福島原子力発電所 東北地震 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1742
理系の専門家からの視点で聞きたい。
お前等、マジ頼む。
2Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:01:40.74
頼む
3Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:38:33.66
コンクリ人海戦術しろやks
4Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 03:32:53.33
日本における人の自然被爆の平均値は
1年間に約1.5mSv(時間あたりに換算すれば約0.17μSv/h)。

健康に害の無いとされる放射線量の上限は、年間20mSv。
時間あたりに換算すれば約2.28μSv/h。

致死率に影響が出るとされる職業被爆の上限50mSvでは5.70μSv/h。

以上。

任意避難の自己判断基準になるのではないかなと思いましたので一応おいておきます。
以下資料と合わせて判断の参考に。

東電発表資料 http://bit.ly/gfVF2p 
参考 http://bit.ly/etYQKT
5Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 13:55:15.45
 だいたい、東北電力管内に東京電力が発電所を作ることを法律で禁止
しないからこういうことになる。東京人のわがままそのもの。関東人全員死ねばよい。
6Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:45:47.53
ソ連での原子力発電所の大事故に隠された謎

http://s1.shard.jp/rabbit1/02/5/56_1.html

明石海峡大橋の起工式も開通式も数々の事件と絡んでいた。
7Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 16:56:29.85
今チェルノブイリを越える状態へと向かってて
それを阻止しようと足掻いてる状態
放射性物質が200km以上飛んでるから
それを体内に取り込んじゃった人はご愁傷様
8大勲:2011/03/13(日) 20:10:04.81
海溝に対しての電磁波人工地震か?
9Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:46:25.96
これは非常事態だ
大金を出して放射能を受けても修理する人間を探せ
10Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:56:13.13
ここ理系板だろ、真面目に今後の予想をしてこうよ。
11Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:57:25.96
放射性物質の漏洩はないと拡散したバカ

http://twilog.org/jet_li_ozaki/date-110311
http://twilog.org/ewa4618/date-110311
12Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:23:59.31
状況把握も当然だか、なんか解決アイデアを出せないだろうか?。
何万アイデアも出したら、もしかしたら有効なのも一つくらいあるかもしれない。
13Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:37:39.68
隔離時冷却系も死んだのか?
14Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:39:42.57
一番肝心な圧力容器内の今の圧力と温度の発表ってあったの?
15Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:42:10.13
お、TBS言ってるな。3.5気圧か。
16Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:47:04.85
飽和蒸気圧とすると水温は140℃前後くらいか?
17Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:11:11.05
コンクリートの壁を越える、「冷却ビーム」みたいなものがあればいいのだが。
18Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:11:25.36
ペレットの融点は2800℃だと思う。
この温度に達したらまずい。
19Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:15:15.77
セシウムやヨウ素は恐らくプレナム内にあった物だからジルカロイの融点に達したことは確かだな。
20Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:23:43.46
チェルノブイリでソ連は他国に迷惑かけたけど損害賠償してないし
中国の砂も日本は中国に賠償請求してないし、
こういうのって相手に迷惑かけても賠償必要ないの?
日本が地球上に大量のキノコ雲を放っても問題なし?

つーか制御不能ってなんだ? 電源切ればいいだけじゃないの?
原発って電源ボタンがないの?
プレステ2が暴走しても電源切るか、最悪コンセント抜けば絶対止まるじゃん。

官房長官ってあんな専門用語だらけの会話を理解できるほど頭良くないとなれないの?

ストマラ地震ではなんで20万人以上も死んだの?
そもそもそんな人口がいる所自体稀じゃん。

今日は計画停電するってことだけど、
昨日までも「節電しろ」と言われていたのはなんで?
電気が来ているのになんで節電する必要あるの?

21Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:32:51.89
★★拡散望む
現在正確な情報が取得できないでいる方々が数多くいます。
あらゆるメディアを通じて正しい重要情報を流す必要があります。
2ちゃんねるにおいても、この主旨に沿った書き込みをお願いします。 あわてず、時間間隔をあけてお願いします。
22Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:46:55.69
↓が本当なら、とりあえずは3号機が直面していた直近のつっかえ棒がとれた事になるけど...

>福島第一原発の第3号機で、原子炉内の圧力を抜く作業が上手くいったようだ。
>作業にあたった方々の命がけの努力に敬意を表する。これで海水注入が上手く
>行けばよいが。出来るだけ早く燃料棒を海水で冷やすことが重要だ。一歩前進。
>
>https://twitter.com/SatoMasahisa#
23Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:53:47.52
圧力上昇を抑制できたら、あと考えなければならないのは圧力容器、格納容器内での水素、水蒸気爆発だな。

これは循環系統と不活性ガス系統が生きていれば回避できる。
24Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:54:26.62
第一1号機について教えて下さい。
炉心付近から発生した水素で建家が壊れたと言う事は、
現在圧力容器内と外部とのラインが出来上がってるって事でしょうか?
フィルターを通過した排気が建家内に侵入したのでしょうかね?
25Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:55:53.85
原発内で職員?の死者が出てるのになんであんま報道されないの?
あと、行方不明になってる人が福島の原発と
他の火力発電所でもいるみたいだけど、施設内でなんで行方不明になるの。

火力発電所の煙突から転落死したのは地震で揺れたとはいえ命綱とかないの?
26Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:57:24.82
もう諦めて、潔く放射能出して、医療技術にすがるのはダメなの?
↓病院医者板

要は被曝しても治療ができればいい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1300010585/l50
1 :卵の名無しさん:2011/03/13(日) 19:03:05.31 ID:56KdlVJj0
早く治療法を開発してくれ。

でも被曝なんて想定外過ぎて、
ガンやエイズと違って、そもそも誰も治療法を研究してないとか?


2 :卵の名無しさん:2011/03/13(日) 19:39:24.81 ID:56KdlVJj0
ロシア?がチェルノブイリを観光開放して
ツアーを組んでる旅行会社とかあるくらいだから
放射能ってそれほど深刻でもないんじゃないの?

27Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:04:35.75
ロシアは、あの自然核事故起こしたほどの、世界一クラスの核実験+廃棄場
をずっと堅持していた国だもんな
28Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:08:17.19
状況がよくわからないんだ、すまない。
圧力抑制プールの方から蒸気を出しているのか、ドライウェル内の気体を出しているのか錯綜していて確かなことはわからないんだよ。
29Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:21:12.45
原発内での死者は純粋な地震の被害者だから大きく報道する必要はないと考えたんたろう。

行方不明者は津波にさらわれた可能性もあるからな。
30Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:40:23.02
なあ、炉内に海水入れるとか狂ってるんじゃないか?
水蒸気になって塩が出来て詰まるのが素人にもわかるんだが・・
海水入れて安定したのならわかるが、海水入れて水位が足らないんなら
終わってるだろ?
原子炉を使ったただの塩釜になってないか??
31Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:42:50.39
基本的かもしれないこと聞きたいんだが問題福島の原発で水蒸気爆発って構造上ありえるの?
32Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:45:18.26
まずは崩壊熱の抑制が最大の課題だから海水でも構わないと思う。
恐らく現状は塩化ナトリウムなんかも液化するくらいの温度なんだろう。
33Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:52:19.59
たしか・・・塩化ナトリウムが高温液化すると、腐食性があるんじゃないか?
34Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:52:36.76
理論的には水蒸気爆発は有り得る。

ただ、差し迫ってその危険が迫っているという訳ではないな。
35Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:52:47.42
ヨードとかいうのを飲まないといけないのかな。
ヨードチンキならあるんだけど。
30mlでヨウ素0.9g、ヨウ化カリウムとエタノールを含有。

ヨードチンキ飲んじまってもいいのかね。
36Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:54:55.18
チェルノブイリの時は、たしか「都こんぶ」が売れた。
気休めだけど、あれもヨウ素入ってる
37Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 01:57:47.83
もう廃炉の方向だろうから腐食なんかには構ってられないんだろう。
ひとまず冷温冷却状態を目指している訳だ。

ヨードは放射性ヨウ素が体内に入るのを防ぐために摂取するんだ。
現状では家の中にいるだけで十二分だな。
38Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:07:09.95
なんかここの説明が一番信用できる気がするわ
39Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:12:02.69
詳細な情報がわからないから正確な回答ができないんだ。
申し訳ないな。

東電サイドがもう少しましな情報を流してくれたらもう少し踏み込めるんだがな。
40Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:13:55.09
ヨードの服用は放射性物質を吸う何時間前までにするべき?
41Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:18:01.08
本当にヨードの摂取が必要な地域は既に投与が始められているから心配はいらない。

どうしても心配ならば毎朝摂取してみてくれ。
42Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:20:14.23
ヨードは投与開始されたのかorz
43Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:39:34.13
マジメにちょっと教えて欲しい
http://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/onagawa/mp.html
女川原発の2時のモニタリングポストの数字なんだが、
7800nGy/hとか記録してるんだが大丈夫なのだろうか?
通常は100未満とか書いているのだが・・・
44Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:48:37.45
グレイ系の表示だと何とも言えないな。
シーベルト系での表記は載ってないかな?

人体への影響は無いに等しい値だとは思うが。
45Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:50:20.67
「チェルノブイリとは全然違う」てことらしいから、
じゃあ最悪の惨事になってもチェルノブイリみたいにはならないなら、
廃炉にするんじゃなくて、被害が出るの覚悟の上で修復できるようにやればよかったのに。
廃炉にしたら壊すしかないし勿体無い。

つーか、なんで冷やすのに海水じゃないとダメなの?
ドライアイスとか氷とか水道水じゃダメな理由は?

トマホークミサイルを撃ち込むのは?

46Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:53:05.45
単純に海水の方が供給しやすかったからだよ。

すぐ横に海があるんだからな。
47Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:55:03.87
>>45
> 「チェルノブイリとは全然違う」てことらしいから、

核爆発と水蒸気爆発の違いはあるけど、
問題は、放射性物質の大放出だから、
プルサーマルのことを考えると、
むしろ、チェルノブイリよりも状況は悪いのでは。
48Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:57:26.73
1号機の栓?を開けた係員が2年分を一気に被曝とか言ってたけど、
あれも人為的ミスで係員が被曝したの?
それとも、最初の作業はもう被曝覚悟で決死隊で行くしか方法無かったの?

死んだ係員は何で死んだんだ。あと具合悪くなって運ばれた係員も。

49Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 03:00:36.83
夏だったら水温高いし海水って方法は使えなかった?
50Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 03:01:13.40
>>48
死んだ人は鉄塔から落ちたんじゃなかったか?
爆発した時に煙突の上にいたって聞いたが
51Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 03:04:02.43
2年分っていったって人体へ影響が出るレベルじゃない。
ある程度の被曝は全員覚悟してるよ。
というよりも通常運転でも被曝はするんだからな。

具合は防護服着て長時間作業したからだし、亡くなった方は頭を打ったんだよ。

チェルノブイリとか騒ぐ奴はニュー速に帰ってくれ。
52Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 04:16:44.03
合掌
53Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 07:12:38.44
外部被曝としての線量が、そう、実際の健康被害に問題がないことを
強調しすぎて、内部被曝(I や Cs)のことを軽視することの無いように。

「汚染が検出されましたが、元気にしておられます」
不勉強なマスコミも、問題。
長期の効果も。
54Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 07:24:20.16
関靖俊が被差別部落民だから起きたことだろ?
部落のこの男が教員をやったら、街が穢れるがなw
まずこいつはボコ首だw

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

y5h652h256h6
g25
55Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 10:14:16.34
イソジンガーって飲めるかな?
56Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 10:16:52.17
イソジンガーって飲めるのかな?
57Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:12:11.80
水素爆発があったそうだけど、一回起きたらアウト?
程度みたいなものがあるのかな?
58Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 11:37:45.73
水素爆発には見えないぞ  もちつこう
59Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:04:52.69
 
 【 福 島 第 1 原 発 】
 
ハーイ        ハーイ
 
./|         /|
.|/__  __ |/__   __
ヽ| l l│ | l l│ヽ| l l│  | l l│
. .┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷ .┷┷┷
 1号機  2号機  3号機  4号機
 
 
 
 
 
 
 
 
【 福 島 第 2 原 発 】
 
準備中 準備中       準備中 
  ↓    ↓          ↓

ハーイ   ハーイ        ハーイ
 
./|    /|          /|
.|/__ |/__  __  |/__
ヽ| l l│ヽ| l l│ | l l│ ヽ| l l│
. .┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷ .┷┷┷
 1号機  2号機  3号機  4号機
 
60Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:45:12.08
一人一人に太陽光発電義務化して、政府が耐用年数の長く効率のいい太陽電池を
企業を支援する形で開発していくしかないんじゃないのかな?
政府が6割ぐらい補助金を出せば、皆も考え直すでしょ?
施工といれて100万ぐらいで済むならば、そちらにするかな・・・・
このまま原子力に頼っても毎回大きい地震がるたびにこういう問題を考えないといけなくなり
もしチェルノブイリみたいな事故が起こった場合は、日本が住めなくなるんでしょ?
北朝鮮にミサイルを突っ込まれたら終わりじゃない?

61Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:03:36.49
たまたま近くに海があったから良かったけど
海が無かったらどうやって水を用意するつもりだったんだろう
62Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:04:53.81
>>61

だから最初から海沿いに作っているんだが・・・
そういえば「津波があるのわかってるんだから山の中に作れ」とか
言ってるやついたけどね
63Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:17:01.89
発電所が海沿いになければ
そもそも津波であぼーんはしなかったんじゃないのか
64Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:18:05.52
津波であぼーん?
停電による影響ではないのか?
65Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:20:09.60
>>63

けど海水を入れるという最終手段が使えないから
今回のような事態の収束はできなかった.

66Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:22:32.55
補助バッテリーが津波で壊れた・・野ざらしだったんかいな
大事なものはビニールで包んでおけよ
67Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 14:27:09.24
もう政府は東日本の住民全体にヨードを配布する時期だとおもうんだけど、
しないところをみると、足りないんだろうな。
68Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:18:16.77
 
 【 福 島 第 1 原 発 】
 
ハーイ        ハーイ
 
./|         /|
.|/__  __ |/__   __
ヽ| l l│ | l l│ヽ| l l│  | l l│
. .┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷ .┷┷┷
 1号機  2号機  3号機  4号機
 
http://www.youtube.com/watch?v=jscZT9E5CMg
 
http://gigazine.jp/img/2011/03/14/fukushima_daiichi_3rd/Capture20110314-113641.jpg
 
 
 
【 福 島 第 2 原 発 】
 
準備中 準備中       準備中 
  ↓    ↓          ↓

ハーイ   ハーイ        ハーイ
 
./|    /|          /|
.|/__ |/__  __  |/__
ヽ| l l│ヽ| l l│ | l l│ ヽ| l l│
. .┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷ .┷┷┷
 1号機  2号機  3号機  4号機
 
69Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:42:47.68
また、更に悪いニュースが・・・


福島第一2号機も冷却機能が停止

 福島県に入った連絡によると、東京電力から福島第一原発2号機でも
14日午後1時25分、原子炉の冷却機能が停止した。

(2011年3月14日15時24分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00535.htm
70Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 15:50:33.25
 
 【 福 島 第 1 原 発 】
 
     準備中
      (New)
       ↓
ハーイ   ハーイ   ハーイ
 
./|    /|    /|
.|/__ |/__ |/__   __
ヽ| l l│ | l l│ヽ| l l│ | l l│
..┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷ ┷┷┷
 1号機  2号機  3号機  4号機
 
http://www.youtube.com/watch?v=jscZT9E5CMg

http://gigazine.jp/img/2011/03/14/fukushima_daiichi_3rd/Capture20110314-113641.jpg
 
 
 
【 福 島 第 2 原 発 】
 
準備中 準備中       準備中 
  ↓    ↓          ↓

ハーイ   ハーイ        ハーイ
 
./|    /|          /|
.|/__ |/__  __  |/__
ヽ| l l│ヽ| l l│ | l l│ ヽ| l l│
.┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷ .┷┷┷
 1号機  2号機  3号機  4号機
71Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:13:20.90
>>66 新しい視点ですな。
地震で原子炉停止・ECCS起動、津波襲来という観点から、
津波襲来(ビニールで防ぐ)、その後、地震、原子炉停止、(ビニール取り除く)ECCS起動 完璧です。
72Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 16:31:18.68
3号機大爆発の動画
http://www.youtube.com/watch?v=T_N-wNFSGyQ
東京電力による人災。
(BBC)1企業が与えた経済損失としては、歴史上最悪の数百兆円規模の損害となる見通し

福島第1原発で新たに33機器点検漏れ 最長で11年間にわたり点検していない機器も 2011年3月1日
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html
東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる機器ではなく、東電の自主点検で定期点検が行われている機器。
しかし、最長で11年間にわたり点検していない機器があったほか、簡易点検しか実施していないにもかかわらず、
本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。

チリ地震が警鐘 福島原発等で原発冷却水確保できぬ恐れ。冷却水喪失なら炉心溶融の危険 2010年3月1日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
--------------------------------------------------------------------------
計画停電で関東から逃げられなく成る!

信号停止で、交通事故を防ぐために特定道路封鎖。電車も止まった。
外国人も逃がして、国際問題はもう起きないので、政府要人は飛行機で脱出。

【原発事故】外国人に東京退避の動き 英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031400420011-n1.htm
日本大震災を受けて在日フランス大使館は13日、余震の可能性や福島第1原発での事故を踏まえ、
首都圏にいるフランス人に対し、滞在すべき特段の理由がない場合は数日間、関東を離れるよう同大使館のウェブサイトで勧告した。
日本への旅行を計画している市民には旅行延期を呼び掛けた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110313/erp11031322390012-n1.htm
73Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:26:57.71
なあ、基本的な質問なんだが、
今って制御棒による減速制御、が出来る状態なのか?
軽水から燃料でてるってことは減速しないよな。
軟着陸先は、「減速した状態」なのかそれとも別のなにかなのか。
からだきのその先に、いままで何かいきついた先はあったのか?
74Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 17:53:51.09
>>73
制御棒は差し込まれてるから、燃料が脱落しなければ制御できるだろう。
脱落すれば水の中だから、高速中性子は減速される。
脱落した燃料が水の中で、再臨界するぐらい集積しなければ大丈夫だろう。
しかし、その前に多数の燃料が脱落して、水接触することによる水蒸気爆発の方が心配。
75Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 18:56:14.18
地震や津波じゃビクともしない、放射能漏れしない、爆発しない、被爆とかうける死ぬわけない
とか言ってた奴らってどうするつもりなの?死ぬの?w
76Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 18:56:44.14
B、海溝向け電磁波人工地震
77Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 19:11:25.56
>>75
想定以上の地震なんだからしょうがないだろ?
78Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 19:26:46.14
プルトニウム 大量放出 第1原発 3号機 メルトダウン BBC
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12724953

第1原発 1号機
冷却施設もポンプも 全部 流されている
日本のマスコミ 報道なし

画像 後
http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/images/beforeafter/fukushima-nuclear-plant-2.jpg
画像 前
http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/images/beforeafter/fukushima-nuclear-plant-1.jpg

ABCニュース アメリカ
http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/beforeafter.htm
79Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 19:37:51.60
↑バカか、こいつ。今頃、いつの情報貼ってんだよ。
おせえんだよ。
80Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 20:26:13.69
>>78
え〜 知らんかった

81Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:11:47.32
想定外の地震なのは来たときにわかってたはず
原子力は安全性って盲目に信じてるのが頭がイイみたいな勘違いが腹立たしいw
82Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:20:20.02
まあ格納容器が無事な間は例え炉心(原子炉圧力容器)が仮に溶解して破損したとしても
チェルノブイリのようにはならない。
あくまで格納容器が無事ならだが。
チェルノブイリは格納容器を持たないタイプの原子炉だったからな。
がしかしどうなるかな不安だなまじで。
83Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:22:58.40
圧力容器って材質は何?

マルエージング綱?

それともステンレス系?

大砲と同じに鍛造品なんだろ?

日製綱かなんか?
84Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:40:37.96
TBS観てる?
坂道を転げ落ちてるのに、「登ってる」
と言い張るワガママ坊主のようだな。

メルトダウン確定になったら、どういう手順で
何をするのか誰も答えてくれない。
85Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:53:42.75
メルトダウンしたらおそらく打つ手はないと思う。
炉心が地中にもぐっていってしまうから手が出せなくなるよ。
燃料が自然に尽きるまで待つしかなくなると思うな。
86Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:41:55.86
>74
ありがとう。じゃ、まだ制御は可能なんだね。
さっきは、完全に空焚きって報道してて、それが人災ってわかって、
今はどの炉も半分ぐらい軽水上に露出とあるから、
運がよければスリーマイル、悪けりゃチェルノブ、ってところか。
もちろん、冷却サイクルがうまくいけばそれにこしたことない。
空焚きは回避できてホントによかった。
溶けて下に集まって再臨界なんて、まだ誰もやったことない世界だしな。
87Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:44:50.39
>74
150キロ風下にいた空母で被爆という報道があって
ちょっと心配したが、個人的に13時に測定した時は
フルレンジ3uSでピクリとも反応しなかった。
シロウト測定なんで、正しいのかわからんが。ガンマ線ね。
つか、高校なら理科室にあるから計れる。
88Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:55:21.77
>85
メルトダウンってホントにそういう現象か?
wikiで見ると過去の事故例は3つ、フェルミ実験炉、スリーマイル、
チェルノブで、怖いのは熱した炉心と軽水(or減速材)との
水蒸気爆発(or爆発)とあるよ?違うんじゃないか?
89Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:02:57.44
>>88
多分、昔の映画の空想w
90Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:06:54.81
原子力 - 原発で働く人々

http://www.nuketext.org/roudousha.html
91Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:35:17.63
専門の人頼む 教えてくれ
貯蔵プールが飛んだ可能性あるんだけど
それによってどんな被害が、どんな規模で起こる可能性あるの?
頼む 教えてくれ
92Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:36:51.57
福島第一原発2号機の事故。
場かな社員の怠慢からだ。
こいつらは危機感無いのか。
東電は馬鹿な社員の集合体だよね。
こんな連中に原子炉使わせた原子力委員会も  パー
2号機に海水を注入していたポンプは職員がパトロールのため離れた隙に燃料が切れて停止していたことが分かりました。

枝の官房長官しっかりコントロールして頂戴。
イラ間では無理だから


予断を許さない状況が続いています。  だって。
93Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:50:23.22
>91
シロートなりに自分たちで考えてみようぜ。俺も考えてみる。
ttp://www.jnes.go.jp/bousaipage/sisetu/npp.htm
ttp://www.geocities.jp/tobosaku/kouza/sikumi.html
ttp://www.nuketext.org/genri.html
94Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:57:07.01
>>65
そもそも水が無いと発電できないってマジレスは無し?
95Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:57:31.21
>91
91のいう貯蔵プールってどこ?炉内の圧力抑制プールのことかな?
ttp://www.gensuikin.org/data/genpatuichiran.html
に原発の型の一覧があった。福島のはBWRだ。
これはttp://www.nuketext.org/genri.htmlによると
汚染された水、となる。これが飛んだっていう発言趣旨で正しい?
だとすると、そりゃ大問題なんじゃないか?
意見、求む。ほかの人どう思う?
96Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:59:01.80

隠蔽体質の政府やマスコミの報道だけでは不安です

東北や周辺地域の方は動物・ペットの変化に注意してください

地震前には茨城で鯨が50頭も座礁しています

テレビでは報道があったのでしょうか?

人間より敏感に危険を感じて嘘をつきません

何かあれば非難したほうが良いと思います


97saie:2011/03/15(火) 00:00:14.41
日本..加油..
98saie:2011/03/15(火) 00:00:21.32
日本..加油..
99Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:02:18.28
>92
スリーマイルもチェルノブイリも人災だよ。
100Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:06:57.39
95です
ごめん、ウソ書いた。圧力抑制プールの水は直接は汚染されないじゃん。
破断箇所があるならともかく、ここは直接は接してない。
まったくきれいかというと、それは無いとは思うけど。
循環水の水程度に汚れるのかな。
ただ、人間に対してどの程度影響があるのかまでは書いてなくてわかんない。
101xyz:2011/03/15(火) 00:14:00.83
16:00監視員が席をはずしたときにポンプの燃料切れが起きて、注水が止まったとか。
どういう体制で東京電力はやってるの?

23:00 蒸気逃がし弁が故障して、蒸気を逃がせなくなったって?
そのため海水注入不可だと?

もはや完全な設備の構造欠陥と、人災だな。

東京電力の責任者は全員腹を切って詫びろ。
点検欠陥隠しを許してきた歴代責任者も同罪だ。

業務上過失では許さん。

かつての山一證券の社長のように、泣いて社員を擁護して詫びたあと、
責任をとれ。


もはや、楽観的観測はいらない。
敗戦を認め、死していく一億玉砕のせめて魁となれ。
102Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:17:25.04
核融合炉まだあ?

そもそも実現可能なの?

現在の発電技術って原発も火力も原理はボイラだもんな。
蒸気でタービン回すというローテクに頼らざるを得ないのな。

燃料電池とかスターリングエンジンとか、太陽光とか、
もっと安い家庭用創ってくれよ。
103Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:20:38.93
追加、こんな記載があったよ。
「1978年9月以前に工事に着手された原子炉25基は、
 原子炉設置基準を満たしていない」
福島第一の6基は全部アウトだ。
104Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:23:42.42
おおう、まただよ。
「東京電力によると14日午後11時の時点で、
 福島県の福島第1原発の2号機で、燃料が再び全て露出した状態になった。」
産経。今度はなんだよ。朝になったらイヤな記事が紙面飾ったりしないよな。
スリーマイルのその先にいっちまうのかな、怖えーーー!
105sage:2011/03/15(火) 00:32:17.82
>91
吹っ飛んだ建屋に原子炉格納容器らしき円形のものが見える。
福島がどういう構造か知らんが、
一般的には、その隣に使用済燃料を沈めておくプールがあるはず。

あの爆発で、プールが無事かどうか?
無事だったとしても、
プールの水が爆発で周辺地域に飛散してるだろうし
そうなると、使用済燃料を冷やしているプール水が減ってるワケで
短期的にはだいじょうぶだが、長期的には使用済燃料も加熱してくるので
水を補給して冷却してやんなきゃいけない。

そもそも、
厳重な放射線管理の下で出入りしてる原子炉建屋が開放状態ってことが
ちょっと見、異様な光景ではあるのだが
106Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:36:10.29
>>93>>95>>105
ありがとう
今居る場所 山形なんだけど発電所から直線で120kmの所に居るから結構不安で

>>103
怖いわ・・・
107Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:41:20.40
>106
現場の風向から考えると、西は問題ないだろう。
さらに自転の関係で地球上空は西から東に風が吹いてるし。

いまの時点では、そんなに心配するほどでも無いと思われ。
108Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:41:53.80
>>102 核融合は中性子発生源で、その中性子による核分裂で熱をだし、
ローテクのボイラで発電するんだよw お前みたいな低脳にお似合いだろw
109Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:43:38.60
>>107
ありがとう少し楽になったよ・・
110Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:47:03.92
>109
それに、まだ、マイクロで数値が語られてるからね。
これが、ミリになったら、そろそろ考えなきゃいかんな。
111Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:52:53.01
>>20
馬鹿につける薬はないな
聞かぬは一生の恥だが
聞けばいいってもんじゃないぞ
112Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:57:28.40
 
プルトニウム 大量放出 第1原発 3号機 メルトダウン BBC
 ↓
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12724953
 
●爆発した日本の原発
 海岸の冷却施設もポンプも 全部 津波で流されているが
 なぜか日本のマスコミ 報道なし

●画像 冷却施設が津波で流出する前
http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/images/beforeafter/fukushima-nuclear-plant-1.jpg

●画像 冷却施設が津波で流出した後
http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/images/beforeafter/fukushima-nuclear-plant-2.jpg
 
113Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:57:47.11
>>110
すでに最高値は3.1ミリと発表されたけど?
さっきNHKでいってた。3100マイクロといってたけど。
114Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:59:30.43
>>110
ありがとうm(_ _)m
何ミリ位になったらヤバイとかあったら教えてください
因みに本気でヤバイ数字も教えてくださいm(_ _)m
115Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:02:58.18
>113
を!? 事態は時々刻々と動いてるんだなぁ…
その場に居合わせたら、ちと考えるが、離れとったら、まだ大丈夫かな!?

と言ってると、また燃料棒が全部露出しとる…
116Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:05:48.07

原子力保安院院長の記者会見みたけど、「現在情報確認中、対策検討中」「情報を集めている、まだ判断は出来ない」「差し控える」とか、
官僚的答弁に終始して、切迫感が感じられない。
こちなみに、原子力の危機管理のトップは、原子力工学を専門とする大学教授ではなく、経済産業省あがりの文系公務員。

プロフィール 寺坂信昭
http://spysee.jp/%E5%AF%BA%E5%9D%82%E4%BF%A1%E6%98%AD/1006785/

原子力安全・保安院  http://www.nisa.meti.go.jp/
歴代院長  
  佐々木宜彦 - 2001年1月  http://www.japeic.or.jp/g-shoukai/rijicho/rigicho.htm
  松永和夫 - 2004年6月   http://spysee.jp/%E6%9D%BE%E6%B0%B8%E5%92%8C%E5%A4%AB/1215681/network/
  広瀬研吉 - 2005年9月   http://spysee.jp/%E5%BA%83%E7%80%AC%E7%A0%94%E5%90%89/1120229/network/
  薦田康久 - 2007年7月   http://www.teleme-r.or.jp/
  寺坂信昭 - 2009年7月   http://spysee.jp/%E5%AF%BA%E5%9D%82%E4%BF%A1%E6%98%AD/1006785/network/
117Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:06:10.34
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1300094960577.jpg
これを見るとアメリカもやばいな
118Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:06:24.81
>>45
家で寝てろ
119Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:15:54.75
>>117
それが事実だと、日本は今更原子力は危険だからやめようとしても結局同じじゃんw
だってシナとチョンの風下。
120Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:19:40.06
>114 
いちお、
原発とかで作業するひとが1年間に浴びても大丈夫と法令で言っているのが、50mSv。
とは言っても、5年間で100mSv以下にしろと決められている。

いま報道されてるのが1時間あたり3.1mSvだから、
16時間はその場に立っていても大丈夫と「法令」が言っている。

現場に接近してると、外部から放射線を浴びちゃうから、
10km20kmで避難しろとなっている。

その避難の範囲で
服やカラダに付着しても、シャワーで洗い流せば、とりあえず安心。

気をつけたいのは、放射能を体内に取り込んじゃうこと。
ヨウ素129みたいにカラダの組織にくっついて離れないと
当分の間、カラダのなかで放射線を出し続けるから。
121Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:24:13.58
>>62
話通じないやつ多過ぎて困るよな
122Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:26:57.53
>>120
度々ありがとうm(_ _)m
すみませんもう少し聞きたいのですが、
コンブを食べるといいって書き込みを見ました。
具体的に一日どれ位食べてるといいですか?

マスクで口や鼻から吸い込む可能性は減りますか?
123Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:34:43.89
124Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:34:47.05
>122
コンブにどれくらいのヨウ素が含まれてるか知らんので
髪の毛がふさふさになるってのと同じくらいの気休めかも?

甲状腺にヨウ素129がくっつく前に、いわゆるヨウ素剤ってのを服用して
古い世代の抗ヒスタミン薬の作用のように、
甲状腺にふつーのヨウ素をくっつけとけば良い。

マスクは、自衛隊がしてるみたいなのだと完璧。
ただし、アレは、そうとう息苦しいぞ!

まぁ、テレビでやってるように、
避難中に、水で濡らしたハンカチで口や鼻を覆うので良いのでは?
125Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:36:37.87


近づけなくなったら、実質3機とも吹っ飛ぶね。

126Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:39:01.31
詳しくはわからないが、核燃料?自体は爆発するようなものではないらしいが。

爆発というのは水素爆発のことだろうと思うんだが。
127Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:44:49.75


ペットボトルロケットに空気入れすぎて破裂するみたいな感じで吹っ飛ぶんじゃね?


128Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:46:27.13
>>124
色々教えてくれてありがとうございましたm(_ _)m
これからどーなるか不安だけど
日本が頑張って乗り切る事を祈りますっ
129Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:46:54.37
>126
そだね。
燃料自体は、爆発するものじゃない。

ただ、いったん中性子を出し始めた燃料が
水から露出して高温になって溶けて、下に溜まる量が増えたら、
だんだん中性子も増えて、
いつかの時点で、臨界=爆発的反応を起こしちゃう。
130Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:48:56.57
>128
いえいえ、たいした知識は持ち合わせていないけど。
ほんに、なんとかこの事態を乗り切って欲しいよぅ。
131Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 02:00:46.26
>>129
ボロンぶちこんであるみたいだけど、それでもその構図で臨界になることあるのかな?
132Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 02:08:37.23
>131
発生する中性子の量と、ホウ素の量によるんだろうね!?

133Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 04:09:52.52
>>65
もし山の中とかに造っていたら
今回みたいになったらどうやって止めていたの?
134Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 04:28:44.32
>>133
まあそのとおりだな、発電所事態の設置場所は海水を非常時でなくても
大量に使う原子力では海沿いがやっぱベターだな。

が今回の教訓を生かして非常用系統を別なところに設置すればいいよきっと
実際非常用ディーゼル発電機とかバッテリーは近くにある必要はない。
電源の供給が出来ればいいわけだから水没などしないちょっと高台に設置して
そこから送電すればいい。
135Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 06:22:37.67
色々調べてみても炉心溶融に至るメカニズムの解説はされてても、じゃあそうなれば具体的にどうマズいのかイマイチわからん
個人的には炉心が溶け出すことで今まで制御されてきた核分裂が再開

で何が問題?
そりゃ原子炉近辺は放射線が増えるだろうけど水蒸気爆発でも起きない限りは拡散しないし大丈夫じゃねーの?
136愛煙家りょうじ:2011/03/15(火) 06:43:50.72
排気管、塩で? 閉塞したみたいだけど、本当に海水注入し続けていいの?
137Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 06:49:00.26
原子炉格納容器欠損って;
隠してたのかよ、これはいよいよマジで怪しくなってきたってか
やばいと思われる。
138Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:07:13.12
サプレッションプール欠損?

で、どうするの?
139愛煙家りょうじ:2011/03/15(火) 07:13:41.51
>>137
まだそこまでいってないでしょ。。。

>>138
サプレッションプールって加圧水型じゃないの?
よく分からないけど。。。
140Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:14:50.18
>>135
原子炉格納容器の欠損が発覚したので炉心溶解したらもれちゃう可能性が
大きくなりましたってかもれる。

さあいよいよマジで冷やさないと黄身むき出しの卵状態になりました。
黄身がつぶれないことを祈る。
141Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:35:59.23
>>139
東電がサプレッションプール欠損と言っているんだが…


【原発問題】福島第1原発2号機冷却作業 枝野官房長官「サプレッションプールに欠損がみられるもよう」3/15 6:40
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300140159/
142Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:48:41.13
プールと格納容器は繋がってるからな。
あれで格納容器の圧力制御を行っているわけだ。
さあ、マジでどうなるかわからなくなった。
143愛煙家りょうじ:2011/03/15(火) 08:05:26.46
>>141
了解です、ありがとう。
144Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:11:14.55
爆発したって…


【原発問題】福島第一原発2号機で爆発音 圧力抑制室が損傷の恐れ 保安院会見 3/15 8:00
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300143944/
145Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:17:55.21
あれじゃないか、水蒸気爆発。
ベント弁開けた<内圧下がる<水はいった水蒸気発生<格納容器に水蒸気が
<水蒸気と酸素で化学反応水蒸気爆発=サプレッションプール欠損って流れか
もしかして。
146Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:20:24.37
速報出たな、2号機で爆発音がしたって
147Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:22:27.83
茨城県海岸部の観測地は低下してきているように見える。
148Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:25:24.04
手の施しようがないので逃げました ってか!
いよいよじゃん!!!!
149Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:33:49.39
撤退といっても爆発の時だけか
要するに一号機と三号機のときと同じ程度のものでメルトダウンはない
150Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:09:05.26
なんか凄いスレになってるが・・・
政府は高齢者の多い東北地方を壊滅させて、年金支給を10%程削減出来て、復興にかける国内消費を促進させる為にこの地震を起こしたみたいな陰謀説も飛び出してきてるな・・・
一挙両得みたいな・・・
政府内では増税論議も飛び出してるし・・・

凄い話だな。どうなってるの?
151Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:35:28.84
みんな、これ読んでよ。
ttp://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/2406950.html
話はそれからだよ。物理板の人たちに教えてもらった。
MITの人のかいた文書。文型理系問わず。まずここからだよ。
152Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:37:58.50
サプレッションチェンバに穴が開いたら、水がダダ漏れだなぁ。

再循環ポンプの配管が壊れてないことを祈る!
153Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:52:55.31
爆発しまくってる
福島原発の風向き

今日は北北東の風
東京ヤバイ・・・
154Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:57:16.12
冷却ポンプの燃料切れって嘘だよね
上が判断出来てないなら自衛隊が現場を制圧&指揮を取るべき
あと一つ何かが起こると後が無いのに。分かってんのかね。
155Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 10:27:17.55
現段階では制御棒の中にあるので核分裂は起きないが、メルトダウンが進み、完全に燃料が溶けてしまえば、
その熱で制御棒のジルコニウムが溶け、核分裂が起きるのでは。核分裂が起きると、膨大なエネルギーで圧力容器が溶け、
ウェットウェルの水と接触する事により水蒸気爆発を起こし、チェルノブイリの事故のように放射能が世界中に飛散する。

これを『チェリる』という。

156Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 10:54:14.18
福島第2は全機、冷温停止に成功したんだ!!
がんばったねぇ!第2の運転員
157Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:03:04.94
疫病神の民主党政権が
アメリカ、イギリス、ロシアに泣きついた
今頃原子炉の温度を下げる方法を教えて下さいだってさ
情け無いぞ民主党
158Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:03:28.71
4号機火災〜 
159Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:24:03.98
なんちゅうか
理系学部出身の総理と、法学部出身の官房長官って
なかなか言いコンビだな
160Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:24:59.32
>>157
政権の問題ではないんだ
科学の問題だから

自民党ならなんとかなってるって思いたいのは分かるが
それは自分は馬鹿ですって主張しているのに等しい
161Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:36:57.14
貯蔵プールにおける臨界防止方法

ttp://www2.jnes.go.jp/atom-lib/online_doc/anzensinsa/fuku1-16/fuku1-16.html#4-1-2

>使用済燃料貯蔵設備における燃料の臨界防止については、使用済燃料プー
>ルではアルミニウム製及びボロン添加アルミニウム製のラック、使用済燃料
>共用プールではステンレス製のラックを使用し、燃料集合体間隔を適切にと
>ることにより、設備容量分の燃料を貯蔵し、かつ、プール水温及びラック内
>燃料位置等について想定される厳しい状態を仮定しても実効増倍率は0.95以
>下に保たれる。

各炉の貯蔵プールには、次回交換に備えて新品燃料棒も貯蔵されていた可能性が高い
もしこのアルミ製のラックが損傷し、燃料棒の間隔が適正に保たれていないなら
最悪臨界の可能性もある?
162Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:43:42.96
NHKでは、4号機の火災がいちばん重大だって言ってるけど
大気中に放出されてるのは、
せいぜい冷却水中の放射能だけだから。

むしろ、2号機とかで、
圧力容器内の放射能が出てくる可能性のほうが重大だと思うが…

ちゃんとした専門家を呼んだほうがいいと思う>NHK
163Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:45:17.98
>161
それはない。
燃料プールには、種火となる中性子線が無いから、反応は起きない。
164Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:49:33.61
>163
と、思う。
165Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:54:07.36
151だよ。
今朝8:30には0.1uSv、今0.15から0.2uSv
それなりに影響あるということかな。
午後もはかるよ。東京都臨海部な。
166Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:56:27.67
爆発しまくってる
福島原発の風向き

今日は北北東の風
東京ヤバイ・・・

疫病神の下水菅直人も民主党員も全員発狂
167Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:06:01.49
>165
東京くらい遠かったら、
いまの状況だったら影響はほとんど無視できると思うけど。
168Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:13:21.60
官房長官は400ミリシーベルトと述べていたが、
毎時か毎秒かは言ってなかった。
そこを指摘する記者もいなかった。
169Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:13:25.62
>>166
いくらヤバいって言っても、距離、200キロ以上あるんだろ?
いますぐどうこうなんてのはねーよ
福島で作業してる50人が生きてるんだからそれぐらい分かるだろーに
170Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:18:28.48
>>168
これまでのデータと比較すると毎時
171Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:19:56.30
もうすぐ世界中で
セシウム検出の報告が出る
172Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:21:09.09
どちらかといえば(藁)反政府側の原子力資料情報室(CNIC)の記者会見でも
東電、政府発表と同じレベルの数値が出ているので
特におかしなことはおきていない感じですね

水蒸気放出(意図的なものも偶発的なものも)で観測数値が上っているだけで
炉の状態はコントロールされているだけのようです
173Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:21:41.42
>>171
日本でセシウム検出できていないのに、世界で検出するのは無理
174Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:27:55.48
冷却に使った海水ってどうしてるのかな…
175Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:30:28.85
>>174
大気中にばらまかれてます
176名無しさんが転んだ!:2011/03/15(火) 12:32:05.71
うだうだ言ったところで、もう現場作業員の方々にすがるしかない。
全てが終わった時、彼らが無事でありますように、、
政府、東電は彼らに酬いてあげて
177Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:32:17.38
>135
高熱になった燃料が水と接触して水蒸気爆発する。
その時に殻が壊れると、放射性の燃料が火山灰みたいに飛び散る。
チェルノブイリは殻が無いとこのスレで聞いたから一概に比較は出来ないけど
汚れた灰が飛び散った結果広島型500個分、とwikiにあるよ。
時々出てくる臨界の話はシロート考えなのかなーって151読んで思った。
溶けた燃料が炉の下とかで集まって一定量になったら連鎖反応というやつ。
つまり原爆だ。
178Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:33:31.50
4号は殻がない状態だからチェルノと一緒でおk?
179Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:34:02.70
SPEEDIは情報だしてないんかね
180Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:34:24.54
正常な冷却システムでないので炉が冷めるまで格納容器と
炉の破裂を防ぐため延々と小出しに排出し続けるってことですか
181Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:35:51.69
なんだかんだ言いながら、みんなメルトダウンを内心期待してんでしょ?わかってんだからねっ
182Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:37:45.69
>135
高熱になった燃料が水と接触して水蒸気爆発する。
その時に殻が壊れると、放射性の燃料が火山灰みたいに飛び散る。
チェルノブイリは殻が無いとこのスレで聞いたから一概に比較は出来ないけど
汚れた灰が飛び散った結果広島型500個分、とwikiにあるよ。
時々出てくる臨界の話はシロート考えなのかなーって151読んで思った。
溶けた燃料が炉の下とかで集まって一定量になったら連鎖反応というやつ。
つまり原爆だ。
183Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:37:46.25
>>173
世界中でセシウムが検出されても
民主党が事実を握り潰して隠ペイしている日本は
いつまで経ってもセシウムゼロ
184Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:38:12.39
俺東京たけどパニックにならないうちに、今から新幹線乗って兵庫県にいく
185Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:39:24.28
>>184
兵庫県は普通だよ、今のところはね
186Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:39:32.80
>178
え?そんなわけないと思うよ。炉を2重に囲ってるのが殻だよ。
187Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:44:12.09
>>177
> >135
> 高熱になった燃料が水と接触して水蒸気爆発する。
接触しません
そういう設計ではないです
188Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:44:37.09
>>178
いいえ
参考にするのならスリーマイルです
189Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:45:11.27
>>183
原子力資料情報室(CNIC)などが政府と独自に検出できますので
政府は隠蔽しませんしできません
これ、原子力の基本知識です
190Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:52:06.32
>187
そのあたり、よくわからないんですが、ジルコニウムの入れ物が
高熱で溶けて、そのあと・・・高熱のペレットとか、溶けた入れ物とかが
どうやって水蒸気爆発に至るのでしょうか?
水位の下がった軽水に接触するのかなってイメージでいて書いたのですが。
しかしそれだと黒鉛炉とかだとイメージわかないのです。
191Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:52:51.27
>179 >184
SPEEDで予測した結果、健康に影響が出ると思われる地域を
避難にしたり、屋内待避にしてる。

だから、東京も兵庫もだいじょうぶだろ。

192Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:54:48.71
あのフラスコみたいなのが、ドーナツから出た突き出してる棒で
支えられてる図をみて、素人の俺が思ったことは、あの棒は
折れて、フラスコが地面についちゃうとおわりなのかなと思ってる。

で、いまフラスコが破損していることがわかってるわけでしょ。
193Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:55:25.55
かわいそうなのは、30km圏内の隣接地域だよ。

当然、余裕を持って待避地域を設定してるだろうけど、不安だろうな。
194Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:56:51.71

数時間後に東京へ放射能を帯びた風の可能性だってさ

【原発事故】 「放射能を帯びた風、東京に数時間で届く可能性」「被害レベル6なのに日本は小さく見せようとしてる」…仏 [03/15 11:30]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300158497/
195Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:58:09.95
>>190
燃料は完全に隔離されたままなので、水蒸気爆発を起こす要因にはなりません

現在は冷却系統(燃料付近の温度を下げるための装置など)のトラブルであって
冷却するために水を使うと、それが高温になって水蒸気になる
この圧力をうまく制御できないと、その水蒸気が爆発的に飛び出る、というだけです
これを防ぐために、人為的に水蒸気を逃がすこともしています

出ている水蒸気は放射能をもっていますが燃料に直接接したものではないので
きわめて微弱です
避難命令が出ている範囲の外の関東・東北地方では
家の中にいて1日過ごせば、出たものが風でうすまって
影響はほぼゼロになります
196Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:58:36.70
>>194
これデマブログです
197Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:58:45.31
今後、数ヶ月に渡って電力が不足するのは決定している。
産業の低下は必死。

および、このままだと東北地方の農業、林業、畜産農家、漁業、
放射能の影響で、すべて崩壊して、日本自体が食料不足に陥る。
もちろん、土地持ちには価値はなくなる。
198Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:59:04.48
>178
記事読んできました。燃料抜いてたのに水素爆発なの?
プールごと・・・燃料とびちったのかな・・・。
もしホントならまずいんでは、相当に。
199Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:59:31.42
>192
フラスコじゃないんだな、これ

炉底をグルリ取り囲むドーナツ状の頑丈な管になってる。
で、炉から水が流れてくる管が、ドーナツに何本もついている。
相当頑丈なシロモノではあるが、
爆発があったら、配管の接続部分とかが心配ではある。

水が漏れても、まだ建屋内にとどまって、
外部に流出はしてないはずだから、安心していいと思うよ。
200Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:00:51.17
>>198
燃料飛び散ってれば、観測されている値が数桁大きくなります
そうはなっていないので、飛び散ってないです
201Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:05:01.69
建屋ではなく、格納容器が水素爆発する可能性がある。
それが怖い。
202Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:06:02.64
格納容器内の圧力は基準以下にコントロールできているので
爆発しません
203Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:06:59.21
 
1日目    ・・・
        __  __  __   __
       .| l::::l│ | l l│ | l l│  | l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷

2日目  \ ハーイ /
 .     /|          ・・・
      |/.__煤Q_  __ 煤Q_
  ハーイ>ヽ| l l│ |l l ;│ .| l;;;l│ ..|l l ;│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷

3日目            \ ハーイ /
 .     /|      ・・・ /|
      |/__  __ |/__ 煤Q_
      .ヽ| l l│ ..| l:::l│ヽ| l l│  |l l ;│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷

4日目.ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ  ) ;. :ノ......... .........
::::::::::::::::::::::::ゞ (.   (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
        ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
核爆発    ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ   (    )
     ::( ( .     |:  !     )  )   (   )
       ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ   (  )
         ""'''ー-┤. :|--〜''""    ( )
 .     /|     :|  | /|       ・・・
      |/__   j.. ..i |/__   __
      .ヽ| l l│ ..| l l│ヽ| l l│  .| l::::l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷ ┷┷┷

東電株がストップ安の暴落 JALのように倒産だな ここの工作社員は全員失業ホームレス
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aCf3rfP.t1zA
204Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:10:01.36
東京でも微量の放射性物質 
東京都は、都内の観測施設で採取した大気から微量のヨウ素やセシウムなどの放射性物質を観測。 2011/03/15 12:37 【共同通信】

これって東京都内でも内部被曝の危険ってことだよね?
オワタ
205Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:12:44.04
東京土民は家に引きこもってろ。健康被害はないって言われてるだろ。

東北の被災地の、家も無いところで氷点下の寒さに震えてる被災者と
救助活動してる皆さんに失礼だわ。

あっちに降ったら、もう東北終了だわ。
206Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:24:46.80
爆発を防ぐために、とにかく減圧して水を入れるしかないわな。
4号機では米軍も消火にあたっていたという。
その間、基準値以上の放射能が空気と海にダダ漏れ状態。
拡散して薄まるけど、基準値以上の放射能に曝される地域が拡大する。
それでも爆発するよりまだまし。
207Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:25:09.50
>>204
室内で退避してれば翌日には拡散して消えるレベルだから
208Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:29:19.81
40万μCってヤバいの?
いわき市にいるんだけど…
209Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:34:12.73
100ミリシーベルト以下の被曝なら人体に影響はない。
210Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:35:21.58
>>208
それはクーロンだ
211Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:41:42.40
>>209
400ミリシーベルトは
どーなるの?!
212Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:42:41.25
一時的なら大丈夫
213Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:51:01.93
>>211
胎児への影響が出てくる。
胎児奇形が起きる確率が増す。
214Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:58:59.64
ど素人がお邪魔して済みませんが、今回の事故は
広島の原爆と比較してどのようなものなんでしょうか(放射能の質・量)。
一般には原爆との比較が一番わかりやすく思えるのですが
そういう説明をどこでも見かけないし聞かないので、よろしければお願いします。
215Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:01:29.17
僕も知りたい 
216Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:07:31.08
>>209
ええかげんにせぇ〜よ
医療機器などの短時間照射じゃね〜ぞこら!
目に見えない放射性物質が拡散、内部被曝も確実やんけ。
深刻な数字じゃボケ。しかも原子炉のコントロール完全に
出来てないやんけ。お前は福島原発の正門の前までいって
「人体に影響はありません」の看板でも立てて来い!
217Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:12:26.50
>>214
比べるのも失礼なぐらい、今回は小さな話です
218Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:12:56.65
核爆発とか言い出すバカが居るから疲れるな。。。
そりゃ説明スレ人居なくなるわけだわ
219Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:12:58.63
>195
wikiでメルトダウンでああそういうものか、と理解したのですが
「軽水炉においては、溶けた燃料棒が冷却水に落ちると
 冷却水が激しく蒸発し、水蒸気爆発が起きる可能性がある」
これと異なるということなのですか?
220Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:15:09.98
>>214
>東京電力によると、広島原爆では、爆心から500メートルの地点で約9万5千ミリシーベルトと推定されている。
https://aspara.asahi.com/column/eqmd/entry/iRUM4h6LJg
221214:2011/03/15(火) 14:16:12.44
>>217
ありがとうございます
原発30キロ以内の住民さんたちならともかく、
どうも東京都民でも、洗濯物を干しちゃいけないのかとか
素肌を出して歩いちゃいけないのかとか、本気で言ってる人たちが
少なくないんで「おまいら落ち着け」と伝えたかったのですが
具体的にわかりやすい説得材料がなかったもので、こちらのお力を
お借りしてしまいました。
222214:2011/03/15(火) 14:19:24.65
>>220さんもありがとうございます。具体的な数値はとてもありがたいです。
ちなみに私の祖父が広島で二次被爆(投下二日後に救援作業で一週間爆心地にいた)
していますが、放射線障害どころか95歳までピンピンしてましたので。
もちろん後の影響に個人差が大きいことはわかっていますが、
不必要に恐れすぎるのもどうかと思いますので。
223Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:19:45.31
酷過ぎる
もうout of controlだろ
224Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:20:20.38
日常生活と放射線
http://twitpic.com/49mm4l
225Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:26:38.96
>>224
携帯しかないから(┬┬_┬┬)
226Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:27:30.94
2号機のサプレッションプールの破損で、圧力が1気圧と言う事は、
格納容器内も同じく1気圧と理解して良いのですよね?

今後、この破損を修復して空気(水?)が漏れない様にする必要性はどの程度有るのでしょう?
227Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:34:41.44
女川原子力発電所は東北電力だが、震源地に近いはずなのに特に問題なし。
福島第一、第二は東京電力で問題あり。
結局、東京電力の問題?
228Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:35:25.43
チェルノブイリ事故の後、事故処理させられた
労働者でも一年間かけて100〜200ミリシーベルトの被曝と記憶します。
報道が正しいのなら100とか400ミリシーベルトとか言っていますが
これは毎時かと思われます。一時間そこにいれば、事故後のチェルノブイリ
近郊に一年いたことになりますね。
避難所にはヨウ素剤は配布されたんでしょうか?気になります。
229Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:37:06.84
>>195
何か色んな意見聞けば聞くほどそんな全国レベルで危ない話に聞こえないんだよなぁ
水素爆発の危険性は構造上ほぼあり得ないってことは仮に炉心溶融が進んでも核燃料が広範囲に爆散する心配はないってことであってる?
それに核燃料が溶融して容器の底とかで集まると核爆発する、みたいな意見あるけど、そもそもそんな反応があり得るのかどうか怪しいし、常識的に安全面で考えてみると一つの炉の中にそんな危ない量の核燃料を使用するのかもあり得ない様に感じるんだよね
だから正直そこまで危機感持ってないんだがこの考え方でいいんだろうか?
230Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:37:56.95
>>227
多くの管理問題と、多少の運・・・かな?

いわゆる、
持っていた東北電力。
持っていなかった東京電力。

なんちゃってね。
231Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:41:06.89
世界中で、原発の賛否問題が再燃しているな。
232Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:42:18.59
原子力資料情報室の会見を行います。
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
233Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:03:43.00
>229
僕も最初そう思っていたけど、そのあたりはこれを読むと氷解する。
ttp://bravenewclimate.com/2011/03/13/fukushima-simple-explanation/
わからない人たちがわからない事について話し合っているので
導いてくれる人が欲しい。
そう思う、とか、感じる、とかだと定性的な話はいいんだけど、
それ以上はどうしても定量的な話になるしさ。

>227
耐震基準もあるのかも。女川は80年代、90年代、だけど
福島第一は70年代。95の一覧を参照。
234Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:07:48.89
原子力資料情報室の会見はじまったぞ。
235Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:09:46.68
中途半端に知識をかじった知ったかが1人2人いるなwww
どうせ、暇で暇で何もする事がないのでググッてみましたみたいな、ニワカだろう。





236 ◆464qhbS4wfcd :2011/03/15(火) 15:15:48.52
老害、石原を許すな!
「地震に対してまさかの‘天罰’発言」
「罪無き被災者が何をした!?」
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=6G9493-cpqM
237Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:25:44.31
(拡散よろしく)今日本で何が起きているか 勝谷誠彦 1
http://www.youtube.com/watch?v=FKqrf-usj68
238Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:32:10.32
この准教授、研究費で学会参加しつつ、海外旅行で遊んでいるだけで、
しかも、良く見るとHP内で実名を公開していますが、大学教員は
こんなことは許されるんですか?不正ではないんですか?

まんぼうの屁理屈(HP内で本人の写真も名前も公開している)
Q大応用力学研究所ってところのヒ○セさん。
ttp://golfmylife.hp.infoseek.co.jp/

プラハ
2005/4/25
 学会発表(ポスター)を難なくこなし、また観光モード。
バスで郊外まで遠征する。3日遅れでゆきちゃん(奥さん)が到着し、
プラハ市内を観光。あ、もちろん、時々は学会にも行ってたよ。
(苦しい・・)

2005/7/15
今度は、バリ島に出張中。いや、バリ島に出張だなんて、
そんなことはありえないか。学会のついでに南の島に遊びに来た、
というのが本音である。

2004/8/24
またハワイへ行って来た。何と、この4年間で3回目。立派なリピーターだ。
形式的な目的は、学会発表。発表自体は到着早々の月曜日(8/16)に終わり、
後は完全に休暇モードに切り替わる。(いや、もちろん、発表自体はちゃん
とやったよ。発表後に何人か質問もあったし、座長から"good talk"とお世辞
ももらったし、それなりに。)
239Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:32:27.70


放射能の拡散がよく分かる動画

東京都民は全員被バクしてます

ありがとうございました

http://www.spiegel.de/images/image-191816-galleryV9-nhjp.gif

240Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:38:40.92
日本人殺しか。
241Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:44:40.26
>>235
じゃあちゃんとした知識がある方説明お願いしますよ
242Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:44:44.54
下記記事の、中国の核実験っていつごろだったかわかりますか?

【5:135】【社会】 1都4県で、過去最高の放射線量…中国が核実験実施したとき除く
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 2011/03/15(火) 15:25:57.51 ID:???0
★1都4県で過去最高の放射線量…核実験時除く

・文部科学省は15日、都道府県で実施している放射線量の測定で、同日午前9時までに
 栃木、埼玉、千葉、東京、神奈川の1都4県で、近隣国で核実験があった時などを除くと
 調査開始以来、過去最高の放射線量を観測したと発表した。

 同省によると、最も高かった栃木県は毎時0・864マイクロ・シーベルトで、東京都の
 同0・147マイクロ・シーベルト、埼玉県の同0・129マイクロ・シーベルトと続いた。
 中国の核実験の時より低く、胃のX線検診600マイクロ・シーベルトの500分の1に
 満たないが、栃木では平時(0・03マイクロ・シーベルト〜0・06マイクロ・シーベルト)の
 30倍の値だった。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000552-yom-sci
243Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 16:13:11.10
中国の核実験で日本で死んだ人いないんだよな
244Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 16:15:53.86
>>243シルクロード行って白血病とかになった人はいっぱいいるけどな。
NHKは知っててシルクロードにじゃんじゃん人を行かせたんだよなー。
245Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 16:17:00.66
ウィグル人は大勢被爆してるけどな。
246Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 16:21:53.33
そういえば奇形ばっかの村とかあったよな・・・
247Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 16:22:14.24
そんなに大事な非常用ディーゼル発電機が、海岸
沿いなのに地中に埋められて、そのバックアップ
もないなんて設計欠陥だと言えないのか?
248Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 16:30:48.20
>>247
テロ対策的には正解なんだろうけど津波対策はおざなりだよね。
249Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 16:32:55.89
想定されていた津波に対しては大丈夫だった
今回は想定の5倍か10倍の高さの津波が来ているの
その意味ではどうしようもなかったかもしれん
250Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 16:49:56.40
>235
シロートは何も知っちゃいかんのかい?
身の回りにおきたことだから、興味を持って調べて発言するだけだ。
間違いは訂正されればいい、大切なのは知ることだ。
235みたいな人間はどこにでも沸く。
おまえは努力もせずに人の批判ばかりする文句人間だ。
251Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 16:50:13.50
津波が防波堤で入ってこないっていう前提だったんだろ。あの立地
でそれはまずいだろうに。いったん水浸しになったら地下にある電
源をメンテするのは至難の業。せめて移動電源が近くに確保してあ
るとかなら・・・
252Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 16:53:32.23
(海溝向け電磁波型人工地震)
253Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 16:55:33.69
誰も想定しなかった(地震学者でさえ想定していない)ものに対応しろってのは無理
そんなコストかけるなよ、って絶対いわれるから
だって電気料金になるんだもの
254Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 16:56:21.95
津波をあまく見積?
255Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 16:57:00.51
 
 【 福 島 第 1 原 発 】
                             New    New
                              ↓     ↓
 
 
                             (    )   (    )
   4基とも全滅しました             (   )    (   )
                             (  )     (  )
ハーイ   ハーイ   ハーイ   ハーイ        ( )     ( )
 
./|    /|    /|     ./|          ・・・   ・・・
.|/__ |/__ |/__  .|/__.      __   __
ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ ヽ| l l│     | l::::l│  | l::::l│
..┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷ .┷┷┷     .┷┷┷ .┷┷┷
 1号機  2号機  3号機  4号機     5号機  6号機
 
256Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:01:20.42
>>254
津波規模は地震規模に依存して
地震規模の予測が合ってないなら津波規模の予測も合ってない

世界で一番津波の備えている三陸海岸で
想定の数倍の津波が来て、壊滅的な被害になっている
ってのが今回の地震です
257Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:05:47.92
福島原発は震度5で緊急停止設計だからな。
ところが以前震度4で止まったことがある。
つまり地震があると設計どおりに動かない原発なんだよ。
258Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:06:31.33
屋外用の防水を施したディーゼル発電機もあるんだけどな。
259Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:09:48.65
>>253 共産党から、巨大津波の場合の冷却系喪失を指摘されていたんだから、
危機管理上、その場合をどのように認識していたかということだな。
1)基準以上だから知ったことか
2)冷却系喪失の可能性十分ありと認識
→その場合、何か対応を協議していたか(実行したかは別としても)
3)冷却系喪失はありえない。
→その根拠は?実際に水没させて、動作確認したとか
つまり、基準以上でも、それが起こった後の対応にはかなり影響がでる、
ということだろ。東電の対応は1)じゃないのと。
260Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:10:07.01
電源確保不可能のケースが
まるっと抜けてた?
今後福島原発の辿る道を読める技術者はいるのか?東電
東電で不可能なら外部でも
261Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:10:39.47
気象庁の値が震度4でも、それは原発の場所の値ではないので
それはちゃんと区別しよう
震度ってのは場所場所の値で、しかも計測誤差があるから
262Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:15:03.93
>>260
想定外の海水注入をやってしまったから、全てこれから考えるんじゃないかな?

とにかく、先手先手で考えて欲しい。 > スタッフ。
263Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:16:02.79
>>259
東電の危機管理能力をバカにするな、想定外でも、事後対応は毅然としてるだろ。
ビニールだよ、ビニール。>>66 → >>71
264Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:17:17.24
>>259
電気料金を上げて対応します、ってことになったら共産党さんは反対しただろ?
原発止めたら、年中計画停電になる

改善策を提案しないだけの質問厨はなんの貢献もしていない
265Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:17:44.05
東電は世界で褒められている、というのに、、
266Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:19:26.14
保安院の人は放射能でズラ頭になったのでつか?
267Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:20:02.57
毅然というか、挙措を失ってる感じだな。
268Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:20:40.56
>>264 対応が実行できたかどうかじゃないといってるだろうが。
その場合(少なくとも、よそでは発生した事象が自分たちに発生した場合)
どのようになるかと予測し、その後どう対応するかを考えていたか、って言ってるんだろうが
269Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:21:48.72
もう終わりだな
270Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:23:16.39
手作業の段階で後手後手の印象しかない
海水が○時から入ったと会見しても先行きは見えない
東電がいくら懸命に作業しようとも
希望的観測からでしかない
20qを30qにして意味あるのか
271Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:23:37.91
>【転載】計画停電が計画的に行われない事にお怒りの皆様へ:
>ご自宅にありますブレーカーと呼ばれる装置をOFFにいたしますと、ご自宅だけ
>計画的に停電を起こす事が可能となります。ぜひ、お試しください。
272Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:24:26.94
はいはい、共産党えらいえらい
273Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:24:40.36
>>268
よそって?
274Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:27:28.86
>>273 1960年のチリで起きたM8.5の地震。
共産党はこれが起きたら、どうするのって聞いたわけだ。
275Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:28:59.80
屋内待機で被爆が免れるのか
大移動すべきなのかの見きわめが必要では?
276Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:31:49.50
屋内待機したところで被曝を免れることはないよ。
とくに木造はね。
被曝量を抑えることはできるだろうがな。
277Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:43:27.21
>>274
チリで起きたのと同じ地震が日本で起きるっていう科学的な証拠も出さずに
「これが起きたらどうしますか」
っていうのは質問でもなんでもないんだ。
ただのキチガイなんだよ。
278Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:43:45.41
>>275
退避で十分でしょ
炉は落ち着いているから
279Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:47:28.57
>>274
ちなみにM9.5な
それぐらいは間違えずにレスしてくれ
280Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:49:44.54
>>277 はいはい、地元にも正直にそういいましょうねw
基準以上のことは知ったことか、ってね 
281Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:49:53.13
原発からできるだけ遠くへ避難するのがベストな選択だと思うがな。
ガソリンないから無理か。。。
282Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:52:51.10
>>279 どの地震ってきいといて、それぐらいかよw
Ms:8.5 Mw:9.5 どこが間違ってる。それともお前のバカ自慢かw
283Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:56:32.06
福島第一原子力発電所の現状について
【午後1時30分時点】
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031509-j.html
284Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:59:07.37
>266
保安院は、発電所に東電決死隊を残して、
さっさと安全な福島市に逃げてるよ
285Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:03:16.00
>>282はアタマ悪そうですね
286Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:03:21.57
(保安院、立ち去ったのか?)
287Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:04:06.58
>247>248>249
そうなんだよね。
まさか非常用ディーゼル、波かぶって死んじゃうとは思ってなかったはず。

発電所を動かす電源も、3〜4系統の送電線を引っ張ってきてるし
そのうえ、非常用ディーゼルもあるからって認識だったと思う。

今回、外部からの送電線がすべて止まってしまって
そのうえ、稼働した非常用ディーゼルの燃料タンクを波にさらわれたもんだから…

今後は、非常用ディーゼルのさらにバックアップを備えろって
保安院から命令されることになるんだろう。
移動型非常用ディーゼルとか。
288Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:05:13.30
>286
大野駅裏のオフサイトセンターは
発電所に近いもんだから
もう引き払って逃げてるよ。
289Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:06:03.89
>>280
実際、世界の地震学者のほぼ総意として
こういう巨大地震が今回の場所で起きることはないってことだったから
それを予見して対策しろ、なんていうのは
宝くじの当たり番号だけ買って来いっていうのに等しい行為です
科学はなんでもできるわけではないのです

290Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:07:44.58
東電がお手上げな感がするのは
自分だけ?
祈りでは解決しない
291Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:13:25.65
>>276 屋内待機したところで被曝を免れることはない
その根拠は?
292Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:13:28.87
東京電力と原子力保安院は話にならん。
原発のこと一番詳しく知ってるメーカーの設計者に現状を説明させるべきだ。
293Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:15:18.60
>>292
同感
東電と保安院の会見は全くあてにならない
専門家の助言を求めるべき
294Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:15:57.12
またまたフジTVで変なこと言い出した 今朝の6時に起きた4号の爆発?
それ2号機ですよね 4号機は火災ですよ
295Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:18:29.65
煽りは危険だ
だが正確な情報が出ているとは到底思えない
「健康に支障をきたさない程度」とずっとNHKでやってるが
本当にそうなのか
296Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:19:10.26
>>294
ただの間違いだろ
いちいち指摘してんなよ
もっと大事なことあんだろ
297Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:19:59.83
>>295

> 煽りは危険だ
> だが正確な情報が出ているとは到底思えない
> 「健康に支障をきたさない程度」とずっとNHKでやってるが
> 本当にそうなのか
298Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:20:21.00
>>295
場所によるだろよく見とけ
299Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:20:59.12
>>291

>>276 屋内待機したところで被曝を免れることはない
> その根拠は?
300Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:21:24.44
>292
会見見てると、ずいぶん違ってきてると思うよ。
最初は、隠そうとしてるのが見え見えだったもん。
あんなに訓練で、正確な広報を練習してるのに、実地はずいぶん違うじゃんって印象だった。

1号機で世間の反応に、こりゃマズいと思って
3号機以降は、対応が変わってきたなって思った。

想定外が重なって、さすがにバタバタしとるけど。
301Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:22:43.35
>>292
反政府側の団体の説明も政府の説明と同じなのです
302Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:23:35.43
>>289 何回も同じこと言わせるなよ。
対策しろなんていってないだろうが。
どうなりますかって聞かれて、ありえないといって何もしなかったか、
どうなるかと一応は考えたか、どうかってことだけ。
303Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:24:40.16
なんとか収まってくれればいいなーのレベルだろ
東電技術者が事態を正確に把握しているとは思えない
304Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:24:45.83
よこから口出しするが
ありえないものの対策を考えろ
ってのは馬鹿な議論だと思う
それが共産党の論理なのだとしたらアタマ悪い
305Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:26:00.42
>291?
むかしバケツでウランを混ぜてたバカ野郎のときは
臨界で強い放射線が出たから、
近くだと、家の中だろうが外だろうが放射線を浴びたけど
今回の状況は、発電所からの放射線を直接浴びることは無いだろう。

飛び散った放射能を呼吸や飲食で体内に取り込むことがないように
気をつければ、まずはだいじょうぶだろう。
306Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:27:04.47
共産党とか原発反対運動のつっこみなんか関係ない
技術集団としての頭脳を発揮してもらいたい
事態を収められるのか収められないのか
その一点でしかない
307Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:28:26.18
>>296 そんな間違い報道としてありえない
308Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:29:56.27
>>304
ありえないものねw 現実に起こってるじゃん。
むしろ地震を予測できないと断言しておきながら、ありえないと断言する
自分の発言を恥じろよw
309Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:30:04.17
>302
発電所としては、まずはあり得ないって認識だったと思う。
あり得ないから、とうぜん対策までは考えてなかっただろうし。

今回の件で、認識が改まると思う。より良い方に。
310Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:31:06.45
当時の学問のレベルで分からなかったことを
あとから批判しても何の益もないだろうよ
それが分からないから共産党は嫌われるんだよ
311Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:32:26.98
大量に放射線漏れ出して関東にまで流れてくる恐れあり

今夜政府から公式発表
312Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:32:30.26
あり得ない事が起こったからという理由で
全て許されるとでも思ってんの?
313Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:32:39.25
当日の地震学者の解説を聞いていた人は分かっているが
今回は誰も予期していなかった事態であって、
それを予期できなかったことを批判するのはまちがってるよ

314Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:32:55.32
>>311
はいはいデマデマ
315Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:33:49.53
>>312
しょうがないでしょうね
科学が進んだといえわからないことは一杯あります
特に自然相手の学問は分かってないことはまだいくらでもあるでしょうね
316Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:34:21.69
関東やばいな。明日には日本パニックか
317Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:34:32.24
病院に行ったけど死んじゃった、ってのは科学の限界のひとつですよね
それと同じこと
悔しいけれど悲しいけれど、科学はまだ完全になんでも分かっているわけではない
318Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:35:26.39
>>310
むしろ完成していない学問を前提に、ありえないと断言して、恥ずかしくないかw
319Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:36:27.70
もうなるようにしかならないよ 
320Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:36:32.29
いや地震大国の原発は見直す時期だろ
エネルギー政策の大転換
321Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:37:55.36
学問っていうのはその定義として完成はしない
322Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:39:02.26
なんかうざいな

有りえない、ってのがイヤなら
誰も現実的には想定できなかった、っていうのがいいんじゃないか?
323Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:39:22.53
物理スレで華麗にスルーされたので、こちらで再度質問させていただきます

一般的にいう、高レベル放射線
ってやつの基準はなんですか?
例えば→[高レベルの放射性廃棄物質]みたいなやつです
致死量の何%又は自然界の何倍ってな基準値があるですか?
324Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:43:16.54
高レベル放射線っていうことばはありません
高レベル放射性ならあります

放射能、放射線、放射性物質、についてぐぐってお調べください

高レベルの放射性廃棄物質ってのは、半減期が長い、あるいは、
強い放射線を出す物質のことですね(基本は原発の使用済み燃料)

放射性廃棄物、についてぐぐってお調べください
325Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:43:35.98
>323
「高レベル放射線」って言葉は、この専門では使わないよ。
326Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:47:01.90
>>322 現実的に想定できませんから、大丈夫ですって地元に説明してみろw
>>320 それとこれとはまた別。原子力は必要、そのために責任論は、
事故収束後しっかりやらざるを得ないだろう。
327Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:50:37.01
科学が分からないひとはこういうトンデモな議論をするのですね
交通事故が起きたのは自動車会社が悪いとか
そういう論理なんだけどな
328Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:50:59.86
地元に説明とかワロス
329Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:51:39.57
>>326
今回のドタバタは修正時期だろうね
原子力は必要
その固定観念こそ見直すべき

地震・津波だけなら時間がくれば収束する
今回は原発が加わってる

地震大国における原発は正直一から見直すべき
330Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:53:25.02
>>327 科学がわかるひとは、ありえないとか断言しないってw
331Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:54:00.96
>>324
ぐぐったんですが、基準については書かれてなかったので
低レベルと高レベルの振り分けは結構あいまいな所なんでしょうか?
それとも、物質の違いで分けているとか?
332Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:54:07.24
>326
そだね。
落ち着いたら、これまでの業界の常識はいったん白紙にして
安全確保のための新しい認識を作んなきゃいけないね。

それにしても、土曜の夜の段階では、
東電社長の引責辞任だなって思ってたけど
そんなもんじゃ済まなくなったね。

保安院も責任とんなきゃいけないんだけど、
そこはお役所。
いつもどおり、だれも責任はとらないんだろうね。
333Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:54:53.71
閉じた空間
精密機器の中での議論

それが吹っ飛んだのが今回
334Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:56:11.72
>331
放射性廃棄物だったら、レベルごとの区分けが法令で決まってるよ。
調べてみて。

中間のレベルの区分がまだハッキリ決まってないとこもあるけどね。
335Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:56:57.07
>>331
定量的な基準はないんじゃないかな
政府の言葉使いとしては、高レベル=原発の使用済み燃料、ということだと思う
336Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:57:40.85
東電や保安院の責任ねえ
理系板以外から来た人たちの感覚は違うなw
337Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:57:40.56
聞きたいことがある。

今回の原子炉は沸騰水型だよな?
その一次冷却水の水位が足りなくなったのは、それが漏れ出したってことじゃないのか??
核分裂にモロに浸かった水が漏れ出したんじゃないの??
338Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:59:05.30
蒸発してしまったから
2次冷却できていないので、水がもどってこない
水蒸気として外にでているものの一部は1次水でしょう
339Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:59:25.69
>335
いまの政府は、使用済燃料=リサイクルできる資源、だよっw

ま、一般的には、使用済燃料のレベルが高レベルってことでもいいよ。
340Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:02:38.98
>>330
と思い込んでいるのが科学が分からない人
341Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:02:43.02
2号炉は穴が開いているので、
圧力がかけられない以上、もう全然冷やせないですよね?

342Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:02:52.17
>>338
thx。
出て行った水蒸気が今問題になってる放射線なの??
343Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:03:02.97
>337
一次冷却水は、海水で冷やしてやれなかったから、
どんどん沸騰して蒸気になっちゃったんだよ。
だから、炉の圧力がどんどん上がる。
水の注入が圧力のために難しくなる。
の、悪循環。

ホントなら、タービンをバイパスしてポンプで循環して海水で冷やす。
電源喪失でそれができなかった。
344Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:03:52.78
原発から離れたところで放射線が検出された、って
一見わかりにくいニュースになるよな
物質の飛散っていう、裏側の仕組みがわかりにくい
345Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:04:32.89
>341
そんなことはない。
どんどん注水できれば、冷やせる。
346Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:05:56.18
>>336 お前が社会を知らないだけなんだろw
技術と科学は全く違う。ありえないと断言するそのおつむじゃ、なんちゃって科学か。
早く職が見つかるといいなw
347Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:06:53.31
>342
だいたい当たってる。
炉の圧力を落とすために弁を開放して中の蒸気を逃がすのだが
そのとき、冷却水に含まれる放射能も一緒に出て行く。

その放射能が放射線を出す。
348Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:08:31.38
放射能はでていかない
放射性物質がでていく
この違いは大事
349Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:10:41.80
使用済み燃料が上に置いてあったってのは、ちょっとたまげた。
納屋に地面に薪ストーブおいて、ロフト部分に薪を大量に置いてあります。
みたいな感じじゃん。そりゃ、やべえよ。

使い終わったら、面倒でも外の別の建物に置くべきじゃね?
350Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:13:56.40
20キロ30キロで福島県民を守れるのか
東電は福島県民を棄民するのか
351Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:14:51.51
>349
炉の蓋、開けて、燃料入れ換えるとき、
炉の水位をてっぺんまで上げて、となりの燃料プールとつなげちゃう。

で、燃料を炉から出して、そのままとなりのプールに沈める。

作業面からも放射線管理の面からも便利だから
そーゆー仕組みにしてたんだよね。

349の言うとおり、そのへんも見直す必要があるかもね。
352Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:16:23.68
>348
すまん
放射能って言葉、放射性物質の意味で使ってた。
353Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:17:52.29
4号炉の使用済み燃料プールの水が蒸発しきったら、臨界に達しますか。
354Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:24:48.22
>>343,>>347
二人ともサンクス。よくわかった。
じゃあ、一時的な処置として、蒸気を水に戻せたから、装置が壊れた訳ではないから、これ以上の漏れはないと考えていいの??
355Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:25:27.21
>>354
東電の管轄外ですから、とか言い出しそう。
356Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:27:00.10
>353
燃料のウラン濃度は、勝手に反応が進むほどは高くないから大丈夫だと思う。

原子炉起動時、中性子線源を種火として使わないと、反応が始まらない。
357Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:28:16.31
>>355
ごめん、どういうことか教えてくれ。
358Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:29:42.72
4号機がアレになって、運転中とか関係ないことがわかってしまった。
これから5号機6号機に問題が生じても不思議じゃない。
359Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:32:52.50
>>358
5号機、6号機が停電してたら、有りうるでしょ。
だって、どう考えてもてんぱってて、モニターしてなさそう。
360Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:33:50.80
>354
いや、そうでもない。
福島第2みたいな冷温停止状態に持ってくまでは
水の注入→蒸気発生→蒸気放出→水注入の繰り返しが続く。

もちろん、発電所への送電が復旧して、
ポンプを動かし、一次二次の冷却水を回すことができるのであれば
蒸気放出をしなくてよくなるが。
361Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:35:21.51
海水で冷やしてると含まれている塩分はどうなるの?
熱で燃えちゃう?どんどん溜まって行く?
362Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:35:46.58
>358
5号機、6号機の燃料プール水の循環ができているかどうか。

できていなけりゃ、4号機と同じ道をたどることになる。
363Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:35:56.87
>>358
同感
明日は5号機
明後日は6号機だろう

冷却装置が働かないのだから
364Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:38:14.49
>361
想像なのだが、
炉の内壁とかにこびりついていくんじゃなかろうか。
もちろん、放射線を浴びてるから、放射化するのだが。

ネタかなんかわからんが、福島第1の弁の開放がうまくいかなかったのは
塩分が弁に詰まったからという噂もある。
365Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:41:28.43
4号炉の水が干上がったら、結局どうなりますか?
366Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:45:29.73
>365
4号機は、炉自体は定期検査中で、燃料は入っていないんじゃなかったっけ?

4号機の燃料プールの水が干上がって無くなったらってことなら、
熱源にはなるけど、その状態のまんまなんじゃない?
367Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:46:36.68
干上がると中性子が燃料棒に当たるので出力が上る
368Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:49:31.69
>367
そか
使用済燃料からは、少しだけど中性子が出ているか…
燃料プールにどれだけの使用済燃料と新燃料が入っているかによるな、おそらく。
369Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:50:34.57
>>360
なるほど。他の発電所で第2と同様のことをすれば、また漏れる可能性があるってことか。

丁寧な解説ありがとう。
よくわかりました!
370Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:54:25.83
福島第2も外部電源喪失状態なのに、よく冷温停止状態まで持ってけたよな。
ディーゼル発電機、動いてるのかな?

第1と第2、どういう条件の違いがあったんだろう?
371Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:55:31.69
どうして、すぐに廃炉にしないんですか?ホウ酸とかすぐに入れたら
だめなんでしょうか? どなたか教えてください。いつまでも水を
入れている理由は何ですか。絶対的に原子力発電所を廃炉にする方法は
無いんですか?
372Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:58:54.82
水を入れ続けないと温度が上るから。
373Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:59:00.32
コンクリ入れりゃいんじゃね。
374Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:59:25.91
廃炉にしてもいいけど
そうなると東京電力は発電量不足で
これから10年ぐらい計画停電になります
375Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:59:37.26
>>371
もう廃炉にする過程に入っている。
ホウ酸とかではなく、いかに冷やすかが問題。
熱いままだと燃料棒が崩れ落ちて、最悪の場合メルトダウン。
376Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:00:03.63
>371
電源喪失で、ホウ酸水すら注入できなくなってたってことじゃない?

福島第1の1・2・3号機は、海水投入で廃炉決定だよ。

1号機に海水投入するのには、東電も躊躇があったみたいだけど、
あんなことになっちゃったから、第3、第2へは躊躇無く投入したね。
それでもうまくいかなかったワケだけど。
377Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:00:17.36
どうせ、福島原発はもう使えないのなら、国民にこんな怖い思いを
させて、どうしてコンクリを入れないんですか?即刻やったら
だめなんですか? 何か、理由があるんでしょうか?
378Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:00:36.44
菅がやってきて、一番大切な初動のときに、数時間を菅の接待のために無駄にした。
379Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:01:25.57
>>377
コンクリいれるのは大変な作業だと思われる。それやってる時間はなさそう。
380Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:01:51.61
>>377
コンクリを入れたら温度があがって、放射性物質を撒き散らし続けるからです
381Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:01:55.32
>377
コンクリ入れる前に、燃料棒を冷やさないといけないのよ。
382Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:02:20.53
>>378
と信じてればいいよw
383Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:02:22.71

3年は冷やすって聞いたけど?

冷やせなきゃどうなるの?詳しい人教えて
384Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:02:46.64
ふうん>374,375、376
385Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:03:57.46
>379、380
そうですか。そういう事なんだ。海水だけで冷えるものなんでしょうか。
386Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:03:58.77
溶融物として溶けて落ちた燃料棒はどうなるか。
再度臨界に達することがある。
溶融物と水との反応でそうなる。
387Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:04:11.29
>>377
水がないと、ある燃料棒から出た中性子がとなりの燃料棒をあたためて、
そいつがとなりの棒をあたためて、ってどんどん温度が上るのが原子炉なんです
水は中性子を吸収するので、入れることで、燃料棒の間のやりとりを止めるはたらきがある
やりとりがない状況では温度がさがり、中性子を出さなくなります
そうなるとやっと、冷えた、という状況になるのです
388Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:05:01.15
新聞に書いてあることまで質問しないでほしい
389Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:05:42.84
>387
ホウ酸水というのが最初に、言われていましたが水とどう違うんですか?
390Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:06:50.50
>>343
一種の永久機関みたいに炉が高圧の間はタービンまわしてれば
電源確保できたんじゃないの
391Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:07:08.67
>>387
水は中性子を吸収する?
ホウ酸じゃないの?
392Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:07:41.27
>>387
水がないとほっといても臨界状態になっちゃうんすか。今水がちゃんとあるかけっこう疑わしいんすけど
393Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:10:59.23
熱のやり取りとか比熱とか高校で習うレベルの化学の知識すらない国民が多い。
394Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:11:31.20
>390
うん、よく言われることだけど、
福島第1は、
自分で発電した電気を、自分の機器を動かすために使えるような配線になってないんだよね。

発電所によっては、自分で発電した電気を停電時に使えるところもある。
395Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:13:58.26
吸収するって言葉が誤解を生むかもしれないけど
核分裂反応を阻害すると考えるといい
制御棒の鉛とかもそう
396Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:14:33.25
>>387の知ったかがひどすぎる
水は中性子の減速材になり臨海しやすくなる
現在連鎖反応は起きてない。とまってる。
冷やしたいのは崩壊熱
崩壊熱で温度が上がって溶けない様に水いれてる
397Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:15:36.27
>387
それは、ちょい違うぞ。
水は、燃料棒の熱を奪うために使ってる。もちろん減速のためでもあるが。

水が燃料棒の熱を奪うのだが、
その水を循環させてどっかで冷やしてやんないと
沸騰して蒸気になっちゃう。
398Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:19:41.55
>>394
灯台下暗らしということか
ジーゼルエンジン以外の電源確保のバックアップシステムになるのに
399394:2011/03/15(火) 20:20:48.67
しかも、地震で自動的に制御棒が挿入されて、緊急停止状態になっちゃったもんだから。

それでも、タービンに蒸気を通せば発電できるんじゃないかって思うだろうけど、
地震でスクラムしたときに、制御棒挿入のように自動的にタービンも切り離されてしまう。

そして、膨大な点検項目をこなしてからじゃないと再起動できないから
発電できるようになるまでは、相当な時間がかかっちゃう。
400Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:21:47.35
【地震】チンピラ記者 東京電力会見にて
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1300112030/
401Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:21:57.96
水もホウ酸も中性子を吸収する
402Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:22:04.68
原子炉格納容器内に充満していたチッソはどうなった?
403Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:22:38.51
>>396
水は臨界にしにくくするんだ(w
404Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:23:14.68
>>390
それを実験してみて失敗したのがチェルノブイリ。
タービン余力で最小限の発電をする実験の過程でリアクターが不安定になった。
405Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:26:00.63
今すぐ、廃炉にする事は出来ないってことですか?
406Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:30:54.77
できないです
とにかく冷やして止めないといけない
407Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:31:05.90
>>405
シムシティかよ。

この原発ってコンビニの店舗と同じ思想で設計されているとしか思えない。
408394:2011/03/15(火) 20:33:42.20
>405
「いますぐ廃炉」って意味が、いまいち分かりかねるのだが。
廃炉にするためには、燃料を抜かなきゃいけない。
そのためには、燃料を冷やさなきゃいけない。
だから、いま冷やしてる。
そーゆーことだ。

海水を入れたんだから、
心配しなくても、
福島第1の1・2・3号炉が再び起動することは無いだろう
409Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:43:57.12
>>399
それじゃ電源確保できた後でタービンを切り離す
プログラムにしとくべきだったな
410Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:44:03.11
廃炉する=電力生産量さがる、だから
関東の節電は大事になるよな
411Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:45:46.97
冷やすんなら冷凍庫に入れればいいじゃん
412Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:46:10.64
冷却がうまくいって格納容器が壊れなきゃいんだけどな。
格納容器が壊れたのは4号機だっけか。
放射能ダダ漏れ状態。
413Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:51:56.59
ダダ漏れになってない
漏れてたらこんな低い数値にはなってない
414Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:56:33.22
もう4日も経っていて、少しは水に浸っていた時間もあるだろうに
1〜3号機はまだ冷えないの?
まだ燃料棒が融解するぐらいの熱量を生むの?

早く安心して眠りたい。
415Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:58:12.66
ちゃんとニュース見てないのかよw
416Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:03:31.28
結局はこんな状況なのに速やかに廃炉を決定しなかった東電がバカだったってことでFA?

全役員炉に入って人身御供になってこいよマジで…
417Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:06:45.55
現場で働いてる人は東電の社員より関連会社の社員のほうが多そうだな。
418Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:07:26.25

冷やせない・・冷えない・・
419Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:17:15.78
>408
なるほど。

ホウ酸水というのは、水とどう違うんですか?
420Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:17:47.88
>414
つい先日まで盛大に反応してた燃料棒だから
そんなにすぐには冷えない。

ちゃんと冷却水を循環できた女川原発は
半日くらいで冷温停止へもってけたみたいだけど、
ただ水を注入するだけじゃ、なかなか冷えないんだと思う。
421Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:19:21.13
氷水とかじゃだめですか? >420
422420:2011/03/15(火) 21:23:18.97
>421
もちろんおーけw
423Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:28:27.75
>>274
男の人が妊娠したらどうするのか?
猫が犬生んだらどうするのか?
もし幽霊が存在していたらどうするのか?
そんな話だ。
なんでも科学で解明できるもんじゃないし、あり得ない事だって起こり得る。
残念ながらそんなもん。
今はただ体に害が出るような放射能は発電所の周りだけで、発電所に近づかなければ心配無い。
まして都内なんか体に害が出るような放射能は皆無だから無駄に騒ぐな。
福島原発は何とかなったんだ。自衛隊、米軍、東電のおかげでな。
後は信頼できる機関に募金でもしろ。
424Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:29:48.78
ぶっちゃけ、福島県はどうなっちゃうの…
425Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:37:57.75
>>416
廃炉するために冷却していることも分からない阿呆は死んでしまえ
426Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:41:35.40
これから妊娠出産する人怖いだろうな
427Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:41:53.56
>424
地方は、東京のために消耗してくってことなんだろな…
428Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:55:44.71
>>424
地震の被害は直接的では無い、津波の被害が原因だ。
津波対策をしっかりしたら安全だ。
なぜなら女川は緊急停止に成功したし、柏崎刈羽も緊急停止に成功して国際原子力機関から高い評価をもらった。
福島は原発従業員が数多く経済が成り立っている部分もあるし、また原発の街として栄えたら良いよ。
429Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:10:31.55
東京葛飾区に住んでるんですが、かなりやばいですか?
被爆したくない
430Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:10:48.06
全然大丈夫です
431Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:13:10.55
福島第2の非常用ディーゼル発電機は大丈夫だったのかな?
だれか知ってる?

第1と第2、どうしてこんなに結果が違ってしまったのか、
事態が落ち着いたら、詳しく検証しないといけないね。
432Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:14:43.03
東京葛飾区なんですが、水道水は飲んで大丈夫なんでしょうか?
433Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:15:09.73
ユナイテッドピープル基金 協賛企業の東北関東大震災 緊急支援クリック募金
http://www.clickbokin.ekokoro.jp/139.html

被災地の宮城県のHPで義援金についてのページが開設されたよ
http://www.pref.miyagi.jp/kihu.htm

被災地向けじゃないけど、被災地で活動してる日本レスキュー協会にクリック募金できるところは見つけた
ttp://4en.jp
434Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:17:20.27
>>432
そんなこと会社で聞けよ。てめえうざい。
435Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:18:08.56
無知なので質問

制御棒が入った時点で核分裂は止まってるの?。今は熱だけの問題?。
第四の使用済み燃料棒は再び核分裂を起こすことはあるの?
436Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:18:32.69
>432
金町浄水場の水って、そもそも薬品漬けでヤバいんじゃなかったっけ?
437Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:18:57.46
>>431
今何も言わないなら大丈夫だったんだろ。
女川もしっかり緊急停止して冷却も成功した。
第一は津波の受け方や発電機の位置が悪かったのかもね。

>>432
大丈夫だ。
438Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:19:23.60
>>435
おまえが東電に質問しろ。
439Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:20:20.21
海岸沿いに1,2,3と並列にきれーに並べてたのもよくなかった?
440Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:20:24.57
>>434そんなひどい。。
怖いんです
教えてください
441Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:22:06.40
>>440
会社で聞け。ブス。
442Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:23:35.14
>>440
あなたはすでに被曝していると思われます。今日のニュースを見ませんでしたか?
東京でも通常の10倍以上の放射線が検出されています。
葛飾区は東部ですから、確実に被曝しているかと思われます。
443Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:24:05.93
>>437ありがとうございます!!
444Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:24:41.98
>440
すまん、だいじょうぶだ。

さっき、友だちからデマメール見せてもらったが、
そもそも数百キロ離れたとこに黒い雨が降るとか
水道は飲めないとか
あり得ないだろうって思うよ。
そんなことあるなら、その前に、半径150kmで全員死んでるわな。

でも、ふつーは、情報ないから、信じちゃうんだろうな。
445Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:25:50.00
使用済み核燃料への対応急務 水位下がると危険な状態に
2011.3.15 21:24

震災発生時に定期検査中で停止しており、
安定しているとみられていた東京電力福島第1原子力発電所4号機
の使用済み核燃料貯蔵プールで15日、水素爆発が起きた。
同燃料の防護壁は破損した建屋と放射線を通さない水だけ。
その水が失われると、過熱して溶融し、
放射性物質(放射能)が漏れ出す恐れがある。
各号機の建屋内には大量の同燃料が保管されており、
新たな危機への対応が急務となっている。
爆発と火災が起きた4号機のプールには783本の燃料が保管されていた。


>同燃料の防護壁は破損した建屋と放射線を通さない水だけ
>各号機の建屋内には大量の同燃料が保管
>4号機のプールには783本の燃料が保管

恐ろしい情報来た( ゚д゚)ポカーン
446Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:26:06.27
実際、再臨界ってありえますか?
447Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:26:16.18
>>435
基本は熱の問題
448Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:26:42.03
>>446
ない
チェルノブイリにはならない
東京電力を信じろ
449Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:26:48.75
秋葉原の殺人事件などで、社会正義に熱く燃える長渕剛さんが地震でどう動くのか!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1457752934
450Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:27:26.84
>>441あたしはブスじゃありません

>>442外に一切出ていません。
それでも被爆するんでしょうか?
一番心配なのは父です。
朝早くから遅くまで仕事でしたから。
水道水は大丈夫ですよね?
451Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:27:43.04
>439
海水の取水口の関係で、海に向かって並べるのが合理的なんだよね。

今後は、その配置や、そもそもディーゼル発電機の配置を見直す必要があるね。
452Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:28:28.03
この発電所、ありとあらゆる点で設計思想が変だわ。
453Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:29:06.07
>>444よかった
ありがとうございます
安心しました
454Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:31:00.65
ここ、理系板なんだから
長渕なんか、どーでもいいよ
455Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:31:51.94
>>450
心配するな。
東京あたりなら有意な健康被害は出ない。
456Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:33:15.36
422 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 21:32:28.46 ID:0gmFrgVZO
言葉になりません。 夜、福島原発作業員の友人からメールが来たんだが、『俺たちが死んでも、メルトダウンは絶対に起こさせない』とだけ。大号泣した。 文句を言っている人に伝えて下さい。 みんな頑張っています。
457Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:34:23.26
緊急事態だってことになってるけど、海水注入をこれから先何年やるつもりなの?
何が起こると、この事故は解決されたことになるの?

誰も、その点いわないよね。
458Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:36:24.16
>>457補足。小康状態とか危篤状態を脱したとかいいけどさ、
じゃあ治るってのはどういう状態なの?

植物状態で生かしておくにしたって、それだけの後処理ができる状況なの?
459Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:36:51.86
実家静岡
どしたらいい?
マジでたのむ
460Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:37:46.57
>457
だーかーらー
燃料棒を取り出せるくらい冷ませたら、とりあえずひと段落。
461Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:38:48.27
>459
地震の心配しろ
462Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:42:21.70
>>460
燃料棒ってほっておくとすぐ熱くなるんだよね。

ということは、いまの作業を続けて燃料棒が取り出せる状態を維持しつつ、
燃料棒を取り出すという作業できないといけないわけだよね。

この2つが両立するような放射能汚染レベルまで、あとどれくらい余裕が
あるのって話。

463Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:43:10.72
>458
少なくとも、1・2・3号機は「治る」ってことはない。
廃炉して、解体してってことでおしまい。

5・6号機は、このまま安全に推移すれば、再起動できる。
もちろん地元の了承があってのことだし、膨大な点検項目をこなさなきゃいけないけど。

4号機はどうなんだろ?オペフロ、プール、めちゃくちゃだろうし。
1・2・3と並んでるから、一緒に廃炉でいいんじゃないか?
464Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:45:27.66
>462
燃料棒は、十分に冷やして、反応も起こってない状態になってれば
放っておいても熱くなったりしない。

勝手に熱くなったら、そもそも燃料工場から運んでこれないし
使用済燃料も青森に捨てにいけないし。
465Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:47:27.53
>>456
これもデマですわ
466Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:48:52.93
ニュー速民は選挙の時にも「民主が勝ったから親父が自殺した。涙が止まらない」みたいなスレ立ててたな
467Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:50:08.08
>>464
反応を停めるためのプロセスと冷やしておくってプロセスは別じゃないの?
だいたいわかった。2つのことやろうとしているわけだね。
468Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:50:36.50
大前さんのこの話は本当ですか?
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110315/263842/
469Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:51:47.43
巨大なベルチェ素子を何億個も並べて、原発の出力電力をつないで冷却・・・なんて無理?
470Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:55:50.30
いや、もう無理だよ。
確実に全体的廃炉だよこの原発


新しく作る金と場所どうすんだろ
471Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:55:56.03
>467
うん、そだね。

反応を止める=中性子が出るのを止める=制御棒で燃料を囲うとかホウ酸水を注入する

燃料を冷ます=水に沈めてその水を循環させて冷やす、なんだけど、
循環させて冷やすことがいまできてないから、
せっせと水を注入してる。


472Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:56:05.00
>>469
そんな熱量ではない
473Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:59:43.30
>470
やっぱそうなるのかな?

地元は福島第2の再起動も簡単には許しそうにないしねぇ。

火力とか新規建設するまで、東京の計画停電継続になっちゃうかな?
474Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:00:48.52
>>473
なっちゃうだろうね
475Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:02:54.73
まぁしばらくは、北のほうは、電力不足だろうね…
関西にすんでてよかた
476Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:15:28.64
>468
うん、これは当たらずとも遠からず。

日本は電気の無駄遣いを改めなきゃいけないだろうね。
そもそも24時間、街が動いてることが間違ってると思う。
477Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:17:25.52
被爆も心配だけど、そればかりの報道で、岩手県三陸の細かい情報や、実は盛岡も、食料やガソリン
、寒さをしのぐ灯油とか・・・ありません
確かに、三陸の方々を考えば、文句も言えない立場ですが
盛岡も大変です
子供のおむつ・ミルク、高齢者の介助や、医療薬品、
ガソリン・灯油なし  早朝にスタンドに行っても「ありません!!」と言われ、
仕事も出来ない・・・寒さと余震で市内もストレスです
東京都内の計画停電にはありがたく思います
今後ともご協力お願いいたします
でも、こちらとは違い、短時間での停電と聞いておりますので、まとめ買いはなさらなくてもいいのでは?
気持ちはわかりますが、被害地優先です!!
盛岡も大変ですが・・・
みなさん!!どうかどうか自分が三陸での被害者の気持ちになって、食料等、まとめ買いはやめてください
お願いです 
478Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:24:01.83
報道では「メルトダウン」という言葉ばかり独り歩きしている気がしていますが、
メルトダウン(炉心溶融)自体は「核燃料が自熱で溶けて下に落ちる」というだけの現象ですよね。

それがさらに「何か」を引き起こして放射性物質の拡散につながるのでしょうが、
この「何か」がいまいち分かりません。

具体的には、メルトダウンした核燃料が冷却水に落ちて水蒸気爆発を引き起こして
その爆発で放射性物質が拡散する、ということでしょうか。

そもそも拡散される放射性物質って
ウランの核分裂反応で生じるセシウムその他の放射性同位体ですよね?
それらって原子炉内に微粒子状に浮遊しているのですか?
そのため原子炉の爆発などで拡散される?
479Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:28:28.90
メルトダウンって言うと、ついシムシティのをイメージしてしまうよ
480Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:28:42.64
次は浜岡って噂もあるが。。。
481Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:29:35.87
>>478
原子力資料情報室(CNIC)
http://cnic.jp/
482Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:34:27.44
さっき1号機の燃料棒が7割破損ってTBSで見たが、他局ではやってないけど大丈夫なのか?
483Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:36:29.30
なんか、近々、アメリカさんが応援でくるから
テレビもごまかし報道少なくなるかもって思った。

なんか、外圧頼りで情けないけど。
484Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:38:48.31
東電発表,「1号機燃料棒の70%が損傷している可能性がある.深刻な状態.2号機は30%,3号機は不明」
(15:25に圧力容器内のモニターで,損傷した燃料棒内部から放出さる放射性物質の量を測定し,その結果にもとづいて推定.3号機は計測器が故障)

3号機が一番やばいと思う。
485Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:41:52.39
大活躍だなw原子力資料情報室wwwww
486Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:47:39.24
作業員の被ばく量引き上げ、福島原発事故で厚労省
2011.3.15 23:05
 厚生労働省は15日、東日本大震災での福島第1原発事故で応急対策にあたる作業員に関し、
放射線の被ばく線量限度を100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに
引き上げる規則の特例を定めたと発表した。
経済産業省などの要請に基づくもので、250ミリシーベルトへの引き上げは初めて。
これにより1回あたり15分程度だった作業時間が30分程度に増えるという。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110315/plc11031523070047-n1.htm


見直さないと作業を継続できないんだろうな
487Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:50:37.23
>>486
そういう問題なのか?
488Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:51:59.95
作業できる人が足りなくなってるんだろ
489Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:54:53.52
>>487
国際基準では重大事故時の被ばく線量限度は500ミリシーベルト>同サイト記事
とあるから、基本まだ限界までに余裕があるという考え方だろうね。
今までは放射線防護服があっても余裕を見すぎた法令のせいで、作業時間が圧迫されたたから、、、。

でも、ある意味政府側も現状が判ってくるぐらい状況は逼迫していると言う事でしょうね。
490Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:00:31.82
被曝の恐怖、余震…真っ暗な建屋で決死の作業
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00701.htm?from=top
高濃度の放射性物質の放出が続く福島第一原発。


 放射能汚染の恐怖と闘いながら、決死の作業が続く。15日朝に大きな爆発が起きた2号機。東電や協力企業の作業員ら800人が水の注
入作業を行っていたが、爆発に伴い、「必要最小限」という50人を残し、750人が一時、現場から離れた。被曝(ひばく)を避けるため、放射線
量が高くなると作業を中断しなければならない。15日午前、隣接する3号機付近で観測された400ミリ・シーベルトの環境下で作業できる時
間は15分が限度。津波による被害で、停電も続く。照明がつかないため真っ暗な建屋内で、作業効率はあがらない。余震が続く中、津波警
報で作業の中断を余儀なくされることもある。400ミリ・シーベルトを記録したのは、作業員が携帯する放射線監視装置だった。

 12日午後、高圧になった1号機の格納容器内の蒸気を逃すための弁が開放された。格納容器に亀裂が入る最悪の事態はまぬがれた。そ
の弁を開ける作業にあたった男性は、100ミリ・シーベルト以上の放射線を浴び、吐き気やだるさを訴えて病院へ搬送された。

 もともと、この作業では、大量の放射線を浴びる危険があった。このため、1号機の構造に詳しいベテラン社員である当直長が作業を担当。
「タイベック」と呼ばれる特殊な全身つなぎ服とマスクを身につけ、手早く弁を開けたが、10分超で一般人が1年に浴びてもいい放射線量の
100倍にあたる放射線を浴びた。

 経済産業省原子力安全・保安院によると、同原発で注水作業に当たる東電職員らは約70人。緊急時対策室でポンプなどを制御しつつ交代
しながら格納容器付近の現場で活動している。

 中央制御室で監視できる計器も、被災後、故障し計測不能なものがある。遠隔制御も不能で、原子炉冷却のために弁を開く作業も手作業す
るしかない。福島第一原発は1971年に1号機が稼働した古い原発で、通路などが狭く作業しにくいことも足を引っ張る。
491Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:03:19.38
>>481
読んだけど、結局メルトダウンが何を引き起こすのか書いてないが?
492Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:07:48.13
福島原発の放射能に花粉が付着して飛散したら嫌だよね。
明日雨や雪も降るから皆さん絶対ぬれないようにだけしなくちゃ
493Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:09:32.98
>>491
乙。そこ反原発団体なので、データに偏向が見られるよ。
あんまり他で使えないんだなこれが、
理系板で出そうものなら、「また出たよw」呼ばわりされるから注意ね。
494Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:10:48.22

原爆で多大の被害を受けた日本に、原子力発電所を積極的に進めてきた科学者・政治家・経済界・電力会社等々の人たちの責任が免れない事となった。
この人達は、事故があっても絶対安全に生活できる人たち。
犠牲になるのは、いつも国民や実際の作業者達だけ。
こんな事は絶対許されることではない。
特に安全と言っている科学者を始めすべての責任者は、原子力発電所に集結させるべきである。
そうしないといつまでも、こいつらは自分が被害者にならないから平気で原子力発電所作り続ける。


495Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:24:13.85
しかしな〜20年前ならいざ知らず、今の電力消費量を原子力なしで
まかなうとしたらいったい火力や天然ガスやその他発電設備が何個
必要になるのやら。
正直現実問題ちと無理があるかもしらんよ。
新しい技術それこそ、夢物語にありつつある核融合でも成功せんとな。
それほど原子力ってのはほかの既存の実用可能な発電方法のなかでも
高効率で高出力なのんだった。
496Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:28:13.02
体内被爆は微量でも寿命がチヂム。テレビでもっと啓蒙するべきだ
将来、癌患者にならないように一刻もはやく遠くに逃げよう!

ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110315/amr11031522560008-n1.htm
米メディア、政府・東電の情報公開不手際を非難
2011.3.15 22:54 (1/2ページ)

 福島第1原発について記者会見する東京電力の担当者(左側)=15日午後、東京都千代田区
 【ワシントン=柿内公輔】福島第1原発の事故をめぐり、国際社会で日本政府や東京電力の情報公開の不手際に対する非難が目立ち始めた。

 世界最大の原発市場として有望視される米国のメディアは、炉心溶融や爆発連鎖の危険を警告するとともに、技術的な問題についても日本メディア以上に詳報している。

 世界最大の原発市場として有望視される米国のメディアは、炉心溶融や爆発連鎖の危険を警告するとともに、技術的な問題についても日本メディア以上に詳報している。

 ワシントン・ポスト紙は「日本の当局筋は『原発周辺の放射線の増加は微量』と強調していた。しかし、影響が及ぶ地域は拡大しているる」と指摘。15日も連鎖的に広がった爆発に、CNNテレビは「東電がまたウソをついた」と憤りを隠さない。

497Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:29:09.75
699 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/15(火) 00:07:16.68 ID:ZBmJqNxuO
90人くらい交代で10秒ずつ修理してるか無理だ
塩がこびりついて
もうみんな規定量以上被ばくしてる
人手足りないんだ
しかも東北など被災しているところからの出稼ぎ組
みんな家族の安否すらわからね状況
もう家族にはあえないな…
自衛隊の皆様も…修理もどる

789 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/15(火) 00:18:14.08 ID:ZBmJqNxuO
人力で弁を開けています
一人8秒
みんな被ばくしてるわ
今現状塩で不可
濃度250倍こえ
498Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:29:57.07
神奈川逃げた方がいい?
499Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:32:20.17
物理板より

よくある質問まとめ

Q.○○だけど外出て平気?
A.20kmより外なら健康には問題ない。不安なら外出しないか、帽子、マスク、長袖長ズボン、手袋で防御しろ

Q.なんでアメリカの冷却剤断ったの?
A.アメリカは重水炉、日本は軽水炉。金属ナトリウムなんて入れたら余計やばいです。

Q.日本オワタ?
A.終わりません

Q.菅が蒸気逃がすの遅らせた所為で悪化したんでしょ?
A.証拠がないので現段階ではただのいいがかり、陰謀説

Q.チェルノブイリになるの?
A.ねーよ。炉の種類、状態、環境、対応何もかもが違う。

Q.不安で吐きそう、ふるえとまんない
A.あったかいココアでも飲んで落ち着け

Q.三号機ってプルサーマルじゃん。死ぬじゃん
A.MOX燃料に4〜9%含まれているのであって100%プルトニウムなわけじゃない。
  プルサーマル発電を行なわない場合でも、運転中の軽水炉の中にはプルトニウムが存在し、ウラン同様に発電に利用されている
500Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:33:27.35
ニュー速あたりでニホンオワタ連呼してるやつどうにかしてくれよ
501Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:35:10.82
仙谷です、東電のカスタマーセンターよりこのスレの方が親切かね?
502Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:38:04.58
東電は国に保護された

超不良企業

原子力委員か合いも  糞

国が動くべき

東電は過去の虚偽報告の事実あり

今回も信頼して現状

第2のチエルノにならないうちに国の管理下におくべし。

地震、津波は自然災害ですが

原発事故は、自己ではなく

東電の犯罪行為。
503Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:40:28.19
自衛隊の装備ってこれでいいの?
まるでチンドン屋じゃないか
隊長分かってるの?部下を廃人にしようとしてること
気密服を着せろよ
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110315/trd11031517150010-n1.htm
504Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:41:28.88
原子力全体の問題と言うより、BWRの構造上の問題か?
505Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:44:12.72
>>503
落ち着け
それ現地じゃない
506Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:57:30.78
>>504
BWRの構造云々じゃなくて、今回の事故の問題は想定外の災害によって
非常停止時に冷却する為の補器類がお釈迦になったってこととその場合の対応
が問題だろ。
だから、もしこれからも原子力に頼っていくなら建設基準の設計思想の見直し
尚且つ事故発生時の対処方の確立が必要ってことだろ。
507Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:58:41.00
>>499 hotなセシウムやヨウ素を吸ったり喰ったりしたら代謝し難いので人生負け。
将来、癌に冒された時、NHKスペシャルに被害者として出演することになるし、生命保険に入るときに差別されて初めて思い知る。

マスコミが罪なのは、照射線量で議論して体内被曝を軽視していることである。
窓の隙間から粉塵は必ず入る。目張りするか遠くに逃げよう。
濃度が高くなって避難命令が出たときには、あなたはもう被曝者だ。

西から東へ風が吹くことを祈る。
508Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:11:43.02
3基ともメルトダウンしてるって  おおおそろしやWW
509Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:21:17.93
これは単なる憶測であるが、
昨日未明の2号炉サプレッションプールの破損は、圧力容器の底にメルトダウンで溜まった
高温溶融燃料が圧力容器の底を溶かして穴を開け、一部がサプレッションプールへ転がり落ち
そこに溜まった水と反応して水蒸気爆発や水素爆発を起こしたのかもしれない。
もし、こうなってるとしたら、
もはや圧力容器の大規模な破裂はないし、コンクリート建屋自体を海水プールにして
水をこぼさない様に好きなだけ冷やせば良い。
510Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:22:03.51
作業員は平常時でも一般人以上に被曝してるらしいけど
防護服来ても被曝しちゃうの?
そして今まさに作業してる残った人達は死を覚悟してるの?

あとロシアが「過去にチェルノブイリを経験した国として関心を寄せてる」
ってことみたいだけど、あそこは今はロシアじゃなくてウクライナでは???

管が「撤退は許されない」と東京電力に言ったみたいだけど、どういう意味?
注水とかの原発の処理を放置するのを許さないってこと?
いくらなんでもそんなことはしないんじゃないの?

511Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:27:07.29
>>510 管がバルブヒネッて来いよ
512Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:32:21.57
責任者視ね、
513Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:32:52.80
でもよく考えたら、横の穴から水をいれるんなら、菅でもできるよね。
いまから練習して、自分でやれば良いね。
514Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:33:10.98
ヘリコプターで水を足すなんてバカなことはするな。
ヘリが巻き上げる放射性物質たっぷりの砂塵を地域に拡散させる積もりか?

はしご車の散水ノズルにカメラ付けて遠隔操作しろや
515Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:39:13.74
特攻で燃料棒を引っこ抜いて海にほりこんだらどうなる?
海洋汚染は当然だけど。
516Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:41:56.97
>>151 の文献によると、コアキャッチャなる物が第2、第3容器にあるらしいのでメルトダウンが起きても容器が破損しないように
圧力管理をしていれば放射性物質が大量に外部に漏れ出すことはないんじゃないの?

メルトダウンが起こると、

1.第1容器破損で冷却する手段が無くなる
2.燃料棒が冷却できない
3.燃料棒の取出しができない
4.長期間の放置、監視が必要

で面倒だから必死になってるで合ってますか?
517Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:43:39.97
>>507
まぁ、不安な人は今のうちに逃げておいたら?
518Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:44:23.60
>>510
未婚の出稼ぎ協力社員や自衛隊員が可哀想だ
子供作り終えた中年以上にさせろよ
何を考えているんだ東京電力の年よりと政権与党は?
少子化対策になっていないじゃないか?

NHKスペのネタになるぞ
519Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:44:49.41
>>515
近づいたら即死です
トンネル掘って落とすほうが可能性ありそう
520Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:45:24.29

原発に関するQ&Aまとめ[3/14-17:38更新]
http://smc-japan.sakura.ne.jp/?p=752

Twitter(ryugo hayanoさん)
http://twitter.com/hayano

Twitter(東大病院放射線治療チーム team_nakagawa)
http://twitter.com/team_nakagawa
521Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:48:51.41
>>506
停止中の原子炉も水位次第で活性化する危険性がある。
つまり、完全冷却するのに2−3年かかるとか?
何故、原子炉の水位を安全維持できる構造になっていないのか?
耐震とか 免振どころではない。
522Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:51:15.44
>>516
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300111036/582
昔の原発にコアキャッチャーは無いらしい。


識者の方へ質問させていただきたく・・・

1)冷温停止状態とはどのような状態ですか?
 冷温停止状態となると、冷却水の循環は不要となりますか?

2)メルトダウン後、溶けた燃料がコンクリに滴ると何がおこりますか。

3)今回の地震が起こってからのトラブルは福島原発特有の問題ですか?
523Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 02:00:45.71
>>519
あ、それだ。

周囲から、自衛隊の装甲車とか使ってトンネル掘って下まで掘り進んで・・・
というか、これ、チェルノブイリの時やってたな。
(うっかりしたら格納容器損傷だけど)
524sage:2011/03/16(水) 02:32:31.61
>>522
コアキャッチャが無いということはメルトダウンは致命的ってことか…
525Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 02:42:05.86
緊急地震速報 茨城県沖@NHK
526Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 02:42:21.62
最後はもう一回福島で地震おきて水没するよ
自然に弄ばれて終わり


俺が脚本家だったらね
527Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 05:34:20.25
質問なんですが
制御棒が入ってるのに冷却しないと燃料棒が溶けてしまうくらい発熱するって
いうのはしょうがないんでしょうか?
それからそんなに発熱するならそれで発電して冷却用の電力確保するって
できないんでしょうか?
ひょっとしてそれをやろうとして失敗したのがチェルノブイリですか?
528Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 06:18:32.68
>>527
制御棒は核分裂を完全に止めるのではなく、一定量に保つため
発熱で水を沸騰させて蒸気で電気作るから、水が入ってないと無理
529Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 06:51:53.99
4号機から炎上がった
530Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 07:12:19.89
>>528
ありがとうございます。
制御棒入れてももともと原子炉は止まらないとするとどうやって止めるしかけ
だったんでしょうか?
それから止める操作をした後でも水が沸騰してたので水が無くなったんですよね?
そうするとそれで発電できないんですか?
531Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 07:32:38.06
すみません、炉心溶融が起こると何が大変なのですか?
532Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 07:33:03.37
>>530 どういたしまして
冷却装置でひたすら温度を下げ続けて止めるしかけ
発電するにも電気が必要
今回の場合は、地震には耐えられたけれども?想定外の津波で電源、電気系統が
ほとんどやられてしまった模様
533Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 07:35:30.83
>>531
水蒸気爆発が起こり日本が高濃度の放射汚染にさらされる
534Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 07:46:46.88
日本だと半径何キロメートルですか?隣国にも影響ありますか?
535Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 08:06:44.78
>>532
外から電力を与え続けないと止められないし止めた後でも
取り出した燃料棒のために冷却装置を動かし続けないと危ないことになるんですね。
故障が起こると必ず危ないことになるシステムだったのでしょうか。
ありがとうございました。
536Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 08:17:33.82
>>510
放射線を限りなく0に近い程遮断するには
ガンダムクラスの防護服が必要
つまり被爆しちゃう
死は覚悟してないかもしれないが、寿命は十数年以上縮んでると思われ
当時の国家形態で考える必要が有るだろjk
正直死ぬので撤退させなければ、企業の責任問題に発展は確定
事が収まれば世論も何故避難させなかったの?とか言い出すのも確定
でも撤退しちゃったら、関東にまで永住不可能になる位まで汚染されるのも確定
537Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 08:24:44.89
数十時間持つバッテリーを確保しておく事は無理だったの?

安全安全って言い続けてた原発は、長時間停電、ディーゼル
発電機がいかれたらアウトっていう脆いものだったのか?
538Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 08:34:54.45
>>492
今のレベルでは濡れても大丈夫ですよ
そういうデマが一番こまる
539Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 08:39:35.44
>>537

まったくの素人ですが、素朴に、東電はじめ専門家たちは、水蒸気爆発を予見できなかったのですかね。起こったことの分析ばかりで、先手を打ててる感じがしない。
540Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 08:49:33.83
>>539
予見しています
だからこそ必死で対応して、起きないような努力をしています
541Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 08:53:57.09
>>493
データに偏向はないですよ
今回に関しては政府発表とこの団体の発表と、
データも解釈も一致しています

反原発団体でもいい団体と悪い団体があるということです
騒いでいるだけの馬鹿団体は駆逐されてほしい
542Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 08:54:55.76
>>534
どの炉で事故が起こるかで変わってくる
風向き、強さでも、すごく変わる
543Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 09:47:34.27
>537
外部電源も、3〜4系統の送電線から引っ張ってきてるし、
そのうえディーゼル発電機もあるからだいじょうぶ、
って認識だったと思う。これまでの原発関係者は。

全電源喪失って事態は、想定してなかったと思う。

今回の事故で、非常用ディーゼル発電機の見直しが必須だね。
544Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 09:49:19.13
>543
いや、
短時間の全電源喪失は、もちろん想定していたが
このような長時間の喪失は想定していなかったというのが正しいかな?
545Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 09:56:27.22
発電機なんて自衛隊に言えば一時間で持って来てくれるんじゃね?
546Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 10:07:09.89
電源設備が水没してたらしいから、急いで持ってきても無駄かも。
547Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 10:12:36.99
>545
外から持ち込んだ発電機をつなげられなかったらしい。そこが謎なのだが。

持ち込んだ発電機は容量が小さいので、
複数台を接続する必要があるのだけど、
どこにつなごうとしたのか?
原子炉建屋の中なのか?受電変電設備になのか?

どちらにしろ、つなげられるような設備になってないから
配電工事を伴うと考えられるが、接続には失敗してたらしい。
548Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 10:33:55.96
>>547
電池と違って、容量を稼ぐためにアンペア数が小さい電源車を並列つなぎするのができなかったのでは?
並列につないでも、微妙にアンペア数が小さい電源に一番負荷がかかる。
こういう電源を受ける設備がなかったのかな。
549Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 10:55:58.62
>548
電源車をつなぐ設備は無いみたい。

3重4重の外部電源にプラスしての非常用ディーゼル発電機だったから、
こういう事態の想定が無かったみたい。
550Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 11:03:57.21
放射線医学総合研究所、ネットのデマに注意「ヨウ素入り消毒剤は飲まないで」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110316_433044.html
551Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 11:10:53.46
「東電情報隠し」の裏で進行する放射能汚染
http://tanakaryusaku.seesaa.net/article/190811096.html
552Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 11:14:39.66
ガスタービン発電機発送へ=原発事故、東京電力要請で−製造元GE
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031600255
553Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 11:22:24.37
>>552
M9の地震+10Mの津波がきても大丈夫な設計にし、かつ
LOCAに陥る前にこういう大容量な発電機を空輸できる24H体制を構築できればいいかな。

「二重障害は考慮しない」、なんて設計ポリシーじゃないんだろうけど、
長く使うものだから経済性よりは何割か高くなっても丈夫に作っといてほしい。
554Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 11:37:58.58
発電所なのにもっとも肝心なところへ使う電源を確保できなかったんだな
555Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 11:40:45.56
>>551
そういう記事はゴシップ臭くて大嫌い
根拠が一切ない、素人へのあおり記事
556Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 11:51:28.94
ガスタービン発電機なんか使って大丈夫なのかね。
現場は火災も起きているというのに。
ガスに引火したら、しゃれにならんだろう。
557Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 11:51:34.91
>>555
いいえ 誰もがもう気づいてることです
国民に早く避難しなさいと言ったところでもうどうにも出来ないのでしょう
558Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 12:03:31.34
>556
ガスタービンってのは、ガスを燃料にしてるんじゃないよ。
ディーゼルと同じく軽油だよ。
燃焼ガスで直接タービンを回すのさ。
559Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 12:33:25.15
福島の原発に求人きてるぞwwwwニートども出番だぞwwwww
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(dion軍):2011/03/16(水) 11:48:32.79 ID:8KMqm3bu0
【急募】
募集職種 作業員(福島第1・第2原発)
雇用形態 正社員以外
仕事内容 原子力発電所内の定期検査・機械・電気・鍛冶溶接及び足場作業
日給 9,000円〜11,000円
月額平均 189,000円〜231,000円+皆勤手当 8,000円
募集年齢 不問
応募資格 不問
特徴 学歴不問
年齢不問
通勤手当あり
各種保険あり
マイカー通勤可能
スキル・経験 不問

http://job.j-sen.jp/hellowork/job_3373229/



http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1300243712/
560Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 13:08:37.58
福島原発を撮影しているライブカメラないのかね。
それと原発の周りのリアルタイムの放射線情報。
この二つがあれば、個人の判断でいくらでも動きが取れるのにな。
自分の身は自分で守る。
それにはライブカメラと放射線情報は必要だ。
561Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 13:12:21.08
ちょっと聞きたいんだが、
1000マイクロ1時間浴びるのと
100マイクロ10時間浴びるのは一緒おけ?
562Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 13:13:27.79
>>561
基本的に積分だと思ってりゃいいんじゃね?
563Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 13:20:53.54
そもそも電源確保できなかったのにどうして制御棒を入れて
反応をストップできたの
564Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 13:31:46.78
外部電源持って来た?
565Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 13:34:21.35
>>549
配電盤だか接続ターミナルだかが冠水してできない、みたいな話を聞いた。
566Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 14:32:14.33
■福島第一原発で何が起きているのか――米スリーマイル島原発事故より状況は悪い
2011年03月15日:大前研一の「産業突然死」時代の人生論
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110315/263842/

 様々な情報が錯綜する中、正確な判断をくだすのは大変に難しいものがあるが、かつて
米マサチューセッツ工科大学で原子力を専攻し、その後に原子力発電プラントの開発技師
だった私の経験とこの数日間で原発関係者から集めた情報をもとに現状について考えて
みる。


■バックアップ体制がすべて駄目になり、制御不能に

 現状は福島第一原発に関して全てを放棄して現場を離れるしかない。報道されていないが、
中央制御室付近では放射能が高く、作業が極めて危険な状況にある。つまり、制御できない
だけでなく、制御しようと人が近づくことさえできない状態にあると見るのが妥当だ。

 電源がないのだから、原子炉内の温度がどれくらいなのか、圧力はどの程度なのかも計器
から読み取ることができなかったはずだ。おそらく福島第一原発の中央制御室では状況が
ほとんど把握できていなかっただろうと思う。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110315/263842/
567Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 14:57:13.96
568Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 14:59:25.21
イギリス政府、福島原発事故の影響評価を評価

http://www.telljp.com/index.php?/en/news_article/bccj_members_update_on_japans_nuclear_power_station_situation/


・1つの原子炉がメルトダウンしても、被害が出るのは50キロ圏内。
 2つ以上の原子炉がメルトダウンしても、被害はあまり変わらない。
・現在の20キロ圏内の避難勧告は、妥当な判断。
・専門家は、東京在住者への健康被害の可能性はないと見ている。
・専門家は、風向き云々ではなく、東京は距離的に離れているから健康には影響ないと見ている。
・原子炉が冷やされるにつれて、10日程度で状況はかなり改善する。
・日本の当局から出される情報は、多くの機関から監視されており、現在まで正しい情報を流していると見られている。
・チェルノブイリとはかなり状況が違う。チェルノブイリの時は、原子炉がメルトダウンし、ケースが爆破し、
 何週間も炎上していた。チェルノブイリの時でさえ、30マイル(50キロ)離れていれば、健康を守るのに十分だった。
 一番問題となったのは、被災した食料・飲料を食べて病気になったこと。当時、食料の放射線レベルを測定したり、
 危険を知らせる試みは、全くなかった。
・ブリティッシュスクールの校長は、学校を閉鎖し続けるか質問してきたが、原発を恐れ、閉鎖する必要はないと回答した。
・ヨウ素に関して、専門家は、多量の放射線や被災した食料・飲料を取り込んだ際に限り必要となるもので、
 長期にわたり、ヨウ素を体内に取り込むのは、どんな場合であっても、不健康。
日本語要約by岩瀬大輔氏
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51688876.html

ソースは英国政府
569Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 16:01:58.06




【危険】 今すぐ浜岡原子力発電所を止めろ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/15(火) 22:36:12.74 ID:HeRBTH3R0

危険です。

今すぐ浜岡原子力発電所を止めろ。
静岡震度6強!

ここがやられると東京が壊滅する。

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300196172/


570Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 16:04:36.65
>>563
説明不可能なら核分裂を続けてるということになりませんか
571Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 16:08:36.83
正直爆発する可能性って高いの低いのどっちなのかな?
572Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 16:09:20.45
>>563
だから、なんで地震と津波が同時にくるんだw 
制御棒は地震発生直後、自動挿入。電源は津波で失われたんだろw
573Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 16:13:29.58
>>561
> ちょっと聞きたいんだが、
> 1000マイクロ1時間浴びるのと
> 100マイクロ10時間浴びるのは一緒おけ?

おけ。
但し100000uSv 0.001時間ぐらい短くなると話が変わる。
574Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 16:19:16.21
福島第一原発は断続的に10ミリシーベルト/毎時の値を示している。
数値が変わらんということはダダ漏れしているということがわかる。
575Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 16:20:48.57
最後の手段、液体窒素投入しろ。
576Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 16:24:15.13
ドライアイスでも可
577Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 16:27:05.97
NHK解説委員の水野さんの説明はわかりやすい。
578Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 16:50:50.41
解説の専門家たちの中でその筋の人たちから一番評価されてる人は誰?
579Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 16:52:15.17
東北で大きな地震が来たら
連動はしてないが、東日本特に太平洋側に
軸のずれが出来て関東、東海、富士山
さらに浜松原発に大きな問題が生じる
過去の歴史からでは東北の地震から一カ月以内に
関東、東海、富士山の噴火まで発生した
とにかく自分で家族、自分を守らないと
行政やメディアも被災者になるんだから
特に国の中枢が指揮官能力が東京に集中してるんだから
自力でどうかしないと
今ここでわーわー言えてるうちは、言えるだけ言った方がいいよ
忘れられるし、その間は現実逃避もできる
ただ地震が来たらどう行動するかは、考えておいた方がいいと思う
580Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 17:52:30.45
>563
制御棒は、ガス圧で自動的に挿入されるんよ
電気無くてもおk
581Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 17:54:51.91
>578
専門家のなかには、
おまえ原発の中、見たことないだろ?って感じの発言してるのもいるよ。
582Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 18:19:02.13
電源が津波で失われたと何時分かったのか。してもどうするかね
排水ポンプや燃料、何なら護衛艦を発電機代わりに、は問題あるか
政府にやれることは色々あったと思うとなんだかなぁ。
583Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 18:29:06.44
>582
ふつーは、
3〜4系統来ている外部からの送電線のどれかが復旧するもんだけどなぁ。
周辺の変電所もやられてたんだろな。

ほんと、電源、1〜2日中になんとかできなかったんだろうか?
584Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 18:35:23.84
>>580
動力はガス圧でも、それの制御は電気信号なんだよ。
まあスクラム弁を作業員が、直に空けに行けるかは知らないが。
>>582
官邸のHPに時系列はupされてるよ。
15:42 全交流電源喪失 16:36 ECCS不能 23:30 電源車到着
585Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 18:48:11.21
電源車って、金曜日中に着いてたんだ!?
586Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 19:39:28.89
理系(?)の専門家の方にあえてききますが、
ペレットがとけてバケツ(格納容器)の中で煮詰まった場合、
突発臨界を起こす程度の濃度に自然濃縮されてしまう可能性ってないのでしょうか?
中電とかの知り合いにきいても、原発用の燃料は絶対突発臨界しないようになっている。
それは絶対、突発臨界なんてありえない!の大合唱なんですが、
彼らにはつい2週間前まで、津波で原発崩壊なんてありえない!!!の大合唱だったので。
想定外のことが起きた場合のこと考えるのは(純粋)理系の領域ではない!っていうのが彼らの見解
そんな中で、常に想定外のことばっかり考えてる、システム工学者(文系法学部出身)は浮きまくってます
587Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 19:44:54.49
>586
燃料の中のそれぞれのウラン濃度が、
たとえ「煮詰まる」としても変わらないことは、
理系ぢゃなくても分かるとおもうけど。
588Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 19:55:45.64
>>587
遠心分離機じゃなくても、地震の揺れでも(その他ありとあらゆる事象で)
特定のウランだけが集まることが絶対にありえないのか?ということです
589Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 20:01:31.21
原子炉の235ウランは5%くらいの濃縮度
核爆弾の235ウランは>70%の濃縮度
仮に、原子炉の核燃料が溶けて、下にたまっても
5%は5%のまま
即発臨界はかなりの高濃度の235ウランが必要
ということ
590Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 20:10:45.75
>>589
舌たらずにすみません

ウラン235の含有濃度は(だいたいは)存じておりますが、
それが何かの都合で濃縮されちゃうってことです。
溶けて・・・の表現が下手すぎたのが原因でしょうが、
例えば想定外のNaClがイオン分解され、それと結合して・・・とか
(1万年に1回クラスの津波がくるような可能性ででもということです)
591Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 20:12:52.16
592587:2011/03/16(水) 20:16:53.11
>590
燃料を鍋に入れて煮詰めても、濃度は変わらんでしょ?
煮詰めたら、燃えないウランが蒸発しちゃうとでも言いたいんだろうか?
589の言うとおり、5%じゃ、種火がなけりゃ勝手に臨界にならないし。
593Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 20:21:38.69
>>590
自然界のウランの同位体は、235ウラン、238ウランがあって、その同位体存在度は0.7%, 99.3%です
これから235ウランを5%に濃縮するには、ガス拡散か遠心分離を数1000回繰り返さないといけない。
たかだか、溶けてたまっても、70%までの濃縮は起こりえない
1回の分離では,5.005%くらいにしか濃縮されないし、原子炉内における物理化学反応で235ウランのそこまでの濃縮はありえない
だから、即発臨界しない
594590:2011/03/16(水) 20:23:44.68
>>592
たびたびすみませんが・・
ウランの濃縮法って遠心分離法じゃなくても化学法とか電磁法とか色々あるときいたので
それと似たようなことが容器内で(何か間違いで)おきて、
ごくごく一定の部分だけ235の濃度が80%になっちゃったよ!ってことが
絶対発生しないのか??ということです

全体が一様に存在すれば、全体・部分とも濃度は変わりませんが、
全体とごくごく一部の濃度が全くことなることは、システム的には当たり前なので
そこを気にかけてるわけです
595Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 20:36:02.81
  

疫病神の菅直人総理は
単なるパフォーマンスのためだけにマスゴミを連れて
爆発直前にヘリで原発へ視察に行った

お出迎えの準備や案内の雑務で
そうでなくても人手の少ない現場の作業員を忙殺させ
原子炉の冷却作業を何時間も妨害し遅らせ
原子炉の冷却が手遅れになり爆発する原因を創った

疫病神 民主党の下水菅直人よ
土下座や謝罪は要らん
どんなに自分が悪くても絶対に謝罪しないイラ菅は
今すぐ切腹しやがれ
 
596587:2011/03/16(水) 20:36:44.18
>594
593が言ってるとおり、
ウランの濃縮は、ごくごくわずかな質量差を利用して濃縮してるので
すごく効率が悪い。
だから、勝手に臨界に至るような濃度にはならない。

たとえば、ウラン235の原子が2個並んでいる範囲をとらえて、
「ここ、濃度100じゃん」って言われても…
597Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 20:38:35.85
>595
ほかの板に行ってくれません?
598Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 20:42:39.12
別に管の擁護するつもりではないけど

今、出来る限り、被害がでないように努力している
何が正しいか、本当にこれで大丈夫か、未曾有のことなので誰にも確定して言えない、万が一、失敗したら責任を負えない
推測の話でも、確率の高いことは言えるから、最も妥当な冷却を決断して実行する勇気と責任
覚悟が必要なんだよ
実際に今、努力している人たちの代わりがお前に出来るか?

応援してやれ
599590:2011/03/16(水) 20:50:14.74
>>593>>596
話の筋は理解できました
そうだとすると、ウランがどれだけペレットから溶け落ちようが即発臨界はもちろん臨界もしない
ということだと考えます

ありがとうございました

600Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 20:50:51.59
http://www.youtube.com/watch?v=B5KeT0JBq-w

【高田純】福島原子力発電所の行方
601Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 20:52:46.39
>>598
菅は足をひっぱっているだけ。とりあえずあいつがやったことは以下の3つ

1.いきなり現地視察をして初動の邪魔をした。
2.事態がどうしようもなくなってから、早朝、本社にいって3時間怒鳴りまくった。
3.自衛隊のヘリを無意味に投入して、上空に放射性物質を巻き上げた。

東電が悪いと、知らぬ顔を決め込んで逃亡準備中。
602Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 20:54:56.53
>>601
なんでお前が断定できるの?
側近なの?
603Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 20:57:38.44
>>594
ごくごく一部なら仮に連鎖反応はすぐに終息するので、臨界状態を維持するのは不可能
604Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 20:59:23.39
>>602
断定も何も、菅の行動と出した指示は政府発表されてるわけだが。
事実なんだよw
605Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:00:22.81
>601
だからさ、ほかに行って存分に騒いでくれ。
ここの話題ぢゃないからさ。
606Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:02:13.45
>>603
連鎖反応がすぐに終息するって本当かい?
それなら使用済燃料棒もすぐに冷えていいと思うけど。
607Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:02:51.53
核爆発しないって言ってるけど、このままグジュグジュと膿みみたいに
放射性物質が高い水準で放出され続ける状態が続くわけで。

いまは風向きがいいのかもしれないけど、結局全周囲何キロ圏内は
完全に封鎖ってことになるんでしょ。シムシティでメルトダウンした時みたいにさ。
608Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:02:56.54
>>604

こう言う話もありますが
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110316k0000m010157000c.html

まぁ責任問題は後でもいいから、とりあえず事態が収束して欲しいですねぇ
609Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:03:25.48
http://www.youtube.com/watch?v=B5KeT0JBq-w

【高田純】福島原子力発電所の行方
610Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:04:58.88
>>608
毎日のソースじゃ、産経のソースと一緒ですよ。立場が違うだけ。
611Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:05:41.57
だからドライアイスで冷却できんのんか?
612Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:06:17.64
なんか勘違いしているような気もするが、
すでに原子炉で炊いている時点で、ウランの濃縮度は臨界を達成するのに十分な濃度。

なので、再臨界するかどうかは、ウランの臨界量のみの問題で、
5パーセントに濃縮されているのだから、臨界量は有限値だし、
原子炉燃料として使っているのだから、臨界量を突破していることは明らか。
濃縮度は問題ではない。

燃料ペレットはUO2なので、たとえば水素による還元は十分にあり得る。
金属になれば、質量としての臨界量はさらに小さくなる。

仮に、ペレットが溶融して、格納容器下部にたまり、
偶然一定の形状になったら、再臨界に達することはありえないとは言えない。

ホウ素が大量に投入されているので、ほとんどないとは思うが、
炉心内の状況がわからないので、絶対に無いわけではない。
613Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:11:23.50
原発上空に雨か雪が降ってくれレれば自然に冷却されるんですか

614Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:12:57.57
【ワシントン時事】東日本大震災で救援支援活動に当たっている米兵が新たに数人、
低レベルだが被ばくしたことが15日、分かった。米軍が明らかにした。福島県の
原発事故による放射線の脅威が増しているが、米海軍第7艦隊のファルボ広報官は
「米国と同盟国日本との間には揺るぎない絆がある。日本政府から求められる限り、
支援活動をやり通す」と述べた。

 米軍はこれまでに、空母「ロナルド・レーガン」のヘリ部隊搭乗員17人が
低レベルだが被ばくしたと発表している。いずれも健康に影響はないとしている。

 ファルボ広報官は「当面の間、任務を終えた搭乗員が検知可能なレベルの放射能を
帯びて戻って来ることは、この任務の現実となる。被ばくのリスクを軽減し、完全に
放射能を除去するためにあらゆる手段を尽くしている」とも語った。

ソース:http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011031600735
615Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:15:19.56
原発上空に雨か雪が降ってくれレれば自然に冷却されるんですか
いやでも今日福島、雨じゃなかったか?
616Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:16:06.91
>>613
放射線がついた雪だぞ
まぢ勘弁(°□°;)
東芝が700人体制で頑張ってる
日立さんもね!!
東電より東芝、日立の方が当てになるから
617Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:16:16.57
原発がそんなに危ないものなら
なんで米国はイラクに劣化ウラン弾なんて使ったんですか。
広島の時は初めてだからどういう惨状になるかわからなかったとしても。
あと核実験やったフランスとかも、その周囲に放射能が今後何万年って滞留しちゃうことはどうしたんだよ。
618Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:17:34.83
非常事態下でも
グダグダ延々と神学論争してるここの住人は
中世ヨーロッパ暗黒時代のカトリックのようなゴミカスばっか
619Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:18:16.55
原発上空に雨か雪が降ってくれレれば自然に冷却されるんですか
いやでも今日福島、雨じゃなかったか?

原発っていうか放射能がそんなに危ないものなら
なんで米国はイラクに劣化ウラン弾なんて使ったんですか。
広島の時は初めてだからどういう惨状になるかわからなかったとしても。
あと核実験やったフランスとかも、その周囲に放射能が今後何万年って滞留しちゃうことはどうしたんだよ
620Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:26:23.28
雨はダメだろ。
水溶性の高いヨウ素等に溶け、ひと肌に着いたり飲み水に含まれるんだぜ
621Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:26:33.05
>612
いやいや、そんなこと言ったら
真新しい燃料も勝手に臨界になって、運ぶことすらできないだろ?
炉の中に種火を入れてやって初めて真新しい燃料の反応が始まる。
622Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:26:39.41
>>619 炉心に対しては、まったく意味がない。
623Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:31:01.27
>>612
溶融解した燃料棒が原子炉の底で塊になって再臨界する可能性は、
無いともいえるし有るともいえる。
はっきりしたことはわからんということだな。
燃料棒が溶融解してると思われているのが1号機2号機3号機。
624Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:36:55.13
 
 
 
地震発生以来3日間も
民主党のタレ流すAC公共CMの収入が欲しくて
事実を握り潰して隠ペイして来たテレビ局の犯罪行為
 
民主党の密室政治と検閲
民主党のポチ=TV局の犯罪行為を厳しく追及しよう
 
http://apr.2chan.net/up/r/src/1300113388060.jpg
 
 
 
625Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:38:31.75
1分でも早く冷却したいって時に
なんでヘリからの散水は明日なんだよ。
ヘリの人が被爆する可能性があるとからしいけど
そんなの知るかよ手作業で注水してる人はもっと危ないだろ。
っていうか何で今までやらなかった。

626Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:38:38.18
連日爆発があったり煙が上がったりしてるよな。
明日は何があるんだろうね。
627Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:39:16.19
なんでまだ1回も臨海してないのに「再臨海」とか言ってるの?
ああ、使用済み燃料でかつて臨海したからか。
628Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:40:19.35
>>627
漢字が間違ってるよ。
629Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:41:03.00
臨海副都心
630Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:41:58.45

■バックアップ体制がすべて駄目になり、制御不能に

 現状は福島第一原発に関して全てを放棄して現場を離れるしかない。報道されていないが、中
央制御室付近では放射能が高く、作業が極めて危険な状況にある。つまり、制御できないだけ
でなく、制御しようと人が近づくことさえできない状態にあると見るのが妥当だ。

 この後は、最悪の炉心暴走になって圧力容器が壊れても、大半の核分裂生成物が格納容器
内に閉じこめられることを祈るしかない。そういう深刻な状況になっていることをまず理解すべきで
ある。ここに至る経緯では東電の初期動作の失敗や、設計思想の不備、原子炉行政の問題など
いろいろあるが、今はそれを論じるべき時ではない。

 これ以上犠牲者を出さないためには現場を放棄し、空からホウ酸を含んだ水の散布などをトライ
するくらいしか方法がない。恐らく致死量に達していると思われる原子炉周辺に作業員を送り込
むことは良識ある判断とは言えない。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110315/263842/?ST=business&P=2

631Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:48:31.78
水ぶっかけ作業をあきらめて放置すると、これのでかいのがおこるのかな?

東海村JCO臨界事故
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=東海村JCO臨界事故

武田先生は、チェルノブイリの想定しちゃってますけど・・・

原発 緊急情報(8) 放射線はどこまで行くか?
武田邦彦 (中部大学)
(平成23年3月16日午前9時 執筆)
http://takedanet.com/2011/03/post_cd3c.html
632Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:48:33.10
>621

あのね、ちゃんと書いているように、
臨界に達するには一定空間内に存在するウラン235の原子数
(基本的には質量、質量という意味ではUO2と金属ウランでは密度が違うから当然臨界量も異なる)
で決定される臨界量がまず大前提。

燃料は、小分けにして運べば絶対に臨界量に達しないので、
理論的に臨界は起こらない。

天然ウランでは、臨界量は有限の値にはならないので、
絶対に臨界には達しない。

ただし、軽水炉用のウランは、すでに有限の臨界量を有する、
同位体濃度に濃縮されている。

また、当たり前だが原子炉として動いていたのだから、
臨界に達するのに十分なウランは、当然炉内に存在する。

だから、溶融して変形した後の形状が、たまたま臨界量以上の塊としてまとまり、
炉壁も中性子反射体として働けば、再臨界に達する可能性はある。
可能性はかなり低いがね。

この場合、系元素であるホウ素は、溶融温度の燃料に有効に働かない可能性もあり、
再臨界を考慮する必要はあるだろう。

かつて、U235の濃度が高かった時代には、天然に、たまたま臨界量のウランが集まって、
核反応連鎖が引き起こされた形跡も残っている。
数億年前だが。

633Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:49:08.37
ほんと、日本人はおめでた過ぎたんですよ。こんな地震列島で、
壊れない原発なんか作れっこない。直下型が来たら壊滅状態になる事なんか
誰がみても明らかなのに、こんなにたくさん原発を作った。しかも
誰も止めなかったんだよ。国民も「ヤダ」と言いながら、大きな運動なんか
何もしない。日々、お天と様が上がれば、日本人はそれで能天気に
暮して来た。いい加減、もうこんな不自然な選択は辞めるべきだ。
コストなんかいくらかかってもいいから、安全、安心な発電装置に変え、
大都会のネオンなんか、もう消してしまえばいい。静かな生活を
取り戻したい。繁華街は不必要なネオンとうるさい音楽、駅は、不必要な
掲示板と放送。もう、うんざり。人の命を無駄にしてまで、そんなもの
はいらない。
634Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:50:57.60
>>630
格納容器内に閉じこめられても、いつまでももたないだろ。
海水や中性子の影響で容器自体の劣化は、はやまってるはずだし。
30年経ってるしな。
635Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:51:44.55
バケツの量で臨界おこるくらいなんだから、そりゃ起こる可能性が十分あるでしょ。
636Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:53:14.29
【緊急】神奈川県内でもヨウ素とセシウム検出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300251822/
神奈川県は16日、茅ケ崎市の県衛生研究所で大気中の粉塵(ふんじん)を分析したところ、
放射性物質のヨウ素とセシウムをわずかに検出したと発表した。
県内に2カ所ある原子力施設では事故の報告はなく、東京電力福島第1原発の爆発の影響とみられる。
県環境衛生課によると、健康被害に結びつく量ではないという。

 同研究所が14日午前9時から1日分を分析した。
放射線量は、15日正午から午後2時に同研究所で通常の約5倍にあたる毎時0・182マイクロシーベルトを観測した。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110316/kng11031613430000-n1.htm

637Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:53:50.00
民主党1年生議員、右翼の諸君!今こそ立ち上がれ!

民主党1年生議員、右翼の諸君!バス、消防車で
原発30km圏内に乗って行き、放水、人員救出せよ!

今こそ英雄になり、日本を救うのだ!
それが無理と言うなら、今後の活動はいっさい止めろ!
638Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 21:56:45.74
冷却ができて格納容器が破損しなければなんとかなるんだけどな。
639Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 22:00:57.78
できることとか少ないかもだけど
こんな署名見つけたお

『予想される東海地震の震源域で運転されている浜岡原子力発電所の運転の停止を願う要望書』への署名

賛同いただけます方は、[email protected] (提出事務局 プラムフィールド)まで、
『要望書に賛同という件名で 住所と氏名』を返信ください。
要望書を 3月17日(木)または18日(金)に届ける予定ですので、
賛同のお返事は 3月17日朝、7時までにお願いします。
http://www.geocities.jp/plumfield995/
640Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 22:03:13.51
都道府県別環境放射能水準調査結果
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303723.htm
641Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 22:12:07.14
  

疫病神の菅直人総理は
単なるパフォーマンスのためだけにマスゴミを連れて
爆発直前にヘリで原発へ視察に行った

お出迎えの準備や案内の雑務で
そうでなくても人手の少ない現場の作業員を忙殺させ
原子炉の冷却作業を何時間も妨害し初動作業遅らせ
原子炉の冷却が手遅れになり爆発する原因を創った

疫病神 民主党の下水菅直人よ
土下座や謝罪は要らん
どんなに自分が悪くても絶対に謝罪しないイラ菅は
今すぐ切腹しやがれ
 
642Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 22:12:33.83
前スレのこれが一番ヤバイ
561 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/03/16(水) 21:41:26.33 ID:2IBHA4/e0 [1/3]
BCCのサイトを読んで青ざめた
以下、日本のメディアが報じないこと

・年間100ミリSv以上の放射線を浴びると、がん発症率の
 明らかな上昇が確認される。
これは「年間」の放射線量であるが、日本のメディアは
「1時間あたり」の放射線量のみを強調して報道しており、
故意かどうかは分からないが、リスクを過小評価していると
思われる。
例えば、1時間あたり12マイクロSvの放射線をを24時間、
365日間浴びた場合、年間では100ミリSv(10万マイクロSv)に
相当し、がん発症リスクが明らかに上昇する水準になる。
ちなみに、生涯350ミリSv以上の放射線を浴びる可能性のある
地域は、チェルノブイリにおいて強制移住の基準となっている。
今日の時点で、福岡第一原発から西に20〜60キロ離れた地点での
放射線量は1時間あたり6.7〜80マイクロSv。
80マイクロSv/時間は、年間では700ミリSvに相当する。
この数値に対して、日本政府は「身体には全く影響がないレベル」
と主張している。
また、>>23 にある「放射線業務従事者が1年間にさらされて
よい放射線の限度」は、現在では年間20ミリSvと記載されている。
(年間50ミリSvというのは以前の基準)
ソース
http://www.bbc.co.uk/news/health-12722435
643Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 22:17:33.04
1分でも早く冷却したいって時に
なんでヘリからの散水は明日なんだよ。
ヘリの人が被爆する可能性があるとからしいけど
そんなの知るかよ手作業で注水してる人はもっと危ないだろ。
っていうか何で今までやらなかった。

なんでまだ1回も臨海してないのに「再臨海」とか言ってるの?
ああ、使用済み燃料でかつて臨海したからか。

あと風向きで海に放射能が行ってるから大丈夫ってのは、違うんでは。
船にいる人とか外国の人が被害にあうじゃん。それとも海上では自然消滅するの?

644Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 22:25:06.25
>>642
がん発症率が上がろうが下がろうが、2人に1人はがんで亡くなっている。
それに放射能は数あるがん発症の原因となるものの1つにすぎない。
年間100ミリSv以上の放射線を浴びると決まったわけじゃないしな。
そんなキャーギャー騒ぐほどのことじゃないっての。
645Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 22:28:34.59
>>642
だから、そのレベルの線量が1年間も続くようなら、
もっと逃げればいい。
その前に線量が下がるように作業を続けてる訳だ。
646Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 22:35:08.10
とはいえ、全国の線量ってどこで公開されてるの?
647Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 22:41:37.96
もう、ダメかもしれんね。
648Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 22:48:26.96
2号機の圧力なぜ急低下   危険の兆候
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300281968/
649Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 23:06:55.86
このスレ全部読んだ。
結局、燃料のメルトダウンが起きるとそのあと何が起こって、それによってどのような被害がでるのか、
このスレには質問が何回か出ているが、それに誰も答えない。

もう一つ、使用済み燃料の話し。これが発熱が続いた場合、何が起きてその結果どのような被害が出るのか。
これも一般人が知りたいところだと思うが、この答えも書かれていない。

なぜ、誰も答えないのだろうか?
650Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 23:10:16.22
質問です。
今の注水活動を継続することで温度が問題ないレベルまで下がるには
どれくらいの時間が必要ですか。
651Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 23:14:57.77
日本のニュースでは絶対に流さない映像
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12744978


これみて。なんで、防護服一般人はきせられないの
こどもが。。ひどいよ。。
652Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 23:19:54.97
正門での測定線量レベルが下がったと保安院が言ってるが、
風向きが変わっただけだろ?
653Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 23:25:41.31
>>649
メルトダウンが起きると放射性物質が大量に出ます。
それがどれぐらい飛散するかは誰もやったことがないのでわかりません。

発熱が続くと、火事が起きて、放射性物質が大量にでます。
それがどれぐらい飛散するかは誰もやったことがないのでわかりません。

運がいいと、敷地内を永久に立ち入り禁止にするぐらい。80%ぐらいか。
敷地外に影響が出る可能性が20%ぐらいか。
福島県外に影響が出る可能性が5%ぐらいか。
東京で影響が出る可能性は0.1%ぐらいか。
東京で死人が出る可能性は、0.00001%ぐらいか。
654Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 23:28:01.96
すぐには死ななくても数年後に癌を発症する可能性が高くなるね。
そのとき国や東電を団結して訴えても因果関係が立証できないと
敗訴しかねない・
655Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 23:29:30.28
>653

そういう答えを待ってました。
ありがとう。
656Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 23:32:03.89
>>654
がんなんて珍しい病気でもないのに、因果関係を立証するのは無理だろ。
放射能じゃなくて煙草が原因でないの?とか言われて終了w
657Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 23:44:22.17

2号炉は圧力容器の底が抜けても>>509、海水漬けになっているからいいけど、
プールの使用済み燃料はやばいよね。

もう、パンドラの箱が開いてしまったので、
汚い元素がいっぱい撒き散らされていることだろう。
プルトニウム、ネプツニウム、アメリシウム、キュリウムなどの重たい超ウラン元素のヒュームは比較的近所に落ちるとして、
セシウム137、ヨウ素131、コバルト60、テクネチウム99のヒュームは遠くまで飛ぶ。
それを微量でも吸い込んだり、飯と一緒に食べた場合、将来癌とお付き合いすることになる。

クソバカなマスコミが胸部レントゲン撮影よりも線量が低いので安全とか、ふざけたことを言ってるが、
”単なる放射線照射”と”核廃棄物の体内への取り込み(永久汚染)”を混同している。
測定線量で報道するのはやめてくれ、どんな種類の核廃棄物が飛散しているのか正確に報道してくれ。
”何十年、何万年も悪影響を及ぼす汚い物質”の飛散が起こっている事を強調せよ。

事故終息後、原発近隣の農地の汚染状況を厳重に調べないといけない。
不毛の大地になっている可能性もある。
しばらくは、イグサ、パルプ用ユーカリ、燃料用菜種などの非食用作物を植えて10年くらい植物浄化をした方が良いかもしれない。

政治家の言う”当面問題ない状況である”とは体内被曝で将来癌になるかもしれないが、
すぐには死んだり病気にならないよw。ということかもしれない。
そして
「当社の原発事故とXX癌の因果関係が不明であるので賠償請求には応じられない」という答弁が裁判所で
聞けるかもしれない。


658Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 23:49:21.25
1F-1ってBWRMark1だったっけな。

新しい報道があるのはいいんだけど情報が錯綜しててな。
すぐに報道しようとするのは分かるんだが。
レベルが要求するレベルに足りてないな。
作為的に誤魔化しているんじゃないかとも思うよ。
ただ分かっている事をそのまま伝えればいいものを。

有識者、超臨時でよろしくな。
659Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 23:54:16.82
>>657
なるほど安心した
660Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 23:59:37.69

>>657

「核廃棄物ダスト(放射線源)の飛散による汚染」と報道しないとね


661Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 00:11:39.08
高圧線の引きなおしと、GEから発電機輸送中という記事をみたが、期待していい
のかな?
662Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 00:22:02.07
つか結局全て津波による浸水が原因だって報道されてた?
663Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 00:44:27.22
 
放射能の拡散がよく分かる動画

東京都民は全員被バクしてます

ありがとうございました

http://www.spiegel.de/images/image-191816-galleryV9-nhjp.gif
664Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 01:00:11.86
今回の事故は原子力発電史上、2番目の規模だと思うのですが、
今のところ1番目のチェルノブイリと比べてどれくらい「小さい」のか客観的な指標はありませんか?

たとえば「自然界に放出された放射性物質の放射線の強度x量」みたいな。
過去の運転中に放出されたものは除いて、事故が発生して以降の数字が知りたいです。
多分まだ1万分の一くらいじゃないかと想像してるんですが…
665Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 01:10:44.19
>>649
答えられないなら全部読んだなんて自慢は他でやってくれ
666Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 01:24:46.32
>>657
これまじすか…
667Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 01:45:46.80
どこへどれくらい飛んだかを示さないからな。
668Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 02:11:25.66
>>664
自分でもせめてWikipedia読むとかその辺を指摘してるBlog読みあさるとか
調べてみましょうよと言いたいところですが、かくいう私もその辺を網羅した
論理的、確実なデータを手元に持っておりません。
ですので人様の2次情報の横引きだけでありますが、今回の原発事故に関する
詳しいまとめとなっていそうなページなどをペタペタと。

http://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/2406950.html
これはちょっと情報が古いですが(使用済み燃料の問題が発生する前に書かれた)、
今回の原発事故に関する基礎知識を得るのによいと思います。

http://smc-japan.sakura.ne.jp/?p=956
Q&Aです。非常に良くまとまっており、また随時更新されているのである程度
新しい事案に対しても回答がなされており、参考になると思います。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%AA%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85
"チェルノブイリとの差異"を意識するのであればやはり該当Wikipedia記事くらいは
読んでおいた方がよいでしょう。

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51688876.html
まだチェルノブイリほどじゃないという論調。個人的な感想としてもそう思う。
ただしチェルノブイリですら50キロ離れてたら健康・・のくだりだけはちょっと。
チェルノブイリの場合、風向きのためか北東の方では100キロ以上離れた場所で
セシウム137の濃度の濃い場所があります。

すごく簡単にまとめてしまうと、チェルノブイリに対して福島第一原発では
放射性物質の総計は多いけど、今のところ漏れてる量ははるかに少ないと。
669Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 02:15:53.31
理系の原発スレだから覗いてみたけど、ν速とあんま変わらんな
ニュース見てるだけのほうが正確な知識が得られる

放射性ヨウ素やセシウムが体内に入っても、ごくごく微量なら人体に影響はない
影響があるほどの量が飛散していたら、当然、検出される放射線量もハンパじゃない値になる
今まで東京で記録した最高値でも通常時の20倍程度
たとえ通常時の1,000倍になったとしても一時的なら全く問題ない

原発の処理が最悪の結果になっても、すぐに東京を脱出しなけりゃならないような被害なんか及ばない
徒歩で西に向かうだけで十分間に合う
今から早々に脱出している馬鹿を見てると、どんだけチキンなんだと笑えるわ
670Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 02:21:38.67
>>668
トンクス
といっても全て私の質問の答えにはほど遠いですし、最後の以外はすでに読んでました。
まだ現時点では福島第一原発の排出量を推定したサイトはないのかもしれません。
ただ、先に1万分の一くらいじゃないかと書きましたが、さらにその十分の一くらいの方がもっともらしいかなと
今は思っています。
671Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 02:24:59.85
>>669
ふざけるな
自分に子供がいても
同じこと言えるか
安全圏にいて吠えてるほうが
なさけないわ
672Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 02:27:28.60
>>670
君は何がしたいの?排出量って…排気ガスじゃないんだからさw
673Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 02:29:44.09
はやく電気引いてこいよ。リモート注水&監視システムを構築して撤退しろよ。
674Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 02:41:58.89
>>670
汚染状況については土壌調査等の詳細な調査をしてみないことには
どのような概算も想像の域を出ないでしょうね。

ところで逆に聞きたいんだけど、チェルノブイリと比べる意味ってあるの?
原子炉付近の汚染度合いという意味では福島第一はすでに十分石棺もので、
状況は十分悪いと思います・・。どれくらい、を知りたい動機が理解しかねる。
正直、リンク先を全部読んでるような人から出る質問と思えない。
675Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 02:56:54.18
>>671
東京に住んでますが?
それこそ安全圏だから笑ってるんだよチキンくんw
676Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:04:28.44
>>669
君、放射線と放射能の区別ついてる?
一時的にだったら1000倍でも大丈夫なのは放射線(それも諸説あるけどね)
放射能取り込んじゃったら、たとえほんの少量でも大変なことなの(区別ついてればなぜか分かるよね?)

放射線にしたって、微量なら大丈夫(=安全)というわけじゃなくて、微量だろうがなんだろうが大問題っていう考えもあり
じゃ、医療用のレントゲンとかはどうなのか?って
それはレントゲンによるリスク増加とメリットを天秤にかけて考えるって言う極めて理系的解決なわけだ
浴びなくていいもんなら、あびるべきじゃないんだよ(たとえ自然放射線であっても)
677Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:13:52.08
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1295017943/にて

状況:2人放浪雷子なるものが現れ、どちらが本物かで争っていた時のレス
94 :放浪雷子 ◇AOZqATHop6 :2011/03/16(水) 20:33:56.13 ID:???
>>93
演出家の都合に決まってるじゃんwww
お前こそ日本語勉強しろよ偽日本人
お前絶対被災者に対して唾吐くことしてるよな〜?
96 :放浪雷子 ◆AOZqATHop6 :2011/03/16(水) 22:57:36.59 ID:??? 
>>94
演出家の都合wwwwwwwwwwww
何もわかってねーなこの屑池沼チョンはwwwwwwwww
被災者の中にもチョンがいないわけではない
それを喜べない奴こそチョンだからさっさと死ねよwwwwwwwww
678Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:14:13.09
>>676
NHKに出てた専門家が「微量なら体内に入っても問題ない」って言ってたよ
まさか「原発推進派の陰謀」とか言うのかいw

「浴びなくていいなら浴びるべきではない」っていうのは、俺のレスに対して言うなら明らかな詭弁だろ
理系はそんなこともわかんないのかね?
679Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:14:31.44
>>675
ちゃんと文字読めてるか?
安全圏にいて吠えてる
とお前のことを言ったんだ
俺がどこにいるかは関係ない
680Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:18:10.74
>>669
こいつ霞だなW
681Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:19:36.73
>>678
放射線と放射能の違い説明しろよ
682Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:20:44.70
直径0.02mmのホコリ1粒で0.4mSv
1000粒吸ったら0.4Sv
683Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:21:30.90
>>675
今あなたが住んでいる日本の半分は被災地です。暇つぶしは他の板でやれ
684Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:22:15.16
>>681

>>678
> 放射線と放射能の違い説明しろよ
685Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:22:22.08
>>679
「東京に住んでいる俺自身が安全圏」だって言ってんだよw

>>681
>放射性ヨウ素やセシウムが体内に入っても、ごくごく微量なら人体に影響はない
>影響があるほどの量が飛散していたら、当然、検出される放射線量もハンパじゃない値になる

この2行を読んで区別がついてないと思うほうがどうかしているぜ

理系は文章読解力が決定的に欠けてるなwww
686Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:24:46.95
>>685
「東京に住んでいる俺自身が安全圏」だって言ってんだよw

だから???
687Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:26:16.00
>>686
スルーしろよwwwうつるぞ バカがw
688Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:27:10.46
>>676
俺文系だからぜんぜん知識ないんだけど、日常生活でも微量の放射能は自然に取り込んでるよね?
689Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:27:27.63
>>686
安全圏にいて吼えている→東京に住んでいますが何か?お前が言うように東京は安全圏だと思っているから笑っている。子供がいても、それこそ安全圏だから同じことを言いますよ
690Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:29:10.03
東京なんだけどやばいの?原発から208キロくらい離れてる
691Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:29:47.40
>>690
ヤバイと思っているのはチキンだけ
692Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:31:28.60
どうしたよ理系の馬鹿どもw
IDが表示されなくて混乱してんならコテつけようか?www
693Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:32:10.79
>>671>>669が安全圏(東京やそれ以西など場所に関係なく)にいると仮定し、
自身の保身が確定している状態で、不安を感じている人々が脱出する様を馬鹿と言ったことに「なさけない」と言った。

でおk?
694Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:32:47.42
福島市なんだけどどんぐらいヤバいの?
外に出たら癌になるレベル?
695Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:32:49.75
3号機の白い煙は水蒸気らしいけど、これはかなりやばいんだよね?
696Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:33:08.86
>>690
ほんとかどうかはしらんが
鳩ポッポが後援会で
「福島原発の半径200キロ以内には住めない」
と九州から言っていたとの噂
697Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:34:03.78
>>695
内部に溜まった圧を逃がしているだけじゃない?
698Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:34:05.87
>>693
俺は東京から逃げ出すチキンを笑ってるんだが?
>>669読んでわからないなら小学校の国語からやりなおせ
699Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:35:31.99
>>698
それはわかってるんだけど、>>671の発言の意図が知りたくて聞いたの。
>>669の言ってることは俺も同意。
700Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:35:51.59
>>696ギリギリセーフだねwでも危ないのかな…
701Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:36:44.55
>>699
なんか>>671は文章読解力がないみたいだから放っとけ
702Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:36:47.16
>>697よく解らないやww
703Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:36:54.58
鳩ポッポ、関東や東北でそれ言ったら袋叩きにされるんじゃないか?
704Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:39:18.64
>>700
どうだろうなぁ?
まぁ…自己判断!
色々な角度で考えたら…
納得いく答え自分で見つけれるんじゃないか?
705Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:40:00.09
>>702
フタをしたヤカンの中でお湯沸かすと蒸気(圧)が溜まって白い煙が出るだろ?

それをやらないと吹きこぼれ(爆発し)ちゃう。
706Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:40:11.00
誰も>>669に対して「理詰め」で反論できずw
さすが理系板www
707Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:40:45.60
中国国内で問題になる黄砂は0.02mmぐらいの大きさのもある。
1000km以上運ばれて北京などの大都市に到達する。

セシウムの密度は1.9g/cm3ぐらいで、普通の砂(密度2.6g/cm3ぐらい)よりも軽い。
体内での実効線量を考慮しても、0.02mmのエアロゾルが0.4mSvも放射能を持ってるから、
運悪くホコリが集まるところに居たら、1000粒ぐらいのホコリを吸い込んだり、
飲み物と一緒に飲んだりして、白血病を起こすレベルの体内被曝をする可能性がある。
708Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:43:33.24
>>707
セシウム1,000粒を吸い込む場所の放射線量はどのくらいと推定される?
709Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:44:11.03
>>706
が言うので…
>>669
んじゃ…
普段タバコ普通に吸ってる奴に
20本のタバコいっぺんに吸わせてみ?

とりあえず…
氏にはしないがエラいことなるで
710Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:44:58.90
>>704まあ、どっちみち家族がいるから逃げれないんだけどね…。

>>705なるほど。
711Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:45:54.40
>>709
放射線の影響とタバコを同列に扱うのは明らかに詭弁
712Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:47:35.55
>>710
それも選択肢さ
それに状況が色々変わるから
その都度ベストな選択すればいいさ!
713Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:48:36.86
>>711
まぁな
放射線の場合体に蓄積するから
タバコとは比でないくらいヤバいな
714Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:48:37.19
今は原発ほったらかしなんだろうか?
715Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:49:00.42
>>707が放射線量を聞かれて逃亡www
716Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:50:30.79
>>710
「怒りの葡萄」って小説読んだことある?
非常時には一家を率いて移動を試みることも主(あるじ)の仕事。
717Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:50:42.67
>>708
実効半減期が100日ぐらいなので、
放射能が0.4Svだと実効線量は100μSv/h未満かな。

そもそもセシウム1000粒の体積は0.2mm^3なので、
何メートルも離れた所で測定してもあてにならない。
718Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:50:51.08
>>713
はあ?
放射線は一時的なら通常の1,000倍でも人体に対する影響は認められないんですが?
放射線と放射能の違いを理解してる?
719Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:52:37.39
>>717
じゃあそもそも放射線量で判断している現状は何の判断材料にもならないってことか?
お前はすぐにでも海外逃亡したほうがいいぞwww
720Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:54:43.02
>>718
おいおい
マジで言ってんのか?
なぜmS等の横にhが付いてるのかわかってねーのか?
721Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:56:02.40
>>720
一時間同じレベルで被曝した値だろ
722Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:56:09.08
>>720だが
mSvのv抜けてたw
723Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:57:05.84
>>722
んで、タバコとmSvとの相関関係を説明してくれ
724Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:57:44.05
>>719
1000km離れててもエアロゾルを吸ったら死亡する確率がある。

行政が大丈夫と言ってるのは確率論に過ぎない。
725Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:58:33.31
>>724
だからお前はこんなところでレスしてないで海外逃亡しろよwww
726Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:59:08.52
>>725
エアロゾルを防げと言ってるのが解らないアホなのか。
727Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 03:59:48.18
>>726
お前は既に防げてないと思ってんだろ
死にたくないなら逃げろ
728Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:01:40.31
早くレスくれよ
もう寝るぞ
理詰めが理解できない馬鹿といつまでも付き合ってられんわw
729Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:01:53.25
オレ馬鹿なんだけど馬鹿なりの考え
放射線か放射物質かよく分からんのだが、それらは何かに弱いとかないの?
例えば熱に弱いとかさ
不思議なのは今回みたいに爆発した時の想定って存在しないんかなぁ
今ってだだ漏れなんだよね?
あの設備を包み込むような頑丈なドーム状のモノを作らないわけって何かあるのかな?
ドームがあれば爆発してもひとまず外には漏れない気がするんだけど…
んでもし放射物質が熱に弱いって言うならドームの中が高温になるような装置とかを作ればいいのにって馬鹿が考えてみた
730Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:02:04.37
1000km離れていようとマスクをしろ。ろ過されていない水を飲むな。
洗濯物は外に干すな。確率論に頼るから大災害も防げないんだろ。
731Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:02:08.16
>>721
それを何時間も浴びていれば
どういうことか分かるな?
悪いものが蓄積していくんだよ

目に見えて悪くならなくても
何年か経てば影響出ないと言い切れないんだ
そうでなくても自然界からも否応無しに取り込んでるものだから
732Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:02:12.18
政府すら情報による憶測で動いてんだから俺らなんか自分なりの確率論で考えるしかないだろ。
733Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:03:02.79
>>730
じゃあお前は一生マスクしてろw
734Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:03:09.70
>>669
やっぱり何回読んでも霞だな…
お前は何がしたいんだ?
見下して優越感を感じたいだけか
735Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:03:43.55
>>723
体に悪いものをまとめて摂取したりするとどうなるのか
人が馴染みのあるもので例えた
736Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:04:01.17
>>733
おまえは俺がエアロゾルを入れてやっても気づかない奴なんだなw
737Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:04:44.11
>>731
その話題はタバコとの比較から始まってるんですが?
いい加減にしてくれよ
738Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:05:30.83
>>734
おまえのレスは全然理詰めじゃない
相手にする意味がない
739Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:05:35.38
>>729
想定はあるでしょ。
現に格納容器だって2重3重になってたわけだし。
でも圧力弁などを配置する都合上、放射性物質が全く外に出ないという造りにはできないんじゃないかな。

って馬鹿が考えてみた。
740Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:06:16.94
>>735
だから「詭弁」だと一蹴した
それで終わり
741Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:07:27.56
>>736
俺が文系だっていうのはレス読めばわかるだろ
エアロゾルとセシウムの関係なんか知るかよ
説明もしないで上から目線ですか
さすが理系w
742Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:08:48.99
もう終わりか?
眠いぞ
743Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:09:33.06
寝るぞ
744Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:09:48.71
いいのか?
745Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:11:32.33
理系はそういうもんだよ、と文系の俺がいってみる
746Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:11:59.78
俺は専門家の説明を聞いて東京は安全だと理解した
万が一の時でも徒歩での移動で間に合うと思っている
不安な奴はすぐに逃げろ
以上
寝る
747Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:12:46.89
>>738
じゃ相手にすんなよ霞w
理詰めだってw誰が理詰めでもの話してんだよ最初っから理詰めでなんか話してねーぞ霞w
748Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:14:09.87
>>746
東京でヨダレ垂らして寝てるアホと一緒にされたくないわあ
749Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:16:41.77
おいおーい
悪口スレなってっぞー
スレチ
他でやれ
750Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:17:59.12
>>739
二重三重なのは分かるけど、その施設をさらに包み込むようなモノがないのが不思議
二重三重でも爆発したらヤバいモノが中にあるならバリアじゃないけどそういうモノがあってもいいんじゃないかなぁって馬鹿なりに思った


そういえばゴジラがメルトダウンして死ぬ映画あったよね
ゴジラの体温を下げるようなモノをミサイルで打ち込んどったけど、あれと同じような作戦で原子炉を冷却すればどうなんだろ
でもヘリが近付けんから無理か
馬鹿ですまん
751Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:22:11.90
>>750
現実に放射線を閉じ込めるには巨大なコンクリのドームとかが必要になる。
でもそれって現実にはコストや利便性の問題から作りづらいんじゃね?

結局東日本の原発って日立とGEがタッグ組んで自治体にセールスしてるモノでしょ?

よくわかってないおじいちゃんに外車売ってるセールスマンと変わらない気がする。

と馬鹿なりにレス
752Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:22:37.89
>>750 それはきりがない。結局電源が生命線だったわけだから。
非常用電源を格納容器の上に設置し、使用済み核燃料を地下に置くべきだろw
電源は原子炉が吹っ飛ばない限り大丈夫だし、
燃料は水水うるさいんだから、津波で浸水しても万々歳w
753Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:27:14.89
>>750
二重三重でもそれ以上でも
今回みたいな事が起き…
同じ様な故障やトラブルがでたら
長時間になればなる程水素は貯まる
多分同じ様な事が起こる

その故障やトラブルが出ないようにするのがこれからの課題
ただ
原発この世から消えたらこの課題はしなくて良くなるが…
色々と覚悟だな


打ち込んで空いた穴から放射能出るかもな

色々なパターンで専門家達は
2chと比べものにならない程危機感持って作戦立ててるさ
安心しろ
754Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:28:58.99
いっそ海底や地下に原発作れないの?
755Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 04:31:31.95
>>754
政府や東電に言ってみたら?
一つの提案として
756Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 07:46:25.82
放射線量の測定値が上下するのはなんで?
757Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 08:15:08.51
あれだけいる政治家は何してるのかね
何千万の給与もらって
大丈夫なら原発の避難場所に駐在しろ
報道陣も原発の避難場所から報道しろ
結局何もしないじゃないか
学者東北に近年大きな地震が来ると警告してたのに
原発への対応も何してなかったじゃないか
今回の地震の影響で関東、東海大地震とそれに伴う
富士山の噴火
学者が一生懸命訴えてるのに、何もしようとしない
浜松の原発も未だに稼働している
結局自分で守らないだめだね
758Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 09:52:14.34
>>757
政治家じゃなくて責任を問われるべきは
原子力保安院

原子力産業振興の役目を負っている経済産業省
原子力利用の監視の役目を負っている原子力安全保安院
後者が前者の(実質的な)外局なのがそもそもの間違い

原子力安全保安院なんぞ泥棒に雇われた警察と同じ
だから事業者に実質的な安全指導ができない

原子力保安院は今から福島第一原発から30キロ以内に移転するべき
759Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 10:01:57.82
ttp://com.nicovideo.jp/community/co235797?mypage_nicorepo
生放送でアメリカが大地震を起こした等の過激な陰謀論を唱えている。
政府批判もしており、災害を笑い話にしている。
放送でチェーンメールを促進させる動きもあり、
よけいに不安を煽っている。
生主の名前にはテロという言葉も使われている。

という放送をやっていると聞いた。
760Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 10:27:34.81
米軍、福島原発80キロ圏内からの避難命令
http://jp.wsj.com/US/node_201488
761Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 10:37:02.05
こんな命令がおおっぴらにでるのも政府の対応の悪さのせいじゃないか?

米軍、福島原発80キロ圏内からの避難命令
http://jp.wsj.com/US/node_201488
762Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 10:43:12.66
>>760
こういうリンクだけはる人見ていつも思う。だから何なの、何がしたいの、と・・

アメリカの軍の偉い人になったつもりで考えてみましょう。下々の兵隊さんが
放射能に対してどの程度の知識、恐怖感を持っているかなども想定して。
すでに救命救護など生命に関わる緊急性の高いタスクは減っていると思われ、
あくまで救援部隊として外国に来ている海外支援隊にとって、そこまで
リスクをしょって添い遂げるまでの動機は薄いと考えられますね。

リスク判断では、たとえ健康上些細な放射能汚染としても、それによる
風評被害等々まで考えると海外の支援隊としてはそりゃ尻込みするでしょう。
763Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 10:45:15.93
その反応方がおかしいだろ?
毒されてるとしか思えないが
764Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 10:55:04.49
リンク張りだけとか論証のない否定レスとかってあんまり生産的じゃないよね。

もっとも2chでああだうだ言い合ってること自体が(ry
765Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 10:58:15.14
リビアへの飛行禁止区域設定に備えて、デンマーク空軍がF-16戦闘機4機を出撃準備中とのコペンハーゲン・ポスト紙報道。
http://www.cphpost.dk/news/international/89-international/51195-denmark-ready-with-f-16s-to-defend-libyan-people.html
766Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 11:00:36.73
>>764
おまえはここでなにやってんだ?
767Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 11:31:42.87
放水車やヘリで放水って考えられる冷却方法の想定範囲内なのでしょうか?
これ以外にもまだ方法は残っているのでしょうか?
768Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 11:44:52.01
不謹慎かもしれんが、最終手段として、海に爆弾撃って人口的に津波を起こして、
原発を飲み込みとかできないのか?
769Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 11:53:35.19
>>767
すでに現状が全くの想定外だろうから、今やっていることはせいぜいここ1〜2日で考えられたことだろう。
少ない情報と作業員の被曝リスクの中でやれるだけのことをやっていると思う。
ただし安全マージンをどこに設定するかという意味でならかなりあるかも。
現代の日本でその選択ができるかどうかはかなり難しいところだろうけど。

炉内、使用済み燃料プールとも継続して冷やし続ける体制を作らないといけないのが難しい。
770Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 11:56:34.92
>>768
海洋汚染で魚食えなくなるぞ
771Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 12:00:46.74
すでに食わんほうがいい。
772Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 12:38:12.24
自衛隊のヘリコプター部隊で、4回、水の投下を実施したそうだが、放射線の量を測定したところ、
1時間当たり高度1000フィートで4.13ミリシーベルト、高度300フィートで87.7ミリシーベルト。
773Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 13:03:03.79
一般人が【1年間】で自然界以外から浴びて良いとされている数値=1ミリシーベルト
774Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 13:08:31.58
★NHK 12時★

東電は3号機は今日が限界(なにもしないと★使用済み核燃料★から明日には高い放射能が出てしまう)
なので4回水を投下

投下前3782マイクロシーベルト
投下後3752マイクロシーベルト

30マイクロ下がっているが、たいして効果ないのではないか・・・東電
効果はあまりない・・・NHK解説
4回の投下ではたりないのでもっと投下すべき・・・NHK解説

4号は上から見たらプールに水があった・・・東電

高圧放水車は50メートル届くが30メートルで水が拡散してしまう
放水は準備が整い次第する
高圧放水車は極左対策用に作られたもので2分間に2トンの水を放出できる

★これからの流れ★
高圧放水車で放水

東電が原発の敷地内に高圧送電線を引き込む

夕方から自衛隊の消防車11台で放水

今日がヤマ場になる・・・NHK 
今日が限界・・・防衛大臣

使用済み核燃料は、新燃料と比較すると放射能量は★約1億倍★にもなります。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~genkoku/kohza-004.htm
775Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 13:17:25.25
>>768
まだ最終手段に移る段階ではない。
炉心を冷やし続けていれば今の状況より悪くならない可能性がまだ残されている。
776Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 13:25:26.27
>>775
4号に関しては別だと思う
777Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 13:29:11.65
あの、わしゃ昨年人間ドックで疑わしい部分が見つかったんで精密検査を受けたんだわ(下記)。
それと10数時間のフライト4回。

胸部X線:5回
胸部CT:2回
全身PET:1回
胃バリウム:1回
気管支鏡(透過):1回
10数時間のフライト:4回
自然被爆:1年間

これ合計すると10ミリSv/年超えてるんじゃね?

まあ検査はすべて同じ病院なんで被爆総量は医者が把握している。

10ミリSvなんてかわいいもんじゃん。
778Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 13:43:43.48
放射線の生物への影響は、線量率も影響するよ
放射能が高いものを1時間うけて10mSvと放射能がひくいものを1年間受けた合算が10mSvは影響が異なる
前者の方が深刻
779Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 13:48:42.06
>>778
らしいですね。まぁちょっと考えたらそりゃそうでしょうね・・。

今回、汚染後に何もかも遅々として後手後手に回ってるのは
その辺でかなり神経を使わされてるんでしょうね・・。
現地は冗談抜きで健康リスクバリバリな線量ですしね。

地下からトンネル掘るとか、何とか現地に安全に近づくための妙案ないもんかと。
780Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 14:17:11.42
放射性物質の排出が通常レベルに下がるのはいつでしょう?

はっきり言って、サプレッションプールが壊れてしまった現状からすると
伝導と対流による自然放熱だけで済むようになるまで2,3年かかるんじゃないですか?
それまでずっと福島は危機が続くんじゃないの
781Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 14:32:59.45
>>780
判断するには現状の汚染状況or今後の飛散予測がはっきりしないと何とも言えないだろうな・・。
ただし、今ニュースをあさってるとこういう話があった。
782781:2011/03/17(木) 14:35:40.49
ミス。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00195434.html

もうスリーマイルより状況が悪いことは間違いなさそうなので、
できるかどうっかはともかく某所みたいに石棺詰めするしかないかも。
783Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 15:43:14.00
水蒸気が出てない映像が流れて良くなったかもと楽観視してたが、これってプール内が蒸発しきってすっからかんてことだよね?
いよいよまずい状態なわけだよね?
使用済燃料棒は剥き出してどれくらい持つんだろう
そろそろ暗くなってしまうよ
784Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 15:46:11.39
原子炉自体には、もう、数億年は近づけないんだろうな。
785Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 16:29:12.86
日本の報道って未来のことを全然言わないんだよなー
786Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 16:32:59.05
未来に目を向けるほど余裕がないんじゃね。
787Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 16:43:10.66
神でも悪魔でもいいから原子炉を落ち着かせてくれ。
俺の実家は南相馬なんだ!!帰るところが無くなる。
大熊や双葉は原発の恩恵を受けたけど俺達の町には全くと言っていいほど恩恵がなかった。
それなのに巻き込まれるなんて納得できない!!
788Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 16:51:55.25
石棺詰めって言っても
大量の熱が出ているときにはそれもできないもんね

現在の熱の放出量に対応した巨大なヒートシンクとかヒートポンプを
製作して、あの現場に据え付けるなんて漫画の世界でしょ

だからあと何年かは冷却系から放射性物質を漏らし続けざるをえないって感じでしょ
789Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 16:53:04.94
被ばくせざるをえない作業は、死刑囚にさせれば。
えさ代のかかる虫けらが100人もいるのだから。
どうせ、絞首刑にあうのなら、少しは国民のために死んでおくれ。
790Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 16:53:58.18
もう安心だな
後は復興に向けて色々協力しないとな
停電ぐらい余裕だし
被災者頑張れ
791Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 17:07:47.76
>>790

> もう安心だな
っていう発言はいらなかった…
安心できない人が日本に半分以上いるわけだからね
792Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 17:49:04.11
原発を囲むように土塁を築き海水を汲み上げればいい。水攻めだ。
シートパイルとか技術の進んだ今ならやれる。てか秀吉ならやってる。
793Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 18:06:38.69
>>792
動きづらい防護服着てやる作業じゃないな。
794Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 18:07:31.87
>>789
技術者じゃないとできない作業は技術者がやるんだ
東電の頭脳を結集して対応中だよ
795Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 18:11:42.48
796Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 18:11:46.46
>>794
技術者が作業しているにしては、爆発あったり煙上がったりとお粗末じゃねーか。
技術者が指示して素人が作業してんだろ。
797Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 18:12:41.87

一つ 昼間の大地震         六つ 剥き出し 燃料棒
原発自動で停止済み         炉心が冷やせず 溶けました
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ

二つ 福島一号炉          七つ 何かが大爆発
異常はあるが 危険は無い     確認してます 状況を
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ

三つ 水ない 冷やせない      八つ やっぱり 被爆した
ディーゼル発電 死にました     洗えば落ちます 放射能
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ

四つ 夜更けの記者会見      九つ 今度は三号炉
炉心の冷却できません        天井吹き飛び きのこ雲
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ

五つ 急がず逃げなさい       十でとうとう大惨事
3キロ 10キロ 20キロ      慌てず 落ち着き 逃げましょう
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ

798Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 18:18:08.90
>>796
だれがやっても爆発する作業は爆発するんだ
そういう事態なんだから

799なにがプロ集団だ!無責任集団をかばうことはない!:2011/03/17(木) 18:21:22.67
ふざけるな東京電力
この事態に対する対策をなにも考えてないのか?
もう自分の身は自分で守るしかない。
覚悟を決めるのは自分だ
800Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 18:25:33.44
放射能漏れた後の対策なんぞないだろ。
風の向くまま潮の向くまま拡散するだけだ。
801Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 18:26:02.96
最終的には
スリーマイルの千倍
チェルノブイリの千分の一
くらいの環境中の放射能汚染規模となるだろうな

すでにスリーマイルはとっくに超えている
802Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 18:31:50.05
技術者上がりの管理職は並べて頭が固すぎる。プライドも高い。
平常時にはそれで吉なんだろうが応用が効かないのも現実。
その辺をフォローするのが緊急対策チームなのに毎度毎度の情報隠蔽。
難しい判断も多々あっただろうと思うがそりゃないよハニー。
どんなに空気読まない奴の発言でも事実は事実で受け入れるのが技術者の魂
それでも地球は回ってるんだから。
803Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 18:46:57.90
経験を積むほど多量の放射線を浴び続ける。
育った頃に作業の現場を離れることになる。
したがって熟練作業者が現場にいないのが原発である。
804Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 19:21:41.09
在米危機管理士が原発100キロ県内に避難勧告
“放射能防ぐ装備はない”“東京はもうダメ”
http://kurozarucqb.militaryblog.jp/t204660
http://kurozarucqb.militaryblog.jp/t204659
http://kurozarucqb.militaryblog.jp/t205080
805Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 19:27:45.66
チェルノブイリ事故で自然界に放出された放射性物質の量は、
http:/.cnic.jp/files/che20/20060416CHE20Imanaka.pdf
に、
4億キュリーくらいと書いてある。


スリーマイル事故で自然界に放出された放射性物質の量は、
http://ja.wikipedia.org/wiki/スリーマイル島原子力発電所事故
に、
「放出された放射性物質は希ガス(ヘリウム、アルゴン、キセノン等)92.5 PBq(250万キュリー)、
ヨウ素555GBq(15キュリー)、周辺住民の被曝は0.01 - 1mSv程度であり、住民や環境への影響はほとんど無かった。」
と書いてある。
半減期の短い希ガス(Ar37でも37日)を除くとかなり少ない。
希ガスを含めるとチェルノブイリの160分の1なんだが、希ガスを除いて計算するとと2500万分の1程度になるな。


「Fukushima accident」は対数表記で両者の中間くらいか。
806Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 19:35:34.45
これもう一回地震が来て津波が来れば、福島原発は無事になる?
津波が来るってことはすなわち大量の海水がかかるってことだし。

807Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 19:51:53.83
>>806
ずーーーーと、冷やし続けないといけないので、
一時的に水がかかっても意味ない。
808Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 21:37:53.00
まあ、これからは刑務所にはいったら刑期の長さに応じて、福島で強制労働でしょ。
死刑を無限大にして、逆数とっていけばいい。

みずぽあたりが囚人の人権が!!とかいいだした華麗にスルーするか、
かわりにおまえが行ってもいいじゃよ?といえばいい。
809Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 22:02:04.08
外から水ぶっかけしか対処がないというのもなさけない。
ここまで追い詰められるとはね。。。
810Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 22:05:43.87
今回に絡んでチェルノブイリの映像が時々報道されるんだけど何で炉心赤いの?
核反応って青い光じゃないの?
811Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 22:10:47.40
すいません
質問スレみたいなノリで書いてしまったが違ったんですね
812被災地からきますた:2011/03/17(木) 22:39:48.02
>>811質問スレじゃない……だと? いや知らん。

NHKで「今回の原発事故での放射線の種類はγ線だ」と言っていた。
で、γ線ってのは「50cmのコンクリートまたは10cmの鉛で大方防げるほどの強い透過性を持つ」とwikipediaに書いてあった。
ということは、屋内退避とかマスクとか肌隠しとか、無意味じゃないのか?

誰か、科学的に詳しく頼む。
813Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 22:54:00.67
ドラえもんって放射能漏れないの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1300369886/l50
814Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 22:55:16.16
今、水をかけようとがんばっている人々はともかく、屋内待避の人々に
届く程では全然無いよ、γ線。(かなりが途中で吸収されるし、強さが
ものすごく減る)

もう散々言われているけど
>屋内退避とかマスクとか肌隠し
は放射線を出す物質から身を守る為の行為。話が全然別。
815Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 23:10:36.10
>>812
ガンマ線を遮蔽するためでなく、放射性物質から身を守るための措置
816Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 23:10:38.12
http://www.youtube.com/watch?v=ZUzBvxdnCFM
素人でもわかる原発解説動画アニメ風
817Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 23:18:42.45
健康に「ただちに」影響は無い


ってことは、しばらくしたら影響あるのか?
818Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 23:26:35.08
・関東圏内の輪番停電は、実はパフォーマンスです

東京電力は、意図的に停電を実行するために、火力発電所の発電量を下げてます

初日は市民の節電運動の効果があって停電を回避できました
これに慌てた東電、実は市民が節電するだけでも原発が何台も止まっても
実は発電量がまかなえてしまう事実が気づかれてしまう
それでは今まで電力需要が逼迫するから原発を次々建ててきたという主張の嘘がばれてしまう
(東京電力に限らず、日本の電力会社は消費者にもっと電気を使わせる方向に技術開発を
 主眼に置いています、効果的な節電を研究することは実は内部ではタブーなんです)

騙されてるのも知らず、律儀に都内で電車に乗るのに毎日何時間も待ってる都民、おつかれさまw
819Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 23:30:59.06
ひとつ聞きたいんですが、
現段階で水蒸気爆発を起こす可能性は高いのですか?
820Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 23:31:58.76
東京新聞:東京でヨウ素剤配布開始 仏大使館
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011031701000998.html
821Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 23:33:37.47
対応後手に回り日本政府に不信感 福島原発事故で各国
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011031701000729.html
822Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 23:47:47.70
>>812
計測されている放射線の強度はとても弱くて、
その放射線を遠くから曝びる限りでは、
レントゲン写真やCTを撮られる場合のような害は殆どありません。

健康に影響するのは放射性物質を長期間体に付着させたままにするか、
放射性物質を肺に入れたり、食べてしまい、体内被曝する場合にほぼ限られる。
これを防ぐには屋内待機が非常に有効です。
別に木造家屋であろうと”問題なく”有効です。
放射線を遮断するのが目的ではなく、放射性物質を体から遠ざける為です。
823Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 23:51:49.18
避難区域外に拡散してる放射能より、煙草のけむりのほうが体に悪い。
824Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 23:56:55.46
>>823
その根拠をお願いします。
今の現状がすぐに収まるならまだしも
これから何年も住人は生活するんですよ?

あんた、大丈夫?
825Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 00:08:33.03
>>824
当方823とは別人ですが、丁度調べてたところなのでペタリ。
http://www.newtonpress.co.jp/newton/radiation/html/radiation.html

例えばすでに土壌汚染がされてしまい、日常的に放射線を浴びる、
もしくは体内に放射性物質が取り込まれ、堆積されてしまった場合は
リスク判断は難しくなるでしょう。
現時点ではデータ不足なので個人判断というのが正解かもしれませんが、
私ならタバコのリスクの方がまだ全然上と考える。

ちなみに本日の線量データ。
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/17/1303727_10.pdf

ニュースに出てた文部省の線量データ、何か間違ってる臭い・・。
826Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 00:30:28.73
日本の原子力発電所は安全です!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13871104
827Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 00:33:22.80
    _.   ._
    (" _o_  ̄_`)
    ! ̄_o_ ̄;_〕、._
  _;(~___,, -‐-、_._ゞ'{r^ヽ \._
' ̄''/j'r'て)j}  . '~(゙ア;ヾyリ  `ヽ`ヽ._   すまんがその石を・・・しまってくれんか。  わしには強すぎる・・
 , { i `フ~,{. _)_゙ミ."ノ ヾ.   / .、 |
 'i ,}r''"~ ̄`"  ̄~゙ヾ  }  /   ,;  i
  || ゙'"~ ̄"~^゙``ー-‐ ' {r-' ,/   ;  |
 |;         ;   !,| '     ;  |
 .|;         ;   ; |      ;  |
 ,;|ヾ        ;   ;  |     ;   |
  | ゞ,      ;   ソ  |      ;  |

828Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 00:43:12.06
事態は悪化の一途 先手を打って、事態をよくできる頭のいい人っていないのかね
知識だけはつめこんでるみたいだが、無難なことしか言わない専門家たちっていざという時には役に立たないんすね。
829Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 00:48:09.19
いろんなスレで、福島県終わったとかいってる連中って福島県の広さを
理解してないよな。

福島の人が住んでいるところがほとんど終わったら、半径120キロぐらい
だから、仙台や水戸とか宇都宮の近くまで終わるぞ。

つまり、宮城の南半分、茨城の北半分、栃木の東半分も同時に終了。
830Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 00:49:53.47
放射線の場合は100mSvで発がんリスクが上がる。
喫煙の習慣は発がんリスクが上がる。
喫煙の習慣=100mSvの放射線を浴びるのと同じw
831Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 00:52:33.18
>>828
はい、役に立ちません。だから、こんなトコロに来ても無駄です。
832Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 00:54:33.01
>>828
もともと原子力発電なんて原理はごく簡単で単純なものだよ。
今だって結局何やってるっかっていうと火を消さないでやかんの水冷やそうと
してるだけだしな。
まあ火が消えればやかんは水足せば冷やせるが核燃料はそうは行かないから
困ってるってわけ。
消すのに膨大な時間が必要な熱源なのだよ。
水かけたから消えるよなんて代物じゃない。
そんなことはえらい学者さんはわかってること。
だが打つ手がないのが現状。
だって元々使用済みでもずっと水につけてその水循環して冷やさなければいけないもの
だからな。
そしてある程度収束したらコンクリ詰めにして海や地中に埋めるわけだ。
それしか方法のないものなのだよ。
833Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 01:12:18.00
>>802

東電の重役は天下りが多いよ。

ちなみに、2,3日前から、東電HPの役員名簿からプロフィールが消されている。
834Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 01:15:05.98
>>813
> ドラえもんって放射能漏れないの?
>

ドラえもんの原子炉は核融合を行うところで、危険な放射性物質は作られていません。

835Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 01:16:54.03
>>834
今の技術だと炉は中性子を浴びて放射化するけど、
未来の技術では克服しているんだろうね。
836Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 01:43:34.31
ノーベル賞を取るくらいの人がいる国、
化学的に解決するようなものを研究している人がいないのだろうか?
粉をかければストップするような。
冷えるまで3年も放水するつもりなのだろうか?
837Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 02:05:07.40
>>836
高度に進歩した化学は魔法と区別つかない、なんていう人がいるが、
人によってはもうすでにそのレベルなのか。
838Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 02:54:02.66
839Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 02:54:05.24
>>836
三年で済めばいいんだが…
840Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 03:04:21.41
おい、こっちで対策を考えてるから専門知識頼む!


【原発問題】チェルノブイリ封鎖と同型…三重の会社が放水ポンプ車提供申し出★5 [3/17 23:21]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300383376/
841Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 03:45:36.29
内部被曝について質問です

どの程度の数値の所だと内部被曝に注意した方が良いのでしょうか?


原発から30K外なら内部被曝のリスクもないのですか?

外部被曝での健康に支障がないレベルはなんとなくわかったんですが内部被曝だとどの辺りから注意しなければならないのか教えて下さい

m(__)m


原発から80K付近なので心配です
842836:2011/03/18(金) 06:20:21.90
化学2だったので魔法レベル希望!
テレビで冷却3年と聞き長いと思ったのに、もっとかかるなんて。
すでに目もあてられないくらいボロボロだし、近寄れないし。
頭脳集団で魔法的解決策をひねり出していただきたいです。
自分は節電と電車通勤(車だった)くらいしかできず申し訳ない...
843Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 06:31:06.76
自分の周囲を測定しないと無意味じゃないかな。
844Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 09:39:31.02
>>818こう思うやつってバカだと思うんだよなー。
あれだけ電車止めて、まだ稼動してない会社や工場もあって、皆で節電したから平気だったんだぜ?
だいたい人間ってのはバカだからすぐに忘れてジャンジャン電気使い出すんだよ。
そうしたら一斉に大規模停電だぜ。
電車が止まるだけならまだしも、街も全部止まったら帰宅難民どころの騒ぎじゃない。
845Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 09:43:28.64
ガスストーブ復活させるか。
846Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 10:09:27.97
物流関係からの情報なんだけど
他国に到着した東京発の貨物機の荷物が
ガイガーカウンターの測定で放射線値高いからって拒否されて
そのまま帰されたらしい
やばいんじゃないのか
847Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 11:23:56.63
>>789
死刑囚なんて連れていっても大半がヒャッハーするだけで役に立たんだろ
848Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 11:27:39.85
中の様子みたりするのにアシモじゃ駄目なの?
849Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 11:35:18.66
>>848
多分近づくだけでCPUがぶっこわれる
850Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 11:48:17.94
851Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 12:05:16.19
ハーバード大学核問題専門家に聞く:福島原発のメルトダウンはあるのか
http://jp.wsj.com/US/Economy/node_202699
852停電詐欺決定 :2011/03/18(金) 12:48:39.24

東電は停電する必要が無いのに危機を煽り停電させています!!


みなさん電凸して停電詐欺をストップさせよう!!!!


■(ストップ)東京電力に電凸するスレ(停電詐欺)■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300419293/

お願いします時間のある方は電凸して下さい
853Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 13:33:12.97
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031801000418.html
>>825でも指摘されてるけど、なんか福島の一カ所だけ線量データがおかしい・・。
854Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 13:49:05.12
日本原子力研究開発機構や原子力安全技術センターが測定したデータを信用できるんかい
原発推進してるとこだろう
855Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 14:05:58.35
>>792は無理?
856Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 14:15:53.78
>>854
いや、気持ちはわかるけど悪いデータだけ信用するの?・・
確かに情報は歯抜けというか舌っ足らずで遅いけど、本気で数値弄ってると思うの?
もしそうならすぐ日本を脱出するべき。その方が精神衛生上あなたのためになる。
857Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 14:50:50.04
東京電力の社長始め幹部 及び福島第一原発の従業員を絶対に許すな!!!
東電は14日午後には福島原発の社員全員を避難させようと政府に電話していた、
自分たちだけは安全な場所に逃げようとする、
原発を作る時は絶対安全ですと言った。それならば東京湾近くに作ればいい。
東電をゼッタイ許してはならない。
858Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 14:55:55.89
東京原発って映画あったな
今は笑えない…
859Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 15:06:32.04
復興を祈願いたします。
http://www.youtube.com/shinnyoeninfo#p/u/3/J7tsQXJsMLU
860Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 15:29:03.83
>>854
では何を信用するの?
861Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 16:36:45.30
福島県の放射能汚染は劣化ウラン弾何個分なんだろうな。
862Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 16:46:51.66
東北地方太平洋沖地震による影響などについて
【午前10時現在】
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031805-j.html
863Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 21:34:31.83
★バカにでも判る現状★
 チェルノブイリ≧ふぐすま>スリーマイル
 ふぐすまは順調に悪い方へ進んでおり超有毒放射性物質撒き散らし中でほぼ手が付けられない状況
 角砂糖5個分で日本滅亡とも言われる最強の毒物プルトニウムが大量にありチェルノブイリ越えになる可能性もある
東電社員は5万人以上いるが被曝により死ぬ可能性が非常ーーに高い作業は下請け消防自衛隊警察任せで人手不足
日給9000〜11000円で危険作業用使い捨て作業員を募集
原発なんか無くても実は火力発電だけで不足分を十分補えるとIEA発表
現場作業に行かずに安全地域からネット工作、2ch削除依頼を出してます

原発利権クズのメルカトル手の平返し安全大丈夫連呼!早く次の原発作ろうぜ!!に騙されないように
 絶対事故は起きない大丈夫!!→事故は起きました
 メルトダウンはしない大丈夫!!→もうしてます
 炉は凄く頑丈だから絶対壊れない大丈夫!!→壊れて放射性物質だだ漏れです
 チェルノブイリみたいに火災にはならない→何度も火災を起こしてます
 放射線浴びても放射性物質漏れても大丈夫!!→作業員が死んでる上、今後大勢がガンになったり白血病になります
 水道水は放射性物質除去される大丈夫!!→放射性物質が検出されてます、プルトニウムならごく微量でガンになります
 チェルノブイリ級になっても危険じゃない大丈夫!!←いまここ(笑)  

今後の見通し
@、これ以上炉や燃料プールの底が抜けたり破損させずに冷却し続けられれば時間はかかるが安定する。
   今も放射性物質がかなり飛散してるが今後も当面飛散させ続ける事になる。(スリーマイル越え程度)
A、底が抜けたらもう完全に手が付けられない。
   多量の放射性物質が飛散、自然に冷えるまで長期間に渡り多量に飛散させ続ける。(チェルノブイリ級かそれ以上になる可能性有り)

今現在。そして今後@、Aどちらになるとしても騙されてたり死を覚悟した作業員が大勢必要になる。
そのほとんどが派遣やバイト作業員、そして下請けや自衛隊の人達です…。
漁業農業畜産業は壊滅的な打撃を受け、多くの国民や他国の人もガンや白血病で苦しむ事になるでしょう…。
864Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 21:48:12.71
放水は放射能を含んだ塵の拡散防止には有効かも。
でも根本的な解決にはならない。
パホーマンスだよ。
865Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 21:50:22.17
さっきHNKで出た数字、水戸市で0.2μシーベルト/h
胃のレントゲンが50μ
放射量がこのままの水戸で赤ちゃんを育てるとすると、
赤ちゃんに10日に一回レントゲン当て続けることに
放射能吸ってしまったらそれが一生

恐いな〜 これ合ってる?
866Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 21:55:14.37
液体窒素みたいな薬品や特定の物質を大量に使ってもっと効率よく冷やせ無いのかな?

距離が有るから無理なのかな??でもどちらにせよ水放出して時間だけ稼いでる状態なら、お金や時間がかかっても巨大な冷却スプレーみたいな物を作って放出するとか…
867Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 21:58:06.62
いまやってることは、解体現場でホースで水かけてるのと一緒だろ。
たぶん東電と保安院と政治家に騙されてるんじゃないか?

冷やしているとは思えない。
868Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 21:59:18.21
考えてなかった最悪の事態が、次々と起こってるのに
これ以上最悪なことは起きないとどうして言える
東電の幹部はもっと危機感をもって必死になってくれよ
死ぬ気でやれ
869Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 22:11:09.50
>867に同意
870Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 22:16:56.82
>>867
解体で処理できるならそれでもいいと思うんですが
そうできる可能性は無いんでしょうか?
871Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 22:18:41.76
>>870
爆発がおこってめちゃくちゃに解体されるってならあるんじゃない?
まさに黙示録的光景になるとおもうけど。

ダイナマイトで解体できるようなやわな筐体じゃないでしょ。
872Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 22:21:24.11
873Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 22:53:53.89
政府が「全力で」といいつつ、産業界や他の国に援助を求めていないのが不思議でう。
政府が集める「専門家」は、高給取りの大学教授の爺さんとかでしょ?
水をかけるなら、呼ぶのは自衛隊じゃなく、消防士。
機器がないならポンプ屋。
1000m水を飛ばす機器が日本に作れないとは思えないが?
冷やすなら冷凍機屋。
1400度のナンチャラとかいう金属を100度以下に壊さないように冷やす方法を聞いてみたい。
運転手が被爆して、車両が行き着けないなら、自動車屋。
自動走行の車両なんか全部のメーカーが作ってる。
海からなら、船舶屋か?
ipodを作る技術があっても作れなかったのが日本だが・・・。

874Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 23:03:03.14
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE
875Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 23:07:01.12
今日は14時から14時45分までに3号機に放水。
内訳
自衛隊の消防車が60tを6回に分けて放水。
米軍の高圧消防車(運用は東電関連会社の社員)で2tの放水。
効果があったかどうかは、はっきりしない。
煙は上がったようだが。。。
876Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 23:27:44.49
どうして三号機に、こんなに執着するのか?

四号機も水素爆発起こしたのに、水はあると言い張る東電。

プルサーマル計画において使用済みMOX燃料って、そんなに恐ろしいものなのか?

プルトニウムの割合が高く、再臨界起こす確率が高いのか?
877Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 23:34:16.14
施設にぶっかけた水はそのまま海に垂れ流しなのかな。
878Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 23:38:51.27
プルトニウムの致死量が28マイクログラム
半減期24000年として
1グラムのプルトニウムが28マイクログラムになるまでの年数
1=0.000028*2^x
1/0.000028=2^x
x=log(2)(1/0.000028)
=log(10)(1/0.000028)/log(10)(2)
≒15
24000*15
=360000年
間違ってたらごめん
879Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 23:44:49.19
プルサーマル商業炉である三号機のMOX燃料はプルトニウムの割合が多く。
放射線量が最も多い。ここを水漬けにしないと線量が下がらない。

線量が下がらないと他の作業が一切出来ない。
もう、海水を使用した時点で1,2,3,4は全部廃炉だが、三号機の線量を落とさない
と1,2,3についての安定化作業もままならないし、被爆事故を防げない。

不思議なのはテレビに専門家と称する学者が沢山出てるのに、三号機が
プルサーマル計画の商業炉であることを言明した学者がいないことだ。
880Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 23:52:20.36
これは、多分プルトニウムという単語が醸し出す悪魔的な響きに
産、官、学が恐れ戦いているからだと思われる。

ヨウ素、セシウムなんぞより、プルトニウムが観測されることへの恐怖。

プルトニウム=強毒物質のチャンピオン=長崎原爆の再現

これが施設外で観測網に掛かったときの国民、いや全世界の反応、
ずまり、フクシマ=チェルノブイリだからね。
881Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 00:01:34.67
マスコミも共犯じゃないだろうか?

本当はプルトニウムが観測されてるのに発表してないのでは?
避難住民がこれから被る風評被害と精神的不安。

恐ろしくて発表出来ず、知らないフリ、聞かなかったことにしてると思う。
882Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 00:01:58.59
ずまり、
ずまり、
ずまり、
ずまり、
ずまり、
ずまり、
ずまり、
ずまり、

なんかすごく気になった。

おまえが喋れば、ほかのところへ注意がいくわ。
883Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 00:03:04.34
>>881
おまえさ、無意識に自分のほうへは来ていないと仮定してるだろ。

実は15日にプルトニウムが関東に降っていたかもしれないだろ。
884Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 00:20:18.05
バカな国民はプトニウムと聞くと、集団ヒステリー起こすからな。

本当はたいした毒性じゃないし、実際、プルトニウム内部被爆で死んだ
チェルノブイリの住民は大した数じゃない。

それよりフクシマが東京に近いということが問題なんだろうな。
東京の観測網にプルトニウムが掛かったときの反応を考えてごらん?

日経平均は一日にいくら下がるだろうな?
885Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 00:29:32.36
全く人体に影響がなくても、プルトニウム被爆の可能性があるという場合。

人は、その町に住みたがるだろうか?

日本という国家のブランド価値を著しく毀損する単語だよ
プルトニウムという単語はね。

産、学、官、マスコミ揃ってほおかむりしたくなると思うよ。
886Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 00:35:14.10
今後人体の影響は、原発のそばに東電の社宅建てて、そこに住まわせる社員を標本にして調査したらいい。
887Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 00:44:05.83
本当は6基、全部メルトダウンしても大したことないんだけどね。
空気中で酸化してやがて反応は止まる。

水に触れて水蒸気爆発したとしても細かく飛び散らないようにすればOK

あのダイオキシンだって、たいした毒性は無いし、河豚の毒の方が致死性ははるかに上。
888Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 00:49:34.70
>>887
無関係なフグの毒を出すなよ

逃げて来た人たちに面と向かって言ってやれよ
言えないからここに書いてるんだろ
889Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 01:24:19.29
>>865
> さっきHNKで出た数字、水戸市で0.2μシーベルト/h
> 胃のレントゲンが50μ
> 放射量がこのままの水戸で赤ちゃんを育てるとすると、
> 赤ちゃんに10日に一回レントゲン当て続けることに
> 放射能吸ってしまったらそれが一生
>
> 恐いな〜 これ合ってる?


このままの数字で計算すると、250日に1回(1.5回/年)だと思うが・・・
890Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 01:49:41.73
あれ?
一時間でレントゲンの250分の一の放射線を浴びるから、
250時間(約10日)でレントゲン一回分じゃないの?
891Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 03:23:20.76
なんだか怖いすね。国民の生活に与える影響を考慮したら、もうホントのことが言えないレベルって。そうじゃないことを願いたい。
892Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 05:14:14.65
メール問題と同じだよ

第一のメール問題(永田自殺)
第二のメール問題(外国人から献金)
第三のメール問題(原発爆発)

ぜんぶ前原Gがやらかした
893Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 07:54:41.01
なにやらエライMOX燃料に義理立てされてる方がいるようですが、
そもそも3号のMOX燃料棒って1割未満で全部炉内に有る。
だいたい使用された核燃料には当然ながらプルトニウムが混じってるわけで・・
どちらにしても悪いという意味しかないですけどね。
894Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 09:13:17.90
福島第一・二原発事故 技術的考察スレ7(http://2chnull.info/r/lifeline/1300290979/1-1001)より

・福島の炉心で今何が起こっているか、今後の推移と対策は何かの詳しい解説
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/special/20110318_01.html

・とりあえず、使用済み燃料格納用プールについて勝手にまとめてみた
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_3537.txt

・現時点(3/19 9:00)での個人的感想
既に十分酷い状況ですが(正直、福島第一は石棺モノでは・・)、ある意味だいたい悪い要素が出尽くした感があり、
もうこれ以上状況が悪くなるとも考えにくいです。
少なくとも「チェルノブイリ級」や「東京も危ない」とは思えません。
とりあえず、不安なら線量を調べましょう。
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303723.htm
人体への放射線の影響について(被曝量の指標に)
http://www.newtonpress.co.jp/newton/radiation/pdf/Newton_radiation.pdf

既に各所で通常より高い放射線が検出されており、セシウム137などによる土壌汚染はどの程度あるのかハッキリしませんが、
それを勘案しても避難区域以外で至急避難を要するリスクがあるとは今のところ考えにくいというのが、私の個人的な考えです。
895Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 13:08:41.74
テレビで福島市の話全然やらないけと
終わってるのか?
896Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 13:16:57.16
>>884
日本の穀倉地帯で事故が起こった事に誰も触れない件

セシウムで死んだのかヨウ素で死んだのかプルトニウムで死んだのか
調べるわけないだろ
897Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 13:23:37.99
>>
898Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 13:28:19.83
>>895
NHKでやってんじゃん
水も食料も毛布も薬も何もない
どうやって生きてけばいい?
ガソリンもないから脱出できない
警察も自衛隊も逃げた
国に見捨てられたのか?
もう限界助けて、てメッセージたくさん紹介してた
899Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 13:29:24.25
20日までに1号機から6号機までの電源は復旧するようだな。
ようやく冷却水を供給して核燃料を冷やすことができるようだ。
900Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 13:59:37.89
俺がテレビで見た福島市の最後の情報
100マイクロシーベルト/h
1時間に2回分のレントゲンに相当
901Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 15:03:17.98
被害者の数は天災と人災のどっちが多くなるんだろ
902Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 16:02:53.19
米兵の立ち入り禁止区域は、
原発テロなどのシミュレーション結果を踏まえてのことでしょうか?
平気で劣化ウラン弾を戦場で使ってきた米軍が指定した立ち入り禁止区域約φ80kmの根拠を知りたいです。

日本政府は一過性の放射線と放射性物質粒子の区別がついていないのでしょうか?
避難民の吸収能力でφ20kmだとかφ30kmという数字を決めているのではないでしょうか?
屋外から帰ってきたら、汚染されている服を脱いで密封して捨てろとは、核作業施設並じゃないですか?
何か重大なごまかしを受けている気がしてとても心配ですし、
悪意はないとしても住民への対処が後手後手にまわっている感は受けます。
菅総理や官房長官をはじめ、皆さんが必死でやっているのは良くわかります。

誰か私を安心させて下さい。
903Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 16:41:16.92
>>902
厳密に言うと立ち入り禁止区域ではなく退避勧告地域です。強制ではない。
アメリカ側が得ているデータ、用いている基準をニュースソースより探してみたんですが
よくわかりませんでした。ですので想像ですが、勧告時点でアメリカが把握していない
情報に関しては一番悪い状況として捉え、再臨界及び核燃料火災を想定してそのように
勧告したのかなと思います。
そこに生活基盤があり、暮らしている日本人と違い、アメリカが勧告を出す相手は
一過性の異邦人なわけです。そこ(勧告地域)にいなければ行けない理由は薄く、
万が一本当に被害が出てしまった場合には重大な責任問題となってしまいます。
ですので正直過大とも取れる安全率を設定しているのだと想像しています。

なお、屋外から帰ってきたら服を密封して捨てろという情報の詳細はよく判りませんが、
そのような勧告は聞き覚え、見覚えがないのですが・・。
今のところ線量的に深刻なリスクがあるとも思えません・・といえば安心できますかね?
904Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 16:58:09.22
ほうれん草や牛乳が汚染されているらしいけど、
一年間食べ続けてCTスキャン1/5回分とか2回分とか言ってるけど、
その例えがよく分からない。

食べた放射性物質全部が骨や臓器などに蓄積されてったら、
死ぬまでCTスキャン1/5回分や2回分を浴び続けることになるんじゃないか?
905Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 17:02:54.65
カリフォルニアで放射性物質を検出、福島原発事故の影響
http://www.cnn.co.jp/world/30002195.html
906Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 17:03:20.01
>>904
その辺は判断が難しいところなんですよ。
当然食べたものが全部体内に蓄積される訳ではなく、代謝というものがありますから。
あと半減期なども考えないといけませんね。セシウム137は30年だそうですが。
907Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 17:08:18.58
>>906
一言でいうと、判断の基礎となる十分なデータが無いんだよね。
俺は気にしないけどな。
908Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 17:10:53.86
放射能に敏感になりすぎてんじゃねーの?
結局、がんが怖いんだろ。
安心しろ、原発の放射能浴びなくてもがんになるから。
二人に一人はがんで死ぬんだから。
ここで書きこんでるやつの半数はがんで死ぬ。
住んでる場所なんぞ関係ない。
909Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 17:15:36.47
>>906 セシウムは代謝され難いでしょ?
強弱はあるけど、24時間365日連続CTスキャンにかけられるのは怖いよ。
910Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 17:19:23.73
>>908
アホか
最後の一行が大間違いだから問題になってんだ
911Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 17:19:49.84
過敏になりすぎている意見には賛成。
単純に比較しちゃいけないだろうけど、今の東京あたりの放射線程度でもそれほど
有害とすると、広島、長崎、ウクライナ辺りの人はもっとえらいことになってないと。
912Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 17:25:55.22
>>909
ざっとググってみた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1357863938
100日〜200日程度蓄積するとされてるみたいだね。
913Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 18:22:12.78
 


福島1区  石原洋三郎(民主党)
福島2区  太田和美(民主党)
福島3区  玄葉光一郎(民主党)
福島4区  渡部恒三(民主党)
福島5区  吉田泉(民主党)


民主党に資金提供した
韓国と中国と在日パチンコ業界は
今頃笑いが止まらんだろう
まさかここまでやってくれるとは
想像してなかったんじゃないか

 
914Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 18:23:24.25
何を言われたって信じてくれへんかっても構わへん


みんなに見て貰って気付いて欲しい、、


お願いします 広げてくれ、、。


MC SHO - 東北地方太平洋沖地震 A.K.A. 最後の希望

http://www.youtube.com/watch?v=unG7-_yuum4&hd=1
915Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 19:12:52.14
保安院の発表。本日午後、電源のつなぎ込み作業が成功し、福島第一原発の1.2号機に、1.5キロ離れた場所から引き込んできたケーブルが繋がった。
916Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 20:03:04.98
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ ご、ごめん爆発しちゃった・・・                       )  :::;;
    レ´      ミミ:::::::::::::\                         丿             ノ ::;ノ
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、      ( . .:.::;;;.             ( . .:.::;;;.      _,_ノノ__,
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、      ).:.:;;.;;;.:               ). :::_ノ/////ミ/ |_|\::\ //ノ
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l     ノ. ..:;;.;.ノ              ノ. :;;| ロ ロ   |/::―/:\X\\
   '、:i(゚`ノ   、  U     |::|    ( ,.‐''~ ワー          ゴー (  ::::;| ロ ロ   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉::::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l    (..::;ノ )ノ__. _  ヽ_:r ´|`( ノ\\}  |丿ヽ丿ヽノヽ I 福島第1 |:::::l
     \  />-ヽ  U .::: ∨    )ノ__ '|ロロ|/  \ .___. |ロロ|/  \ヽ.\ノヽノヽノヽ  )ノ     〈:::::i
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l   _|田| |ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.;;丶/\ 丿ソ 从   〉  〉:
       丶´  `..::.:::::::    ハ\   l  ̄ ̄ | ロロ  ∃ 〜 |_|_ロロ|_  〉ヘ へロロi"""lキャー    
         \::::::::::::::::    / /三ミ\ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三
917Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 20:15:45.54
>>908

アホか ガンになってから言ってみろ
918Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 20:38:29.78
身体の内側から四六時中CTスキャンされるようになるのはいやだな
919Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 20:53:56.93
>>915
地震の前から東北電力の電源確保しとけよ
920Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 21:51:22.31
緊急自然災害@超臨時板から転載。

原子力発電所からの距離測るのに便利
http://haruto.s334.xrea.com/
921Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 21:56:24.74
>>903
米国のデータって多分これじゃない?

http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/16/world/asia/japan-nuclear-evaculation-zone.html?scp=1&sq=estimates%20of%20potential%20exposure&st=cse
1.6 km以内は、数週間以内に死亡
3.2 km以内は、2ヶ月で死亡の可能性
4.8 km以内は、口や喉からの出血
8.0 km以内は、吐き気、嘔吐、脱毛
80 km以内は、血液の化学的変化
922Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 22:06:59.32
>>921
そのおっそろしい文章を信じるなら日本から速攻退去させてるわw
あちこちに貼られてるけど、いったいソレは何なんだ。
アホらしくてエキサイト先生にお願いする気にもなれないわ。

米国基準ってこういうことね。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110319-OYT1T00642.htm
923Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 22:25:48.89
>>922
米国基準が厳しいって言っても半径1.6キロ内は確実にやばいって事だよね。
924Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 23:48:52.38
海からの津波に対しての対策として、河川の氾濫を抑えるための地下貯水池を応用できるのではないかと考えた

原発より海側に屋根つきの空掘りを作る
防波堤を沖に作り直して、防波堤と発電所の間に地下貯水池を作る
こういった感じ

津波が来る

防波堤で守る

防波堤を海水が超えたら貯水池にたまる

津波の被害は減る

あと、地上のタンクだけじゃなくて、地下タンクもあった方がよいだろうし、発電機のカバーは防音対策+防水対策したものにしたら良いと思う

925Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 23:57:35.37
防波堤より高台が手っ取り早い
926Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 00:58:17.70
マスコミに出てる原発専門家はほとんどが
冷静な検討もせず分析もせず
ただただ大丈夫ですという希望的観測を吐いている

こいつらサイエンティストじゃなくて言霊信者なの?
927Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 01:17:08.27
冷静な検討の結果は番組じゃなくて論文で使うし
専門用語羅列しても聞いてもらえないし
大丈夫って言ってればまた呼んでもらえるし
大丈夫って言ってればいろんなとこからお金もらえるし
928Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 01:34:44.39
>>927論文なんてあるのかね?
929Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 01:49:02.97
格納容器が破損したけどドンマイ

な雰囲気づくり

930Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 01:59:57.23
普段は1気圧より少し低い格納容器内が8気圧になった原因を公表しろ。
4気圧が限度で設計されてる場所だぞ。
どっかから原子炉内の水素が漏れたとかいうのは答えにならない。
どっかをちゃんと公表しろ。
931Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 02:13:42.34
そもそも原発が海岸沿いにある事が狂ってる。

いや、唯一の被爆国に原発が世界一密集してるのが狂気沙汰なんだな。

原発がないと電力が足りないなんてのは嘘。


なんて書いてたらリビアでは戦争勃発かよ
932Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 02:17:22.58
【ロサンゼルス共同】米紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)は18日、
被災した福島第1原発4号機について、使用済み燃料プールに亀裂が入り、
冷却水が漏れている可能性があると報じた。米原子力規制委員会(NRC)
の複数の原発専門家の分析として伝えた。

同紙は、漏えいが事実とすれば放水などによる冷却作業が一層難しくなり、
「打つ手のない」(米物理学者)状況に追い込まれると指摘している。

これについて枝野官房長官は19日夕の会見で「(米側に)以前そういう
認識があったと聞いている」とし、「時々刻々さまざまな情報が入っている中で、
4号機には一定の水が入っている可能性が高いとの報告を受けている」と説明した。
933Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 02:35:48.52
>>930
そんなもん冷却できなくて水が沸騰したからに決まってるだろ
普通分かる。わざわざ言うほどのことじゃない
934Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 02:52:04.69
>>932
民主党政権って、ほんとずるいよな。

報告を受けているとか、統幕議長が決断したとか、

可能性が高いと考えている。我々が決断してやらせた。
とかいうのが政治家の仕事なのに、
935Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 03:02:02.62
>>930
あれだよ、冷却水系統が働かなくなったことにより原子炉圧力容器内の冷却用
循環水の水位低下燃料棒加熱、温度が上がったことにより内圧上昇水蒸気で
それで別のポンプで海水注入しようとしたが内圧が高かったため水が入らない
そこで圧力容器内の水蒸気を格納容器のほうに出しながら注水うまくいったかに
思えたが今度は格納容器内圧あがって酸素と化学反応=水蒸気爆発建屋吹っ飛ぶ
って流れだ。
936Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 14:09:32.39
レス読んでると、格納容器内が空洞で何もないと思ってる人が相当いるようだな。
解説員なんかがそういう図で説明してるからしかたないけど。
けっこう配管はあるぞ。
原子炉圧力容器から原子炉格納容器へ、それから原子炉格納容器の外にもつながっている。
どうやら1号機、3号機の事故は地震によって原子炉格納容器内の配管が破断してそこから水蒸気、放射能、水素が漏れて格納容器の圧力が8気圧まで上がった
と考えてる人はいないとみえる。
そういう事故を冷却剤喪失事故という。
こういった事故から発電所を護るために原子炉格納容器というのがある。
酸素があると水素と反応して爆発するから窒素を充満させているわけだ。
漏れでた水蒸気は圧力抑制室に入って水になり原子炉格納容器の圧力を下げる。
そういう仕組みもある。
公表しないといけないのは、どこの配管から漏れたかだ。
再循環配管?主蒸気配管?給水配管?それとも別の配管?
原子炉圧力容器内は約70気圧の270度、原子炉格納容器は大気圧より少し低い気圧。
原子炉圧力容器と原子炉格納容器の間の配管が破断したら、70気圧の圧力が一気に原子炉格納容器に
押し出されてくる。
だから8気圧にまでなったと考えられる。
だからどこの配管から漏れたか公表しないといけない。
937Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 18:10:16.14
結局いつ冷えるん?
いつまで水ぶっかけ続ければいいん?
938Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 18:57:40.74
国内の原子力発電所からの距離を測ることのできるツールを作りました。
今回は、各都道府県の測定所のグラフを表示できるようにしています。
http://haruto.s334.xrea.com/
939Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 20:07:03.14
プルトニウムってダストやエアロゾルの形で飛散した場合最大でどの程度飛散しますか?
14日の3号機の爆発でどのぐらいの量がどのぐらいの距離どの方向へ飛散したと考えられますか?
940Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 22:52:07.96
【検閲】ニコニコ動画「「放射能」消える
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300541335/l50
1 :名無電力14001:2011/03/19(土) 22:28:55.48
ニコニコ動画のコメント欄。
NHK中継のコメント欄は「放射線」「放射能」という語句がシステムで自動削除される。
自分の画面には表示されるが、システムに反映されず。
他人からはコメントが消えてみえないシステム。

他にも、「政府は『無能』」「竹島」「みずほ」「れんほう」「ミンス」etc.

全部消されて、他人には見えない。

更新ボタンを押すか、別画面を立ち上げて二つの画面を比較すれば確認できる。

「放射能」をこのニコニコ動画の世界から全て削除!

中国もビックリの言論統制!
941Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 00:43:09.88
>>937
安定するまでには1ヶ月
使用済み燃料保管施設へ運べる様になるまで冷えるには数ヶ月
完全に冷えるには数年
942Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 01:59:29.81
大前研一氏が3月19日に話した、福島第一原発の今後のステップです。

大胆な手を打たないと、
原子炉が安定した後も3〜5年間放射性物質の放出が続くそうです。

・非常手段で注水・冷却 数日間
 (“蝉のション便”はNG→国際的な笑いもの)
 (注:自衛隊ヘリによる放水は日本に対する国際的な信用を下げた)
・安定した手段で注水・冷却 3〜5年間
 (注:↑「その間、放射性物質の大気中への放出が続くと
  政府に話したら『えーっ』と言われた」と付け加えていました)
・建屋全体をテントのようなもので覆う 3ヶ月後
 (注:↑もちろん放射性物質の放出を防ぐ為。
  太陽テント工業に発注することを想定している模様)
・クレーンなどの修復/設置  〜5年後までに(☆)
・格納容器・カバー・圧力容器蓋を外し炉心から燃料搬出
・冷却プールから燃料の搬出・海路むつ(陸奥)へ(数千本)
・核分裂物質の除去(できるだけ)
・コンクリートで永久封印 6年後? (☆)
・汚染地域の縮小後半永久的に立入禁止区域とする

 ☆放射能と崩壊熱のレベルによっては数年早まる
 (注は私(2chらー)が大前氏の話を元に追記)
943Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 02:08:59.71
大前研一氏の話を参考にすると、
「たら、れば」は禁物ですが、
11日の時点で海水注入を決断していて、水蒸気爆発を全て防げていれば
環境への放射能汚染が大幅に防げ、
どんなに少なく見積もっても10兆円は経済的損失が削減できたと思われます。
944げ・ん・ぱ・つ:2011/03/21(月) 02:18:20.24

::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
945Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 07:33:41.66
みなさん、こちらも見てみて下さい。
今なぜ静岡県の中部電力(中電)浜岡原子力発電所(浜岡原発)にみんな殺される
日本は滅亡させられると言われているのか、これを見ると具体的な理由が分かるかも知れません。
被爆被害図http://www.stop-hamaoka.com/higaiyosoku.htm
その他理由などhttp://unkar.org/r/atom/1146616949
静岡県ご意見https://www2.pref.shizuoka.jp/all/ikenteigen.nsf/touroku
原子力安全保安院ご意見https://wwws.meti.go.jp/nisa/index.html
中電問い合わせ
https://www.chuden.jp/a/e/top.html?sn=LPlrrGrzcWX&li=
浜岡原発原子力発電問い合わせhttp://www.chuden.co.jp/inquiry/inq_energy/3005333_6106.html
浜岡原発があるから、次の巨大地震が来たらみんな死ぬとみんな言っている。
巨大地震で命が助かることはあっても、浜岡原発からの放射線でみんな殺されると。

巨大地震の震源はじりじり南下しているが、まだ西日本の巨大地震は来ていない。
次の惨事を防ぐなら今しかない。少しでも早く原子炉を止めなければ、あの最悪の原発では
日本全土がチェルノブイリ以上になるかもしれない…
946Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 07:59:34.92
 

 民主党の
  菅・枝野・仙石が隠していたことが明らかに

●福島で水道水から放射性ヨウ素 飲用控えてと厚労省
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000833.html


●文科省は16日から「測定者の健康に被害が出ない範囲で計測を続ける」としているが、
住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」と説明している。

住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」
住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」
住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」

http://mainichi.jp/select/science/news/20110316k0000e040048000c.html

947Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 09:40:08.25
>385 名前:Nanashi_et_al. :2011/03/21(月) 06:46:22.99

>原発を安全安全大丈夫と当初繰り返していた御用学者は、
>今、予断を許さないとか想定外とか何を言っているのだか。
>今は炉を冷却して暴走を止めることが第一だが、これが
>何とか収束して安定して廃炉に至ってからは、原発について、
>クソ原子力工学御用学者共に対して、川崎和男先生が、徹底的に
>糾弾し、どのような原子力利用であるべきか、デザインと
>テレビに出まくって、御用学者共と対談して語って欲しい。
948Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 11:20:13.83
>>946
コピペしまくっているけど、
官房長官の立場でこういうことを言わない人はいないよ
949Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 11:26:58.09
>>642 で引用されてることと重複するんだが、
福島県災害対策本部の県内各地方 環境放射能測定値(第136報)について http://www.pref.fukushima.jp/j/sokuteichi136.pdf
に、

>※ 胃のX線集団検診1回当たりの放射線量は、600マイクロシーベルト/回ですが、本日の測定値のうち、
>  最も高い飯舘村の測定値は、これを十分下回っており、健康に影響ないレベルと考えられます。

などと書いてある。

飯舘村では、3月15日の16:00から3月20日の11:00までほとんどの測定値が 20uSv/h を上回っているから、
この間の(積算)線量は大雑把に計算して 2mSv以上。
「600マイクロシーベルト/回 を十分下回ってるから健康に影響ない」っていう説明はおかしい。

今まで 2mSvあびてるが、もうしばらくあびても健康に影響ないレベルである、という説明なら分かるが、
上記のような説明を分かっていながら何らかの意図をもってやっているとしたら犯罪的であるし、
分かってない(無知)で書いてるとしたら、
屋内退避地域に入ることを拒否したタンクローリーの運ちゃんを無知であると批難できないと思う。
950Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 11:35:23.62
12μsv/hの値がずーっと続いているということはないと思う。

ただし政府の測定値はある特定の一瞬を測っただけであって、これはある意味ナンセンス。

各測定地点でずーっと測り続けて、その積分値も一緒に発表する必要がある。
今後の予想値も何パターンか可視化して発表する必要がある。
951Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 11:35:33.96
また、
県内7方部 環境放射能測定結果(第7報)(暫定値)について
http://www.pref.fukushima.jp/j/7houbu7.pdf

最後の部分にある
『※ 胃のX線集団検診1回当たりの放射線量 0.6ミリシーベルト/回 → 600マイクロシーベルト/時間』という記述なんか
いくら非常時で混乱してるとしても、小・中学生レベルの理科の知識があれば、これ何か変じゃない?
って気がつくと思うんだけど・・
(あるいは、こういう低レベルの人間が書いてることなんだから、デタラメな説明が
 あっても、決して意図的にしてるわけではありません、っていう予防線はってるのか?)
952Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 11:41:10.65
文系人間が書いて、理系が全くチェックしていないからこうなるんだろう。
でも県の職員に採用されるくらいならいくら文系でもこの程度の知識はまともに持っていて欲しい。
こんなレベルの職員じゃ県民の安全が守れないだろう
953Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 11:58:21.87
>>950
↓ここに毎時の測定値が出てる。
http://www.pref.fukushima.jp/j/20-30km7.pdf

積分値を発表するのは必要でしょうね。
低容量放射線の影響は、(積算)線量と相関があるわけだから
1時間あたりの線量(線量率)の測定値をもって、健康に影響あるとかないとかいう
説明をしてること自体がおかしい。
954Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 12:01:07.79
#東電、蒸気放出の実施日を訂正 2011.3.21 11:15

 東京電力は21日、福島第1原発2号機で原子炉格納容器内の放射性
物質を含む蒸気を外に逃がした操作について、実施したのは15日午前0
時からの数分間だったと発表、「16日から17日にかけて実施した」との
20日の説明を訂正した。

 格納容器につながる「圧力抑制プール」内の水を通さずに蒸気を直接
逃がすため、放射性物質をより多く放出する方法だった。

ソース:msn産経
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110321/dst11032111150032-n1.htm


ドライベントのタイミングが判明。
955Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 12:14:02.31
>>952
全くその通りなんですけど、県の職員にだって医療(放射線)関係の人間がいるはずなんだけどね

まあ、天下のNHKのニュース9でも、1時間あたりの線量の測定値とCTスキャン一回の被曝線量と
ごていねいに作った大きなフリップの上で比べて「全く問題ない値」とかやって、
それを見てる専門家は何も訂正しようとしなかった。

今朝のスパモニでも、東工大の先生が「CTは1回あたら、測定値は1時間あたりだから・・」という説明をしてたら
鳥越氏は「でも、CTは1時間より短い時間でしょ」とか何かよく分からないことを言ってた。 orz

理系云々じゃなくて、小学生レベルの理科・算数の知識があれば、
「これは1時間あたりの数値なんだから、1日だと24倍になるんだ。
 同じ状態が続いたら24x日数倍になるんだ」くらいのことは分かりそうなもんだけど。
956Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 12:27:03.50
放射能は拡散してるから、1ミリシーベルト/毎時の場所に1時間いても
1ミリシーベルトの被曝をするかどうかはわからない。
1ミリ以上の被曝をする可能性もあるし、1ミリ以下の可能性もある。
もっとも1ミリシーベルト/毎時の場所が密閉された所なら1時間いりゃ
1ミリシーベルトの被曝をするだろうがな。
957Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 12:37:05.40
>>956
そういうのを重箱の隅をつつくというんですよ。
958Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 12:44:26.20
>放射能は拡散してるから、1ミリシーベルト/毎時の場所に1時間いても
>1ミリシーベルトの被曝をするかどうかはわからない。
これは、下のように書き換えれば正しい。

「放射能は拡散しており、同じ場所でも時々刻々と線量(率)は変化しているから、
 (1時間ごとに短時間測定された測定値が)1ミリシーベルト/毎時の場所に1時間いても
 1ミリシーベルトの被曝をするかどうかはわからない。」

密閉されてなくても、「1ミリシーベルト/毎時」が1時間継続している場所にいれば
当然1ミリシーベルトの被曝をする。
まあ、実際は被曝線量の管理は、サーベイメータのような線量率測定器ではなくて
原発職員の携帯してるような(積算)線量計ですべきものではあることは確か。
959Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 12:55:29.23
日本人全員に、被爆量積算メーター搭載の高性能ガイガーカウンター放射線測定器を
無料配布すべきだな。
960Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 13:21:09.20
オレが報道とか見てて不思議に思うのは、「率(Sv/h)」と「量(Sv)」の区別ってそんなに
一般に理解しがたい概念なんだろうか?ってこと

電力(W)と電力量(Wh)、水道の流量(m^3/sec)と水道の使用量(m^3)
専門家じゃなくても日常的に区別して使ってるわけで、
(細かい話を抜きにしたら)料金に関係するのは「量」のほうだって知らない人はいないと思う。

それが放射線の話になったら、何でそれを混同するようなことになるんだろ?
キャスターがアドリブでしゃべってる番組はともかく、ニュース9のフリップなんて
(よう知らんけど)誰かが台本書いてチェックする人もいるわけでしょ?
そいつらみんな○能?
961Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 13:31:46.63
隠蔽工作。
学者まで知らんぷりして乗ってる
962Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 13:44:06.41
1〜4号機のサーモグラフィ写真が
公開されているみたいだけど
4号機、まずくないかい?
963Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 13:50:19.44
(Sv/h)の説明は決定的に不足してると思う。
「パーアワー」とか「1時間あたり」って付け加えることすら殆どない。

本来は毎度毎度必ず「1時間あたり」を漏れ無く付け加えて、
さらに、「これは自動車で言うと、『時速60km』のような、速度に該当するものです。
通算の走行距離に該当するのがシーベルトです。
まぎらわしいですが、お間違えのないように注意して下さい」
とか言うべきなんだよ。てか、これでもまだ全然説明が足りないくらい。


水道の流量の概念は一般人は殆ど使っていない。
964Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 13:54:11.83
御用学者の凄まじさよ。
東大ばかりだ。
965Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 14:04:04.54
隠蔽というよりも、実際にほとんど関係ないからじゃないの?
毎時マイクロシーベルトていどの値なら、
年間でも10ミリもいかないでしょ。

毎時数十マイクロとかになってきたら、危険だろうけどね。
966Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 14:10:44.55
1μSv/hで1年続くと年間8.76ミリシーベルトだよ。

しかも遠くから放射線が届いているだけじゃなくて、
自分の身の回りとか体内に放射性物質があるってパターンだよ。
967Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 14:20:27.95
>>966
だから10ミリもいかないでしょ、CT以下だよ
ヨウ素みたいに特定部位に蓄積される物質でも、
その程度なら有意に健康被害出さないでしょ
968Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 14:23:39.48
津波の防波堤も、波に応じて、上に伸びるようにしておけば良いかもな。
それで、波返しのように、上の方は、軽くカールさせる。おやつはカール。
969Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 14:28:44.43
>>967
実際、福島県の何箇所かでは 10uSv/h 以上になってるから1年続くと 100mSv を超えるよ
(まあ、今後の推移しだいだけど)

それに、CTは絶対に内部被曝の原因にならんけど、今の各地の測定値の上昇は
放射性のチリが原因だから、966 の危惧は正しいと思うよ
970Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 14:30:02.63
ちなみに、CT1回で数十ミリシーベルトな
毎時マイクロシーベルトなら何年もかかってようやくCT1回分
971Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 14:31:59.20
>>969
それは自分も同感だよ
その値が継続するなら危険だと思う
972Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 14:32:14.29
>>968
あっという間に壊れそうだ
ダム並みの丈夫さにしないとむり
973Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 14:47:44.04
974Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 14:50:53.77
>>967
CTは内部被曝がないんだからCTと比べるのはナンセンス

しいていえば
1950年代、60年代初頭に米ソが大気圏内核実験をバンバンやっていた時代
と比べるべきだな
975Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 14:55:17.45
CTは数十じゃなくて数mSVな。
子供の頭部CTは気分良くない、っていう医者が多い。
どの程度のダメージならやるか、っていう研究も多々されている。
976Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 14:56:36.81
しかし核実験すごいね。
チェルノの時には心配し過ぎでないの?と思っていたが。
977Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 14:59:35.46
最悪、燃料が全部大気中に撒き散らされた場合、
広島の原爆で撒き散らされた放射性物質の量と比べてどうなんですかね?
978Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 15:01:47.63
http://getnews.jp/archives/105218

みんな、どう思う?
「セシウム137に関する限り我々は現在の平常値と比べて20倍程度の降下量を70年代には何年間も経験していたことになります。」
「(1998年以降)の放射性物質(ストロンチウム-90)濃度と1960年代前半を比べると概ね1,000倍も値が大きいことがお分かりいただけると思います。現在の平常値に比べて20倍ではなく1,000倍の値の放射性物質降下が何年も続いていたのです。」

独立行政法人 ガン情報サービス
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/public/statistics/pub/statistics02.html

注目点はここ、上記と比較すると・・・

全がん
罹患
男女計
1975年以降1990年代前半まで増加しその後横ばい、2000年前後から再び増加。
979Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 15:02:17.27
>>977
その話はやめよう
非現実的だし、且つ、量としては広島型原爆とは比較にならないほど多いし。
980974:2011/03/21(月) 15:04:42.64
>>978
俺、報道で矮小化したり根拠もなく「心配ない」と報道するのは反対だけど、
このようなことを報道するのは大賛成。
日本よりも特に外国に対してこのことを大いにアピールすべき。
981Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 15:09:49.73
>>979
ひええ〜っ! そういうもんなんですか?
万一にも原爆ほどの被害はないだろうって思って、だから20〜30kmも
離れてれば安心かと思ってたんですが・・
982Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 15:18:06.21
>>981
完全に釣りだな。うせろ
983Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 15:22:54.75
984Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 15:24:42.62
>>981
広島みたいな爆発は絶対しないぞ。水蒸気爆発はするが‥
マスゴミも爆発の違いをまずきちんと説明しないといかんよな。
何も知らん奴は「爆発」って単語だけで不安になっちまうもんだよ。
985Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 16:16:49.48
放射性物質の影響範囲。
チェルノブイリで200km
福島第一原子力発電所はチェルノブイリほどの影響はない。
理由はチェルノブイリの場合、中性子の減速材として黒鉛を使っていた関係で、
放射化した黒鉛が、現場で化学的に燃えてススとなって、 風に乗って降り注ぎました。
福島第一原子力発電所のような軽水炉では、減速材は「軽水(=水)」で、黒鉛は使っていませんので、
放射化した軽い元素が、燃えることによって広範囲に大量に飛散することは考えられません。
986Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 16:24:57.77
「原発廃止を」87% スイス紙世論調査 09年「必要」73%から一転
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110321/erp11032114380008-n1.htm
987Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 16:25:18.13
逆に狭い範囲に高濃度の放射性物質がバラまかれるっていう可能性は?
988Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 17:20:52.04
放射性物質の飛散が考えられるシナリオとしては、ヨウ素のようにガス状のものが
放出されるか、微粒子となった固体放射性物質が爆風などで飛散する可能性があります。
爆風は強烈なもので水蒸気爆発なんかが想定されますが、その場合は狭い範囲に高濃度の放射性物質(人体に危険な放射線レベル)
がバラまかれる可能性はあります。
あと放射線が飛ぶのと、放射性物質が飛ぶのは異なります。
ここは押さえておく必要があります。
たとえば、「冷やす」だけではなく、放射線を「遮る」シールドとしても、
とても有効な水から燃料が顔を出してしまっていると、
燃料から出る放射線が水で遮られず、現場付近の放射線量が高くなります。
そして線源として放射線を出し続けます。
放射線の強さは、その線源からの距離の二乗に反比例して弱まります。
東京−福島が約250kmとすると、30kmの地点の約1.4%になります。
原発周辺のモニタリングポストの数字を見ても放射線を心配して、
東京で外出を控える必要は、今のところありません。
989Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 17:37:07.32
>放射線の強さは、その線源からの距離の二乗に反比例して弱まります。

この記述自体は正しいんだけど、現在各地で観測されている放射線の「線源」は
福島第一原発の燃料棒じゃなくて、測定点に飛散してきたガス・微粒子によるものだから
「距離の二乗に反比例」の法則を持ち出して説明するのは間違い
990Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 17:52:46.98
爆発時の被害範囲(地域)の予測がむつかしいのは、爆発の強さ・気象条件によって
必ずしも近くに多く放射性物質が降ってきて、遠くは少ないとかいうふうに単純じゃないからだろうね
昔、NHKのチェルノブイリ事故の番組でも、そういうことを言ってたよ
991Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 18:10:38.68
>>989
「そう」って書くのもヤボなほど、当然の話

「現地での放射線の強さはここ東京には影響ありません。問題なのは風に乗って飛んでくる細かいチリ状の放射性物質です」と言わなきゃ。
992Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 19:11:49.71
毒性があるといわれている、放射性同位体のヨウ素だって半減期を
持っているんだから、長期間の影響厳密には積分しないと意味がないだろ。
993Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 19:24:49.18
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/18/kiji/K20110318000447820.html
によると、17日の時点で
・高度1000フィート(約300メートル)で4・13ミリシーベルト
・高度300フィート(約90メートル)で87・7ミリシーベルト
だったようだから、仮に 90mで 87.7mSv/h の線量すべてが燃料棒からの直接線によるものとして
燃料棒からの放射線量を計算すると次のようになる。
・ 1km で 710 uSv/h
・ 10km で 7.1 uSv/h
・ 20km で 1.778 uSv/h
・ 30km で 0.789 uSv/h
・100km で 0.071 uSv/h
・200km で 0.017 uSv/h

当然ながら、90mで 87.7mSv/h の測定値の中にはかなり(半分くらい?)は
浮遊する放射性チリ・ガスによるものが含まれているはずだし、水平方向には
原発の壁、山・地面などのしゃへい物があるはずだから、上の計算値よりは
低い値であると考えてよいはず。
これと各地の測定値を比べてみると、20kmくらいからは燃料棒からの直接線は
(チリ・ガスによる分と比較して)考慮しなくていいレベルみたいだね。
994Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 19:25:36.77
遠い場所の放射線が高まると言う事は
たとえば1mシーベルトなら
もっと高い100mシーベルトぐらいの放射性物質が飛散してるでいいかな
995Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 19:26:19.91
ストップ浜岡原発★東海地震から愛する人を守るのはあなたです
http://www.stop-hamaoka.com/
996Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 20:02:11.24
>>994
言いたいこと何となく分かるようで、やっぱり分からん ^^;
「距離の二乗に反比例」の法則からはずれて「遠い場所の放射線が高まる」
地域があるのはなぜか?っていうこと?
997Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 20:21:07.76
>>994
多分線量率と線量とを完全に取り違えている

政府が発表している各地方の値は線量率ですよ。

たとえば枝野が「10マイクロシーベルトです」と発表しても、
それは「単位時間あたり」もしくは「パーアワー」が省略されているんですよ。

だからそんなへんな解釈は間違い。
998Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 20:57:28.90
原発から遠い所の汚染は単純な宇宙船の放射と違い
汚染物質が放射線を出してるんだよね

率だと言う事は、高い低いが有り、
高いのは放射性物質であり、吸収すれば内部被ばくになり
危険度はより高いんでないかと言う事
999Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 20:59:03.29
胃のレントゲン写真では200mSv/hrくらいの被爆量になる
今の福島原発の3号機のそばに裸で立ってるくらいの危険がある
胃のレントゲン写真をとると、危険だとわめいてる奴らは発狂してしまう
1000Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 21:02:47.25
終〜了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。