありますよ
福島ナンバーが怖いのなら、群馬ナンバーも栃木ナンバーも
怖くて堪らないすよねww
有言実行、群馬大辞めて日本から逃げてくださいよー。
まさか、少しばかりの棒級が命よりも大切なんですか?www
さんざん、農家には死ねだの何だの公言してましたよね
31Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 01:31:50.04
群馬汚染大なんて通えないレベルっしょ
32Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 01:46:31.48
おまえらなぁ群馬大学は群馬県内で最も線量低いところだぞ
むしろ東京大学(本郷、柏)よりも低いくらいなのだよ

東京大学なんて汚染がひどくて通えないレベルっしょ
33Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 01:48:34.88
そしてエルミタージュ美術館は巡回展の中止を決めたのだった
34Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 03:38:34.95
【文化】群馬の美術館 「原発近い」と開催中止 ロシア国立エルミタージュ美術館が汚染懸念
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317184251/

さすがおそロシア
青プリン先生もロシアの決定には大絶賛してくれています!!
先生も出来るだけ早く逃げて下さい
35Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 04:05:59.14
群馬人も毒まいてるな
早川流でいけば群馬農家もサリン売ってるようなもんなんだろうね
36Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 04:37:22.44
最近少し言葉使いがまともになった?
市の町発言やら
セシウムさんやら
花火中止で福島に謝りいったとか
さすがに危機感覚えたんだろうね
武田氏も東北の食い物は捨てろ騒動から
放射能ネタ以外で大人しくなったようだし
早川なんて最初は訴えらられても覚悟できてるとか言ってたらしいが
そのわりには逃げ腰発言。都合の悪いのは削除
億病で陰口大好きでお負けにチキンか
覚悟できてんだったら男みせろや
いい歳こいてビビてばかり
37Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 07:01:40.81
>億病で陰口大好きでお負けにチキンか
>覚悟できてんだったら男みせろや

おっと、ブーメランごっこはそこまでだ。
38Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 09:20:31.77
>>36
マジで日本語がおかしい
ネイティブではないな
どこの国から書き込んでいるのか正直に答えろ、オトコみせろや
39Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 13:37:42.93
この人ほんと大学の教授?
アクセス解析して都道県ごとにどこからアクセス多いか分析してる…
もしかして自分が武田氏のように全国区の人間だと思ってるのかしら
木下、早川、武田
もうこの3人でコンビ組めばいいのにね
年齢も皆同世代ぽいし
木下も今戦争中だ、とかブログで叫んでるしね
ほんとうに共通事項が多いw

40Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 14:07:00.93
>>39
ヒント 科研費がついてる研究

このスレが研究対象から外れてるのは良いニュースw
41Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 18:57:19.28
この人の地図て一カ所0.5なれば全体的に黄色くなるの?
どうも一関の部分がほんとに0.5マイクロ地区と断定していいのか?と思うんだよね
それと範囲が広すぎるのではと
本人にしてみれば素人が4月に測定したみたいだけど
4月の計測をあてにするなら他のとこももっと黄色が多いはずなんだよね
0.4とか多い所は4月なら0.5とか余裕でいっちゃてるからな
一関の所を0.5にするなら、まだ他にも0.4以上とかザラにある所も黄色にしないといけないと思うんだよね
一関なんて今0.5が一カ所あるかないか?程度みたいだし
とにかく勢いで作製した地図だから細かい精度はないような
とくに0.5、黄色の地点のラインが微妙な所が多い
素人の測定じゃ限界があるだろうしな
無理もないと思うけど


42Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 19:16:56.63
>>41
おもに測定したのは行政
素人は余計なこと言わなくていい
43Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 19:18:27.50
このキチガイ女は何がしゃくにさわったの?
44Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 19:27:32.21
航空モニタリング地図が出てきてるのに
早川地図って意味あんの?
45Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 19:29:55.25
「その書き方、やなかんじがする」

自分はいくらでも暴言吐くけど
他人の書き方には敏感なのね
46Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 19:37:55.97
馬鹿だww
群馬の野菜は食べ物は買いません
とか叩かれてるw

今更だけど西日本の人は注意した方がいいとかってwww
糞吹いたーw
47Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 19:39:09.46
糞を食ってたの?
48Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 19:41:53.44
>>42
うん、だからその行政も0.5なんてないよ、て言ってるのに何故かこれは4月に計測したやつ
だから0.5てことにしてんだよね
そこの自治体では4月に計測まだしてなかったから
ということは予想か素人がわけわからん測定器で適当に計測したってこともじゅうぶん考えれるじゃん
まさか早川本人が4月に一関いったのかな〜w
その考えでいくと黄色の所もっとあんだけどwww
49Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 19:44:46.44
これはひどいwww


http://togetter.com/li/194037

電気が足りないと死ぬ議論はここではしてません。どこかよそでやってください。ここでは耳なしウサギしてます。.
HayakawaYukio 8 hours ago

http://twitter.com/HayakawaYukio/status/119534398939987968 これ(*1)が纏めに入ってますが。自分で入れといて忘れたんですか?
.katot1970 7 hours ago

.操作ミスで入っていました。いま削除しました。katot1970さんのコメントは歓迎しません。書いてほしくないと思っています。
.HayakawaYukio 7 hours ago
50Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 19:46:29.52
なので不誠実な地図ではあると思うよ
結構入念に調べてる人ならわかってる
だいたい早川信者は自分でろくに調べないのが多い
真実は早川の地図にはないよ
素人集まりの地図だし
2ちゃん用語のわけわからない人
デザイナー?の女
火山馬鹿
51Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 19:46:39.63
(*1)
きくまこさんは、山でキャンプして自炊した経験がないようだ。電気がなくてもひとは死なない
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/119534398939987968
52Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 19:48:15.11
>>48
何言ってんのかわからん
いちいち草生やさなくてよい
で、糞を食ってたの?
53Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 19:50:55.33
キチガイ思考はキチガイ思考同士喧嘩してればいいよ
早川センセてはじめ2ちゃぽいノリの人だから20代とか30くらいの人かなと思ったけど
写真みてビックリした
でも逆に納得した部分もある
ああ、この人年寄りだから老害なんだろうねってw
オッサンなると説教とか上からの奴多くなるでしょ

54Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 19:51:17.88
文部科学省による
岩手県内の航空機モニタリングについて
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/5000/2011/09/5000_091312_1.pdf

まぁゆっくり待てや、食糞くん
55Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 19:52:25.36
>>53
2ちゃぽい(笑)
56Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 19:55:18.48
>>52
4月にその市で計測してなかったのに0.5になってるわけだ
ということは予測で0.5にしたんだろ
それか素人の器材不明の測定で黄色にした
草でもなんでもないじゃん
事実だから仕方ないじゃん
まあ、間違ってるってことだと
早川の言うように4月の参考にするなら0.5まだまだあったと思うよ
今0.4とか多い市町村多いけどそこは黄色になってないよね
4月あたりは0.5とか余裕であったろ
なのでこの早川の地図は厳密には不正確
とくに黄色の地点が不正解な地図
57Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 19:58:18.89
行政ですら計測してなかった月に彼は0.5としたわけだから
妄想で線引きしたか素人測定決定です
案の定不正解なわけですが
58Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 20:05:05.23
そう言えばこの人って
自分の考えを広めるためには、おおげさな表現、裏をとらないで風説を流布、データの改変、人格攻撃、
などやってもかまわないと考えている人だよね。
大学教授にはこのような人多いのかね。
知り合いに教授なんていないから分からんけど。
目立てば何言ってもいい
自分が死にそうなら他人を殺してもいいって考えの人多いのかねぇ。。
59Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 20:05:43.86
>>56
自演くせえ
草の意味わかってないんだね、普段は2ちゃん見ない人なんだ
8月末に公式0.46マイクロ出てるやん
地元なんだろ?自分で近所を測ってみろよスカトロくん
60Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 20:07:35.44
なんだ岩手のカッペが粘着してんのか
61Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 21:35:47.89
>>49
もう信者しか受け付けない体質になってるんだな
62Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 22:03:47.14
元になったnnistarさんの地図だって一関0.5じゃん。
ソースも行政って下に書いてある。
http://www.nnistar.com/gmap/fukushima.html
不思議なことにアンチ早川の学者もnnistar地図をお勧めしてるのがよく分からん。
塗ったのがいけないのか?
東北大のやつは海塗ったことに文句言ってたな。おまえは量子化よ!
63Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 22:04:25.13
漁師かよ!
64Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 00:15:29.31
行政てどういうこと?
一関が4月に計測したということ?
それとも上の特殊機関かなにかが4月前あたりに一関で計測したということ?
一関ではウチの計測では0.5なるとこないと反論してたわけだしさ
もし早川が4月の測定数字も規準にしてるなら
もっと他にも黄色のところがあるだろって話なんだよね
早川によればいろんなソースを参考にしてるとブログかなんかに書いてたじゃん
65Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 00:18:28.06
>>59
ええ?なになに?0.5未満の計測でも0,5の黄色にしちゃうの??
ということは0.5に近い数字を出してる所
ほかにもあるでしょ?
なんでそこは黄色じゃないのかなーと
岩手の話ではないよ
見落としてるのかな?
そう見ても一関で黄色なら、そこも黄色だろうね
て所があるんだけどね
66Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 00:20:36.61
まあ今だ落ち不正確な完成度の地図だとしか言えない
しかも群馬あたりはマークしてなかったんだろうからな
67Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 00:28:32.84
東電社員と一般市民を「同じ人間」で括ってる江川ショーコはどうしょうもないな。
センセは少し江川をつつき過ぎてると思ってたが、つついて正解だった。
この程度の女だとは思わんかった。
オウム批判ジャーナリストという「ブランド」に誤魔化されてたわ。
センセの嗅覚を見直した。
68Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 00:33:22.23
「同じ人間」なんて粗雑な括りを持ち出したら一切の責任はウヤムヤになる。
日本を危機に陥れた東電社長も故郷を喪失した難民も「同じ人間」てな具合に。

そもそも責任を問われない人間なんて人間の範疇に入るかどうかも怪しい。
69Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 00:37:39.12
原発事故自体が東電、行政、学者たちの無責任の集合で成り立ってる。
その事故処理に際して責任を不問にすることほど理不尽なことはない。

ざけんなよ>ショーコ
70Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 00:41:44.14
猫を膝に乗せて「除染ボランティアもっと増やせ」とか普通言わねーよ。
反省しろ>ショコ
71Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 00:44:19.38
アイコンに突っ込んでもなあ
72Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 00:44:21.07
>>62
それって大学の人とか計ってるみたいだけど
それって自治体公認の測定なの?
たしかに自治体、国の計測て書いてるけどね
4万くらいで買える中華でも測定してるじゃないの
自治体の正式な数字としての測定なら何故一関はクレームいれたのか?
73Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 00:52:56.56
今北産業
74Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 00:53:13.90
>>71
あんなアイコン使ってる時点で緊張感無さすぎ。
センセを見習った方がいい。
75Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 01:07:27.50
心当たりがありすぎてどのセンセかわからないwww
76Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 01:10:25.64
>>72
下の方に元データへのリンク張ってあって、
一関市のホームページにリンクされてるでしょ。
データは消されてるか移動されてるけど。
で早川マップはこの地図を元に作られてる。
早川マップに書いてあるじゃん。
7776:2011/10/01(土) 01:30:42.79
あっchromeだとマウスでソースが分かった。
一関で0.5以上なのは岩手大学の調査で、地表0mで測ってるんだな。
一関市が測ったのは地表1mらしい。
78Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 02:21:28.23
>>76
そいつに何言っても無駄だから相手にしない方がいい
わかってることをすっとぼけて書いてるキチガイ
79Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 10:04:50.82
六の目のサイコロアイコンのNijinoskiってこのスレの常連っぽいw
書いてることが論点外しまくりで低次元w

http://togetter.com/li/194474
80Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 11:14:29.06
きめえ、>>70以降くらいから、早川なのか
そのシンパなのかしらんが、擁護が沸いてるな
福島撃つ発言は未だに取り消しもなんもしてねえじゃねえか。
大体、火山学者なら専門外の放射線に食いついてないで、
東北の火山調査してこいよ。
あれだけの大地震の後なんだから、日光白根から、
那須、蔵王、岩木、十和田と要チェックな火山は盛りだくさんだろ
何のために今まで税金で喰ってきたんだ、この群馬のオッサンは!

81Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 11:16:39.25
サイコロが反応して登場したようです
82Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 11:18:33.01
は?岩大の農学部の人が4万で買えるガイガーで計測した値を自治体が発表した値だと言いはってるのかww
どういうこと??
しかも、なら他にも黄色の場所確実にmあるんだけどね
しかも自治体発表でね
でもあの地図違反じゃねえか
下にたしかに国、自治体発表の書いてる
岩手では岩大の農学部の人が車から計測した値を正式の値として認めてるのかなーw
しかも4万円の中華製でw
83Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 12:13:28.36
>>82
いつもの食糞馬鹿w
84Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 12:24:13.97
青プリンのイラストは、早川さんの自作なの?
85Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 13:23:41.23
スカトロダイス(キ)
86Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 14:11:25.80
nnistar地図はいいんだよ、生データのプロットだから。
計測が正しければ図化の過程で非科学的なプロセスは入り込まない。
87Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 15:08:14.42
nnistar地図の線量て自治体や国の公認なの?
なぜなら一関からクレームが入ったのだろうか…
私の汁限りでは岩大の農学部の人が中華測定器で計測してるようだが
いずれ専門外の大学関係者が測定してるとは思う
>>84
地図の協力者として名前があがってるがイラストレーターの女性に書いてもらったんじゃないか
愛人かどうかは知らんが

88Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 15:27:38.93
「協力する女性」から愛人を即イメージする>>87は童貞
89Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 17:03:25.73
>>58
まさにタケダの同類です。
90Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 17:10:30.60
耳無しウサギがようつべに上がってから3ヶ月以上経過してるんだし、
あのウサギが原発のせいなら今頃福島はゆかいなミュータントアニマルだらけのパペットズーピロミイ状態になってないとおかしい。

5秒くらい考えたら分かる事だろうに。

参考:パペットズーピロミィ
ttp://www.takehana.tv/cccc/?itemid=1127
91Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 17:16:21.15
>>87
毎日ごちゃごちゃ言ってねーで一関をはかってこいよ
キーボード叩くだけで行動力のかけらもないうすら馬鹿めが
92Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 17:21:11.00
>>90
耳無しウサギを問題にしてる人らは
あれをフクシマ由来ではないとする「科学的根拠」がどこにあるのかを問うてるのだろ
フクシマ由来ならば一羽だけの筈がないと考える根拠を説明しなさい
93Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 17:26:14.64
>>92
放射能はあの一羽にしか影響なかったと言う主張でしょうか。

だとすると、放射能汚染は、ウサギ一羽の犠牲で収束したというわけですね。
94Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 17:39:51.80
>>93
二羽だったらどう思うか?百羽だったらどう思うか?をお答えください
95Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 17:44:43.88
なんか若い人は福島にボランティアで除染行くなとかほざいてるが
ならテメーがいけよ
テメーもうオッサンだろうがw
ツイッターしてくだらねえ時間ばかり過ごしてるならテメーは少しでも、世の中の人間に役たってこいや
国民の税金でテメーの給料成り立ってんだろ
なら国民の為に役にたってこいや
馬鹿
96Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 17:50:02.70
ああ
やっぱりこのスレにはnnistar地図
この地図の線量計ってる奴いんだ?
自治体や政府の公式数字なの?
安ものガイガーで計ってるじゃんww
しかも中華製w
逆に4月0.5とか余裕でいっちゃてるような場所は黄色なってないんだけど
しかし勝手に自治体発表の値としていいのかな〜
97Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 17:51:28.63
>>95
さっさと一関行ってはかってこい馬鹿
明日は日曜だから仕事ないだろ
おっとニートか、失礼失礼、なら明後日でも行けるな
かあちゃんの年金でガイガー買ってもらえ
9880:2011/10/01(土) 17:51:44.72
うわ、>>81きめえ、
残念ながら、おれはサイコロじゃねえよ。
早川批判のカキコ後2分で登場って、F5でもしながら
このスレ常時チェックしてるのか? きめえ奴。

>>98
他の類似事例が出てない以上、
関連があると考える方がおかしいだろ。
お前は、他の事例があることを示す必要がある。
一般的な学説では、ほ乳類の放射線による奇形は、
妊娠初期にしか出てこず、マウスの除き遺伝子障害が
遺伝した例もない。
人間で言えば妊娠3週から7週くらいだろう。それも
0.5〜1SVとか極端な高被曝しか事例がない。
チェルノブイリでも、変な生き物は報告されてない。
99Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 17:52:34.62
>94
なるほど。
百羽見つかったら放射能の影響だと言いたいんですね。

でも現実には、5月のうpから4ヶ月経ってますがあの1羽しか見つかってませんね。
あの耳無しウサギは放射能の影響ではない、ということですね。
100Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 17:59:55.42
>>94
事故前の奇形の割合と事故後の奇形の割合比べればわかるんじゃないの
101Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 17:59:56.59
>>94
というか、あの「耳がないだけで他は全然健康なウサギ」が百羽産まれたら、化学物質か伝染病の可能性が高いですね。
放射能の影響ならランダムだから、耳以外にもいろんな奇形が出まくるでしょうし。

というかあのウサギ、放射能の影響があると主張されるわりには全然健康そうですくすく育ってるワケですが。
102Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 18:02:33.34
>>96
中華ってどこのインチキガイガーかと思ったらPRM1200であの数字かよw
1μ近いじゃねーかwwwwwwwww
アロカ、堀場、RAEのシンチレーション検出器を三台持ってる。大きな誤差はない
103Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 18:09:16.84
>>98はしっかり事例を示すように
チェルノブイリでも報告はないようだぞ>>98
104Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 18:15:54.46
>@pmagshib へー。ベータ線のほうが害があるんですか。内部被ばくについてはまだほとんど勉強してません。そのうち時間みつけて勉強します。
>HayakawaYukio 2011/09/23 14:39:36

散々恐怖を煽っといて、今更何いってんだよ青プリンw


>除染作業すると被ばくする事実をどれくらいのひとがちゃんとわかっているのだろうか。
>放射能測りに行くだけで被ばくしてるのだというのに。おそらく自分では一度も放射能測ったことがない人が机上の空論でこんな勝手なことを言っているのだろう。
>HayakawaYukio 2011/09/30 15:32:32

知識ないことを認めてるくせに何ほざいてんだw
105Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 18:19:18.93
除染作業したら被曝するよ
うんこさわった手ににおいがつくのと同じ
106Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 19:04:48.31
除染作業を雪かき程度だと思ってる人が多いのが現実なんだろうな。
市民が普段着で除染してる光景を何度かテレビで目撃したが、そういう映像
を無批判に流してるマスコミの責任も大きい。
除染作業なんて原発作業員と同じ装備が必要なほ放射能に晒される作業
なのに。

普通の市民がコロリと騙されるならまだしも、江川のように市民の優れた目
であり耳であるべきジャーナリストが危険を危険と認識できず、逆に市民
を危険に晒す言動をしてしまうことは恥なんてもんじゃなく犯罪に近い。
107Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 19:19:04.02
福島の除染なんて無理だろうに予算はたくさんついてるし報道でもしっかりやってる
新しい時間稼ぎ、金儲け
108Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 19:20:23.36
民放がお昼や夕方に除染が重要だと流したら、それは嘘だということ
109Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 19:26:25.51
除染より避難
110Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 19:27:09.29
>>107
可能か不可能かは除染を国家プロジェクトとして明確に位置づけるかどうかの問題
だと思うが。戦争経済に例えれば分かりやすい。戦時経済は戦費の占める割合が
歳出の数十%にもなる。しかるに現在の日本の経済は平時の延長で少し大目に
震災予算を計上している程度。準戦時体制にすらなっていない。それで原発汚染と
戦うのは漫画でしかない。
111Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 19:31:17.92
>>110
いわんとしてることはわかるが、そもそも汚染の元を断ってないからなあ
うんこしながらケツふいてるようなもんだ
112Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 19:31:55.73
福島を住める土地にするほどの除染をやり抜くには国家総動員で「欲しがりません勝つ
までは」「贅沢は敵だ」のスローガンが必要。そのつもりで、つまり挺身隊の結成をする
つもりで除染ボランティアを提起したのなら江川にも筋は通る。早川センセは平和ボケ
だと反論することもできよう。しかし雪かき認識ではお話にならない。
113Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 19:33:38.15
>>112
石館して避難の方が合理的
対症療法をどこで諦めるかに話はすすむ
114Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 19:37:45.95
国家総動員、一億玉砕だな
しょうもない国だ、馬鹿な国だ、間抜けな国だ
115Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 19:44:42.95
まぁ、除染完遂するにせよ避難完遂するにせよ、戦争を戦うのと同じ程度に
重大な政治的決断が必要ってことだよ。そこを政府や知識人が曖昧にして
日常の延長にある特別措置程度の認識でいるから国民の認識もそれに近い
状態なんだ。そういう状況を踏まえた上で早川センセの言説を評価しないと
いけない。
116Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 19:48:44.57
ケーザイケーザイ、カネカネカネで放射能食いながら金儲け
エコノミックアニマルの何恥じぬよう全滅するまで被曝しろ
非核三原則とはなんだったのか?こんな馬鹿な国はない
頭がかたいとやっぱりダメだねの国際的見本だ
117Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 19:52:00.96
>>115
この国家は国民にたいして現在は非常時だと周知させなければならない
ダイオキシンや雪印やユッケと放射能は同じだと認識している間抜けが多すぎる
TV漬けの弊害だ
118Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 19:53:26.51
生肉の新しい基準だなんだ
馬鹿め、火を通してから食え
119Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 19:58:03.24
「直ちに」→「風評被害」→「除染」
奴隷は絶対にがしません
何がやりたいのかバレバレなんだよ大日本帝国
120Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 19:59:30.19
気持ち悪い国だ、ここまでひどいとは思ってなかった
アメリカ、ロシア、中国は今の日本をどう評価しているのだろうか
121Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 21:47:24.40
とうとう本人がいてもたってもいられなくなってきたのかもね
気持ち悪い
122Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 21:50:49.43
早川は嘘ついてるよな
nnistar地図
が自治体や国で計測したと
なにせ4万で買える中華で計測してる奴いるしなww
ここにいるのも無能な大学連中だろ
通達きたとかここでわざわざ身元ばらしてるからなw
他にも黄色あるから訂正しとけよーw
123Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 21:53:00.95
早川とあの地図の協力者共で除染してこいよ
どうせ皆おっさんなんだろw

124Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 22:03:38.92
お前が使ってるパソコンやスマホも中華製だろ馬鹿めwwwwww
125Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 23:11:03.62
あへあへうんこまん
126Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 23:25:21.90
>>104
これびっくりしたわ
「そのうち時間見つけて」って、事故から半年以上たってるのに何言ってるんだろう・・
127Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 23:27:15.62
「内部被ばくについてほとんど勉強してない」から
農家がサリンまいてるとか福島に除染に行ったら死ぬとか
メチャクチャなこと言うんだろうな
128Nanashi_et_al.:2011/10/01(土) 23:35:52.62
自分は勉強しなくいくせに他人には厳しい青プリンであった


終速度(終端速度)、ストークス、インパクト、これくらいのキーワードで自分で調べろ。
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/119912935962316801
129Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 01:35:39.86
物理学者のくせに空気中の粒子の物理学をわかってないのがいるのは確かだ
センセのほうがまだわかっている
130Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 02:29:24.54
はいはい
群馬半分以上脳濃度汚染地帯ね
自分のホームは棚にあげてあほかw

はやく〜
nnistar地図 の地図が自治体公式の数字なのか答えてくれよぅ〜w
ちょっとした軽犯罪じゃねえか?
たしかに下には国、自治体発表て書いてんだしなw
しかも4月に計測した値が黄色ならまだ他にも黄色の所沢山あるだろう〜ww

131Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 02:32:31.18
ここで早川保護派の人て
nnistar地図 の協力した大学連中じゃねえの?
やけに物理屋とか大学ネタにはくらいついてるみたいだしw
たしかにそいつらは専門外だから物理屋は目の敵だろうしなw
132Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 07:37:35.39
【一関市の測定結果】

千厩多目的グラウンド 平成23年6月22日 0.5メートル:0.52マイクロシーベルト/時

※測定値は、測定開始から90秒後に第1回目を測定。以後30秒間間隔で4回測定した平均値である。測定器はTCS-171を使用。
※平均測定値は、測定値の平均の小数第3位を四捨五入し、第2位までを表示。
※測定は全て土のグラウンド上である。
133Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 08:15:47.10
プルトニウムは密度が高いから飛ばないとかいう物理学者は、
金属単体のプロトニウムとかセシウムが飛びだすと思っているのか。
まず酸化物や水酸化物になってるだろが。
化学がわかっていない。
134Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 09:35:42.31
昨日の19時くらいに、また擁護の連中が集中して暴れてるな。
大体、福島の今人が住んでる地域の除洗で、原発作業員並みの
防護服って何考えてるの?
放射線がmSV/hの地域で作業するわけでもなく、
せいぜい一般人が行うのは10μSV/h程度。
それの埃が付着したって、グラム単位の話で放射性物質
持ち込みですか?ww
それなら、癌や甲状腺障害で通院で放射線治療受けてる人は
みんな危険ですね。そんな訳ねーだろ。
福島の地元の人間がマスクして作業しているのを手伝うだけの話
高レベルは言われなくてもプロにまかせるよ。
それと、最近の反原発厨はやたらと早川も山本も「戦争」って
言葉を使いたがるな。
最近はさすがに放射線ヘイトが自分たちの信者くらいしか居なくなった
ので、また煽ろうと必死みたいだなww
135Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 10:11:12.22
10μSV/hってやばすぎるだろ、ばかかこいつは
136Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 10:34:00.16
簡易防護服やマスクは放射線を遮蔽するものではなく放射性物質の付着や吸入を防ぐ

除染の際は防護服推奨、そういうやばい場所に人が住んでるのがフクシマ

mSV/hなんて測定されるのはフクイチ施設内の話だろ
そんな場所には原発作業員だっておいそれと入れんわ
137Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 11:41:08.80
>>131
あんなに物理屋を目の仇にする人って
早川てんてーしか知らないわ

本人か本人のクローンのような人だ
138Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 11:46:58.06
防護服にびびってんの?
タイベックスなんて一着840円なんだけど

http://www.bougofuku.com/goods/type1/1002.html?gclid=CKrJqLD9yKsCFYxspAodpg0S0g
使用用途
?消防(救助隊)
?警察(放射性汚染物質の処理、警備)
?アスベスト除去
?焼却炉の解体(ダイオキシン)
?セメント製造
?建設業
?汚染物の清掃
?工場視察
?ガラス繊維および鉱物繊維の取扱い
?漁業
?工場内の清掃
?鉛除去作業
?メンテナンス
?医療関連、検死および死体の取扱い
?金属加工
?ペイントスプレー作業
?石油化学産業
?製薬業
?印刷業
?廃棄物の取扱い
?獣医、畜産業
?食品加工、その他
139Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 12:13:15.39
>>135
除染する対象の一番高濃度部分ぐらいの値だよ。
環境放射線で言えば1〜2μSv/hか。
ま、10μSv/hで1000時間被曝で10mSv。
そもそもお前は、ならどの程度がやばくないと?
バカという限りは、その値と論拠を示せよ。
当然、マスクして作業後はシャワー浴びるぐらいは
しといた方が良いだろうが。
140Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 12:17:25.89
あれ?
nnistar地図の地図だけど
昨日まで色をクリックすると測定機種と線量
誰が計ったか?出たけど
今みたらクリックしても見れなくなってないか?
ごまかす為に見れなくしたの?
そりゃあ4万の中華で計測してたらさすがに国、自治体の計測と嘘つけないよね?
141Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 12:20:47.86
一関だけどどこ計ったら0.5以上とか沢山あるの?
だったら奥州市も黄色しないといけないんじゃないかなー
早川流の考えであれば違う市町村も黄色にしなくちゃいけないんじゃないかなー
なんで測定機種とか線量見えないようにしたーww?
142Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 12:24:27.19
>>132
だからさ、それ一カ所そんくらい出ると黄色になるの?
ならそれでいいんだけどその考えでいくともっと他にも黄色にしなくちゃいけない箇所があんだろってこと
143139:2011/10/02(日) 12:25:32.38
後、補足すると、基本的には問題の無い量とされつつも
(1μSv/h前後か)、子供達に少しでも被曝量を少なくするために
公園のい遊戯施設や、通学路の側溝、雨樋などを
専門家の助言を仰ぎながら、町内会レベルで除洗している
人達が多く居る。
元々江川さんはこういう人達を手伝えないかという趣旨だろう。
それが、早川とその取り巻き一派にかかると
強制徴用で高レベルの場所に送り込むという発想にすり替え。

誰もお前らに行けとは言ってねぇーし。
少なくとも善意で協力しようという人達の足は引っ張るなよな。
早川にとっちゃ、児玉教授の一派もゼミや研究室の人間を
除洗に駆り出す極悪非道な一派にされかれないな。w
144Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 12:32:59.99
自分達の計測に自信ないから線量と測定器見えないようにしたんでしょ?
しかも車で走りながら適当に測定でもしてたんじゃないの?
自治体計測を目安でいくなら、どう考えても一関の黄色の範囲は大きいし
適当に黄色にしてるんじゃないの?
ここ一カ所に0.5あったからだいたいこの辺り周辺地区も黄色ね、みたいな
そういう考えでもかまわないけど
逆にそのような考えなら他にも黄色のとこあんだろって話
それを物理屋叩いたり
中華ガイガーwの計測で素人測定の値をあくまで
国や自治体計測と思わさせるような表記したり
国や自治体に許可とった人達が計測して
国、自治体発表としてというならあの書き方もわかるけど
145Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 12:33:47.54
早川はオッサンだから率先していくべきだな
146Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 13:32:21.51
確認の為もう一度
nnistar地図を確認してみたけどやはり色をクリックしても線量も測定器、誰が計測したか?
も一切表示ならないね
ここで指摘されたから表記でないようにしたんでしょ?
昨日の今日だし反応よすぎ
やっぱり本人かその地図の関係者ここにいるの?
しかし自分らの測定を勝手に国や自治体の測定と報告してるのは
犯罪じゃないのかな
147Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 16:58:38.47
Chromeなら表示されるよ。
Firefoxだと表示されたりされなかったり。
148Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 17:22:53.43
反原発カルトのファビョりっぷりが今熱い
http://togetter.com/li/195400

149Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 17:59:29.12
なあ
このスレに本人いるんだろ?
それかnnistar地図に協力してる大学関係者の奴か?
150Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 18:10:58.03
ま、じぶんちの放射線量をきちんと把握する努力をしないで、どこかの機関の発表を鵜呑みにしてる時点でじぶんと家族の命をないがしろにしてるね。
このママさんだけでない。
東日本に住むひとの99%がいまその状態にあると私はみてる。
HayakawaYukioがリツイート@
@HayakawaYukio 自分で放射線量を計るといかにテレビの発表がいい加減かわかります。そもそも県単位での発表などは本当に無意味だと思いますし、かえって誤解を招くと思います。
151Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 18:20:05.35
群馬も山が美しいので、底が汚染されたことを知ったとき私はたいへんがっかりしました。
明日、利根川の奥のほうを測ってきます

やっぱりこの人群馬が好きだから群馬は今まで何も批判、汚染地認定と認めたくなかったんだよな
感情論デマくりねw
152Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 18:24:55.44
>>148
それに対して批判してるけど
具体的に何処が悪いか指摘してないよね
フェイクの一覧表だと思うぞ。
などと書いて批判してるけど
本人も何処がまずいのかイマイチ理解してないんじゃないかな
とくにヨウ素の件は早川も分かってねいだろうね
理解してるなら、真っ先にそのあたり突っ込みいれるだろうしね
レビュー数がどうとか、相談してる専門家は影響度がない人達とかどうでもいいことばかり
この早川て人は自分がオピニオンリーダー、何かのヒーローにでもなった気でいるいのかね
153Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 18:45:37.41
>>150
でも、その辺で売ってる数万の奴では、倍ぐらい誤差があって
本当に高濃度の汚染区域(数μ以上とか)でないと役に立たない現実。
元々、もうちょっと高いプロ用の奴でも、1μ以下は誤差が多くて
あまりあてにならない。
安物が役立つのは継続観測して、傾向や比率がどうなのか
を確認するとき
その意味で個人が公開している日野市のモノとか役に立つ
154Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 19:04:47.43
>>153
倍の誤差、もし出るならガイガーの話だろ

上でシンチレーション検出器三台持ってると書いたものだが、3分程度の時間をかければだいたい同じ値になる
念の為だが日立アロカと堀場の二台は国産だからな
155Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 19:07:27.22
今度は除染絡みで変なのがわいてるの?

早川マップをどうしても否定したいって人が素人にいるとは思えないのだよね
素人でも盲目的に肯定することは可能だが、否定には持論が必要だ
156Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 19:41:02.33
国と自治体の発表て書いてるのは犯罪じゃない?
しかも中華も入ってるじゃん
他にも黄色のとこがあるだろ、て話してんだよ
一関が黄色ならね
nnistar地図は自治体が計測してない地点は
暇な大学連中で計測したんだろ
岩大の農学部の奴も素人じゃんw

157Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 19:42:57.79
中華じゃわからんな
機種名を書け
158Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 19:43:21.47
消費者センターの調査で
糞器と認定されてる測定器で計測してる人もいるよねw
ガイガースレでも評判悪いみたいよw
159Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 19:43:59.53
>>157nnistar地図
160Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 19:44:19.28
に書いてるんだろ
161Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 19:44:34.87
他にも黄色のとこってどこ?
自説をはっきり書けないなら黙っててくれるかな
162Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 19:46:08.21
>>158
あれ恣意的すぎるじゃん
東京を測定した機種に誤差があったと暗に言いたかったんだろ
ないよ
くだらねえ
163Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 19:47:00.82
>>159
だからここに書けって
具体的な書き込みは禁止されてるの?w
164Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 19:49:45.74
早川脳やその手下共の考えで黄色の規準があるなら
他にも黄色はあるだろって話
素人的な考えだから偏るのかね
早川の手下で何人が東日本を計測してるか知らんがね
あと、群馬が高濃度汚染地帯とはどうでも認めたくないようだね

165Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 19:50:50.05
>>163
は?自分でみてこいよ
ヒント
中華
それとも中華で計測してるがここで公表されて悔しいのかw


166154:2011/10/02(日) 19:53:05.20
>>158
PRM1000かな?持ってるよ。でもあれはガイガーではない
日立アロカと堀場のシンチと比較したけど誤差は少ないよ

使った感想
測定に時間がかかるのが短所、長所は携帯性
167Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 19:53:49.05
>>161
おっw
やっぱ本人ですかw?
自分で調べろやカス
毎日毎日ツイッターと各地の線量みてて
どこに目つけてんの?
市町村調べてガンミして出直してこいよw
それと早川は一関の線量は4月の時点で判断してるって言ってるだろうがw
自治体は4月に計測してませんでしたがねww
168Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 19:54:50.78
大学ネタ
物理屋w
測定器ネタw
早川も好きだよね〜
これらのネタw
169Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 19:55:16.40
>>165
だからどこを見るんだよ?wwwwwwwwwwww




俺はおめーとちがって中国製ガイガーなんかに詳しくねーんだよw


ばーーーーーーーーーーーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 19:56:45.03
と本人らしき人が痛いとこつかれてファビてます

ああ、ツイッターで安物ガイガーについても誰かに質問してるみたいだねw
171Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 19:57:23.43
>>167
でもグランドで出ちゃってるじゃんwwwwwwwwwwww

一関安全厨wwwwwwww顔面真っ赤涙目必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 19:58:45.37
>>170
一関測定はradexってこと?
あれはシンチーより高い値でると思うけどな
てかロシア製じゃなかったか?
173Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 19:59:40.82
>>169
ヒント
明日消費者センターに電話して何が糞ガイガー認定されてるか
電話してきいてみれば
まあ少なくても消費者センターで糞器認定されてる機種であの地図作成されてもな〜
と思われても仕方ないでしょうね
174Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 20:02:07.85
顔面真っ赤涙目必死の一関安全厨(プゲラ)は>>166にしっかりつっこめやwwwwww

ドズレい持ってる言ってんぞwwwwwwwwwwwww
175Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 20:02:13.87
馬鹿川はグランド一カ所出てるだけで黄色するのか
なるほどね〜
一関の黄色の部分は全部グラウンドなのかねw
ということは0.5出てるところは黄色にしないといかんよね
何故しないのか?
自分のフィーリングで黄色にしてるんだろうねw

176Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 20:04:25.17
>>173
やっぱり具体的な機種名書くのは禁止されてるんだw

書き込みバイトおつかれさんwwwwwwwwwwwwwwwww
177Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 20:04:39.03
あははははw
やっぱここであげ厨してる奴は本人かあwww
それか計測してる手下共だろww

その中華は残念ながら糞器だしなw
お前らのどこが国、自治体の計測なんだよww
178Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 20:05:54.37
>>174>>176
自分で白状してんじゃん
中華器
179Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 20:07:00.26
福島県の子育てママが、科学者に質問し自分でデータを調べたら何かが変わったぞ!

http://togetter.com/li/194861

コレを見た早川氏とそのフォロワーガ、仕込だとか工作員の自演だとかわめきだして
>>148に至る

ガイガーカウンターってLB2045くらいじゃないと精度として問題があると聞いた覚えがある
かなり器具自体が高価な代物
180Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 20:08:46.36
どずれいwwwwww
しかも自治体計測一カ所出てるから
黄色ww
一関のグラウンドは群馬と違い大きいな〜www
181Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 20:10:22.47
RAE Systemsはアメリカの会社wwwwww

製造が中国だから中華製?wwwwwならお前のアイフォン窓から投げ捨てろやwwwwヴォケがwwwwwwwwwwwwwwww

一関安全厨wwwwwwww顔面真っ赤涙目必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 20:12:16.83
えええ?どずれい安物シンチはラディに比べて高値が出るって
6月あたりから皆いってるじゃんw
更にアロカ30万クラスと比べてラディあたりでも多少高値に出る
早川のもってるのもラディとそうかわらんだろ
アロカ>ラディ>>>>>>>ドス,テラ>ロシア>他安物w
183Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 20:14:10.04
wwwwっていう効果音は草が頭骨内に生える奇病人の、
頭の中に生えている雑草が頭蓋骨を突き破って飛び出した音だろうか?
184Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 20:14:26.05
>>181
正確には中華で作ってるからな
アメリカに会社があるだけのことだよ
中華式とアメリカ式があるけど
両者とも精度はかわらん
というかどちらも中華で製造してる
185Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 20:16:48.61
>>182
涙ふけよwwwwwwwwwwww

>>184
おkwwwwwwwww
お前のアイフォン窓からなげすてろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

186Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 20:17:26.59
いずれ国自治体の値
という表記は嘘ついてるよな
しかも自治体や国に依頼された人ですらない人達が
あたかも国自治体の値として表記してるわけだからな
187Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 20:18:05.65
凄いな
痛い所突いてやったら
こんだけファビルのか
あほか
188Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 20:20:55.77
>>186>>187痛くねーよwwwwwwwww
一関なんざ行ったこともねーしwwwwwwドズレアなんざ使ったこともねーわwwwwwwwww


一 関 安 全 厨 顔 面 崩 壊 涙 目 必 死 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

189Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 20:21:32.10
まあ研究費としてRADEXでも買ってまた検証するんだろうね
ツイッターで安くなってるから
学生用として買うとかほざいてるから
研究費で買うんだろうね
火山の研究費でw
190Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 20:22:39.72
TCS-171で0.52マイクロシーベルト出てどう思った?
191Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 20:23:42.35
何故に痛い所
的確に今更だけど突いただけなのに
そんなにファビルのかねw
しかも勝手に一関人と呼ばれる始末
自分でも早川が言ってること矛盾してるから
検証していろいろと調べてみろよ
本人か手下か信者か
ただのキチガイかは知らんがw

192Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 20:23:51.69
>>189
あんなん2万もしねーだろw顔面崩壊涙目必死貧乏wwwwwwwww
193Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 20:26:10.06
ファビルじゃなくてファビョるだあほ
2ちゃんなれしてないんだね笑
放射線用語と2ちゃん用語のマニュアル片手にバイトカキコかwwwww

忙しいのうwwwwww忙しいのうwwwwwwwwwwwww
194Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 20:32:25.44
URLの貼付けや、具体的な機種名の書き込みは禁止されてるわけだw

工作員乙としかいいようがないw
195Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 21:07:37.13
相変わらず個人の測定はさせたくないんだねw


避難準備区域解除したばっかりだもんねw
196Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 21:17:00.05
個人の測定を自治体公表と偽るような表記いいのかねぇ
しかも大学教授及び関係者達がねぇ…
地図の間違いを指摘
機種の精度を指摘されてファビュるんだよね
あははははw
197Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 21:19:08.05
まあ中華で計測してる人もいりのはかわり事実だしなー
岩手増えたと思ったら農学部の人のやつねぇ
自治体公式値ではないよね〜
あたかも自治体の値みたいな表記はしてるようだけどw
198Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 21:26:19.21
読みにくいからもういいよおまえ
199Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 21:28:48.77
【一関市の測定結果】

千厩多目的グラウンド 平成23年6月22日 0.5メートル:0.52マイクロシーベルト/時

※測定値は、測定開始から90秒後に第1回目を測定。以後30秒間間隔で4回測定した平均値である。測定器はTCS-171を使用。
※平均測定値は、測定値の平均の小数第3位を四捨五入し、第2位までを表示。
※測定は全て土のグラウンド上である。

ほらよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 21:29:43.41
>>196
あはははははははははははっははは
201Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 21:32:52.98
190 :Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 20:22:39.72
TCS-171で0.52マイクロシーベルト出てどう思った?
202Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 21:42:41.57
愉快な報道にもみ消された問題
来世までもつきまとう膨大な公害
利益や便利 に隠れた影響
陰と陽 泥のハイテク迷路

蒼い海にまぶしい白い波は
放射線を広げる廃液の刃
チェルノブイリ体験、懲りず再現
近視は禁止 見透かすぞ排煙

多大な 収穫 それが原発
考え甘い 誘惑 それは幻覚
政府のオススメ 洗脳シチュー
今日も排気塔は放射能  放出中

相談持ちかけられる事なく
装弾した核銃口から漏らす
廃棄物宅配し大気死の灰
失敗背負わされる次の世代
203Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 21:43:32.63
明るみ暗がり 全ては繋がり 
被爆した国土に農作物はない
風の谷 押し寄せる腐海 
だが映画ではなくここが舞台

鳥のいない沈黙 不思議な森
声が出るうち だす思い
第二のビキニ 毒の島に
なる前考え 改めろと怒り

母なる大地に父なる空
古の知恵さす一つの方角
星の真皮(神秘) 蝕むガン細胞
大地に放射能の腫瘍を埋蔵

後先考える 為に止まれ
知らないうちに皆巻き込まれ
無関係な奴なんかいない
一度過ぎたら戻りはしない
204Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 21:48:06.88
つまらん
205Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 21:48:34.65
死ね
206Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 21:58:11.14
おい 予定よりだいぶ出過ぎた行動なんじゃないの?
事故の後言われても困るんだよ、どうこう
207Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 22:14:37.10
中華にはかわらんけどね
しかも消費者センター糞機認定されてるし…
困ったもんだ
208Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 22:15:19.58
まだ黄色はあるのにね…
早川流でいけばねw
209Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 22:15:27.17
うんこ
210Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 22:27:13.31
てか消費者センターって何?w
あと、そこが選定した優良機はどれ?
211Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 22:28:33.14
このご時世、お上絡みより2ちゃんガイガースレの方が信頼できるわ
何が消費者センターだよ、浄水器でも問題にしてろ馬鹿がwwwwww
212Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 22:30:20.90
フクシマの除染は無理だろ
利権が混ざるのは構わないが利権だけの形骸は勘弁して
213Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 22:40:31.97
群馬の農家も射殺すべき?
214Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 22:49:29.72
無論
215Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 23:13:27.30
中途半端に汚染されると「もしかしてまだ住めるかも…」という希望が残ってしまうのが良くない
ここはひとつ北関東に核兵器を落として、文字通りの無人地帯にしてみてはどうか
216Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 23:27:14.49
ヒロシマは復興したがチェルノブイリはノーマンズランドだよ
217Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 23:33:49.86
ではフクシマはどちらに近いでしょうか?
218Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 23:40:11.58
群馬の農家に正しい啓蒙活動をしてるのかな?我関せず、馬鹿は滅びればいい?
個人的には群馬県の詳細な汚染マップを作って欲しいところだが・・・
219Nanashi_et_al.:2011/10/02(日) 23:43:57.77
実際群馬にいるのかどうかも怪しい
220Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 00:54:20.74
埼玉に住んでる
住まいはマンションです
おそらく駅の近くでしょう
221Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 00:59:30.53
ひそかに群馬の汚染調査をされているのだと信じています
きっと詳細な地図ができたら発表されるのでしょう
222Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 01:00:54.80
ここのあげ厨にはキチガイみたいだから触れないようにしてたが
真性頭いっちゃてる系というか…
言葉の雰囲気的な部分は早川にとてもクリソツだな
まさか地図計測者の大学関係者及び早川氏だとは思いたくないが
このくらいつきはどう考えても早川系としか思えん
早川系でいけば一関はグラウンドがかなり広いのだろうね
まいったまいった
科学的でも学問的でもない連中の集まりなのか
使う言葉も到底知識人とは思えんし
顔みたけど、ほんとに日本人なのか疑わしいし
223Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 01:04:33.74
焦って川計測いくらしいからな
福島どうこう岩手どうこう宮城どうこう
文句タラタラ知たり脳だったが
肝心の自分のホームをおろそかにしていた結果
所詮机上評論家と同じ部類だろ
評論家とは、その分野の専門家でなくていいわけだし
早川の場合は研究者でもないわけだからな
224Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 01:14:01.81
測定者→農学部の中華w
早川流でいけば自治体とか国の発表となるわけか…
そのあたりはっきり明記しないと
ただの詐欺師集団と同じじゃねえか
225Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 01:20:43.35
>>199
早川は一関の抗議に
4月に計ったものだ
だから0.5にした
と返答したと言ってただろうに
それ6月じゃん
しかも4月の計測にしてたなら尚更
黄色の地域は他にもあるだろってこと
だから素人測定、素人考えだろってことなんだよ
語りたいなら、もっと精度をあげろってころ
安もの中華とかね、ねえよ
岩手の測定が進まないから岩大の奴に頼んだかどうかしたんだと思うが
226Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 06:18:19.46
お前ら相変わらず顕微鏡スタイルだな。
まぁ、センセのマップに関心を持つことはいいことだ。
俺は例年通りに知人から群馬の山でとれたキノコや栃木の川で釣れた
アユのおすそ分けを頂戴しとる・・・。もちろん食わずに捨ててるが。
これが巷の認識の実態かもしれん。10年後がまじで恐いわ。
227Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 07:48:53.83
>>226
先生に相談したら教えてくれるんじゃないですか?
若い方ですか?どこにお住まいですか?10年後が怖い?
海外に行く予定でもありますか?てんでんこだそうですよ。
センセも怖くないからさいたまにお住まいなんでしょ?
あなたも大丈夫なんじゃないですか?
228Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 07:52:06.74
富士山のふもとがどうかなってるらしいが
この人は何の役にも立ってねえな
火山研究者辞めろわ
しかも地震前から異変あったというじゃねえか
毎日こいつは何してたんだ
ツイッターと鼻ほじりながらテレビでも見てたんか
教授なんて辞めろわ
火山研究者として失格だろうが
229Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 07:57:57.40
いいえ違いますよ
せんせに質問しても何も的確な回答できませんよ
先生は放射能家でも放射能研究者でもないですよ
チェルノブイリの他人が研究したデータの結果を見るしか脳がないですよ
あくまで結果論しか分かりませんよ
何故そうなったか?細かいことは知りませんよ
あくまでも分かるのは結果ですよ
過程はわかりませんよ
チェルノブイリではそのような結果だったので
福島もそうなるのですよ
あくまで結果論ですよ
感情論は学問には必要ありませんよ
群馬の汚染は山ですから
大丈夫です
230Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 08:12:20.82
そうか。センセ叩けば放射能への不安が紛れるんだな。
俺にはちょっと無理かも。
231Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 08:18:31.67
昨日のNHKの津波番組見た?
正常化バイアスでかなりの死人が出たって検証してた。
見えない放射能は輪をかけてすさまじい正常化バイアスが働くん
だろうなって思ったわ。

リスクを直言しまくる早川センセの言説で現実に引き戻される人が
いる一方で敵意をむき出しにして否定しようとする人もいる。

正常化バイアスってマジで始末が悪いと思う。何が始末悪いかって
いうとそれが人間の本性に根を下ろしてるからだと思う。正直俺は
救えないやつは一定の比率で絶対に救えないと思うよ。
232Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 08:20:39.41

センセについて行けば
明るい未来が待ってるんでしょ?あなたはセンセの
素晴らしさをここで思う存分語りなさいよ。聞いてあげるから。
233Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 08:25:21.85
それは人の話を聞く姿勢ではないと思う。
234Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 08:54:08.60
>>231
マップの精度は粗雑だが、おおまかな汚染をつかむ有意義な仕事だと思う
でもこの方、肝心の群馬県民をどれだけ避難させたんだろうか?

全国2位の汚染県の放射能にうるさい教授が「俺のいう事を聞かない奴は死んだも同然!プギャー」ではまずいだろ
群馬の汚染は山だけとか、言い逃れにもほどがある
福島県のことは南会津ですら汚物扱いしてるのにw
235Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 09:56:15.44
>>233
すごく青プリンの反応っぽい
236Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 10:51:53.90
>>235
指摘された中味に反応しろよタコ
237Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 11:03:19.49
他人の言葉は中身より言い方を気にするくせに
同じことを自分にやられると「中身に反応しろ」
238Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 11:21:35.23
>>237
まさか本人と会話してるつもりなのか?
精神科かツイッターに行け
239Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 11:33:09.66
>>238
自分は早川からマークされ付きまとわれてると妄想してるんだよ。
自意識過剰もここまでくると恥ずかし過ぎるw
240Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 11:42:37.62
237は「そういう人っているよね」という意味ですが
何か思い当たる節でも?

ちなみに早川先生はまさにそうですね
241Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 11:44:28.27
「正常化の偏見」

http://www.bousai.ne.jp/vis/bousai_kensyu/glossary/se04.html

事例が地下鉄サリン・・・他人事な解説ワロタw
これぞ正常化の偏見ではないのかw
242Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 11:55:22.32
過剰反応に対応
国、自治体の計測値と嘘をついている
一関には4月の段階で黄色だから黄色にしてる
(このスレでは6月の計測値がこうだからと反論)
しかも一カ所地点0.5のみで広範囲に黄色にしてる
注、4月の計測が有効なら黄色の地点は他にもあるだろうし
0.5近くの計測で黄色になるなら他にも黄色はある
数人で計測してるようだが明らかに見過ごしてる地点もあるだろう
そういう部分での境いが曖昧な地図でもある
信頼度にかける測定機で測定してる箇所が多々ある

一連の流れ、反応の仕方
大学、物理屋などなど

243Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 12:06:56.83
本人ってすぐわかる人いるね
244Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 12:17:04.36
反応してる相手も大学の教授かなんか大学の関係者ぽいけどwそれに対しての反応

↓ (どういう文脈か詳細は把握しないが)たしかにこういうアホな権利主張をする専門家もいる。一般人の中にはとても多い。
ネット進化によってコミュニケーションの量と速度と操作性が格段に増したことによる過渡的現象だと思いたい。よーするに素人。

一般人 素人 自分は何かの玄人で一般人ではないと思ってるのだろうか
殿様とでも思ってるのかね、ハダカの王様じゃないですかね

いま4万5417ビュー。http://togetter.com/li ←かなり気になってるみたいだけど
未だに何処が駄目なのか突っ込みがない

福島の皆さんを見捨ててはならないが、福島の土地は一刻も早く放棄したほうがよい。

福島人と子供は結婚させん(人種差別)
福島人を馬鹿呼ばわり
福島農家はサリンバラまき人殺し同等などなど
今更フォローw

245Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 13:23:51.39
例の折伏のまとめが、ツイッターで安全啓蒙というやつなのかね
住みたいなら住めばいいだけ
246Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 13:24:49.42
福島第一で震度5程度の地震があと2〜3回きたら福島談義は全て斬霧消しますよ。
それまでの短い間しかできない議論ですから活発にお願いします。
247Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 13:26:00.15
×斬霧消
○雲散霧消
248Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 13:31:37.97
>>246
地震が起きても爆発しなけりゃいいんだよな
うちの近所に放射能なんぞ撒き散らしやがって
249Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 13:32:14.80
>>246
あと2、3回?
浜通り震度5なんて今まで何回あったと思っているんだ
250Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 13:44:03.21
アサツーディ・ケイはこのスレ見てんの?
見てたらレスくれよw
251Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 14:34:57.43
/。`Д´。\ <私が青プリンだ。

/。゚听。\<嫁ニハ モラッテアゲナイヨ〜
/。゚ロ゚。\<ウワー福島ノ車ダー

/。゚з゚。\<御用学者ドモメ

http://togetter.com/li/195565
252Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 14:37:16.04
早川は裏御用みたいなもんだろ
253Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 14:46:05.54
今日も大学にも行く用がないから
川行ってのるか
254Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 15:08:45.21
火山学者が火山そっちのけで谷川岳で遭難死すればいいと
祈祷してるお前らは人間失格
255Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 16:07:58.89
>>251
クソワラタ
256Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 17:23:43.44
>>244

http://togetter.com/li/194861 だっけ。5万7千ビュー超えた。

書いてある内容を見たうえで、ママさんが相談した、どうやら博士号とって放射線従事10年の人(@iina_kobe)と
早川氏と比較したけど、比較が前者に失礼だよなっておもった。

前者の学者さんはhttp://hope-japan.tv/っていう活動で福島に貢献している模様
そこでの活動の研究が9/8付けのnatureにも載ったようだ。

対して早川氏って福島のために何かためになるようなことをしたっけ?
257Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 17:26:50.01
9月後半にさらりと発表された福島原発の重大ニュースまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2131743509331618901
258Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 17:28:33.71
原発敷地外で初の「プルトニウム」検出
原発から80キロ地点で「ストロンチウム」検出
福島の緊急時避難準備区域を解除

なんで新しいもん検出されたのに解除してんだよ阿呆

259Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 17:43:34.36
NHK総合見ろ。
作付け禁止区域で米が実ってるw
260Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 18:26:58.93
>>258
微量だからだろ
261Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 18:28:13.29
放射能を調べるために役場の反対を押し切って個人で作付けしたらしい。
自己満足でやってるようにしか見えなかった。
協調性の無さというか我を押し通しても恬として恥じない構えだけは誰かと似てた。
262Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 19:06:01.47
>>260
微量だから何?
解除停止で再調査が妥当だろ

麻痺しすぎ
263Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 19:21:01.70
日本の大手メディアと欧米メディア、プルトニウム報道の“温度差”
http://diamond.jp/articles/-/11689

福島第一原発周辺の土壌からプルトニウムが検出された。

 検出されたプルトニウムは、乾燥した土壌1キログラムあたり最大で0.54ベクレルと東京電力は発表した。

 この猛毒プルトニウムの検出は世界中に衝撃を与えた。BBCは速報を流し、ル・モンドもさらなる核汚染の危険性を伝えている。

 世界中のほとんどの新聞・テレビが、一面トップかあるいはトップニースで伝える中、相変わらず日本の大手メディアだけが、このニュースを矮小化して伝え続けている。
264Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 19:26:19.19
>>262
お前、元データの数値見た上で言ってるのか?
あれでどうこう騒ぐなら、北チョンの核実験で死んでるレベルだろ。w
265Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 19:43:55.45
>>264
それぞれの具体的な数字を書いて
誤魔化しはもういい
266Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 19:48:41.67
少し考えれば、「α線で遮断しやすく、遠くまで飛ぶことはない」と「プルトニウムの危険性」が別問題であることは誰にでもわかる。

 にもかかわらず、なぜ安全性を強調しなければならないのか。そもそもプルトニウムの測定の単位だけが、これまでの放射性物質の測定の「一平方メートル当たり」ではなく、「一キログラム当たり」になっているのも不思議だ。
267Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 19:49:50.15
>>263
上杉の記事なんて引っ張ってきてw
笑わせようとしてくれるのはありがたいがww
268Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 19:56:20.52
269Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 19:57:22.28
>>263
上杉隆かよ!
270Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 19:58:54.34
欧米、とくにフランスを筆頭とした国々は、日本のことを悲惨な震災に見舞われた被災国というよりも、原子力エネルギーを管理できない核犯罪国家とみなし始めている。

このままではG8の一員である先進国としてどころか、放射能汚染を放置する無政府状態の最貧国として扱われる日が近いのかもしれない。

それでも、東京電力と政府と大手メディア、そこに群がる御用評論家たちは、プルトニウムは「危険ではない」と強弁している。

最後には、日本人はプルトニウムに耐性があるのだ、などと言い出して、これ以上、世界に恥をさらさないことを祈るばかりだ。
271Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 19:59:46.62
これ以上、世界に恥をさらさないことを祈るばかりだ。
272Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 20:00:44.82
>>270
で、その記事から半年たってどうですか
日本の扱いはそうなってますか?
273Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 20:09:07.27
274Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 20:09:43.13
おい!
早く青森も線量計ってこいよw!
275Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 20:14:00.68
英語も読めないクソバイトwwwwwwwwwwwwww
276Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 20:17:46.68
>>274
青森は逆に安心やろ。
反核団体が監視小屋を置いて
独自に放射線量を計測してるのに
ギャーギャー騒いでないからな。
277Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 20:17:48.65
>>273
FTはレジストしないと記事読めないけど
ググッた限りでは欧米メディアで大騒ぎということは別にないけど?
278Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 20:22:59.06
La deuxi?me r?v?lation, reprise dans les m?dias fran?ais hier,
concerne des traces de plutonium d?couvertes jusqu’? une distance 45 km.
Le plutonium est un ?l?ment radioactif ?minemment dangereux,
dont vous pouvez tenir quelques centaines de grammes dans le creux de la main avec un bonne paires de gants,
mais dont une seule petite poussi?re inhal?e peut suffire ? provoquer un cancer apr?s plusieurs ann?es ou plusieurs dizaines d’ann?es.
279Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 20:23:33.07
欧米はアマンダ・ノックス事件の報道多いな
280Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 20:35:07.95
281Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 21:04:31.66
プルトニウムは重いので飛ばないと言ったのは誰だったのか

http://darknessofasia.blogspot.com/2011/10/blog-post_02.html
282Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 21:24:36.77
隔離スレ
283Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 21:54:05.98
岩大でカーモニタリングなんてもってんのか
遠野の牛乳20ベクレルとか検出されてるから
そういうのも気にしてんのかね
牛乳で20ベクレルだ今のところ高い数字の部類に入るわけだし
山とかもちゃんと計ってるのかね
岩手なんて山だらけだしな
道路ばっか計って楽ばかりしてんじゃねえか
284Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 22:10:10.55
>>276
青森の作物検査はほとんどされてない状態だけど
検査で全ての作物が20ベクレル以下未検出の機種になっている
検査数も極端に少ないし
岩手よりの地区はしてない感じだ
いまどき作物で20ベクレル以上出るとこなんて限られてるのに
あえて20ベクレル以下で検査してるとしか思えない
青森は数ベクレルでも作物から検出されることを恐れている
285Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 22:30:49.52
>耳なしウサギは福島第一原発とは無関係だと認めれば、これから発生するかもしれない人の奇形もがんも、どれひとつとして福島第一原発とは関係しないことになってしまう。
>HayakawaYukio 3 days ago


自分の主張のためには、真相はどうであれ耳無しウサギはなんとしてでも原発のせいでなくては困る。

青プリン先生はまさに反原発側の御用学者だな。
これでよく学問の自由とか抜かすもんだw
286Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 22:35:25.62
こいつわざと誤字脱字書いてる
特定を避けているのだろ?
287Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 22:35:49.23
>>285
なんでそう歪んだ解釈をするんだ?
耳なしウサギが福島第一原発と関係あるか無関係か不明なのに「関係なし」
と断定することにいかがわしさを感じないのか?

これから発生が予想される人間の奇形も「関係なし」として処理される可能性
を示しているんだぞ? これは純粋に論理の問題だ。なぜ理解できない?
288Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 22:41:26.14
>>273
FTもCNNもNewsWeekもベタ記事扱いだなあ。
FTのトップページで日本の話題は、
Japanese manufacturers see positive signs
だな。

BBCのトップページ見ても、別に特集なんてされてないぜ。
やっぱ、Amanda Knox が話題だな。
289Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 22:41:37.70
早川と違う考えはあってもおかしくはないが、早川の意図を曲げて批判する
のは卑劣だな。人格を疑う。
290Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 22:46:00.07
>>289
工作員か大学関係者だよw
ツイッター発言に異論があるだけの人が、2ちゃんまで来るとは思えん
291Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 22:45:59.90
補足、BBCのScience & Environment
http://www.bbc.co.uk/news/science_and_environment/
にも、Fukushimaなんて記述されてないなあ。
トップ5記事カテゴリーにも存在なし。

と思ったら、上杉のネタかよww
調べて損したわ。w
292Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 22:47:22.09
海外メディアや国内ジャーナリストに成通してるわけだw
お前はこのスレでいったい何がしたいの?w
293Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 22:51:00.00
>>290
ツイッターで相手にされず2ちゃんで自慰的な書き込みをしている可能性もあるよ。
頭悪そうだから多分こっち。大学で飯食ってる人間はプライドが邪魔して書けない
はず。
294Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 22:52:53.64
>>287
そもそもなんで「人間に奇形が発生」したら原発のせいに断定しないといけないの?
栄養不足でも充分発生するんだぜ? 葉酸不足で脊椎二分症とかな。
前提が狂ってる。


ていうか、それって要するに、そういう「政治的に正しい(と思ってる)」ことをするために、
科学的な真相がそうでなかったら困るから、本当の原因がどうであれねじ曲げたいってことだろ。
まさに御用学者と同じことを逆ベクトルでやろうとしてるワケだ。
295Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 22:55:50.24
>>287
ていうか福島県人シネとか言ってる青プリン先生に「奇形の心配をされてる」とか言われても信じ難いデスネ。
「奇形は避難しなかった親が悪い」とか言うのが似合ってるよw
296Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 22:57:44.86
>>281
チェルノブイリではセシウムは何千キロも飛んだけど
プルトニウムは30キロ圏外ではほとんど検出されなかった
重くて跳ばないってそのぐらいの意味だよ
297Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 23:00:00.47
>>295
青プリンが叩くのはいつもそういう人だよね
298Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 23:05:16.18
>>266
ちゃんとプルトニウムもベクレル/平方メートルで出てるようだが?
ttp://radioactivity.mext.go.jp/ja/distribution_map_around_FukushimaNPP/0002/5600_0930.pdf
別紙2-1ね。
299Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 23:28:56.75
専門家ではない人間は物事の断片的なこと
結果論しか理解しないで判断する
専門家は何故そうなったか?を研究したり過程を調べるだろ
早川の場合専門家ではないから、そこまでしない
結果だけ見て判断する
その結果の精度がどの程度の確率かすら分析もしない
チェルノでは高濃度で被ばくした人が大勢いた
ミンスクで生まれた赤ちゃんは奇形が多いという動画がある
では何故奇形になったのか?
妊婦達はどの程度被ばくしていたのか?
早川が今後奇形が生まれるというなら
今の段階で福島や群馬のホットスポット地区に住んでる人達は非常に高い内部被ばくをしていないと
いけないことになる
生まれてくる赤ちゃんが、奇形ばかり…
そんな状態に既になってないといけないはずだな
こういう人物は今後なんでもかんでも放射能と結びつけていくんだろうね
木下黄太と大変そっくりだ


300Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 23:40:09.29
今後生まれてくる奇形が心配だっていうけど、
今現在でも普通に生まれてる、ダウン症とかも含む「奇形」とは
どこで線引くつもりなんだろうね?
301Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 23:59:59.12
>>294
>そもそもなんで「人間に奇形が発生」したら原発のせいに断定しないといけないの?

誰が断定してるんですか?
妄想を前提に狂った質問はしないように。

こいつら、どうして批判対象を正確に把握しようとしないんだろ?
酔っ払ってんのか?
302Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 00:03:46.30
>>300
原爆症認定の基準とか参考にするんだろうね。
303Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 00:17:04.73
加害者責任に転嫁できない原爆症とはまた違うかな。
被曝の影響が無視できるという認識で定められた年間1ミリシーベルトの被曝を上回るか否かが認定
基準の最低ラインになるだろう。
それ以上は健康に何らかの影響が出るという判断なら原発事故起源の推定がありえる。
因果関係を否定できるかどうかは加害者である東電や国次第ってとこか。
否定できなけりゃ賠償責任有り。
そう考えると「耳無しウサギ無関係」論の問題性は明らかだな。
304Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 00:28:25.40
ところで日本人の癌死はなぜ増え続けているんだ?
大気圏核実験との因果関係は疑われてないのかい?
305Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 00:30:21.00
被害者に証明責任を求めるのやめてくれないかな
306Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 00:56:25.80
福島県知事のポスト、早く廃止すればいいのに。

毎日のように出てるけど、これは何なの?
307Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 01:06:19.86
>>304
・平均寿命が伸びた。高齢者ほど癌の発症率が高い。
・他の病気で死ぬ人が減った。
308Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 01:09:00.86
原因は何? 増加し続ける日本人のがん
http://allabout.co.jp/gm/gc/300831/
309Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 01:09:54.87
>>306
福島廃県の第一段階として県の行政機能停止のすすめだろう。
早い話が棄民のすすめだ。
310Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 01:13:04.83
ちうがくせいが考えそうな提案ですね
311Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 01:28:05.05
つうかこのスレ早川派が荒らすから機能しねえなw
http://togetter.com/li/195449
まるで子供の喧嘩みてえじゃねえかw
こいつらみてみ
おっさんとかいい歳下大人がネット吠えてばかりで
世の中の糞にも立たない連中ども
312Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 01:31:27.89
>>300
あほだから出身地が0.5のラインで線引きするのではないかな
313Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 01:37:49.69
>>311
しょぼい集計してんな〜

いい年して何やってんだか・・・
314Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 01:40:18.61
しかも赤字で「死ぬ」とか

ガキか
315Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 01:42:09.54
「福島の農業畜産業は死ぬ。」 その後、賛成(肯定)のツイートはたくさん来るが、反対(否定)のツイートはあのひとつだけでそのあと来ない。
http://twitter.com/HayakawaYukio/status/120422584184614912

そりゃ反論しそうな人かたっぱしからブロックしてたらそうなるだろうwww
316Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 01:42:10.76
でもこの人とかこういう人達てツイッターとかだと調子こいてるけど
現実社会ではどうなんだろ
自分hが一般人ではない、フォロワー沢山いて社会の影響度も私のほうが上とか常に考えて
オピ二オンリーダー気取りなら
政府なり福島に直談判しにいけばいいのにね
早川角度でいくと、いつも悪いのは福島農家
避難しない福島人は馬鹿
となるわけで
遠巻きに原発賛成してるんじゃないかな
自然災害で起きた爆発なわけだから
仕方ない部分はある、なので別に東電は悪くないし
原発もそこまで悪いものではない
そう考えると自主的に避難しない人、作物を生産する人が悪いとなるわけ
今までの早川の発言等みてると
はっきりと原発や政府批判はしないものの
そんな考えなんでしょうね
地震きて被害あっても台風きても誰にも文句言えないわけだし
覚悟できてるとかカッコいいこと書いちゃたりしてるわありには吠えてるのはツイッターだけだしな
覚悟できてんだったら福島県庁でも行って農家辞めさせろと騒いでこいよ

317Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 01:55:18.19
戦中戦後の新興宗教みたいなものだと思って眺めてる
318Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 02:21:26.52
>>148
今読んだ
笑ったww
タイトル変わってたよ

反原発カルトの抜け忍狩りが今熱い
http://togetter.com/li/195400
319Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 08:32:46.04
>>303
大事なものが抜けてた。
汚染米を作って流通させた農家も民事賠償裁判の被告席行き。
健康被害が出た農民は加害者としての賠償責任主体だったり被害者としての賠償要求主体
だったりと忙しくなりそうだ。

もっとも、10年後にも国家秩序が維持できていればの話だが。
320Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 08:34:34.29
本当の内戦は10年後。
321Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 08:36:40.63
北関東以北の難民を統制する征夷大将軍が復活。
322Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 08:37:20.12
この人ちゃんと日常生活できてるのかな
323Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 08:37:51.39
北関東以北の難民は平泉の地にて独自の文化を築く。
324Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 08:39:37.13
首都は京都に。
325Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 08:40:54.39
考えれば考えるほど歴史が1000年戻るw
326Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 08:46:31.37
それなんてラノベ?
327Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 08:56:41.88
まてまて、さすがに1000年は戻し過ぎだな。

窮境に陥った東北では身売りが頻発し、産業壊滅の就職難から自衛隊に入隊する
青年が後を絶たず。彼らも隊内での東北差別に晒され、ついに憂国のクーデターに決
起して首相官邸や東電本社を武力制圧。

かねてより政府の対アジア政策に不満を強めていたネトウヨ層がこれに呼応して決起。
政府の要請で治安出動した米軍は基地問題未解決で我慢に我慢を重ねていた沖縄
住民の暴動に足を取られ(以下次号)
328Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 09:52:59.01
>>326
想像力が大きいことはいいことだ(山本直純)

ある意味、現在進行している事態は日常生活基準で言えば「フィクション」に近い。
フィクションの中に潜むリアリティを感じ取る力が試されるわけだ。
それができないやつが無防備なまま津波に呑まれ放射線に身体を刺し貫かれる。
329Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 09:56:25.73
想像力欠乏の最たるものが「ただちに健康に被害はありません」という定型句なw
330Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 09:57:08.81
厨二病の50代ってどうなの……
331Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 09:59:25.55
ナウイと思います。
332Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 09:59:34.58
>>327
ごめんニートの妄想にしか見えない

津波の時、逃げないで死んだニートがいたよね
避難所へ行って近所の人と顔合わせたくなかったんだろうね
333Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 10:07:21.00
「近所の人と顔合わせたくない」ってのが理由なら想像力の欠如とは関係ないな。
むしろ想像力はあるw
「津波来ても大したことないだろう」というのが想像力の欠如。
334Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 10:16:33.78
津波が来たら死ぬと想像するのも津波が来たら生き残ると想像するのも
実際に生き残れるかどうかとは関係ないよ。

生き残るために必要なのは、想像力じゃなくて、的確な判断力・適応力・実行力。
335Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 10:28:58.57
>>334
お前想像力無いだろ?
的確な判断力・適応力・実行力って・・・それを支えてるのが想像力なんだよ。

テレビも防災無線もお前の家がどうなるかまでは告知しない。
お前がどこへ逃げれば助かるかまでは教えてくれはしないぞ。
336Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 10:32:47.23
それから、ここでひとこと言っておく。「不適切」。これは私に対して禁句だ。これを私に言ってきたやつは有無を言わさずブロックする。「無配慮」も同じだ。
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/121023104033112064

それから「不謹慎」。これをツイッターで私に言ったやつはさすがにいないが、対面ではある。頭から湯気をだして私は怒った。
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/121024518964781057

どんだけ打たれ弱いのこのセンセーは。
337Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 10:38:56.15
>>335
はいはい、クーデターでもなんでも勝手に想像してろ。

釜石では児童生徒の被害者がゼロだった。
子どもたちは想像力で助かったのか?
違うね。
徹底した事前の教育と訓練で助かったんだよ。
青プリンじゃない群馬大学の先生のおかげでね。
338Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 10:40:36.59
>>337
想像力は不要だと言い張るわけか。
勝手にしろ。俺は一向に困らん。
339Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 10:42:00.48
想像力は現実逃避には必要だね。
時には現実逃避も必要だから、クーデターを想像するのもいいんじゃないか?
340Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 10:42:39.86
>>332
こいつのことだろ?逞しく生き延びてる。

48歳男性“15年の引きこもり”からも生還
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/17/kiji/K20110317000442390.html
341Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 10:42:52.02
災害がいつでも事前の訓練通り想定範囲内だと信じてる馬鹿は死ぬ。それだけのこと。
342Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 10:44:37.91
>>340

ともに生き残るか、それとも一緒に死ぬか――
大津波の犠牲になった引きこもり母子「究極の選択」
http://diamond.jp/articles/-/13921
343Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 10:45:43.59
>>341
釜石市の事例ぐらい調べておけよ
「ハザードマップを信用するな」というのも教育項目にあるんだよ?
群馬大の先生がまとめてるからさ
344Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 10:46:08.83
>>334
まず津波の規模を想像できなかったら判断力・適応力・実行力は無意味
大津波警報の意味を的確に想像できた者は生き延びただろう
345Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 10:47:41.64
>>343
それって想像力を働かせろってことだろw

自分が何書いてるか分からんのか。
346Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 10:48:36.35
>>337
それではマニュアル外の事例には対応できないよ
347Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 10:50:43.74
>>343
臨機応変に対応しろということでしょ
それには想像力が必要だよ
Imagenationの意味わかってますか?
348Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 10:52:59.69
>>347
知識に裏付けられた応用力だよ
それを想像力と言うなら言葉の問題だが

ちなみに動物は想像力なんか一個もないけど人間より生き残ってるな
349Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 10:53:41.26
はい、終了終了
350Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 10:56:55.15
>>347
imaginationはおもに文学や創作における想像力のことだよ
351Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 10:57:58.11
引き際の悪いやつだなぁ
352Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 11:00:05.39
分が悪くなると終了かw
ずいぶんいろんなこと教えてやっちゃったよ
タダで
353Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 11:03:29.12
【調査】 福島の子供、130人中10人が甲状腺機能に変化…原発事故との関連は不明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317692669/

わりと早かったな。
354Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 11:22:57.81
ヨウ素を取り過ぎると甲状腺機能が低下するけどそこは調べたかな?
被ばく予防のつもりでコンブ大量に取ってるとかとかさ
355Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 11:38:32.85
>>354
なにがなんでも原発由来ではないと言いたいようだw
356Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 11:45:04.34
>>353
松本市はさすがしっかり検査してるな
癌にならなきゃいいのだが、残念なことだ
357Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 11:46:49.87
>>355
違うよ
間違った被ばく予防がさらなる健康被害を引き起こすことを懸念しています
358Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 11:51:46.60
>>357
松本市長はベラルーシで小児甲状腺癌の治療やってた医者だぞ?
日本でこの人より詳しい医者いない
359Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 11:52:03.77
>>358
その人が「関連はわからない」って言ってるんだね
360Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 11:52:55.87
>>358
山下俊一とどっちが?
361Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 12:34:16.75
2 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 12:18:46.96 ID:JsKs39lq0
臨床検査の基準値は「正常な人の95%が当てはまる値」
100人検査すれば平均5人はその基準値の外

130人レベルだとばらつきも含めればこんなの何もおかしくない
逆に0人の方が確率的には低い

統計的な有意性などまったくないので、文系の無知な記者を騙して
リークで煽動する手法を用いたんだと思う。この団体は極めて
卑劣な行為を行ってるので今後注意した方がいい
362Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 13:09:24.48
今日も工作員が頑張ってるなw
363Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 13:11:41.43
福島の子10人、甲状腺機能に変化「被ばく可能性捨てきれず」
http://www.47news.jp/medical/2011/10/post_20111004120049.php
364Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 13:12:48.26
JCFの鎌田実理事長(諏訪中央病院名誉院長)は
「いろいろ意見はあるが、被ばくの可能性は捨てきれないと思う。
継続してフォローしていくのはもちろん、福島の新たな希望者がいれば、
健康調査の枠を広げるつもりだ」と話している。
365Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 13:14:30.54
コンブだ誤差だと言ってるお前ら子供はいないのか?
いるなら自分の子供の顔思い浮かべろ卑劣漢どもめが
366Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 13:51:39.24
>>363
すぐ上に貼ってあってご丁寧に論破されてるのにまた貼る

こういうのを工作員て言うんじゃないですかねえ
367Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 13:52:57.77
>>365
新興宗教で子ども連れで布教してるのがよくいるよね

昆布山ほど食べさせて、お子さんを甲状腺低下症にさせないようにね
368Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 13:56:18.96
上のは「被ばく可能性捨てきれず」が抜けてる
産経は自分で取材に行って話聞いてねーのか?
369Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 13:58:24.53
熱心に昆布主張してる奴は笑えるな
バナナとか昆布とか阿呆かよw
370Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 14:03:00.21
空間線量が高いっていうと ガラパリっていう

セシウムっていうと カリウムっていう

プルトニウムが検出されたっていうと 少ないから平気だよという

甲状腺異常が見つかったっていうと 昆布の食べ過ぎっていう

こだまでしょうか いいえ工作員
371Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 14:07:14.73
おかげでいろんなこと覚えただろ?
世の中には原発以外にも放射線がたくさんあるって
372Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 14:16:37.02
福島の子10人、甲状腺機能に変化「被ばく可能性捨てきれず」
http://www.47news.jp/medical/2011/10/post_20111004120049.php

JCFの鎌田実理事長(諏訪中央病院名誉院長)は
「いろいろ意見はあるが、被ばくの可能性は捨てきれないと思う。
継続してフォローしていくのはもちろん、福島の新たな希望者がいれば、
健康調査の枠を広げるつもりだ」と話している。
373Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 14:24:03.06
>>353
>>363
>>372

10レスに一度貼るきまりがあるのかな

>>361でFAだと思うけどね
継続的なフォローは必要でしょ
あり得ない事故に遭遇してるんだから当然経過観察は必要
374Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 15:15:58.16
安全厨狼狽w
375Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 15:27:21.57
>臨床検査の基準値は「正常な人の95%が当てはまる値」
>100人検査すれば平均5人はその基準値の外

こんなの拾ってきて安心しようったってダメだw
問題になってる10人は単なる「基準値外」ではなく「数値が変化して基準値から外れた」
から経過観察が必要なわけだ。つまり固定的な体質や個人差の問題ではなく機能変化
が生じてるってことだ。よほどのボンクラでない限りそれがどういう可能性をはらんでい
るかは察しがつくだろう。いわせんな恥ずかしい。
376Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 16:10:55.70
>>373
すぐ上にあるリンク先の医師の所見よりも、2ちゃんねるの匿名コピペを信頼しろと?
377Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 17:14:00.13
早川氏って55歳でこんなおつむなのか・・かわいそうだなぁ、というか哀れ?
378Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 17:47:06.80
センセー枝野んの選挙区じゃね?
379Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 18:07:09.61
どうしていつも「おまえを蝋人形にしてやるー」みたいな
口調なのだろうか?
380Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 18:11:07.25
それって何の口調だよw
381Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 18:15:04.13
くだらない話題で流れちまうな

福島の子10人、甲状腺機能に変化「被ばく可能性捨てきれず」
http://www.47news.jp/medical/2011/10/post_20111004120049.php

JCFの鎌田実理事長(諏訪中央病院名誉院長)は
「いろいろ意見はあるが、被ばくの可能性は捨てきれないと思う。
継続してフォローしていくのはもちろん、福島の新たな希望者がいれば、
健康調査の枠を広げるつもりだ」と話している。
382Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 18:24:25.99
同じコピペの繰り返しで流れが変わるかよw
怠慢にもほどがある。
383Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 18:31:29.43
うわあ
本当に10レスに一度貼るんだww
384Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 18:37:43.07
>>375
7月28日、8月4、18、25日

こりゃまた短期間なんだけど
変動値としてどの程度なのかな?
385Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 18:47:36.08
>>384
いろいろ情報当たってるんだが「変化」というのは新聞記者の決めつけの可能性もあるな。
JCFスタッフブログも記事の引用だけでコメント無し。大事なことなのに無神経だ。

で、そのブログから信濃毎日新聞の別記事を引用

> ベラルーシ甲状腺がんの治療に当たった医師の菅谷昭松本市長も「血液検査による
>甲状腺がんのスクリーニングは難しいが、被爆による甲状腺機能の低下などの変化を
>調べるためには血液検査は有効だ。もともと内在していた疾患によるものか、被爆の影
>響かは、経過観察する必要がある」としている。
>
> 一方、福島の県民健康管理調査の検討委員会座長の山下俊一福島県立医大副学
>長は、血液検査については「必要がない」との立場。検査すれば一定の頻度で基準値
>から外れる値が出るが、比較対象となる健康な子どものデータがないことなどを理由
>に挙げる。
http://jcf.ne.jp/cp-bin/blog/

比較対象となる健康な子どものデータが無いから血液検査は不要だって。
福島医大の山下俊一、すげえこと言うんだな。
386Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 18:51:30.44
甲状腺の話は標準偏差内で偏ったわけではなく外部要因でそこから逸脱しているのだろ
サンプル数などの統計の話でごまかしてもだめだ
健康被害はこれから大量に出るだろうよ
出て欲しいとは思わないがな、可哀想なことだ
387Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 18:55:13.94
>比較対象となる健康な子どものデータが無いから血液検査は不要

西日本で健康な子どものデータ取ってくればいいのに。
要はやる気が無いんだな。
福島県民の金で飯食ってる学者がこの程度。
388Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 19:19:46.32
チンコおおおおおおおおおお
389Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 19:19:57.10
うんこおおおおおおおおおおおおおおお
390Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 19:29:49.08
まんこっこっこっこっこっこっこっこ
391Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 19:32:12.99
ぬるぽおおおおおおおおおお
392Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 19:42:51.91
福島の子10人、甲状腺機能に変化「被ばく可能性捨てきれず」
http://www.47news.jp/medical/2011/10/post_20111004120049.php

JCFの鎌田実理事長(諏訪中央病院名誉院長)は
「いろいろ意見はあるが、被ばくの可能性は捨てきれないと思う。
継続してフォローしていくのはもちろん、福島の新たな希望者がいれば、
健康調査の枠を広げるつもりだ」と話している。
393Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 19:44:39.50
数値が小さければだから問題無いと言い
数値が高ければWBCが簡易型だから信憑性に欠けるという
国や東電の公表した数値をみましょう、他の数値は悪
自然放射線と人工放射線は同じ
自然放射性物質と人工放射性物質の体内での挙動の違い 関係ない だまれ
今は放射線の話をしているんだだまれ とにかく同じなんだ
魔法の言葉 放射線は同じ
福島の野菜を避ける奴は2度とバナナ食うな
バナナ食うなら福島の野菜も食え放射線は同じだ


善意で安心させようと奮闘して下さる学者様は手放しで信じます
研究者ですから信じます
研究者の発言に疑問を投げ掛けるのは悪
だがしかし
危険を呼び掛ける研究者の重箱の隅は必ずつつきます
研究が追い付かずわかっていないこと=無いに等しい、大したことない
という方向に持っていければ気持ちが少し落ち着きます


脱原発を言うなら電車に乗るな電気を使うな
東北の瓦礫や食べ物を拒否する西の人間は痛みを分かち合えないろくでなし
遠くに住む人間が放射能を気にするなんて許せない
山口県の放射線について小一時間


私たちは安心を呼び掛けるヒーローです
皆さんに安心して被爆していただきたいのです
心配いりません心配なやつはどうせストレスでガンになるんだから
ガンはストレスの所為ということです
黙って言うこと聞け
聞かない奴は非国民ださっさと国から出ていけ
394Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 19:46:26.55
>>387
そこで基準値はずれた子どもが出ると
「ここにも放射能汚染が」と大騒ぎする人が出るだろうな
395Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 19:48:22.86
>>394
食い物その他が全国に流通してるんだから仕方ない
396Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 19:54:10.47
>>388-392
甲状腺異常のニュースが嬉しくて嬉しくて仕方がないですか?
「ざまぁwww」という声が聞こえたような気がしました。
お下劣な書き込みと無意味な連続コピペはあなたの品性を疑わせるに十分です。
397392:2011/10/04(火) 20:03:38.75
>>396
下劣な書き込みは私ではありません、あしからず。
コピペに関しては無意味だとは思いません。
掲示板ですから、常に初見の人がいるかと思います
情報が下劣な書き込みで流れてしまうのを阻止しております。
398Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 20:04:18.72
IDないからあぼーんできないんだよなぁ
399392:2011/10/04(火) 20:04:40.27
福島の子10人、甲状腺機能に変化「被ばく可能性捨てきれず」
http://www.47news.jp/medical/2011/10/post_20111004120049.php

JCFの鎌田実理事長(諏訪中央病院名誉院長)は
「いろいろ意見はあるが、被ばくの可能性は捨てきれないと思う。
継続してフォローしていくのはもちろん、福島の新たな希望者がいれば、
健康調査の枠を広げるつもりだ」と話している。
400Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 20:04:55.69
被ばくしたら奇形の子どもが生まれると言ってはいけない「差別」
http://togetter.com/li/196414

今日も今日とて、晒しのつもりで自分の馬鹿を晒す青プリン
401Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 20:05:16.73
>>398
次スレは緊急災害板にたてるわ
402Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 20:17:10.91
>>400
馬鹿な発言は双方に見受けられる。
論点も錯綜。
基本的にはまとめ主の不手際だが。
403Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 20:23:17.87
>>402
このまとめの論点がわからない
教えて
404Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 20:24:01.46
奇形が生まれるという命題が事実か否か

という問題と

事実の指摘が差別になるのはおかしい

という見解と

事実でないし差別になる

という見解と

差別だからと口を閉じることこそ差別

という見解などがごちゃごちゃに入り乱れてるんだよ。
405Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 20:27:12.40
まんこおおおおおおおおおおおおおおお
406Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 20:33:31.21
>>405
ageんなカス
407Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 20:36:38.61
>>406
ageんなカス
408Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 20:38:27.84
>差別の二文字をまとめ表題に入れると食いつきがいいなあ。差別を食い物にしてるやつらがホイホイ釣れる。
>HayakawaYukio 5 minutes ago

まとめ主は論点錯綜を整理しようという意思は無く、むしろ錯綜を利用して
自分の曖昧さを誤魔化そうとしているようだ。
409Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 20:42:09.01
誤魔化しといえばこれも。

>奇形の子どもが生まれるかもしれないから放射線を避けるのは正当なリスク回避行動である。
>差別でなんか、まったくない。いっぽうその発言は、障害者をさげすむものだ。唾棄すべき発言
>である。 .HayakawaYukio 1 hour ago

最大限の罵倒語を繰り出しながらも非難の対象となる発言を「その発言」などと
曖昧にしており、相手からの反論を予防している。
410Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 20:50:22.21
>>395
結局事故前のデータがないと無理ってことじゃん
411Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 20:51:56.98
>>408
差別を食い物って「食いつきがいい」とか喜んでる早川のような人を言うんじゃないの?
412Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 20:58:56.58
甲状腺の変化ニュースは
手叩いて喜んでたろうね
やっぱりそうか、そうかとね
で、最後は
やはり私の言うことは正しかった
私は忠告してたのです
避難しろと
偉そうに語るのでしょうね
413Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 21:00:08.92
はよ群馬の川魚殺してこいよw
414Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 21:14:38.50
>>410
別にみんなが学問やってるわけじゃないからね
この件をごまかしきるのは無理だよ
政府東電は自転車操業やってる
415Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 21:47:15.73
/。`Д´。\
416Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 21:51:43.81
自分が完全な善だと思っていて、他者に異様に攻撃的だから怖い人だ
マップとかだけ作ってれば良かったのに
417Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 22:43:42.23
殺せ、殺せ、フクシマ人は殺せ、てな発言してるやつが差別じゃないとか言ってもギャグとしか思えん
418Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 22:51:19.05
殺すというのは合理的な判断であって差別ではない

とか言いそうだよね
419Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 23:05:22.46
福島の子10人、甲状腺機能に変化「被ばく可能性捨てきれず」
http://www.47news.jp/medical/2011/10/post_20111004120049.php

JCFの鎌田実理事長(諏訪中央病院名誉院長)は
「いろいろ意見はあるが、被ばくの可能性は捨てきれないと思う。
継続してフォローしていくのはもちろん、福島の新たな希望者がいれば、
健康調査の枠を広げるつもりだ」と話している。
420Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 23:54:41.08
ただのオッサンすぎたのは吹いた
少しはチョイ悪系のオヤジかと思ったが
ただの老害にいそうな顔だったw
421Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 23:58:28.21
問題は酷い被ばくをしてるのか
そうではないのか
だよな
被ばくなんてのは大阪人も黄砂セシウムを毎年吸ってるわけだから元々してるだろ
舞い上がりは10倍だからな
大阪人は毎年春凄いだろ
422Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 00:01:17.37
被曝の可能性は捨て切れないというか、それしか考えられんだろ・・
匂い立つウンコを前にして、これはウンコなのだろうかと悩む必要はない
423Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 00:11:43.03
上の奴はひばくしてれば駄目だというんだろうね
424Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 00:24:33.93
かわいそうに・・・何の罪もない逃げられない子供が
なぁ。お前どう思ってんだよ
お前だよお前
お前と、お前
なぁ
425Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 00:54:27.69
おまえは、はよしねばいいと思ってんだろ
ひばくしました
しにますね
くらい思ってんだろ
あほかw
426Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 01:12:37.13
甲状腺ホルモンに限らず、基準値というのは正常/異常の線引きではありません。
単に、95%の人がその範囲に入りますよというライン。
つまり、原発事故関係なく、5%の人は基準値から外れるようにきめらられているのが基準値だそうです。

変化があった

今の時点で騒いでるのはどうなんだろうね〜
427Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 01:13:28.34
何の罪もない子どもに、お前はガンになる死ぬ子どもが産めなくなると
いい続ける大人をなんとかしてください
428Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 07:04:07.12
>>427
子供に言ってるんじゃなくて大人のお前に言ってるんだろ。
「このままじゃ子供が死ぬ」って。
それに対して「こいつを黙らせろ」というのが大人であるお前の
対応か。映画なら死亡フラグだろ。現実は・・・どうなんだろ。
429Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 07:10:06.25
>>428
どうしてあなたは427さんが大人だと思うの?学生さんかも
しれないでしょ?
430Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 07:18:23.19
じゃあ子供はその旨明示してから書き込んでください。
大人の責任を論じるのがここのテーマですから。
431Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 07:21:08.11
つーか、言いたいことは言うけど「子供」のフリして大人としての責任問われるの
は回避しようなんてクズはここにはいないと思います。
432Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 07:37:28.73
>つーか、言いたいことは言うけど

をいをい。センセが世界で一番言いたいこと言ってるようにみえるぞ。
大きな盾と矛をお持ちですね。尊敬します。
433Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 07:41:16.49
福島の人が群馬の人を相手に民事訴訟を起こした場合、所轄の裁判所は福島地裁ですよね?
434Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 07:42:48.05
>>432
え?
どこらへんが盾と矛?
435Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 07:57:28.12
>>434
自分で考えろ。しるか。
436Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 08:07:43.12
>>432は論理学が苦手なようですね。
437Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 08:21:35.96
>>426
基準値外れが5%より大きいんだから騒ぐのは当たり前だろう。
実際の数値が公表されずに「低い」「高い」しか報告されないのも
騒ぎを大きくする要因だな。

それを何か問題が無いかのように言う連中が奇妙。
438Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 08:30:33.13
>>409
回避したって奇形が産まれるリスクは大して変わらないってのがチェルノブイリ調査とかでも出てるしな。(前0.4%→後0.8%とか)
誰と結婚したって奇形が産まれるリスクは回避できないんだから、
出身地なんぞよりも「こいつとだったら子供が奇形でも我慢出来る」という相手を選ぶべき。
439Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 08:35:56.94
異常になる理由が明確にあるサンプルで、現に統計値を上回っている結果が
出ている以上は「統計的な有意差は確認できない」だけでは済まされない
440Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 08:40:51.86
>>438
お前の言ってることは正しいが
富裕層ではどうなるかな
441Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 08:42:14.43
>>430
何言ってんだ
ここは青プリンの言動をウォッチするスレだぞ
勝手に仕切ってんなよ

それとも青プリン本人が自分がここを仕切れると思ってんの?
442Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 08:45:42.15
甲状腺検査は希望者を対象にした検査らしいな。
わが子の検査を希望するくらいだから人一倍放射能に警戒してた親たちだろう。
だから長野くんだりまで避難してもいる。
じゃあ福島に留まり検査もしない家庭の子供たちはどうなんだってことになる。
ところが福島の医者のトップは「検査は必要ない」と言ってるらしい。
これはゆゆしきことだと思うがどうよ?
443Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 08:46:54.70
>>432
自分が好き放題言う権利はある
しかし他人には言わせない

それが青プリンのデォフォルトスタンダードですから
444Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 08:50:18.95
>>441
ウォッチするだけなら書き込むなよボケ
黙ってロムってろ
445Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 08:50:27.95
それから、ここでひとこと言っておく。「不適切」。これは私に対して禁句だ。これを私に言ってきたやつは有無を言わさずブロックする。「無配慮」も同じだ。
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/121023104033112064

それから「不謹慎」。これをツイッターで私に言ったやつはさすがにいないが、対面ではある。頭から湯気をだして私は怒った。
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/121024518964781057
446Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 08:50:42.64
デファクトスタンダードだ馬鹿
朝から笑わせんなw
447Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 08:50:48.22
>>444
お前こそ半年ROMれよ
448Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 08:51:30.59
>>447
ガキの言い返しミットモネw
449Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 08:51:35.20
福島の子10人、甲状腺機能に変化「被ばく可能性捨てきれず」
http://www.47news.jp/medical/2011/10/post_20111004120049.php

JCFの鎌田実理事長(諏訪中央病院名誉院長)は
「いろいろ意見はあるが、被ばくの可能性は捨てきれないと思う。
継続してフォローしていくのはもちろん、福島の新たな希望者がいれば、
健康調査の枠を広げるつもりだ」と話している。
450Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 08:52:08.52
>>444
ウォッチの感想を書き込むのがこのスレですが何か?
451Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 08:53:15.31
>>450
だったらガキみてえなこと書いてんなw
452Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 08:53:54.48
統計の誤差で解釈可能だったらニュースになるか馬鹿
統計やったことあんのかよ
453Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 08:56:09.49
>>353
>>363
>>372
>>381
>>392
>>399
>>419
>>449

100レス足らずで7回同じニュースを貼るのか
過去ログを全く読めないバカばかりがこのニュースに反応してるのか
コピペ荒らしか工作員だね
454Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 09:03:46.19
>>453
粘着コピペがバカなのに異存はないが、このニュースに言及する者がそ
のバカと一緒だと裁断するのは悪意あるこじつけだろう。

こういう暴論を吐くバカばかりがこのニュースをタブー視している。工作員
確定だな、なんちゃって。

あーあ、レベル合わせて書くの大変なんだ。
455Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 09:26:45.79
福島のこどもの甲状腺検査結果の報道をめぐって
http://togetter.com/li/196659

「甲状腺機能に変化」報道への反応まとめ
http://togetter.com/li/196452
456Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 10:12:32.38
早川は松本市の甲状腺異常については一つもツイートしてないと思うんだけど
ここで必死になって否定してる連中はなんなの?
457Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 10:19:13.00
158 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] :2011/09/10(土) 21:06:00.05 ID:nSAbEOhy
ご参考までに工作員の給与体系。 
某社は1レスつくと50円up、住人がかまえば構うほど居つく。

37 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:13:19.51
メールに2ちゃんのスレのアドレス貼り付けて送られてくる。
各アドレスには、「キムテヒ擁護で」とか「独島はウリナラ領の主張で」とか書いてある。
レス1件に対し報酬はA社50円、レスが付くとレス1件に対し50円増し
B社レス1件に100円、レスが付いても割り増しなし。
その日最初の書き込み後にIDを送信。月末に指定口座に振り込み
458Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 10:20:12.76
眉唾すぎるが、馬鹿にアンカーは付けないようにしよっと。
459Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 10:25:21.62
おっとこのスレにはIDが無いなw
IDが無い板ではどのような給与体系になってるんですか?工作員さん。時給ですか?
460Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 10:36:04.78
このスレで線量計の名前を書けない連中がいたのは妙だったなぁ

国民生活センターは、件のメーカーから苦情がきて、訂正文出したのも知ってんだろ
461Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 11:24:41.10
>>459
あんたと同じだよ。
油売ってんな。今日はボスが見てる。
462Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 11:54:33.08
>自分の遺伝子を未来に残すため、配偶者選びはできるだけたくさんの情報を集めて慎重
>に行う。これは生物種にとって当たり前のことだ。これをしてきた種だけがいまに至る。これ
>をしなくなった種は早々に滅びて地球上から消える。

>まっとうなリスク管理ができない時点で、私の遺伝子を未来に残す乗り物として不適格者だ
>と判断する。

これってどうなんだ。
もっともらしく聞こえる反面、障害者を抹殺したナチスの論理もチラつく。
自分の配偶者ではなく息子の配偶者なのに「自分の遺伝子」を理由に判定基準を
並べてるからかな。
463Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 11:59:59.64
息子の将来を心配するオヤジ像と息子と自分の人格の独立性を認めないオヤジ像が
重なるんだよな。息子だろうが人格的には他人だ。遺伝子関係ねえし。

ナチスもこれと似てる。個人の選択に属する配偶者選びを民族の血統問題に変換して
劣性遺伝子の抹殺を図った。
464Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 12:06:02.56
てか、息子の嫁はアンタの遺伝子の乗り物かよ。
センセが宇宙からきた遺伝子型生命体って話なら分からんでもないw
465Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 12:10:24.77
嫁は遺伝子の運搬手段で目的地は孫か。
466Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 12:11:53.47
息子の嫁と直に交合した方がより正確に遺伝子の保存がきくと思うが、それはキモ過ぎるな。
467Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 12:19:50.43
大体、早川の遺伝子なんてロクなもんじゃないだろ
未来に残す必要あんのか?
468Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 12:25:31.93

早川の息子と自分の娘を結婚させたい親なんて一人もいないだろ
469Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 12:43:29.22
結婚は当人同志の問題という意識がすっぽり抜け落ちてる

このセンセー、息子夫婦に子供が出来ないor持たない選択をしたら
「俺の遺伝子の乗り物として不適格者だ」とでもいうつもりかね

そして万が一障害児が生まれたら、どうするんだろ
原発と関係なく一定数の障害児は生まれているのに
470Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 13:08:44.83
【社会】群馬県が避難者の車を放射線測定 「配慮足らず反省」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317786571/
471Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 13:28:17.60
原発事故の影響? 福島の子ども7.7%に甲状腺機能異常
http://jp.ibtimes.com/articles/22632/20111005/961700.htm

原発事故直後、福島第一原発からは大量の放射性ヨウ素が放出され、
風に乗ってかなりの遠隔地にまで飛散した。
汚染を予想する演算システム「SPEEDI」はこの情報を早期に把握していたが、
住民には伝えられなかったため、多くの子どもたちが被ばくした。

心配される甲状腺がん

放射性ヨウ素は体内に取り込まれると、甲状腺に集まる性質がある。
特に子どもはこの機能が活発なため、甲状腺がんを発症するリスクが大人よりはるかに高い。
チェルノブイリ原発事故では、事故後数年を経て、子どもの甲状腺がんが急増した。
被ばくしたベラルーシでは、事故前の1975年−1985年と事故後の1986年−1996年を比較すると、
15歳以上では甲状腺がんの数が約3倍に増加している。
これに対し、15歳未満の子どもでは、73倍という激増が記録された。
472Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 13:34:34.22
「お子さんの甲状腺機能に変化」伝えられた母親「目の前真っ暗に」
http://www.j-cast.com/tv/2011/10/05109088.html?p=all

「旧ソ連のチェルノブイリ原発事故でも、
事故から数年後に子供たちの甲状腺がんが急増したということですから、
やはり福島の事故が何らかの影響を与えているのでしょう」

福島県では今後約3年をかけて、県内の18歳以下の子供たち36万人の甲状腺検査をするという。
子どもや親の心配を考えたら、国に協力させて3年もかけずにもっと早くやるべきではないのか。

473Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 13:38:14.05
474Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 13:43:12.82
まあ早川とか見てると普段から差別主義の人が、原発を理由に
おおっぴらに本音を言ってるだけって感じだな
475Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 13:44:13.90
群馬でも検査をすればよい
早川憎しでここに来てる奴、群馬が汚染されて喜んでるのか?ばかか?
福島が原発の爆発で汚染され、具体的な問題が頻出し、賛否両論出て人間関係にも齟齬が出ているが
福島が汚染されて喜んでる奴はいない
476Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 13:45:07.10
>>474
詭弁のガイドライン読んでこい、お前すべてに当てはまるから
477Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 13:46:04.04
>>473が「群馬が汚染されて喜んでる」に見えるなら
早川は「福島が汚染されて喜び過ぎて発狂」しているレベルだな
478Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 13:46:06.96
原発事故の影響? 福島の子ども7.7%に甲状腺機能異常
http://jp.ibtimes.com/articles/22632/20111005/961700.htm

原発事故直後、福島第一原発からは大量の放射性ヨウ素が放出され、
風に乗ってかなりの遠隔地にまで飛散した。
汚染を予想する演算システム「SPEEDI」はこの情報を早期に把握していたが、
住民には伝えられなかったため、多くの子どもたちが被ばくした。

心配される甲状腺がん

放射性ヨウ素は体内に取り込まれると、甲状腺に集まる性質がある。
特に子どもはこの機能が活発なため、甲状腺がんを発症するリスクが大人よりはるかに高い。
チェルノブイリ原発事故では、事故後数年を経て、子どもの甲状腺がんが急増した。
被ばくしたベラルーシでは、事故前の1975年−1985年と事故後の1986年−1996年を比較すると、
15歳以上では甲状腺がんの数が約3倍に増加している。
これに対し、15歳未満の子どもでは、73倍という激増が記録された。
479Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 13:47:10.28
「お子さんの甲状腺機能に変化」伝えられた母親「目の前真っ暗に」
http://www.j-cast.com/tv/2011/10/05109088.html?p=all

「旧ソ連のチェルノブイリ原発事故でも、
事故から数年後に子供たちの甲状腺がんが急増したということですから、
やはり福島の事故が何らかの影響を与えているのでしょう」

福島県では今後約3年をかけて、県内の18歳以下の子供たち36万人の甲状腺検査をするという。
子どもや親の心配を考えたら、国に協力させて3年もかけずにもっと早くやるべきではないのか。
480Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 13:47:37.01
地図一枚でこの食いつき様って
なんかすごいわ
481Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 13:48:52.06
福島の子10人、甲状腺機能に変化「被ばく可能性捨てきれず」
http://www.47news.jp/medical/2011/10/post_20111004120049.php

JCFの鎌田実理事長(諏訪中央病院名誉院長)は
「いろいろ意見はあるが、被ばくの可能性は捨てきれないと思う。
継続してフォローしていくのはもちろん、福島の新たな希望者がいれば、
健康調査の枠を広げるつもりだ」と話している。
482Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 13:49:50.84
発作のようにコピペが始まった
483Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 13:51:32.17
群馬の子供を救えるのは早川先生しかいない
山間部にも未成年者は居住している
484Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 13:52:39.78
>>483
センセは他人なんかどうなっても構わんというスタンスだよ。
自分で書いてたはず。
485Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 13:53:05.41
>>483
早川は何もしてくれないよ

逃げろ
死ぬぞ
逃げない奴は馬鹿
逃げない奴は息子の嫁に貰わない

こうわめき散らすだけ
486Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 13:54:08.76
広告会社の犬wwwwwwwwww
487Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 14:01:46.36
>>473
群馬にも福島中通りと変わらない地域がけっこうある
群馬大の学生でそこから通学してる学生はいないのか
488Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 14:41:19.48
>>487
そんな学生がいたら
「俺に近づくな」とか言いそうだね
センセ
489Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 14:55:02.99
>>485
/。`Д´。\<福島の農家はオウム!
/。`Д´。\<福島の農家に撃たれている!殺される前に殺す!

これも忘れないように。
490Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 14:57:53.19
絶句する>>483
491Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 15:54:43.14
検出された放射性物質一覧

塩素38
コバルト60
ヒ素74
イットリウム91
ジルコニウム95
テクネチウム99
ルテニウム106
テルル129メタ
テルル132
ヨウ素131
ヨウ素132
ヨウ素133
ヨウ素134
セシウム134
セシウム136
セシウム137
セリウム144
モリブデン99
バリウム140
ランタン140
プルトニウム238
492Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 15:55:28.79
安全厨ってどんな飯食べてんの?
493Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 15:56:37.20
キノコはしっかり食べてるか?秋の味覚だぞ
494Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 16:01:52.86
国防って子供の命や国土を守ることなのにね
普段国防とかって騒いでた人達はなんで原発推進してたの?
なんで誰も反省もしてないの?
495Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 16:09:34.31
とんでもない異常事態だろ。にも拘らず愛国政治家の皆さんは
原発にはだんまりだからな。馬脚を現すとはまさにこのこと。
496Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 16:12:54.68
未来ある若者が 私欲まみれの老人の犠牲になるのが許せないな

死ねよ政治家と東電役員
497Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 16:16:08.32
この利権構造は日本国内の力で潰せる気がしない。
アメリカあたりが口はさんでくれねーかな。
498Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 16:17:24.74
>>470
福島の中古車から放射線 名古屋港、輸出前に検査 2011.9.9
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110909/aic11090913470000-n1.htm

中古乗用車のワイパー付近から、毎時10・5マイクロシーベルトの放射線量が検出
499Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 16:32:11.97
政治家と東電役員が死ねば放射能が消えるという驚くべき発言を捕捉した(センセ風)
500Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 16:38:35.16
>>491
場所はどこの話?
こういうデータも出てるけど
http://www.naritaka.jp/png/test.png
501Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 16:39:58.84
>>491
色んなのがあるもんだな。
何かの映画で見たシーンのようだ。
デカグモを潰すとワラワラと無数のクモが死骸から飛び出していく。
502Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 16:40:26.77
センセーの言動と関係なくコピペ貼りまくるのはやっぱり工作員なのか
503Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 16:45:30.54
>>470,498
放射性物質の汚染を広めないようにするために車は完全に除染して下さい
http://togetter.com/li/190015
504Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 18:54:50.53
群馬県民も消毒対象だけどな
505Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 19:04:16.73
>>500
大学のIPでも収集したいの?
506Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 19:50:41.27
ツイッターみれん
誰か今日の早川トッピックを教えてくれ〜
507Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 19:54:42.77
やっぱりこんなに食いつきが凄いのは早川さん本人なの?
508Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 20:14:19.42
509Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 20:18:11.49
まっとうなリスク管理ができないって、群馬大の学生さんにも言ってるんだよね
510Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 20:19:57.61
福島の子供がかわいそうとさかんに言ってるけど
群馬もマジやばいね

そこからは目をそらしてるのかな
511Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 20:28:22.82
内心はそう思ってるんだろうが、職を失うような事はできんだろ
512Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 21:04:19.74
大手マスコミに流されない情報強者を気取りたいんだろう
513Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 21:07:17.53
大手マスコミに流されない情報強者を気取りたいんだろう(キリッ
514Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 21:08:52.43
>>512
大本営発表しか信じない情弱wwwwwwwww
515Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 21:44:37.21
ほんとうに木下様と似てる…
共通事項があり過ぎる
516Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 22:10:59.02
ほんとうに木下様と似てる…
共通事項があり過ぎる
宮城
http://www.pref.miyagi.jp/kigyo/3,12higai/housyanou/housyanousoukutei0630.pdf
最高値1万ベクレル程度
岩手
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?nd=834&of=1&ik=3&pnp=66&pnp=785&pnp=834&cd=33128
700ベクレル程度
茨城
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110907_01/
5000ベクレル程度

ゴミ処理場は沢山ありまんべんなく溜まっている
http://www.pref.gunma.jp/houdou/e1700008.html

群馬
http://www.pref.gunma.jp/houdou/q2400025.html
9万ベクレル程度
517Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 22:12:25.38
こーた&青プリンでお笑いコンビ結成か、
518Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 22:22:13.86
ワカサギ…これは酷い…なかなかこの数字はFUKUSHIMAでも叩き出せないよ…
http://www.pref.gunma.jp/houdou/f2300067.html
http://www.pref.gunma.jp/houdou/f2300062.html
740セシウム

一番糞吹いたのがこの結果
早川は茨城の米から20bq×2程度,1.2箇所出たことを茨城の米は喰えん
とほざいていたが
http://www.pref.gunma.jp/contents/000158033.pdf
群馬もしっかり出てるじゃねえかw
まさか茨城はネタにして今回も都合の悪い群馬ネタはスルーするのかい
おっさんよぅ、どうなんだよぅ


519Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 23:07:08.03
群馬の農家を撃ちにいかなきゃいいが…
群馬県警に通報したほうがいいかな…
ちょっとやばそうな思考の人がいるんですが…と…
520Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 23:14:23.66
マップは初期には有難かったけどさ・・・群馬の重大な汚染を啓蒙しないのは安全デマじゃないのか・・・
521Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 23:57:28.74
他の県はさんざん馬鹿にし、見下し、何の罪もない人々をさげすんだあげく
自分の所で出たらスルーかよww
渋皮伊香保なんてすぐ目の前じゃねえかよwww
おーい、おっさん! 群馬から逃げなくていいのかぁ?
早くこんな怖いところで研究室はやってけませんと
大学に辞表出して、科研費も返上しろよ!
まさか、「隠蔽」をする国の金貰いながら、へらへらしてねぇよなあw
ましてや、学食の飯なんて絶対食ってねぇよなあ?
522Nanashi_et_al.:2011/10/06(木) 00:16:22.79
群馬大学の生徒さん達
早川はちゃんと学校に行ってるのか
昼飯は何を喰ってるのか
情報求む!!!!
523:2011/10/06(木) 04:43:57.63
きめえ
524Nanashi_et_al.:2011/10/06(木) 04:49:26.32
525Nanashi_et_al.:2011/10/06(木) 05:11:36.16
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01010522_2.html
これ岩手んとこみろ
早川地図で盛岡の上あたりに色ついてるとこだー
元々線量高かったんじゃねえのかー
2009年だぞーー
でもこれってどこから飛んできたセシウムなんだろうねぇ
526Nanashi_et_al.:2011/10/06(木) 05:15:00.14
東海村60なってるけどもしや東海の事故でか
527Nanashi_et_al.:2011/10/06(木) 05:19:01.49
URL違うだろ。ただの表だ。
528Nanashi_et_al.:2011/10/06(木) 06:33:28.19
【政治】福島県で原子力安全の国際会議開催へ…政府方針 IAEA加盟国に参加呼びかけ予定
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317847840/

こんなことやってる国にはセンセのような人が100人くらいいないとバランス悪いだろ。
529Nanashi_et_al.:2011/10/06(木) 08:19:26.79
>>528
農家を殺すという人が100人いると
国際会議が開催されくなるの?
530Nanashi_et_al.:2011/10/06(木) 08:57:36.63
>>529
青プリンひとりならタダのキ◯ガイ教授だけど、100人集まればテロ集団認定されるしな
531Nanashi_et_al.:2011/10/06(木) 10:34:33.87
http://www.j-cast.com/2011/09/30108728.html
群馬県庁は早川地図を参考にしていろいろ調べてるらしい
群馬県庁の犬なのか
どうりで群馬にたいして群馬知事はもちろん群馬には優しいようだな
532Nanashi_et_al.:2011/10/06(木) 10:37:14.97
>また群馬大学の早川由紀夫教授が公表している「放射能汚染地図」を参考に、

あちゃー
早川マップって群馬はすごい適当だったじゃん
533Nanashi_et_al.:2011/10/06(木) 10:38:30.57
http://www2.2ch.net/2ch.html
群馬県庁の職員てフットワーク軽すぎるなw
このあたりは早川仕込みかw
福島からの避難者の車を周りが周りの住人から不安な声が寄せられ
県庁職員が計りにきた
534Nanashi_et_al.:2011/10/06(木) 12:06:52.90
測るのも大事かもしれんが
先にやるべきことはたくさんあったろう
…つーか、早川が通報したんだろうな
535Nanashi_et_al.:2011/10/06(木) 12:11:26.96
なぜ今日本の政治は今の時期に外遊するのか?
医療を視察にアメリカへ
放射脳問題で今のウクライナやフランスを視察へ
一人140万円支給されるとのこと
しかも行くのは全員専門外…というか何の専門でもない人達
日本の大学教授でも同じとうなことが多発してる
専門外の人が語りはじめ
そして私は学者ですからね、と語り始める
ある人はイタリへ外遊してきたそうだしね
536Nanashi_et_al.:2011/10/06(木) 12:49:25.01
>>531
センセー、日本で2番目に汚染された地域が多い群馬県の御用学者なの?
537Nanashi_et_al.:2011/10/06(木) 14:25:32.75
桜島で爆発的噴火が断続的に744回 噴火警戒レベルはレベル3(入山規制)

 鹿児島市の桜島・昭和火口(標高約800メートル)で6日、爆発的噴火が断続的に起こり、
午前11時までに8回を数えた。鹿児島地方気象台によると、今年の桜島の爆発的噴火は
744回となった。

 同気象台によると、午前9時47分の小規模な爆発的噴火では、約1年4カ月ぶりに噴石が
3合目(火口から1.3〜1.8キロ)まで達した。火砕流は発生していない。噴火警戒レベルは
レベル3(入山規制)が継続している。〔共同〕

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E2E4E2E2958DE2E4E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
http://www.mbc.co.jp/wthr/data/H027SR0.jpg
http://www.mbc.co.jp/web-cam/img/mov1-hon.gif
538Nanashi_et_al.:2011/10/06(木) 19:19:25.59
桐生市の保育園の園児達に配られた。簡易式線量計。
http://twicsy.com/i/rPaRQ

ちょwwwww
539Nanashi_et_al.:2011/10/06(木) 21:29:44.12
>>524
なにそれベクレル定食?
540Nanashi_et_al.:2011/10/06(木) 21:41:36.78
http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-431.html
馬鹿川おこられてます

足立区北千住近くで震災前から測ってた人がもともと0.12くらいあったと言っていました
地面は 0.16から最高北千住近辺の川ぞいの土手で0.6くらい上がり
黄色のガイガーでした

都内でも震災前から0.14-0.15μSv/h程度計測される場所はありますよ。
知らない人が多くて逆にその程度すら知らない人が測定して騒いでいたりするのでもっと勉強してもらいたいものです。
空間線量(1m)や地表近くで0.14-0.15である場合、建物や地面の材質も考慮すべきです。特に都市部では。
541Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 01:11:09.36
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111006-00000301-yomidr-sci
群馬大学の教授もちゃんとまじめな人がいるのだと知りました
542Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 07:42:13.67
>>541
まじめな人の研究も放射線性変性症で塗りつぶされそうですね。
543Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 09:44:58.49
木下とか危険を訴えてる奴は何かしらの利益を生んでる団体員とか多いからな
もちろんそうでない人や小さい市民団体もある
冷静に物事を判断しようとしてる人
やみくもに何でもかんでも騒ぐ人
もちろん騒ぐ人は何か一つでも不安要素があれば過剰に物事騒ぎたいものだよ
簡単な規準で今日本は戦争だ〜内戦だ〜デモだ〜と騒いでるような人は
要注意人物だと思う
544Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 09:59:27.12
545Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 10:10:13.69
福島県を責め立ててる場合じゃない
マジで
546Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 10:27:34.37
早川マップは宮城の汚染を大きく、群馬の汚染を小さく見積もってるな

ttp://savechild.net/wp-content/uploads/2011/09/09_sep_2011_gmap06.jpg
ttp://s1.proxy05.twitpic.com/photos/large/416439620.jpg
547Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 10:55:00.51
先生に航空モニタリングで東京埼玉の境界で汚染が止まってる件について、意見を伺いたい
東京はセシウム降下量多かったのに、どうしたんだろう?
548Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 10:55:15.27
>>546
青プリンは柏が高濃度汚染スポットとか言ってたけど
群馬のほうがよっぽどじゃん
549Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 11:03:23.46
センセへのイチャモンが卑小化しつつあるな。つまらん。実につまらん。
550Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 11:07:28.00
福島ナンバーがこわいとか
福島大の卒業証書が汚点とか
息子が福島人と結婚するなら反対するとか

全部「群馬」に入れ替えられるなこれからは
日本で2番目に汚染されてる県なんだから
551Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 11:10:37.76
2位じゃダメなのは常識。
552Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 11:15:40.80
群馬スレでも早川嫌われてんなあ・・・
553Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 11:19:36.97
好かれるくらいなら暴言は不要。そのくらい理解しろ。
554Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 11:20:52.29
3位以下の宮城県民を汚物扱いしてたのにねぇ
555Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 11:29:08.26
そういうデマはよくないな。
556Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 11:32:09.23
>>546
あらら……
557Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 12:14:40.59
柏とか東葛とか言ってる場合じゃなかった!
558Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 12:18:05.19
群馬大学の卒業証書も汚点になるだろう。
これ以上かわいそうな学生を増やさないように、
先生は次年度の学生の募集を停止するよう働きかけてみてはどうだろうか。
559Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 12:20:07.51
群馬の農業畜産業は死ぬ。
560Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 12:23:45.39
群馬県知事のポストは廃止しないの?
561Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 12:27:37.57
群馬県民は遺伝子の乗り物として不適格ですか?
562Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 12:30:09.23
群馬県民もかわいそう
青プリンなんかを大学で飼ってるばかりに
福島に言ったことが全部はねかえって来て
563Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 12:32:46.74
群馬は福島ほど放射能防御も除染も気をつかってなかっただろうし

ほんとに自分の足元からやれよ、だよなあ
564Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 12:34:19.15
>>546
あらぁ〜、群馬コッチくんなって言わないといけないなぁ〜
565Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 12:37:57.17
おまえら群馬県民に罪はないだろ・・・
センセーみたいに一般市民を攻撃するなよ
566Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 12:40:21.91
まだ「江戸川区でいま子どもに土をいじらせるのは殺人的行為」とか言ってるし

江戸川区より群馬の子供たち指導しろよ!
群馬大教育学部の先生よお!
567Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 12:42:03.11
>>565
すまんね
俺は一応青プリンが福島に向けて言ったことを
群馬に置き換えて言ってみただけで
群馬県民にはなんの恨みもない
568Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 12:49:57.51
これから赤城おろしの季節が来るわけだが
569Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 14:55:38.27
>>568
埼玉だが今吹いてる。別になんともなさそうだ。どうってこたぁない。

http://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1
570Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 15:21:53.71
福島以外にも早期に汚染が比較的以上強い市町村は
多少なりとも除染を行ってきたが
群馬県庁が早川地図を参考にしていたので
他の県より遅れをとっているだろう
牛の検査は50bq以下未検出
49bqだったら×2だからな、群馬の牛は喰えん
http://www.pref.gunma.jp/contents/000157544.pdf
米も喰えん
http://www.pref.gunma.jp/contents/000158033.pdf
しかもいきなり検査数増やしてるようだし、今頃慌てふためいてるんだろ
20bq未検出にしてるし
http://www.pref.gunma.jp/houdou/f1000074.html
震災後に不倫騒動があった知事
http://www.pref.gunma.jp/chiji/index.html
571Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 16:43:46.58
この教授は埼玉在住なんですか?
ピカ毒を群馬の外に撒き散らされるのは迷惑なので、どこかに隔離してほしいですね
572Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 17:02:41.94
他の板でも茨城産避けて群馬の食ってたと言ってる人間多いね
まさか茨城より酷いとは
573Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 18:33:31.04
やはりどうみても一関の0.5黄色はおかしいな
どこも0.5行ってるような箇所がない
あの図でいくとある程度の地区で0.5とかそれ以上いってないとおかしいわけだからな
あの図を仕上げたときは自治体ではまだ広範囲で計測してなかったわけだから
やはり地図の協力者、測定者の測量ミスではないだろうかね
574Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 18:39:05.21
>>572
過去スレで関係者が埼玉から通ってると暴露してるよ
本人はマンション済みで自炊してるらしいよ
一人で住んで子供は大学生らしいよ
このスレの特徴は本人に限りなく近いような人がいつも必死に応戦しにきてるんだ
地図の線量は大学の研究員みたいのが計測してるから否定されるとかなりプライドが許さないみたいだよ
と言っても放射能専門の人達ではないよ
物理屋とか専門家をかなり敵視してるようだし
575Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 18:49:15.61
>>573
早川マップは全体的に高いと思うよ
0.25とされる地域で実際は0.1ぐらいが多い
576Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 19:31:25.94
中華さ.本人も語ってたけど
一関のところは4月に協力者計った値を参考にしたそうだからな
4月だぞ
ということは4月の線量もOKとするならまだまだ黄色の箇所はあっただろう
577Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 19:56:34.15
>>574
いやーツイッターで本人ももさいたま市北区とか
賃貸とか言ってたし
578Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 20:00:02.37
群馬の稲藁って検査したの?
579Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 20:42:03.06
賃貸だと大学から賃料落ちるんだろうね
群馬に対してとやかく突っ込めないのは
群馬県庁と関係があるからだろうね
群馬県に対しての風評被害や群馬民に対して差別用語や殺人予告はしないで下さいと
口止めされてるのかも知れないね

580Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 20:45:05.64
殺人予告はしないで下さいってそんなにバカなのかw
でも・・・実際してるから怖いなw
581Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 01:21:58.02
茨城の栗につっこみ入れてるけど
やはり群馬とか埼玉についてはスルーだな
埼玉なんて今まで一度もふれたときないんじゃないか
582Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 01:30:30.88
44Bq/Kgの栗で死ぬのか
一人何粒食べたら死ぬの?

群馬の汚染から目を逸らそうとしてるのかな
どう見ても茨城より群馬のほうが汚染されてるのに
583Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 01:35:00.22
罵倒するのは好きだけど、自分が責任取らなきゃいけないことは
やらないんだよね、この人は
よその自治体を叩いてる時は、自分には責任はない
でも群馬のことは「群馬大が率先してやれよ」と言われるからね
584Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 02:15:05.97
ゆりあげ、はじめて知ったけど
あんな場所にどうとかほざいてるけど
沿岸沿いなんてだいたい何処も同じだろうに
よほど苦情が福島、岩手、宮城あたりから沢山あって悔しいのかねぇ〜w
585Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 02:39:05.06
>>584
いくら群馬に海がないからってひどすぎ

なんかいろんな面で常識が欠落してるよね
この人
586Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 02:50:05.73
青プリンの脳内には港町というものは存在しないらしい
587Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 03:59:33.74
んで、東日本と書くと北海道は汚染されてないとか言ってくるやつもいる。
ほとほと面倒みきれない。相手に対する尊敬の念と信頼感より自己主張が勝っているからなんだろ。

つまりは子どもだってことだ

早川語録集今度誰か作製してくれw
ツイート数も半端なく多いし
588Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 08:00:56.54
>>587
俺様を尊敬して信頼しないとは何事だ!
ってかwww

なんかもうね
何か言われるとすぐ
「俺様をバカにした
キーッ
お前をバカにしてやる!」
ってなっちゃうんだね
589Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 08:34:25.22
お前ら自己紹介乙
590Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 08:41:42.94
【原発問題】「学校で牛乳を飲まない子が『非県民』とからかわれたと聞く。放射能への自衛策を非難する雰囲気があるのなら残念」…福島
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318001363/

お前らいい加減にしろよ。
591Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 08:51:51.00
福島県の高濃度地域の農家がやむにやまれず野菜を出荷するのと、
センセーが群馬県にだけ甘いってのは、本質的に同じ問題だと思うんだが
592Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 09:03:36.65
【原発問題】静岡のシイタケ、規制値2倍のセシウム検出 既に市場に流通
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317986761/

静岡でこれか・・・
593Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 09:09:39.99
【経済】農水省:食品輸出戦略練り直し 原発事故後の落ち込みで
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317992315/

> 原発事故以降、40余りの国・地域が日本に対し、輸入停止や
>放射性物質の検査証明書提出など規制を講じている。

利口な国が40余りか。全世界がお利口さんになったら日本の農水産業は立ち行かないな。
お馬鹿さんが日本の農水産業を守ってくれてる。馬鹿に感謝しないと。
594Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 09:10:51.66
>>591
同意
群馬の農産物に全然触れないんだな
595Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 09:22:22.15
ウンコもらした福島君のお仲間たちが「群馬君の服にもウンコツイテターーーー」って喜ぶスレですか?w
童心に返れて楽しそうでいいなw
596Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 09:32:25.46
そもそも早川は群馬県民じゃないでしょ。
597Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 09:35:37.46
福島大は何してるとか東北大は何してるとか言ってたよね
598Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 09:36:45.65
>>595
他人のウンコを馬鹿にする前に
自分のウンコ拭けよってことだよ
599Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 09:51:25.25
早川マップって群馬県にとっては百害あって一利無しだったな
600Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 11:24:23.90
http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-375.html#comment
地図に反論されてまたキレキレ
専門家がやらないから私がやってる
間違ってナニが悪いという姿勢
学問や科学としてどうなんだろうね
601Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 11:37:11.47
>またキレキレ

日付見た?
602Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 11:45:31.52
http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-375.html#comment
>ご注意ありがとうございます。
>
>私の換算が過大評価だろうとのご意見、それは良いニュースです。私は
>こういうの素人ですから、うまくやれません。専門家がやらないからしかた
>なくやりました。やる必要があると思ってやりました。だから、フェアでない
>と言われると当惑します。やらない専門家こそがフェアでないと私はみて
>います。

至極まっとうなレスなんだが、どこをどう読めばキレたとか開き直ったみた
いな奇異な理解に至るのか不思議だな。>>600の言う学問や科学ってのは
何かトンチの世界の話か???
603Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 12:05:58.25
蒸し返しついでに。

学問や科学のスタンスから見て「え?」と思わせるのがJJ 氏の突っ込み。

>しかもチェルノブイリは発表が事故10年後の1996年、少なくとも調査自体は事故
>数年後の調査でしょうから、現在の土壌汚染と比較するのは今ひとつフェアではな
>いような気もします。

「フェアではない」という評価軸は学問や科学の世界では普通用いないんだよね。
学問や科学では「間違ってる」とか「不正確だ」と表現する。ところがJJ 氏は「フェア
ではない」と書いた。フェアかアンフェアかは専ら「対抗」「競争」「争い」の世界で用い
られる評価軸なんだが、JJ 氏のコメントスタンスがこの一言に表れてしまったw
604Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 12:23:20.54
汚染の広がり方を大雑把に把握できた点ではけっこう偉大な仕事だったと思うよ
被災者を罵倒するのはいただけないがw
605Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 12:39:22.39
青プリンはデータを叩きの道具に使ってるから
フェアとかアンフェアという評価が出てもおかしくない
606Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 12:46:01.03
>>604
青プリンマップは福島に次いで汚染が深刻な群馬・栃木を過小評価してる点でかなり問題がある
607Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 12:58:55.97
>>606
たしかにそれもいただけないな
群馬の野菜けっこう食っちゃったよw
608Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 13:20:19.36
茨城は初期から各自治体がちゃんとデータ公表してたから
汚染酷いみたいに思われてたけど、
群馬はスルーだったからなぁ
609Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 13:28:47.45
群馬県庁の職員に接待でもされてんじゃねえの
610Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 14:48:31.14
馬鹿川が被災地を叩いてる間にぐぐっときてます

県は七日、安中市旧松井田町産の玄米から生じた米ぬかから、家畜用飼料としての暫定規制値(一キログラムあたり三〇〇ベクレル)
を超える放射性セシウム三四〇ベクレルを検出したと発表。
この地区の米ぬかの利用自粛を要請した。
611Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 20:24:56.60
旧松井田町とか書かないといけないのは面倒だよな
平成大合併ってほんと無意味だった
612Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 20:30:12.99
>>598
そうか?
なにやら群馬の汚染を歓迎しているように見えるんだが、まぁいいか。
群馬の汚染も騒げという話には大賛成。

で、群馬県が榛名湖の魚だけ放射能検査サボってるか検査結果を隠ぺいしている
件はどうなったんだ。9/1のワカサギ解禁が延期されたままで困るんだが。

http://www.wakasagi-tsuri.com/harunako/
>9/1の解禁は延期になりました。
>今期は安心安全な結果が出たあとに解禁する予定です。

「安心安全な結果」が出るまでは検査したともしてないとも公表しないつもりなのかい?
613Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 00:13:59.27
そもそも、きょう駒場の1313教室に集まった200人ほどのひとが駒場の放射能汚染の
実態をどれだけ把握してただろうか。自分がいま息を吸ってる場所の汚染度を正確に
知らないで科学コミュニケーションとは片腹痛い。
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/122648927571951617

青プリンは群馬の汚染の実態がわかっていたのか?
614Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 00:29:17.43
とにかく群馬の検査は甘い
作物を20ベクレル未検出で検査してるからな
県庁で汚染を認識していたなら
そこはちゃんと数字出していくべきだろうな
意識の低さが伺える
これは県民にも浸透してるだろ
615Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 03:00:18.33
災害板にたてた方がいいんでないの
616Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 09:06:45.95
結局いい加減なデータでえいやと線ひいたせいで、群馬を油断させてしまい、きちんとした検査体制を取らせなかったことになるわけだなあ。

最高:正確に分かりやすく説明
次点:正確にわかりにくく説明
悪い:わかりにくく誤って説明
最悪:わかりやすく誤って説明 彼はここなんでは。

617Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 10:06:04.74
だからデータがないところは「低い」んじゃなくて
「データかない」とわかるようにしとけとあれほど
618Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 11:05:03.72
>>617
実際問題データが無い部分を清浄地帯だと早合点したやつなんておらんだろ。
仮にいるとすれば早川マップが出るまでは原発からの同心円マップを信用して
る程度のやつだな。そんなやつには早川マップは画期的な情報だったと断言
してよい。

あまり程度の低いイチャモンつけてんな。
619Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 11:07:14.71
【原発問題】18歳以下36万人、甲状腺検査開始 福島
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318119046/

住民のクレームに押されてしぶしぶ始めたようだ。
620Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 11:08:36.35
まあ一関が0.5の黄色になってるはおかしいけどね
dぉこか他に間違いないのかな〜
621Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 11:11:04.70
というか誰も煙がまるーく飛ぶなんて思わないだろ

622Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 11:12:28.84
>>618
データがない地点と低い地点、
早川マップでどう区別つけていたかおせーて
623Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 11:15:00.05
>>622
自分で判断しろ

とセンセーなら逆ギレするところだな
624Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 11:20:08.41
>>622
即席地図みて等高線の引いてない場所が全て平坦水平地帯だと考えるやつ
に必要なのは常識的判断力だと思うが。常識的判断力は基礎的教養と人生
経験が前提になる。お前には無理。

>>623
>>622がこれから逆ギレします。ご覧ください。
625Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 11:31:21.21
あれ、反応が無い(笑)

>>622には酷かもしれんが、早川マップは生き残る意思と能力のある人間だけが読み取れればいいんだよ。
そもそもどんな地図であれ「読む意思のないやつ」「読む能力のないやつ」は対象にしてないと思うぜw

それで別に誰も困らないしマップの社会的機能は果たせる。
626Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 11:53:40.73
しかし地元群馬ならしっかり測定できたと思うんだが、他より過小評価してたのはマズイのでは・・・
センセーには群馬の汚染について見解を述べてもらいたい
627Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 11:56:29.75
623だが、皮肉が通じなかったようだww
628Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 11:57:11.29
早川マップは生き残る意思と能力のある人間だけが読み取れればいいんだよ。

=センセーの信者だけがマンセーすればいいんだよ
629Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 11:58:26.90
>>626
「柏のデータが少ないのは柏の連中が測らないからだ」とか言ってたよね
群馬のデータが少ないのは・・
630Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 12:53:19.72
>>629
山岳地帯だから。
631Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 12:54:26.34
>>626
センセーはなんでも危険だっていうよ
危険大好きだから
632Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 12:55:01.03
>>629
本人は三郷まで測定に出かけているらしいが、柏には立ち寄らない
なぜでしょう?
633Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 12:56:31.98
>>623
早川マップでパクリデータを使っているんだけど
そのデータって、各測定点での値を点でしめしていたんだよね

それを、無意味な等高線wにしてしまって
情報をgdgdにしてしまったのは早川センセ
科学のセンスがないので、どうしようもない
634Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 12:58:07.58
>>633
悪意のかたまりみたいなレス書いてて恥ずかしいとは思わない?
ここどこの板か知ってる?
635Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:01:24.39
>>634
それぜひセンセーにも箴言してあげて!
636Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:02:23.97
センセーの暴言はいい暴言
信者の暴言もいい暴言
アンチの暴言は悪い暴言
637Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:03:29.13
プロット図ではなく早川等高線図が広く流通しマスコミにも取り上げられてる
理由について全く考える意思もないし考える能力もないお馬鹿さんの自己紹介
スレですなw
638Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:06:23.92
>>636
>>633は暴言じゃなくて事実だと思う
青プリンは疑似科学の人で科学の人じゃないし
639Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:07:53.17
早川マップの評価は社会が決める。モグリの理系ぶりっこ君の自慰には社会的価値
など微塵もない(本人には快感があるようだが)。それだけのことだな。
640Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:08:45.69
マスコミに取り上げられたというのが信者の心のよりどころか
641Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:09:48.54
マスコミが広めるものにロクなものはないというサンプルだな
642Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:11:20.93
>>640
誰も参照しない地図はただの落書きだからな。
悔しかったら衆目を集めるマップを作りゃいいのに口汚く先行者の仕事を
攻撃するしか能がないお馬鹿さんw
643Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:11:28.18
マスコミが取り上げるのはインパクトがあってわかりやすいもの、
正しさはどうでもいい
644Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:12:29.71
武田邦彦みたいなタレント学者でも目指してるのかな
645Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:13:26.89
バカか
衆目を集めて間違ってたら余計タチが悪い
646Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:15:27.93
早川マップを貶めるためにマスコミそのものを貶めるというのは有効なのか?w

ガキの寝言にしか見えんがw
647Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:16:00.62
>>13
アンチにみえるのだろうが、
正統な批判が多いよね
648Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:16:37.82
>>642
いくらでもあるよ
649Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:16:42.87
>>645
それで同心円図は正しいのかwww

馬鹿もここまで来ると偉大だなw
650Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:16:57.43
>>637
正しいかどうかなんて、どうでもいいからでしょ
651Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:17:17.72
>>634
633は実際に本人が認めていることなんだ
652Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:18:13.28
できるだけ大きな値を出しましょう、それを地図にしましょう、
っていう方針でコンパイルしたデータに
どういう意味があるというのだ

放射線の基本的な性質を知っているかどうか、そこがミソ
653Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:18:34.25
>>651
じゃあお前が文字読めないってことか。
654Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:20:38.30
>>649
同心円図を叩いても早川マップの援護にはならないよ
ていうか早川マップが出来た時はすでに福島県の航空機モニタリングマップが公開されてなかったっけ
655Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:21:40.37
しかし、未だに同心円地図の方が良かったとか考えてるやつはマジで
生き残る価値あんの?
656Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:21:51.44
群馬の野菜は福島と比較にならないぐらい大量に国民の胃袋に入っただろうな
657Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:24:13.12
>>655
どこにそんな人いるの?
658Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:25:29.78
・マスコミに取り上げられた
・同心円図よりマシ

次はなんだろ
659Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:25:53.33
>>655
無いな(笑)

自分が放射能に汚染されて死ぬのは愚行権の行使として認めるが
他人が汚染から逃れるために早川マップを参照することを阻止しよう
なんてクズには生きる価値もないだろう。
660Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:26:41.78
どこにもいない同心円図の信者という存在をでっち上げて逃走中ww
661Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:28:48.82
>>660
何必死になってんだろう。
同心円図と早川マップしかない時点で早川マップを無意味だと断じる以上は
論理必然的に同心円図を推奨してるのと同じだろう。馬鹿じゃねーの?
662Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:29:11.28
もしかしてドット分布図を同心円地図と思ってるとか・・・

いやまさかね・・・
663Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:30:03.21
>>662
ドット分布図が同心円図に見えるお前は病院逝けw
664Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:30:24.14
>>662
665Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:31:55.21
>>661
>同心円図と早川マップしかない時点

いつの時代の話だ???
早川マップが何を参考にしたと思ってるんだ
666Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:32:39.83
>>663
だから同心円図しかない時代っていつよ
667Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:33:45.24
>>665
一般向けに耐える地図に限定してるから使いにくく読みにくいドット分布図は
対象外。地図の目的を考えずに議論してるの?
668Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:34:42.78
あれ?

「早川マップは生き残る意思と能力のある人間だけが読み取れればいいんだよ。」
669Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:37:28.38
>>667
>使いにくく読みにくいドット分布図


んなこたねーよ
一目でわかるだろ
670Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:39:28.40
ドット分布図は基礎データな。
そこから目的に沿う地図を作る。
天気図や震度分布図と同じだ。
正確性と視認性のバランスをとらなければ一般には使えない。
世間が天気図や早川マップを是とする理由もそこにある。
それを無意味と断じるやつは地図にいかなる「意味」を求めているのか
明確にしろ。それが無いものねだりであることを説明してやる。
671Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:42:34.12
早川マップの問題点は

・福島に継いでひどかった群馬と栃木の汚染を過小評価していたこと
・しかもそれを「群馬大の教授」の名前で出したこと

何をどう弁護してもこの批判は免れない
672Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:43:57.06
>>669
様々な測定データ群が混在しており、表示・非表示の切り替え操作が
必要。当然、パソコン、それも標準以上のスペックのもので閲覧するという制約がある。
持ち運びはできない。濃度を色で区別しているためモノクロ画像によるグラデーション
にもならない。

>一目でわかる

お前がお前だけの条件で見れるってだけの話だ。自己中心的なやつだな。
673Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:44:37.19
>>672
バカ?

ハードコピーを画像化するだけで十分だろ
674Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:45:19.26
>>672
>様々な測定データ群が混在しており、

早川マップもそのデータ流用してるじゃん
675Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:46:29.20
>>671
そこは早川マップの本質的な意義を損なうものではない枝葉部分。
枝葉をもって「早川マップは無意味」とか「害悪」とか断定するのは馬鹿か
悪意だけのなせるわざ。
676Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:47:25.50
>>675
671が枝葉じゃないってどういう頭の持ち主なんだよ
677Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:47:59.29
>>673
カラーコピー機を買ってこいとか言うのかw
馬鹿はお前だなw
678Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:49:18.48
>>676
元データ不十分な部分が残るのは当たり前だとは思わんか?
679Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:51:00.33
680Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:52:03.33
>>677
何言ってんのこの人・・・

カラーコピー機ってまったく意味不明なんだけど
681Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:52:05.96
マスコミが早川マップを取り上げたのはインパクトがあったからという見方は
あながち間違いでもないな。同心円マップを見せられてた人には当然インパクト
があった。それだけでも早川マップは目的の80%を達成したろう。
682Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:54:36.99
>>680
画像化の意味わからなかったんだろう
683Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:55:16.34
>>680
パソコン持ってない人にどうやったらお裾分けできるの?
ちゃんと考えてから書いてね。
684Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:55:53.93
>>683
早川マップはパソコン持ってない人にどうやっておすそ分けしたの?
カラーコピー機買って来たの?
685Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:57:23.51
自分がパソコンで見る地図は誰もがパソコンで見ているという思い込みか。
汚染マップがなぜ必要なのかすら考えてないんだなぁw
686Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:58:25.52
>>683
パソコン上のデータは早川マップだろうがドットマップだろうが
プリントアウトだろ

全く何言ってんだか…
687Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 13:59:35.33
>>686
ここにも地図の目的が頭から脱落してる阿呆が1人w
688Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 14:01:05.02
ドットマップをトレースしてPC上でillustratorで線引いて画像データにしたのが早川マップだろ


トットマップはカラーコピー機じゃなきゃだめとかもうわけわからん
誰か通訳してくれ
689Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 14:01:32.27
ここまで>>670へのレスがゼロ。

レスが無いことで分かるものもある(笑)
690Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 14:03:06.55
レスがつかないと自動的に肯定されたことになるのか

スルーされる奴が最強だなww
691Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 14:03:50.90
レスできない言い訳が続くとw
692Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 14:06:59.92
>レスが無いことでわかるものがある

すまん爆笑した
ここまですごい負け惜しみは初めてたみ
693Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 14:07:32.65
はい、次。
694Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 14:07:51.59
てか散々同じこと繰り返しては反論されてるだろ・・・
695Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 14:09:09.34
・マスコミに取り上げられた
・同心円図よりマシ
・レスがつかないのは反論できない証拠
696Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 14:09:53.67
地図の目的という肝心要なテーマになると口をつぐむのがアンチ早川マップ厨。

そこがアキレス腱なんだなw
以前と変わっとらんw
697Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 14:11:20.37
で、結局何が目的だったの?
自分が有名になること?
そのためには間違った地図を流してもいいと?
698Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 14:12:08.77
俺と互角に議論できるやつはいないようだからまた後で来るわ。
699Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 14:12:16.83
くだらないデマコピペ貼りまくってる連中だって
「世間にこの事実を知らせるためだ」って言うよね
700Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 14:15:09.35
>>698
めだか師匠
お疲れさまです!
701Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 14:22:51.42
相変わらず必死だな
702Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 14:26:18.09
まぁ放っておこうぜw いずれ自滅するw
703Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 14:29:28.96
地図の話よりも群馬県民を救って欲しいわ
群馬大の教授なんだぜ
704:2011/10/09(日) 17:05:10.23
ったく自尊心のない連中ばかりだな。
705Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 17:24:19.08
>>698
wwwwww
706Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 18:01:55.93
関西のキチガイと群馬のキチガイがいるようだな
707Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 18:37:57.47
理系の人間ってのは理屈で相手を言い負かすことにプライドかけてると思うんだが、
このスレは話題性があるせいかどこの馬の骨無しか分からんようなやつが紛れ込
んでるんだよな。自分の存在そのものが板違いだってことに気がつかない。たぶん
生シラスうまいうまいと食ってるやつじゃないかな。

【茨城】「生シラスは新鮮でおいしい」 漁港で水揚げの生シラス堪能 「大洗復興しらす祭」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318144747/
708Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 18:53:10.07
子供はアメリカに留学させてるようだね

低線量被ばくは急性ではないからまだ誰も死んでない。
しかしこれから何年も何十年もかけて何十万人が死ぬ。

          何百万人が健康を損なって苦しむ。

くだらなすぎるまとめ フクシマ
http://togetter.com/li/179122
709Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 19:01:29.03
職を失う覚悟で群馬大の生徒を避難させないといけないな
710Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 19:04:21.98
良識ある人は普段大人しいという意見に対して

 そういう欠点があるツイッターだが、それを補って余りある利点がこのツールにはあるから、
私は日々格闘している。

やはり自分はツイッターで騒いでる良識人だと思ってるらしい
711Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 19:06:56.86
茨城の栗は気になるようだが
あいかわらずGUNMAに対してスルーだな
次は松茸の話題がきそうだな
712Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 19:32:25.47
被災者叩きも正義感の暴走だと思って我慢してたんだけど、
群馬の汚染を見事にスルーなのはあまりにもひどい
713Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 20:14:37.31
群馬県は、福島第一原子力発電所から放射性物質の放出が継続している間は、定期的に安全検査を実施し、群馬県産農産物の安全性を確認しています。
 消費者の皆様におかれましては、群馬県産農産物を安心してお求めいただきますようお願いいたします。
714Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 21:08:12.92
本当の値は絶対に公表されないんだよな
715Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 21:51:00.37
向こうがそうなら、こちらは群馬産を避けるだけだなぁ。
安心安全の言葉騙しでごまかそうと言う姿勢はいただけん。
716したり顔:2011/10/09(日) 22:09:41.96
けっきょく、首都圏では、外部被ばくよりも食物摂取による内部被ばくが致命的だろうと私はおそれている。
そういう意味で、自分の居住地が私の地図のどの線のなかにあるかに一喜一憂するのはよろしくない。
スーパーで、農産物の産地を照らし合わせるために

            私の地図を利用するのがよい。
717Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 22:12:40.84
群馬の検査は20ベクレル以上だからな
自分が群馬でしかも群馬大学の放射能家なら
真っ先に強く県庁に抗議するけど
彼の場合は他の地方自治と喧嘩がしたいらしいな
718Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 03:08:38.31
雑誌や新聞社の取材よくあるよな
なんなら特ダネのプロデュ―サーと仲良しそうだから
特ダネにでも出ればいいのに
色分けした地図を作っただけじゃ
まだまだ誰も早川由起夫なんて知らんよ
この人インタネットとかスマートフォンの地域別の普及率とか知らんのだろうね
こういう人は自分勝手な考えだから全部自分規準だよね
だから自分の規準にあてはまらない物だとシャットアウト
ようはブロックを即するんだよね
719Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 04:16:42.80
引用と自分の書き込みの区別すらできないやつも混入してるんだな。
しょうもない中学生だ。
720Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 09:44:29.98
>>717
同意
地元に対して自分が責任をかぶるようなことはしたくないんだよね
ネット弁慶だからリアルじゃ人がついて来ないし
721Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 10:13:14.84
>>720
そうだよな。
責任追求されても、センセは何の対策もたてられないだろ。
「専門家」じゃないしww
物理的な事象を説明されても「中学生でも判るように言え!」って
怒鳴ってたし。 センセが理解できなかっただけだろーに。
722Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 10:37:16.49
リアルで訴訟経験積んでるセンセに向かってネット弁慶とか何の冗談だよw
センセはお前らと違っていつでもどこでも弁慶だぜ。
ニワカアンチはいつも微笑ましい。
723Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 10:43:42.94
ところで、アンチってセンセの悪しきポイントだけ選んで線引いて等悪線マップ作ってないか?w
724Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 10:45:49.09
しかも0.01マイクロワルベルトのポイントを100メガワルベルトにねつ造したりとかw
725Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 10:47:16.24
訴訟経験積んでるからww

それ、「大学教授だから頭が悪いはずがない」というのと同じくらい無意味ww
726Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 10:51:07.09
>>725
どーでもいいけど論点が理解できてないよお前(失笑
727Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 10:54:24.88
めだかって青プリンクローンみたいだな
痛いところ突っ込まれるといつも論点逸らし
728Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 10:57:34.38
論点ズレ指摘されても気がつかないかw
こりゃダメだ。

ところでめだかって何?
729Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 11:02:56.16
群れたがりのアンチが群れることを嫌う俺に向かって「めだか」とは不思議なラベリングだ。
天唾芸しかないのかな。

ちなみに>>723も天唾芸の指摘な。多分言わないと気がつかんだろう。
730Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 11:56:08.96
群馬の汚染をスルーっていうのは重大な問題だと思うが・・・
福島は誰でも気をつけるが、群馬は日本第2位の汚染状態だぞ
日本全国で群馬の野菜が大量に消費されたハズだし
731Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 12:13:18.82
そりゃそうだ。

>群馬県は、標高2,000m級の山々が連なり、そこから流れ出る清らかな利根川水系に
>育まれた肥沃な平野が広がっています。
>こうした地形を利用して、標高10mの平坦地から1,400mの高冷地まで耕地が広がって
>おり、豊富な水源と全国トップクラスの日照時間に支えられ、年間を通して新鮮で、美
>味しく、多彩な野菜や果実、米麦、きのこ、淡水魚などが生産されています。
>また、全国でも生産量が上位の養豚、酪農、輸出により海外でも評価の高い牛肉など、
>畜産も盛んです。
>群馬県は、東京から100km圏内にある立地条件と県内を縦横に走る高速道路網を活用
>して、こうした豊富で多彩な農産物を首都圏だけでなく、全国の皆様にお届けしています。
http://www.aic.pref.gunma.jp/farmproducts/selection/index.html
732Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 12:14:20.97
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。

733Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 12:40:49.85
>>730
信者が決して認めようとしない重大な問題ですね

青プリンは群馬の汚染を過少評価し、他県のホットスポット探しては叩くことに熱中していた
734Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 12:51:23.36
>農家から提供を受けた農産物(野菜・果実)について、分析を行ったところ、全ての検査対
>象について放射性物質は暫定規制値以下でしたので、食用に供して問題ありません。
http://www.pref.gunma.jp/houdou/f1000074.html

農家から提供って・・・。県の役人が出向いてランダムに抜き取るんじゃないのか。

>検査対象作物
>ミニトマト(1)、シュンギク(1)、ニラ(1)、ダイコン(2)、ゴボウ(1)、サトイモ(1)、バレイショ(ジャ
>ガイモ)(1)、トマト(1)、ホウレンソウ(1)、ハクサイ(1)、リンゴ(1)、クリ(1)、ナタネ(1)、コンニャク(3)
>
>  計17検体

1検体が2kgらしいからダイコンとかは2〜3本の抜き取り検査でしかないな。統計サンプルとして
意味あるのか?
http://www.jfrl.or.jp/item/other/other1.html
735Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 12:54:38.90
>>733
センセが過小評価したために群馬の農産物が全国にスルーパスしたって認識か?w

それって早川マップの重要性を認めてるのか否定してるのかどっちなんだw
736Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:03:56.70
>農家から提供を受けた農産物(野菜・果実)について、分析を行ったところ、

この表現は役人らしい自己防衛の布石っぽいな。
後で検出されても「農家がー」で逃げる余地を作っておくw
こんな検査結果を真に受けてたら本当に殺されるかも。
737Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:07:21.70
>>735
放射能の危険性を熟知した教授が、地元群馬へは何故か啓蒙を怠った
そりゃだれでも言動不一致と感じるでしょ
738Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:09:08.00
>>737
×だれでも
○見境のないアンチは

言葉は正確にw
739Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:15:12.45
農産物のリスク告知の啓蒙責任が県や国を通り越して地質学者にあるって発想には
とてもついて行けませんなw
740Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:15:20.56
まあ群馬の汚染についてはスルーだしな
741Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:17:36.54
>>740
お前が読んでないだけ。
742Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:20:36.26
あぶくのようなレスして突っ込まれるくらいなら書かなけりゃいいのにw
743Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:21:52.70
責任放棄して手柄だけは欲しいんですね
地質学者がマップまで作って放射能の権威のように吠えてたのに

俺は事故直後にはマップが有効だったと思うからアンチではないよ
744Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:26:23.54
なんだその僻みっぽい物言いはw
何かセンセと対抗関係にある人?w

てか、責任ってどういう責任なんだ?
745Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:26:38.77
馬鹿川は乗っかっただけ
教授職おいしいです
746Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:26:59.81
地元群馬の汚染についてはもっと詳細に調べて欲しい
地質学者っていっても、世間には放射能問題で一定の影響力もつ存在になってるでしょ
747Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:27:38.53
そんなに妬ましいかな。有名になりたいの?
748Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:30:21.48
>>746
それってただ乗りじゃん。
金払えばやってくれるんじゃないの?
749Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:32:20.05
叩かれてるのは嫉妬されてるからと思いたいんですね
現実をちゃんと見たほうがいいよ
早川より有名で業績があって叩かれてない人はいくらでもいるでしょ
750Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:33:25.39
青プリンがきくまこやみぽりんを叩くのは嫉妬からだろうなww
751Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:34:32.60
>>749
センセが>>746の願望に応える「責任」は無いと思うがどうよ?
大人なら責任がどういう場合に生じるかぐらい考えてから書き込もうぜ。
752Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:36:45.09
>>751
>>746は私じゃないですよ

私が思うのは早川は他の自治体や他の学者を叩くことに熱中しているけど
自分のところはどうなのかというその一点ですよ

早川は自分には異常に甘く、他人には異常に厳しい
753Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:37:11.37
>>750
違うと思うぞ。学者としての軽蔑じゃないかな。
754Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:38:14.70
>>753
青プリンが叩かれてるのも軽蔑からだよ
755Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:38:56.22
ゴメン、調べるのは使用も大変だしたしかにそこまでは責任ないかな
でも「私の想定より群馬が汚染されている可能性があるので、気をつけましょう」
ぐらいは言って欲しいが・・・無理ならいいです
756Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:39:26.31
×使用
○費用 ね
757Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:40:51.28
>>752
影響力甚大な対象から取り掛かるのは普通だと思うがね。
そもそも群馬はデータが少なかったし、判明してる時点で警告してた。
川場の合宿行為とかね。批判するならちゃんと読んでからにしよう。
758Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:43:22.58
>>757
群馬の汚染面積と濃度は十分に甚大だろ
過小評価乙
759Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:44:07.42
>>754
そうか。いずれにしてもアンチが国民の健康などそっちのけでセンセ叩いてるのは
分かってる。ちなみに俺がアンチを相手にしてるのはヒマ潰しが目的だw
760Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:45:41.99
>>758
福島よりも甚大だとは全く思わんがw
761Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:45:58.02
国民の健康そっちのけで叩いてるレスなどないだろw
無茶いいすぎ
762Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:46:27.64
青プリンは金儲けしたいのか

大学クビになりそうなのかな
763Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:47:35.30
>>760
福島は誰もが注意している
群馬は?

柏とか一関のほうが甚大なのかね?
764Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:48:02.28
>>759
もう反論のネタがないから、妄想で相手を人格攻撃するしかないんだね
765Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:48:04.52
>>761
スレ見ても群馬県の不作為や杜撰さを問題にしてるのは俺ばっかなんだがw
766Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:49:24.78
そういう発想を持ちません。(でも、なんとか金儲けできないかな、とは思っている。
相談所みたいなことだろかな)RT @e164: 早川先生の作成した地図、ブログも有料情報としての価値があると思います。
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/123254035296960512

青プリン相談所wwww
767Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:50:37.33
>>765
都合のいい目をしてるなあ
768Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:51:50.82
富士山のふもとでは富士山形の羊羹を売ってる。これ豆な
769Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:54:30.72
>>766
有料でやる気かいww
金とって「自分で調べろ」とか言い出しそうだなw
770Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:59:06.91
アンチはもう少し自分の思考内容を整理して書くように。
そうすればこのスレの質も向上するよ。
書くからには読んで欲しいんだろ?
771Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 14:04:06.71
そういえば昨日こんな発言が引かれてたな。

>RT @kyoshiro2067: 一般的に言える事は、早川先生当たりに噛み付いている人間の
>傾向を見ると、言葉も吟味せず、論理構造も脆く短絡的で、所謂ボキャ貧の人間が
>多い、願わくば噛み付くのも結構だが、自分はこう考える故貴方の意見には反対を
>表明したいとか、理路整然と述べ立てて欲しいものである。#fb
>posted at 10:09:57

このスレでも同じだな。
中の人が同じなのかなw
772Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 14:09:10.26
批判者を人格攻撃しても、青プリンの評価は上がらないよ
773Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 15:18:14.39
なぜこのスレが加速しはじめたのか?
あれはたしか早川が殺す発言してからアゲ厨が必死にここにくるようになってからだったな
そして即座に削除したんだよな

774Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 15:20:59.04
青プリンはあと数年で大学退職だろ
何もしなくても毎月それなりの給料は自動的にもらえる

775Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 15:22:27.42
色つけただけの地図で商売ね〜
776Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 16:28:17.76
SNS」でお宝情報を手に入れる人、デマに踊らされる人
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111010-00000001-president-bus_all
ツイッターを活用していると自負する情報強者ほど、そのような流言に惑わされやすくなるが、
そこで踏ん張って情報の取捨選択ができた人は情報強者の中の強者、
実際に海苔や海藻の買い溜めに走った人は情報強者の中の弱者になる
777Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 16:54:21.74
群馬スレの退避乙
778Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 19:20:15.30
ヒロシマで拡散されたプルトニウムはたったの800グラムでした。
今回何トン拡散されたと思ってんの?
779Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 19:51:39.36
>>772
お前の発想は斜め上すぎるw
アンチの書き込みがセンセの(社会的)評価に影響するレベルだとは到底思えないけどw

別に人格攻撃してるつもりはないが、俺が沈黙しててもアンチの評価はアンチ自身が
下げてるんじゃね?
780Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 19:57:34.85
青プリンの評価を下げるのは青プリン本人の言動だよ

このスレはそれをウォッチしてあれこれ言うだけ
781Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 20:12:34.79
早川の予告通り10年後20年後
バタバタ死人が増えるようなら
そろそろ福島の子供達が健康被害続出ニュースなんかあってもおかしくないな
被ばくは治らないとかほざいてるし
多分この人
チェルノブイリでマスクもせず作業してた人達と同じように
福島の人のこととか思ってるんじゃないの
しかも相変わらずグンマはスルーだしなwww

782Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 20:18:41.52
>>780
その「あれこれ」も俺のヲチ対象なんであしからず。
783Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 20:33:14.71
青プリンの群馬スルーっぷりはおそろしいほどだ
どこか壊れてるんじゃないかね
784Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 20:35:32.13
γ線が水で遮蔽できることも知らなかったのか・・・
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/123317811048230912

相談所とか寝言言う前に基本的なこと勉強してくれ
頼むよ
785Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 20:46:37.03
>>784
だからーセンセは勉強なんざする気はないってば。
γ線が水で遮蔽の件だって、ネットで放射線の基礎知識を
ググればで出てくるし、大好きwな黒ネコ先生の素人向け講演スライドに
だって書いてあるのに、何一つ理解しようとせず、挙句は物理学者を
罵倒して軽蔑してるから。
物理学者を軽蔑するのは勝手だが、物理の基本すら勉強しないで
放射性物質の相談所ってのは・・怖くて相談したくないぞww
786Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 21:12:23.69
このままでは中学生に知識で負けるぞ!
http://www.radi-edu.jp/contents/detail/experiment
787Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 21:40:40.76
子供はアメリカの大学いってるの?
それとも語学留学でしょ?
788Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 22:42:57.24
彼のソース源はなんのだろうか
チェルノブイリのかけはしとかかな
放射性物質が大量に放出された日、時間、外にいた人もいるだろうし
家を流され長時間外にいた人達も沢山いるだろ
そう考えれば大量に被ばくしてしまった人もいておかしくないかもしれない
人によっては山菜をとりに行ったり自給自足してるような人達は
長年にかけて健康被害が出てしまうかもしれない
早川の場合は10年後20年後確実に健康被害がある
だものな
これではニュアンスが全然違くなる
日本語どうこう以前にこの人は物事を他者に伝え語れるような人物ではないな
彼がもし韓国人だったら日本は沈没したと騒いでるような部類だろう


789Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 01:24:23.03
>>788
東海尼とかじゃね
790Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 05:58:16.38
センセがRTしてる @smasuda氏の意見はここのアンチと違ってなかなか面白い。
脊髄反射ではなく自分流の思想に裏付けられてるから迫力を感じるなぁ。
791Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 06:13:17.82
個人は土地や人間関係のしがらみに囚われず自立せよってのがセンセの思想なんだが、
それは@smasuda氏が指摘する通りグローバル人材を育成する思想だ。センセの「暴言」
が反発を食らう最大の理由はここにある。

RTしっぱなしはセンセなりの晒し上げか?

とは言え、今は思想対決してる時期ではないな。
792Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 06:31:04.53
一つだけ。

>そのうち刺されるで。

と、@smasudaが書くのは彼自身が殺意を抱いたからと見て間違いない。
問題はセンセがこれをどう受け止めるかだ。「危ない危ない(笑)」と一笑に付す
のか、故郷に対する人間の執着の強さに思いをいたすのか。その対応いかんで
センセの発言の有効射程範囲が決まるんじゃないかな。
793Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 07:11:05.07
>土地や人間関係のしがらみに囚われず

なら早く汚染地帯群馬から出ていけばいいのに
794Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 09:09:10.82
馬鹿の見本をありがとう^^
795Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 09:32:07.36
社会的立場のあるセンセが自ら職を失うようなことするるワケないだろ
群馬の一部は原発被災地だが、それでも食っていかなくちゃいかん
逃げたい奴はどうせ勝手に逃げる
796Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 09:54:52.34
>>793
で、群馬大退職して放射能相談所やるとww
797Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 10:30:45.94
そっちのほうが儲かれば
武田センセの後釜みたいなことはしないのかな
798Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 10:34:57.25
米はどうなったんだよ?
散々あれこれ言ったんだから、しっかり追跡してほしい。
799Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 10:43:41.31
火山学者なのだから、そんな事までする義務はありません
800Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 10:45:34.86
他人を見下したい時は専門家ぶって
責任を問われると非専門家になるんだよね
801Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 10:49:06.83
群馬県の人を早川センセイ様が仰るように、眺めないといけないわけだが・・・
群馬ナンバー見ると怖くなるとか、高崎線乗るのが嫌だとか言われちゃうわけだよな
802Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 11:07:31.50
スレの流れを見たけど、どう見ても擁護は少数でやってるよな
それもある時間に集中して書き込み&アンチへの人格攻撃w

とりあえず、早川の問題を整理しておこうか
・東電の経営管理責任ではなく、福島の農家など弱者を叩きまくる
・福島ナンバーの車が怖いなど、なんら根拠のない感情を垂れながし
・本職の物理学者を、冷静な対応を呼びかけてるだけで、叩く
 とにかく危険と言わないと、おかしいらしい
・その割に、放射線の基礎知識すら乏しい節が多数
 α線、β線、γ線についても判っているか怪しい
・一関や千葉のホットスポットは散々叩いたくせに、
 群馬の広域汚染発覚後もスルー ← New

ま、俺は千葉や一関は別に気にするレベルでもないので
群馬も別に気にしちゃいないが、あれだけ低量被爆を、
叩いた早川さんには、ちゃんと群馬もディスってもらわないとねぇww


803802:2011/10/11(火) 11:22:07.13
あと、twitterからたどれた、俺の知ってる早川の行動

1)地震直後は火山学者らしい心配をしていたが、1号炉爆発以降
 急にパニック気味になる
2)計画停電が始まると、なんで計画停電なんて必要なんだ
 なぜ俺んちが計画停電で、首都圏中心部や駅のある場所が
 対象外なんだと、ガキの様なダダこね
 重要産業拠点とか、交通拠点とかの概念がないらしい
 というか、電力の需要同量供給の原則をしらないみたい
 この頃から陰謀論にはまる。
3)3月18日からの降水予報に、雨にあたると死ぬ、頭がはげるなどと
 書き込み。その症状が出たら、500mSVなんてレベルじゃねぇぞw
4)3/19以降、1週間くらい家族を連れて、避難という名の旅行を
 やったようだが、結局舞い戻る。
 おい、汚染怖いはどうした?
5)以降、福島叩きや低量放射線被ばくに関する書き込み多数。
 おそらく、埼玉に舞い戻り、群馬の大学に通い続ける自身を正当化
 するための行為
6)当初は物理セクターが助言していたが、物理セクターはのんき
 過ぎると批判。ことごとく有名どころをブロック

かくして、立派な放射脳が完成ww
804Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 11:30:03.12
>>802-803
正しく読めてるかどうかは別にしても、攻撃ポイントをすげえ詳細にフォローしてるんだな。
その対抗心には感心するわw

しかし、そのエネルギー源はいったい何なの?w
隠さずに是非とも言語化して欲しい。
805Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 11:31:59.52
そんなに責めるなよ、彼だってただの人間なんだ
仕事も惜しいし権力には逆らえない
おれは今後群馬の状況をどう説明していくのか、注視しようと思う
806Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 11:33:12.33
>>802-803
これは執念に近いよな。ちょっと病的かもしれんが。
807Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 11:37:16.34
>>804-806

痛いところ突かれまくりだな、おいww

俺も部分的には知ってたけどまとめて貰ってよくわかったわ
808Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 11:44:40.20
は?

俺はセンセに対しては「利用」をベースにしつつ長短合せ批評する立場なので痛くも何ともない。
自然観察と似たようなもんだ。このスレでそういうスタンスは俺ぐらいなもんだろう。

>>802-803 に関しては執念に注目はするが内容は幼稚だなと思うだけ。
809Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 11:45:08.73
社会的にヒステリーが起きてるのは間違いないな
810Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 12:17:06.17
個人的にはほぼ正確な航空モニタリングマップがある今、早川マップは古い
(東京埼玉の汚染隠蔽疑惑はあるが)
つぶやきの内容などは無視してるので、利用価値はなくなったかな
811Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 13:07:22.19
<放射性物質>進まぬ除染、道険し 雨のたび山から汚染土砂
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111011-00000021-mai-soci

除染が無駄な地域はさっさと放棄して避難しないとヤバイよ。イタチごっこやってる内に
住民の気力が萎えて「もういいや」となった時に死神が戸を叩く。一部の住民どころか熱
しやすく冷めやすいマスゴミが世論をリードしていると諦めムードが蔓延するのも早い
だろう。そうなったらとんでもないことになる。

早川センセのようにブレずに警鐘鳴らしまくる存在が貴重だってことは普通の人間なら
わかると思うけどね。
812Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 13:11:53.20
除染地区拡大で天文学的数字の費用 国の負担「100兆円」超える恐れも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111004-00000001-jct-soci

避難する方が安全かつ低コストって結論になりそうだな。
いずれにしても日本経済がガタガタになることは避けられそうにない。
813Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 13:12:27.49
山地が汚染された群馬県はどうなってしまうのでしょう?
814Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 13:21:46.23
>>812

>福島、栃木、群馬の3県をまるごと覆いそうな面積で、

この三県まるごと避難となると
群馬も廃県
群馬大も廃校か
815Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 13:23:51.09
群馬についてはシミュレーションやった方がいいだろうね。
平野部都市部の汚染は今はさほどではないが、山間部の放射能がどのくらいの期間
でどのくらい平野部に移動してくるかは知っておく必要がある。火山灰の挙動を熟知
しているはずのセンセにはある程度見通しがつくんじゃないかな?
816Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 13:28:57.63
いずれにせよ汚染が最も深刻な福島が安眠しているようでは他県の行政も様子見って
ことになるだろう。役人なんてそんなもんだ。だから福島重点攻略は正しい(笑)
817Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 13:30:07.66
いやまて、福島県民が群馬県に避難してくるとなると厄介かもしれん。
818Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 13:32:23.97
年間1ミリ以上の汚染地帯はその3県か

福島は除染をいろいろやってるだろ
群馬は何かやってるのか?
819Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 13:33:50.40
>>815
残念ですが早川の出るまくはありません
つくば大では随分前から茨城でそのような調査を既にしています
何事に置いても群馬は遅い
早川の想像で予測できたら、つくば大の専門家チームも余程レベルが低いですね
820Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 13:38:14.43
汚染がこんなに酷いとは…
だから群馬は未知だと知事が発言したのか
県庁職員が早川地図を参考にして汚染地は特定されてるとか
余裕ぶっこいた発言もしてるしな
知事も不倫してるから職員も馬鹿
だから殺すぞ〜みたいな発言をする大学関係者がいるんだなw

821Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 13:44:19.72
【福岡】ヒ素紛失騒ぎに関係 九州大准教授が自殺か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318304702/

センセのツメの垢でも(略
822Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 13:46:55.54
>>819
>残念ですが

嘘こくなw
823Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 13:59:16.92
センセは群馬重点攻略の先駆者になればいいのに
福島のすでに人が避難した地域を除けば、群馬と福島って同じぐらいの線量のように思う
824Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 14:40:18.15
群馬で汚染が強いのは山岳地帯だろ?
最近まで奥多摩の汚染がわからなかったのと同じだな
825Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 15:14:01.74
>>804
早いなー、擁護君w
俺は、休日出勤の代休で、暇だったので書いただけ。
どちらも10分もかかってねぇし。
誤字脱字なんてチェックするつもりもなければ、数分ぐらいで
あれくらいの字数かけなきゃ、仕事のメールなんて処理できねぇよ
エネルギー源って、お前仕事したことないのww?

単純に地球科学関係は趣味で、早川をフォローしてたが、
原発事故後のあまりの狼狽ぶりと、支離滅裂さにあきれ返ってただけ

あ、それと3月末にブロックされるまで、あいつは一切被災者支援とか
寄付とかボランティアとか言う発言は出なかったなぁ
ま、そこにもあきれてるわ
826Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 15:42:44.19
>>824
山間部の情報が不足しているという点では山梨も新潟も未知数なんだけどな。

>>825
まぁ肩の力抜きなよ。
まとめの速さとか誰も問題にしてないだろ?
お前が10分で書こうが半日で書こうがそんなことは他人の知り得ぬこと。

数行程度のコメントすら読み損なって間の抜けた自己顕示を展開するのがお前の能力な。
>>802-803 の中身も能力相応なんじゃないの?
827Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 15:49:58.97
>>825
ここの↑によると子供は大学生で宮城に被災者ボランティア行ってきたと書いてたぞw
その後すぐ外国へ脱出したそうだがw

828Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 15:54:15.30
>>822
いやいや
あとつくば大じゃないけど
海洋調査も本格的に既にしてる
いずれどちらも長期に及ぶ調査だから
ちょくちょくニュースにはならんだろ
知識不足


829Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 15:58:07.53
いずれ現地や専門家が調査してる部分では早川の出るまくはないよ
せいぜいできるのは放射脳の人達を面白おかしく相手するくらいだろ
なにせ色塗っただけだからなw

830Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 15:58:40.81
>早いなー、擁護君w

自分が叩きに徹してるから、自分に異論を提示するやつは「擁護君」というわけだな。
オンかオフか、白か黒か、敵か味方か・・・論理回路入門書の冒頭レベルかよw

>>802-803 の中身も回路相応ってことでw
831Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 16:06:53.99
擁護君、で早川がどう役立ったのか教えてくれよ
地図に色塗った以外でさw
あ、反原発連中が、岩上とか上杉も含めてバカ揃いというのを
証明してくれたかw

で、>>802-803 の事実関係に、何か間違いがあるのかな?
あるなら指摘してほしいねぇ

おまえら、人の書き込みにケチつけるしか能がないじゃん
擁護なら早川の成果を宣伝しろよ
832Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 16:14:38.36
>>831
ほほう。原発批判派がバカ揃いってことは賢いお前は原発擁護派か?w

これだけは意外だったw
833Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 16:16:06.85
>>824
山岳地帯なら汚染されてても平気?
煽りではなくそこら辺は本当に知りたい
センセならそういう研究が得意そうだと思ったんだよね
834Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 16:41:55.60
原発擁護派なら事故の深刻さを喧伝する早川センセは忌み嫌うべき存在だろうな。
できれば消えて欲しいと願う心情もよく分かる。
しかし、この期に及んでまだ原発にしがみつく阿呆がいるとは驚きだなぁ(苦笑)

ってことでエネルギー源確認終了。
835Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 16:44:52.97
>>832,834 馬脚を現したな。
反原発厨君、本当はお前工作員だろw ってのは最近の
反原発君のお得意だねえ
残念ながら、真っ当な議論のできる反原発はいねぇだろ
酷いのになると、韓国や中国から電力買えとさw
政治的状況置いといてもあっちは電力売るほど
余ってると思ってるのかよ!

あれじゃあまともな脱原発の議論なんてできんわ。
やっぱ擁護は早川が本当に役立てると思ってるバカ揃いか?
まともな反原発運動してきた人たちは、むしろ離れてくれと思ってるよww

836Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 16:50:38.33
>>835
なにがどう馬脚なのかサッパリわかんねえやw

つーかお前は一体誰に向かって吠えてるんだ?
目がアサッテの方に逝っちゃってて気持ち悪いよ。
837Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 17:26:29.80
>>836
新幹線でビールも飲んだし付き合ってやるか。

お前らこそ、論点ずらしてんじゃねえよ
早川は、ろくな放射線の知識もない状態で、福島県民を叩いたあげくに
群馬県はスルーというダブスタ男
これ事態、動かしようのない発言の記録だよなあ。

で、早川の発言で、現実に役に立ったことあるの?
お前44Bq/kgの栗食ったら死ぬの?
そこを証明してくれよ擁護君。

早川は放射線災害で地図に色を塗る以外に役立ったの?
役立たたなかったの?
ほれここまで論点を整理してやったぞ
838Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 17:31:51.12
茨城の栗にこだわってたのはひょっとして筑波大があるから?
839Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 17:39:35.23
あんだけ茨城県産危険と煽ってきたんだから、
これからは群馬県産の危険性について触れてちゃんと市民を啓蒙してやれよ
840Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 17:52:31.65
野尻さんのtweet

そりゃ僕がなんかいって早川さんがわからんとごねて牧野さんが計算してあげるシステムのことか。RT @mhfkoh: 火山マキーノ黒猫というシステムがあって

笑うしかねえww
841Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 18:04:11.25
>>837
おい、酔っ払い。

お 前 は 一 体 誰 に 向 か っ て 吠 え て る ん だ ?

頭冷やして考えな。
842Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 18:12:00.94
>>833
山の汚染も長期的に見たら人間に影響あると思うけど(水源など)
いまのところ、市街地がただちに汚染されているより、はマシでしょう
>>824を書いたのは、
群馬の汚染を福島と同じように扱ってる書き込みが多いから。
群馬は人里離れた山の中が汚染されたけど
福島は人口密集地が汚染されてる。
早川にくしで群馬県を叩くような行為はやめてほしい、と思っていたら
ここ原発擁護の人がいるのか・・
843Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 18:14:48.47
原発擁護の人は、
人口の世界と人間関係しか見ていないから
放射能の話をしても噛み合わないんだよなぁ。
844Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 18:20:43.92
反原発の人も一部同じです。
原子力発電所をどうするかは、人口世界と人間関係の問題、つまり政治の問題。
意志やお金でどうにでもできる問題です。
一方、3月に日本国にばら撒かれた放射能はもはや自然災害です。
自然災害の処理に政治の利害関係を持ち込むとろくなことにならない。
845Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 18:22:37.33
>お 前 は 一 体 誰 に 向 か っ て 吠 え て る ん だ ?
その言葉をそのまま、噴火学者様にお伝えください。
846Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 18:32:43.92
早川氏や小山氏はフィールドワークの専門家なのだから、
そちらに執心して欲しい。
偽悪や挑発的態度に意図がおありのようですが、
twitterで学内政治のような真似をいつまでもやっているのはどうかと思う。
847Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 19:45:32.84
フィールドワークの専門家が被曝を理由に
フィールドワークを拒否したらどうなるの?
848Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 19:45:38.70
>>842
たしかにそうね
東京の人も「多摩地区がチェルノ並の汚染」に「多摩全体が汚染された印象を与える」と反発してる
でも福島県だって半分ぐらいは高濃度汚染じゃないんだよね
もっといえば、福島市でさえ高濃度汚染じゃない地域はある

TVなんかで飯舘村と南会津の農家を両方「風評被害」と報道するのが良くない
実際には問題ない側まで高濃度汚染地域と同一視されてしまう
849Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 20:02:50.75
>>848
福島県の西部・南部は高濃度汚染ではないですね。
テレビが情報源の人に飯舘村と南会津を区別せよと啓蒙するのは難しいでしょう。
まず報道自体が少ない、そのうえテレビの側にはそれを伝えようとする意図がないし受けて側は自分で調べることをしない。
「フクシマ」と括ってしまっているのは、一見無関心層に多いのではないでしょうか。

850Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 20:03:27.96
この人、宮城の整体師と茨城の酪農家をフォローしてるね
一人は某スレにあった書き込みとリンクしてるツイートが複数あったね
まあ、どうでもいいけどね

851Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 20:05:01.74
「フクシマは大変」だけど、自分の住んでる「カントウ」「トウホク」は大丈夫。
そう思ってる人がおそらくたくさんいる
852Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 20:09:55.96
>>847
であれば、情報が入ってこないでしょう。
しかし、やらないと公共の利益を損なうからやれ、とは誰にも言えません。
彼らは放射性物質追跡の専門家ではないのです。
この問題に関しては、彼らの専門知識の応用が効くということです。
853Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 20:10:16.59
そのスレでは以前はほとんど線量の話題だった
少しでもケチをつけるとかなりの粘着ぶりだったね
まあ、どうでもいいけどね
854Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 20:11:16.03
どこのスレですか?
855Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 20:18:00.20
831 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/03(月) 07:44:41.64 ID:LK+NSPHX0
995 名前:ゆきんこ[sage] 投稿日:2011/10/03(月) 07:28:34 ID:1NeZfWbg [ i121-113-127-88.s05.a007.ap.plala.or.jp ]
ラリー大会参加する 鎌田千詠子さん 「私の息子には絶対福島の女の子と結婚させたくない」

私はずっと福島の子供たちを心配し応援してきたけど、
将来もし私のムスコが福島で育った女の子と結婚したいと言ったら大反対すると思う。
福島から北海道に避難してきた子だったらいいけどね。
でも5年後10年後に避難してもダメだね。
http://twitter.com/chiekk/status/119605622495916033

何と言われようと、私の考えは変わらないよ。
どの子供も、大人の都合によって遺伝子を傷つけられていいはずがない。
仕事?ローン?親?そんなもののために子供を犠牲にすることを正当化してる人たちが、
差別だ風評被害だといって被害者になりたがる。

まとめ http://togetter.com/li/194576

鎌田千詠子 (旧姓:北澤)
@chiekk 札幌市厚別区
札幌の主婦。最近の関心事は育児、インテリア、雑貨、そして原発。学生の頃は九州でラリーのナビ、勢い余って
北海道に移住。Rally Japan事務局勤務。カマキョウと結婚。WRCラリージャパン2008出場を最後に育休中。
http://www.kamakyo.com/

このチーム有名なのか?

すべてはここから始まった。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1317995341/5
856Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 21:30:07.68
>>854
いや、たいしたことじゃないから
気にしないでくれ
55人のフォロー
どんな人をしてるのか?気になっただけだから…

857Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 00:10:18.83
群馬県警の実名は告げなかったけど
そのような人は要注意人物だと言っていたからな
>855のみょうな人も異常者なのだろ、まとまじゃないというか変なカルト教でも入信してるタイプにいがち

858Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 00:49:33.44
カツラのツイートは本気か?
酔っ払ってツイッターやるなよw
859Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 00:50:45.23
真面目な話するけど
福島県内では安全だって言ってる学者がこまめに県内回って啓蒙して歩いてるから
結構な人たちが安全だと思ってる
安全だから風評被害、危険だと言ってる奴は風評被害を助長させてる
避難するなら周りに黙って避難しないと迫害されるw
860Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 00:52:01.16
県知事が推進しちゃったから
危険だということを認めたくないみたいなんだ
いつ知事叩き始まるかわからんしね
若い人達はネットがあるからわりと危機感あるけど
年寄りの発言力が強いから逆らえない
離婚して子供と母親だけ避難したところも多い
861Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 00:53:02.16
竹槍でB29と戦えって教練やってたころと
結局日本人ってのは何も変わっていないってことだよな
862Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 00:56:12.50
実害が出ないと騒がないアホな国
863Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 00:57:49.28
少なくとも子供はいい加減に福島から疎開させないと。
何千人も癌発症したら東電どころか日本政府の責任はとてつもないものになるよ。

しらないよ
864Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 00:59:17.21
いま除染とかやってるのは時間稼ぎだからなあ
住めないのを認めちゃうと、保証とかに金かかるし、不動産価値がなくなって担保にしてる銀行が死ぬ
今でも住んでる奴はモルモットも同然だから
865Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 01:02:13.78
ただちに影響は無いの次は因果関係は不明で逃げ回るのかね?
866Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 01:26:02.15
>>862
危機管理能力が本当欠如した国だよなあ
何か目に見えてことが起きないと誰も動こうとしない
867Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 01:38:05.23
今夜は夜までごくろさまw
868Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 03:16:12.65
>>864
事ここに至っても安全より大人の事情が優先するのが日本という国の現実。
薄々察知はしていたものの、破局的事象が発生することでそれが明瞭な形
で見えるようになった。その一つとして事態の深刻さを説く者を叩き潰そうと
する潮流も登場した。これは個々の悪意や愚昧の存在ではなく、日本社会
が構造として持ってしまった保守機能の一つかもしれない。

そんな状況からの脱出はハリウッドのパニック映画の主人公が危機を脱す
るよりも困難が伴うんじゃなかろうか。
869Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 03:25:13.84
しばしば言われる「日本人の平和ボケ」という現象は単に対外的安全保障の問題
に限ったことではなく、内部で生じる危機に対しても明確に存在していることが分
かった。
870Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 03:30:02.62
まぁ、原発事故以前の津波による大量死からすでに問題は噴出しているわけだ。
「天災」というベールによって問題が隠されてしまったことと、教訓を汲み取る時間
も無いまま連続的に生じた原発事故で大量死は今も進行中だと思われる。
871Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 05:50:26.92
奇形児が増えたって騒がないでしょ、日本人は世間体ばかりのバカだし

現在の日本の奇形児の発生率は1.7%で世界第二位なんですよ
でもこんなの、誰も知らないよね、テレビでやらんし
人工中絶数は年間30万件、これも全然知らないよね、普通の人は
さらに人工中絶のかなりの数が、検査で奇形児だとわかってのものだというのも
普通は誰も知らないし、話題すらならない

仮に奇形児の出生率が倍の3%、中絶数が60万になったところで、
誰が騒ぐものか
872Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 06:01:33.30
「45キロも離れたところまで飛ぶとは思わなかった」
思わなかった、で済む仕事って、いいよね
873Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 06:05:40.01
東大
小佐古敏荘(東京大学大学院教授。工学系研究科原子力国際)内閣官房参与を辞任。浜岡原発は絶対安全だと言ってきた人。
泥船から逃げ出しただけとの批判もあるが、転向後は一貫している「100mSv以下は安全と強弁する人が何人かいるが、
被曝をコントロールできない一般公衆の被曝限度に100mSvとすることは考えられない。」
諸葛宗男(東大特任教授 公共政策大学院)「安心安全心配なし」
大橋弘忠(東大システム量子工学教授)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」「素人は引っこんでろ」という不遜な態度の権化
関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」「爆破弁というものがあるんですが、そのようなものを作動させて一気に圧力を抜いた。
そのようなこともありうるのかなと。」
小宮山宏(東大元総長)
岡本孝司(東大)※現在中立的発言をしているといううわさがある(未確認)
宮健三(東京大学名誉教授・慶應大学教授)
寺井隆幸(東京大学工学系研究科教授)
新野宏(東京大学大気海洋研究所教授、日本気象学会理事長)「放射性物質予測、公表自粛を」
岩田修一(東大教授)
西村肇(東大名誉教授)
畑村洋太郎(工学院大学グローバルエンジニア学部、機械創造工学科教授。東京大学名誉教授。失敗学会理事長)
※東大システム量子工学は、原子力工学が名称変更したもの
874Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 06:08:40.62
日本は詰んだっていいながら国立大学校からお給料がもらえるのって
素敵だよね。日本から出ていかないのってかっこいいよね。
875Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 06:14:35.54
なんで福島原発が福島に建てられることになったのか知ってるか?
福島大学出身の東京電力幹部と県議員が賄賂目当てに誘致
原発があそこに建てられたのは、理由がある
876Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 06:22:11.05
福島第一の作業員は三人くらい亡くなってるね
877Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 06:25:07.82
よかったらこんにゃくやキャベツの無事をお知らせしてね。
こんにゃくもキャベツも大好き。
878Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 06:27:54.58
>>874
日本では使わない単語を使ってますね。かっこ悪いと思います。
879Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 06:46:45.13
>>873
呆れるほかないねw
反原発派がバカの集団だと吠えてた酔っ払いに必要なのは「見たくないものも見る」
という当たり前の姿勢と深酒の自粛でしょう(笑)

>>875
福井県が原発大国なのも事情は同じようなもんです。
福井の田舎土建屋が全国区の企業に発展したのも原発のおかげです。
確か会社から科技庁長官も出してますね。

もともと原発なんて利権と政治誘導が無ければ1基も立たないような危険なシロモノです。
推進学者も含めて責任はきっちり取らせることが必要。
880Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 06:57:09.23
>推進学者も含めて責任はきっちり取らせることが必要。

とはいえ、どうやってこの惨状に責任取るのかねぇ。
まあ無理だろうな。
責任とれないことをやってきた愚か者どもに残された道は既に限られてる。
1人でも犠牲者を少なくするために余生を捧げることだな。トチ狂って被害
を過小に描き出そうとするような輩はすぐに死んでくれることが一番の貢献。
881Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 07:42:02.05
>>868-873  >>875-876 >>878-880
今日は徹夜ご苦労様www
そして、相変わらず何がどう危険なのか、
定量的な話は一切無く、危険危険の連呼と
御用学者呼ばわりリスト

大人の事情なら、噴火学者に言ってやれよ
群馬の人達は逃げないでいいのー?





882Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 07:52:13.12
東海アマさんも「火山の話なら早川さんあたりなのだが
パチンコでもしてるの?」と皮肉ともとれるツイートを。
片想いだね。センセ。
883Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 08:11:29.19
原発擁護厨もここで噛みついてるエネルギーの半分でも原子力ムラ内部批判に
向けてたらもう少し何とかなったろうに。内部では批判のヒの字も出ないほどの思考
停止が、いったん外部から批判されると狂犬のように噛みつき回るw

まぁ、そのくらいだから日本はおろか世界中に大迷惑な事故を起こしちまったわけだ。
こんなところで汗流してないでとっとと現状回復のために汗流せよ馬鹿w
884Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 08:18:08.65
>>880
致死量未満なら青酸カリが混入した水も飲みます。
小便の混ざったジュースも平気です。
騒ぐ人は馬鹿です。
まで読んだ。
885Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 08:19:01.60
早川を叩くと原発援護厨にされるのかww
来るスレ間違ってるよ

ところでセンセーって反原発なの?
886884:2011/10/12(水) 08:19:40.21
あちゃ、間違えた(汗

×>>880
>>881
887Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 08:20:07.91
>>884
下水の水だって循環して上水道に来てるわけなんだが
888Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 08:21:04.66
>>885
原発擁護厨がアンチ早川に潜り込んでるのは迷惑でしょう。同情します。
889Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 08:26:09.21
>>888
原発援護厨なんてどこにいるの?

で、センセーみたいに農家を殺すとか言ってる人を
反原発の人ってマンセーしてんの?
890Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 08:43:02.94
むしろ早川センセイが東電擁護厨だろ。

除染するな!(→しなければ必然的に東電の負担が減る)
農家を殺せ!(→小さい悪をあげつらって巨悪から目をそらす作戦ですね)
耳無しウサギは原発のせいだ!(→可能性が低い話をあえて強調しまくることで、本当に放射能のせいで奇形が産まれても疑われるようにする作戦ですね)

東電から金もらって工作してるとしか思えないなw
※金を貰っていないのであればエア工作員ということで。
891Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 08:57:14.50
>>889
>>831>>835あたりに聞いてみたらいいと思います。

反原発派を全面的に否定した上で「原発擁護派か?」との質問にも答えなかった。
一方、原発擁護派への批判は一切無し。

「原発擁護派」という今日最も恥ずかしい認定は良識ある市民なら誰もが避けたいところでしょう?
にも関わらず認定をあえて否定しないのは「原発擁護派」であることを自認しているからでしょうねぇ。
少なくともそれを恥ずかしいことだとは考えないスタンスにいる人物だとは思います。

今になって「しまった」と思ってとぼけだしたのかもしれませんが(失笑)

ところで君、>>831じゃないよね? もしそうだったら失礼(爆笑)
892Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 09:02:12.06
>>887
だから致死量未満なら青酸カリが混入した水も飲むし、
小便の混ざったジュースも平気なんですか。

すごいですね。誰も追随できないフロンティア精神だと思いますw
893Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 09:02:57.30
>>891
>>839だけど>>831とは別人だよ

ちなみに俺は長期的に脱原発するしかないと思ってるが
今の「反原発」のやり方にうんざりしてる

で、そこを付くと君みたいなのがすかさず
「原発援護厨」のレッテル貼ってくるんだよなー

で、早川は反原発なの?
894Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 09:06:13.92
>>892
「気分的に嫌」というのは、科学の問題じゃなくて心理の問題だね
895Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 09:12:06.60
>>893
ちょっと待てよw
何の脈絡もなく反原発派の裁断を始めたのは>>831なんだけどw

このスレとは関係ないのに>>831はどうしてそんな話を持ち出したんだろうねぇ。

>早川は反原発なの?

さあ。本人は棚に上げてるんじゃないの?
批判がしたいのなら自分で読み確認するのが基本ですよ。

>>894
科学の問題に限定する必要などさらさらありませんが?
896Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 09:12:49.81
ボツリヌス菌は青酸カリの数十万倍の毒性と言われてるけど
ハチミツなんかは(大人にとって)致死量以下のボツリヌス菌が含まれることが知られてるね
だから1歳未満の乳児には食べさせちゃいけないね

世の中にはそういうものってけっこうあるんだね
897Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 09:16:06.19
>>895
>科学の問題に限定する必要などさらさらありませんが?

科学的じゃないことは認めてるんだね
898Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 09:17:15.13
>>897
論理的思考が苦手な方ですか?
899Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 09:21:48.96
で、気分的に嫌というのは科学の問題なの?
900Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 09:23:48.68
>>896
人間の自己防衛ってそういうものの積み上げでしょう。科学的知見という1本の綱に
全てを委ねるやつは生命力が足りない。そもそも科学的知見自体が相対的な正しさ
しか持ち合わせておらず、まして放射能の生体影響なんてのは見解も分かれるほど
未成熟な分野。そんなものに全てをかけるやつは馬鹿なんですよ。
901Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 09:29:49.18
科学的知見によれば原発は絶対に事故を起こさないということになってましたね。
それが「バカの集団」である反原発派の危惧した通りの、というか正確には反原発派
もびっくらこな大事故を引き起こした。にも関わらずあいも変わらず科学教の念仏を
唱えていれば安全だと言い張るやつを救う道はちょっと見当たらないw
902Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 09:34:38.66
>>900
何言いたいんだかさっぱりわからん

>人間の自己防衛ってそういうものの積み上げでしょう。

そういうものって?
ハチミツに含まれてるボツリヌス菌程度なら大人が食べても死なないから気にせず食べるということ?

それとも乳児に与えないということ?
ハチミツの乳児に対する毒性がわかったのはごく最近だね
昔の離乳食なんかには平気でハチミツが使われていた
「美味しんぼ」の作者がそれで謝罪してる

そういえばホメオパシー論争の時、早川センセーは
「k2シロップを与えなかった場合死ぬ子供は4000人に1人程度だから大騒ぎするな」
という論調だったな
903Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 09:41:25.24
>>902
わからなければ結構。
当方は困りません。
904Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 10:36:57.63
>>903
説明できない時そのフレーズ使わせてもらうわw
905Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 10:47:06.84
>>904
自分で説明できないようなことは書かない方がいいと思うぞ。
みっともないだけだし。
906Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 10:57:10.72
【社会】横浜でストロンチウム検出 福島第一原発から100キロ圏外では初★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318380807/

>横浜市港北区のマンション屋上の堆積(たいせき)物から、
>195ベクレル(1キロあたり)のストロンチウムを民間の分析機関が検出した。

>同じ堆積物からは6万3434ベクレル(1キロあたり)のセシウムも検出。
>私有地であることを理由に公表していないが、市衛生研究所でのセシウムの再検査でも、
>同じ堆積物から10万5600ベクレルが検出された。

科学的厨さんの言う「いい加減な民間検査」より「正しい公的機関の検査」の方が
濃度高いな。科学的厨さん涙目wwwwwwとか俺は言わないけど。
907Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 11:04:11.18
【社会】原発事故の内部被ばく 神戸の医師が警鐘本[10.11]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318368446/

>著書の中で郷地さんは「国は原爆の放射線被害を過小評価し、病気との因果関係を否定
>してきた。福島の原発事故でも内部被ばくを軽視し、同じ過ちを繰り返そうとしている」と危
>惧する。

このスレでもひしひしと感じているよ。

科学的厨の頭の中では「国の判断=科学的」「国の対応=科学的」という固定観念が
根深い。その固定観念が崩れることを極度に恐れている。
908Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 11:07:58.32
社会的にはもうそんな観念は原発建屋とともに吹き飛んでるのにね。
909Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 11:09:45.81
>>902
むかし散々与えられてきたから大人は少量なら耐性付いてるのかもしれねーじゃん
そういうこと言ってんじゃねーの?
毒食らって、病気に罹って免疫獲得してきたってことだろ、多分な
つーか小難しい話はいいや
俺ははちみつは食べるけど青酸カリは食べねーよ?
青酸カリが微量入ってて美味い食い物ってなにかあんの
それなら食べるかもしれない
リスクふまえてフグは好物だし
910Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 11:10:36.22
>>905
皮肉だと説明しないとわからないみたいだね
911Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 11:18:00.41
子どもが支配階級に殺されても、何も行動を起こそうとしない日本を見て
外国にはこうなってはならんと奴隷からの脱却への一石となってほしい
912Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 11:18:23.67
マジで安全だ安全だ言う学者さん達にはさ
福島に家族全員移住してそこで調査しながら言って欲しいよね
こっちは素人なんだから不安がるのは当然じゃないの
専門家が絶対安全だ言ってた原発がすっ飛ぶ映像見せられて
それでも安全だ何て言う言葉を能天気に信じるお人好しは多くないと思うんだよ
913Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 11:19:56.85
うちは公共事業であることが最上位にきます。
電力の安定供給。
嵐になれば現場にみんな駆けつける。
パブリックユーティリティーであるという点が会社のDNAです。
その組織の原動力となる人材には高い倫理観や社会的使命感が求められます。
ttp://www.picamatic.com/show/2011/10/01/01/16/7912025_500x281.jpg

>うちは公共事業であることが最上位にきます。
電気料金 完全にボッタクリだと判明
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317638928/l50
原発作業員「日当は9000円、8次請けです。」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308068587/l50

>嵐になれば現場にみんな駆けつける。
東電、事故現場だけでなく東北から全社員を撤退させようとしていたことが判明
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315962044/l50

>その組織の原動力となる人材には高い 倫理観 や 社会的使命感 が求められます。
>社会的使命感
【東京電力】清水社長が入院(ただちに生命に影響があるかどうかは不明)★3
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301461076/
【原発問題】 東電、福島原子力被災者支援対策本部のトップに清水社長(入院中) [04/01]★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301694915/l50
【原発問題】 東電社員、身を守るために表札から「東電」社名消す…落書き・投石・侵入など東電への抗議過熱で★17
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301828204/l50
>倫理観
「事故ではなく景気低迷の影響なので賠償不要」→賠償審の2委員、東電から金をもらっていた事が判明
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316825479/l50
914Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 13:02:49.23
しかしスレの加速が必死だなw
915Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 13:06:33.36
などと意味不明のことを口走っており
916Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 13:21:16.24
国から金もらって、ネットで正しい知識を啓蒙する言ってた【広告屋】はもう活動してんのか?
917Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 13:40:39.05
【社会】福島のコメ  国の基準を下回る 県内全ての自治体で出荷認められる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318393869/

放射能汚染米が堂々と流通することに決したようです。
冗談のようなホントの話。
918Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 13:54:29.96
>>909
ハチミツなんて昔は高級品だよ
耐性がつくほどさんざん与えられるわけない
919Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 14:10:42.37
昔っていつのことだ?昭和か?おっさん
蜂と人類なんて何千年も共存してんだろアホめ

俺はハチミツもバナナも食うけど、フクシマの米は食わねーよ
セシウムなんぞ少しでも体内に入れたくねーわアホめ
920Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 14:11:54.14
>>882
東海尼にまで突っ込まれる青プリンってwww
921Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 14:27:45.73
>>919
耐性とか関係ねーよ
乳児期に与えちゃだめな食品なんてたくさんあるだろ
少し調べろ
922Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 14:29:05.27
>>919
この人、自分が知らないこと言われるとアホ連発するのが仕様なの?
落ち着けww
923Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 14:30:44.61
>>919
セシウムを少しでもいれたくないなら宇宙へ脱出しろ
宇宙線があるけどな!
地球上はくまなくセシウムに汚染されてるぞ
924Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 14:32:46.17
>>921
んなこた子供いるから知ってるわ
そういう話してるんじゃねーよアホども(もしくはアホ自演豚一匹)
925Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 14:34:17.65
てかバナナはちみつコンブとかどうでもいいからさ
おい、サゲ豚、お前らこれはいいのか?あん?

【社会】福島のコメ  国の基準を下回る 県内全ての自治体で出荷認められる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318393869/

放射能汚染米が堂々と流通することに決したようです。
冗談のようなホントの話。
926Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 14:34:56.42
>>924
発作起こすなよwww
薬のめ!
927Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 14:35:47.60
どんどん口汚くなってるなあ
統合失調の人みたい
928Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 14:41:46.95
統合失調の人って口汚くなんの?
ってかお前の家族の病状話されても俺にはちんぷんかんぷんだからね、よろしく

つーかよ?早川が褒めてた朝日の地図
埼玉東部と東京東部の汚染が消えてるじゃん
あれいいのかおい
929Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 14:48:15.70
>>928

病名を言うと「お前の家族」かあ
つまり、あなたは家族がかかった病気以外の知識はゼロなんだね

やっぱり医学知識がないとこういう人になるんだね

ハチミツのこと調べた?
930Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 14:52:28.63
>>929
皮肉を理解しないアスペルガー障害の方ですか?
ちなみにうちの家族には精神疾患の者はおりません、どうも
ハチミツの話はどうでもいいっての
てか無駄話でスレ流す戦法に乗っかっちゃってるね俺w
買い物行ってこよ
931Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 14:54:07.49
>>902が何言いたいのか分かるやついんの?
俺にはさっぱり分からんかった。

でもこれだけは言える。
センセ叩いてる連中も福島の米は敬遠する(笑)
932Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 14:58:12.49
>>931
わからなければ結構。
当方は困りません。


プププww
933Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 14:59:36.61
>>932
うわぁ、やられたぁ〜






って書けば満足らしいな(プ
934Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 15:06:17.78
>地球上はくまなくセシウムに汚染されてるぞ

いやセシウムだけじゃなく、プルトニウムもストロンチウムも散乱してるよ
地上核実験繰り返してた頃、全世界中に拡散されてるから
935Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 15:29:14.80
【研究】中年男性の「ビール腹」、ビールとは無関係であることが判明-滋賀医科大
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318398914/

こんなことが未だに現代医学の新知見なんだぜw
低線量被ばくとDNA異常がどんだけ分かってるっていうんだw

君子危うきに近づかず
小人科学を奉じて落命す

くらばらくらばら。
936Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 15:33:33.41
×くらばらくらばら
○くわばらくわばら

MS-IMEはダメだな。
937Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 16:13:25.37
福島汚染米調査。予備調査と本調査の差は何なの?
めちゃ怪しいんだけど。

予備調査(9/9-9/29)
調査点数 449
ND     332(73.9%)
100以下  111(24.7%)
100-200   5(1.1%)
200-300   0
300-500   1(0.2%)
500以上   0
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=25324

本調査(9/16-10/11)
調査点数 1137
ND     936(82.3%)
100以下  196(17.2%)
100-200   5(0.4%)
200-300   0
300-500   0
500以上   0
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=25325
938Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 16:14:57.39
本調査でなぜか成績が向上してるんですがw
939Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 16:33:50.63
>>937
米の放射性物質調査の実施について
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/suiden_komechousa_jissi.pdf

これを見ると予備調査より本調査の方が高い濃度が出やすいんだけどな。
それが逆の結果が出たってことは何等かの検体操作があった可能性がある。
ちなみに予備調査はほ場からの検体、本調査は収穫後の検体。本調査の検体
は農家の手元を経由してるのかもしれない。上記資料には検体の管理につい
ては何も触れていない。

科学的な人はこれをどう見る?
940Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 17:25:51.31
>>939
科学的な人の解析が出てこないので自分でやるわ。

予備調査では汚染度の高そうな田んぼに比重を置いた検体採取。
本調査では予備調査で一定水準を超えた濃度が出たところに比重を置いた検体採取。

だから母集団の違いから「本調査の方が濃度が高めに出る」と早合点した。

そうは問屋が卸さなかった。「一定水準」を200Bq/kb以上と高く規定しているために、本
調査でそれに該当するポイントは1カ所しかない。その結果、予備調査にあった「怪しい
田んぼ」への比重が本調査では解除されたために、濃度が低めに出た。

という仮説をとりあえず立ててみた。これはこれでかなり問題だろうと思う。
941Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 19:26:57.61
>>940
そんな憶測せんでも、予備検査で特に高いレベルが検出されたところは
まだ調査中だよ。
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/suiden_honchousa_ichiran_1011.pdf
の、出荷をお待ちくださいの所ね。
本検査が終わった奴は、出荷可能と判断されたレベルだから、低くなるのは当然
942Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 19:43:20.83
943Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 19:48:17.15
本調査データも最新じゃなかったんだな。
以下が最終データ。傾向は変わらん。

本調査(9/16-10/12)
調査点数 1174
ND     964(82.1%)
100以下  203(17.3%)
100-200   6(0.5%)
200-300   0
300-500   1 (0.1%)
500以上   0
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=25325
944Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 19:50:56.82
>>941
>本検査が終わった奴は、出荷可能と判断されたレベルだから、低くなるのは当然

そういう話じゃないんだな。検査の仕組みをよく見てごらん。
945Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 19:57:19.64
>>944
失礼、最終データは>>943 の通りだな。
結局、予備検査と傾向は同じか。
二本松の稲のセシウムが他のもっと土壌汚染の酷い地域より
なぜ高くなったのかは気になるが、
他はほぼ移行係数の理論値通りなのに、なぜかこの辺りだけ
移行率が高い。
土壌の性質に何か違いがあるのかな。この辺は今後の研究待ちか。
946Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 20:30:56.52
藁と土壌は関係あるのかね
藁で外に置いてても土壌は関係あるのかね
意味不明
947警告 警告 警告:2011/10/12(水) 21:17:43.66


・小泉進次郎は身体障害者だと思います。左の鼻の穴が右より大きいです。
(左右の鼻の大きさが違うということは他もところでも左右の大きさが違ってるということです、遺伝的に)

つまり遺伝子が傷ついていて左右対称の体ではないと思います。(身障者を差別する意図はありません)

・小泉進次郎が1日2時間「ディベート訓練」 女性セブン2010年4月29日号

マスゴミは小泉進次郎の話し方(演説)がすばらしいとおだてているが…単なる丸暗記でしたw

・小泉純一郎にしても、そのストレス解消法はさすがに番記者たちも記事にできないものだった。
女性を含む親しい記者たちを集め、何時間も「セックス談義」をし続けるのである。

http://megalodon.jp/2011-0701-1814-13/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1304959982/4449-4450

マスコミが流さない小泉進次郎の正体


■偏差値42の学歴ロンダが総理大臣になるぞwwww

■原発推進の東大の御用学者が本気で小泉進次郎を総理大臣にしようとしてるぞwwww

■■■警告■■■


左右が非対称な小泉進次郎はイケメンではありません

948Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 21:43:57.38
ここで早川地図を批判するのは理解できるんだけど
福島原発事故自体を安全安全問題無いと言ってる一群はなんなの?
949Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 21:55:53.93
ID見たいから次スレは自然災害板に頼む
俺はエラー出てスレたてできないんだわ
950Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 22:18:34.88
土壌中のストロンチウム/セシウム比―文科省100地点調査と横浜マンション屋上のSr検出に関連して
http://togetter.com/li/199689
951Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 22:23:36.18
日本国民なら被爆を分かち合えるはず
分かち合えない奴は非国民
952Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 22:34:23.90
分かち合っていると無国民になりますが
953Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 22:53:56.51
放射能板できたから次スレはそとらでもいいのでは?
ここの板は火山学者としてのスレとしてやればいいし
彼は少なくても今は火山とか地質とか専門外のことに対して研究?してるようだがら
放射能板の方が合ってるのでは?と思うのだけど
http://raicho.2ch.net/radiation/
954Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 22:59:22.46
>>953
同意
最適な板だと思う
スレたてお願いします
955Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 23:10:06.15
残念ながら外国の方が信頼できる
http://japan.usembassy.gov/e/acs/tacs-alert20111008.html
956Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 23:30:18.56
ラグビー釜石戦で暴言 横河電機の選手処分
http://news.livedoor.com/article/detail/5930158/
 東日本大震災で被災した岩手県釜石市に本拠を置くラグビーのクラブチーム「釜石シーウェイブス」の選手に試合中、
震災に絡めて暴言を吐いたとして、
関東ラグビーフットボール協会が横河電機(東京)の選手
1人を30日間の対外試合出場停止処分にしていたことが12日、
協会への取材で分かった。協会などによると
この選手は9月、盛岡市で試合中、スクラムを組んだ際に「おまえら、震災で頭おかしくなったんちゃうか」と発言。

いっぽう群馬大学は臭い物にはフタをしろ思考で
早川には何も処罰なし
そもそも県庁が隠蔽体質みたいだからな
頭がオカシイ連中が集まってるのか?
関東だか日の目を見ない県の代表みたな県だしな

957Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 02:57:06.47
今回の件で責任を取った方々
原発推進した自民党             0人
原発を作った東電              0人
まともに非難をさせない民主党      0人
原発は安全と言ってきた御用学者    0人
安全基準を作ってきた役人         0人
無責任国家日本

誰も責任取らなくていいなら、そりゃ欠陥原発も放置するよね
958Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 04:54:27.97
なんだ今更どうでもいいけどnistar地図の測定ポイントに@書いてたから
ツイッター検索したらバリバリ素人が測定してるじゃん
なにが自治体の計測だよw
航空モニタリングみるとみどり市あたりの汚染も酷いことになってるが
nistar地図の線量合ってるのかw

959Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 04:57:24.88
>>957
あたり前だろ
一般人になにかやらせようとして大学あたりの教授達が何もしてねーんだもんw
あ、ネットの世界ではギャーギャー騒いでる人は沢山いるけどねw
960Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 06:06:50.03
「国民の健康そっちのけでセンセ叩きやってる」と指摘したらムキーって怒った
やつがいたな。論より証拠、国民の関心事である福島汚染米絡みのネタには
全く反応しない(笑)

福島農家はセンセから批判されている。だからアンチ早川は福島農民に批判
がましいネタは避けて通る。これを「国民の健康そっちのけ」と評するのは全く
正しい。そんな連中がしばしば口にする「科学」とはいかなる科学なのか?
原発の危険を隠ぺいしてきた科学と親和性の富む科学なんだろうと思う。

図星でゴメンよ。
961Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 07:59:03.49
航空モニタリングみるとほんとグンマの汚染は酷いと思うのだが…
センセにしてみればたいしたことないのかね…
962Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 08:04:22.26
>>961
群馬は不気味なほどのスルーっぷり
どうなってるんだろうね
963Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 08:23:32.47
>>960
>国民の関心事である福島汚染米絡みのネタには
>全く反応しない(笑)

単なる能力不足じゃないかな。
アンチの科学の素養はかなり低い。言ってることがぜんぜん論理的
ではないし、文系としても落ちこぼれのレベルっしょ。
964Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 08:30:04.73
世田谷区の小学5年生全員を宿泊学習にやっている群馬県川場村に6マイクロの場所があることが7月からわかっている。
http://ow.ly/6VB7H これを、なんでもないと3ヶ月も放置している首長が、2マイクロでうろたえるとは片腹痛い。
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/124243638455771136

いやそれ世田谷より川場村の子供はいいの?
965Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 08:50:28.23
ジグソーパズルがだんだん揃ってきたな
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/10/17485.pdf

秋田米△
魚沼米▼
966Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 08:56:18.39
>>965
最終ページのセシウム137沈着地図見ると群馬は意外と汚染が少ないんだな
やはり福島のダントツぶりがすごい
967Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 08:58:24.68
>>964
群馬じゃなくて世田谷を責めてるww
968Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 09:00:29.57
群馬は半減期の短いセシウム134の寄与が大きいようだ
969Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 09:27:36.02
>>963
>>964とか>>967は確かにそんな感じだね(笑)
970Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 09:36:03.57
>>965-966
もうこの種の広域地図は参考の参考にしかならんと思うぞ。
たとえば東京は汚染少ないものの、舗装された土地が多いからセシウムが
局所的に集積しやすい。それがとりあえず世田谷で確認されて騒ぎになってる。
濃縮作用はさらに多くの地点で今も進行中だと思われる。
逆に言えばその分他が低濃度化してるわけだけど。
971Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 09:43:27.84
>逆に言えばその分他が低濃度化してるわけだけど。

これも善し悪しがあって、人が近寄らない場所から人が多く立ち入る場所にセシウムが
寄せ集められてくると厄介だ。火山灰の挙動からマクロなシミュレーションをするセンセ
の能力はそこまでは及ばない。
972Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 10:40:31.79
>>940
スレが終わる前に何が問題なのかも含めてまとめておく。

予備調査でわざわざ汚染度の高そうなポイントに比重を置いたサンプリングをしてお
きながら、本調査では1ヶ所を除き事実上行政区画割の機械的なサンプリングがなさ
れた。それは「200Bq/kg未満の汚染米産出地点は特段注目すべき地点ではない」と
いう判断によって高汚染地点が非汚染地点と同じに扱われたことによる。

端的に言えば200Bq/kgを境い目として高汚染検体の排除がなされる仕組みだ。

それにより、本調査の結果が「本調査の精度を確保するための予備調査」よりも汚染
度が低い側に遷移したものと思われる(手法そのものを問題にしているので、面倒だ
から個々の地点の検証はしない)。「汚染米をハネ出す」という消費者安全のための
調査であれば、こうした結果が出た時点で調査方法自体の目的合理性が疑われてし
かるべきなのだが、福島県はこの結果をもって即日安全を宣言した。

「安全」は消費者にとっての安全以外の何物でもない。しかし、本調査の結果は予備
調査で視野に入れていた多くの汚染地点を切り捨てることで得られたものであり、そ
の過程において消費者の安全もまた切り捨てられている。

もともと「500Bq/kg以下は許容する」という政府基準の枠組み内での手続きであり、
サンプリング地点も限定的で品質保証とはおよそかけ離れたアリバイ的調査であるが、
その内部プロセスにも国民の安全を顧みない転倒した思想が浸透していた。「手違い」
や「ミス」ではなく思想であるから、それは今後ともあらゆる問題処理のベースに置か
れることになるだろう。
973Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 10:47:15.10
>>959
何言ってるのかわからん
しかしお前ら東電には一言もふれんよね
974Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 10:57:48.39
>>973
シムラ、>>959のリンク先を見るんだ!
975Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 10:59:56.24
>>974
URLがねーよメクラ
なんだシムラって?午前中から酒飲んでんじゃねーっての
976Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 11:00:48.66
シムラが分からないのは子供
977Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 11:02:19.57
>>972
本格的に外食できなくなったな
ふざけやがって
クソ基準値なんかどうでもいいから全部の測定値出せよフクシマ
978Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 11:05:38.64
早川流の等値線引きを「非科学的」とか「思いつき」とか「有害」とか難じていた人にしてみれば
旧市町村ごとに2点のサンプリングで「安全宣言」出す福島流は腰を抜かすほど驚愕するレベル
なんだが、なぜか沈黙したままですね。もう少し辛抱すればスレが消えてくれるから黙ってる
のでしょうか(笑)
979Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 11:13:09.06
アンチ早川の挙動はつまらぬ対抗意識が批判精神を麻痺させる見本のようなものだ。
自分自身を劣化させていることに早く気づけよ。
980Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 11:14:25.35
国も自治体も、野党や民間人が独自に調べた結果を提示してくるまで
なんにも動かないもんな。どんな志で公務員になったんだあいつら。
981Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 11:23:30.69
今回の件で責任を取った方々
原発推進した自民党             0人
原発を作った東電              0人
まともに非難をさせない民主党      0人
原発は安全と言ってきた御用学者    0人
安全基準を作ってきた役人         0人
無責任国家日本

誰も責任取らなくていいなら、そりゃ欠陥原発も放置するよねwwwwwwwww
982802:2011/10/13(木) 13:33:32.19
最後っ屁をかましておくか

東電は原発の運用責任者としての責任はあるが、
早川は、ネットで放言した責任がある
俺は脱原発だが、20年がかりの大事業になると思っている
3000万Kwの発電能力転換が1年や2年そこいらで済むわけないだろ

早川と、http://togetter.com/li/194576 で晒された
馬鹿がバッチリ重なるわけだ。その好例がこれ
http://togetter.com/li/195400
脱原発のステップの議論もできず、ましてや被災者差別をあおるような
「反原発」の連中と一緒にされるくらいなら、おれは原発擁護で一向に構わん
そんな、被災者差別する講演やったりするくらいなら、
東電の過去の経営者を刑事告発する準備でもしろってんだ。
JR西日本の列車事故では、そこまで被害者と支援者がタッグ組んで
歴代社長が刑事告訴され公判中だし。

ま、せいぜい福島群馬のコメは怖がって、中国産の七色の川と
正体不明の肥料や農薬で育った食品でも、放射線汚染がないから
安心とか言って食ってろよw

それと、今の群馬の放射線レベルは別に、騒ぐレベルじゃないと
本音では思ってるよ
でも、群馬や茨城や千葉をたたいた早川は、今に至るも群馬は
スルー。これだけでアホだ。
貞観地震の5年前に富士山の貞観大噴火、そして40年ほど後に
十和田湖の大噴火、その辺関連の危険性を調べるのが本職だろうに
983Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 13:49:27.31
>>982
まぁいいから他人様の意見を正しく理解することからやり直せ。
他人様を批判するのはその後。
原発擁護なら日本を元に戻す方法を提示してから他人様を批判しな。
何でもかんでも他人に矛先向けるんじゃない。
984Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 13:56:05.01
早川擁護派は、他人の意見聞かない完全無欠人間ばっかりだねぇ
985Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 13:59:26.19
早川信者ってここで何やってんだろうな
御本尊と一緒で他人を見下すことしか興味ないようだけど
986Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 14:04:22.77
早川を全否定しない者を「早川擁護派」や「早川信者」として括る者こそカルの名に値する。
987Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 14:04:37.57
ここは早川スレだから早川の問題点が当然話題になる
すると福島はどうだとかお前はどうだとか
必ず論点をずらしてくる
他を攻撃することで早川の問題を無いことにしたいらしい

早川が群馬ではなく
世田谷を責めたてるのと一緒の構図

全くもって信者は本尊に似るな
それとも本尊降臨してるのか?
988Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 14:10:31.42
これは早川に言うべき言葉

>何でもかんでも他人に矛先向けるんじゃない。
989Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 14:16:02.99
最後っ屁は続きが多すぎるなw
相手に通じるような筋道通ったことが言えないから不全感が残って
屁が止まらんのだろう。

最後までワケの分からんやつだったな。
ま、次スレが立ったらまた屁をタレにこいよw
990Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 14:16:44.37
うちは公共事業であることが最上位にきます。
電力の安定供給。
嵐になれば現場にみんな駆けつける。
パブリックユーティリティーであるという点が会社のDNAです。
その組織の原動力となる人材には高い倫理観や社会的使命感が求められます。
ttp://www.picamatic.com/show/2011/10/01/01/16/7912025_500x281.jpg

>うちは公共事業であることが最上位にきます。
電気料金 完全にボッタクリだと判明
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317638928/l50
原発作業員「日当は9000円、8次請けです。」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308068587/l50

>嵐になれば現場にみんな駆けつける。
東電、事故現場だけでなく東北から全社員を撤退させようとしていたことが判明
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315962044/l50

>その組織の原動力となる人材には高い 倫理観 や 社会的使命感 が求められます。
>社会的使命感
【東京電力】清水社長が入院(ただちに生命に影響があるかどうかは不明)★3
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301461076/
【原発問題】 東電、福島原子力被災者支援対策本部のトップに清水社長(入院中) [04/01]★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301694915/l50
【原発問題】 東電社員、身を守るために表札から「東電」社名消す…落書き・投石・侵入など東電への抗議過熱で★17
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301828204/l50
>倫理観
「事故ではなく景気低迷の影響なので賠償不要」→賠償審の2委員、東電から金をもらっていた事が判明
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316825479/l50
991Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 14:17:20.96
>嵐になれば現場にみんな駆けつける。

おい早く行け
992Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 14:19:11.61
>>982
群馬の調査が信用できないから、群馬の米は食わないと書いてたと思うぞ。
993Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 14:23:22.09
>>992
川場がヤバイって話もかなり前から言ってるよ。
屁こき虫はろくすっぽ読んじゃいないのさ。
カルトだから現実とは別に脳内に邪教徒像ってもんができててそれと
戦ってるわけだ。
994Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 14:28:57.67
屁こき虫、アル中、無職
アンチはろくな奴がいないなw
995Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 14:29:36.68
次スレ立てときました

【青プリン】早川由紀夫★8【殺される前に殺す】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1318483713/
996Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 14:35:57.24
>>989

>>987>>982とは別人なのでそこよろしくね

早川批判が一人じゃないことはつぶやきの反応見てればわかるだろ?
997Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 14:49:26.21
>>996
アンチ早川って何人いるのか知らんけどオリジナリティが無さすぎるんだよ。

「早川は群馬ではなく世田谷を批判してる」

とか、普通は思いもしない視点がアンチ早川では一致して出てくるとかw
998Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 14:56:20.76
まっとうな早川批判とアンチ早川は違うんだけどな。

まっとうな早川批判は個々の早川言説を言説として批判する。

アンチ早川は早川言説の個々の妥当性は関係なく「早川だから」「早川が言ったから」
「早川の意見を支持してるから」というだけで非難を加える。そこらへんがカルト臭い。
999Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 15:10:33.81
世田谷区の小学5年生全員を宿泊学習にやっている群馬県川場村に6マイクロの場所があることが7月からわかっている。
http://ow.ly/6VB7H これを、なんでもないと3ヶ月も放置している首長が、2マイクロでうろたえるとは片腹痛い。
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/124243638455771136

これ見て
> いやそれ世田谷より川場村の子供はいいの?

と考えるのが「普通は思いもしない」なのか

宿泊学習で短期で来る子供より
川場村に住んでる子供のほうがよっぽど問題だと思うけど
1000Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 15:17:47.36
>>998
そして逆も真なり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。