理系大学生が理系大学院生に質問するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
942Nanashi_et_al.:2007/09/10(月) 11:07:28
考えてみな、ほんの百年くらい前まで人間は空さえ飛べてなかったんだぜ?
で、空を飛ばんとする先駆者を世間はなんて言ってた?基地外呼ばわりする声もあった。

もう少し前だと天動説と地動説が有名か。これも殆ど迫害に近い扱いを受けていた。
人はいつもその時代の常識を絶対だと思い込み、異論を唱えるものをくだらない、馬鹿げてるって
一笑にふしてきた。

ところが新たな説が立証されるたび、人は手のひらを返すように、それまで馬鹿にした自分を
振り返ることもしない。

別に悪いことじゃないとは思う。その時代の常識はその時点での指標みたいなものだから。
ただ、それを盲目的に正しいと思い込みすぎるのは良くないと思う。

今ある最新の科学でさえ、近い未来に覆ってしまう可能性があるんだから。
異なる考えを頭ごなしに否定せず、あらゆる可能性を探る、それこそが科学の正しいあり方だと思う。
 
もう少し前だとアポロ月面ねつ造着陸計画が有名か。これも殆ど迫害に近い扱いを受けていた。
人はいつもその時代の常識を絶対だと思い込み、異論を唱えるものをくだらない、馬鹿げてるって 一笑にふしてきた。
今でこそやっと認識されてきたアポロ捏造だが、所詮優秀な科学者もネツゾウ房の様の手のひらで踊らされてたてただけ?。


http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5/1100675763/l50x
943私やアポロを真実と考えている個人ではない :2007/09/10(月) 11:08:17
246 :名無しSUN:2007/09/10(月) 01:30:32 ID:NGTj6HEm
あらゆる可能性を探すの主語は人類であり文化
私やアポロを真実と考えている個人ではない
また,私やあなたの言う科学者はあなたがたの可能性を奪っては居ない
今の科学は総じて批判的な意見に打ち勝つ事でブラッシュアップされ完成度を増してきた
しかし,あなたがたは批判に対して新たな考えや修正をすることなく批判をやめろと言うだけ
これは意見を認めろと言う時の正しい態度とは言えない

学生はレポートの再提出なんかで批判に耐える考え方を訓練する
新しい理論も同様に論文誌で批判に晒される
あなたの意見もここでなりと批判に晒してブラッシュアップさせればよい
批判に耐える意見となれば立派に真実と認められるだろう

さあ,批判に耐えられるような新たな考えや解消されない疑問を書いてみなさい
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1180908607/l50
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1182079950/l50
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1165689256/l50x
944Nanashi_et_al.:2007/09/10(月) 11:53:55
エイズはエイズウィルスが原因ではありません
945Nanashi_et_al.:2007/09/10(月) 17:15:22
946モーセの十戒 】知ってるかな?:2007/09/11(火) 11:54:14

 1.真の神のみを礼拝しなさい。やさしい神様モドキを礼拝しないでね。

 2.偶像を造り拝んではいけない。便利グッズにハシリ魂を奪われないでね。

 3.神の名・権威を乱用してはいけない。神に愛された国!神の栄光の為の聖戦なんて勝手な事すルナよ。

 4.安息日を守りなさい。 家庭サービス連れ合いさんとのふれあいで心からの休息を…。

 5.あなたの父と母を敬いなさい。 貴方もお父さん,お母さんや、おじいちゃん,おばあちゃんなるのなら…

 6.殺してはいけない。 いつ自分も殺されるか不安になって幸せに慣れなくなるから。

 7.姦淫してはいけない。我が子,我が妻、わが孫、わがばあさんがされても良いのかな?

 8.盗んではいけない。 逆にもっともっと大切な物や貴方の良心を奪われるよ。

 9.月に往って来たなんてうそをついてはいけない。更にウソの上塗りが必要になる。

10.他人をうらやんではいけな。ちゃんと神様から貰った連れ合いや、子供や親を最期まで大切に。

 Posted at 12:12 Permalink 聖書
その昔、
エジプトの地で奴隷となっていたイスラエル人が解放されて、 モーセに導かれてカナンの地、現在のパレスチナに向かって移動した。
その数、約200万人といわれている。これだけの大集団を統率するのに、約束事が必要であった。 それが「モーセの十戒」と呼ばれているものである。
イスラエル人にとっては憲法であり、 また日々の生活の基準であった。これを読むと、現在の世の中にも十分通用するように思える。




947Nanashi_et_al.:2007/09/17(月) 08:36:28
教えてください。
慣性モーメントIとは回転のしにくさのことで、 I=mr^2 とのことですが、
なぜ r(回転半径)の二乗に比例するのでしょうか?なぜI=mrでないの
でしょうか? トルクの方は r×F なのに。
それから、このように回転運動に関しては、そのほか角運動量などの
回転特有の概念が現れますが、結局ニュートンの3法則に帰着するのに
なぜ回転特有の概念を導入するのでしょうか?
948Nanashi_et_al.:2007/09/17(月) 18:16:58
1、分子ではなく素粒子だけの世界でも音はあるか
2、素粒子と素粒子は直接ぶつかる事はないという場合(媒質含め。)でも、音は発生するか
3、音を発生させている正体は何か

コレを全部説明できる奴は神。
949Nanashi_et_al.:2007/09/17(月) 19:22:50
>>948
1. ない (素粒子は感覚器をすり抜けるのでは)
2. ない (エネルギーに変換できないから)
3. 脳 (感じた圧力を感覚として変換した結果)

だと思う
950Nanashi_et_al.:2007/09/17(月) 21:25:37
>>948
分子は素粒子でできてるんだが・・・。
951Nanashi_et_al.:2007/09/17(月) 22:52:25
>>950
分子は無くて素粒子だけの世界があると思うんだが・・・。
952Nanashi_et_al.:2007/09/18(火) 00:29:34
>>951
で、有ったらなんなのさ
953Nanashi_et_al.:2007/09/18(火) 09:26:24
大学院生の方に質問です。
修士課程の講義(例えば有機化学とか)を受けて単位を取るとき、
やはり学部の頃のように試験を受けて単位を取るのですか?
それともレポートなどで単位を取るんですか?
あと講義を受けるのは修士1年の時だけですか?それとも2年の時も受けるのですか?
長文になりましたが、ご回答宜しくお願いします。
954Nanashi_et_al.:2007/09/18(火) 09:46:17
>>953
大学や教授によってぜんぜん違うから一概には言えない

レポートや試験見たいに何か形になるものを残さなきゃいけないらしいが、実際は無い場合も有るし。
M2でやるかどうかは単位のとり方と必修次第。無い人もいる。俺はある。

あと、講義だけど普通は学部の時とは違うよ。ゼミみたいなもんだ。先生と少人数の学生で文献を元に話を聞いたり質問したり、議論したり。
先生が説明して学生が「じゃ、こんなのどうですか?」と持ちかけて先生が「〜〜〜だろう?」「いやいや、〜なんですよ」「その場合は・・・」
見たいな会話とか。
955Nanashi_et_al.:2007/09/18(火) 15:41:00
956Nanashi_et_al.:2007/09/18(火) 20:14:57
地方公務員になるのに
修士からでも差し支えないでしょうか?

ロンダしてから公務員になりたいんです
院に行くのはただの時間の無駄でしょうか?
957Nanashi_et_al.:2007/09/18(火) 22:30:45
>>948のは、科学的に説明するのは簡単だが、
>>948にも分かるように説明するのが難しいと思う
958Nanashi_et_al.:2007/09/19(水) 12:06:39
>>956
学部卒で行った方が良いと思う。
院卒のメリットは全く無いし。

もう少し勉強、研究をやりたいのなら院進学もアリだと思うけど。
959Nanashi_et_al.:2007/09/20(木) 05:30:12
院入ってから公務員試験の勉強をするような時間ってありますか?
960Nanashi_et_al.:2007/09/20(木) 07:22:14
>>954
どうもご丁寧にありがとうございました。
よく分かり助かりました。またよろしくお願いします。
961Nanashi_et_al.:2007/09/20(木) 17:58:03
>>956
地方だと東京都が新しく大学院卒者は大量枠の大卒高卒新卒者とは別に
超少数枠の社会人、キャリア転職者と同じ枠で採用始めるってチラっと聞いた。
高度な即戦力者枠。
この新しい流れは全国に拡大するかもね。

ただでさえ公務員なんて難関試験だよね?
何故に横浜市やら大阪市やら全国各地方で
大卒者が敢えて高卒と名乗る逆学歴詐称が起こっているのか考えてみよう。
無駄な学歴つけるのも考えもんだね。取り返しはつかんよ。
962Nanashi_et_al.:2007/09/20(木) 18:03:36
どういう公務員になりたいかにもよる
専門知識があるほうが有利な場合もある
963Nanashi_et_al.:2007/09/20(木) 18:18:02
地方公務員の場合、そんな高度な知識なんかよりもまずは当該資格や免許でしょ。
大抵は地域の医療保健とか建築土木関係とかか。公務員なんだから。お役所仕事。

お役所で高度な専門知識生かして商品開発するわけでもし。
964Nanashi_et_al.:2007/09/20(木) 19:18:50
BLOG引越しのご挨拶
2005年3月に「反日勢力を斬る」を立ち上げてから約2年半、皆様のご支援のお陰で訪問客数も888,888名を超え、ファン数も1000名に近くなってきました。
第2次安倍内閣の発足を祝して(あんまり関係ないかな?)新ブログを立ち上げ、再びヤフーランキングに挑戦したいと思います。
http://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007
皆様の変わらぬご支援をお願い申し上げます。
バーチャル2chネラー裕子
965Nanashi_et_al.:2007/09/23(日) 07:06:24
最近、とある会社の公開特許見たんですが、研究室の卒論、修論なんてくらべもの
にならんほど、丁寧で分かりやすく実験内容や方法、結果など書いてある。
プロだから当然ですが。

みなさんは、特許を当然見ながら論文書いてるんですよね。
そういう特許のキーワード検索サイトのようなものってあるんですか?
966Nanashi_et_al.:2007/09/23(日) 09:38:14
>>965
化学系だけど、J-STOREとかたまに見ることはあるな〜
でも主な情報はscifinder、学会、雑誌、知り合いとの情報交換
967Nanashi_et_al.:2007/09/25(火) 06:18:16
東京ビッグサイトとかでイベントとかやってますが、そういうイベント的な情報って
どうやって入手してるんですか?
968Nanashi_et_al.:2007/09/25(火) 21:46:00
同じ業界のイベントなら、いまなら研究グループのメーリングリストで回ってくるのが一番確かな筋かな
まあ、その大元は研究者同士の横のつながりとかだけど
969Nanashi_et_al.:2007/09/25(火) 22:40:03
>>967
日経 Tech-On! イベントカレンダー
970967:2007/09/27(木) 21:05:37
興味ある展示会で、技術相談コーナーなるものがあるんですが、
素人に対してでも丁寧に答えてくれるんですか?
あと、展示してる企業に人に、素人な質問しても答えてくれるものですか?
というか答えてくれるとは思いますが、素人は相手にしたくないのが本音ですよね?
向こうはビジネスとして出展しているわけですから。
971Nanashi_et_al.:2007/09/27(木) 21:54:45
>>970
答えます。仕事だからこそ素人にも親切に答えます。
972967:2007/09/27(木) 22:03:30
yahhoooooooooiiiiiii !!!!!!!!!!!
973Nanashi_et_al.:2007/09/27(木) 22:20:44
>>971
じっさいもんだい、そういうところで素人に親切にしとくといいことがあったりするもんなの?
974Nanashi_et_al.:2007/09/27(木) 22:42:12
>>973
そもそも、そう言うのを広く人に知ってもらいたい気持ちがなければ
素人もガンガン入れる展示会に展示しないし。

専門家相手にしたいなら学会で展示させてもらうし。
975Nanashi_et_al.:2007/09/27(木) 23:23:55
電車は全席女性優先!【健康な男は立ってろ】
1 :名無しちゃん…電波届いた?:2006/07/02(日) 16:02:59
「私、すごくいいこと思いついちゃったんですけど、
電車は全席、女性と病人と老人を優先にしたらどうでしょう。
健康な男は立ってろよ。。。みたいな事明言して。
座ってれば痴漢にあう確率も低いし、その位ハッキリ決めないと、どうせ譲り合い出来ないんだから!
女性専用車両よりもこの方がよくない???」
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1189938786/l50
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1151823779/l100
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1158910104/l100
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1175755256/l100
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1133847378/l100
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1145161843/l100
元スレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128188473/
ガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1128190699/l50
『女性優先タクシー』 糾弾スレッ怒!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1186621101/l100
976Nanashi_et_al.:2007/09/27(木) 23:24:12
>>969のTech-On!のサイト見ると素人でも行けそうなイベント結構あるね
977Nanashi_et_al.:2007/09/27(木) 23:29:34
新スレ立てました!
理系大学生が理系大学院生に質問するスレ2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1190903313/l50
978Nanashi_et_al.:2007/09/29(土) 19:20:01
獣医学部に続き、薬学部も6年制学部になりました。
次に6年制になる学部って何学部だと思いますか!?
979Nanashi_et_al.:2007/09/30(日) 01:36:49
医歯薬獣医ときたから、今度は保健関係を専門学校2-3年をすべて
大学4年にする運動が始まるだろうな。

6年制度はもうないだろう。あるとすればメディカルスクール制度かな。
980Nanashi_et_al.:2007/09/30(日) 13:11:27
電気系の院だったら東大と東工大どっちがいいですかね?
981Nanashi_et_al.:2007/09/30(日) 14:58:12
こんな寒い日はおっぱいもみたい
982Nanashi_et_al.:2007/09/30(日) 16:06:27
就職の学校推薦枠にそれ以上の人数が集まった場合の話ですが、
まずは話し合いで、それでも解決に至らなかった場合は学内選考とかになると思うんですが、
その場合考えられる判断材料は複数あると思うんですが、主に何が重視されると思いますか?
面接?講義の成績?研究内容或いは実績?大人の事情?(指導教官の力関係とか・・・)
983Nanashi_et_al.:2007/09/30(日) 16:09:28
うちの大学は、基本的に早い者勝ちだった気がする
984Nanashi_et_al.:2007/09/30(日) 16:12:11
本郷にある大学の機械系の学科ではじゃんけんかくじ引きとかだったよ
985Nanashi_et_al.:2007/09/30(日) 19:54:34
電磁気の単位を落とすような僕でも、
いずれ計算化学で博士課程に進みたいと希望していいんでしょうか?
986Nanashi_et_al.:2007/09/30(日) 19:59:27
いいですよ。線型代数や微積分すら分からなくなったような人でも
博士課程に進学してますから。
987Nanashi_et_al.:2007/10/01(月) 10:32:30
>>985
博士課程進むのは全然大丈夫。
その向こう側は滝になって流れ落ちてるけど。
988Nanashi_et_al.:2007/10/01(月) 12:56:08
>>986-987
レスありがとうございました。
自信を持って滝壺にはまりに行ってきます
989あまらかまら:2007/10/02(火) 00:32:04
北海道医療大学薬学部→北大の大学院
って大変ですか?

大学院の費用ってどれくらいなんですか?
990Nanashi_et_al.:2007/10/02(火) 04:51:18
旧帝へロンダされた方に質問なのですが
過去問はどうされましたか?
991Nanashi_et_al.
>>989
費用はHPに書いてあった。探したら1分で見つかった。
これが探せない人には大変なのではなかろうか。

>>990
旧帝に限らず、
・事務から取り寄せられる
・教授(が紹介した院生)から個人的にもらう
のどちらかだが。
もらえないのだとしたら、遠回しに受験断られてるってことだ。

>>988
スマン、滝壺なんて無いんだ・・・