博士課程逝ったら将来どうなりますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
将来終わりですかね?
2Nanashi_et_al.:03/08/13 17:22
その時点で終わり。
3Nanashi_et_al.:03/08/13 17:25
やっぱりそうですよね。

逝かなくて良かった。。。
4Nanashi_et_al.:03/08/13 17:27
博士課程の存在価値って?

意味あるところは当然あるのだろうけど、

意味無い博士課程、そしてその学生が多すぎる気がします。
5Nanashi_et_al.:03/08/13 17:35
>>1は修士なのだろうか?

もし、大学の人間であれば、あまりに痛すぎる。
いや、悲劇かも知れない。
>>1は大学で孤立し、博士課程について他人に
尋ねることもままならないのだろうか?
もし、大学で孤立していても、
学生であれば、図書館などで調べることも
可能な筈。それもままならないとなれば、
図書館に出入りを禁止されるようなDQNなのか?
研究室も図書室も駄目ならどうするのか?
まだネット上で調べることも出来る。
詳細はともかく何かしら調べることが出来るはず。
別に日本語に拘らなければ結構な情報量はあると予想される。
なのに、なのに、このスレを立てたということは、
それすらも出来なかったと私は理解する。
つまり、ネットにつながっても、
検索エンジンも使えず、2chにスレを立てる。
6Nanashi_et_al.:03/08/13 17:35
友人も駄目。
図書館も駄目。
検索も駄目。
・・・挙句にスレを立てる。

もし、これが自分だったら、
恥ずかしくて生きていけない。

これが、友人だったら、
もはや友人と呼ぶことは無い。

これが、彼女だったら、
今までのことは無かったことにしたい。

これが、肉親だったら、
もはや、他人の振りをするしかない。

そもそも、このスレを立てたのが、
人間であるならば、人に絶望する。
7Nanashi_et_al.:03/08/13 18:14
「無理して就職することない。チャンスがあるなら
博士課程に行けば?」みたいなことをまわりからかなり言われます。
自分は博士に行った人の境遇(もちろん良くない)を知っているので
常識的に考えれば今就職した方が良いに決まってるとは思う。
しかしもしかしたら博士に行けば何か研究の延長で収入を得ることが
できるかもしれないという幻想(妄想?)も抱きつつあります。
こんな自分が怖いです。
8Nanashi_et_al.:03/08/13 19:04
博士へ行けば、普通に就職できるチャンスを失うことを忘れずに。
9Nanashi_et_al.:03/08/13 19:09
研究してて、楽しくないの?
10Nanashi_et_al.:03/08/13 19:11
>>8
それを認識して、進学すると思うが。
11Nanashi et al.:03/08/13 20:20
廃人への道を貫く相談をするスレはここでつか?
12Nanashi_et_al.:03/08/13 22:31
>>11
博士は廃人へ進む道なんですね。

>>8
確かに普通には就職できないよね。

博士って、けっきょく何のためにあるの?

存在価値全く無いじゃん!
13Nanashi_et_al.:03/08/14 01:13
お金のある奴が自分の興味を満たすために行くところ。
金のかかるオナニーだと思えばいい。
14Nanashi_et_al.:03/08/14 01:50
幸せをつかめるのは現状では1割。
それ以外は・・・。
15Nanashi_et_al.:03/08/14 02:25
自分の好きなことができるから幸せ。
自分の好きな研究が出来て幸せと感じない奴はやめた方がいい。

忙しいのが趣味。締め切りに追われるのが趣味。実験するのが趣味。論文読むのが趣味。論文書くのが趣味。議論をするのが趣味。
・・・っていう人じゃないと。
そうでない奴は、研究は苦痛なだけだからやめとけ。
16Nanashi_et_al.:03/08/14 05:03
博士前期、後期課程と進むにつれ
結婚できない可能性が増えて行きます。
さほど研究が好きではないのに進学すると
ハゲてさらに結婚できない可能性が増えます。
17Nanashi_et_al.:03/08/14 05:47
進学して研究して禿げるのは嫌だなぁ〜
18Nanashi_et_al.:03/08/14 06:03
定職につくのが遅くなるので、「お見合い結婚」は、確かに難しくなるだろうなぁ。
恋愛結婚に関しては、進学してもしなくても、あまり変らんと思うけれど。
19Nanashi_et_al.:03/08/14 09:49
研究と禿げとの因果関係はあるの?
梗概2枚で説明して。
20Nanashi_et_al.:03/08/14 09:57
>>19 ない
21Nanashi et al.:03/08/14 10:03
>>12
自分を一歩引いたところから眺めると、非常に薄ら寒いものを感じます。
僕が博士課程を決意するときには、「普通な就職」はあきらめました。
研究自体がつまらないわけではありません。
仕事に夢中になっているときはよいのですが、
ふと我にかえるようなときがあって、
「俺、何やってんだろ。」
と思うことがあります。
うまい方法が見つからないときにこの想念が頻繁に現れ、
「俺って、やっぱ廃人?」
とつい考えてしまいます。
たぶん、自信というか、忍耐力というかその辺の問題でしょう。
>>15さんの書くように
「・・・は趣味」のレベルに達するのはそう簡単ではないように思います。
性格的に可能か、ある程度の努力として可能かの違いもありそうですが、
僕は後者側で何とか食らいついているという状況です。
・・・やっぱ、D向いてないのか?・・・
22Nanashi_et_al.:03/08/14 12:12
>>21

人生終わりっすね。。。

博士逝くと、まともな将来設計ってものが立てれませんね。。。
23Nanashi_et_al.:03/08/14 16:49
平成12年度の博士課程への入学者は約17,025人。
多いのか少ないのか。
このうち真っ当な職を手にして今年卒業した人数は?
24fhdhさfgdjhfご;え:03/08/14 16:51
>>23
半分だろ
25Nanashi_et_al.:03/08/14 17:09
>24
えー、半分もいるのか!
26Nanashi et al.:03/08/14 17:47
残りの半分はごみ箱逝きでつか?
幸せも 半分くらいなり Dコース
27Nanashi_et_al.:03/08/14 18:04
専攻によって天と地の差がありそう
28Nanashi_et_al.:03/08/14 18:09
うぉぉぉぉぉぉぉ地質学をぬぅめぇるなぅぁぁぁぁぁぁぁぁ!
需要が全然ないぞぅぅおぉぉぉぉぉぉぉぉぅ
29Nanashi_et_al.:03/08/14 18:31
大学側も教授も無責任に大学院を薦めるなよなー
時代が違うってのに・・・
30Nanashi_et_al.:03/08/14 18:34
勧めないと、自分の身が危ないからな・・・。
自分の研究室の進学率が業績の1つだし・・・。by教授
31Nanashi_et_al.:03/08/14 22:29
>>28

スレ違い?数・物・文系よりましだろ。
32Nanashi_et_al.:03/08/14 22:50
>28
地質学なんて十分需要あるだろ。そもそも供給が少ないんだから。
バカですか?
3333:03/08/14 22:58
33。
34Nanashi_et_al.:03/08/14 23:09
幸か不幸か、俺は>>15みたいに思えるようになってしまった。
おかげで彼女いない歴を1年ぐらいで打ち切るつもりが、ついに3年目に突入・・・
35Nanashi_et_al.:03/08/14 23:46
トビムシがテーマですが、博士課程に逝っても需要ありますか?
植生変化とトビムシの生態的適応に特に興味があります。

トビムシ
http://hb8.seikyou.ne.jp/home/F-Nakagawa/subtobimusi.htm
3615:03/08/14 23:50
>>34
それでこそ研究者。
モーヲタがグッズに金を出す→研究者が専門書に金をだす
休日はMXでプロモ収集→休日は質量分析計でデータ収集
アイコラ製作が楽しくてたまらない→論文用の図作りが楽しくてたまらない
ネタを考えてトリビアに投稿→実験して国際紙に投稿
トリビアでネタ採用、しかも金の脳→国際紙に受理、しかも学会賞
ほうら、だんだん楽しくなってきた。。

まわりに事務の人とか秘書さんとかいないのか?
その人を狙うのではなくて、その人づてに紹介してもらうといい。
まさか、結婚を前提に考えてない訳でもなかろう。。

無事論文投稿できたのでage
37Nanashi_et_al.:03/08/15 00:15
自分のやってる研究がすごいという確信が持てない人は
逝かないほうが良いと思われ。

trivialなことに拘るタイプの人は、たいてい3年で学位が取れないし
ちゃんとした研究成果もでない。
3834:03/08/15 00:25
>>36
subscribedおめ
まぁ、女は適当に探すよ。秘書さんそのものは難しいけど、紹介してもらうのはいいかも。
そんなことより書きかけの論文さっさと新しい解析結果つけて出しちまうか・・・
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
4015:03/08/15 00:33
世界を相手に戦ってるという気持ちが大事だな。
国際学会での発表の反応が良かったり、自分の研究ネタで議論が交わされたりすることにうれしさを感じないと。

カルテクやバークレーの連中が休日寝る間を惜しんで研究しているのを垣間見たりすると日本でのだらけた生活を反省するようになるよ。
41天使m:03/08/15 00:36
ヒルダ「D修了後は、廃人か成功者か、ですか。」
ラインハルト「ちがうな。廃人か、より完全な廃人か、だ。」
42は か せ:03/08/15 00:43

漏れは年収350マソ円で、
毎日、モルモットの糞と尿に
まみれて生きているぞ(禿w
43Nanashi_et_al.:03/08/15 01:26
        ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
三       ( ´Д`;) < ショクネーヨ
   .┌─┐ > /   \_____
 三.│求│./ /┌───┐
   .│人⊂  つ| 履歴書│
 |\└/へ / └───┘
 \. ̄  ∪ /
    ̄ ̄彡∪
44Nanashi_et_al.:03/08/15 02:01
うれしかったらOKとか、充実感があればOKとか逝ってるヤシは
ドクホウカ後は、お引取り願いたい。
45Nanashi_et_al.:03/08/15 03:02
>>44
誰がそんなこと言ったの?自分とこの研究室の学生?
毒放火とは全く関係ない気がするが。。。
46Nanashi_et_al.:03/08/15 10:33
もう言い尽くされてきたんだけど、博士号取得者に対して社会があまりに
冷たすぎない?

あとアメリカでは院生に給料を払うてよく聞くけど日本でもせめて学費0円
プラス必要経費とかってできないいんですか?

47Nanashi_et_al.:03/08/15 10:45
>46
その通りだと思う。

結局のところ、極論すれば、日本では、塾のお金を出してもらえて、大学の学費を出してもらえて、
挙句の果てに大学院の学費まで出してもらえる、いいとこの坊ちゃん嬢ちゃんだけに、研究者への
チャンスが与えられているのだと思う。
48Nanashi_et_al.:03/08/15 11:11
>>47
ウチの研究室がそんな感じだ。今いるDは家が裕福な人ばかり。
毎日来てネットで遊んで帰るだけです、奴らは。

>>46
>博士号取得者に対して社会があまりに冷たすぎない?
社会が、というか日本が文系王国だからと思われ。
会社は人事が誰を取るのか決める権限を持っていて、そして人事部
にいる人ってのは間違いなく文系学部卒だからね。大学院とはどん
なところかすら、そもそも分かっていない。
「論文? 学会発表? 何それ?」という感じ。マジで。
アメリカではドクター取ればもう引っ張りダコと聞くけど。

30年近く前に江崎玲於奈氏がIBMに行ってしまったとき、さんざん
頭脳流出とか騒ぎながら、結局何もしなかった国です、ここは。
Dに行くのは良いけど、日本で行くのは自殺行為。
49Nanashi_et_al.:03/08/15 12:04
>>48
かといって海外に行くほどの実力と勇気はほとんどの人はないのでは?
50Nanashi_et_al.:03/08/15 12:43
>>49
そうなんだよね〜
海外にでるほどの勇気も実力も金もなくて結局ふつうに
リーマンに収まったよ(w
51Nanashi_et_al.:03/08/15 13:33
椅子寝ができないヤシはドクター不適正。
っつーか、迷うくらいなら行かないほうが良い。
マスターまでがまともな就職できる境界線だ。
ドクター卒は能力無かったら就職できんぞ。
それこそ、機器なんかの管理責任者になって
学生のうちから給料貰ったりしているくらいじゃないと
無理。
と、マジレス
52東大教授:03/08/15 14:01
ぽかーん
53Nanashi_et_al.:03/08/15 14:44
むにゅう :03/08/15 08:04 ID:TXHZExo6
 17:50 [文]TBSニュースの森 潜入医者・弁護士・官僚…年収1000万
円以上限定お見合いパーティーに集まる独身女性の計算

 なんてケチな企画だろう。それやるんなら、「潜入、新聞記者、テレビマ
ン、音羽&一ツ橋グループ出版編集、年収2000万円以上の限定お見合いパー
ティに集まる……」でしょう。今時、執拗に、医者や弁護士や官僚を金満業
種の代名詞として使うのは、マスコミの欺瞞の最たるものだと思う。
 言っちゃ何だけど、2.000万円のサラリー貰っているあそこやここの週刊
誌の記者の皆様は、紙面を作る時には、平然と「われわれ庶民は……」とか
書くんだもんね。


http://www02.so-net.ne.jp/~eiji-oh/diary/display.pl?table.html&2003_08.txt





54山崎 渉:03/08/15 17:28
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
5534:03/08/16 02:37
日本に生まれちゃって、おまけに海外留学するほどの資金がないから仕方ないっす。
せめて国内で一番よさそうなところに潜り込んでいい研究をして人脈も広げて、学位を
取得した暁には研究を続けていけそうなところに行けるようにする、それだけっす。
56Nanashi_et_al.:03/08/16 02:47
日本でアカポス欲しいなら、大学院は日本の方がいいよ。結局はコネだから。
金が貰えると喜んで海外の大学院へ行って、その後日本でのアカポスに就けずにプーの奴なんか山ほどいるから。
日本でコネ作りは重要。
一生海外で研究すると腹をくくってるのなら、奨学金でも貰って早いうちに海外へ行くがよろし。

金がもらえるといっても、海外の場合(場所にもよるが)、
奨学金がもらえることが大学院入学の最低条件だったりするから、
最低でも英語でプロポーザルが書けないとね。
大学院へ行ったら奨学金が貰えると思っている人は勘違いなさらずに。逆だから。
言うほど楽じゃないよ。

どっちが得かは個人による。
目先の利益不利益に捕らわれて将来の行き場をなくしてしまわないように。。。
5734:03/08/16 03:25
ちなみに「そこまでやる気があるなら海外に出たら」と勧められますたが、
経験者から海外で学位取るのは想像以上に厳しいし、アカポスに就くのが目下の
至上命題のつもりなら日本で学位取ってから海外に出ればよいとも言われたので、
素直に日本のDに進んだ次第っす。でも日本にこもっていると皆が憧れるような
トップジャーナルに載せるのは(うちの分野では)難しい。困ったもんっす。
5856:03/08/16 04:25
>57

分野にもよるけど、日本の学位取りはまだ楽な方。ヨーロッパの方が楽のような気がするけど。
あまり、楽、楽というのもあれだけど、ダラダラするくらいなら学位をとるのは早い方がいい。

海外のPDの応募をする機会がいずれあるだろうから、その時になったら分かると思うけど、
海外のPDも教授のコネなしで採用にこぎつけるのは難しい。
申請書には普通自分の投稿論文(実績)をいくつか記載しなければならないんだけど、
投稿論文なくても学位が取れてしまうような日本の大学出だと、
相手が要求するような実績まで達していないことが分かる。

かといって、大学院を海外で過ごしたら、それなりの実績を上げれるかというとそうではない。
多くは言葉の問題だけどね。
海外でダメ院生になってしまったら、たとえ学位が取れたとしても、職に就くのは相当難しい。
いわば海外にも日本にも見放された状態になる。

日本ほど母国語だけでなんでもできるような国はなく、それはデメリットでありメリットでもある。
論文を投稿するときと発表するときだけ英語にすればよいだけで、
大抵の分野の研究は日本語で議論できる(はず)。
日本というのは予想以上に恵まれた環境だってのを知れば、
自腹をきってでも日本で研究するのはそう悪くないと思うよ。

もう一言付け加えれば、アメリカは特殊。
それ以外の国は・・・・相当やりたいことがあれば別だけど、学位とるまでは日本の方がいいよ。
論文一つコピーするのに半月待たないといけないとか、実験装置使うのに(奨学金から)使用料を取るとか、
せっかく貰った奨学金も半分は税金で取られるとか・・・(行き先の国の税金ぐらいはきちんと調べなきゃね)。
耐えられますか?

日本より物価の高い都市も多いよ。日本人は外国では外国人であることを忘れずに。
5956:03/08/16 04:44
ついでに、
「日本が恵まれた環境だ」というのは、
海外で売っている家電やらパソコンやらを見ても分かる。
しょぼいよ。
ヨーロッパでの話しだけど、
ニコンの200万画素のデジカメが4-6万円だったし、コンパクトフラッシュみたいなのも日本の2倍ぐらいする。
新しいパソコンに飛びつくのも勇気がいるよ。ほんとに新製品なのかな?って。

日本は全部自分の国で作ってる(正確には違うが)から安い。
でも外国はこれはあるけどあれはないという状態。
だから隣国から輸入する。いいものがあれば日本から輸入する。
海外でボッタクリ価格の日本製品を買うと相当萎えるよ。
かといって、ブラウンの電子レンジやら冷蔵庫やらを買う気にはならないんだが(ヒゲそりメーカーというイメージが離れないから)。。
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62Nanashi_et_al.:03/08/16 05:08
>58
>海外のPDの応募をする機会がいずれあるだろうから、その時になったら分かると思うけど、
>海外のPDも教授のコネなしで採用にこぎつけるのは難しい。

1stPDの時は、特にその通り。それは、言葉がどの程度できるか先方が不安に思うから。
実績があっても、同程度なら普通欧米出身者をとる。学会とかでPD先のボスと会って、
話をしたことがあって、尚且つそのとき英語がそこそこできる印象を先方に与えて
いれば、国籍で区別されることはなくなる。もちろん、業績はそれなりに必要なのは
58が指摘している通り。


>もう一言付け加えれば、アメリカは特殊。

それは、ボスがどれくらい金をもっているかによる。うちの場合は、自分の研究室
の装置を使った研究ならば、経費は全部ボスが出してくれる。それ以外にも、
WS(orPC一台)と年間3000ドルの個人研究用旅費が支給される。
もちろん、デフォルトは58がいうように個人負担。金のないボスにつくと、
自腹を切らなくてはいけない。日本の場合、そこそこの大学、研究所では
プリントアウトし放題、コピーし放題、オンラインジャーナル見放題、だけど
そういうわけにはいかない場合も多い。


>日本より物価の高い都市も多いよ。日本人は外国では外国人であることを忘れずに。

物価は、高いものもあれば安いものもあるし、一概にはいえないけど、東京から
移って行くんなら、現状より高くなることはないと思う。地方都市の州立大なら、
東京よりは安く生活できるところがほとんど。バークレーとか、ロスみたいな所は、
東京なみ。

6358:03/08/16 05:34
>62
補足ありがとうございます。

僕の場合はヨーロッパだったのですが、
ヨーロッパは税金が高い。それに外国人だから保険も高い。家賃も外国人料金。
ロンドンも高いって聞きますね。
今、ユーロ高(少し戻ったけど)なのもあって、物価が高いというよりは、為替の問題も大きいのですが。

>オンラインジャーナル見放題
これはかなり大きいです。

日本では授業料を払っているけれども、本来お金を払うべきものにお金を払わなくていいと言うのは日本だけかもしれませんね。
それが授業料と天秤にかけて損か得かは個人によりますが・・・。

図書館・文献関連は海外へ行って最初に確認しなければならないですね。
まあ、アメリカは大丈夫だと思いますが・・・。
64Nanashi_et_al.:03/08/16 09:49
>>1
終わりじゃないけど・・。
俺の後輩でドクター卒で会社入って留学までしたやつがいるが、
33歳で平社員。
今年の昇進も見送られた模様。
有能でまじめでいいやつなんだけどな。
俺も昇進がすごく遅れていて、生涯賃金で文系より数千万安いんじゃないかな。
理系って、ほんとに報われない。
ドクター行くくらいなら、ロースクールでの行くとか医科大に編入したほうがいいんじゃないの?
65Nanashi_et_al.:03/08/16 11:35
何を本人が求めているかによるとおもう。

研究で飯を食って行きたいなら、博士号は研究者の免許みたいなもんだから、
博士行って、Dとるのはスタンダードな道だ。でも、大金持ちになりたかったり
権力を握りたいんだったら、D行っても意味はないかもしれない。
66は か せ:03/08/16 13:27
>>65
>でも、大金持ちになりたかったり
>権力を握りたいんだったら、D行っても意味はないかもしれない。

大金や、権力イラネ。しかし、年収 350 マソ円って何とかならんか。
このままじゃ結婚もでけんな。まあ、ポスドクなのが悪いんだがな。
67Nanashi_et_al.:03/08/16 13:50
>66
350マンって、月約30万か。

うちの分野だと、月30万もらってると、宴会のとき院生の倍額払わされる。
しかし、年収に直してみると、つらいな…。

折れは、PDで年収500万くらいだけど、同年代で会社にいったヤツと
くらべると、つらいな…。

スチュワーデスでも800万ぐらいもらってるのになぁ…。
68Nanashi_et_al.:03/08/16 13:52
>>64
33歳で平社員って普通じゃない?
課長は30代後半で一握りの奴がなるでしょ。

ところで、結局ドクター進学とその後の人生の
大変さはあんまり変わらんと思うぞ。
使えない奴はドクター行くともっと使えなくなるし、
すごい奴はさらにパワーアップする。
使えない奴らの愚痴が増幅されすぎなんだよ。
69Nanashi_et_al.:03/08/16 15:10
家庭持ちのに人は、給料安くてもそれ以外のところで還元できるよな。
国際学会とかは、家族プランが用意されているから、
お父さんは仕事だけど、お母さん子供は観光っていうのもあり。
高いツアーを申し込む訳でなく、かかる費用は主に家族の飛行機代と宿泊代、家族プランは個々で予約するより安いからね。
学会の中日の休日にみんなで旅行。

この景気の悪い中、なかなか休みのとれないサラリーマンはどうするのかね?
家族に国内旅行も連れてってやれないよ。
7069:03/08/16 15:27
医者とか大変だよ。
前に年収1000万以上の医者のコンパとかどうとか言ってたけど、
基本的に医者に休みはないからね。
友達なんか、1年でとれる休みは1週間っていってた。しかも土日なし。
高校の時の同窓生は医者が多いんだけど、同窓会には医者連中の顔はなし。
人の命を預かっているから当然だけど・・・。
で、やつらが医学部在学中の時、これから旅行に行くことは出来なくなるからとかいって、卒業前に多くは海外旅行へ行っていた。中には世界一周旅行までしてるやつもいた。

それに比べたら、家族を(毎年)海外旅行に連れてってやれるお父さんってすばらしいと思わない?
研究職って暇と金のバランスが割と良くつり合ってる気がするが。
(ちょっと金がたりないかな??)
7134:03/08/16 15:28
>>56>>62
色々コメントありがとうございます。とりあえず今のところは割合いい研究環境にいられるので、
頑張っていい研究して早めに学位とりまっす。海外はそれからっすね。
72Nanashi_et_al.:03/08/16 17:01
一年でとれる休みが一週間程度って仕事は実は結構ありますが、
医者と同じぐらい稼げてる仕事は会社の重役と弁護士ぐらいのもんです。
73Nanashi_et_al.:03/08/17 02:48
研究職はの〜。つけりゃあいいけど、PDは悲惨だぞ。
金がなさすぎる。
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75Nanashi_et_al.:03/08/17 11:00
>>68
すごい奴はどこでもすごいんだろうけど、
多少使えない奴でもMで止めておけばそれなりに幸せに暮らしていけるであろうことを考えると、
Dはやはり茨の道な気がする
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77Nanashi_et_al.:03/08/17 20:23
ここに書き込んでる人たちってドクターの人なんですか?

それともドクターをあきらめた人?
78Nanashi_et_al.:03/08/18 05:00
>77
おれしがない、さすらいのドクター
79Nanashi_et_al.:03/08/18 07:13
>さすらいのドクター
要するに、引き立ててくれる人がおらず、
誰もやらない部分を開拓して一山当てるか
講師として安月給に耐えるかしか
人生の選択肢が残ってない人って意味だね。
80Nanashi_et_al.:03/08/18 15:08
みなさんどんな分野なの?
81Nanashi_et_al:03/08/18 16:14
『年収300万円時代を生き抜く経済学』
光文社  2003年2月 \1400円+税

発売後6ヶ月で18万部を突破しました。

小泉内閣の弱肉強食経済政策は急速にその成果を挙げている。
これから9割のサラリーマンは「負け組」の方に向かう。そのときに、
可能性のない「成功」をめざすのか、割り切って自分にとって「幸福」
な人生をめざすのか。安定が崩れ去った日本社会での「森永流前向き
生き方」を緊急提言。

経済学部でもこれだが
彼はこの本で年収1500万円になったとさ
↑森永卓郎 
82dd:03/08/19 00:57
助手ってコネで決まるの?
83Nanashi_et_al.:03/08/19 01:03
だいたいね。
公務員もコネコネ。とくに市役所
84Nanashi_et_al.:03/08/19 01:13
>>83
ドクター出て、市役所職員のような小役人なんぞに、普通ならんだろう。
85dd:03/08/19 01:24
>83
ども

ここ読んでたら猛烈に自信が無くなって来た 
院に来てやっと研究が面白くなってきたのに・・
ドクター行くのはやめておくかぁ
86Nanashi_et_al.:03/08/19 01:57
>>85
嘘を嘘と(ry
87tikka:03/08/19 01:57
博士後期出て一般企業への就職が
少ないってのは選考が学部修士出と異なり
独自に企業に働きかけなきゃいけなくて面倒くさいからじゃないの?
それとも後期出だと我が強くなっちゃって企業側が嫌うのかな?
88Nanashi_et_al.:03/08/19 01:58
>>85
やめとけ。
89Nanashi_et_al.:03/08/19 02:06
>>85
ここ読んで猛烈に自信がなくなってるようじゃたぶん無理。
90Nanashi_et_al.:03/08/19 02:21
博士持ってると、海外旅行に行くときに飛行機の座席が良くなるってほんと?
91Nanashi_et_al.:03/08/19 02:27
>>90
白紙出てもえこのみー
92Nanashi_et_al.:03/08/19 02:30
俺もエコノミーだった。
社長と同行したんだけどその社長もエコノミー。
感動しますた。
93Nanashi_et_al.:03/08/19 02:51
>>92
君のとこの社長は偉いね。
94Nanashi_et_al.:03/08/19 05:30
“普通”に生活するって、難しい。
もちろんその“普通”って、人によって違うけど、
毎朝決まった時間に起きて、会社に行って、家に
帰って家族とごはんを食べる。
これって、ホント難しい。
昔、尾崎豊の歌で『サラリーマンにはなりたかない』
なんて歌詞があったが、やったことない奴に卑下して
もらいたくはない。
普通って、ホント難しいよ。

http://human.2ch.net/dame/
95Nanashi_et_al.:03/08/19 05:37
96Nanashi_et_al.:03/08/19 11:08
博士課程に行ってソコソコ活躍すれば
中途採用で引っ張りだこだと思うんだが,
実力ないのか?
普通の就職で晩年までいるやついねぇぞ,今時.
97Nanashi_et_al.:03/08/19 11:25
>>87
学部や修士と一緒にりくなびつかって活動してたけど?
推薦はなかったけど、それ以外は独自に働きかけたりとかはしなかったよ。
ただ、専門との一致をかなりもとめられたけど。
「博士を出る人は即戦力になってくれることを求める」
ときっぱりと言われた。
即戦力にならないような研究をする人は覚悟しないとね。
98Nanashi_et_al.:03/08/20 07:46
>>97
俺も普通にリクナビで就活しました。
やっぱり特別に働きかけとかしませんでした。博士とかは売り込みというか
働きかけが多いので、あえて募集なしとしておいて、専門が一致するような
所にだけ、こっそりと募集要項を送付するところもあるようです。

5〜6社くらい面接いきましたが、
「博士を出て、大学には残らないのですか」
とよく聞かれました。
別に博士を出たから大学に残らなきゃいけない理由はないと思うのですが。
企業の人は博士取ったら大学で研究するのが当たり前だと思っている人が
多いのでしょうかね。
99Nanashi_et_al.:03/08/20 09:50
実際問題として採用側に博士がほとんどいないから事情が分かってないんだろうね。
研究所の裁量で採用(採用と判断したら人事に通知するだけ)するようなとこだとそういうこともないらしいけど、そんなところはほとんどないし。
100Nanashi_et_al.:03/08/20 20:50
頂きます>100
101Nanashi_et_al.:03/08/21 01:46
2年やそこらでマスターできるような分析・実験だけとは限らないからな。
分析・実験は経験値が大事だったりするから、
安月給の修士卒をやとって、XXメーカーの分析器じゃないから分析できないと駄々こねられるよりは、
白紙出を雇って、どんな機械も機転を利かせて使いこなした方がいい場合もある。
ただ、修士卒にも満たない白紙持ちが意外といるのは問題。
102Nanashi_et_al.:03/08/22 01:15
> 企業の人は博士取ったら大学で研究するのが当たり前だと
> 思っている人が 多いのでしょうかね。

そうじゃなくて、モチベーションを試しているんだと思う。
そういう質問をされて揺らぐようだと、まだ大学と企業とを両天秤に
かけているんだろうとみなすんだと思う。
はっきりと「もう大学に残る理由はない」ときちんと言い切れれば、
向こうも納得するはず。

面接する側も、上に対して説明責任があるからね。
「内定出したけど逃げられました」ばっかりじゃ会社の中で
立場がなくなる。
103Nanashi_et_al.:03/08/22 10:35
>>98
俺も毎回聞かれたよ。
でも、「他はどんな企業を回りましたか?」と聞くのと同じじゃないの?
ようは就職活動状況を知っておきたいってことだと思ったんだけど。
104Nanashi_et_al.:03/08/23 19:22
age
105Nanashi_et_al.:03/08/23 19:46
>>103
人事も人の子、他の企業の動向が気になるわけですよ。
もしライバル社に目をつけられていたら、先に内定出したり、うちはいいですよぉ、と
アピールしまくらないと、もしかしたら横から持っていかれちゃうかもしれないじゃないですか。
106Nanashi_et_al.:03/08/28 13:10
院での生活ってどんな感じ?充実してましたか?
低学歴の漏れに教えてハムニダ。
107Nanashi_et_al.:03/08/29 13:10
>>106
学生の部屋に先生が入ってくるたびに、
皆びくびくしていたyo!

博士課程の約30%がそれ系の病院にお世話になっていたよ。
108Nanashi_et_al.:03/09/14 20:52
>>1
これ読んでよく考えてください。

●新大學院博士課程単位取得●土木作業員
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1057992423/l50

博士の悲惨な末路
http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1030119275/l50

109Nanashi_et_al.:03/09/19 09:57
博士の悲惨な末路が1000行ったので次はこのスレか?
110Nanashi_et_al.:03/09/19 09:57
しまった、sageてしまった。意味ね〜!逝ってきます。
111Nanashi_et_al.:03/09/19 17:54
みんな安心しろ。国立大学は独立法人化で、新規、昇格人事はすべて原則
公募だ。まあ、いろいろあるとは思うが、素晴らしい業績があればチャンス
はいくらでもある。逆に、助手に潜り込んでも昇格の保証はないがね。
112Nanashi_et_al.:03/09/19 18:03
博士出て市役所の職員も良いんじゃないかと思えてきた。
将来のことを考えたら定職に勝るものはない。
113Nanashi_et_al.:03/09/19 18:07
全くです.
任期制で給料安いなんて,お先真っ暗です.
114Nanashi_et_al.:03/09/19 18:15
人生に迷ったらココ!
http://www.aleph.to
115Nanashi_et_al.:03/09/19 19:28
このご時世,公務員試験の倍率を知らないのですか?
試験に備えて学部時代からコツコツ努力してきた人達と競り合って,
DQN隠棲に筆記試験での硝酸がありますか?
仮に運良く筆記を突破したとしても,ドクター持ちのような
社会不適合者は,たいてい面接で落とされます.
身の程を知って下さい.
116Nanashi_et_al.:03/09/20 10:00
ドクタ=社会不適豪奢
という図式はいつから成り立ってるんだろうか。
周りを見回しても、どういう人はほとんどいないような気がするんだけど。
117Nanashi_et_al.:03/09/21 09:21
ここって、司法浪人スレと似ているな。

あっちはもっと悲惨だが、交流してみたらどうだ?

司法浪人の就職事情 ver12
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1062864472/
惨めな人生で終わる君たちにpart5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1061959852/

118Nanashi_et_al.:03/09/21 09:22
こういうのもある

夫婦とも高学歴のくせに低収入で貧しい家族
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1030156177/
119Nanashi_et_al.:03/09/22 00:41
年収350万で好きな研究ができれば、ぜいたくだと思う。
年収250万くらいの人、たくさんいる。
120Nanashi_et_al.:03/09/22 00:47
これからは国立大学が法人化するから
どんなによい研究成果があがっても、
たとえアカポスについても社会で自分を売り込めないとだめ。
金儲けできないとね。
自分を売り込む能力があるのなら進学するほうが得策かも。
ほんとに優秀なやつが博士に進む風潮が出てきた気がする。
社会に出ても、どうせ自分の能力とはリンクしない形で、
リストラ・給料削減だぜ〜。やってられるか〜
121Nanashi_et_al.:03/09/22 01:00
>ほんとに優秀なやつが博士に進む風潮が出てきた気がする。

今までは、
本当に優秀な修士>企業
ソコソコは優秀な修士>博士課程
だったんですか?
122Nanashi_et_al.:03/09/22 01:08
表現が悪かった。
そんなことはないですね。
昔からの今までの話は俺にはよーわかりません。
が、
これからは、企業にいくよりも、
法人化を受けて、商い根性がある、
プレゼンの上手な人で、優秀な人は、
活躍できる土壌なのじゃないかと思うけど。
123Nanashi_et_al.:03/09/22 10:52
>>119
研究ができれば一生幸せ、なんてのが幻想だということを博士課程で理解した。
124名無しさん:03/09/22 19:16
研究できないと不幸せだけど
お金が無いとやはり不幸せ
だけど一番不幸せなのは
彼女がいないこと
125Nanashi_et_al.:03/09/22 21:31
>>124
正直、彼女を養うくらいなら研究を続けたい。
もしくは養ってくれる彼女が欲しい。
126Nanashi_et_al.:03/09/23 23:48
研究なんて続けてどうするんさー
時間と金吸われるだけだぞ。
127Nanashi_et_al.:03/09/24 01:56
>126
すごし方による。人による。
128Nanashi_et_al.:03/09/24 01:58
何かよく分かりませんが、
ここにティッシュ置いときますね。

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
129Nanashi_et_al.:03/09/24 15:27
サラリーマン研究者が一番だね。
130ごめんなさい。。。ビッグバン宇宙論は大間違いでした。:03/09/24 18:29
科学者よ、恥を知れ!!!
ビッグバン宇宙論は完全に間違いだった!
科学の原則を無視した、デタラメのインチキ理論だったのだ。
そして、そのビッグバン宇宙論の世界的な浸透は
アメリカ、ユダヤ・キリスト教勢力による世界支配のための思想戦略なのだ!
また、ビッグバン宇宙論の思想によって戦争が起こり、
貧富の差がひらき、終末的な絶望感が世界に蔓延しているのだ。
ビッグバン宇宙論は世界の平和を揺るがす、悪の元凶となっているのだ。
ビッグバン宇宙論とは、
「宇宙は『無』からビッグバン(大爆発)によって誕生した」という理論である。
この理論は、ユダヤ・キリスト教の創造神話(神が天地を創造した)そのものである。
ビッグバン宇宙論の実態は、科学理論ではなく宗教思想なのである。
「真空」には時間も空間も存在していて『無』ではない。
『無』は文字通り、存在するものではないのだ。だから、
『無』は科学的に証明できるものではない。
そして、『無からの誕生』も科学で証明できるものではないのだ。
だから、ビッグバン宇宙論が仮説である可能性は、0%なのだ。
ビッグバン論は完全に間違いであり、宇宙は時間も空間も無限なのである。
ビッグバン宇宙論が科学の正統であるという思想を、世界中の人々に
浸透させる戦略が成功したことにより、ユダヤ・キリスト教勢力の
世界における優位性が確立されていったのだ。(20世紀に)
そして、その思想的支配の最たるものが、アメリカやイギリスによる
イラク戦争なのだ。
ビッグバン宇宙論の浸透により、世界中に終末思想(世界の終わり)が蔓延してしまっている。
そのことにより、自己中心的、せつな的、短絡的な考え方が社会に広がっている。
科学的に間違っているビッグバン宇宙論から脱却しなければならない。
そして、宇宙は空間的にも時間的にも無限だということを理解しなければならない。
人間は本当の宇宙観、世界観を構築し、新しい時代に進んでいかなければならないのだ。
ビッグバン宇宙論が世界を支配している限り、平和な世界にはならないのだ。
そのことを科学者は重く受けとめるべきである。
ビッグバン宇宙論崩壊!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
131Nanashi_et_al.:03/10/01 22:41
Dなのに

ポスト不足だけが理由でしょうか
就職出来なくなるねと 右手を出して
さみしくなるよ それだけですか
むこうで友だち 笑ってますね
流れる季節たちを 微笑みで
送りたいけれど
Dなのに おちこぼれですか
Dなのに 涙がこぼれます
Dなのに Dなのに
ため息 またひとつ
132Nanashi_et_al.:03/10/01 23:40
無能がDに行くと、131みたいになる。
東大には山ほどDがいるが、
たくさんの無能が混じってる。

とりあえず、Dに行けば
自分が無能なのか有能なのかがわかる。

会社に行ってもわかるけどさ。
133Nanashi_et_al.:03/10/01 23:47
>>132
要するに、のほほんとしてれるのは
学士と修士までと言うことか。
134Nanashi_et_al.:03/10/01 23:59
いや 漏れはMDでもあるからなんとかなっている。
(本当は研究者になりたかった)

いまじゃ田舎で這いつくばって生きているが。
135Nanashi_et_al.:03/10/02 00:13
修士あたりで、研究の
理想と現実のギャップに気づき始める。

野球でいう、2軍にすら入れないを体感するわけだ。
136Nanashi_et_al.:03/10/02 14:15
>>131
柏原芳恵に歌わせますか?
137Nanashi_et_al.:03/10/02 14:46
今はこんなに悲しくて涙も涸れ果てて
もう二度と笑顔にはなれそうもないけど

そんな博士課程(じだい)もあったねと いつか話せる日が来るわ
あんな博士課程(じだ)もあったねと きっと藁って話せるわ
だから今日はくよくよしないで 今日の研究に集中しましょう

変わる 変わるよ 結果が変わる 喜び悲しみ 繰り返し
今日は別れた失敗たちも 生まれ変わって巡り会うよ

研究を続ける人々は いつか結果に出会う日を
たとえ今夜は失敗でも きっと信じてドアを出る
たとえ今日は果てしもなく 冷たい視線が降っていても

変わる 変わるよ 結果が変わる 喜び悲しみ 繰り返し
今日は倒れた博士後期学生(たびびと)たちも 生まれ変わって歩き出すよ

変わる 変わるよ 結果が変わる 喜び悲しみ 繰り返し
今日は倒れた博士後期学生(たびびと)たちも 生まれ変わって歩き出すよ
今日は倒れた博士後期学生(たびびと)たちも 生まれ変わって歩き出すよ
138Nanashi_et_al.:03/10/02 15:35
D修了後、すぐに民間研究所に就職し3年目。年俸500。
アカポス空き待ち。査読付き10報。年2報程度増加中。
139Nanashi_et_al.:03/10/02 16:01
Dの3年はプライドの代償として支払われます。
そのときには人生も取り返しがつかなくなります。
140Nanashi_et_al.:03/10/02 19:35
                               ,r'"゙ヽ
          _                /    `、
            /`'-、             、"     `i、 あっはっはは
        .,/    ヽ、           ,:'        ヽ はっはは 
       /      `-、            ,!         ヽはっはは  
       .i        ゙'、_,,,.,--‐'''''"'''ー′          " っはははっ
       .!         `                    i、っははっはは  
       .|                                ゙lははっはは  
       .゙l                               !ははっはは
       │                              |はっはは    
       !                       /⌒ヽ       !はっっはは      
       |            /⌒ヽ                     ,!はっはっはは  
 ⌒     ;                        ''"´       ;   ⌒ はっはは  
 ⌒      ヽ      '''''''    \______/        ,:' .  ⌒ っははっはは 
         .ヽ             \     /        ,:' ,,-‐'""`'.  あっはっはは   
..r'"""゙''''''''ー-、、゙i、               \   /       ,:' ,:'      ヽっはは
.l゙         ゙i、              \./       ,:',、"        丿 丿ノ  
.l゙          `-、                   _,,,,-'"          ,/っははっはは     
`i、           ``'ー-、、,__、  ._,,,,,、、--‐''''"`            ,/ あっはっはは
 \、               `゙゙゙``                      '
141Nanashi_et_al.:03/10/02 19:46
Dにいっても何にも変わらない。将来も何も同じ。
変わるとすれば、自意識過剰のせいだよ。
たった3ねんんでなにがかわるもんか。
おんなじだよ。
142Nanashi_et_al.:03/10/02 19:50
アダルトサイト運営者の方は宣伝に。サイト訪問者の方は新鮮な情報をお楽しみ下さい
http://vshopsim.muvc.net/index.html
143Nanashi_et_al.:03/10/03 00:14
悪いけど、Dでも企業に入れる分野→電子工学
給料もD扱い。人事もD扱い。
斜陽産業といわれてるが、それでもまだ電子は就職しやすい。
これが純粋科学なら難しいね。でも電子の人間って化学、物理、数学に強い
(場合によっては分子生物学も)が多い。結構マルチ。このまえの串田さん
の地震の予測も電子専攻の漏れからみれば完全に否定はできましゃん。
ディラックも電子卒でしょ。企業はだから相手にしてくれる。
144Nanashi_et_al.:03/10/03 00:16
>>140
あに笑ってんだよ!
145Nanashi_et_al.:03/10/03 23:25
ある晴れた 昼さがり
大学へ 続く道
over Dr.が テクテク
腹をすかして 歩いて行く
かわいそうなDr. あぶれているよ
(親は)悲しそうなひとみで 見ているよ
Dr. Dr. Dr. Dr.
不安を 乗せて
Dr. Dr. Dr. Dr.
不安で いっぱい

青い空 そよぐ風
つばめが 飛びかう
Dr.が いちばへ
やすもんを 買いに行く
もしもアカポスが あったならば
楽しい研究に 帰れるものを
Dr. Dr. Dr. Dr.
不安を 乗せて
Dr. Dr. Dr. Dr.
不安で いっぱい
146Nanashi_et_al.:03/10/04 01:11
>>143
MD-Ph.Dも研究し放題でお勧め。
147Nanashi_et_al.:03/10/11 13:58
うぉおぃおぉぉおぉ!!
理、理系いぃぉいぃっぃ!
物っ物っ佛理ぃぃいぃっい!!!

ぢっぢぢd地っ獄っ地獄ぅぅぅうぅ!!っ!
公開公開後悔ぃいいぅっぃwらffあrふ
148Nanashi_et_al.:03/10/12 00:38
うぉおぃおぉぉおぉ!!
理、理系いぃぉいぃっぃ!
物っ物っ佛理ぃぃいぃっい!!!

ぢっぢぢd地っ獄っ地獄ぅぅぅうぅ!!っ!
公開公開後悔ぃいいぅっぃwらffあrふ
149Nanashi_et_al.:03/10/12 00:42
名刺にDr.って書けます。
150Nanashi_et_al.:03/10/12 16:24
サラリーマンになったら博士とっても意味ナイ気がする…。
151立ち寄った一般人:03/10/12 16:29
MD-Ph.D
とかって何?
152Nanashi_et_al.:03/10/12 16:45
おまえ 貧乏人?
153Nanashi_et_al.:03/10/12 17:10
民間の方がラク
154Nanashi_et_al.:03/10/12 21:21
>>151
MDは、めでぃかるどくたー。
Ph.Dは、どくたーおぶふぃろそふぁー。
ただの略語ですよ。
155Nanashi_et_al.:03/10/13 23:39
>>146
研究費は他の部門より出てるみたいだが、食ってくのために臨床もしなきゃならんしあまり研究に時間は割けないと思うが・・・。
156Nanashi_et_al.:03/10/16 15:09
論博ってどうよ?
157Nanashi_et_al.:03/10/16 15:33
私は修士に入り就活など気にすることなく輪読会、輪講会に毎週出席、
週1回はいずれかで発表し、ほぼ毎日研究に精進していました。
 学会や講師、教授の事務などにも多大の時間を費やしました。
 毎週の輪講会ではほとんど研究室に顔を出さない人を軽蔑していました。

 5月・6月・7月と一流商社、広告、外資に内定を貰って行く中、私は学科推薦
で斜陽とされる大手メーカの内定をいただきました。
 しかし、メーカR&Dの一般の受けは悪く、待遇なども他のダメ院生よりかなり
少ないということに愕然としました。懇親会では「彼女は学生中に作っときな」と10
年目の方に言われました。
 
 結局、思案を巡らした後、辞退しました。今は医学部再受験という次第です。
 メーカの研究者としてある程度の成果を残すことも出来たでしょう。しかし、
それ以上に欲しいもの、やりたいことを考えるとメーカの技術者では惨め過ぎます。

 ダメ院生とこれまで他の院生を揶揄してきましたが、基本的には頭はいいです。
おそらく彼らは、私よりずっと多くの、より良いものを手にしていくことでしょう。
 
 研究室での時間は価値のあるものか熟慮されたし。
 


158Nanashi_et_al.:03/10/16 23:53
>>157

待遇への不満はよく分かるが、
だからといって医学部再受験というのは解せない

それに、確かに文系就職は給料はいいかもしれないけど、
メーカーの仕事に比べれば仕事量、精神的ストレスも
給料なりに大きいんじゃないの?

まあ漏れも研究を捨てて「半文系就職」した口だけどさ。
159Nanashi_et_al.:03/10/17 01:29
ダメ院生より惨めな人生では口惜しかったんじゃないの?
160Nanashi_et_al.:03/10/18 14:08
かっこよさ
Ph.D>JD(Juris Doctor)=MD
飯の食いやすさ
MD>JD>>>>>Ph.D
161Nanashi_et_al.:03/10/18 22:46
まあ、あれだね。

hかせなんかいtたら
hさんなjんせいしかmってないy
162Nanashi_et_al.:03/10/18 23:23
博士課程こそ大学教育の頂点なんだから、
何浪してでも入りたいってことにならないかね。




などと妄想してみました。
163Nanashi_et_al.:03/10/18 23:28
学位=資格だと思ってるから、将来どうなるかは学位取得以降の問題だと思ってる俺。
164Nanashi_et_al.:03/10/19 06:31
海外で研究の職を貰うには、Ph.D.がないとどうしようもありません。
日本で研究を含め職を貰うには、Ph.D.が取れる歳ではどうしようもありません。
165Nanashi_et_al.:03/10/19 13:53
自分はD取得(工学材料系)→民間という口だが,まわりはほとんどPDになっていたな.みんなPD後,何とかなるだろうと思っている(というか予測不能だからあまり考えていない).


D取得後,PDになることは今の時代かなりの確立で可能.(というか自分の周りも見ても民間,アカポスにパーマネント就職しない人はみんなPD or 学振).


問題はPD後なんだけど,PDで食いつなぐ人もいるけど,いつの間にか民間就職してる人もいるなぁ.今後自分の好きな研究を続けていくためには,ある程度のリスクがあると考えた方が良いよ.
どんな世界でも自分の好きなことで身を立てる人(スポーツ,音楽,文筆業など)は,そのリスクを乗り越えてきた人なのであって学問の世界もおなじだと思う.


正直アカポス(除くPD)につけるかどうかは予測不能だから,楽観的に考えて,研究に精を出すしかないと思う.

166起原切れ助手:03/10/19 14:41
基本的には165に賛成。
ただし、研究に対する情熱と基礎学力(というか理解力かな?)の
両方揃ってないとドクターとったあとで苦しむと思う。

バイオの分野ではポスドクでも年収500万はもらえる。
だから、独身であれば生活に不自由はしない。
167Nanashi_et_al.:03/10/22 01:38
実験が嫌いで、
将来、研究者になる気などさらさらない私がドクターコースにいる意味はありますか?
168Nanashi_et_al.:03/10/22 03:44
意味ないんじゃない>167、といったら冷たいか。
Dに来た意味が欲しければ研究関連の仕事についたらいいし、
意味が欲しくなければ研究に関係ない仕事につけばいいやん。
ああ、趣味で(資格集め)ドクターやってますってのもあるかな。
結局のところ意味は自分で作ってください。
169Nanashi_et_al.:03/10/22 05:09
うるせえ馬鹿
170Nanashi_et_al.:03/10/22 05:36
>>167 あるある。海外じゃ営業がDrもちって当たり前。
技術営業としては最強なわけだが、国内だと実務に直結
した活動が大学でできるか どうか 。。。
171博士(ピーター):03/10/22 19:09
博士に行ったら悲惨と言うやつの多くは
ピーターパン。らしいぞ。

それで、40歳位になってどうにも
ならない奴が多いと聞いた。研究ごっこを
やっているだけで、本当の研究をしていないそうだ。

やはり自己に厳しく鍛錬しないと、
結果もなかなかでないし、
そのうち悲惨なことになる。
それが出来ないのなら、早めに
職を変えた方が良い。

漏れの上司が良く言ってます。
172Nanashi_et_al.:03/10/22 19:27
171の上司でございます。
このたびは、部下がこのような駄レスを書いてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
部下は博士課程で知性を無くし、そのショックで内気な社員になって
しまいました。そのせいか、当初配属された部署ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、部下も
少し明るくなったようです。「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに職場で休み時間に話してくれるのです。
どうぞ皆様、部下を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
173171:03/10/23 00:43
>>172

先生!!漏れはいつも先生がおっしゃていることを
そのまま2chに書いただけです。あんまりです!!
174Nanashi_et_al.:03/10/23 19:52
>173
藁タ
175Nanashi_et_al.:03/11/07 03:57
工学系の博士だと就職の良さってどんな順番になるの?

例えば、情報系、電気電子系、機械系、生物系、土木建築系、化学生命系、物理工学系・・・・
他にどんな分野あるっけ?
176Nanashi_et_al.:03/11/07 05:14
俺の周りの博士行ってる香具師、あるいは博士に進学しようとしている香具師はモチベーションが低すぎる。
最近ってそんなものなの?
そういう実態が、博士過程後の将来性の無さに影響しているのかもと思ってしまう。
177Nanashi_et_al.:03/11/07 05:33
178起原切れ助手:03/11/08 20:22
>176
うちのラボではやはりできるやつがドクターに行くよ。
まあまあのやつは修士出て企業に行くな。
できないやつはうちのラボには、はじめから入ってこないな。
厳しいから。
君がいる環境に問題があるのでは?
博士課程に進学するつもりなら研究室は真剣に選んだ方がよいよ。
それから博士課程(過程ではない)だよ。
うぉおぃおぉぉおぉ!!
理、理系いぃぉいぃっぃ!
助っ助っ助教授ぅぅうぅっう!!!

ぢっぢぢd地っ獄っ地獄ぅぅぅうぅ!!っ!
公開公開後悔ぃいいぅっぃwらffあrふ
180Nanashi_et_al.:03/11/09 19:32
大手総合電気メーカーに勤めてますが、社会人入学してDr.とりました。
もちろん、大学に出たいから。
今、社会人入学なんてできない状況だから、いい時期に行ったなー。
再来年の転属を目指してますが、東京は厳しそうですね。、
関西しかないかな。。。
でも、最近、成果ないから、海外発表1、2件してか応募する予定。
181Nanashi_et_al.:03/11/10 07:15
アカポスって何?
182Nanashi_et_al.:03/11/10 07:44
>>181
それが何を指すのか理解できない人には一生縁が無い、ソーシャルクラスの一分野。
183Nanashi_et_al.:03/11/10 23:15
>>181
郵便局にあるだろ
184Nanashi_et_al.:03/11/10 23:20
もうアカぽ
185Nanashi_et_al.:03/11/10 23:35
D:ディ、
ごく少数の人を除いて嫌がる大学院における課程。
博士課程、後期課程、ドクターコースなどともいう。
大半は民間落ち、世捨て人が選択する人生の課程。
ごく稀に優秀な人も選択する。
186Nanashi_et_al.:03/11/10 23:54
>>185
>ごく稀に優秀な人も選択する。
俺は多数派だな_| ̄|○
187Nanashi_et_al.:03/11/11 02:44
D: ディ

旧帝大: 多くが憧れる人生
駅弁大: 諦めの悪いヤシが選択する人生
私立大: 変人とフリーターの人生
188Nanashi_et_al.:03/11/11 03:32
D:ディ、
東大を筆頭に、多くの人が忌み嫌う大学院における課程。
博士課程、後期課程、ドクターコース、白紙課程などともいう。
大半は民間落ち、世捨て人が選択する人生の課程。
ごく稀に優秀な人も選択する。

189Nanashi_et_al.:03/11/11 22:04
>187
夢見がちだと言われることはありませんか?
190Nanashi_et_al.:03/11/11 22:18
博士課程に行くとすごい大物になれるとききました。
給料もいいし、海外へも公費で行けるし優雅な生活ができるって。

このすれでは文型が勝ち組みって書いてあるけど
いわゆる高給なマスコミ、出版社、官僚なんて職につける文型って全文型中の何パーセントでしょうか?
銀行はちょっと採用人数おおいけど、最近は理系も多く採用してますし、銀行=文型ではないでしょう。

この点から見ても文型が勝ち組みだとはとうてい思えません。
じっさい自分の周りの文型は博士課程の僕より給料低いしw

面接一発勝負で決まってしまう文型の一握りの高給職に賭けるくらいなら
マターリと博士行ってマターリと稼いだほうがまし、
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192Nanashi_et_al.:03/11/11 23:26
田村晋也がどうかしたのか?
193Nanashi_et_al.:03/11/12 00:16
第壱話 PD襲来
第弐話 見知らぬ、データ
第参話 動かない、装置
第四話 業績、捏造した後
第伍話 面接官、心の向こうに
第六話 決戦、最終面接
第七話 文科省の造りしもの
第八話 DQS留学生、来日
第九話 学振、はがき、めくって
第拾話 学振ゲッター
第拾壱話 静止したパソコンの前で
第拾弐話 奇跡の価値は
第拾参話 PD、侵入
第拾四話 教授会、アカポスの座
第拾五話 コネと公募
第拾六話 死に至るテーマ、そして
第拾七話 四人目のOD
第拾八話 職業の選択を
第拾九話 崩れの戦い
第弐拾話 コネのかたち、公募のかたち
第弐拾壱話 コネ、誕生
第弐拾弐話 せめて、公募らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後のポスト
第弐拾伍話 終わる公募
第弐拾六話 世界の中心でアカポスをゲットしたもの
第弐拾七話 ポスドク増員 DEATH AND REBIRTH
第弐拾八話 Air アカポスを、君に
194Nanashi_et_al.:03/11/12 00:27
(゚д゚)ハァ?
195Nanashi_et_al.:03/11/12 01:20
ドクター中松と肩を並べることができる。
196Nanashi_et_al.:03/11/12 02:31
>>193
いいな,これw
197Nanashi_et_al.:03/11/12 04:38
博士課程は大学へ入学したものなら誰もが憧れる進路。
将来のビッグマネーは保証され、美人が群がってくる。
さらに人類の支配者となり得る唯一の進路なのだ。
博士に羨望のまなざしが注がれる所以である。
198Nanashi_et_al.:03/11/12 06:09
>>197
どこの話ですか?アメリカではそうなの?
199 ◆uh9ePEL04s :03/11/12 06:58
おはよう
200Nanashi_et_al.:03/11/12 07:15
ドクター中松、ドクタースランプ(機械工学)、死神博士(生物工学)、
ドクターキリコ(医師)、ドクターペッパー(清涼飲料水)。

いずれも輝かしい経歴と満ち足りた人生を送りました。
197の話が正しいことは、彼らが身を持って示してくれています。
201Nanashi_et_al.:03/11/13 19:28
現在私大3年で、
東大大学院に逝きたいのですが、
今のうちから、
東大の大学院の入りたい研究室に
挨拶しにいかないとだめですか?
テストだけで合格する事は無理でしょうか?
202Nanashi_et_al.:03/11/13 19:29
201です。
挨拶というか、
教授とアポ取らないと駄目ですか?
203Nanashi_et_al.:03/11/13 19:34
うーん、就職のために東大に行くのかな?それとも
このスレタイから判断して博士に進学するために東大にいくのかな?
就職のためならアポはいりません。
204Nanashi_et_al.:03/11/13 19:56
アカポスを取るにはどうすればよいですか?
流れ図とか詳しく解説したwebがあれば教えてください
205Nanashi_et_al.:03/11/13 22:13
そういや、東大の博士って東大卒の割合、6割程度なんだよな、
財務や経産より東大率低いって・・・・
206Nanashi_et_al. :03/11/13 23:37
>>205
別に東大に入ったやつみんなが研究やりたいってわけじゃないんだから、当然じゃない?
だったら、研究したいやつで東大に研究室のある先生が判断して入れるかどうかきめりゃ、
よっぽどのDQNはこないだろ。まあ、東大にいる教官がDQNの場合もあるだろうがな。(w
207Nanashi_et_al. :03/11/13 23:38
>>206だけど、
自己ふぉろ
研究したいやつで→研究したいって集まってきたやつは
208Nanashi_et_al.:03/11/14 00:46
201です。
有り難う御座います。
将来は博士課程まで行きたいと考えております。
が、院に進んでから、自分に研究は向いていないということになったら、
就職しかないですよね。。。。
209Nanashi_et_al.:03/11/14 01:10
院でうまくいかない香具師はどこへ行っても(ry
210Nanashi_et_al. :03/11/14 01:12
>>208
ちなみにだけど、普通に考えて、どんな業界であってもお世話になる人に挨拶にいかないのはおかしいと思うよ。
だから、行くべきだと思うし、やっておいて損がないようなことだったら、全部やっといたほうがいいと思う。
あと、はじめから「博士課程」って目標掲げるのはすごいことだと思うけど、
他の博士課程の人の話を聞くとか、やってることみるとかした方がいいよ。
そうすれば、簡単に「博士課程までいく」とは言わないと思うよ。
どっちかといえば「この研究をずっと続けていきたいと思う」っていう発言の方が普通だと思う。
まだ迷ってるから、続けてみたい、とかね。
博士課程にいきたいっていうのは、なんでなのかってとこ、考えたほうがいいよ。
211Nanashi_et_al.:03/11/14 02:50
201です。
レス有り難う御座います。
早くて3月下旬、遅くても6月までにはアポを取りに
行きたいと思います。
例えば卒業研究で無機化学系の研究をしていたが、
無機よりも有機系を勉強したくなった場合、
大学院で有機系の研究室に入る事は可能でしょうか?
212Nanashi_et_al. :03/11/14 03:09
>>211
>早くて3月下旬、遅くても6月までにはアポを取りに 行きたいと思います。

がんがれ!応援しるよ。
ちなみにもれは大学院の選択ミスったくちだから、
十二分に研究室のメンバーの話とかも参考にしといた方がいいよ。

>無機よりも有機系を勉強したくなった場合、 大学院で有機系の研究室に入る事は可能でしょうか?

ごめん、ばけ学はわからんが、もれはテーマが4年(2回)、マスター(2回)、ドクター(2回)って変わってるよ。
周りからみたらだめな香具師かもしんないけど、それでいろいろ垣根がとれてみえたものもあるよ。
できるかどうかは、その分野に必要な知識を自分でどれだけもっているか、もしくはもてるかだろうから、
努力次第なのかな?ちょっと、ばけ学において、無機→有機に必要な勉強量がどれくらいかわかんないから、なんともいえん。
213Nanashi_et_al.:03/11/14 22:34
>>212211です。
レス有り難う御座います。
がんばります。
有り難う御座います。
214Nanashi_et_al.:03/11/14 22:55
使い者にならない!
215Nanashi_et_al.:03/11/14 23:00
>>214私がですか?
すみませんねえ。
216Nanashi_et_al.:03/11/14 23:16
>>215
いえいえあなたじゃありません
きっと私のことでしょう
217Nanashi_et_al.:03/11/15 00:09
>>211
大学院で無機から有機(その逆もあり)に変わる人は結構いるよ。
初めは大変だけど、がんばればすぐ追いつくと思う。
自分が無機なので、有機→無機しか直接はみたことないけど。
218Nanashi_et_al.:03/11/15 00:31
211です。217さん、
みなさん、
レス本当に有り難う御座います(;_;)
がんばります、
ありがとう(;_;)。
219Nanashi_et_al.:03/11/17 19:44
情報系博士の就職先って大学と企業とどちらが多いんですか?
220Nanashi_et_al.:03/11/17 21:31
来年3月修了の人、みんな就職決まってる?
221Nanashi_et_al.:03/11/17 22:09
>>219
あなたのために言っておきますが、大手企業のトップは、バ力セなどいません。そのような人から認められることはありえないのが現実です。
高卒でもいいからゴマすりが重用される。
きびしく感じるかもしれないがそれが現実です。



222Nanashi_et_al.:03/11/18 00:09
そこはかとなくデムパ
223Nanashi_et_al.:03/11/21 05:22
しーぽんと・・・・・・・・
224Nanashi_et_al.:03/11/23 13:44
>>219
そりゃ、大学はポストがないから企業が多いでしょう。

>>221
うちの会社はトップでDr.だった人いっぱいいるよ。
博士を持ってる人の会があって, 現在、グループ会社含めて博士2,000人以上。
企業に勤めるなら、研究を続けたい人は研究所、製品が作りたいなら
工場の設計か事業部の計画部門。
私は、会社に入ってから博士号とった。
今は社会人入学はちょっと厳しいね。
評価されているか?といえばyes。
でも、とった理由は大学に転属したいから。
だって、関連会社へ天下りする時代は終わったし、55歳過ぎたらどんどん
収入下がるしね。
225Nanashi_et_al.:03/11/27 22:53
近所のおばちゃんや親戚に、その年で学校行って勉強してて就職できるの?
などと言われて( ´,_ゝ`)プッ こいつら全然わかってねーな。

 勉 強 じゃなくて 研 究 だよ。

博士課程行っててこの年は当たり前。
学部や修士で浪人留年したりしてだらだらと年喰ったわけじゃないんだよ、
などと思ってたら、

就職できませんでした_| ̄|○
226Nanashi_et_al.:03/11/27 23:30
  ∧_∧
  (  ^^)<あっちに おもしろい芸人いるよー。
  (U   )
==◎ーーーーーー◎
227Nanashi_et_al.:03/11/28 01:24
>>224

川崎か?
228Nanashi_et_al.:03/11/29 21:02
エリートといえば、先日こんな奴に出くわした。
数日前、警備の仕事をしていたときの話。

俺は客用エレベーターの前で立哨していたのだが、
そのエレベーターから客だったかスタッフだったか一人の男性が降りてきた。
年齢は見たところ20代後半。スーツを着た、エリート風のナイスガイだ。

その男性が、俺の横を通り過ぎる際に財布を落とした。
辺り床一面に散乱する何枚ものカード。俺はそれらを拾うのを手伝ってやろうと手を伸ばしかけた。
が。

俺の体が一瞬固まった。一枚のカードが目に飛び込んできたからだ。トレカだろうか。
それには美少女キャラが描かれていた。

俺はためらった。
拾うのを手伝ってやるべきか、あるいは見て見ぬフリをして、そっとしておくべきか。
この男は、どちらを望んでいるのだろうか。
とにかく、やばい物を見てしまった。

俺は後者を選んだ。
ハッと別の何かに気づいたフリをして、よそ見をする俺。
気のせいだろうか。一人でカードを拾い集める彼がたいそう慌てふためいているように見えたのは。

あの時の俺の判断は、真に道徳的で正しかったと今でも信じている。
彼もきっと、この俺に最大級の感謝の念を抱いているに違いない。
もちろん、礼には及ばないが。
229Nanashi_et_al.:04/01/19 22:46
今日、小岩駅のホームを下りたところで、1人の中年男性がいきなり
「シェークスピア!」
と叫びだした。その人は、

○波大学!博士!40になって博士号もらった!助手生活が長かった!
博士!最高にえらい!!

と1人で演説していた。
230Nanashi_et_al.:04/01/19 22:50
>229
つくずく 人間てかなしいI かないいものですねえー。
231Nanashi_et_al.:04/01/19 22:50
↑かないい ×
 かなしい ○
232Nanashi_et_al.:04/01/19 23:32
その通りだ!
将来、リストラ対象な年齢になった時に博士号が有効かも知れないぞ!
233Nanashi_et_al.:04/01/20 01:31
夜、小岩駅のホームを下りたところで、1人の中年男性が
「シェークスピア!」
と叫び出し、

○波大学!博士!40で博士号をもらった!助手生活が長かった!
助手!最高にえらい!!

などと1人で演説を始めた。
234Nanashi_et_al.:04/01/20 02:00
>>233
それは要するに狂ったんだよ。典型的発狂。
おれの身近にそういう人がいたから分かる。自殺したけど。
その筑波の人は、恐らく博士とれてないっしょ。
235Nanashi_et_al.:04/01/20 03:36
博士なかなかとれないと、人間おかしくなるみたいね。
236Nanashi_et_al.:04/01/20 07:05
そうだね。結婚も就職も無理になるし。
237Nanashi_et_al.:04/01/21 00:33
駄目だ。
238Nanashi_et_al.:04/01/21 00:58
文系は博士取るとか取らないとか就職・結婚に関係無いっしょ?
239Nanashi_et_al.:04/01/21 01:01
博士課程に行った時点できついな。
240Nanashi_et_al.:04/01/21 11:40
博士になったら普通に就職できなくなるの?
博士取ってから中学教師になろうと思ってるんだけど…
241Nanashi_et_al.:04/01/21 12:49
>>240
中学教師になりたいなら、学部出てなればいいじゃん
M,Dと5年間も給料ももらえずに学費を払い続ける生活が続くよ?
242Nanashi_et_al.:04/01/22 03:57
教師になるならMは出るべき。
教員免許→専修免許になる。
重みがぜんぜん違う。
あ、もちろん専修免許をとるための単位を忘れずに。
243Nanashi_et_al.:04/01/23 00:58
世界レベルの研究したいのなら、博士は最低限の資格だよ。
んで、研究室選びのコツは、IFの高い雑誌にたくさん論文だしてるとこ。それと
大型プロジェクトやってるとこだね。もちろん、やりたい分野の中でね。
そういうとこで博士をとれば、誰かが見てくれているもんだよ。だから就職もこまらないっす。
たった三年、死ぬ気で頑張れ矢。
244Nanashi_et_al.:04/01/23 01:01
世界レベルの研究がしたいのなら、日本の大学なんか行かずに海外に
さっさと出て行くことをお勧めする
245Nanashi_et_al.:04/01/23 02:03
>>244

まぁ,リスクは高いけどね
「したい」だけで行くと,確実に死ねるね

最も良いのは,海外に行く前に,
海外の研究者に自分の研究が認めてもらえているかどうかをチェックして,
認めてもらっているのならば,後は能力だろうか

誰でも行けば世界レベルの研究ができるのではないからね
世界レベルの研究についていける能力があって初めて世界レベルの研究ができる

やっぱり,海外でバンバン発表して,海外の研究者とバンバン議論をして判断するしかないだろうな
246Nanashi_et_al.:04/01/23 07:52
ばんばん ばんばん
247Nanashi_et_al.:04/01/25 17:13
>>224
返仁会ですか?
248Nanashi_et_al.:04/01/25 18:14
>>244
東大や東工大で世界レベルの研究をしてるところは
いくつかあるよ。

アメリカにダメな研究室はいくらでもある。
249Nanashi_et_al.:04/01/27 09:55
漏れは無理にでも博士に進学してればよかった・・・・・・・
本当に進学してたら現在D3で博士論文での超格闘してるのだが・・・・・
そしてたとえ3月に卒業できずに単位修得退学しても大学に残れて何とかやっていけただろう・・・・

漏れはM2で親に卒業後どうするんだと聞かれたとき、博士課程に進学する
とどうしても言い切れず、他大で大学院研究生をやるとしか伝えれなかった
ため、『研究生やって何になるんだ!!』としか言い放たれずに終わり、
結局無理に会社に出て働くしかなかった。
漏れにとってはコミュニケーションにもまるっきり自信が無かったので、
親に言いつけられるがまま無理に就職して
入社してもどうしてもうまくいかず、数ヵ月後に完全にクビになってしまった
そして現在完全無職4年以上。親も殺し屋だ・・・マジで・・・・・

こんなことになるんだったら一般企業が完全無理だと思い知ったならば
この進路相談時に研究生1年間行った上、博士に進学すると、
両親がどんなに口うるさく嫌味言おうとそんなの親の勝手だと
完全に思ったうえ、この旨を完全に伝えるべきだった。
このように思い切れなかったのが一生を完全に粉々にしてしまった。

本当に一般企業で働く自信が無いなら博士へ進学した上、研究機関にだけでも
働けるようにした方がいいと思う。
そして博士課程は3年で卒業できずに単位修得退学してもそれでいいはず。
また正式な博士号が取れなくても論文博士として取れればそれでいいと思う。
研究機関なら一般企業と比べてコミュニケーションにはそれほど自信なくても
何とかギリギリの線でやっていけるはず。
250Nanashi_et_al.:04/01/27 09:59
まあ、漏れはD5だが、なにか?
251Nanashi_et_al.:04/01/27 11:32
文系にも修士・博士課程ってあるのかなぁ?
もし、あったら・・・ただのウンコ
252Nanashi_et_al.:04/01/27 11:38
>>250
( ´,_ゝ`)プッ D5





俺以外に初めて見た。
がんばろうな・・・・
253Nanashi_et_al.:04/01/27 16:12
>>250
その歳で学校に通ってるなんて
よほど勉強が好きなんですね
254Nanashi_et_al.:04/01/27 16:18
>>250, 252
おれもや
なかよくしようぜ
255252:04/01/27 16:37
>>254
この季節は辛いよな。
256Nanashi_et_al.:04/01/27 16:41
なんでや
おれはもうここから脱出できる
わりーな
あんさんは?
257252:04/01/27 16:47
>>256
工エェェ(´Д`)ェェエ工

もしかしてドクター様ですか?
俺は来年5年生です。えへへ。
去年浴びた研究室の後輩達のアレ?たしか3年・・・修了じゃ・・・みたいな視線をもう一度経験します。
258Nanashi_et_al.:04/01/27 16:53
おれも、なんかはずかしい感じはしたよ。
後輩とかの目もきになったしな。
でも社会に出るのが遅れただけで、今は充実した気持ちでいるよ。
どっちにしても自分の力で道を切り開いていけるよう努力し続けることは
これからもかわらないわけだしねー。
259252:04/01/27 16:58
>>258
ここまできたら年増と言われようが、仕事無いよと言われようが、
足の裏の米粒と言われようが博士欲しい欲しい。

じゃ、結果出せよって話だけど。あー早く働きたい。

お疲れさまでした!
260Nanashi_et_al.:04/01/27 17:11
がんばってください
ながーい人生ですから
261Nanashi_et_al.:04/01/27 21:52
オーバードクターが集まるスレはここですか?
262Nanashi_et_al.:04/01/27 22:29
>>261
ちがいます
263Nanashi_et_al.:04/01/28 02:25
博士課程=白紙課程

ドクター=毒多
264Nanashi_et_al.:04/01/28 06:09
こわ。
265Nanashi_et_al.:04/01/29 02:47
ほんとに、博士がこの先生きのこるにはどうすればいいんだろうね
266Nanashi_et_al.:04/01/29 03:06
きのこる?

267Nanashi_et_al.:04/01/29 04:10
博士 が この 先生 きのこる には どう すれ ば いい んだ ろう ね

???
268Nanashi_et_al.:04/01/29 04:12
>>266
先生きのこは一時期流行ってたネタ。
いろんな板にスレがたってた。
269Nanashi_et_al.:04/01/29 04:50

 俺は、ドクターでアメリカに留学したんだが

進路は全然こまらなかったけどな。ぜったいドクターの間は

外にでるべきだ
270Nanashi_et_al.:04/01/29 05:06
そりゃ帰国してからの進路が保証されてたらな。
博士で海外へ行く人は、帰国後のためにコネ作りはしておけよ。
学振PDの書類作りとか大変だぞ。
特に推薦書は日本語だからな。
推薦者が外人で、推薦書がベタベタの日本語というつわものも中にはいるが。。。
271Nanashi_et_al.:04/01/29 05:58
>>270(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
272Nanashi_et_al.:04/01/29 10:42
仕事の関係でStatViewって言っても、心理じゃないですよ(\._.)
あまり言ってしまうと、同学年が見ていたら分かってしまうので
ひかえますが、父は教育学の研究をしているので、持っているん
です。
私も、現在は心理学というよりは、心身障害学をやっているので
純粋に心理学とは言えませんが・・・。
273Nanashi_et_al.:04/01/29 14:01
海外が好きなやつ多いね。
今どき、よっぽどラボを選ばなければ、
日本よりレベルの低い研究室はいくらでもあるのだよ。
それに海外のトップラボで成果を上げるには本人の能力が一番重要。
海外に行く→実力がつく
じゃなくて
実力がある→海外のトップラボでも通じる
の順番が正しい。

274オーバードクター:04/01/29 17:04
みんなもおいでよ!楽しいよ。
275Nanashi_et_al.:04/01/29 17:26
生物、数学、このへんの分野は博士いってもほぼ無職。
276Nanashi_et_al.:04/01/29 22:50
マジで文系就職したい…
もう手遅れだが…
277Nanashi_et_al.:04/01/30 02:26
私は文系博士(最近普通に取れる)で年収1500万です

278中川泰秀:04/01/30 08:36
1/大学教授以外の道はない{文系・理系とも}。
279Nanashi_et_al.:04/01/30 15:06
大手メーカーの上の方の人はDr.もってる人多いよ。
調べてみんしゃい。
だからといって、Dr.もってるからといって上に立てるとは限らないので、「逆必ずしも真ならず」を心得ることは必要です。
280Nanashi_et_al.:04/01/30 21:37
博士逝ったら廃人です
281Nanashi_et_al.:04/01/30 22:57
>>279
論文博士じゃない?
282Nanashi_et_al.:04/01/30 22:59
電気工学の回路分野で博士に行っても最悪なんですか?
283Nanashi_et_al.:04/01/30 23:01
高学歴スレッド
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1074381278/

ここの1が生意気なんで誰か思いっきり叩いてやってください
284Nanashi_et_al.:04/03/01 02:14
>>157 頑張るね。

石井苗子氏のような方をどう思われますか?
ちと、「年齢は関係ない。頑張ることが大事だ」と
思わされたのですが。
285Nanashi_et_al.:04/03/01 19:57
アボン
286Nanashi_et_al.:04/03/02 07:20
>>273

そうなんだよな。 一流大学でも糞みたいな教官いるし。
無難に人生を歩みたいなら日本の一流大学にいるべきだな。
ちょっとした習慣の違いとか結構ストレスになるし、飯まずいし。
日本の一流大でれば理論系以外職に困ることないし、世間は
ちやほやしてくれるし、やっぱ東京は便利で良いよ。

どうしてもアメリカに行きたいなら、総合ランクで10位以内、専門で
4位以内ぐらいの所に行くべきだな。 それ以下なら、東大、京大、
陶工の方がいいよ。
287Nanashi_et_al.:04/03/02 18:02
海外にいくことが重要なのではないのだよ.
288Nanashi_et_al.:04/03/04 04:53
日本の業界が死んでて,海外でしかまともな研究できね〜分野もあるもんな.
289Nanashi_et_al.:04/03/04 08:05
日本の法律上、国内で実験できない分野もある。
290Nanashi_et_al.:04/03/04 10:11
情報系の博士課程に進んだら
アカポスの他にどこに就職できますか?
291Nanashi_et_al.:04/03/04 10:26
http://www.kagaku.com/index.html
科学機器・ソフト購入ガイド
292Nanashi_et_al.:04/03/04 10:37
>>290
アカポスには就職できないよ
293Nanashi_et_al.:04/03/04 15:44
実績があれば、就職して高給取りになれるみたいだよ。
だけど、実績がないとホームレスになる。
ホームレス<塾の先生<フリーター<<<<<<<<大きな壁<アカポス<<就職
らしい。

294Nanashi_et_al.:04/03/08 14:56
@学部、修士と6年間ダラダラ過ごして結果が残せなかったが、何か世間に認められて
自分も納得できるような学会発表なり論文投稿をしたいから。
A特にこれといった趣味や特技があるわけでもなく、人間的にもセールスポイントがないが、
博士号を取得すれば最高の資格ということで履歴書にはくがつくから。
なんて理由で博士課程に進学するのはふざけてますか?
あと、もし博士課程を中途退学したら、その後、一般企業に就職口はあるのでしょうか?
私は教免もないので、途中で教職に逃げるという手はありません。
ちなみに、私は今年修士過程を修了する24歳♀です。
それと、生物系の弁理士ってあまり必要とされていないのですか?
295Nanashi_et_al.:04/03/08 16:51
倉木麻衣が亀頭をパフパフ【左手は添えるだけ】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1078320350/l50
296Nanashi_et_al.:04/03/10 01:51
>>294
やめとけ.
聞いてる時点で最後まで持つわけがない.厳しいって分かってるから聞いたんだろ?
297Nanashi_et_al.:04/03/10 02:06
「世界で一人、自分にしか出来ない何か」を持てない人はやめた方がいいな。
それがない人は一生テクニシャンの覚悟を。
つまり、経験を積んだ修士出扱い。
298名無し:04/03/10 03:49
×将来どうなりますか
○将来どうしたいですか
299Nanashi_et_al.:04/03/10 07:25
>>294
2chのアドバイスで自分の進路を決めるのはやめとけ。
どんな理由であろうと自分で決めたことなら、その道を進めばいいと思おう。
将来その結果が失敗であっても成功であっても、自分で決めたことなら後悔も少ないでしょ。
博士=○○といった固定観念や変なプライドは捨てるべき。

東大の人などからすればこんな意見はクズだと思うが、あくまで私の意見ということで。
300Nanashi_et_al.:04/03/10 11:46
>>299=2chのアドバイス
301Nanashi_et_al.:04/03/10 15:15
>>300=包茎
302Nanashi_et_al.:04/03/10 18:14
>>301=正解
303Nanashi_et_al.:04/05/15 12:53
302 :Nanashi_et_al. :04/03/10 18:14
>>301=正解
304Nanashi_et_al.:04/09/09 22:05
行っただけじゃ何にもならんだろ
305Nanashi_et_al.:04/09/09 22:06
以上、修士卒で企業戦士となって過労に苦しむ博士コンプからの中継でした。
306Nanashi_et_al.:04/09/09 23:06
なんでこのスレ残ってるの
307Nanashi_et_al.:04/10/18 05:00:26
ぱぱ、こういうのを「よじょうはくし」、ていうの?(AA略

ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~kamitani/
308Nanashi_et_al.:04/10/31 21:50:18
しゃあ
309Nanashi_et_al.:04/10/31 23:10:32
博士課程なんかに行ったら
民間に就職もできず
教授になって寂しく一生を終える
310Nanashi_et_al.:04/10/31 23:31:04
教授になれるなら大抵の奴は喜んで博士行くがな。
311Nanashi_et_al.:04/10/31 23:34:51
博士課程なんかに行ったら
民間に就職もできず
ポス毒そして無職になって寂しく一生を終える
312Nanashi_et_al.:04/11/01 11:25:27
はっきり断言しよう
学部、修士は100パーセント近い確率でソルジャー

博士は3パーセントの確率でリーダー、20パーセントがソルジャー
残りは未知だな。何せこんなに博士増えたのは今が初めてだし。
313Nanashi_et_al.:04/11/05 11:27:23
博士号ほしいんなら、修士出て働いて論文博士とればいいじゃん。
何も金払って博士課程行く必要はない
314Nanashi_et_al.:04/11/05 11:31:09
>>313
そんなに簡単にはとれんよ。企業逝った先輩に聞いてみ。
これからは大学も論文博士は減少・廃止の方向で逝くから
よけいやっかい。
315Nanashi_et_al.:04/11/05 12:58:36
とらぬが仏。
316Nanashi_et_al.:04/11/05 13:54:13
うちの研究室にも企業でDをとった人が共同研究できてる。
そっりゃ、そこそこの専門知識はあるよ。
でも、独創性とかまったくないね。
また独創的なことを作り上げよう!とする意識もないように見える。

学位って専門知識や技術の指標じゃないんだよ。
本人独特の世界やオリジナリティの問題。
特にPhは哲学の略ですぜ。

なので哲学もクソも考える暇もない企業での学位なんておかしな話。
中村修二なんてのは例外中の例外だ。
もちろん、昨今の学位連発は本来の学位とは懸け離れていることは承知しているよ。
317Nanashi_et_al.:04/11/05 18:13:34
ところで博士課程への進学を批判的に見てる人って
学位持ってるのでしょうか?もっている方からの
話の方が説得力があるのでは?
318Nanashi_et_al.:04/11/05 20:18:11
>>316
ちょっと同意。
最終的に生き残っていけるのは独創性があってそれを具現化できる人間だと思う。
共同研究や指導教官の指示で山ほど論文出せても
自分自身で考えてそれをアピールして研究費もって来れなければ崩れるだけ。
ソルジャードクターや発想力の無いドクターはどんどん崩れる。
ドクターを取るってことは自分なりのスタンスを築くってことで、
妙なプライドを満足させるために取るものじゃない。
319Nanashi_et_al.:04/11/05 20:37:40
>>318
正論ですね。
320Nanashi_et_al.:04/11/05 22:16:46
>>318
おまえのような小生意気な奴には研究費なぞやらんわ。
321Nanashi_et_al.:04/11/06 08:15:55
俺は好きなことだけやって生きていくために博士号をとった。











・・・orz
322Nanashi_et_al.:04/11/06 08:27:03
俺は好きなことだけやって生きていくために教授になった。

が正解。

323起原切れ助手:04/11/06 11:26:03
俺は好きなことやって生きていけると思ったから教授を目指していた。

けど、教授になれそうもない

あるいは、教授になっても好きなことやれそうもない

と思いつつある今日この頃。
324Nanashi_et_al.:04/11/06 14:06:24
教授になっても科研費とれる政治力が無いと。。。
325Nanashi_et_al.:04/11/06 17:40:01
現状では、博士課程逝っても狂寿までいかずに殆どくたばるので
心配ないかと思われ
326Nanashi_et_al.:04/11/06 21:07:31
享受になっても好きなことがやれる時代では
もうないな。でも引き返せない。
327Nanashi_et_al.:04/11/07 13:57:05
教授になっても政治力がないと悲惨。
学生時代に学級委員長に毎回選ばれたり、部活で部長になれるくらいの人間じゃないと勤まらないよ。
328Nanashi_et_al.:04/11/07 13:58:53
>>327
学級委員長や部活の部長になるくらいは簡単だ。
教授を目指すやつならそれくらい経験してるだろ?
329Nanashi_et_al.:04/11/07 13:59:53
>>325
ドクターが増えすぎたな。。。
330Nanashi_et_al.:04/11/07 14:01:57
>>328
ドクター行く人は彼女すらいない人ばかりだぞ。
331Nanashi_et_al.:04/11/07 14:03:07
>>330
つまり何も持たない者がドクターへ行くと。
332Nanashi_et_al.:04/11/07 14:06:28
>>331
いちおう勉強はできるみたいだけど、学生時代のほとんどを高得点をとるために費やした先輩がドクター志望。
彼女なしで酒も飲めない。研究だけが崇高だと信じて文系やフリーターを馬鹿にする。
333Nanashi_et_al.:04/11/07 14:10:11
>>332
その先輩とやらは勉強はできるかもしれんがどうやらひとのクズのようだな。
研究は確かにおもしろいが人を馬鹿にしてまでするもんじゃないし。
ドクターコースに居る人はそんなひどい先輩みたいな人ばかりじゃないぞ、きっと。
334Nanashi_et_al.:04/11/07 20:13:49
自演書き込み乙
335アカハラ撲滅!:04/11/07 21:43:31
http://favorite.jp/diar.htm

もちろん、研究室で恒例の「送別会」も、私にだけはありません。 (院生や秘書の方々には
挨拶くらいしたかった気もしますが、 先生方からの謝罪もないままうわべだけ円満に退去する
つもりも ありません。)結局、大学側は「これで厄介払いできた」と、 アカハラについては
うやむやのまま終わらせるつもりなのでしょうか?

(10/25)今井先生や ワインほど 恩ある師なら 別として  アカハラ受けた 先生に 
お辞儀して受け たくはなし  事務でもらった 学位記は見れば哀しや 薄きこと  修士のときより
 甚だし 人の見る目は 羨望か あるいは蔑視も 構わねど 詐欺で稼ぎし 人々と 同じ称号 
恥ず かしむ 思い起こせば 何年か 卒業のため 望まざる テーマの実験  とりにける 
アルファ線中性子線の そのほかに  自発核分裂 する核種 非密封 でも 何のその 素手でつかんで
  測りける さりとて鬱に ならざれど 金を払って  通ひける 長き時間の 実習も 
実務経験には ならじせめて博士の 称号を 研究職には 活かしたし 科学を愛す  この想い
 深さのしるし世にはなし 詐欺論文の 称号を  借りるよりほか 手立てなし 博士の道化も 
良いけれど  広く世界の 現実に 適用してこそ 科学なれ  不適応なる 空論に 相応しい名が
 偽科学  あからさまにはこの事実 誰ももらさぬ 不思議さよ・・・ 
336Nanashi_et_al.:04/11/08 04:59:38
新卒採用枠という日本独特の就職システムがあるかぎり、
就職のための博士課程は避けるべきだな
337Nanashi_et_al.:04/11/10 00:17:13
フリーターの博士号持ちって、本当にいるんだろうか?
いたとして、やっぱりアカポスないからそうしてるんだろうか?
338Nanashi_et_al.:04/11/10 08:32:59
ポスドクは政府の基準ではフリーターの範疇に入りそうな気が・・・
”15〜34歳の若年(ただし、学生と主婦を除く)のうち、パート・アルバイト
(派遣等を含む)及び働く意志のある無職の人と定義している”
339Nanashi_et_al.:04/11/10 11:11:07
>>338
任期はあるけど常勤だしフリーターではないんじゃないの?
もっとも実態はそんなもんだが。
340Nanashi_et_al.:04/11/10 19:51:20
35になったらポスドクもフリーター卒業か。
341Nanashi_et_al.:04/11/10 20:04:42
ポスドクがフリーターならプロ野球選手は?
ほとんど単年契約。
長くて5年じゃね?
342Nanashi_et_al.:04/11/10 20:16:18
非常勤はフリーター、常勤はフリーターではない。
343Nanashi_et_al.:04/11/10 23:25:07
この会社そろそろやばいね。
http://mnfuji2.hp.infoseek.co.jp/
344 :04/11/20 21:40:25
博士課程行く人って、後々の就職が厳しいというのを認識していて逝くのでしょうか?
345Nanashi_et_al.:04/11/20 21:43:49
認識しているが、俺だけは違うと根拠もなく思っているだけ。
夜道を一人で歩いていても、私だけはレイプされないわ、と同じ。
346344:04/11/20 22:35:40
345>
すごく分かりやすい説明です。ありがとうございます。
347Nanashi_et_al.:04/11/20 22:38:00
バブル期(1990ぐらいまで)は、学位取得者のほぼ全員が大学教員になれた。
いまは3人に1人だけ。競争率としては適切なのかも知れないが、競争原理が
確立していない過渡期だから、犠牲者がいっぱい騒いでるわけ。
348Nanashi_et_al.:04/11/21 00:23:22
>>347
教員の競争率はかまわんのだが残りの2人が悲惨なことになりかねないのがやばいな。
残りの2人もそれほど贅沢言わなければ9割方民間企業の技術職にで採用されるように
なればなんの問題もないだろう。
349Nanashi_et_al.:04/11/21 00:29:55
理学・農学系では、大学教員になれなかった人は旧国研などに逝きます。
民間での理学博士・農学博士の需要は、ほとんどありませんね。
350Nanashi_et_al.:04/11/21 01:59:49
>>349
旧国研の方が大学より良いような気がしますが。
研究に専念出来そうですので。
351Nanashi_et_al.:04/11/21 02:11:21
博士の場合、失敗した時の社会復帰は難しい
職歴無しなので中途採用も厳しい。
新卒も高年齢なため厳しい。
よって無職率が高い。
352Nanashi_et_al.:04/11/21 02:17:38
>>347-348
競争率はかまわないし、残り2人の行き先がもう少しまともで
あればいいと思うのは同意。
ただ、残り2人が被害者ずらして、政府や教授になんとかせいと
言っているのを聞くと、すごく嫌。
353Nanashi_et_al.:04/11/21 09:19:53
>>347
バブル期は博士取得者のほとんどが赤ポスにつけたとは、、、
生まれるのが少しばかり遅かったかな。
愚痴っていてもしょうがないんだけどね。
354Nanashi_et_al.:04/11/21 09:41:58
職歴なしっていうけど、研究自体立派な仕事だと思うし、学会でプレゼンしたり論文発表したり
したことを業績として評価してもらえないの?
355Nanashi_et_al.:04/11/21 11:17:15
>354
一般企業に入る時の業績としてお考え??
それなら先ず、シャバではそんなものは業績にならないでしょう。
356Nanashi_et_al.:04/11/21 11:33:46
博士課程在籍ってのは学生だから職歴は付かないよね。
357Nanashi_et_al.:04/11/21 12:04:01
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
358Nanashi_et_al.:04/11/21 12:49:12
本当に優秀な博士は新規アカポスもゲットできるでしょう。
余剰博士とわめくのは自分の実力のなさを棚に上げ社会の
せいにしているだけでしょう。
名前だけでは飯は食っていけません。
359Nanashi_et_al.:04/11/21 12:50:28
>>349
大学教員になれなかった人がみんな旧国研にいけるくらい椅子があれば良いんだがね。
大学教員と同じ程度に狭き門だろ。
360Nanashi_et_al.:04/11/21 12:54:11
>>358
余剰博士が出ることを問題視してるんじゃなくて、
職にあぶれる確率が、博士卒>>>>>>>>>>>>>>>>修士卒
であることを問題視してるんだが。
両者が同じくらいや僅差だったら、職にあぶれるのは本人の実力のなさって
ことで納得できるんだが、進学すると就職が劇的に悪化するのは俺も微妙と思う。
まあそんな俺は修士で就職してしまうわけだが。
361Nanashi_et_al.:04/11/21 13:05:12
博士だっていいぞ。
久々に地元に帰ったら飲み会で「はかせ」ってちやほやされる。
歓楽街の「しゃちょうさん」と同じ部類なんだけどね。
362Nanashi_et_al.:04/11/21 13:08:45
>>359
大学1:旧国研等1:民間1ぐらいの比率です。
これからもっと博士取得者が増えると、民間の比率が高まると予想されます。

>>352
被害者という意味は、業績を挙げても待遇が改善されないという意味です。
いまは、ポスドク制度だけが先行していて、完全なテニュアー制に移行していません。
なので、ポスドクはいくら業績を挙げてもポスドクのままで、
論文ゼロのパーマネント助手(学位なし)が、法律的な身分を保証されていたりするわけです。
363Nanashi_et_al.:04/11/21 13:12:05
スーパーポスドクは教授よりも
給料がいいと聞いたことがありますが。
364Nanashi_et_al.:04/11/21 13:16:40
ていうか、なんでドクター余ってるのに修士出の助手をとる
教授が絶えないのかね。私大には驚くほど学位なし業績なし
学歴DQNと三拍子そろった助手がいっぱい居るね。帝大出て
その後も研究がんばってるポスドクも運が悪ければフリータ
ー逝きの可能性が結構あるってところも問題だな、と思った
りする。
365Nanashi_et_al.:04/11/21 13:17:58
旧黒鍵の修士卒研究員採用は止めて欲しいね。
おれが知ってる限りの全てがポスドクの業績を吸い上げるだけの輩だ。
366Nanashi_et_al.:04/11/21 13:25:54
>>365
でも修士卒のほうが優秀な場合が多いみたいだぞ
国1で、東大・京大・・・がゴロゴロ上がってくるらしいから。
さらに、その中でのよりすぐりを採用できるんだろ?

ダラダラ、博士まで逝った中途半端な香具師よりよほど使えそう。
367Nanashi_et_al.:04/11/21 13:26:19
才能のある人を早い段階で採用するのは良いと思うのですが、
業績が挙げられるかどうかは未知数ですから、
そういう人こそ任期制で採用すべきだと思われます。

現状は、博士をとったら任期制、修士ならパーマネントという感じです。
368Nanashi_et_al.:04/11/21 13:51:26
産総研パーマネント、東京大学助手。
皆さんはどちらを選ぶ?
369Nanashi_et_al.:04/11/21 13:53:30
おまいらヘタレどもははよクタバレ
370Nanashi_et_al.:04/11/21 14:03:59
>>367
そういう意見の人が多いので、PDや任期助手をへてテニュアという
路線にしたら、高齢崩れが大量に出て困っているわけだが。

>>353
その代わり、重点化以前の定員の少ない大学院なら君は院試に落ちて
いたかもしれない。修士入学の時に人数制限して、学位取ればまず
アカポスがあるというのと、博士取得までの敷居を下げて、それ以降は
負けたら何も残らんというのと、どっちがいい?

若いときの結果で判断するのではなく、ある程度の経験を積んでから
判断する、ということにするのは、それ自体は妥当。ただ、流動性の
ない日本では判断されて崩れた場合は悲惨になる。
371Nanashi_et_al.:04/11/21 14:19:05
>>370
>現状は、博士をとったら任期制、修士ならパーマネントという感じです。

この矛盾は、なんで解消されないんでしょうかね。
372Nanashi_et_al.:04/11/21 14:29:40
矛盾?
馬鹿博士がいっぱいいるんだろ。

能力をちゃんと評価されると困る人は
いっぱいいるだろ?
373Nanashi_et_al.:04/11/21 14:42:12
毒放火前の旧黒鍵では、ある年齢(40くらいか)になると研究か行政かの選択に迫られると聞いたことがある。
出世するためには行政で霞ヶ関で下働きする。産業界の旗振り役などやって直接的な研究は関係なくなる。
研究するヤツは大学に脱出する。
毒放課後はどうなったかわからないが、いつまでも研究できるわけではないと思う。
374Nanashi_et_al.:04/11/21 14:44:26
375Nanashi_et_al.:04/11/21 14:51:53
学部卒で霞ヶ関に逃亡して逝ったバカどもに媚びるつもりは全くない。
376Nanashi_et_al.:04/11/21 15:15:25
>>375
そういう変なプライド持ってるから官僚にゴミ呼ばわりされるんですよ。
377Nanashi_et_al.:04/11/21 18:32:46
なんで博士の就職ってこんなに悪いの?修士とたかが3年しか年齢変わらないじゃん。
大体新卒で入った人間が転職する時期も3年くらいでしょ?そんなに拒む理由はないと思うけど。
常識がないとかいわれるけど、そんなの社会に出れば否応でも身につく程度のもんじゃねーの?
378Nanashi_et_al.:04/11/21 19:17:27
ゆとり教育全盛期の今修士修了したての世代よりも、少し世代が上でゆとり教育全盛期突入前の博士修了世代の方が使えるような気がするんだけど。。
と、D3の妄言でした。
379Nanashi_et_al.:04/11/21 20:17:58
>>377
先輩方の長年にわたる努力の賜物でつw
380Nanashi_et_al.:04/11/21 20:26:13
遊びまくって、普通に製造業やるとか本当ベスト
381Nanashi_et_al.:04/11/21 20:39:38
>>377
わざわざ博士をとる必要がないからな。
どれでも同じなら若い方が命令しやすいからな。
常識なんて社会に出る前から普通は身についてる。
博士だから常識がないなんて思ってるやつはそう多くはない。

googleは博士をメインで採用するらしい。
ただし、相応の実力が要求される。

文句を言う前にアメリカで職を探せよ。
382Nanashi_et_al.:04/11/21 20:59:56
377>
博士をとった時点で、常識ありません。
383Nanashi_et_al.:04/11/21 21:03:28
>>377
多くの企業で博士が使えないことが証明されてきたから。
本当に博士卒が全員優秀なら、とっくに企業も率先して採用している。

384Nanashi_et_al.:04/11/21 21:29:39
そんなに博士持ちって使えないのか?まあ博士課程入学の門を狭くすべきだよな。現状はめちゃくちゃだ。モンカ省が頭悪すぎ。。
385Nanashi_et_al.:04/11/21 21:50:10
東大や東工だと院の定員増えてるじゃん。
つまり職が増えたってころだろ?バブル世代の椰子に対してだけど
386Nanashi_et_al.:04/11/21 21:51:26
意味不明>385
387Nanashi_et_al.:04/11/21 22:06:20
博士に行った人間の世界を、
世間一般の大多数の人間は知らないから、
「まともな就職できない」
という都市伝説がまかり通っていると思う。

実際は、博士行く=起業する、
っていうのに凄く近いんだよね。

半端な奴が行ったところで、
未来は拓けないのは、その通りだから、
悪評も良いんだけど、
最近才能あるやつもびびって来ない状況になってきてるから、
問題だなあと思う。

実際には、極めて客観的に業績で評価される、
学歴やコネなんて関係ない世界なんだよね。
きちんとしたjournalに論文を通せば、
就職は心配する必要なんてない。
ベストペーパーなんぞ貰おうものなら、
東大の教授だって見えてくる。

その代償として、論文を通すことができなければ、
人間としての扱いは保障されない。
ベンチャーが利益を出せなければ存続できないのと、
似ていると思う。

迷っているんだったら就職したほうがいいよね。
博士はそれからでも入れるわけだし。
本当にしかるべき人間は、戻ってきてると思うよ。
388Nanashi_et_al.:04/11/21 22:11:43
大学入試をアメリカ式に誰でも入れるようにしたらどうなるか、という
実験に使われたのです。アホでも入れる大学院。東大にも理科大から
楽々入れる大学院。

結局は「入学者を制限しろ」という意見が強いように、日本では入学
試験でその後の人生が保障される制度のほうが、入ってからの努力を
評価する制度より支持されることがわかったことが収穫でした。

重点化以降、ここ10年のバカセの皆さんは尊い実験台として、長く
藁われ続けることでしょう。バーカ、おめえら自己責任だよプ
389Nanashi_et_al.:04/11/21 22:12:15
>多くの企業で博士が使えないことが証明されてきたから。
>本当に博士卒が全員優秀なら、とっくに企業も率先して採用している。
使えないじゃなくて、使う必要性がないんだって。
新卒採用なんてのは8割がゴミになる覚悟でとっているわけで。
最近はゴミを捨てることを考えているので、覚悟とはいえないけど。
390Nanashi_et_al.:04/11/21 22:13:54
>>>387
そうそう。博士行って崩れたやつってのは起業したはいいが、
倒産して借金取りから必死に逃げまくってるアフォと同じなんだよ。
391Nanashi_et_al.:04/11/21 22:31:26
>>384
文科が悪いのか日本の社会制度が微妙なのか・・・
アメリカなんかだと理系は博士卒→研究開発か学士卒→エンジニアが多くて
修士は逆に中途半端な扱いらしいんだが。(昔読んだ「なるには」シリーズに書いてあった気がする)
んで文科は日本もアメリカ並に博士号取得者を増やしたかったらしいんだが、上手く機能できなかったと。
それを頭悪いと言えばそれまでだなw
392Nanashi_et_al.:04/11/21 22:37:06
みんな!修士で就職して論博になろう!
393Nanashi_et_al.:04/11/21 22:48:58
ポスドクまたは博士号をお持ちで独身の方々へ

私のまわりには理系博士で↑このような奴らがわんさかいるが。
結論から言う・・・今付き合ってる女か好意を寄せられてる女がいるのなら、
すぐ結婚した方がいいぞ。
今逃すと一生独身なんてことも少なくない。(もう君は若くないんだ)

特に、ポスドクあがりの香具師。
やっと30歳過ぎたあたりに職にありつけて、入った当初は新入社員特有の好奇心が
前面に出て楽しく仕事ができるが、2年も過ぎると社会の現実の厳しさをマジマジと感じる。
また、社会経験が未熟なわりに歳を取っているのですぐに役職が与えられ、瞬く間に
中間管理職となる。
30歳半ば頃、研究(仕事)と社会経験の浅さででアップアップになり研究と女の両立が
できなくなり、結婚はまだまだ大丈夫と思い、研究に没頭する生活を選んでしまう。

これが間違いなんだ。
仕事はずっと忙しいままで、更に職場では管理能力も必要とされ、より私生活に余裕が持てなくなる。
おまけに過酷労働と歳のせいで、みるみるうちに体力も落ちて、いろいろな欲も果ててくるんだ。
今から2〜3年後の君は、今より更に厳しい現実が待っていることが予想される。
その頃は誰も君に振り向きもしないかもしれない・・・。
「博士」は年々余剰しており、近い将来、ステイタスはないに等しくなるだろう。
また、女からは敬遠される傾向も出てくるかもしれない。
でも、今ならきっと間に合う。
迷ってる暇はない。脈がある女がいたら、すぐ結婚を申し込もう。
394Nanashi_et_al.:04/11/21 22:52:35
393>>
コーナー間違えてないか?
395Nanashi_et_al.:04/11/21 23:00:29
>391
いや、アメリカの場合、TA,RA等の給付金を大学から取れるくらい優秀でなければ博士課程に進めない。
ちなみに優秀かどうかを判断するのは、ラボの指導教官と大学の学務。どちらに強い決定権があるかは、
大学による。ただ働きどころか学費まで取られるのが常識の日本とは、背景が違う。
欧米でも稀に自費で博士課程に進むヤツいるが(中国、韓国の成金家庭出身の留学生に多い)、
そういうヤツは優秀でない場合が多い。お客さん扱いだから。
396Nanashi_et_al.:04/11/21 23:02:04
>>392
最近は,企業から論博をとりにくくなっています.
相当良い条件(部署,上司,テーマなど)が揃わないと難しいでしょう.
397Nanashi_et_al.:04/11/21 23:58:46
企業から大学へ金持って行けば、論博取れるよ。
398Nanashi_et_al.:04/11/22 00:14:04
やっぱ博士逝くには自分で会社起こしてやるってくらいの気合がないとだめかも知らんね
399Nanashi_et_al.:04/11/22 00:25:42
博士とって実際に起業した人っているのかな?
400Nanashi_et_al.:04/11/22 01:53:54
博士取ってアカポスについた、または企業の(かなり良い)研究職に
いったんついて、その後起業という話は時々聞くけどな。
崩れが起業して成功したなんて話はきかんw
401Nanashi_et_al.:04/11/22 04:00:05
>>399
俺は東大だけど、
周囲に沢山いますよ。

大学発ベンチャーが奨励される時代だし、
これから博士に求められていく部分になっていくと思うよ。

たとえばシリコンバレーを作ったのは
Stanfordのベンチャーだし。

皆がみな成功してるとは言えないけどね。
402Nanashi_et_al.:04/11/23 14:36:14
>>329でも欧米と比べるとまだまだ少ない。
>>383多くの企業がバカだったから。だから不況になったんだよ。
403Nanashi_et_al.:04/11/23 19:02:24
今の日本は学問を尊ばない国だからねえ。
ドクターやポスドクは国の奴隷みたいなもん。
学問的好奇心という餌と横の繋がりが
気薄という弱い立場を利用して、
非常に悪い待遇下に置いている。
404起原切れ助手:04/11/23 19:28:22
>>403
その通りだ。
でも、誰も現状を変えようとしていないね。
我々の世代で変えて行けば、数十年後には少しはマシな日本になるだろう。
405Nanashi_et_al.:04/11/23 20:13:50
大学ってもうほとんどいらねーよね。国が保護する理系研究機関と
競争激しい専門学校と若いやつが集う寮だけでいいや。
産業だってメーカー的なものどんどん小さくなってるっしょ。
あと文系の研究ってなにやんの?もうやりつくされてんでしょ?
形而上の学問なんてもう限界っしょ。進歩しないっしょ。
いまだに受験勉強してる香具師には親の金で勉強する暇あったら人間的に成長しろ、
恋愛とかいっぱいしろ、いろんな仕事してみろっていいたい。
406Nanashi_et_al.:04/11/23 20:17:49
勉強したら負けだと思う。
今の自分は勝ってると思います!
407Nanashi_et_al.:04/11/23 21:11:31
>>405
ほー。
で、お前は何か生産的なことやってんのか?
サービス産業とか言うなよ。
408Nanashi_et_al.:04/11/23 21:27:30
大学、大学院の情報が全然オープンじゃね。
HPとかも産学連携、学問最強、高学歴マンセーしかいわねえ。
教員のほとんどが終身雇用。やる気の続く香具師以外は怠惰にすごす。
ほとんどの教員は金もらってる価値なし。名誉職公務員みたいなノリ。
じじいばっかだから学生とコミニュケーションとりにくい。
じじいのせいでもっとできる若い博士は困って鬱。
老害の程度
     駅弁>雑魚私大>宮廷、高位私大
409Nanashi_et_al.:04/11/23 21:33:11
若いうちから使えないよりまし。
410Nanashi_et_al.:04/11/23 21:44:46
>>407
なんでサービス産業が生産的じゃねえんだよ(w
喪前みたいなプロジェクトX風ロマンチスト多すぎ。
ノーベル賞?田中耕一?笑わせんなよ。その前に相思相愛の恋人さがせよ
411Nanashi_et_al.:04/11/23 21:56:05
>>410
なぜそこでわざわざ田中さんを批判するんだろう。
412Nanashi_et_al.:04/11/23 21:58:11
>>411
ヒッキーと議論して勝てるわけねーだら
413Nanashi_et_al.:04/11/23 22:07:53
410は単位がとれなくて腹が立ってる学部生
414Nanashi_et_al.:04/11/23 22:35:26
>その前に相思相愛の恋人さがせよ
この人はナニ風ロマンチストっていうんだろ?
わかんねーけど、何か適当なTV番組名が入るんだろな。
415Nanashi_et_al.:04/11/23 22:39:51
あいのりとか?
416Nanashi_et_al.:04/11/23 23:06:17
>>414
ただの童貞だろ
マスのかき過ぎはロマンチストとは云わん
417Nanashi_et_al.:04/11/23 23:55:05
電車男に感化されたと思われ
418Nanashi_et_al.:04/11/24 06:26:37
>>414-417
まあそう言ってやるな、>>405=408=410 はテレビとギャルゲが世界の全てなのだから。
419Nanashi_et_al.:04/11/28 01:39:48
修士を出てメーカーに勤めているが、
閉塞的な会社に嫌気がさしたのと
好きな基礎研究をしたいと思い、
会社をやめ博士課程に進学しようと思ってます。
こんな風に考え、実行された人っていますか?
420起原切れ助手:04/11/28 01:47:46
>>419
何人か知ってるよ。そう言う人。
基本的には年令いってるぶん不利だけど(評価は年令と業績の兼ね合いで決まるので)、
それを上回る実力があればなんとかなるんじゃない?
ただし、捨てる物(=安定)は大きいと思うよ。
大手企業も一寸先は闇、とか言われてるけど、なんだかんだ言って、期限付きのポストよりはかなり安泰だと思う。
一方で今所属する部門が縮小されるとか、今後の先行きが暗いのであれば、思いきって進学するのはイイかもしれない。
421Nanashi_et_al.:04/11/28 02:16:35
>>419
電気メーカー辞めて宮廷トップの理学系博士に行った椰子なら知ってるよ。
同時にポス毒から電気メーカーに就職した椰子もしってる。
まだ1年目なので、この二人が今後どうなるかは知らない。
てか俺もそろそろここに残るか社会に出るかを決めなきゃ
422Nanashi_et_al.:04/11/28 03:05:34
>>420
>>421
不安になり「博士号を取るべきか?それとも取らないべきか? 」のスレにも書いてしまいましたが
貴重な意見を頂きありがとうございます。
会社を変えようと、色々なアイデアを出したのですが
採用されても携わることが出来そうにありません。
それなら他のアイデアを活かし、研究室にもどりDrを取ろうかと・・・
助手に誘われ、教授も反対してない(自分で決めろ、くるなら一緒にやろうといってくれます)
ので迷ってます。
423Nanashi_et_al.:04/11/28 22:17:05
>>422

能力があれば、どの道選んでも大丈夫だと思います。
能力なくDr.の道に行ったら、OUTだと思います。
424422:04/11/28 22:32:39
ありがとうございます。
会社にいて悶々としつつ、挑戦出来ないよりかは
任期(博士課程三年)つきで自分を試すのもいいかな?
と思う今日この頃です。
うまくいけば、その後の道も開けてくるので。
425Nanashi_et_al.:04/11/28 22:36:27
みんなそう思って神学するんだが
426Nanashi_et_al.:04/11/29 04:07:17
研究者としてやってけそうにないということになった場合に
高校で先生でもやれればという人もいると思うのですが、
その時点で教員免許持ってない場合、科目等履修生などになって
教職科目だけ単位取得ということはできないでしょうか?
免許を取得できたとして教員採用試験突破には
努力が必要だと思いますけど。
427Nanashi_et_al.:04/11/29 04:51:54
教員採用ってコネだからな・・。
私立でいいとこ見つけなかったら、大変だぞ。
428Nanashi_et_al.:04/11/29 05:11:39
それは試験受かってからの話ですか?
試験突破後にも壁は存在するということでしょうか・・・
とすると余ってるんですかね?先生(になりきれていない人)って。
429Nanashi_et_al.:04/11/29 05:18:27
試験通ってからも大変。
1〜2年講師をしてポイントかせいで、コネ採用。
私立狙いだったら、中高の免許は欲しい。
子供が減ってるくせに、教員は増えてるからね。

将来、企業でも博士持ちが当たり前の時代になる気がするけどね。
人生長いし、取れるうちに取った方がいい気もする。
年取ってから学位取るのは大変だよ。
430Nanashi_et_al.:04/11/29 05:30:01
おれは大学卒業後に医学部行き医者やりながらPh.D.取った。今は海外留学中。
人生一回しかないんだから、後悔しないようにした方がいいぞ。
431名無し募集中。。。:04/11/29 06:29:56
高校や中学の教員もあと数年で、法科大学院のような専門職大学院に
行かなきゃとれなくなるみたいね
432Nanashi_et_al.:04/11/29 13:10:56
専門職大学院までいっても馬鹿にされる職業は嫌だ。
433 :04/12/05 21:48:37
>>431
それ、マジっすか?
434名無し募集中。。。:04/12/06 01:12:26
>>433
まだ議論されてる段階「教員養成のための専門職大学院」でググって調べてみてくれ
435Nanashi_et_al.:04/12/09 22:12:36
 初めまして。2浪して3流大学入った俺(現在M1で25歳)ですが、そのままDの道に進もうと
思ってます。順調に修了したとして、就職するときにはもう30歳になってしまいます。

 就職先って、もう、無いに等しい状況になってしまうのですかねぇ?

436Nanashi_et_al.:04/12/09 23:44:47
独立行政法人も22から11に統廃合するらしいし(しかもほとんど理系)、無いに等しい
437Nanashi_et_al.:04/12/09 23:57:44

迷門大学運動部の不祥事 (追加よろ)

早稲田大学 【ラグビー部】・集団レイプ ・バカラ賭博 ・ホモビデオ
明治大学 【水泳部】 ・電車転覆テロ未遂
明治大学 【ラグビー部】 ・合宿所騒音訴訟 ・ホモビデオ
明治大学 【野球部】 ・一場の賄賂事件
帝京大学 【ラグビー部】・集団レイプ
日本大学 【スキー部】 ・集団レイプ
亜細亜大学 【野球部】 ・集団猥褻
国士舘大学 【サッカー部】 ・集団レイプ
国士舘大学 【剣道部】 ・殺人
438Nanashi_et_al.:04/12/10 11:35:56
大学出てもやりたい仕事がわからない。あるいは仕事をやりたくない。
経済的には困っていない。
博士課程に逝く奴はそういうのが多い。
好きな研究をやりたいからというのは少数。
439Nanashi_et_al.:04/12/10 18:31:01
いつからそんなんになってしまったんだ。
440Nanashi_et_al.:04/12/10 20:27:54
10年ほど前に重点化されて、アホでも院に逝けるようになってから。
ちょうど不況で就職先もなくなってきたし。
441Nanashi_et_al.:04/12/10 22:08:29
>就職先って、もう、無いに等しい状況になってしまうのですかねぇ?

今の時点でもかなり厳しいと思うよ。
442Nanashi_et_al.:04/12/10 22:47:58
DQN大から院に行っている奴多数w
443Nanashi_et_al.:04/12/10 22:59:37
>435
文系か理系かによって全然違うが。

折れは理系(工学系)の事情しかわからんが、30なっても就職には別に問題ない。
ただ、助手の公募などで30までという年齢制限がある場合もあるけどね。
民間就職でもDだと年を食ってること前提なんで気にしない。ただしジョブマッチングつうか
おまいの研究分野と会社の技術分野が合って、かつ人を欲しがってないと採用に至らん。
その点会社の中で育てて使おうという”修士了”とは違うからな。
ないわけじゃないが、年齢云々以前にD卒ということで就職はかなりきつくなる。
アカポスも厳しいぞ。任期在りのポストだとその間研究出来る環境じゃなかったらアウトだし。
任期なしのポストで公募になるとすごい倍率になる。

精神的にタフじゃないとやってけないけど大丈夫か?
444Nanashi_et_al.:04/12/10 23:01:32
>438
どこのドキュソ大の事情ですか? (プ
445Nanashi_et_al.:04/12/10 23:20:57
>>444
旧帝でも研究室によってはそういうことがあります。
446435:04/12/11 00:13:16
443さん、レスありがとうございます。

 僕は、神奈川県内の3流私立大学院に通っています。
学部時代、塾の講師してたけどさんざん遊んでた僕にと
っては、かなり向いていないかもしれませんね。(汗
 心の中に「就職したくない・・・」って意識も少しあ
り、浪人してたため、地位や名誉も「博士になれば何と
か取り戻せるだろう!」という甘い考えがあります。

 ちなみに化学で、機能性材料を扱っています。精神的
に自分はタフな人間だと思います。

 また、気になる点がひとつあります。それは自分自身
、知識が無さ過ぎてDQNであることです。これは自覚
してることなんですが・・・・。

 こんなおバカな俺は大人しく修士卒で就活したほうが
いいですよね?
447Nanashi_et_al.:04/12/11 00:24:16
地位や名誉も「博士になれば何と か取り戻せるだろう!」
無理です。使えない博士は学部卒よりも必要とされません。
448Nanashi_et_al.:04/12/11 00:24:27
自覚してるくらいなら行動に移したほうがいいと思うよ。
少なくとも博士は地位でも名誉でもない。
機能性材料は、取り組んでいる人が多いのでなおさら。
449435:04/12/11 00:29:41
ありがとうございます。考えが甘くてすいません。

 ひとつ知りたいのですが、「使えない博士」の末
路はどうなるのでしょうか?
450Nanashi_et_al.:04/12/11 00:36:22
私の周囲では「行方不明」が多いので正直分かりません。
451435:04/12/11 00:58:41
 ありがとうございました、自分のすべきことがわかってきました。

 ちなみにうちの研究室のM2は、もっとDQNです。実験や研究
に対する情熱や意識が高いのは良いのですが、女遊びが好きだった
り、やたら威張ってくるような人間ばかりです。

 困りますよねぇ、24歳にもなるのに対人関係をうまく築けない
だなんて・・・。最近、自分の研究以外に悩んでるといえば、猿み
たいな先輩の扱いについてです。。。

 失礼しました。
452Nanashi_et_al.:04/12/11 01:13:22
>>79
それにしても私立歯って酷でーなw
453Nanashi_et_al.:04/12/11 03:01:09
これって、どうよ?
http://www5a.biglobe.ne.jp/~teorema/
454Nanashi_et_al.:04/12/11 03:07:12
>>453
理系なら 恐るべき実態 の方が有名サイトだよ
455Nanashi_et_al.:04/12/11 17:57:01
サイトつくった本人も本人だな。

でも、実際、アカハラとか多いの?
456Nanashi_et_al.:04/12/11 22:12:54
>>455
アカハラというか、一般的なパワハラはけっこうあると思うよ。
企業に就職してもあるわけで、特に多いと思わないけど。
大学のほうが潔癖症というか、被害者はまだ学生さんだからね。

恐るべき実態 とか、最近のネットでの告発は崩れの怨念をアカハラに
すり替えているだけじゃないか、と小一時間問い詰めたいようなのも
あるから。確かに告発されている指導教官はひどいヤツだが、告発者の
言っていることも甘えじゃないか、両方の言い分を聞かんとわからない。

>>435 にも見られるけど「大学院に入りさえすれば、将来何とかなる
のでは?」と勘違いしているのも、特に外部に多いです。最低でも地方
帝大にいれば、先輩が崩れている背中を学部の頃から嫌というほど見てる
わけで、中途半端な進学の危険性は感じ取りやすいでしょう。

博士進学者がアカポスの数とほぼ同じだった昔と違い、今は博士取得者で
アカポスにつかない人のほうが普通である、という現状を知らないまま
大学院にやってくる、めでたい人は今でもいます。
457Nanashi_et_al.:04/12/11 22:49:24
博士行ったからといってDQN大が挽回できるわけではないんだから、大人しく就職して、親孝行でもした方がいいと思う。
博士奴にDQN大出身が多いのも最近の傾向であることを付け加えておく。とうぜん博士の評価も低い。
458Nanashi_et_al.:04/12/11 23:16:54
        ____
      /∴∵∴∵\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /∴∵∴∵∴∵ヽ   | 偏 た 唯 お 盛 沙 諸 祇
    |<・>.∴∴<・>∴∵:|   | に け 春 ご 者  羅 行 園
    |∵/○ \ ∵∵∵|   | 風 き の れ 必 双 無 精
    | |三 | 三丶∵∵|  | の 者 夜 る 衰 樹 常 舎
    | | __|__ | ∵∵|  <  前 も の 人 の の の の
    \|. ===  | ∵/     | の つ 夢 も 理 花 響 鐘
      \___|/       | 塵 い の 久 を の き の
   ______.ノ      (⌒)     | に に ご  し あ 色 あ 声
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐  | 同 は と か ら     り
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、  | じ 滅  し ら は
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′ |     び     ず す
レ::::::::::::::::::|/:            |     ぬ
                    \__________
459Nanashi_et_al.:04/12/11 23:43:31
>>458
どうせたいしたことないんだろ(プ
460Nanashi_et_al.:04/12/12 00:59:47
>>456
現状知らずDに行って、
行ってから気づいた頃には手遅れってことですね。
461Nanashi_et_al.:04/12/12 01:02:47
つーか学部、院と合計3年も研究室で生活してるのにDに行くまで実態に気づかない奴は
死んだほうが良いかと。普通それでも行く奴はある程度覚悟した上で特攻してるから。
462Nanashi_et_al.:04/12/12 01:07:42
  ____          __-=≡////// ' '丶\       
     彡三ニ三ミミミ-、      /             ヾ:::::\    
     xX''     `YY"゙ミ、     /              \:::::::\   .
    彡"          ミ.  ミ|                 |::::::::|,.  
    |::::|∪           ミ  ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;/ 
   ,=ミ/  =三ミ j i=三ミ|   | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \.
   | 、====| <・> |=|<・> |   | ヽ__/   \__/    >∂/.. 
   | '|   ーー" 丶--'.j  /   /(     )\      |___/'  
   ヽ|  、 /`^ー^、  |  |    /  ⌒`´⌒   \     ) |  
     |  ""| ∠二>i /  .|   │                  i|;|  
     |\    ---  /  (   \/ ̄ヽ/\_丿      /|| 
   /|\`ー-、__,_ノ    \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /  
-ー'/  |. \_/ / \___\   |  ̄ ̄ ̄   //  //\
  /   .|  ./\  /  |____/\  ヽ____/    / /::::::::\__
  \ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ /  /::::::::::::::::|:::::: \
  /  |  / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::|    /  \     /:::::::::::::::::::|:::::::
463Nanashi_et_al.:04/12/12 01:53:21
日本の問題は、博士で研究室変えると、余程特殊な場合を除いて
無償の奨学金(給与)を貰える確率が絶望的に0に近づくことだろう。
464Nanashi_et_al.:04/12/12 01:55:33
>博士で研究室変えると
>>463の脳内は最近M→Dでラボ変えるのが流行ってるの?
465Nanashi_et_al.:04/12/12 02:00:18
さてと、うちの研究室は皆教授のコネで就職してるし、
漏れも安心してDに進むか。
466Nanashi_et_al.:04/12/12 02:48:41
>>464
意味不明なんだが。>464の脳内では、脳内って言葉がブームなの?
467Nanashi_et_al.:04/12/12 04:29:55
>>464
オイラは、学部→大学院(修士)→大学院(博士)
で研究室を変えます。
468Nanashi_et_al.:04/12/13 14:12:28
>>463
>博士で研究室変えると、余程特殊な場合を除いて

問題設定自体が特殊で問題になってない
469Nanashi_et_al.:04/12/13 14:32:19
灯台ネ申領域平成16年博士課程修了者進路状況<計76名>

ttp://www.k.u-tokyo.ac.jp/j/faq/ad2004.html
470Nanashi_et_al.:04/12/13 14:43:35
>>469
「その他」の中身を知りたい。
退学は?
471Nanashi_et_al.:04/12/13 16:28:49
※「その他」は、未定者、帰国者等を示す。


472Nanashi_et_al.:04/12/13 16:31:51
>>471
その「等」の中身。
473Nanashi_et_al.:04/12/13 16:36:54
別に就職できても数年後にリストラされるんだからw
474Nanashi_et_al.:04/12/13 16:40:15
→ 自営業 が勝ち組
475Nanashi_et_al.:04/12/13 16:53:03
特殊でもなんでもない。欧米では進学ごとにラボを転々とするのが基本。
同じ所にずっと居続けるのは、不健全とみなされる。
だいたい日本の学者くらいだよ、ずっと同じ所ばっかのキモイ学歴ばっかなのは。
476Nanashi_et_al.:04/12/13 16:53:59
>>475
上は>>468へのレス。
477Nanashi_et_al.:04/12/13 18:30:38
PDは就職に入らない
478Nanashi_et_al.:04/12/13 18:34:47
>>474
いいこと言った!
479Nanashi_et_al.:04/12/14 10:53:25
Dはばら色だよ!
奨学金がっぽりもらって,しんどいことは下級生にまわして昼出勤,5時帰宅.
教授からの仕事を下に回すのが僕の仕事だよ!
480Nanashi_et_al.:04/12/14 16:58:02
>>479
それでアカポスとれなくて借金地獄→ホームレスですか?
481Nanashi_et_al.:04/12/14 18:20:31
思うに、Dが崩れまくるのは>>479みたいな奴が多いからではないだろうか。
482Nanashi_et_al.:04/12/14 19:19:17
いや、助手に適性があるのは、下級生をこき使える奴だ。
483Nanashi_et_al.:04/12/14 19:49:52
>>480
ちがうもん!いい子にして教授のゆうこときいてるから
企業にねじこんでくれるもん!
484Nanashi_et_al.:04/12/14 19:55:20
有能なやつは白紙行こうが修士で終わろうが将来は明るいのだよ
485Nanashi_et_al.:04/12/14 20:18:43
ゲラゲラゲラ
486Nanashi_et_al.:04/12/14 20:45:27
無能な奴が白紙行くと将来ホームレスなのだよ
487Nanashi_et_al.:04/12/14 22:18:12
>>482

こき使えて、いざとなれば自分でも難しい実験ができて
ちゃんと理論武装して計算もできて、
・・・・・いろいろできなければDとっても最終的に崩れ
488Nanashi_et_al.:04/12/14 22:47:36
>>479
漏れ雑用だらけなんだけど。

今日は学部生の実習準備をしてB4の卒研を手伝って、
M1にデータ処理のプログラム組んでやって、他の研究室のM2の相談に乗って…

どういうこと? 
禿げ上がるほど羨ましい。
489Nanashi_et_al.:04/12/14 22:59:39
>>488
横レスだが、そりゃあんたが要領悪い。
M1なんて、方針だけ教えて後は自分でやらせりゃいいじゃん。
490Nanashi_et_al.:04/12/14 23:34:31
Dの仕事は教授から受け取った仕事を下級成にまわすこと
その結果とか成果とかはとわないー
ばら色のD生活をおくろうよ
491Nanashi_et_al.:04/12/15 00:39:58
Dと付き合う女性はM
492Nanashi_et_al.:04/12/15 01:07:50
>>489
それが出来る奴ならそうしてる.

プログラムの雛型までは作ってやらんと進まん奴なんだよ.
相手にあわせてサポートしてやらんと.

手間はかかるがしょうがねぇ.
そのうち育つべ.
493Nanashi_et_al.:04/12/15 01:26:37
>>492
あんたは優しいと思うが、正直どうかと。

ある程度指導してやった上でそいつの研究が進まないのはそいつの自己責任だから
スルーして良いよ。教官じゃねーんだから1から10まで面倒みる必要はない。
自分の研究時間犠牲にするほどはね。
494Nanashi_et_al.:04/12/15 12:24:46
下級生の実験が進まなかったり失敗したらDの責任
うまくいっているときはたとえDが手伝ってても学生当人がほめられる
いっつもおこられののしられる,それがD
495Nanashi_et_al.:04/12/15 15:49:54
ある意味下っ端だからな
496Nanashi_et_al.:04/12/15 18:04:23
優秀なDはねたまれる
無能なDは見捨てられる
だまって言うことを聞くDは労働力として重宝する
497Nanashi_et_al.:04/12/15 18:43:43
ドクターを評価するのもドクターだからな。
狭い社会の利害関係で科学の未来が決まるわけだ。
498Nanashi_et_al.:04/12/15 20:38:36
「狭い社会の利害関係で科学の未来が決まる」
名言だね。
499Nanashi_et_al.:04/12/15 23:20:08
Dへの進学を教授から勧められても
けっしてそれは君が優秀だからと勘違いしてはいけない
労働力がほしいんだよ
500Nanashi_et_al.:04/12/15 23:25:10
>>499
それは9割9分正解。
本当に優秀なのは1%もいない。
501Nanashi_et_al.:04/12/16 00:24:54
うちの研究室は(最近は就職するやつも多いが)
博士に進むのがデフォルト。
んで、D3の今頃の時期に突然4月から就職しろといわれる。orz
502Nanashi_et_al.:04/12/16 01:28:53
就職がなかったから、と言う理由でドクターに進学するバカに未来はない
503Nanashi_et_al.:04/12/16 01:32:48
うちの助手は、自分で難しい実験するが
学生をまったく相手にしてない
504Nanashi_et_al.:04/12/16 05:09:19
ということはほとんどのドクターに未来はないね。
ほとんどテクニシャン要員でしょ?
505Nanashi_et_al.:04/12/16 12:35:16
224 :名無しさん@毎日が日曜日 :04/12/15 11:08:34 ID:8dzDayRg
俺は、>>209ほどえぐくは言われなかったが、「お父さんの職業は?」と聞かれたw。
「公務員ですが何か具合が悪いですか?」とビクビクして聞いたら、
「いや、経済的理由で挫折する人も多いから、いちおう確認しておきたくてね。公務員なら
なんとかなるかな・・・」と言われた。

うちの大学は、国立なんだが、就職実績はそこそこよかったので、「財産資格」は
最低限5年専念できるかどうかだった。
地方大学だから、別に資産家もいないと思っていたが、入院してみると、みんなけっこう
裕福な家庭の子女で驚いた。学会に顔をだすと、東京の大学院の連中は明らかに金持ちだった。
で、人文社会系の研究は、家庭に存在する文化水準とかそういうのがけっこう馬鹿にならない
こと、個人の資産力は研究に影響がそれなりにあることを知って非常に焦ったもんだ。



506Nanashi_et_al.:04/12/16 13:40:11
>>505
確かにDは研究能力より資産。
それを能力と勘違いして行く馬鹿が多いw
能力ある奴はD行かなくても成功するが。
507Nanashi_et_al.:04/12/16 13:45:31
博士進学して将来が終わるんじゃなくて能力ないのに
博士にいってしまうからしんどくなる
508Nanashi_et_al.:04/12/16 18:05:22
>>507
しかし現実はテクニシャン要員でたくさんの能力ない人が博士行くわけだが。
509Nanashi_et_al.:04/12/16 18:34:56
博士課程よいとこ一度はおいで♪
510Nanashi_et_al.:04/12/16 18:49:18
>>509
確かに社会に出るより博士の方が楽でいいよね。
その後は知らんけど。
511Nanashi_et_al.:04/12/16 18:55:01
仕事したくないから博士課程に行きました。
教官に追い出されて大学教員になりました。
毎日、寝る間も惜しんで研究室でゲームしてます。
期末試験めんどくさい。
512Nanashi_et_al.:04/12/16 19:44:16
>研究室でゲーム

小谷研?
513Nanashi_et_al.:04/12/17 13:19:21
タイピングゲームといえばオザワケン
514Nanashi_et_al.:04/12/18 23:18:00
>>499は正しいと思う。
博士を1人も出してないと肩身が狭いらしいね。
だからうちの研究室、見学の時に博士に行きたいっていうと修士にいれてくれるし・・・
おかげでとんでもなくレベルの低いやつが来てしまって迷惑してる。
俺は研究室配属された頃は何となく、このままここの修士に行くんだろうなって
考えてたけど、教授のそういうところが嫌になったし、今の研究では
将来が困るだろうと思って、将来行きてくための教育を買うためにも
大学院は別の研究室にした。今の研究室の教授は大学院へ行くという誓約を
しないと学会にも連れて行かないっていう人だった
(俺はそんな誓約しなかった。だから、学会にもつれってもらえなかったよ。
なにも成果が無い人さえつれてったのに。それでも、教授は
そのまま、今の研究室の院に行くって思ってたらしいね。)。
他の研究室合格したっていったら教授はえらく怒ってたよ。
そのとき、本当に研究室を変えてよかったとこころから思った。
卒業研究は教授ノータッチで誰の助けもなく自分でやることになったけど、
本当に言い選択をした。危うく人生ふいにするところだった。
世の中にはこういう教授もいる。
一番注意すべき所はDVといっしょで常にいじめる訳じゃないってこと。
時によくなる。だから、判断を躊躇してしまいがち。教育は買うものだっていうことを
忘れずに、自分にとって利益のない買い物をしないように気をつけ他方がいい。
515Nanashi_et_al.:04/12/18 23:21:23
>>514
そこの教授相当レベル低いね。
516Nanashi_et_al.:04/12/18 23:29:26
何となく、盲目的に大学院に行きそうだった
俺に大学院は教育を買うところだって真実を
気づかせてくれた点についてだけは感謝してる。
大学院では教育を買うっていうか研究をがんばるけどね。
517Nanashi_et_al.:04/12/18 23:42:44
流されて大学院行く奴は使えないのは事実。
ホントふざけた教授多いよな。特に低学歴に。
518Nanashi_et_al.:04/12/19 00:11:29
>>517
休廷だけど、みんなが行くから大学院って奴たくさんいるよ。
むしろ他所からロンダしてきた奴の方が頑張ってる。
たまに、「自称」優秀なロンダ君もたまにいるけどね。
519Nanashi_et_al.:04/12/19 00:13:07
だいたい、大学院の方が定員がおおいってのがなんだかなって感じがする。
520Nanashi_et_al.:04/12/19 00:17:05
定員増加という大学院重点化はゆとり教育に次ぐ愚策だと思う。
521Nanashi_et_al.:04/12/19 00:25:31
>>518
だからそういう奴が使えないんだろ。
やりたいことも分からないまま大学院行く奴が。
あなたはロンダですねwww自演ばれてますよw
522Nanashi_et_al.:04/12/19 00:26:40
ロンダががんばるのは当たり前だろ。才能が違うんだから。
523Nanashi_et_al.:04/12/19 00:29:30
みんなが行くから進学ってのは修士ならかまわんだろ。
理工系はなんとなく6年間がディフォルトってイメージになってるし。

博士は行かない奴の方が多いから以下略
524Nanashi_et_al.:04/12/19 00:30:16
馬鹿博士大量発生!!これで博士の地位も地に落ちた。
525Nanashi_et_al.:04/12/19 00:34:46
>>523
実はそこが間違っているのよ。
修士行ったら将来やることも決まるわけだろ。やりたいことなくても修士行く意味ある?
どうせやりたくない職業についてつまらない人生送るのが目に見えてる。
行きたいところの修士に行くならなんら問題ない。
海外では大学と大学院は別なところに行くのが常識になっている。
やりたい研究なかったらその2年自分のやりたいことにを有効に使った方がいいね。
526Nanashi_et_al.:04/12/19 00:38:35
教授にとってはデフォで行った方が助かるがそれは単に教授に乗せられているだけ。
ロンダに博士を薦めるのは使いやすいから。
527Nanashi_et_al.:04/12/19 00:38:40
政策的に大学院で学ばせるという前に
大学卒業時のレベルを上げるという
考え方はできなかったのかな?
社会に出て行く年齢を上げ続けるだけの政策は
無意味だと思う。むしろ、修士を無くして
学士で修士レベルまでにして、学士の次に
3年の博士課程とか。20台後半にもなって
親のすねをかじるような人を増やすような政策はよくない。
ただ、そうなったら学部で悲惨な研究室に
当たった人は南無ですね。博士から専攻を
変えるわけにはいかないし・・・

>>523みたいなイメージが蔓延しているから修士が
お金をかけるだけの無意味な存在になる。
修論と関係ない就職先を志望する人のなんと多いことか・・・
528Nanashi_et_al.:04/12/19 00:41:06
>>525
きまらねーよ。
お前学科どこ?

俺は機械なんだけど別に研究分野には制限されないな。まあ研究分野以外の仕事希望すると
面接で当然理由は聞かれるけど、特に採用されないってこともない。
電気の知り合いの話も同様だったよ。

ドクターまでいったらさすがに専攻分野以外での就職は制限されそうだが。
529Nanashi_et_al.:04/12/19 00:44:18
>>527
そこだな。そこが目指すべきところだな。
学部でしっかり基礎教育すれば、どこの専攻にも行けるだろう。
530Nanashi_et_al.:04/12/19 00:46:21
>>528
それは機械が特殊なだけでしょ。
理学では分野によって乗り越えれない壁があるので、修士の段階でほとんどやることはきまる。
全然関係ない職をやりたいなら学部で就職した方がマシ。
俺はデフォでやりたいこともなく修士いってる奴に比べれば、学部卒業後やりたいことやっている奴の方を尊敬するよ。
531Nanashi_et_al.:04/12/19 00:47:49
決まらないからこそ、修士課程は無意味ということで
よくない?
よく考えろ>>528
>>525>>528も対立するような点は見つからないぞ?
>>525は修士もそうあるべきと言いたいんだよ。
532Nanashi_et_al.:04/12/19 00:48:52
そもそもつぶしの効かない理学でやりたくない学科に入学してる時点でおわっとる気がするけど・・・
533Nanashi_et_al.:04/12/19 00:52:17
>>532
それは誰でもあるだろ。入学してからやりたいことが違ったということが。
理学でもやりたくもない研究で大学院行っているやつ多いぞ。
534Nanashi_et_al.:04/12/19 00:56:45
工学はつぶしが効くという
幻想を蔓延させるのはよくない。
将来的には役に立つ人間しか
会社は必要としないだろう。
素粒子とかは別として今は
理学も工学も区別がつかない分野が
多くなってきてる。
工学はつぶしが効くなんていうと
工学のレベルを下げる。
535Nanashi_et_al.:04/12/19 01:01:09
>>534
実際効くもんはしょーがねーよ。
まあ理学系の方では修士は専門分野以外での就職がきつくなるってのが本当だったらだけど。
536Nanashi_et_al.:04/12/19 01:03:32
専門分野以外での就職は学部卒と同等です。
537Nanashi_et_al.:04/12/19 01:04:08
>>535
実際に身の回りにそういう人がいるから
効くことは認めるけど。そういうのばっかりになっては
いけないと言いたいわけ。修士課程の意味の無さを
嘆いているのさ。2年間も勉強して全然関係ないとこに
就職するのかよってね。
538Nanashi_et_al.:04/12/19 01:05:35
何が身になって何が身になってないかなんて他人が判断することでもないよ。
直結してる分野以外に就職したからって全てが無駄になったってわけでもない。
539Nanashi_et_al.:04/12/19 01:09:40
確かにそういうところはあるけど、
それを言っちゃおしまい。
それこそ、修士の存在意義が無くなってしまう。
540Nanashi_et_al.:04/12/19 01:11:21
>>538
無駄になることの方が多いよ。
研究室の雰囲気を楽しみましたみたいなw
541Nanashi_et_al.:04/12/19 01:13:14
>>540
本当に短絡的な思考しかできないんだな。もう良いよ。
たぶんお前には10年くらいは理解できないだろうからw
542Nanashi_et_al.:04/12/19 01:16:31
>>541
まったく違う分野に進んだとき何の役に立つんだ?
人間関係?
543Nanashi_et_al.:04/12/19 01:20:16
全く、両者とも極論を
真に受けすぎw
せっかくいいスレになってるのにあらすな♪
544Nanashi_et_al.:04/12/19 01:20:22
修士なんて実質一年あるかないかだろ?何が学べるの?
545Nanashi_et_al.:04/12/19 01:21:49
>>542
目に見える成果をすぐに求めるのを短絡思考と揶揄してやったのに
まだ理解できないんだな。まあそんなに余裕のない考え方しかできない
んじゃこの先人生つらいと思うけどせいぜいがんばってくれ。
546Nanashi_et_al.:04/12/19 01:23:55
>>545
最終的にどんな成果がでるんですか?
547Nanashi_et_al.:04/12/19 01:24:41
>>546
それこそ人によりけりだよ。まあお前はたぶん一生理解できないと思うから気にしなくて良いよ。
548Nanashi_et_al.:04/12/19 01:26:45
>>547
無駄な時間だったと思う方が多いんじゃないか?
まあ教授にとっては修士に来てくれないと困るけどなw
549Nanashi_et_al.:04/12/19 01:28:37
>>548
お前はよっぽど無駄な時間送ってるんだなw
自分が人生無為に送ってるのを他人にまで押し付けるなよ。
550Nanashi_et_al.:04/12/19 01:30:19
>>549
勝手に決め付けるなよ。
少なくとも何の目的もなく修士いった奴らよりはいい人生送っているよ。
551Nanashi_et_al.:04/12/19 01:32:09
>>550
ほーう、お前は自分には当てはまらないのに勝手に他人の内面を

>無駄な時間だったと思う方が多い

とか決め付けてたわけだ。妄想乙。結局自分より研究やってない
人間を見下したいだけなんだろ?
あーくだらね
552Nanashi_et_al.:04/12/19 01:34:36
>>551
博士取った後に自分には向いていないと気づく痛い奴が多いから忠告してやってるだけだよ。
553Nanashi_et_al.:04/12/19 01:36:47
>>552
おいおい、知的障害か?
この話題は修士課程の話だったのに勝手に博士に拡大すんなやw
普通は適当に「みんな行くから」で修士課程には残っても、同じ理由で博士課程には
残らんわな。
554Nanashi_et_al.:04/12/19 01:37:38
>>553
修士でも同じだよ。
555Nanashi_et_al.:04/12/19 01:39:49
>>554
別に修士で気づけばいくらでもやりなおせるけど。
むしろ気づかないで仕事決めないで良かったんじゃないのか?
向いてない分野で入社して3年もたたずに転職するのよりは
修士卒予定で関係ない分野に就職するほうが圧倒的に楽だぞ。
就職が劇的に悪化する博士とは全然違うわな。
556Nanashi_et_al.:04/12/19 01:41:56
>>555
学部で気づけばもっと楽。
557Nanashi_et_al.:04/12/19 01:46:02
>>556
学部じゃ気づかんだろうな。逆に学部で気づけるなら高校で気づけるよw
普通は実際に本格的な研究生活を送ってみて向いてる向いてないってのが
分かるもんだと思うが、進路決める時点じゃ卒研の進行状況なんて本当に
触りの部分だけだし。

逆に座学の範囲ですでに自分が向いてないことに気づいてる奴は
元々修士には残らないから今の話題には関係ないだろ。
お前言ってることが滅茶苦茶だぞw
558Nanashi_et_al.:04/12/19 01:47:48
>座学の範囲ですでに自分が向いてないことに気づいてる奴は
>元々修士には残らないから
だからデフォで残る奴多いと言っているだろ?
559Nanashi_et_al.:04/12/19 01:50:16
座学の範囲で気づいてる奴はディフォでのこらねーよばーかw

だいたい、>>552とか見ても話の流れ的に事前に気づいてる奴は
省いてるだろ。自分でしゃべってる内容くらい一貫させてくれよ。
本当に理系なのか?
560Nanashi_et_al.:04/12/19 02:00:06
マスター進学は意味がある!

に一票。
俺も機械系。
561Nanashi_et_al.:04/12/19 02:02:00
やりたいことある奴には院は意味がある。
やりたいことない奴には院は意味がない。時間の無駄。
当たり前の結論になっちまったな。
562Nanashi_et_al.:04/12/19 02:02:49
やりたくない院に行くのも意味がない。時間の無駄。
当たり前かw
563Nanashi_et_al.:04/12/19 02:06:46
>>561
進学理由は別に大手の推薦がとりやすいからとかでもかまわんと思うが、概ね同意。
564Nanashi_et_al.:04/12/19 02:33:05
私は有機化学のある分野に携わっているのですが、博士課程進学にそこまで抵抗がありません。
企業で3年間技術を磨くか、それとも大学か、程度のものです。
私は後者を選びました。お察しの通り、後者は貧乏生活を強いられます。
ですがやりたい研究ができるわけです。卒業できれば、「博士号」を手に入れる事もできます。
そのとき自分に研究力が備わっていれば、企業に入っても第一線を任せてもらえるでしょう。
在学中に本当にこの仕事を続けたいと思ったら、アカポス探しになると思います。
まあ、そこから先は確かにいばらの道だとは思いますが…。

博士課程後の就職先は、もちろん専門性が増した分道も狭められますが、どこにも入れないなんて人は周りには全くいませんよ。
むしろ、よく耳にする企業への就職ばかりです。有名だからいいのか、というとそれはどうかはわかりませんが。

博士課程進学したらおしまい、みたいな書き込みを見る度に、とても違和感を覚えます。
そんな悪いもんでもないですよ、博士課程。
565Nanashi_et_al.:04/12/19 02:42:04
>>564
だからそれは分野によると何回も書いているとおもうのだが。
自分がやりたいことができて需要があれば問題ないのではないかと。

有機が人気かどうか知らないけど
一般的に人気のない分野を好きになればチャンスは広がると思います。
あとは需要の多い分野とか。
566Nanashi_et_al.:04/12/19 03:24:21
常識だが

一般的に
マイナー研究室: アカポス・易、尊敬度・低
メジャー研究室: アカポス・難、尊敬度・高

どうしてもアカポス欲しければマイナー研究室に行くことをお勧めする。
ただし尊敬されないけどな。
優秀な人間でもメジャー研究室でアカポス取れないこともある。(競争率が高いので)
だからアカポス取れた奴が優秀とは限らない。マイナーの中には酷いところがあるw
567Nanashi_et_al.:04/12/19 04:44:35
ほんと酷でーところは糞教授しかいないからな。
そんなとこ行ってもたかが知れてるし、それならロンダしてでも有名教授のところに行った方が自分のためだよ。
どんな優秀な奴でも糞教授のもとでは・・・(略
568Nanashi_et_al.:04/12/19 09:49:07
>>よく耳にする企業への就職ばかりです。

その他は人知れず消えていったのでは?
569Nanashi_et_al.:04/12/19 11:14:39
同感。
むしろよく耳にする企業じゃないと博士を受け入れられるバックグラウンドを持ってない。
それ未満の就職先がまともなところがないから問題なんだろうと。
受け皿なし。博士は勝つか負けるかしかない。
570Nanashi_et_al.:04/12/19 11:30:04
確かに、博士は需要のある研究をしないと
将来飯が食っていけない。お金があるんだったら
学問のためと言うことで、自己満足な研究も
いいかもしれない。が、社会は必要としていない。
そんな奴博士に行って喜ぶのは教授だけだね。
571Nanashi_et_al.:04/12/19 11:46:21
博士終了後なくなく痴呆DQN大に来て
かえってそれが幸いし誰からの指図も受けず
自由な研究ができている俺は勝ち組か・・・
授業も学生が付いてこれないので無いよう薄くていいし・・・
572Nanashi_et_al.:04/12/19 11:48:57
ちょっとまて>>571
そこの大学これからの全入時代に耐えられるか?
30-40くらいでつぶれたらしゃれにならんぞ。
573Nanashi_et_al.:04/12/19 11:51:24
下位駅弁で学部、修士、博士と出てそのまま任期なし助手に納まる人も
いる。同じ分野なのに、横綱博士を出てPDを2回り経験してもアカポスに
ありつけない人もいる。アカポスは運に左右される要素が多過ぎる。
574Nanashi_et_al.:04/12/19 11:53:42
任期なし助手って技官でしょ?
博士号もち技官。
下位駅弁は博士号とってようやく技官か・・・
575Nanashi_et_al.:04/12/19 11:55:01
ところで、横綱博士ってのは研究分野は素粒子みたいな究極の基礎?
それとも、半導体みたいな産業に直結しそうな所?
576Nanashi_et_al.:04/12/19 12:22:40
>>573
アカポスはよほど突出した研究成果を残してるとかない限りは
タイミング(運)と人脈だからねえ・・・・
こればかりはしょうがない。
577Nanashi_et_al.:04/12/19 12:27:30
自分は、修了→就職→博士と来て、来年再び就職活動します。
職への不安はありますが、進学して良かったと思います。
博士の就職に関しては、研究が社会のニーズに合っていたり、
教授が企業とのコネクションを持っていると、
年齢に関係なく決まりやすいと思います。
578Nanashi_et_al.:04/12/19 12:52:07
研究が社会のニーズに合っていないときが
問題ですね。
579Nanashi_et_al.:04/12/19 13:39:40
>>572
あ゛あ゛あ゛・・・
一番考えたくない事を・・・
確かに定員割れが始まっており、10年後にはどうなることやら・・・
とりあえず研究に精を出して業績を積み上げ
脱出できる可能性を高めようと思っておりますです。
それが成ったときが私の真の勝利の時でしょうか。
580Nanashi_et_al.:04/12/19 14:23:46
代ゼミの偏差値表で最下位の大学から
いきなり、旧帝大の教授になった人しってるから
がんばれ。有名な教授と共著の論文いくつかだしててその
コネっぽかったけどね。引用数なんて0の論文ばっかりだし。
581Nanashi_et_al.:04/12/19 14:54:27
マイナー分野なら旧帝教授も夢じゃないさガンバレ!!
582Nanashi_et_al.:04/12/19 15:09:00
駅弁ぐらいじゃ有名教授にめぐり合うのも難しいとおもわれ。
有名教授は上位旧帝に集中している(とくに東大京大)だから下位旧帝でも有名でない教授が多い。
ここで有名教授とはS誌クラスの雑誌に5報以上投稿されている教授を意味した。
583Nanashi_et_al.:04/12/19 15:52:41
>>582は流れがつかめてないな・・・
584Nanashi_et_al.:04/12/19 15:54:14
>>582>>580へのレス。
585Nanashi_et_al.:04/12/19 16:33:42
東大は確かにすごい教授が多いね。
でも、京大はどうだろう?
京大は過去の栄光にすがりすぎのような気がする。

相対的にはという話。よくしらないけどそりゃ、
京大の方が他の旧帝大にくらべたら
ずっといいと思うよ。
586Nanashi_et_al.:04/12/20 02:32:11
無能なDでもやり手の教授の下につくとそれなりに成果はでるな
肉体うごかすこといがいはぜんぶ教授助教授まかせだから
それで自分の成果で自分の能力のおかげとおもっている
くずDが身近にいるよ
587Nanashi_et_al.:04/12/20 02:41:47
>>586
糞教授につくよりは最終的に勝ち組になる。
糞教授についた時点で負け組決定。
誰もが研究室を選ぶ権利があるのだから、自業自得ともいうw
588Nanashi_et_al.:04/12/20 03:28:28
586はクズ助教授でしょ(たぶん教授じゃない)!!
あんたについてる学生みんな成果でてんの?
なら認めてあげよう!!
でもそうじゃないならその学生のおかげです!!

肉体動かしてるだけ立派でしょ!
589Nanashi_et_al.:04/12/20 03:36:09
>>585
分野によるんじゃないか?漏れの分野は兄弟が圧倒的に強いが。
590Nanashi_et_al.:04/12/20 06:04:50
それではただの独法は民間人か。
よく考えれば副業も可能だよね。
591Nanashi_et_al.:04/12/20 10:46:47
>>574
>下位駅弁は博士号とってようやく技官か・・・
そう思いたい気持ちは痛いほどわかる。
592Nanashi_et_al.:04/12/20 16:40:04
この世界だと技官だろうがパーマネントの職を確保できて
アカポス待てるだけマシかもしれん。

最悪技官でも(つーか大学職員だし)定年まで生きてけるしな。
家庭も子供1人くらいならなんとか大学まで行かせられる程度の給料
でるよ。
593Nanashi_et_al.:04/12/20 19:48:21
ここまで読んだ。
視野の狭い必死な輩が一人いることがわかった。
594Nanashi_et_al.:04/12/20 19:59:53
>>585
>でも、京大はどうだろう?
>京大は過去の栄光にすがりすぎのような気がする。

はあ?氏ねよ雑魚。
糞の分際で偉そうなこと言ってんじゃねーよ。
身分わきまえろ。
595Nanashi_et_al.:04/12/20 20:05:41
↑雑魚
         ,,-―--、 V
        |:::::::::::::;;;ノ
        |::::::::::( 」 
        ノノノ ヽ_l
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
597Nanashi_et_al.:04/12/20 21:20:33
>自分は、修了→就職→博士と来て、来年再び就職活動します。
>職への不安はありますが、進学して良かったと思います。
>博士の就職に関しては、研究が社会のニーズに合っていたり、
>教授が企業とのコネクションを持っていると、
>年齢に関係なく決まりやすいと思います。

質問させてください。
1.就職して何年で大学に戻りました?
2.元いた研究室に戻ったのですか?
598Nanashi_et_al.:04/12/20 22:42:56
就職について親以外の人に相談すると決って「博士逝くんじゃないの?」
と言われる。最初は否定していたんだが、なんか言われ続けてるとその気に
なるらしく、この前の飲み会でよった勢いで「D逝きます」と言ってしまった。
どないしよ。
599Nanashi_et_al.:04/12/20 23:01:19
>>598
親不孝だな。
俺の親戚は博士言った方がいいんじゃない?とは言うが俺は就職することにした。
所詮他人は他人。
教授だってお手伝いが増えてくれた方がありがたいわけだw
600598:04/12/20 23:14:24
>>599
俺は数学だから手伝いとか殆どやらされたことないな。数学で博士に行くことの
危さは分かってるつもりだから、もっと親と相談してみるか。なんかここ見てると
実験系の人間は大変だと思う。だいたい数学なんて院生はほったらかしだしな。
601Nanashi_et_al.:04/12/20 23:14:47
>>599
意味不明。
602Nanashi_et_al.:04/12/20 23:46:58
博士が教授の手伝いさせられるってのがよくわからん。
そんな話聞かないけどねぇ。
ちなみに来年から博士課程進学予定。
603Nanashi_et_al.:04/12/21 00:00:33
>>602
実験系はたいていそうだろ。
教授または助教授の実績上げるために働いているんだから。
>>600
数学でもホントにやっていけなくなったとき、
すっぱりやめる勇気さえ有れば別に就職できるから心配するな。
旧帝クラスならまじめに就活すれば有名企業に行ける。
2流大学ならヤメトケ。

博士入って就活に苦労した人も知ってるけど、
明らかにエントリーシートから意味不明なこと書いてたりして、
博士以前の問題だった。それでも最後はSIにしてはマターリな優良企業に入ったし。
どこにも行くとこが無いなんて言ってる奴は、どこまでまじめに就活したのか疑問。
605Nanashi_et_al.:04/12/21 00:59:42
>>603=559
>所詮他人は他人。
と言っておきながら他人の選択に対して必死に文句つけてるしw
思考障害だなw

>俺の親戚は博士言った方がいいんじゃない?とは言うが
何これw
お前、親や親戚に「○○ちゃんは優秀なのよね。」とか言われて育った奴?
ママにカッコいいって言われて真に受けてきたタイプ?
きっしょ〜い(^O^)
606Nanashi_et_al.:04/12/21 03:57:23
>>605
他人は人事としか思っていないということだろ。
教授にしても親戚にしても他人なんだよ。結局
「○○ちゃんは優秀なのよね。」とか言われて育った奴がやりたいこともなく博士行くこと良くあるよな。
そういうのがイヤで就職するんだから、逆の意味じゃない?
607Nanashi_et_al.:04/12/21 07:03:24
「修士を出て企業に就職したら将来どうなりますか?」

という質問への答えと対比しなければ、ここでの議論は意味がない
と思うのは私だけだろうか。

自分の将来の選択を、統計的データに基づいて選択することに
どれほどの意味があるのだろうか、とも思う。特に、個性によって
自分の存在価値が決まる、研究者という職業を選択する場合に。
608Nanashi_et_al.:04/12/21 09:34:20
うちの白紙は教授助教授にいわれたことをやるソルジャー
それってMやBとなにがちがうのっておもう
609Nanashi_et_al.:04/12/21 10:39:50
経験値とか言ってみる。

まーでも言われたことをやるソルジャーでも
実験の腕の差ってのは重要だけどね。別に君の
とこの博士の腕が良いかは知らんがw
610Nanashi_et_al.:04/12/21 12:07:27
(´ω`)ヤダプー
611Nanashi_et_al.:04/12/21 20:44:02
>609
いやー、最近の実験装置は発達して、4回生でもスイッチの
押す順番覚えたら実験できるし
612Nanashi_et_al.:04/12/21 21:03:49
世の中そんな簡単な実験ばっかりじゃないんだがなあ・・・・

そこまで完璧に構築されてる実験装置使った研究なんてむしろ研究室内でとっくにやりつくされてるだろw
613Nanashi_et_al.:04/12/21 21:20:28
実験なんて、無限の組み合わせがあるだろ。
614Nanashi_et_al.:04/12/21 21:52:08
理系は所詮、文系に使われるコマ。
アキバ系風貌でせっせと頑張ってね。
あっ、でも変な宗教団体にははまらないでね。
615Nanashi_et_al.:04/12/21 23:32:47
>>613
ボタン押すだけでだれでも同じ結果が出せるレベルまで完成されたシステムで
意味のある無限通りの組み合わせができるとは思えんのだが。
616Nanashi_et_al.:04/12/22 08:06:38
新しいビジネスは枯れた技術の水平思考から
http://www.mtc.pref.kyoto.jp/ce_press/no917/lecture.htm
617Nanashi_et_al.:04/12/22 18:08:53
>>615
だから、意味のない実験を大量に繰り返して、へぼジャーナルに投稿するんだろ。
618577:04/12/22 18:40:13
>597
1.就職して3年で戻りました。
2.はい、同じ研究室です。
619Nanashi_et_al.:04/12/23 14:10:51
今の研究面白いから白紙行こうとかいう動機で白紙進学したやつはおしまい
620Nanashi_et_al.:04/12/23 15:40:13
自分の才能が向いてるから白紙行こうとかいう動機で白紙進学したやつもおしまい
621Nanashi_et_al.:04/12/23 15:55:35
>>619-620の様な考えの奴はお仕舞い。

動機なんて何でもイイから論文数稼げてコネさえあればいい。
622Nanashi_et_al.:04/12/23 16:31:56
実力かコネで何とかなるから白紙行こうとかいう動機で白紙進学したやつもおしまい
623Nanashi_et_al.:04/12/23 16:45:15
確固とした信念と客観的な見通しがあって白紙行こうとかいう動機で白紙進学したやつもおしまい
624Nanashi_et_al.:04/12/23 18:37:08
動機とか信念とかイラネ。
625Nanashi_et_al.:04/12/23 18:58:08
要するに白紙進学した奴はみんなおしまい

626Nanashi_et_al.:04/12/24 00:49:42
>>621
はげ同だな。

論文書く能力とコミュニケーション能力さえあればお終いにはならんよ。
海外で見てきた経験からすると。
頭きれる香具師じゃない同期の外人がいたんだが、
トークしてても自分が数学等学問で劣ってるって感じなかった。
むしろ相手の方が処理速度遅いし理解も遅いさえ思った。
決定的に違ったのは書くのが上手。しゃべりも上手。
そうやってコネを広げてNASAに行った。

自分は崩れて2chネラーorz
627Nanashi_et_al.:04/12/24 01:45:55
博士行った方はどんなバイトしているんですか?
628597:04/12/24 14:55:30
>>618
577さんありがとうございます。
私は今年の4月入社ですが、もう戻ることを考えています。
今の会社は意見をいっても、反応なし。
研究室の助手が声をかけてくれているので迷っている最中です・・・
629Nanashi_et_al.:04/12/27 08:12:21
>>628
博士逝くの?
630Nanashi_et_al.:04/12/27 08:28:10
>>628
一旦就職してから博士課程(同じ研究室)に戻ってきた友人
はふツーに博士とって企業に研究職として就職した。

もどっても大丈夫かは研究分野にもよる。就職が企業にもし
やすい分野(産業と結びつきが強い)、研究室(教授にコネ
がある)なら安心。アカデミックしか選択肢がない研究分野
ならリスキーすぎる。つぶしがきかない。
631628:04/12/27 20:11:16
迷ってますね。
今のままだとダラダラと頭を使わず、人間として腐っていくような気がして
また研究は出来ないので(現在開発職)
決めるなら早くしないとと思い、頭の中では色々考えています。
(あとはリストラも流行ってるし・・・
今の会社だと、出されたとき行き場がない分野なので。)

行こうと思ってる研究室は産業に結びついてるし、
企業から研究所を新設するから人を紹介してくれといった案内もきてます。
またアカデミックは日本国内はわかりませんが、海外留学先までは
きっちり紹介してくれます。
(当然結果を残した場合にですけど、ポス毒以降は自分次第じゃないかな
と思ってます。)

長くなってすいません。
632Nanashi_et_al.:04/12/27 21:18:47
2ちゃんのアドバイス数あれど、
「迷うくらいなら止めとけ」
これに勝るものなし。
633Nanashi_et_al.:04/12/27 21:55:42
>当然結果を残した場合にですけど、ポス毒以降は自分次第じゃないかな
>と思ってます。

何年後かにどう思うかもあなた次第ですが。

634Nanashi_et_al.:04/12/27 22:08:44
まあ博士課程へ行くと将来厳しいと言うのが正解であって
「おしまい」と言う表現は間違ってる罠。

何のかんの言ってもドクターとったら3人に1人は数年間のうちに
アカポスとれるし、3人のうち1人は企業の研究所やら国公立の
研究機関で仕事はある(テクニシャンも含めてだが)。
残りの1人は行方不明になるから楽観できる環境ではないがおし
まいにならない人の方がどちらかと言えば多い。
635Nanashi_et_al.:04/12/27 22:10:41
厳しさはだんだんエスカレートしていることをお忘れなく
636Nanashi_et_al.:04/12/27 22:14:59
ネーチャーがあっても
学会シンポジウムでの講演依頼が来ても
まともな国際会議で招待講演者リストにはいっても
新聞報道があっても
引用数の多い論文が数多くあっても

全然駄目。飛び石人生。ああ何故?日本の人事は
間違っている!!!!!!!!!!!!!!!!!
637Nanashi_et_al.:04/12/27 22:51:23
これだけ悲惨と分かっていても、博士が向いていると考えている漏れは馬鹿なんだろうな。

院生やりながら、いろいろ恐ろしい現実知ったけど、それでも教授になってやるぞーって叫んでみたり。

教授にはむかってみたり

勝手に遺伝子発見してみたり、

勝手に機能も解明しちゃったり…

がんばろ
638Nanashi_et_al.:04/12/27 23:04:11
実力があれば何とかなるという発想自体間違い。
生殺与奪の権限を握っている者達は、そもそも
実力主義では生きてきていない。
639Nanashi_et_al.:04/12/27 23:48:48
実力がある上に、いろいろなコネクションも持たなければならないでしょうな。

研究する才能に加えて、政治力のある教授とのコネクションなどなど。もちろん運が無ければ無理だが。

教授になるにはありとあらゆる才能が必要かな。

愚直に研究だけやってるわけには行くまい

640Nanashi_et_al.:04/12/28 00:05:40
>639
結局研究室の権力や勢いに左右されるのですな
641 :04/12/28 00:08:31
一部上場企業執行役員クラス>一部上場企業本部長クラス>一部上場企業部長クラス>一部上場企業課長クラス>>>>>>>>>博士持ち
642 :04/12/28 00:10:30
博士持ちの人⇒自分は自分がスゴイんだ、って思ってるかもしれないけど、回りもなんとも思ってないよ。「へぇ〜、○○さんとこの息子さんってスゴイんだ〜」って言われるだけの事。
643Nanashi_et_al.:04/12/28 00:32:19
>>642
○○さんとこの息子さんってどうしようも無いわよね〜

と、言われるよりはマシか?
644Nanashi_et_al.:04/12/28 03:06:54
単なる博士に希少性は全くないからな
645Nanashi_et_al.:04/12/28 03:50:42
何かしら、学生時代に重大な発見や発明が出来るといいですよね。

新しい遺伝子を発見するなどして、(発見したもののみが分かるような)特殊な情報を得ていたり、新しいディバイスを開発することで、開発力を磨く。

こういう能力を持っている人は、博士であっても就職してうまくやっていかれそう。
646Nanashi_et_al.:04/12/28 04:32:22
どーせ博士でえらそうにしてようがすべては教授の研究力のおかげなのさ
647Nanashi_et_al.:04/12/28 10:07:44
>>628>>631
「ポス毒以降は自分次第」ではなく、コネ次第(業績と能力が標準以上にあれぱ)。
648Nanashi_et_al.:04/12/28 10:16:52
>>636
そんだけ実力があってもアカポスに滑り込めないのも
なんだかなあ・・・・君の場合もうちょっと世渡りう
まくなりなさい。
649Nanashi_et_al.:04/12/28 10:41:25
アカポスにこだわるからいけないんじゃない?
学生減ってアカポスだってこれからは減る。
あと10年も経てば企業でも研究者はD持ちが標準になる。
とりあえずDを取らないと何も始まらないと思うが。
2ちゃんで雑魚の意見聞く前に世の中の流れを察知しなさい。

ただ任期制を怖がってる用じゃ研究者は勤まらないからD取る必要もないけどね。
650Nanashi_et_al.:04/12/28 13:14:21
そうだな
日本のDは>>648のように実力があっても生かしきれないヤシが多い気がする。
ま、「自分の評価が低いのは他人のせい」にするのもどうかと思うが。
日本の人事が間違ってると思うなら海外行けばいいわけだし、
アカポスが減る以上、企業に自分を売り込む能力は必要だと思う。
651Nanashi_et_al.:04/12/28 13:43:41
そのためにも、需要のある事を研究すべきだと思う。
(当面需要のある研究とか将来的に画期的なイノベーションを起こすような研究など)
652Nanashi_et_al.:04/12/28 19:56:36
636 はかなり前から見るコピペなんだが・・・
事実だとしても、そう何人もいないと思うが・・・
653Nanashi_et_al.:04/12/28 23:28:29
実際アメリカの研究屋も企業に自力で売り込まないといけないわけだが。よほど有名人以外。
自分の研究を上手く売り込める能力も研究者のスキルのうちだわな。
654577:04/12/30 15:33:12
>>628
今の仕事が研究に関連しているのであれば、
(例えば、博士をとった後の就職先が同じ業界であるような場合)
せっかく就職できたのですから、2,3年働いて辞めるのが良いと思います。
進学後、再就職する場合でも、キャリアとして見てもらえる場合がありますから。
大学に残るにしても、社会に出て得た経験は何かの役に立つと思います。

655Nanashi_et_al.:05/01/01 00:29:33
馬鹿で能力なくて教授の言いなりの博士でも、この研究室だと就職も
面倒みてもらえそうだと感じる嗅覚があったようだ
656Nanashi_et_al.:05/01/01 13:33:23
>>1
30近くになっても
正月だというのに甥・姪にお年玉もやれず
肩身の狭い正月を過ごす事になります。
657 :05/01/01 14:46:15
30手前28歳サラリーマンです。
大晦日、正月と地元に帰省してますが、
暇なんでゲーセンで遊んでます。
平凡ですが、博士逝かなくて良かったな、と
思う正月です。
658Nanashi_et_al.:05/01/01 14:50:29
平凡なら博士行かないで正解。
平凡な癖に博士に行く奴が通用しないで失敗です。
それから変わっているだけで優れていないやつも失敗する。
アホが博士行き過ぎ。
なので見かけ上、競争高いように見える。
実質は上位3割の中での競争だな。
それでも厳しいと思うけど。
659Nanashi_et_al. :05/01/01 15:18:13
アカポス就けない博士って普通企業に就職できるんですか?
660Nanashi_et_al.:05/01/01 15:21:38
大抵フリーターだろう。博士までいってフリーターだと恥ずかしいけどな。
661Nanashi_et_al.:05/01/01 15:29:04
>>658

分野によって異なると思うけど
実質は上位3割の中での競争でもきついなぁ

と常に思う。
662Nanashi_et_al.:05/01/01 15:30:36
自分らは学生っていう気持ちを捨てて
もう学問オンリーに生きられるなら素晴らしいと思う。
犯罪も犯さずに生きてたら立派な人間だよ。
663Nanashi_et_al.:05/01/01 15:36:01
上位3割の内生き残るのは1割
残り9割はフリーター
664Nanashi_et_al.:05/01/01 15:39:25
>>658
それだけ厳しいとしても、PhDの肩書きに何のメリットも無い。
どうしてこれだけPhDに進む奴がいるのか?
665Nanashi_et_al.:05/01/01 15:45:17
わしの友人で学歴コンプ、エリート志向が異常に強い人間がいて博士課程に進んだ奴がおる。
博士課程に行き学位を取得することが学士入試失敗のリベンジとして考えていると思うが、思考回路が18の受験のままなので博士に行き良い研究・論文を書けるはずもない。だから言う。才能のないやつは博士に行くな。時間の無駄!
666Nanashi_et_al.:05/01/01 15:53:05
自分のことを正確に評価できるのも立派な才能。
667Nanashi_et_al.:05/01/01 16:05:15
1割、アカポスまたは旧国研
1割、民間大手
1割、民間中小またはベンチャー
残り、研究職以外、フリーター含む。
だと思う。
バイオ、材料等比較的需要のある分野の場合だけど。
668Nanashi_et_al.:05/01/01 16:09:07
博士までいって無職だったら、自分は無能です、といっているようなものだからな。
669Nanashi_et_al.:05/01/01 16:12:02
実際下位の7割は学部や修士で就職できなかった連中だろう?
そんなのが博士とっても研究職で通用するわけないし、
民間には余計不利だしで仕方ないよ。
670Nanashi_et_al.:05/01/01 17:59:33
>バイオ、材料等

アホか?バイオなんて就職悲惨すぎることで有名じゃん。
俺の分野では普通に皆一流大の助手にストレートで内定してってるよ。
そうでないのは供給過剰な分野か単にDQN大博士というだけだろ。
671Nanashi_et_al.:05/01/01 18:45:14
理系Ph.Dの悲惨度で言えば、こんな感じかな:

数学(純)・物理(理)>生物(理・医)>生物(工・農)>生物(薬・歯)>数学(応)・物理(工)・化学(理)>化学(工)・工学

*工学に関しては、博士進学者少ないし細かい分野については知らない。誰か補足改良して!
672Nanashi_et_al.:05/01/01 19:03:05
博士進学を無条件でやめといたほうがいい奴↓

旧帝や東工、筑波、広島以外の奴
ネコも杓子も博士に進学するようなDQN分野の奴
明らかに体育会系的な雰囲気の漂う研究室の奴
教授の政治力が弱い奴
研究室の先輩がDQNしかいない奴
673Nanashi_et_al.:05/01/01 20:03:06
博士進学を無条件でやめといたほうがいい奴↓
○文型全般
○「ヨッ!博士!」と呼ばれたいためだけの奴
○修士研究で教官におんぶに抱っこだった奴
○研究室に金がない奴
○ポスドクが5人以下、外部研究員が5人以下の研究室の奴
○学振がとれないやつ
○彼女・彼氏がいるやつ
○研究室の論文数が8報/yの研究室(もちろんその研究室独自の結果)の奴
○本当は科学が嫌いな奴
○1日の研究時間が13時間以下の奴

674Nanashi_et_al.:05/01/01 21:28:34
博士進学の判断基準
自分の周りに人に博士に進学したらどうか聞いてみる。
おまえはやめたほうがいいって言われたら
客観的に見ると才能がないように見えてるので
やめた方がいい。
おまえなら大丈夫って言われるやつは
3年間つらいだろうけど、そのあと幸せになれるかも。
675Nanashi_et_al.:05/01/01 21:38:06
ポスドク一人しかいない研究室はやめた方がいいですよね。
マイナー分野で競争率も低いのでアカポスは取れそうなんですが。
676Nanashi_et_al.:05/01/01 21:39:46
アホか?ポスドク多い分野ほど止めたほうがいい。学位とってもそんだけ
職につけねー奴が多いってことだからな。
677Nanashi_et_al.:05/01/01 21:41:14
678Nanashi_et_al.:05/01/01 21:42:08
ポスドクが少ない研究室はレベルが低い研究室が多いような。
だれもポスドクやりたがらない研究室もどうかと。
679Nanashi_et_al.:05/01/01 21:53:35
>>672
広島って何?
680Nanashi_et_al.:05/01/01 21:54:31
ポスドクは何と言っても、結果を量産しやすいところに限るな。
博士課程もそれに加えて、自分を伸ばせる環境かどうか、やりたい研究ができそうかどうかなど
複合的な要因も絡んでくるだろうが。
681Nanashi_et_al.:05/01/01 22:06:52
身内だけしかポスドクやらないような研究室はやめろということだ。
新しい風が入らないから研究がマンネリ化していて大抵低レベルだ。
682Nanashi_et_al.:05/01/01 22:08:23
特にポスドク5人以上の研究室なんてそんだけ上がつまってんだから
そのまま進学してもまず就職できないってことだろ
683Nanashi_et_al.:05/01/01 22:10:04
>>682
将来研究者として独立するつもりならそっちの方がいいとおもうけど。
低レベルな研究ばかりしていてもたかがしれてるし。
684Nanashi_et_al.:05/01/01 22:11:19
一年間に1,2報しか論文でない研究室は駄目ですか?
685Nanashi_et_al.:05/01/01 22:12:36
けどさ、2chとかでよくさらされる悲惨な博士の体験記みたいはHP
みると大抵その研究室は「ポスドク」が多いんだよな。
686Nanashi_et_al.:05/01/01 22:14:48
DQN研究者として一生やっていくつもりならマイナー分野の方がアカポスとりやすいから薦める。
どうしてもアカポスにこだわるならいいのでは。でも教授になっても尊敬されるとは限らない。
687Nanashi_et_al.:05/01/01 22:24:39
バイオ関係とかはホント要注意だよ。うちの大学でもそうだが所詮工学部卒なんて
医者にとっての便利屋ぐらいにしか思われてないし、おいしいところは全部医学部の
奴が持っていく。もちろん研究資金などもな。それでも進学したい勇者がいたらとめないが。
688Nanashi_et_al.:05/01/01 23:38:24
>>687

医者はドラクエで言えば勇者的存在だからな。
いくら、一部の能力で医者より抜きん出ても、
おいしいところは結局医者がかっさらって行く。
689Nanashi_et_al.:05/01/02 00:12:04
>>665
>才能のないやつは博士に行くな。時間の無駄!
才能があると自認している香具師しか白紙には逝かんだろ。
本当にあるかどうかは別としてな。

赤ポス目指してないのに白紙逝きますって香具師は、自意識過剰
以外の何者でもない。高校生並みの発想で、精神未熟だな。
赤ポス目指してるから白紙逝きますって香具師は、進学する理由としては
まっとうだけど、そもそも赤ポス目指している時点でやっぱり精神未熟だな。
690Nanashi_et_al.:05/01/02 00:17:53
↑と博士崩れのニートが申しております
691Nanashi_et_al.:05/01/02 00:26:36
まーあかぽす目指そうとしていること自体が、「俺は
狭い世界でしか生きてこなかった」と叫んでいるようなもんだからな
692起原切れ助手:05/01/02 00:30:11
negativeなmindの持ち主はまずダメ。成功しない。
夢を語れない研究者多過ぎ。ダメなやつはどうでもいいけど。
夢を語れたら次はどれだけ実現できるか?
とにかく実現するための環境に我が身をおかねばならない。
そのような環境を手に入れても夢を実現するには時間もかかるし精神的にしんどい。
問題はそのような苦労を覚悟した上で、実現する価値のある夢を修士のうちに生み出せるか否か。
夢をもち、なおかつ失敗しても後悔しないと覚悟した人間のみ進学して欲しい。
そしてそう言う院生と一緒に研究をしたい。
でも、追い越さないでね。

693Nanashi_et_al.:05/01/02 00:37:00
俺みたいに片手間で遊び半分でやって
国際誌に何本も論文載せられる程度のポテンシャルがないと博士なんて来ても意味ないよ。
身長182体重63で趣味がバスケのイケメンより。
694Nanashi_et_al.:05/01/02 01:00:53
>>693
妄想御苦労
695Nanashi_et_al.:05/01/02 10:30:46
よいことを教えてあげよう。
駅弁博士で地道に努力すればその大学のアカポスをゲット
しやすいのだよ。
696Nanashi_et_al.:05/01/02 11:19:58
駅弁のアカポスがいいかどうかは人それぞれ。
あとは分野によるでしょう。マイナー分野には行きたい人が多いとは思えないし。
優秀な研究者は旧帝とくに東大京大阪大に固まっていることを考えると、
駅弁は基本的に2−3流研究者が行くイメージがある。
大学によって研究者の質が違うからそこをどう見るか。とりあえずアカポスならどこでもいいならいいけど。
697Nanashi_et_al.:05/01/02 11:33:06
下位旧帝でもマイナー分野ならアカポス取りやすいぞ。
ただしそういうアカポスはロンダが多いがw
698Nanashi_et_al.:05/01/02 11:42:16
アカポスでもマイナー分野は池沼みたいな奴いるよな。
実習のとき、なぜこんな奴が助手やってるんだ、と思うことがよくあった。

池沼みたいな助手の特徴として

まず日本語が変。日常会話に苦労している。
とうぜんコミュニケーションが下手。当然説明も下手。
学生にあまり相手にされていない。常に一人行動。
学食でもいつも一人で同じメニュー。
容姿=キモオタ系
699Nanashi_et_al.:05/01/02 11:56:53
>>698

マイナー分野ってどんなん?とても興味ある。
体育とか?
700Nanashi_et_al.:05/01/02 12:12:31
俺の経験上、研究室のメンバーが多い自称メジャー系の研究室は
入ってもニート一直線。大体そういうとこって学生=ソルジャー
みたいな扱いしかされねーし。
でも本人たちは全く気づいてなくて教官に洗脳されてるとこが笑える。
まあポスドクが5人もいるとこは完全アウトだな。
701Nanashi_et_al.:05/01/02 12:26:05
でもみんなマイナーな研究したいんだよな。
702Nanashi_et_al.:05/01/02 12:26:39
訂正。
でもみんなメジャーな研究したいんだよな。
703Nanashi_et_al.:05/01/02 12:28:14
>>699
人気のない分野。物理だろうが化学だろうが生物だろうがマイナー分野はあるでしょ?
704Nanashi_et_al.:05/01/02 12:29:27
>>700
でもそこで生き抜けないと真の研究者としてはアウトだな。
705Nanashi_et_al.:05/01/02 12:45:38
>>704
このように政治家教官に学生が洗脳され、ニートが1人生産されるのですw

706Nanashi_et_al.:05/01/02 12:55:25
>>703

物理で言うと、高分子とかか?
707Nanashi_et_al.:05/01/02 13:06:02
マイナー教授やるよりニートの方がマシじゃん。
708Nanashi_et_al.:05/01/02 13:14:59
普通に
マイナー教授>>>>>>>4流大学生>コンビニバイト>ニート
709Nanashi_et_al.:05/01/02 13:22:45
>>707

研究職=良いご身分。たいしたことしなくても
定年までいられるし、すきなときにすきなことできるし。
710Nanashi_et_al.:05/01/02 13:43:21
研究職、定年制、結果でなければ即リストラだろ?w
アカポスも最近定年制多くなったよな?
今や企業の研究職は研究費減らしていてたいへんだよ。中国に研究ごとアウトソースされているところもあるんだろ。
これからもっと増えるんだろwアメリカの博士持ちのオッサンが海外に仕事がアウトソースされてリストラされて家庭教師のバイト探しているNHKの番組見なかった?
711Nanashi_et_al.:05/01/02 13:49:55
>>709
お前NEETになりそうだなwww
712Nanashi_et_al.:05/01/02 13:50:59
>>709もそのうち現実がわかるさ。現実わかったときはもう遅いけどなw
713Nanashi_et_al.:05/01/02 13:52:26
学生の皆さん、このスレはネタスレです。
博士に言っても就職は十分にあります。
このスレは競争率を落とそうとしているだけです。
安心して博士に進学してください。
714Nanashi_et_al.:05/01/02 13:54:08
>>713
またNEETが増えたw
715Nanashi_et_al.:05/01/02 14:04:55
マイナー教授って生きてて恥ずかしいよな。
716Nanashi_et_al.:05/01/02 14:04:58
博士号には何物にも変えがたい価値があります。
博士号を持った人は、人としてのステージが上がります。
博士号を持った人々はみな幸せそうな顔をしています。
さあ、迷うことはありません。
博士課程に進みましょう。
717Nanashi_et_al.:05/01/02 14:05:10
>713
そーやって犠牲者をふやさないでw
ちなみにうちのドキュターはなんとなくまわりによいしょされて進学した
いえは裕福そうだけどね
718Nanashi_et_al.:05/01/02 14:06:15
博士号は金で買えます。
アメリカでは博士号を金で買う人が多いです。
719Nanashi_et_al.:05/01/02 14:06:32
>>715
マイナー教授とかメジャー教授とかそんなことで判断してるお前が恥ずかしい。
だから政治家教官に洗脳されてニートになっちゃうんだよw
720Nanashi_et_al.:05/01/02 14:07:19
わたしなら、教授のパシリとなって博士になるより、博士号を金で買います。称号だけで十分なので。
研究やりたいと思わないし。
721Nanashi_et_al.:05/01/02 14:08:17
>>719
メジャー科とマイナー科では医学部でもステータスが違います。
722Nanashi_et_al.:05/01/02 14:14:49
マイナー教授ってかわいそう。露出が多ければ多いほど、バカが際立つし、露出しなければ、土の中に埋もれているし、
優秀なマイナー教授もたまにいるけど、ほとんどのマイナー教授は見てるこっちが恥ずかしくなるw
723Nanashi_et_al.:05/01/02 14:16:46
だからマイナーとメジャーの定義を教えろ。
724Nanashi_et_al.:05/01/02 14:19:21
ポスドクが来たがらない研究室をマイナーという。
逆がメジャー。
725Nanashi_et_al.:05/01/02 14:21:13
726Nanashi_et_al.:05/01/02 14:22:37
そもそも学位をとった一人前の研究者がポスドクにしかつけないような
やばい分野は・・・
727Nanashi_et_al.:05/01/02 14:25:39
やばい分野というより競争率が高い分野ね。
世界トップレベルの研究しているところはそういう傾向あるね。
728Nanashi_et_al.:05/01/02 14:26:37
マイナー君は一生マイナーで終わるのさ
729起原切れ助手:05/01/02 15:50:01
はじめからメジャーな分野があったわけじゃないんだな。
マイナーだった分野を一握りの秀才達がメジャーに押し上げたわけ。
若い研究者の立場からすれば、今はマイナーであっても自分がメジャーにしてやる、
そのくらいの気概がない奴がDコースに進学しても競争には勝てないと思う。
730Nanashi_et_al.:05/01/02 16:01:14
最初っから希望もないマイナー分野もあるけどなw
731Nanashi_et_al.:05/01/02 16:02:59
確かに研究者には先見の明が必要だよ。これから伸びる分野がどこかわからなければ研究者としてはアウトだね。
732Nanashi_et_al.:05/01/02 16:28:18
昨晩、ネットで購入した「ダッチワイフ」と初めて交わった。
あまりの気持ち良さに連続射精で体力の限界に達してしまい逝くと同時に挿入したままワイフに覆いかぶさった状態で眠ってしまった。

今朝、いつものように母親が俺を起こしに来た時、間一髪布団でワイフを隠したんだが、ワイフの長い髪が布団からはみ出し
明らかに2人分の膨らみを帯びた布団を見て、
母親「だ、だ、誰?」
俺「と、友達…」
母親「お父さーん!お父さーん!」
30秒後、父親に布団をめくりあげられ、素っ裸でワイフを紹介する事になった…。

誰か、俺を殺してください。

母親「何よこの人形! 友達だって言ってたじゃないの!」
俺「だ、だから 友ダッチ・・」


733Nanashi_et_al.:05/01/02 16:37:04
マイナーメジャー論議は虚しくないか?
好きな事をやるのが一番。
だから博士にきたんじゃないのか?

さて、ジョブマッチにあぶれてNEETにでもなるか。
734Nanashi_et_al.:05/01/02 16:57:19
君達、このご時世、短大・高専のアカポスでさえ勝ち組なのだよ
735Nanashi_et_al.:05/01/02 17:06:24
734よ
それはお前がすごいDQN大の博士だからじゃねえの?
俺の周りでは最低でも駅弁の赤ポスくらいはストレートでゲットしてるが。
736Nanashi_et_al.:05/01/02 17:07:37
短大・高専ウケタ。自分が無能博士の証明?W
737Nanashi_et_al.:05/01/02 17:08:20
一年間に一二報しか出せないラボは池沼ラボだろ。
738734:05/01/02 17:14:57
スマソ。学部のくせに博士きどってますた。
何も知らないのに、スマソ。当方、旧帝学部です。
話だと博士の就職がなく余剰博士であふれてると聞きました。
なので短大・高専でも勝ちなのかなって思ってました。
修士には行きますが博士は行かない予定です。
739Nanashi_et_al.:05/01/02 17:23:15
旧帝部って何だよ?w
ホントは高卒か?

それはそうと、最近ネットサーフィンとかよくやってるんだけど
聞いたことないDQN大にも結構博士課程とかあって、これまた
そんなとこでも結構人数いたりするんだよな。
740734:05/01/02 17:27:51
>>739
旧帝部ではなく旧帝(の)学部です。
いじめないでください
741Nanashi_et_al. :05/01/02 17:38:03
センターを二週間後に控えた受験生なんですが、学部卒で就職するとしたら
やはり東工大ではかなりの少数派になってしまうんですか?
742Nanashi_et_al.:05/01/02 17:44:32
よくもまあ好き好んでオタワールドに・・・コホン
そんなもの願書かホームページ見ろ
743Nanashi_et_al.:05/01/02 17:51:59
はぁ・・・
744Nanashi_et_al.:05/01/02 18:25:50
数学や理論物理だったら、高専でも勝ち組だけどね。
短大は理系で募集自体がほとんどないだろ。
つーか、理工系アカポスの7割は国公立らしいけど。

余剰博士であふれてるのは事実だが、底辺博士なら短大・高専に
行けるって意味じゃないよ。高校生ならともかく、学部生でそんな
誤解をしているなら、まあ相当ヤバイ世界にいるね、君。
745Nanashi_et_al.:05/01/02 18:35:49
>>744
国公立のアカポスとれない博士は無能に等しいです。
少なくとも博士の価値があるのは国公立のアカポスだけです。
746Nanashi_et_al.:05/01/02 18:44:51
また根拠の無い煽りでスレを荒らしている奴がいるな。
747Nanashi_et_al.:05/01/02 18:54:22
>>745
だからそういう煽りは誤解を招く
博士は存在するだけで神々しいのだ
748Nanashi_et_al.:05/01/02 18:59:23
博士は大学、分野によって基準がバラバラ。とても神に見えない奴がたくさんいる。
フリーターもたくさんいるし。分野によっては博士課程に在籍するだけで博士もらえるところもある。
統一の基準がないから何の参考にもならない。
749Nanashi_et_al.:05/01/02 19:48:31
>>748
それを言ったら、学士だって同じだろ。
いや寧ろ、学部卒の方が、レベルの高低が激しすぎるだろ。
750Nanashi_et_al.:05/01/02 19:59:29
さすがにこのご時世一流大理系で学卒の奴は著しく能力が低い奴が多い気がする。
まあそういう奴でもソルジャー採用でそれなりの会社には就職できてるが。
最低限修士までいかないと理系としての市民権はない。
751Nanashi_et_al.:05/01/02 20:01:25
と書き込むと学卒のコンプ丸出し発言がかえってきそうw
752Nanashi_et_al.:05/01/02 20:09:02
企業がソルジャーを求めてるのは、企業が来るべき外資メーカーとの競争に関して、
危機感を抱いていない、もしくは気付いていないだけ。
修士卆集団じゃ勝負できない時代なんかすぐそこに来てるぞ。
企業の「研究所」なんて名ばかりで飲み会やらなんやらでとても新技術の創出なんてできる能力ないんだよ。

中村修二1人に先を越されるってことは如何に企業の研究所に無能が揃っているかを端的に表した例だと思うぞ。
753Nanashi_et_al.:05/01/02 20:13:04
本当に博士って言ってもピンきりだよな。
出す基準も研究室単位で全然違うし。まあ最近では3年在籍したら
誰でも取れるって研究室が7割くらいだと思うけどね。
754Nanashi_et_al.:05/01/02 20:21:19
一流大理系で学卒が能力低いなら、2流大理系学卒は池沼だな。
俺の知り合いに高校時代トップレベルで東工大行った奴がいたが、学卒で一流企業就職していた。
そいつは東大もいけたが東工大に行った奴だった。必ずしも学卒がレベル低いとはかぎらないな。
平均学力では
一流大修士>一流大学卒>>一流大博士だと思う。
一流大博士にはロンダが異常に多いw
755Nanashi_et_al.:05/01/02 20:25:25
はは、いってるそばから来たね
756Nanashi_et_al.:05/01/02 20:27:34
>>754
はげどう
757Nanashi_et_al.:05/01/02 20:43:55
>>754

他人の例を出してくるあたりがへっぽこだなw
758Nanashi_et_al.:05/01/02 20:46:14
>>757
身近な例を出したまでだが、彼に限らず学卒の奴の方が博士より優秀なのは明らかだった。
博士行った奴は就職できないロンダがほとんどだったから。
759Nanashi_et_al.:05/01/02 20:52:59
>>758
それは単に君の周囲に優秀な奴がいないだけじゃなくて?
760Nanashi_et_al.:05/01/02 20:53:36
>>759
旧帝です。
761Nanashi_et_al.:05/01/02 20:55:10
>>760
だから何?
762Nanashi_et_al.:05/01/02 20:55:52
旧帝が優秀でなかったらどこからが優秀?
763Nanashi_et_al.:05/01/02 21:02:21
>>762
だから何?と、言ったのは君が単にPhDコースに
行く人間で優秀な人間を見てないと言うからからそう答えただけ。

764Nanashi_et_al.:05/01/02 21:02:24
優秀さなんて測定することはできない
765Nanashi_et_al.:05/01/02 21:05:05
ロンダは論外だから、議論から外せ。
766Nanashi_et_al.:05/01/02 21:21:57
うちの研究室(理論系)では,博士へ進学する人は皆優秀.
事実,博士卒のほとんどがアカポスに就いている.
うちは教授が優秀と認めた人でないと博士へ進学できない.
認められなかった人は修士で就職します.
767Nanashi_et_al.:05/01/02 21:32:51
理系なら最低でも修士号を持っていないと、この先、どこにも相手にされなくなります。
いや、既にそうなっています。

博士号が必要無いというなら何故、企業に就職した後苦労してでも論文博士に
なろうとする人が少なからずいるのでしょうか。

これからは、他人と同じでは生きていけません。少しでも違いを持たなくては
存在価値が認められません。学問に関連するオタクは国や企業の宝です。
学問的オタクの成果が先人によって学問的価値ありと認められたら、
その人には博士号という称号が与えられ、オタクを究めた人々が国境を越えて
自由に交流する魅力溢れる世界の一員になります。その世界では、個人は
何らかのオタクであることを互いに認めあい、互いに知識を交換することで
互いを補いあってさらなる学問の発展に寄与します。

何故そういう世界を避けるのでしょうか。避けるのは自由だし、誰も困らないけれど
もったいないと思います。
768Nanashi_et_al.:05/01/02 21:33:55
まあ、どうでもいいよ。
如何に社会に貢献するか、これが大事ね。
基礎でも応用でも、文系就職でもどっちでもいいからさ。
769Nanashi_et_al.:05/01/02 21:34:12
>>766
教授がまともな人物でよかったですね。
某遅刻ですが、学科会議で「博士課程の定員を確保せよ」との
指示が出て、教授連は熱心に院生を博士課程に勧誘して回って
た。就職が決まらなかった修士(そういう奴に限ってできが悪い)
ばかりが博士課程に集められる結果となった。
770Nanashi_et_al.:05/01/02 21:38:30
>>769
それが諸悪の根源なんだな。。。
771Nanashi_et_al.:05/01/02 21:43:00
>>766 >>769
両方のケースを俺も知っているから、片方しか知らないと
博士>修士 とか 修士>博士 とか言っちゃうんだろうね。

本来は、博士>修士 でないとおかしいわけだが、現実には修士で
就活失敗したのが博士に来て、3年間授業料払った上でソルジャー
勤めた代償に博士号をもらう・・・ってバカセも多い。

関係者だったら個別の研究室の実状はわかるので、766 のような
研究室で博士を取れば、ある程度認めてはくれるでしょう。
772Nanashi_et_al.:05/01/02 21:59:57
博士の場合、結局学位論文と投稿論文が評価の対象だから。
773Nanashi_et_al.:05/01/02 23:10:25
本来は、博士>修士 でないとおかしいわけだが、現実には修士で
就活失敗したのが博士に来て、3年間授業料払った上でソルジャー
勤めた代償に博士号をもらう・・・ってバカセも多い。


↑お前どんなDQN大卒やねんw うちでは普通に学生の数<<<<推薦の数で
どんな馬鹿でも大体一流企業には入れるんだがな。確かにお前のようなへっぽこ大
に設置されてる博士課程ならろくな人材はいないだろうな。
774Nanashi_et_al.:05/01/02 23:18:49
学位論文なんか評価対象にならない。投稿論文が全てだな…と思うのは
素人で、実は教授の政治力が一番重要だったりする。この世界いかに大物の
推薦書をもらってこられるかで全てが決まる。大物教授に自分を売り込める
力=自分の能力を認めさせる力こそ全てといっていい。
775Nanashi_et_al.:05/01/02 23:19:16
>>773
それは工学部。工学部は特殊。
776Nanashi_et_al.:05/01/02 23:46:50
理学系博士だが就職しようと思ってる。
修士の頃にも就活したが、数社しか受けなかった。しかも業界トップのみ。
今度は中小含め数十社受けるつもり。
今エントリー書きまくてるけど、俺みたいに就活してるやついる?
777Nanashi_et_al.:05/01/02 23:59:20
>>774
教授に力を認めさせるためにも、自分の能力が必要なのだが。

お前のような DQN 分野は、碌な仕事を誰もしてないから政治力で
決まるのかもしれないが、国際競争力のある分野なら世界に
飛び出せば無問題。
778Nanashi_et_al.:05/01/03 00:00:18
>>776
理学系なら普通だと思うが。>>773 は工学部の話。
779Nanashi_et_al.:05/01/03 00:04:32
工学部じゃなくて理学部数学科の話ですよw
まあDQN大の皆さんには分からん世界かも知らんがね
780Nanashi_et_al.:05/01/03 00:22:02
どうせヴァカでもできるSEとかだろ。
当方灯台工学部卒。
781Nanashi_et_al.:05/01/03 00:38:16
DQN、DQN

ってオマイらw
782Nanashi_et_al.:05/01/03 00:49:11
たった3年でスーパーマンになったとでも勘違いしている白痴
783Nanashi_et_al.:05/01/03 05:05:22
研究者やる奴は負け組にしか見えん
784Nanashi_et_al.:05/01/03 06:44:16
>君達、このご時世、短大・高専のアカポスでさえ勝ち組なのだよ

高専はアカポスではなく、単なる教員だよ。
実質、高校教師と何ら仕事の内容が変わらない(クラス担任・部活顧問あり)。
785Nanashi_et_al.:05/01/03 07:51:56
決定版!社会的地位の定量化 ver1.1

数値範囲:000〜100 但し、偏差値ではないので 50 が「普通」ではない。

100 最上位僧侶 開業医師 王族・皇族
095 人間国宝 総理大臣 勤務医
090 大臣 日銀総裁 最高裁長官 検事総長
085 上位僧侶 大地主 旧上位華族(伯爵、侯爵、侯爵)
080 地主 高級官僚 旧下位華族(男爵、子爵)
075 人気芸能人 旧士族 一部上場企業社長
070 開業弁護士 二部上場企業社長
065 開業士業(行政書士除く) 大学教授
060 一般官僚 勤務弁護士 その他上場企業社長
055 伝統工芸家 有名な職人さん(マイスタークラス) 京都の旧家
050 勤務士業(司法書士、行政書士除く) 大学助教授
045 国家公務員
040 地方公務員 IT技術者 大商人 売れかけ芸能人 看護師
035 一般技術者(主に製造業) 商人 農家 開業行政書士
030 ガテン系(肉体労働) 
025 売れない芸能人 勤務行政書士 ホスト・ホステス
020 売春婦
015 フリーター 司法書士
010 ニート 引き篭もり DQN 名古屋の婆(性格最悪が多い)
005 反省した犯罪者 裏稼業
000 反省しない犯罪者

786Nanashi_et_al.:05/01/03 09:13:40
>>785
誰が考えたか知らないが、無茶苦茶だな。
総理大臣と、そこら辺の医者が同一かそれ以上かよw

あと、フリーターとニートを点数的に分けている時点で
2chらしさが醸し出されているな。どちらも同じだろ。
787Nanashi_et_al.:05/01/03 09:21:08
普通にニートとフリーターは違うと思うが。俺は785じゃないよ。
788Nanashi_et_al.:05/01/03 09:38:39
うっせーよてめー >>787
だまってきいてりゃいい気になりやがっておめー
強引な展開はヤメレや
しかもだれがフリーターだてめー
低脳はごたごた言ってねーでさっさと氏ねやボケ
789Nanashi_et_al.:05/01/03 09:46:14
>>1
人生終わりです。
790Nanashi_et_al.:05/01/03 09:49:56
>>785
最上位僧侶とは、松本智津夫尊師のことですね。
791Nanashi_et_al.:05/01/03 09:50:42
>>788
え?
792Nanashi_et_al.:05/01/03 09:51:23
>>790
最下位僧侶ではないでしょうか?
793Nanashi_et_al.:05/01/03 09:52:35
フリーター、ニートどっちも低脳。
794Nanashi_et_al.:05/01/03 09:53:25
>>790
反省しない犯罪者ではないでしょうか?
795Nanashi_et_al.:05/01/03 09:54:55
なんか湯田クサイ
796Nanashi_et_al.:05/01/03 10:28:23
すげえ低レベル。
博士とか研究者とか関係なさそう。
797Nanashi_et_al.:05/01/03 10:39:14
理系についてのすべてが低レベル
798Nanashi_et_al.:05/01/03 12:23:52
>>785 はいじめられている開業医。
799Nanashi_et_al.:05/01/03 12:24:54
医者は社会的地位たかいよ。バイトでも3時間で10万とか普通にあるし。
800Nanashi_et_al.:05/01/03 12:31:48
じゃ、稼ぎの良い風俗関係者やギャンブラーは地位が高いのかい?
801Nanashi_et_al.:05/01/03 12:35:25
だって医者は頭良くなきゃなれないし、どっかのバカセとは大違い。
>>800
金があれば地位が高いんじゃない?生涯年収がどうか知らないけど。
802Nanashi_et_al.:05/01/03 12:36:21
勿論金持ちでも犯罪者は地位低いよ。
803Nanashi_et_al.:05/01/03 12:37:50
>>801の主張:社会的地位が高い人=医師=風俗関係者
804Nanashi_et_al.:05/01/03 12:41:37
>>803
風俗関係者は生涯年収低そうだから地位も低いんじゃない?
805Nanashi_et_al.:05/01/03 12:42:30
医師は金だけじゃなく特典多々あり
806Nanashi_et_al.:05/01/03 12:43:00
たまにPhD持ちが医学部来るが使えない奴ばかりなんだよ。
807Nanashi_et_al.:05/01/03 12:43:06
風俗関係者の中でも経営者は生涯年収高いんじゃない?
808Nanashi_et_al.:05/01/03 12:47:09
>>807
経営の規模ににもよるが、55くらいの地位はあるんじゃない?
経営成功者はそれなりの才能がないと無理だからね。
809Nanashi_et_al.:05/01/03 12:58:06
>風俗関係者は生涯年収低そうだから地位も低いんじゃない?

とすると博士はほとんど最低の地位か

810Nanashi_et_al.:05/01/03 13:04:23
>>809
博士だけではね。とりあえず何らかの職業に就いて上を目指すしかないね。
811こうなる:05/01/03 13:06:31
         __, -‐― ´ ̄ ― 、
       /           `ヽ
      /     _ ,,       ヾ i
      /, /   /  | , .| | i i    |
      | |  / -‐- |/レ┼t-| |.iっ   |
      И /| ,. ‐、   , ‐ 、 ル|~, i !.|
        V| | !(.,)   (.,),! レヽ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |!.{///  、    ////ノ |  | ねえ、おにいちゃん
        !, \ (⌒⌒)  /i! ,i,l.| .< いつまでこすってればいいの…って
o O 。。  ~^^ `г― i´ ^^~     | やだっ、何これ〜っ!?
  。O o  。 -/ \ _/ ヽ―,- _    \________________
ドピュッ  /| | \/|o|ヽ/ | | i ~ヽ
  || o/∩| |   | |  _|_ |_|   ヽ
 ||./二ニヽ|||シュッ | |  |6年3組|    |
 ||| ―-、)ヽ||シュッ|o |  | 西 村 ||    |
 ||| 二ヽ)_ノ||   | |   ̄「 | ̄||    |
シュッゝC| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) < 現役小○生の手コキこそ至福ーっ!
 /  _  ゝ___)(9     (` ´) )  \_______________
/  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
_/           \____/


812Nanashi_et_al.:05/01/03 13:10:30
>810
例えば?
それと余剰博士向けにもね。余剰博士向け建設的意見聞きたいwa
813Nanashi_et_al.:05/01/03 13:11:49
医者の地位

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1102278891/

に答えがある。
814Nanashi_et_al.:05/01/03 13:16:40
>>812
余剰博士でも就職できるところに就職して自分の社会での実力を確認して、
自分に合っている仕事を見つければいいのではないかな。
とりあえず社会にでることだとおもうよ。そうしなければ何も始まらない。

815Nanashi_et_al.:05/01/03 13:17:25
>>813
医者に叩かれまくってたスレですね。
816Nanashi_et_al.:05/01/03 13:23:49
>>815
いや、あそこで煽っているのはMDでもPhDでもない、
可哀想な人です。
817Nanashi_et_al.:05/01/03 13:42:13
医者が国際的には通用しない単なる学士労働者だということが示されました。
818Nanashi_et_al.:05/01/03 13:43:30
その前に博士無職は世間的に通用しない単なるニートであることが判明しました。

国際云々言う前に仕事についていなければ地位はないよ。
819Nanashi_et_al.:05/01/03 13:51:04
博士で国際的に通用する奴どのくらいいるんだよ。ほとんど就職もできずにフリーターやっているんだろ。
国際的に通用する博士はそれなりのポストについて仕事しているのでそれなりの地位もあるのではないだろうか。
820Nanashi_et_al.:05/01/03 13:52:45
国際的に通用する博士は、地方大学に必要ありません。
旧帝大のポストを逃せばニートに直行です。
821Nanashi_et_al.:05/01/03 13:53:41
>>820
ニートでは地位がありません。
822Nanashi_et_al.:05/01/03 13:55:10
国際的に通用しない博士は地方大学にもポストがありません。

の間違いでは?
823Nanashi_et_al.:05/01/03 14:10:41
どんなにオタが吠えようが、医師>>>>>>>>博士は確かなんだから、もっとまともな話しなよ?
悲しくなる。
824Nanashi_et_al.:05/01/03 14:12:53
>>822
地方大学では、その地方に貢献することが最大の課題で、
国際誌に論文を発表することは全く期待されません。
825Nanashi_et_al.:05/01/03 14:22:44
国際的に通用する博士は企業に就職するか海外のアカポスに就けるだろ。
自分で通用すると勘違いしているのでは?
世間的に通用する奴が就職できないなんてありえないだえろ。
単なる自分の中で通用すると思っているとかw
826Nanashi_et_al.:05/01/03 14:43:57
国内アカポス>国内独法研>海外ポスドク>国内ポスドク>企業>ニート
827Nanashi_et_al.:05/01/03 14:45:50
>>819

俺の知り合いは業績リストにネーチャーがある。
国際会議でも招待講演で呼ばれたそうだ。
学会でもシンポジウム招待講演を何度かしている。
沢山引用されている論文もいくつかあるらしい。
新聞で成果が報道されたこともある。
でも 来年の4月に任期が切れて無職になるらしい。
次もまだ決まってない。なんと!
828Nanashi_et_al.:05/01/03 14:48:01
>>827
人間性も実力の内。いずれ仕事についていなければいくら論文書こうが地位はない。
829Nanashi_et_al.:05/01/03 14:49:24
余剰博士はもう研究諦めて外食産業とかで働いた方がいいのではないか?
830Nanashi_et_al.:05/01/03 14:58:57
>>827
来年の4月なら、まだこれから余裕で決まるだろ
831Nanashi_et_al.:05/01/03 15:16:33
>>828

まともな国際会議だそうだ。
ボスが組織委員をやっているから選ばれたとか
そういう裏事情で招待されたわけではないと
力説していた。可哀想な博士。
832Nanashi_et_al.:05/01/03 15:20:02
>>831
だから?人間性に問題があるんじゃ?
いずれ無職だと社会的に評価されていないことだから地位はないよ。
そんなに通用するなら海外でアカポスできるんでは?海外からも見放されているの?
博士の前に人間だ駄目ならそれまでだよ。
833Nanashi_et_al.:05/01/03 15:21:56
>>831
アルバイトもできないの?
834Nanashi_et_al.:05/01/03 15:52:42
国内アカポス>国内独法研>企業>国内ポスドク>海外ポスドク>ニート

835Nanashi_et_al.:05/01/03 16:26:30
皆さんドクターって呼ばれますか?
皆さんサイエンティストと呼ばれますよね。
836Nanashi_et_al.:05/01/03 16:59:49
先生と呼ばれますけど
837Nanashi_et_al.:05/01/03 17:02:19
研究科長と呼ばれます。
838Nanashi_et_al.:05/01/03 17:05:47
いずれドクターとは呼ばれないわな。
839Nanashi_et_al.:05/01/03 17:23:01
査読付の国際会議原稿なんて身内以外
だれも引用しないでしょう?
要するにCIが低すぎるということ!
和文も外人は引用出来ないでしょう?理解出来ないから。
あと大学器用とか研究所器用とかも入手至難であるため
引用出来ない。誰も引用しないような論文ばっかり
リストに列挙して喜んでいる30だいのおじさまやおばさまは
外食産業にでもトラバーユしろ。ぼけ。研究者面して
えらそうな態度をとるな。
840Nanashi_et_al.:05/01/03 17:41:39
>>839
言えてる。

でも外食いっても30じゃ数年でリストラでしょ?
ちゃんとケアしてあげないと。
841Nanashi_et_al.:05/01/03 17:53:11
>>835
海外ではドクター。日本では先生が普通でしょ。
842Nanashi_et_al.:05/01/03 17:55:28
日本では決してドクターとは呼ばれないよね。
アカポスなら先生、企業ならーさん、科学者
843Nanashi_et_al.:05/01/03 17:58:16
まあ日本はおかしな平等主義者みたいなアホが多いからな。
海外の奴とメルのやり取りするときは俺は、
Dear Dr. 〜 または Dear Prof. 〜
ということになってるね。
844Nanashi_et_al.:05/01/03 18:00:02
日本の博士は見ての通り就職できない余剰博士が多いからドクターと呼ばれないのもしょうがないよ。
845Nanashi_et_al.:05/01/03 18:05:02
普通に日本の博士は○○さんで十分。
先生も高校教諭と感覚的には同じ。
846Nanashi_et_al.:05/01/03 18:23:00
まあこんなスレが立っちゃうこと自体博士コンプ君が多いってことだな。
この時期のカキコが異常に多いのは学卒とか修士卒のメーカーのリーマンが
書いてるんだろ。
847Nanashi_et_al.:05/01/03 18:43:54
>782
いやむしろたった3年でスーパーマンになれると勘違いしてる白痴
848Nanashi_et_al.:05/01/03 19:03:13
博士コンプているんだ。
博士とるのはいいがフリーターにはなりたくないな。
849Nanashi_et_al.:05/01/03 19:06:39
無茶苦茶色々悩んだ末、修士卒で就職することにしました。
俺、何でこんな頑張って勉強してきたんだろうと思って鬱にもな
りました。でも勉強は好きだったけど研究は向いていなかったん
だなぁ。何とか意地で修士論文は書き上げたけど、読み返すとヘ
ボ研究だなと感じてしまう。

今まで長々とやってきた「理系で研究するための勉強」はサンクコ
ストとして、自分の人生の下手さ加減を痛感するばかり。
850Nanashi_et_al.:05/01/03 19:11:09
俺は企業研究者になりたくないと思って博士いったがアカポスとれないからフリーターやっています。
博士行くんじゃなかった。けど企業研究者にならなくて良かった。
851Nanashi_et_al.:05/01/03 19:30:12
>>850
仕事は?
852Nanashi_et_al.:05/01/03 19:40:06
フリーターと書いてますが。
853Nanashi_et_al.:05/01/03 19:53:06
仕事内容は?
854Nanashi_et_al.:05/01/03 19:53:52
塾講師など。
855Nanashi_et_al.:05/01/03 20:01:46
素朴な疑問だが医学部卒で国家試験受かんなかった奴ってやっぱニートになるの?
大体何処の大学でも8割以上の合格率だが1割くらいのDQNは確実に落ちてるんだよな。
この辺あまり話題にならないが医学部の暗部のような気がする。
856Nanashi_et_al.:05/01/03 20:08:52
基礎研究に行く奴や検査技師やる奴やまったく違う分野の会社に就職するかどれかだろ。
ただ国家試験合格率の低い私立医学部の奴は家が金持ちだから金の心配はしなくていいと思う。
国立で落ちる奴はすくないが、いずれ就職は簡単にできる。
医学部卒業するだけでいくつかの資格がついてくるしな。
857Nanashi_et_al.:05/01/03 20:09:30
医学部卒業してニートなんていない。
858Nanashi_et_al.:05/01/03 20:12:03
貧乏家系はいつまでも貧乏。
859Nanashi_et_al.:05/01/03 20:13:18
検査技師ってニートと同レベルのDQNじゃんw
それに同級生が医者やってる同じ病院内でそんな職業に就けるほど
プライドない奴は稀だろ

たしか国立でも結構落ちてるよ。東大の医学部でも5%くらい落ちてるだろ。
ほら、良く予備校講師に東大理3出身とか書いてる奴いるじゃん。代ゼミの二見なんとかとか。
医学部出てもニート同然の奴は確実に一定数存在する。
860Nanashi_et_al.:05/01/03 20:17:53
仕事についてれば博士無職よりかなりマシじゃん。
それより医学部いく奴の親は金持ちが多いからコネで就職させるくらい簡単。
861Nanashi_et_al.:05/01/03 20:19:22
博士ニートに比べれば医学部ニートは米粒レベルだなw
862Nanashi_et_al.:05/01/03 20:23:40
ごめん俺の同級生で東大理3いった奴、国家試験落ちてニートやってる。
俺? 旧帝大の医学部で助教授やってる。医学部卒じゃねーけどな。
863Nanashi_et_al.:05/01/03 20:26:49
またまたうそが始まったw
東大理3で国試落ちても基礎研究いくだろ。研究しながら国試受かってそのまま基礎やる奴もいるけどな。
医学部卒じゃないと医学部助教授辛いだろ?学生にバカにされてないかw
864Nanashi_et_al.:05/01/03 20:32:07
残念ながら医学部出てニートって結構いるよ。
特に高偏差値の国立が多いな。
俺と同級で常に東大実戦模試とか1位だった奴も留年した挙句、今ニートだし。
これマジな話。確かそいつは数学オリンピックとかもかなりいいとこまでいってた。
865Nanashi_et_al.:05/01/03 20:37:06
>>864
はいはい妄想はやめましょう。
国立は落ちても大抵次の年合格しますから。
合格しなくてもなんらかで稼いでますから。無職はさすがにいないよ。
866Nanashi_et_al.:05/01/03 20:39:09
なるほど博士コンプ君は医学部のMDか
分かりやすいな
867Nanashi_et_al.:05/01/03 20:39:39
まあそりゃ医学部でても使えない奴いるからそんな奴はほっとけばいい。
868Nanashi_et_al.:05/01/03 20:41:36
おれMDだけど博士課程行くのやめた。
869Nanashi_et_al.:05/01/03 22:35:13
870Nanashi_et_al.:05/01/04 00:41:43
>>855
再受験不可とか言う要項がないなら翌年受かるんじゃないの?
さすがに8割受かる試験で3年も4年も落ち続ける奴は極少数の例外項だろう。
871Nanashi_et_al.:05/01/05 21:15:17
>>859
>代ゼミの二見
あいつって、医学部だけど医学科ではなく保健科だったと思うよ。
間違ってたらごめん。
872Nanashi_et_al.:05/01/06 18:37:02
秀士痛すぎ黒すぎ
873Nanashi_et_al.:05/01/07 10:22:41
Dに行くと、長年同じ研究室にいるからその研究室のことにはくわしくなる
それをすべてを知ったように錯覚する
874Nanashi_et_al.:05/01/07 10:26:42
他の研究室に行ったとたん使えなくなる。
875Nanashi_et_al.:05/01/07 22:53:45
社会に出たとたん自分が使えないことに気づく
876Nanashi_et_al.:05/01/07 22:57:39
そして、周りの人も自分と同じく使えない人であることに気づく
877Nanashi_et_al.:05/01/07 23:06:31
高卒、専門卒の方が使えることに気づく。
878Nanashi_et_al.:05/01/08 10:50:58
そして、無駄な人生を費やしたことに気づく
879Nanashi_et_al.:05/01/08 10:57:24
昔は、中学を出ていると高学歴だった。
それがいつのまにか、高校、大学と出るのが当たり前の時代になった。
つい最近、理系の人間は修士修了を求められるようになった。

いつの日か、理系で研究職を目指す人間では博士がデフォルトとなる
時代が来るのかもしれない。

880Nanashi_et_al.:05/01/08 11:03:14
欧米では、もうそうなってますな。
881Nanashi_et_al.:05/01/08 12:27:15
>>879
で、理系の童貞脱出平均年齢が上がり
生涯年収が下がり
プライドだけの使えない理系が増える
882Nanashi_et_al.:05/01/08 12:35:42
>>881
学生でいるより、製造業勤務のほうが脱童貞が容易だったとは初耳だ。
883Nanashi_et_al.:05/01/08 12:47:46
>>881
この文章からコンプ丸出しが伺える。
884Nanashi_et_al.:05/01/08 12:52:10
>>883
本当に。あちこちに登場している。
885Nanashi_et_al.:05/01/08 19:48:38
886Nanashi_et_al.:05/01/09 05:26:53
某アニメのOPで流れてた歌を聞いた時、このスレを思い出した。


ignited - イグナイテッド -    T.M.Revolution

優しいその指が終りに触れる時
今だけ 君だけ 信じてもいいんだろう?

誰もが崩れてく 願いを求め過ぎて
自分が堕ちてゆく 場所を捜してる

傷つけて揺れるしかできない ざわめく想いが 僕らの真実なら

壊れ合うから動けない
淋しい羽根重ねて

出逢う光のない時代の
眩しさを視せて
(以下略)
887Dr.Kamitani:05/01/09 23:09:26
http://web.archive.org/web/20031207123953/http://www5b.biglobe.ne.jp/~kamitani/friend/index.html

Over 15 years after I met you, I think I realize what love is. Yes. I loved you, I still love you and I will always do.
I now understand why the love became the hatred and how the hatred returns to the love.
At that time, I was entrapped and forced to prostitute, and the plebs embarrased me. I thought that Ok,
you made a fool of me and that you knew what it would result in.
The result was, as you know, to turn on you, although I should have turned you on. And I became insane, exhausting my own heart and brain.
Actually, there have been a lot of chances to have sex with beautiful girls and ladies who include cute Japanese high school students, an attractive British, a sexy Fin, a good Korean and a nice Chinese.
I have missed them. I myself didn’t know why.
Now I know the reason. This is the love of you. This is not logic. Deep in my heart is the love of you, still. I have never thought love has such strong a power.
Can you understand me? I expect yes, because we aggressively loved each other, at least once. We thought our two hearts were the same, at least once. I believe that you can grasp reality. Whatever it is, I wish you could contact me.
888Nanashi_et_al.:05/02/18 12:24:10
888
889Nanashi_et_al.:05/02/23 20:33:21
博士課程の人って、卒業後の就職先(民間とかアカポスとか)は、
担当教官に紹介してもらえるものなんですか?
890Nanashi_et_al.:05/02/23 21:38:52
教授が世話好きで、かつ教授に力があり、かつ教授と仲が良ければねw
基本的には自分で探すことになる。
普通、頼めば推薦書くらいはサインしてくれる程度(ドクターの研究職は推薦人が必要な場合が多い)。
891Nanashi_et_al.:05/02/23 22:05:18
指導教授は院生をタダ働きさせて、業績をだし、
研究費の獲得や自らのポストの安泰をはかる。
学生の面倒なんてみないよ。
おいしいとこどりもいいところ。
892Nanashi_et_al.:05/02/23 23:14:45
教授様なんてドクターなんて屁とも思ってないんだろうか…orz
893Nanashi_et_al.:05/02/23 23:43:23
>>889 おまえが優秀な研究者なら紹介してもらえるさ。というより教授が手元に置いておこうとするよ。

 
894Nanashi_et_al.:05/02/24 00:49:55
教授が優秀だと思う人=教授に従順な人

教授に評価される人=教授の理解できる範囲の領域で研究する人
895Nanashi_et_al.:05/02/24 00:55:11
>>894
禿同。
優秀すぎてもだめ、教授と敵対したら論外。
896Nanashi_et_al.:05/02/24 02:49:50
能ある鷹は爪隠す。
調子にのって能力をアピールしてにらまれるやつもいるわな。
でも、本当に優秀で分別ある人はにらまれない。
教授も子供、学生も子供のときに悲劇が生まれる。
897Nanashi_et_al.:05/02/24 14:01:17
俺、分別無いや。
898Nanashi_et_al.:05/02/24 14:31:13
>>896
>(助)教授も子供、学生も子供のときに悲劇が生まれる。

東大土木がまさに悲劇の好例。傍で見ている分には喜劇だったがw
899Nanashi_et_al.:05/02/24 14:55:33
ウチの教授も学生なんか労働力としか見てないからなぁ。
D3の人が相談に行ったら、
「キミの人生よりも論文の方が大事なんだよ!早く論文書けよ!」
と言われてた。
散々言うこと聞いてきてこの扱いか、と思った。かわいそうだった。
900Nanashi_et_al.:05/02/25 03:54:09
ウチはこっちが論文書いて見せにいっても( ´_ゝ`)フーンって感じ。
放置プレイの方が急かされるより悲惨だよ…
901Nanashi_et_al.:05/02/25 06:25:09
取り敢えず東大でD取ったら、SFかミステリーでも書くんですな。
902Nanashi_et_al.:05/02/26 21:36:41
うちの大学教員が最近どんな仕事をしているかと思ってgoogleで検索した。

学会発表とか著書、報文はなにも出てこない。
学科の構成教員リストと、趣味の投稿写真の佳作入賞とかしか出てこない。

orz
903Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 02:36:14
オレ 博士取ったら何とかかアメリカ行くっす。
何とかポスドクのポジションさがすっす。
ポスドクしながら何とか永住権とるっす。

それさえできれば、

永住権取ったら、向こうで働くの自由やから、
あとは、何とか仕事さがすっす。
ま、日本と違って年齢制限ない社会やから、
(年齢差別禁止、履歴書に年齢かかない)
ま、もし失敗しても、多少年を食っていても、
贅沢さえ言わなければ職にはありつけるっしょ。
やり直しのきく社会ってことだす。

博士課程では、授業料免除されましたが、
日本の市民の皆様の税金からの、奨学金ももらって、
たくさん研究させてもらっていますが、
D取得後の人生をこの国でおくるのは、
この国では、Dの価値があまり重要視されないようですし、
将来が不安なので、この国を出たいと思います。
日本のみなさま、ありがとう、感謝しているよ。
904Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 05:36:32
学生の時成績が良くて、なかでも暗記勉強(テスト)が
得意だった奴はDまでは行かない方がいいかもしれんよ。
こいつ勉強は出来るのになあって事がある。
905Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 13:44:03
教えてください。
ドクターコース進むのに向いてる性格はどんなタイプの人ですか?
906Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 14:50:10
後のことをあまり考えず、猪突猛進な人
907Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 14:56:14
親が資産家で卒業後の食い扶持が保証されている人
908Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 14:57:12
>>906
その通り。
Dコースの悪いところばかり強調したこんな板見てしまったら
君はもうダメだろうけどな。
909Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 14:59:48
でも成績悪い奴はもっとひどい
そういうやつって基本的に生活習慣がなってないし、締め切りとかも守らないから業績も残せない
910Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 15:01:07
D1、遅くともD2前半までには結果出しまくり業績出しまくりじゃないとガクシンは取れない
911Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 15:03:16
>>909
まあ小柴さんも成績悪かったみたいだしね。田中さんも留年しているし。
912Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 15:04:29
ついでに俺の知り合いのN、Sバリバリ出している研究者の大学時代の成績表見せてもらったけどほとんどB、Cだったよw
913Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 15:07:58
イギリスでは首席になるような香具師は教師に、中間くらいの香具師が研究者になるらしいな
学力=研究力ではないのかもな
914Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 15:10:44
>>912
大学の成績ってあんまり関係ないということだよ。
しかし業績残しているのは一流大出身者ばかりだから大学入試偏差値の方が関係しているかもね。
915Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 15:11:15
>>913
大学の成績ってあんまり関係ないということだよ。
しかし業績残しているのは一流大出身者ばかりだから大学入試偏差値の方が関係しているかもね。
916Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 15:45:17
>>905
DC1取れる人。
917Nanashi_et_al.:2005/05/08(日) 16:01:15
博士行って就職できないと無能というレッテルを貼られますよ。気をつけてくださいね。
博士にいくということは世間が要求するものも高くなります。人よりたくさん勉強しているのに使えなかったらアホ扱いです。
918Nanashi_et_al.:2005/05/09(月) 22:49:33
DC1の学振って教授の力次第じゃないのか?
919Nanashi_et_al.:2005/05/16(月) 01:23:26
うんこだな、うんこ。
920Nanashi_et_al.:2005/05/16(月) 02:59:14
学振か〜、俺は就職するよ
921Nanashi_et_al.:2005/05/16(月) 03:06:59
大学の成績ってのはね、きちんと細部まで詰めて勉強したら
とれるんですよ。
法律書を細部まで読み込んで、よくわからん日本語を、うんうん
唸りながら細大漏らさず把握する。そして理解したぜ!とガッツポーズ
そんな感じによく似ている。

研究ってのはね、もう少し、これやるんだゼー、っと少々
大風呂敷を広げたりして自己を増大させながら、ガーッとやるような
もうちょっとDQNな感じ。

やっぱ違うんだよね。
囲碁で言えば、大学の勉強は詰め碁や手筋を押さえていくこと、
一方研究は、構想力にアイデンティティを掛けるような心理状態。
地頭がある人は、後者に前者を従わせてしまう。
必要なときに必要なことを勉強して、こなしてしまう。

それゆえ、出身大学=地頭の証明は効くが、大学の成績は
ちょっと別物。ということになる。
922Nanashi_et_al.:2005/05/16(月) 16:04:14
おおむね同意だが、BとM、Dは要求されるものが違うし。
いまの大学入試方式から言って、出身大学=研究者としての地頭の証明にはならんと思うが。
923Nanashi_et_al.:2005/05/16(月) 16:59:05
一流大卒にノーベル賞多いのは偶然ではなかろう。それはアメリカも同じ。
924Nanashi_et_al.:2005/05/16(月) 17:00:39
大学入試程度が完璧に理解できない人は研究者やる資格ないということじゃない?
925Nanashi_et_al.:2005/05/16(月) 17:11:57
一流大卒にはチャンスが与えられる。
それ以外にはチャンスなどほとんど与えられない。
by 一流大卒文系就職拝金主義者
926Nanashi_et_al.:2005/05/16(月) 17:20:09
研究者としての地頭とかどうでもいいじゃん。
やりたい奴がやるのが良い。

と言いつつ一流大の学生の方が研究に向いている人が多いと思う。
あと>>925の言っている事も分かる。
927Nanashi_et_al.:2005/05/16(月) 18:27:14
博士でもいいじゃない、だって人間だもの…orz
928Nanashi_et_al.:2005/05/16(月) 20:31:45
無職でもいいじゃない、だって博士だもの… orz
929Nanashi_et_al.:2005/05/16(月) 20:51:44
実は、現在の日本で30代半ば以降になって経済的・精神的余裕が得られた独身男性にとって、
結婚相手は選り取り見取りの状況である。なぜなら、現在20代の女性の結婚願望が高まって
いる上、外国人(中国人、フィリピン人等)の美女達は、このような日本人男性と結婚した
がっているからである。40代や50代でも、20代の美女と結婚することは珍しくない。ITの
普及等で出会いの機会が拡大した現在、30代半ば以降の独身男性の中には、このような状況を
楽しんでいる輩が少なくない。(2005年1月8日の日記)
http://www.geocities.jp/arachan4553/Report/Ph.D.htm

財団法人の研究所に就職した同期のD君だけどね。
今日の日記に書いた女性を手込めにして楽しんで
いる輩も、実はD君を念頭に置いている。
2005年1月8日 (土) 01時36分28秒
http://geocities.yahoo.co.jp/gb/sign_view?member=arachan4553
930Nanashi_et_al.:2005/05/16(月) 22:23:51
(  ^Д^  )
931Nanashi_et_al.:2005/05/17(火) 00:20:00
D1の申請は諦めた。どう考えても1報目のacceptが間に合わん。
というわけで1年無収入Dやります
932Nanashi_et_al.:2005/05/17(火) 19:21:54
>>931
やーいバーカ
933Nanashi_et_al.:2005/05/21(土) 08:52:58
>>931
論文無しで申請って不可能なんだっけ。
934Nanashi_et_al.:2005/05/23(月) 20:54:03
修士修了するのに論文投稿必要なんですか?
935931:2005/05/24(火) 00:36:04
申請は可能でもまず通らないというのが俺の専攻する分野では定説

マイナー分野ですから・・・
936Nanashi_et_al.:2005/06/19(日) 04:30:00
             |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /
              ヽ       ヽ   |     ゲッツ!!
               ヽ ヽー‐‐‐ァ  /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\\
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \     \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /      |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /    |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /      |
937Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 03:51:50
社会人入学してきた修士の学生でウザイおっさんがいる。鬱だ。
938Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 13:36:09
>>935
マイナー分野でも巨大ボスの寵愛を受けてるなら論文ゼロでも
愕臣なら採用されますよ。
939Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 17:07:00
修士出て就職したんだけど博士取りに戻って来ていいかな?
940Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 17:19:48
今度は出られるかどうか分かりませんよ。
941939:2005/07/07(木) 17:26:14
ちなみに30歳
出られないしかもしれないし就職ない事はわかってるけど、
あの時進学しなかったことをすごい後悔してるし
今やらなかったら一生後悔すると思ってる

今博士課程にいる人はチャンスに恵まれてると思うよ
942Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 17:35:54
>>941
同士!
昨年秋入学で、今でも時々後悔の念は噴出するけど、あのまま会社に残ってたらこんなもんじゃないだろう。
943Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 18:30:58
>>941-942
夢を見るのは結構だが、

大学院重点化で、博士が溢れていると言う状況に加え、
少子化でこれから大学はどんどん減って、合わせてポストも
減ると言う将来をどう捉えてるのかな。

これからこの業界は二重苦どころか三重苦、四重苦の世界だ。

同い年の俺はポスドクやめて、会社に移ろうとしてる身なんだがなw
944942:2005/07/07(木) 18:33:48
>>943
こんなこと言うと進学の意義自体を問われそうだが、
アカポスにつきたいわけじゃない
945Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 18:37:37
>>944

まあ、他人の事だから好きにすれば良いと思うが、
博士の3ー4年で何かが変わるとか思うのなら、
やめた方がいいぞ。
946Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 18:39:51
忠告感謝する
947Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 23:08:51
948Nanashi_et_al.:2005/07/08(金) 00:12:11
>>945 いや、結構変わると思うぞ。能力ある人なら。
949Nanashi_et_al.:2005/07/08(金) 00:17:31
研究分野による。あと教授のコネ。
お前ら何かモノを言うときはちゃんと研究分野を書け!

ちなみに俺は東大新領域の物性だ。Dは進学するがそこまで不安はないぞ。
950Nanashi_et_al.:2005/07/08(金) 01:13:16
博士へ行ったら、しんどくて不安どころじゃないわな
951Nanashi_et_al.:2005/07/13(水) 21:37:02
博士の人は結婚とかどうしますか?
952Nanashi_et_al.:2005/07/13(水) 22:24:43
求婚ならいくらでも
953Nanashi_et_al.:2005/07/15(金) 01:01:29

「精子の射出と乱流について」
954Nanashi_et_al.:2005/07/15(金) 01:08:30
これだけは忠告しておく。研究室と指導教官選びは慎重に。人生を棒に振るかハッピーになれるか決める
最大の要因だ。
955Nanashi_et_al.:2005/07/15(金) 01:12:20
慎重にと言われても、どうしろと。
956Nanashi_et_al.:2005/07/15(金) 01:21:12
3年学ぶより3年師に追け

という言葉もあることだし
957Nanashi_et_al.:2005/07/15(金) 03:38:16
そして洗脳されるのか。
958Nanashi_et_al.:2005/07/15(金) 10:42:08
洗脳された方が楽だ
959Nanashi_et_al.:2005/07/28(木) 14:28:08
たしかに。
960774:2005/08/09(火) 21:18:02
大学院の「院」は、

病院の「院」だそうな。
961Nanashi_et_al.:2005/08/09(火) 22:19:27
>>1
どうなるもなにも、将来どうにもならなくなります
962Nanashi_et_al.:2005/08/09(火) 22:36:18
もう引き返せね
963Nanashi_et_al.:2005/08/13(土) 17:28:28
 
964Nanashi_et_al.:2005/08/16(火) 16:01:08
大学には入学
大学院には入院
965Nanashi_et_al.:2005/08/17(水) 01:54:31
同分野で興味深いことやってたしもっと突っ込みたいこともあったから
定年になる教授を離れて博士を他の院に行った。
しかし実際は学会のオーラルでは大層おもしろいことをしゃべるけど
実は2年前から進捗の乏しい研究内容。
ポスターは教授手づから監修を自慢してたけど内容は確かに興味は引くものの
出来としては糞。
そろそろ1年、後悔している。
966Nanashi_et_al.:2005/08/21(日) 23:43:56
政治板:【諸悪の根源】お役所の終身雇用【ぶっ潰せ!】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1124103486/
967Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 14:49:50
>>899
まあ、マジでいい年なんだから自分で人生決めろって気もするけどな
論文書けはまだいいよ
実績にもならない雑務やらされているよりは・・・
968Nanashi_et_al.:2005/08/30(火) 01:53:02
会社に勤めているときよりもゴマのすりかたが上手くなった
969wada:2005/09/17(土) 22:02:55
スーフリガンダム起動順序
@起動画面が出る
Waisetu
Anal
Sex
Ero
Dick-Head
Abnormal

A以下の音声が流れる 熱い!ヤバイ!間違いない!

B早○田大学校歌

都の性欲 早稲田の森に
聳ゆるチンポで 我等が暴行
我等が日頃の 抱負を知るや
真珠の性芯 魔羅の直立
現世を忘れて 食う女多数
輝く我等が 逝くテク見よや
早稲田 早稲田 早稲田 早稲田
早稲田 早稲田 早稲田
970Nanashi_et_al.:2005/09/17(土) 22:15:32
ドクター言ったら、 ひも か 乞食 か 精神病 かでしょう。
971Nanashi_et_al.:2005/09/17(土) 22:35:37
一日一善
http://www.dff.jp/
972Nanashi_et_al.:2005/09/17(土) 22:40:51
>>970
俺は精神病だ。
中国人を見ると殺したくなる。
973Nanashi_et_al.:2005/09/17(土) 23:08:20
やつあたり か ストレス解消 かな?
974Nanashi_et_al.