【JAEA】日本原子力研究開発機構 たぶんpart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
前スレ
【JAEA】日本原子力研究開発機構 たぶんpart6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1284726850/
2Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:39:59.93
容器たおしちゃったかな?
まあ記者会見まで時間があるのはよい話だ
3Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:44:07.58
これからどうすりゃいいんだ?もう近付く事もできないなら詰みじゃん
4Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:46:00.07
この状況で他の原発を冷やす作業をどうやって継続するの?
5Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:46:56.98
枝野登場
6Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:47:20.48
会見
7Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:47:24.34
何らかの爆発じゃーわからねーよ。
8Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:47:33.56
9Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:47:34.07
10Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:47:52.49
この言い方、容器ごといったんじゃないか
11Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:48:10.89
なんか長野新幹線東京行きが高崎で安全確認のためとかいって停車したままなんだが・・
高崎まではすいすい来たのに
12Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:48:34.05
原発は終わったか。
これで、エネルギーの切替が始まる。
不便になるかもしれないが、仕方ないね。
13Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:48:52.05
はっきり言って予想被害はチェルノブイリ>>>>>福島>スリーマイルぐらい
じゃないの
スリーマイルのときで周辺住民にはほとんど身体に影響するほど被爆はないし、
そこまで気にすることではないと思う
14Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:48:57.95
会見の内容「今調べてる」


アホ?
15Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:49:06.08
>>11
やめなよ
16Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:49:09.48
原子炉そのものであることは未確認だが爆発は報告されている
現在、状況の把握、分析、対応に全力で当たっている
放射能について、測定はきちっと行われている
6時過ぎにも直近の新しい数字がでる
現在、当初からこの間、冷却水の水を増やす、あるいはアツを弱める
そのようなもので、想定の範囲にryry
ryry

なんだこの何の役にも立たねぇ情報は!!
17Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:49:33.95
いずれにせよ海産資源がやられるだろう。
18Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:49:56.03
報道の情報以上のことが政府発表から出ないというのは、
情報に規制がかかっていないことを喜ぶべきなのか、政府ちゃんと仕事汁なのか、、、。
19Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:49:58.22
>>13
いや、多分、新規開発には猛反対にかたむくだろうし、難しいでしょ。
老朽化した施設は切り替えるべきだっただろうに・・・
20Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:50:02.82
容器もいってますかね
21Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:50:53.93
そ・れ・だ・け・な・ら・ば・ま・だ・い・い・が
22Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:50:59.06
もし格納容器の破損があったとしても
風向的に殆ど海に流れるだろうから大きな健康被害はないでしょ。
23Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:51:02.48
ヨードとは?
24Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:51:31.45
ヨードの用意が出来てるとお示しされたね。
ヤバイ?
25Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:51:47.79
>>23
ヨウ素のこと
26Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:52:00.89
ヨードって薬局で普通に買えるの?
27Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:52:02.07
枝野、結局何も言ってないな。
28Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:52:15.91
ヨードだと・・・
29Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:52:24.29
言葉を濁した会見だこと。
どこまで事態が把握できているんだか・・
30Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:52:26.17
準備する
っていっただけだろ
31Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:52:36.11
イソジンか昆布だな
32Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:52:36.11
ガソリン満タンにしとこ
33Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:52:37.23
>>13
まあな
そもそも線量が高いと言っても日本人が原子力アレルギーで
線量の規定値をやたら厳しく低く設定してるってのもあるし
34Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:52:42.61
ヨードちn
35Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:52:53.86
政治家に期待すること。

 専 門 家 の 邪 魔 す ん な
36Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:53:11.16
なんで、さっきの会見中断してこの中途半端な会見になったんだ?
37Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:53:32.28
これだけしゃべるって事は致命的なシチュエーションじゃ無いな。
38Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:53:56.32
職捨てて愛知の知人宅へ行った方がいいかなぁ・・・
39Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:54:13.44
イソジン3滴くらい水にたらして飲め

って言ってるやつがいてウソだと思ったが
マジなんか
40Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:54:14.12
時間を稼いでいるのでしょう
41Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:54:15.65
長ッ
42Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:54:17.55
放射能汚染が起きた場合、放射性でないヨウ素の大量摂取により、
あらかじめ甲状腺をヨウ素で飽和させる防護策が必要である。
そのため、日本は国民保護法に基づく国民の保護に関する基本指針により、
核攻撃等の武力攻撃が発生した場合に武力攻撃事態等対策本部長又は
都道府県知事が、安定ヨウ素を服用する時期を指示することになっている。

43Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:54:20.89
不要な電力は使うなって
関東のねらはPC落とせ
オレは関西電力の電気使ってるから気にせんが
44Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:54:40.27
>>19
でも自然対流による冷却が今は出来るようになっているから、これからの
原発は今回のようなことは起こらないと思うから安全性は大丈夫だと思うけど。
だけどそんなこと知らずに原子力が反対されそう
45Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:54:52.49
ヨードは体の中に入った放射性物質を追い出してくれると聞いた。
46Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:54:52.81
作業員四人って被爆して搬送されたんだったりしない?
47Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:55:33.86
つか原子力研究開発機構のHP落ち続けてるのはナメてんの?
肝心の時に役に立たンの…

まあ中の人はてんやわんやなんだろうけど、サーバくらいどうにかしてよ
48Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:56:15.62
>>23
まず被爆する時、人体に一番ダメージがあるのが甲状腺。
ヨウ素を「事前に」摂取する事によって、甲状腺に先にヨウ素を沈着させる事により、
ヨウ素に放射線を吸収させる。

非常事態の状況であることはいえる。
49Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:56:30.04
こりゃ大丈夫だ
50Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:56:44.92
ヨード(→イソジンをうすめて飲めばおk

ただしアレルギー反応あり

注意せよ
51Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:57:12.02
容器が倒れて作業員が下敷きになっている、とか、そういう話ではないか?
東京からハイパーレスキューが向かっているらしい
52Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:57:26.77
とりこまれた不安定ヨウ素が甲状腺に悪影響を及ぼす
だから安定ヨウ素をリンパに入れておくことで不安定ヨウ素を入れなくする
だから安定ヨウ素が必要となる・・・だっけ?
53Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:57:28.33
>>47
東海村と高エネ研は停電中やら何やらで今大変らしい
実験施設の方にどれくらいの被害が出たかとか全く情報来なくて困ってる
54Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:58:01.91
>>38
浜岡原発直下の東海地震の可能性もあるんだぜ・・・
55Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:58:12.66
助けて
56Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:59:09.99
21 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/03/12(土) 17:56:38.91 ID:4D9/4WwZ0



これがぶっ飛びますた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1416803.jpg

  

57Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 17:59:21.06
あー
58Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:00:19.85
都民だがイソジン飲むべきかな
体に悪そうだからギリギリの方がいい?
59Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:00:42.36
>>44
老朽化施設の切り替えと段階的縮小にもっていくのが良かったと個人的には思う。
原発は、やはり、縮小すべき方法だよ
60Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:01:18.09
>>48訂正
言い方が悪かった。
ヨウ素に放射線を吸収させる。×→ヨウ素を先に放射性物質(これもヨウ素なんだけど)の前に吸収させて内部被爆をできる限り抑える。
61Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:02:03.58
爆発の会見ハジマタ
かしこい人分析たのむ。
62Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:02:10.82
なんでテレビ内の専門家はチェルノブイリっていう言葉使うんだよ
無駄に危機感煽るなって
超臨界状態で制御棒突っ込んで出力上がって爆発したチェルノブイリとは訳が
違うだろ
スリーマイル事故のほうが実質近いと思うが
63Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:02:37.92
保安院のお兄さんが数時間前自信たっぷりに説明していたのに、
対応は失敗したのか?
64Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:02:53.20
「爆発」認定
、、、おっせぇぇぇぇぇえええええええ!!!
65Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:03:06.99
現在生きてるモニタリングポストはあるか?
66Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:03:08.91
原子力安全保安院

詳細確認中
目が涙目
67Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:03:08.91
>>62
うん
68Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:03:21.15
>>63
直下に起きた余震の揺れに襲われることは想定外
69Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:03:49.51
>>62
スリーマイルは格納容器も建て屋も健在だったよ。
もうそのレベルは超えてしまった。
70Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:03:49.92
わからないだと???
71Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:03:56.45
>>61
だめだ。61さん、、、何も分からん。
情報が少なすぎる、、、。
72Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:03:57.06
>>63
その後に直下型地震くらって状況が変わったらしい。恐ろしいな。
73Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:04:05.80
スリーマイルなんて誰も知らないだろ
74Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:04:12.48
>>58
http://www.nuketext.org/manual.html

各家庭にあるヨウ素を含むうがい薬や外用薬を飲むことについて:
 これは、安全性が確認されていませんし、ヨウ素含有量が少ないため、
放射性ヨウ素が甲状腺に集まるのを防ぐ効果は少ないといわれています。
75Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:04:42.58
吹っ飛んだ時点で容器が健在でも意味ないだろ
パイプが繋がってた部分とか丸出し
76Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:04:52.33
格納容器が爆発したの?
77Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:05:07.81
避難決まってるのかよ
78Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:05:30.64
完全に顔が逝ってる
79Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:06:38.19
さすがに、これでは会見の意味がないな。
80Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:06:57.68
原子炉建屋の中心部からバーンって爆発して
建屋が吹っ飛んだように見えた
81Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:07:17.83
風向きが唯一の救いだな。
82Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:07:39.10
今後炉が爆発するって事はありうるの?
いまは当然冷却できてないんだよね?
83Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:07:49.23
アメリカに頼んでスパイ衛星から原発の拡大写真を送ってもられえないのか?
84Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:07:57.84
建物がどうなっているかについて言葉を濁すのが…
85Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:08:00.72
だめだこりゃ
86Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:08:11.01
格納容器、炉本体に異常はないでしょ
異常があったらこんな暢気にやってない
87Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:08:23.80
情報が少ないのは、近付ける状況に無いから?

試合に負けたボクサーみたい…
88Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:08:24.54
>>58
131I摂取防止率
被曝24時間前投与 約70%
甲状腺ホルモンに取り込まれ有機化されるまで時間がかかる。今から摂取しても、、、。
とりあえずしないよりは気分的にマシかもレベル。
89Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:08:39.15
>>82
ない
90Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:08:44.28
http://mar.2chan.net/may/b/src/1299918285460.gif

涙が出てくる、作業員無事じゃないよな
91Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:08:52.51
格納容器の大規模破壊は起こってない感じだね。
92Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:09:09.96
>>83
監視衛星の視野にはいる時間にならないと無理なんじゃ
24時間全域カバーしているとは思えない
93Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:09:13.28
@hayano
ryugo hayano
原子力安全保安院会見を聞いても,要を得ない.これだけの情報では,何が起きたか推測するのは僕には無理です.

専門家である東大の先生もこれじゃわからん、って言ってるよ
じゃー俺らど素人はどうすりゃいいのかと
94Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:09:37.60
こんな不安を煽るような会見ならひらかないほうがまし
95Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:09:53.01
だれか職場のガイガーカウンターで外の放射線量測ってくれよ
96名無しさんが転んだ!:2011/03/12(土) 18:10:06.11
死にたくないよ。怖いよ。
そう言ってた彼は無事だろうか、、
97Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:10:20.56
>>81
アフォか、北に流れたら、被災地じゃねえか。
情報すらまともにはいってきて無い場所だぞ。

ヨウ素がとかいう問題以前だ。それに場合に
よっちゃ、活動してる自衛隊や消防・海保・警察
に影響がでる。

これ、ほんとにスリーマイルとかのレベルだと
したら、東北地方の太平洋側がほぼ全滅する。

菅のパフォーマンスで数百万人の人間が死ぬ。
もう菅直人は日本にいることはできない。
98Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:10:27.72
結論
なにも分かりません
99Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:10:35.56
可能性があるかないかも言えないのか。何しに来たんだ
100Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:10:39.15
>>68
すると対応した後に直下型の余震を食らったから爆発したのか?

官房長官も保安院のお兄さんもはっきりとしたことを言わないのは、
避難方法や対応策とセットで発表すべきと判断したからだろう。
101Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:10:41.79
保安院も駄目だotz
102Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:11:00.74
どこが爆発したのか詳しい奴早く解説しろ
103Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:11:01.90
>>86
政府自体が暢気にやってないだろ
今回の会見も官邸と相談の上で延期だ。本当にやばい状態なら、
もうどうしようもないんだから情報統制に入るのが筋。
言ってることがコロコロ変わる、ガス抜き→爆発。
爆発から1時間以上たっての報道。
これは本格的に不味いだろ。多分。
104Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:11:02.64
連絡は取れてるのか?
とれてるとして、炉に関する数値類はどうなのか?
関係者の見方はどうなのか?
これぐらいは情報出さないと駄目だろ
105Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:11:03.69
>>82
圧力容器自体が破壊されたかどうか確認してる段階だろ。
冷却はできて無いからこんな事になってる。
106Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:11:06.69
>>95
測っていないわけないと思うよ
公表するかどうかって問題なんだろう
107Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:11:17.76
>>92
一刻も争う一大事。
衛星が駄目なら米軍地基地から高性能偵察機を出すようお願いしてほしい。
108Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:11:21.92
>>97
保守派なら危機感煽るなよ
109Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:11:45.38
他板がバンバン落ちてるのにここはスゲーな
110Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:11:45.78
とにかく「分からん」「逃げろ」しか具体的に言ってねーな。

モヒカンと肩パット用意しとくか。
111Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:11:52.41
>>100
俺もその意見に賛成だな。
対応策無しで発表だけ先行させるとパニックになるし。
112Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:11:56.52
>>102
一号機建屋およびタービン付近
それ以上何も分からん。
113Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:12:35.66
>>97
スリーマイルでは周辺住民に健康被害を及ぼすぐらいの被ばくはないよ
114Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:12:38.04
>>108
すまん、煽る気は無い。
115Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:12:42.89
http://mar.2chan.net/may/b/src/1299918285460.gif

おい爆発したぞ
やばすぎるだろ
116Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:12:45.65
誰かドラゴニックオーラで封じ込めろよ
117Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:12:46.78
偵察衛星は軌道遷移に時間が掛ってるだけでもうやってる
118Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:12:57.49
>>106
公式の計測じゃなくて、私的という意味でね
もはや大本営発表としか思えなくなっている自分が情けない
119Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:13:20.53
そっちはどうようまくやってるか
こっちはこうさうまくはならんよ
いまんとこはまぁそんなかんじなのさ
120Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:14:22.32
ヤバすぎて詳しく言えないってかんじ?
121Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:15:08.30
ヤバい状況”かも”しれないから確認作業をどうやって行うかで揉めてるんじゃねーの?
122Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:15:24.79
米軍はすでにコンスタントフェニックスを飛ばしたんじゃないかな?
123Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:15:26.26
放射線による健康被害より、被災民の寒さ対策の方がよっぽど深刻な問題なんじゃね?
疲労も加わってマジで凍死者でるよ。
124Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:15:28.19
>>118
そうだよね、ごめんすぐに理解できればよかった
各地で測った数値を、天気図みたいに等高線で表したりできたらいいかも
125Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:15:56.20
チェルノブイリって煽っているのは
いま民放各局に出ている専門家が全員、反原発系のひとだからだそうだ
だから、とりあえず煽るんだと
126Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:15:59.42
>>109
2ちゃん鯖落ちてんの?
127Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:16:07.10
>>120
たぶん建物に近づけなくて、どのぐらいヤバイかすらわかってない状況
128Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:16:10.47
>>121
なるほど
129Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:16:30.58
窓は開けられないから石油ストーブはダメ
電気が足りないんで電機ストーブもダメ
130Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:16:35.60
>>124
モニタリングってそんなにかんたんじゃないから
131Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:16:42.90
だれか東京近辺で液シンかGMでもいいからガイガーカウンタ持ってる人いませんか?

具体的な東京での時間当たり線量が知りたいです
132Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:16:52.90
保安院、さっさと15報出してくれ。
情報が少しでも欲しいんだ。
133Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:16:56.33
>>125
日本メディア終わってんな
134sage:2011/03/12(土) 18:17:21.95
まさかこの期に及んで米軍には頼りたくないとか言ってるんじゃねーだろうか
135Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:17:59.36
パニックを恐れて手をこまねいてる間に事態が悪化。
宮崎の口蹄疫の放射能版。
136Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:18:28.25
>>133
っていうか、テレビに出てくれる人を探すとそういう人たちだけになるそうだ
137Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:18:31.56
水素爆発?
138Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:18:44.04
何にせよ福島には近づけないだろ
周辺地域の救援も分断される
津波の死者数を確認するまで数年かかるんじゃないか・・・
139Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:19:09.29
>>131
アキバのガード下で売ってた。
140Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:19:18.45
>>137
”水蒸気”爆発では?と言われてる。
公式発表なし
141Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:19:31.96
危険なら危険って言ってくれよ。
放射線量は1015マイクロシーベルトで変化ないのか?
これは想定の範囲内という話だが、どうなんだ?
情報収集中というが、情報を報告できる方々は無事なのか?
142Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:19:40.72
米軍を関与させたくなかったのは、データ採取が主目的じゃないのかと
疑っていたからかな。
143Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:19:53.26
>>129
ネコがあるじゃないか
144Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:19:54.62
相対的に大した事無い原発の件より各地の救助活動が注目されるべき。
まだまだ瓦礫の下でたくさん助けを待ってる人がいる筈なんだから。
145Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:20:31.12
>>131
不謹慎ながら、、、。
一点計測だけど、いまから測ればかなり興味深いデータは取れるかも。
146Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:22:03.18
なぁ
この状況で周辺の原発管理なんて出来んの?
147Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:22:15.50
炉じゃないね
148Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:22:29.27
ガイガーカウンター持ってる人は1時間ごとの測定値とかうpしてくれ
149Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:22:37.42
>>139
GM計は無駄に高いから自分では買いたくねぇ…しかも福島よりだから行くの少し躊躇するなぁ
だれか大学で待機してる人とか機材でないのかな?うちはあったけど今家だし、ああ、秋葉に人早く来て!!
150Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:22:49.12
>>141
多分周囲のモニタリングはできてるはずだけど、、、。
151Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:22:56.95
環境放射線リアルタイム表示
各測定局で測定された現在の放射線量を表示します 2011年03月12日(土) 18:20 現在
川崎地区 横須賀地区
(株)東芝周辺
単位はnGy/hです
千鳥局 21.9
浮島局 34.2
殿町局 27.8
塩浜局 41.5
大島局 37.5
(株)グローバル・ニュークリア・
   フュエル・ジャパン周辺
単位はnGy/hです
久里浜局 26.5
舟倉局 30.8
佐原局 25.3
浦賀局 25.6
ハイランド局 24.6
長沢局 33.3
日の出町局 30.0
西逸見局 26.3
通常の測定値は、10〜50nGy/h程度で、これは自然放射線のレベルです。なお、降雨などの影響により、一時的に値が上昇する事があります。
各局をクリックすると、24時間の空間線量率の変化を見ることができます。
152Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:23:23.14
なんで情報出さないんだよ
153Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:24:19.70
いまのところ関東圏は心配しなくていいだろ
154Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:24:30.60
これガチでやばいんじゃないか?
会見曖昧すぎて怖い
155Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:24:59.67
危険なら、まず退避せよ、っていう話になるから
156Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:25:07.92
1.5kmはなれたとこで1015…
あうと
157Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:25:08.08
>>130
簡易のガイガーカウンターならすぐ図れるのでは
実験室内での実験じゃないんだから
158Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:25:38.37
不安を煽るなっていってるけど
過剰反応してたほうがいいんじゃないのか
159Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:25:40.71
おまいら、フジみろ
160Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:25:50.87
とりあえず本当か知らないが
ヨウ素の為の昆布と水は買ってきた

がどうなんだろう
161Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:26:42.36
>>155
いってんじゃん
162Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:26:47.15
そうだ!!第二原発のモニタリングポストは活きてたよな?
南西から風吹いてるから多分計測効果少ないけど、そこからのデータ見るだけでも、
少しは影響わかるかも?
163Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:26:59.09
164Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:30:02.34
病院に運ばれた作業員は骨折しているものの命に別状無し。
165Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:30:29.01
>>161
言ってるのはNHKのおっちゃん
166Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:30:48.38
>>162
SN比の問題でわからないとおもう
167Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:31:01.56
>>163

この範囲やばいな

国際線もアウトか
168Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:32:14.85
おっし!見つけた、、、けどほとんどのセンサしんどるやん、、、使えねぇ

http://www.atom-moc.pref.fukushima.jp/dynamic/C0002-PC.html
169さら:2011/03/12(土) 18:32:22.69
多分、ココが政府系の最新情報の公式サイト

経済産業省
原子力安全・保安院
緊急時情報ホームページ
http://kinkyu.nisa.go.jp/
170Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:32:32.75
放射線量の時系列変化は、形容的表現でもいいから教えてくれよ。
何がどうなってるのか、被災者には伝わってるのか?
171Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:32:46.00
>>167
Areas affected by the quake
172Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:33:15.04
>>169誤爆ゴメン
173Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:34:20.27
177 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/03/12(土) 18:29:54.72 ID:3LSng/mX [1/2]
アメリカが西海岸の国民を東へ移動させる対策を練り始めた模様
http://jul.2chan.net/may/b/src/1299916508778.jpg
174Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:34:39.61
>>167
地震で被害がでた地域の地図だよ
175Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:35:13.39
>>167
これ、震度の話じゃない?
176Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:36:34.47
1号機の原子炉の屋根が崩落している(日テレ)
177Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:36:44.37
フジで爆発の瞬間の映像ながれてるけど、これどこのSFだよwww
マジで終焉来たかwwwじきにラッパなるぞwwww

モーセなんとかしてくれ
178Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:37:10.69
本当にやばいんなら、記者会見じゃなくて避難指示を放送するよね?
179Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:37:15.38
素人予想だけど、
地震発生原子炉緊急停止
→津波直撃
→予備の発電設備全滅
→停止した原子炉の冷却がストップ
→炉心の温度上昇
→冷却水が沸騰して圧力上昇
→爆発しないように蒸気放出
→圧力低下で蒸発して冷却水無くなる
→燃料が溶けて再び臨界に
→内側の容器が吹っ飛ぶ

どうよ?
180Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:37:19.57
>>163
お前は中学生レベルの英語も分からないのか
affected by quake(地震による影響)
図の円は放射能じゃなくて地震の影響を表してる
英語よめないとしても、円の中心が海上であることから
放射能の情報じゃないことは一目瞭然だろ
181Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:38:25.92
>>179
>燃料が溶けて再び臨界に

これは無い
182Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:38:42.04
>>179
ダメダメ。

下手な考え休むに似たり。
183Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:38:45.67
よくわかる原子力 - 原子力防災について ーヨウ素剤 Q & Aー
http://www.nuketext.org/manual.html#qanda

Q1)なぜヨウ素剤を飲むの?
A: 原子力施設に事故がおきた場合、いろいろな放射性物質が施設から放出されます。
放射性ヨウ素もその中の一つです。放出された放射性ヨウ素は、呼吸や食物とともに体の中に取り込まれ、甲状腺に集まります。
そのため甲状腺癌の原因になるおそれがあります。これに対し、前もってヨウ素剤をんでおけば、
放射性ヨウ素が甲状腺に集まることを防ぎ、尿や便から排出されて、発癌の危険性(リスク)を低減することが出来ます。

Q7)ヨウ素剤はどれくらい飲むの?
A: ヨウ素剤を飲む量は年齢によって異なります。その量を年齢別に表にまとめます。
年齢  ヨウ素量
13歳以上40 歳未満 76mg

ってあるし、

イソジンはヨウ素7mg/ml
http://www.meiji.co.jp/drug/isodine/products/kusuri/pdf/kusuri.pdf
だから11ml飲めばいいの?

でも

放射能の予防のためにヨウ素を ? fine-club.project
http://fine-club.com/project/?p=291

40歳以下の方はイソジンなどのうがい薬をコップ1杯に3滴ほど入れて飲むのも予防効果があるそうです。

とあるし全然量が違うんだけど・・・
184Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:38:49.07
>>178
ホントにヤヴァイのになにもしなかった→口蹄疫被害拡大

の実績あり。
185Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:39:44.10
1015μに達したのは爆発前なんだよな・・・つまり今は
186Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:40:13.34
屋根の崩落とか言ってるけど、映像を観る限りそんなレベルじゃないよな。
187163:2011/03/12(土) 18:40:19.10
違うわお前ら
そのページの動画見ろ
188Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:40:20.50
6時の測定結果はまだか。
189Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:40:54.18
「爆発」から三時間、特に大きな動きが無いということは
特に大きな問題は起こっていないということ
190Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:41:32.58
福島県の皆さん、あなた方の税金は順調に無駄に使われてます。
モニタリングポスト一箇所350万ぐらい、、、ほとんど死んでるよ?
http://www.atom-moc.pref.fukushima.jp/dynamic/C0002-PC.html
191Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:41:34.35
>>189
お前は常に楽観的だな
でもお前を信じたいよ
192Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:42:22.49
作業員の方がテレビで取材受けてる。
冷静な対応をされている様子です。見てみて。
193Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:42:32.20
テレ東のおっさんを信じたい。
194Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:42:55.65
>>183
言っとくけど、ハロゲンは酸化力があるからあんまり飲むと体壊すよ
取り過ぎで甲状腺が腫れるし、バセドー病?とか持ってる人とかは注意したほうがいいかも
それよりも傷口とかは細胞分裂が活性だからアルファ線とかのダメージ受けやすい
布とかで覆っておくだけでもアルファ線は防げるからそういうことをやっておけ
195Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:42:58.14
>>190
地震の被害だからどうにもならん
196Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:43:16.46
>>190
こういうときのためのモニタリングなのになwww
197Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:44:31.47
>>183
イソジンは効果ないです
「正しい安定ヨウ素剤以外を飲むことは非常に不合理で、ほかの健康影響が出るということを説明…」: 基調講演 - 緊急被ばく医療研修 http://www.remnet.jp/kakudai/11/kichou.html
198Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:44:57.48
吹き飛んだのは崩落じゃないだろ

と皆テレビの前で突っ込んだと思われ
199Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:45:11.48
>>189
口蹄疫が発生したとき、官僚を待たせて農水大臣は外遊してたよ。
その後の惨状は記憶に新しいところ。
200Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:45:25.35
>>198
一部が吹き飛んで大半は崩落したのかもしれない
201Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:46:22.24
現時点でも既にチェルノブイリの次にひどい原発事故になった
フェルミ発電所を越えた
202Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:46:23.37
>>190
もっと金掛けて壊れない地震計やモニタリングポスト作っとけばよかったね
203Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:46:30.46
>>199
あれは宮崎県の通報の怠慢がすべて
当時農水省が持っていた情報が宮崎県のおかげで間違っていたのがダメだったの

なんでも民主党たたけば賢いわけでもない
204Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:46:47.84
口蹄疫は、言っちゃ何だが人命に直接影響は出ない。
比べるのはちょと違うと思う。

原子炉の調査は、自衛隊の無人機を利用したら。
航続距離50kmと十分だし。
富士にいるはず。
205Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:46:48.70
>>192
地方だからテレ東映らねぇ……とにかく無事なようでよかった
206Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:47:01.45
>>181
そうなん溶けたら制御棒の位置がズレて制御できなくならね?
207Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:47:59.98
唯一活きてる大野のデータ
http://www.atom-moc.pref.fukushima.jp/dynamic/C0014-PC.html

6:00〜12:00の間のピークは、、、雨降ってないし、おそらく、、、。
208Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:48:06.84
>>197
効果ないとは読めない記事だが・・・
209Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:50:08.94
そういえば体内に吸収されるときはヨウ素はイオン?分子?化合物?どれ?

安定ヨウ素剤っていうのもさすがにヨウ素単体ではないだろうし、どれかわかる人いる?
210Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:52:14.51
>>203
今回は誰のせいにするの?
211Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:52:50.36
原発作業員 死亡確認
212Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:53:10.11
今から逃げれば間に合うの?
仮に本当に爆発してたとして拡散するスピードはどれくらい?
何時間で何キロなん?
213Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:53:44.51
1015以降の数値が発表されないが、それほどショッキングな数値なのか?
214Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:54:02.44
>>163
Huge blast から Massive explosion に変わったなw
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12721498
215Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:54:19.71
鉄筋コンクリートのコンクリート壁だけ綺麗に吹っ飛んだのかな
どんな原理だ
216Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:55:12.09
>>209
イオンじゃない?
そもそも、ヨウ素の単体って固体な上に昇華するじゃん。
イソジンとて、溶液なんだからイオンと考えられるし。
塩の溶液…が正確かね?
教えてエロい人。
217Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:55:13.52
とりあえず風向きが救いだね
218Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:55:41.45
これアメリカの新聞社の予想
http://jul.2chan.net/may/b/src/1299916508778.jpg
219Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:56:46.36
第2で作業員死んだ?
爆発したのは第1なのに
220Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:57:58.06
NHKでは流れてないが、爆発の瞬間はきちんと撮られているようだ
http://www.youtube.com/watch?v=tyv4KrQpmtY&feature=youtu.be
221Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:58:48.29
地震で行方不明になってた作業員二人のうちの一人なのでは?
地震で原子力発電所の設備に相当の被害が出ていると推測できる
222Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:59:07.11
>>220
それを見ると、内側からの圧力で天井から吹っ飛んだように見えるな。
223Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 18:59:30.68
排気して圧力下げたから
その排気で水が水蒸気になって一気に出ていって
冷却できずに炉心が溶けて下のプールに下に落ちて水蒸気爆発になったのでは??
224Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:00:18.08
>>216
ヨウ素剤のほとんどがヨウ化カリウムだからそれでおk。

225Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:01:12.57
半径20kmきた
レベル高いんだろうな
226Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:01:50.73
福島第1、第2ともに避難指示区域20kmに拡大
227Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:02:04.52
第二原発に閉じ込められていた作業員が死亡

第一第二両方で半径20キロ避難指示
228Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:02:42.56
>>225
風向から考えて南に逃げたほうが良いな。
229Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:02:42.81
>>210
レスちゃんと理解しようよ、お兄ちゃん
理系板だぜ、ここ
230Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:03:00.96
>>215
パネル構造だと思う
231Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:03:54.45
16時の会見で20キロに拡大すべきだったんだよ。
232Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:03:59.28
>>228
正確に言うと、原発の西部に住んでる人は、、、ね。
北部に住んでる人は西部に逃げつつ南に回りこむのがいいと思うが、
もまいらどう思う?
233Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:04:14.04
出張先から茨城へ帰れないわけだが。
茨城地区は今どうなってる?まだ停電中?
234Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:04:35.70
神奈川だがガソリンスタンド、ドラッグストア混雑、
有事への備えが着々と進んでいる。
235Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:05:27.67
>>232
当面は家の中にいるのが一番いい
車で逃げるのが一番馬鹿
236Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:06:26.19
>>224
サンクス
237Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:06:30.83
>>235
動いてる電車で逃げるの大丈夫?
238Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:07:01.20
>>235
20キロに拡大されているぞ。
明日朝起きたら100キロぐらいに拡大されてるんじゃないの?
239Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:07:34.72
>>220
やばすぎだろ
50メートル四方の建物が一瞬ではじけ飛んだんだろ?
中の作業員本当に怪我だけですんでんのか?
音と衝撃で第二にいた人も死んだんじゃないの?
240Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:07:48.44
今夜は寝れないっすね
241Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:09:12.02
>>233
停電エリアは南部では、かなり軽減した。
北部はわからん。
242Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:09:45.43
>>199
海外に居ても指示はできるわな
官僚組織ってのはそういうふうにできているから
243Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:10:13.91
>>229
馬鹿サヨ反日晒し上げ
244Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:10:39.35
>>237
ちゃんと指示に従って行動すればいい
勝手に逃げると道路が渋滞してその結果、だれも得をしない
245Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:10:41.80
>>243
ニュー速に帰れネトウヨ
246Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:11:10.74
なんかあたまの悪い馬鹿が一人混ざってるな
247Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:11:16.25
>>243
ニュー速から出てくんな
248Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:11:34.21
ちなみにここに今、原発の専門家はだれも居ませんよ
249Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:11:49.16
wikiでスリーマイル島原子力発電所事故読んできたんだが、恐ろしすぐる…
250Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:12:05.67
数値が分からんって言ってたが1015マイクロシーベルトってどっから出てきたの
251Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:12:17.15
糞サヨ多すぎだろ
252Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:12:48.43
>>250
報道関係者が原発正門前で測定したらしい
253Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:13:48.28
>>252
正門前じゃなくね?
1.5km山側に離れたとこって聞いた気がするが。
違ったっけ?
254Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:14:01.82
>>250
モニタリングポストが一部、活きてるor活きてた。
そこで測った値なので「その時点で」正確。
場所は原発施設屋外。
255Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:14:02.84
>>250
今ある一番新しい数値はそれだが、それは爆発前の数値
256Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:14:09.28
>>248
そもそもマトモに大学出てる人間が2chにはいないしな
257Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:14:15.26
その辺で放射線物質の量を測定した有志はいないんですか
258Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:14:54.65
状況がはっきりしない、電話がつながらないで、パニックにならないほうがどうかしてる。
259Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:15:54.13
東海村の事業所が心配です。
安否確認はされてるの?
260Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:16:34.57
>>241
サンクス。北部はまだか。
261Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:17:21.46
>>254
それ政府とかの発表?
262Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:17:59.69
IAEAが動いたぞ。
緊急会合。
263Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:18:38.14
>>245
半島にでも大陸にでも帰れぽんにち
264Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:18:41.18
>>257
ちなみに放射”性”物質な、、、。
http://www.atom-moc.pref.fukushima.jp/dynamic/C0002-PC.html
で大野地区は生きてるみたいだけど、計測公表遅すぎる。

福島第一原発に至ってはセンサ全滅。
今は音信不通。
265Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:18:41.68
>>257
測定しても意味はないです
この種の測定って、体温を測るようなものではないです
ですので公式に出てくる値以外は信じないのがよろしい
266Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:18:53.00
>>259
停電だって
267Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:19:32.57
ちゃんと教えてもらいたい人は電力板をおすすめしますよ
ウヨもサヨも歓迎されます
268Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:19:48.44
269Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:19:53.11
マスコミが1015マイクロって値を言ってるのは、その値ぐらいが公表するのにちょうどいいぐらいだからだろ。

本当にやばい状況で一気に逃げるより、
今のうちから徐々に逃げ始めたほうが良い。
270Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:19:55.69
>>259
15時半くらいにたまたま東海に出張していたうちの上司から連絡があった。

・訓練に沿って避難しているところ
・ネットワークは寸断されて、他拠点との接続、外部への接続が出来ない

コンピューター関連だと、BXなどが津波をかぶっていないか心配。
271Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:20:12.32
作業環境測定士の俺様が来ました。

一種放射線登録してないけど。
272270:2011/03/12(土) 19:21:07.74
これ、昨日の15時半の話。
その後、連絡が全くない。

ttp://www.vill.tokai.ibaraki.jp/
も繋がらないし、村中が停電なのじゃないかな。
273Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:22:21.68
3時間もたっているのに情報が出てこないって、出せない情報しかないとしか考えられないよな。
274Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:22:52.87
NHKに関村先生が出てるのか、シス量の教授達で出演を押しつけた気がする
275Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:23:01.26
>>271

東京あたりの放射能数値わかりますか?知り合いとかに数値わかる人いる?
教えて?
276Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:24:18.92
>>275
気にするような値ではありません
影響出る距離ではないから
277Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:24:38.02
昆布ってどれくらい食べたらいいの?
278Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:24:37.96
原発・放射能を説明してくれるスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1299922485/
279Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:25:02.48
>>267
ブサヨは拒否
280Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:25:55.89
正門付近
~~~~~~~~~
午前7時40分現在で通常時の約73倍に当たる5・1マイクロシーベルト時だったと発表した。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110312/bsd1103121039022-n1.htm

↓↓

1.5キロメートル離れた山側の敷地境界。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
午後3時29分計測値は毎時1015マイクロシーベルト。
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819696E3E0E2E1978DE3E0E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
281Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:26:24.59
冷却系で水素を使ってなかったっけ
そこが爆発したんじゃない
炉心の2重の防護壁の外での爆発なら、まだ大丈夫な気がする
282Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:27:18.02
そう願いたい
俺今福島市内
283Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:27:34.18
とりあえず東京だけど西に逃げるわ
被害妄想とかネットの煽りに扇動されたとか罵られようとも別に構わん
ふくすま在住の奴はこえーだろーな
284Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:27:35.41
新しい情報が全く入ってこなくなりましたね
285Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:28:18.77
情報入ってこないと逆に煽るだけだってばよ。
286Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:29:08.27
>>282
早く出ろよ
287Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:29:19.60
>>261
原子力安全・保安院第14報
http://kinkyu.nisa.go.jp/kinkyu/2011/03/1330-14.html
の後に東京電力が測定。おそらく18時時点の第15報に載ってるはずなんだけど、、、。
それ以降「サイトには」公開してない。
その東京電力も15時以降プレスリリースだしてない。

ただしNHK報道において東京電力が測定とある。
288Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:29:36.08
>>277
現実的には無理
289Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:30:03.28
>>261
政府(枝野)も公表してるからそこまでは確実。
290Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:30:26.98
>>280
蒸気を逃したので多少上るのはむしろ当然
291Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:31:01.73
BBCに爆発瞬間の動画が出てる。何で日本のマスコミはスルーなの?

http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12720219

292Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:31:10.02
>>280
観測地点情報thx。
293Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:31:59.39
これもう炉が爆発してもおかしくないよね?
294Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:32:05.64
>>277
本当に必要な人にはヨウ素剤が配られる
配られない人は危険がないと思ってよい
なお、イソジンを飲むのは何の意味もない(健康に悪いだけ)
295Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:32:06.12
>>282
避難しるw!!
296Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:32:41.84
>>291
日本のテレビ局の映像だから
297Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:32:55.16
>>287
>>289
ありがとう 15時以降情報出してないって
もう日本だけの問題じゃないんだから、ちゃんとした情報を出さないと海外から総スカン食らったりしないか
298Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:32:55.04
>>291
NNNが撮影したものだよ
299Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:33:50.54
第二原発での爆発当時、4人が怪我したって言ってるけど、当時何人いたんだ?
300Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:34:00.99
結局冷却できてないんで炉内は暴走したままで
このまま圧力が高まりすぎると・・・
301Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:34:17.82
>>281
それでも冷やせなきゃどうしようもないじゃん
302Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:34:40.36
NNNは何回も爆発の瞬間を放送してたな。
NHKはずっと爆発前後の画像を並べて出してる。
303Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:35:04.43
>>297
18時に会見はあったんだ、、、。
でも「爆発性の事故があった」ことしか分からない内容だった。
しかもその15報(にあたる情報)がネットに公表されてない。
それまでは遅くとも1時間後にはサイトで公表してたんだけどね、、、。
304Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:35:50.43

日本「ねんのため10km圏内は避難で」

一方その頃のCNNは
http://jul.2chan.net/may/b/src/1299916508778.jpg

軽水を暴走前、連鎖反応前の原子炉に入れる必要がある。
軽水は米空母が暴走用に自分で使うため緊急用に常備している。
米軍は暴走寸前の原子炉に軽水を入れるノウハウがある。だが菅政権は断った。
ソース 在日米軍、地震被害の原発への冷却剤輸送は実施せず=米政府高官
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT885857220110312
305Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:36:06.11
東芝の原子炉格納容器設計者が、今回初めて発言するとのこと。岩上さんインタビュー 877人視聴中、ぜひ。 ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)
306Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:36:38.52
NHKの比較画像見てると、鉄骨しか残っていないうえ、向う側までスケスケに見えるんだが…
307Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:37:09.09
原子力工学→システム量子工学→システム創成学
また変えることになりそうだなwww
308Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:37:34.98
>>281
つかってなくね?水が高温過ぎて水素に還元されたんじゃないの
309Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:37:53.89
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi

岩上さん記者会見前に原子力資料情報室単独インタビュー
310Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:37:59.03
>>297
基本は3時間に1回測定ってことらしい
311Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:38:12.10
>>242
「俺が戻ってくるまでなにもするな。政治主導だ。キリッ」
と言い放って、外遊に出たそうだ。
そのせいで宮崎牛が壊滅状態になってしまった。
312Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:38:18.49

福島第1原発、格納容器に大きな被害なし 

福島第1原発1号機の原子炉格納容器は大きく損傷したとは思えないと原子力安全・保安院関係者。 2011/03/12 19:27 【共同通信】
313Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:38:40.07
>>310
少なすぎじゃねえかそれ
314Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:38:42.26
>>304
こんなときまでわざわざウソのソースはるなよ・・・
315Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:39:13.71
>>312
そうであってくれ
316Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:39:22.15
>>304
原子炉にもいろいろなタイプがあって
今回は軽水ではなく純水が必要なタイプなのです
ですから、アメリカが助けられるタイプの原子炉ではありませんでした
317Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:39:22.82
埼玉と新潟どちらに居た方がいいかな。。。
318Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:39:29.30
>放射線量は線源までの距離の2乗に反比例する 。

ってことは、
線源から半径1.5キロで1015マイクロシーベルトだから、
 10キロでは22.8375マイクロ、
 20キロでは 5.7093マイクロ、
 50キロでは 0.9135マイクロ、
100キロでは 0.2283マイクロ、
200キロでは 0.0571マイクロ、

例えば100キロ地点だったら、約1000分の2となるの?
間違っていたらごめんなさい。
319Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:40:15.13
はじめて見るけどウヨって中2ぐらいのアタマしかないの?
320Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:41:10.27
>>319
「ウヨ」ていう言葉を得意げに使ってる人の頭が中2未満らしいよ。
321Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:41:11.37
>>318
シーベルトっていう単位についてぐぐってみようか
322Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:41:34.13
約10000分の1でした。すいません。
323Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:41:38.39
むき出し空冷状態か?
324Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:42:08.68
「思っている」なんていう情報なんて
なんのあてにもならない
325Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:42:13.66
>>308
だよな、よく考えたらそうだ
水素なんて危ないもの使うわけねーわw
326Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:42:47.81
岩上さんインタビュー視聴中。
いわゆる象の足だな。
327Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:43:04.89
水冷が機能していないから空冷にしているところ
328Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:43:35.58
本当に教えて欲しい人は物理板へ
原発・放射能を説明してくれるスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1299922485/
329Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:43:48.65
中2はほめすぎ
330Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:45:23.00
なぜ、爆発後の放射能の数値がでない
331Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:45:44.16
原発保安関係者「発電所が大きく壊れたとは考えにくい」
332Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:46:24.34
>>321 >>328
ありがとうございます。
覗かせていただきます。
333Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:47:02.73
計測器正常に作動してなかったんじゃないのか
334Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:47:22.30
>>314
諦めろよミンス支持者の売国君(爆笑)
335Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:48:43.15
頼むから、板の名前とスレタイを3回音読しからレスしてくれ。
336Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:48:50.18
>>270
ありがとう
みんな無事なら良いけど
337Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:49:01.42
外国でも「メルトダウン」でトップニュース扱い

http://www.bbc.co.uk/news/
A massive explosion has hit a Japanese nuclear power plant
where a meltdown is feared as a huge relief operation
continues after Friday's devastating earthquake and tsunami.

http://abcnews.go.com/
The walls of a building at nuclear power station facing a possible
meltdown collapsed as several workers were injured, officials said.

http://english.aljazeera.net/
Japan fears nuclear plant meltdown
338Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:49:28.30
>>336
設備も心配だよな
339Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:49:29.44
しかし原発職員や自衛隊は格っ実にヤバいとわかっていながら
現地にむかってるんだぞ
340Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:50:29.26
ミンス党って総連、民団、バチンコ業界、焼肉屋と仲良しのあの人たち?
341Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:50:34.35
専門家のみなさん結局何が悪かったからこんなに事態が深刻化したの?
342Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:51:51.82
女川は大丈夫なんだろうか 放ったらかしってことはないよね
343Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:52:16.92
>>339
新婚さんとかは外されてるのかな?
344Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:52:54.82
やばいから報道規制してるね
テレビでみると小さそうに見えるけど爆発したのは
約50メートル四方の地上18階、地下4階の高層ビルに相当する大きさ。壁の厚さ約1.5メートル。
それが一瞬で骨組みだけになった。
正直外からみてても何が起こったかわからんだろう。
現場に誰も近づきたくないだろうしずっと調査中なのもうなずける。
http://www.youtube.com/watch?v=tyv4KrQpmtY&feature=youtu.be
http://diamond.jp/go/pb/tieup_110124fuku2/index.html
345Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:53:12.02
昨日の夜中の時点では第二の計器がおかしくて
第一が安全だったんで第二にかかりっきりだったけど
計器が壊れてたんで本当に危なかったのは第一で第二は大丈夫だった
みたいな情報は見たな
346Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:54:57.22
NHKも炉心溶融でトップだったな。
炉心溶融=メルトダウン=燃料棒融解 ってことでしょ?
要は、政府もメルトダウンしているものと考えられると認識している。

メルトダウンとそれをぶちまけるのとは別問題。


異論は認める。
347Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:56:24.52
http://jul.2chan.net/may/b/src/1299916508778.jpg

この絵はなんなの?これ少し風向きが北に向いたら、
東北から北海道が全滅ってこと?

東京都民は助かるから、東北北海道の1100万人は死ねってことかな?
348Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:58:11.40
原発関係者に話を聞きたい人は電力板へどうぞ
349Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:58:47.85
1015が8.25になったらしい バンザーい
350Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:59:40.63
マジでか?
351Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:59:51.96
これから気温が下がるんだけど有利に動く?
352Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 19:59:58.29
ウィキペディアの炉心溶融の項の内容が変わったな
353Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:00:08.19
計器オワタ
354Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:00:58.04
とにかく、何の会見もなく
こっそり避難範囲拡大とか
不気味すぎなんですけど・・・

355Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:04:37.01
原子力資料情報室の福島原発に関する記者会見
だって
http://www.videonews.com/press-club/0804/001742.php
356Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:04:37.98
福島は東京に影響があるから騒がれてるけど、
女川はどうなってんのかな。

あっちは被災地のど真ん中でしょ。

もしかして忘れられてる?東京に関係ないから無視っていう
いつものパターン?
357Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:04:53.83
昆布食ったほうがいい
358Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:06:59.78
しかし、まるで「ヨウ素⇒放射性物質」みたいな報道だよな。
すべてのヨウ素が放射性物質なわけではないのに。
359Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:07:11.46
>>343
妊娠できる女性は緊急作業に参加できないと明確に法律で規定されてる
ということはババァは…
360Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:12:19.65
>>359
ババアは士気が下がるからムリ
361Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:14:56.33
>>349
1015「マイクロ」→8.25「ミリ」


とかじゃないよな?
362Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:15:59.24
その測定値は風向きがよかっただけじゃね
ヨウ素をいっぱい浴びたら危ないよ
363Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:16:21.28
【現場の放射線量の値】原子力安全・保安院「福島第一原発の敷地境界付近で放射線を測ったところ、
爆発音があったころとされる午後3時29分には、1時間に1015マイクロシーベルトだったが、
1時間後の午後4時40分には100分の1以下の1時間に8点25マイクロシーベルトに下がった」
18分前 webから
100+人がリツイート

ttp://twitter.com/nhk_HORIJUN/status/46510449142939648

これか
364Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:16:57.91
あ、放射性ヨウ素と区別しろってことか
365Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:19:03.21
−−今朝、菅直人首相が福島第1原発を視察した。
首相が視察すると東電側は説明や警備などの色んな作業が必要になる。
朝も緊迫した段階だったが、作業が遅れたりしなかったか

「そういったことは私はなかったと思っている。むしろ、首相ご自身が現場で
直接対応してらっしゃる皆さんの認識や評価、あるいはその時点で把握している事実関係を
しっかり把握されて、今、対応をされているということで、むしろ、対応には万全を期すために、
必要なことだったのではないか」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110312/plc11031219440025-n2.htm
366Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:19:36.95
>>359
こんなときに女が役に立つかよ

命を失う覚悟のおっさんや若手男性職員が次々に投入されてるだろ

正直逃げたいが(なんの情報もない住民と違い中の人だから現状把握している)

それでも使命感が勝り現場に向かってる
367Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:19:42.40
管総理の…談話だと?
368Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:24:08.64
でさ、女川はどうなったのよ?火災発生したって言ってたじゃん。

だいたい、あっちのほうが震源に近いじゃん。

もしかして、まじで東京に関係ないって理由で無視してんの?
津波の被害は東北で起こってるんだよ?

津波で家をうしなった被災者と救助活動してる部隊になんで女川
の原発の情報を流さないの?
369Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:26:12.30
親の遺産すべて東京電力株に突っ込んで配当だけで生活していた
私たち一家は大丈夫でしょうか?
さすがに倒産することはないですよね?
370Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:31:15.45
>>365
むしろ放射性物質を含んだ蒸気を排出する権限は電力会社にはないから
現場見せて管に決断させたってとこじゃね
放射性物質を漏れさせるのは苦渋の決断だっただろうし…現実はそれどころじゃない方向に推移したが
371Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:33:17.08
炉心を冷ますのって3ヶ月くらいかかるんだっけ?
372Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:33:34.77
爆発後の建屋がフレームだけになった映像だと、その後は煙みたいのが出てないから
炉はまだ破れてないのだろうと思う
373Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:41:38.43
こんだけべらべら喋った挙句、枝野が「危機的状況です、すぐ逃げましょう」とか言うんじゃないか。
374Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:42:55.81
確認きたね
375Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:43:00.39
376Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:44:12.50
内部の格納容器の破壊ではない
建屋と格納容器の間での爆発だと確認された 官房長官会見
377Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:44:16.29
378Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:45:17.19
とりあえず最悪の事態は回避されそう
379Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:46:03.28
格納容器に破損がないのにどうして水素が漏れたんでしょう?
380Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:46:17.39
要は圧力を下げるための水蒸気に乗っかった放射性物質が
数値を一時的に上げてたと
381Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:46:36.50
水素は漏れたんじゃなくて発生したんでしょ
382Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:47:21.84
>>369
週明け未曽有の大暴落。
働け。
383Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:47:36.68
これは信じていいのか
大丈夫なのか???
384Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:47:37.57
今さらホウ酸?
最初からやっとけよ
385Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:47:38.96
なんで核心部分の会見を直前の首相じゃなく官房長官がやるんだw

菅は把握してなかったのかよ
386Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:47:54.91
海水注入決定したか…
387Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:47:59.46
じゃあなんで避難範囲広げたのよ
388Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:48:33.57
最悪の事態は避けられそうなので…


廃炉か
389Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:48:41.81
なんか範囲を広げた理由付けがよくわからなよな・・・
なんかウソついてねーか?
390Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:49:08.29
それどころか全撤去じゃないの
391Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:49:36.39
>>389
人命最優先
392Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:49:55.52
アメさんの重水を断って、結局今頃海水入れることになるんだったら
最初からなんでも入れて冷却してたらよかった
393Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:49:59.65
第二原発も緊急事態とかテロップ出てたよね
連続爆発とか起こらないだろうな
394Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:50:44.19
>>391
いや、「何があるから」人名最優先なの?っていうところが超あいまい
395Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:50:53.14
>>389
最悪の事態にはならないことが確認されたけどさっきみたいな
直下型の余震で不測の事態とかが起こっても困るので
避難範囲を念のため広げたと
396Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:51:09.14
炉心がいまだ破壊されて無いようでとりあえずほっとした、
がまだ危険な状態な訳で、これからの冷却・封じ込め作業はなんとしてもうまくいってもらわないと
最悪チェルノブイリになってしまう。
397Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:51:32.80
>>379
パイプから
398Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:51:33.83
2号炉3号炉〜の状態はどうなってんだろ
399Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:51:40.63
普段冷却に使ってる水って純水とかでしょ?
400Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:51:54.86
>>395
直下型の余震???
爆発による揺れなんじゃないん?
401Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:52:28.05
>>384
いれたら、この原発は基本的に廃炉になることに等しい
402Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:52:44.51
だからさあ。こっちはどうなってんの?壊滅した町で原子力発電所で
火事がおこってんだよ?

宮城県の発表によると、12日午前5時30分現在、女川町(おながわまち)と
石巻市牡鹿地区は壊滅状態となっている。

(2011年3月12日06時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110312-OYT1T00145.htm?from=main2
403Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:52:50.12
>>392
重水のほうが危険だから
404Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:53:05.04
記者の質問も避難範囲を広げたことに集中してる
みんな同じことを思ってるんだよね
405Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:53:29.42
わかりやすい説明

「放射性物質=うんこ」
「放射線=うんこの臭い」
「放射能=うんこの臭い発生能力」
「圧力減らす蒸気放出=おなら」
「蒸気の放射線=おならのにおい」
「放射性物質漏れ=うんこ放出」
「セシウム検出=おならでちょっともれた」
「燃料棒溶融=下痢ってしまりがない」
「炉心溶融=内臓ごとうんこ大放出」
406Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:53:32.09
もう一回動かすとかさすがに今回避難した住民がゆるさないでしょ
407Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:53:33.70
>>402
たかが火事ぐらいでオタオタしない
408Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:53:40.87
>>399
軽水、普通の水。
ホウ酸濃度は核反応コントロールの一手段、炉停止時はホウ酸濃度を上げる。
409Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:53:49.44
>>400
TBSかなんかで指摘されてたな
揺れのデータ見てもそんな地震ありませんでしたwwwみたいな
410Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:53:50.91
>>402
空撮してたが小さいタンクが一個横倒しになってただけで
あとはノーダメージっぽい
411Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:54:10.64
記者は文系には向かんと思うな正直。
理系知識がなければ不安をあおる質問を平気でする。
412Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:54:23.73
かなりネガティヴだったNHKがほっとしてる
413Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:54:41.28
格納容器がむき出しになってるのだから
次何かあったら大変なことになる
万一に備えるのは、まあ納得できる
414Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:54:42.64
なんか嘘臭い会見だなあ
415Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:54:50.61
水蒸気もらしたときに、入れてはいけない空間にまでもれちゃったということか
建屋の破損があったんだろうね
416Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:55:19.90
海水を入れるってことは、原子炉を冷ますことはできるけど二度と使い物にならないおしゃかになるってこと?
まあ現時点ですでにアレな状態だとは思うけど。
417Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:55:22.39
結局、なんで範囲を広げたのかよくわからなかったな・・・
418Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:55:23.59
>>407
あのさあ、政府の発表によると、女川二号機だって、福島の吹っ飛んでる
方と同じ状況だよ?これどうなってんのか、はやく説明しろよ。東北人は
全員放射線被害でさらにダメージくらってもいいのかよ。

・福島第二 1号機 2号機 4号機
 自動停止も冷温停止状態ではない(経済産業省 地震被害情報第15報)
 冷却できず圧力を保てない状態で蒸気を放出する予定(朝日)

・女川 2号機 
 自動停止も冷温停止状態ではない(経済産業省 地震被害情報第15報)

419Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:55:33.69
>>409
現場の地震計のデータは今、誰もみることができない状態
420Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:55:35.56
間に水素がいきなり発生するとかあり得るの?
421Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:56:09.10
宮城・女川原発で道路寸断 原発内に500人待機か
http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103120345.html

こっちもひどいな・・・
422Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:56:09.75
海水ちゃんと取れんのか?
死体が詰まったりしないの?
423Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:56:19.77
>>416
おしゃかになるに近いってこと
おそらく再生するのはコスト的にきびしいのでは?
424Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:56:42.79
格納容器を海水で満たすとは、これまでの慎重さから見ればけっこう思い切った手をうつな。
425Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:56:45.26
水が還元されちゃったんだろ
426Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:56:58.54
>>420
水分子が高温すぎて水素まで還元された
427Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:57:04.55
>>418
冷温停止状態ではない、っていうのは
いま冷却作業が進んでいる、っていうことでいいことなんだ
つまり正常に止まっている
428Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:57:23.10
>>420
水があれば
429Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:57:26.70
http://www.ustream.tv/channel/videonews-com-live

元東芝の原子力プラント設計者がビデオニュースのUストで、会見してます。
430Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:57:46.56
ホウ素の同位体は中性子を吸収するからな
中性子物理の分野だとカドミウムに次いで中性子吸収能力がある
有効な遮蔽材として使ってて、毒性が低く取り扱いしやすく比較的
安いのでカドミウムよりもよく使ってる

それを入れるってことは炉を不能にして捨てちゃうってことか
431Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:57:58.75
>>424
東電からすると最後の手段だろうからそこまでやってなんとか止めたんだろ
432Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:58:03.18
海水をかけるってことは
放射能を含んだ海水が発電所とその周りに
飛び散りまくるってことかな?
433Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:58:34.52
こんだけリスク犯したんだから廃炉で当然でしょ
434Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:58:45.82
>>427
福島と同じことが書かれてるけど、実際は違うってこと?

だいたい女川は地区が壊滅して、道路も寸断されてるんだよ。
なんで、そんな簡単に断言できるんだよ。
435Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:58:56.15
>>420
高温の金属と水があれば普通に起こる反応。
だからプラント火災などでも恐れられてる。
436Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:58:58.38
大爆発で関東あぼーんってことはないんだよな?
だれかそうだと言ってくれ
437Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:59:15.58
容器の外は汚染されていないから
438Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:59:29.80
>>424
ちゃんとデッドラインは設定して行程表通り進めてると思うけど
慎重なのは情報公開について 時間食ってるのは政治屋への説明にかかったんだろw
439Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:59:34.25
NHKの解説ぐらい理解してから質問しようぜ
440Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:59:46.46
>>424
慎重にやった結果が外壁吹っ飛びだからなw
441Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 20:59:56.71
>>431
まだ、これからやるんだよ。
442Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:00:03.01
冷やせなきゃ核兵器何千個分もの被害にあう
443Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:00:15.40
>>434
福島は2行目が大事なの(これがトラブルなんだよ)
1行目ってのは、地震で緊急停止した、ってのと同じ意味
444Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:00:42.78
>>434
女川の原発は建物の被害なし
445Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:00:59.93
もう始めてるって言ってなかったか
446Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:01:17.47
女川馬鹿は日本語わからんの?
447Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:01:24.79
>>423
営業運転開始が71年か。
オレと同い年だw
これじゃ再生しても合わんわなあ。
448Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:01:45.24
>>443
2行目はマスコミが貼りついてるから、ばれただけでしょ。
女川の報道は何もないんだよ。だから不安なの。

誰が確認したの?菅直人がヘリコプターででかけたの?
449Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:02:34.17
>>436
今の段階ではまだ大丈夫。
450Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:02:46.02
>>448はワロス
451Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:02:46.74
東京への被害ばかりに関心が向いてる状況がキモイ。
被災地は東北太平洋側なのに。
452Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:02:51.85
やっぱ格納容器に水満たすんじゃないか
俺が言ってたことは正しかった
453Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:02:54.01
宮城・女川原発で道路寸断 原発内に500人待機か
http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103120345.html
454Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:03:27.52
きっと大前提として
善良な国民に情報を隠蔽している邪悪な政府って構図があるんだよ

陰謀論も大概にしないと本気で馬鹿だぞ
455Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:03:36.23
昨日の夜の段階では誰もがメルトダウンなんてあるわけないだろw
と言ってたのにな・・・
456Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:04:37.70
核爆発起こる可能性なんてあるのか?
457Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:04:50.53
>>448
マスコミは原発にはりついていない
2行目は地震直後に東電は法に則って国に報告している


日本語も理解できない馬鹿はウヨ板帰れ
458Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:05:03.45
>>454
実際そうだろ。善良な国民に情報を隠蔽している邪悪だけど馬鹿な政府。
459Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:05:31.86
>>455
昨晩は自然冷却で順調に温度さがってたからな
460Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:05:50.67
まあ一安心か。
ふぅ。
461Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:05:51.39
462Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:05:55.52
>>454
ウヨは民主党嫌いらしい
463Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:06:06.27
東北電力が何も言ってこないから、問題は起こって無いという意味ですね。
おそるべき官僚主義。
464Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:06:08.77
>>454
おめでたいなお前
465Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:06:23.82
>>455
普通にメルトダウンのカウントダウン始まってただろw
今だってカウントを遅くしてるだけだ
実際これで温度制御し続けられる状態になるかはわからんし
中身が損傷してる限り常に管理者には被爆の高いリスクがある
466Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:06:55.80
善良な国民に情報を隠蔽している邪悪だけど馬鹿な政府って考えてる俺様カコイイ!
じゃないのか?
467Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:07:12.46
>>463
東京電力ですよ
468Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:07:21.36
>>454
北朝鮮の拉致も北が認めるまでは陰謀とか都市伝説とか言われてたよね
469Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:07:54.03
メルトダウン(笑
470Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:08:08.20
>>466
おめでたいな、お前
471Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:08:23.25
>>467
女川は東北電力だと思うけど。
472Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:08:28.44
>>464
>>458も褒めてやれ
473Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:08:52.73
冷やすといってもいったいいつまで冷やし続けなきゃいけないの?
例えば一ヶ月とか一年核反応し続けるとかいうこともあるの?
474Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:09:10.59
福島と女川の違いも分からないって
昨日のニュース見てないのか?
475Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:09:12.72
>>472
お前はバカだな
476Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:09:15.08
しかし、海水で満たすってことはもう一号機はもう使えないな
477Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:09:43.59
>>456
核爆発は放射性物質が一どころに大量に堆積すれば大なり小なり起こる
だから広島に落とされた原爆はそういう原理を使ってる
燃料を半分に割って一気にぶつけて圧縮するという超シンプル手法

ただ、原子爆弾のような超急激な反応はすごい緻密な計算のもと、
しかもすごい純粋な核燃料を使って初めて達成されるので
映画のような閃光状の爆発は心配しなくていい

問題は爆発で核燃料がチリになって周囲にまき散らされる汚染
その被害が原爆のうん倍とか言ってること
478Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:09:51.27
一月以上じゃないの?
479Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:09:53.43
>>473
ヒント:チェルノブイリは未だに燃え続けている
480Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:09:59.95
原発はもうおわコン
481Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:10:07.94
炉に水注入するってことは、炉内部で気化していく水をガンガン排出するってことでしょ?
圧力を下げるために排出した空気と一緒に放射性物質が出たのと同様に、今回の措置でも同じことがおきるよね。

爆発させるよりましだけど、放射性物質が出る事に変わりはないよね。
枝野さんも「 大 量 に漏れるものではない」って言ってるし。
482Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:10:56.14
http://www.tohoku-epco.co.jp/genshi/

女川については関心が無い。東京とは無関係。
たとえ吹っ飛んでも仙台を200万程度の被害。
483Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:11:43.61
>>481
今朝も今後も少量お漏らしだね
484Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:11:46.27
>>481
もちろん
485Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:12:11.84
もう福島には足を踏み入れる事はできないってことか・・・
486Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:12:53.26
東北新幹線いきなり終了。
487Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:14:23.06
はいはい
こっちで
福島 女川原発 ガンバレ、超ガンバレ8
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299930279/
488Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:15:20.37
東京人は冷たいよね。福島だって東京に被害が及ぶから、
あれだけ騒ぐんだし。
489Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:19:14.88
日本で原発増設ってもう無理になった?
490Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:21:13.39
塩分も蒸発しちゃうのかな
491Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:22:31.27
>>477
要するにダーティーボムと同じか。
492Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:22:40.43
IAEAだっけ?
事故レベルはどれぐらいになるんだろう
493Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:22:41.02
これを機に原発反対だのなんだの色々声が出るだろうけど、
仮に原子力発電を止めたとして日本の電力を充分賄えるのか?
原子力が危険だから止めろ、というのは正しいけど、止めた結果電気が使えない生活になって文句言ったりしないんだろうな。
494Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:23:24.51
爆発前、ウランが核分裂した後に生成されるセシウムが検出されたのに、
あれだけの爆発があったあと、楽観的になっているのが信じられない。
炉心溶融が原因で爆発があったと考えるのが常識で、放射線量が減少
しているなんて、パニックを避けるためのウソじゃないの?
495Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:23:48.54
水がカラカラにならなければ塩は蒸発しない、と考えるのが大学受験までの知識から導かれる結論。
496Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:25:19.83
>>493
全家庭に太陽電池設置手当て
反対する党はないだろう
497Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:27:08.76
石油作る藻を実用化させるしかない
498Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:27:30.09
>>494
ただ映像的に鉄骨とか周囲が無傷なんだよねぇ
実はショボイ爆発だと感じちゃう
499Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:29:55.30
        放射性蒸気 気  気   気 
       炉 
温海水  炉炉  温海水
温海水  炉炉  温海水

こんな感じになるワケか
500Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:30:06.03
水素だからこそ火花散ったでしょたぶん
501Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:30:22.47
HP閉鎖してるな・・・
502Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:31:30.64
原発事故があった場所に新に原発造るのは無理?
どうせ暫くは使い道ない土地になるんでしょ?
503Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:31:50.41
爆発から6時間もかかってるところをみると
普通の神経の人が考えても怪しいと思うはず
504Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:32:08.36
このスレを見てると、
生兵法は怪我の元
無能な働き者は射殺せよ
という言葉を噛みしめざるをえない
505Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:32:34.28
セシウム検出したのって炉内空気を排出した後?前?どっちなん?
506Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:32:37.82
>>502
確かチェルノブイリでは棺桶の横の原子炉が未だ稼働中だったような気がする
507Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:34:05.82
>>506
「発電」はしてなかったと思うが?
反応自体はあるのかもしれないが。
508Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:36:15.51
>>503
まぁ普通の人は原発や放射能に関しての知識なんか持ち合わせていないからな
だから煽動に容易に乗せられる
509Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:37:05.63
>>494
俺はあまり陰謀じみた考えは好まない。(というかオッカムの剃刀から仮説として弱いと思う)
ウソというより現状は事態の把握が十分ではない。
もちろん危険が去った訳でもない。
510Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:37:16.01
「今度は我々の番」NZが災害救助隊派遣へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000575-yom-int
511Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:38:17.45
>>488
当たり前だろ
東北がいくらふっとんで死の土地になろうが日本は復興できる
東京オワタになったら復古する日本がなくなるどころか世界経済に大きなダメージがかかる
交通事故の患者が死ぬか生きるか循環器系の緊急措置してるときに足の骨折とかにかまってられるか

原子炉が安全だとなったら東北の報道にも力が入るからそれまで頑張れ
それに報道はされてないからってほっとかれてるわけじゃなくて自衛隊が頑張っている
決して見捨てられたと絶望するんじゃない。不安はわかるが強い心でまつんだ
512Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:40:43.37
つか放射能が大量に漏れたら東京だけじゃなく、東北地帯だって危険に晒されるよね
東京が、東京が言ってる人はそこら辺分かってるんだろうか
513Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:41:15.86
>>510
被爆するから来なくていいよ〜

食糧に犬連れてきたチョンはいいけどさ
514Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:41:49.20
原発がどんなものか知ってほしい(全) http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
515Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:42:06.41
そんな理屈言っても仕方ない。
必死に対策しろ東京人www
516Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:44:05.48
なんか文面が外国人ぽい
517Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:45:53.35
>>494
放射能が若干漏れるのを覚悟で弁を解放したじゃん
518Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:47:26.52
>>488
じゃあ今度から沖縄の米軍基地を少し福島が引き受けてあげなよ
今回の震災でも助けてもらっただろ?
519Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:47:42.51
被爆来たーー
520Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:48:35.15
三人被爆者出た
521Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:49:08.16
>>518
沖縄の基地があった場所に移住すれば良いね
522Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:50:13.10
冷却手法がとれなくなるとは・・・
話にならんね。電源車ぐらい置いておけと。
523Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:50:36.36
海水で浸す方法は非常中の非常措置で、成功する保証はなく祈るしかない
524Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:52:25.78
近くの病院の人たちが避難できてないって言ってたもんな
そのときに弁を吹っ飛ばした
525Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:53:28.23
セシウム検出で原子炉が損傷しているのは明らか。
すでに一般人に被爆者がいる。
526Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:54:49.79
どのくらいの距離にいた人なん?
527Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:55:01.11
>>512
それは大量の放射線が漏れた瞬間に、風がどっちの向きに吹いているか、
低気圧がどういう風にうごいているか。とか気象情報で決まるだろ。
528Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:55:01.74
>>522
デマ流してる奴は論外だけど、杜撰な管理ばかりやってる
電力会社はそろそろ粛正されるべきだな
529Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:56:27.13
>>375
結構細かく対応が載ってるね
ニュース見るより明確だわ
530Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:57:22.95
http://www.ustream.tv/channel/videonews-com-live

ここの会見の要約は、冷却水の投入ができず、温度上昇で蒸気圧上昇。
で、格納容器へ蒸気を逃がして、格納容器の蒸気圧上昇。
そこで外部に放出と。どうなるかは、よくわからんというこったな。
531Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 21:59:07.66
職員以外で被爆者が現実にいるいじょう、放射能が大量に出ていないなんて
真っ赤な嘘でしょう。。。
532Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:00:09.53
被爆者でたの?
533Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:00:15.59
>>375
なんでこういうのニュースで流さないんだろうな
何言ってるのか分からない閣僚や専門家の解説より
遥かに分かりやすいだろうに
534Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:01:20.97
地震速報

12日21時52分頃 震度3 福島県浜通り

東京人は漏れたとか被爆したとかわめいてんじゃねえよ。
余震が起こってんだよ。こんな状態で作業うまくやれるのかよ。
535Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:05:51.38
3キロ圏内で被爆
536Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:06:00.42
15時36分の直下型の地震ってホントにあったのか?
537Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:06:33.03
>>534
東京人だけど、その手のバカの相手をここでやってる
しかしそれとは関係無しに東電や保安院や経産省の対応や
安全対策は酷いと言わざるをえない
538Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:08:15.67
>>536
地震情報くらい見ろよ……
ググればあちこちにサイトが有るんだから
539Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:08:31.88
>>375
福島第二の1・2・4がヤバイですぅ
って書いてあるんだけどw
540Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:08:53.38
>>375読んでたら、5ページ目に「ベント操作に伴い作業員1名が放射線大量被曝」ってあるじゃねぇか…
原因がどこにあるのかわかんないけど、本当に命がけで作業している人たちには感謝したいな。
541Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:09:28.05
被爆量10万カウントってどのくらいやばいの?
542Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:10:07.40
最終手段で海水ホウ酸はわかるけどなんではじめからやらないの?もったいないから?
543Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:10:20.54
>>532
3km付近で3人中3人被爆
544Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:10:43.22
ちょ…
1万人と連絡とれずって…
(NHKソース)
545Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:10:48.00
>>537

酷いように見えるのかもしれないが、それが限界なんだろ。
逆に聞きたいが、誰ならより良く対応できるんだ? 君か?
546Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:11:31.02
100mSv は規制値の倍だったか?
まあ、良くはないが、致死量というレベルではないはずだが。
547Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:11:47.59
>>542
炉を捨てなきゃいけなくなるからだと思う
548Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:12:24.59
第二は半日遅れで非常事態宣言が出たんだよね
じゃあそろそろヤバイの?
549Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:12:56.77
>>542
設計上全く想定していない異例の措置だし、全ての冷却手段が失敗した場合の特別措置
しかも廃炉は確定的で、その上世界初
もう原発の輸出は無理だな
550Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:13:27.44
>>547
ハナっからその方向だったら良かったのにな、って後出しじゃんけんな意見か。
551Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:15:13.10
>>550
復活させて電力供給できるならそれに越したことはないんだし
復活させれるなら復活させたいだろうよ普通
552Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:16:00.34
ttp://blog.goo.ne.jp/ryuzou42/e/bb2eadbbb5c55a3fc9702ffacc7c344b

この本を、読んだことのある自分にとっては、
あそこで、何の作業をしているかと思うと、
恐ろしくて仕方がない。
553Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:16:41.15
さぁこい!
554Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:16:42.14
>>545
この人ら専門家の意見を聞いてれば少しは変わったんじゃないの?
福島第1原発 東電「想定外」に批判の声も
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110313k0000m040056000c.html

電源が故障して冷やせません、とか中国かよwと思ったわ
555Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:18:37.44
浜通りって原発じゃねぇかよ
556Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:19:26.12
ひとまず安心ってとこで寝たけど
なに?またやばくなってんの?
枝野が大丈夫ゆうてたやん
557Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:19:52.16
炉心溶融は進んでいるはずなのに妙に楽観的な論調は気になるな
ホウ酸水注入はわかるけど配管が生きていることが前提じゃないか?
あれだけの爆発で機能を維持してるとは限らない
558Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:20:20.79
おいおいこれが止めになったりしねえだろうな・・・
559Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:20:38.19
また福島で震度5なんですけど
560Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:21:07.13
今更だけど、福島原発は東電の管轄であって原研とは別ものかと。

あと、地震直後から原子力機構の本部鯖はダウンしていました。
停電によるものかなと思うのですが・・・詳細は不明です。
561Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:21:13.66
>547 >549 あり
562Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:21:42.92
190人被爆ってなんぞ・・・・
563Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:22:11.27
結局被爆者でたのね
564Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:23:49.60
デマと区別するため
簡単でいいからソースも一緒に貼れよ
565Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:25:57.64
190人ってTVで言ってたな・・・・
566Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:26:02.68
地震オンパレードだな…
567Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:26:20.55
某原発つとめの義理兄が建物爆発の後多分こうなんだろうって送ってきたメールが記者会見そのまんまの内容でワラタ
568Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:26:50.82

利権利益第一 安全第二か
569Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:27:05.61
ソース フジらしいが マスコミジャーナリストの発言も
レベル低くて信じられない
570Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:29:26.46
>県によると、被曝したのは双葉厚生病院(双葉町)に入院していた患者、職員ら。第1原発から半径3キロメートル以内の範囲で
>避難指示が出て、避難場所に向かおうとしていた時に爆発が発生。避難場所に向かうのを中止して病院に戻って検査したところ、
>3人に放射線量が確認されたという。

>このため県は患者、職員合計90人を検査するほか、双葉町にある老人ホーム入所者約100人も検査する。

日経より
190人というのはこのことかと
571Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:30:45.51
>>557
圧力がある程度維持されているので、健全性は確認されていると見ていいのかも。
放射能レベルとかね。
572Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:30:52.79
水蒸気をフィルターを通して放射性物質を排出し圧力を下げるとか
言っていたくせに、水蒸気爆発でフィルターも糞もないんじゃないか?
普通に考えて、放射能ダダ漏れだろ。
枝野は嘘を言っていると思う。放射能漏れがないのに被爆者出るか?
573Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:35:42.88
>>570
190人が『検査』を190人が『被爆』とか、どこのブサヨだよw
574Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:36:09.39
被爆したのが何μSv(mSvかもしれんが)かにもよるが
575Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:36:38.26
爆発で放射性物質が飛散したのは明らか。
政府会見はデタラメでしょ。悲惨なければ3キロ離れたところで
被爆するはずない。
576Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:37:02.27
環境防災Nネットホームページ
http://www.bousai.ne.jp/vis/index.php

北海道 調整中
青森県 調整中
宮城県 調整中
福島県 調整中
577Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:37:49.70
>>572
時間軸と発言の内容くらい確認してから言ってくれ
578Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:38:20.48
被爆のレベルが問題だ
579Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:38:21.24
418 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/03/12(土) 22:14:23.04 ID:/M+URT3G [27/28]
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ガイガーカウンターという放射線量をはかる器械を持っている人がいます。
これを頼りに各地の放射線量をあつめ、地域の安全性を確かめましょう。
ガイガーカウンター持ってるやつ集合
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1299920113/

@ガイガーカウンター持っている人
ID、数値、場所、計器を揃えてカメラでとり、上記のスレでアップロードしてください。
Aガイガーカウンター持っていない人
このレスを地震、物理学、電力関連などガイガーカウンターを持っている人がいそうなスレにコピーペーストしてください。

今のところ信憑性があるのは
東京日野の放射線量
http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
しかありませんご協力をお願いします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
580Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:38:24.44
>>574
twitterに1msvらしい
581Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:38:46.19
>>575
そら炉内から出た水蒸気含んでるんだから放射能持ってるのは当たり前だろう
582Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:39:27.72
>>574
twitterによれば1msvらしい
詳しくは「シーベルト」「カウント」でググれ
583Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:39:49.48
>>575
いや、3時半の時点で1mSv観測しているんだから3km以内の屋外にいれば被爆するでしょ。
584Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:40:04.43
>>575
玄関まで1.5kmだぜ
そこの数値でも結構なことになってるし
585Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:40:58.05
>>580
ソース元がデマの発信基地だってのが信憑性に欠けるな
586Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:41:20.72
海水注水始めたそうだぞ。
さあ、祈ろう。
587Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:41:54.98
我々は助かったのか・・・
588Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:42:22.36
まあとりあえず1mSvならよかったな
589Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:42:41.11
>>586
ポンプはまだ輸送中じゃね?
590Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:42:54.25
抽出検査で3/3人、全員被爆だってさ
あちゃー
591Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:43:24.48
>>589
テレ東でいってた。注水開始したと。
592Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:43:40.82
11時過ぎにポンプが福島空港につく予定ってさっきテレビで言ってたお
593Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:43:46.40
そらみたことか。

おい、陰謀とか言ってたアホ。
出て来いオラ。
594Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:44:13.32
NHKより
例の病院之患者90人から三人を抽出して検査→三人とも被曝
除染が必要だが体調に問題はなし。
595Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:45:31.51
1mSvなら問題ないわ

だからそもそも日本の放射線規定は厳しすぎるんだと
596Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:46:01.24
>>593
>除染が必要だが体調に問題はなし。
597Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:46:23.41
てゆーか、被曝っていう意味じゃ俺らは自然放射能を毎日(ry
598Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:46:56.27
>>596
どうした、それも陰謀か??
599Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:47:30.83
>>593
『深刻な』汚染は作業員以外は未だに起きてないみたいだが
600Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:48:46.65
陰謀論者をバカにしてたアホども

土下座して謝罪しろ
601599:2011/03/12(土) 22:49:36.93
うわ、すまそ!
被爆に反応した陰謀論者と読み違えた
602Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:49:46.05
>>599
そんなに安全なら
お前も今すぐ福島にいって被爆してこい
603Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:51:26.69
× 被爆
○ 被曝
604Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:52:41.52
>>602
なんだ結局間違いじゃなかったのか
605Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:54:40.81
海水注入には5h以上かかるって
606Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:55:45.93
>>600
謝らなければならない事をした覚えはない
むしろ根拠の無い憶測や事実関係の誤認、拡大解釈でデマをまき散らし
不要な混乱を起こしかねなかったどこかの誰かの方が人様に謝るべきかと
607Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:58:06.38
どこをどうみたら陰謀論がただしくなるんだ?
アホなのか、アホを装ってるのか?目的は何だ?
608Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:58:19.68
ベントした時点で被曝はあり得る話。
609Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 22:59:12.59
海水注入するためのモーターを輸送中
炉心溶融は現在も続いていて、海水注入開始にはまだ数時間かかる

まだ気を緩めるな
610Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:00:52.71
ニュースじゃ注水開始って言ってるし。

どっちやねん。
611Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:01:21.40
ん〜僕は君とちょっと違うんだけどね
いい原発もある、だけど悪い原発もあるんだよね
612Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:01:43.23
流れぶった切って悪いけどここの採用情報の研究職と技術職の募集テーマ一覧持ってる人いませんか?サイトおちて困っててあったらうpしてほしいです。

もちろん向こうも書類受けれる状況じゃないかもだけどやれることはやっておきたいと思いまして。
613Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:01:57.58
>>608
連中が言ってるのは要約すると
大量の放射能が原発の外に広範囲に漏れ出し、深刻な汚染が起きていて
政府はそれを隠してる、だから
614Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:02:16.97
炉心溶融してたのね。格納容器とかいうのにはいってるから安全というのが最終ライン?
615Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:04:43.50
ぎりぎり20kmくらい離れてる避難所は安全が確認されたそうだ
616Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:05:42.74
>>611
福島原発が色々と酷いってのは誰が見ても明らかだろ
デマを否定する=原発擁護と短絡されるのは不愉快だ
617Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:07:20.24
作業しながら建物内の水素濃度とか測れなかったのかな。
618Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:08:02.17
わりと安全なレベルを危険というのが日本人の原子力事情なので
デマで不安を煽られる方が危険だよ
619Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:08:38.06
パニックを恐れてか、報道がビビった解説しかしないからこういうことになる。

そもそも、一般の人のリテラシーが今回の話を理解するには足りたいなさすぎる。

政府に対する信頼が低いからこういうことになる。

色々だよな…世の中。
620Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:09:07.57
>>613
今回の騒動が終わったとしても
おそらく今後10年はそう主張し続ける奴が定期的に湧いてくるさ
621Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:10:03.53
もっと早くモーターを空輸で持ってくることはできなかったんですか?
622Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:13:01.79
民放の被爆情報酷すぎる内容だな
過剰報道を通り越してデマのレベルだ
「除去が必要な被爆」のレベルがどういうものかの解釈すらない。
623Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:15:36.04
>>622
NHKではちゃんと?説明していたね
624Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:16:01.04
>>619
発表が下手くそだ、とは思ってたが現場で何が起きていて
現場の作業員が何をやっているのか東電の幹部も閣僚も
理解出来てなかった気がするな
625Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:17:44.88
まぁでもこの状況の中余計に外を出歩く人が減る効果はあるんじゃない?
626Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:18:08.71
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/k10014633801000.html
海水で冷却 午前1時ごろ終了

爆発が起きたとみられる福島県の東京電力福島第一原子力発電所では、原子炉容器や格納容器が壊れることを未然に防ぐため、
自衛隊がポンプ車などを使って容器を海水で満たして冷却する作業を行っています。防衛省によりますと、この作業は午後8時すぎ
から始まり、13日の午前1時ごろに終了する見込みだということです。
627Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:22:11.35
>>612
平成24年度新卒職員採用募集要項(研究職、技術職、事務職)を掲載しました。
(書類提出締切日:平成23年3月14日(月) 書類必着)←停電らしいけど受理できるのかな。

技術職
201 ITERプロジェクトに係る計画管理及び技術開発
202 高速増殖炉(FBR)のプラント技術開発
203 核燃料サイクルに係る技術開発(再処理試験施設、MOX燃料製造施設等)
204 廃止措置技術開発
205 放射性廃棄物の処理技術開発
206 原子力平和利用を担保する核不拡散確保に向けた活動
207 先端的研究に貢献する研究炉、臨界実験施設及びホット試験施設並びに付属する実験装置等に係る運転、
   試験及び技術開発
208 最先端研究基盤施設JMTRの運転及び照射試験技術開発
209 イオン加速器の運転・ 保守及び加速器高度化技術の開発
210 原子力施設の放射線管理、線量計測、環境放射線モニタリング等に関する技術開発
211 原子力施設等の土木、建築に係る耐震評価や設計業務並びに建設に係る技術開発
212 原子力施設等の電気設備、機械設備に係る設計・施工管理及び運転保守・技術管理並びに
  これら技術の最新化、開発等

※「技術職」は一括採用方式にて選考されます。
628Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:22:21.61
福島の一番長い一日
これ以上何事もなく終わってくれ
629Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:22:48.14
>>626
情報元が防衛省ってのが泣かせるね。。。
政府の正規窓口が機能してないって事じゃないか・・・
630Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:23:20.99
病院関係者以外にも、被爆者がいます!!

福島第一原発1号機爆発時、3人被曝 県発表

http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103120521.html

福島県は同日、近くの高校のグラウンドにいた3人がこの爆発で被曝(ひばく)
したと発表した。ほかに、いっしょにいた数十人も被曝している可能性があり、
検査する。
631Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:24:03.80
>>612

研究職
101 原子力(原子炉・核燃料サイクル施設・廃棄物処分)の安全性に関する研究.
102 高レベル放射性廃液からの元素分離の研究
103 核融合炉用保守ロボットのシステム統合化
104 高速増殖炉(FBR)サイクルの実用化に向けた研究開発
105 高レベル放射性廃棄物 地層処分技術の基盤的研究
※「研究職」は募集テーマ毎(101〜105)の選考を行います。
632Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:25:22.56
6 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 22:25:38.96
とりあえず原子炉本体について詳しいわけではないがコンクリートについてなら知識ある立場から言わせてもらうと
原子力発電所の建屋のメイン部分のコンクリート壁はアホみたいな(表現は悪いが)厚さ(約2m)がある。
この壁があんな程度(日本テレビに映ってた動画)で爆発で吹き飛ぶことはまず無い。
http://www.nisa.meti.go.jp/shingikai/800/1/016/sanko-1.pdf

丁度いい資料があったから貼っとくけど
http://www.jnes.go.jp/bousaipage/sisetu/npp.htm
ここにある『BWR発電所の鳥瞰図』、『BWR発電所の鳥瞰図』ってのを見てくれ…
官房長官の記者会見にあった「建屋の壁が吹っ飛んだ」的な表現は誤解を招くと思う。
今回の爆発で吹っ飛んだのは一番外側の壁とか天井であって「原子炉格納容器」が無傷だったのはもちろん
建物の本体ともいうべきその周りにあるコンクリート壁もほぼ無事だったと考えるべき。


某所で見たんだけど昼間の奴はタービン小屋が吹っ飛んだって事でおk?
633Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:27:45.04
>>632
少なくとも 吹き飛んだのはタービン建屋じゃなく原子炉格納容器の入った建屋。
634Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:28:37.85
>>632
コンクリート壁が無事でなければ、コンクリートで囲って、それが固まってから
水をいれるんだろうから、こんな短時間じゃできないよね。

だからその推測は合理的だと考えられる。

でも、タービン小屋だって相当放射線で汚染されているはずだから、それが
木っ端微塵に吹っ飛んだら、周辺への汚染は相当だろとも思う。
要するに、枝野は馬鹿だということだけはわかった。
635Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:28:41.46
東電の社長が海水入れにいけよ
お前らの失態で日本の国際的信用はがた落ち
放射能漏れというのはずっと日本のあらゆることについて回るぞ
636Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:29:54.00
放射能漏れじゃなくて放射線漏れだから!
637Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:30:12.56
>>634
注水は格納容器に行われる、建屋の問題ではないよ。
638Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:31:12.20
>>634
なんで国士様って普段バカにしてる民主と同レベルのバカなの?
同族嫌悪?
639Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:32:01.70
正直、図解が無いから、いまどこへ海水をいれてるのかわからない。
海水じゃないと駄目な理由もわからない。真水をいれるとどういう不都合が。
640Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:32:51.33
>>634
なにが彼をここまでデマを流す事に駆り立てるんだろう
641Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:32:53.09
>>638
バカしか言わないおまえはもっとバカだな。
642Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:32:59.57
タービン建家に爆発物でも仕掛けてあったのか?w
643Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:34:00.62
枝野は、深刻な放射能漏れは無いと言う感じだったが、
現に被曝した人が何十人もいる訳で、ごく軽微な被曝だと
しても将来的にガンなどになる不安は一生ぬぐえない。
政府が故意に情報を軽く流したか、ただ認識が甘かったのかは
分からないが、あの会見は不適切だったと思う。
あの会見では被曝の心配はないと勘違いしてしまう・・・
644Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:34:29.90
>>638
はいはい
愛国者ごっこは好きにやってて良いけど災害や事故を利用するのは止めてね
645Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:34:54.52
>>639
その冷真水が無くなったんじゃね?
で無尽蔵にある海水をぶち込み続けて冷やそう(汚染された海水を排水しつつな)って作戦だろ
646Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:35:40.61
>>638
純水をいれてもいれても、どっかから漏れてて、燃料が全部浸らない。
水が足りないから、この際海水使う事にしたんでしよう。
海水使ったらもうこいつは使い物にならないので、廃炉。
だから、渋ってたんじゃないか?
647Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:37:15.04
>>643
深刻な放射能汚染は起きていないから安心しろよ。
がんになる可能性に有意な差がないレベルの被曝何だろ。
軽く流したんじゃないんだよ。そもそも日本人の感覚が放射能って言葉に敏感になっているんだ。
被曝の心配はないなんて誰も言っていない。健康に影響はないとみんな言っているんだ。
648Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:37:39.21
>>643
頼むから少しは思いこみ以外でものを言う様にしてくれ
649Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:37:39.81
>642
タービン建屋では!
650Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:39:47.56
つまり、手近にいっぱいある海水をポンプでくみ上げて、炉にかけて、
そのまま海に排水してるってこと?水かけて冷やしてるだけ?
651Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:41:36.82
かけてるんじゃなくて、格納容器の中に注いでる。
652Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:41:50.03
東電の写真来た。
頭が吹っ飛んでいるだけだね
653Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:42:35.24
>>650
何を一番最初に冷やさなきゃならんのだよ…。

(原子炉格納容器の中の圧力容器の中の)炉心の、溶けたもしくは溶けかけた
燃料棒だよ。
654Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:42:57.52
しかし・・・震度4、5がデフォになっちまってるな。
感覚がずれちまった。
655Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:43:57.54
枝野は、どうやって格納容器に水を注いでいるのかを
図解で説明しないからバカなんだよな。図解をすれば
いま原子炉がどうなってるのかも一目瞭然だし。

菅直人は論外だったが。
656Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:43:57.70
>>647
ここは日本なんだから日本人の感覚に合わせるのは当然だろ
被爆の心配がないとは言わなかったなんてのは言い訳にならない
被爆 or Not が重要なんだよ
657Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:44:44.98
電気がないほうが
死ぬよりは良い
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/syotyou/index-j.html
658Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:45:02.88
どんな軽い被曝でも受けたくない。
被曝の可能性があるなら会見で言うべきだったと思う。
枝野に放射線のレベルは下がっているので安心しろって言われても
いやだ。
今後、冷却に失敗した場合などの被曝予想を示せ。
何時間で何処まで来るとか、それが一番知りたいんだよ。
659Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:46:25.06
(原子炉格納容器の中の圧力容器の中の)炉心の、溶けたもしくは溶けかけた
燃料棒に対して、外部からポンプをつかって海水をかける仕組みを図解して欲しいよね。
660Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:46:26.12
>>658
それなら、可能な限り、速やかに距離をとりましょう。
2chでウダウダ言ってるな。
661Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:47:00.93
>>642
>>649

旧原研ではすぐ変換できない「建家」の文字を使ってたから。
662Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:47:43.00
>>656
しかし、君らはわかりやすく解説するとパニックになるんだよ。

>被爆 or Not が重要なんだよ
きみは常に核シェルターの中で生活したいのかね?
663Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:48:31.40
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE3E0E2E1888DE3E0E2E1E0E2E3E39494EAE2E2E2
IAEAがキレてる件について
そりゃあ「安全に自動停止いたしました^^;」
って言っておいてこれだもんな

664Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:48:44.76
燃料棒より、まずは頭を冷やせ!
665Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:49:02.23
これが嫌原発厨か……
666Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:49:43.08
>>658
地面と大気から、マンションにお住まいだったらコンクリートから
じゃんじゃんに放射線浴びてますけど。
毎日。
667Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:50:02.57
NHKに写真
668Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:50:15.93
福島第一原発は今月26日が設計寿命。
http://gogokazuyoshi.com/?p=509
669Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:52:07.99
>>662
そういう識者気取りの思い上がりがパニックを引き起こした過去があるだけ
わかりやすい説明と危機において必要な説明とは違う
その差を説明するために危機管理の専門家がいるのに
危機管理能力もないのに全部自分で説明しようとするから民草が混乱する
日本はまだまだ専門家同士の連携がなってないのはそういうところ
670Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:54:59.59
とにかく"massive explosion"ではなかったね
671Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:55:37.30
>>658
お前のことなんかしったこっちゃないってことだな
672Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:56:11.56
きっと、ヒビがはいってるか、それとも無理やり穴を開けて、そこに
ホース突っ込んでポンプでいれてるんだよ。とか想像しちゃうんだよね。

だってやってるのは素人の自衛隊だぜ。

震度5とかの余震が続いている状態で、あんだけの爆発とか
おこしているのに、内部の配管があったとしても、それ使って
注水できるとは思えない。

その辺をわかりやすく図解をまじえて説明して欲しい。>>658
とは別人だから。
673Nanashi_et_al.:2011/03/12(土) 23:57:08.68
674Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:01:29.85
というかホウ酸を入れても中性子が吸収されて核分裂が完全に収束するだけで、
β崩壊などは終わらないと思うんだが、これはどうするんだろう。
675Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:02:29.93
内圧が(危険なレベルであってもそれなりに)維持されていたっつーことは、
圧力容器や配管系統の健全性もある程度は確認されていたということだよな。
放射線のレベルも逐次測定してもいて、急激な数値の変化も目立って見られない。

ホースなんて使えないよ。
配管だって圧力容器の一部をなしているわけで。

耐圧性のある配管を溶接で継ぎ足して、海水をポンプで高圧を掛けながら圧送するんだよ。
676Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:02:36.65
というかホウ酸を入れても中性子が吸収されて核分裂が完全に収束するだけで、
β崩壊などは終わらないと思うんだが、これはどうするんだろう。
677Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:03:45.65
>>674
崩壊熱は水でジャブ漬けにして気長に水冷していくしかない。

元々は使用済みの燃料棒だって専用の冷却プールで数ヶ月とか数年掛けて
徐冷するもんだし。
678Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:04:43.18
自然界から受ける被曝はしゃーないけど、
それと同レベルだとしても原子炉からの被曝はいやです。
原子炉に損傷がないくせに、爆発したり、水素が発生するなんて
枝野の言うことは、どうも信じられません。
679Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:05:22.11
>>656>>658
あんた達みたいなのがいるから、本当の事言えないんじゃないかな。
680Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:06:02.81
NHKの映像は角度が悪かったんだな
681Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:06:34.01
炉心温度の情報って入ってきてる?
682Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:10:21.67
>>674
なんで放射性廃棄物の問題が出ているのかわかってるんですかーーー!?
683Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:10:25.81
なんか報道各社によって言っていることがばらばらなんだけど。
圧力容器を海水で冷やすんだろ?
圧力容器内に海水を投入するわけではないはずだよなあ
684Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:10:30.43
>>659
炉心に海水を直接掛けるんじゃないの、
格納容器を海水で満たす事により、圧力容器ごと冷やそうと言う算段。
685Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:11:22.96
>>678
嫌です、って言われても、実際に飛んで来る放射線は
エネルギーの違いはあれども、モノは一緒だ。
区別できん。
686Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:12:38.69
注水してるから、もうどうでもいいんじゃね?
全部海水の中だし、冷えるに決まってる。
中から漏れたということは、裏を返せば周りに水ありゃ中に入ってく

で、その何万トンの海水を蒸発させるほど燃料の量もないだろ。
加熱しつづければ、最終的には蒸発するが、時間稼ぎはできたと。
その間にさっさと循環治せ。中のが治らないなら外付けしろ。
687Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:13:56.04
>>686
ポンプの能力上回って発熱したら…
688Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:14:24.63
日本中のポンプを集めろー!
689Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:14:25.57
被爆した人が国や東京電力を訴えたら勝てる?
690Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:14:29.44
宇宙からはどうやって発生したのかすら不明な超絶短波の電磁波が飛んできたりしているというのに…
691Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:14:30.86
>>627,631
ありがとうございます!
14日に到着する意味はないかもしれないけど明日速達で出してみます!
692Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:14:55.87
http://www.death-note.biz/up/o/18658.jpg
これはどんな状態でしょうか・・・?
693Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:16:27.08
作業やりたがる人が日本にあとどれだけ残ってるのか・・・
694Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:16:28.76
水蒸気爆発で放射性物質が拡散したことは間違いない。
政府は、放射線レベルが爆発後下がったことを強調したいようだが
汚染があった事実を、範囲と規模を調査し報告しろ。
695Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:17:41.99
>>692
吹っ飛んでない下の部分に炉があるって東電の会見が言ってたぞ。
吹っ飛んだ上の部分は管理室だか何だかって言ってたが。
聞き間違いかも知れんが「管理室」だとしたら吹っ飛んでいいのか?w

水素は軽いから吹っ飛ぶとしても炉の部分ではなく上が壊れるように設計してるってレスをどっかで見た。
696Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:18:13.28
よく分からないんだが、格納容器から水素は漏れ出してたのに、なんで圧力が八気圧とかになってたんだ?
697Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:20:58.60
>>690
実際にはグロ同然で、粒子加速器でも無理なほどの
アホみたいな超高エネルギー粒子(極高エネルギー宇宙線)が体を貫通してる
人間なんて毎日串刺し状態。

698Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:21:33.56
科学的な説明が無いから、不安が煽られるんだよね。マスコミはバカすぎて使えない。
科学的な説明を抜きにすると、事故の経緯ってこんな感じらしいよ。

★★★福島原発事故のまとめ★★★

@米軍は、ホウ酸を空輸し、原子炉に注入することをを提言。
Aしかし、東電は、ホウ酸注入で原子炉の復旧が難しくなると注入を拒否し、軽水注入での冷却に固守。
Bところが、配管ラインの一部が損傷のため冷却水が十分に供給できず、水位があがらないことが判明。
Cそこでやむを得ず、11日未明に政府に蒸気放出の要請を出す。
Dところが、管総理が視察に行くため、政府は蒸気放出をやめるよう指示。
E蒸気放出は、結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降に実施。
Fこの遅れのため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まる。
G蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが、3時半には爆発事故を起こしてしまう。
H東電は、1号機の運用維持をようやく破棄し、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入を決定。

(結論)原発事故は、管のパーフォーマンスと東京電力の危機管理より利益を優先させたための人災

699Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:22:10.32
>>696
水素は貯めておけないものなんだよ。
700Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:23:26.45
>>698
1行目と2行目の矛盾が酷い。
701Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:24:19.57
>>696
圧力容器から主蒸気逃し弁をへて格納容器に水素を含む蒸気が放出されて、格納容器の内圧が高まった。
内圧が危険なレベルになったので格納容器をなんとかベント、建屋に拡散した。
702Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:26:06.68
1時までに満水になるらしいんだが、ポンプって意外と高性能なんだな
703Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:26:08.45
>>700
だからこんな説明じゃバカすぎて使えないって事じゃね
704Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:26:13.99
1015マイクロシーベルトという数字をどう見るかですね
自然から1年間で浴びてもよい許容量を1時間で浴びたときの健康への影響はどのくらいなのだろう?
705Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:26:15.19
>>698
酷いデマだ。
706Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:26:37.33
水はエネルギー与えると爆弾(水素酸素)になっちゃうんだな。よく分かる。
コンクリをも吹っ飛ばす爆弾を日頃我々はゴクゴク飲んでいると。
707Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:28:14.42
>>706
E = mc^2
708Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:28:21.16
早く改訂版をつくらないと、世間にはこの方向でマスコミが報道しちゃうよ?
709Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:29:08.66
>>704
短期被爆の量としては、微量。
問題ないレベル。
710Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:29:40.07
>【政治】「1時間近く視察したことは現場の作業を遅らせる一因に」 〜政府、後手の対応 菅首相の原発視察が混乱拡大との見方も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299941905/-100

緊急対応してるやつなら分かると思うが
たしかにパニクってるときに一番迷惑なのが客(上司)からの「どうなってる?説明しろ!」電話。
「その説明に時間くったら復旧できないだろボケ。
頭発熱して必死に対策考えてるのにリソースをお前の説明に取らせるな!」
と言いたいが、立場が上のやつには説明が必要で、それがますます対応を遅らせる。

パニクってる現場に客がいまから状況視察に来るとかw
市ねといいたくなるレベル。
711Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:30:30.21
3Kがソースですか
そうですか
712Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:32:06.43
7〜20 (mSv) X線CTによる撮像

ってwikiにあった。

1015mSv/hってことは、6分で101.5mSv/h

X線CTって一回に何分くらいかかるんだぜ?
713Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:32:33.86
>>711
どこがソースならいいのかね
今後の対策のために教えて下さい
714Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:33:16.14
6分で101.5mSv

ですな。おれあほす
715Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:33:35.76
>>712
5〜10分くらい?
716Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:35:47.00
妊娠初期の女が被爆して奇形率が上がる閾値が100mSv(ミリシーベルト)
発がんの確率上昇がみられる閾値が50mSv
急性放射線障害が出はじめるのが1000mSv
腹のあたりのCT一回20mSvくらい

透視検査してる内科の若い医者とか1mSv-10mSv/年位かな
50mSv/年超えると役所に怒られる
放射線障害は累積線量だから1時間で1mSvも1年で1mSvも同じこと
717Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:36:21.81
>>692
骨組みの中に瓦礫が残っているな。
と、言うことは、爆発で飛んだのは骨組みが露出している部分だけで、ここから下は(骨組だけになっているところの床=
その下の天井を含めて)被害を受けていないということじゃないか?
718Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:37:41.71
マイクロシーベルトだぞ
719Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:38:55.28
>>706
そうだぜ
ちなみに一円玉をエネルギーに変えれたら石油8000リットルくらい燃やした熱が出る爆弾ができちゃう!!怖い!!
720Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:42:02.65
今回の爆発で、
まー仮に今後大規模な放射性物質の汚染があっても
政府の発表には、かなりの時間がかるってことは分かった。
放射線レベルの測定は、政府や東電の発表を待っていては遅い。
ヤバければヤバイほど遅いと思う。
各都道府県、大学、研究機関などは測定を直ちに始めるべきだ。
そして情報提供を求む。
721Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:43:04.90
女川も壊滅状態らしいが、ここにも原発あったよな?
いまどうなってるんだ?
722Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:44:06.70
266 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:24:05.22 ID:obtx7nlh0
■03月12日 23:20現在までのおおまかな状況のまとめ

・福島第一 1号機
 避難範囲の拡大は、これまで実施していない作業のリスクを考慮したため(NNN) ← ★New !
 12日午後7時前には70.5マイクロシーベルトに低下していた(NNN) ← ★New !
 原子炉容器内への海水の注入作業は13日01:00に終了予定(NHK) ← ★New !
 格納容器を海水とホウ酸で満たし、冷却と臨界爆発を防止する作業を実施中(官房長官会見)
 水蒸気放出で一時的に放射線量が増えた(官房長官会見)
 格納容器中の圧力を下げるため水蒸気を放出したところ、建屋内に水素がたまり爆発(官房長官会見)
・福島第一 2号機 3号機
 深刻な状況にはなっていないようだが、状態は不明。
 自動停止するも冷温停止状態ではない(経済産業省 地震被害情報第15報)
・福島第二 1号機 2号機 4号機
 自動停止も冷温停止状態ではない(経済産業省 地震被害情報第15報)
 冷却できず圧力を保てない状態で蒸気を放出する予定(朝日)
・福島第二 3号機
 冷温停止状態(経済産業省 地震被害情報第15報)
・女川 1号機 3号機
 冷温停止状態(経済産業省 地震被害情報第15報)
・女川 2号機
 自動停止も冷温停止状態ではない(経済産業省 地震被害情報第15報)
 運転開始直後でそもそも100度に達していないとの報告も(東北電力HP)

・各原発の様子
福島第一 1号機× 2号機▲ 3号機▲ 4号機○ 5号機○ 6号機○
福島第二 1号機▲ 2号機▲ 3号機△ 4号機▲
女川 1号機△ 2号機▲ 3号機△
○ 点検中
△ 冷却水が100度以下の冷温停止な状態(経済産業省 地震被害情報第15報) ← 現在問題がないと思われる
▲ 冷却水が100度以下の冷温停止ではない状態(経済産業省 地震被害情報第15報) ← 将来的に問題が発生する可能性がある
× 冷却不能で危険な状態
723Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:44:12.75
これって結果的にそれほどの惨事じゃないみたいだけど
1歩間違ってたら大惨事なことになってた? チェルノブイリなみの。
724Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:45:51.64
チェルノブイリには成り得ません
725Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:46:33.93
一ヶ月でも一年でもとりあえず海水注ぎ続けてる間に
なんとかして冷却機能を回復しなきゃいけないんでしょ?
726Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:46:46.84
屋根が飛んだ時のNHKの対応でオワコンかと思ったぜ
727Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:46:47.67
女川の話をすると、スルーされます。
東北電力のHPによれば女川は安全です。
728Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:47:10.84
結果オーライで良かった。
729Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:48:50.84
何でみんなそんなに頭がいいの?
どんな本を見ていけば話についていけるの?
730Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:48:53.97
比較の対象はチェルノブイリではなくスリーマイルだよなあ
731Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:50:06.39
レベル4
732Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:52:26.91
>>723
一歩間違っても、反応度事故を起こして吹っ飛んだチェルノブイリ程の放射能の放出が起こる可能性は低い。
しかし炉の中の放射能総量は同レベルなんだから、最悪を考えれば同レベルの被害も考えられる。
733sage:2011/03/13(日) 00:54:40.04
どの程度を大惨事とするかはわからんが
チェルノブイリのような大きな影響をもたらす事故にはならない
734Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 00:55:12.15
>>712
0が3つ多いよ
735Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:00:31.10
本来なら外部に放射線が漏れること自体有り得ない
もう〜は有り得ないなんて信じられるか
736Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:01:01.58
>>734
さーせん。
わたくしの間違いです。
ありがとう。
吊ってくる。
737Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:07:32.48
>>735
有ってはならないことだけど、有り得ることだよ

教訓として活かしたいね
738Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:15:33.40
>>726
あれ見たときには俺も、オワタと思った(苦笑)
だって、4機あるはずの格納塔が3つしか写ってなかったんだもん。
739Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:18:35.81
>>738
俺もだな。
ただチェルノブイリのような放出される煙はなかったので、炉心はまだ健全ではないかとは思った。
740Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:20:00.82
>>738
東大の先生の表情といい、建物の中にいて下さいっていう報道といい完全に終わりな感じだったよな。

順調に行けばそろそろ海水で満杯になっている頃か。
741Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:22:29.92
>>740
10:15で一旦中止してるよ
742Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:23:00.74
明日14日、仕事で東海村事業所を訪問する予定なんだが
行けるのかな?行っていいのかな?
連絡つかないし迷うなぁ
743Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:23:46.90
海水て、最初手段に見える。
それ以外無かったのかってとこに、不信感わくよ。
それだけ切羽詰まってたのかな。
744Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:26:34.31
>>742
どっから?
そもそも交通機関うごいてないぞ
745Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:26:35.74
>>743
炉心が冷却水から露出して、外部で分裂生成物が検出されてるんじゃ、そら切羽詰った状態だよ。
最終手段だ。
746Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:27:14.93
K-19 (映画)
http://ja.wikipedia.org/wiki/K-19_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
基本戦争映画だが、実際は
冷却水漏れの原子炉に冷却水を外部投入する苦闘と、
作業員の放射線被曝への恐怖を描く映画。
圧力上昇・温度上昇の放射線高レベルの原子炉容器室へ人海戦術での注水作業がメインテーマ

基本的にはこの映画でやってるのと同じ事でしょ。
「制御棒を叩き込んでいるが温度上昇を止められない状態になったときどうする?」
「炉心が1000度になるとどうなる?」
747Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:28:39.16
ハリソンフォード主演
K-19 (映画)
http://ja.wikipedia.org/wiki/K-19_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
K-19シーン抜粋
もう一度(緊急マニュアルを)読んでくれ
主冷却系統の突然の減圧に対しては
「急速な放熱を抑える必要がある」
「だが無理だバルブがない」
「他に対処方法は?」
「何もありません」
「あとは設置もされてない(架空の)バックアップシステムの事だけです。」
「原子炉を止めるだけではダメなのか?」
「もちろん(制御棒投入で)停止させました。」
「でも核反応を制御できないんです」
「前部原子炉を使えば?(複数の原子炉を積んでいる)
「そのポンプを接続して両方を冷やすんだ」
「原子炉の亀裂部に近寄れない」
「だから冷却水漏れを止められない、両方の原子炉が制御不能になってしまう」
「だったらどうやって原子炉を冷却するんだ」
「いいですか中尉」「なんだ?」
「冷却材は、ただの蒸留水です」
「この艦には30トンの真水を積んでいます」
「しかしどうやって炉心に送る? 図面をみせろ」

・・以降人海戦術での冷却水投入を検討する場面が続く
748Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:31:50.02
>>744
横浜からなんだが、そうか、まだ交通はダメなんだな
情報ありがとう
749Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:34:33.65
NHK 記者会見
750Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:36:02.58
めっさ聞き取りにくいよこの人…
751Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:36:09.52
会見でしゃべってるやつ声小さすぎて何言ってるのかわかんねぇ
752Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:36:44.06
海水注入中でございます。
753Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:36:46.99
くしゃみ男ウルセー
754Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:38:14.74
結局海水注入中というだけっぽいな。
755Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:40:11.34
こいつら情報伝達する気があるのかよ…
756Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:42:08.21
>>744
東海村は原研から駅に向かおうとして道が割れてダメになってて失敗したとかいう
連絡があるので、たぶん行けても車使えない状態になってると思う
757Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:42:32.40
不具合・・・
758Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:43:21.43
こんな奴等が管理運営しているんだからそりゃこうなるわ
759Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:43:25.65
>>755
この人たち偉いさんかなんかなの?
760Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:45:16.70
いかにも役人のしゃべりという感じ
761Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:47:22.10
おいおい…
762Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:47:54.41
書いてあることすら読めんのかよ…
763Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:48:19.68
燃料棒?-175cm?
え?
からっからじゃね?

誰か違うといってくれ。
764Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:48:56.30
水入ってねーぞ
765Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:52:12.01
周辺の放射線量は下がってるようなこと言ってたな。
省略されたところはわからんけど、聞こえた範囲で一番おおきな数字で
23ミリシーベルトって聞こえたよ。
766Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:53:50.34
雲行きが怪しくなってきました・・・・
767Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:54:38.12
枝野がハキハキで安心感与えたってのにコイツらが台無しにしたな
いくら技術一辺倒の人間でもここまで喋れんってのは…
768Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:55:48.83
ダウンスケールってなんだよ
769Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 01:59:41.15
これ、圧力容器内の水位の話で、格納容器の水位のことじゃないだろ。
それにしても、記者会見に望んでるヤツ大丈夫か??
もっとシャベリが上手くて知識豊富なヤツいるだろ。

コイツが言った水位ってのが圧力容器内のことだとして、どうして計測下限以下まで水位が下がるんだ?
これ、圧力容器が破損して、冷却材損失事故(いわゆるLOCA)が起こってるんじゃないか?

だとしたら、圧力容器の破損部を通して溶けた燃料が格納容器に漏れ出し、注入した海水と接触して水蒸気爆発が起こるぞ。
そうなった格納容器はアボーンだ。

かといって、圧力容器が健全ならば溶けた燃料が圧力容器の底で一箇所に集まり、臨界状態になる可能性があるので、圧力容器に水とホウ素を満たして中性子と止めねばならない。

東電と政府は水蒸気爆発のほうがマシと踏んだんだな。
もう圧力容器が破損してないことを祈るしかない。

水蒸気爆発が起こったら、半径100kmは避難しないとまずい。
西は福島−山形県境、北は仙台あたり、南は日立あたり。
770769:2011/03/13(日) 02:01:15.16
やや訂正。

圧力容器に水とホウ素を満たして → ×
格納容器に水とホウ素を満たして → ○


迂闊なこと言えないのに失礼しました。
771Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 02:01:58.43
とりあえず保安院が何も事態を掌握してない事だけはよく分かった
772Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 02:02:28.47
水位が下がってるのは懸念事項だけど、内圧は下がってる模様。
0.38Mpaと、一時の半分程度になってる。
773Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 02:04:45.52
この会見の資料何処かにないの?
774Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 02:06:37.71
水位が下がってるのに内圧も下がるってどういう現象?
775Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 02:08:43.43
知識だけはあっても危機管理としてはなっちゃいない

>>772
「圧力下がってるよぉぉぉ大勝利ぃぃぃ」
(爆発音)

をやらかしたのはどこのどいつだ
炉の圧力下がってても他の機関の圧力・負担上げてたら世話ないだろ
776Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 02:10:08.12
>>774
圧力が下がってるのは、高温高圧で放射性元素を含んだ水蒸気を外に逃がしたため。
だから敷地外でセシウムとヨウ素が検出されたでしょ。
777Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 02:12:22.29
ダウンスケールと、175cm というのが聞こえたんだが、
メモリのミニマムが 175cm ということ?
それともたの水位を2つ言ったのかな?

これの4ページ目だと、170cm 超あたりがミニマムっぽいんだが…
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122230.pdf
778Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 02:12:41.31
圧力容器内に海水が送られるまでにタイムラグがあるか、
水位計が正確な値を示していない可能性があると会見では言っていたような。
ただし前者の理由の部分は上手く聞き取れなかったので、正確ではないかもしれない。
779Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 02:12:42.24
>>775
俺は圧力を逃がした時に建屋が壊れたのは織り込み済みだったと思う。
健康に影響は及ぼさない程度とはいえ、公衆被爆を伴うためウッカリ事故のフリをしてるんじゃないか。

その証拠に、あんなに派手に爆発したのにケガ人4人だけで死者は無し。
みんな逃げてたんだろ。
780Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 02:14:54.90
資料はこれかな?
役に立つ情報が何も無いが。
ttp://www.meti.go.jp/press/20110313001/20110313001.pdf
781Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 02:15:53.34
フィルターは生きてないのか?
782Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 02:19:20.32
>>780
本当になんも情報ないな
783Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 02:19:24.44
>>769
除熱も出来ず主蒸気弁が開きっぱなしになってるのに注水出来ない時点ですでに冷却材損失は起こってるんだよ。
午前の時点で燃料棒の露頂90cmだったって事だし。
784Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 02:21:45.27
なんで
>東電と政府は水蒸気爆発のほうがマシと踏んだんだな。
とか
>俺は圧力を逃がした時に建屋が壊れたのは織り込み済みだったと思う。
>健康に影響は及ぼさない程度とはいえ、公衆被爆を伴うためウッカリ事故のフリをしてるんじゃないか。
など考えれんのかね?
785Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 02:26:55.28
>>784
ほっといてやれよ。
水位は上がってるし、圧力は下がってるし、安心して寝ろって事だろ。
786Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 02:30:05.84
ただまあ、「水蒸気爆発起こるかも、でも最悪は避けられるか」くらいは
現場の人間は思ってた可能性はあるな
放射線はそこまで危険じゃないと正確に認識してる側はベストが取れない場合
ベターの選択肢としてそういう判断をしうる
787Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 02:31:03.88
>>785
いや、だから水位下がってるんだって。
788Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 02:32:29.24
>>779
ガス爆発って、中心にいる人は案外軽傷で済むもんだよ。
爆発は、その時起きた直下型の地震のせいだろ。
789Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 02:32:37.89
計器故障じゃなければ完全に燃料棒が露出されてることを意味するのでは?
790Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 02:33:10.19
>>779が業界人の意見で、>>784,785が素人の印象ってことだよな。
これだから原子力は難しい。
791786:2011/03/13(日) 02:34:13.32
よく読んでなかった
水蒸気爆発って今やってる注水関連か
俺のレスは>>779あてね、水素の爆発だったけど
792Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 02:37:23.61
>>778
そのへんまだまだ不明で、対処がうまく行っているのか危険な状態のままなのか判断できないね。
炉心が170cm以上も露出しているなら、まだまだ危機は去っていないわけで、
格納容器に海水を注入するのは確かだが、それが原子炉隔離時冷却系(RCIC)を通じて圧力容器に入っていかないのか、
高温状態の炉心にいきなり注水するとそれこそ水蒸気爆発の可能性があるので慎重なのか、
色々考えられて判断付かないな。
793Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 02:43:36.32
現在、報道されたとおり福島空港経由で到着した冷却用タービン使用を含めた
冷却作業を実行中。
との報道が30分前くらいから複数報道機関で報道。
794Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 02:44:11.87
今も、燃料棒が露出しているという事は、メルトダウンはおさまっていないという事?
ヤバイ状況続いているってこと??
なんか、不安になってきた。。。
795Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 02:45:55.84
もし加圧水型だったらどうだったの?
796Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 02:48:15.30
>>795
三菱グループが動く。それだけ。
797Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 04:03:31.41
なんか注水うまくいってないみたいですけど
なんでですか?
どういうことが想像されるの?
798Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 04:09:23.07
理系の人教えてくれ
フィルムか何か、その辺にあるもので、簡易的な放射線測定って出来ないの?
799Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 04:20:57.68
その辺にあるもので放射線測定ができるレベルはすでに相当危険なレベルだぞ
今言われてるレベルならろくに反応しないと思う
800Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 04:22:34.91
うん、相当危険かどうかだけわかればいいんだ
今すぐ逃げなきゃいけない事態かどうかだけ知りたい
801Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 04:24:30.10
あとベータやX、ガンマならともかく中性子はその辺にあるもんじゃまず検出不可能だ

まあ中性子は原子炉から直接出てくるようなもの以外まず出てきやしないから
放射性物質の拡散を測りたいなら気にしなくていいと思うけど
802Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 04:31:25.41
セシウム
融点28度
沸点671度

炉心内では加圧されてるから液体のままにされてる訳だが、
外に出ると1気圧になるから気体になって、大気中のセシウム濃度の増加が見られた。
って事でいいんかな。お昼のセシウムが検出されたってやつ
803Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 04:37:37.41
>>800
なら大丈夫だろ
ドライアイス使って霧箱作るか写真フィルムを自力で現像するかが
自作手段ではあるが、それで異常が分かるレベルは東京あたりにまで
避難指示が飛んでるような重度の災害くらいだから

健康被害が確定的なレベルに上がるまで変化なんてわからないよ
そうなる前に避難指示の範囲がぐっと広がるよ
804Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 05:12:09.61
堅牢な建屋がぶっ飛んだ事に驚いた

てか 原発は5重の扉で 1m以上の厚さのコンクリート建屋だから
最終で食い止めれ屋外に放射能は拡散しるって ずーーーと原電会社は、敦賀市民に説明していた



805Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 05:40:56.30
どんなに耐震性を謳ってもこの事態
もう国内での新規の原発建設は不可能だろうな
806Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 05:41:21.69
爆発してるのに建物壊れなかったら圧かかって余計に危険じゃないか?

それはさておき、蒸気放出したから爆発したって認識でいいの?
807Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 05:52:39.07
水回り全滅か
808Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 06:51:11.35
速報:三号機の冷却機能停止
809Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 06:53:33.51
>>806
たぶん
水は2000℃くらいで水素と酸素に分解されるらしいので、その反応が起こったものと思われ

ただその辺は原発職員もわかってたろうと思うので、上の推測のように
「爆発しなきゃいいな、でももうこれっきゃ手が無いし爆発しても炉心爆発よりはるかにマシか」
という現場判断があったんじゃないかと思うよ
810Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 07:04:38.13
福島の原発は、もう再利用はムリですかね?
811Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 07:08:05.14
3号機もやばいみたいだぞ。
812Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 07:09:05.50
>水は2000℃くらいで水素と酸素に分解される
凄まじい反応だな。。。
813Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 07:24:15.26
2500℃で分子じゃなく原子気体になるんだって
まあ要はプラズマ化の前段階だな
814Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 07:29:33.17
>>810
あったりまえだろ
815Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 07:32:28.25
水を分解したら水素と酸素だよな。
今の圧力容器は水素と酸素が充満した爆弾になってね?
軽水炉で水位低下が起きて、全部・一部が水素分解した場合は?

安全装置安全装置言ってるから情報ないが、
炉心溶融起きるくらいの異常事態になった場合のマニュアルって充実してるの?
816Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 07:36:46.66
政治的にも無理だろうね
ていうか地震の影響のなかった原発にも飛び火すると思う
今まではプロ市民なんてって馬鹿にしてたが、電力会社やら専門家のいう
安全性なんてものにまったく信用がおけなくなった今、岐路になるのかもしれない
817Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 07:37:37.08
福島第1・1号炉の廃炉は確定的だと思うけど、
確か日本では東海村の小さな実験炉か実証炉を廃炉にした経験しかない筈ですよね?

事の流れから言って、廃炉にする工程を見越して海水を注入したとも思えないのですが、
入れてるものがMHIから徴用したタービンで送り込んだ海水そのものですから設備の腐食速度や
機能が維持し得る内に燃料棒を完全に抜けるのか… といった事も心配です。
また、格納容器下部には通常想定されていないだろう『 外側からの水圧 』も掛かる事になると思います。

今後のベストな対処ってどんな手法になるんでしょうか?
すんなり燃料棒が抜けなかったとしても、そのまま固めるのは問題がありますよね?
818Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 07:37:57.66
プロ市民のいってた通りになってしまったしなw
819Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 07:38:54.27
>>815
マニュアル無いらしいよ。設計者が実名で言ってた
臨界しない前提で作れって上が言うから臨界した時の対策はしないってさ
820Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 07:41:22.75
地震国 日本には原子力は無理なんだ

これだけトラブルが有るとは

821Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 07:42:51.24
>>794
一号機だけじゃなく
第二のも含めた5つが爆発前の1号機状況
822Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 07:42:59.94
しかし3割も電力供給担ってるのに代替案どうするよ
原発職員が通うこと前提で回ってる商店とかもあるしよ
現実問題無理だろ
823Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 07:43:40.94
>>820
地震対策はしてあった
ただし津波対策が無かったってだけさ
つまり地震対策が不十分ってことだけどさ
824Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 07:43:54.01
教えてくれ

核の鉄製容器が大丈夫でもそれに繋がる配管はもうもうボロボロでかなり破損し
ているじゃないのか

そこから 放射能はもれないのか
825Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 07:45:19.49
>>824
漏れるだろうが微量だしウランのような毒性の強い原子さえ漏れなければ問題ない
826Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 07:47:10.87
>>825
問題ないわけないだろ
チェルノブイリになるか、JOCの臨界事故レベルで済むかの違いくらいさ
827Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 07:49:19.89
プロ市民大勝利! 東大工学部全面降伏w
828Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 07:51:11.59
水素を中和する物質を液体にして、水のかわりに投入した場合、冷やせる上に水素爆発をも予防出来ると思った。
829Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 07:52:07.80
鋼鉄製の容器が爆発して無くなるようなことはありえる?
鋼鉄製の容器がないとどうなるの?
830Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 07:52:57.04
>>826
まあ1ヶ月くらいいようとかは難しいだろうけど、適切に避難すれば健康被害が
出ないレベルで残留放射能も短期間で住めるレベルに戻るでしょ今の状況なら
831Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 07:54:11.45
あとはヒーターと液冷の問題
核物質どうのではなく、パソコンのCPUの水冷システムと同じ問題。
十分な水と循環と冷却すればOK 別にもう発電しないしなw
832Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 07:54:51.80
今、東海村の核サ研・原科研の施設はどうなってるんだ?
従業員はどんな状況なんだ?
833Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 07:55:52.05
おまえら転職考えないのか? 原子力はもはや泥舟決定だぞ。
「まだだ、まだおわらんよ」とか言うつもりか。
834Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:00:33.71
まだ海外市場があるよ
835Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:00:36.59
>>832
従業員は全員無事っぽい
地震の影響で施設内の道路がボロボロになって移動がかなり困難な状況
危機的状況は報告が無いので原子炉は無事だと思われる

ただし多大な金をかけた実験施設の方がどこまで無事かはまだ確認できてない模様
たぶん立ち入り調査は月曜以降かと
836Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:06:19.95
>>833
5000万キロワットの原子力の代替を来年までに作れるなら
転職が必要だが、それはないな。
ライバルはカスしかいない。

当面原子力は必要、安全対策・研究はさらに必要。
数十年は仕事はあるな。廃炉するならするでそれも仕事。
100年後は知らないが、とりあえずまったく困らない。クビにしてみろw
技術者散逸したら日本中でメルトか国家大停電だぞ。
837Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:09:06.39
テレビに出て解説している専門家は原子力推進派だろう

プロ市民じゃなく反対派の専門家の話が聞きたい
838Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:16:07.66
放出する前に、まずは中和爆弾を空中で爆発させ散布しろよ!!糞政府!!
839Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:16:30.65
>>837
パニックになるのを防ごうという良識があるなら、どんな立場でも似たような発言になるでしょ
840Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:20:54.45
>廃炉するならするでそれも仕事。
>100年後は知らないが、とりあえずまったく困らない。クビにしてみろw

君らがそう言う事は初めから分かっていたよ。一度作っちゃえばどっちに転んでも
飯の種は安泰なシステムだからして。だからこそペテンだろ、と言われてたわけだけどね
841Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:22:03.26
つーか未だに放射能が漏れるとか言ってるやつ素人丸出しなんだが
ここは今素人ばっかしかいないんじゃないか?
>>819
炉心溶融と臨界はあまり関連性はないと思うが・・・

スリーマイルでは炉心溶融起こして外部に漏れたらしいが、それでも近隣住民
の被ばくは健康被害を受けるほどではなかった。
現場のかたはもっと冷静に判断していると思うよ。
だからぎりぎりまで廃炉にしないように対応していたのだと思う
842Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:23:57.33
被曝40000cpmってどういうこと?
843Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:29:22.84
841 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2011/03/13(日) 08:22:03.26
つーか未だに放射能が漏れるとか言ってるやつ素人丸出しなんだが
844Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:31:29.02
原発事故があるとしたら、日本・ロシア・フランスが外貨ほしさに
新興国に輸出しまくって、かつ原発が世界中に増えまくって
大量に増えた世界中の原発のたった1つでアホな現地作業員か欠陥工事かで大事故発生!

と思ったら今の段階で日本本国で事故と。
まさにプロ市民の言うとおりだったのがね。どっちみち原発は増やしようがなかったのかな。
これが大事故がおきるか起きないかの均衡台数だったんでしょ。
845Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:31:34.37
>>842
計測器で1分間に4万回の放射線が検知されたって事。
核種、機器の精度、被曝状況がわからないと全く意味がない数値と言える。

健康状況への影響を考えるならばSv(シーベルト)に換算しなくてはいけないけど、
cpmをSvに換算するには、
cpmをbqに変換して、さらにそれらに被曝状況(外部被曝、内部被曝など)や、核種をかけ合わせて換算する。

現状被曝状況、計測機器、放射性物質の種類も分からないため、メディアが不安煽ってるだけ。
846Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:37:51.60
核種「ごとの影響」が抜けてた。

まとめると、
被曝はしました。
しかし、健康への悪影響があるかどうかさえ分かりません。という状況
被曝っていうのに過剰なイメージ持ちすぎてる人が多すぎるので、そうは言えないだけかと思われます。

放射性物質がセシウムなら・・・とか邪推も出来るが、完全なる憶測なのでやるだけ不安を煽るだけです。
847Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:38:26.90
でも40000cpmって言ったら普通は管理区域から持ち出せないレベルだよな
848Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:39:15.44
>>845
ありがとう。
調べても???だったから困った。
枝野長官がそう言ってた
849Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:40:15.31
このまま海水で冷やし続けたとして、完全に炉が停止するまでにはどのくらいの時間がかかるの?
850Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:41:37.43
炉は当初から停止してるでしょ。
しかしそうだとしたらどうしてホウ素入れる必要があるのかよくわからん
851Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:44:38.74
>>846
昨日の爆発前にセシウム検出されてるのに
今はそうじゃないって言えるのはどうして?
852Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:45:07.90
ぶっちゃけここの専門家の認識だと
「炉は二度と使いものにならんだろうけど深刻な健康被害が出るレベルじゃねーよ」

ということでいいの?
853Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:45:15.74
>>847
そもそもその管理区域の設定がすごい厳しいんだよ日本は
色々いい加減だって言われる日本だけど放射線に関しては異常に厳しい
854Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:45:28.45
cpm=count per minute
855Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:46:23.07
国民レベルで原発と放射能汚染に付いての基礎的な学習を
行わせる必要が有る気がしてきた

放射能とか被爆とかの単語に過剰反応する奴多過ぎるだろ
856Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:47:43.66
第一の2と3
第二の1〜4

これらの状況も何も変わってないんだが
順番に第一と同じになるんじゃないの?
857Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:48:05.17
被曝とかいったらみんな被曝しているぞいつも
858Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:48:05.97
一応理系の院生だけど数年前の新潟の地震直後で雨浴びた直後は嫌な気がしたもの、
仕方ないよ。
859Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:49:28.32
理系の院生でも原子力専攻でない限りほとんど素人とかわらないんじゃないのか?
860Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:51:25.72
結局 核容器は大丈夫でも付帯設備がちゃらいから

冷却出来ないって事が問題なんだろう


余りにもずさんなシステムだな

861Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:51:40.04
>>855 国民レベルで原発と放射能汚染に付いての基礎的な学習を行わせる必要が有る気がしてきた

はかるくん でやってますよ。

簡易放射線測定器「はかるくん」は、学校教育支援を目的とした事業です。
そのため、「はかるくん」の貸出しは小学生、中学生、高校生、学校等に限定されます。ご了承下さい。
http://hakarukun.go.jp/
結構本格的な実験が可能。
862Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:51:44.10
というかとりあえず安定ってどれくらいたったら完全に安心出来るの?熱ってそう簡単に収まらないんだよね?

まだ地震起きまくってるのに何も問題なければ大丈夫ですとかいわれても・・
地震なくても最初は全く問題無いからどんどん問題増えてるのが現状だし
863Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:52:02.81
理系の院生だと実際問題5σ以上国民平均からかけ離れて理解してると思うぞ。
専攻がどこだろうと。
864Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:52:18.37
ま、今後は世界中で日本人は被爆者扱いだよ
海外で恋愛なんて出来ないぞw
865Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:52:46.28
>>859
基礎物理なら素粒子・原子核・宇宙線の実験系学生だけだな
理論系と会話する時点ですでに実験系の感覚的な量が全然通じなかったりする
866Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:54:24.98
俺は敦賀住みだから

毎月 原発関係の冊子が来る

書いてあるのは 万全の安全性 地震が来ても放射能漏れはない

こんな事しか書いてない

867Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:55:20.13
>どれくらいたったら完全に安心出来るの?

「完全」か・・ 完全に安心できるのは200億年後くらいじゃね?
さすがにそれ以降は熱もでないただの石になってるとおもう。
868Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:56:02.35
>>862
>>779も言ってるけど
最初は問題ないって言って悪化してるというより、多分早期に
「外にちょっと漏れるのはしょうがないよ!!!!まあそんな健康被害ないと思うけど」
と決断したがまさか
「今から(多分健康被害ないくらい)少量だけど放射性物質ぶちまけるから覚悟してね!!!」
とは口が裂けても言えず事故って事にしてるだけだと思う。
避難区域にしたってパニックによる暴動とか考えたら中心部から徐々にってのは
官僚、政治家支店では常道でしょ。
869Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 08:58:14.98
高速増殖炉なんかもう永久に無理だな

原発行政の大きな分水嶺だな

870Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:00:14.83
つーか増殖炉は専門家内でもけっこう否定意見ないか
871Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:00:48.67
>>779

圧力を外に逃がすと何故建屋が爆発するんだ

872Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:01:53.75
ちょっと話は変わるが地震にしても原子力にしてもテレビに出てる教授や
専門家を見てると理系のコミュ力ってやっぱり酷すぎる
日本語で説明しろよ、と何度テレビに向かって突っ込んだ事か
873Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:04:02.89
>>871
水素発生による爆発も見越した上で「爆発しても大事ない」って判断じゃね?
874Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:04:59.57
>>871
風船に穴開けるイメージじゃね?
875Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:05:18.16
いやー、あの爆発はいかんでしょ。
インパクトありすぎだよあれじゃw 計画的だとしてもやりすぎ。
どんだけ排気してでも水素を抜くべきだった。
876Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:07:12.52
地震国での原発は無理って結論が出ちゃった感があるな
877Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:09:09.27
おかげでCNN・BBC・アメリカyahooトップニュースになっちゃったよ。
あの分かりやすい爆発シーンが今後の世界の原発行政に致命打を与えたといってもいい。
水素の爆発可能性を完全に分かってなかったのでは?
878Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:09:22.04
ガイガー以外に被爆が分かり易い物とかないかな
みんなで屋外に置いて調べよう
879Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:11:11.82
>>875
確かに、あの映像が流れた直後は、
300km以内はヤバいんじゃないかという話も出た。

管が視察に来たから水素を抜くのが遅れたというのを見たけど
880Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:13:34.93
どれほど管が無能で民主がクズだったとしても下手な指示出して
暴走したらそれこそ選挙以前に刺○される事くらいわかるだろうし
だいたい目の前でトラブってる原子炉があって誰がそんな指示したがうんだ。
881Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:21:20.63
>>851
ん?そんな放送あったっけ?

邪推すれば〜のくだりは、
仮にセシウムだとすると、ある程度の計算が出来るからって意味で言っただけ。
多分外部被曝だとは思うけどなんとも言えないしね
882Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:23:02.25
3号機も燃料棒露出
で、また圧力弁開放準備
まったく同じことして意味あんの?

今すぐ海水とホウ酸使わないと同じことなんじゃないの?
883Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:23:16.46
>>880
管はいつでもKY
SPが守ってるから
884Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:28:50.88
また外壁が吹き飛ばないように
事前に壁を壊しておくことも必要だろう
885Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:30:44.50
>>882
3号機は、まだ露出してないよ。中途半端な聞き取りで反射的に書かれても困る。
886Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:32:06.35
しかし福島の原発が止まるにしても代替案って有るのか?
原発推進派が原発が無けりゃ電気は間に合わない!ってファビョってるだけで
実際には何とかなっちゃうもんなの?
887Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:33:09.95
いわゆるヨード剤、ヨウ素剤・ヨウ化カリウムね
被ばく直前〜被ばく2週間に130mg摂取がよいとされている
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se32/se3221001.html

だめもとでやってみればいいけど売ってくれない・売り切れかもね
または甲状腺疾患の知人から譲り受けるとか
http://gokigen.org/2009/09/post-10.html


やけに高いのなら残ってる
http://www.iherb.com/Potassium-Iodide

こっちはかろうじて
http://www.vitacost.com/productResults.aspx?.y=23&ntk=products&ss=1&.x=6&Ntt=Potassium%20Iodide

買えるかどうか知らない
http://www.qolqol.com/prdlist.asp?WD=Potassium%20Iodide
http://www.sapoo.com/search/Potassium%20Iodide/4-1-0

めんどうになってきたのでこのへんで
http://goo.gl/vCcfJ
888Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:33:39.38
>>886
ミスった
×原発が止まる
○原発を無くす
889Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:33:44.36
890Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:36:25.53
海水位を放出と聞いたが海の中に放射性物質が危険性とかはないのか?
東京電力は海洋事象には責任を持たないし
891Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:38:21.78
>>882
海水は置いておいてホウ素投入は必要だな。
っていうかもう廃炉の方向で作業を開始すればいいと思う。
892Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:39:20.97
>>889
レベル5に留まる努力をしているところなのかなあ
893Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:40:14.08
>>890
心配すべきはたしかに海洋の方だわ
微量とはいえ上で言ってる生物濃縮が起こると怖いからな

>>891
復活可能なら復活できた方がいいんだけどな
一刻も早く電力戻さなきゃいけない状況だし
894Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:42:38.18
圧力弁開放したとこで水が無くなって終了だろ?
1号機と同じ対応すんなよ。全て廃炉の方向でやれよ
東電はやらないんだから
それを菅が命令しなきゃいけないんだろ
895Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:43:30.44
>>893
仮になんとか冷やせたとしても点検やら安全対策で3年は運転再開できないでしょ。
896Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:44:17.70
廃炉覚悟で海水突っ込めば今この場は楽かもしれないが
絶対に次の夏電力たらなくなる。
逆に言えばそれにこだわれる程度の危機と認識されてるんだろ
897Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:46:32.85
>>894
被災地への電気はどうすんのよ
898Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:48:19.24
>>897
どーせしばらく動かせないのに
電力なんて関係ないだろ

太陽電池パネル大量生産して配るほうが早いわ
899Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:50:14.71
誰か間違いがないか添削お願いします
※自分のブログですみません、ヨウ素摂取についてまとめてみました
近くのお世話になった人の子供に昆布を食べさせたいと思いまして・・・お手数をおかけします

http://poteham.blog77.fc2.com/blog-entry-240.html
900Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:50:33.38
太陽電池(笑)
901Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:52:36.57
>>896-897
どのみち福島第一第二原発は数年運転再開できない。
新潟の時もあの程度の被害で柏崎再開まで1年以上かかった。
902Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:52:56.10
海水が汚染されて海水にいた魚介類が汚染されてそれを人間が食べて…
水俣病の二の舞になりゃなきゃいいけど
903Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:54:14.24
ECCS故障の原因も回復方法も分かってないんだろ?
もう全部の原発に海水入れるしかない状況じゃん

最新情報で3号機は3m露出
当然メルトダウンしてるだろう
904Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:55:55.03
まーもうこれは海水ぶっこむだろうね
905Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:56:19.14
>>903
さすがに原子力関係者の安全宣言は通らなくなったな。
各所の発電所に徹底的に査察を入れないといけない。
原子力政策も変更だ。
906Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:57:34.51
身の毛がよだつとか、言ってる(今TBSで)
907Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 09:57:51.35
海水ぶっこむにも人とポンプと電力がいるだろ?
第一の123号機
第二の1234号機

7機全部で同じこと同時に出来るのか?
1号よりは温度下がってるだろうけど・・
908Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:00:39.05
いまは1号機より3号機がやばいな
909Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:04:47.56
火災消化用の水も使っちゃったんだろ?
火災発生しても対応できないじゃん
910Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:06:24.40
>>909
水なら目の前にいくらでもあるぞ。
火災になったら、ポンプをどう割り振るかだ
911Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:07:27.71
会見してる
912Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:11:48.11
ポンプたりてんのかな?

まあ数時間あって余所を見捨てでも最優先採算とわず、
なんだからいくらでも収集できると信じたいが
913Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:16:18.50
会見の要約

今の時点で一生懸命取り組んでいる 
以上
914Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:16:33.62
何行ってるかわからん。。
とりあえず頑張ってるってことしかわからん
915Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:16:39.48
技術よりも、日本社会の最悪の部分で最悪の結果になりそうだな

すぐに全炉を廃炉してもいいという考えのもとに
政治が東電の尻を叩くべきだった
916Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:19:57.74
冷却機の電源を持ってくれば復活できそうなので今頑張ってます

ということらしい
917Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:20:38.29
>>916
そんなの1号機のときも言ってた
918Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:21:11.45
いろいろ手段あるから大丈夫
でも全部うまくいってないんだよねエヘヘ
って、どういうことだってばよ
919Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:21:23.97
電源車はあるけど繋いでも上手くいかないって言ってるな
920Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:22:58.60
結論は消防車借りてくるか自衛隊にポンプ車出してもらうかしろってことらしいが
921Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:25:39.87
・全炉の外壁を事前に破壊
・3号機も即時海水とホウ酸注入
・残りの炉に備えて十分な電力の確保
・東電関係者に政治家がピストル突きつけて命令する

これが最低限やるべきこと
922Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:26:30.02
国も東電も信用出来ない事が何よりも悲しい。
923Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:29:57.72
夜間に余剰電力が発生するなら、今後はバックアップ電源への利用にもっと回してください。
電気自動車関連で、バッテリ技術も進歩しているみたいですし。

電源確保は非常に重要な社会になりましたね。
924Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:33:22.30
>・残りの炉に備えて十分な電力の確保

1号機も3号機も電源車での電力回復に失敗してるようだから他の炉への電源供給も望み薄?
925Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:35:52.29
アホだなあ、そもそも止めたら駄目な物を止めるという愚行
926Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:38:40.19
882マイクロシーベルトを観測

三号機の排気かな
927Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:40:42.85
最悪海に沈めるしかなさそうだな
炉が壊れる前に
928Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:41:15.80
東北関東大震災
って呼び名になったのか?
929Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:42:15.65
余震がかなり広範囲に広がってるから名称変えたんじゃね?
930Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:42:44.32
http://www.bousai.pref.niigata.jp/contents/538/000573.html
これってどうなの、誰か教えてくれ、痛切に
931Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:44:46.91
>>930
ちゃんと「単位について」ってすごく丁寧に書いてるじゃん
問題無しだよ
932Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:45:39.46
>>931
ごめんちょtっとテンパっててて・・
933Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:45:56.23
海に沈める方法ってあるの?
それも電気がいるとか・・
934Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:47:17.52
爆破でしょうな
935Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:49:44.95
>>932
そんなんで異常が観測できるレベルなら政府がとっくに指示出してるって
そういうのは超大惨事なんだから隠したりしねーよ安心しろよ
936Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:51:31.61
>>933
なんのために空母が来たと思っているんだよw
冗談はさておき今は一次冷却水が回っていないのはわかるけど二次冷却水は動いているのか?
仮に一次系が復活しても二次系が駄目なら問題の解決にならんだろ。
937Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:51:48.10
>>933
ないないw
海犬どころじゃなく世界中から凹られるぞw
938Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:52:54.07
1次水垂れ流し状態だったり。
でも1号機は垂れ流しだよね?
939Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:53:01.06
さすがに空母は原発近くにはこないはず
あれは太平洋の主力だから、使い物にならなくなったら世界の軍事バランスに影響するレベル
だから本来、よほどのことがない限り被災地に送られてくるようなシロモノじゃないんだよ
940Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:53:23.84
ロシアは日本海に捨ててるけどな
941Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:55:18.16
>>919
3号機の低圧系だな。
ただ、高圧系が使えないくらいに圧力が下がってるんで、その意味では安心。
低圧系の代わりにポンプ車を使うようだ。
942Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:55:25.60
>>928-929
3月11日 14時46分 三陸沖 M7.9
最大震度7 宮城県北部

3月11日 15時6分 三陸沖 M7.0
最大震度5弱 青森 岩手

3月11日 15時15分 茨城県沖 M7.4
最大震度6弱 茨城県南部

こんな風に最初のデカい三発が東北〜北関東にかけて起きたため
943Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:56:18.90
立て穴掘ってその上に炉を立てて
いざとなったら落とし穴みたいにヒューって落として埋めちゃえばいいのに
944Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:58:01.30
俺は自分じゃ夏でもクーラー使わん。東京だけど。
今年は「国難」なのでクーラー基本禁止でいいじゃん、と思う。極端に弱ってる爺さんとかじゃ
なきゃ死にゃせんし。クールビズも徹底通達して、従わない奴=国賊、というノリで。
そういう、金を一円もかけないでできる電力関係のポジティブなことだっていくつもあろう
945Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:58:28.45
>>943
そんなことしたら地震ですぐ穴あくだろ
あと放射線遮蔽のため金属とコンクリで計2メートルくらいの厚さで炉を覆い尽くさなきゃ
いけないからそんなアンバランスな構造にはできない
946Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 10:59:15.08
3号機低圧系はバッテリーが死んでるんで、
電源車をつないで動かそうと思ったがうまくいかない。
なので、ポンプ車で給水するようだ。
947Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:00:22.24
冷房入れないと45度越えの職場で仕事してる俺が死ぬ
948Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:01:28.22
政府は、情報を過小・遅延して流しすぎ。
今、どれぐらい放射性物質が出ていて、
そして、どのようにそれが広がっているのか
それが知りたい。
周辺各国が放射線の測定を監視しているなか、日本国民には
ほとんど情報が流れない。
949Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:02:20.40
会見着た
950Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:04:04.23
>>948
20キロ以上離れてれば、すぐにどうこうなるレベルではないよ。
951Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:06:07.87
3号も当面の危機脱出…と
952Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:06:14.00
3号機
燃料棒が露出
9:05圧力容器の蒸気開放
9:08水の注入開始(海水ではなく真水)
9:15ホウ酸注入
9:20格納容器のベントを開始
原子炉格納容器の冷却が開始された模様
これ以降、微量の放射性物質が廃棄
この前後の放射線のモニタリング結果
0:30 44.6
6:00 36.7
9:20 76.9
9:30 70.3
953Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:07:54.59
>>951
枝野の説明は時系列に並べられていて分かり易いな

1号機の時も当面大丈夫って感じの会見あったよなあ
954Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:08:00.72
>>952
格納容器のベントを始めて、圧力を抜いた時、
微量の放射線物質が放出されたんで、
ちょっと線量が増えたんだな。
955Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:08:43.32
追加
8:33 1204.2を計測

(´д`)
956Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:08:51.14
緊急排気してて安全なわけねーだろ。
放射線値拡大中だし。
957Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:09:25.42
ホウ酸入れたってことはもう使い物にならない?
958Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:09:31.48
>>953
水素爆発は想定外だったと思う。
まぁ、炉心冷却に集中してたからなぁ。
959Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:09:44.44
ここまでは1号機と何も変わらない対応じゃん

結果も変わらないのか?
1日の差でどれぐらい温度差があるのか・・・
960Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:10:12.40
燃料棒の3/4が露出したっていうTBSの情報は正しいのかね?
961Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:10:14.13
マックス1204μを一瞬だったらまあ安心だろ
962Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:10:21.87
>>955
(*`へ´*) 三号機も一号機と同じ状況になり気圧を下げるためベントを開放しました…
963Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:10:24.42
2 名前:名無し[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 10:36:01.92 ID:fMKpchqL0 [1/2]
現状のまとめ (1号機)

(1号機)
1 ズボン脱げた (原子炉建屋上部外壁崩壊)
2 パンツ見えた (原子炉格納容器が露出)
3 チンコは出てない (原子炉格納容器自体は無事)
4 でも凄い勃起してて射精しそう (冷却が必要な状態)
5 2度と勃たなくなることを覚悟してオカンのヌードを見せてみた (海水注入)
6 相変わらず勃起してるが、射精するかどうかはよくわからない(保安院会見)
7 オトンのヌード到着(冷却用モーター到着)                
8 計算上では萎えてるはずなので、ちょっとパンツ覗いてみる
  萎えるようなネタは引き続き用意し続ける(注水体制は万全を期す:保安院会見)← 今ここ

(3号機)
1 萎えてるから、とりあえずそのままにしておこう(今日未明まで)
2 ちょっと勃起してきたから萎えさせよう(圧力開放)    ←今ここ
964Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:10:28.02
>>957
この後の及んでまた使おうなどと邪心を持ったら
結局それどころじゃなくなる
965Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:10:30.22
チェルノブイリと同じで日本の石棺として何百年も管理が続くな。
966Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:11:29.24
>>944
俺も東京だけどひと夏に数回しか冷房つかわない
せんぷうきで充分
967Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:12:01.72
>>957
海水は入れてないので難しいながら復活の見込みを探そうってとこだと思う
968Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:12:47.45
>>965
いや、格納容器とか圧力容器が全壊したわけじゃないから。
969Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:13:26.60
>>966
ウチも基本は扇風機のみ。

暖房だって、冬で天気が悪いときか今みたいに花粉飛びまくって外干し出来ないときの
室内干し専用と化してるし。
970Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:14:03.75
>>965
核分裂は止まっているから
971Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:14:11.60
すみません教えてください。
ホウ酸入れるとどうなるんでしょうか?
972Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:15:52.10
>>971
ホウ酸が中性子をジャンジャンに吸ってくれるので炉底に溜まったウランの
核分裂を抑制できる。
973Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:15:57.04
>>971
ゴキブリを退治できる
974Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:16:07.15
安心安全原子力発電神話
975Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:17:02.47
>>971
ホウ酸は中性子を減速するから、核分裂反応が起きなくなる
976Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:18:02.58
>>972
ありがとう。
核分裂が抑制できるということは、炉内の温度低下と、
万が一の場合に災害規模が縮小されるということでしょうか・・・。
977Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:18:36.12
>>971
ウランとかプルトニウムは中性子を吸収して2つ以上の原子に分裂する
その時中性子を2個出す
その中性子を別のウランとかが吸収して…という風に反応が進行する

この中性子増加、つまり分裂する原子核数の増加がネズミ算式に増えるのが原子爆弾
だから原子爆弾は膨大なエネルギーを一気に放出する
この分裂スピードをネズミ算にならない程度に持続させてるのが原子炉

ホウ素の同位体は中性子を吸収する効果が非常に高い
なのでウランとかが吸収する中性子を率先して吸収してしまう
だから核反応の連鎖が生じづらくなる
なので原子炉は事実上死んじゃう
978Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:19:41.75
なんで最初から居れなかったの?それ
リスクがあるのかそれとも自体が収集した後のこと見越してるのか
979Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:20:03.23
>>977
なるほど。ありがとうござます。
980Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:20:26.37
夏場OLが厚着しないと寒いくらいのオフィスあるよな
あれどうにかならんのか
外から帰ってきた瞬間だけありがたいけど
981Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:20:34.50
再開するには燃料棒と一次冷却水全部入れ替えになるから
982Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:21:33.69
>>978
それが東電の判断なのか、菅の判断なのか、両者の判断なのか
キッチリ調べる必要があるな
983Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:22:27.04
>>978
核分裂を抑制する必要性があるかどうか。
ホウ素の投入にも追加の手間がかかるわけだし。
まずは一刻も早く水を入れて温度を下げるのが先、
って判断も成り立ちうると思う。
984Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:22:54.83
>>976
今現在問題になっている"温度"はウラン燃料内に含まれる他の物質由来の
発熱によるものです。
炉底のウラン燃料の核燃料を抑制したところで、そちらの発熱はどうにも
ならないというのが実情ですが、炉底に溜まったウラン燃料からの発熱が
原子炉そのものの健全性に直接的に効いてくることもあるので、そちらの
発熱を防ぐことも重要といえます。
985Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:23:19.79
>>982-983
うーむ・・
986Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:24:15.50
987Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:25:09.35
一日経っても温度下がってるって事はないの?
988Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:25:52.70
ニュー速とかはなんも知らない奴らが地球滅亡って煽ってるから
こういう専門板は落ち着くわ
俺もなんもしらんけど
989Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:27:21.10
3号機ベント前の8時半に1204μが疑問です。
1号機のベント後1000μとありましたが、その後70に下がったと言われていました。
風向きで変わる程度の誤差の範囲内なんでしょうか?


990Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:27:58.36
チェルノブイリの30キロずっと閉鎖はわかるけど、300キロにも閉鎖区域あるとかって話
あれって、爆発時の風向きとかの問題?
991Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:28:24.67
>>973
なるほど、ではゴキブリは中性子で動いていたのか。
992Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:31:02.39
>>987
現在のウラン燃料が発生してる熱は崩壊熱といいますが、3000℃近くに達していると
考えられております。
ウラン燃料自体が熱源です。
核分裂反応によって、ウラン燃料の中に生じた他の元素が放射線を出しながら発熱
していると考えてもらって構いません。
数年とか数十年、少量ですがものによっては数千年というタイムスパンで放射線を出し
続ける元素も含まれるため、ウラン燃料自体が中々冷えてくれないのです。
993Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:33:35.80
何百年、何千年の間に何回巨大地震が起きるんだよ?
994Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:34:15.92
>>990
記憶だけで一般論をいうと、
炉が全壊して上空高く吹き上げられた放射性物質が、
雨が降った場所に濃く落ちてたりするから、ってのもあると思う。
995Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:35:05.61
1200マイクロ確認らしいんですが1時間あびたらってことなんですかね?
http://www.env.pref.kagoshima.jp/houshasen/kouhou/p_file/k7_01.jpg
こういう画像とかも見つけたんですがよくわからなくて・・・
なんかレントゲン程度やらなんやら言われてるんですが
1時間で1年分=危険じゃないんでしょうか?
996Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:36:31.94
広島に原爆が落ちた時の「黒い雨」みたいなもんだな。

今回は核爆発も炉の全壊も起きてないので、
雨で降り積もるような大量の放射性物質が出てないから、
根本的に違うけど。
997Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:38:30.69
>>995
妊娠中の女性じゃなければ100ミリまでなら1年のうちに受けても
臨床的には異常が出ないレベルらしい

国の規定は凄まじく厳しいわけ
998Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:41:27.36
>>997
ありがとうございます
なら家にいればこの程度は安心ってことですよね
飛んできたとしてどれくらいで安全になるものなんでしょうか・・そもそも消えるんでしょうか
999Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:42:36.56
>>995
危険かどうかは被曝した部位にも大きく依存します。
体内被曝を避けるべき、というのはそういうことでもあります。
1000Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 11:43:03.86
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。