教員公募星取り表31連敗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メール便160円
書類を10通送って、面接1回が当たり前。面接まで行けば、人事を尽くして天命を待つ。
人の痛みを知る教員が、大学の研究・教育を変えていくんだよ。

■前スレ
教員公募星取り表30連敗
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1207212569/

■過去ログはミラー変換機で:http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

■このスレが産んだ52連敗氏のページ。FAQとして読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
「大学教員公募についてのメモ」:http://www.geocities.jp/ryannmaryu16/

■研究者人材データベースJREC-IN(通称・イレチン):http://jrecin.jst.go.jp/
2メール便160円:2008/05/10(土) 17:43:26
個人の日記や下品ネタは禁止。ためらわず削除申請を出して下さい。
制度の批判はほどほどに。
それから、出来レースを見抜く手段はありません。
3東海の当て馬:2008/05/10(土) 18:57:08
われながら、いまのポジションに満足している。学生のレベルは低く、
研究費や設備もほとんどないが、楽しくやってる。本日も午前中、じいさん
ばあさんの講演やってきた。くそ長受験にいけなくて、よかったよ。イカサマ
下方君、あんたは公文書に平気でうそかける神経なんだね。たいした研究
もしとらんしな。わたしはあんたみたいに湯水のごとく金使わんでも、
「栄養学」の研究はできる腕はあるんでね。これみて、腹立てるなら、
いつでも裁判してね。田舎教師が相手になってやるよ。

>>990 臨床栄養や栄養指導だけでない。ヒトの栄養学のほぼすべて。平成14年に
法律を改悪した。栄養士のボス(医者)と功労官僚がるつんだんだな。栄養士を薬剤師
並に地位を上げることが目的なそうな。薬学の人、怒ってください。
>>995 そうではない。行き先の私大にも知り合いがいて、ことの事情を
細かく話してくれた。仕事がつとまらなかったらしい。
4Nanashi_et_al.:2008/05/10(土) 19:30:05
>>10
そんなロシア帝国軍に旧日本帝国軍は勝ったんだぜ?
まあ、侍を色濃く受け継ぐ神世代だったからだが
5Nanashi_et_al.:2008/05/10(土) 20:30:59
             ∩
             |~~|
      ,,,,,,,,,,,,,   |~~|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      [,,|,,,★,,|,]  | |   /
      ( ・∀・)/ /  <   同志ニートはどのタイプですか?
     /|\/|  /    \
     / |~~|:~~ /       \______________
  ____|  |  |:  | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||


厚生労働省が発表してるニートの定義によれば

バイトしていない浪人生はニート
資格や起業の独学しているだけなのもニート
株取引や配当、為替だけで生計立てているのもニート
不動産を管理委託して収入を得て生計立てているのもニート
若い段階ですでに十分稼いで引退してるのもニート
事業格を持たない商売してるのもニート
歌手、物書き、漫画など商業ベースに載ってお金を得ていないならニート
政治家を目指して活動してるのはニート
パチンコパチスロ、ギャンブルのみで生計たててるのもニート
ボランティアのみしているのもニート
海外放浪中もニート

複数該当可
6Nanashi_et_al.:2008/05/10(土) 21:21:29
>>3
なんでそんな栄養士をその私大が准教授として採用した(ひきとった?)のか,
そのあたり,参考になる情報がありそうだが.
当て馬氏,何かきいていますか.
7東海の当て馬:2008/05/10(土) 21:58:13
栄養士養成校は管理栄養士を4人おかなくてはいけないという法律を
作った。たしかに、臨床栄養、給食、栄養指導などは資格を要求する
のは筋だと思う。ただ、食品は薬品と違って、誰が扱ってもいいんだけどね。
おかしいのはフィールド研究の公衆栄養まで求めていること。これで、
ヒトの栄養学は一部医者と栄養士の独占状態となってしまった
というわけ。ほかから、応募できないし、人材がないのが最大の理由。
私大だけでなく、国公立の養成校でも似たようなもんだよ。
もう、栄養食糧学会は辞めようと思っている。
8Nanashi_et_al.:2008/05/10(土) 22:29:31
以前、管理栄養士資格を持っていた(なかなか可愛ゅい)女子院生の研究指導をしていたんだが、
実験も研究発表も熱心で将来有望と思われた彼女は博士課程に進学せずそのまま某大手病院に管理栄養士として就職してしまった。

もう少し(私情込みで)引き止めて博士号をとらせていたら即、大学教員になれたかもなぁ(遠い目)
9Nanashi_et_al.:2008/05/10(土) 22:50:20
その彼女が、大学教員などというつまんない職種を嫌がる可能性を考えないのか?
10Nanashi_et_al.:2008/05/10(土) 22:52:14
可愛いおにゃのこの指導をしてみたい
11Nanashi_et_al.:2008/05/10(土) 22:56:25
>>8がアカハラで首になりますように(AA)
12Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 00:25:38
>>3
>われながら、いまのポジションに満足している。

だったら昔のことなんか振り返らなければいいじゃねえか。まったく下らねえ。
もはやスレ違いだろ。どっか行け。
13Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 01:05:48
性格悪いんだろうなってことは想像できる
14Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 14:53:34
jrecinに出ていた助教の公募に応募したが駄目だった。
後で、その研究室のスタッフ紹介のページを見ると、公募当時その研究室のD3のヤツが助教になっていた。
デキなら公募を出すなよ。

大学教員の公募はデキレースが多く見られるらしいが、とにかく応募しないことには採用されない。
今後も応募だけは出し続けるぞ。
15Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 17:18:48
>>14
そういう公募をみつけたらここでまず紹介しろ.
そしてそこにみんなで電凸し,「おたくのD3じゃないですよね」ときく.
100件くらい問い合わせがきたらマジ公募にしるかもしれん.
16Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 18:13:35
募集元じゃなくて、JSTに電凸(捨てアド使ってメールでも可)したほうがいい。
JSTは大学に電凸してくれる。
運がよければ、再公募になるし、そうじゃなくても次からはガチンコ公募になる。
17Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 19:11:02
おまえらそんなチャンコロ的な発想しかできないのかよ
18Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 19:12:35
書類選考で落ちたときにも
必ず連絡は来ますか?
19Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 19:59:26
>>16
JSTがそんなことしてくれるのかねぇ
ただ単に大学からの情報を掲載しているだけなのに
20Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 20:11:58
真に受けてる時点でリテラシーに問題があるかと
21Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 20:24:40
そりゃそうだ
22Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 20:52:46
>>18
その年度のおわりまでに書面で結果報告が来る。
過去70件の公募に応募し、全滅した俺が言うんだから本当だ。
俺を信じろ。
23Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 20:54:19
本当に必ず連絡がくるの?
24Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 20:54:41
>>16
わかった。
じゃあ、俺が公募戦士を修了したら公募ウオッチblogをつくるよ。
そこに、デキっぽい公募情報を寄せてくれ。
そして内定しているんじゃないかっていう人物のURLも知らせてくれ。
そうやってデキレースデータベースをつくろうぜ。
2522:2008/05/11(日) 20:56:00
>>23
来る。ポスドクとかだったらどうかしらんが
正規教員公募では放置プレイするのは道義的に問題あると考えるようだ。
デキレースの大学でもそういう道義があるようだ。
26Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 20:59:12
出来とガチを明らかにしてしまったら
オマイラの自尊心の拠り所である「あれは出来レースだったのだ」が
使えなくなるぞ。
27Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 21:11:35
>>22
ご丁寧にメールと封筒で2回も落選通知してくる
大学もあるぜよ
28Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 21:11:56
>>26
かまわん。デキ公募を撲滅できるなら。
29Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 21:48:02
すべてがガチ公募だった場合、それに落ち続けたら精神的に良くないと思うが
30Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 21:50:40
ガチ公募で30回落ちたら死にたくなった
31Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 21:52:22
同感だ

全てがガチ公募だということになったら
問答無用で「落選イコール無能」になるからな
そんな条件で公募に応じたいと思うヤツの気が知れないw
32Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 22:22:50
お前ら何歳なんだよ
なんかおっさんくさいんだが
33Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 22:29:36
デキ公募によって、●月1日づけで駅弁に採用される予定の俺が到着しましたよ、と。
34Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 01:25:17
>>14 神戸大?
35Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 04:26:51
面接まで行って30回落とされたら死にたくなるかもしれんが
単に書類レベルなら30回ぐらいすぐだろ
36Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 08:30:28
アスペルガーでも教員の仕事は出来ますか?
37Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 09:48:01
30回落ち続けて
30回ともガチだった場合
自分自身をみなおしカツを入れることができる

30回落ち続けて
30回ともデキだった場合
何をどうすればよいのかわからなくなる
38Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 12:27:03
>>36
教員の仕事はだれにでもできる。
今のところ大学教員の仕事は幼稚園〜高校までのセンセイ方と比べて精神的に楽ちんちんだ。

キーワード
・少子化
・モンスターペアレント
・経済格差
・生徒あつめ
・進学実績
・裁判
39Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 12:27:39
>>36

教員の仕事はだれにでもできる。
今のところ大学教員の仕事は幼稚園〜高校までのセンセイ方と比べて精神的に楽ちんちんだ。

キーワード
・少子化
・モンスターペアレント
・経済格差
・生徒あつめ
・進学実績
・裁判

ただし、アスペが採用に至るかどうかは別問題だ。
40Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 12:28:43
>>26
石原慎太郎将軍様の大学ですね
41Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 12:54:16
>>35
2週間で30通以上出したことのある俺様がきましたよ。
どこに何を送ったのかリストにしておかないと
多重応募しそうになるくらいの勢い。
その勢いがないとこれからの日本を背負ってやっていくことはできない。
42Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 13:02:12
前スレは一ヶ月と一週間くらいで消費された。
しかしながら、今月は、連休もないので、
もっとこのスレが高速に消費されて行くものと思われる。
そこで公募戦士の諸君は、何日頃にこのスレが終わるのか、予想してみようと思う。
では、まづ、私からですが、ずばり、

6月12日(木)。

さあ、有意義な情報提供書き込みで、教員公募情報スレッド史上最高の有意義なデータベーススレッドにしましょう!!!
43Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 13:17:08
俺の経験だと味噌カツ大とお好み大はあからさまな出来が多かった。
締め切り3日以内に書類選考の結果を出すってどんな暇な人たちが専攻してるんだか。
44Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 14:27:20
>>41
俺もこれまで100回以上は応募したな
45Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 14:33:50
>>43

国立大学法人化の時期、大学事務のキレ者事務官とサシで話をする機会があった。
他大学の事務官とも密に連絡をとりあっている人物だった。
その話の中で、味噌カツエビフライ大学の教員スカウト戦略が例として挙げられた。
大学運営側も教授会も、それぞれの専攻が今後どのような人物を連れて来るのかリストをつくっており、
その上位から声を掛けているとのことだった。
確かに某研究分野の大物教授が遅刻から引き抜かれて移って行った。

お好み焼き大はどうだか知らない。
46イタチ臭助11連敗中:2008/05/12(月) 21:13:20
健康診断書ですが、本日近くの診療書で受けました。
医者の印の押された診断書1通付きで5000円程度ですみました。
で、窓口の人に1通いくらって聞いたら、
必要なら、今日のをコピーすれば、といわれました。
健康診断書を要求する公募もありますが、
特に溺公募っぽいもの、書類審査通る見込みの薄いもの、
最終内定もらってもあまり行く気のないところ
については
コピーでいいんじゃないかい?
こんなところに公募するのに1通数千円払うのばからしい。
何度も出すと、結構バカにならないお金だよね。
正式なハンコのついた健康診断書でなくても。
第一、公募要項には「健康診断書」とは言っているが
「ハンコのついた健康診断書」
とまでは言ってないよ。どうよ?
47Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 21:18:38
おれ、いつもコピー使ってるよ
48Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 21:24:50
ざまあみろ。日本の不幸を笑った以上、因果応報だ!!!!!



新潟県中越沖地震、中国ネットで歓喜の声相次ぐ

ソース:TBS News i 中国紙、地震喜ぶネット書き込み戒め (2007年7月21日01:04)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3614962.html (閲覧不可)
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fnews.tbs.co.jp%2Fnewseye%2Ftbs_newseye3614962.html&date=20070721190756

中国ではウェブサイトの掲示板に新潟県中越沖地震の発生を喜ぶ書き込みが相次いでいて、
共産党系の新聞は過激な反日感情を戒める論評を掲載しました。
「今回の地震で日本列島が太平洋に沈めば良かったのに」、「もっと強烈な地震をお見舞いしろ」。
現在、中国のウェブサイトにはこうした書き込みが多数掲載されています。
これを受けて、中国共産党系の新聞「中国青年報」は20日付けの紙面で、
「日本で地震が発生したあと、我が国のネット上ではすぐさま歓呼の声が沸き上がった」と指摘しました。
その上で、「地震の被害を受けたのは一般庶民であり、軍国主義とは関係がない。
戦争から何年経っても、錯乱した『敵討ちの思想』が存在するのには驚かされる」と、
過激な反日感情を戒めています。
49Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 21:43:09
>>46
5000円で済む検査ならいいんだよ.
その程度のなら大学の定期健診でやってくれる.
問題なのは大病院にいかないと受けられないようなヘンな血液検査とか
あと,その日いちにちはグダーっとなりそうな胃カメラ.
カネがかかるし時間もかかる.
採用者にだけやってほしいね,まったく!
ぷんぷん!
50イタチ臭助11連敗中:2008/05/12(月) 21:45:23
>49
なにー、胃カメラだあ?
そんな検診を要求するんですか?
これから公募しようって人に?
いくらなんでも非常識だなーそれ。
51Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 21:48:17
>>49
思い出すだけで腹立たしいのは,ある大学の健康診断項目に,直腸触診ってのがあったことだ.
大学近くのクリニックに行くと,女医.
触診ってのがなんだかしらなかった俺は,いきなり女医から触診行為について簡単な説明を受けたのちに
手袋をはめた女医にパンツを下ろされて恥ずかしい目にあるハメに.
ほんと,あれは屈辱的だよ.医療プレイじゃないんだよ!
泣きたくなった.
しかも検査の際にすこし裂けたっぽく,翌日まで痛みがあった.
あれが痔というやつなんだろうか.
まじむかつく●●大学!
書類読まずに返却しただろ,クリップの位置が1ミリもずれずに帰ってきたぞゴルア!
こういうことがまじであるから俺は健康診断って項目のある公募をみるたびに頭にくるんだなプンプン!
52Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 21:50:37
>>50
似たようなのだと最近では
ttp://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=0&id=D108040436&ln_jor=0

(6) 健康診断書(形式は随意、ただし、血液検査、胃検診、心電図を含む、2ヶ月以内)
53Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 23:08:14
外から応募してほしくないから面倒な診断書要求するんだよ
54Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 23:26:15
可能性はそういう難関を乗り越えた先にしかないものだよ
55Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 00:12:57
>>51 それは必要なかったんじゃないか。公募で「直腸検診」
なんて項目書いてるものがあるわけでないし。常識的に考えて
具体的検査項目は取捨選択できるよね。
ってか、ネタ?
56Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 01:14:45
>>55
つまり、受診せんで良い項目を受診して余計な金を払ったうえに
女医によるアナル医療プレーを受けてPTSDアンド切れ痔になり
デキレース粉砕を叫ぶ公募戦士がいるわけだ。
57Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 01:16:14
>>53
M工大は講座制じゃないから講師や准教授に内部昇進ってのは考えられない。
知人のツテでデキはあるかもしれんが。
58Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 01:27:46
質問どすえ

助教か講師か准教授か教授1名人気あり
博士取得見込含ただし○○年以内

の公募ぬしらはどう見るえ?
59Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 08:29:39
>>58
俺様の基準。

履歴書(こまかいフォーマット指定のないもの)
業績リスト(こまかいフォーマット指定のないもの)
概要
抱負
照会先

の5点セットが提出書類だったら、こまかいことは考えずに2時間以内に書類を仕上げてとっとと送る。

手書き履歴書だの、へんな枠にちまちま記入しないといけないリストだの、
推薦状2通だの、直腸触診だのといった、時間のかかる項目がある場合は、
他の公募書類を書く。

アホな書類を要求する大学1件に応募する暇があれば
スタンダードな書類で済むところに5件応募できる場合もある。

まずは応募数。
60Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 08:56:09
まず応募という態度は正しいが、求められてる人材に自分が合致してると
にらんだときは、書類をちゃんとその公募向きにチューニングすべき
61Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 09:02:10
>>60

もっちろんさー!

ところで前スレの後半で、書類作成に時間をかけているようなやつは仕事のできないやつだっていう乱暴なかきこみがあった。
そういうことを言うやつは、抱負も概要も使い回しなんだろうな。

応募先のホームページをみて、同じ学会所属の先生がいないかチェックする。
担当科目のバランスをチェックする。
研究室の構成をチェックする。
そういう組織に自分のどのような面が必要とされるか考察する。
検索してその大学や学科の噂話、ウラ話を探す。

そうやって情報収集するだけで軽く1時間や2時間はかかる。
62Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 09:37:32
>>58
どう見るもへったくれもない。
検診がなければ、出す。あっても、1週間後には出す。
63Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 09:48:30
「プロ野球・野村克也の目」のデビュー当時の清原評より。全文が読みたければ、適当にググれ。

清原の今は、
天性・素質の限界をためす時期である。未熟時代は「ためし」、基本会得期は「おぼえ」、
応用期は「みつける」ことに専念するのが常道である。投球への読みでは第一人者の
山本浩二も大卒で入団後、しばらくは荒々しく素質の限界をためしていた。
王が一本足打法に変えたのは、二本足で残せる数字の上限を思い知ったからである。
清原は克明に対戦相手のデータをとっているという。これは応用期の作業だ。「未熟」から
「基本」へ階段をのぼりかけた彼に、いまはかえって邪魔になる。

何がいいたいかというとですな、もしあなたが助教に応募するのであれば、大学の噂話を
探したりするのは、かえって逆効果じゃないかと思うんですよ。
若いやつは、荒々しく研究の希望を語り、熱く教育の夢を話せ。
もっとも、受け入れる大学に野村みたいに成熟した指導者がいる可能性の方が低いんだが。
64Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 10:25:57
>>58
某国立大の線維学部か?
65Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 10:40:50
紹介状とか推薦書がもらえないときはどうすればいいの?
66Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 10:59:04
ガチとデキは採用された本人でも分からないのだから
そういうのを気にしていてはだめ。

なんでもかんでも応募する、というのはやめて
ライバルの陣容を想像しながら、自分の勝ち目があるところを選べ。
67Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 12:10:48
>>66
勝ち目のあるところってのが
公募戦士のほとんどには無い
68Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 12:13:23
>>63
特に偏差値の低い私大の場合、裏話をさぐっておいたほうがいい。
採用されたものの理事長独裁政権でひどい毎日がはじまるとか
52連敗氏が抜けた大学だったとか
学生の退学率が多くてつぶれかけているとか
その他のもんだいがあるとか
知っておいたほうがいい。
69Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 12:30:36
岡ヤマの大ニシ
70Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 13:04:05
おれの場合なんだけどさ、おれは今、某女子大におうぼしようとおもってるわけよ。
ところがおれの場合は、女子大ってやつにかよた経験がないもんで、
まづは調査調査でホームページをみているんだけど、これが興味深いもので朝からずっとみている。
授業内容のしらばすとか読んでいるとすごく力がぬけてくるんだけと、、
かわいい女の子がおおいんだろうなってことがかんじるとすごく
応募書類をやるきになってくる。
もうぜったいに採用されるからまってろよ来年の春からうはうはだ。
71Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 13:10:39
>特に偏差値の低い私大の場合、裏話をさぐっておいたほうがいい。
このスレ(過去スレ)で話題になってた某大学なんか、ものすごいとこ(トップ独裁)なのは
有名だったのになあ。
あれ、みんな、陽動作戦なのかと思ったけど、結構マジで釣られている(と思われる)
やつが一杯だったからな。
仏恥義理も演技なのか、何にも知らないのか理解に苦しむところがあったし。(でもたぶん後者)
もっとも、2chで手の内を明かすほど馬鹿じゃないとは思うけどね。
72Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 13:21:11
>>71
仏恥が固有名詞を挙げて話題にしていた大学は
KO大学文系の生物教養と
HO政大学文系の生物教養だったとおもうんだが。
俺も両方応募しようとしてたから覚えてるよ。

俺の場合、ま、仏恥もそうみたいだけど、生命系。
ただ、いまはやりのバイオには乗り切ってないから
教養とか文系とか教職とか環境とかを狙っている。
理科教員免許あるし、教えるのが好きだからね。

年末に千葉県の外国語私大の生物学公募があったな。
あそこのことかい?独裁って。
任期があるから応募しなかったよ。
73Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 13:36:11
紹介状とか推薦書がもらえないときはどうすればいいの?
74Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 13:38:08
あきらめてください。
75Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 13:50:50
>>71
仏恥義理はそうゆーところには応募しなかったんだろ。
事実、今年度もシェキナベイベーって書き込んで公募戦士っぷりをみせている。
76Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 14:41:14
>>75
違うだろ。
単に落とされた可能性が高い。
77Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 15:45:49
よしわかった。
さきがけの申請もおわったことだし、今年度の公募書類作成に入るゼ。

鎌倉女子大と
大妻女子大と
日本女子大

この三本立てでいくゼ!
78Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 16:21:47
>>77
女子大と言っても学生がみんなエビちゃん似というわけではないので勘違いしないように。
79Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 16:25:55
>>78
しまった、それを忘れていた!
しかし、国立工学部勤務よりは明るい教員ライフを過ごせそうだ。
80Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 16:35:36
これまでいちどに何校も並列処理で応募書類を書いていたが、これはよくない。
一校入魂。
その大学を第一志望としている精神で一校ずつ書いては郵便局にもっていく。
かえってきたら忘れて次の大学に向けて書き始める。
それがいい。
81Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 16:37:21
みなさん返事はきていますか?
82やっぱり"アレ"だからアカポス煮付けない:2008/05/13(火) 17:01:51
961 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2008/05/13(火) 15:08:52
>>958
昨今の有能な若手が職にありつけず大学業界を去っていくのを見てると
教員の人件費は抑制して頭数を増やすことでワークシェアリングを真剣に考えた方が
いいのではないかと思えてくる。

962 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2008/05/13(火) 15:28:51
有能なのに職にありつけないのは訳有りが多いよ。むしろ
気をつけた方がいい。

83Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 17:03:41
最近の履歴書には印鑑欄がないのな
84ご相談です。:2008/05/13(火) 17:06:11
私の講座の助教が普段から上司の准教授と折り合いが悪く、
助教が他大学のポストの応募して
採用通知も送ってきたらしいのですが、
後日、他大学からその上司に連絡があって
「今度、採用した、そちらの助教はどんな方ですか?」
と電話があったらしいです。
その時、その上司の准教授は
「能力もないし、使えなくて辞めてくれてせいせいした。」
などと言ったらしい。
そして、後日、他大学から
「やっぱり不採用ということで」
と連絡があったらしいです。
採用通知を知らせておきながら後になって不採用とかありえるんでしょうか?
その准教授も他大学も酷い!!と思うし、なにより助教が可哀想です。
どうにかならないものかと思ってます。
85Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 17:08:25
>84
本当に出来心だったんだけど、脱衣所のカゴにほんわりと乗せてあった
祖母のブラジャーに欲情してしまい、つい匂いをかいでしまったんだよ。
で、やっぱりそこにバッチリ祖母が登場するわけ。
頭の中真っ白になってしまい、どうしようどうしようと必死に言い訳考えるんだけど
もう開き直ってしまえと腹をくくって、おもむろに顔にまきつけて
っ「ブラジャー仮面参上!」て言ってしまったんだね。
そんなクルクルパーな孫の姿を、祖母は「あわれな奴だな」って感じたんだろうね
黙ってカゴから俺のトランクスを取り出して頭にかぶったんだよ。「怪人トランクスだー」って。
ああ、やっぱり俺の祖母だなぁって、ありえない空気の中しみじみ思ったさ。
俺らの家系ってやっぱちょっと頭オカシイんだね。で、やっぱりそこにバッチリ母が登場するわけ。
その場で祖母と俺、正座で説教。しかもお互いがお互いのものをかぶったまま。
その後塾から帰宅した俺の高三の弟を交えて緊急家族会議を開催し、
飯くって、風呂に入って、弟の部屋でぷよぷよで対戦して、JRECINをブラウズして、そんで寝た。
これが学振PD、夕べの出来事。
86Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 17:17:25
>>85
勇者登場。
このスレでは警告済。
削除申請出しとけ。
87Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 17:22:24
>>84
その人ってマブチ研の助教だった人?
88Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 17:23:47
>>84
釣りではないことを前提に俺の意見を書く.

まず,書面にて採用通知を送ってきたのであれば,その後に考えが変わったからといって一方的に採用を取り消すのは道義的に問題がある.
この助教および准教授の在籍する講座の教授には,この点に関して先方に断固として抗議するべきである.
これは講座を主宰する者の義務である.

あなたがこの講座の教授以外の構成員であるならば,この点に関してまず助教に対して,教授から先方に抗議してもらうようすすめるのが良い.
89Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 17:51:23
“教養”の自然科学の教員の話が出ています(72)が、......
“教養”だから1年と2年の前期までの学生の授業を担当することになると思います。
私の場合、面接で「1年生に対する講義の経験はあるか」と聞かれ、実際にあったのであると答えましたが、数or物or化or生の講義(学部の科目を1年生向けにアレンジしたものでなく)を1年生にしたことがあるか、という問いだったのです。
更には、自分の学科の1年生に対してでなく、72の例なら文系に対しての講義の経験の問いとなります。
実際に該当する経験のある応募者が勝つに決まってます。
はったりをかました方がよかったのでしょうかね。
(はったりならかましても構わないが、着任してからうその上塗りをしなければならないなら、やめた方がいい、ってところでしょうかね。)
自分の大学の“教養”で、無給でも、自分で交渉してでも、講義を受け持つのが本道かもしれませんが、勝った人が全てそれをやっているとは、とても考えられません。
90Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 18:15:20
>>89
ハッタリでもなんでもとにかく「できます」と答えるぜ。
採用されてしまえばこっちのもんだろ。
いきなり最初の日から模範的な講義ができる人物なんてそうそういない。
それに教育系の人事では最近、面接とともに模擬授業がある。
91Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 18:15:58
>>83
だからかもしれん。
「捺印すること」という指示をときどきみかける。
9284:2008/05/13(火) 18:18:35
>>88

ご丁寧なお返事ありがとうございます。
釣りではありません。
実際、その話を知っているのは、その准教授に気に入られている
大学院生だけで、自分もその人から最近聞いたのです。
ですから、その当人の助教や教授は未だに理由を知らないです。
その准教授がそんなことを電話で話したと証明するものもないし、
公にすればその大学院生の立場も危ういので、どうしようかと思ってます。
准教授も何をするか分からないキチガイじみた奴なので。
ご相談にのっていただきありがとうございました。
9384:2008/05/13(火) 18:24:35
>>87

違います。
94Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 18:41:24
>>92
ちょっとまて.
まあ,あんたが言っていることを信じるとしよう.
それでも,先方が断ってきた理由が,その准教授の発言だけだと考えてよいものだろうか.
大学の人事なんて,契約書にハンコを押すまではどうなるかわからないあぶくみたいなもの.
他に理由があって,その理由を公にするよりは,准教授のコメントを理由にする方が都合がよかったのかもしれん.

そもそも,応募した助教は照会先にその折り合いのわるい准教授の名前を挙げていたとは思えない.
教授の名前は挙げていただろうが.
だとすると,先方は教授にも問い合わせ連絡をしているはずである.
しかし准教授の意見を重視した,と.
ちょっとヘンじゃないか.

そもそも採用通知を本当に書面で送ってきたのか.
送る前に周囲の人物からの評価をきくものではないか.

そういうわけで,別の理由があったものと俺は推測する.
たとえば学会の大御所が〆切すぎてから弟子をねじ込んできたとか,
政治家が動いたとか(たまにそういうことがある).
95Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 18:58:16
いったん採用通知を送ったんだったら,同時に不採用通知を他の応募者にも発送しているよな.
大御所や政治家からのねじ込みで人事が決まっていなければ,
今回の人事は水に流れた可能性もあるわけで,再公募になるかもしれん.
そのときには再度態勢をととのえて,再度応募するなり教授に理解してもらってねじこんでもらえばいい.
9684:2008/05/13(火) 19:44:26
>>94

お返事ありがとうございます。確かに私から見ても不自然な点はいくつかあります。
私も詳細を知っているわけではありませんので
>>94さんの言うように、他の理由があったのかもしれません。
あるいは応募先の大学の教員が、その准教授を個人的に知っていたのかもしれません。
または、その助教の専門分野と准教授の専門分野が同じで
教授とは異なっていたせいもあるかもしれません。
真相は私も分からないのですが、
もし、准教授の発言が原因だとすれば本当に酷いことだと思います。
実際、応募してきた教員の素性を、
応募先の大学から聞いてくるということはよくあることなのでしょうか?

ただ、応募先の大学も色々不祥事を起こしたり、よくない評判が多いので、
理不尽な理由で不採用にした可能性も捨てられないと思います。

はっきり分かっていることは、そんな大学であっても応募してしまうくらい
私の講座の教員同士の人間関係は最悪だということです。
9784:2008/05/13(火) 19:48:36
>>95

お返事ありがとうございます。
今のところ再公募の動きはないようです。
今後は分かりませんが。

助教がいい再就職先を見つけることができるよう願ってます。
98Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 20:12:40
オーイェー! また新しいスレが立ったんだな、メール便160円先生、ありがとよ!
前スレまでのハンドル「簡易書留590円」ってのはやめたのかい、それとも別人なのかな、ま、いいサ。
今年度こそ転出昇進ロケンロールだぜ、ワオ!

さて、ちょいとおいら、イラついてるのよ。

>>96
>>私も詳細を知っているわけではありませんので
>>真相は私も分からないのですが、
>>准教授の発言が原因だとすれば

シェキナベイベー! よくきくんだ。
おいらたちは論理的にものごとを積み重ねて行って考察するのが仕事の理系研究者だろ。
それなのになんで不十分な根拠と仮定に基づいてグジュグジュと結論の出ない考察を続けているんだよ。

あんたのラボの助教は、まあ、採用通知が送られてきたのに不採用になっちまったんだったら、そりゃ不幸さ。
おいらも同情するぜ。

だけどなベイベー、そいつは、どうにもならねえんだよ。
原因? そんなのわからねえよ。
いいか、わからねえもんはわからねえ、こまったやつがいるのは事実、そしてだそれはしょうがねえんだよ。
人間がやることなんだ、みんながハッピーでサイコーになるわけねえだろ。

ってわけでだ、おいらたち公募戦士にできることは、とにかく打ち落とせそうなターゲットが来たら引き金を引くってことさ。
また新年度公募情報がJRECINに出始めているぜ。
おいらもさっそく本日、いっぱつめの引き金を引かせてもらったところさ。

とにかくおいらは仏恥義理。
2008年も止まらねえ、止まらねえんだよ! そこんとこ4・6・4・9・夜露死苦! ワオ!

99Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 00:58:04
>>98
ちょっとまて。
>>84にあるように、採用通知を受け取った後で断りを入れてきたのなら、
それは大問題だぞ。
普通は採用通知を受け取ったら転出に向けて準備を始めるし。

> そりゃ不幸さ。
> おいらも同情するぜ。

などと茶化している場合ではない。調子に乗り過ぎだ。
自己陶酔するのは結構だが、その程度の分別さえ持てないのならば、
公募戦士を名乗るのはやめて、下のblogにでも文句をつけてきたらいかが。
ttp://wind.ap.teacup.com/tarattaratta/
100Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 07:37:19
>>84は実話とは思えないな。
単に内定通知が出てから不採用になったのだとすれば、そいつには最高裁までいった
判例があるはずで、その取り消しは無効だ。
それ以前に、その大学にとっては信用を失うことになる。

もし本当だとすれば、何か重要なことがここには書かれていないのだと思うよ。
101Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 08:42:20
>>99

ブッチーの発言には
どうにもならぬものに対してどうにもならぬという
まったくもってそのままのことが書かれているだけだが.

「連絡があった ら し い で す」
「電話があった ら し い で す」
「言った ら し い」

そんな間接的でぼんやりした表現なんだからブッチーがいらついているのがわかる。
102Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 08:44:43
>>99
はいはいはい。つまらない自分のブログの宣伝ね、おつかれさんw
103Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 09:33:49
ネタに釣られる奴が多いって言うか
転任のルールも知らない奴が公募に参加していること自体が驚き。
10484:2008/05/14(水) 11:42:02
>>99
お返事ありがとうございます。確かに酷いことだと思います。

>>100
ネタではなく実話です。
最高裁の判例があるんですね。
それが事実であれば、やはり法的にも問題があるんだと思います。

>>103
ネタではありません。

>>101
確かに不正確な情報だけで憶測するのは科学的な態度ではないですね…。

しかし、私が腹立たしいのは、そのキチガイじみた准教授は
今回だけでなく、普段から他教員に対する嫌がらせが酷く、
以前にも、他の助教を追い詰めてました。
結果、その助教は精神を病んでしまい、退職させられました。
こんな奴だからよけいに腹立たしいのです。
105Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 11:44:52
>>103

「割愛」のことを言いたいんだろ.
ちなみにこれは国立の場合な.

今回の話で「内定」とばくぜんと出てくるのだが,これが正式な文書によるものなのか口約束なのかが不明だ.
正式な文書だったら,国立パーマネントから国立パーマネントの場合,事務が「割愛届け」に関する手続をはじめてしまい,これは不可逆過程だから,受け入れ先が心変わりを起こしてもストップできない.

任期制だったり,公立や私立だったりするとまた話がかわってくる.
「転任」にもいろいろあるから一概になんともいえない.

国立→国立
国立→公立
国立→私立
公立→国立・公立・私立
私立→国立・公立・私立

パーマネント職からパーマネント職への異動でも,上記はそれぞれ手続が異なる.
たとえば退職金の精算.
国立間移動だと今のところ継続になるし,国立から公立に移る場合も今のところ継続.
でも逆に公立から国立に移る場合,法人化後はいったん退職金を精算しなければならなくなった.
106Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 11:46:34
>>104

「内定通知」ってのは何なんだ?
学長のハンコが押された正式な書面か?
電話による口約束か?
そのあたりが不明だとなんとも言えない.
107Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 11:48:35
>>99

全然ちゃかしていないじゃん。
おまえ、日本語よめないだろw
108Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 11:50:30
>>96

>>はっきり分かっていることは、そんな大学であっても応募してしまうくらい
>>私の講座の教員同士の人間関係は最悪だということです。


つ「チラシの裏」
109Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 12:32:12
>>92

>>実際、その話を知っているのは、その准教授に気に入られている
>>大学院生だけで、自分もその人から最近聞いたのです。

でさ、その大学院生ってのは、准教授が電話しているところに立ち会っていたわけ?
それとも、その「人格に問題のある」准教授がその大学院生に
「おれんとこに電話かかってきたらめちゃくちゃ言ってやったぜオーイエー!わお!」
って言っただけなわけ?

又聞きの情報をここに書くのは止めれ。
11084:2008/05/14(水) 12:49:02
色々とお返事ありがとうございます。
ちなみに採用通知は正式な文書によるものです。

確かに不確かな情報だけで議論するのは意味がないですよね。
これ以上の書き込みはもうやめます。

お返事を下さった方、どうもありがとうございました。
111まとめ小僧:2008/05/14(水) 13:17:41
・・・・・・・・・・今北娯業な方へ・・・・・・・・・・

・東海の当て馬出没。元所属に対して怒りを吐いて帰る。
・胃検診つき健康診断書発行は5000円くらい。コピーでおk。通常、直腸健診は不要。
・女子大に応募する際、エビちゃんで溢れるキャンパスを想定していると赴任後に泣きをみる。
・あいまいな情報をもとに議論を進めても何も得られない。
・排便、痔疾に関する書き込み無し。平和。
112Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 13:34:34
>>111
たしかに。
ちょっと前の「ここ数週間の話題」に比べりゃ、平和そのものだな。
113Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 14:40:07
シェキナベイベー,ワオ。
ブッチギッテ イコウ!
ガンバッテ サイヨウヲ メザソウ!
センキュ
114Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 17:41:50
>>112

過去1年のスレ要約

・大学教員公募制度および研究成果評価制度の現状に関する批判と改訂案
・上記批判行為に対する批判
・上記二派閥による誹謗中傷と紛糾の膠着状態
・デキレースの判別方法に関する激しい討論
・仏恥義理氏登場
・ヒサヤ大黒大先生による痔疾患者の苦しみ告発
・東海の当て馬氏による公的研究機関内部状況批判
・大学入学者の学力急激低下がおよぼす大学研究への影響に関する解決案のない討論
・照会人へ連絡が行くか行かないかおよび誰が紹介者として適切かに関する無限討論
・仏恥義理氏が美人女性研究者である説の浮上
・美人研究者仏恥義理に関する暴走した妄想と独身男性公募戦士による自慰行為の告白ならびに仏恥義理本人による女性説否定とそれを否定する意見の対立
・エビちゃん人気
・脱衣場のブラジャーに関するコピペのバリエーション展開
・痔疾患者による排便記録の長期連載開始と強制削除
・応募書類を審査側が読んでいる確率に関する結論のでない議論
115Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 18:02:41
そんなレビューは退官前のじじいにやらせとけ
俺達に必要なのは今日から先のことだ
116Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 18:12:45
>>115

いま >>115 がいいことを言った!
117Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 18:26:52
内定通知をもらった後での内定取り消しですか。
裁判で争って(弁護士を介しての法的なやり取りでも十分かも)、取り消しを取り消してもらっても、そんなことまでやった大学で働くの、つらいよな。
黒幕ひとりが特定できて、新しい大学は黒幕が辞させ、「あなたのお陰で、問題教員を追い出せました」てことでないと、直ぐに次の大学探しをしなければならない。
今の大学を辞めることになってしまっているのなら、どんな状況でも次の大学で職に付くしかないかもしれません。
今の大学を辞める手続きを途中で中止することができたのなら、そしてしばらく留まるつもりなら、大人しくするしかないでしょうね。
ご家族に理解があれば、自分は大人しくしておいて、陰で黒幕探しをするのは、いいとは思うけど・・・

あと、社会通念上許されないことをやられると、精神的に凄くショックですよね。家族の方も。
世間一般の人には、「白い巨塔」のような世界と言って、似たようなイメージをもってもらうしかないと思います。
医局の世界では、理不尽なことは日常茶飯事なようで、すぐわかってくれます。
私の場合は(内定取り消しを経験したわけではありませんが)、「精神的に落ち込んでしまうのは当たり前です。・・・あなたに、うつ病の治療(抗うつ薬)は必要ありません。・・・」でした。
大学人としての人生を潰された状態にあることは、もちろん、薬(抗不安薬)ではどうしようもなく、どうにか(薬で)ごまかしながら、何とかチャンスをつかんでもらうしかない、とも。
(文章をまとめずに終わります。)
118Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 18:31:09
嘘を嘘と見抜けない奴はこれだから、、、
119Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 18:32:20
正:新しい大学が黒幕を辞させ、
誤:新しい大学は黒幕が辞させ、
失礼しました。
120Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 18:33:35
自作自演臭いな
121Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 18:34:01
>>117

・一般には採用通知をもらい契約書にハンコを押してから現職に退職手続をとる。だからこの件もたぶんおk。

・国立大学→国立大学、国立大学→公立大学の場合は辞職と新規採用がひとつの事務作業になっているので失職することは無い。

・この話は言い出しっぺの >>84 がもうやめると言ってるんだから、これで止めにしよう。
122Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 18:35:29
「採用通知を送ってくる」で嘘と気付かんといかんぜよ
123Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 18:57:25
>>122
俺も最初にそう思った。
ところが最初のカキコにしろその後のカキコにしろ
細かい描写があいまいなのだ。
「採用通知書」と印字された紙のことなのか(だったらハンコを押すまでもらえない)、
採用を知らせる手紙なのか。

それと、俺は私大任期つき→国立パーマネント→国立パーマネントの移動しか経験していないので、他の契約形態だと、
たとえば私大パーマネントとか、採用通知書なる書類が来る大学もあるんじゃないかと思った。
124Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 19:22:09
いまどき、教授と准教授と助教が揃ってる大講座なんて、そんなにはない。
それに「助教が可哀想」で「准教授に気に入られている大学院生から自分も聞いた」という
84の職位は一体何なのか、怪しいところが大杉。
だけど、これ以上いじるのは可哀想だな。
125Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 20:11:42
>>124

メンヘルな高齢助教(45)なんだよ。
こいつがじぶんのことを語っているんだ。

メンヘルは博士課程中退で助手に採用されたけど芽が伸びなかった。
そのうちに自分を助手にしてくれた教授が退官。
助教授は昇進転出。

新しい教授(50)がやってきたんだけど、
メンヘルの芽はすでに枯れていた。
教授は自分の知り合いをつれてきて准教授35)にした。
逆転人事で昇進の道を絶たれたメンヘル(45)。

教授も准教授も彼のことをお荷物だと感じていて、はやく出て言ってほしいと願っている。
だから彼が有能な人材だと嘘までついてあちらこちらに推薦状を書いてくれている。
しかし公募に落ちまくる毎日。
気がつくと学位取得後2年目に書いたマイナー雑誌の論文が最後の主著論文だった。
学会に言っても知人はすでに教授になりはじめている。
メンヘルが悪化する高齢助教(45)。

誰も何も言っていないのに、准教授が悪口を言っているように思えてくる。
公募書類には「ますますの〜」って書いてあるのに「採用通知」に見える。
そして、これを客観的に見せようと思い、「同じ講座の助教」という設定にして>>84のカキコに至った。
126Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 20:21:01
45才にしてまだ独身のメンヘル助教(45)。
親が見合いの話をもってくる。
なんとかデートまで持ち越したものの、自分の未来が明るくないことがいつも気になる。
准教授になったら結婚を申し込もうと決めていた。

そんなある日曜日、朝の薬を飲み忘れていたメンヘル(45)は、気晴らしに出かけた映画館で、
見合いした彼女が自分の講座の准教授(35)と手をつないで歩いている姿(幻覚)を目にする。
脳内が発火し、燃え上がるような熱を全身に感じて自宅に帰るメンヘル(45)。

翌週、彼女とデートしたメンヘル(45)は、自分が准教授に昇進すると口走ってしまった。
しかし自宅のポストに届けられていた「ますますの」通知2通。
ここに「不採用」と書かれていたのに、狂ったメンヘルには「不」が視界に入らなかった。
翌日、脳内噴火状態で応募先の大学に電話をかけるメンヘル(45)。
しかし困惑した採用担当教員からの「あなたは不採用です」の一言。

机の上に積み重ねられていた学生実験レポートを部屋にまきちらし、
叫びながら自宅に戻るメンヘル(45)。
そして旧式のNEC PC-98を起動し、モデム経由で2ちゃんねるにアクセス。
>>84のかきこみをした。
127Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 20:28:09
JISの履歴書に手書きの公募だけど
印鑑押せって書いてない場合は押さないほうがいいのかな
128Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 20:39:01
まあ、確かに…
129Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 21:12:10
>>127
言われていないことは、やらない。
あとからハンコ押せといわれたら、押す。
130Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 21:24:49
おk、わかった
131Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 21:58:25
>>84がネタであろうとなかろうと、なんか頭に虫がわいたような書き込みが多いな。
こいつらが大学教員を目指しているとすると世も末だと思えてくる。
まともな奴は既に着任してこのスレに残っていないのかもしれないが。

仏恥義理信者は多そうだが、任期切れポスドクからみてあの余裕かました
書き込みは腹はたたないのかね。任期切れポスドクももうこのスレには
残っていないのかもしれないが。
132Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 21:59:44
最初からネタだと分からなかったのなら
それはあまりにもものをしらないとおもいますよ
133Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 00:22:34
>>131
仏恥義理血流怒恋参上.

仏恥義理の言っていることは直球なんだよ.
余裕かましてるんじゃないんだよ,卑屈になったり,いじけたり,へこんだりしない強さがあるんだよ.
だいたい余裕かましているんだったら,公募ロードを走ってないだろう.

おいらも最初,仏恥義理が出てきたときは,頭が壊れたやつが紛れてきたと思った.
でも,その後の学会運営とか,教育とかについての仏恥義理の考え方は,少なくともこのスレでぐだぐだとほざいている連中とは完全に別次元のものだった.

今回もネタだかなんだか知らないが,採用通知がキャンセルされた件について,仏恥義理は,苛つくって言っているだろう.
はっきりしないものに苛つく,いちばん自然な感想だよ.
他の連中はときたら,それがネタなのかどうかとか,具体的な状況を教えろだとか,非生産的な考えばかり.

仏恥義理の書き込み内容に腹を立てるようなやつは,それ以前に他人を見下したりけなしたりしている連中に腹を立てているだろね.
たとえばアンタの発言,「任期切れポスドク」っていう表現,
アンタ自身が任期切れポスドクを見下しているよ.
胸に手を当ててもういちど振り返りな.
134Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 01:54:41
流れをよく読まずに書き込む。
任期付とパーマネントの差は普通に考えると大きいのだが、
大学や学部(学科)によって考え方がずいぶん違う。
任期付であっても、任期終了後の後任公募でそのまま採用されることがよくあるところもある。
よほど変なのでなければ、任期終了後に採用(しかもパーマネント)
この際の公募は、いわゆるデキというヤツだろう。
そうかと思えば、任期が来たら「はい、サヨナラ」のところも。


任期付だから、スルーではなくその大学(学部学科)の状況をよく見ることを勧める。
任期付だと、公募の倍率も低いし。
135Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 02:53:44
いまどき任期付きだからって避けている若手はあまりいない気がする
俺も一応今テニュア職だが、上位を狙って任期付きだろうが公募に出してるよ
136Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 03:02:07
中位・下位校だと、研究なんでできないもんなー。
学生馬鹿ばっかり。任期付きでも良いから上位校に行きたいよ。
137Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 06:58:49
>>136
助教は上位校でも研究ができる時代ではないと思え。
そんなに甘い世界では、既に、なくなっている。
138Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 07:00:45
海外のポストも挑戦してみたら。
意外に採用されるみたいだよ。
139Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 07:40:39
仏恥義理は、>>99のリンクのように前任校を退任した後で赴任前日に採用取り消しを喰らっても、

それはしょうがねえんだよ。夜泣きベイベー!

と叫んで公募書類を書きまくるのだろうか。
それならば尊敬してしまう。
140Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 09:26:06
>>137
下位校の助教やっていたらそんなこと言えないよ。
研究費ないし、当たらないし。若手Bすらも厳しい。
141Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 09:50:23
>>139

84が書いた採用取り消しフィクションをいつまでも引きずるなバカ。


142Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 10:45:20
>>140
最底辺Fラン痴呆死大、研究費年額一桁万ですが、何か?
143Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 10:45:59
何もないのでお引取りください
144Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 11:05:57
>>142
それで再任なしの任期付き助教、講義、演習、実験、がついている仕事サイコー
145Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 11:20:32
>>144
加えて、学生はパッパラパー。
学生を使えるどころか、学生に使われる立場だ。
146Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 11:33:46
>>145
もうバカ高校の高校教師(しかも臨時採用)とでもおもったほうが
147Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 11:35:18
>>133

ハローエブリバディー! 初夏の陽気に浮かれているのはおいらだけじゃないだろうなオーイェー!

なんかわからねえが、おいらはべつに意識してストレートに生きているわけじゃねえぜ。
おいら、ちょいとおバカなのさ。
だから難しいことは考えねえ、わからねえものはわからねえ、しょうがないもんはしょうがねえ、
そう考えて生きていくことしかできねえのさ。
とにかくターゲットをみつけたら引き金を引くんだファイヤー!
そうやって生きている公募戦士なのさ。

オーケー。

さて、今おいらが根性入れて書いている応募書類、
これまたちょいとマイナーな応募先だ。
だけどな、おいら、なんか知らねえけど、ここに行きたいんだよ。行きたいんだよ、ワオーーー!
シェキナベイベー! 理屈なんかどうでもいいんだ。
そこに愛はあるか。
こここそおいらが来年度からハリケーンを巻き起こす新天地だったいう予感がするのよ。
だからベイベー、おいらを仲間に加えてくれよお願いだ。
こいつは恋と同じなんだよ、おいらはここにアタックするんだ、全力でアタックするんだ、アタックナンバーワン!

っていうわけでだ、おいらの応募予定リストにはずらりと項目が並んでいるわけなんだが、
ウブなティーンエイジャーと同じようなハートで、おいらはこの第一希望の大学に真心をこめて応募書類を書く。
命をかけて書く。
他の大学への書類なんか仏恥義理だぜ。

それじゃ、命を削って書き始めたこの応募書類、無事に駅前郵便局の姉ちゃんに渡すまで、ちょいとオサラバするぜ。
バーイ。
148Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 12:23:51
最強のFランに任期なんてないぜ。
潰れたときが任期終了だ。
149Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 12:26:58
>>148
大学と運命を共にする。大学人としてふさわしい生き方だ。
150Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 12:28:02
>>148
おまえ、そのF欄をバカにした物言い、ヒサヤ大黒堂だな。
大学をバカにしているからバチが当たって痔になったんあじゃないか?
151Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 12:32:30
地方に行けば半分くらいはFランなのさ。
152Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 13:46:37
不幸を経験したこと無い奴っているよ。

大ボスの下で、ボスの暖めていた超イケてるテーマで実験系も出来上がってて、ただのデータ量産マシンになってボスの筆で論文だしまくりで
学位取得後すぐにパーマネ職についた奴なんか、普通の研究室の一から自分で実験系を立ち上げて学位取得後
ポス毒を続けて公募に落ち続けている人に向かって平気で
「就職なんて普通にしてれば指導教官が世話してくれるもんぢゃないの?」
とマヂで謂う
153Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 14:01:30
>>152
そういうやつは、自分で研究室もってテーマを考え、人を指導するときになって
ちゃんと壁にぶつかる。放っておけばよし。






と、思わないとやってけないわな。
154Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 15:27:09
他人のことなんかどうでもいい。
そういうことを考えていると卑屈な人間になる。
「どうして自分だけは」
「どうしてあんなやつが」
そんな言葉が頭のなかに溢れてきたら窓を開けて叫べ:

シェキナベイベーーーーーーーーー!!
負けちゃあいけねえノーサレンダーーーーーーー!!
ぶっちぎりだぜロックンローーーーーーッル!!!
155Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 20:35:34
この動画見れば、モチベーションが上がる

『中国とキッシンジャー、父ブッシュによる日本封じ込め』戦略情報研究所1/7
http://jp.youtube.com/watch?v=ljccRJA4fsc&fmt=18
『中国の大東アジア再建計画 日本の富の収奪計画』戦略情報研究所2/7
http://jp.youtube.com/watch?v=mxjN6cYxmPY&fmt=18
『米中協調体制による日本への工作がいかに行われてきたか』戦略情報研究所3/7
http://jp.youtube.com/watch?v=H4sINBHsJik&fmt=18
『中国の北朝鮮植民地化への工作、その次は日本@』戦略情報研究所4/7
http://jp.youtube.com/watch?v=SgLhaLMIJmU&fmt=18
156Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 21:44:13
基本が文系の大学に業績書をおくるのは まじでかったるい.
なにがかったるいかって,学会発表一覧を大学独自のフォーマットでテーブルにしなきゃならんことだ.
A大学は「著者全員の氏名」で,B大学は「第一著者名と,著者人数」,C大学は「全員の人数と応募者の名前順」.
A大学は「学会名,開催地,日時の順」で,B大学は「年,学会名,講演要旨集ページ」ってかんじ.
一校に向けて応募書類を書くだけで2日はつぶれる.
そのあいだ本務ほったらかし.
157Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 21:53:58
そう、他人のことなんかどうでもいいんだよ。
幸いにしてこの業界は、組織によって昇進基準は大違いであることはみんな知っているから、
別に昇進が遅くたって誰も後ろ指指さないし。
158Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 22:11:40
>>140
Bを取れないのは、本人の資質の問題。
159Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 23:56:19
>>157
でもさ、助手が助教に呼称変更されてよかったとおもわないかい?
助手のときってさ、コピー取りとかカバン持ちとかお茶くみっていうイメージあったろ。
理系大学院のことを知ってる割合なんて世間の一桁%だから、
多くは漠然と

博士>助手

って思っている。
高校の同窓生(私大文系が多い)なんか

「博士のおてつだいやってるの~?」

なんて言ってたし。
助教になって、助教授と誤解されることが多いから、
准教授のひとつ手前って説明すると、助手のときより感じがいい。
へんだよな。

さ、准教授選に書類をかかなきゃ。
160Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 00:04:13
>>158
それもそうだが、コネや個人的ネットワークもあるぞ。
俺なんかポスドクとか長くやってたから、助手になったのが三十代半ば。
さっそく若手Bに出したんだけど、ダメ。
次の年もダメ。
でもこの2年間で学会の重鎮先生方多数と知り合いになり、
名前も覚えてもらった。
そして3度目の正直、36才の秋に出した申請書が翌春に採択されたんだ。
はじめての科研費、若手B。
でもこのネタ、さきがけには落ちる、民間財団は落ちる・・・_| ̄|○
だから科研費は知り合いの先生方が配慮してくださったんだと思う。

若手が終わるタイミングで基盤Cに出したんだけど、急にテーマが変わったから落ちてしまった。
で、翌年、地味だけど元のテーマに近い課題で申請したら基盤Cとおった。
正直言って、このネタはイケてない。
事実、さきがけも民間財団もこのネタを落とした。

一方、新しいネタでは科研費を落とされてしまったが、民間財団はとれた。
だから俺は幸運にもコネmたいな感じで科研費をもらっているんだと思う。
161Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 00:23:14
そして民間財団で得た研究費で実績を作り、今度は
その実績を元にして新規の科研費を取る、と・・・
162Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 00:27:26
当方公募戦線入隊2ヶ月目。応募してから1ヶ月半音沙汰なし。
ゴールデンウィークをはさんだとはいえ、
選考ってそんなに時間がかかるものなのでしょうか。
163Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 00:34:39
教授会で審査をやっているんじゃないの?
まあガチ公募なら、の話だが・・・
164Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 01:12:34
とうとう助教の職が決まりました(といっても元ボスからいただいたものですが)。
昨年公募戦線に加わりましたとここに書き込みした時に、ぶっちぎり先生にレスい
ただき、勇気がわいた次第です。

3-4年やって、今度は独立できるようにがんばりまつ。
ぶっちぎり先生にも幸あれ。

┌──―──────┐
│ おまいら採用 │
└∩──―∩─────┘
  ヽ(^・ω・^)ノ
165Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 01:14:23
おめ!
166Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 08:44:34
助教って明治時代では、高等小学校を卒業して主に経済的理由から中学に進学しなかった
連中が尋常小学校でやる補助教員の略称だったよ。昔の小説にはよく出てくる。
まあその程度の職ということでFA?
167Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 09:13:34
>>166
違いますよ。
あなた、何が言いたいんですか?
自分がポスドクだからといって、負け惜しみを言うのはやめた方がいいと思いますよ。
168Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 09:32:20
>>160
名前を売るのはPDの期間に必ずやるべき仕事な訳だが
169166:2008/05/16(金) 09:57:43
>>167 昔、助手はやって変な名前になる前にもっと上のポストに就いた者ですが。
170Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 09:58:41
ところで同じ学校の同分野で採用時期が半期差の公募があって
どっちも応募するときって提出書類は同じ?変化つけたほうがいいの?
業績は変化するだろうけど
171Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 10:21:28
>>169
そうですか。
あなたは名称こそ違え自分が通ってきた道でもある若手の助教を、補助教員扱いでバカにする
最低な人格の持ち主、ということですね。
172Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 10:26:20
>>168
うむ.それ,正論.
でも現実にはこの5年くらい,国内ポスドクは名前を売るチャンスがなくなりつつある.
俺は5年以上前にポスドクをやっていたが,そのころはポスドクは研究に専念することが仕事であって,時間の8割は自分の研究,のこり2割でお手伝いと学生の面倒見,という調子だった.
だから研究を進めて学会発表に積極的に出かけて,まあ,大学の職もみつかった.


で,今のポスドクだが,とにかく時間がない.
COEなんかいい例だが,シンポジウムだ開催だの,そのための定例会議だの,
ニュースレター製作だの,そのための会合だの,印刷やとの交渉だの,
原稿催促の当番だの,ビデオ作成だの,そのためのシナリオ製作だの,
ホームページづくりだの,そのためのデザインだの,htmlの勉強だの,
CSSの勉強だの,研究予算使途明細書づくりだの,学内研究紹介セミナー講演だの,
そのための時間割作成だの,メール送信だの,出席者名簿づくりだの,
その後の懇親会会場予約だの,お茶菓子の買い出しだの,
そのほか,何をやってるんだかわからないような毎日を送らされている。

その合間にちょっと実験をやったって新しい手法を習得できるわけもなく,
学会発表に積極的に行けるだけのネタもなく,
論文出版もはるか彼方.
せいぜい共著論文が出るくらい.

最近,時間がないからデータも業績も捏造しようっていうコピペをみかけるが,
その気持ちもわからんでもない.
173Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 10:28:20
>>171
そういうおまえもポスドクを見下しているぞ.
174Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 10:30:15
>>162
とないの某優良私大の場合、新年度公募は夏〆切、書類審査結果通知が11月。
これを毎年繰り返している。
大学によって異なるからやきもきせず次の応募先でも探しておけ。
175Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 10:31:12
研究業績ならMとDの5年間で沢山積めただろ
学生時代に遊んでおいていまさら文句言うんじゃない
176Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 10:40:33
>>172
名前を売る機会なんていくらでも作れるんだけどね
名前を売るということがどういうことなのか分からない人には難しいかもしれないが
177Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 10:43:09
>>175
学生時代の研究業績はポスドク探しのためにしか役に立たないよ。
ルーチンワークを研究室の学生に割り振ってシステム化して論文を量産するような研究室だと
指定校推薦で大学に入学してきたようなボケでも、卒業研究からD修了までの6年で論文がわんさか出たりする。

周囲はその研究室の生産性が高いのであって、そいつの生産性が高いとは思わないかもしれないが、
すくなくとも教員の指示に従ってデータを出す要員としては使えることがわかるから、
ポスドクとして雇ってもハズレないと判断される。

問題はポスドクになってから。
ポスドクは研究に専念できるっていう一昔前の常識が定着しているから
ポスドクになったものの論文が出ないってことになると、
学生時代はイエスマンだったんだなってことになり、次の職がみつからなくなる。
少なくとも独立して研究室を運営するような仕事にはたどりつかないだろうね。

いまのポスドクは不幸だよね。
俺が過去をふりかえってよかったと思えるのは、ポスドクがこんなに世の中にあふれてなかったし
時間的にも余裕があったから、長期的視野でアイデアを練る時間があったってこと。
いま大学にいて糞忙しいんだが、あの頃に温めたアイデアが最近になって熟成してきて、いまの研究につながっている。

いまのポスドクにはそういう喜びはないだろうね。
うちのポスドクなんか今週になってから電話とメールと印刷しかしていないよ。
書類のフォーマットがどうのこうのとか、印刷物の原稿が集まらないとか騒いでいる。
178Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 10:44:33
>>176
シンポジウムだ開催だの,そのための定例会議だの,
ニュースレター製作だの,そのための会合だの,印刷やとの交渉だの,
原稿催促の当番だの,ビデオ作成だの,そのためのシナリオ製作だの,
ホームページづくりだの,そのためのデザインだの,htmlの勉強だの,
CSSの勉強だの,研究予算使途明細書づくりだの,学内研究紹介セミナー講演だの,
そのための時間割作成だの,メール送信だの,出席者名簿づくりだの,
その後の懇親会会場予約だの,お茶菓子の買い出しだの,

という毎日で名前を売る方法に関してききたいものだ。
全日本ポスドク連合にアドバイスしてやれ。
179Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 10:50:20
>>177
自分が研究できないことを周りのせいにするんですね、わかります
180Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 11:00:21
>>179
そういうやるもたしかにいる.
わざと雑務に埋もれて現実逃避しているやつもいる.
でも,採用時には研究に燃えていたようなやつが秋には幽霊のようになってしまう例も珍しくない.
研究のアイデアとかをもちかけてやっても反応なし.
「いま忙しくて・・・・」だって.
ま,本当に忙しそうにしているよ,研究「以外」のことでね.
181Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 11:04:28
以下、最近有名なコピペだけど、ポスドクの捏造ってのはせっぱつまっての捏造なんだろね。

674 名前:Nanashi_et_al. メェル:sage 投稿日:2008/03/23(日) 11:40:40
「つくる」んだよ、業績もデータも。
そういうアドバイスをうけたときの衝撃は、今でも、忘れません。
単年度雇用のくりかえし、予算に関する会議出張のくりかえし、業績アピールを目的とする
シンポジウム開催、ニュウスレター発行、ホームページの作成、学生の卒論指導、 外国人のお手伝い、などなど・・・・
いまの若手研究者は、こういう仕事の合間に実験をやって、自分で業績をださないといけません。
どうやったらそんな・・・・
そんなときに成功している人からアドバイスをうけたのです。
論文の目的は「かんがえかたを出版すること」であって再現性のあるデータを出さねばならないのは、医薬品とか安全管理とか企業の仕事。
ゆうめいな教授の多くが、先に論文を書いてしまって、穴埋めを学生にやらせて教授になってきた。
「データをつくる」
世界中のだれもが注目するようなジャーナルならべつです。
そうでない論文の99パーセントは、追試されるわけでもなく忘れられていくのです。
そのデータが真実なのか、つくられたものなのか、勘違いだったのか、それは問題ではないのです。
「かんがえかた」を提示する、それを目的にしなさいと。
国外でもそれはポスドクの間で一般化されている考え方なんだと。
たまにおかしなデータをみかけてといあわせてみると
「そこはトリッキーな部分があるんだ」 「あのときはラッキーだった」 「製品のロットがかわった今はできないだろう」
「そういえばちょっとふるいストックを使ったんだけど、それがオタクの条件との違いかな」
などなど

<----------中略---------->

けっきょくポジションをつかまえるのは才能ではなくてテクニックだということがわかり人生がかわりました
182Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 11:09:56
つづき。
557 名前:Nanashi_et_al. 投稿日:2008/04/26(土) 17:04:34
良心は麻痺していく弱いものです。
幼い頃、親の運転する自動車の助手席にのせてもらったとき、速度オーバーしていることに気づきました。
法律をやぶっている。
自分の親が悪いことをしていると知り、怖いような、見てはいけないものを見てしまったような、そんな気持ちに、なったことはありませんか。
おそるおそる親にきいてみると、笑って、そんなの「悪い内にはいらないんだよ」との返事。 安心したような複雑なような。
大学の研究室では、知的財産の講義をしている先生の研究室で、パソコンソフトの複数インストール。 ライセンス違反ですね、これは。 法律をやぶっている。
でも、「メーカーもそれを承知で値段をつけてるし、みんなやってることなんだよ」
研究室旅行では、この先生、田舎道を速度オーバーで飛ばして、出張先からかけつけました。
ほんとうにきまりをまもりたければ、自宅で使うソフトウェアも、ぜんぶ自分で買えばいいし、どんなにうしろからクラクションをならされても、速度標識を守って走ればいいのです。
なにがいけなくて、なにがいけなくないのか。
ほんとうにすべての決まりを守っていては、よのなかも、人生も、なりたたないのです。
単年度雇用、減らされるポスト、不安定な人生。 研究に専念できるのは、一週間に何時間?
安定した先生方が私たち若手から貴重な時間と労力を奪って、研究プロジェクトの成果報告会だとか、シンポジウムだとか、冊子づくりだとか、データベースづくりだとかをやって、つまらないことで、見栄をはって、競いあっている。
そういう、研究業績としてはまったく評価されないことばかり押しつけられて、研究が進まない。
そんなとき、こんなまちがった状況から脱出して、「ほんとうにただしいこと」をやるためならば、手段は、妥協するのです。
「データは、つくる」
つくられたデータであっても、まずは、このおかしな状態から逃げるためには、それでいいのです。
パソコンソフトの複数インストールとか、速度オーバーの自動車とかと比べるのです。
「それは、悪いことなんですか?」
183Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 11:14:41
でもこういうやりかたで職を得たやつがいる模様。これがポスドクの現実。長文なんで一部削除しました。まあ、お子様な考え方だな。
559 名前:Nanashi_et_al. 投稿日:2008/04/26(土) 17:20:05
この春の研究者公募で、おめでたく、任期がきれる直前のポスドクから、ある有名な大学の、パーマネントの職にきまった読者の方からの、寄せられた体験談を、おしらせします。
この人は、ほんとうにつぶれそうな毎日で、身も心も、本当につぶれそうだったのです。
最後の一年、ぜったいに最後の一年にすると誓い、順番を決めて、心を殺して、人生を破滅から救ったのです。
学会発表で注目されたい、それならば、それまでに必要な観測データ。
すくなくとも、有名な論文ジャーナルに、掲載までまにあわなくても、受理、それがだめでも、せめて投稿中と業績リストに書きたい。
基本は、これはよく留学のときにやることなのですが、時間がないので、理論値から大きくはずれるプロットは、消します。
「データは、つくるんだよ」
このアドバイスをよりどころに、パワーポイントの図も、論文の図も、もちろん、公募書類の文も。
それがうまく行ったのでしょう、学会発表では、恩師からメールまでいただいて、よくがんばっているねの評価。
論文もすぐに掲載されて、そして、公募でも採用!
今月になって、赴任先の大学では、研究室をまたいでの、ソフトウェアの複数インストールや、貸し出しまでしているとのこと。
そういう人々から、「ただしくやる人間になりなさい」なんて言われたくないですね!ほんとうにそう思います。
もしあのとき、心を殺さず、麻痺させず、おおくのひとが「ただしいやりかた」と思っている方法を続けていたら・・・・・
同僚のなかには、派遣社員になって、連日パソコンの前に座って病気になった人とか、 学習塾のアルバイトで子供に算数を教える、肉体労働で倉庫で勤務してけがとか、離婚した人もいるとか。
一方的に「ただしいこと」をやれと言われて、まもった結果が、これなんですね!
体験談では、安定した人生になったので、さっそく教育と、あたらしい研究に「ただしく」没頭できるようになったとのことです。
まえむきになれたので、私生活も急激に充実してこられたそうですよ。
184Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 11:29:41
「雑用」をきっちりこなせない奴が多い、というのが大学教員の特徴だから
進んで雑用を買って出る、平均以上の仕事をする、というのは
任期なし教員になるための売り文句の一つにはなるよ。
185Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 11:35:43
>>184
そこで助教に採用される道が存在するのならな。
最近のポスドクはどうしたわけか、雑用フェチな奴が多い。
たまに近場の学会で懇親会に連れて行ってやると、
同世代のポスドクどうして集まって雑用自慢をはじめる。

・うちの大学のワードの書式がね〜
・事務と喧嘩してさ〜
・もう半月以上実験してないぜ〜
・一日に20件は電話がかかってくるんだ〜
・予算の積算書ってさ〜

こんな連中、ぜったいに助教にしたくないw
186Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 12:37:29
>>184
その教員をしっかり見ろよ。
便利な雑用マシンに使われて任期がきておわりになるポスドクが多いからな。
結局任期最後の日になって
「いろいろやってくれたけど研究はうまくいかなかったね、ま、しかたない」
と言われるポスドクがごまんといる。
教員にも悪意がない。
だからたちがわるい。
187宣戦布告:2008/05/16(金) 12:44:40
俺は今日、以下のJRECIN情報をみつけたので、応募することにした。
おまえら、応募するなよ。

ttp://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=0&id=D108050385&ln_jor=0

国士舘大学
文学部 初等教育専攻
専攻領域「理科教育」の専任教員公募

ちなみに俺、工学部ばりばりシェキナベイベーな男。
小学校から高校までのいずれでも教員経験なし。
理科の教員免許をもっている、それだけで応募する、そんな男。
そこんとこ四六四九。
188宣戦布告:2008/05/16(金) 12:47:03
それと、これもみつけたから応募する。
おまえら、応募するなよ。

ttp://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=0&id=D108050272&ln_jor=0

大妻女子大学
社会情報学部 社会情報学科 社会環境情報学専攻
教員募集(エコロジー・自然観察分野)

時代はエコ。なんかわからない。でも応募する。俺はそんな男。
ロックンロール女子大ベイベー。
189Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 12:52:04
42 名前:Nanashi_et_al. メェル:sage 投稿日:2008/05/12(月) 13:02:12
前スレは一ヶ月と一週間くらいで消費された。
しかしながら、今月は、連休もないので、
もっとこのスレが高速に消費されて行くものと思われる。
そこで公募戦士の諸君は、何日頃にこのスレが終わるのか、予想してみようと思う。
では、まづ、私からですが、ずばり、

6月12日(木)。

さあ、有意義な情報提供書き込みで、教員公募情報スレッド史上最高の有意義なデータベーススレッドにしましょう!!!
190Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 15:46:54
本当に有意義な情報があったら、こんなところに書くかよ。
従って当然のことながら、188は陽動作戦と見るべきである。
191Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 16:02:58
エビちゃんがスバルのCMに出てるの知ってるか?
視聴者は車じゃなくてエビちゃんしか見ないような希ガス。
http://jp.youtube.com/watch?v=vVKHs8ohdro
192宣戦布告:2008/05/16(金) 16:29:22
>>190
陽動作戦ってなんだよ。
とにかく、このふたつには俺が応募するから、おまえらは他の大学に応募しろ、いいな。
193Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 16:36:12
このスレッドにJRECIN情報を記載すると何がどのように陽動作戦になるのか詳しく解説してほしいものだ。
194Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 16:59:38
>>192
なーんだ、ただのバカか。
195Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 17:32:43
>>194
バカはおまえだ切痔野郎
196Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 01:00:32
>>191
えびちゃんって、整形してる?
メイク?
初期の頃とくらべて顔がかわったようにみえる。
歳をかさねたから?
197Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 01:25:57
なんかきもいんだけど。学生が皆あんなかんじでも
ちっともうれしくない
198Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 02:20:13
もう年なんだよ、きっと。
199Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 03:39:26
【米国】税関が新制度を近くスタート、入国者が所持するPCのデータを丸ごとコピー[05/16]

米国税関が外国から米国に入国する全ての人が
所持するPCに保管されているデータを入国審査時にハードディスクごと丸ごと
コピーするという新制度を近く導入する方向で準備を進めていることが15日、
英ガーディアン紙の報道により明らかとなった。

ハードディスクを暗号化している場合には、暗号解読用のパスワードの開示を
求められることとなる。もちろん、パスワードの開示を拒否することも可能だが、
その場合は入国を拒否される可能性などもあり、ガーディアン紙のコラムニスト
のブルース・シュナイアーさんは、米国に持っていくPCには不必要なデータを
保存しないこと、どうしても保存する必要のあるデータで、重要なデータは
ハードディスクの見つかり難い場所に保管した上で、PGPなどを使って高度な
暗号化をかけておくなどの用意が必要だと注意を促している。

ソース:Technobahn 
http://www.technobahn.com/news/2008/200805161507.html
200Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 07:32:11
土日休むバカ
201Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 09:42:47
>>200
自分の価値観を押しつけるバカ
202Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 12:15:24
公募に応募すると返事ってきますか?
203Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 13:22:09
鹿児島大医学部のデータ捏造論文14本

 鹿児島大の医学部・歯学部付属病院に勤務していた男性助教(38=昨年11月
死亡)が、実験データを捏造(ねつぞう)した論文を米国の病理学会雑誌に発表
していた問題で、同大は16日、不正データを使った論文が計14本に上るとの
調査結果を発表した。
 同大によると、新たに不正が分かった13本の論文は2004年から07年に
かけ国内や米国の内科学、免疫学などの専門誌に発表された。6〜11人の共同
研究だが、いずれも助教が実験データの処理を担当していた。
 同大は、助教が国から受けていた科学研究費補助金(科研費)計約700万円
を返還する方針。また共同研究者に対し論文取り下げを勧告し、捏造を見抜けな
かった上司らの懲戒処分を行う。
 助教は自宅謹慎中の昨年11月に死亡。自殺とみられている。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080516-360742.html
204Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 15:41:30
自殺とみられているって新聞に載るのも生々しい話だな
205Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 15:49:49
これからは、こういうニュースが増えるのかな
206Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 19:43:40
>>203
どういう経緯で捏造が発覚したの?
共同研究者からの異議申し立て?
自己申告?
207Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 19:45:28
>>188
おれも応募するよ。
野外観察だろ。
おんなのこを引き連れてピクニックだ。
暗い実験室のかたすみでシャーレをいじくっているより明るい人生じゃないか。
再生医療なんかより野外観察教育のほうがいい。
採用されたら助成金も科研費も返還していいぜ。
208Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 20:42:43
>>184
いまの助教さんが、一昔前の助手さんと同じになってきてるからな
一昔前と違うことは、雑用オンリーでありながら、任期はしっかりとあるところ
ポスドクどころか、助教の雑用フェチはまじヤバイぞ
209Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 20:57:03
>>208
ちゃんとレス嫁w
210Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 21:49:35
JRECIN内容にかんしてのかきこみがあると陽動作戦だのなんだのと深読みする者がいる一方で
ものごとのつながりをまったくかんがえない者もいる。
それが全日本公募ファイターズの多様性。
211Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 21:52:38
>>210
そしてサヨナラ負けwww
212Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 21:53:14
ドクターメイデン10話より。

辛苦: 公募戦死にとって、学位取得は戦いの合図でもあるけれど、
黙っているだけよりも、ずっといろんなものがみられるし、聞けるもの。
それにいつか、教授様になれるから。そしたら公募ゲームは終わる。

准: 公募ゲームを終わらせるために戦う、か。

辛苦: ポスドクとは、教授様さまの中だけに生きる奴隷。夢の奴隷。
どんな修士学生よりも勤勉で、どんな学部学生よりも知識を持ち、
一点の反逆もない、世界中のどんな囚人でも敵わない、従順の素直さを持った奴隷。
そのポスドクを求めて、形にしようとしたのが私たち、公募戦死のゾンビーズよ。
でも、一体作り二体作り、何体作ってもダメだった。
私たちは、だれもポスドク脱却に届かなかった。だけど公募戦死に勝って、
全てのインパクトファクターを集めれば、教授様になることができる。

准: 悲しい話だな。

辛苦: そう?

准: そうだろ。そんな理由で作られて、戦わされて、
お前らのことなんだと思っているんだよ。悲しすぎるよ。

辛苦: 私はそうは思わない。

准: え?

辛苦: だって、生きることは、戦うことでしょ?

----

213Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 21:57:56
266 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/17(土) 15:57:27 ID:pTrXX48q
60歳代女性。30歳代の息子のことで相談です。

 息子は高校に入ってすぐに志望大学を目指して勉強を始め合格しました。
博士課程を修了し、助手などを経て非常勤講師。現在も同じ大学に在籍して
います。

 十数年間毎月仕送りをしてきました。息子はその仕送りと、少しばかりの
自分の収入で暮らしております。今まで本人は本格的なアルバイトはしてき
ませんでした。学業の方がおろそかになると困るので、私も無理にバイトを
勧めるようなことはしていません。

 息子は教授になりたいようです。しかし、光がいっこうに見えてこないの
です。私ども親も年老いていくので、これから先が心配。大学の方に、息子の
ことを聞いてみたいと思いますが、どうでしょうか。

214Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 22:01:17
>>212
ツマンネ.
215Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 22:10:50
助手ってTAかRAのことだろ?
216Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 09:23:24
>>213
http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/kazoku/20080517sy11.htm
マジだったか。
本気で教授になりたかったら、出身大学になんかいたらだめぽ。
217Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 09:35:07
アカポス就きたくないのに
ボスに逆らえなくてとうとう就いてしまった。


早く逃げれないものか・・・
218Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 09:40:19
あがり症でも教員になれますか?
219Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 09:50:47
>>218
なれない。
研究者と大学教員には別の技術が必要ということがわかっていないやつが大杉。
220Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 11:15:18
なれるかもしれないが
やってけるかどうかはまた別の問題
221Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 11:19:18
>>218

あがり症を克服しても教員になれるわけではない
222Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 11:22:41
>>217
釣り乙。
なりたくないやつがこのスレに来るわけがない。
尻の穴をウオシュレツトで洗って出直してこい。
223Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 11:25:55
>>222
そういう奴も多いんだけど、工学系では
224Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 11:31:55
>>223
何工学だよ。
225Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 11:35:31
釣れまくりですね
おめでとう
226Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 11:38:04
>>222 以下は、釣りでないと仮定しての推測。アカポスといっても、
5年任期の助教。5年先のことは何の保障もないので、本当は安定した
大手の民間に就職したかった。若いうちに人生設計できてないと、
あっという間に年取って、結婚もおぼつかない。
227Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 11:41:55
5年の任期が終ったら
くびをつるしかない
228Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 11:45:21
>>224
土木、建設なんかは典型例だと思うよ
大学、民間、役所と人がいったりきたりする
229Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 12:53:25
>>217
にげられないからこのスレにきて公募情報を探している。
アカポスがいやなら民間転職情報をあさっているはずだ。
230Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 14:25:33
>>187
大学のページから学部のページにすすみ、そこからリンクされている専攻のページに来てみてフリーズした。
ttp://kks-el.sakura.ne.jp/index.htm
学外サーバー。大丈夫かこの専攻。
231Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 16:05:26
去年応募した大学で再び同じ内容の公募。2度と応募する気はないが嫌な感じ。
232Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 17:43:55
殉教呪の公募に応募したが、書類落ち。
その研究室にそこそこの年齢の女狂がいるのだが、そいつが殉教呪になりそうだな。
つまり、俺は当て馬にされた?

言い訳、負け惜しみを書き込んだようで恥ずかしいが。
233Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 17:51:45
そういうのって大体何日くらいで返事が来るの?
234Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 18:16:27
>>232
当て馬を国語辞典で引けw
そんな日本語力では採用されるような書類は書けないだろw
235Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 20:38:07
>>231
おれもみつけた。
キーワード 教員養成 無機化学 山梨
236Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 21:22:19
教員をやるんじゃなくてこういうところで研究員をやるのもいいかもな
バイオと材料系らしいぞ
ttp://www.shimane-iit.jp/
237Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 22:02:20
>>235
うん。俺もそれと思う。

>>234
ん?使い方間違っていない気がするが・・・。
238Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 23:19:07
>>235
内定出して逃げられたのでは?
239Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 00:27:43
公立大学、電気電子工学、物性・デバイス
の助教も2年連続公募だと思うが
240Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 01:45:37
17戦1勝16敗、面接4回うち3回当て馬
とりあえずしばらく公募書類は書きたくないが
今いるとこで昇進させてくれないなら、脱出する
241Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 08:00:16
当て馬の意味も分からない奴大杉
242Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 14:35:13
それでいいんじゃねえか?
勝負で本命に勝たせるためにぶつける
適当な人材のことだろ.
243Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 15:36:19
ドウデモイイ
244Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 16:01:38
245Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 18:35:14
本命w
246Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 19:17:01
財務省は19日、国立大学の授業料を私立大学並みに引き上げることなどで、
国立大学運営費交付金を最大で年約5200億円減らせるとの試算を財政制度等審議会(財務相の
諮問機関)に示した。浮いた財源は世界的な研究の支援、医師など国が必要とする人材育成、
経済的に就学が困難な人への奨学金などに振り向けられるとしている。

財務省は、教員数など大学の規模で決まる現在の交付金の仕組みを改め、成果や実績に基づいて
配分することも求めている。交付金の取り扱いは2009年度予算編成の焦点となりそうだ。

運営費交付金は、08年度予算では総額約1兆2000億円。授業料を私大の平均額にすると
約2700億円、文部科学省が定めた設置基準を上回って雇用している教員の人件費分を削減する
と約2500億円、いずれも圧縮できる。

同日の財政審は公共事業、政府開発援助(ODA)なども議論。今後は建議(意見書)の取りまとめ
作業に入り、6月上旬に財務相に提出する。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008051901000454.html
247Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 20:05:19
財務省市ね
248Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 21:23:30
国は国立大学への交付金を減らす前に
私立学校への助成を止めた方がいいんじゃない
249Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 22:11:45
>>241
そんな小さいことにこだわる暇があるなら、1st論文を一本でも多く書け。

>>246
役人は相変わらず目先のことしか見ていないな。自分が担当役職の間に成果を出そうとして。
250Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 22:18:10
>>248
世の中のながれが民営化を進める方向に傾いている時代に
それは無理.
それよりは授業料は上げる代わりに
給付奨学金制度を設けるなどの代案を出すことが
大学生き残りの得策.
国が決めてしまったらそれに逆らっても無駄.
251Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 22:19:11
公立大は明らかにいらないけどな
252Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 22:21:59
少子化の時代に全都道府県に国立大学をおいて,
しかもその学生定員はベビーブーム時代の規格.
それにあわせて私立よりも恵まれた学生:教員比率.
そんなものに国民のみなさまが深い理解をしめしてくださるわけがない.
高度成長の時期に大学が足りないという理由で
駅弁大学に学部増設したんだから
高度成長も昔の話となり
予定よりも高速に少子化が進んでいるいま,
なんでそんなに国立大学が必要なのかといわれたら
反論できない.
253Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 22:23:15
>>251
大阪なんて阪大があって大阪府立大があって大阪市立大がある.
どれにも工学部がある.

無駄だと思わぬか?
財政的にやばい地区なのに.
254Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 22:24:45
国士舘か・・・・
255Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 22:29:03
財務省役人は国立大に天下りさせろっていう圧力かけてんだろ。
256Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 22:32:57
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■       (´?ω?`)         ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
257Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 22:35:42
教育に金かけないととかいっても駅弁の学生とかすげークズじゃん
あんなのに投資しても金の無駄だよ
258Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 22:56:39
人材を育てて勝ってきた国だからな
259Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 22:58:26
大学は教育機関でもあるからまだいいけど、独法研ってそんなに多く必要?
莫大な研究費が交付されてるよね.分野重なってたりするし.
統廃合した方がいいんじゃない?
260Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 23:01:43
>>251
お前が公立大出身でないことだけがわかった
261Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 23:20:10
>>251
根拠のないこと書いている暇があったら、根拠のある論文の1本でも書け
262毒法PD:2008/05/19(月) 23:56:22
>>259
禿同。
同じような研究、大学や民間も含めて、どこでもやってる。
263Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 00:13:58
>>252 その前に、私立大教員の給料、下げろよ。
国立大教員が、どんだけ薄給なのかしっとるんか。
私立大といっても幅があるだろうけど、都内の
大手の私立大の給料聞いたら、あほらしくて国立大教員
なんてやっとれんぞ。もっとも、こっちは選択の権利なんて
ないが。
264Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 00:30:23
薄給っていうのは手取り月12万以下じゃないと
265Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 00:37:06
昨年討ち死にした、某K立大学(昔は工業系単科大学)のHPを見たら、
やはり内部の助教が准教授に昇格していた。
マテリアル系。
内部昇進を公募に出すな!!応募者は多大なる労力を費やしているんだ。
俺は「材料」「物理」「化学」「エネルギー」に関連する二個の准教授
のポストに応募したが、両方とも内部助教で決まっていた。
そりゃ、こいつらは助教としてがんばってきたわけだから、昇進させて
当然かもしれない。しかし、それならば公募に出すなよ。
「昇任」人事をすればいいし、そうすれば他に迷惑がかからない。
これはK立大学の犯罪行為に近い。
昇進した若き准教授の先生(けっこうイケメン)よ、今頃俺達を笑っているのか。
あと一人は結構ふけてたな。
266265:2008/05/20(火) 00:41:40
若き准教授(プチイケメン)よ、俺はお前の名前、顔を忘れない。
かならず、お前を超える宮廷の准教授になり、懇親会で
にこやかに名刺を出してやるんだ。そしてこういうんだ。
「私は先生のポストに応募したんですが、先生に負けたんですよ」
「こんどは負けませんからね」ってね。

欝だ志のう。
267Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 01:12:04
>>266
病気だね。
268Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 01:59:38
>>265
そりゃあ、内部昇進でも「公募」という形で外部に公開しておけば
開かれた大学、開かれた研究室を演じることができるからな。
269Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 02:53:10
K立ってなんやねん。
270Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 04:06:34
>>265
公募書類を書く労力は、初めてでなければ使い回しが利くのでさほどいらないと思うが。
慣れれば、2時間ほどで書類をそろえて簡易書留。
そして、連絡が来なかったらさっさと忘れるのがいい。

>>268
でも、業績の細かい分野制限と年齢制限がある、ある意味親切な公募で、
「この条件を完璧に満たすのは日本で一人しかいないぞ」というのがたまにあるが、
こういうのは閉ざされた研究室であることを公にしている気がする。
271Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 07:55:05
>>266
おまえ、そんな性格だから面接に堕ちるんだよ。
272Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 08:01:45
連絡が来ないことなんてあるの?
273Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 08:23:53
そんなカス大に労力はつかうな。漢は黙って宮廷のみ応募。
274Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 08:30:55
だいたい書類送ってからどれくらいで
連絡がくるのが普通ですか?
275Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 09:18:03
>>274
翌日から3年後の間(当掲示板実績データ)。
276Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 09:19:57
3年後なんてあるのか!?
277Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 10:25:00
>>269
組合立のことじゃね?
278Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 10:29:36
書類送って2週間
まだ何も返事がありません
待つべきでしょうか
279Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 11:01:21
>>278
聞きたいのですが、何を「待つ」のですか?
なぜそれを待たなければいけないのですか?

書類を送ったら、その公募のことは一旦忘れて、今の仕事に戻って下さい。
それが賢明です。
280Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 16:54:01
>>278
大学の公募は企業の公募と違って、連絡がすぐに来ることはまれです。
結果がはっきりするのは、個人的経験から平均3ヶ月ぐらいかかります。
また、公募締め切りから1ヶ月以内に面接に呼ばれなければ、
その公募は見込みがないでしょう。

だから待つのではなく、どんどん応募して今いくつ応募しているのか
わからないぐらいにするのが精神衛生上よいと思います。
281Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 21:08:39
応募書類一式のなかに「主な論文別刷りもしくはコピー5部」というのがありますが,
これは「5編」の場合は異なる論文を5種類ずつ1部ずつ,
「5部」の場合には同一論文を5コピー同封ということですよね?
282Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 21:20:14
内部からも公募に応募する権利がある、というのを理解できない奴が多くて困る。
283Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 21:38:19
応募書類一式のなかに主な論文別刷り5編程度ってあるけど
5編もない人は応募するなってことだろうか
284Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 22:31:02
応募すりゃ〜イイじゃん♪出すのは自由。

採用されるかどうかは別問題やし。
285Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 22:49:23
ロンダは必死にコネを作れ。
実力だけでは赤ポスはゲットできんぞ〜
286Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 00:12:24
とにかく応募をしよう。
デキレースだとしても、採用される可能性はゼロではない。
応募しなければ採用されない。
287Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 00:22:15
>>281
それは5本出せということだろ、たぶん。コピー5部出したら笑われるぞ。
288Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 00:22:56
でもさあ、超有名な先生の研究室が公募出してると
俺みたいな野良が応募してもいいのかなってちょっと躊躇しない?
なんつーか、ショーウィンドウのドレス見て
このドレス着てダンスパーティいけたら幸せだろうなってなかんじ
289Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 00:25:16
>>288
奇跡は起こるものじゃない
奇跡は起こすものさ
290Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 01:10:11
>>289 奇跡、って言ってる段階で駄目な希ガス。
>>288 意味不明。
>>281 一体、何回同じ質問繰り返せばいいんだ。過去スレを100万回読め。
お前、知っててわざと釣りで書いてるんじゃねえか。
291290:2008/05/21(水) 01:12:47
>>281 というか、こんなところで聞くより、公募をだしている
ところの事務なりなんなりに問い合わせろ、バカ。
292Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 01:37:02
何だチミは?
293Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 06:20:18
過去スレ嫁って言ってるやつは何年間公募にトライしつづけてんのよ?
294Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 07:38:04
>>290
自分で考えさせるということを知れ、アホ。
295Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 07:38:28
>>293
ききき、聞いてはならんことをっ
296Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 08:10:07
自分に可能性があるのかどうかぐらい冷静に判断しようや。
297Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 08:13:40
教えてクンが無限に湧いてくるけど
誰も公募に受からない・・・


なぜだ?
298Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 08:18:01
過去スレ嫁
299Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 09:01:19
緊張症でも教員にはなれますか?
300Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 09:20:35
過去スレ嫁
301Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 09:30:55
>>299 大丈夫。まずは非常勤からトレーニングせよ。
俺も、極度の緊張小だったが、いまはそれなりに講義ではべらべらしゃべるようになった。
ようは馴れ。あとは研究業績、論文書けよ!  by 上位国立准教授
302Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 09:56:46
練習すればいいんだよ、90分の講義でも。
学会発表と同じ
303Nanashi_et_al.:2008/05/22(木) 01:06:49
神社にお参りに行った。
心から祈ってきた。
くじをひいた。
中吉だった。
近くで職がみつかると書いてあった。
遠くに応募するのはやめよう。
304Nanashi_et_al.:2008/05/22(木) 01:24:55
座りっぱなしだと便秘になる。
応募書類書きもそこそこに。
徹夜明けに応募書類を24時間ゆうゆう窓口のある郵便局に出しに行き、戻ってくると腹の調子がわるいことが多い。
尻の穴が切れるような痛みがあて、事実、排泄物に血がかかていたこともある。
でも、負けない。
精神的プレッシャーがお通じと関係あるとは。
はやく決めないと内臓がやられる。
すくなくとも肛門、やばいかも。
ヨーグルトと野菜。
305Nanashi_et_al.:2008/05/22(木) 13:06:59
>>266
そしておまえは無事に宮廷准教授に採用。
助教を自分の教え子のなかから選定。
教授は数年後に定年退職。
「さあ、いよいよ宮廷教授としての人生がはじまる!」

そう確信し、教授の最終講義の日を笑顔で過ごしてから3か月後、
「じぶんを採用するためのデキ公募情報」
がJRECINに掲載開始。
毎日その画面を眺めてはほほえむおまえ。

ところがいつになってもプレゼン日にちの連絡が来ない。
選考委員長の教授にといあわせても
「いまちょっと忙しいから」

夏休みがおわり、助教が別大学に准教授として転出して行った。
メインの学生は彼に付いて行き、研究室はガラ空きに。

そして秋の学会シーズン。
懇親会で挨拶をしてきた研究者がいた。
どこかで会ったような気もするがおまえは思い出せない。

「その節はどうも。
来春から先生と同じ講座で研究を始められることができ、
とても嬉しく思っています。」

306Nanashi_et_al.:2008/05/22(木) 16:03:17
>>296

>> 自分に可能性があるのかどうかぐらい冷静に判断しようや。

ゆとらー世代が公募戦線に出撃しはじめています。
彼らは「誰にでも無限の可能性があるんだよ」と教育されてきました。
307Nanashi_et_al.:2008/05/22(木) 18:38:09
>>306
氷河期時代の加齢厨がゆとり戦士に打ち負かされるこの時代で・・・
308Nanashi_et_al.:2008/05/22(木) 19:29:00
>>307
シェキナベイベー!
加齢もゆとりもこわくないぜ!
研究業績があれば仏恥義理!
309Nanashi_et_al.:2008/05/22(木) 23:04:37
業績ない人って
論文書いてないだけなの
それともいつも不採録なの?
310Nanashi_et_al.:2008/05/22(木) 23:06:07
それを知ってどうする?
311Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 00:14:10
論文載るのって簡単なのかってことさ
312Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 08:08:37
そんなことをこんなとこで訊いてるような人間には・・・
313Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 09:12:15
5本書いてみればわかりますよ
書いてみてはいかがでしょうか?
314Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 10:17:37
5本作るのも載せるのも簡単。
それを引用してもらうのが大変。
315Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 10:20:18
>>313


283 名前:Nanashi_et_al. メェル:sage 投稿日:2008/05/20(火) 21:38:19
応募書類一式のなかに主な論文別刷り5編程度ってあるけど
5編もない人は応募するなってことだろうか
316Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 11:06:20
1.研究業績を見る
2.査読付きの論文のところ見る
3.その人が筆頭著者であるか見る
4.筆頭の数を数える
5.俺のボス5本もないじゃん
6.
317Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 11:09:28
52連敗氏が6本だっけか
318Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 11:27:36
参考意見をもらえるひと2名って書いてあるんだけど
もらえない場合はどうしたらいいの?
319Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 11:28:52
>>317

査読付き原著論文40本
そのうち筆頭著者論文数9本
化学系
宮廷助教
40才
なにかききたいことある?
320Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 11:35:17
>>318

(1) 2名さがす。
(2) だれもおkしてくれなかったらあきらめる。

#なんで問い合わせ先が2名いないんだよ。
講座制の研究室出身だったら教授-准教授-講師-助教のどれか複数名がいただろ?
学会発表とか懇親会とかで知り合いをつくらなかったのか?
共同研究先はどうした?
321Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 11:42:56
勝手に名前を書いたらNG?
322Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 12:06:02
>>319
論文がでやすい分野ってあるの?

カッコ理学の人の業績みたら全部英語でその人1年間で5、6本1st通ってたんだ
タイトル見たら似たような単語がならんでたけどね
323Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 12:24:38
>>322
化学系もいろいろあるよ。
生化学なんかになるとなかなか出ないし実験も苦労が多い。
サンプルを精製しているうちに少なくなっちゃって
最初からやりなおし、とか、
途中でサンプルが痛んでしまって
最初からやりなおし、とか。

天然有機化合物合成なんかだと論文がでにくい。
合成しなければならない物質がきまっていて、
それができるまでは論文にならない。
その合成がすごくむずかしいことが途中でわかったりするとお先まっくら。

おなじ合成系でも
合成反応化学は論文が出やすいみたいだよ。
人によっては、まず混ぜて、分析して、論文一丁、てなかんじ。
触媒化学の一部の人も同じようなかんじ。

無機結晶化学なんかも、結晶構造が解析できれば確実に論文になるんだけど
結晶化が到達できるかどうkかは運にもよるから
論文がぱたりと出なくなることもある。

分析化学は確実に論文にできそうだけど
こまかいデータをいっぱいとらないことには話にならないという場合もあるから
着眼点が新しい一部の研究をのぞいては労働力依存かな。
324Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 12:28:08
それと化学系の場合、フルペーパーの他にコミュニケーションやレターに積極的に投稿するひとも多い。
レターだけのジャーナルとか
コミュニケーションだけのジャーナルもある。
あたらしいアイデアが出て、基本データがとれたらまずレター、という人もいる。
325Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 12:31:18
ただしレターやコミュニケーションばかり出していると
深い研究ができないと思われることがある。
教員公募めんせつのときに
「短い論文が多いですねえ〜」
なんて言われて
後日、「ますますの」手紙を受け取ることもあるから要注意。あ、それ、俺。
326Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 13:02:11
「分野によって違う」のフレーズのはよく聞くけど
こういったちょっと深い話って面白いね
327Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 13:45:55
>>326
うむ。
最近、境界領域名称の学科が増えてきて、そういうところで公募をよくみかける。
どんな基準で業績をみるのかかんがえるとき
構成教員のバックグラウンドをひととおりみてみる。

たとえば生命系の新設学科でも
工学系が改組でできた場合、査読付きプロシーが評価されるだろうし、
化学系が改組でできた場合、査読付きプロシー一覧はまったく目をとおしてもらえないだろう、
なんていうかんじー。
328Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 13:49:34
>>322
理学系もいろいろあるよ。
天文学なんてすっごくゆっくりしたデータ解析をやっていたりする。
天文台だか衛星だかからの生データがドバドバって公開されて、
それをいろいろな専門の人が分担して解析するんだって。
いちぶのデータはみんなが一日も早く知りたいデータだから早く公表したいらしいんだけど
あとは競争するわけでもなく催促されるわけでもなく
何年かたってから「○年前のイベントの際の○○現象」みたいに論文にすることもあるらしいよ。

数学なんかどうなんだろう。
競争で論文を増やす世界じゃないだろうね。
329Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 13:53:24
某有名研究所の数十年まえの研究年報をみたことがある。
某有名先生の「1年間の研究活動」のところに、みじかく
「今年度は○○粒子と○○粒子との相互作用に関して考えていた。」
というようなことが書かれていた。
論文、なし。
いまはどうだか知らないが、そういう分野もあるのだろう。

あと、フィールド調査の人々。
山奥にでかけていってキャンプして、帰ってきてから報告書にするまで数年。
この間、論文なし。

もっとも、こういう分野は研究者人口も少ないし、競争がなりたたないんだろうね。
あ、教員公募競争は死ぬほど高倍率だろうけど。
330Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 14:22:59
>あと、フィールド調査の人々。
公募に出し続けたあげくに、(おそらく)精神に異常をきたした人がいるなー(遠い目・・・)
331Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 15:15:56
宣戦布告。
俺は今から専修大学の教養科目「自然科学論・科学史」に応募するための書類を書き始めることに決めた。
だから邪魔しないでくれ。
ここには俺が応募するんで、
このスレに入り浸って時間を浪費しているようなしょーもない連中は、応募しなくてよろしい。
おまえらは、痔だの便だのと騒いでいればよろしい。
じゃ、応募がおわったらまた来る。
諸君の健闘をいのる。
332Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 16:06:37
俺も応募するお
333Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 16:13:11
>>332
だめ.
おまえは,痔だの便だのと騒いでいればよろしい.
334Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 17:58:35
あ、それ、おいらも応募するよ
335Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 18:24:57
おまいもかよ。俺もだ。
336Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 18:31:09
教員をあきらめてこういうところで働くのもありかも
ttp://www.shimane-iit.jp/
337Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 18:38:36
>>331
お前、バカだろ。
338Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 19:05:10
>>337
おまえは黙っていろ。チラシの裏に排便記録日記でも書いていればよろし。
339Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 19:15:20
俺が専修大の担当者だったらこんな奴取りたくねーよ
大学のネットワーク使って2ちゃんに入り浸るに決まってる
340Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 20:19:26
>>339
応募者のなかから331を特定するのは不可能に近い。
331は応募しないかもしれないし。
だが、採用した人物が2ちゃんにひんぱんにアクセスしているようだったら
そいつは331かもしれん。
なお、331のほかに332、333、334、335、も応募するらしいので、すくなくとも倍率は5倍だ。
341Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 20:39:36
>>328
数学は一番論文数が少ない分野じゃない?一冊の雑誌が一本の論文だけで
埋まることもあるみたいだし、時間や労力のかかり方が比較にならない。
342Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 21:07:35
5本も要求するところがあるのか。
普通3本だろ。
343Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 21:10:17
>>342
10本ってところもあるぞ

3本・・・・・助教か講師
5本・・・・・講師か准教授
10本・・・・・准教授か教授
344Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 21:13:44
一本の論文を書くのに何人のポスドクがひつようか
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%90%83%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%AF
345Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 22:18:44
>343
俺学生だけど講師か准教授だ
346Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 22:19:27
>>343
またまたいい加減なことをw
347Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 22:21:55
0本の教授が多いってことも知らんとはな
348Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 22:34:18
またまたw
349Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 22:49:44
無時間モデルで考えるからそういうセリフが出る
350Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 22:55:43
級って何基準に決めるの?年齢?業績?

D卒で>>343の5本でも序今日?10本なら子牛?
351Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 22:56:41
無時間モデルw
352Nanashi_et_al.:2008/05/23(金) 23:05:18
そもそも時間の概念は人間の思考の中のみにあるからな
353Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 01:12:54
>>352
本当に出来心だったんだけど、脱衣所のカゴにほんわりと乗せてあった
祖父のブリーフに欲情してしまい、つい匂いをかいでしまったのよ。
で、やっぱりそこにバッチリ祖父が登場するわけ。
頭の中真っ白になってしまい、どうしようどうしようと必死に言い訳考えるんだけど
もう開き直ってしまえと腹をくくって、おもむろに顔にかぶって
「ブリーフ仮面参上!」て言ってしまったのよね。
そんなクルクルパーな孫の姿を、祖父は「あわれな奴だな」って感じたんでしょうね
黙ってカゴから私のブラジャーを取り出して頭にかぶったのよ。「怪人ブラジャーじじいだー」って。
ああ、やっぱり私の祖父だなぁって、ありえない空気の中しみじみ思ったわ。
うちらの家系ってやっぱちょっと頭オカシイのよね。
で、やっぱりそこにバッチリ母が登場するわけ。
その場で祖父と私、正座で説教。しかもお互いがお互いのものをかぶったまま。
その後帰宅した私の父を交えて緊急家族会議を開催し、
夕食をたべて、風呂に入って、弟の部屋でぷよぷよで対戦して、JRECINをブラウズして、
オナニーして、そんで寝ました。
これが嫁にいけなかった女PD、三十代最後の初夏の出来事。
354Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 01:57:42
デキ公募を撲滅したい。デキ公募は大っぴらに晒すべきだ。
なんとかできないものか・・・・
355Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 08:07:05
デキ公募を撲滅することには、完全に賛成する気にはなれない。
妙に力の入ったガチンコ公募だと、論文の「数だけ」で採用することがあるとすれば、
それは公募側にとっても公募側にとっても不幸だと思う。
論文の数、質、そしてその人の人柄、学会での噂などを総合して選考すべきであるし、
それには公募側に論文を読み解く力や情報収集能力を求める。
その情報収集と「コネ」は、表裏一体ですよ。
自分たちの身分を明かすことなく情報収集はできないし、なにより人間がかかわる
ことだからね。
356Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 08:17:42
デキ公募などない
357Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 09:16:11
必要に応じて面接をするってのはデキですね?
358Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 09:24:20
はいはい、デキです(笑
359名無しゲノムのクローンさん:2008/05/24(土) 11:26:07
てか、既に内部でなんとなく決まっているポストを、JRECにアップするのは辞めてくれ!

&別刷りは返して欲しい

&FEDEXやDHLで送っても、ポスドクの安月給では高い!

また、どう見ても内部の社会非適合者を囲っている(助手で)ラボなぞ、魅力を感じないだろ?
360Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 12:01:43
中の人などいない!
361Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 12:20:06
分かっているのなら応募するな。
362Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 12:42:43
>>14

> 大学教員の公募はデキレースが多く見られるらしいが、


おいおい、そんな悠長なこと言っていて大丈夫か?
「公募を見たらデキと思え」は鉄則だろ?
363Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 12:43:09
>&FEDEXやDHL
このへんに「海外在住なんだぞ」というジマンゲな感じが滲み出ているw
364Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 12:48:19
今出てる俺の昇任人事もきっちり公募されていますが・・・・・・・
条件の部分がかなり臭くなってるけど
365Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 12:50:56

どう考えても今後の教育産業は衰退していくと思うのだが、
なぜにこだわる?

食わず嫌い?
366Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 12:53:31
それゆえ、淘汰されたなかでの勝ち組は天井知らずだから。そこに賭すわけだ。
367Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 12:55:19
片道燃料で海外行く人って何なの?
外国で骨うずめればいいのに



368Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 12:56:39
>>365
他にみちがない

(例)理学部のマイナー学科出身で40才
民間企業にニーズがないので大学教員くらいしか道がない
学部のときに教職課程を履修しなかったので教員になるとしたら大学しかない
40才だとやりなおしができない
「ああ、工学部とか情報学科とか出身とかに行けば・・・、せめて教職をとっておくべきだったか、いや、バブルのときに民間に行っていれば今頃は・・・」
369Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 12:59:16
意見がもらえる人2名って書いてあるんだけど
もらえる人がいない場合はどうしたらいいの?
370Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 12:59:17
>>355
それは大学院重点化されているような研究型大学の場合.
そうでないと選考を行う側にそこまでの分析力がない.
10個研究室があってそれぞれ別々の研究分野で
別々の学会で活躍,なんていう場合,自分以外の専門の人材をとるのはむずかしい.
371Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 13:01:10
>>369
論文別刷り5点、コピーでも可ってあるんだけど
同じ論文のコピーをとって合計5部なのか
それとも(ry
372Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 13:03:38
通信制大学で教員免許なんか簡単にとれますよ
373Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 13:09:34

今年も定員割れの大学いっぱいだろ。
少子化はどんどん加速し、文科省の補助金カットは進む。

最近、国立大の授業料を私立並になんて記事を読んだぞ。
どうなってるんだ一体??
374Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 13:14:34
>>373
そうなってるんだよ
書いてあった通りだよ
375Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 13:14:36
教育は金を食うだけで儲からない。
京大の新総長も教育予算を削って
一部の研究者を優遇する、という方針だよ。
376Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 13:27:04
公募でピーチクパ−チク文句言ってる間に
時代はどんどん流れていくんだな・・・
377Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 13:29:18

旧帝大は特任が蔓延。
地方大は教授退職後に新規助教を採用せず、准教授のみで運営。(自然減が蔓延。)
こんな感じだろ?

378Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 13:35:14
研究室の伝統なんて無し?
379Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 13:36:51
教養の化学実験を担当する助教が足りない、とかいうところもあるらしい。
教養でしっかり教えないと、先々伸びないと思うんだけど、
重点化して以来、教育は軽視される一方だね。
380Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 13:47:46
>>372
それ詳しく教えて
381Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 13:48:29
>>380
ぐぐれ
382Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 14:05:23
>>379
うちは独法化以降、教育重視になった。
といってもGPやJABEEの教育プロジェクトに振り回されているだけ。
教プロによって学生の質が向上したかは甚だ疑問。
383Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 14:46:01
この数年間だと思うんだ
5年後以降、ほぼ無理なんじゃないかと思うんだ
人気あればぐるぐる回るけど次が無いひとはさよならバイバイよね
384Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 15:51:17

>378
知識や技術の継承が確実に無くなってきているね。
385Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 16:07:55

学生やPDの頃は、APLやPRLがとても価値があるものだと
信じていた。。。

しかし社会に出てその価値を評価してくれる所なんて殆どない。

これ事実だよね。


386Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 16:09:24
当然でしょ?
場所が変われば、評価軸も変わる
387Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 16:17:38
お金は、場所が変わっても同じ評価。
役に立つのは、論文では無く給料だよ。

388Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 22:27:19
389Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 22:31:08
>>388
応募資格
@小学校教諭免許状及び中学校教諭免許状(理科)双方の取得者、または取得見込者であること


持ってないよ。
390Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 23:03:49
>>379
うちもそうだね
自然科学系(物理化学数学地学)の教養が学科に編入されて
物理実験や化学実験専任の教員や技官が退職しても後釜はなし
学科間の綱引きの結果ようやく化学実験を主とする任務の助教を採用できたけど
任期付なのでその先がどうなるかわからない
391Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 01:21:24
もう38歳になりました。
研究費は割と当たって不自由ないのだが、職が見つからない。
公募に出しても全く返事が来ません。

この前のものなんか、締め切り三週間後に送った論文に関する不備を指摘され、出し直したにも関わらずその後一ヶ月以上連絡無し。
いったい何だったのだろう?いいところまで行ったのではないか?と期待してしまった自分が情けない。
似たような書き込みあったけど、書類の不備の指摘は単なる事務作業か?

後輩がどんどん昇進していく中で取り残されるのは辛いな。
392Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 07:13:02
>>390
人もそうだけど、実験装置の更新もないよね。
こんな装置でちゃんとした値を出せというほうが無理なんじゃない、
っていうような古いものを与えても
学生の実験に対するやる気は出ないよ。
393Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 10:25:19
>>389

つ 通信制大学
394Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 10:51:42
>>391
介護職にでも就職しろ。
395Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 12:05:52
>>391
どしてここ数ヶ月,返事がこない返事がこないとあわてふためく馬鹿が増えたんだろう.
がまんするということを学べボケ.
新年度採用の場合,年度末まで返事が来ないのがザラ.
396Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 12:40:09
でもその科研費からの3割の間接経費が俺らの便所のウオシュレットにも使われているんだからサ。
痔疾患者にしてみれば3割おさめるのも意味があるんだよナ。
397Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 12:44:39
>>396
ピンハネはなくなったはずだが、さて・・・
お前何年公募やってんだwww
398Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 15:14:46
ピンハネに絡むネタで
某財団の使途報告書にピンハネと書いたら財団から大学に抗議の連絡があったらしいw
399Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 17:15:17

教育産業終了のお知らせ

第一に、学生数の減少。私大は9割が生徒起因の収入(授業料&手数
料)で占める。この割合はトップ私大だろうと底辺大だろうと大差は
ない(あるのは全体のパイの大きさだけ)。学生数が減ると何が起こ
るか?競争軽減による学生の低レベル化、そして大学定員数が入学志
願者数を上回ること(供給>需要)だ。そうなれば、ごく一部のトッ
プ大を除き、低レベル学生の気を引くことに必死になるはずだ。「高
度な研究」なんてレベルでない人々相手の商売で、「研究だけしか能
のない人」が優遇されると思えるか?(旧帝などの)研究者養成大学
以外では無理だろう。そしてそのような大学が相手にする学生はごく
一部のエリートだ。多数のニーズに合っていないものがどんどんor高
く売れるはずがない。
400Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 17:16:36

第二に、国家財政の悪化。今度は元・国立大学の話だが、東京大学を筆頭
とする旧帝でも、国の補助金は40%台後半。しかもこれは年1%の割合で
削減されている。そして、この補助金が仮にゼロとすると、日本の元・国
立は全部赤字経営だ(参照http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/
doppo/kessan2005.htm)。つまり、国家の補助なしには運営不可能。現在
の日本の赤字は国債だけで767兆円(それプラス地方債約200兆円、
特殊法人がらみで200兆円、合計したら1167兆円。)。日本のGDP
(約500兆円)の2倍を超えている(ここまできて破産しない国家は稀)。
そして借金は恐ろしい勢いで増え続けている
(参照http://www.takarabe-hrj.co.jp/clock.htm)。
こんな状態の日本国の財布を今後当てにできるか?元・国立が少子化で経営
が苦しくなったとして税金投入して救ってくれると思う?懐は厳しいし、銀
行みたいに破綻しても国民生活に影響がないから、たぶん助けてくれないと
思うよ。となれば、今後、元・国立も私立並みにDQN学生獲得に奔走しな
ければならないわけだ。
401Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 17:16:44
>>398
そういう大学はボケ。
通常、
申請時に項目の中に「ピンハネ」っていれておく。
こまかい項目の申請がなかったときは採択されたときに,大学発行の「ピンハネのおねがい」手紙を送る.
402Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 17:17:49

第三に、学生様のスポンサーである保護者の経済力が今後あやしいだろうと
いうこと。現時点で非正規雇用は全労働者の32%で、彼らの生涯賃金は正
社員の三分の一の5000万弱だそうだ。一方、大学の初年度納付金は元・
国立80万弱、私立約130万。これに、生活費、教材費等様々な雑費が加
算される。一番安い、元・国立自宅通勤コースでも500万以上いくだろう。
この額は毎年高値更新を続けている(国立の場合、補助金削減を受けての値
上げらしい)が、学生数全体のパイが減っていること、非正規雇用が増え、
日本人の年収が下がっていることを考えれば、異常な事態だ。ふつう、供給
>需要の状態なら、経費節減して価格を下げる努力をするし、客が貧乏人ば
かりなら彼らの懐具合にみあった価格設定をしないと売れるものも売れない。
子供の数が減っても、一人当たりの授業料を上げればいいじゃん、という経
営努力ゼロの態度では確実に淘汰される。DQN学生相手に、かつ彼らのレ
ベルにあった、彼らの目から見た魅力的な講義(黙々と研究やってりゃOK
ではない)をやってくれる人を「安価で」使う必要がでてくる。具体的に言
えば、任期制の不安定な雇用条件で、講義に華のある人を、安い給料で使う
ということだ。
403Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 17:17:59
>>399
>>400

トイレの便座に赤マジックで「痔」と書かれていた

というところまで読んだ.
つまらぬコピペをするでない、ボケが。
404Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 17:26:34
本当に出来心だったんだけど、教室旅行で温泉にいって、脱衣所のカゴにほんわりと乗せてあった
教授(ハゲつる)のトランクスに欲情してしまい、つい匂いをかいでしまったのよ。
で、やっぱりそこにバッチリ教授(ハゲつる)が登場するわけ。
頭の中真っ白になってしまい、どうしようどうしようと必死に言い訳考えるんだけど
もう開き直ってしまえと腹をくくって、おもむろに顔にかぶって
っ「怪人トランクス女だー!」て言ってしまったのよね。
そんなクルクルパーな教え子の姿を、教授(ハゲつる)は「あわれな奴だな」って感じたんだろうね
黙ってカゴからあたしのブラジャーを取り出して頭にまきつけたのよ。「ブラジャー仮面だー」って。
ああ、やっぱりあたしの恩師だなぁって、ありえない空気の中しみじみ思ったわ。
あたしらの研究室ってやっぱちょっと頭オカシイのよね。で、やっぱりそこにバッチリ学科主任が登場するわけ。
その場で教授(ハゲつる)とあたし、正座で説教。しかもお互いがお互いのものをかぶったまま。
その後、新任の、あたしより年下の助教を交えて緊急教室会議を開催し、
飯くって、風呂に入って、卓球で教授(ハゲつる)と対戦して、イレチンみて、2chの公募スレにコピペして、そんで寝
た。
これが嫁にいきそびれた万年女PD、夕べの出来事。
405Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 18:25:11
センスの無いやつが多くて困る
406Nanashi_et_al.:2008/05/25(日) 19:23:21
扇子
407Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 04:49:37
気のせいじゃない
D→PD→序今日or子牛
から
D→序今日
が増えた。数年前の先輩涙目
408Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 09:55:55
>>407
数年前の先輩のことなんかどうだっていいだろ。
自分の人生のことだけ考えていろ。
409Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 11:02:12
410Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 13:15:16
>>409
それ、最後は親子ほど歳の離れた学生とくっついてハッピーエンドってお話ですからw
411Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 17:07:12
このスレの傾向として
出始めはまじめで意義あるディスカッションが主なのに
だいたい1/3を過ぎたあたりからダラけてきて
そのままコピペと現状制度批判とオゲレツと無関係話題で埋め尽くされて行く点が挙げられる。
412Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 17:30:22
このスレに良く出てくる話題

・エビちゃん
・脱衣所の下着コピペ各種バージョン
・痔疾&便座
・デキレース判別方法
・論文別刷り5編の意味するところ
・〆切から返事が来るまでの長さ
・他人(主にポスドク)への哀れみ(じつは蔑視)
・研究と研究者をとりまく現状への怒りと批判と制度改革案提出
413Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 17:33:15
そういえばブッチギリはどうなった?
どっかに応募するまで来ないって言っていたが
応募書類の〆切は間に合っているのか?
414Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 18:34:21
>>409
毎日好きなことを好きなだけやって、給料までもらえるんだぜ。
招待講演呼ばれて、かわゆい学生から「先生の研究すごいですぅ」なんて言われるんだぜ。
なにが不満なのか?バチ当たるぞ。
415Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 19:27:19
>>414
それは少なくとも助教以上の職にいる者にしかあてはまらないセリフ。
このスレに集う公募戦士の過半数はポスドク。

ということをわかって、ポスドク戦士一同を蔑視しながらここに書いているお前に天罰が下りますよーに。
416Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 19:27:59
>>414
それから、自分が招待講演に呼ばれた経験がある、ということを自慢したいのですね。わかりました。どうぞ続けてください。
417Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 19:38:00
エビちゃんは右目が左目より少し大きい。
全日本公募ファイターズのお前らだから知ってたよな。
418Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 19:55:01
>>415>>416
いやおれもポスドクw
414で嫌みっぽく聞こえたのか?でもそりゃちょっと病んでないか?
まあ悪かったよ、気にしないでくれ。
419Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 20:11:22
俺もポスドクだが、招待講演に呼ばれたことあるし、かわゆい学生といい思いしたこともある。
講演が終わったらとことこ寄ってきて、キラキラした目で見つめてきやがるもんだから、
懇親会のとき物陰に引っ張り込んでチューしてやったら、さっそく足もじもじさせてんの。
パンツに手突っ込んでやったら、もうぐっしょり濡れてやがって、俺も一気に興奮度MAX。
学生にも俺のを触らせてやって、激しくいじりあってたらあっというまに一緒にイッた。
今思い出しても興奮ものなんだが、ちょっと意外だったのが、
その学生かわゆい顔してるくせに俺よりずっとチンコでかかったんだよな。
420Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 20:21:33
>>419
てめ!吹いたじゃねーかよ!
421Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 20:36:45
しゃぶれよ
422Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 20:45:50
ホモより痔スレの方がマシだぞ。



さ、オナヌーして実験するか。
423Nanashi_et_al.:2008/05/26(月) 20:56:54
>>422

ウンチネタが消えたと思ったらホモ話とオナニー話かよ.
424Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 01:10:52
つうか、締め切り後書類の不備を指摘する連絡ってなんだ?
脈があるってことなのか?どうなのよ??
425Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 01:58:08
書類に不備があったってことだろ
426Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 09:46:45
書類チェックは事務員がやって、その中身の評価はセンセイ方がやってるんだろ、その大学では。
427Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 11:37:38
>>424
おれもあったぞ。主要業績以外の業績の概要を、形式は構わんから全部教えてくれって。
出してから準決勝進出したとの連絡有り。関東国立。
428Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 13:49:11
胃検診いやぽ
429まとめ小僧:2008/05/27(火) 14:03:28
はいはいはい、今北なあなたにおとどけする、最新100カキコの要約ですよ。

・専修大学の自然科学教員公募への宣戦布告と、それに対するヤジ
・分野ごとに異なる論文出版数のめやす(めずらしく興味深い内容が書かれている)
・脱衣所で浴場のコピペ、数バージョン
・大学教育職に関するネガティブなコピペ
・痔のホモが便座でオナニー&エビちゃん
430Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 18:20:41
2週間で30通以上出したことのある俺様がきましたよ。
どこに何を送ったのかリストにしておかないと
多重応募しそうになるくらいの勢い。
その勢いがないとこれからの日本を背負ってやっていくことはできない。
431Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 18:31:45
>>429
ちょwwww
最後略し杉w
432Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 18:56:21
>>430
>その勢いがないとこれからの日本を背負ってやっていくことはできない。
そのまま燃え尽きちゃう人の方が多いんだけどな。
433Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 20:24:13
>>430 同感。
そのくらい送らないと納得の職はゲットできないと思う。
なにしろほとんどの公募は出来&コネだからね。
分野によっては違うだろうけど。

30戦で何勝したの?
全敗もありうると思うのだが。
434Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 20:32:35
>>433
全滅したからこのスレにいるんだぜオーイェー、シェキナベイベー、ワオ!
ツイストアンドシャウト、カモンベイベー、ナウ!
イッツオンリーアロックンロール!
ノーサレンダー!
痔のホモが便座でオナニー&エビちゃんレッツらゴー!!!!!!
435Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 20:40:29
全敗でも全く驚かないな。
頑張ろうぜ。
436Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 21:03:49
>>435
オーイェー敗れ去っても痛くもかゆくもないぜロックンロール!
とにかく出すんだ出しつづけるんだノーサレンダー!
俺ら仏恥義理塾の塾生だぜ!
トップギヤだぜ夜露志区ベイベー!!!!!

437Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 21:07:31
コネも無いのに4つめで通った人だっているのに
438Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 21:16:24
>>437
そんなのオッケーさっ!
他人は他人さっ!
75才でエベレストに登る男もいれば
40才で高尾山に登って筋肉痛で苦しんでいる男もいる。
そうゆーことなんだベイベー!
ベンザエーーース!
439Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 22:00:04
下手な鉄砲はいくら撃ってもあたらないって。
意味もなくうちまくるくらいなら、その時間研究に集中した人の方が
結局いい仕事をゲットしている
440Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 22:54:47
>>439
では上手い鉄砲とは何だ?
441Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 22:56:09
ガトリング砲なら当たるだろ
442Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 23:09:26
田代砲だろ
443Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 23:09:52
それは当たるな
444Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 23:36:30
宝くじと似ていて、いつも買い込んでいるのに一度も当たったことの無い人もいれば
はじめて応募して採用される人もいる。
宝くじの場合、たくさん買えば当たる確率も高くなるんだけど、
なにしろ統計をとれるだけの宝くじ購入者が身近にいないもんだから
運というファクターが強く感じられる。

教員採用もそれと似ていて、
統計をとれるだけの公募戦士がまわりにいないのと、
彼らがどれくらい応募しているのかが不明なので、
たくさん出せばいいというものでもないという結論に至りがち。

しかし、誰がどう見てもクズな応募書類を書いているとか
ロシア文学科公募に植物学者が応募するとかいった門前払いは別として、
やはり、ひっかかりそうなところには出しまくった方がいいのではないだろうか。

俺のまわりでも、何が何でもという気持ちで30件とか40件とか応募して
結構いいポジションに採用された人物がいる。
445Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 23:37:25
女子中学生150人超、卒業記念にヌード写真掲載
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1209563264/
446Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 00:15:06
>>444同意
447Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 00:36:36
448Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 02:47:23
とはいえ>>430みたいに、どこに出したかわからないくらい出しまくっても意味ない
そんな出し方して、研究や教育に対する抱負・計画なんかが立派な書類になるわけない
応募先の選考委員は下手な鉄砲書類を読んで、こいついい加減な奴だな〜って思ってるんじゃない
全敗して当然
449Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 09:21:54
>>430
何だかんだ言って、仏恥義理も大したことないな。
30戦全敗かよ。
450Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 09:40:26
>>449
あなたはいずれ現実というものを知る。
451Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 09:53:40
ボスのコネという最悪のカードをつかった結果がそれだよ
452Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 10:00:06
>>448
そうそう。全日本公募ファイターズとして情けないな。
453Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 10:00:46
>>449
カキコしているのは仏恥義理ではございません。
仏恥義理チルドレンでございます。
仏恥義理師匠は30連敗では済まないはずです。
454Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 12:31:47
>>449
敗れることを知らない人物なら
このスレになど来ないわけだが
455Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 16:16:03
F1ドライバーでも30連敗はザラだな。
456Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 16:24:59
公募戦士となってはや四年。
先週、70通目の応募書類を発送してきた。
宮廷助教、三十代後半。
途中、昇進することなく大学を移った。
こんどは昇進で移りたい。
今のラボは上が詰まっていて、外に出るしかない。
面接には4回すすんだことがある。
あと一月で四通応募するつもり。
そのあとちょろちょろと。
30連敗なんて一瞬だよ。
457Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 19:17:47
>>456
バリチェロやクルサードもそんなこと言ってました。
ちなみにボクの友人には「イカ・ハッキネン」氏、「ニャン・アレジ」氏、「矢野・ツルーリ」氏
などがいます。
458Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 20:28:18
>>448
これに想定されるコメント→「抱負とが概要なんか読んでいませんから」
459Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 20:45:12
つか、インパクトファクターとか引用数とか書いてると嫌われるかなあ
460Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 23:21:39
>>444 俺の周りでは採用される人の応募数は少ないよ。せいぜい採用される
まで2,3回落ちるだけ。教授職ともなれば一本釣りの場合も多い。
461Nanashi_et_al.:2008/05/28(水) 23:56:34
>>460
一本釣りってのは公募とは別の話題。

2-3回落ちるってのは、一度に? 数年に分けて?

俺のまわりだと公募参戦と同時にいっきに40通とかを年間で送って、その中から数件に面接に呼ばれて、その中から決まるっていうのが多い。
1年でけりがつくけど、敗戦数も多い。
短期間で数十敗するわけだから、あとでふりかえれば数十連敗。
462Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 00:56:43
俺も今の職に就くまでに40連敗位したなー。
郵便代だけで万単位だね。
面接は3回受けた。3回目でようやく採用。3年かけた。
工学系。やっぱり論文数は大事だと思う。
463Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 08:35:29
>>459
指定されてもいないのにそんな数値を書いてある書類を送りつけられてきたときの審査員の反応を考えてみろ。
おまえ、想像力が欠損している。
公募勝利は遠い。
別の道を探せ。
便座にイタズラ書きするなバカ野郎。何が赤文字で「ぢ」だ。ふざけるな。他人の痛みのわからないやつは駄目なんだよ。
464Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 09:29:05
>>463
想像力が欠如しているのはお前。
もし、インパクトファクターや引用数がすごく自慢だったら、それは誇ればいいじゃんか。
論文の価値を判断するのは大学側。そういう意味では公募というのは、採用する人間に
とっても力を試される場でもある。
自分のいちばん見せたい切り口を見せること自体の何が悪いのか。
それを「他人の痛み」と感じるお前は、単に業績が足らない公募不適格者と見た。
別の道を探せw
465Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 09:37:23
>>462
応募時の身分と1ST何本教えてくれ
466Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 09:45:28
駅弁大学工学部にとって欲しい准教授とは
@間接経費付きの資金がとれる
A企業との共同研究をとってこれる
B評判のよい講義ができる
C学内委員など雑用能力が高い
D特許につながる研究テーマを持っている
番外:論文は過去5年で筆頭3本共著20本程度で十分(D○合)

要らない人材
@外部資金実績がないのに大量の論文実績がある
A間接経費のない中途半端な外部資金を持ってくる
B学会委員などの仕事を持ってくる

うちの工学部長が望ましい教員像ということで学長に言われたらしい
早い話が論文<<<<<<<<<<大学に入る金 ということみたいですね
467Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 09:51:22
>>466
何をいまさら、と思ったけど明文化されると改めてむなしくなりますね。
駅弁助教の漏れは上司の先生に似たようなことを言われました。
468Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 09:52:18
そんなやついねーよですね、わかります
469Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 10:25:39
>>466
学会委員は確かにヤバイね。
ちょっと前なら評価の対象だけど、今なら(採用側にとって)無駄な仕事を抱えている奴、
としかならないもんな。
470Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 13:13:29
>>464
だったら何でもかんでも自慢すりゃいいだろ。
お金持ちの家に生まれましたとか
親戚は医者と大学教員と有名企業役員だらけですとか
エビちゃんに似ていてラブレターがたくさんきますとか。

便座に落書きする奴の自慢話なんかくだらねえよ。
いいとしして便所に落書きか、低能だな。
471Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 13:16:06
>>465
何工学かもわからないと参考にならない件
472Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 13:24:26
>>470
お前、バカだろ
473Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 13:29:52
>>472
バカはおまえだろ、便所に落書きするなって中学校のときに先生に言われなかったのかよ。
それ以前に、公共のトイレに落書きするのは、教員を志すものとして、まずいだろ。
大学のトイレの便座に落書きするんだったら、自分のうちの便座にも落書きしろよ。
社会人不適格者は去れ!
474まとめ小僧:2008/05/29(木) 13:35:14
美大生のアパートの洋式トイレのふたにペインティングが施されているのを見たことを思い出した。
475まとめ小僧:2008/05/29(木) 13:38:40
美大生のアパートの洋式トイレのふたにペインティングが施されているのを見たことを思い出した。
さて、ここ数日のまとめですよ。

・たくさんおくれば受かるものでもないが、おくらないと話にならない
・30敗はザラ
・仕事自慢で学外委員の仕事していることをアピールするのは自殺行為(になることがある)
・指定されてもいないのにインパクトファクターを書く件について紛糾
・便座落書き
476459:2008/05/29(木) 13:49:52
レス感謝>>463>>464

どちらの言ってる事にも納得です。
無用なこと書いてる書類を見てカチンとくる人間もいるだろうし、
公募なんだから自分に有利な事を全部入れるのも正しいと思う。

迷うな〜
でもリスクあるなら入れない方が良いのかな。
477Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 13:52:17
>>465
ポスドク→准教授
ファーストの論文は、論文10本くらいかな。カンファレンスペーパーは20本編位。
478Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 14:15:34
准教授戦多いなこのスレ
479Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 14:33:18
>>476

原則

書くよう指定されていない余計なことは書かない。

でも

「インパクトファクターの高いジャーナルにも出したし、
引用回数の多い論文もあるから、
それを書きたくてウズウズする」
という気持ちがある

「これまでの研究概要」にそのことを書けばよい

でも

注意↓
いわゆる「研究型」の公募なら効き目があるかもしれない。
しかし応募先にそれと同等かそれ以上の業績の者がウジャウジャいる場合、失笑を買う。
私大の医学部生が、宮廷医学部生にむかって「俺って医学部なんだ、すごいだろー」って言うのと同じ。

また、いわゆる「教育重視」の公募だと
研究業績に自信のない先生方の自尊心を引っ掻く結果となり、いいことがない。
私大の医学部生が、2浪してFランク私大に入った学生にむかって「俺って医学部なんだ、すごいだろー」って言うのと同じ。

結論

相手をみきわめて行動せよ
480Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 14:42:07
>>478
俺もだ。助教39才。次の仕事、講師でもいいんだが。
481Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 15:47:14
>>459 審査委員の立場では引用数は参考になるよ。特に専門からちょっとずれた
候補者を比較するときに便利だから一次審査では重宝するのでは?最終審査では
あまり関係ないでしょう。
>>469 まじですか。困ったな。
482Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 16:01:33
おいらだったら研究概要のところに、この論文は云々、という調子でインパクトファクターや引用数について
書きますな。論文リストにデータを付け加えるのは、イヤミだ。
483Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 16:50:22
>>482
インパクトファクターや引用数を重視する学科と
そうでない学科がある件
484459:2008/05/29(木) 17:07:43
ナイスなアドバイスが多数でうれしいです。

「状況に合わせて書くべし。書くなら研究概要で書くべし」

ということで理解できますた。
下手に書くと自爆のリスク高いですね。
ただ専門誌の場合だと有名な雑誌に載っていても、
分野外の審査員が知らない可能性があると思いました。
客観的指標として便利かなと思いました。
難しいですね。
485Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 20:44:50
社会常識を知れとゆうことだ
486Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 21:00:24
>>484
インパクトファクター!
引用回数!

そんな数値ばかり追い求めている人物だと判断される可能性について。
そういう数値化が嫌いな大御所もいらっしゃることに注意(ご自身は超有名ジャーナルに連載するくらいの実績を持っていても)。

超有名大学では書類審査にとおった人物にやらせたプレゼンで
その人物がやたらと「ネイ○ャーに載ったんです」
「雑誌の表紙になりまして」
「これまでの引用回数が○○回で」
というようなことを強調していた。

それに対して大御所の先生がひとこと
「あなたはネイ○ャーに論文を載せるため、表紙にイラストを載せるために研究されているのですか」

その人物はあぼーん。
487Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 21:04:22
インパクトファクターを選考基準にする場合、審査する側がインパクトファクター一覧表をもとに数値化する。
だから応募者が業績リストにインパクトファクターを記入する必要はない。

インパクトファクターの高い雑誌に載った研究で
自分の自慢の研究成果なら
それは研究概要の書類に記述されているはず。

その内容を読んで審査員が感心すれば、その成果が高いインパクトファクターのジャーナルに載ったのか、
マイナーなジャーナルで終わったのかは、あまり関係ない。

同時に、概要を読んで審査員がつまらないと思えば
その成果が超有名ジャーナルに載ったものであったとしても、たいして考慮されない。
488Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 21:16:26
論文なんてのは読まれてナンボ

俺は読者の立場で面白い内容じゃないと論文書かない

ポリシーもって研究やれ
489Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 21:38:16
連敗だとなえるんだろうけど、
判定側がどうこうより、まずは自分がどういうことを
評価して欲しいかにポリシーをもちたいね。
自分が大事に考えているものを、逆の評価をつけるようなところは
採用されたところで、不満がすぐでると思う。
490Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 21:44:03
>>489
ひさしぶりに、いいこと言ったな。
491Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 22:02:14
>>489
まあ、その通りだな。

だけどさ、IFの高い雑誌に載ったり、引用が多かったりすれば、単純にうれしいよ。
本当に自分の力でそいつを実現してうれしければ誇る気持ちは自然に出るから、
無理してアピールする必要もないし、審査員の気持ちを自然に打つ。
それでそれがお気に召さなければ、しょうがないじゃんか。
492Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 22:04:38
>>489
自分に自信があればそれでいけるけど、
ほとんどの人は、もうそんなもの消え失せてるから。

生物系はインパクトファクター勝負かもね。
493Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 22:50:00
IFは必要ないよ。雑誌名みたらわかるし。でも個々の論文の引用数は結構
役に立つ。やっぱり数百も引用されていたらどんな論文だろうと思うしね。
494Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 22:55:14
age
495Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 22:59:07
sage
496Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 23:01:10
>>493
そういうのが評価されると思ってるから連敗続きなんだよ
497Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 23:27:22
俺の分野はIF関係ないから
498Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 23:41:56
引用数はいやみがなくていいかもね。
499Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 00:02:11
余計なデータは書かない。
根拠

(1) 数十通の応募書類に審査員は目を通す。
IFも引用回数も、教員公募応募情報として指定されていない数値なので、無視される。

(2) 無視されるだけでなく邪魔な数値と判断される可能性もあり、マイナス印象。

(3) 数値化で研究の価値を判断する応募者だと思われ、マイナス印象。

(4) 運よく目を付けてくれる審査員もいるかもしれないが、そんな人が一人か二人いても影響が少ない。
その人(たち)が他の審査員に
「この応募者のIFはすごいですよ」とか「この応募者の引用回数がすごいですよ」と説き伏せてくれれば別だが、
その確率はゼロに近いし、仮にそこまでしてくれても他の審査員が(2)とか(3)みたいな反応を示したらマイナスイメージ。

自分の論文がどれくらい引用されているのかに興味を持つのは悪くないし、
それをひとつの物差しにするのも個人の自由。
でも、審査員がその価値観を持っているかどうかは別問題。
もっていても、教員募集審査でどのように扱われるかが別問題。

余計なパラメータは記載するな。
500Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 02:03:26
なんか499みたいな意見が多いけど、釈然としねーなあ。
特に(3)。今は、とにかく何でも数値目標。
それが達成できなきゃあ、運営費交付金が削られて、
給料にも響く、っていうせちがらい世の中なのに。
IFと引用数、もしよいものあれば隠すのは
もったいない。IFと引用数のない奴が工作員になってるんじゃねーか。
なぜIFや引用数がよいのか、ということを自分の言葉で
説明できれば、決して嫌味ではない。
特に国立大学の場合、(正確には公務員ではないが)
血税から給料だしてもらってるわけで、
自己満足の研究している訳にはいかない。
501Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 02:08:27
>>477
1st以外は何本くらい?
プロシー多いね…
502Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 02:32:43
IFを気にしてくるのは休廷ぐらいで、
逆に休廷なら雑誌名でIFわかる人がほとんど。

そう考えると書く意味ないかもね。
503Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 03:54:26
同一分野の選考委員がいない地方大学の場合だと、
IFを書くのは良いことかもしれないね。
504Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 06:45:57
教育再生懇が第1次報告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080526-00000038-yom-pol

 首相が提唱した「留学生30万人計画」については、政府が国内の30大学を
指定して重点的に支援。これらの大学で、留学生の比率を全学生の20%以上
とし、特定学部の外国人教員を30%とすることを目指す。
505Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 08:28:56
>>500
書きたければ書けばいい.
ただし
プラスになる可能性<マイナスになる可能性
あくまでも可能性ね.

>特に国立大学の場合、(正確には公務員ではないが)
>血税から給料だしてもらってるわけで、
>自己満足の研究している訳にはいかない。

こんな認識をしている教員がはたして何割いることか.
おまえはもっと『大学』を勉強するべきだ.
506Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 08:48:29
物理系だが、IFは全然重要じゃないが、引用回数と大変重要。
507Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 09:44:13
ごくまれに「論文リストには引用回数を記載すること」という指定がある。
そういうときには記載すればよろしい。
508Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 09:45:53
>>503
同一分野の教員がいない学科の場合、それぞれの専門分野によってIFの「高い」「低い」の基準が違うから参考にならない。
バイオ系、化学系、工学系、が混じっているような学科、たとえば。
509Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 10:05:14
相変わらずの分野無視でグダグダになる無限ループ
510Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 10:21:50
なぜ文科省は小学校の教員は増やそうとするのに
大学の教員を増やそうとしないのか?
511Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 10:43:27
ところで、お前らのSCI, H-Index, IFはどんなもん?
512Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 10:46:28
>>511
H-Indexって何?スケベの度合いか?
513Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 10:53:31
>>512
SCIって?
SGIなら知ってるけど。日本人の10%くらいが会員なんじゃなかったっけ?
514Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 10:54:28
>>510
小学校の先生を増やせば
世間一般に対して
ユトリ問題への取り組みだとアピールできますね.
515Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 10:56:30

「論文著書の現物5点を提出」という場合、PDFからのコピーは駄目なのでしょうか.
紙媒体の別刷りを購入しなかった論文が多数あるので、
何をもって現物とすればよいものやら.

ペーパーレス社会をめざそう!
516Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 10:57:48
論文書いたら自分で引用する。これ、基本。
研究室内のぜんぜん関係ないようなテーマでも
考察のところでどさくさにまぎれて自分の研究室の論文を引用する。
これ、基本。
517Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 11:03:49
>>515
俺も採録したばかりで別刷りが無いのが数点
電子ジャーナルで別刷りが無いのが数点

俺は手持ちのPDFから印刷したやつ提出するがな
518Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 11:05:07
>>515

光沢紙に両面印刷するとそれらしい別刷りになるぞ
519Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 11:10:44
別刷りコピーの論文提出って
片面印刷?それとも両面?
520Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 11:15:01
片面印刷でクリップ止め
521Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 11:18:09
要求してないのに引用数書いてきて、それをもとに選考したらアンフェアじゃん
他の候補者にも資料出させなきゃいかんので面倒くさい
結論としては書く必要なし。良いイメージを与えることもないし、参考にするなどありえない。
522Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 11:30:43
引用数をF書いたらだめだと明示してないなら、
別にアンフェアというほどのものでもない。
業績リストの作り方なんて、人それぞれだし。
523Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 11:33:44
>>521
俺は余計なパラメーターは書かない派.

でも,書いたパラメーターが選考の際に参考にされるんだったら,それはそれで構わない.
もし,ホントにそんなものが審査の途中で注目されるんだったら,
「じゃ,他の候補者の論文の中にもそれくらい引用されたものがあるかもしれませんな」
ということになるだろう.

でも応募者全員に問い合わせるわけにもいかないから

「この応募者はこの引用回数に自信があるのでしょうな」

で終わりだろう.

ジャーナルのIFも同じ.

「じゃ,他の応募者もこのジャーナルに出していませんでしたかな,お,この人物も,この人物も,なるほど,この人たちの業績も意外といいですな」

ということになって,同じジャーナルに出しているライバルの評価も上げることになる.

524Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 11:34:53
研究概要のところで、強調したい自分の論文についてIFや被引用数に触れればいいのではないか?
うちの人事選考では業績リストのうち、IFの付く雑誌、付かない雑誌について、後者ばかりある奴は享受候補から外していた。

525Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 12:39:38
>>520
漏れも片面コピー.でもホチキス止めにしてる.カバーレターはホチキス止めしない.
526Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 12:48:22
うぎゃああああああああーーーーーー!
論文別刷り十点指定でたーーーーーーーーーー!
しかも、英文ジャーナルに載った査読付き原著論文の指定ーーーーーーーーーーー!
過去五年以内指定ーーーーーーーーーーーー!
論文が少ないと応募することさえできないこの現実ーーーーーーーーーーー!
死、それは、死、死を意味する場合もあるんだよ、死!
たとえばD中退で助手になったとするだろ、
しばらくして、教授が退官して、あたらしい教授が来ちゃって、
いびられる毎日を送ったとするわな、
で、准教授公募になったとするだろ、たとえば、だよ、
でもな、前教授の頃はボロぞうきんみたいに使われてな、
新しい教授がきてからは研究できなくて、学生実験と、実習と、
ネットワーク管理だけやっていたとするな、
これで五年間で論文十編って、ちょ無理無理無理〜!
これは、そういう人物に、死を選ばせるための公募要項なんだよ、死!
万年ネットワーク管理博士ちょ〜〜〜〜〜〜嫌!
527Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 13:21:55
>論文が少ないと応募することさえできないこの現実ーーーーーーーーーーー!
当たり前だろ。
528Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 13:33:36
>>527
あ、あ、あ、当たり前田のクラッカ〜〜〜〜〜〜!

痔にはボラギノ〜ル♪
風邪には便座エ〜ス♪
529Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 15:25:49
初めて面接に呼ばれました。
どんなこと聞かれますか?
530Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 16:41:11
宮廷助教。面接経験4回。4回とも敗退。
Fラン私大では以下のようなグチを一方的にこぼされて追いはらわれた。

今いらっしゃる大学のほうがイイんじゃないのぉウチに来られても
研究はできないし学生のレベルはこう言っちゃあ何ですがアナタの
いらっしゃる大学の学生さんなんかと比べるとそりゃあもうまあ基
本は素直な子が多くなってきてはいるようなんですけどねえ研究機
器なんかもこちらでは用意できそうにないですからお迎えしたくっ
てもなかなかそうもいかない事情もあったりして科研費とかをよく
おとりになっておらっしゃるみたいですがこれもまあこう言っては
何なんですが大学のネエムバリュウですかそういうのがあってもち
ろんアナタが優秀なんでしょうけれどもそういう予算もウチでは獲
りにくいというよりも取れないそれが現状ですから学生実験なんか
も教員一同でやるんすが学生数が国立と比べると多いもんですから
それだけでてんやわんやっていう感じなんですよまあ基本は教育そ
れと受験生に来てもらわないといけないんでエーオー入試だの推薦
入試だのほら廊下に研究紹介のパネルがならんでいるのをご覧に
なったとおもうんですけどキャンパス公開をしょっちゅうやってい
て見にきて研究もしているってところをアピールしているんですよ
実際には研究なんかできやしないでもしているように見せないとい
けないホントもう何なのかとアナタ何をお考えになってウチに応募
されたのか知らないですけどね甘い気持ちではこまるんですよ研究
どころじゃないんですよ予備校の偏差値ランキングをごらんになっ
たんですかご覧になったじゃあこういう状況でアナタどうやって
やっていくっていうんですか絶望的ですよまったくもう!!!!

最後、怒り。なんのために呼ばれたのかと。
ま、旅費が出たけど。
531Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 17:02:26
親切だな、感謝しないとバチが当たるぞ
532Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 17:10:44
>530 サンクス。でも全然参考にならんわ。
533Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 17:30:46
バカ大学でも良いから、国立にしとけ。
534Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 17:43:31
>>530
興味深い話が聞けてよかったやん。
オレも参考になった。

やっぱ底辺大学行くときは、
研究諦めないといけないだろうな。
535Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 17:44:37
私立トップと遅刻どっちがいい?
536Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 17:48:45
早稲田なら微妙。
KOはOK。
537Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 18:33:57
>>536
私立トップ。あと30年くらいつぶれない私大なら遅刻より(・∀・)イイ!!
538530:2008/05/30(金) 18:40:42
>>534

研究予算の獲得能力も大事みたいだ。

上記ワケのわからない面接の翌年、別の私大から面接に呼ばれた。
漏れはそのとき若手Bをもらっており、あとは財団が数件。

面接者の一人がこう言った
「あ、科研をお持ちなんですね、じゃ、来年度も研究費は、あるんですね」

若手Bの2年目なんて百数十万くらい。
それでも、その額を例えばスタートアップとして至急する余裕がなかったらしい。

結局、落選した。
採用されたのは、さきがけ研究者だった_| ̄|○
539Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 18:46:25
国立→私立(逆も)だと年金の切り替えが必要で勤め上げる年数によっては
引退後の支給額が大幅減になるなどするのでやめておいた方が良いんじゃないの?
540Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 19:16:36
>>530
俺が落とされたのと同じ大学じゃねえか?

うちの大学は世の中に大学卒を供給するの「だけ」が指命、って言ってなかった?
541Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 19:16:39
私立トップって武蔵野美大、国立音大、日体大を忘れてるぞ。
上記大学なら一般教養科目担当でも行きたい。絶対潰れそうにないし。
542Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 19:17:40
あと、臨床心理のないところがいい。
543Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 19:30:54
ちょっとおたずねしますが
大学や高専の教員をやっていると
教員免許ってもらえますか?
544Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 20:16:22
>>538
さきがけか。。。。きついな。

>>539
一回退職が必要だからね。
私大って退職金安いだろうね。
545Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 20:41:49
>>543
どこを縦読み?
546Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 22:57:05
ロンダ者だけどかなり教員公募厳しいんだろうなorz
547Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 00:18:59
だから何だ?
嫌ならやめてもいいんだよ
548Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 01:48:51
いや、底辺私立出身だけどロンダして助教や准教になれたり、特許取ったりした先輩もいるし出来る限り頑張るさ。
549Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 07:44:19
>>548
あぼーん私大→卒論で有名国立大に派遣→あぼーん私大の修士に推薦(?)で進学、ひきつづき国立で研究→
派遣先の国立博士課程に進学→国立博士号取得→そこで助手→
有名私大助教授に転出→(原則内部昇進で教授になれる)

というひとがいる。
段階的に上をめざすんだ。
いいか、最初と最後をつないでみろ、

あぼーん私大→有名私大教授
550Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 07:58:15
>>749
数少ない例外で妙な安堵を与えるのはやめた方がいいと思う。
段階的に上を目指すのはいいが、身の程を知るというのも大事だ。
実力もないのに有名大学の教員に納まって、学生からバカにされるのはつらいぞ。
551Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 08:08:16
>>550
土曜日の朝くらい数少ない例外で妙な安堵を与えたっていいじゃないか!
水をさすなよ。
552Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 08:08:51
>>543
もらえるわけねえだろ
553Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 08:10:25
週末、どういう人間が必要とされているのか
ゆっくり考えてみるのもいいさ
554Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 08:11:02
>>539
数十年後の年金なんてどうなるかわかんないよ。それだけを夢みて国立に残るってのはどーかな?
それよりはたとえば月々の収入が10万円アップする私大に移り、給与増額分を元本保証の投資信託にまわす方がいいかも。
555Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 08:18:37
>>553
どんな人がいいのか。
このスレに集うひとびとにひとことずつ自己紹介をお願いしました。

仏恥義理さん「シェキナベイベー!負けちゃいけねえロックンロール! ワオ! センキュ!」
東海当て馬さん「前の職場は腐っていた。いつか訴えてやるから覚えていろ、ぺっ(唾を吐く)」
排便小僧さん(仮名)「きょうのうんちはやっわらかかった」
ヒサヤ大黒堂さん「痔疾患者の痛みと苦しみを理解してほしい」
便座エースさん(仮名)「トイレの便座に赤いマジックで『ぢ』と書くのはやめろ」
万年助手さん(仮名)(#526)「それは、死、死を意味する場合もあるんだよ、死!」
引用回数さん(仮名)(#500)「すべては数値目標。数がすべて。それがおれの価値観」
まとめ小僧さん「はいはいはい最近のかきこみをまとめると以上のようになりますよ」
556Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 10:48:48
8
557Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 13:36:13
>>553

強いリーダーシップのもと独立した研究室を率いて研究を進めて行ける人材で、
専攻構成員の全員と協調しつつ教育と専攻運営に貢献する人物。
基礎から応用まで幅広い展開が可能な研究課題を常に複数用意しており、
それらを適宜くみあわせながら毎年アクティブに成果を発信する。
科研費やJSTプロジェクトのような基礎研究に関して大型予算を途切れることなく獲得しつつ、
応用研究成果を企業にライセンスすることで巨額の富を大学にもたらす。
わかりやすく深みのある講義に眠る学生やさぼる学生は皆無に等しく、
博士課程の学生やPDまでもが聞きに行く魅力をもっている。
学生実験のプログラム改革に熱心で、全ティーチングアシスタントから慕われつつ
最高の教育プログラムを実現する。
西に研究予算に困っている長老教授がいれば行って研究予算提供を申し出、
東に研究につまずきかけた新任教員がいれば行ってエクセレントな提案を出す。
現代的な内容を含みつつ基礎からかわる学部向け教科書を執筆し、
大学の教育レベルを全国に知らしめるとともに、
学習効率の高い受験参考書と問題集の執筆、さらに有名予備校講師兼務と
そこでの人気講師としての活躍ぶりから、
学部入試において飛躍的に志願者を増やすとともに予備校偏差値のプラス10アップを実現できる人物。
もちろん著名ジャーナルに連載記事を持つかのごとく論文をパスさせ、
それらの引用回数が常に世界でトップ10に入る評価を受ける。
人格に優れ、能力にすぐれる。

ただし、チビでハゲで不細工なため女子学生からは人気がないので、他研究室への女子学生志願者数に影響がない。
558Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 13:54:05
>>554
元本保証謳ってる投資信託だとまず詐欺だろと。投資信託っぽい保険とかならあるが。
559530:2008/05/31(土) 14:44:14
>>540

いや、たぶん違う大学だと思う。
そういう使命は言っていなかった。
都内某私大。
560530:2008/05/31(土) 14:46:41
面接に複数回呼ばれて毎度疑問を感じたのは
「今いらっしゃる大学に残ればいいじゃないですか」
という言葉が多かったことだ。

「うちになんか来たって(ry」
「うちの学生は正直なところ(ry」
「おたくの大学からみたら信じられないでしょうけど(ry」

なんかなー
561Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 14:52:00
任期付きなの?
562Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 15:27:26
>>530
なぜランク下に応募するのかを納得してもらわないと
怪しまれるってことだろ。どうせ採用してもすぐでていって
しまうとかさ。
例えば、任期があるので募集しているところには出してますとか
昇任人事をいまいるところではしてないので出ざるをえないのですとか。
563Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 15:29:37
あとは、たまたま出身地とあわないと使えないが、
むかし育ったところに戻ってすごしたくなったとか。
564Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 15:32:54
昇任が無いとか任期があるとか言う理由って普通の転職活動では
まず無い動機なんだよなあ。でも任期に至っては問答無用に
転職先を探さないといけないという動機もクソもない話。

実際には最大の動機は任期切れでも、それを面接で一番の理由と
して主張しても全くプラスに取られることは無いのが何ともやりづらい
というか何というか。
565Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 15:33:49
>>560
実は、格上の面接(といってもそれほど差はないが)に呼ばれたことがあるが
どうして異動希望されるんですか、元のとこはよいところじゃないですか、
というこようなことをいわれた。
その公募に受かっていたのは、そこの研究室の出身者だった。

とる気がないときにそういう突っ込みをするのかもしれない。
566Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 15:42:38
>>562

経験談。

>>任期があるので募集しているところには出してますとか

反論された→「だったらウチじゃなくったっていいでしょう?
他にも出されてるんだ、ふ〜〜んw
で、ウチからお声をおかけしたとして、来てくださるワケ???」

>>昇任人事をいまいるところではしてないので出ざるをえないのですとか。

反論された→「そりゃあ、ウチになんか来られるよりも、そちらの大学に残りたいんでしょうなあ。
そりゃそうでしょう、だってねえ、あなたがどこまで本気でお考えなのかわからないですがね、
とにかくウチの大学になんか来られても・・・(中略)・・・わかっとるんでしょうなっ!!
え? だから、わかっていらっしゃらないようですなっ!! ドッカーーーーーン」

俺、何も言っていないのにこのセンセイ、バクハツしちゃったよ、どうしよう・・・_| ̄|○

567Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 16:02:15
体験談。
宮廷助教。某私大の准教授選に応募して面接まで行った。

・メールがきたので「研究プレゼンは何分くらいでしょーか?」→「研究プレゼンは結構です」
・当日、老教授が6名くらい並んで座っている前に座らされて、先方からの質問コーナー開始。

・外国に行かれたことはありますか←(おいおい、業績リストに国外学会での発表ってのがあるだろ)
・講座制というのはどのような制度を指すのでしょうか←あとで検索したらその大学(講座制ではない)の卒業生だった。
・○○研究というのをご存じですか←(おいおい、それ、もう誰もやってないってw)
・○○研究とあなたの研究はとても近い←(おいおい、近くないよ)
・どの分野の研究をされてこられたのですか←(おいおい、○○研究に近いって理解してるんじゃないのかよ)
・◇◇測定というのはどれくらいの大きさの箱で行うのですか←(それ、どこの大学でも学生実験でやってるんだが)
・受験生が減っているんですが、どうしたらいいんでしょうか←(少子化だからしょうがないよ)
・若者の理科離れを食い止めるために私たちは何をするべきなのでしょうか(マジ顔)←(その前にやることがあるのではないか)
・△△線ではどの駅で降りられましたか←(送られてきたメールに□□駅下車って書いてあったし、そこしか駅がないじゃん)
・☆☆先生はお元気ですか←あとで検索したら別の大学を定年退官して久しい故人だった
・☆☆先生にはお世話になったんですよ←(だから、その人、知らないって)
・ティーチングアシスタントって何のことですか
・今日は寒くありませんか←(真冬だからな)
・○○研究とあなたの研究はとても近い←(だからさっきも言ったとおり近くないって)
・外国に行かれたことはありますか←(おいおい、業績リストに国外学会での発表ってのがあるだろ)
以下、これが数回ループして、おわり。
2週間後に「ますます」通知がきた。
568Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 16:09:56
まあ納得して任期つきになったんだしー
転職先がないとかは自己責任だよね
569Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 16:44:03
フリーランスでやるのが当たり前の世界じゃなくて、それどころか高等教育を
担う国の重要な機関なのに、任期付きが普通ってのはやっぱ無茶だろうと愚痴る。
労働契約法で定められてる世間一般の労働者に対する保護具合と比べてみても、
任期付きは異常に厳しい雇用形態だ。
570Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 16:46:49
>567さん、ますます通知って何?
571Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 17:10:43
先生におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
572Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 17:14:13
573Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 17:19:45
ちょっとおたずねしますが
大学や高専の教員をやっていると
高校や中学の教員免許ってもらえますか?
574Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 17:21:11
>>573
ggrks
575Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 17:22:39
面接してる側の気持ちになって考えようよ
576Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 17:25:02
じじいの無限ループで文句ゆってるようじゃ
まだまだケツの穴青すぎだろう
577Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 17:31:46
>>570
567ではないが、
「残念ながら、貴殿のご期待には・・・。 ・・・ますますの・・・・」と書いてあるのを知らないのかい?
578Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 18:34:37
いれちんに登録するのって意味あると思いますか?
579Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 18:35:53
>>573
高専・大学の教員資格と
小学校から高校までの教員資格は全く別物。

高専や大学で教えた経験があっても
基本的には大学で教員免許を取得しないとだめ。
580Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 18:41:03
それって教育学部の教授でもそうなの?
581Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 18:50:04
あなたには関係の無いことです
582Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 19:19:10
>>576


>>567だけど文句は言っていないぜ。経験談を書いただけ。じいさんが6人くらい並んで同じ質問をする。
それぞれがそれぞれの質問内容を聞いていないし、そもそもウツロな目をしておれの後ろの壁をみている。
そんな調子だった。
583Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 19:22:08
>>569
そうそう。
でもとりあえずは自分のことだな。
俺はワケあって任期なしから任期付きに転出したんだが(不祥事とかトラブルとかではない)、
任期なしのときと比べて、細かい研究室業務とか、学生指導とか、ようするに短期間で業績にならない仕事を極力やらない人間になった。
584Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 19:28:41
>>567
どれぐらいのレベルの私大ですか?
>>530
なんかよりはまだ救われる面接な気がする.
585Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 20:28:18
>>573
マルチすんな
586Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 21:00:22
587Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 22:33:02
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。

誰?
588Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 23:42:37
>>580
579を書いたものですが、実は教育学部出身です。
教育学部でも持っていない教員はいるんじゃないでしょうか?
別に違和感ないですよ。その分野の専門性が高ければ免許の有無は関係ないのでは?

ただ、最近の公募の中には、教員免許の所持や実際の経験が必要といったものも増えてはいますが…
589Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 23:49:52
教員免許にどういう意味があるのか
ちゃんと考えれば疑問はとけると思うんだが
590Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 01:36:54
面接時間ってだいたい何時間ぐらい?
591Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 01:57:08
長くて1時間くらいでしょ。
592Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 04:40:07
>>414
> >>409
> 毎日好きなことを好きなだけやって、給料までもらえるんだぜ。

「毎日好きな子と好きなだけヤって、給料までもらえる」方がいい。
593Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 18:05:16
>>589
その答えは分裂するな。
自動車教習所の教官が運転免許持ってなかったとしたらどう思う?
所内で指導するぶんには私有地だから免許いらないよね。
そこで自主トレしていれば所内での運転はエキスパートになるよな。
公道教習は別の者にやらせればよい。

教育学部理系の教員も同じだな。
たとえば理科概論とか科学史とか実験法とかを学生に教えるんだったら
それこそ工学部出身でメーカー勤務からスライドしてきた者でもできるかもしれん。
594Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 18:24:22
免許があればいい指導ができるのか?
あの免許制度で?
595Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 18:24:23
アフォか
596Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 18:26:07
>>593
自動車教習所の教官(教習指導員)は
技能教習に用いる自動車の運転免許を所持している必要がある。
597Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 18:38:32
教育学部=専門学校、だと思っているバカがいるのかよw
598Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 19:16:02
579を書いたものですけど、

一般的な国立教員養成学部の教員構成は、
その教科を構築する各分野の教員(理科なら、化学・生物・物理・地学など)
その教科をどのようにして子どもに教育するということを指導する教員(理科なら、理科教育学みたいな名称)

の2つの教員達からなると思います。

前者は、教員免許の有無より、その専門性が重要視されると思います
後者は、教科の指導方法の先生ですから持っていないのは例外的になると思いますよ。

ただ最近は、小学校の教員免許取得が私立で増えています。
これの公募を見ると、双方を担える教員を募集しています。
そのため、教員免許の取得や実経験が公募条件に記載されている例があります。
599Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 20:21:49
免許を持っていなくても、指導法は教えることができますよ。
600Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 21:10:23
>>599
そうだと思いますよ。

指導法の研究をしている方が必ずしも持っているとは限らないと思います。
ただ、それぞれの事情がある。
教員養成学部の場合は、指導法専門のポストが複数ありますし、
卒業生が教員として戻ってきたり、現在小中高の教員の方の再教育に関わったりします。
そうなれば、自然と免許取得者が増えると思いますけど・・・

私の出身学部の指導法教員の場合は、教職経験を経て大学院入学、
教科指導法の研究で学位をとり、その実績で大学に就職の方が多かったと思います。
601Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 21:19:48
経験重視といいながら、自校卒業生の優遇人事になってるんだよな
まあ、教育系は先がないから。。。
602Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 21:36:58
とにかく公募をみつけたら出す、これが肝心。
出すといえば排便だ。
腸のなかに溜まった不要なものを肛門から外に出す。
いわゆる排泄行為だ。
腸が快調だとこれが心地よい。
しかし肛門が不調、たとえば痔疾患者のような場合だが、
この場合には痛みを伴う。
痛みを伴うといえば制度改革だ。
どのような制度改革にもかならず痛みを感じる人がいる。
その痛みを理解できる人間に教員をやってもらいたい、
それは誰もが考えていることだ。
以上をまとめて「抱負」に書けばOKだ。
603Nanashi_et_al.12連敗中:2008/06/01(日) 21:38:03
皆様のご意見をお願いできればうれしいです。

自分、現在公募11連敗中(保留4件)です。
昨年から就活を始めました。
教員公募ですが、
自分の専門とだいぶんずれているものでも
公募して見る価値はあるでしょうか。
採用される可能性はやはりゼロでしょうか。
また、仮に採用された後、学内の昇任人事でその分野の実績がない、
とかで苦労することになるのでしょうか。
とにかく、
大学の教員になり、之までの昼間の研究とは全然関係のないデスクワークから
解放されたいです。
604Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 22:10:00
>>603
分野と業績教えて
605Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 22:26:10
>>604
肛門科。
606Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 22:33:04
教員になってもデスクワークがつきまといますよ。
そういう現実も知らないのなら、一般就職のほうがいいと思います。
607Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 22:39:27
結論から言えば、
大学教員に向いてないよあんた
608Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 23:14:41
>大学の教員になり、之までの昼間の研究とは全然関係のないデスクワークから
>解放されたいです。
そりゃー無理
むしろ教員になるとデスクワークと会議だらけ
609Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 23:15:52
昼間の研究とは全然関係のない

デスクワーク
610Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 23:56:42
研究はスキマ時間でだろJK
それをできないやつらが淘汰されるんよ
611Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 01:14:44
>>603
おまえ,DQN.
まず今おまえは何の仕事をしているのかが不明.
会社勤務だったら次の現実をよく理解してから大学で働くかどうか考えろ.

1.予算
会社では会社の予算で研究する.
大学では科研費など外部資金を自分で獲得して,それで研究する.
出張も備品購入も,基本的に自分で予算計画を立てて自分でやる.
小学生の小遣い帳,主婦の家計簿と同じ.
会社では経理がやってくれる.
大学は自分でやる.

2.予算つづき
会社は集めた¥お金¥が底をついたら倒産ゲームオーバー.
大学教員は年度末に残高ゼロにすることを目指して研究をする.

3.デスクワーク
予算を獲得するためには申請書を山のようにかかないといけない.
使い勝手のよい財団から予算は倍率が高いから一年中予算申請書を書くためにデスクワーク.
科研費にしろ何にしろ,予算をもらったら予算計画書,研究計画書,研究中間報告書,研究成果報告書,などを書く.

大学は自己評価の時代.それと業績アピールの時代.
一年中あちらこちらのセクションから業績報告書を出せとリクエストが来る.
そのたびにフォーマットがちがう.
過去n年にさかのぼっての研究成果報告とか論文出版報告とか指導した院生の就職先とか.
大学は企業とちがって面倒な事務作業をわざわざ事務がつくるので
何かあるたびに煩雑で生産性の低い書類づくりに時間をとられる.

以上,大学教員の仕事の95%はデスクワークと思え.
それがいやなら大学には来るな.
612Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 01:21:15
会社はどうやって優れた人材を集めるかだけ考えている.
大学はどうやって学力の高い学生を集めるかを考えつつ,
どうやって評価の高い会社に押し込むかも考えている.
会社は入り口だけ考えればいいが,大学は入り口と出口を考えないといけない.
入り口で妥協すると出口ができない.
でも入り口を厳しくすると定員割れして困る.
そして少子化とゆとり教育のダブルパンチ.

高校や予備校向けの大学アピール資料作成,
高校や予備校をまわっての宣伝活動.

一方,大学も企業なみに安全教育だの安全管理だのを厳しくやれと言われるようになったこの数年.
企業なら安全管理のセクションがぜんぶやってくれるだろうが
大学では教員が毎年安全教育講習会を開き,試薬リストをつくり,リスト更新をし,その内容を定期的に大学に届け出ないといけない.
毒劇物の購入も帳簿をつけていつでも報告できる体制にしておかないと罰せられる.

とにかくありとあらゆる書類づくりがまっているのが大学.
613Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 01:21:41
科研費とか業績報告書の書類はまだまだいいよ。
GP、JABEEなどの教育予算の申請書と報告書が一番しんどい。
614Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 01:25:54
危険物甲種、毒劇、火薬、放射線、酸素欠乏・・・
資格マニアがここで生きるぜ!!
615Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 01:52:50
>>612
法人化前は大学は法律の適用外だったんだよ
薬品の管理ぐらいはやってもらわないと・・・
616Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 07:31:21
研究やりたきゃ研究所に行けって
617Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 07:41:08
>>611,612
ずいぶんと親切ですな。
説教癖は学生の前では嫌われますよ。
618Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 09:06:58
研究所で雇ってくれないよー。
619Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 09:52:39
>>617
月曜の朝から知能の低いやつが出たな。
ここに書かれていることはべつに説教でもなんでもなくて、大学教員なら誰でもやっていること。
頼まれてもいないのにかきなぐったのなら役立たずの説教だが、
こいつは
デスクワークからの解放を夢見て教員公募戦線に乗り出そうというアマちゃんには具体的な説明だ。

それよりおまえの書き込みのほうに周囲から嫌われる陰湿さを感じる。
620Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 09:54:42
>>615
大学が管理するのは賛成。
でも管理部門をつくるなどのサポートがほしい。
一部の大学ではケミカルショップをつくって薬品管理にかんする雑務を軽減しているが、
多くの大学ではそのための予算がないとか、あってもケチっていたりして
結局不慣れな大学教員がやっている。
だれにとってもしあわせではない。
621Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 10:00:20
>>603
氏名欄が12連敗中になっているが書き込み内容は11連敗。
大学のセンセイのなかにはこういう細かいことにうるさいオッサンもいるから注意。
議事録とか配ると真っ先に誤字脱字、てにおはチェック、送りがなチェックにいそしむオッサン。
みつけるとわざとらしくニヤニヤして、議事進行がちょっと静まった瞬間を狙って
「ここ、今の人はこういう漢字を使うように習っているんですかねえ〜w」
とくる。
よその研究室の出した論文の引用文献番号をひとつずつチェックしていて、
アナタの論文、よませていただきましたよ。
15番目の引用、あれでいいんですか〜w
とくる。
そういうのの相手をしたければ企業から大学に来ればいいさ。
622Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 10:37:50
正直なところ、誤字・脱字などの簡易な誤りで
鬼の首取ったように指摘してくる奴って、
勘弁してほしいよな。
623Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 11:09:53
>>622

「リットル」の表記を「L」にすべきか「l」にすべきかで教授どうしがバトルをはじめる某宮廷工学部。

イギリス留学が唯一のプライドであるため、スペルをアメリカ式にしてあるとイギリス式になおせと叫ぶ教授がいる某宮廷工学部。

学生のつくった配布資料で、ハイフネーションによる単語分割が多いのをみつけると、ハイフネーションの功罪と異議に関して演説をはじめる教授がいる某宮廷工学部。

いずれも、実在する。
624Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 11:13:00
>>623

院生に英語で研究発表をやらせる時間が必修となっている某宮廷工学部某学科。
ある院生の「水」に関する発音をきいたイギリス帰りの教授が発狂した。

「ワラって何だいワラってのは! 藁は飲めないんだよ、ウォータァーと発音しなさい、言ってみなさい、はい、言ってみなさいウォータァー! 言ってみなさいって言っているでしょ!ウォータァー! 」

会場、シラ〜〜〜〜〜〜〜
625Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 11:57:00
\(^o^)/オワタ
626Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 12:07:32
>>603
シェイクイット!迷ったら応募する、これ、基本。いわゆる駄目でもともと、略して「だめもと」ってゆうやつ。
ミーの場合、ぜんぜん関係ないところにも応募する、その精神が、大切です。
出さなかったために、あとで後悔するっていうことも、世のなかには案外多いものだ。
たとえば昨日のことなんですが、便意を催してきたんだけど、電車の時刻が迫っている。
この電車は、乗り継ぎの(・∀・)イイ!!電車。これを逃すと帰りがしんどい。
そこで、便意を無視して、電車に乗ったのですが、これが失敗でした。
立ちながら漏れそうになる情けない男が尻の穴に力をこめてふんばる姿で公募戦士の夜。
もうね、ばかかと。
次の停車駅でおりてトイレダッシュ!一気に押し出すときの、ダムが決壊したような勢いが噴出!
結局、電車が一本おくれたので、なんのために必死でこらえていたのかわからない。ギャグ。
そういうわけで、まだ11連敗なら大丈夫だし平均なのでそれ以下なので普
通はそれくらいですから、もっともっと応募した方が良いのではないでしょうか。

627Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 12:13:31
>>603
また、日本語が苦手っていう印象を与えると、採用は難しくなるでしょう。
あなたの書き込み文章をよんでみたみたところろ、

「大学の教員になり、之までの昼間の研究とは全然関係のないデスクワークから
解放されたいです。 」

とあるのですが、これでは(1)「之までの昼間の研究」とは全然関係のない「デスクワーク」なのか、
(2)之までの「昼間の研究とは全然関係のない」デスクワークなんだか、よくわからないのですよ。
「昼間」を研究テーマにしていれば「昼間の研究」だし、これは「あいまいな日本の私」なんですよ。
もっとわかりやすく、書かないと駄目じゃないですか。

外国人でも、今は日本語がじょうずにかける時代です。
628Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 12:25:50
yoyoyo ! 調子はどう?
俺が公募fighter the illskill .
これがfirst time ever ,
women's collegeにいきなり異分野からapply ! yeah!
先ほど行ってきたF-ラン私大面接
俺一言マジ言わせて貰うぜ !
今までどんだけマジ日本の大学業界
色んな奴らが 本気でやってきたと思ってんだよ?
You don't know shit, man?
You talk to The fucking Ekiben National Universities
all the bull shit rap you wannna push
誰が状況を作っているんだよ!
誰が研究業界を作っているんだよ!!
誰が高等教育をやっているんだよ!!!
That's a PhDs motherfucker !!
共同研究先と話す時間があって
卒論学生と話す時間が無いんだったら
fuck all you,bicthes !!!
Ekiben Fuck!!
629Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 12:41:17
>もっとわかりやすく、書かないと駄目じゃないですか。
ま、そんな重箱の隅をつつくような言い方しなくたっていいと思うが。
そういう627こそ、読点の打ち方をもう少し気をつけた方がいいぞ。

ただ、603のように大学教員になることが必ず仕事の環境の改善に直結する、という
考えが、いかがなものかとは思うな。
あと、10敗したあたりでなんの手応えもなければ、一応、公募参戦の是非について
再考することを勧める。仮に面接にも呼ばれない全敗であったとしても、なんかの
噂が耳にはいるとか、ちょっとした手応えはあるものである。
そういう噂を聞くルートを持っていない、という人がいるかもしれないが、情報網の
不在って、公募戦線では致命的な要因の一つでもあるから、やっぱり再考した方がいい。
630Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 12:51:44
30連敗しました
631Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 13:10:37
>>630
まだまだ、おれは先週、70通目の応募書類を送ったところ。公募戦士4年生。助教。三十代後半。
632Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 17:48:08
事務作業がいやだから大学教員、ってのは無理なはなしだぜ。

ttp://www.gakuin.otsuma.ac.jp/youkou-eisc.pdf

「専門分野」記載事項
本学における各種委員会や事務的な職務に対しても厭わずに積極的に行い協調性のある方。
一部免除試験の受験対策・一括受験手続き等の対応をしていただける方。
理科教職に係わる科目に対応できる教員として相応しい方。
633Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 19:57:04
実態年齢もそうだが
精神年齢もどんどん下がるこのスレアワレ
634Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 21:02:43
>>633

稚拙な公募戦士の例(1): 公募の手続に一般則を見出そうとする。
(例)
〆切から何日で返事がきますか
分野が違うと落ちますか
論文が何報あれば合格しますか
うんち味のカレーとカレー味のうんちはどっちがウマーですか

稚拙な公募戦士の例(2):自分のことを棚にあげて他人の批判に熱心になる。
(例)
いまの教授連中は楽して内部昇進の階段を上ってきただけだ
若手研究者をとりまく環境に理解を示さない官僚は何をやっているのか
ろくに論文をかかない助教がいる
痔疾患者の肛門の痛みを知らないやつに教員をやる資格はない

635Nanashi_et_al.12連敗中:2008/06/02(月) 21:03:04
603です。
皆さんありがとうございました。
Nanashi_et_al.12連敗のとおり、現在12連敗中です。
11連敗、としたのは誤りです。
貴重なご意見ありがとうござんす。
636Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 21:19:32
稚拙な公募戦士なんか、放っておきなよ。
「老練な公募戦士」の方が、ずうっとみっともないし。
637Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 22:19:17
デスクワークから解放されたいから大学教員めざすだ〜?んじゃこらー
なめとんか!!キレそうになったわ
......ごめん、最近ちょっと疲れてるわ
638Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 22:25:49
フリーターから専任になったけど、フリーターの頃の方が辛かったよ
いまはエアコンの設定好きにできるし、とにかく最高、天国だ
639Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 22:37:00
デスクワークで腰が痛いわけだが。
640Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 22:42:00
夏に日中農作業やってみろ
デスクワークなんかめじゃねーぞ
641Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 22:42:56
フリーターから専任になったけど、フリーターの頃の方が辛かったよ
いまはイスの姿勢が自由にできるし、とにかく最高、天国だ
642Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 22:43:43
教授から言われて受けたら
1勝0敗で助教になりますた。

あー、早く死にたい。
643Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 00:11:36
「宇宙で食べ物を温めるのに小便を利用した」 韓国初の宇宙飛行士イ・ソヨンさん★2[06/02]

「宇宙飛行士の募集広告を新聞で見たのが、“宇宙飛行士イ・ソヨン”の第一歩でした」
韓国初の宇宙飛行士イ・ソヨンさん(29)=写真=が先月30日、ソウル・世宗路の
政府中央庁舎で、国家公務員たちを対象に行った講演会で、「大学院に在学中、
実験室に配達された新聞に載っていた募集広告を見て、
宇宙飛行士を志願することになった」と述べた。

約3万6000人の志願者の中からわずか二人だけが選ばれた過程で、
イさんにとって最大の難関は、意外にも「一般教養試験」だったという。
「友だちがわたしのことを“常識知らずのソヨン”と呼ぶほどで、
一般教養試験で落ちるかと思いました」とイさんは打ち明けた。

また、イさんは宇宙へ旅立つ直前、ロシアの宇宙船「ソユーズ」を打ち上げる
ロケットの最上段(高さ50メートル)で2時間にわたって待機する間、
緊張しなかったかという質問に対し、「外を見ることができなかったからか、
わたしはただ静かに待っていたが、後で弟から聞いた話では、
母が泣き騒いで大変だったようだ」と語った。

一方、国際宇宙ステーション(ISS)で最も不便だったのは「水不足」だったという。
「小便もなるべく出さないようにしたし、出たときには食べ物を温めるのに利用した。
初めのうちはしょっぱかったが、次第に慣れた」とイさんは話した。

また最近、ISSのトイレに問題が生じ、これを修理するために宇宙船を打ち上げる
準備を進めているという報道があったことについて、イさんは「ISSにはトイレだけでなく、
ほかの装備が故障したときに備えて、使い捨ての便器を備え付けているが、
これが消耗する前に地上から物品を調達しなければならない」と語った。

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 チョ・ホジン記者
http://s04.megalodon.jp/2008-0602-1755-22/www.chosunonline.com/article/20080602000053
644Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 00:37:12
土曜、昼、固め,すこし
日曜、夜、やわらかめ
月曜、夕方、やわらかめ

ぼくが、生きたしるし
645Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 01:09:49
論文スレってもうないの?
646Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 07:52:48
>>644
お前、学術板の仁義をわかってんだろうな?!
何でもアリの2chをなめんなよ。
自分で削除を出してこい!
647Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 07:58:13
フリーターから専任になったけど、フリーターの頃の方が辛かったよ
いまは生協の食堂の回数券で朝飯食えるし、とにかく最高、天国だ
648Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 07:59:06
>>642
なんで早く死にたいんだ、このバカチンが
649Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 10:10:45
>>646
何を怒っているの?
650Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 10:15:03
人に悪口や妬みを言ったりするとかならず伝わるし返ってくる、ということ。
ほんとそうですよね悲しみや悪口は連鎖するからだいっ嫌いだ!
651Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 10:20:32
ちょっと質問があるんだが、最近、2ちゃんねるでは、

「〜ですね。わかります。」

っていうレスポンスをよくみかけるんだけど、
これって何かの真似なの?
オリジナルは?
652Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 11:01:32
気になってしょうがないんですね、わかります
653Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 11:43:50
コノヤロー
654Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 12:28:17
自分で調べずにすぐ人に聞く系ですね、わかります。
655Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 12:32:12
>>649
「ますます」メッセージでもポストに入っていたんだろ。
656Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 12:36:11
ますますですね、わかりますます
657Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 12:58:51
フリーターから専任になったけど、フリーターの頃の方が辛かったよ
いまはドライアイス買うついでに31でアイス買っちゃうし、とにかく最高、天国だ
658Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 12:59:02
コノヤロー、コノヤロー
659Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 13:30:52
>>657
31って何・・・?

わたし、ハーゲンダッツしか知らないんだけど。
660Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 13:38:31
>>659
アイスクリームは、乳製品ですので、便が軟らかくなります。
しかし、アイスクリームをたくさんたべると、おなかを、こわします。
おなかをこわすと、下痢になります。
下痢になると、肛門が、しみます。
肛門がしみると、トイレに行くのがおっくうになって、便秘を誘発します。
便秘になると、体調がすぐれなくなりますから、精神力も低くなります。
精神力は、公募戦線を突進するにあたって、とても大事ですから、健康第一です。
以上、アイスクリームばかり食べていると、公募に勝てないかもしれない警告です。
661Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 13:41:39
662Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 14:39:41
分野にもよるんだろうけど、30そこそこで准教授って若すぎ?
助教に出したら若手を取りたいって言われたし、
(言われてないけど)准教授にはまだ年齢的に早いってなったら応募するとこないね、
なんて話したもんで。

業績的には同じ学科の40越えてる助教(助手時代からいる)よりはまし。
教育歴ないけどね。
663Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 14:57:02
>>662
分野による。以上。
664Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 15:03:00
年齢っていうのはどうしようもないファクターだな。
俺はもうすぐ40才になる助教なのだが、
4-5年前に准教授の公募に出すと、ほとんどの場合に40前後の人物に敗れていた。
次年度の春に応募先のホームページをみて、はやく40才くらいにならぬか、などと考えていた。
ところが、いつのまにか世の中が若年指向にかわってきたようで、
昨年は三十代前半の若手に多数敗れる結果となった。
准教授の公募要項でも1年前は「35才程度までの〜」というのが目についた。
ううむ、助教から教授ってのは無理だろうから、どうするべきかと悩む。
665Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 15:18:41
最首悟は東大助手から和光大学教授になったぜ
666Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 15:30:12
>>660
様子を見ているつもりなんだろうが、ある閾値を超えたら一蓮托生だからな。
覚悟しとけ。
667Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 15:35:34

【極道右翼】 街宣活動 街宣活動 【【極道右翼】

JAPクソジャップの糞天皇はバカだそーだ

平和ヴォケしたバカ天皇そ−だ死ね糞JAP天皇

ガン手術でチンボを切り落としたそーだ

ヴォケ天皇バカ天皇さっさと死ね

ずうずうしく生きるな死ね

クソ天皇
668Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 15:38:27
>>665
特殊な例を出すなよな
669Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 15:40:48
複数の応募者が照会先として同一人物を挙げている可能性があるな、そういえば。
応募するまえに毎度毎度お知らせしておくか。
670Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 15:45:09
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。

誰?
671Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 16:07:20
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  ガチ公募で念願の辞令ゲットだぜ
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´任期有  `l
   ヽ  丶-.,/  |__助教____|
   /`ー、_ノ /      /
672Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 16:26:25
>>664
似たような状況でつ。教授は内部昇進あるかもと
ニンジンぶらさげますが期待して良いのかどうか...
あまり公募に出すと残る気ないのかと思われそうだし。
673Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 16:36:45
>>672
それは教授がアナタを残したいと考えているのか
それとも、外部で活躍してもらいたい(別名・追い出したいとも言う)のかに依るのではないだろうか。
そこを聞いたうえで、確実に前者だったら公募戦士やらなくていい。
むしろやめたほうがいい。教授の心象をわるくする。
674Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 17:02:17
>>673
そこが微妙で...。准教授になった居座られても困るので
5年以内に教授or室長などで出て行くこと、雑用をさらに
引き受けることを条件としています。他にも講師、助教が
いるので誰を上げるかはわからない。一応3人の中では
業績、外部資金は一番あると思っているけど、こういう内部
での競争はあまり好きではありません。また、別のヒトが
准教授に上がれば残るメリットもなくなってしまうし..
助教のままであればいつまでも残れるでしょうが。
>>教授の心象をわるくする。
そうですよね。准教授に誰かが上がるまでじっと待つのが
やはりベストかなぁ。あと5年とか引っ張られるのも何だが..
675Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 17:17:35
>>674
ううむ、むずかしいですねえ。
教授が心変わりをすることがあるし。
心変わりは無くても、いろいろな圧がかかって、別の人がアナタのかわりに呼ばれる可能性もあるし。
676Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 18:02:27
とにかく上がれるときに上がっておかないと
イスとりゲームとおなじで
次にチャンスが来る保証がないよ。
雑用ひきうければいいし、
5年以内の転出をめざせっていうんだったら
そのときは堂々と公募に出せばいいじゃないか!
677672:2008/06/03(火) 18:36:53
>>675, 676
レスどうもです。
実は出たら応募しようと思っていた公募が出てどうしようかと
悩んでました。以前、別の公募に1回応募して書類落ちでした。
この時は上げてくれないと出て行ってしまうかもよ、というカマ
をかける意味あいもあったのですが、後から考えると逆効果
だったかもしれません。う〜ん、不満はいっぱいあるけど居心地
は悪くないのでもうしばらく我慢してみようかな。
678Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 18:49:27
西東京の国立大学から不採用通知が来ない。
かれこれ2年。

最近は不採用なら丁寧な書面とともに応募書類一式返ってくることも多いのに。
679Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 19:02:03
>>678
あなたの送った書類が事故とか手違いとかで審査員のもとに届かなかった可能性は?
680Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 19:54:21
論文を増やそうと思ったらレター増産だな。化学系。
681Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 20:28:05
>>680
「たくさんお仕事されてるんですね(笑)」
682Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 20:29:57
>>681
論文が少ないんですね。わかります。
683Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 20:32:32
そんな無理やり業績増やしたって、同業者が見れば中身がないのバレバレだろ。
かえって「意味のある」仕事が出来ない、定見のない人間だと思われる。
684Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 20:38:17
>>683
そうだな。やっぱりやめた。
685まとめ小僧:2008/06/03(火) 20:47:59
はいはいはい、最近50レスをまとめておきますよ。

(1) 元フリーターの専任教員登場。フリーター時代と比較して幸せをかみしめつつ連投。
(2) 宇宙船のトイレ、排泄に関する書き込み復活のきざし、それに対する恫喝
(3) コピペ:排便日記(ただし排便とは書いてない)、右翼、千綿、やる夫
(4) 40近くの助教氏の悩み(i)年齢制限について, (ii)転出希望を教授に言い出す精神的抵抗について
(5) 「ですね、わかります」がこのスレにも進出

以上、最近50レスは実りのない書き込みでおわりました。
686Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 20:50:58
>>638
大部屋から個室へ、て言ういやみじゃなくて
満喫から個室かw

すごい出世だなwww
687Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 21:10:49
>>686
そうだな。
とにかく幸せになったやつは祝福してやろうぜ。
おめでとうさんよ。

>>671

こいつもか。
いたずらコピペだと思っていたが、任期あり助教に決まったんだな。がんばれよ。
688Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 22:00:53
>>683
無理やり業績増やして中身を充実させれば良いだけじゃん
今頑張らないといつ頑張るんだよ
689Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 22:39:32
意味のある仕事もしてちっちゃいので数も稼げばええやん。

たぶん分野によるよ。理学系の物理ならちっちゃいのあっても関係ないかもしれんけど、
工学とかならちっちゃいのいっぱいの方がいいだろ。
690Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 00:23:06
>>666
そういうの反対。
無視すればいいだけじゃん。
なんでムキになるの?
691Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 00:26:15
アクセス元の公開に反対します。
どうして無視すればいいようなくだらない書き込みに反応して
このスレッドの全員のアクセス元のアドレスを公開しなければならないのですか。
公募に応募しようとしていることを周囲に知られていない場合、
研究室のアドレスが公開されると非常に面倒なのですが。
692Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 00:40:03
ホームランばかり狙っているのはむずかしいよね。
とくに私大の公募なんかだと、小さくてもコンスタントにレターとかノートとかに残していくタイプがいいかも。
定年までホームランが出ないかもしれないし。
693Nanashi_et_al.12連敗中:2008/06/04(水) 00:43:36
教員公募に応募するとき、
大学院の修了証明書を要求する大学がありますが、
現物でなくコピーでもよろしいでしょうか、皆さんはどうされてますか?
大学に証明書の発行請求するの大変だし、お金もバカにならない。
あちこち応募している身にとっては問題がなければ応募の手間を省きたいですが。
それから、一つ考えたのですが、専門分野が違うとかであまり見込みのない
とりあえず応募の時は、いっそ修了証明書付けず応募する、ってのは?
先方が、この応募、見込みあり、と判断したら、向こうから出せと要求してくるのでは?
長い公募就活戦線に勝ち抜くには、出来る限り無駄を省き、応募意欲を持続させることではと思います。
694Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 00:48:27
>>691
一見、冷静な大人の対応というか大人の意見なので感心してしまったが…

よくよく考えれば、アンタ、研究室のPCからここにレスを……
695Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 00:51:25
>>694
昼間のかきこみだったら、まあ、そうだろなあ・・・
うちの研究室は2ちゃんおkだよ
他のスレで実験技術の情報交換とかやっていて研究にプラスになってるし
ボスも2ちゃん見てる。
696Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 00:56:02
>>693
指定された書類は、出す。
指定されたものにこたえていないという事実が、相当のマイナスになるかもしれない。
それでもという緊縮財政なら、
とりあえずシラ~と修了証明書のコピーを出しておいて、
事務から何か言われたらオリジナルをおくればいいのでは?

それよりもっと重要なこと。
あなたのすごされた博士課程では修了証書の発行に費用がかかるのですか(郵送料は別として)。
宮廷では無料でやってくれますよ。
つまりあなたは宮廷院修了ではない、もしかしたら私大で博士修了?

そうならアカデミックの世界で非常に困難な事態が待ち受けていますから
他の仕事をされた方がいいでしょうね。
これは蔑視とかではなくて、現実。
マスターまでは私大でも、博士課程は宮廷なり何なりで終えていないと
差別される場合もありますよ。
697Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 07:38:39
>アクセス元の公開に反対します。
>どうして無視すればいいようなくだらない書き込みに反応して
一時期、スレの流れを止めるような連投だったじゃんか。
多少の誤爆は覚悟の上で、晒した方がよくはないか?
698Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 07:49:05
よくはないね
699Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 08:30:02
>>697

それをやったら、もうこのスレに教員公募に関する情報を書き込む者はいなくなる。
どんな書き込みであっても匿名だということが前提になっているから
52連敗先生みたいな人も書いてくれる。

ちょっとつまらない書き込みがあったくらいで
閾値がどうの、一蓮托生がどうの、覚悟がどうのと、騒ぐな。
夜警みたいなことをしてほしいとは誰も願っていない。

ほんとうにひどい書き込みは あぼーん してもらえばいい。
700Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 08:45:21
>>638
おめ

俺も40手前の派遣社員だが、助教授になれることが決まったよ
701Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 08:48:21
>>693
あれこれとトリッキーな戦略を立ててもうまく行かないと思う。
「有利にならないことがわかっている・不利になるリスクがある」行為は、やらない。

出せと言われたものはぜんぶ出す。
修了証書を出せと言われれば修了証書を出す。
シラバスを書いて出せと言われればシラバスを書いて出す。
論文別刷り10点出せと言われれば論文別刷り10点を出す。
健康診断書を出せと言われれば健康診断書を出す。

大学によっては書類が揃っているかどうかのチェックを教員ではなく事務員がやっている。
その段階で足きりされたら損だ。
702Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 08:49:20
>>700
助教授という職種はもうありません。
助教ですか、准教授ですか、それとも目覚まし時計が鳴るまえの世界で助教授ですか。
703Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 08:56:23
正直、ちゃんと論文をコンスタントに出して学会でもって自分を売り込みコネをつくれば
公募通るよ
704Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 09:32:34
>>702
"assistant professor"で分かってくれ。
705Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 10:28:26
研究・教育・社会貢献の3本柱でそつなくこなしてある実績
目的としているラボとマッチする、あるいは対応可能な研究分野
学部学科や研究室レベルでの人的コミュニケーションが良好
大学教員としての研究以外の業務もそこそこできる
選ぶ側のじいさんどもに「あいつは怪しくない」という先入観を持たせる

こんな感じか?助手や助教は、最初から雑用が目的だから
そこをかいくぐって自分の研究ができるバイタリティも必要

まあ、宮廷じゃ必要ない内容ばかりだけどな
706Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 10:34:03
>>699
あんなバカみたいな書き込みをしてスレを妨害する方が悪いとは思わないのか?
707Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 11:13:11
>>706
そんなもんに腹を立てていては
公募で勝ち残れませんよ。
708Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 12:25:34
また公募ピークの季節がきましたよ
709Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 13:41:59
8月じゃないの?
710Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 14:40:53
6月末しめきり,7月末〆切が多いんだ.生物系や化学系ね.
711Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 15:47:19
>>705
宮廷にも依る。こうした素質はどこの大学でも必要。
宮廷だと研究さえすばらしくできればよい、という場合もたまにある、というくらいでしょう。
712Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 15:48:02
>>703
それは逆じゃないかな。
公募に通った人は、ちゃんと論文をコンスタントに出して学会でもって自分を売り込みコネをつくった人だった、という例が多くみられるだけでしょう。
713Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 16:31:29
今月末しめきりの公募が数件。
応募書類を書いている段階で、メジャーなジャーナルに投稿していた論文のリバイスが来た。
だめもとで送った論文だったが、エディタもレビューアも超高い評価。
こまかいところを修正すれば受理するって言ってきた。
よし、こいつの受理通知が来るのを待って業績リスト作成だ。
業績リストのいちばん上に(漏れは新しい順にならべてる)こいつが来るんだ。
もう公募もイタダキだぜ。
714Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 16:45:49
あがり症でも教員になれますか?
715Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 16:55:06
>>714

あがり症が有利になることはない。
教員になれるかもしれないが、なってから苦労するかもしれない。
大学より研究所のほうがいいかも。
716Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 17:21:53
俺は精神病だけど教員になれるかな
717Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 17:56:56
>>716

精神病が有利になることはない。
教員になれるかもしれないが、なってから苦労するかもしれない。
大学より病院のほうがいいかも。
718Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 18:04:45
実際、精神病を発症する教員は多いな。
発症する割合、個人は企業でも変わらん気がするが。
とりあえず病院池。生命保険に入ってなかったら厳しいがな。
719Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 18:10:14
俺はアル中だけど教員になれるかな
720Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 18:17:02
>>719

アル中が有利になることは(ry
721Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 19:19:00
最近の学生は、精神的に病む割合が高くなってきていると思う。
722Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 19:27:59
学生の話かい…

早めに生命保険に入っておくことをお勧めするね。
過去5以内に病歴があったら加入できないことになってることが多いので。
723Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 19:32:56
 
                       ,. .:::-─‐- 、
                     /.:::l彡'"¨``^ミタ、     >>713
                        .:::l j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',  厳正なる審議の結果、
                        |:./| > , < .|:::ル' 貴殿のご希望には添いかねる
                        レ'/ ' ' r─┐' ' Nノ´  結果となりましたので…云々
         ,. .:::.:-:::.、         '/ミ:、 ヽ__ノ ,.イノノ   
       / .:::从ノ l.:l:l:.ヽ         'r┐爪>ー<:/
       / .:::l/l/` H-lノl         /  \i L_Ll/ハ
       .::: > , < 1:ほいさっさぁ 〈/ \  \_ Vハ「   チキンハートに
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H lock on   //|/ \  \_X、   クラッシュこい !!
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」// \ \
   /⌒V  \ `エ´.:ノ{}      ,.イ⌒77ヽヽ   \ \
  /  ∧ \ \´〈〉     / / // iNi.    リ\/ )
  | | | | |} //\ \ ミ   /に7  |:|  | |   1L_   \
  | | | | リ.//   \/_)  (T) _,|」 __ノ _ノ_,ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_     ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/
 ト、.:.:.:.:.:


724Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 22:45:14
http://osaka.yomiuri.co.jp/edu_news/20080603kk07.htm

関大、教授の定年延長短縮 5年→2年 若手教員増へ財源確保

 関西大は、65歳の定年に達した教授に最長5年間認めていた定年延長を来年度から
2年間で打ち切る。68歳以降も1年更新で70歳まで再雇用するが、給与は20〜50%
カット。減額分の3億数千万円は新たに採用する若手教員らの人件費にあてる。大学
全入時代を迎え、教員増による教育・研究力の向上を目指す。

 関大ではこれまで、定年になった教授の8〜9割が、学部教授会の1年ごとの審査を
経て定年を延長され、65歳時の給与のまま70歳まで残れた。現在、定年延長者は53人
で、教員の約8・2%にあたる。

 新制度では延長は67歳まで。その後は授業などの負担が少ない「特別契約教授」として
雇用し、給与は68歳で65歳時の80%、69〜70歳は50%に削減する。試算では
2011年度以降、毎年約3億数千万円の財源ができる。大学側は約4億円の予算を加え、
計約60人の教員を増やす方針。

 主な私立大の教授の定年は、同志社大が65歳で大学院担当者は5年間延長可能。
立命館大と慶応大は65歳、関西学院大は68歳で延長はない。
725Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 23:29:46
病歴ねえ
726Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 01:37:33
なんか学進で採用されてる人見ると、どうも有名どこの先生を共著に
いれてたりとか、つながりが見える人ばっかだよなー
なんかくだらねー
3年やってzoo sci一本とかざらにいるぞー
727Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 01:44:29
>703
に同意。majorなジャーナルに通ると嬉しくなるのは分かるけど、
他人の論文なんて意外と読まないものだ。
そんなにヒマじゃない。(2chに書き込むヒマはあるだろ、と突っ込まれそうだが)

公募に通るような人は、その分野でそこそこ有名になっていて、
学科の誰か(似た分野の人)がその人を知っているものだ。
その意見によって、業績ダントツの人(論文リスト上では)が2番手以下になることはある。
最近選ぶ側になった中の人より。
728Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 09:29:28
ポスター会場で盛んにいい質問をしていて、
あいつはいろいろと考えている、という理由で
公募の審査で高得点がついた事例がある。
729Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 09:45:23
それも一種のコネだよね。
730Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 10:01:24
>>729
日本語が分からない人は、そう分類するかもしれないね(爆
731Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 10:06:37
>>728
年次契約の助教狙いとかなら、そういう低次元なやり方もあるよね。
732Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 10:09:31
>>728
自分の優秀さを示す方法はいくらでもある、っていういい例だよね。
論文さえ書いていれば、なんて信じている人には理解できないかもしれないけど。
733Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 10:11:50
助教を採ったが、学生の世話を一切拒否する、っていう事例をいくつか聞いた。
>>728みたいにちゃんと調べていると
そういうのは採用しないんだよね。
業績一覧なんて、一要素でしかないから。
734Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 10:16:37
首都圏はいいよね
楽で
735Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 10:21:58
24時間、審査の対象だからね、公募は
736Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 10:24:23
助教が、旧制度の助手以下に成り下がってる件
雑用増えてしかも任期有り?ふざけるなバカ
737Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 10:30:46
>>728のような理由で本当に採ったのだとすれば、採用側も普段からちゃんと
勉強してた、ということだよね。
学会で空気を読んだ鋭い質問をして、しかも相手に気持ちよく答えさせるやつだったら、
採用して損はない。しかも、その人が新しい大学に移ったときには、必ずいい評判が立つ。
仮に業績は少なくとも、お買い得と言える。
738Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 10:47:38
>>737
俺は全くそう思わんが。
学会でのロビー活動が採用後の校務とどんなつながりがあるんだい?

>>732
人の研究に突っ込みを入れることで「自分の優秀さ」をアピールするなんて、「乗っ取り」以外の何もんでもないだろ。
だいたいそんなことやってて悲しくないか?
実績評価は論文や履歴でやるべきだよ。うちみたいな地方私大でもそういう流れになってきた。
これをベースに対人能力とか教授能力、雑務処理能力、対学生能力、科研競争力などが加味される。
他人の学会発表で突っ込み入れたことが採用の決定打になったなんてネタとしか思えない。
739Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 10:50:36
>>733
確かに対学生能力に欠ける奴は少なからずいる。
うちの○○長とか。
740Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 10:54:37
ディスカッションの重みも分からない奴が研究者志望だなんて
この国も終わったな
741Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 10:55:08
学会での質疑=イチャモンだと思っているバカ発見
742Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 10:59:01
研究とは何かも分からない奴は、論文数を数えて採用するんだろ。
やだね、地方私大は
743Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 11:09:05
>>740-742
そういうやり方がテニュトラポストの獲得に一番近いやり方だと思うなら、そうやったら?
ていうか、そんなにディスカッションがすばらしいのなら自分で論文書いて論述したらいいじゃん。

うまいこと時限採用ポストをゲットできても、そんなこっちゃ上に進めないよ。
地方私大ですら、将来的にマルD合に到達できると判断されなきゃ准教授にも上げない時代だからね。
744Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 11:12:46
いまはポスターでの1対1のやり取りが流行りだからな

>>743
まさか、学会で座長や発表者に合いの手打ってるだけ?と思ってるのかな?
745Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 11:28:39
>>744
ディスカッションができるのは当たり前。大学院生レベルだろ。
相づち打って流すのも手だけどな。
いいネタあったら、突っ込み入れる前に自分の研究に取り込める技術や方法ないか考える。
だいたいホントに使えそうなアイデアあったら、発表する前に論文投稿して受理のメドが立つ
ギリギリのところで発表申し込みをするか、特許申請するぜ。
学会発表はアピール・宣伝の場。俺ならそう考える。

ロビー活動でポジションゲットか・・・。まあいいや。よーく抄録読んで偉い先生の前でいい突っ込み入れろよ。
お前のポイント上がるぞ(笑)。
746Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 11:43:33
>>742
確かに非生物系の助教クラスの公募なら論文数なんて20本、うちファーストが半分もあれば十分だ。
けど若いうちは本数は必要だぞ。論文本数がなければテニュトラは自動的に連戦連敗だ。
いわゆる典型的な公募戦死というやつ。ただしセールスポイントが論文だけでもいけないってこと。
747Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 11:45:19
ディスカッションができていると思っている大学院生のほとんどが
何もできていないわけよw
だからこそ、ちゃんと建設的な意見を述べられる奴が目立つ

ロビー活動とポスターでの議論を同じに思っているようでは
何も分かってないのだろうと思う。
748Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 11:47:56
論文数で助教に採用したが、全然使えない奴だった、
というのは、学会のたびに聞く話だけどね。
大学の教員は研究職ではないから、
いろいろな要素を加味して、採否をきめてるんだけど
まだ分かってないところが多いよね。

地方大などは、今でもみかけの業績リストだけで採用しているのだろうか。
749Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 11:48:27
>>747
確かに。
研究の説明=ディスカッションではない
750Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 11:53:03
>>747
だから「建設的な意見」を述べられるんなら、お前がやれよ。
「先生のご研究のこことここを改良するのは意外と安く済みます。私の学術振興会研究費の一部が使えますから、
是非一緒にやらせて下さい。ボスには何とか話を付けますから」ぐらい言えなきゃ建設的とは言えないね。所詮ロビー活動。
その点に於いては確かに院生のほとんどが何も出来ていない。けどハッと思ったら自分でやって成果を出す方が、
ベラベラしゃべって自分の優秀さを宣伝して回る奴より評価されると思うよ。
751Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 11:53:53
>>750
建設的な意見と聞いて、そういうのが思い浮かぶようでは
お前、研究者としてダメだよ
752Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 11:54:37
成果になる前によそでベラベラヒントを与えて回るような奴は採用できない。
これ当たり前ね。
753Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 11:54:58
ボスの言いなりに働いてきて、論文数だけあって、それが就職の決め手になった
っていうタイプなんだろうとオモタ

学会の委員もしないし、学内の委員もしない、研究だけしかやりたくない、っていうタイプなんだろうな
754Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 11:58:45
>>751
ありがと。ありがたく受け取っておくよ。
おれの部署ではどんなに研究成果出したって所詮教育職だから、別に研究者としてダメ
って言われても気にはならないよ。
けど、そのテニュトラ教育職だって研究成果出せないようじゃ雇って貰えないんだぜ。
早く助教職にありつけるように頑張れよ。
755Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 11:59:41
一人で世界を相手に戦っているつもりなんだろうか。
学会に何をしに行っているんだろう?
756Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:00:41
>>754
ありがとう。
今月から教授になったので、あなたのような莫迦を助教に採用しないようにするわ。
757Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:01:48
勝ったつもりで上から目線か。
理系とか研究者とか、そういうの関係なく、
身も心も腐っていると思う。
758Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:03:56
なるほど
学会会場でちゃんとディスカッションしている奴は
もっといいポジションを得ている、っていうことだよね。
759Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:07:59
>>757>>754じゃないからね。

ところで>>756氏は6月から教授に内部昇進した○×大学のXYZ氏ですね。
760Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:10:06
おまいらのコミュニケーション能力が良くわかるな
やはり面接という場ではないところで
面と向かって話をするというのは大事だと痛感する

761Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:12:13
>>759
いや、こいつは教授じゃないだろ。
レス内容からして院生かポスドクとみた。
762Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:13:11
学会の雑用多いと嫌がられる
その時間で学内の雑用やれや
763Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:13:23
ディスカッション厨の
業績の脳内評価

・会議において質問
[1]○○,"××", △△大学

・会議に参加
[1]○○,"××", △△大学

・学会発表
・国内会議
・国際会議
・ジャーナル

ってなってんじゃね?上ほど高評価

アホあ
764Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:24:54
>>763
もしかして、人と話するの苦手?
765Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:27:04
>>764
もしかして、HPの業績一覧に学会参加を入れてる人?
766Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:29:12
そんな人いるか?
つかなんの業績なんだ?
767Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:30:36
相手の記憶に残る研究者になれ
768Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:31:11
業績とか履歴書とか、そこから離れられないのが
いかにも受験脳だな
769Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:33:06
論文発表と受験を一緒にする人って・・・
770Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:33:20
投稿前のピアレビューという習慣のない日本の大学しか知らないと、
自分が共著にもなっていない研究発表にコメントすることは
損でしかない、と思うのだろうか。

研究業界っていうのは、お互いに刺激しあって成長していくもので、
意見の出し惜しみをしているようでは、その業界内でのあなたの地位はないよ。

もっとも、人と話すのが苦手、とかいう低レベルの話なのかもしれないが。
771Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:34:46
>>769
公募採用と受験を一緒だと思っている院生は多い。
っていうか、受験戦争に勝つ学習法しか身につけずに大学に入ってくる奴が多い。
ゆとり以前の問題。いま、みんな教えている側が困っている。
772Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:35:07
さすが負け犬のスレだけのことはある、後ろ向きな議論だなあ。
ここのスレに書いていることの逆をやると、すぐにポジションに就けたりして。
773Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:35:51
形に残る議論としては
口頭で議論しあうよりも
文章で議論するべきである
よって
論文を書いて発表することが大事である
774Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:37:13
実はいるんだよな、学会にて質問したことを業績に入れてる院生。
これでテニュトラ目指そうってんだから笑える。
学会の委員会?? そんなもん大学に持ち込む奴なんて嫌われるだけ。5年前とは違うんだぞ。
そんなヒマあるんなら学内業務やれや。
775Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:38:15
ディスカッション厨は
論文で議論しろ

な?
776Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:38:18
論文さえ書いていれば、って思ってがんばってきた奴で
死屍累々なんだが、この世界。

公募の意味を考えようよ。
っていうか、働くってどういうことよ?
777Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:38:39
>実はいるんだよな、学会にて質問したことを業績に入れてる院生。

いねーよ、そんなやつ。
お前、自分が正しいこと示そうとして、嘘つくのはよくないぞ。
778Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:39:17
>>777
具ぐれ化す
779Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:39:32
>っていうか、働くってどういうことよ?
あんたの人生観にまでは、付き合いきれない。
780Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:40:31
>>776
研究の意味わかってる?
781Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:40:48
>>770
悪いが俺は外国滞在時に今のポジションゲットしたんだが。
電話面接しかなかったよ。ロビー活動で任期助教ポストを
ゲットしようと考えている大学院生君とは違うんだなあ。
782Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:42:01
>悪いが俺は外国滞在時に今のポジションゲットしたんだが。
まず、そういうお前がなんでこのスレにいるんだか、聞かせてもらおうじゃないか。
話はそれからだ。
783Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:42:12
もしかしてポスターのディスカッションで痛い目にあったやつがこのスレに
いや、この誇り高き公募スレにそんなゆとりはいないだろう
784Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:43:04
ロビー活動とかw
学会で議論しないなら、行く必要ないだろ。
論文だけ書いてろ。
785Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:43:39
>>777
いや、いるよ。
ポスター発表にするどい突っ込み入れて自分の優秀さをアピールし、
アカポスゲットしようと目論む大学院生君が(爆)。
786Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:43:57
論文さえ書いていれば、って信じているのだから、、、、
放置してあげようよ(笑)


で、採用されなかったら、コネ批判なんだから。
787Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:44:31
>>785
日本語も読めないのか、酷いなw
788Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:44:31
しゃべるだけなら猿でもできる
789Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:46:19
ポスター発表は大きなチャンスなんだけど
それを逃している奴多いよな。
1対1で説明して議論して、の直接対決は
お互いにいい勉強の場だけどな。
ポスター会場を熱心に回っている大物っていうのは
おれは尊敬している。
790Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:46:16
>>782
だって東京か横浜に行きたいもん。
791Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:49:06
>学会で議論しないなら、行く必要ないだろ。
まったくだ。
おいらなんて、凡才だから、学会で人の意見を聞かないと不安だよ。
だから学会にはちゃんと行く。
ロビー活動というほどのことはしていないが、知り合いは増えた。

公募に出していると、そういう知り合いに問い合わせが行くことが多いらしい。
逆に「意見を伺える方」に本当に問い合わせが行くことは少ない。
学会での評判を気にしない人って、本当に羨ましい。
きっと、ものすごく優秀なんだろう。
792Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:50:33
あっ、ちょっと便所行って授業行ってくるわ。
793Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:51:32
対話型発表の学会とかはいやおう無しだし
実演デモの学会なんてなったらどうするんだ?

と思ったが、やはり分野によって違うんだろうな
794Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:52:27
インターネット(笑)が普及してるのに
ここはなんて20年前
795Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:54:09
させられ研究からの脱却は
自分の意思で、言葉で研究の内容を説明して理解してもらえることからじゃねえか?
公募面接のプレゼンで呆然とする前に練習しておくのはいいと思う

意外に大御所がお忍び風でポスター見てるし、話しかけてくるぞ
796Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:54:11
763 :Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:13:23
ディスカッション厨の 業績の脳内評価

・会議において質問
[1]○○,"××", △△大学

・会議に参加
[1]○○,"××", △△大学

・学会発表
・国内会議
・国際会議
・ジャーナル

ってなってんじゃね?上ほど高評価

アホあ


爆笑。
797Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:56:07
>783
この前までここは痔スレって呼ばれてたんだぜ。
798Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 12:59:22
突っ込み入れてロビー活動していれば、って信じているのだから、、、、
放置してあげようよ(笑)

で、採用されなかったら、業績厨批判なんだから
799Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 13:00:58
学会で集まる意味も分からないようでは、、、
どういう教育を受けてきたんだろう
800Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 13:01:48
>意外に大御所がお忍び風でポスター見てるし、話しかけてくるぞ
覆面でもしてりゃともかく、お忍びもないだろうてw

だけど、大御所ってたいてい、若手とのディスカッションは大好きだよ。
そういう機会に、一生懸命説明することで、損になることは何もない。
なんでそれを「ディスカッション厨」とかバカにされなきゃなんねーのか、理解できず。
801Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 13:01:58
まあいいじゃんか。
学会でぼんやり時間を過ごしている奴は
いずれ淘汰されていくのだから。
802Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 13:03:49
>学会でぼんやり時間を過ごしている奴は
そういうお前こそ、2chでぼんやり過ごすなよ
803Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 13:03:57
聴講参加で寝てるやつとか
俺の発表になるとゾロゾロ部屋から出て行くやつとか
自分の発表が終わると部屋から出て行くやつとか
804Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 13:05:39
同じ研究室の仲間の発表だけ聞いている奴とかw


805Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 13:06:31
>>800
そんな当たり前のことを必死で説くからからだろ
806Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 13:07:30
>>805
分かっていない奴続出で、そっちのほうが驚きなんだが
807Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 13:15:55
>分かっていない奴続出で、そっちのほうが驚きなんだが
いや、ここ1時間ほどのレスを見て、釣りを真剣に疑いはじめた。
真面目に相手した自分がバカだった。
808Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 13:16:36
分かってないんだろうな、と思ったよ。
論文さえあれば、って考えているのだろう。
点数主義というかなんというか。
809Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 13:22:40
利益追求の弊害
810Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 13:25:17
>>808
確かに釣りだとしても、お育ちの悪さが透けて見えるよね。
いい先生に恵まれなかったんだろうな。
811Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 13:25:32
論文もない人と論文ある人じゃ説得力が違う
812Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 13:31:07
だいたいアカポスをゲットするのが最終目標みたいなやつらは
小さいんだよ

ミニマム
813Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 13:46:24
「学会派」も「論文派」も、
傍から見てると、ムキになってお互いを認めようとせず、
背伸びして上から目線のガキ同士の喧嘩に見えて仕方ないのですが。

見苦しいので両者不採用ですね。
814Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 14:04:33
なんだよ学会派って
学会発表の最終到達地点が権威ある学会の論文だろ
815Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 14:04:43
君が誰かを採用する日が来るとは思えない
816Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 14:52:37
学会活動が大事だって思うんだったら,これからも大事にして行けばいい.
学会活動なんて意味無しと思うんだったら,これからも学会にかかわらなければいい.
どうしてお互いの価値観をふりかざしてバトルするんだよバカチン.
おまえらの書き込み,脱糞日誌とか痔疾日誌と同じレベル.
817Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 14:54:37
人が集まる意味を見出せないのなら、
それは仕事についても困るだけの人だということだよ
818Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 14:55:45
学会活動って矮小化しすぎだよw
人と話をすることは大事、ということを知っている人と、理解できてない人。
819Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 14:59:45
苦労は買ってでもやれってばっちゃが言ってた
820Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 15:01:15
学会ってどういう場所だと思っているんだよ?
821Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 15:01:56
学会は場所じゃないよ
822Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 15:04:26
アホだw
823Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 15:05:31
組織運営をなんだと思っているんだよ?
824813:2008/06/05(木) 15:11:52
>>816 大便サンクス
825813:2008/06/05(木) 15:15:47
傍から見てると、
「自分だけは絶対正しい」と思い込んでるメンヘル集団にみえます
普通の人間は譲歩や相互理解と言うものを知ってます

だからといって止めませんがw
好きなだけやって下さい
826Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 15:17:02
>>825
君の器が小さいだけだと思う
827813:2008/06/05(木) 15:18:15
器の大きい罵り合いを続けて下さいw

別に止めてないです。
感想を述べただけです。
828Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 15:20:57
出身研究室以外で助教に採用されてから分かったんだけど
教員っていろいろな面で学生を評価しているんだよな。
忘年会の幹事とか、ゼミ係とか、そういう一見雑用でも
人間性が見えるし、事務能力交渉能力が問われる。

勉強だけしていればいいなんて思ったら間違いだよ。
829Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 15:21:52
813が一番恥ずかしいと思う。
自覚がない。
830Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 15:42:16
>>829
おまえもなー
831Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 15:42:43
>>829
同意
832Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 15:43:20
>>829
「誰がいちばん恥ずかしいですか」なんてゆう質問は誰もしていませんから。
833Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 15:44:32
ゆう(苦笑)
834Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 15:48:16
ほんと,このスレって毎回毎回同じパターンで埋まって行くよな.
出だしはいい感じなんだよ.
まじめな討論もあるし.
ブッチも来る.

それに続いて初心者の質問攻撃がはじまるんだ.
「〆切から何日で面接によばれますか」とか
「論文が何報あれが合格ですか」とか
「論文別刷り5点の意味するところは同じ論文を5名分複写ですか,異なる5種の論文1部ずつですか」とか
「書留で送れと書いてあるのですが簡易書留ではいけませんか」とか.

それに対して激しい攻撃がはじまって,
その勢いで制度批判や精神論の主張がはじまるんだ.
で,痔とか便とかブラジャーとかのコピペ.

さいごは今みたいにだらだらとののしりあい.そして埋め立て.
835Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 15:50:51
どこにののしりあいや埋め立てがあるんだろう?
研究生活ってどういうことなのか、っていう
いい流れだと思うんだけどね

俺がオサーンになっただけかね?
836Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 16:04:33
すみません、公募初心者で
こんど初めて公募に出すんですが
〆切から何日で面接によばれますか?
おねがいします
837Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 16:05:01
>>835
今日の午前中みたいな「ディスカッション」が「いい流れ」なのですね。
838Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 16:05:48
>>836
よばれません.
あなたは書類審査おち.
839Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 16:06:18
なんでそんなことわかるんですか?
超能力者さんですか?
840Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 16:07:39
いい流れだと思うけどね
おれは、なるほど、と思うことが何回かあったよ
841Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 16:10:16
なんで教員を目指すんですか?
企業で働くのが嫌なんですか?
842Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 16:16:14
>>839
はいそうです.
あなたの未来が不幸になることも私には見えます.
843Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 16:25:26
幸せってなんですか?
844Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 16:26:33
>>843
自分探しの途中なんですね。わかります。
845Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 16:29:35
すみません、公募初心者で
こんど初めて公募に出すんですが
インパクトファクターの3以下の論文は業績としてカウントされないって本当なのですか?
おねがいします
846Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 16:30:49
このスレ,あと1週間もたないよね・・


42 名前:Nanashi_et_al. メェル:sage 投稿日:2008/05/12(月) 13:02:12
前スレは一ヶ月と一週間くらいで消費された。
しかしながら、今月は、連休もないので、
もっとこのスレが高速に消費されて行くものと思われる。
そこで公募戦士の諸君は、何日頃にこのスレが終わるのか、予想してみようと思う。
では、まづ、私からですが、ずばり、

6月12日(木)。

さあ、有意義な情報提供書き込みで、教員公募情報スレッド史上最高の有意義なデータベーススレッドにしましょう!!!


847Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 16:36:22
>>845
そんなこと聞いてどうするんですか?
応募先はあなたのいうインパクトファクターが3以上の論文をたくさんだしているんですか?
もしそうならあなたはインパクトファクターが3以上の論文をたくさんだせそうですか?
自分の力量をわきまえていますか?
848Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 16:43:36
雑音とシグナルを判別する能力
849Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 16:44:53
インパクトファクターの絶対値には意味がないと
発表しているところがちゃんと宣言しているのだが、
そういうことも知らずに偉そうに講釈する人がいる
850Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 16:46:36
インパクトファクター厨ってもう絶滅したんじゃないの?
851Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 16:49:29
>>847
あなたはじぶんの力量をわきまえているとおっしゃりたいのですね。わかります。
852Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 17:41:02
次スレにはFAQ復活かな?
853Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 17:46:45
>>852
FAQってなんですか?
854813:2008/06/05(木) 18:09:57
全員を指して言ったわけではないです。
もちろん、参考になった部分もありました。
いまさらですね、お邪魔しました。
855Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 18:19:01
国内学会でロビー活動してもなあ。
国内学会は院生の発表の場か若手研究者の宣伝会場。
論文発表は国際的な雑誌。
これ常識。
856Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 18:23:54
IEEEシリーズなんかはIF2.0未満でも優良雑誌が数多くあります。
分野にもよりますが、医学系や生物系などではIF3.0以下は紀要と同等扱いと聞いたことがあります。
ちなみに、国内学会発表で自分の優秀さを売り込むために、他人の発表に必死に突っ込みを入れて
いるお兄ちゃんをみると気の毒になることがあります。
857Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 18:35:27
俺は論文派だけど、明日から北米某所で開かれる学会に行ってくるわ。
俺も自分の優秀さを売り込むために他人の発表にいっぱい突っ込み入れよっと(爆)。
留学時代のボスから「おまい優秀になったな。うちでテニュトラFull Profで雇ってやるぞ」
なんて言われるんだろうな(爆)。
業績一覧に、×○学会の発表にて発言、なんて書き入れる瞬間が来るのもあとわずかだぜ(爆)。
858Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 18:46:31
>>857
つらいんですね。わかります。
859Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 18:50:55
ロビー活動って、意味も分からずに使っているのが悲しいよ。
教養の薄さが透けて見える。
860Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 18:55:38
いいから論文書け。営業活動はそれからだ。
861Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 18:55:54
オーイエー俺は論文派だぜロックンロール!
ノースアメリカにゴーゴーゴー!
他人のプレゼンにファイヤー!
メリケンプロフェッサーに言ってやるぜ「ヘイ、優秀なおれが、おまえのクソ大学でフルプロフェッサーになってやってもいいぜ!」
履歴書の参考事項に、国際学会の質疑応答で大乱闘、なんて書いて、げんきのいいとろをアピールだぜ!
862Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 18:56:38
>>859
ご自分に教養があるとおっしゃりたい。わかります。
863Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 19:00:27
まず論文だな。論文を出してから
学会発表。
ポスターとか画面とかに、論文が掲載されてるジャーナル名と巻ページを入れておく。
へんなつっこみが入りにくい。
たとえば「そんなの役にたちますか」みたいな。
864Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 19:00:48
ロビー活動ねw
言葉の意味も分からずに使っているのは、確かに、教養がない証拠だな
865Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 19:01:39
栄えある公募戦士なら論文発表と学会での有意義な議論のどっちが通用するか自分で判断しろ。
学会で有意義な議論じゃ履歴にもならんし、コネ就職くらいしかできん。
論文書いて学会で有意義な議論してこい。
866Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 19:01:45
>>863
愚かとしかいいようがないな。
867Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 19:02:18
>>865
コネ就職できれば、いいじゃん。
868Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 19:03:25
>>866
いや、常識だろ。あと謝辞に科研や民間財団に対するお礼を入れておく。
869Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 19:04:01
>>867
じゃあこのスレに来るなよ。
870Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 19:06:08
とにかく論文を宣伝しろよ。
ポスターに引用をかいておけ。
学会会場近くのマクドナルドのテーブルに黒マジでDOI番号を書いてもいいぞ。

ただ、これはあんまりおすすめでできない。
やりすぎるとDQNと思われるし、常識のない者だと言われるかもしれない。
そこで、ここからが大事なんだが,ライバルになりそうな人物の論文のDOIをあちらこちらに書くんだ。
大学最寄りの駅のトイレの便座を上げるとDOIが書いてある。それくらい。やるんだ。
他人をけ落としてでもっていう人は人は、そのくらいの勢いがあるものだ。
871Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 19:08:06
やれやれ
このスレも田舎モンが増えたな
872Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 19:08:16
>>856
2.0未満で優良というシチュエーションについて。
873Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 19:09:27
>>868
生んでくれたおとうさんとおかあさんへのお礼も書いておく。
874Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 19:12:53
しゃじはだいじだぞ
875Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 19:17:34
>>874
そうだよ。そこに書かれている人物とのコネがあると勘違いされるからな。
おれなんかぜんぶの論文で
謝辞に東大総長の名前をいれている。
会ったこともないんだぜ。
すげーだろ。
876Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 19:19:36
このスレが31本目だということは、
31*1000=31000個もの有意義な情報が掲載されているということだ。
877Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 19:20:36
>>871
田舎は和式トイレが主流なので、便座のフタにDOIを書くのは都会の研究者。
878Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 21:35:06
>>876

30*1000+877ではないのでアリマスカ? 
879Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 22:01:09
>>855
いまのこのスレの客層そのものでは?
880Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 23:21:47
当方院生ですが、
学会で質問しない方がいいのん?
純粋な疑問から。
881Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 23:25:29
純粋な疑問として
なんのために生きてるのん?
882Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 00:10:14
重要なのは、自分の分野のコミュニティーであいつはどんなオリジナルなアイデアを提案したのかってこと。
それは学会での質問やコメントで出るかもしれないし、論文かも知れない。
研究者として当たり前のことを当たり前にやればいい。
そうしていれば就職はその後に自然と決まる。
883Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 00:20:51
研究法や研究倫理を講義でする時代だもんな・・・

あれ?公募スレだよな?
884727:2008/06/06(金) 01:15:05
自分の書き込みが、学会活動>>論文のように思われたかもしれないので補足。
メジャーな雑誌に論文が載れば、やはり目立つ。
そうすると、招待講演とか依頼講演が来るようになり、学会活動も自然と目立つ。
レビューを書いてくれとの依頼も来るようになる。
そういうのを断らずにこなしていけば、自然とその分野での存在感が出てくるもの。
学会活動で選考委員にゴマをすれという意味ではないのです。
ただ、論文が載っただけではダメだと思うのです。
885Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 09:22:20
>>884
そう書けば早かったのに・・・。
ほとんど論文実績なしのくせに、ロビー活動で就職ゲットとしか思えんかった。
886Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 09:38:11
>>884に書かれている内容を読んで「なるほど!」と思った皆さん、
「勉強になった!」と実感した皆さん、
「今からそうしよう!」と実感した皆さん、








何いまごろ気づいてるんだよそんなの常識だろ考えなくてもわかることだw
887Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 09:48:49
>>885
>ほとんど論文実績なしのくせに、ロビー活動で就職ゲットとしか思えんかった。

なぜそのような思考展開になるのかと問い詰めたい
888Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 09:51:38
>>883

ここは公募スレです。
しかし、以下のような話題が全体の8割を占めています。

・学会参加の意義は何か
・研究業績をどのように評価するべきか
・大学の制度をどのように改めるべきか
・なぜ大学教員をめざすのか
・無駄な書き込みがあったらアクセス元を公開する罰を与えるべきか
・痔、排便、エビちゃん
889Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 09:55:43
>>885
おまえだけ
890Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 10:15:58
学会で活躍することには2つあって
1)学会の運営に関わること
2)学会会場でサイエンスで貢献すること

この両方が大事です。
ゴマすりとはロビー活動とか、そういうものではないですから。
891Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 10:17:13
論文だけ書いていてもダメだ、って
周囲を見ていたら分かるだろうが、
ちゃんと観察している人には。
892Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 10:18:02
学会の仕事はゴマすりではなく、給食当番のように、コミュニティに対する貢献だよね。
893Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 10:22:20
論文だけではダメです。実体験として。
学会会場などで、ちゃんとチェックされていたそうです。
894Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 10:42:34
力のない学会、公募に結びつかない学会に媚びる必要など全くないけどなwww
895Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 10:43:29
そんな学会なら抜けろw
896Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 10:45:03
公募に結びつくかどうかでものごとを決めているようでは、、、、
897Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 10:48:01
ミニマムですね、わかります
898Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 10:50:55
アイディアを持ち、それを実践すること
というのはこの世界で生きる最低条件ですよね
899Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 10:58:32
ポスター会場で見知らぬ人とちゃんと議論するのは
一番見識を問われる場面だから
中途半端な奴には奨められないよね。
おもしろいけどね、こういう議論。
オーラル講演を聴いてメモするだけが学会ではないって
実感できる、楽しい時間なんだが。
900Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:03:35
論文だけ書いていてもダメだ、っていいますけど
論文が通らない人はどうすればいいんですか?ってことなんですよ
別のところで頑張るしかないと思うんです
901Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:10:49
論文は通るところに投稿するのです。
902Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:29:50
>>900
論文が通らないっていう時点で、その研究の価値について考えるべきではないでしょうか。
アイデアがクソだったのかもしれない。
アイデアは神なのに、それを理解させるだけの魅力的なイントロを書けていない。
アイデアも神だし、イントロも魅力的なんだけど、インチキみたいな実験をやっている。
アイデアもイントロも実験手法もグレートなのに、結果が平凡でおもしろくない。
まず上記のどれなのか分析しろよ。
903Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:34:04
論文を書けているつもりの人でも、
英語の文章としては、全然ダメな人も多いのですよ。
掲載されているからといって、喜んではいけないのです。
下手な論文は誰にも読んでもらえないですから。
904Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:35:08
>>900
おまえがイメージしている「がんばっている」姿が印象的だったとするな。
おまえにセンセイ方が興味をもってくれるとするな。
懇親会で話しかけてきてくれたとするな。
こういう質問を受けるんだな:「最近、どんなところに論文を出されています? ちょっと読ませていただきたいんで」
お前、死亡。

直接話しあうことがなかったとするな(まあ、だいたいそうだよ)。
おまえの「かつやく」をみた人々が、おまえの名前をケンサクするな。
なんでだかわかるな。
おまえの出身大学と、おまえの年齢と、おまえの****業績リスト****に興味しんしんなんだな。
で、おまえ、死亡。

一同の評価→「論文も出さないで何やってんの????」


学会発表するなと言ってるのではない。
質問するなと言っているのではない。
運営に誘われたとき断れと言っているのではない。

論文を出せ。

それだ。
905Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:36:53
>>903
おれの場合、

the text is clearly written

とコメントされることが多いな。英文校正を利用したことはない。
906Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:37:15
懇親会で話しかけられるようなレベルに達していないお前が何を言ってもw
907Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:38:02
論文の数しか誇るものがない人はかわいそうですね
ソルジャーとして、一生、手下の人生を送るのでしょう。
908Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:40:09
>>903
業績リストをみただけではわかんないな。
論文別刷りを出してもらってはじめてわかる。
もっとも、その別刷りの本文を読まない審査員も多いけどね。
アブスト併記のキーワード、スキーム、グラフ、考察の最後の段落、くらいしか見ないことが多い。
何十人も片づけないといけないからね。
本文をじっくり読んでもらうまでは、論文数とか、分野とか、別のファクターで選別がすすんでいる。
だからその段になって「英文がクソだから落とす」ってわけには行きにくい。

しかし

その段階まで進む人物はちゃんとした英文の論文を出しているので、何も心配することはない。
909Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:40:26
>>905
それは、最低レベルに達している、と言われたに過ぎない。
910Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:40:31
>>907
論文が少ないんですね。わかります。
911Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:42:00
>>906
じゃあ論文を出さないで「がんばっている」姿で公募を勝ち抜いてくださいな。
912Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:42:39
>>908
一次審査では論文なんて読まないから。
論文の目を通してもらえるのは、一次を通過した数名だけです。
913Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:42:45
>>903
英語は書けるつもりなのに論文が出ないんですね。わかります。
914Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:43:22
>>912

903 名前:Nanashi_et_al. メェル:sage 投稿日:2008/06/06(金) 11:34:04
論文を書けているつもりの人でも、
英語の文章としては、全然ダメな人も多いのですよ。
掲載されているからといって、喜んではいけないのです。
下手な論文は誰にも読んでもらえないですから。
915Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:43:48
リジェクトされるような論文を書け、とおれは教えられたが
最近、その意味が分かるようになってきた。
論文の数で勝負したいと思っている人には残念だろうが、
数は意味なんてないんだよ。
916Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:44:50
数を書けば、と思っているのだろうけど、
誰でもできるようなことで勝負するというのは
具の骨頂でしょう。
917Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:44:53
>>915
数が少なくて足きりされたんですね。わかります。
918Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:45:21
>>916

漢字の勉強が足りなかったんですね。わかります。
919Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:45:21
必死だな>>917w
920Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:45:47
>>919
必死なんですね。わかります。
921Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:46:05
>>919
メンヘルに関わるなw
922Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:46:28
さて、今日中には埋まるかな。いつもこうやってぐだぐだで終わるんだw
923Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:46:47
日々是決戦ですからね。
それを理解している人と理解していない人の差です。

924Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:47:18
>>921
いらついているんですね。わかります。
925Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:47:33
数を追い求めても評価は上がらないから。
審査する側になると、全然違った視点で公募を眺めることになる。
926Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:47:57
>>916

× 具の骨頂
○ 愚の骨頂
927Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:49:04
>>925
数を追っていてもだめ。
しかし、論文が出ないとか、通らないというレベルは別問題ではないでしょうか。

900 名前:Nanashi_et_al. メェル:sage 投稿日:2008/06/06(金) 11:03:35
論文だけ書いていてもダメだ、っていいますけど
論文が通らない人はどうすればいいんですか?ってことなんですよ
別のところで頑張るしかないと思うんです
928Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:49:45
>>925
人事の数だけ視点がある by ブッチ
929Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:53:11
スレを2,3人で廻してるんですね?わかります。
930Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:53:54
無理なものは無理なんです
新規性も有効性も認められませんっていつものことですが
いくら頑張っても無理なことってみなさんにもあるでしょう?
931Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:54:05
論文は通るところに出す、が正解でしょう。
932Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:54:42
紀要ですね、わかります
933Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:54:46
台湾の雑誌とかインドの雑誌とか、重宝していますよ
934Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 11:57:55
インドにも査読誌があるんだよね。
まあ、日本にもあるんだけど。
935Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 12:18:32
論文が通らない原因の第一は、書き方がなっていない。
論文の書き方の本を買って来い。
936Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 12:43:26
まあいくら論文の体裁を整えても
採録の基準を満たさないことには通りませんがね
937Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 12:44:57
>>930

・テーマを変える
・職業を変える
どっち?
938Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 12:45:40
>>930
だからって学会活動で「がんばる」わけですか。
939Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 12:46:36
>>931
あと、論文にするために研究をする。
何か成功してから、さて、どこに投稿しようかな、では死滅する。
940Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 12:48:18
>>936

GOODな英語でGOODな結果 > DQNな英語でGOODな成果 >>>> [査読の壁] >>>GOODな英語でBADな成果>BADな(ry
941Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 12:50:20
>>930

新規性も有効性も認められませんっていつものことですが
新規性も有効性も認められませんっていつものことですが
新規性も有効性も認められませんっていつものことですが

いつものことですが
いつものことですが
いつものことですが
いつものことですが

駄目じゃん、こいつ。
942Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 12:55:34
>>936
莫迦だなあw
体裁がいいと、査読しやすいから好印象になるんだよ。
毎週のように査読していると、最初の2ページで疲れる論文なんて
ちゃんと読まないよ。
943Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 12:56:33
>>940
自分がいい英語を書いているつもりの人が、実は、一番危ない。
944Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 13:00:24
>>942
確かにそうだわ。
査読しているときには、英語が(というか英文が)下手だととても読む気にはなれない。
英語の論説文を書く作法ができていないのは
研究者としては致命的な欠陥だと思う。
945Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 13:04:10
>>944

930君にそう言ってあげよー
946Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 13:05:11
日本語論文で通らない人はどうすればいいんですか?
947Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 13:05:45
よし決めた、ばんばん論文を出すぞ!
発想の泉のような頭脳をもつ男であることをアピールするのだ!
毎月2本ずつ出すからな!
ばんばん行こう!ばんばんばん!
ばんばんばん!
ばんばんばばばんばんばんばん!
948Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 13:06:52
>>946
Go to Jukai.
949Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 13:07:34
>>946
世の中には研究者以外にも様々な職業があるのですよ。
950Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 13:11:59
昨日今日の流れは、選抜するほうのじいさんどもに見せつけてやりたいな
こぴぺして、印刷した紙を事務方に回覧してもらおうかw
951Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 13:17:20
同じ年齢の3人がいます
奇遇なことに過去3年に同じ有名なジャーナルに通っています

A君は論文が1本しかありません。最後の年に通っています。名前は覚えていませんが過去にどこかのロビーで見かけたような気がします
B君は論文が3本あります。毎年1本通っています。名前に見覚えがありますがお会いしたことはありません
C君は論文が5本以上あります。毎年1〜2本通っています。この人の名前はよく見かけますがお会いしたことはありません

さてここで問題です
この中で誰に一番興味がありますか?

答えはありません
952Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 13:19:15
>>950
まわしてやってくれ。
そうすれば俺の書いている抱負や概要がいかにまともかがわかるからな。
953Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 13:21:38
>>951
D君は論文が5本以上あります。毎年1〜2本通っています。この人の名前はよく見かけますし、懇親会で毎回お会いしています。
先日は招待講演をされていましたし、院生の頃からサマースクールの運営や、学会事務局の窓口もこころよくやってくれる好印象な人物です。
954Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 13:26:13
E君は学位を取って以来、5年間にわたって一本も論文が出ていません。
学会発表はしているのですが、結論がよくわからないのです。
懇親会には毎回きていて、私のところに来ては毎回名刺を渡してくれるのですが、
研究の話はできないみたいですね。
「がんばっています!」とは言っているのですが、どんな具合にかたずねると
「夜遅くまで実験です!」とか「学生の相談に親身にこたえています!」とか
「ボスがオーガナイザーをしている学会の窓口でメール処理がたいへんです!」とか。
「ポスドクの雇用が今年いっぱいなんです!」と言っていましたが、
どこか次のラボがみつかるといいのですが・・・

え? 私?うちの研究室で公募している講師か准教授にどうかって?

ははは、ご冗談を!
955Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 13:26:19
ロビーとポスター会場の違わないレベルで
公募に憂かろうなんてw
956Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 13:28:46
他人を見下して喜んでいるようでは、
大学教員はできないよ。
957Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 13:30:33
論文だけでは評価は上がらないのは事実だけれどもね。
それに気付いて、いわゆる雑用をこなしている人は、先々有望だと思う。
自分の研究に専念したい、なんていう人はPDクラスから抜けられない。
958Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 13:31:41
>>955
日本語でおk
959Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 13:35:05
雑用は得意ですが論文だけは通りません><
960Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 13:39:08
企画力っていうのも大事かもね。
サマースクールの中心になっていた人はほとんど、円満に職にありついている
っていうのが我が業界の現状。
単に論文を書いているだけの人ではない、というのを
示すいい機会なんだろうね。
961Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 13:40:13
無職になって1年が経つんだけど
今から応募しても採用されるかな?
962Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 14:13:51
>>961
応募しなければ採用されない.
応募しても採用されるとはかぎらないが.
とりあえず応募しる.
963Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 14:17:34
コネで宮廷の助教をやっています。
コネで生きてきました。
ポスドクのときにファーストがなかったり。でもおk。
強いていえば、化学系。
査読付きの論文は37報、ファーストは9報です。
40才でこの調子です。
よろしくー
964Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 14:23:20
助教、准教授なんかやるもんじゃねえよ
教授に落下傘で降りるのが一番よい
965Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 14:25:40
>>964
ポスドクのおまえが何をぬかすか
966Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 14:50:17
よし決めた、ばんばん論文を出すぞ!
アクティブな男であることをアピールするのだ!
毎月2本ずつ出すからな!
ばんばん行こう!ばんばんばん!
ばんばんばん!
ばんばんばばばんばんばんばん!
967Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 14:57:33
>>964 教授なんてやるもんじゃないよ。助手や助教授の時代が懐かしい。
968Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 15:13:01
>>967
ポスドクのおまえが何をぬかすか
969Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 16:24:45
応募書類が返却されてくる。
業績リストにエンピツで数値が書かれている。
査読論文の数、その中のファーストの数。
5年前までの業績で横線が入れられている。
それ以降の数が書かれている。
業績は論文の数だけで判断されるべきものではない、という主張はわかる。
しかし、数は審査のときにカウントれている(ことが多いしたぶんほとんど)。
970Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 16:25:52
今日中に埋まるなこのスレ
次スレではクオリティの高い情報交換をしたいでつね
971Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 16:26:56
3年間無職なのですが
教員に採用されますか?
972Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 17:32:22
>>971

3年間無職なのですが教員に採用されますか
3年間論文なしなのですが教員に採用されますか
30年間彼女なしなのですがだいじょうぶですか
3週間お通じがないのですが大丈夫ですか
あがり症なのですが教員になれますか
精神病なのですが教員になれますか
痔疾患者なのですが教員になれますか
セクハラで大学を追い出されたのですが私大なら教授で雇ってもらえませんか

どれも「 自 分 で 考 え ろ 」
973Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 17:36:28
すごいやつだな
974Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 17:53:30
>>973
どれも過去スレに出てきた質問。
最後のは北海道かどこかの大学をセクハラでクビになった教員(文系)が
自分のブログに書いたグレートな独り言。
無職が続くとひもじい。カネがないと困る。どこか***私大でいいから***雇ってくれないかな
なんてゆうかんじの、あま〜いことを書いてあって、このスレでも話題になってた。
975まとめ小僧:2008/06/06(金) 18:28:35
はいはいはい毎度おなじみまとめ小僧ですよ。
毎日100くらいレスがつくこのスレ、これまでのまとめレスは以下の場所ですよ。
>>111, 5月14日
>>429, 5月27日
>>474, 5月29日
>>685, 6月3日

最近300件のまとめですよ。
・論文を書くのと学会で裏方をやるのとどっちが公募勝利につながるかで激しいバトル
・カネをケチって指定された書類を省略するとどうなるか
・このスレの書き込みに関してアクセス元を開示するべきかどうか小バトル
・あがり症、精神病、アル中でも教員になれるか
・「学会活動」の意味するところは何か:ロビー活動とは?
・がんばっているのに論文が出ない無能に気づかない研究者
・英語は大丈夫か
・「なんですね。わかります。」大流行
・論文は「数」か「質」かの無限バトル

さ、来週は新しいスレが立つのでしょうか。
976Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 18:30:45
以前は混沌とした状況におちいると仏恥義理が出てきてシメてくれていたのだが・・・
977Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 19:39:20
地方私大の助教(5年任期)にやっと採用になったけど、
やっぱり任期って不安だなあ。
なんか、高齢助手がたくさんいる学科だし、
研究できる環境じゃなさそうだし。

教授に、「あんまり目立つな」って言われた。


どうやって生き残っていこう。
978Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 20:20:20
>>977
ひっそりと、息を殺すようにして、生きていくんだよ。
979Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 20:25:34
そこまで用心していても、ちょっと油断したときにライバルに
息の根を止められるわけですね。
980Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 20:37:04
>>979
だからこそ、ひっそりと、ひっそりと、生きていくんだよ。
息を殺してね・・・
学会発表も、こっそりと、ほんとうにこっそりと、行くんだよ。
論文も、こっそりと、こっそりと、地味な雑誌を狙って出すんだ。
座長なんて引き受けちゃあ、だめだよ、ことわらなきゃ。
学生実験で人気とりをしちゃあ、だめだよ、地味にね、ほんと、地味に・・・・
そうやって誰からも忘れられた人物になるんだ・・・・
981Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 20:43:23
>>980
そしてそこに准教授として仏恥義理が赴任してくるんだ。
彼はあるとき廊下の隅っこで半透明な影のようにして息を殺して歩いている君をみつけてこう言うんだ。

「オーイェー!
何をこっそりと生きているんだボーイ、もっと明るくいこうぜ、シェキナベイベー!
おまえもおいらといっしょにサンシャイン、光り輝くのさ、明るい未来を信じて!
わかったかい? わかったらそこの廊下の窓を開けて叫ぶんだ、おいらとトゥゲザーしようぜ!

ロックンロール! おれたち仏恥義理だからよー、そこんとこ、ヨ・ロ・シ・ク! ワオー!

どうだ、元気になっただろ。
おまえも今日から仏恥義理さ!」

そして次の週から「めだちはじめて」しまった君。
すごく居心地が悪い。
毎日、胃に穴があくようなストレス。
もうこの大学にはいられない・・・

そう思い、仏恥義理准教授の研究室に行くと・・・・

もぬけのカラ。
彼は教授として別の大学にシェキナベイベー転出していたのでした。


おしまい。

982Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 21:32:02


教員公募星取り表32連敗
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1212755422/
983Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 21:32:30
>>975 大概は論文の質と量は比例する。そりゃ、ド・ブロイのような人や
ジョセフソンみたいな人、シュリファーみたいな人はいるが、彼等は一応
に不幸な気がする。ド・ブロイは公爵だから超越しているかしらんが、
シュリファーに至ってはアル中かつ飲酒運転の常習犯で人をひいて服役中
だしね。ということで質より量というのは概ね信用されない。また量を
確保できている人は職を得て忙しくなった場合にもコンスタントに論文を
出すことが期待できる。畢生の大長編論文一発という人は就職後論文書け
ないのは必至だからね。尤も多すぎると輪転機と馬鹿にされ、ノーカウント
になるのも事実だけど。
984Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 21:33:05
 
985Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 21:35:25
985
986Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 21:35:45
>>983
輪転機,なってみないな!
987Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 21:43:56
 
988Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 21:44:48
 
989Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 21:45:56
 
990Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 21:46:41
 
991Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 21:47:25
 
992Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 21:49:39
 
993Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 21:50:59
 
994Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 21:52:32
 
995Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 21:56:34
 
996Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 21:57:11
 
997Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 22:00:52
 
998Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 22:01:45
 
999Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 22:02:43
 
1000Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 22:07:28
1000ゲットキタ━━(゚∀゚)━━!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。