【JAEA】日本原子力研究開発機構 たぶんpart8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1核事故はまずいよね
前スレ
【JAEA】日本原子力研究開発機構 たぶんpart7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1299919097/
2Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:25:27.58
2げと
3Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:41:14.24
周辺住民は多分大丈夫なんだろうけど
たぶん現場には毎時1mSv(1000μSv)程度の放射性物質が
常時漏れてる可能性があるから
現場の作業者の肺とか大丈夫なのかなあ……

さすがに彼らはヨウ素剤くらい飲んでるのかな
4Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:44:28.05
第壱話 津波、襲来
第弐話 吹っ飛んだ、天井
第参話 繋がらない、電話
第四話 菅、逃げ出した後
第六話 決戦、第3原子炉
第七話 しょせん人の造りしもの
第八話 救援隊、来日
第拾壱話 静止した炉の中で
第拾弐話 東電株の価値は
第拾伍話 嘘と沈黙
第拾六話 死に至る放射能、そして
第拾七話 四人目の被爆者
第拾八話 命の選択を
第弐拾参話 涙
5Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:44:48.74
>>3
でしょうね。

セシウムやらヨウ素やらの粉塵が漂っていると推測します。
マスク必須。
6Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:49:27.50
陸自の化学部隊も入ってるし、除染はお手のもの。
初動部隊にも除染車が2両含まれていた記憶がある。
7Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:50:47.47
>>1乙です
前スレ>>999
部位次第ですか・・
体内被曝だけは避けるべきなんですね
1週間分の食料くらいは確保してこなければ・・防塵マスクはもう手に入らないかもしれない・
8Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:50:48.01
9Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:52:09.95
体内被爆ってアルファ線被曝だよね?
アルファ線自体は名刺1枚で防げる程度だけど、
肺とかに放射性のチリが入ったりすると面倒っていう。
10Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:55:40.11
>>9
いや核種にはよらんだろ
体内に入って一番厄介なのが物体にすぐ吸収されて落とすエネルギーが
一番大きいα線源だってのはたしかだけど
11Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:57:44.53
すでに1号機と3号機でスリーマイル島と同レベルかそれ以上の事故

それがあと5つの原子炉で起こる可能性がある
12Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:58:54.51
スリーマイクはレベル5
福島第一1号はレベル4
13プラント屋:2011/03/13(日) 11:59:14.50
原子力容器と騒いでるけど、システム対応ができていないね。
結局、津波で、電気品が濡れることを想定した設計になっていないから、
制御システム、電気品が地絡や漏電によりダウンしたのだろう。
だれも、水中仕様のパソコンを買わないのと同じですね。
計器トラブルの点は、スリーマイルの時とちょっと似ている。
約3500億円の原発プラントが、100年ごとに被害にあう
とすると、1基あたり35億円以内の改修費用だったら、
やった方がいいのでは。
容器に海水入れたら、海水の塩類が、熱伝達面に折出して、
熱交換器として使い物にならないし、
高放射能汚染された伝達面を人手で洗うことも非人道的だし。
14Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 12:01:36.49
今回みたいな巨大津波はそもそも日本は想定してなかったみたいだな
15Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 12:02:15.44
>>14
世界的もM9.0は想定できないだろ
16Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 12:15:01.25
津波に非常電源用の燃料持っていかれるとは思わないよな
17Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 12:20:00.12
今のJAEAの状況はどうなんだ?
知ってる人教えて
18Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 12:21:25.45
津波が起きると分かってる場所に原発があるのが頭が悪い
琵琶湖に沢山建設すればいいよ。原子力が本当にクリーンなら
排水流しても魚は食えるだろう、しかし海のような所に流して
薄めないと無害化できないって知ってるから海沿いにある現実
地下水だって日本は世界一豊富なんだから内陸部にだって作れるのに
一切ないw
19Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 12:26:22.83
東北電力女川原発(宮城県石巻市、女川町)で12日午後9時ごろ、施設周辺の放射線を観測している
モニタリングポスト6台すべてが通常の4倍以上の放射線を観測した。
数値は2時間ほどで平常に戻り、線量もごく少ないことから、東北電力は健康に影響はないという。

女川の3基の原子炉に異常はないため東北電力は、約120キロ南にある、東京電力福島第一原発1号機で
同日午後3時半ごろあった爆発で飛散した放射性物質をとらえた可能性があるとみている。

朝日新聞 2011年3月13日11時1分
http://www.asahi.com/national/update/0313/TKY201103130062.html


20Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 12:31:46.67
周辺の自治体は放射線のモリタニングを直ちに行い、
リアルタイムに数値情報を流せ。
最悪の事態が起こっても、政府筋の発表は何時間もあとになる。
現に被曝者がいることを厳粛に受け止めよ。健康被害はないなどと
寝言はいうな。
今回も隠ぺい体質が良く分かった。
21Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 12:33:15.13
モニタリングだろ
22Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 12:34:28.86
森田さん、、
23Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 12:38:00.91
さっさと、砂とセメント流し込む決断したほうがええよ。
24Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 12:39:31.25
三号機は1号機と違ってMOX燃料らしいぞ

危険?
25Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 12:41:36.37
>>17
東海村は停電中。ネットワークは不通。所内外で地割れ発生。
那珂も停電じゃないかな。
六ヶ所村は??
他の拠点は被害無しらしい。

東京の拠点を仕分けで近くに動かすって、「リスク分散」の観点からしたら
ダメだと思う。
26Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 12:41:45.34
というか女川で放射線が検出されたってことは、当時の風向きは
北方向で、被災地全体に放射線が降ったという認識で良いのか?

マスコミは東京の自分たちが助かれば、本気でどうでも良いと
思ってるみたいだな。
27Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 12:42:49.96
http://www.2nn.jp/search/?q=%E5%8E%9F%E7%99%BA&e=

【福島第1原発】1号機、燃料棒ほぼ半分露出 水位低下 海水を入れると、発電所の復旧が困難になる可能性も★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299981731/
28Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 12:44:42.03
>>25
ありがとう。
続報が分かったらお願いします。
29Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 12:47:52.49
>>28
私も出来る限りやります。
東海以外に勤務なのですが、よりによって金曜日に上役が東海に出張したので
不安です。
30Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 13:06:24.00
素人なんですけど、被曝量って、一日あたりの量×日数じゃなくて、
等比級数的に増えていくんですか?複利計算って意味ですけど。
31Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 13:08:26.30
>>29
東海は原研から見える火力発電所の煙突から転落した作業員4人以外
死者が報告されてないので大丈夫じゃない?

しかしあの煙突で死者かあ……
32Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 13:08:48.12
原子炉の耐用年数を上げるプロジェクトは凍結だろうな。
今まで仕事してきた人はがっかりするだろう。
33Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 13:11:18.33
>>30
単純に足してください。
34Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 13:12:41.65
世界的に原発計画の見直しが行われたりするのかな?
フランス・中国とか気にしなさそうな国もあるけど
35Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 13:15:35.51
3号機にプルトニウム入っててヤバイと聞いたのですが
1号機と比べて何がどう危険なのでしょうか
36Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 13:19:25.06
2011年3月13日日曜日
福島原発で炉心溶融が発生したようだが米国からの冷却材は本当に必要なかったのか?
http://tokumei10.blogspot.com/2011/03/blog-post_13.html

>★★★福島原発事故のまとめ★★★

>(結論)原発事故は、管のパーフォーマンスと東京電力の危機管理より利益を優先させたための民主党による人災。

37Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 13:20:54.17
>>30
被曝量は勝手には増えません。
多分放射性物質を体内に摂取した場合の事を言いたいのでしょうか。

摂取(空気中に漂った放射性物質を吸い込んでしまう)した場合には、
体外に排出しない限りはその放射性物質が放出する放射線の影響を受け続けます。
その場合日数*量の計算で概ねあってるかと。

ただし、放射線の影響はある一定ラインを超えると何らかの異常を来たすというものが多いです。

ニュースで言うようなmSvの単位では即死はしませんが、蓄積によるなんらかの症状を起こす事はあるので、長期曝露は避けたい所。
また、臓器ごとに放射線への感受性も違います。
例を挙げると、目ならば500mSv以上の年間曝露は放射線治療に従事する人には禁止されているという感じです。
38Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 13:24:14.01
>>34
中国は計画に変更なしって記者会見で言ってる
他の国が分からないけど問題になるのは地震地帯で原発を建設じゃないかな
39Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 13:25:55.44
中国も同じ日にM6程度の地震が起こって
家が数万戸倒壊したらしい

原発以前の問題w
40Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 13:31:06.29
>>36
これが噂のネトウヨのデマコピペというやつか。
こんなときくらいそんなことはやめて欲しいのだがな。
41Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 13:36:30.72
原発爆発 米中露にも衝撃
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110312/amr11031223130011-n1.htm
>中国環境保護省の張力軍次官は12日の記者会見で「原発発展計画を変更することはない」と宣言した。
>中国では地震が多発し、昨年5月には、広東省深センの大亜湾原発で燃料棒にひびが入る事故も起きたが、
>張次官は「日本の放射物質漏れは影響を及ぼさない」と意に介さない。
42Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 13:48:09.67
>>36
使えないものを受け取ってどーすんの?
43Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 13:53:32.65
M7以上クラスの大きな余震の可能性70%
前回の津波の被害はどれぐらいだったの?
オイルタンクが流されたとか言ってたが・・

作業中に作業員やポンプが流されてしまう可能性は?
最悪の事態を考えてバックアップを山ほど用意しろや!
44Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 14:04:13.69
M9の地震か、そら想定範囲外だ
45Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 14:05:22.00
ガンダムに例えると、ブライト艦長が艦内にノーマルスーツ着用を命じるレベルだな。
リーンフォース特攻かもしれない。

これでbefore and afterを見てみ、初撃でこれで、この何回余震来てんだよ。
もう無理って感じ。
http://edition.cnn.com/2011/WORLD/asiapcf/03/12/japan.before.after/index.html
46Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 14:06:57.80
いや、過去に地球上で起きたことのあるレベルを「想定外」扱いするのはどうかと。
「想定はしたが、技術的に不可能なので断念した」ならまだしも。
47Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 14:08:41.22
地殻変動でアルプスやロッキーやヒマラヤの山脈が出来たわけだが
そんなものまで考慮のうちに含めろと?

切り捨てるにゃそれなりの根拠もある。
48Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 14:15:53.56
おまえら、高い給料もらってんだから、福島で核爆発がおこったときの
放射性物質の飛散する方向のシミュレーションを週明けにも示せよ。

今後一週間の気象条件で、ある程度わかるだろ。

東北全滅シナリオ
首都圏全滅シナリオ
北日本全滅シナリオ
東日本全滅シナリオ
東海・甲信地方全滅シナリオ

の5パターンぐらいで、それぞれの起こる確率を示せよ。
それで許してやるから。俺の払ってる税金だって
おまえらの糞高い給料の一部なんだから、少しは俺の役に立てよ。
49Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 14:17:03.32
そういう危険性も説明した上で住民が納得して原発をつくったなら文句も言えんし同情も出来んな。
50Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 14:18:24.95
核爆発?
51Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 14:21:59.75
>>50
レーガンの護衛に付いている打撃巡洋艦から核トマホークを打ち込んだ場合のシミュレーションってことだろ。
52Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 14:23:07.42
14日、東海地区は通常の勤務か?
53Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 14:23:45.64
過疎スレがいつもにない異常な賑わいをみせてるのも、メルトダウンのおかげかね?
54Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 14:24:24.23
北条家で始めたらまずは
東北方面から制圧するのが常道
55Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 14:30:55.08
宮城県の女川原発で、21マイクロシーベルトの放射線を観測。
120キロ離れた福島原発からのものと思われる。
56Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 14:34:35.32
>>55
ごく微量だな。まだ健康被害が発生するレベルじゃないと思う。
57Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 14:36:34.17
現場の作業員はこんな感じらしいね
避難者の子供にはヨウ素剤を配って回ってるらしい
(子供は甲状腺の活動度が大人より遥かに高い)

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110313/biz11031313140007-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110313/dst11031311440040-n1.htm
58Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 14:40:05.89
>>55
1000マイクロシーベルトで1時間で1年分だっけ
2日で1年分の量か
59Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 14:41:49.78
チェルノブイリ級の大惨事が起きても、健康被害はないとか
原子炉は想定の範囲内でコントロール下にありますw
60Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 14:44:58.22
放射線がながれてきても放射性物質は無いの?
放射性物質吸いこんだらアウトなんでしょ?
61Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 14:46:52.12
放射線従事者の最大許容被爆量が30ミリシーベルト/3ヶ月だったっけかなぁ。
うろおぼえだけどだいたいそんな感じだったはず。
62Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 14:51:38.22
>>42
アメリカと日本で、炉の方式が違うんだっけ?
詳細を教えてもらえませんか?
63Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 14:55:28.28
ググレカス
64Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 14:55:49.76
福島第一原発3号機 燃料棒2m20cm露出 ソースはフジ
65Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 14:58:10.03
>>56
なに言ってんだ これ福島第一のが拡散したものだよ 
66Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 14:58:19.65
海水を入れるのは水が調達できないからって理解でいいのかな?
67Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:04:00.35
飛散しても21マイクロなら全然大したこと無いんだろ?
68Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:06:01.51
燃料棒は水面下にあるという情報もあるよ
69Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:09:04.09
608 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/03/13(日) 14:53:09.16 ID:5zgmNgTd
http://news.sky.com/skynews/Home/UK-News/The-Papers---National-Newspaper-Front-Pages-On-Sunday-March-13-2011/Media-Gallery/201103215951121#

イギリス各紙、日曜日の紙面。
最後の7番が泣ける。
70Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:09:10.13
東北電力が会見中。
しかし、こちらも役人しゃべりで、もにょる。
全原子炉冷温停止?
71Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:10:54.30
普段でも毎日4マイクロシーベルトは被爆してるんだぜ
俺ら
72Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:11:00.30
>>70
女川は全部冷温停止みたいね。
73Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:19:40.39
女川原発は、敷地に避難している住民が
孤立しているらしいから、そっちの方が
問題かも
まあ、原発だし、いろいろと設備を整って
るだろうけど
74Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:24:21.94
120キロ離れたところで21マイクロだとすると、
昨日の1.5キロ地点で1015マイクロを参考に計算すると、
放出点では約30000マイクロ(30ミリ)になってしまうんだが、大丈夫だろうか・・・。
75Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:28:34.75
官房長官会見開始
76Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:28:38.62
結局事態は鎮静化に向かっているの?
それとも悪化に向かっているの?
77Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:30:24.82
三号炉に海水注入って、こっちも廃炉確定か……
78Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:31:31.31
水素爆発の可能性を示唆キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
79Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:32:29.66
第一、3号機は1号機と同じような爆発のおそれあり
海水導入し炉内水位は上昇中
80Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:32:48.97
一時1500マイクロ確認かよ
3号のほうが問題だな
81Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:33:19.03
海水いれた原子炉の廃炉マニュアル作成をヨロ?
82Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:34:35.08
もう慣れてきたな
83Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:34:40.79
東電によると福島原発には750人ほどの作業員が常駐しているらしいけど

これってちゃんと放射線量管理されてるのかな
ここ数日でかなり浴びちゃってるんじゃないの?
84Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:37:16.25
>>83
もうおそい
済んだことだ
生きてるだけ不思議
85Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:38:52.71
炉心が溶けた、ではなく燃料棒のことだろうね
86Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:38:58.17
>>83
ずっと屋外にいるわけないだろ
87Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:41:08.37
ポンプが故障とかそんな話ばっかりじゃん
予備を何台も運んでおけや
88Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:43:50.27
1号機はGE製だからうんたらと言われていたけど
3号機はどこ製?
89Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:44:21.60
なんで、昨日の爆発があったのに三号機の建屋も爆発の危機があるんだ?
格納容器からベントをすると確実に建屋に水素がたまる構造になってしまってるのかな。
90Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:45:02.64
避難している人でも、常時レントゲン撮影されているぐらい
被曝していると考えられるんじゃないの?
91Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:45:05.88
>>86
当然、屋内の強力な遮断設備で待機してるんだろうけどさ

1号炉に続いて、3号炉、さらに2号炉も作業になったら
休憩も無さそうだと思ったわけ
92Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:50:19.72
>>91
作業は交代制で、被曝量管理くらいはしてるでしょ
93Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:50:46.62
これが
http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/images/beforeafter/fukushima-nuclear-plant-1.jpg

こうなった
http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/images/beforeafter/fukushima-nuclear-plant-2.jpg

津波で設備が軒並み持っていかれてるし、そりゃまともに対応できないわな
94Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:52:26.93
下請けのヤツらも派遣拒否するだろうなぁ
東電の役員が行けよ
95Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:53:37.32
海水注入用のポンプまでも不足ry
96Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:53:43.40
>>93
これは・・・・・・!
さすがにこれじゃあ問題が起きないはずがないな。
97Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:54:16.74
>>93
これはひどい…
98Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:55:43.26
>>93
右下のタンクには何が入ってたんだろう・・・
99Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:56:24.45
もういい加減、健康被害はないなんていうなよ
100Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 15:57:25.18
>>89
爆発の可能性は少ないって
水素はもうほっといて後で処理するんじゃない
101Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:05:29.16
水素は放っておいても拡散しちまう。
102Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:07:05.27
水素はむしろ閉じ込めるのが難しい。
103Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:08:09.05
>>100
抜けていって屋内にたまって、ガス抜きできなかったら爆発するしかないだろ
104Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:11:06.11
災害時の代替電力源としての原子力船活用論
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1135936279
http://mimizun.com/log/2ch/rikei/1135936279

1 :Nanashi_et_al.:2005/12/30(金) 18:51:19
原子力船と言えば、かつて厄介者扱いされた「むつ」が思い出されるが、
米軍原子力空母の横須賀母港化が着々と進むなど、
かつてより原子力への抵抗感が薄れつつある今日、
再び原子力船を建造し、
日本近海ことに津波の心配のいらない内海の瀬戸内海などに数隻浮かべて置けば、
震災時などに原子力発電所などが長期停止に追い込まれた場合などに
代替電力源として活用できるのではないかと思われる。
電力復旧を急いで、一部で感じられていた事故の萌芽に目をつぶってしまい、
結果的にチェルノブイリ同様の大惨事を引き起こしてしまわぬためには
震災の影響を海上でいんせる船舶上の原子力が好都合であろう。
また船舶であれば、列島である日本国の利点を活かし、
数隻で全国をカバーすることが可能である。
送電網を港まで敷いておけばそれで事足りるだろう。
さらに季節要因での電力不足にも、緊急対応が可能になるなどマルチ活用が可能だ。
原子力船電力の平時での活用については、
各船舶が各地方で少量ずつ補完する形式にしておけばよい。

次に、同手法の確立を通じて、小型原子炉建造の技術的ノウハウを手にして、
それを将来的な原子力空母の建造にも活かせるのではないかと考える。

なぜこのような単純なアイデアを誰も提言しないのか、不思議でならない。


【国際】フランス、「海底原子力発電所」を開発 通常の原発より大幅にコスト抑制=2016年の稼働開始めざす
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295603632/
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011012100076
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20110121at02t.jpg
105Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:16:15.01
壁内の換気は出来てるらしい
一応、穴開けといたほうがいいと思うけどなw
106Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:18:32.61
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1299953903382.jpg

『津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと』

『明日来るのか100年後に来るのか200年後に来るのか来ないのかわからない対策費を使うのは無駄遣い』
107Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:20:59.84
>>93
津波対策を怠った報いだ
108Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:21:49.78

39 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 16:20:28.26 0
8 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/13(日) 15:13:33.08 ID:KbcOBbeP0
BBCニュースのHPから拾ってきた。日本のマスコミではこういう映像公表しないのね。

http://news.bbcimg.co.uk/media/images/51649000/jpg/_51649500_011508613-1.jpg
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/51652000/jpg/_51652784_011510259-1.jpg
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/51652000/jpg/_51652782_011510962-1.jpg

40 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 16:20:41.81 0
日本マスコミは報道しない、「いま行われている」原子力緊急配備。
被曝検査の写真(大)あり

http://www.dailymail.co.uk/news/article-1365536/Japan-earthquake-tsunami-Thousands-undergo-radioactive-screening-explosion.html
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1365546/Japan-earthquake-pictures-Devastation-rescue-workers-fight-fires-search-survivors.html
109Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:28:11.64
>>93
衛生写真かな?
地震前に撮影されたものと、
地震後、津波に襲われた後(一号機建屋爆発前)の写真。

元ソースのサイトリンク、よかったらください。
110Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:28:42.51
耐震に気をとられすぎて
津波舐めてたんだろうな
111Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:28:49.76
>>107
事故が起きてから上から目線で批評するのって楽しそうだね。
112Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:33:37.13
女川で安全宣言(冷温停止)出たのは良い知らせだな。
福島のみに対応を集中できる。
113Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:34:07.40
・JAEAの拠点
東海村 :震度6弱
 停電、ネットワーク遮断、構内に地割れあり
大洗町 :震度5強
東京23区:震度5強
 被害無し
高崎市 :震度5強
那珂市 :震度4
六ヶ所村:震度4

常磐線、常磐道不通のため、東海、那珂への外部からの訪問は非常に困難
114Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:34:49.50
>>108
NHKで見たよ。防護服着て検査してるの
115Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:35:56.60
被災した人に
「トイレ使わせてあげる」
「お風呂使わせてあげる」
って言って家に誘い込んでレイプされる被害が出ているそうです
女性の方はなるべく一人にならないように気をつけてください!
神戸の地震の時も同じくレイプ事件多発した。弱味につけて甘い言葉をかけ卑怯な輩がいるのは確か。皆さんもお気をつけ下さい。
86:彼氏いない歴774年 2011/03/13(日) 00:59:11 .17 ID:nEazovVe[sage]
真偽不明だけど、一人暮らしは用心すべき
さっき知らない男の人が来た ガス大丈夫ですか?
食料お持ちしましたって。喋ってる人は1人なのに液晶モニターには4人の男の人写ってた
大丈夫って言っても何回も何回もインターホン押してドアを開けようとしてた。4人とも笑ってた
みんな寝てるし電気ついてないし本当に怖かったよ。。

193:彼氏いない歴774年 2011/03/13(日) 01:40:49 .79 ID:h0Hotjkx[sage]
なんかさっき東京電力の人が来たけど…夜中だし、不自然過ぎだよね?
モニター越しの対応だったが、大丈夫って言ってるのに、中に入って確認させて下さいと。
怖いから無視したら、ドアドンドンガチャガチャされるし。
結局舌打ちしてどっか行ったけど、窓の方からも「すいませーん!!すいませーん!!」って声して怖かった。
本当に東京電力の人じゃないよね?;

240:彼氏いない歴774年 2011/03/13(日) 01:58:52 .06 ID:h0Hotjkx[sage]
>>193です。
皆さんありがとう…出なくて良かったよ…。
あんなこと起こった後だし、「電気の配線がおかしいです」とかわけわからんこと言われたら昼間なら信じ
116Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:36:23.25
117Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:38:46.86
NHKなんて1号機が鉄骨だけになってる映像見ても
最初、何も分かってなかったからな
東大教授とアナウンサーがいて
俺でも「3つしかないぞ?」って思ったのに

写真とか模型とか常にそばに置いとけよ
118Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:41:27.11
>>116
ありがと

ABC伝の衛星写真で間違いないね
119Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:42:24.52
120Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:47:02.12
>>109
米ABCのサイトみたいだよ
121Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:47:30.98
言葉濁してるけど一瞬でも原子炉むき出しになっちゃったのかな?
122Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:48:28.51
>>115
神戸でレイプが多発なんてどこの情報だ!
俺は当事者だったが、そんな話は噂ですら聞いたことなかったぞ。
123Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:50:55.00
むき出しになったものに液体を注入する作業と。
いやらしいな。
124Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:53:39.75
>>115
俺も被災地で避難所暮らしだったが、こんなの知らない
だいたい水がないのにトイレや風呂が使える家なんてないし
デマ流すなよ
125Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:01:05.50
>>106
なんで作業着のエリ立ててるんだ スゥイート大臣
126Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:03:27.94
>>125
本当だw
不覚にも爆笑(´Д` )
127Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:12:02.06
蓮舫『津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと』
蓮舫『明日来るのか100年後に来るのか200年後に来るのか来ないのかわからない対策費を使うのは無駄遣い』
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1299953903382.jpg

で、

【東北関東大震災】蓮舫氏→節電担当大臣 辻本氏→ボランティア関係で総理補佐官 に任命
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300003080/l50
128Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:14:39.65
3号機やばいみたいだぞ。温度が下がっていないって。
129Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:15:12.47
>>128kwsk
130Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:15:54.50
>>128
テレ朝見て。
131Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:16:34.07
どんな罰ゲームだよ

辻本は阪神淡路大震災の時、自衛隊は憲法違反でぇ〜す
憲法違反だから何もするな〜
だから食料は貰ってはいけませ〜ん、と
ほざきまくってたキチガイなんだがなぁ
132Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:17:04.40
服もまともに着れないのかよ
だらしねぇ
133Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:18:00.72
>>128
情報が古いか、100℃とかっていう落ちじゃないよな
134Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:19:54.24
福島第一原発の1号機の燃料棒の状態はどうなってんの?
水位は回復してるのか?
水位が回復しない状態でも燃料棒は大丈夫なのか、水素爆発の危険はないのか?
135Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:20:17.79
停止しているのになんで熱が発生するんだ?
余熱か?
注水が効果がないって意味が分からん。
136Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:20:49.22
保安院の会見はじまるよ。
137Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:22:38.15
ハキハキしていてよろしい。
声はちっちゃいけど
138Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:23:47.05
蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの

・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )
・ スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 )
・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )
・ 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )
・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
・ 学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 )
・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )
・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )
139Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:26:18.03
終わった・・・何もかも終わった・・・・
140Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:29:34.27
3時の枝野官房長官の内容をそのままなぞる内容だなぁ。
141Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:30:40.81
>>135
原子炉の停止=臨界状態でないだけ
その後も反応は続くので熱が出る
期間は1ヶ月とか3ヶ月とか10年とか言われているけど正解は知らない
142Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:33:00.89
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
これ読むと、天災というよりは人災だね…
143Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:34:46.75
水素発生原因が燃料被覆材のZrとの反応だって発言してましたね。
これは既出だったでしょうか?
144Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:35:00.73
いい加減、民放を真に受けて終わっただのなんだの言うのやめようぜ…
145Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:36:59.93
福島第一原発3号機も炉心溶融、後手の連続
http://blog.dandoweb.com/?eid=119056

いよいよ産業界も電力不足に対応して、生産休止で、省エネ、エコ、
低炭素仕様に前向きに取り組まざるをえないな。
146Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:37:18.81
Zrジルコニウムってなんだ・・・・
初めて聞いた

147Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:40:00.47
>>144
海水をダバダバ注入しても水位が上がらず
燃料棒が2m以上露出したまま
疑心暗鬼を止めろと言うのなら、まずこの理由を説明してくれよ
148Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:43:05.97
>>143
既出。
2000度程度で水が水素と酸素に分解するから。
149Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:43:32.04
講義で沸騰水型では蒸気を決して漏らしてはならない
って言ってたんだが、漏らさないと原子炉が圧力高まって破裂しちゃうんだよな?

そこでわからないんだが、核燃料と接してる水蒸気は漏らして大丈夫なのか?
あと原子炉格納機の下に溜まってる水は何用だ?
150Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:45:22.11
>>148
その温度以上で分解と言うことは、逆にその温度きると
酸素と水素が化合=燃焼って事なの?
151Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:45:35.17
かなり深刻じゃん・・・
昨日の時点で燃料棒露出してたのに昨日の会見ではそんなこと言ってなかったじゃん・・・
152Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:49:42.21
>>141
まじかよ・・・。
3日とか4日とかではないのか。
153Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:51:09.97
>>149
>そこでわからないんだが、核燃料と接してる水蒸気は漏らして大丈夫なのか?
核分裂で生成した元素のうち、気体であるクリプトンやキセノンが一緒に出る。
さらに粉末状の固体も一緒に出る恐れがあるので注意が必要。

再処理工場でも海側に風が吹いている時に、わずかにクリプトン85を放出する事がある。
154Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:52:58.05
>>148
ありがとうございます。
高温で分解するのとは別の現象かと誤解してました。
155Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:56:28.24
水位は上昇しつつある、じゃなかったかな3号炉
156Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:56:40.01
>>152
含んでいる同位体の比率に依ります。
例えばストロンチウム90(半減期28.8年)やセシウム137(半減期30年)の比率が高いと、
だいぶ時間がかかります。
157Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 17:58:07.27
>>153
つまり・・・・どういうことだってばよ・・・・?
くそー、電気系だが原子力がよくわからん
158Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 18:04:48.08
>>157
漏らして良い訳がないのに、
漏らしているから非難してるんじゃないのか
159Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 18:06:39.05
>>157
漏らして良い訳がない
でも背に腹は変えられないから少しだけ
だから付近の住民は非難してね

という状況だと思う
160158-159:2011/03/13(日) 18:08:37.98
間違えた
×非難
○避難
161Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 18:10:34.24
マニュアルにないことだらけだよな。
マニュアルにないってことは配管も機械設備もないってことで、
すごい乱暴な方法しかないと(海水注入とか水素爆発放置とか強制排気とか)

「原発はECCSがあるから大丈夫です!」
「ECCSが作動しない場合のマニュアルは?」
「プロ市民ワロスw んなわけねーよ左翼の科学もしらないバカが!」

といって対応を用意してなかったのは失態だな。
162Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 18:13:11.40
原子炉内に海水を流し込んでるが、水位が上がらないのは
計測器の故障?それとも次々と蒸発してるから?

あとなんでヨウ素をとっとと投入しないんだ?廃炉がやだからか?
163Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 18:14:11.45
ホウ素→原子炉
ヨウ素→ヒト
164Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 18:19:08.81
初号機と三号機が暴走するのは既定路線
165Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 18:22:53.87
166Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 18:36:11.12
で、国民になんで安定ヨウ素を配らないの?
配れば良いじゃん。俺飲むよ。

もしかして、もしかして、民主党はヨウ素の備蓄をこっそり減らして
実はほとんど無くなっちゃったのかなあ??
167Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 18:37:13.27
一号機で水素爆発があったさい、原子炉は無事だったので、
三号機も爆発があっても大丈夫っていう小学生のような楽観的な
発想は・・・ちょっと・・・怖い
168Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 18:39:21.10
水素抜き始めたって
169Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 18:39:55.20
規定ではヨウ素を服用する事態なのですが、ヨウ素の備蓄量が十分ではなく、
我々選ばれた政府高官以外には配布できないことをあらかじめ申し上げておきます。

とか記者会見で発表すると面白いね。
170Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 18:48:49.18
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031216520245-n1.htm
福島原発周辺住民にヨウ素剤配布を検討

コンブでも食っとけ
171Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 18:53:07.14
政府の言うことは当てになりません。

人間のやることですから想定外のことが起こることは当然です。まし
て今度のように地震で壊れることが想定の範囲内で行われている原子
力発電所では、想定の範囲内で壊れたときに、周辺の住民がヨウ素剤
を飲めるようにしなければなりません。
http://takedanet.com/2011/03/post_b3c2.html
172Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 18:54:30.99
まず第1に重要なのは、福島の原子力発電所が「核分裂反応」が止
まっているかどうかということです。

もし核分裂反応が止まっていなければ極めて危険で、避難する地域も
20キロとか10キロというのではなく、福島県全体というような範囲です

もしも核分裂反応が止まっていれば、炉の中に残っている放射性物質
の熱だけが出ているわけですから、これは自然になくなってしまうと
いうことを意味しています。

政府や原子力保安院からはまだ核分裂反応が停止しているかどうかに
ついての説明がありません。もっとも肝心なことが発表されていない
のです
http://takedanet.com/2011/03/post_deb3.html
173Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 18:57:50.71
>>170
つまり、菅直人総理大臣は、国民は昆布をくっておけ、
俺はヨウ素を飲んで、逃げる準備をするってことですかね?
174Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 18:58:03.79
現在の状態では、原子力発電所の横に1時間ぐらいいても大丈夫でしょう
http://takedanet.com/2011/03/post_deb3.html

2時間だと? 24時間だと?
175Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 18:58:55.58
そうなんだよ…
明確な情報がない…
少しでも知識があれば事故の重さがはかれる情報プリーズ…
不安
176Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:00:49.79
1.5km離れた正門と120km離れた女川のデータしか出せないの?
他に詳細に計測できる装置置いてないのかよ
177Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:02:14.54
>>172
臨界に達していないだけで、核分裂は続いている
だから熱が発生してる
そして、核分裂の連鎖反応を減少させるためにホウ酸を入れてる
178Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:05:45.59
>>175
東京電力
原発事故状況の詳細
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031312-j.html

福島第一でのモニタリングカーによる測定値
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110313i.pdf

指示派と反対派がほぼ同じ測定値※つまり信用できる

原子力資料情報室
> 2011年3月13日
> 10:20 双葉町役場玄関(福島第1原発から約4キロの地点)
> 10:30 双葉厚生病院
> 
> 「両地点とも、1000マイクロSV(1mSv)まで測れる放射能測定機の針が振り切れた」
http://www.cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=1005

あとはここ
官邸公式地震関連情報
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/index.html


無視していいとこ(詳細情報公開しなさ杉)
げんしりゅくあんぜん・ぽあんいん 
http://kinkyu.nisa.go.jp/kinkyu/2011/03/1630-20.html
179Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:07:56.68
確認したいんだけど、測定器の値って1秒あたりってこと?

1秒当たりの被曝量を被曝した時間で積分した値がトータルの被曝量なんだよね?

このまえバケツで作業して被曝して死んだ作業員ってどんだけ浴びたの?

1000ミリシーベルトを何分あびると死ぬの?

とりあえず、政府が一番バカで、まともな判断の出来る情報を示せないのが恐ろしい。
180Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:09:00.85
↑ミリじゃなくてマイクロか、訂正します。
181Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:10:30.26
教えて君はグーグルで「2ちゃんねる電力板」と検索するところからはじめよう
182Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:10:34.93
もうボロボロじゃねえかw
183Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:11:37.23
>>174
まる3〜4日いると長期的な健康被害が出るかもしれないので
今後10年20年注意してねってレベル

つまり作業員乙
184Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:14:09.25
>>172
あまりに素人すぎて反論すらできないなw

>まだ核分裂反応が停止しているかどうかについての説明がありません。
核分裂物質に核分裂するなって無理な相談。
核分裂物質は核分裂するのが仕事だから、存在意義を奪うような物。
数万年かけて除冷するもんです。

だから熱を吸収できるかどうかの問題なんだよ。
パソコンのCPUクーラーと同じだ。CPUの発熱以上のFAN冷却力なら暴走しないし、
CPUの発熱以上だと温度オーバーで焼け焦げて終わり。
バルブが正常に作動してれば「むしろ発熱してもらわないと困るくらい」だが、
冷却力が平常の何十分の1になってるから、核反応をいくら抑えても
冷却力が勝らなければ発熱して終わり。

ホウ酸投入も、「抑えて発熱量を減らす」ことやってるだけ。発熱はするんだよ。
バルブとモーターと冷却システムをさっさと復旧させろ。それで終わるんだよ。
185Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:17:43.72
原発は環境問題で注目されているが、今回の事故で立地がむずかしくなりそうだ。しかし
冷静に考えれば、100年に1度の悪条件で「ストレス・テスト」を行なったことは、その安全
性についてまたとない証拠を提供したといえるのではないか。
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51687648.html
186Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:20:00.94
>>183
200ミリシーベルトで大半が数年〜10、20年後ガンになって死んじゃうんだっけ?
「短期的な急症状がない」のが200とかってだけ。100以上は基本的に死ぬんじゃね?

現場作業員は相当やばいな。正門で1ミリでてたら中はどうなってんだか・・ 当然情報はない。
187Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:24:09.55
>>184
核分裂反応そのものは、制御棒(中性子を吸収する)をつっこんでるので一応止まってるはず。
現在問題になってるのは、核分裂反応で生じていた不安定な元素が、アルファ崩壊やベータ崩壊で
別の原子に変わるときに発生する熱。
188Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:26:17.02
>>187
いや止まってるのは本当に正確には連鎖だよ

…ただまあ、ウランとかの半減期がすごく長いのはそれだけウランは
分裂しづらいってことだからウランの分裂が実効的な意味で止まったと見て
いいというのはたしかだけど
189Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:26:34.31
もう少し高台に作るべきだった。被災の連鎖反応は本当に厳しい。
190Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:28:15.08
1ミリでも200秒あびたら、200ミリなんだよな?
200秒って3分20秒なんだけど。
191Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:29:37.67
1ミリを100秒浴びたら人生終了って理解でいいの?
192Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:30:36.96
>>190
いや1ミリ毎時だから、1時間で1ミリ

1ミリ毎秒だったら作業員も近付けない超大惨事レベルだよ
193Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:30:50.45
>>190
時間ごとの単位だから、ニュースで言われてるのは大体1時間につきの値。
君の例だと1ミリシーベルト/秒だから、3600ミリシーベルト/時だな。
194Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:31:33.02
1mSv/sならそうじゃないんですかー?
1015μSv/hだった気がしますけどー
195Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:32:38.49
>>194
1015μSv/h = 1.015mSv/h
196Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:34:25.58
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
これ読むと、天災というよりは人災だね
国会でも確実に叩かれる

で、津波対策を怠った結果

これが
http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/images/beforeafter/fukushima-nuclear-plant-1.jpg

こうなった
http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/images/beforeafter/fukushima-nuclear-plant-2.jpg

津波で設備が軒並み持っていかれてる
197Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:36:11.51
>>195
194は190にでしょ

つか放射線物理学とか大学行ってたらほんの少しくらいは齧らんか?
198Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:36:38.18
ついで
1.015 mSv/h = (1.015/3600) mSv/s = 0.281 μSv/s

こんな計算も非理系ができない国だから説明で数値使えないんだろうなあ
199Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:36:41.28
>>187
核分裂≒アルファ崩壊、ベータ崩壊
200Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:37:07.82
>>196
災害対策費をガンガン削ってたのはどこのどいつだっけー
201Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:37:36.29
2000000マイクロシーベルト以上=5%以上の可能性で死亡
200000マイクロシーベルト以上=健康被害
2400マイクロシーベルト=年間で浴びる放射線量
1000マイクロシーベルト=昨日10万カウント被爆した人
21マイクロシーベルト=女川原発で観測された放射線量原発
202Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:38:29.72
>>200
蓮舫 「津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと」
203Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:38:58.93
>>197
ああなるほど
204Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:40:11.66
ロシア?がチェルノブイリを観光開放して
ツアーを組んでる旅行会社とかあるくらいだから
放射能ってそれほど深刻でもないんじゃないの?
205Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:40:57.29
>>199
一般的には、核分裂反応とアルファ、ベータ崩壊は区別されるよ。
206Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:42:00.27
しかし、そもそも、なんで1時間あたりの値がわかるのか不思議。

というのも今原発の周辺は放射線の出方が秒ごとにかわってるでしょ?いま
は事故してるし。

1時間ずっと計測して、その積分値が1015マイクロシーベルトだったってこと?
そのわりにはモニタリングポストのデータは秒ごとに測定してるように見える。

官房長官バカそうだから、何も説明しないから恐ろしい。
207Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:43:04.74
>作業員1人が100ミリシーベルト以上の放射線を浴びてしまった。

チェルノブイリの20年間でほとんど死んじゃった作業員レベルだな。
今欲しいのは現場作業員です。
できれば10万人ほどくれ。小数で回してたら100あっというまに超えちゃうよ。
内部はもうチェルノブイリと同じ。

何の対策するにせよ現場の手作業だし1時間作業できない(一定上浴びちゃったらもうそいつはお役ご免)、
ほしいのは人手です。福島原発内部で作業していただけるボランティアを20万人募集!
208Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:43:50.30
>>206
君は理系か?実験したことあるなら想像つくだろ。
たとえば1秒単位で計測したものを3600倍すれば一時間当たりの数値がわかるだろうが。
209Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:43:55.27
>>198
そんな計算は小学生でもできるわ。

3600を単純にかけてるところを聞いてるんだよ。
210Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:44:38.15
福島第1原発で新たに33機器点検漏れ(2011年3月1日付)
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html
211Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:44:53.44
>>208
おまえは実験系のバカか?だから積分値なのかと聞いてるだろ。
212Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:48:09.95
>>206
累積して計測する小型携帯線量計ってのがある、それをそいつの作業ずっとトータルで肌身離さずつけさせ
それが規定値を超えるかどうかで分かる。
http://www.aloka.co.jp/products/index_html/radiation/003

40年前の昔からある。放射線作業でガイガーカウンタなんて使うわけないだろ。
累積の放射線照射された積分値が必要なんだし。

線量計すら知らないとは・・ 原潜の映画でも普通にみんなつけてそれでやばいかどうか判断してたぞ。
213Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:49:31.32
>>204
なんかチェルノブイリって科学者の脅しみたいな悲観論に対して
広域の方の汚染は予想よりも速く回復したみたいね
適切な手をうてば広域の残留放射能はすぐ問題ないレベルに下がりそう
214Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:50:58.50
>>212
つまり、正門で線量計をつけて警備してた警備員がいるってこと?
線量計知らないのは認めるけど。みたこねえし。
215Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:51:28.87
作業員が線量計もってなくて、10分間の空白時間が生じて(放射線はメートル単位で変化するから線量計以外で分かるわけない)
原発が厳重注意された事件あったな。
http://www.chuden.co.jp/torikumi/atom/hamaoka/detail/744/data/191205unten.pdf
線量計付け忘れ管理区域で作業、被爆は無し/青森

カウンタ片手にもって作業なんてしてられるか。体温計みたいなのだよ。短時間作業で50超えたら危険。
216Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:52:41.35
ちなみに原潜の映画なんて見たことねえよ。
217Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:00:11.39
映画のK-19に出てたよ。
K-19の原子炉作業員は50シーベルト浴びたとかw
日本の危険水準=50,100ミリシーベルトじゃなくて50シーベルトな。
そんだけ浴びたらどうなるかが描写されて、ほとんどホラー映画。
218Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:02:21.08
>>205
ごめん、勘違いした
でも、生成物のアルファ崩壊やベータ崩壊による発熱は確かにあるけど、
制御棒やホウ酸をいれても中性子の発生がゼロになるわけじゃないから、
ウランはゆるやかに核分裂を続けるでしょ
219Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:02:44.06
>>217
そりゃ、臨界やらかした連中が浴びたレベルだな。
完璧に死ぬ。安楽死させてやるのが、人間のやさしさだ。
220Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:04:19.49
チェルノブイリの作業員 100〜1000mSV浴びたらどうなるか・・

事故処理作業者(リクビダートル)の知られざる現実
http://video.google.com/videoplay?docid=-6601369124230620869#
221Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:04:31.29
福島第一、3号炉、水位上がるも
一定以上上がらない模様
222Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:04:32.99
>>213
安全なレベルまで回復したというより、
安全なレベルまで拡散したという方が正しい気がする…
223Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:04:53.62
海底向け電磁波人工地震
224Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:07:42.87
原発反対派に言いたいのは、
原子力発電なかったらどうやって電気を賄うんだよ。
全部火力水力風力?
空気を汚さない原子力発電が一番なんだよー


って理科の先生が言ってた。
225Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:08:18.67
>>219
「浴びるんじゃなくて、浴びる決意をする」んだな。
なんだろ、必ず死ぬしゲロはいて急性皮膚障害起こすレベル
(原子炉機関部作業員=知識あるので、それがどんだけやばい放射線レベルか分かってる)

まあ自殺行為をしてでも原子炉を即座に冷却しなきゃならん切羽詰まった絶望的な雰囲気がよく出てたよ。
226Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:09:25.62
なんなの、出てるのはγ線なの?
227Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:09:44.79
>>224
いや言ってることの半分は当たりだよ
故障しなけりゃクリーンエネルギーの一つで、日本の電力で
止まっちゃうと困るぐらいの量を担ってる
228Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:10:33.64
日本の電力の70%を原子力にする壮大な計画が・・・
229Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:13:34.16
3号炉、圧力が上手く逃げてない模様
230Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:14:27.09
福島原発周辺住民にヨウ素剤配布を検討
http://www.sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031216520245-n1.htm

放射性物質が大気中に撒き散らされる可能性は高いんじゃないの?
俺にもくれよ。てか全国民に配布しろよ。
231Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:16:03.91
>枝野官房長官は、13日午後8時前の記者会見で、
>「3号機では、弁の不具合が生じている可能性が高い。
>不具合を解消して内部の気圧をしっかりと下げるための努力を進めている」と述べました。

しっかりと努力して現場で放射線浴びまくって作業するのは現地作業員(下請け孫請け別会社)と。
権力者は口だけ動かしてりゃいいし、危険もないし変な服着て記者会見だけと、
楽なもんだな。
232Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:17:09.50
ユーストで元東芝社員で原発設計に携わってた人が
外国人特派員協会で会見してるんだがうちは映像が出ない。
それによるとどの原発の何号機かはわからないけど
格納容器損傷の恐れがあるとか。

http://www.ustream.tv/channel/videonews-com-live
233Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:17:29.67
日本の原発計画はおしまいです
既存原発の管理だけが仕事になる
234Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:19:47.89
>>231
じゃあ権力者が直接行って作業して来いってか
噛みつければ何でも良いんだな
235Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:21:07.70
3号炉がダメになったとしたら、1号炉の作業は続けられるの?
4つとも近寄れなくなったら、どうするの?

東北の被災地はどうなるの?投入されてる救助部隊はどうなるの?
236Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:24:01.32
今NHK見てるけどひょっとしてここにきて50Hz/60Hzの壁のせいで
西日本から東日本に電力供給できないのか!?
237Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:24:43.33
>>236
その通り。関西以西は節電しても無駄になるだろう。
238Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:25:03.29
清水正孝 東京電力社長 記者?会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43168949
239Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:26:45.59
>>236
テレ朝の専門家の話では問題ないらしい。
九州、四国電力からも必要であれば供給可能だって。
240Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:27:15.71
>>234
原発推進してきたやつが作業してこいよ。
現場は全然人が足りません。
協力会社に押しつけてないだろうな。

現場で作業してるのは東電の正社員ですよねもちろん。
241Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:31:02.46
>>217
まぁ、単位が違うからな。

しかし、ハリソン・フォードはかっちょいい。
242Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:32:52.55
初歩的な質問がしたいのだが大事な機器は
地下に備え付けてないのか?

津波の際の海水でだめになったってことは浸水したってことだよな?
まさか揺れでやられたってわけじゃないよな?
243Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:37:16.73
>>237,239
NHKでは変電設備の能力が足りないという話だったけど可能性はあるんだ。
一番電力を食う発熱系の家電の使用は控えるよ。
地域別サマータイムみたいなことやったらピークがいくらかマシになるかも。
244Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:42:50.82
>>224
世界中で原発研究してる研究者は安全性知ってても反対多いらしいな
やっぱこういう時の対策費用とで比較しての話なのかな
245Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:43:57.51
東海村と大洗の事業所、状況はどうだろう?

当分仕事にはいけないかなぁ?

246Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:45:52.86
アクアリウムやってるが、水槽がすげーゆれて水がばしゃばしゃ溢れて
近くの電源タップがショートして水槽の循環ポンプとまった(電気で動かすから)。
ので、電源関係を防水加工したところ。

あれと同じ? 俺でも気付いて対策したのに、原発はなにしてたんだ?
水槽のポンプ・電源系統は完全な防水だから、タップだけ防水するだけでよかったが・・
海の近くの原発の電源系統は防水加工してなかったの? バカじゃね?
247Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:45:55.15
炉は鉛などで構成されている
水素爆発程度では分厚い鉛は壊れないだろう
248Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:48:35.95
>>246
浸水レベルの津波が来ることが想定外だったんじゃね?
249Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:51:26.14
想定外のことまで品質保証しろとは言わないが、一定の対応はできる状況にしていてほしい。
250Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:53:21.38
「想定外」

便利な言葉だな。でも狭い日本で原発が1基メルトダウンしたら終わりなので
「想定外」を想定するのが当然なのでは?
251Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:54:39.85
地震と津波はセットで考えておくべきもんだろ?
「10メートルの津波で非常用発電機壊れたんで炉心とけちゃいました」
なんざどう考えても設計ミスとしかいいようが無いと思うんだが。
252Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:55:11.40
緊急用のポンプも全部ダメだったって
原因は事が収まってから調査するんじゃないか
253Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:56:44.39
>>250
eccsが想定外の時の対応策だったんでしょうね。
それは以上はもしこの災害が終わったら考えなければいけないでしょう。

弁の不具合とかもうどうなるか分からないが、せめて安心出来る情報が欲しい。
254Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:01:50.91
過去の観測史上最大を大きく上回られたらどうしようもないと思うぞ現実問題
255Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:02:42.22
>>252
全部ダメだったわけじゃないけどな。
256Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:07:04.05
しかしちょっとみないうちにこんなところまでネトウヨが紛れ込んでるとは…
ほんとどこにでもわくなあ
257Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:08:35.24
さっさと「捨てる」決断力が大事。
258Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:11:09.42
>>185
さすが池田信夫
緊急冷却装置が作動して正常停止したならそう言えるが、メルトダウンした後
運良く止められるかどうか四苦八苦してるような状況でよくも安全性が高いなどとぬかせたもんだ。
259Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:11:52.00
「予測しようもない」わけでもなかろ?
現に地震自体には原子炉は耐えた。
ただし津波も連鎖して襲ってくる可能性を考慮できなかったってのは
どう考えても根本的な設計ミス。
10メートルくらいならそれ用の堤防も一緒につくっとけよ・・・ってな話だ。
リアス式海岸沖で震度7レベルの地震があれば10メートルの津波ってのは十分予測可能だ。
260Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:12:04.04
福島第一、非常用ディーゼル発電機は、すべて津波で破損(海水による冷却機構が損傷)
東電の記者会見から
261Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:12:47.29
結局騒ぎになっているのは第一世代の原発だけで第2世代以上は不具合だけで収まっているんだよなあ
262Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:13:18.63
てゆーか実際安全に停止できるめどが立たないから
発電所職員全員避難したんだと思うのだが?

今東電HPの各施設の避難状況見れなくなってるみた
いだけど。
263Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:18:38.75
>>261
ただその第一世代を使い続けた判断も含めて責任問われると思うよ。

しかも去年の6月に故障停止した上にディーゼル発電機が起動しない問題おこしてるし。
http://skazuyoshi.exblog.jp/12828796/
264Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:19:44.24
夜になったら馬鹿が増えたな
265Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:23:52.56
>>239
直列と並列の違いも解らんのか?
無理だ
266Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:26:40.30
中部電力経由で送るらしいが。
そんなことするぐらいなら、移せる会社は大阪に本社機能移したほうが早い。
267Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:30:57.30
別に日本で地震が起きたわけでなくても、津波はやってくるからなあ
極端な話、隕石が太平洋に直撃しても、津波は発生するし
想定外ってのはちょっと違うだろう
268Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:32:39.45
12日の朝刊の時点で中部電力は送電の準備始めてる
ことが報道されてる。東海地方紙限定かもしれんが。
269Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:32:43.85
そもそも外洋に面した所に建てたのがミスだったんじゃないの
東京湾の一番奥なんかは津波も少なくて最高の立地条件だと思うがどうか
270Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:33:35.62
>>266
佐久間周波数変換所30万kw
新信濃変電所60万kw
東清水変電所10万kw

現実の融通できる能力は現状100万kw、焼け石に水のような気が
271Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:34:13.13
>>269
そういうところは住民の反対で建てられない
272Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:39:08.76
原子力安全・保安院 地震被害情報(第20報)から

茨城県:ほぼ全域で停電

(東海村)原研荒谷台団地 特定製造所内でガス臭気により供給停止。
ガス漏えい箇所修理中。
(東海村)原研長堀団地 特定製造所内の中圧管の折損により 145戸
供給停止。折損箇所修理中。
・日本ガス
那須烏山市76件、稲敷市97件、那珂郡東海村594件、
矢板市で370件、潮来市3299件の簡易ガス供給停止中。

東海は停電に加えてガスも止まっているらしい。
さらにネットワーク遮断。
273Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:42:58.26
>>269
そんなところで事故が起きて、20km圏外に避難てことになったら、
間違いなくパニックが起きるぞ
274Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:45:41.92
文系の俺の考えだが
今が各家に太陽光発電を導入させる
最大のチャンスなんじゃないのかな?
発電所から各家庭にとどくまですごいロスがあるって
聞いた気がするし
275Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:46:54.50
>>259
10mの防潮堤がある宮古あたりもそれ越えて津波が押し寄せてきてるから
276Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:50:36.15
禁じ手かもしれないが、霞ヶ浦とか利根川とか・・・
いや、無理だろうけどね。
277Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:51:12.20
>>275
あんだけ震源から離れててもか…。
278Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:51:49.23
>>274
太陽電池を作るのにもの凄い電力がいる。
コストもかかる。
おまけに原発と違って30年ももたない。
曇りになったら発電効率が大きく落ちる。
279Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:51:55.01
>>243
テロ朝が呼ぶ程度の専門家だから変電設備能力がどの程度か分かっていないのだろう。
280Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:52:05.21
>>274
生産能力が追いつくのかそれ。
それに発電パネルの耐用年数や、重量物が屋根に乗っかることによる
耐震性への影響等々、懸念事項はいっぱいあるよなぁ
はやいとこ核融合炉の実用化をだな・・・
281Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:55:16.33
太陽電池パネルを大々的に売り始めた頃(10年前)に耐用年数20年!っていうのが
売り言葉だった。
実際には10年で壊れ始めてきているってよ。
282Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:55:52.41
なんで核融合炉の実用化は遅れてるの?
水爆はもう五十年も前に出来上がってるのに
283Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:59:59.09
>>280
おいおい、太陽電池が載って耐震性に影響出るくらいじゃ瓦は載せられんぞ。
284Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:00:13.87
>>282
水爆は原爆で『引火』させるけど、核融合炉はそうはいかない。
高温、高圧で狭い領域に閉じ込め続けるのがかなり難しい。

今のところJAEAの那珂にあるJT-60がその最先端を行っていて、現在改造中。
地震の影響が心配。
285Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:00:15.14
>>282
制御することが出来ない。
核分裂が発見されて原子力発電されるようになるまで何年かかっていると思っているんだよ
286Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:06:00.01
>>283
瓦屋根の家はだいたいにおいて地震の時潰れるじゃん。
設計の新しい家ばかりならいいが、そうじゃない家の方がおおいだろう?
その上に更に金属載せるんだぜ?
287Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:06:29.95
IAEAに助けてってのは無理なんですか?
海水投入時点で前代未聞だから厳しいか。
288Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:10:42.05
核融合発電が実用化されて採算ベースに乗るのは早くて50年後くらいじゃないかね
原爆抜きで水素のみの核融合を実現するだけで超巨大実験施設を建設してて、しかもどの
実験施設でもいまだに核融合は実現してないんだから
289Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:11:07.69
他の原発が既に安全に停止していることから
冷却時間は合計48時間も必要ないんじゃないの?
それと、崩壊熱って生成物の崩壊だから最初大きくて時間と共に半減していんじゃないの?
290Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:14:16.92
IAEAは査察して指摘するくらいしかできないぞ
落ち着いてから査察が入って精査してくれるくらいだろう
291Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:14:20.56
>>270
いや、
足りない電力=停電時間
だから、少しでも多いほうがいい
292Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:16:21.13
>>274
エコウィルがガスエンジン発電と温水器
エネファームが燃料電池発電

こういう設備投資できる裕福な家庭なら、停電は怖くない
293Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:16:54.98
>>288
トリチウムを使うのに、日本ではなかなか許可が下りないから難しいでしょう。
JT-60でトリチウムを使えば、投入エネルギーの1.25倍のエネルギーが発生するという
段階には来ています。
もっとも、核融合反応を持続して発電できるレベルに持っていくには、10倍以上の
エネルギーが発生しないとダメなので、現状はITERに期待するしかないでしょう。
294Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:20:25.57
>>292
残念ながらエネファームは停電時は停止します。
295Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:20:58.98
>>274
まあ、家なくした人がこれだけ出ているってことは、これから家を作らざるを得ない人が
それだけいるって事だもんな。
296Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:21:41.12
しかし火力(ガス含む)は、CO2の関係でこれ以上増やすのは難しい現状。
何かいい手はないものか、と考えたときに、原子力以外の選択肢が今のところなかったんだな。
297Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:22:08.79
東海村 復電しました。
298Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:22:45.77
>>292
エコウィルも停電時には発電できない。残念。
屋台のおっちゃんが持っている様な発電機ならOKだろうけど....
299Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:23:55.24
>>298
太陽光発電と組み合わせなかったっけ?
300Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:23:57.56
301死亡者いるのに、まさか世界の実験場か?:2011/03/13(日) 22:24:20.78
(海溝向け電磁波人工地震か?)
302Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:25:23.01
海水注入後も水位に変化なし=福島第1原発1、3号機−東電
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031300379
 東京電力は13日、福島第1原発1号機の燃料棒が1.7メートル、
3号機が2メートル露出しており、海水注入後も水位に大きな変化が
見られないことを明らかにした


終わりですか?
303Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:31:25.40
>>278
30年もたないって・・・
そんな物TVCMで煽って販売してるの?

原発って寿命がきたらどうするつもりだったんだ?
304Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:34:58.35
>>303
200万円の車だって10年でみんな乗り換えてるぞ
太陽電池パネルもそれぐらいでいいじゃん
305Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:35:04.78
事が事なんだから非常用がだめになる想定はしてないんだな
危機感薄いな俺の髪も薄いから仕方ないか
306Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:36:22.32
2012卒就活生なんだが、公式サイト全然つながらなくて
エントリーシートの内容がサッパリなんだがどうすればいいよ?
307Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:37:19.69
>>306
たぶん復旧は明日の朝だろうから落ち着いて待て
308Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:38:23.09
情報サンクス。
明日か…。もう締切りだった気がするが、まあいいか。
309Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:38:52.12
自然エネルギーを使うのは、家庭用ならどうにかなるでしょうけど、
安定供給が求められる産業用では天候に左右されるから無理なのです。

今回の地震で亡くなられた方の様に
「停電なので人工呼吸器が止まってしまいました」
という事は避けなければなりません。

いずれも長所、端緒があるので比率はともかく「ミックス」が一番かと思います。
310Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:45:07.42
これは非常事態だ
大金を出して放射能を受けても修理する人間を探せ
311Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:46:53.90
鉄人28号を量産すればいいんじゃね?
312Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:47:34.33
新しい情報まだかな
3号機海水冷却効果ないみたいじゃん・・・
海水使った冷却って最後の切り札なんじゃないの?
爆発か溶けて地盤に落ちるかになるんでしょうか…
313Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:49:26.89
電源車が現場に向かってるんじゃなかったっけ?
314Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:50:45.79
てかさ、もう終わってんじゃないの?

http://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/onagawa/mp.html

女川のポストの数値がすごいよ?8400nGy/hだよ?

女川原発は無事ってことになってんだから、福島逝っちゃってんじゃないの?
315Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:51:03.77
3号炉はMOX燃料使ってるってニュースで言ってた。

プルトニウム混じってるから、露出するだけでヤバい。
とりあえず、チェルノブイリみたいにヘリコプターから鉛とか
ホウ酸とか大量投下して、最悪の事態の未然の予防策できないかな。
316Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:54:28.00
>>314
重くて見れないからコピペしてよ
317Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:57:28.79
>>297



>>310
ネットでグダグダいってる人にやらせると良いよ。

現場では必死の作業が続いているんだから太陽光発電とか
アホなこといってるくらいなら作業員の安全でも祈ってろといいたい。
318Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:58:25.79
>>314
単位理解してる?
319Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:59:46.19

8400nGy/h
=8.4マイクロGy/h
=0.0084mGy/h
じゃないの?

ページ見えないけど。
320Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:00:18.90
>>314
8400nGy/h=8.4μGy/h
たいしたこと無い
321Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:00:35.90
>>318
ちょっと前は200ぐらいだったよ。単位はシーベルトじゃないのはわかってるよ。
とりあえず、なんで増えたのさ?

モニタリニングポストのHPにもこれは女川原発によるものではないって書かれてるよ。
322Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:01:53.93
ページ見れた。>>314に記述された値自体は合ってるみたい。
でも大したことはないんですね?
323Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:02:16.45
324Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:03:07.06
>>321
1シーベルト=1グレイ

まぁ、増えたのは・・・福島原発から飛んできた放射性物質と考えるのが妥当か・・・
325Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:03:38.78
http://gensiryoku.pref.aomori.lg.jp/atom/index.html

青森県はもっと低いよ、20nGy/hとかだから。

ここの人って女川の話をいやがるけど、なんでなのさ?
326Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:07:40.35
>>314
3機とも冷温停止状態にあって、事態は落ち着いてるから。

327Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:07:59.69
そんなの測定限界以下って言ってもいいくらいのレベルだよ。
宇宙線が飛んできたり、前立腺がん治療で体内に線源持った人が近くにいたりしたんじゃないの?
328Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:08:29.36
ここの計算式だと
その数値は6マイクロシーベルトぐらい
女川でも最大20マイクロシーベルトまで測定したって言ってたよ

http://honpoku.com/dayori/2010/06/post-45.html
329Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:08:51.33
>>325
嫌がってるんじゃなくて、聞く限り危機的状況じゃなさそうなので
近隣住民のアレルギー反応を無視してるだけ
なんせ福島が大変だから
330Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:10:41.83
でもね、今週の水曜日は東北は雪なんだよ。上から降ってくるの。
ちなみに、東京は火曜日に雨なの。上から降ってくるの。
331Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:10:47.01
つか放射性物資もった水蒸気が飛散したんだから
風で運ばれる場所の数値はしばらく(少なくとも数日間は)上下して当然じゃないのか?
332Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:12:26.05
これは、映像を撮らせないために20km規制したんじゃないの?
333Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:14:37.07
なんかへんなひとがいる
きもちわるい
334Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:15:00.38
地上核実験をバカスカやってた頃は放射性物質が空からずいぶん降ってたんだよ。
チェルノブイリの後だって、外界の方が放射線管理区域より高い値だったくらいだよ。

マイクロシーベルトの単位で話している間はまず心配ないって。
335Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:17:08.82
>>334
たしかにな
年単位の自然放射線グラフ見てるとぞっとするもんなあ
地上核実験の時代だけ異様に高い山ができてるの
336Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:19:40.82
>>334
お隣の大きな国で秘密裏にバカスカやっていた時代もありました。
337Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:19:59.32
こんな状況でも仕分けを食らった人たちは、東京から追い出されて
計画停電の地域に行かされるんでしょうね....
338Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:20:46.46
政府の発表と現場の状況が全く一致してないよね
339Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:21:54.45
福島1〜4号の上に、何か超軽量のドームかぶせる
わけにいかないか。
万一があって、風が東京にふいたら目も当てられないぞ。
340Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:22:28.90
おかげで、放射線年代測定は、核実験が行われた時代以降の年代測定には
全く役立たずになってしまったのでした。
341Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:23:56.73
>>302
これ海水 入れて冷却するって 正しかったの?

ネットで検索すると 塩水に、電磁波をあてると、水素と酸素に分裂して燃えるなんて 出てくるんだが…

今の危機状態って水素が、たまって圧力が上がっるって話してたよな
342Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:25:31.83
>>339

目は開いていても大丈夫だよ。
343Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:26:46.78
女川のこのモニタリングポストの情報ってここで既出?
1000じゃないよ、桁が一個違うんだけど・・・

http://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/onagawa/mp.html
344Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:27:41.05
>>339
ドームに水素がたまったら大変です。
ヒンデンブルク号のようにになってしまいます。
345Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:30:08.61
ヒンデンブルクは水素爆発じゃなくて外皮の火災ですよ。
346Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:31:09.40
>>302
みんなスルーしてるけど、
これ本当なら相当ヤバくないか?
347Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:31:37.36
海外メディア(CNN,BBC):
・福島はチェルノブイリみたいな「人の住まぬ土地」扱いで報道
・すでに「避難」じゃなくて「移住」という言葉遣い
・水素爆発=最も深刻な事態
・炉心融解して専門化もお手上げ。被害が想定できない。
・放射能の拡散速度は、東京まで1週間程度
・第二のチェルノブイリか、もしくはスリーマイル級
・メルトダウンなら、プルトニウム大量放出か・・!


国内メディア+枝野タン:
・水素爆発だったから大丈夫です。ああ良かったですね!
・放射能も減っています。
・被爆者が9人も出ちゃいました。
・海水で冷やしてっからご安心ください!
・節電、節電、さあ!
348Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:32:17.15
2メートル燃料棒が露出してて、ポンプで注水しても水位が上がらないというのが
どの程度危険なのかわからんけど、その状況を打開する方法って
何なんだろ? 上がりませんゴメンね、テヘッ で終わる話じゃないだろうし。

ペギラさえ居れば・・
349Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:33:45.50
現在は燃料棒の上部より+3800mmだって。<水位
350Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:34:12.50
>・福島はチェルノブイリみたいな「人の住まぬ土地」扱いで報道

ふざけんなよマジでよ
351Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:36:39.87
>>347
あれ?CNN見てたけどそんな事言ってたっけ?
むしろこの状況でよく耐えてるみたいなニュアンスだったと思うけど。
それに、チェルノブイリ事故みたいなことにはならんだろうと言って、
もうリビア情勢のニュースに切り替わったぞ。
352Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:36:43.31
どこの国もマスコミってそんなもんだ
煽り立てることが一番
まあネットのニュース系サイトも同じようなものだけど
353Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:38:36.73
100人に除線してるってよ〜@会見
被爆9人どころの騒ぎじゃないだろ
354Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:38:59.78
ああ、明日からの仕事が辛そう。
東海と大洗、どうなっているのだろう。
355Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:39:07.69
>>350 同意w プルトニウム爆弾を長崎に落としたやつらがいうことか。
女川の放射線検出は、SPEEDIで再現できるのかな。
356Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:39:16.38
水って 水素と酸素が電気的に結合してんだろ? 
そこに塩をいれると、電気的に結合してるのが 緩むんだと 

その状態に電磁波をかけたら、水素と酸素に分裂するんだってさ 
今 放射線も漏れてるよな 
放射線も電磁波の一種じゃねーか! 

水が何らかの金属と反応して水素が発生してるって言ったけど、根本的に間違ってんじゃないのか?
357Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:39:21.23
ソースも示さず意訳してるようなコピペはスルーしなよ
大抵は恣意的に誤訳してるし
358Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:39:22.32
少なくとも、今トップにある記事ではCNNはそんな事一言も言ってない。
むしろかなり原発産業寄りの発言を引用しとる

>ttp://www.cnn.com/2011/WORLD/asiapcf/03/13/japan.nuclear.reactors/index.html?hpt=T1&iref=BN1
359Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:39:52.16
>>343

>>314で出てるよ。女川は昨日の夜からそんな感じみたいだけど。。。
福島の影響がそんな継続的に出るものなの?


>>347

嘘乙
360Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:40:50.24
>>357
こぴぺよりも、それに対する反論のレスのほうがはるかにあいまいなんだが。
「嘘乙」っていわれて納得するんの?お前
361Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:42:09.30
>>360
うん
362Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:42:32.30
海外は「次の時代は原子力だ!」っていろんな国が進もうとしてるので
「日本上手くしのいでくれよ頼むよオイ」って感じなんじゃないかと思うんだけどねえ…
363Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:42:40.91
>>361
馬鹿乙
364Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:42:57.13
>>360
「嘘乙」を信じる必要も無い
両方スルーすれば無問題
365Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:43:10.85
>>347
千葉県のコンビナートの件と言い、いい加減こういうデマを書く奴には何年かの懲役を負わせるべきだと思う
この地震が一段落付いたらネットにおけるデマの規制について真剣に協議してもらいたい
366Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:43:51.21
CNNもABCもBBCも原発関連はトップニュースで扱ってるよ
367Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:44:38.51
水位計が壊れてるんじゃないか?と考えてるみたいね。
本当のところは分からない
368Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:45:15.39
>>365
実際どうなの?
大本営発表は本当に正しいの?
369Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:45:26.07
>>366
内容は異なるみたいだがな>>358
370Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:45:49.65
福島でずっと放射性物質が大気中に放出されつづけているんでしょ。
ここの人の話ではマイクロシーベルトだから問題ないって話。
でも1時間当たりだから、ずっと出てるなら、それを積算しないといけない。
371Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:46:07.82
アメリカのニュースサイト見ても日本政府の発表以上のことは言っていない。

372Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:47:06.24
>>368
・1号機爆発から2時間たっても会見では「状況が掴めていない」と口をそろえて言う政府・関係者。
・突然、避難範囲が20キロに拡大。その際も公式会見などでの説明なし。
・6時間以上もたってようやく会見して、安全です、的なことを言われても・・・。
・そして裏では自衛隊を使いなにやら部品の輸送。

これで安心している人が逆にうらやましい。
373Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:47:47.89
>>369
俺テレビのほうのことを言ってる。
深刻だというのは確かに言ってたよ。
374Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:49:01.00
俺が見たのは、シリアスだけど黙示録的な状態ではないって。
375Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:49:10.31
>>370
どのみち、この後はスリーマイルと同じようにしばらくは立ち入り禁止っしょ。
376Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:49:25.18
ネットニュースでもHugeなんちゃら(訳:日本の原子力発電所で大爆発!)っていう
記事があったな
あれも相当やばい的なことが書いてあったよ
377Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:50:03.49
>>368
昨日あれだけ騒がれた一号は今はどうなってるか?
発表通りの健康に問題無い程度の被爆で済み、それ以上の深刻な汚染は
住民に起きたか?

そういう事
378Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:50:32.90
昨日の説明の人は誠意が感じられるな。
しかし、注水しても水位が上がらないってその水はどこにいったの?
379Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:51:12.50
政府の発表とマスコミの報道とのずれからくる違和感に不安になる。
380Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:51:25.37
3号機圧力放出成功してるって…
ほんとならあとは水位上昇させて冷却を成功させて下さい…
まだ露出したままなのかな…
381Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:51:34.39
予断を許さない状況なのは確かだけどね

政府発表が何一つ信用できないってんなら
今すぐ関西方面へ逃げりゃいいと思うよ
382Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:51:42.33
>>378
蒸発してるんじゃね?
383Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:51:49.04
>>378
もれている以外に考えられないだろ。
ていうことは炉自体にヒビとかダメージがあると普通は考えるが
大本営発表では、あれだけの爆発でも傷ひとつないらしい。
384Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:52:20.43
>>378

注水と蒸発がつりあう点が現在の水位。
385Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:52:24.96
致死率に影響が出るとされる職業被爆の上限50mSvでは5.70μSv/h。

なのに、さっきの保安院の発表で後にうつっていたデータの表に、これを
超える数値が何個かあった。

あんまり頭の良さそうな連中でも無いのに、知らんでよいとい上から目線
の態度だけは立派な連中だというのが、この事故の報道での印象。
386Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:52:25.95
>>382
でも圧力は下げれてるって言ってたよ。
387Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:52:29.84
蒸発しているのか漏れているのかによって対応は変わってくるのかな
388Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:53:19.77
ttp://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12724953

これはBBCだが、CNNのように原発業界擁護発言は無い半面、煽ってるような
色彩も全くないな。というか日本のメディア以上の事は何も書いてない
389Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:53:37.06
>>373
深刻なのは間違いない。ただ壊滅的な状態にならないようにうまく凌いでるって意味だろ。
容器が爆発したら放射物がアメリカまで届くとされてるし。
昨日の1号機なんて圧力容器の圧力が設計保証値の倍まで上昇したとされてるから、
逝ってもおかしくない状況だった。
390Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:53:50.27
NHKで確認、弁トラブルが回避され
圧力は低下
391Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:53:54.64
漏れてるなら、水をかけてるだけじゃん。昨日の説明では、
水はかけるのではなくて、注入したら貯まるという話だった。
392Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:54:06.07
水位の表示機がぶっこわれてるとかいう事では無いんだよな?
393Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:54:10.40
>>379
マスコミの仕事は少しでも多くの人間に自分の所の番組や雑誌に
人を引きつける事ですから

そのためなら捏造、曲解なんでもやりまっせ
394Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:54:46.85
>>383
> >>378
> もれている以外に考えられないだろ。
> ていうことは炉自体にヒビとかダメージがあると普通は考えるが
> 大本営発表では、あれだけの爆発でも傷ひとつないらしい。


しかし放射線の計測モニターの数値は上がってないんだろ?
容器がどうにかなってたら、数値は跳ね上がるハズ
395Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:55:05.83
>>392
1号機3号機どちらでも同じ状況なので、水位計の故障は考えにくくなったのは確か
396Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:55:10.06
>>392
目視しているワケじゃないので当然可能性はある。
397Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:55:17.99
>>390
よし、これで容器無事なら
あとは死ぬ気で注水するだけだな
398Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:55:36.56
あったあった
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1299929236/3

大本営発表批判(BBC)
Huge blast at Japan nuclear power plant
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12720219

> Although Japan has a long and largely successful nuclear power programme,
> officials have been less than honest about some incidents in the past,
> meaning that official re-assurances are unlikely to convince everyone this time round.

ひとことで言えば「公式発表は信用ならない」
399Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:56:20.20
>>383
あの程度の爆発で容器に破損がでるなら
それこそ設計ミスすぎるわ
400Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:57:23.94
>>398
トヨタのときに必要以上に叩きまくってたBBCこそ信用ならない
401Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:58:48.64
それは誤訳
402Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:58:52.34
403Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:58:53.21
1号機の水素爆発について図解を見つけたので貼っておこう。
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga1429.png
404Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:58:55.60
知人がスカイプで説明してくれてるんだけど、怖くなってきた・・・
405Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:59:00.65
>>398
それはなんつーか
確認された事象から考えて政府発表はおかしい!って言ってるんじゃなくて
単純に常日頃の信用度が低い、という悲しい話じゃないか
406Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:59:13.16
>>398
自分で翻訳した訳じゃなくて結局いつものネットで真実(キリッ)な訳ね
407Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:59:25.33
CNN、BBCのサイトのトップ記事をざっと読んでの結果:

・福島はチェルノブイリみたいな「人の住まぬ土地」扱いで報道→全く嘘。tenporary evacuation(一時的避難)と書いてある

・すでに「避難」じゃなくて「移住」という言葉遣い→上参照
・水素爆発=最も深刻な事態→んな表現はしてない。
・炉心融解して専門化もお手上げ。被害が想定できない。→被害は想定できないとは書いてないが、BBCに、現状がはっきり確定できてない、とはあった
・放射能の拡散速度は、東京まで1週間程度 → 見当たらないなぁ(欠伸)
・第二のチェルノブイリか、もしくはスリーマイル級→ そもそもブツがチェルノブイリとは違うのだよ!と書いてありました
・メルトダウンなら、プルトニウム大量放出か・・! 部分的メルトダウンが起こってるとは書いてある。

俺も個人的には長期的に脱原発すべきと思ってるが、まぁ意見に関わらず嘘はイカんよ
408Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:59:51.23
>>401
都合の悪い記事は「誤訳」っすかぁあ?(笑)
大丈夫っすか?あんた、相当偏ってるぞ。
409Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:00:07.16
>>398
それ昨日の時点での記事じゃん。
確かに情報出るのは遅かったかな。
410Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:00:25.60
>>386

だからもうほとんど冷えたんだよ。
411Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:00:34.80
>>407
>>398

だからあったって言ってるジャン。ほれほれ>>398
412Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:01:13.02
海水入れたものが軒並み水位低いから
海水蒸発して塩が析出して詰まったんじゃねーか?
413Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:01:20.62
>>404
その友人って誰?
原子力の専門家?原発や電力会社の専門家?
まさか自称情報通じゃないよな?
414Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:01:28.37
>>408 >>411
>>405が全て
415Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:02:33.18
英語読めないやつが勝手に誤解しているみたいだけど、海外のニュースは日本政府の発表以上のことは言っていない
416Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:02:45.18
誤訳の人、俺の翻訳のどこが間違ってるか指摘して。

>officials have been less than honest about some incidents in the past,
訳:
当局はかつてのいくつかの事件については正直ではなかった。
417Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:03:48.01
誤訳の人、>>416の翻訳のどこが間違ってるか指摘してね〜〜
418Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:03:51.37
>>398
>meaning that official re-assurances are unlikely to convince everyone this time round.

君の「訳」はここがズレとる。
上の文は、「公的機関による(安全の)保証は今回は人々を信用させないだろう」と書いてあるのみ。
信用しないのは人々(無理もないが)であって、情報自体が信用できない内容であると結論づけては居ない。
この違い、分かる?
419Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:04:06.14
>>416
それは今現在の事象に対して、限定された話じゃないよ。
420Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:05:22.67
>>419
だったらなんでわざわざ書いたんですか?

前後の文章も翻訳してあげたほうたいいですかぁああ?

そしたらもう反論できないよキミ。
421Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:05:27.46
そうはじめから書けばいいじゃんw
422Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:06:10.75
水位計の値と入れた水の量の整合性が取れないのは一体何なんだろうね
ちなみに水位計は複数のタイプ(2タイプ?)を用いて測ってるのに同じようなデータが出てるから
正確な可能性があると東電社長は言及してる
1.水位計の値が間違い
2.入れてる分が漏れてる
3.たいして海水入ってない
423Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:06:28.24
福島大野では5マイクロシーベルトを記録した。
二本松で除線された市民がいる。
女川のモニタリングポストで値が上昇してる。

とりあえず、原発から断続的に放射性物質が大気中に漏れているんじゃないの?
福島市と仙台市あたりにデータがあれば飛んでる方向がわかりそうだわ。
424Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:10:00.35
第二の1,2,4、っていままでどんな状態でしたっけ?
ECCSは機能してたのかな。
425Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:10:15.03
>>422
入れたそばから蒸発→ベントからどんどん放出中とか?
でもそれなら内圧もどんどん上がってないとおかしいしなぁ。
426Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:10:32.33
んじゃ全文翻訳しちゃおう、大サービス。

> Although Japan has a long and largely successful nuclear power programme,
> officials have been less than honest about some incidents in the past,
> meaning that official re-assurances are unlikely to convince everyone this time round.

しかしながら日本は原子力発電計画において長期間大きな成功を収めているが
当局(の発表)はかつてのいくつかの事件については正直ではなかった。
これは、今回の当局の発表は残念ながらすべての人々を納得できそうにない
ことを意味している。
427Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:10:32.71
                       (⌒⌒⌒)
                   へ  ||| ハ
        |\         //丶\    /ハ
        |ヘ|        / /_丶 ー―/_|
        |ヘ|       |_____反原発}    原発がメルトダウンするー!
         | ̄|      |;;;;;;;;;;ノ∪   \,) ,,/ヽ
ピュー     (∃⊂ヽ    |::( 6∪ ー─◎─◎ )         _
───   └┘ \     |ノ  (∵∴ ( o o)∴ )       (つ∈)
        \   \.  | ∪< ∵∵   3 ∵>      /  /
────   ヽ    \ヽ       ⌒ ノ     /   /
            `、    丿u  ヽ  ___ ノ   /     /
─────    ゙、_ /   .\U____ノ ⌒ \    /
            ゙、                     ヽ  /
──────    ゙、 /    太陽電池    i.  ン
            /                  |/
─────── /                   |





428Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:10:41.73
>>423
燃料棒が入ってる容器内の気体を外に出さなきゃ圧力下げられないんだから
放射性物質が漏れてるのは当たり前

マスコミに苦言言われてから散々「微量の放射性物質を放出」って言ってるじゃん
429Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:11:47.09
>>428
そうそう。だから当初、弁開放を渋ってたんだよね。そりゃそうだ。
430Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:11:55.99
海外のニュース見たけど日本政府の発表以上のことは言っていないよ

それよりも政府とますこみの間でズレはじめている気がする。
マスコミがヒステリックになってきているだけならいいけど
431Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:12:10.92
話をそらすのに必死かw
そりゃ失礼!
432Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:12:39.62
>>426
だから>>405,>>418
433Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:13:00.35
関係ない話だけどチェルノブイリって2000年まで動いてたんだな・・・
434Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:13:58.83
>>432
お前、どこの翻訳サイトつかってるの?
絶対英語読めないだろ(笑)
俺みたいにちゃんと翻訳してみろ
435Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:14:16.81
  最悪なシナリオおしえて
 1 メルトダウンしてるのに普通に生活させられる
 2 西日本に移動させる
 3 日本原発売り込みの策略で終了
 4 他なんかある?
436Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:15:16.46
>>433
俺も凄いそれが気になったよ
どうやってあんな状態の地域の原発を正常稼動させてたのか凄く気になる
遠隔操作?被爆前提で作業員放りこみ?
437Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:15:32.34
政府の発表が信用できないと言ってるんじゃなくて、
”人々が”発表を信じないだろうと言うのが主旨だろ。
438Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:17:32.50
英語の読解力の問題でニュアンスのわからないひとは相手にしても面倒なだけ

中学生かもしれないし
439Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:18:13.11
>>436
後者。

大体石棺作る作業員だって嘘のデータ作って放り込みさせたくらいな時代だったからな
440Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:20:42.09
放射性物質の拡散状況についてデータとシミュレーションの結果を把握してるはずなのに
なぜ公表しないんだろうな。

文部科学省は何をしてんだ?
441Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:20:45.93
>>436
旧ソ連の伝統のアレだよ。ウラァァァァとか言いながら突撃するヤツ
442Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:21:56.75
チェルノブイリでソ連は他国に迷惑かけたけど損害賠償してないし
中国の砂も日本は中国に賠償請求してないし、
こういうのって相手に迷惑かけても賠償必要ないの?
日本が地球上に大量のキノコ雲を放っても問題なし?

つーか制御不能ってなんだ? 電源切ればいいだけじゃないの?
原発って電源ボタンがないの?
プレステ2が暴走しても電源切るか、最悪コンセント抜けば絶対止まるじゃん。

官房長官ってあんな専門用語だらけの会話を理解できるほど頭良くないとなれないの?

ストマラ地震ではなんで20万人以上も死んだの?
そもそもそんな人口がいる所自体稀じゃん。

今日は計画停電するってことだけど、
昨日までも「節電しろ」と言われていたのはなんで?
電気が来ているのになんで節電する必要あるの?

443Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:22:10.98
>>434
「日本は長期にわたって大規模かつ上手いこと原子力を扱ってきたものの、
政府は過去のいくつかの出来事に関してあんまし正直じゃなかったという
経緯があるので、情報受け取る側は今回の公式発表を信頼できるものとして
受け取ってはくれないだろうね残念だけど。」

と書いてあるように読めるんだけど
444Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:22:42.58
機銃掃射を歩兵突撃で解決するあれか。
445Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:23:37.43
>>443
俺の翻訳を元に、自分の翻訳を変えるなw
保証とか言ってたのはどこいったんだよw
保証保証ってアホかお前
446Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:24:29.75
>>442
制御棒入れて核反応をとめても燃料棒はものすごい熱量もってるから水で冷やさないとまた再び核反応が起きる
人間が制御できる代物ではないのかもな 原子力ってのは
447Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:24:30.55
>>445
いや辞書を引き引き自分で訳したんだが
上で訳してる奴は知らん
448Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:24:43.37
>>444
で、後ろには逃げたヤツを射殺するお偉いさんが・・・
449Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:24:46.34
>>426 >>443
大きな成功
大規模かつ上手いこと

ここは誤訳ですね。試験に出ますよ。
450Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:24:51.74
弁トラブル回避されて圧力放出できてるなら
とりあえず今のところ安心した…
ちゃんと注水されて冷却されないと結局安心できないよね
後始末も大変そうだし…
そもそも海水ってのもこわい
なんで真水じゃダメなんだろう…
原子炉が二重になっててよかった
二重じゃなかったらスリーマイルと同じ事態だったはずだよね
現場で働いてる人たちの健闘を祈ります…
451Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:25:27.41
>>447
そうかい、そりゃ失礼!
>>418の訳があまりに面白すぎたんで
452Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:25:46.63
福島第2も冷却系が止まってて内圧下げるために第1同様の作業をする可能性があって
そのタイムリミットを設定したってTVでやってたぞ!!
453Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:25:51.20
>>435
メルトダウンしてるのに節電させられて健康に被害はないとして無理やり生活させられる.

454Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:26:11.41
>>450
メルトダウンで容器に穴が開いたり壊れたりしたら水蒸気爆発が内部で起きて終わり
これが最悪のシナリオなわけだけど
現状これは回避出来るんだろうか?
455Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:26:41.49
>>449
そうだな
「十分上手く」


速レスしようと思ってなあなあ読みしてた
456Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:27:37.63
>>455
>>418を添削してやれよ(笑)
お前が418じゃないならな(笑)(笑)(笑)
457Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:28:33.19
>>450
ホントは真水でやりたかったけど、ポンプかなんかの故障で上手いこといかなかった
→仕方が無いので廃炉覚悟で、海水を外から持ってきた機械で突っ込むことを決断
てのが今のところの状況
あと二重の容器になってるのはスリーマイル島もそうだよ。
458Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:28:49.18
>>446
その認識は若干違う
勝手に反応が進んでくれるから発電になるの
突っ込んだエネルギーより多くのエネルギーを取り出せるから
459Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:29:34.82
ゴルゴ13に再三でてくる原発暴走停止の話を読んでると
こういう大事故の陰に、命を捨てて事故を最小限に食い止めた
無名の英雄が隠されているのでは?という気がする。
もちろん今度も。
460Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:29:42.01
真水はどっかから持ってくるか蒸留しないと用意できないけど
海水なら近くに無尽蔵にあるから
461Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:29:47.62
英語も理解できないくせに海外メディアが何を報じてたかなんて
わかるわけねーっつーの
しかもテレビじゃ翻訳サイトなんか使えねーぞ?

誤訳くん、裸で土下座したらどうだい?
462Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:29:53.71
reassuarance=再保証
と辞書に書いてあるけど? アホはお前だろ
reassureというのは、誰かを納得させて安心させるべく何かを言うこと。
例文:the British government reassured the public that there was no danger to humans.

上の文は、英国政府が狂牛病は人間に被害を及ぼさないとreassureした、と書いてある。
保証、はこなれた日本語だろ
463Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:30:53.72
でたw
>>418>>462

ブゲラw
保証くん、かっけー
464Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:31:03.59
>>450

真水が足りないから
465Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:32:05.06
最終的にどうなれば安心なんだ?
冷却完了?
その後は?水は常に循環させなきゃなの?
466Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:33:17.78
炉心が冷えて海水を抜く、でそのままコンクリ詰め。
467Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:33:50.38
放射性物質がどの範囲までどれくらいの量飛んでいるのかを明らかにして欲しい。
468Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:34:20.29
>>462 >>463
お前らいい加減にしろよ!
くだらないことで争ってるから、>>347さんがソースを出しにくくなってるじゃねえか!
ささ、>>347さん、ソースの方バシッとよろしくお願いします。
469Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:36:07.60
>>468
うわぁ・・・


みんな、こいつほっといて次いこうぜ次。
470Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:37:05.58
>>468
底意地の悪いことしてやるなよ・・・。

>>347
さ、ソースのほうを出せる用意は整いましたぜ旦那!
いっちょ男ってやつをみせてやってくだせぇ
471Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:38:08.11
【東京電力】 計画停電地域リスト 発表資料に誤り
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300028706/
472Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:38:50.50
>>470
うわぁ・・・
(今度は自演かよ・・・どこまでセンスねーんだコイツ・・・
473Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:39:02.85
22 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 23:46:25.64 ID:ldinqzIK0
http://ameblo.jp/fifi2121/
このブログで偽善タレントや震災バラエティを痛烈批判しててスカっとした。日本のメディアやばいわ。拡散希望。
474Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:39:42.86
>>470 うわぁ・・・
475Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:41:12.79
>>466
被膜が溶融しててもコンクリ固めりゃOKなん?
476Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:46:14.64
3時間半の間7回か8回ぐらい測定してその数値が5桁の精度で同じ
ってどう見てもおかしいだろ
477Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:46:31.32
>>475
たしかロシアの某事故の時は、地下に巨大な二酸化珪素とか絶縁層とか造って
地下水食い止めないと、ジワジワ放射能漏れて、地下水脈通って・・・
って欧州の人が言ってた気がする。

資金も協力するとか言って滝がするjけど、そのとおりにあの国がしたか
どうかは不明。
478Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:48:50.38
>>476
モニタリングポストが壊れたか?
479Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:49:29.75
旧ソ連の某事故の起こったところは、現在観光ツアーが組まれてるらしい。
480Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:49:30.32
>>478
でもそのあとまた2桁台に戻ってるよ
481Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:50:32.35
>>477
ウランとプルトニウム同じ方法でええの?
482Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:52:47.72
>>457
なるほど…ありがとうです
 
そうなんですか
間違った見解で理解するとこでした…ありがとうです
483Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:53:00.93
お前らって頭良いの?
484Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:53:06.89
放射性物質の拡散シミュレーションを載せているHP 誰か知りませんか?
北に向かうという図解があったのですが・・・・・
485Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:55:02.48
ふと思ったんだが、右翼とかってこういうの怒らないのかな?
世界に類の無い神聖なる?国土なわけでしょ?
その土地を、超長期間の半減期を持つ物質で汚染させるって
亡国の挙、これにまさるものなし、て気もするんだけど
486Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:56:13.82
原発内で職員?の死者が出てるのになんであんま報道されないの?
あと、行方不明になってる人が福島の原発と
他の火力発電所でもいるみたいだけど、施設内でなんで行方不明になるの。

火力発電所の煙突から転落死したのは地震で揺れたとはいえ命綱とかないの?
487Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:58:09.28
もう諦めて、潔く放射能出して、医療技術にすがるのはダメなの?
↓病院医者板

要は被曝しても治療ができればいい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1300010585/l50
1 :卵の名無しさん:2011/03/13(日) 19:03:05.31 ID:56KdlVJj0
早く治療法を開発してくれ。

でも被曝なんて想定外過ぎて、
ガンやエイズと違って、そもそも誰も治療法を研究してないとか?


2 :卵の名無しさん:2011/03/13(日) 19:39:24.81 ID:56KdlVJj0
ロシア?がチェルノブイリを観光開放して
ツアーを組んでる旅行会社とかあるくらいだから
放射能ってそれほど深刻でもないんじゃないの?

488Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:58:58.21
>>486
施設の建物結構津波でもってかれてるから、そのあたりに運悪くいたのかも
転落等の事故の具体的な状況は、当事者以外にはわからないよ。
489Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:00:36.04
>>487
放射能が何を指してるのかよくわからんが、今もある程度の放射性物質の漏れは
覚悟の上かつ、実際に漏れてる状況で、最悪の事態を避ける努力が続けられてるよ。
490Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:02:16.57
>>485
尖閣とか竹島の何倍の国土が失われようとしてるってんだよな。
他の国に奪われるのは猫の額程の土地でも許せないけど、こういう場合は許せちゃうのかね。
491Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:03:55.74
>>485
皇居の前の守ってくれてるんじゃね?
ネットのネタウヨは知らん
492Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:04:16.27
>諦めて、潔く放射能出して、医療技術にすがる

でも、これ見ると、大量に浴びると医学では手の打ちようがないみたいよ。
ttp://deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up2873.jpg
493Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:04:21.72
同じ容器内の2つの水位計が40cmも違う水位を示すなんてありえない
494Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:05:15.59
1557.5μSv/hってのは検出器の誤作動だな
495Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:07:54.18
例えば、ヒロシマ被災者の場合、何十年もたった今でも、対症療法しかできない。

「放射能除去装置:コスモクリーナー」でさえ、実現はいまだに遠い段階だ;
ましてや、生体内の遺伝子損傷を治すなんて
496Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:08:28.08
>>486
ソースが不確かで申し訳ないが1号炉で作業中に2名の作業員が気分が悪くなって
2号炉?第2原発?で待機してる産業医のところへ運ばれたって話は一時的に出てたよね
それとは別にニコ生で東京電力の社長の中継しててダイバーを使って作業員を捜索しているという話も出てた
497Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:11:20.57
元容器設計者の人が
最悪、メルトダウン→再臨界の可能性も否定できない
って言ってたがマジなの?

完全論破してくれ頼む(´;ω;`)
498Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:14:28.83
完全論破なんて無理なんでね? 事の性質上・・
499Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:15:20.52
第二原発3号機冷温停止の模様
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103120411.html
500Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:15:53.35
プルトニウム入ってると臨界なりやすいからかな?
セラミック溶かすほどの高温になって、燃料溶けて合体したら
再臨界あるかもという意味じゃないかな。
たしかに冷却途中でやめたり、何かの理由で冷却が不可能になったり
したらあるかも
(例:また津波で冷却関連施設壊滅の場合)

だから、一刻も早く冷却をと騒いでるんだろうな。

501Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:17:38.58
>>499

おお・・スゲェ嬉しい
502Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:18:47.41
>>499
やめろ馬鹿
これは釣り、2日前の記事
503Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:18:53.17
>>501
残念、昨日の情報だ。
第一原発の方じゃないし。
504Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:20:38.08
>>499
いいニュースをありがとう。
これが本当なら、とりあえず今夜は寝れるよ。

きっといたっだろう、圧力逃し弁修理のために、命を捨てて戦った
決して名も報道されない、無名の作業員に感謝して寝るよ。

ありがとう。

でも・・・明日のスーパーの、ミネラルウォーターは完売だろうな;
アクエリアスなんかも
505Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:22:26.68
>>499
・・・って、おい;
よく見ない俺がバカだったんだろうけどさ。
506Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:23:23.46
ぁぅぁぅ・・ こんな時に釣るなょ〜
安心してオナーニして寝ようと思ったのに
507Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:23:27.15
>>497
むしろ俺みたいな素人の認識ですら
1,3号炉の水位計が正しいなら燃料棒が長時間に渡って露出してる

9時頃の枝野会見:3号炉は圧力抜けないから海水入れられない

昨日の夜より悪化してるじゃね〜か

11時頃の保安員会見:3号炉圧力抜けた、1号炉と併せて朝までに水で満たすよ

ちょっとだけいい方向へ、ていうかそもそも海水入れてたのに水位計がやばい値を維持してたのは何でなんだぜ?

って言う認識
正直もう最悪の事態へ進展する可能性のほうが高いと感じてる
508499:2011/03/14(月) 01:26:06.59
すまん、俺も釣られたんだ。謹んで謝罪する。
509Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:29:06.05
今からローソン行って水買ってこようかと一瞬思ったけど
(サントリーなら残ってそう)
さすがに良心回路が働いて
510Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:30:55.42
>>508
どんまい。
日本のテレビも「大本営発表」から脱却しなきゃなあ。
511Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:38:07.90
>>497
マジだろ。冷却に失敗した場合メルトダウン。
そのあと制御棒で適切に分断されてた燃料がひっついて際臨海が起こるかどうかは運次第。
512Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:43:23.57
なあ、炉内に海水入れるとか狂ってるんじゃないか?
水蒸気になって塩が出来て詰まるのが素人にもわかるんだが・・
海水入れて安定したのならわかるが、海水入れて水位が足らないんなら
終わってるだろ?
原子炉を使ったただの塩釜になってないか??
513Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:44:48.33
497だがお前ら俺を安心させてくれ
なんかいい方法ないのか
頼むわ(´;ω;`)

誘眠剤飲んでも寝れない
明日朝一でヨード剤と真水買ってくるわ
514Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:45:16.14
>>512
真水が足りてないんだから背に腹は代えられない
塩が析出した結果、炉が使い物にならなくなることは覚悟した上の処置だよ。
515Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:47:20.43
米軍逃げ出してるんだが。。
516Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:47:45.55
このスレの雰囲気、もしかして昨日の水蒸気爆発前後よりやばい?
517Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:49:40.02


> 消防庁によると13日、茨城県東海村の東海第2発電所で冷却系ポンプが停止した。(共同)
>
>  [2011年3月14日1時4分]
>
> http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110314-748069.html



これって、どういうことかわかる?
東海原発は津波にやられてないのに
なんで冷却系が停止するんだろう?

518Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:49:58.37
>>516
あの時点よりは微妙に好転してる。ただ、予断は許さない
519Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:50:13.09
>>514
炉が使えなくなるとかじゃなく
塩が管を詰まらすのでは?
最終手段を使って、まだ炉心が出てる状態はどうなんだ・・
520Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:54:04.67
>>519
さあ?現場の人が必死に考えてるだろう。
俺達は上がってくる情報を見守るだけだ。
521Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:54:25.34
>>519
塩が管を詰まらす心配はないと思う
塩にそんな強度はない
522Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:55:17.46
>>518
廃炉覚悟で海水入れても厳しいのか……


1・3号機で炉心溶融進行の可能性 東電が示唆 福島
2011年3月13日23時10分

東京電力は、福島第一原発の1号機と3号機で、実際の水位を見極める必要があるとした上で、燃料の最上部より水位が低い状態が続いていることで、炉心溶融が進んでいる可能性があることを示唆した。
http://www.asahi.com/national/update/0313/TKY201103130303.html
523Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:56:23.32
>午後6時45分の時点で燃料棒は、2メートル20センチ露出したままです。
>長さ4.5メートルの燃料棒の半分近くが長い時間、冷却水から露出する事態となり、
>燃料棒が損傷している可能性があります。

燃料溶融がかなり進行してるよね。
で、核燃料が一定上一点で解けて溜ると臨界超えるかな。
それとも単に熱源として容器の下に溜るとステンレスも溶けて下に貫通しませんか?
今線香花火の先の赤い点みたいな状態だよな。

線香花火合体! されると火力が増すので・・ 熱量が変わらないとしても容器の底面がやばくないですか?
一点突破で貫通されたら・・
スリーマイルでも亀裂がでてて、あと少しでやばかったはず。

内部状態が分からないので、燃料同士がトン単位で溶けて固まり出すと・・
これって暴走臨界超えて核爆弾にならないですか?
ならないにしても溶けて貫通するとぜーんぶの核物質が露出しちゃうし。
524Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:56:49.13
>>521
そうか、70気圧の世界ですもんね
信じるしかないな
525Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:56:54.51
526Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:58:40.61
東海第2発電所で冷却系ポンプが停止

 消防庁によると13日、茨城県東海村の東海第2発電所で冷却系ポンプが停止した。(共同)

 [2011年3月14日1時4分]
527Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:00:16.33
東海も津波くらってたのか?
てかマグニチュード7の余震がきたら原発どうなるんだよ……
528Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:05:56.80
東海も緊急停止して予備電源で冷却系を動かしてたけど
地震で外部からの送電or受電施設が破損したかなんかで予備系の電源が
燃料切れorバッテリ切れで冷却系停止に至ったんじゃね?
529Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:06:59.85
【原発問題】東海第2原発 放射能持つ水が床にあふれる 津波により非常用ディーゼル発電機用の海水ポンプが停止 茨城県
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300026953/
530Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:08:41.94
福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ  2007年7月24日
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

>福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。

>そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。


531Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:09:05.07
冷却系停止して即大問題ってわけでもないしな
問題になる前に電力を確保するなり別のポンプもっていきゃいい
532Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:18:55.18
98 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/03/14(月) 02:17:35.59 ID:I8pvbRsk0
東海村は独法の原子力研究開発所だろ
東電よりクソかもしれんが
533Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:37:12.98
 *まとめ 沸騰水型の図の理解が必要
基礎知識
沸騰水型において冷却材・減速材は軽水(普通の水・液体)
冷却材とは文字通り圧力容器内の温度を下げる物質
減速材とは中性子の速度を下げる物質
核分裂反応は熱中性子(周りの原子と同程度のエネルギー状態)による反応が多い
高速中性子ではあまり核分裂反応は起きない

地震により自動停止(制御棒が入れられ、未臨界状態)
制御棒が入ることによって中性子が制御棒に吸収され
中性子が減る量のほうが増える量より多くなる
中性子の量が一定なのが臨界(原発に用いられる)
中性子の量が増え続けるのが超臨界(原爆がこのパターン)
未臨界状態になっても核分裂反応は続く&α崩壊β崩壊も起こる
=発熱は続く

condenserが作動しなくなり圧力容器内の冷却材(液体の水)が少なく
なったためECCSが作動→ が、故障して動かない

このため圧力容器内に蒸気が充満→圧力上昇
圧力容器が壊れるとやばいので弁を開けて気体を圧力容器を覆っている
格納容器に放出(この際核分裂生成物である気体のキセノンや高温高圧
によって発生した水素も放出される)





534Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:38:27.04
533の続き
格納容器の圧力もだんだんと上昇
格納容器が壊れるのを防ぐため弁を開け気体を放出

この時放出された気体である放射性物質のキセノンが建物の外で検出
反核運動の人である京大の今中助教授はこの結果から起こりうる中で
最悪の状況である炉心溶融が起きたのではないかと発言

この後、水素爆発が建屋で起こるが(格納容器外)全てが初めての事象であった
ために原因追究に時間がかかりあのような情報公開になったと思われる。

のちにホウ酸投入(ホウ酸は中性子吸収の効果が大きい)の決断がなされたが
廃炉にするのに時間をかけたのは専門家からみればそこまで深刻な状況では
なかったが最終的に世論を気にしたためだと思われる
(INESの暫定値によればレベル4であるため実際はスリーマイル以下であった)

ECCSが作動しなかったのは福島の原発が古く対策が万全ではなかったため
であり、最近の原発はそうでもないだろうと個人的に思う
現に女川ではそこまで深刻な状況になっていない

チェルノブイリでは超臨界状態から制御できず圧力上昇→爆発→拡散であり
今回の事故とは全く事例が違うものである
実際スリーマイルのほうが状況としては似ており、炉心溶融して圧力容器に
ヒビが入った可能性があるに限らず近隣住民に大きな健康被害が起きていない
ことを考えると今回の事故は大げさに騒ぐほどではない
535Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:43:11.72
工学的には「失敗は成功の素」で、冠水した電源系の防水と取水の津波対応を考えればいいが
世論的にこの失敗で原発自体が抹殺されるかどうか・・

まあ新規建造はもうむりだろうねー
536Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:49:05.72
ん?
で、その解説していた人は何処にいた?
今時点で東京以東にいたんなら、「可能性も否定できない」⇒「ねーよw絶対とは言わないけどさw」
と言う意味に解釈して良いんでないかい。ホントにヤバかったらTVなんかに出ずにとっくに逃げてるはず。

537Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:49:19.58
>>532
日本原子力発電株式会社
538536:2011/03/14(月) 02:50:30.43
あっ、ゴメン。
>>536は、>>513>>497宛ね。
539Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:50:51.31
「チェルノブイリとは全然違う」てことらしいから、
じゃあ最悪の惨事になってもチェルノブイリみたいにはならないなら、
廃炉にするんじゃなくて、被害が出るの覚悟の上で修復できるようにやればよかったのに。
廃炉にしたら壊すしかないし勿体無い。

つーか、なんで冷やすのに海水じゃないとダメなの?
ドライアイスとか氷とか水道水じゃダメな理由は?

トマホークミサイルを撃ち込むのは?

540Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:53:18.46
>>535
どうかな。今のところ被害者数自体はもんじゅとか東海村の事故とかのが多いし、
このまま事態が終息したなら、5年もすれば風当たりも弱くなる予感。
541Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:54:42.49
水道水が今すぐ何十トン単位で供給できるなら誰だってそっちを使うに決まってんだろ
542Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:54:53.88
>>539
今あの辺ライフライン死んでるから水道が復活してないんだと思う
それで備蓄の水を使ってたけどそれも使い果たしたので仕方なく海水
543Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:55:20.75
被害が出るの覚悟でしたら、世論的に原子力はもう駄目になるでしょ
今ももう駄目になるなるかもしれないが
近くに大量の海水があるんだからそれを使うのに越したことはない

544Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:57:13.00
ドライアイスだとか氷だとかの冷却効率はさておくとしても
どっからそれ持ってくるのか、ちょっと考えてみろ

真水が足りないから、目の前にある海水使ってんだよ


あとトマホークミサイル撃ち込んでどうする気だ
545Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:58:22.23
1号機の栓?を開けた係員が2年分を一気に被曝とか言ってたけど、
あれも人為的ミスで係員が被曝したの?
それとも、最初の作業はもう被曝覚悟で決死隊で行くしか方法無かったの?

死んだ係員は何で死んだんだ。あと具合悪くなって運ばれた係員も。

>>544
ってことは夏だったら水温高いし海水って方法は使えなかった?
546Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:59:01.14
>>539
当初は再稼働できるようにする方向でずっと処置してた。
しかし冷却に使う真水が足りないし、冷却装置も使いもんにならなくなってて、
このままじゃどうしようもないから海水に切り替えただけで、廃炉になることを
最初から覚悟してたわけじゃない。

それに仮に炉心が完全に破壊されて水蒸気爆発が起こった場合、チェルノブイリほど
大規模じゃないだけで、健康被害が出るレベルの放射性物質の拡散は間違いなく起こるよ。
現在はその最悪をなんとか回避しようとしてるとこ。
547Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 03:02:06.48
>>540
東海村って一般人の被曝いたっけ?
もんじゅにいたっては被曝誰もしてないじゃん
548Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 03:07:45.79
>>547
ごめん、もんじゅは勘違い。
東海村は667名の被曝者出してるよ。
549Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 03:08:11.27
栓を開けたら放射性物質の気体も同時に出る。その際被曝するのはどうしようもないが
通常今どのくらいの線量を浴びたか線量計を持っていき健康被害が出ないほどに
浴びたら戻る、そして次の係員を派遣して弁を開けるを繰り返す
東海村の事故ではそのようにしたみたいだ
二年分といっても100mSvだから健康被害がでるほどでない
具合悪くなったのは精神的な問題だろう
死んだ係員は被曝は関係ない
550Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 03:08:20.87
炉心融解が進んでいても水をぶっかけ続けるだけで大丈夫なの?
551Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 03:17:06.30
つーかやれることはやったのであとは冷やすしかない
552Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 03:18:34.42
>>540
人為的ミスの東海村と今回の地震災害を同列には出来ないよ
前者は対策が容易だけど自然災害は何が起こるか分からない
地震対策は万全だったはずなのにこの有様、想定外の一言では済まされない事態
今後、国内での原発の新設はかなり難しくなると思う
553Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 03:25:09.31
>>533
設計者が現場は制御出来ていない(状態を予測しての作業)と言っていたが
もし燃料棒が溶け落ち制御棒の効果がなくなり再臨界になった場合はどうなるの?
554Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 03:25:09.00
ていうか個人的に思うのは避難距離をもっと増やすべきではないかなー
距離をとるのが一番いいと思うんだが。
まぁ福島も混乱してるからそんなことしても動けないんかな。
555Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 03:28:05.11
もう原子炉を物理的に切り離してヘリで運んで海に捨てろよ。
って思うんだけどやっぱり無理なの?
556Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 03:32:18.18
ヘリなんかじゃ持ち上げられない
原子炉は遮蔽含めて3階まである一戸建ての家くらいのサイズがある
さらにそのサイズでかつ分厚い金属やコンクリの塊なので、凄まじく重い
557Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 03:32:26.65
>>555
バカバカしくてちょっと和んだ。
運べるヘリなんかどこにあるのか、切り離してる間の冷却はどうするのか等々、
問題ばっかりだろうね。
558Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 03:36:09.93
まぁ寝て起きたら

3号機の屋根が吹き飛んでいて
2号機が続けてやばい
1号機は垂れ流し状態

という予想。
ここ数時間20時台の状況改善できなかった会見から
政府や保安員の会見がないのが凄い気になる。

いいニュースならどんな時間だってすぐ発表するだろ。
つまり現状は押して図るべし。
559Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 03:39:03.64
>>553
その事態に備えてホウ酸水を注入して核分裂を抑えるんじゃないかな
560Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 03:40:03.76
>>549
煽ったりするわけでないし
原発反対論者でないが

作業員3名が急性放射線症で労災認定されている
死んだ一人はNHKのドキュメントで映像化さらに書籍化されている

被爆が関係ないとは、言い過ぎじゃないか


561Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 03:43:54.57
>>560
彼らの被曝量は、今回の作業員の被曝量とは比べものにならないよ。
たしか当初ピンピンしてて、後に亡くなってしまった作業員は10Sv被曝したそうな。
今回の作業員の方の実に1万倍の被曝量だ。
562561:2011/03/14(月) 03:56:14.09
スマン!単位計算も数字も間違った。訂正する。
正しくは、東海村の作業員の被曝量は、10-20Svで、今回の作業員の被曝量を100mSvとすると、
100-200倍だ。
563Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 04:02:38.41
>>559
圧力容器内にホウ酸水送り続けたら水が循環していない場合濃度が高く(水は気体になって格納容器内に排出される為)なって
ホウ酸が結晶化してしまい冷却効果が著しく落ちるのではないでしょうか?
564Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 04:09:15.42
ホウ素と冷却は無関係だが、なにがいいたい?
565Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 04:14:56.75
(人工地震への対処を!)
566Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 04:19:04.64
何故建屋上部が水素爆発で崩壊したんだ?

それが今一理解できない

水素が各容器内で発生しそれが建屋に充満したってことか

567Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 04:24:32.87
>>566
図解するとこういうことみたい。
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/hcx110314042349.jpg
568Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 04:28:39.97
>>564
燃料棒が溶けて圧力容器内に落ちる→若干残っている水と反応して最臨界→ホウ酸水注入↓
臨界止まるがホウ酸が結晶化して溶けた燃料を覆い温度上昇→圧力容器を溶かし海水を貯めた
格納容器内に落ちてくるのではないかと・・・
569Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 04:37:06.46
>>567
ありがとう

ただ水素が核納容器で発生し それが漏れて容器を覆っている建屋内部
に充満したってこと?

570Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 04:39:02.91
>>569
水素はベント作業の時に抜けた分じゃないかな
中の水蒸気を抜いた時に一緒に出てきたもの
571Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 04:41:58.86
>>569
水素の発生は、発表が正しいとするなら圧力容器内
燃料棒に触れた水蒸気が還元されて発生したものと思われるとのこと
572Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 04:44:31.51
>>570
ベンド作業をすると水素が建屋内に漏れるってこと?

屋外に水蒸気として屋外に放出されるんじゃないのか?

それとも水蒸気放出の配管にヒビがあって建屋にも水素が充満ことか?

573Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 04:51:00.43
>>572
水素は原子炉内の燃料棒と水が反応して発生するって推測されてる
1100度だったかな?そんな温度で。
炉内の水蒸気は新しく水を入れる代わりに抜かれるから
その時に水素は出てきてるんだと思う

冷却水の減り方が異常だからどこかからもれてるんじゃないかって話もあるけど
詳細はわからないね。調査も出来ないし、今はどんどん海水を注入して冷やすのが第一だから
574Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 04:52:00.55
>>572
水素は小さくて軽いので、専用の設計してないとすぐ漏れるよ。
575Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 07:44:10.67
変な人たちは寝てくれたか。

JAEA関連で。
・大洗町
ttp://www.town.oarai.lg.jp/
一昨日までの情報しかない
・東海村(接続できない)
ttp://www.vill.tokai.ibaraki.jp/
・那珂市
ttp://www.city.naka.lg.jp/
上下水道がアウト。
・六ヶ所村
ttp://www.rokkasho.jp/
人的被害無し。
576Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 07:52:00.42
災害に便乗して変な活動をする人たちに注意。
例えば
日本ホメオパシー医学協会
ttp://www.jphma.org/gienkatsudo/20110311_miyagi.html
577Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 07:55:11.60
>>576
これはひどいな。
578Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 08:05:15.59
疑似科学の筆頭ホメオパシーさんやないですか
579Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 08:12:08.13
そういや同僚のエホバの人が、援助活動に逝くって張り切ってたな
580Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 08:18:08.14
遠くからでもできること、すべきでないこと、被災地の人々に
迷惑をかけず助けとなるための行動法まとめ
ttp://gigazine.net/news/20110312_how_to_help_your_loved_ones_from_afar/

・むやみに被災地へ向かおうとしないこと
・回線や道路や鉄道を混雑させないこと
・むやみに情報を拡散させないこと
・むやみに物を買い込まないこと
・むやみに救援物資を送ろうとしないこと
・節電・節水
・募金
・献血
581Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 08:33:36.72
こんな時に言うのもなんだが、NPOの行動力、情報公開の違いがはっきり出たな。

ピースウインズ・ジャパン(外務省ともめたところ)
ttp://www.peace-winds.org/
ピースボート(辻元清美が関わったところ)
ttp://www.peaceboat.org/index_j.html
582Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 08:39:40.00
今日はみんな出勤するの?
583Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 08:43:46.73
東海村Webページ復活
ttp://www.vill.tokai.ibaraki.jp/
コミセンが避難所として使われたという情報のみ。

津波ハザードマップが重くて開けない。
ttp://www.vill.tokai.ibaraki.jp/manage/contents/upload/404001_20081015_0002.pdf
584Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 08:44:33.33
今はまだ、プロによる救助活動も終わってないんだから、ボランティアで現地に行こうなんて考えるなよ。
ボランティア自信も寝る場所や食料、トイレを必要とするから、かえって現場を混乱させるだけだ。
585Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 08:51:21.25
>>581
何か意味があるのか?
586Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 08:54:37.05
>>582
出勤するにも交通手段がない。(東京駐在組)
587Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 08:56:23.58
>>579
献血は悪魔の所行です!
とか言って救命を妨害しに行くのかな・・・
588Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 09:31:20.71
なんでいきなりこんな過疎スレがのびてるんだ?
589Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 09:56:25.55
JAEAホームページずっと繋がらないけど、東海大洗は大丈夫だったの?
590Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 10:04:13.25
>>582
交通手段が無い
ガソリンは全て食料調達と緊急避難用に充てた
公共交通機関が完全復旧するまで完全休業
591Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 10:04:14.38
計画停電は交通機関を停める口実探ってたんじゃないの?
つまり外出を控えて移動するなと。
592Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 10:12:20.95
>>591
鉄道は広域給電なので影響が無いのでは?
むしろネット等の情報遮断では?
幾らでも推測は出来ますが、実際は本当に電気が足りないためだと思います。
593Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 10:14:32.89





水をどんどん注入してもダメって、漏れてるって事???

地下とか海とか外じゃないよね???

放射能も含んでないよね?????




594Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 10:14:45.82
>>592

>>591はそういう意味じゃないと思うよ。
595Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 10:16:32.84
15条通報
596Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 10:16:46.28
>>591
九州電力からも送電していたようだし本当に足りないんだと思う。
西日本からの送電は周波数が違うので変換するにも施設フル活用でも首都圏と東北の電力は賄いきれないんじゃないかな、それで輪番停電を実地とか。
597Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 10:21:04.86
>>593
安心しろ。全部そのとおりだ。
598Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 10:22:28.13
>>593
炉に注入する前の段階で水を溜める場所があって、そこに上手く溜まらなかったらしい
それで注水できずに燃料棒がむき出しになった
・・・が、現在は注水可能になり、順調に温度も下がってるそうです

ただ、燃料棒がむき出しになったときに発生した水素が、爆発する恐れがあるとのこと
599Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 10:36:14.12
ありがとう。
暫く複雑な気持ちが続きそうです。
600Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 10:38:22.36
>>586
今戻ってきたお。
一応正門まで行ったんだけど、水曜日まで自宅待機ということで帰るように言われました。@東海研
正門の出入りを許されるのは保安要員のみとのことです。
17日以降のことについてはまだ見通しが立たないようで、連絡網等でまた連絡があるそうです。
601Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:04:09.32
3号炉の建屋も吹っ飛んだんじゃないか?
602Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:07:03.00
>>600
情報ありがとうございます
昨日は連絡とれない人が多くて連絡網回すのに苦労しました
603Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:13:05.74
爆発かよ
604Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:18:49.15
火が出たよ3号機
605Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:19:11.72
3号機爆発
炎・黒い煙
606Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:19:41.72
福1・3号機 が 爆発。
火柱も見られる。
607Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:20:01.36
たんなる水蒸気爆発なんて信じられん
608Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:20:12.12
やばいべ
609Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:20:50.12
黒い煙?!
建屋の屋根だけで済んだのか?
610Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:25:44.97
本当に屋根だけで済んだの?
映像観る限り1号機の時より縦にめっちゃ高い爆発だったよ
しかも煙黒いし
611Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:30:06.25
中身が出たんだろうな
612Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:31:56.27
水蒸気爆発じゃなくて水素爆発な。
613Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:32:17.55
原発マンセーしてた奴ら、今どこに居るの?
堂々と出てきて弁明しろや
614Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:32:21.25
人死んだだろこれ
615Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:32:22.91
これはもう完全に終わったな
616Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:33:04.67
これで微量の放射性物質を含んだ気体が外に出るから、
測定線量がある程度上がる。
617Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:33:52.81
格納容器は無事らしい
618Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:34:38.03
水素爆発って、原子力事故の想定範囲内なの?

619Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:35:32.52
>>618

今はね。
620Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:35:57.48
jaeaスレッドのこの伸び。
お前ら、ずっと隠れてオチしてたのか?
621Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:36:30.36
がんばれ福島 がんばれ!
622Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:36:44.36
>>618
当たり前だ
一号機は大丈夫だったろうが
623Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:37:41.89
はやく冷やしに行くんだ!
624Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:37:55.65
想定内だ
625Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:38:09.46
あと何基だっけ?冷却できてないのは?
626Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:38:22.57
中性子は検出されてない
臨界値には達してない
怪我人今のところなし
本当かな・・・
627Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:39:35.14
あとは格納容器、圧力容器が破壊されていないことの確認待ちだな。
628Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:43:19.61
>>626

ただしモニタリング用の検出器は1基を除いて全部故障しているけどね。
629Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:44:29.87
もう上から雪を空輸してどんどんぶち込もうぜ。
630Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:46:48.63
>>425
第二の4号炉がやばい
631Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:47:23.11
× 425
○ 625
632Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:47:46.14
>>628
今の爆発の被害状況だけの話してるんだけど
633Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:49:22.45
>>632
故障してるから計れてないってことだよ。
634Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:49:27.23
>>627
注水用のパイプ等が正常かどうかもだな



・・・おれ、ちょっと腹くくってる
635Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:49:51.77
つーか 通常から、こんなに水素発生するもんなのか?
636Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:52:57.36
悪い不安だから書く

すまんじゃあな
637Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:53:18.07
>>635
通常はここまで高温にならないから水素は発生しない。
638Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:53:51.61
>>634
さっきの会見では注水作業続行中で圧力は少し下がったが大きな変化は無いって言ってたな
639Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:53:56.20
>>633
不確かなのはわかるわ
めんどくさいことレスしてくんな
640Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:54:36.46
現場で作業している人たちは本当に命がけだな
641Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:54:54.73
 .     /|         /|
      |/     __ |/      __
  ハーイ>ヽ| l l│ | l l│ヽ| l l│  | l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機
642Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:56:16.11
>>639

ん?だから

>中性子は検出されてない

はぜんぜんアテにならないっていう意味だけど それ以上ヒントが欲しかった?
643Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:56:39.23
ECCSってこんな脆かったんだ
644Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:57:21.28
現地の現場トップが、漏れてない、冷却も続行してます、
と言ってるんだから、そうなんだろ。PCのモニター見てる奴が
色々想像しても仕方ない。
あと枝野よくやっとるわ。会見の話ぶり見て感心した。
645Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:57:21.94

じゃあ 今まで海水 入れて冷やしたコトってあるのか? 
646Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:57:32.76
直前に水位が上がったという報道があったから
そのぶん追い出された水素でもって限界超えて
建屋上部が吹っ飛んだんだろう

外のスレで見かけたけど、建屋上部は圧を逃がすために
わざと弱い設計にしてあるらしい
647Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:58:04.19
>>641
こらw
648Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:58:08.89
詳しい人教えてほしいんだけど
水素の発生源って格納容器内だよね?圧力容器内じゃないよね?
格納容器から水蒸気抜くときに一緒に水素も出てきて建屋内に溜まったで認識合ってる?
649Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:58:14.31
>>645
無い
650Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:58:21.89
>>645
格納容器の中に入れたことはない
651Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:58:54.91
作業員に怪我人あり
652Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:59:22.34
>>648

圧力容器内ですよ。
653Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:03:08.07
つーか1号機の爆発から2日も経ってんのに何モタモタしてんだ<600人
654Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:04:12.20
>>652
じゃあ発生原因は被覆管と水の接触?
圧力容器から水蒸気抜くときに一緒に水素も出てきて建屋内に溜まった、なら認識合ってる?
655Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:04:47.15
>>654
それでいいんじゃないだろうか
656Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:05:13.52
>>654

そう。
657Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:05:35.94
ぶっけで、初めて試したのかよ? 

じゃあ、昔バケツで臨界事故 起こした時みたいに 現場の連中も考えてない 反応が起きてるんじゃねーのか? 
658Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:07:03.86
>>652,655,656
ありがとう
すっきりした
659Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:07:12.15
>>657

考えてないことはないけど、圧力容器が損傷するよりはマシ、っていう判断。
660Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:08:12.91
>>654
水素は一定の圧力で容器なんてすり抜けるらしいよ
661Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:13:43.72
負傷者3人
行方不明者7人
行方不明者って・・・
662Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:20:03.57
こんなつまらん作戦に付き合わされた自衛隊は怒っていい
663Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:23:27.85
いま日本はクーザなみの綱渡りをしてるん?(´・ω・`)
664Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:24:50.96
>>663
神奈川より東はどこもそうだね
665Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:27:03.93
>>661
6人けが
7人所在確認
たった今犬HK。
666Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:27:51.40
>>662
本当に国の存亡の危機ですから。
ただ、最高指揮官があの人というのがなぁ。
667Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:27:52.07
よかった!生きてた!!
668Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:28:29.25
もう本当に現場は伸るか反るかの状態だな
669Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:30:05.24
>>666

もっとうまくやれるヤツなんていねぇよ。
実際どの組織の責任者も似たり寄ったりの出来じゃん。<今回
670Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:31:06.80
所在確認よかった…
671Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:33:06.04
現場は本当に命がけだな
負傷した6名は大したケガじゃない事を祈る
672Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:38:01.67
>>671
うんうんうん
673Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:40:41.47
>>657
だから当初は海水の注入に渋ってたんだが、
それどころじゃなくなったから海水を入れた。

海水による問題については検討はしただろうけど、
実績はないから、誰もわからん。
674Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:42:58.37
現場頑張れ!
無事で仕事をやり遂げることを信じてるぞ!
675Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:43:20.67
>>671
全くだ。
偉そうなことばかり言ってる管と枝野を燃料棒の中にぶち込みたくなる。
676Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:43:25.37
現場で作業してて負傷した方々には申し訳ないんだが
格納容器を守るという観点から言うと建家の屋上は吹っ飛んでおいてくれた方が
水素が留まったりしないからむしろ良いんだよな・・・
現状圧力下がってきてるから海水入れて冷却しやすくなるわけだし
677Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:43:39.11
現場も枝野も含めてトータルでは90点以上の出来だと思うよ、正直。
初めてのことばっかりでよくこれだけ被害を抑えられてると思う。ほとんど感動モノ。
678Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:46:39.04
生きてたとかよかったな
679Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:49:04.79
>>677
菅の現場視察は減点な
680Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:49:17.25
>>677
枝野氏の説明が一番分かりやすい。
民放各局よりも遥かにね。
681Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:52:08.92
>>677
> 現場も枝野も含めてトータルでは90点以上の出来だと思うよ、正直。
> 初めてのことばっかりでよくこれだけ被害を抑えられてると思う。ほとんど感動モノ。

俺もそう思う。
しかし、残念なのは津波で塩水を被って冷却装置が作動しなかったことを、「想定外」としていたことだな。
普通に有り得そうなシナリオじゃないか。今更言うのは後出しじゃんけんみたいだが。

すぐに臨界が停止したのは評価できるのだからは、後はきちんと冷却し続けることができていれば
まったく何の問題もなかった。
その場合も停電はしなければいけなかっただろうと思うけどな。
682Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:57:32.41
>>680
原稿作ってるのは官僚とかその辺じゃないの?
683677:2011/03/14(月) 12:57:47.02
>>681

そうだなぁ、それはたぶん専門家が一番悔やんでるんじゃないかな。
684Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:58:49.87
>冷却装置が作動しなかったことを、「想定外」としていたことだな。

共産党が、チリ津波と比較して、同種の事態には対処できないのでするべき、
と数年前に提言してたみたいだね。ガン無視されたらしいが。
まぁそうちょくちょく世紀の大津波はあるまい、と思っちゃったんだろうけど、
日本は世界一の地震国なんだから、ない筈、て決めつけは間違ってたと思う
685Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:00:04.80
テレビの報道は何とか原発が危険極まりない物にしたがってるようで
正確な情報が伝わってこない気がするんだよな
朝日に出てた専門家なる人物は朦朧とした老人で全く何も説明できてなかったがw
686Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:00:49.23
起こってからの対応は良いんだよな。頑張ってると思う。
文句言いたくなるのは、大体が事前準備とかそのあたりになるな。
687Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:01:10.50
私も想定外という言葉には違和感と不快感をおぼえたこ
れほどの大津波じゃなければ冷却装置は稼働したのかどうか
ある程度の津波がきて水をかぶればアウトだったんじゃないか
当然、想定しておいてしかるべきだ
688Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:02:08.03
いいかな?
とても90なんてやれない
もちろん実感値で
俺も実感値だけど
689Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:03:44.65
>>687

想定は5mだね。
690Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:05:12.89
安倍とか細田が官房長官だったらと想像するとゾッとするな
691Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:06:02.63
3号機のプルトニウムは大丈夫か?
あれは少量でも大勢が死ぬ毒性のあるやつだぞ
692Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:09:18.62
容器が全く大丈夫だという報道を信じるしかないだろう
壊れてても今更どうしようもないしなあ
693Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:09:44.16
>>642
稼動している中性子センサーは1基だけというソースは?
694Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:10:38.60
sengokuでもぞっとするわ
695Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:11:10.99
電力2900使用(10時) キャパMAX3300 ギリギリだな
696Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:17:40.15
>>693
稼動している中性子センサーが1基だけなんて誰も言ってない気がする
697Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:20:06.25
>>696
複数センサーで確認されているなら大丈夫だな。
698Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:21:19.41
生活家電を全部 50Hz/60Hz両用に替えるより
発電所のタービンを 50Hz/60Hz発電両用に替える方が簡単かなぁ
699Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:22:12.54
700Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:25:44.02
センサーに通じてる電力の確保は大丈夫なのか?
701Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:25:52.01
>>699
それと、すでに派遣済みの陸上自衛隊の中央特殊武器防護隊や
他の一般師団/旅団の化学防護隊/小隊にも
各種センサーが配備されていたはず。
702Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:27:42.42
>>700
少なくとも陸自の機材は野戦用に自前の電源持ってるし、
戦闘環境下でもそれらに対する補給能力を持ってる。
703Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:28:02.56
バケツでもおこる臨界 燃料の核分裂制御、ほんとうにできてるのかなぁ (遠目)
704Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:28:35.45
一昨日の7回連続 1557.5μSv/hってのがどう考えてもおかしいよな
5桁の精度で7回同じって 20σぐらいあり得ないだろ
705Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:31:06.79
>>704
そんなのあったっけ?
ソース出せる?
見たい。
706Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:31:28.00
>現在、地震の影響によりYahoo!検索(論文)が正常にご利用いただけません。

どこの研究室だよw
707Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:31:37.16
>>681
津波そのものを想定していなかったわけじゃないと思うよ。
津波の水量が増えれば水圧も二次関数的に増えるので、
想定以上の津波だったということでしょ。
708Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:31:46.45
爆発した水素の元は、どこにあった水やねん。なんでそれがたまるねん。
冷却水あったところから漏れてるってことか?
709Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:32:52.32
>>703
原発稼働中の連鎖的な核分裂反応自体は
地震発生時に各原発で設計通り停止しているが。
710Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:33:20.14
>>705

東電の記者会見の時にテレビが映像で映してた表。
何回も映されたよ。
711Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:35:17.62
>>708
発生時の温度を考えると、露出した燃料棒付近の水蒸気が発生源。
712710:2011/03/14(月) 13:35:38.58
>>705(補足)

ちゃんと計測時刻つきで表になってた。約3時間半に渡って
7回計測されていて、その計測値が全部ぴったり同じ数字だった。
713Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:36:32.70
>>712
1基だけ残ってたセンサーの生データってこと?
714Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:36:54.97
放射性物質が大量にかつ広範囲に拡散されても
口が裂けてもいいません。
想定内の出来事で、直ちに健康に害を及ぼすものではありません
てな
715Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:37:39.64
716Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:38:33.75
MOX燃料
717710:2011/03/14(月) 13:41:01.95
>>713

そうなのかな。1基以外故障ってのが何時からなのかわからないけど、
その表には確かに 1557.5μSv/hを示したポストの数字しかなかった。
他の列は空欄だった。
718Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:41:06.25
冷却水(海水)がたちまち蒸発して水位が下がる温度、しかも水素と酸素に分解する温度って、何度?

それとも、いくら水注いでも、たまらない、亀裂ができてて、漏れっぱなし?

どっち?
719Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:41:58.57
60マイル遠方でセシウムが検出されたらしい
このスレ的にはこれってどうなんだ?
http://www.nytimes.com/2011/03/14/world/asia/japan-fukushima-nuclear-reactor.html
720Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:43:32.56
>>718

ジルコニウムがあると 1000℃以上。
721Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:44:25.56
福島の原発事故で、今、一番の問題は「核爆発するか」ということだ。

現在の状態で「原子炉が爆発する」可能性は3つある。
http://takedanet.com/2011/03/post_c209.html
722Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:44:52.19
>>719
当然の出来事だと思うが
723Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:45:55.40
>>681
菅、枝野はともかく現場の人の対応には感謝だな
724Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:47:30.76
>>719
予想されたことじゃね
どこで測ったのか書いてある?
725Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:48:23.12
>>691
化学毒性はウランもプルトニウムもろくに変わらんかったと思うが…
どっちも重度の毒性あるはず

>>721
原爆のような爆発は絶対に起きない
それは保証してやる

気にすべきは原爆よりはるかに小規模の核反応による爆発でありながら
原子炉自体が超巨大なダーティボムと化してしまうことだ
726Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:48:40.32
>>722
中の水蒸気を抜くとき一緒に放出された微量のセシウムが、さっきの爆発で飛散したってこと?
727Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:50:26.85
>>726
さっきの爆発は関係ない。
728Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:53:53.23
>>727
つまり風だけか……d

>>724
書いてない
60マイル離れたヘリコプターが、とだけ書いてある
729Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:59:37.46
がんばれtepco! がんばれSDF!
730Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:03:52.04
たまたま近くに海があったから良かったけど
海が無かったらどうやって水を用意するつもりだったんだろう
731Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:04:59.81
原発学者たちの良心を疑う

「「想定外」の大震災にもかかわらず、この程度で済んでいるのは、
日本の原発が「優秀」だからだ」などと解説する学者は、まったくの
茶番。福島原発に関して言えば、専門家であれば当然にあの問題、
いや、一般のジャーナリストであっても、ちょっと調べればすぐに
検索に引っかかる問題、すなわち、つい先日、二月二八日の時事
通信等の報道を思い浮かべるはずだ。

すなわち、東京電力は、十数年に渡って福島原発で機器点検簿の
改竄偽造を行ってきていた。その中に、まさに「非常用ディーゼル
発電機」や「空調機」などが含まれていた。この問題に対し、東京電
力は、これらは自主点検事項であり、安全上の問題はない、と弁明
していた。今回の事故にこれらの機器が直接に関係あるにせよ無い
にせよ、こんなずさんな連中を「優秀」なとどは絶対に言わない。

この貴重な時間を研究者仲間の口先保身のためにムダに費やし、
社会的な心理操作までかってにやるのであれば、それは、あきら
かに御用学者の越権であり、人道的な犯罪だ。
http://agora-web.jp/archives/1278935.html
732Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:05:41.34
海が無かったら津波も無かったけどな
733Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:07:46.70
そんなに簡単に水素が発生するならそれを燃焼させて 発電できねーか? 

燃やせば、また水になるし
734Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:07:53.76
通常の運転でも水使うんだから水が全くない場所に建てるってのはありえないでしょ
735Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:10:24.42
軍板から
328 :名無し三等兵:2011/03/14(月) 14:05:31.18 ID:???
NYTは「アメリカの東スポ」という異名を持つ大衆紙
信用できんな

とはいえ見つかるのは想定内。
問題なのは、量
736Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:14:07.81
349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/14(月) 11:25:42.09 ID:MYDPd4g30 [5/5]
BBC 「福島第一原発の3号炉はプルサーマルやっているから超危険」
「非常用電源が使えないのはとんでもない」と報道。 
プルサーマルで使うMOX燃料は、「スプーン一杯が2000万人の致死量に相当」
という最凶最悪の猛毒プルトニウムをウランと混ぜたもの。
737Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:14:27.08
熱を電気に換えるタイプの発電所は基本的に廃熱のために
海岸沿いにつくることになる
738Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:16:42.88
誤訳バカはどこいった?
英語も読めないくせに大本営発表を信じきって
海外メディアが原発の危険な状態を報道してないとか
嘘ばかりほざいてたマヌケ野郎でてきこい
739Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:16:43.07
>>731
現状でこんなことを言ってる人ってずれてるよな
終わってから言えって
740Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:17:23.32
冷却水用の海水、入れても入れても、水がたまらない なぜかはわからない

漏水してるからだろ

すなわち釜に亀裂ができて、穴があいているということしか考えられない
741Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:17:44.44
いろんな意味で海外のニュースが怖いな
742Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:19:43.63
>>739
おまえも原発学閥の一味なんだろ だから批判的意見をうざいと思うんじゃないのかな?
743Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:20:11.29
けっきょく、墓石に上から水をかけている状態になったね。
744Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:20:18.90
>>733
簡単に発生してるように見えるだけ
どれだけの熱量だとおもってるんだ?
745Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:20:58.93
他のスレではたとえVIPみたいなところでも>>347みたいな論調で
語られてるのに
なんでこのスレは必死に国内の能天気メディアを担いで
大丈夫だよ良かったね〜って言ってるのか意味不明。

やっぱり自分の保身のほうが大事な人がいるのかな?
746Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:22:18.64
>>738
ずっといる
今もいるよ
必死に だいじょぅぶだぁ〜 って言ってるやついるだろw
747Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:22:38.78
>>743
焼石じゃないのか
748Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:24:05.97
>>745
VIPを例に出されても困る
749Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:24:07.32
>>742
いや、今は避難垂れてる時期じゃないだろ
うざいとは思わない
正論だってそれを説くタイミングがあるだろ
命かけてる人がいるんだぜ
750Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:25:25.40
>>745
>なんでこのスレは必死に国内の能天気メディアを担いで
>大丈夫だよ良かったね〜って言ってるのか

自力で状況判断できるだけの知識があるから。
751Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:27:43.34
まだ懲りないのな、お前w。
ほい、BBCで今ランキング二位の記事
ttp://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12729138

ざっと見たけど、NHKで言ってない事は何も書いてないな。
君の超訳で見つけたら教えてくれたまへw

とにかく、先の原発関連の記事の結論はここだね。訳してみるぜ
Experts say a disaster on the scale of Chernobyl in the 1980s
is highly unlikely because the reactors are built to a much higher
standard and have much more rigorous safety measures.

専門家たちは、1980代のチェルノブイリ級の惨事は非常に可能性が低いと
言っている。その理由は、(日本の)原発はずっと高い基準で作られてい、
遥に厳格な安全対策をされているからである。

むしろ、甘すぎでないかBBC・・w
752Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:28:36.33
どこにでもいるんだよな。
海外の観光地に着いてから雨に降られて「私は飛行機きらいだったのに!」
とか言って他のツアー客の顰蹙を買う人。
753Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:30:01.69
とりあえず海外も
日本の技術:信用できる
日本の政府:信用できない
というところに落ち着いてるのは笑うべきところなんだろうか
754Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:30:45.03
>>751

「大丈夫だろう」という結論は合ってるけど根拠はちょっと違うなw
755Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:31:39.52
>日本の政府:信用できない

これって自民党政権のことだよね
756Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:33:43.65
再び軍板からNYTの記事について
訳者本人じゃないから内容については聞くなw

336 :名無し三等兵:2011/03/14(月) 14:17:44.17 ID:???
small amounts of radioactive particulates ? still being analyzed, but presumed to include cesium-137 and iodine-121 ?

「small amounts」というだけで具体的な検出量は明記されてない。
ついでに、「still being analyzed」であって、セシウムおよびヨウ素と「presumed」。

確かにセシウムは出てるんだが、しかしこの記事ではまだ確定してない。
それなのに「セシウム-137とヨウ素-121が報告された」と断定するだの、挙句
「完全メルトダウン」だの……
英語力に問題があるか、おっちょこちょいか、さもなくば釣りか。
757Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:40:03.89
>>730
たまたまではなくて、こういったことを想定して原発は海沿いにある
758Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:42:10.75
なぜ、一所懸命に、冷却用水つっこんでるのに、水位あがんないの?
水位センサーが壊れてたのかな?
759Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:44:09.18
>>758

圧力容器の内部がまだ高圧だから、格納容器から先に水が貯まっていってるんじゃないか?
760Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:48:29.53
また同院によると、同原発周辺で14日午前2時50分、720ミリシーベルトの1時間あたりの放射線量が測定された。
海水の注入作業を中断したことが原因とみられる。これを受けて、東京電力は原子力災害特別措置法に基づき、
政府に緊急事態を報告した。同原発周辺では13日に、これまでに最も高い1557・5マイクロシーベルトが観測されている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031411220049-n2.htm



同じソースにミリシーベルトとマイクロシーベルトがあるから間違いじゃないだろう。。
同じソースにミリシーベルトとマイクロシーベルトがあるから間違いじゃないだろう。。
同じソースにミリシーベルトとマイクロシーベルトがあるから間違いじゃないだろう。。
761Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:53:52.31
>>760
どうすんだろ、マジで。

NHKとかではま〜だ大丈夫大丈夫の連呼。

日本おしまいだろ
762Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:55:57.18
産経だからな・・・
763Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:56:10.36
ホウ素(ホウ酸)注入って、核分裂は止まってないのか?
764Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:56:18.58
産経以外は言ってないの?
765Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:56:18.64
>>755
頭いかれてんのか?
今、与党なのはどこの党だよ

お前ら在日が応援してる 民主党だろ 

顔だけじゃなくも 脳ミソも歪んでるから、正確な判断できないんだな W
766Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:56:58.57
>>755
政権交代したことくらいは知ってるだろ。

で、結局ヤバイの?
767Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:57:43.43
>>760
どう見てもミスだろ……
本当に720マイクロシーベルトなら「過去最高の」とか形容詞がつくだろうし、
それこそ海外メディアが黙ってない
768Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:00:52.05
>>767
貴方もミリとマイクロを間違えてますよ、落ち着いて
769Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:07:25.50
イラク、アフガンの現状況に責任あるのはブッシュJRかオバマか?

同様に、一年前に政権取った民主党と長らく原発政策推し進めてきた自民党と
どっちが原発関連の状況の形成に責任あるか?と問われたら答えは明らかと思う
770Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:10:23.36
どの政党に責任があるとかいう話は解散総選挙の後にでもやってください
771Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:11:36.64
でも、あのずれた民主党のことだから、対策会議では今後の責任問題と
国会運営について主に議論してそうだわ。
772Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:12:23.24
>>765>>769
そういうのは別の板で。
773Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:12:50.53
>>770
議論の余地などないだろ・・・
野党はなんにもできることないわ

自衛隊の指揮権もなにもかも与党民主党しかできないんだよ。
責任は与党にあるに決まってる。
あほか。
774Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:14:35.48
今情報をすべて握っているのは完全に与党民主党ですよ
この期に及んでジミンガーとか言ってるヤツ
頭大丈夫か?

いやマジで

マジで。
775Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:19:16.08
管、枝野の二人は1号機、3号機の冷却水を全て飲み干すべき!
776Nanashi_et_al:2011/03/14(月) 15:21:49.02
リアルにどくろ雲が見られるとは・・・
http://www.youtube.com/watch?v=T_N-wNFSGyQ
777Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:21:57.53
核燃料棒貯蔵プールがふっとんだというコピペがやたらとあるけど
これについてくわしい人はどういう意見?
778Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:26:31.49
>>776
ニュースキャスター唖然しとるな
779Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:27:28.82
10日やそこらはこのまま注水するんだってさ。何かガッカリだよ。
もっと早く片がついてくれるんだと思ってますた
780Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:28:44.77
>>779
VIPに帰れ
781Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:34:58.98
>>778
キャスターの固まり具合に、なんか、もう笑うしかないって思った
782Nanashi_et_al:2011/03/14(月) 15:37:15.59
2号機・・・
783Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:39:56.40
2号機もきたか
784Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:40:57.25
>>777 使用済み核燃料がぶちまけられたら、高レベルの放射性が検出されるだろう。
こんなもん隠し通せるものではないことは、関係者なら一番わかってる。
785Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:40:59.72
2号機も終わった・・・
しかもまた発表は2時間もたった後
ほんま東電どうなっとんねん!
786Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:41:18.04
この程度で被爆被爆って言われてたら
電力会社は今すぐ原子炉の全てを停めたいだろうね
輪番停電は実際にそうなった時の保険みたいなもの
海外からの圧力が高まる可能性もあるしな
特に米国は日本で汚染が始ると、風に乗ってうちまで届くって思っているから
アメリカが余震が収まるまで全ての原発止めろって圧力かけてくる可能性ある
停電話はその可能性の注意喚起を東電なりにやってるって事だと思う。

原発内で社員の死亡事故もおきているしな
787Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:43:05.84
>>763
原発で起きている核分裂反応を止めるには、ホウ素を原子炉に注入する方法があるが、
炉心が損傷していたら効果は期待できない。

そもそも放射能がかなり漏れているため、東京電力や原子力安全・保安院の装備では
近づくことすら難しいのではないか。
http://news.google.co.jp/news/search?pz=1&cf=all&ned=jp&hl=ja&q=%E3%83%9B%E3%82%A6%E7%B4%A0+%E6%A0%B8%E7%87%83%E6%96%99&cf=all&scoring=n
788Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:44:25.59
2号機爆発するかな…
789Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:44:38.99
放射能そんなに漏れてんの?
冷却材の水蒸気がフィルター通さず排出されてる程度だろ
アホな民放信じるなよ
790Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:46:58.30
さすが日本の技術の粋を集めた原発だな。
きちんと同じ動作をしてくれるあたり、信頼性があるわ。
791Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:47:02.39
ぶつちゃけ、現段階でヤバイ度 何パーセント位なんですか???
792Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:47:07.33
電気を止めるって言うと東電は俺たちを殺す気かって言い
原子炉維持しようとすれば、東電は俺たちを殺す気かって言われるw
793Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:50:08.52
実は、双葉町ですら1000マイクロシーベルト/時を超えてる


<福島原発>計器メーター振り切れ、放射線計測不能(YouTube)
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/110.html
794Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:50:15.72
>>760
いや、マイクロシーベルトに訂正されてますよ、その記事。
795Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:50:52.63
>>792

当たり前じゃん、安全です、と言って原発ジャブジャブ漬けにしたのは
連中だもん。麻薬中毒症状も、麻薬切れの症状も、麻薬売った奴は両方責任あるだろ?
あ、買った奴ももちろん悪いよw
796Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:53:18.58
日本国民”だけ”には正しい情報が与えられてないね、
とくに原子力関係については。
おそらく民主党が報道規制をかけてると思われる。
(実際民主党は過去にも報道規制をかけてる)

海外のメディアおよび政府・原子力関係者にはおそらく真実が
伝えられてるんだろうな。
海外メディアとの温度差はこのへんにある。
797Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:55:48.23
>>796
NHKとテレ東は大丈夫だと思うよ
TBSは再び津波が来るって、デマ情報を繰り返し繰り返し報道していた
798Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:57:26.92
海外メディアだけが報じた正しい情報って具体的に何?
報じ方はともかく情報は日本の報道と大差なく見えるんだが
799Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:00:09.58
>>798
アメリカではかなりネガティブに報道してる
民放が繰り返しメルトダウンって言ってるから
メルトダウンは回避付加。100%起こるって言ってる

炉心が融解したのをメルトダウンというなら、それは起こっているが
原子炉が融解はしていないから、大事ではない
その可能性も今後無いとは言えないけれど、今のところはそこまで行ってない
800Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:00:42.36
というか、仮に違いがあったとして、何千キロも離れたところの奴等の書いてる
情報の方が、現場の作業班と随時連絡取り合ってる日本の情報より正確、と
判断する根拠は何だ?

801Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:02:50.24
>>800
日本の情報で安心できてるんだったらちょっとだまっててくれないか
おまえの言いがかりにつきあってる場合じゃない
802Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:03:36.35
>>799
炉心溶融なんてしつこいくらいに報じてただろ
あれを英語に訳すとmeltdownになるんだ
803Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:05:50.49
言いがかりはどっちだよ(笑
証拠も無いのに嘘つきだとか陰謀があるとか言いはるのが言いがかりだろ、JK

804Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:09:19.44
>>801

言いがかりはあなたの方だと思います。
805Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:11:41.47
あーID表示機能が欲しい

誤訳コピペとか貼ってる連中って炉心溶融とメルトダウンとチェルノブイリをごっちゃにしてるのか?
文系理系以前の問題だろ
806Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:11:42.38
うそも100回言えば本当になる。
日本のマスコミや政府はこのことを良く知ってるから
大丈夫だ大丈夫だを繰り返してる。
海外メディアは冷静に事実だけを見ているから事態の
深刻さをよく理解できているんだろう。
同じ情報源でも伝え方がコレだけ違うのはおかしいもんな。
807Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:14:00.26
>>769
本当 息をするようにウソをつくな〜W

民主 原子力政策 推進
↑コレで検索してみろ どちらが正しいかわかる

原子力に反対なら政権とったらスグ止めれば イイが止めなかっただろ?

民主党は政権公約で「着実に取り組む」と明言してる 

民主政権下でも CO2削減に有効とか エネルギーの有効利用みたいな 原子力発電をアピールするCM 流れてただろ
808Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:14:27.57
1号が収まったら3号
3号爆発したら2号っておまえFFのラスボスかよ・・・
809Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:14:54.44
>>776のキャスターの顔をみれば深刻さはわかる。
このキャスターはおそらく日本政府関係者の
「だいじょぉぶだ〜」情報を見聞きしておらず、
あるいは過去にどれだけいいかげんな発表でだましてきたかを
知っているので、今回の事象の事実関係だけを客観的に見てる
と思われる。

常識的に考えて普通こういう唖然とした表情になる罠・・・
810Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:15:00.61
>うそも100回言えば本当になる。

自己紹介乙(笑
BBCもNYTもCNNも、別に極端に深刻ぶってないぜ

おまいの言う海外メディアって、シーシェパードのHPとかそういうとこじゃね?
811Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:15:52.70
なんかイデオロギーに支配されてる奴が一匹いるな。
812Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:16:02.75
日経には炉心溶融の可能性ありと出てたけどホント?
813Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:16:34.08
>>810
英語が読めるようになったらまたおいで〜ノシ
814Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:17:18.53
>>812
本当
ていうか海外メディアもそう伝えてるよBBCとか

日本国内(NHKとか)のテレビは一切伝えてない
815Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:17:34.23
海外メディアも国内メディアも情報提示違ってないよ
ちゃんとニュースみなはれ
816Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:19:15.45
>>814
東京電力常務のコメント出てたけど?
817Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:19:39.84
818Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:19:46.75
メルトダウンは回避不可だよ。だってもうなってるから。

ただ、メルトダウンってのは炉心溶融のこと。
起こって欲しいことではないが絶望的ってほどではない。

多分、国内外で論調に違いがあるとしたら、地震を味わった日本側としてはある種そこで止まっていること自体が喜ばしくて、海外側としては、原発に起こってはいけないことが起こった、だから憂うべきことだというだけじゃないか?

文系なりに解釈しました
819Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:19:56.30
>>812
日本のニュースも見てね。炉心溶融はもう起きてるけど、最悪格納容器はまだ壊れてないから漏れてないよ。
漏れてたら、政府がうんぬん関係無く、測定されてるだろ。
820Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:20:31.57
ニュー速民より民度が低いバカが一匹必死に政府と東電を擁護してるね
821Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:21:15.22
一つ 昼間の大地震         六つ 剥き出し 燃料棒
原発自動で停止済み         炉心が冷やせず 溶けました
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ

二つ 福島一号炉          七つ 何かが大爆発
異常はあるが 危険は無い     確認してます 状況を
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ

三つ 水ない 冷やせない      八つ やっぱり 被爆した
ディーゼル発電 死にました     洗えば落ちます 放射能
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ

四つ 夜更けの記者会見      九つ 今度は三号炉
炉心の冷却できません        天井吹き飛び きのこ雲
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ

五つ 急がず逃げなさい       十でとうとう大惨事
3キロ 10キロ 20キロ      慌てず 落ち着き 逃げましょう
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
822Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:21:20.15
海外メディアは責任ないから無責任なことを平気で書きます。
823Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:21:41.42
>>809
むしろ向こうのほうが情報が少ないから
何が起こってるのかわかってないんじゃないか?
824Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:22:18.82
この流れが擁護に見えるなら>>820はとっとと関西に避難するべき
825Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:22:38.80
>>821
東電+枝野教の経典ですねわかります
826Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:24:50.21
おまえら
ニュー速+のほうがよっぽどレベルの高い議論がされてるよ
ここは民主党信者&東電信者のバカのノイズが邪魔して
情報が出てきてないよ

正しい情報が見たい人はニュー即+へ行こう
827Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:25:17.91
へんなひとがいる
きもちわるい
VIPでぐだればいいのに
828Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:26:21.54
>>826
このスレ専門板なのにVIPよりレベル低いやりとりだからな
へんなのが必死に擁護するせいで話がぜんぜん進まない
829Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:27:18.84
俺もニュー速行くわ
英語がよめない東電枝の教のひと、せいぜいがんばってね〜
830Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:29:02.21
ニュー速かVIPか知らないけどそこで話してくればいいんじゃない?
なぜわざわざ人の少ないここに来るの
831Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:29:21.40
>>829
お気をつけてお帰り下さい。
832Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:30:13.52
原発から160kmで支援してた空母が放射能を感知したんで逃亡したぞ
大本営発表を信じてるひとがいるのが信じられないんだけど
833Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:32:39.76
>>807
CO2削減で、原発推進するとか いうなら、安全対策や 科学技術に予算をかけるべきなのに、
逆に、ミンスは科学技術の予算削減 

他に、自衛隊予算削減や 公共事業削減 塩の備蓄やめる… 

備えを、おろそかにしたとたん この大災害だよ 

責任ないんですか?民主党
834Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:32:49.88
>>832
そういう情報をここに落としても
東電枝野擁護厨に全部否定されるから無駄
安全だと信じたいらしいからほっといてやればいい
835Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:34:02.45
海外メディアはスゲェぞ、日本崩壊必至!とかデマ吐いて、毎回毎回
実記事引用されて論破されてるのはおまいらの方じゃん。

で、数時間するとスレが進むとまた来て、同じ事を言い出す、と。
なぜ嘘ついてまでネガティブなニュースを広めたいん? 作業してる人に恥ずかしくないんか?
836Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:34:12.58
多分湧いてきてるのはニュー即からだよ。
あそこがダントツ一番ネガティブな煽りが多い。
837Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:34:20.23
もうここに情報投下しなくていいよ
むしろ危険な情報でもここにいるやつには教えてやらなくていい
838Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:34:32.39
擁護厨とか…(笑)
見極めてるだけでしょくだらない
839Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:35:18.63
>>837
了解
840Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:35:51.41
香ばしい奴がいるな
消えろ
841Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:37:15.90
原子力機構に関係のない話題は他所で
842Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:39:00.20
東電はできるなら廃炉にしたくないから先手を取らずにマニュアル道理に対応してるだけ。
はなから廃炉覚悟での対応なら即圧力開放して海水注入やってるよ。
843Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:40:20.42
>もうここに情報投下しなくていいよ

そうしてくれたらありがたいなぁ。と言ってどうせまた来るだろうけどな(笑
844Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:40:28.10
冷却装置生きてるなら海水入れる必要はないぞ?
845Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:42:29.68
>>842
海水注入は人力だから手間がかかるだろ
自動で水が循環してる間はそれでいいじゃん
846Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:42:59.16
>>841
ごもっとも。関係者、少なそうだな。

ちなみに前の副理事長は福島第二原発の所長だった事のある人。
847Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:49:08.15
保安院の会見 はじまた
848Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:50:18.39
>>833
>>807は民主避難してるぞ・・・
849Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:52:18.36
ていうか全然感心してないからね、僕は
みんな褒めてる枝野もどうかと思ってるよ
850Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:52:59.81
まだ露出してないみたいだな
851Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:58:19.90
>>850
燃料棒?

格納容器よりも燃料棒の融点の方が低いから、先に燃料棒の方が溶けると云うのはほんまけ?
852Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:59:05.36
昨日の3号機と同じ流れだね
現場は頑張ってるんだろうな
自分たちが一番危険だから
853Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:59:07.97
二号機も海水入れておシャカか・・
動いていた筈の冷却装置もやっぱ停止しましたとか、どういう信頼性だよ
854Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:01:41.46
>>853
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110314/t10014664781000.html
>>2号機では、蒸気を使って水を循環させ原子炉の冷却を続けてきましたが、周囲の温度が高くなり、冷やすことができなくなったということです。

停止したっていうか追いつかなくなったんじゃないだろうか
855Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:04:01.65
おい、おまえら専門家

>>851に答えてくれ
856Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:05:05.06
東海第2発電所で冷却系ポンプが停止
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110314-748069.html
消防庁によると13日、茨城県東海村の東海第2発電所で冷却系ポンプが停止した。(共同)
857Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:08:00.73
>>855
熱源がどこかを考えて無い時点でもうね…
858Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:08:02.09
>>856
今さら(笑)
もう情報投下してくれなくていいって
859Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:09:57.80
2号機も1,3号機と同じ末路をたどるのか
まあ規模と材質から判断して3よりはましか
860Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:12:33.28
>>857>>858
知らんのだから答えてくれよ
>>851はあり得ないんだな?
861Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:13:11.20
>>851
俺も専門家じゃないが、とりあえずググってから聞こうぜ
↓の内容が正しければ、そりゃ解けるのは燃料棒の方が先だろ
http://takechiyo2960.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-bec6.html
862Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:19:23.50
現在の募金額→6億に達しました。

PC
▼Yahoo!基金・義援金「東北地方太平洋沖地震」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1299898499/
____
Yahoo!募金
▼ソフトバンクモバイル用
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1300088376/
____
863Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:20:42.04
溶ける順番
燃料被覆菅→燃料→圧力容器→格納容器→原子炉建家
864Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:20:52.22
【原発爆発】 被曝した双葉厚生病院の3人、「除染」後も高い放射線量→第2次被曝医療機関に搬送…福島
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300082723/
865Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:24:26.39
どうして同じことを何度も聞くんだろう
違う質問をした方がいいのに
866Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:24:35.37
>>861>>863
サンクス

しかし、専門家以外の人間が答えるのを信用すると云うのもな

答えてくれよ、専門家
867Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:26:27.74
VIP未満の民度・・・ひどいスレだ・・・
868Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:27:25.36
865自己レス

ここの人じゃなくて
記者会見の記者の態度
869Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:28:53.97
オレの民度は関係ねえ

素人質問に全然答えてないじゃん、専門家
870Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:29:04.27
http://www.2nn.jp/search/?q=%E5%8E%9F%E7%99%BA&e=

【原発事故】マービン・ファーテル氏「スリーマイル島原発事故で炉心の半分が溶融したが、人を脅かす放射性物質の拡散はなかった」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300086884/

【原発】福島県境に放射線量の測定機器増設 茨城県
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300090336/
871Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:30:51.47
【USA】福島第1原発爆発に危機感 米メディア「複数の原子炉でメルトダウン(=炉心溶融)の起きる心配がある」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300078615/
872Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:32:49.49
おまえら馬鹿だろ?

ネット右翼みたいにコピペ貼り付けの連続じゃなく、専門家なら自分の言葉で答えろよ

例えば、燃料棒の材質がなんで、融点がどのくらいであり、格納容器が逆にどうかくらいで良いのだが
873Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:32:50.53
>>842
廃炉しなくて済むなら、その方がいいだろ
廃炉することによって電力供給が厳しくなるとどうなるか、
関東以北の連中なら実感していると思うが
874Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:33:37.51
【原発問題】放射線測定機器、ほぼ機能停止 福島第一原発に観測車派遣
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300067456/
875Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:36:38.87
もうニュー速に帰っていいって
ニュー速のスレ貼って何がしたいんだ
876Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:36:52.53
>>873
廃炉しなくて済むのかな?
877Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:39:02.80
このスレもおしまいか
878Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:41:32.66
まもなく2号炉の花火も見れるぞ
879Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:41:50.89
荒らしや明らかな厨房は徹底的にスルーで。
880Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:43:50.84
>>874
ここが
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
モニター車での観測結果ばかりになっているのはそういうことだったんだな。
881Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:44:48.54
>>872
答えても>>866みたいな言い方をするだけだろ。
大体レスした専門家かどうかを
匿名掲示板である2ちゃんでどうやって判別するんだ?
まずそれに答えろよw
882Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:45:31.94
>>881
はいそこ相手しない。
883Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:45:40.34
レスした専門家かどうかを→レスした奴が専門家かどうかを
884Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:48:14.13
「原子炉は止まっている」などと言うが、それは、まともに制御されている場合の話だろう。
止まったはずの炉がなぜ冷えないのか。燃料のウランやプルトニウム自体が核分裂性
の物質なのだから、炉心損傷時には、溶け落ちて集まった燃料において、再臨界、暴走、
さらには原子炉本体の水蒸気爆発、放射性物質の一帯への撒き散らしの危険性さえも
ゼロではない。これらのことも、専門家なら、知らないはずがあるまい。

いまが大丈夫かどうか、など、だれも聞いてはいない。処理がうまくいった場合の、捕らぬ
狸の話も、もう、うんざりだ。専門家なら、これからどうなるリスクがあるのか、東京電力と
は距離を置いて、きちんと科学的シナリオ(一連の事件)のすべてを隠さずに客観的、
批判的に説明しろ。

危機管理は、最悪の状況に対して未然に備えるのが当然であり、どうするか、は、我々
一人一人が決めることだ。おまえらではない。

いま、現場の作業員たちの命懸けの努力によって、時間的な猶予が作られているので
あれば、我々に打てる対策の余地はある。

この貴重な時間を研究者仲間の口先保身のためにムダに費やし、社会的な心理操作まで
かってにやるのであれば、それは、あきらかに御用学者の越権であり、人道的な犯罪だ。
http://agora-web.jp/archives/1278935.html
885Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:52:01.98
雨や雪が降って、空中に飛散した放射性物質が下りてくるね
それによって若干地表面の放射線レベルは上がるだろう

メルトダウンと蒸気漏れでセシウムなんかも放出されているから
まだまだ被曝被害に関しては拡大すると思われ…
一応仙台にいる知人には警告と対策指示をしておいたけど、
まあこの手の情報は隠蔽され続けるだろうな…
本当に始まっちまったんだな…
886Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:53:00.41
アゴラのそれは今朝読んだんだよ

もう、いいや
887Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:53:16.77
福島の原発事故で、今、一番の問題は「核爆発するか」ということだ。
現在の状態で「原子炉が爆発する」可能性は3つある。

もし崩壊熱だけなら中性子の吸収は関係がないので、ホウ素はなんの役にも立たない。
つまりホウ素は中性子を吸収するもので、崩壊を止めたりゆるめたりはできないからだ。

核爆発や原発はウランが核分裂する時にでる2.4ヶの中性子の連鎖反応を利用している.
だから、ホウ素を加えるということはウランの核分裂を止めるためのものだからだ。

東電は、炉が使えなくなる危険を冒してホウ素を投入しているのだから、なぜホウ素を投入
するかを保安院に報告して了解を取っているはずだ.

もしその了解が「核爆発を止めるため」というなら、それを真っ先に国民に知らせなければ
ならない。そして国民は「原爆」と同じ避難をする必要がある。

すでに福島の原発は事故を起こし、現在の状態をそのまま報告するのは東電と国の責任
である.自分たちのメンツより国民の安全を考えて欲しい!!

テレビの解説者はホウ素の役割を知っているのに、理由を説明していない.
原子力の専門家の方、勇気を持ってください。
http://takedanet.com/2011/03/post_c209.html
888Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:54:11.19
>>876
海水注入時点で諦めていると思う
889Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:54:49.66
このスレがニュー速より冷静なのが気になって仕方がないんでしょうか?
ニュー速と同じ空気に変えたいみたいだけど、文字通りスレ違いだよ
890Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:54:55.54
福島第2の1号及び2号

炉内温度100度前後まで低下

ソースはたった今流れたTBSの報道
891Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:55:44.52
おとといから今日までのニュースや会見でだいたいの現状を把握できる情報は得られてる
今後についてはもう見守って新しい情報を待つしかないと思うけど
892Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:56:08.52
原発付近で地震多くね?
893Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:57:26.09
正直終わった後のことのが気になってきた
また建てるしかないが
世論が…
894Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:58:24.21
>>887
中部大学の教授ともあろう人が情けない
原爆の構造を理解していないのか
895Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:58:32.32
>>890
4号機はまだダメっぽいなあ…
896Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:59:00.99
885以下の人、サンクス
この素人にありがとう
897Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 18:00:26.34
これってどうなの?
炉は無事だけど、炉の上にある使用済み貯蔵プールはぶっ飛んでるの?

62 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 11:02:44.00 ID:KHRjU0mz0
建屋が吹っ飛んだ一号路には使用済燃料貯蔵プールがあることが確定

このプールには蓋はなく、建屋内部でむき出しである。
水素爆発の爆風をもろに浴びている

分かりやすい使用済み核燃料貯蔵プールの説明
ttp://www.stop-hamaoka.com/kaisetu/pool.html

福島第一原発におけるプルサーマル移行に伴う変更届(貯蔵プールについても書かれている)
ttp://www2.jnes.go.jp/atom-lib/online_doc/anzensinsa/fuku1-16/fuku1-16.html

上記ファイルから抜粋

>なお、使用済燃料共用プールについては、1〜6号炉の各号炉の使用済燃料プールで19ヶ月以上冷却された使用済燃料が貯蔵され、

はっきりと”1〜6号炉の各号炉の使用済燃料プール”と書かれている。
すなわち、建屋の吹き飛んだ1号炉にも備えられていて、
その位置は格納容器の上部からクレーンで燃料交換するため、格納容器の上部と思われる。
何が言いたいかというと、1号炉の建屋上部が水素爆発したときに使用済み核燃料貯蔵プールの
使用済燃料が爆散した可能性が極めて高いということ
言うまでもなく、使用済み核燃料棒は超高レベルの放射性物質だ
つまり高レベル放射性物質の爆散はすでに起きている可能性が高い

俺の言葉を信用しなくてもいいから、とにかく下のリンクの東電自身が公開している資料を自分でじっくり読んでみてくれ
898Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 18:00:34.84
>>888
冷却水循環ポンプが停止した時点で諦めてる
899Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 18:00:57.78
28 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 17:58:19.59 ID:7WX2vV9j [1/2]
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1423048.jpg
アクセスできた
900Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 18:14:15.86
自己レス
官報によると、安定化したのは1号機のみのようだ。

ttp://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103141330.pdf
作業予定時刻と時間軸から考えると、2号機もそろそろ回復してもおかしくないとは思うが。
901Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 18:18:37.67
>>900
IDが出ないのに自己レスとか書いても意味ないよ
902Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 18:18:40.83
そうみたいだね
3号機も爆発後不安定なままらしい
903Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 18:21:57.84
>>897
正直情報がないからハッキリとは言えないけど
使用済み核燃料が撒き散らされてたら今の放射線量どころじゃないから
それはないんじゃないか
904Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 18:30:05.98
>>887
って、武田邦彦氏の記事は池田信夫のブログで否定してたから信用してない

池田も武田も両方とも専門家ではないけど
その武田の記事はどうみても怪しい
905Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 18:39:42.32
906Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 18:41:46.41
>>866
原子炉が壊れた時点で、格納庫内の低圧の海水と反応して
水蒸気爆発なんじゃねーの?
907Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 18:50:27.31
>>906
素人のオレにわかるハズないだろ
908Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 18:53:56.92
>>905
いつ来るんだろうな
3号炉が落ち着くまでは迷惑だから来ないで欲しいが
909Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 18:54:26.64
海溝向け電磁波人工地震
910906:2011/03/14(月) 18:58:40.55
レス番間違えた
>>863
>溶ける順番
>燃料被覆菅→燃料→圧力容器→格納容器→原子炉建家
これね。

一番最悪のケースは
燃料被覆菅破壊⇒燃料がそこに沈んで発熱⇒原子炉の底の鋼鉄が溶ける
⇒格納容器内の水と燃料が接触して水蒸気爆発⇒燃料が飛まつになって飛び散る

原爆みたいな爆発は無いらしいよ。ああいうのは計算して一気に反応させる構造にして、
それなりの熱量火力があってはじめて、一気に核反応が起きる核爆発
パチパチゆっくり反応している燃えカスのようなものが飛び散るのが今回の最悪ケース

俺も素人です。理系だけど
911Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 19:03:14.55
米空母乗員 放射性物質に汚染
3月14日 18時37分 NHKニュース

アメリカ軍は、仙台近郊で救援活動に当たっていた空母艦載のヘリコプターの乗組
員17人が、低レベルの放射性物質に汚染されたことが分かったと発表しました。こ
の汚染による被ばく量は、最大でも日常生活で浴びる放射線の1か月分に満たない
としていますが、アメリカ軍では、放射性物質が福島第一原発から放出されたものと
みて、艦船を原発の風下から移動させました。

アメリカ海軍の第7艦隊によりますと、放射性物質が検出されたのは、原子力空母
「ロナルド・レーガン」艦載のヘリコプターの乗組員17人です。乗組員は、3機のヘリ
コプターに分乗して、仙台近郊での救援活動に当たっていましたが、空母に戻ったあ
との簡易検査で、低レベルの放射性物質に汚染されていることが分かったということ
です。また、ヘリコプターからも、同様の低レベルの放射性物質が検出されたという
ことです。この汚染による被ばく量は、「最大でも日常生活で浴びる放射線のおよそ
1か月分に満たない」としており、せっけんと水で洗い流したところ、その後の検査で
は放射性物質は検出されなかったということです。アメリカ軍では、放射性物質は、
12日に1号機の原子炉建屋で爆発が起きるなどした福島第一原子力発電所から放
出されたものとみて、予防的な措置として、福島第一原発の北東およそ160キロの
海域にいた空母などの艦船を原発の風下から移動させました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110314/k10014668841000.html
912Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 19:05:00.13
しかし気付けばほとんどJAEAの話はしてないなw
913Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 19:07:39.28
>>911
これ放射性物質が飛散してくるかどうか確かめるためにわざと風下で待機させてたんだろうな
で、確認したので場所移します的な事か
914Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 19:14:16.15
最悪の可能性として、溶融した燃料が炉内で反応して再臨界を起こすと、
過熱して圧力容器が崩壊する「メルトダウン」は起こりうるが、核爆発は
起こりえない。

燃料棒のウラン濃度は原爆よりはるかに低いので、まったく制御できなく
ても核爆発は起こらない。原爆でさえ、核爆発はTNTなどの爆弾で圧縮
しないと起こらない。

また現在報じられている程度の被曝量では、人体に影響はない。まして
首都圏の人が心配する必要はない。

核燃料が原子炉の中に閉じ込められている限り、破局的な放射能汚染は
起こらないので、圧力容器を守ることが最優先である。

緊急停止から3日たってかなり冷却され、原子炉内が海水で満たされてい
るので、メルトダウンは起こらないと思うが、確率はゼロではない。
http://news.livedoor.com/article/detail/5413421/


>核燃料が原子炉の中に閉じ込められている限り

>原子炉内が海水で満たされているので

想定内の前提条件が、確実に満たされていれば、なんら問題はないのだが・・・
915Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 19:27:37.22
てゆうか、ホウ素頼みなのはわかったけど、そんなにたくさんホウ素あるの?
916Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 19:30:45.50
ホウ素というのが素人にはよくわからない
目が悪くなった時のホウ酸と違うのか
917Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 19:31:26.37
>>914
>原子炉内が海水で満たされているので

【原発】地震で冷温停止したのは11基中3基のみ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300096661/

【災害】福島第1原発2号機も冷却機能停止=原子力安全・保安院
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300094317/

【原発爆発】「2号機」、原子炉冷却機能が全て失われる…海水注入へ★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300094323/


「燃料棒むき出し状態」
http://www.2nn.jp/search/?q=%E5%8E%9F%E7%99%BA+%E7%87%83%E6%96%99%E6%A3%92&e=
918Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 19:32:25.21
そりゃ、単に元素と化合物の違いでしょ。
ホウ酸でもいいんじゃないの?

それより、そんなにたくさんホウ酸用意したのかってこと。
あと、海水にホウ酸まぜてるのか、それとも真水に混ぜてるのかってこと。
真水に混ぜてるのなら、真水足りてるのかってこと。
919Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 19:41:55.70
何で現段階でこんな情弱マッハな質問してる奴が理系板にいるのか不思議
2ch見る前に政府発表とか色々見ろよ・・・
920Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 19:47:40.58
ホウ酸の用意した量は発表されていない。
ホウ酸注入の詳細なプロセスは公表されていない。

>>919はソースを示すべき。
921Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 19:49:15.92
>>919
その政府発表が三号機のメルトダウンを発表しないからだろが
922Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 19:51:27.23
3号機の爆発は、1号機と同じ水素爆発なのか?
923Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 19:55:42.45
3号炉の燃料棒露出をメルトダウン開始とみなすなら、政府はいくらでも公表してると思うが
924Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 19:56:55.40
ホウ酸は十分にあるのか?ホウ酸足りなくなったら、チェルノブイリじゃないの?
925Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 19:58:25.67
>>923
要は、やっぱり文系表現な訳ね?
926Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:00:11.96
2号機オワタ
927Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:00:43.32
なんだよ ポンプの燃料切れって
928Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:01:45.28
>>923
ニ号機も燃料棒全て露出したそうだぞ

メルトダウンOK?
929Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:02:57.33
次から次へと悪くなっていくなぁ

津波おそるべし、なのか
もともと欠陥品達だったのか・・・
930Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:05:28.99
         _,,..,,,,_     
        ./ ,' 3 `ヽーっ    二号機: おいらもとろけちゃいそう。
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
931Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:07:03.45
どんどん状況悪くなるし、まったくいいニュース入ってこないね
932Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:08:29.72
海外のニュースの言うとおり深刻になりつつあるね
933Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:09:14.34
福島原発周辺の風向き情報ってどこでモニターするのがいいのか知ってる人がいたら頼む
俺は今から探してみる
934Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:09:28.28
誤訳バカはもう恥ずかしくて出てこれないだろ
935Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:10:21.77
1・3号までは、まだ騒ぐレベルじゃないと思っていたが
時間が経過するごとに悪化する状況に流石に不安になってきた
さて、どう出るか
936Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:11:07.19
ポンプがまったく役に立ってない件について
937Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:11:24.03
全露出してるっていう情報は数時間前の話だから
今はもうメルトダウンしてるだろうな

誤訳バカはもう出てこれないね
938Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:12:36.45
まずいよマジで…
新しい情報は全部悪いニュース…
939Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:15:42.27
こりゃ福島はともかく東電は終わったな
940Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:15:59.06
2号機が完全露出状態だけど1、3号機は大丈夫んなのか?
原発が騒がれてから数日たつけどどうなっていくんだよ
941Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:16:16.70
いつもポンプの不具合というが
なぜ1号機3号機とやってながら
全く役に立たないのか?
942Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:17:32.08
海外メディアが煽らなくても
起こりうることはわかってたけど
願いの方が強かったからさ…
943Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:17:44.31
辻立ち会見で水位があがったと放送されているときに、
3700いくつかまで云々と聞こえたが。
944Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:17:47.30
そういえば飛行機でモーターもってたがあれはどうなってんだよ
945Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:18:30.55
>>944
タービン
946Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:19:14.58
もう嘘に嘘を重ねているとしか思えない
947Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:19:50.95
だから昨日までの海外メディアの報道は煽る様なもんじゃなかったて
記事の内容を要約したのが載ってるからグーグルニュースとか見てみ
948Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:20:52.11
風向き
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/205.html?elementCode=1
これってさ、海岸側の情報がないのは、まさか津波なんかで…

http://weather.yahoo.co.jp/weather/wave/tohoku.html?c=0&m=wind
海に流れたのは南下してるんだな
949Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:21:05.86
日テレの専門家が未確認情報ですが、なんか30pだけど水入りはじめたとか言ってる
950Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:21:36.67
メルトダウンに株価が反応して300円、下げてるよ。

先物は9300円台へ突入だ。

これは奈落の底まで行くな。

明日の風向きによっては、東京在住でも外出しないのがいいんじゃない?
951Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:21:44.36
>>949
そんな都合のいい情報を信じるのは誤訳バカ以外にはもういない。
952Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:21:52.16
2号機全露出だって
953Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:22:12.02
NHK、海水が入り始めたと報道
954Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:22:36.76
海外在住の日本人からニューヨークタイムズの福島原発に関する最新のBreaking
Newsについて教わりました。

これを見ると日本政府の公式見解と日本政府/アメリカ政府/アメリカの専門家の
見解との間でずれが有るように思えます。

週末にブリーフィングを受けた原子力専門家及びアメリカの専門家は冷却水プール
の水面より露出していると思われる核燃料が致命的なガンマ放射線を排出している
可能性がある事に大きな懸念を表明。

政府関係者と原子力の専門家の数人は、核燃料棒は水面から1.2から2.7メートル
露出している可能性もあり、この状態は核燃料の一部溶解、最終的にはフルメルト
ダウンを引き起こす状態と言及。
http://agora-web.jp/archives/1279437.html
955Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:22:51.90
空焚きにはなってないと言い訳?

956Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:24:02.87
どうせ廃炉決定なら、もっと確実に安心な策はないものか。
957Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:24:09.84
もう東電つぶせ
だめだろ
958Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:24:12.37
モニターぐらい、すぐ補足できないのか?
正直、こいつらの発表では信用ができない。
959Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:24:43.72
わかってる危険要因を片っ端からとりあげて並びたてるのはあげあしとりであり、煽りだよ
『煽り』の意味わかってる?
960Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:25:03.81
水蒸気爆発で圧力容器が壊れる可能性は本当に無いのか?
961Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:26:10.81
いざとなったら、水蒸気爆発しないように、格納容器の水抜くんじゃないの?
962Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:26:16.21
>>959
ここは実況スレじゃないから煽りもくそもないの
巣にカエレ
963Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:26:16.85
30cmは溜まってるってよ
964Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:26:24.58
>>959
いいからお前みたいなマンセー野郎は福島に行って海水いれてこいヴォケ
965Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:26:34.30
大丈夫だよね…エライ人
966Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:26:36.62
東京電力には、共産党を査察にいれさせるんだ。
もう、強制的に入れさせろ。
ボロボロ隠していたことが出てくるはずだ!
967Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:26:56.82
今まで被曝の程度が軽度ですんだのは風向きのおかげです。

女川原発のモニタリングポイントは福島の北側100キロ以上に
ありますが、そこでさえMP-2ポイントで6500nGy/毎時がでました。

これは5.2mSvに相当します。決して少ないレベルではありません。
内陸に向かって風が吹けば、相当量の被曝することになります。

全身を四方八方からレントゲン撮影されているようなものです。
また同時に内部被曝のほうが深刻で、特に妊婦や子供は危険です。
早急にヨード剤を服用し外に出ないようにしてください。
女川原発のモニタリング計器の故障であって欲しい願うしかないです。
968Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:26:58.79
こんな状況がいつまで続くのよ
969Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:27:15.93
3700いくつかまで水位上昇。
しかし内部圧力が上昇。
圧力限界手前でベントし排出で勝負

テレ朝
970Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:27:35.30
なんだ?
非常に深刻な事態だと思うのだが、テレビで何も放送しなくなったぞ?
971Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:28:42.66
>>970
スレ読め…
972Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:28:45.77
燃料切れとかさ不注意だよね
あきれる
973Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:29:08.91
本題の話題

JAEA Webサイト復活

東北地方太平洋沖地震発生に伴う対応状況について
ttp://www.jaea.go.jp/jishin/index.html
974Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:29:28.92
お願いだからベント成功してくれ
975Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:30:07.46
炉の建材何使ってんの?SA516?
格納容器はSM400っぽいが
976Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:31:47.53
マニュアル通りの行動なのか?
マニュアル無しで一発勝負なのか?
詳しい人教えて
977Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:32:15.78
>>967
5.2mSv/hじゃなくて5.2μSv/hだと思うんだが
978Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:34:35.31
公正な機関のモニターを設置しろ!
そうすれば、嘘をついているかどうか分かる。
嘘をついていたら、東電、全員、死を覚悟しろ
979Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:34:50.05
おい、マーケットはメルトダウン折り込み始めたぞ。

東電を初めとする電力会社、東芝、三菱、日立のプラントメーカー、
みんな、ストップ安だぞ。

資本市場は、多分一週間で2割近く縮小するよ。

年末には中国の八割以下のマーケットになり、かなり国力が落ちる。
多分、これが負のスパイラルの始まりになると思う。

東日本大震災、これが衰亡のメルクマールだな。
980Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:35:59.02
あわてて間違った>>969
テレ朝ではなくてTBS
981Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:36:04.37
マーケットの評価なんかどうでもいいだろ・・・
982Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:36:15.78
このスレの雄志が正確な情報を提供し続ける一方で
東電が不祥事でバカに燃料を送り続けてる
983Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:36:33.48
>>976
巨大津波で緊急用電源の燃料が流される
マニュアルなんかあるわけない
建屋が爆発するほど蒸気逃がす設計なんてしてるわけない

今はマニュアル外の対応で抑えてる現場は命がけで頑張ってるから
落ち着いて解決策考えるのがいいんじゃないか?
984Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:37:07.53
鹿島と大成の株価は鰻登りだけどな

マーケットは”地震後”を見据えて動いてるだけだよ
985Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:39:06.15
TBSで東京電力会見
986Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:40:20.72
神戸の時は震災の後特需がありましたけどね
被害が大きい、谷の底が深いだけに山も大きいのでは?
問題は国債が発行されるだろうから
また将来の負担が大きくなたことです
987Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:40:27.96
偉い人とかどうでもいいから
とにかく事実を話せ
事実を
988Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:41:13.76
気にすんな、市場は空売りができるから、ストップ安でも儲けられる。
989Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:41:26.27
NGワード:マーケット
990Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:41:34.82
聞き取りにくいw副社長のかつぜつ
991Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:43:51.70
こことははまったく関係無い所のスレで
以前からこういうオワタ、オワタ言いつのるのは
絶望君って言われてたな
992Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:44:54.18
他人事みたいなしゃべり方
993Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:45:05.94
ちょっとよく聞き取れないんだが、二号機の圧力容器内の圧力いくつって言ったの?
994Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:45:32.63
全露出して
それからどうなるの??
995Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:49:03.26
専門家も解説しながら「聞き取りにくかったんですけれども」って言っちゃったよ
もっと舌滑いい人に喋らせてくれ
996Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:49:38.97
実際問題、炉心溶融したらどうなるの?みんな死ぬの?
詳しい人教えて
997Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:49:48.22
週末にブリーフィングを受けた原子力専門家及びアメリカの専門家は
冷却水プールの水面より露出していると思われる核燃料が致命的な
ガンマ放射線を排出している可能性がある事に大きな懸念を表明。

政府関係者と原子力の専門家の数人は、核燃料棒は水面から1.2から
2.7メートル露出している可能性もあり、この状態は核燃料の一部溶解、
最終的にはフルメルトダウンを引き起こす状態と言及。
http://agora-web.jp/archives/1279437.html
998Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:50:36.26
水位を上げるのか圧力を下げるのかの二項対立で
既に圧力の方は容器の限界上で水位も限界まで下がってた
ここに来て水位が上がったということは圧力のほうが心配

こういう認識で良いですか?
999Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:51:02.79
1号機…メルトダウン、水素爆発したが海水タプンタプン 一応温度は上がってない(と思われる)
2号機…14日まで燃料棒は出てなかったが、今全部裸で温度ウナギ上り。
      海水入れても溜まらない。発表はないがメルトダウンしていないとおかしい。
3号機…水素爆発。海水はある程度入ってるが注入しても燃料棒が全部埋まるほど溜まらず。
      発表はないがメルトダウンしていないとおかしい。

今聞きたいのは炉内部の圧力と温度。
もはや水素たまっての爆発は、して当然状態だなww
1000Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:53:04.82
1000なら炉心ばくはつ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。