博士の悲惨な末路

このエントリーをはてなブックマークに追加
913Nanashi_et_al.:03/09/07 15:32
>>895日本にだってな、ジャーナルエディタ級か
>>それ以上の学者が集まった大学が在るんですが何か?
>>はっきり言って雑誌の審査なんか当てにしてない
>>世界ですが見えますか、底辺でもがくおまいに?

これがよく分からない。どんなスゴイ研究結果だって論文査読を通して
優先権を確保しないと、研究業績として認められない。雑誌の審査を当て
にしないということは、まさにバカのエリートだ。
914Nanashi_et_al.:03/09/07 15:39
>>901
事務員じゃなくて事務官だろ。
事務員と事務職員と事務官の違いも分からないのか?
915914:03/09/07 15:45
誤 >>901
正 >>904
916Nanashi_et_al.:03/09/07 15:59
>>911
決まってはいない。
つい最近決断したので、いま考えているところだ。
今月中には決めるつもり。
お互いがんばろう。



917ご冗談でしょう?名無しさん:03/09/07 18:08
>>914
904じゃないが、どういう違いがあるのか教えて欲しい。
918Nanashi_et_al.:03/09/07 19:21
>>917
904でつ。国公立大学の事務員は公務員ですから、事務「官」となることが914は
言いたかったのではないかと。
つまり、「技官」に対応する言葉は「事務官」だろう、と。

事務員と事務職員の区別は俺も知りません。教えてください。
919914:03/09/07 20:15
事務官    国の機関
事務職員   地方公共団体、学校法人等
事務員    民間企業
920Nanashi_et_al.:03/09/07 23:38
釣り師は陸に上がったようだな。
921Nanashi_et_al.:03/09/08 03:46
一生懸命勉強してルンペン かわいそう
922Nanashi_et_al.:03/09/08 03:58
似たようなスレがあります。。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1057992423/l50
923Nanashi_et_al.:03/09/08 08:34
>913
釣り師な技官を弁護するわけではないが、
一応日本ではトップクラスなはずの灯台でも、研究科によっては
論文0で博士を取れてたのは確か。今はどうだか知らないが。
学科できちんと本数等の内規が決まってない場合、教授が出すと言えば
博士はでる仕組みになってるので、別に業績は関係ないよ >博士取得

あと生物系な自分からは信じがたいことだが、工学系の一部は日本語の論文で
立派な業績になるうえに、自分とこの研究室がまさにその学術雑誌の事務局をやってる
なんてケースが結構ある。まあ、査読に手心が加わってるのかどうかは知らないが。
924Nanashi_et_al.:03/09/08 09:07
文系なら会員50人(学生10人)の学会の紀要でも立派な論文になりますが何か?
それ三本かけば博士ですが何か?
925Nanashi_et_al.:03/09/08 12:30
別に
926Nanashi_et_al.:03/09/08 15:50
>>923
オレが言ってるのは博士取得の意味じゃなくて、キャリア取得の意味。
論文がなけりゃ公募応募はムリだし、最近は内部昇格でも建前は公募だから
論文書かなきゃ何ともならないだろう。昔のように論文数編で教授というのは
これからはありえない。
927Nanashi_et_al.:03/09/08 16:15
>>926
必死で話をスリカエようとする無知クン発見
逃げろ逃げろ
ニゲラレナイケド>>899 >>891
928Nanashi_et_al.:03/09/08 16:26
30歳技官の悲惨な末路を語るスレはここでつか?
929Nanashi_et_al.:03/09/08 18:56
博士
薄志
白紙
(血を)吐く死
白痴
端苦死(端っこに追いやられて苦しんで死ぬ)

みなさんはどれですか?
930Nanashi_et_al.:03/09/09 00:12
↑つまんないからもういいよ
931Nanashi_et_al.:03/09/09 02:13
>>923
俺は工学系だが、
>工学系の一部は日本語の論文で
>立派な業績になるうえに、
っていうのは、当たり前だと思う。
ローカルな事象を対象にしている場合、
国際的に発表する意味もないし。

査読に手心云々は、どうなんだろう。
ただ、工学系でも、理学系のようにIFが整備されればなあ、とは思う。
もちろん工学系の場合、学術的に凄いかどうかだけではなく、
実社会に役立つかどうかも重要な点なので、
簡単には行かないだろうけど。
932Nanashi_et_al.:03/09/09 21:46
無知な人の無知さ加減が
どんどん暴かれています
クスクス
933Nanashi_et_al.:03/09/09 22:24
技官ってホント暇なんだな。
俺も技官になって、仕事せずに給料もらいたい。
つまらない人生だろうけどな。
934Nanashi_et_al.:03/09/10 01:47
無知な無職が何を言っても無駄
プライド馬鹿
935Nanashi_et_al.:03/09/10 02:02
おまえの事だろ。
936Nanashi_et_al.:03/09/10 09:55
技官って痛杉。
>>934を見てると、うちの技官もそんなのばっかりに見えてくる。
937Nanashi_et_al.:03/09/10 10:37
>>923
がーん、すいません、日本語論文しか書いていません。工学系だけど。
さすがに査読が身内ということはないようだけど。
938Nanashi_et_al.:03/09/10 23:13
うちの学科の技官の人の話を聴いたんだけど、
やっぱり仕事はルーチンで面白く無さそうだね。

でもその人は過去に助手の誘いを蹴ったらしいのね。
「給料が大幅に下がるのがいやだったから」だって。
助手から偉くなれば、
給料の上がり幅はもちろん技官より大きいだろうけど。。
まあ人ぞれぞれってことだね。

スレ違いごめん。
939Nanashi_et_al.:03/09/11 01:36
まあ、結婚したとか他の幸せを見つけたんでしょうな。
東大京大の助教授クラスでも独身はザラにいるらしい。
いとこ(美人!!)が京大の某有名研究所の人と見合いしたらしいんだが、
まったく話が合わなかったんだって。
で、名もないメーカーの人と結婚したよ。
940Nanashi_et_al.:03/09/11 01:43
具体的にどう噛み合なかったのか興味があるなぁ。
941Nanashi_et_al.:03/09/11 07:08
お相手が英語しか話さなかったとか?
942Nanashi_et_al.:03/09/11 07:15
>>938
技官なら研究{しなくても,できなくても}いいけど、助手になれば>>934のような無能でも研究しなくてはいけないからな。
一定の成果を出せなければ、当然その後のポストがなくなる。ある意味賢明な判断だろう。国立なら安定収入だからな。
独立法人化後は...?
943Nanashi_et_al.:03/09/13 04:02
無職はオメデタくて良いね
944Nanashi_et_al.:03/09/13 14:33
技官はノーテンキで良いね。
945Nanashi_et_al.:03/09/13 14:42
みんな地震で氏ぬのだ
946Nanashi_et_al.:03/09/13 22:49
来年から非常勤講師の内定があったんだけど、収入
はどうかな? 博士取得後、10ヶ月負け続けた。
その後胡散臭い研究グループだが、旧帝大の研究員
を続けている。
待遇の悪さと研究に対する考え方の違いで、嫌気が
したところでの脱出の光明なんだけど。
947Nanashi_et_al.:03/09/14 02:32
948Nanashi_et_al.:03/09/14 03:49
>>947
一瞬わが目を疑ったが・・・・・
洛星→東大→PhD→塾講師
って・・・
949Nanashi_et_al.:03/09/14 04:19
研究の才能が無いのに勘違いしちゃったクンだろ
珍しくない
東工大ストレート博士まで一直線の奴でその後
行方不明になったの知ってるし
950Nanashi_et_al.:03/09/14 04:58
この塾って結構高学歴の講師多いんだね
http://www4.recruitnavi.com/RN/cgi-bin/03/KDB00030.cgi?KOKYAKU_ID=0407406001&PAGE_NO=1&MAGIC=&CUST=
灘高→早稲田政経→天神トップゼミ
とか
951名無しさん:03/09/14 08:17
>>946
おいおい、脱出って。。。
非常勤なんて常勤の学生や常勤の片手間暗いのつもりでやるもんだ。
悪いことは言わないからおける籍ならおいたままで非常勤をやれ。
952946:03/09/14 09:15
>>951
胡散臭いといったのは、研究に対する考え方
もあるんだが、給料月6万円だぜ。
953Nanashi_et_al.:03/09/14 10:52
>>952
それは非常勤研究員なの?
それでもその給料ではなあー・・
自分のやりたい研究じゃないんだったら。
外へ出て非常勤でもしながらチャンスを
待った方が得策と思われ。
がんがってください。
954Nanashi_et_al.:03/09/14 12:44
>>953
チャンスをのんびり待ってると、より若い優秀な研究者にポストを取られて、ますます状況が悪くなるだけだと思われるんだけど。
年齢相応の実績あげてる?
955Nanashi_et_al.:03/09/14 12:53
>>950
っつーか、基本的に大手塾講は博士出て路頭に迷った人がよく行くよ
あと地方の中学校教師とか、博士卒の墓場になっていて、中学理科教師
だけどPh.D持ちとかぞろぞろいるらしい
956Nanashi_et_al.:03/09/14 14:43
>>954
正常な公募で評価されるなら実績が大切だし、
研究者として業績をあげていくのは当然。

しかしポストに就いてる奴らがそれらを必ず
満たしていると思われるか?
どういう状況が良いか悪いかなんてわからんよ。
いろんな論文を入手したり、閲覧したり、他の
研究者と交流出来る環境がある程度確保できれば
非常勤型もありかなと思うな。
でも954にもあるが、地道に業績を残していけ
ばいい。
目標を失ってそれを疎かにしたときは・・・
もう駄目だけどね。
957Nanashi_et_al.:03/09/14 22:48
歳相応の実績ってどのくらいですか
958Nanashi_et_al.:03/09/15 02:00
博士行ったら人生終了!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
さようなら
959Nanashi_et_al.:03/09/15 02:02
DR. STRANGE LIFE
960Nanashi_et_al.:03/09/15 03:00
>>955
D持ちは教員免許いらないのか?
961Nanashi_et_al.:03/09/15 07:24
>>960
いるよ
962Nanashi_et_al.
>>957
歳をとるというか、研究者としての年数を重ねていけば
それなりに業績があって当然だが、はたしてそれに比例
して業績を残してきてる人がどれだけいるかだね。
日本の場合、業績ある人の方がポスト的に下の方であったり、
路頭に迷ったりしてるし・・・