★大学院生や博士号持ち【無職・だめ】14

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/13(土) 16:17:50.74 ID:CYzPUZgp
誰だよ文系院が楽とか言ったやつは。
毎回英語の論文大量に読まされ、レジュメ作ってきてプレゼンとか地獄だわ。しかも5〜6コマ
そんなのばっかりだし、ぱねえわ・・・。
953名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/13(土) 18:38:21.37 ID:+0yFfmpk
>>毎回英語の論文大量に読まされ、レジュメ作ってきてプレゼンとか地獄だわ。

わかんない?
それ、教授が自分で授業する時間が減って教授が楽になる方法だから

もっともらしくケチをつけるのが一番楽なんだよ
954名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/13(土) 18:39:51.44 ID:+0yFfmpk
もっともらしくケチをつけるのが一番楽なんだよ

学生のプレで時間を稼ぎ、適当な否定的なコメントを出しとけば、教授は楽

という意味な
955名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/13(土) 20:32:39.58 ID:CYzPUZgp
マジかよ…。ますますやる気なくなってきたじゃないか。
956名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/13(土) 21:22:26.79 ID:qEDc52zn
ま、仕事能力?は多少上がるだろうけどな。

それが就職やらにどう影響するかは知らんがw
957名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/14(日) 00:06:52.68 ID:AxHV6nZL
>>948
貧困が
食べれない職に固着すると
いろいろズレます
そこにカルトが漬け込みます
958名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/14(日) 14:52:01.11 ID:kcftkDYH
>>952
それが文系は普通
エグいぞ
絶対に楽ではない
959名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/14(日) 15:00:28.26 ID:Sg6jTCj9
取る授業によっては参加者が数名とかあるから、隔週でレジュメ作ってプレゼン
とかあるし、他の発表と重なると地獄だよな。M1は徹夜で課題こなすこともザラ。
960名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/15(月) 18:50:55.42 ID:6GJfgOQn
この板てどんくらい書き込みないと落ちるの?
961名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/15(月) 21:49:06.11 ID:Cjy13aOY
海外院とかだと言語学系ならまだ英語教師とかで潰し効くかな
962名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/16(火) 08:15:20.01 ID:+2MWI0gi
英語教師なんか余りまくってるんじゃネーノ
963名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/16(火) 13:41:41.25 ID:ZXmalrdf
海外行くなら日本語学校の教師になればいい
964名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/16(火) 13:50:23.08 ID:izsGlmi5
>>955
何のために大学院行ってるんだよw
965名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/16(火) 16:06:08.64 ID:LoZCOfud
学部生みないなモチベーションで大学院入っても、
研究や勉強は大変だし、楽しくないし、周りのやる気のある優秀な院生とも亀裂
ができるよな。
966名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/16(火) 16:35:47.52 ID:PzHmkM8h
そのために専門職大学院があるんでしょ 
967名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/17(水) 06:25:13.05 ID:wX2FcHBc
元現役東大生タレント木村美紀 明大理工学部教員に!
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/04/16/kiji/K20130416005623200.html

“現役東大生”タレントとしてテレビ番組で活躍しているタレントの木村美紀(28)が大学教
員になったことがわかった。16日、自身のオフィシャルブログで明かした。

 「大学教員になりました!」とエントリーした木村は2013年4月から「明治大学理工学部
の教員に就任いたしました。」と報告し「応用化学科にて、化学実験の授業を担当しています。」と続けた。

 そして「様々なアプローチを通じて、学問を分かりやすく伝えていけたらと思います。」と決意をつづった。

 木村は3月28日に更新したブログでは東京大学の大学院博士課程を終了し「薬学博士
号を取得しました。」と報告。赤門の前で撮影した写真も掲載している。

 現在はフジテレビ系で放送されている教養バラエティ番組「たけしのコマネチ大学数学科」に出演している。
968名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/17(水) 19:48:44.93 ID:s0ZWs6nN
なんとか現業公務員に32で滑り込んだ俺様が来ましたよ

経済学博士様が専門卒で職歴7年?くらいある年下の大先輩様に
カラスの死骸処理の仕方が悪いとボコられる日々は
かなり堪えますぜ
969名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/17(水) 19:53:10.97 ID:KYJWgBrT
そこはきちんと処理しないと
970名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/17(水) 20:03:48.82 ID:xjhnoukl
公務員、楽にみられがちだけどそんなことはなさそうだよね。
まぁ民間ブラックよりはマシだろうけれど。
ナマポ課に配属されたらサビ残ある課も珍しくないし、怒鳴られる
なんて珍しくないそうだし(もちろん同僚じゃないよ)、ヘタしたら
命掛かってるし(ナイフ突きつけられたりなどすることも‥)鬱病罹患の
職員が2〜3名はいるし、先日自殺した職員もいるらしい。
給料も手取りで14〜5万だし。年収400万に届くのはいつのことやら30代の
うちに達成するのは無理っぽい。全部聞いた話ですが。
971名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/17(水) 21:20:03.72 ID:AycukEzl
>>968
下らないプライドは捨てろ
年齢や学歴がどうのこうのじゃない。職場で先輩か後輩か上司か部下かが全て
972名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/18(木) 02:46:02.19 ID:Xdnmsqfy
ボコられるって本当に物理的な暴力をふるわれるわけじゃないよな?
もし殴られたりするなら速やかに警察へ。
973名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/18(木) 11:20:35.07 ID:DT4OWWT1
>>970

月収14万は辛いな。
漏れは家族持ちだから、その収入なら働きながらナマポが貰える。

どうでもいいけど、日本のベースマネーっていままで130兆円くらいしかなかっだだね。高齢者が相続税回避のために高額のタンス預金抱えているから、市場に流通している通貨はものすごく少なかったみたいだね。
974名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/18(木) 13:32:38.72 ID:57mTqGM/
>>973
手取りだけどね。額面は17万いくららしい。
家族がいたら、扶養手当が付くからもっと上がるだろうけどね。
975名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/18(木) 20:47:13.95 ID:zdKX53p6
http://maash.jp/archives/20832

中国人留学生と朝食、そしてボストン・マラソン・ボム。
By maash
– 2013年4月18日Posted in: 世界のニュース
http://maash.jp/wp-content/uploads/2013/04/0e74181e5fa464b74c48ec5609703294.png
http://edition.cnn.com/2013/04/17/us/boston-marathon-student-victim/index.html?hpt=hp_c1

ボストン・マラソンで脂肪したLingzi Luは、数学や統計学を学ぶ大学院生だった。
彼女は友人と二人で、ボストン・マラソンのランナーを応援するために沿道に来ていた。

亡くなった日の朝。Weiboに彼女は朝食の写真を投稿していた。
パンとフルーツのボウル。

My wonderful breakfast

と英語で書き込まれていた。

事件後、彼女と同じ中国人ルームメイトLi Jingは、フェイスブックにこう書き込んだ。
I have been unable to reach her, Everyone is very worried. I have reported this to BU Police. If anyone knows anything, please let me know. Thanks for everyone’s help.

彼女を見つけられてない。みんな心配してる。警察には連絡してる。もし誰か何か知っていたら教えてください。みんなの助けに感謝してます。
Li Jing, I am so sad for your roommate…I will pray for her and pray for your soul,
私は彼女のルームメイトです。彼女のために祈ってる。

翌日、大学のウェブサイトで、Lingzi Luの死が公表された。
ルームメイトのLiは、そこで初めて彼女の死を知ったのだった。
Lingzi Luの朝食の写真には、17000以上のコメントが殺到した。
北京理工大学で学術奨学金を獲得し、ボストン大学で統計学の修士号に取り組んでいた彼女。
あの現場にいた多くの人が最悪の事態を迎えた可能性があるなか、不運にも彼女は、死亡した3人に選ばれてしまった。
976名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/18(木) 21:42:39.13 ID:45tqJChN
教授が創価で嘘つきだってなんで悟らないのかなあ
今までやってきたことが
ギミックのカラクリだって悟った方が
頭良くなると思うんだけどなあ
977名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/18(木) 21:43:09.56 ID:45tqJChN
創価だけじゃないよね
変なスポンサーのついてる
二枚舌に騙されてるんだよきみたち
978名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/18(木) 21:44:53.22 ID:45tqJChN
君たちは生活のために
人のためにならない
学術をやっているんだね
心が貧しいよ

これ言うとキレる人いるんだけど

せめて上司は選んでほしいよね
979不特定の君へ:2013/04/18(木) 21:46:59.25 ID:45tqJChN
君が生活のために
自分を捨てて
創価の学会活動をするなら
私は君が助教になっても
教授になっても
軽蔑するよ

そんな君は
なまぽニートでひきこもっててくれた方が
平和だもの
980不特定の君へ:2013/04/18(木) 21:48:32.65 ID:45tqJChN
ホモによるミソジニーもセクハラも
カルトまがいの発言・アカハラ・アルハラ・暴力も
全部許されちゃうんでしょ
池田大作万歳の居場所があれば

そうやって人を不幸にする人
モラルのない人が
教員になってもアカポスについても
軽蔑しちゃうよねえ
981不特定の君へ:2013/04/18(木) 21:49:10.18 ID:45tqJChN
名誉に憧れて
自分を失った人達へつぐ
日本を
これ以上
うすっぺらい国にしないで
982名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/18(木) 21:51:05.25 ID:hz8EhIMp
>>981
よく分からないけどごく一部だとおもうよ...。
983名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/18(木) 22:18:45.94 ID:xoLqAn+3
>>981
意味が伝わってこない

無駄に高い学歴をとろうとすることが薄っぺらいのか

名誉に見合った職がないなら、愚痴らず自分で道を開いて海外へでもいけというのか

あんたなにが言いたいの?


>>969
おめえがやれ
984名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/19(金) 00:54:58.22 ID:V/KpX04F
借金抱え、仕事が見つかりません。
985名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/19(金) 01:54:46.80 ID:tc1w8qk5
このスレの結論はさらに借金して医学部か薬学部行くか
生保だ
もともと純粋な研究者で食えるのなんて一部なんでしょ

科学て貴族と聖職者の趣味みたいなもらしいし
フェルマーも仕事は数学者ではないしだから無職が普通
986名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/19(金) 02:31:35.15 ID:Kd9xA1vy
>>985
あとまだ若ければ公務員試験。非エリートで我慢。田舎はコネで占められるから大都市で。
それからコミュ障でなければ中・高の教師。嫌だろうけど生保よりはマシかと。
987名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/19(金) 03:32:31.74 ID:PvgwwAt7
理系博士課程ならリスクヘッジで弁理士試験も同時にやるのがいい。どの
専攻 特に工学・化学・薬学・生物・物理どの分野でも特許に関係するから
大学に残れなかった時の保険になる。みんなわかってるのか弁理士試験は
国立理系修士以上の受験生が大半をしめてるけどね。

ちなみに文系は知らん。
988名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/19(金) 04:48:24.35 ID:Q1YB/4a/
生保が、簡単な逃げの場になってるようでやだねw
そういうもんじゃないだろうさ。
どうして日本にこういうクズばかり増えちゃったんだろうw
989名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/19(金) 05:02:03.36 ID:bsYie0tC
長い余生の奴が大量増産されたからな
990名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/19(金) 05:04:41.03 ID:Q1YB/4a/
仕事なんて、バイトでもなんでも、選ばなきゃあるだろうに。
それこそ、今は生保の仕事してる知り合いがいるけど
(色々話を聞いて驚くことばかり)
その人も公務員試験受かる前に学生の頃から受かるまで
宅配し分けのバイトとか色々してたよ。
オジさんオバさんから学生から色々来てたっていってた。
バイト掛け持ちしてる人もいるのに、すぐ生ポって
体も悪くないのに受けるって安易すぎるわw
991名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/19(金) 05:42:56.39 ID:Kd9xA1vy
もらえるもんならもらえばいいんじゃないか?
ちゃんと働いて働いた分だけのお金で生活するべきだ、
という価値観も本来は大切なはずだとは思う。
だが現実は違う。カネは天下の回りモノだ。つくづくそう思う。
努力に応じて報われる社会ではない。
まあウソついて違法にもらうのはいけないと思うが合法ならもらえばいい。合法なんだから。
それに誰か特定の人を泣かせるような極悪行為でもないし。
安易にもらえちゃうのがいけないのならそれは法制度や行政の問題だ。
エライ人が考えればいいことだ。
それじゃあ自分が人間としてダメになってしまうと思うならもらわなくてもいいけどね。
992名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/19(金) 06:26:20.63 ID:Q1YB/4a/
バイトでも、しようと思えばあるじゃん。
その不足をどうしようもなくて受けるならまだしも、実際には
掛け持ちバイトして働いている人もいるのに‥
だいたい、体が元気ならかなり受給は困難でしょうけどね。年齢も
若かったとしたら。安易に受給希望して通るのなら、生活保護だらけ
になっちゃうからね〜
993名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/19(金) 07:15:36.54 ID:36NXWAgu
>>987

弁理士ってリスクヘッジになるか?
特許出願が激減した上に有資格者が増え過ぎて、歯医者みたいな状態になってる。

以前受験しようと勉強してたことがあったけど、試験に合格したひとたちが食えなくて就活やってるのをみて萎えた。
994名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/19(金) 07:26:22.37 ID:36NXWAgu
>>992

バイトがあるのは都市部だけだよ。
田舎だとコンビニバイトでも競争倍率十倍が普通。運良くバイトにありついて長時間働いても額面で月収十万くらいにしかならなくてナマポ貰わないと家族養えない。
介護の職業訓練は若い人が優先で応募すらできん。
995名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/19(金) 07:35:59.96 ID:36NXWAgu
>>991

家から通える範囲にある全ての会社で人手が完全に充足されていて、人手不足で困っているひとは誰もいない。
だから、働いていなくとも倫理的に問題はないと思っている。
996名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/19(金) 07:42:41.15 ID:36NXWAgu
自分がナマポを貰うことは地域経済への貢献であると思っている。
希少な就業機会を若くて健康なひとにお譲りすることができ、また国庫から受け取った通貨を流通量が少ない田舎に還流することができる。
997名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/19(金) 08:21:21.67 ID:Q1YB/4a/
>>996
働いて納税して消費することこそが社会貢献ですよ。
自治体の予算を使うだけっつーのは貢献とはいいません。
そういって自分を慰めたいだけなんでしょ?w
998名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/19(金) 08:36:55.77 ID:36NXWAgu
>>996

自分の住んでるとこではほとんど誰も課税されてないよ。働いてるひとも給料が安過ぎて住民税が非課税。
自治体にとっては、ナマポでもいいから住人のいたほうが地方交付税が増える?んじゃないかな。自分が餓死したら地方交付税が減る。
999名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/19(金) 08:38:07.95 ID:PvgwwAt7
1000名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/19(金) 08:40:33.65 ID:PvgwwAt7
1000なら就職が決まる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。