研究室に潜む社会不適合者の特徴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
理系の研究室には特段に多いと聞くが・・・
2Nanashi_et_al.:2011/03/06(日) 18:04:00.16
理系の研究室にいない>>1はそれを知ってどうしたいのかな
3Nanashi_et_al.:2011/03/06(日) 18:20:21.73
なんでこの板にあるのかよくわからないスレ
4Nanashi_et_al.:2011/03/06(日) 19:15:37.45
逆に社会に適合出来る奴のほうが少ない
5Nanashi_et_al.:2011/03/06(日) 19:19:05.20
呼んだ?
6Nanashi_et_al.:2011/03/06(日) 19:36:04.29
               __
             / ☆ \           
             ヽニニニノ            
            | ノ  凶授 ヽ       (  ) ♪灯りは要らねえ豚小屋に
           /  ●   ● |    (  )     お花はやりましょ地獄花
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )      誤認逮捕の馬鹿ピペド
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛        ワーシは助詞陰性と
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/             姫祭り 
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄        ダーッハッハッハッハッハッハッハッハ!!!
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /    
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/             
  /__________/ | |
  | |-------------------| |

7Nanashi_et_al.:2011/03/07(月) 00:19:34.66


俺だけだわ....
8Nanashi_et_al.:2011/03/07(月) 00:32:51.77
不適合だと自覚できてるならいいじゃないか。
社会に出てしまって危うく死にかけて休職中だぞ俺なんて。
9Nanashi_et_al.:2011/03/07(月) 00:51:29.41


     大した能無いくせに博士に行くと言い出す


10Nanashi_et_al.:2011/03/07(月) 00:59:05.33
>>9
能があるから学問的に優れた論文を書けるとは限らない

優秀ゆえに、パラメータを弄っただけで新規性があると主張したりとか色々あるから
それはもう無限大に論文を書けるぜっていう自信に繋がってるんだろうけど
11Nanashi_et_al.:2011/03/07(月) 01:03:20.82
>>9
ええ格好したくて博士課程に行きたがるやつは、ある意味社会のヒエラルキーを心得ているからマシなほう。
本当にアスペ抱えているような社会不適合者は、社会のヒエラルキー理解してないから純粋に博士課程行きたがる。
こういうやつは大学院から退院させないほうが社会と本人のためでもある。
12Nanashi_et_al.:2011/03/07(月) 01:45:29.49
どうすりゃいいんだよ
13Nanashi_et_al.:2011/03/07(月) 12:21:33.09
>大学院から退院させないほうが社会と本人のためでもある。

その研究室の教授や学生から言わせればたまったもんじゃないw
14Nanashi_et_al.:2011/03/07(月) 14:47:07.57
>>10
お前なんかずれてね?

んなこと言い出したらここで挙げられる項目すべてに
「そうとは限らない」って言えるんだが?
15Nanashi_et_al.:2011/03/07(月) 17:33:21.96
アスペはいいんだよ、放っておいても自滅するから。
自己愛のパーソナリティ障害をどうにかしろよ。
華麗なPD歴引っさげてくるから、教授も騙されるんだ。
で、オレ様帝政しいて学生をメンヘラ地獄にたたき落としといて「撃墜マークいくつめ」とか
死ねよまじでおまえ。
で、教授も見るに見かねてPD期限切れで雇い止めにして適当な企業に放り込んだら
企業でも同じことやって苦情が来た。
16Nanashi_et_al.:2011/03/07(月) 19:41:20.77
いちばん悪いことしてるのは教授のような気がする
17Nanashi_et_al.:2011/03/07(月) 20:43:48.33
>>15
あんた、もしかして東北大のTの関係者か?
18Nanashi_et_al.:2011/03/07(月) 22:10:54.74
俺の中でのイメージは
教授⇒人格者3割、ふつう2割、ゴミクズ5割
ポス毒⇒人格者1割、ふつう1割、DQN6割、ゴミクズ2割
博士課程学生⇒人格者1割、DQN7割、ゴミクズ2割
こんな感じ
19Nanashi_et_al.:2011/03/07(月) 22:16:56.56
>>16
教授って漢字はヤク○って読むんだよ
知らなかった?

唯一絶対神の原理主義教祖ってほうが正しいか ww
20Nanashi_et_al.:2011/03/07(月) 22:23:21.95
>>18
ポス毒はゴミクズ率が濃縮されていく一方でDQNは脱落していく
21Nanashi_et_al.:2011/03/07(月) 23:02:27.89
               __
             / ☆ \           
             ヽニニニノ            
            | ノ  凶授 ヽ       (  ) 
           /  ●   ● |    (  )    ワシは貴様らの唯一神だよ
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )    
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛   
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/         
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄       
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /    
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/             
  /__________/ | |
  | |-------------------| |

22Nanashi_et_al.:2011/03/07(月) 23:13:56.19
>>14
頭脳は勿論のこと、コミュ力もあって力も持ってるのに
なぜか残念な研究者は大量にいるだろ

お前の周りの凶授陣にも

「そうとは限らない」どころではないほど大量にいる
23Nanashi_et_al.:2011/03/07(月) 23:44:14.86
>>22
何をいってるの君は?
24Nanashi_et_al.:2011/03/07(月) 23:47:05.67
>>23
痛いところ指摘しちゃった?w
25Nanashi_et_al.:2011/03/08(火) 16:37:10.60
自己愛が肥大化したやつは確かに多いっていうか濃縮されてるな
26Nanashi_et_al.:2011/03/09(水) 15:53:07.07
アスペでも研究の出来る奴はいる。
しかし、アスペ教官の下にいる学生はたまらんだろうな。
27Nanashi_et_al.:2011/03/09(水) 18:16:14.00
>>24
いやwだから痛い痛くない以前に
お前の言ってることの意味がよく解らんのよ(笑)
28Nanashi_et_al.:2011/03/09(水) 20:32:10.85
研究室は社会じゃないから問題ない
29Nanashi_et_al.:2011/03/10(木) 07:31:54.76
・失敗を他人のせいにする。酷いのになると、他人が自分の試薬に毒を入れたと言う
・研究上の批判を自分への攻撃だと感じる
・研究室内を意味なく徘徊する
30Nanashi_et_al.:2011/03/10(木) 08:21:29.69
毒を入れたワロス
もともと毒だろ
31Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:21:03.09
しかしアレだな
うちの助教だな
マジで不適合
需要ある?
32Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 07:08:16.97
関靖俊が被差別部落民だから起きたことだろ?
部落のこの男が教員をやったら、街が穢れるがなw
まずこいつはボコ首だw

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

vvgf
33Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 09:38:52.12
「予定は未定」とか言って自分が約束破ったことを茶化すドクター
34Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 23:11:52.94
コミュ力なさすぎの助手がいるよ@
35Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 08:52:44.06
教授が自己愛どころか妄想障害
疑い深いし、何でも自分が貶めていると感じるらしい
研究室みたいな狭い社会でトップになると
こんなクズが量産されるんだと思った
36Nanashi_et_al.:2011/03/22(火) 00:02:39.12
研究室に長くいると人間として腐るのか、
腐ってる奴が研究室に残るのか
37Nanashi_et_al.:2011/03/22(火) 07:07:28.61
>>35
あれ?うちの教授と同じだ
震災以降会ってないから、心がすっきりしてる
38Nanashi_et_al.:2011/03/22(火) 19:31:48.11
39Nanashi_et_al.:2011/03/22(火) 23:06:10.76
つうか研究室の単位が小さすぎてすべてワンマン経営になっている。
40Nanashi_et_al.:2011/03/22(火) 23:30:36.32
ガチでコミュ障の助教がいるよ。
なんなの?
41Nanashi_et_al.:2011/03/22(火) 23:35:55.59
メンヘル板常連の俺から、コミュ障アカポスの鑑定方法アドバイス。
TOEIC受けさせてみ。
あれしきの英語を理解できない時点でアカポスアウトなんだが、
英語ができても「シチュエーションにふさわしい回答」ができず笑えるくらい散々な結果を出してくれる。
日本語で出題されていても回答が分からんだろうな。
42Nanashi_et_al.:2011/03/23(水) 00:02:25.91
てか産学共同にして教授とか無くした方が良い。

あんな狭い世界で社会に出た事もない未熟な学生を相手にして威張ってるんだ、
生温すぎて腐っていくに決まっている。

とくに私立
43Nanashi_et_al.:2011/03/23(水) 00:08:34.73
>>41

それは単に英語が苦手なだけ。
発達障害は専門の試験じゃないと判別できないヨ。
44Nanashi_et_al.:2011/03/23(水) 00:10:28.86
>>42

この板を読んでいる人間の8割は国立だから、
私立の事は気にスンナ。
45Nanashi_et_al.:2011/03/23(水) 00:11:19.30
>>43
だからコミュ障を英語の成績の悪さにすり替えることが可能で、
能力不足を分かりやすく指摘可能という意味で。
46Nanashi_et_al.:2011/03/23(水) 00:49:25.77
>>44
国立にもあてはまると俺は思う
47Nanashi_et_al.:2011/03/23(水) 09:44:26.10
>>41
> 英語ができても「シチュエーションにふさわしい回答」ができず
あっ、これオレだ。
英語が全くできない嫁に、私が分からなかった問題を翻訳してあげると
当たり前のように正解を回答したので、かなり落ち込んだ。
48Nanashi_et_al.:2011/03/23(水) 19:13:37.92
コミュ障の奴って省略された主語や目的語を推測するのが苦手だよな
49Nanashi_et_al.:2011/03/23(水) 21:24:21.54
そのくせ脳内自己完結してるから、常人には訳の解らん省き方をするのも特徴
50Nanashi_et_al.:2011/03/23(水) 22:04:09.20
常人って誰のことだ?www
51Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 07:30:04.91
教授と准教授が他人の話を聞かないし
発言は幼児みたいな片言だし
業者と話が行き違ってしょっちゅうトラブルを起こしてるし
彼ら同士の会話を横で聞いていると全く噛み合っていなくて
頭が痛くなるのだが、
彼ら自身は他人と会話が通じないとは思っていないらしくて
彼らは他の研究室の先生方からの受けが良くて
俺のことは、独身だから人間性も研究も信用できないとか言われてて
コミュ力って一体何?っていう感じ。
52Nanashi_et_al.:2011/04/09(土) 16:34:27.30
「他人に頼るな!馬鹿!」
「自分で考えろよ!アホ!」
とか暴言吐いてたM2がどこからも内定もらえず
結局教授のごり押しで就職していった・・・
53Nanashi_et_al.:2011/04/09(土) 17:17:15.84
かれこれ15年間ほどネットジャンキーしてまつ
エヴァンゲリオン掲示板やインテラクティAチャット
あめぞう学歴
2ch学歴、OFF板、理系、生物
あたりを彷徨してました留学中もchat廃人だった

OFF会は新宿清龍の週末オール組常連ですた


なんか聞きたいことある?
54Nanashi_et_al.:2011/04/30(土) 09:48:58.54
天皇家は電力会社、官僚とグルになっていまのデタラメ原子力政策作った張本人だからな
民主を叩けば矢面に立たされる事になる

天皇家は今話題の東京電力の大株主だったわけだしな>明治〜昭和天皇
(明治天皇は東京電力の前身の東京電灯の大株主)

平成天皇は昭和天皇から株式相続してるからおそらく今でも東京電力の株主だろ。
でもここ数週間の株式下落ですでに売り払ってるかもなw

東電社長に責任を押し付けてないで株主としての責任を取れよ

財務省は宮内庁から財産を接収しろよ
55Nanashi_et_al.:2011/06/06(月) 21:10:13.71
研究関連職ですが、特許事務所の人達にストーカー被害に逢い、迷惑しています。
その人達は、他社の顧問企業があるはずなので、私にとっては産業スパイと同じです。
その人達は営業を兼ねて噂を流しているようなのですが、私にとっては知り合いでも何でもありません。
その特許事務所の営業なのかもしれないけれど、自分の研究や発明や特許くらい、自分で守れます!
迷惑なので、付きまとい行為をやめてほしいです。
56Nanashi_et_al.:2011/06/07(火) 18:57:19.97
>>51
前半部分が全部当てはまるのが、うちの会社にいるよ、中国人で。
ただ違うのは、他の部門に受けは良くない。
57Nanashi_et_al.:2011/06/07(火) 19:24:58.01
パチンコ全面廃止に持ち込めたら坂本龍馬並の英雄として歴史に名を残せるぞ
58Nanashi_et_al.:2011/06/09(木) 08:29:25.43
自己愛性人格障害の准教授タヒね!
59Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 15:28:05.27
セシウム入りユッケ
60Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 07:53:18.25
俺もこのスレに書かれてるように思ってたんだけど、
会社の方がよっぽどおかしなヤツ多くね?
配属部署に訳わからん主任がいて、エラい苦労してる。
大学にも、ここまでメンヘラみたいなヤツは居なかったわ…
61Nanashi_et_al.:2011/08/11(木) 20:44:53.10
62Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 17:44:38.79
某研究所のPIなんだが、
日頃「ここは研究する場所だから、そういうことはやめてくれる?」
って口癖のように使ってるくせに、
研究室に、ガキ連れてくんじゃねぇ!
63Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 11:31:01.40
自らが通う大学の女子トイレに盗撮目的で侵入した疑いで大学院生の男が逮捕されました。

建造物侵入の疑いで逮捕されたのは九州工業大学の大学院生鹿毛雄太容疑者(23)です。

警察の調べによりますと、鹿毛容疑者は2月、飯塚市の九州工業大学飯塚キャンパスで
女子トイレに侵入した疑いです。鹿毛容疑者は「盗撮目的で女子トイレに入った」
と容疑を認めているということです。

鹿毛容疑者のパソコンには女子トイレの中の様子やアルバイト先の女子更衣室の様子など
盗撮したとみられる映像が保存されていたということです。

ソース:NNNニュース [ 8/22 18:58 福岡放送]
http://www.news24.jp/nnn/news8641006.html
64Nanashi_et_al.:2011/09/04(日) 18:37:12.63
>>29がまるっきり俺の後輩なんだが…
いわれもない仕返しされそうで、最近胃が痛い…
訴えられたりしたら俺、どうすればいいんだ?
65Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 16:18:24.70
「僕自身研究室を出ていく喜びもあった」
「ずっと社会に出ないでいいのか」
「ここにいたら自分がダメになると思った」
「研究室の時は貯金できなかった」
「今月も稼ぎました(笑)」
「早く帰れて申し訳ない」
「大学では味わえなかったドーンときてガシャーンとやられる感覚」
「研究しても研究しても変化の無い毎日」
「ウチに来てる編入生は苦しい状況に見えて仕方ない」
「いなくなって初めてその存在の大切さみたいなものに気付くんじゃないですか」
「教授になれるなら研究室に残っていた」
「お!ポスドクゥー!」
66Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 23:50:57.24
>>60
割合の問題だよ。
会社の方が人数が多いからクズも多いが、
研究室の方が割合は多い。
67Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 00:13:11.94
割合の問題w 
理系ならどれくらいのサンプルを前提にどのくらいの誤差でそんなことを
言ってるのか聞いてみたいもんだw
68Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 00:22:39.46
サンプル数なんて300もあれば十分だろ
69Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 00:24:09.23
67みたいな事を言い出す社会不適合者。

別に66を養護するつもりはないが。


何が困るって奴ら自分で分かっていないってのがほんと一番厄介だよ。
オウム返しで同じ事言われたら何も答えられずに顔真っ赤にしてわめき散らすくせになんで人には言えるのか…育ちと頭の遺伝的なものを疑うわ。
70Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 00:28:11.27
会社: 業績を出せないと潰れる
(非正規雇用者→正規雇用者の順に雇用調整されるが、最終的には会社そのものがなくなる)
(ダメなサービスや商品しか出さない会社には消費者はお金を出さない)

国公立大学: 業績を出せなくても解雇されない(終身雇用者)&業績を出せないと更新されない(非正規雇用者)
(終身雇用者は業績や能力に関係なく、非正規雇用者をこきつかって威張ることができる)
(大学の業績を監視する機会や能力をスポンサーである国民は持っていない)
71Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 00:32:06.96
>>69 はいはい、顔真っ赤にしてわめき散らしてるのはお前だろ。
結局お前の思い込みに過ぎないということがよくわかるな。
でサンプル数はいくつよw ちなみにそれと比較した会社もな、
人生経験が豊富なようでw お前が主観をわめき散らしている証拠そのものw
72Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 00:37:52.07
気もすぎる奴1名w
73Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 00:39:58.97
>>71
なんなのお前?
74Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 00:44:53.74
ようするに未だに小学生並みで都合が悪くなると、
みんなやってます、とか言っちゃうやつってことだろ。割合の問題だってさw
自分で言ったことを説明すれば言いだけの話。
75Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 00:49:02.96
はあ?
76Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 00:54:27.49
人生経験豊富な >>66 の示すサンプル数に注目が集まっていますw
77Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 00:56:42.04
なんで一人でわめいてる奴いるんだ?
78Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 01:00:21.26
自分が言ったことを説明できなくて、ごまかそうと必死なやつがいるの間違いだろw
79Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 09:22:31.47
新入生が2年連続社会不適合者的人物だった…
俺の3年…。先生は社会に出てから制裁を受けるから、あと半年耐えろって…
もう俺、気が狂ってるんですけど…

まぁ…そういうやつが普通排除されるから、割合的には会社の方が少ないよね。
ガッコはとりあえず、うやむやにしたいから…下手したら蓄積…ある種の社会貢献よw
80Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 11:17:10.41
どんな感じの不適合?
うちの助教がそんな感じのことを言ってたんだけど、
実は本人が不適合だったって気付いてないだけだった。
81Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 12:50:03.63
間違いなく博士まで行くと不適合者率は濃縮されるね。
82Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 13:02:47.97
日本は不思議な国で学歴が高くなると民度が低くなるからな
83Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 13:21:38.79
まあ常識的に考えて
社会不適合者⇒就職出来ない⇒Dに進学⇒就職できない⇒ポス毒⇒就職出来ない
になるからな
濃縮されていくことは間違いない
84Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 14:25:39.75
うちのドクターなんか報・連・相がまるで出来ないからな
不適合以外の何物でもない
85Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 14:32:04.65
博士はマジで屑しかおらんな
博士が100にんいるむらってのがその象徴だよ
86Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 16:10:01.07
教授も准教授も、かつてはドクターだったわけだが。
87Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 16:35:43.52
何を当たり前のことを言ってるんだ?
88Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 17:58:57.69
だから濃縮されてるだよな
89Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 18:18:43.35
生物濃縮とDQN濃縮ってなんか似てるな
90Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 20:37:38.15
准教と休日に大学出てくるトークから「今ゲーム一本買う金もないんで学校来て実験するしかないっすww」っつったらゲームやるなら研究やれっておこられたぽ\(^O^)/

「いやぁFPSで人物故露してストレス発散してんのにゲームやめたらヤバいっすよwwww」って言ったらどん引きされた…
40過ぎのオッサンどももはやくこの電子化された社会に適合すべき。
91Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 21:12:45.78
DQN濃縮ってなによw
92Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 13:32:21.47
>>89
漢字表現が似ているだけで、食物連鎖に相当するスキームがDQN濃縮にはない。
93Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 20:37:24.04
>>84 うちの研究室のM2(D進学希望)も全くコミュニケーション力がない。
それどころか、M2なのに学会発表すらしたこと無い。
M1の俺でも英文査読誌への投稿や海外発表してるのに(この研究室の標準)。
で、あまりにもの出来の悪さのため、8月の院試を先生が拒否したとか。
成果が出れば、2月に受験するらしいw
94Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 21:32:58.37
>>93
ボウヤ、博士進学時に院試なんてないんだよ^^
95Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 21:59:14.31
5年一貫とかでなければ、普通はあると思うぞ。

プレゼン程度のことが多いが。
96Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 22:31:08.00
俺の所もプレゼンと質疑応答はあったZE
あと英語
97Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 22:54:12.33
面接とかあるんじゃまいか?
98Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 23:12:36.14
>>94 自分のアホ晒して恥ずかしいやつだなw お前の人生そのものだなw
99Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 03:05:29.60
>>94
英語と筆記と面接があるが?
100Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 06:41:34.57
>>94
これはイタい
101Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 12:32:06.09
>>92
食物連鎖はないが、弱肉強食ならあるw
102Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 14:17:01.42
マジで!( ̄Д ̄;)
他大学からの編入なら筆記試験や面接あるらしいが
>>93の話は内部進学予定だろ?
博士進学時に専攻内で研究室移った俺ですら何も課されなかったぞ
てっきり修論発表だけで決まるのが普通かと
103Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 14:20:32.89
あ もちろん五年一貫じゃないです
いちおう理学系では日本で1、2位を争う院だと思う
104Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 15:59:23.35
>>102
大学によって違うことはあるだろうが、外国語試験(筆記)が課されていないのはちょっと考えられない。
研究計画書の提出もなし?
105Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 19:40:50.93
やっぱどこでもそうなんだな
うちのM2も人間として優秀な先輩3人は修士卒で社会に出るが、
人の神経を逆なですることに定評がある屑M2は博士課程に逝く
106Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 20:15:00.55
>>104
英語の試験は無かった
でも何年か前なので今はあるのか?そんな手間を増やすとは思えないが
それに学部入試より難しい問題にすると他大からの人が不利になりそう

研究計画書は記憶があいまいなのでフォルダから博士進学願.docを引っ張り出してみた

> 理学研究科博士後期課程進学願
>
> 修士課程修了のうえは、下記により博士後期課程に進学したいので許可
> 下さるようお願いいたします。
>
> 記
>
> 1.専攻(系・分野) **学専攻()
> 2.研究題目 **********************
> 3.指導教員(職名) ****(教授)

これだけ
107Nanashi_et_al.:2011/09/22(木) 00:32:51.83
>>102
とりあえず93に謝れ
10894とか102とか:2011/09/22(木) 01:32:33.86
>>93さんには挑発的なレスで不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした
無知なのは私の方でした
今さらの謝罪になってしまいすみません

あと107さんありがとう
109Nanashi_et_al.:2011/09/23(金) 10:09:52.43
ゆるさねえ!
110Nanashi_et_al.:2011/09/23(金) 13:47:46.75
あ゙? やんのか
111Nanashi_et_al.:2011/09/24(土) 00:28:44.71
みんな、私の為に喧嘩はやめて!
112Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 19:14:46.57
http://theinterviews.jp/fumiakitaka/1691143

院志望ですが、大学院でのアカハラ,パワハラは本当に存在しますか?

http://theinterviews.jp/fumiakitaka/1770769

大学院で先輩たちとの関係も重要になりますか?
113Nanashi_et_al.:2011/10/03(月) 22:36:52.26
うちの博士課程学生が不適合極まりない。
自分より拙い意見は堂々と叩きまくり、
自分と同じ意見は模倣だといって叩きまくり、
自分より優等な意見は嫉妬狂って叩きまくる。
とにかく他人の意見を叩くことしかしない。
もうなんとかしてくれ。
産廃処理場にでもいってくれ。
114Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 13:05:21.00
鬱涎イキリ子豚三浪

この一言に研究室に湧く典型的グズの全てが集約さるている
115Nanashi_et_al.:2011/10/04(火) 23:19:46.62
Dの院試には英語はなかった。今までの研究内容を1000wordsで
かけというのがあったから、それが英語試験代わりか(願書と一緒に
提出する。研究内容はむろん教授と校閲会社に直してもらった)?
116Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 08:51:54.30
個人的には、数学の研究室のほうが多い気がするのだが・・

俺は、修士の英語の試験は散々だったよ。
受けたところは、どれも悪かったらしく
「英語がまともなら、希望すれば何処でも入れるけど
 英語のせいでギリギリですよ。」って毎回言われたよ
117Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 18:58:52.36
それこそ修士に試験なぞないだろ。
ふつうはある程度成績があったら推薦だろう。
118Nanashi_et_al.:2011/10/05(水) 19:13:03.62
私立乙
119Nanashi_et_al.:2011/10/06(木) 02:34:35.95
今とある大学の、プログラム系の研究してる研究室にいるんだが、
辞めて公務員
がんばって続けてブラックIT
かで人生の岐路に立たされてる。
もうやだ。
・他人の発表馬鹿にして爆笑して吊るし上げ
・バイト禁止(俺んちはかなり貧乏)
・14時間拘束
・分野がIT
・基本全員ヒキオタニート
・コミュ力皆無(他人をけなすことしか言わない)

何故俺こんなところにいるんだろ。
スレ違いかもしれんがたまらなくなって書いてしまった。
情報系はどこもこんなもんなのか?
120Nanashi_et_al.:2011/10/06(木) 20:05:59.05
>>117 また懲りずにバカ自慢してるのかw 自分の周りしか見えないバカの典型w
で、>>66 みたいに割合の問題とか自信満々に発言して、じゃあどんだけおまえはよそを知ってるのかって
言われると何も答えられないバカなんだろw
121Nanashi_et_al.:2011/10/06(木) 23:53:16.60
うちの30歳になるポス毒はマジでやばい。
人生経験なさすぎだろ。
他人との距離感がわからないみたいだ。
122Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 00:11:06.52
>>117
修士に筆答試験がないだろうって、ちょ…おま…。
どこのFラン大学だよ。
マジで知らなのかもしれないから書くが、
東大だろうが京大だろうが、基本、筆答試験が全てなんだよ。
面接試験なんてオマケ。大体筆答通らないと面接行けないし。
これは内部生外部生関係無くな。
123Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 00:34:34.49
早稲田だけど成績で75以上あれば無条件で院推薦いけますが何か?
124Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 03:56:17.18
>>119
帝大のプログラム系で拘束時間0ですお^^
125Nanashi_et_al.:2011/10/07(金) 04:01:00.40
>>122
逆に京大の通信情報システム専攻は面接無しで筆記だけですね。(推薦制度無し)
答案用紙に氏名は書かないので、採点者が内部生に手心を加えることも無い。
126Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 09:56:56.08
>>123
成績が75以上ってどういう意味?
偏差値と勘違いしてんの?それとも早稲田特有の成績評価があるの?
127Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 10:48:29.43
大学によって院試のルールいろいろ違うんだな
128Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 10:42:58.17
>>126

早稲田のことはよく分からんけど、

成績のつけ方が

A:100-90 ,B:90-80・・・・
みたいに、点数分けしてるんだろ?

大体の大学はそんな感じじゃない?
129Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 12:02:43.96
それでも、平均75点以上で院推薦ってどんだけ?
75点だったら良か可(まあ良か)くらいでしょ?
天下の早稲田でしょう?そんなんで推薦取れちゃうのマジで?
130Nanashi_et_al.:2011/10/09(日) 12:33:46.31
優率75%だろ。JK
131Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 00:01:24.84
早稲田の成績の出し方
A=90 B=80 C=70 D=60
これで単位の加重平均で計算。
80以上で優先配属権あり。
ちなみにA,B=優、C=良、D=可
だよ。
132Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 00:25:56.86
あっそ
133Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 11:49:00.10
平均80以上ってほぼ優ってことか?
結構ハードル高いな。
134Nanashi_et_al.:2011/10/10(月) 13:35:22.61
研究室にコアタイム作れよ。
昼間寝て、夜中に研究したり、論文読んだり、書いたりしてるDいるけど
明らかに壊れてるよ。
135Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 09:04:57.95
>>126
GPAじゃないの?
前任校はGPA制度が導入されていた
Wikipediaによると日本の大学における導入率は40%みたいだね。
136Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 09:35:08.36
>>135
>>131だそうで
137Nanashi_et_al.:2011/10/11(火) 11:44:09.07
>>134

その時間の方が、落ち着いて実験できるんだろ。

そいつが、人とかかわるのが苦手か、
夜中の方が分析装置とか色々空きがあって
同時進行で実験ができるからかは知らんけど・・

俺はMのときは後者で、昼間は共同研究の人とかお客さんの
相手してたよ、助教が働かんから・・・

睡眠は適当な時間でとってた、生活リズムがガタガタだったがな
138Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 20:33:39.44
うちのM2がドクターに行きたいなんて抜かしやがるが、俺は断固拒否した。
自分の実力が全然分かってない。
俺「あいつ何にもわかってないですよね。」
教授「お前は何もわかってない。」
俺「そうですよね。あいつは何にもわかってないですよね。」
って教授も言ってたしな。

ほんと何にもわかってない。
139Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 20:47:38.44
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',: ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //: /:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l:::: /|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|: ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.   |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
140Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 20:47:56.28
今年に入って教授が「自分の研究が実社会でどのように役に立つか?企業で同様の研究はやってるか?」
をかなり検討会で問い詰めるようになったので詳しく調べることになった。
それについて、ポス毒、ドクター陣が
「そんなことやっても意味ないよ。研究が進まないよ。」
とか言ってたんだけど、お前らみたいな馬鹿が就職出来ずに研究室に残るから、
教授はそんなこと言い始めたんだよといいたい。
141Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 21:42:00.06
>134
治安面や光熱暖房費の面から朝〜夕方すごすのがいいと思うけど
実験機器少なくて、人と取り合いでしゃあないから夜かも。
142Θй♀д♀йΘ ◆wEMf2UFdkU :2011/10/18(火) 03:39:38.42
2ちゃんを代表する芦田愛菜ちゃんファン固定Θй♀д♀йΘだけど、自己紹介するぜ

新潟大学宇宙物理学研究室所属の中川恵介だぜ
http://astro1.sc.niigata-u.ac.jp/album2011.html

将来学振目指してるんでヨロシク!
強迫性障害患ってるぜ!

D1 中川 恵介 Keisuke Nakagawa 重力崩壊のシミュレーション
http://p.pic.to/nbly
http://b.pic.to/803y1
http://l.pic.to/46tz6
http://p.pic.to/n70y

オレの顔写真だぜ
http://i54.tinypic.com/1z2g3rc.jpg
http://i56.tinypic.com/51rr4l.jpg
http://i53.tinypic.com/2r5qgxx.jpg
http://i53.tinypic.com/2zjbcrq.jpg
http://i56.tinypic.com/dr9ymg.jpg
143Θй♀д♀йΘ ◆wEMf2UFdkU :2011/10/18(火) 03:39:53.43
144Θй♀д♀йΘ ◆wEMf2UFdkU :2011/10/18(火) 03:40:04.69
オレのスカイプ音源だぜ
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/115839
スカイプID
dragonsdream_hj
メールアドレス
[email protected]
ツイッターもしてるぜ(フォロー待ってるぜ)
http://twitter.com/dragonsdream_hj

いつもは大学生活板にいるぜ
http://yuzuru.2ch.net/campus/
http://www.milkcafe.net/campus/

よろしくな!
145Nanashi_et_al.:2011/10/31(月) 23:49:30.48
>140 Dやポスドクの当面の優先課題が論文発表なら、彼らの言うことが彼らにとって
よいかもしれない。企業は研究はばれてもいいこと以外は極秘裏でやる。あえて特許を
とらないばあいもある
146Nanashi_et_al.:2011/11/01(火) 00:09:57.97
黙れよカス
147Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 06:33:40.31
理系の変なしつこい馬鹿うぜー
たいして何もしてねーのに地位かなんかに必死な馬鹿はどこでもいるな
148Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 10:13:48.70
>>147
そういうヤカラは理系にかぎらず何処にでもいくらでもいるだろ。

通天閣の足元の飲み屋で、昼間から酒喰らって世界経済を憂いてるおっちゃんとかな。
149Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 23:39:12.45
電波テロ装置で戦争ですエンジニアさん参加願います
公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
で、盗聴機器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来る
電波憑依
スピリチャル、全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は幻聴強制入院です矛盾する日本宗教と精神科
コードレス盗聴
すでに2004年国民の20%は被害<+>エンジニアさん電波戦争しかない<+>中国工作員ふざけるな<+>250〜700台数3万〜7000万円<+>医師も開発絡んだソウル魂インコピー機<+>
盗聴証拠
今年の5月に警視庁防犯課は、被害者のSDカード15分を保持した
有る、国民に出せ!!
*創価は潰せる
犯人は創刊学会幹部キタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>官憲>>>>>日本終<<<Google検索へ
150Nanashi_et_al.:2011/11/18(金) 10:13:25.85
151Nanashi_et_al.:2011/11/19(土) 21:48:09.88
数学科だったけど

研究室の先輩が、学内では後ろ向きに歩いてたよ
152Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 20:08:34.92
意味不明な指示だけして帰る糞教官氏ね
153Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 07:55:25.74
上向いて歩いてる人はいた
154Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 17:49:46.05
>>121
それうちのポスドクかも。
155Nanashi_et_al.:2011/12/27(火) 15:55:33.00
うちの助教任期切れポスドクのことか
156Nanashi_et_al.:2012/01/08(日) 22:08:34.95
助教で不倫して、超絶美人のオ○ンコ舐めまくってるやつを知っている。社会不適合者だとは思うが、閉鎖的社会では勝ち組だなw
157Nanashi_et_al.:2012/01/09(月) 10:12:27.54
農学部出身 → 農学系のドクターに進学 → せっかく3年になったのに中退

→ 薬学部のドクターに進学(D1年からやりなおし) → 登校拒否気味になる →

オーバードクター 
158Nanashi_et_al.:2012/01/11(水) 08:31:36.52
★大学院生や博士号持ち【無職・だめ】14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1326238118/l50
159Nanashi_et_al.:2012/04/03(火) 23:05:14.58
京大生命はブラック研究室の宝庫

松崎文雄研
http://www.cdb.riken.jp/jp/02_research/0201_core07.html

渡邊大研
http://www.phy.med.kyoto-u.ac.jp/index.html
160Nanashi_et_al.:2012/04/22(日) 14:45:11.15
うちの修士で就職した後輩の話
電子顕微鏡の部屋で電話1時間以上、しかも中からかぎかけるしノックは無視するし
研究室の本の占有と持ち帰り、そして、なぜか俺の本も無断で持ち帰り
一ヶ月の無断欠席。

指導教官のコメント
「あの子は社会に出たら苦労するから今は我慢だ」
それは俺もあんたもです、と思ったが・・・
161Nanashi_et_al.:2012/04/23(月) 22:38:24.23
社会に出て苦労するのは本人の性格ではなく、
上司の性格だけどな。
162Nanashi_et_al.:2012/04/28(土) 23:54:52.48
うちは学生も教授も常識的でお互いに気を使い合うような雰囲気だから助かる
ホント周囲の人間次第だな、研究室生活に限らず何事も
163Nanashi_et_al.:2012/04/29(日) 09:00:59.92
うちのポスドク、バイトしたことないって言ってたんだが。親が金持ちなら、しないほうが多いのかな?
親が会社経営してる知り合いはコンビニでバイトしてたのに。
164Nanashi_et_al.:2012/04/29(日) 16:31:19.92
金に余裕があるなら、バイトするしないは個人の趣味によるんじゃない?
俺はしたことない
165Nanashi_et_al.:2012/04/30(月) 08:48:23.10
ちなみに、教授は研究もバイトも大切という認識。
だから研究に支障が出ないくらいは働けという、研究するのは週半分くらいで構わない。
166Nanashi_et_al.:2012/05/01(火) 22:04:33.70
農学部出身 → 農学系のドクターに進学 → せっかくD3まで頑張ったのに中退

→ 薬学系のドクターに進学(D1からやりなおし) → 登校拒否気味になる →

オーバードクター数年  → 消息不明

167Nanashi_et_al.:2012/05/05(土) 20:29:34.56
彼女が浮気している現場(知らない男と手をつないで歩いていた)を目撃し、
ショックを受けたから、と

4ヶ月近く引きこもりになる学部生(4年生)。就活せず。院試にも落ちていた。
正真正銘のクズ。

4ヶ月で社会復帰したけれども、自主的な復帰ではなく、先輩たちの
必死の呼びかけで、どうにか家から引っ張り出したから。
168Nanashi_et_al.:2012/08/11(土) 14:03:32.62
うっひー
169Nanashi_et_al.:2012/08/11(土) 16:00:57.35
最近、そんな奴いっぱいいて書ききれない。
学生が呆れるほど子供で。
ただ、そんなヤツでも就職先が決まるのだから、明らかに社会も変わっていると思うよ。
会社の人事の見る目も?だけどね。表面的な能力しか見ていないよね。
だから、今、不適合でも数年したらOKなってこともあるかも。
170Nanashi_et_al.:2012/08/11(土) 23:11:44.10
ってゆーか普通社会人になったら普通態度改めるのが普通だろ。
学生時代と同じノリで社会人になると思ってるやつ馬鹿だろ。
171Nanashi_et_al.:2012/08/12(日) 00:48:42.67
>>167
お前信頼してる人に裏切られるって行為がどれだけショックかわからないだろ?
じゃあお前明日親から「お前は自分の子じゃない。在日の子だ」
って言われたらどうする?
172Nanashi_et_al.:2012/08/12(日) 07:32:38.26
例がよくないんじゃね
自分は自分だし俺は別にそんなにショックでもないな
173Nanashi_et_al.:2012/08/12(日) 10:11:29.21
>>171
>じゃあお前明日親から「お前は自分の子じゃない。在日の子だ」
>って言われたらどうする?

それは、自刃・自決するしかないな
174Nanashi_et_al.:2012/08/12(日) 11:15:53.85
オウムの林泰男は自分が日本人だと思ってたのに在日だと知らされて
オウムに入信したんだよな。
175Nanashi_et_al.:2012/08/12(日) 18:53:26.23
>>自刃・自決するしかないな

どっちでもいっしょやん
176Nanashi_et_al.:2012/08/13(月) 10:35:38.13
>>175
まぁ、自刃は自決に含まれるが、あえて書いたわけだな。
自決だと、自刃のほかに服毒などの方法もあり。それこそチャイニーズ
が昔やっていたように。

てか、ずいぶん話それちまったか、>>167から
177Nanashi_et_al.:2012/08/14(火) 19:12:14.52
>>167には続きがあるんじゃないか。院試落ちた人スレより↓

彼女が浮気している現場(知らない男と手をつないで歩いていた)を目撃し、
ショックを受けたから、と4ヶ月近く引きこもりになった学部生(4年生)。

就活せず。 院試にも落ちていた。
正真正銘のクズ。

4ヶ月で社会復帰したけれども、自主的な復帰ではなく、先輩たちの
必死の呼びかけで、どうにか家から引っ張り出したから。
社会復帰したのが12月なので、卒論のためのデータなし。
先輩の実験データをもらって卒論作成。 

院試に落ちているのに、卒業直前になって再び進学希望を言い出して、教員
を困らせた。
178Nanashi_et_al.:2012/08/14(火) 21:29:07.14
卒業してからもう一度引きこもればよかったんじゃね
どうせ「社会不適合者」なんだからさ
179Nanashi_et_al.:2012/08/14(火) 21:34:02.70
つーか彼女がいる(いた)時点でお前らより勝ち組だから
180Nanashi_et_al.:2012/08/14(火) 21:35:04.31
自  努力が足りない       親元帰れば?    「我々の若い頃は、」   ワガママ   身の程を知れ 
己          学生気分が抜けていない    世の中舐めてない?        怠けているだけ   他 
責  成功してる人間もいる    エセ弱者   個      働かざるもの食うべからず            力
任          社会のお荷物         性         自立しろ      言い訳文句ばかり  本
  全力で頑張ればなんとかなる お前はまだ恵まれている  幸   いいご身分ですね          願
     社会のせいにするな           親          福        屁理屈で自己正当化
   税金納めてから物を言え   自業自得 の   昔のほうが酷かった 他人に迷惑をかけている自覚が無い
豊かさゆえの        自分の力で     脛       義務も果たせないのに     社会人失格
   五体満足のくせに    這い上がれ      / ̄ ̄ ̄\ 権利ばかり主張する   で、君に何が出来るの?
        夢と現実の境界線が引けない   / ─ 額部生 ─ \           他の国よりはマシ
未来は自分で掴む物               /  <○>  <○>  \   苦労してるのはみんな同じ    
        我慢が足りない          |    (__人__)    |                   死ね
 欝(笑)        口だけ達者        \    `⌒´    /   「君の代わりなんて
   国が傾く原因          世間    /             \      いくらだっているんだよ?」
181Nanashi_et_al.:2012/08/15(水) 09:27:58.89
>>177
ぱこぱこしている現場を見たのではなくて、
単に手をつないでいただけだろう。ばかばかしい。
どんだけデリケートなんだ。
182Nanashi_et_al.:2012/08/15(水) 18:47:49.78
>>181
「デリケート」って表現をしてあげるお前は、心根の優しいヤツだよ

俺には、単に「脆いくせに反面では厚かましい社会不適合者」としか思えない
院試に落ちても就活しなかったり、先輩の実験データで卒論書かせてもらったり、
卒業直前になってから進学希望を蒸し返したり…人間の屑だわ
183Nanashi_et_al.:2012/09/19(水) 16:25:02.66
ぶつぶつと

フースフフースフス
通勤にブドウレンコン
豚リスは町内へもバスで通う
見たくない小猿のお尻は真っ赤っ赤

と唱えて青白い顔のやつ
184Nanashi_et_al.:2012/09/20(木) 09:36:36.60
髪型で分かるよ

研究室にいたらだんだん身なりが汚くなっていくのは共通してるけど
余りに無頓着な髪型と服装してる人は独自ルールが強過ぎて協調性がない
185Nanashi_et_al.:2012/09/20(木) 10:02:40.30
派手な金髪に銀のメッシュ入れてたけど、
染髪量の粉が飛ぶから実験に悪いですから、
いつもDYQちゃんみたいに頭にスカーフ巻いてれば
フケだらけのアキバ系キモヲタよりはマシだろう。
当然、理系の一流大学だけど、学部卒で逃げ出してフリーターになった。
あんな厳しい研究室で何年も耐えられる勇者が社会不適合者なわけない。
本当の社会不適合者は研究室は中途退学か相当な根性があっても1年に逃げ出してフリーターになる
186Nanashi_et_al.:2012/09/20(木) 10:09:21.16
>>185
アホ
そりゃ根性が足らないかお前に研究が向いてなかっただけ
本当の研究好きはその毎日が苦痛じゃなくて楽しいんだ
むしろそういう奴は研究職以外には適応できない
187Nanashi_et_al.:2012/09/22(土) 02:58:22.92
研究と言っても様々あるからなぁ

大学の研究室、食料品の研究室、建築メーカーの設備の研究室、トイレの研究室
運行ダイヤの研究室、紙の研究室、電気メーカーの研究室
変わった所では自分のも他人のも含めた大量の便を集めて腸内細菌の研究ってのもある(主に乳酸菌)

挙げて言ったらキリがない
でも他人と最小限にしか関わらないで黙々と研究出来る所が大事なのは共通だから
その特性が社会不適合と言えばそうかもね
他の仕事なんか絶対に出来ないと自覚してる人も沢山いるだろうから
188Nanashi_et_al.:2012/09/24(月) 00:31:41.99
伸ばしっぱなしの髪
無精ヒゲ
フケだらけの頭
丸メガネ
病的なガリガリ
汚れた白衣
ブツブツ独り言
たまに一人でキレだす

イメージとしてはこんな感じ?
でもこんなベタな奴は今時いないかw
189Nanashi_et_al.:2012/10/08(月) 18:21:09.45

Fラン私立薬学部卒で、ロンダの院進学したのに「アメリカで薬剤師になりたいので中退します」
といって去ったヤツがいたなぁ

日本の薬剤師免許は通用しないし、日本の薬学部卒であることすらほとんど評価されないから、
アメリカの大学に途中から入って、アメリカの薬剤師試験を受けなきゃならんと聞いた。

でもすぐにアメリカの大学には留学せずに、留学資金を貯めるために薬局で働きながら
夜は英語の勉強をする、という二宮金次郎みたいな生活をするって言っていたけど…
風の便りでは、5年以上経ってもまだ薬局で働いているらしいんだよな…
190Nanashi_et_al.:2012/10/08(月) 22:14:51.75
【  >>189の大学院中退者が、なぜ今もアメリカ留学(というよりアメリカに移民)しないかについての考察  】

・単に、ロンダ先の院で研究&就活をしていく自信がなくなり、中退するためにでっち上げた言い訳だった

・薬局で働きながら勉強しているうちに、自分の能力では実現不可能であることに気づいて挫折

・5浪、6浪、7浪するヤツみたいに惰性で中途半端な勉強をして夢を追っている
191Nanashi_et_al.:2012/12/21(金) 11:03:32.74
>>188
さすがにそんなやついないわw
192Nanashi_et_al.:2012/12/24(月) 14:29:58.18
556 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/12/22(土) 10:07:20.25 ID:ra2DO8Tp0

こいつ教授でこんなこと言っているのか・・・ひどい客層だな
(p)http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20121213-00022728/
193T潮:2012/12/28(金) 11:26:35.42
おまえら全員社会不適合だからさっさと死ね。
194Nanashi_et_al.:2013/01/24(木) 07:01:33.91
35才以上でポスドクしか職歴ないのは
地雷
195Nanashi_et_al.:2013/02/11(月) 12:30:14.88
ポスドクで結婚して、アカポス就職すらしてないのに
子供までこさえる奴はチャレンジャー

どっちも研究者だと
いつ論文を書くんだよ
196Nanashi_et_al.:2013/02/11(月) 21:43:04.43
アカポスにつかない道もあるんじゃない?
結婚して子供いて民間の就職でも幸せかと
197Nanashi_et_al.:2013/02/11(月) 22:48:08.10
夫婦で協力している場合と女性がアカポスを諦めた場合を知っている。
男が諦めた例は知らない。
198Nanashi_et_al.:2013/02/13(水) 04:45:06.81
既に大学教員に採用されてる嫁に
超マイペースの高齢ポスドクの旦那がいて
大学で働いてる嫁に家事子育て丸投げ
どっちもいつ業績を出すんだろ
199Nanashi_et_al.:2013/02/13(水) 09:44:31.83
女に押し付ける男は多いなw
200Nanashi_et_al.:2013/02/13(水) 23:32:07.49
ttp://www.sangakuplaza.jp/page/372216
公募でなく、民間にしろ公務員試験にしろ、不採用理由なんて普通つげんよな
求める人材像ではありませんでした、で修了
201Nanashi_et_al.:2013/02/14(木) 01:48:02.63
理由なんてなんとでも言える。
202Nanashi_et_al.:2013/02/19(火) 00:54:52.29
とにかくミスをしても謝らない
自分の思ったとおりに動かないと怒る
そのくせ打ち合わせもせずに「俺は忙しい」と偉ぶる
上から怒られると俯いて十数分ぶつぶつ呟く
そのあいだ人の話に全く参加しない
立ち直ったつもりで勝手に物事を進めようとする
話に参加してないからこっちの意見なんて無視して進める
上記を注意すると逆ギレ
手ひどい失敗をすると「お前らだって俺と同じ立場になり得ただろう」とあり得ない仮定で怒る
こらえて精一杯筋を通した否定をすると話が頭に入ってないかお
ストレス溜め込んで「自分は必死にがんばってるんだ」アピールしてくるのでうざったい
自分の不幸自慢はいくらでもするくせにこちらに不幸を与えることにかけては天才的
203Nanashi_et_al.:2013/02/20(水) 08:50:43.26
ちゃんとした家庭を築いている先生の方が信頼できる。
204Nanashi_et_al.:2013/02/20(水) 11:12:12.79
家庭を言い訳にする先生もいるけど。
205Nanashi_et_al.:2013/02/24(日) 03:49:08.13
こういうやつのことか

院試首席 ◆ENtjdHW0js 君のスペック

・地方のFラン私立大学在学中 (偏差値40前後)
・自分の大学にかなりの劣等感(同大学の学生をブログでバカにしまくり)
・Fランのくせに東工大や阪大の院は倍率低くて楽勝発言wwww
・「無勉」TOEIC720点らしいwwこの程度で東大院に入れると本気で思っている。
  ちなみにTOEIC720点はニッコマ院で英語が免除になるかどうかのレベル
・サッカーが好き
・地方Fランのくせに明治の新設学部をバカにしている


院試首席くんのスレ

【ロンダ】大学院入試2013【院試】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1361549791/


院試首席くんのブログ

http://blog.livedoor.jp/inshisyuseki/


東大院志望の院試首席くんを温かく見守りましょう!!
206Nanashi_et_al.:2013/05/01(水) 15:59:24.77
207Nanashi_et_al.:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
208Nanashi_et_al.:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
教授が不適合者なのに学生がまともな人間になれるわけがない
209Nanashi_et_al.:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html
210Nanashi_et_al.:2013/10/31(木) 06:05:19.86
勉強が良くできる比較的天才肌の学生が
ヒキオタになるのは自意識過剰のためであり
また何かのトラウマによることもある
211Nanashi_et_al.:2013/10/31(木) 18:46:35.37
教授が不適合なことは残念。しかし、そこの学生が不適合であることと相関性があるのか?
はっ! 類は友を呼ぶということか!!!
212Nanashi_et_al.:2013/11/10(日) 08:40:20.76
たまに顔を出す社会人ドクターがひどすぎる。
なにしろ議論していて、自分の主張が反証されると、前提条件を後だしして無理を通してくる。
4ページのショートペーパーを書いてきたというので読んであげたらひどかった。
1つの論証の中で前提条件がコロコロ変わっている。
とてもじゃないが研究室外に出せるレベルの文章じゃない。

これってアスペなのか?
どうやら本業はIT企業の社長らしい…
213Nanashi_et_al.:2013/11/10(日) 10:23:57.82
アスペだな
完全に
アスペだな
214Nanashi_et_al.:2013/11/10(日) 10:31:31.36
うちのドクターもやばいわ。
テレビとかの冗談のやりとりもほんとだと思ってるわ。
完全に2次元と3次元の区別がついてない。
215Nanashi_et_al.:2013/11/10(日) 12:47:24.79
>>212
単にプライドの高い、未熟な人だと思う。
216Nanashi_et_al.:2013/11/12(火) 20:48:13.09
教授から「この人の意見を聞いておけ」と言われて特任教授に研究計画を見せたのだが。
見せる前にその教授がどんな人か文献リスト調べたのだが、数は少ないしなんか内容も微妙…

とりあえず持っていって、研究計画を説明した。
すると開口一番、「検証で使うシミュレーションは、この言語はダメだ」と完全否定。
いや、先行研究でも使っているし、具体的に何が問題なんですかと聞いても
「この言語ではこの計算ができない」とか言い出す。それは2重の意味で間違い。
その計算、今回のシミュレーションでは使わないというか、
それを使わずに同程度の精度でシミュレーションできるのがポイントなんですよ。
しかも、その計算、その言語でもできますよ、もちろん、先行研究でも使ってます。
結局結論は「勝手にしろ」

と言われても、まあ勝手にしますが、
ああ、教授に変なコメントが伝えられるんだろうな…めんどくさ…
217Nanashi_et_al.:2013/11/21(木) 18:02:31.26
能力もないのに研究に夢見過ぎてんだよ。

どこの業界も人脈が一番大事だ。

コミュ障なんかに働く場所など無いわ。
218Nanashi_et_al.:2013/11/21(木) 18:14:25.75
指導教員に「おんぶにだっこ」な人間が多すぎるんだよ。
あと、周囲の人間との調整能力が無さ過ぎ。

所属する研究室全体を俯瞰して物を考えろっての。
219Nanashi_et_al.:2013/11/29(金) 13:22:21.66
フアッ!?
220Nanashi_et_al.:2013/11/29(金) 22:48:51.07
★大学院生や博士号持ち【無職・だめ】15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1372067165/l50
博士号・修士号持ちなのにその日暮らしVol.4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1309384767/l50
221Nanashi_et_al.:2013/12/03(火) 19:41:11.77
学者になることは労働をしないことと思っている
あるいはあまりにも育ちの良いお坊ちゃまなので労働できない
222Nanashi_et_al.:2013/12/17(火) 20:42:37.81
うちの研究室のD2はナルシストで傲慢、就職できなかったのも納得。
223Nanashi_et_al.:2013/12/20(金) 21:39:27.27
学部4年の男ども3人が平気で人のものを盗る
そいつらの共通点は全員お坊ちゃんですぐに逆ギレすること
俺も食料やティッシュをやられた
いくら注意してもキレてもダメだからそろそろ教授に相談する
224Nanashi_et_al.:2013/12/23(月) 19:22:59.56
お前が糖質なんてことはないだろうな?
225Nanashi_et_al.:2013/12/25(水) 01:20:44.08
はははw
ここみると異常なのは自分だけじゃないと実感するわw
いやw案外こっちの方がまともなのかもなw
不正アクセス入ったみたいだけどそのうちまた騒動が起きると思うよ
今度はガチでデータ垂れ流されるかもしれない
降圧剤の捏造隠しもばれるかもねー…ぶはーww
体裁だけはやたら立派だけど中身はぶっちゃけ巷の週刊誌よりしょぼいと思うわーw
226Nanashi_et_al.:2013/12/25(水) 01:46:20.01
いま思えばaicezukiはスノーデンを知ってたのかねぇ?w
227Nanashi_et_al.:2013/12/25(水) 04:05:35.34
ここの書き込みはギャグなのか暗号なのかさっぱり分からん
ただここも当然欧米情報機関の監視対象なんだろうとは思う
228Nanashi_et_al.:2014/02/08(土) 12:27:57.84
博士課程学生には信じられないくらいの人格障害者がいる
229Nanashi_et_al.:2014/02/08(土) 13:32:16.54
博士課程の院生は、そんなもんだよ。
年齢とともに、標準化されてくる。
230Nanashi_et_al.:2014/02/08(土) 18:45:28.39
年齢とともに標準化ってまともになるの?
年言ってるやつのがやばいぞ
231Nanashi_et_al.:2014/02/13(木) 09:53:59.94
>>216
特認教授さんに、そのポイントをきちんと伝えられていないおまいさんに落ち度がある、に100ペリカ
232Nanashi_et_al.:2014/04/06(日) 19:43:45.23
個人的に教授を嫌ってるっぽい子供みたいな奴が居る
みんなの居る場でそういう態度出すのやめて欲しい
233Nanashi_et_al.:2014/09/23(火) 14:04:53.35
教授に落ち度があって嫌っているなら教授にも非はあるだろ。
234Nanashi_et_al.:2014/10/29(水) 16:43:45.29
発達障害は機械的な物を好む傾向にあるから
実際、文系より工学部の機械工学科とかのほうが発達障害は多そう
235Nanashi_et_al.:2014/10/31(金) 05:47:21.23
俺だ!
236Nanashi_et_al.:2014/11/01(土) 13:42:09.26
>>234
Fラン大学教員だが当たってるw
237Nanashi_et_al.:2014/11/06(木) 16:26:00.04
誘導です

集団ストーカー・電磁波被害で使用されているとされる思考盗聴器。
何やら、開発に成功すると、特許の匂いがふんぷんとしてきおりますな。
開発者は億万長者の地位が約束されていると思われる。
そこで、学者・研究者、エンジニアの方々に問いかける。
思考盗聴・盗撮は可能か?
設計図は引けるか?
何を使えば宜しいか?
電波か?
音波か?
開発してたもれ。

http://bintan.ula.cc/test/read.cgi/wc2014.2ch.net/rikei/1414653842/
238Nanashi_et_al.:2014/11/06(木) 18:17:04.01
俺はその手の意図は教えない。あなた方がしたいならやってもいいが不幸な死を遂げる人になってしまうよ。

なぜこの世の中にわからないこと、があるのか?それは自分の猜疑(義)心に逆らうことは心理に逆行するような行いだからだ。

つまり人間とは行うべき幅を持たせてもらいながらその幅を有効利用しようとしない。

つまり善と正に逆らわず生きているものは天才となり、悪の手玉に取られた人は自分の本意の「善」を無視したために心に枷を背負う。そしてそれは2回目、3回目と起こる日常の裁判で日々更新されている。

にもかかわらず正しさを追求しないのは、自分が真っ黒に染まったものと思い違えているから。

生きているということは取り返しが効く。ともすればそれを浄化してくれるのは紛れもなく「思考」コミュニケーションや「芸術」モチベーションである。
239Nanashi_et_al.:2014/11/16(日) 23:49:50.40
アスペが二人いた
240Nanashi_et_al.:2014/11/24(月) 13:24:46.98
酉川深雪ちゃんを思い出した
241Nanashi_et_al.:2014/11/25(火) 05:36:15.14
理研の地方1ブランチが研究室を半減した、ってニュースじゃなくて
財政の逼迫したいろんな地方自治体の公立大や研究機関がヤバイと聞く

当面は時限プロジェクトや任期制更新ありのポジションが一番危ない
それと無くなる時は組織や建物ごと無くなる可能性がある
とだけ言っておく
242Nanashi_et_al.:2014/11/25(火) 08:52:45.14
貰えるときはこっそり貰う。

貰えないときには大騒ぎする。
243Nanashi_et_al.:2014/12/06(土) 12:55:54.49
朝から晩まで執拗に下ネタを振り続けるM2
244Nanashi_et_al.:2014/12/10(水) 23:54:52.13
態度は無駄にデカイけど、行動力ゼロでメンタルは最弱なD
245Nanashi_et_al.:2015/01/03(土) 09:58:55.34
博士クラスになるとマジで信じられないくらいゴミみたいな人格の奴がいるよな
何様なんだろうな
246Nanashi_et_al.:2015/01/18(日) 19:03:48.04
送別会も無し、挨拶も無しでいつの間にかラボから居なくなる高齢ポスドクとか沢山おるがな
247Nanashi_et_al.:2015/01/18(日) 21:25:52.08
いま調子に乗ってても、最後は子供に裏切られるから。
248Nanashi_et_al.:2015/01/23(金) 08:53:36.95
 キャロライン・ケネディ駐日米大使が22日、東京大で1、2年生約200人との対話集会に臨み、
「グローバルな市場に対応するには、異文化に触れることが大切」と積極的な海外留学を呼び掛けた。

 日米両政府は昨年、学生の相互交流を2020年までに倍増させる目標を掲げた。ケネディ大使は、
高校生の親の4割が子の留学を望んでいないとの日本の調査結果を紹介しながら、東大生に奮起を促した。

 それに対する会場からの質問は全員英語。「米国の民主主義も絶対的ではないのでは」と議論を挑む学生もいたが、
大使は「多様性に敬意を払うのが民主主義」と余裕の笑顔を崩すことはなかった。【清水健二】
249Nanashi_et_al.:2015/01/23(金) 11:32:37.69 ID:egJu6bhT
>>246
アカハラ教員に挨拶なんかするかよw
250Nanashi_et_al.:2015/01/23(金) 14:30:53.24 ID:egJu6bhT
アカハラ教授に天誅が下りますように。
251Nanashi_et_al.:2015/02/22(日) 12:42:09.10
ポスドクを9〜10年も続けてる人たちは
さすがにこの時期になって
次の行き先や転職できないかとか
迷ったりしてないよね
学振PD、海外学振や理研基礎特に
応募できる年令が過ぎてるし
HFSP長期フェローなんかには業績や
能力的に無理だし、いまさら海外留学なんか怖くて出来ない
ようするに今のボスに言われるままに
手を動かすか、結果が見えてるアカポス公募にトライし続けるしか無い
そういうシチュエーションをどうするのか
家族や周囲の人達、自分自身に
どう説明したり、納得させてるの?
252Nanashi_et_al.
IDなくなった?