ロマサガ3のスレ凝43切り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの挑戦状
前スレ
ロマサガ3のスレ42神のカマ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1363009425/

ロマンシングサガ3攻略スレッド テンプレート集
http://csx.jp/~saga3/

【攻略リンク】
中立同盟 (イベント進行やデータベース 初めてな人はここで)
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~lelyio/
アイテムのページ (アイテム情報など)
ttp://www14.ocn.ne.jp/~qiring/
ロマサガ3のモンスターのページ (モンスターの情報など)
ttp://homepage1.nifty.com/di2/
コロタンの部屋 (技リストや知識集)
ttp://korotan.xrea.jp/
Index of /~s-endo/ (詳細なデータ解析)
ttp://s-endo.skr.jp/gameprog_analysis.html#Description-RS3
うるちあにま 〜ultianima〜 (ダメージ計算式など)
ttp://www8.plala.or.jp/ultianima/game/index.html#rs3
モンスター図鑑 (画像付きモンスターデータ)
http://hkaityo.hp.infoseek.sk/dq/
または
http://ifs.nog.cc/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
ロマサガ3トレード辞典 (各種トレードデータ)
ttp://www.geocities.jp/phynos2/romasaga.htm
RPG INSTITUTE - スルメ氏のページ
http://surume5.han-be.com/ins/RS3/index.htm
海底宮
ttp://www.usamimi.info/~pholneus/rsaga3/rsaga3.php

・次スレは>>980あたりで

・改造の話はスレ違いです。話がしたい方は裏技・改造板バイナリ神スレへ

・こんなスレで質問するよりテンプレにあるサイトを一通り見るほうがずっと建設的です

・リメイクの話がしたい方は
ロマサガ3のリメイクを待つ会
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1188660576/
2名無しの挑戦状:2013/06/13(木) 03:49:28.57 ID:Yp+00xZ0
過去ログ

今からロマサガ3やるから迷ったら頼むな
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1128114439/
引き続きロマサガ3やるから迷ったら頼むな
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1160038318/
引き続きロマサガ3やって迷ったら頼めば・2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1167397502/
ロマサガ3やってて迷ったら3オーラムで教えます
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1173371505/
ロマサガ3迷ったらたのもー…4方ない、教えよう
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1178256430/
ロマサガ3やってて迷ったら攻略の5くい教えるぜ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1181302945/
ロ、ロマサガ3で迷ったら6理せずに言いなさいよね!
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1184564874/
ロ、ロマサガ3で迷ったら7んでも聞きなさいよね!
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1187269053/
ロマサガ3で迷ったら、8っぱり此処でしょ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1189093740/
ロマサガ3で迷ったら情報を9レてやる!
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1191347517/
ロマサガ3で迷っても情報はここで10ぶんだ!
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1196109005/
オレはロマサガ3で迷っていた…何とも11スレじゃないか!
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1199765842/
ロマサガ3で迷ったら、12でも聞きに来いよ?
http://unkar.jp/read/game14.2ch.net/retro2/1203483044
ロマサガ3でわからない事があったら、13ここへ!
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1207361416/
ロマサガ3でわからない事があったら何でも聞いてい14
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1209618219/
ロマサガ3で迷ってる人達の15いの場
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1213225094/
ロマサガ3の16いろな悩み質問に答えます
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1217513748/
ロマサガ3で迷ったらここに集17
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1221024321/
ロマサガ3で迷った時には18でも教えます
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1223921621/
ロマサガ3で迷ったらまずテンプレに19んだ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1226476813/
ロマサガ3で迷ったら20前にここで聞け
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1230621603/
3名無しの挑戦状:2013/06/13(木) 03:54:26.89 ID:Yp+00xZ0
ロマサガ3で迷ったら…お21さん方、お願いしますよ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1234098890/
ロマサガ3で迷ったらここにいる22聞こう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1236720623/
ロマサガ3で困ったらあの23を頼れ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1243317305/
ロマサガ3で困ったら…ここ24びかけてみて
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1251176687/
ロマサガ3で困ったら…ここ25いよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1258996072/
ロマサガ326いてない奴の数→
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1270888039/
ロマサガ3で詰まったらここ27きに来い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1287762413/
ロマサガ328サイダ一
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1294980181/
ロマサガ3を未だにやってる奴がここ29るのだ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1300468152/
ロマサガ3の教授は天才万才30歳
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1304632314/
ロマサガ3の四魔貴族は31高にハイって奴だ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1309680879/
ロマサガ3のイン32ティは危険だ気をつけろ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1314030864/
ロマサガ3の話題は33ループしたのがほとんどなのだ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1317019651/
ロマサガ3の34ャイン同士合成術はつかえねー
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1321623383/
ロマサガ3で赤35のピアスって出てこない
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1325609782/
ロマサガ3のねずみの群れは36計逃げろ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1328827474/
ロマサガ3で迷ったらここを37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1332466769/
ロマサガ3の38状陣の使い道教えろ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1336353132/
ロマサガ3のスレ39ダヨー
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1343744096/
ロマサガ3魔海候フォルネウスのアビスの力を40!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1349949965/
4名無しの挑戦状:2013/06/13(木) 03:55:52.24 ID:Yp+00xZ0
ロマサガ3のスレ41ダヨー
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1356091356/
5名無しの挑戦状:2013/06/13(木) 09:48:47.81 ID:+RvTux+2
毎回ZARD云う奴改造厨並にうざいなw
6名無しの挑戦状:2013/06/13(木) 12:19:53.67 ID:msrtx7iu
そして最果ての島芸人の流れ
7名無しの挑戦状:2013/06/13(木) 13:01:01.43 ID:hZhest7w
>>1ロビンが閃かない乙
8名無しの挑戦状:2013/06/13(木) 16:54:27.45 ID:YjPp0Bx5
今日体育館が火術要塞になっててインサニティなりそうだった
教室戻った時永久氷晶で助かった
9名無しの挑戦状:2013/06/13(木) 17:05:34.74 ID:OpMY4IYz
そんでまた、
好きな子のパンチラでウェイクアップしたマスカレイドを居合いヌキ云々かんぬんだろ
分かってんだよ!
10名無しの挑戦状:2013/06/13(木) 17:13:17.15 ID:WmkFX1Wd
やかましいわww
11名無しの挑戦状:2013/06/13(木) 17:58:17.62 ID:9Ft4b6vj
いちおつ
12名無しの挑戦状:2013/06/13(木) 19:13:24.79 ID:L+7q/Q7T
ロマサガ3よりグラフィックが美しいサガってあるの?
サガフロ1の背景の一部はすごいと思うけど
総合点ならロマサガ3だと思う
13名無しの挑戦状:2013/06/13(木) 19:14:49.05 ID:L+7q/Q7T
>>8
リアル中高生?
ロマサガ文化の継承者として頑張って欲しい
14名無しの挑戦状:2013/06/13(木) 19:53:00.59 ID:YCt0Luqn
>>8
永久氷晶いいな〜。俺が子供の頃はナジュ砂漠だったぜ
てか今まで永久氷晶を永久結晶だと思ってたわ
15名無しの挑戦状:2013/06/13(木) 20:41:15.49 ID:2XBJaI09
せめて永久水晶ぐらいで
16名無しの挑戦状:2013/06/13(木) 20:55:31.83 ID:UFlaIqOD
くだらん流れ
17名無しの挑戦状:2013/06/13(木) 21:06:50.00 ID:SAWUPoLJ
1000: 名無しの挑戦状 [sage] 2013/06/13(木) 09:37:49.44 ID:UFlaIqOD

>>998
おめーのがうざい


ID:UFlaIqODのおもしろレスに期待
18名無しの挑戦状:2013/06/13(木) 21:31:22.81 ID:dbA+71fb
何このスレ
19名無しの挑戦状:2013/06/13(木) 22:01:13.56 ID:2Zw7Tr0A
気合い入れてスマウグ5本取って
さぁ全員でスイング祭りじゃああああああ!
初戦1ターン目でピコン(しかも一人目)wwwww
いや、まぁ嬉しいんだけどさ。これなら5本粘る事無かったじゃん。。。
20名無しの挑戦状:2013/06/13(木) 22:01:29.75 ID:+RvTux+2
w
k
t
k
21名無しの挑戦状:2013/06/14(金) 05:29:45.50 ID:DmC3OT8d
前スレの最後の方で最強キャラの話が出てたけど
強キャラか否かの前提ってみんな共有してんの?
俺が大好きなヤングファンファン将軍はどっちに入るかな
加入時期を問題にしなかったとして!
22名無しの挑戦状:2013/06/14(金) 05:44:37.59 ID:gUb0yp4r
>>21
将軍は術師としては強キャラ部類だろう
せめてアビスゲート関係無く西に帰れるようになった時点で仲間にできれば……

強キャラとして
トム、ヌール、サラ、カタリナ様、カタワ、鍛冶屋、リンリン、
将軍、エビ、ようせい、ぞうさん、ウン子、おにんにん

あたり?結構多いな
23名無しの挑戦状:2013/06/14(金) 05:46:57.42 ID:hNfJuk1H
ヌールとかなんだ?
24名無しの挑戦状:2013/06/14(金) 06:27:29.91 ID:OYjVilB1
俺みたいな鍛えるのめんどくさがる人間だとステータスはもちろんだが、初期技能レベルやHPがそれなりに高く仲間にするのが楽なキャラが強キャラなイメージ
具体的にはハリードロビンノーラあたり
25名無しの挑戦状:2013/06/14(金) 07:32:17.06 ID:qmCosYTz
>>23
ハリードの本名がエル・ヌールとかだった気がするからそれかと
26名無しの挑戦状:2013/06/14(金) 12:17:30.01 ID:yA8IP+qt
エロ・ヌルヌル?
27名無しの挑戦状:2013/06/14(金) 12:56:15.17 ID:+OH1FaIa
そうそう今はトルネードなんて呼ばれちゃいるが昔は常に尿道球腺液で先っちょヌルヌルでな……
ってやかましいわ!
28名無しの挑戦状:2013/06/14(金) 17:07:07.49 ID:JmhKdnWm
つまらぬスレになったもんだな
29名無しの挑戦状:2013/06/14(金) 18:45:34.95 ID:yA8IP+qt
ユソソソ乙
ネタにされないからってひがむなよ
30名無しの挑戦状:2013/06/14(金) 19:37:31.10 ID:ovLTKGxt
主変で由紀さおりんを先頭にしたら、アウナス戦で何故か「イヤです」が「さよならなのだ」と言って自爆したのに、
アウナス戦後に生きていて気持ち悪かったから、パーティから外そうとしたんだけど、外れなくなった。
これが不離脱現象?その後、四魔貴族倒しても外せない…。怖すぎる。。。
31名無しの挑戦状:2013/06/14(金) 20:22:45.27 ID:yA8IP+qt
やすださちこの所に連れて行けば自動的に外れるよ
32名無しの挑戦状:2013/06/14(金) 21:35:37.74 ID:zrCnWuDn
ああ、部屋の熱さで脳削りからのイド・ブレイクでインサニティ起こしてナイアガラバスターしそう
けど飯食うわ今日パスタだし
33名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 00:00:33.35 ID:CukAPK4w
いらない子パーティ

ユリアン(主人公)
ハーマン
詩人
タチアナ
ティベリウス
何か鎧着た武将
34名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 00:07:37.80 ID:LcAr4U8R
タチバナは要るだろ
代わりにサンポールいれてやれ
35名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 00:10:35.68 ID:57XtxmV1
イケてるパーティー

カタリナ
ユリアン
レオニード
フルブライト
エレン

フルブライト使ってる奴あんまいねーのは何故
36名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 00:12:43.57 ID:ln4Nup4I
王冠付かないから
37名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 02:13:05.25 ID:LcAr4U8R
臭そうだから
38名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 04:59:06.43 ID:m3I9+gxF
ハマーだから
39名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 08:08:21.80 ID:ER+HoYCh
弱いから
40名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 14:28:22.96 ID:MLJK5Atn
トマホークトマホークトマホークトマホークトマホークトマホークトマホークトマホークトマホークトマホークトマホークトマホークトマホークトマホークトマホークトマホーク
41名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 14:32:03.02 ID:ln4Nup4I
ぴかーん!
メガホーク
42名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 15:30:35.09 ID:afiu8Hvl
ヨーヨー閃かねー
43名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 16:34:49.54 ID:LLEjwTdo
フルブライトの背中がエビに見える錯覚
44名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 16:47:26.18 ID:yFyvLGc3
3は閃きだけならそんなかからん気がする
極意化が地獄
45名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 17:05:38.52 ID:ER+HoYCh
>>40-41
ありすぎて困る
46名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 17:35:05.54 ID:GYl1hfVc
見切りはともかく普通の技なら地獄って程では
47名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 17:41:22.89 ID:ER+HoYCh
技の見切りはロアリングナイト先生にお任せ
めんどいのは終盤技を使うやつが出てこなくなる見切りだよな
スクドラとかもそうだっけ?あとエイミングもめんどかった気がする
48名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 17:41:56.09 ID:ER+HoYCh
>>47
技の見切りってなんだ技の極意化だ……orz
49名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 17:42:10.47 ID:CukAPK4w
その2つさえ見切れば手遅れになることもない
50名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 17:55:57.43 ID:m3I9+gxF
エイミングだっていつでも余裕で手に入る
期間限定に等しいのはスクドラだけ
51名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 19:27:44.86 ID:i7Hhyn06
なんか3では2に比べて見切り取る気がしないんだよなぁ
凝視ネット、あとせいぜい死神のカマあれば良いかなーとか思っちゃう
そんな感じでいつもあんまり見切り集めないんだけどこれあると便利なのにっていうのどんなのあるのかな
52名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 19:49:44.18 ID:ED7J5zJK
パーティの面子にもよると思うけど
リーパーってすぐ倒せるから、死神のカマってほとんど必要性を感じないなぁ
凝視とネットと体当たり辺りがあれば、見切りがないと苦戦or面倒な敵っていないと思う
53名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 19:58:33.64 ID:i0mcsmjF
強打・明王打の見切りってなんでないんやー
いっつもボストンくん瀕死になるし
レオニードさんは音もなく消え去るわで…
54名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 21:43:51.33 ID:CukAPK4w
カタリナは歳星槍に限る
55名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 22:27:07.39 ID:i0mcsmjF
あれ以上の素早さいらないからなぁ
高すぎる素早さを腕力か器用さどちらかに振りたい
魔力は捨てて、ねw
56名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 23:02:24.26 ID:I5zUSFrP
下らん流れだ
57名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 23:08:14.04 ID:i0mcsmjF
べーだ
58名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 00:07:05.72 ID:BG8mUWiV
仲間の時のステが完成され過ぎてて主人公にする意味が薄いキャラと言えば?
59名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 00:19:41.93 ID:J5+pgyz1
サラとかあのステータスがバランス的にベスト、かな
だけど戦士タイプにするなら腕力上げた方がいいけども
まぁ結局ラスボスで使えないけどね…w
60名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 00:50:13.28 ID:ALe4luC9
ハリードとエレンは別にいじらんでもスタメンレベル
ステっつっても腕力と素早さをどうしても重視しちゃう
61名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 01:47:32.72 ID:J5+pgyz1
素のエレンは素早く器用で魔力もそこそこなんだよな
宿星と得意武器によっては何にでもなれるな
62名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 02:47:13.12 ID:1xDAKNRj
術士タイプにすると体力7のもやしっ子になるんだよなエレン
あんな活発なイメージだが素の体力も実はあんまり高くないあたりがまた萌える
63名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 03:26:35.80 ID:8bszqOP6
モニカは逆に才能を潰してしまっているパターン。
戦士タイプにすると驚くほど強キャラになるわ。
64名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 05:20:04.21 ID:bLS6QZzb
凝視がダントツ、次いで 体当たり ふみつけ 大回転 地震攻撃 あたりかねぇ
よく言われるネットは王家の指輪で無効化できるので別に要らない
ネットに限らずライフスティールや死神のカマ他LPダメージ系は総じて不要
むしろヤバイのがフェロモン、精神耐性は数が限られすぎてるし
これがないとアスラ道場は入門不可レベル
全員♂で吶喊するというのでもない限り必須
コレクターの場合ネイブラ対策にも必要になる

まぁでもやっぱり強打・最強打・明王拳の殴打攻撃見切りはほしかったなぁ
65名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 08:18:41.04 ID:BG8mUWiV
>>63
何故か腕力や体力高いんだよな
66名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 09:18:17.87 ID:4YVcIfL6
ブレードネットとかも王家で無効化で出来たっけ?
確かにフェロモンはうっかり味方に全体攻撃と化しなくするために有った方が良いな
67名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 09:48:30.56 ID:GiNNTpxg
ミカエルって仲間だと弱いなぁ……モニカと入れ替えるか
68名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 10:11:17.45 ID:1xDAKNRj
モニカ様は太白素手が俺のジャスティス
69名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 10:13:29.49 ID:OCL9IZCU
モニカ様は戦場の花みたいなものだから
強いとか弱いとか関係ない
70名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 13:01:30.87 ID:rwiQ3M9U
ムン具族の村で灰になって寝るレオニード様かっこいい
ていうか任意で灰になれるんだアイツ
71名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 17:50:53.59 ID:muJhPt9I
モニカ様もミューズ様もお嬢様の割に結構戦士タイプなんだよな〜w
ミューズ様は病弱でもシャールがあれだから、家事とかもソツなくやっているのだろうか?
72名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 17:56:32.30 ID:BG8mUWiV
主人公ミカエルでマスカレを取り戻しちゃったらカタリナが自害しそう
73名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 18:03:34.93 ID:rwiQ3M9U
未だにコマンダーと加入制限を理してない
だれか3行で頼む
74名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 19:06:17.61 ID:1xDAKNRj
75名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 21:58:09.46 ID:2rMfwIHo
加入制限とか主人公交代って意図的に組み込んだものなのかな?それともただのバグ?
76名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 22:35:35.91 ID:aE6cZpqn
加入制限は仕様だが主人公交代はどう考えてもバグ
77名無しの挑戦状:2013/06/17(月) 00:16:48.98 ID:AaJaBFE/
動作上やむを得ない仕様になるのかね
78名無しの挑戦状:2013/06/17(月) 00:36:16.57 ID:gAkFc0D+
モニ男は体力馬鹿にすると優秀な壁役になれるよな
御姫様を壁ってどうなのとは思うが
79名無しの挑戦状:2013/06/17(月) 02:28:02.93 ID:G8iG4AQw
ゆきだるまって最強の壁になれるよね
つかわないけど
80名無しの挑戦状:2013/06/17(月) 02:31:31.34 ID:eDRp5ARy
>>79
さよならなのだ
81名無しの挑戦状:2013/06/17(月) 09:18:53.49 ID:gAkFc0D+
さよなライオンのぱくり
82名無しの挑戦状:2013/06/17(月) 11:05:59.59 ID:g77eT55c
さよならなのだって発言したわけじゃないのに元ネタなんなんだろう?
一回魔王シリーズ全部着せてゴム靴履かせて鳳天舞の真ん中で勝利の歌を歌い続ける雪だるま起用したけど
予想以上に勝利の歌が強くて笑った
83名無しの挑戦状:2013/06/17(月) 12:49:38.92 ID:pIiOdNQJ
肝心の雪だるまはどうだったんです?
84名無しの挑戦状:2013/06/17(月) 15:10:13.77 ID:SUTOnRnx
逆に考えるんだ
最初から4人パーティだって
85名無しの挑戦状:2013/06/17(月) 16:37:05.20 ID:DmqtCRh2
灰と化したレオニードが強風に吹かれたら復活が大変そう

>>78
御姫様といいながらモニ男呼びかよw
得意武器を斧や術にすると「カタリナから剣技を習っている」という設定はどうなるんだろう
86名無しの挑戦状:2013/06/17(月) 16:41:01.05 ID:8PHpYqqQ
>>85
モニカ「カタリナさん?ああお兄様に懸想する不届き者ね。剣技?確かに習っている事にはなってるけどね」
という腹黒姫
87名無しの挑戦状:2013/06/17(月) 16:42:46.77 ID:znxGworY
習ってるうえに斧を自主トレしている
カタリナなんかに教わるより自力で伸びた
88名無しの挑戦状:2013/06/17(月) 17:03:01.54 ID:gAkFc0D+
モニカ
「故郷に戻れ、エレン。お前には聞こえまい。カタリナに食い荒らされるお兄様の悲鳴が…
私は ここで朽ちていくお兄様の体の悲鳴に耳を傾けながら、あの女の隙を待っている。
あいつのどたまをかち割る瞬間を夢見ながら…」
89名無しの挑戦状:2013/06/17(月) 17:26:50.76 ID:SUTOnRnx
巨人といえはクローディアでエレンといばアタタタタタ!だよなロマサガプレイヤーからしたら
90名無しの挑戦状:2013/06/17(月) 17:40:49.11 ID:v3SLt0xG
シガンシナ区
91名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 02:24:17.61 ID:hW8brFK+
>>82
練磨の書に載ってたって話
92名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 02:25:36.27 ID:ndcmCIzI
唐突に練馬の書を思い出した
93名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 07:00:45.30 ID:BL9GwTWB
練馬ってゆーなwww
94名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 07:39:36.43 ID:9djDFFwo
そんな名前の七英雄を探したわ
95名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 13:15:01.03 ID:+XigT1N4
お前らラスボスにトドメさす技なににしてる?俺はやっぱり乱れ雪月花だわ
96名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 13:41:22.58 ID:43rNoS1h
分身剣
97名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 14:16:52.97 ID:Ws81ResG
タイガーブレイク
98名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 20:55:03.23 ID:FwKsn7ee
今回のスレタイは何て読むのだ
99名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 20:57:49.84 ID:mmMghPQm
凝視 見切り
100名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 21:21:15.76 ID:CljmUqqi
俺の友人は抜刀ツバメ返しを閃いて倒すことに必死になってた
1時間くらいで出来てたけど
101名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 21:49:24.13 ID:HamzEkQg
次のスレタイは難易度高そうだよな・・・
なんにも閃かない

何かから派生せねばならぬかもしれん
102名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 21:53:10.74 ID:HamzEkQg
ちなみに

シシ44シ!分身剣
だからな思い浮かんだの
103名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 21:55:49.25 ID:raSnN9+c
フランシスカで44を閃いた!
くらいしか浮かばねえ・・・・
104名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 22:29:35.29 ID:9djDFFwo
44ょく(死食)

苦しいかな
105名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 22:30:20.60 ID:raSnN9+c
お、それいいかも
106名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 22:34:25.97 ID:mwp2tJSP
44ょくでいいんでないの
107名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 22:35:46.56 ID:7rhM7iRF
ウム!
108名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 22:36:15.05 ID:FSM6mKRP
いの44武者は?
109名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 22:37:42.39 ID:HamzEkQg
マジかよ流石だなお前ら
110名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 22:37:53.58 ID:ZVn1tzJn
別にゲーム内のセリフや言葉にこだわる必要ないと思うけどね
過去スレのスレタイ見てもそうなったのは最近だし
111名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 22:51:56.43 ID:V4yEYnwn
ヨーヨー
112名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 23:17:35.35 ID:mmMghPQm
フランシスカで44
113名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 23:26:06.71 ID:ndcmCIzI
まだ100なのにもう次スレの話かよwwww
114名無しの挑戦状:2013/06/19(水) 00:01:22.70 ID:EBAp2Idl
エレンの44を蹂躙する俺の名はトルネードさん
115名無しの挑戦状:2013/06/19(水) 00:16:38.71 ID:fSFfdoH/
エレンの処女?それとも四肢かな
どっちにしても蹂躙されてへんやん!
116名無しの挑戦状:2013/06/19(水) 00:27:22.78 ID:M7hf4mD+
ちょっとアレンジ、こういうのはどうだ

エレンの44をデミルーンしたい俺はトルネード

あれ?なんかわけわかんねぇな・・・・
117名無しの挑戦状:2013/06/19(水) 00:43:45.56 ID:ixWWeORI
>>99
ありがとなのだ

ってそりゃ読めないわw
118名無しの挑戦状:2013/06/19(水) 00:47:47.78 ID:M7hf4mD+
他の候補は
43運用トレード、アビス閉じて43がえる
しかなかったからな・・・・
119名無しの挑戦状:2013/06/19(水) 00:49:50.21 ID:oKpuH07m
44、乗り込むぞ!
120名無しの挑戦状:2013/06/19(水) 00:52:04.45 ID:M7hf4mD+
みんなで考えると結構案でるね・・・
一人だとどうしても考えが凝り固まってしまうのかねぇ

4ッ4ッ!タチアナあっち行け!
121名無しの挑戦状:2013/06/19(水) 01:26:37.30 ID:fSFfdoH/
>>120
ええやん、これ好きwww
122名無しの挑戦状:2013/06/19(水) 21:17:30.96 ID:2IHyq49l
モニカ 私がお友達になってあげますわ。
????? べーだ
123名無しの挑戦状:2013/06/19(水) 21:22:48.17 ID:2IHyq49l
タルト、ババロア、ミルフィーユ、クレープ
あとなんだったっけ?
124名無しの挑戦状:2013/06/19(水) 21:23:52.12 ID:Rxoq7s47
キャンディ
125名無しの挑戦状:2013/06/19(水) 21:38:00.87 ID:DJTmOGcM
>>123
あかふく
126名無しの挑戦状:2013/06/19(水) 22:03:20.85 ID:EBAp2Idl
>>125
ここは刑務所か!名前で呼べよ、なんだ>>123とは!
127名無しの挑戦状:2013/06/19(水) 22:29:09.05 ID:DJTmOGcM
タチアナが名乗る偽名だよ
128名無しの挑戦状:2013/06/19(水) 22:32:31.30 ID:53rYRYcK
ロボ子
129名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 08:42:07.49 ID:Wumxmw/i
シャーベットとエクレアもいる
俺はエクレアが出るまでリブロフ往復する
130名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 09:56:03.21 ID:nptEhBFa
セフレちゃん
131名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 12:32:20.30 ID:A+DXuyAm
>>130
やめろー!!
132名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 14:31:52.44 ID:uSUP0Rjt
>>131
卵をよこせー!
133名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 14:51:00.65 ID:UYxXKLrC
バンギラスとタチアナだったらどっちかわいいかな
134名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 18:17:57.16 ID:A0HX2iZQ
エレン「駆逐してやる」
135名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 20:49:31.74 ID:yMhIB6Ub
黄龍剣が意志力依存ならなあ
136名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 20:59:17.33 ID:yUAMbN2b
質問なんだが メニュー開いて 技を開いて
赤マークはマスターしていないって事はわかるんだけど
赤マークの電球ってなんなの?封印していいのかどうかわからず迷ってる
137名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 21:05:10.87 ID:ettwodb0
>>135
ユソソソ乙

>>136
そりゃ見切りだ
見切りと技と同じように一定確率で極意を掴む
その後は付け外し自由
138名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 21:07:49.15 ID:q1MFUJTX
極意修得後に封印すると、戦闘中に閃くことが無くなる罠
139名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 21:08:54.45 ID:yUAMbN2b
>>137
ってことはいらないよね?なんかいっぱいあって邪魔だったんだ

ありがとう
140名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 21:20:21.31 ID:GyPaYtmt
せっかく一度覚えたんだからっていっていつまでも極意取れないのに
後生大事に持ち歩いてるものは実際不要であるものが多いな
早期に取ったふみつけとか体当たりなら流石に消さんけども
141名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 21:21:40.55 ID:+1tozk2z
いや、いるだろ
142名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 21:24:56.05 ID:ettwodb0
遠当てはいらん
143名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 21:37:52.53 ID:OIrvnCAL
大回転はいる
144名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 21:41:31.13 ID:7wWykgyv
見切りは、極意取る前に消してるかな
その方が緊張感ある戦闘をいつまでも楽しめる
一発で極意化されると逆に萎える
145名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 22:29:23.00 ID:nptEhBFa
フェロモンとネット無いとアスラ先生がスパルタすぎて困る
146名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 22:40:03.66 ID:ettwodb0
>>145
現地調達
147名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 22:42:02.93 ID:77J/VLD+
まあ1、2ターンで閃いたら退却
閃かなかったらリセットだから問題ない
148名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 23:39:01.98 ID:LxvoEQZc
>>138
これたまに聞くけどいまいちよく分からない
極意化しちゃうと自分でセットしなきゃならなくなる、って意味?
でも戦闘中の天然閃き利用するにも空欄は必要なんだから同じじゃん
え、そういうことじゃない?
149名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 23:46:35.57 ID:m9iIUYMe
>>144みたいにスリルを楽しみたい人は困るって事じゃないの?
極意化してたらセットしなきゃ戦闘中に100%くらっちゃうし、セットしたら100%避けちゃうし
150名無しの挑戦状:2013/06/21(金) 01:13:24.18 ID:0p2OCwms
タチアナで検索かけたら膣圧世界一ってでるんだが
14キロの重りを膣で持ち上げるらしいんだが
151名無しの挑戦状:2013/06/21(金) 01:57:06.03 ID:j4imMYir
そりゃ、アビスのタチアナだな
152名無しの挑戦状:2013/06/21(金) 10:51:05.88 ID:u7QBYVVb
つまりアビアナか
153名無しの挑戦状:2013/06/21(金) 12:12:25.88 ID:0p2OCwms
アヌスゲートをとじなきゃ・・・
154名無しの挑戦状:2013/06/21(金) 14:31:53.41 ID:LiRwJ9ae
デミルーンエコー!
155名無しの挑戦状:2013/06/21(金) 23:34:16.54 ID:j/pdXj1r
膣礼剣
156名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 01:13:35.58 ID:S9RbpdJ8
肛龍剣
157名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 02:36:12.62 ID:Bfx5Ocko
スクリュードライバー
158名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 03:11:49.40 ID:Guqbzdpz
膣ズリ残ケツ
159名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 04:00:58.30 ID:v4YR2IH6
マラ出しダイナミック
160名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 05:38:08.14 ID:oq/MBDBw
こ、これが無駄な才能というやつか…
161名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 08:05:23.39 ID:N6MLItuY
ここの住人はネタが尽きると時々こんな遊びをしだすよな
162名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 11:32:15.79 ID:JQ+nIBZM
攻略板スレも似たようなもの。アラサーが多すぎ。
そして、オヤジ&BBAギャグの始まりでもある…
163名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 11:44:57.52 ID:isr0xiU2
ユリアンって性能的には地雷だしハリードに勝る点は魔力と意志力くらいじゃないのってレベルでひどいのは分かってるけど
それでも毎回パーティーインさせてしまうんです
164名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 11:50:54.89 ID:Guqbzdpz
俺は毎回なぜかエレンを入れてしまう
すぐ仲間できて強くてカワイイからかなぁ
165名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 13:55:21.20 ID:v4YR2IH6
8割のプレイヤーはユリアンを主人公に選ぶからなあ
エレンを仲間に加える人が多いのもそれが原因では?
166名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 14:04:43.89 ID:Bfx5Ocko
俺は2割の方だわ
167名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 14:06:04.22 ID:Guqbzdpz
俺も2割側かな・・・
168名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 14:25:11.96 ID:Rc6GgLNd
エレンはハリード入れるついでに拾ってそのまま最後まで起用するパターンがほとんどだな
貴重な体術閃き要因だし
169名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 14:49:15.25 ID:aGjKN/p3
あと斧持たせるのがイメージ的にブラックとエレンの二択になりがち
序盤の生命の杖要員にもできるしとにかく便利
170名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 15:29:36.78 ID:R/zHYbae
ユリアンとコリアンは紙一重
171名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 20:05:13.45 ID:8D+YQ/KG
萌え豚でもないかぎり最初はユリアンかトーマスだろ
やり込むにつれそいつらの微妙さに気づき
最終的に素早さ特化でイベント省略できるカタリナしか主人公にしなくなる
172名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 20:07:38.85 ID:GDQzzZnV
初プレイ時ユリアンを選んでしまった…
一生の不覚…
173名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 20:14:16.19 ID:GLpau/Nq
トーマス微妙て
174名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 20:17:19.78 ID:EDJ+/gKy
産まれてこのかたユソソソは使ったことないな
OPイベントは別として
175名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 20:35:56.15 ID:6hEuazdo
トーマスは魔力特化以外は主人公としてはいささか凡庸
仲間としては支援(とバグレ)で優秀だがな

主人公で一番おいしいのは能力でカタリナ開発でミカエルだろうな
あとは曲刀好きの一部だけハリード、コマンダーならサラくらいか
176名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 20:56:26.59 ID:p9oBjJKF
あのカーソル位置で最初にユリアン選ばない奴って人としてヤバいな。
177名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 21:08:29.71 ID:v4YR2IH6
カタリナ開発でミカエルか
確かにあの開発イベントは燃えたが
178名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 21:20:28.09 ID:8D+YQ/KG
プロポーズしたのにEDで愛想を尽かされるミカエル
179名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 21:38:38.12 ID:A8tjHHFm
トーマス本絵を見なければメガネかけてるってわからん
180名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 21:42:10.55 ID:/XBh0/zR
ミカエルは開発だけじゃなくマスコンがあるし
181名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 21:45:19.55 ID:EDJ+/gKy
ハリード主人公で疾風陣を編み出す無駄さ加減
182名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 22:06:25.69 ID:YgGslj62
>>180
ミカエル以外で遊ぶと物足りない感じするよね
マスコン嫌いな人は丁度いい感じなのかな
183名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 22:15:19.87 ID:JgK4l5IU
いやいや、主人公はカタリナ選ぶ人が圧倒的多いだろうよw
184名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 22:20:45.86 ID:GLpau/Nq
決めつけるのは良く無いぞ
185名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 22:49:18.04 ID:isr0xiU2
トーマスはキックのポーズと術法詠唱中のポーズが最高にいかす
186名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 22:58:57.98 ID:JgK4l5IU
>>184
決めつけるも何も実際そうじゃね?
義務イベント上、最速クリアにも向いてるし能力もピカイチ、そして主人公じゃないと使えないしルックス的にも上位。
総合的に抜けてます、ええ。
187名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 23:11:16.02 ID:+rLlDXx5
このゲーム始めた時に一番最初に選ぶならって話じゃないの?
188名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 23:14:27.48 ID:i+X9NQIR
発売当時色々なプレイヤー達が攻略情報もなく自由に遊んでたのに
ニコニコ等で知ってエミュでプレイしたゆとりたちの集計にしか思えん
189名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 23:15:26.06 ID:Guqbzdpz
見た目と、先行発売のCD&資料集には一番最初にきてたから、
主人公達の中でもユリアンがリーダーというか、ヒーロー的なものだとは思った
といっても、俺はそういうオーソドックスなキャラ選びたくなかったからスルーしたけど・・・
190名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 23:42:09.81 ID:9cK+7CTg
発売当時中学生だったけど、うちの中学ではユリアン、トーマス、ミカエルが人気だったよ
発売前に得られた情報だとユリアンは主人公っぽいから
ミカエルはマスコンや内政が限定だったから
トーマスはトレードが限定だと思われてたから
191名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 23:44:43.36 ID:Rc6GgLNd
まぁ事前知識なしで初見プレイならユリアントーマスハリードあたりが多いだろうな
1周目にサラ選んでラスト詰んだって話はたまに聞くけど、
実際はどれくらいのプレイヤーが引っかかったのかな
192名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 23:47:40.89 ID:Guqbzdpz
俺はエレンが最初だったな・・・
次はカタリナで、サラ選んだのはWiiのVC買ってからだったな

サラ選んだ人は気の毒だが、実際には少数派な気がする
というか、設定資料とかそういうのに「初心者向けのキャラじゃない」とかって書いておけよっと思ったよ・・・・
193名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 23:48:18.07 ID:8D+YQ/KG
初プレイでカタリナを普通は選ばねえよ
動画や攻略サイトで知識あるならともかく
194名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 23:53:14.04 ID:BrNE/fE4
初プレイは、トーマスだったなぁ
理由は、マントっぽいのが格好よかったからという中二的発想
195名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 00:04:55.18 ID:HsmxC0II
1でも素直にアルベルト選んだ俺はカーソル初期位置のユリアン選んだよ
周回数はハリードが一番多い
古い知識の詩っていう電撃か何かの付録冊子を重宝してたな
196名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 00:09:53.50 ID:KBV5KyVM
俺はファミマガの冊子を参考にしたかな・・・
思えば、いつの間にかゲーム雑誌買わなくなったな・・・
197名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 01:46:03.62 ID:9dRO060q
七星剣が消えてる・・・
売ったのか俺は・・・
マジで原因が分からん サブセーブにはあるけどすっげー時間戻るぞこれ
レオニードのHPが30の差があるくらいの時間
198エレン・イエーガー:2013/06/23(日) 01:49:32.12 ID:sqROrc2J
>>193
たまにはスタンダードから外れようと思って、
買ってすぐにカタリナを選択した俺が通りますよ

妹は自分がカタリナ選択しようと思ってたのに
かぶるの嫌だからエレンにしたとか言ってた
199名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 01:49:55.97 ID:OFhWFOZL
別れた仲間が持ってるかも
200名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 02:46:16.95 ID:+EA5Hag+
再加入不可の奴に持たせてたら結局無くなってるけどな
201名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 03:53:35.72 ID:SToUgY/b
初回はさすらいの剣士ってのが気に入ってハリードにしたなぁ
プロローグのCDで聞いたテーマ曲も旅人っぽくて良かった
202名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 04:15:27.15 ID:0G+wgVGD
無印でアイシャ使ってたから初見でサラを選んだ俺が通りますよっと

絶望して次がミカエル
何がおこってるのか説明してほしかった
203名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 04:19:16.21 ID:0G+wgVGD
結論として3において緑色はクソ
204名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 05:59:20.31 ID:ZBfODlIA
ウィンドカッターは結構使えるだろ!
205名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 06:03:29.05 ID:nDdjSfzf
緑色はロクな奴がおりませんぞ
206名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 08:07:16.20 ID:ZeoVDqYb
初見ユリアンを選び、イエスマン人生でモニカ様のプリンセスガードをなんとなく続けて港に一人放り出されて唖然
初見サラを選び、ラスボスを前にして一言「は?」

いやまあユリアンは弱いだけでサラほど理不尽じゃないけどね
207名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 08:43:01.66 ID:tJAyRkn/
ユリアンさんはダントツに高い意志力で自分の信念を曲げない力強さを見せて女性を虜にし
同時にプリンセスガード向いてないから俺を連れてってよ;;って無断退職しようとする意思の弱さを見せて女性の母性本能をくすぐ
ごめん擁護しきれないな
208名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 08:49:43.23 ID:LrT+Vs3Y
だが「仕事があるんで・・・」と仲間にならなかったらそれはそれで叩かれかねない

プリンセスガードに入った時点で詰んでるんだよ!
209名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 09:03:32.36 ID:J9bAywHz
つまりハリードが悪い
210名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 09:04:30.72 ID:gc85b+S4
これはエレンを落すためのハリードの罠!
211名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 09:08:39.91 ID:BJecZHlp
いやユリアンにも何か良い所はあるはず…と考えて20年
212名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 09:23:24.05 ID:+EA5Hag+
意思力
213名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 09:25:57.31 ID:ZeoVDqYb
姫様直々にご指名があったのに
「俺には無理です」
「すみません」
でふられた女の元に逃げかえるのもなんか情けないし
ゲーム開始早々女にふられたというだけで既に色々と負けてるよな
214名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 10:08:55.67 ID:Ev+pXR1I
ロアーヌ公国がブラック国家である可能性もあるが、ユリアンは間違いなく本人に難があるな。
215名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 10:38:36.55 ID:J9bAywHz
ミカエルは度量が広い
あまり考えてない可能性もあるが
216名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 10:49:19.41 ID:5IE6WDbS
>>215
ははは、よく間違われるんだ!
217名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 12:55:46.41 ID:K7+tfWJt
当時の容量の関係上、キャラの心情や性格の描写には限界があったからな
中でもロマサガシリーズはその辺りズバッと切り捨てるし
元々クズな緑さんだけど、
そのせいで人として駄目な部分だけが特に浮き彫りになった
あとは、使っててもクッソつまんねぇと思わせるステとかかな

何とか擁護するとしたらこんな感じか
218名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 12:59:53.96 ID:s45scqsC
まあ正義感は強いし困ってる人を放っておけない優しさはある
自分に合わない環境で仕事を続ける根性がないだけだ
219名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 13:07:48.31 ID:J9bAywHz
俺そっくり
220名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 13:20:35.54 ID:+EA5Hag+
>>217
オープニングでふられてるくせに何故か向こうからふってきて、久しぶりに再会すると以前と全く成長しておらず職場を逃げたいと言ってくる。

エレン視点だとこんな感じなんだがどこか擁護できるのか?
221名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 13:26:42.07 ID:J9bAywHz
対照的にステ以外非の打ちどころがないトーマスさん
222名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 14:42:01.04 ID:LrT+Vs3Y
>>218
普通のRPGならビューネイ討伐で軽くイベントがあって
除隊やむなし(ベタなとこでは世界を救うためとか)になるんだが
そういうの投げっぱなしだからな

ロマサガの作風と納期の割を一番食ってると思う
223名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 14:59:33.44 ID:0G+wgVGD
モニカでプレイして最後まで連れてても良いところが何一つ無い
男爵の地位なぞもったいない
ミカエル甘過ぎ
224名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 15:12:28.31 ID:HsmxC0II
シリーズ通して絶対開かない意味深な扉がなかった事あるかな
225名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 15:55:06.04 ID:iw5B7qR4
初プレイは百合庵だけど、そういえば結局クリアできなかったな。
分身剣(ユリ)・ブルクラ(ウォ)・マキ割(エレ)・双龍破(モニ)・トルネード(バイ)ではちょっとな…。
真・四魔の存在も知らなかったし。
226名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 18:46:23.31 ID:kswZ3pAE
詩音亭百合庵
227名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 21:09:53.03 ID:LGJVZkiR
モニカを主人公にしたが、HPがなかなか上がらず、アラケスを
HP360で倒したが、ビューネイイベント起きずに困っている。
長所は大回転を瞬時に見切り、極意化とミューズイベントで睡眠を
簡単に極意化、死神のカマも簡単に見切れるぐらいかなあ。
兵士 貴方は妹君ではありませんか?
モニカ 人違いですわ
228名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 21:13:11.94 ID:LGJVZkiR
ユリアンよりもポールの方が万能な気が・・・
弓や大剣も適正があるし
229名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 23:13:12.12 ID:IgQCxUji
1がアルベルトで2がジェラールだったから、
何の迷いもなく初回ミカエルを選択した自分は異端?
何かロマサガって皇族関係の話かと思ってた。

そして、マスコンクリア出来ず、ユリアンでやり直したのは良い思い出w
そしてユリアンでもいけにえの穴で出られなくなって一時期放置していた。
NTT出版の攻略本好きだった。秘宝や時空もまだ持ってる。

アスラ道場や真・破壊知らなかったから、自分も>>225同様クリア出来なかった。
友人情報でそれ知ったわ。まだISDNが一番高速回線な時代でしたね。
230名無しの挑戦状:2013/06/24(月) 00:21:19.00 ID:VMJtNWtu
ユリアン〜ハリード
サラ〜カタリナ
で順番づつやって
後にカタリナに偏る
231名無しの挑戦状:2013/06/24(月) 02:17:11.76 ID:N796kL2O
女プレイヤーなら普通に初回でもサラ選ぶよ…
だって一番上にいて一番若いしさ
232名無しの挑戦状:2013/06/24(月) 10:45:47.90 ID:quZQPydb
デザイン的には金髪ガールのモニカ様とか赤い服にポニテのエレンの方が選ばれやすそうじゃない?
カタリナはロングヘアよりショートカットの方が人気ありそうなイメージだ
233名無しの挑戦状:2013/06/24(月) 12:22:37.00 ID:MH69dnJH
女だけど初回はエレンでしたよ
妹はユリアンで後悔したあげくリセットしてハリードさんでやり直してます
234名無しの挑戦状:2013/06/24(月) 13:00:27.32 ID:zBqiNCLG
ロングヘアーの美しい女とする騎乗位は最高
235名無しの挑戦状:2013/06/24(月) 13:07:33.57 ID:asItuoXk
カタリナさんはロングヘアとショートヘアで外見はもちろんのこと、紙の色は薄い紫から明るいピンクになり
戦闘中に見られるポーズも気品のある動作からまるで科学忍者隊のような動きに(特に術ポーズ)なってしまうのがすごく違和感あるんだが
本当にあの2つのカタリナさんは同一人物なんだろうか
ボツったキャラをそれっぽく使いまわしただけだったりして
236名無しの挑戦状:2013/06/24(月) 15:52:04.24 ID:WvkWE6k+
ショートのカタリナってライトニングにそっくりだよな
237名無しの挑戦状:2013/06/24(月) 15:55:57.58 ID:ZDi8ILiF
最初の選択画面でショートだったらもっと選ぶ人いたかもな
238名無しの挑戦状:2013/06/24(月) 20:19:17.51 ID:F33XZ2Lg
>>235
スマブラのゼルダとシークみたいだなw
239名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 05:40:42.25 ID:1j0q7jRz
ショートカタリナの術使う時のポーズは可愛い
忍法○○の術ゥゥウ!!とかいってそう
240名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 12:12:53.77 ID:oKFDsTVp
>>237
95年頃だと二次キャラのショートカットはあまり人気なかったからなあ
241名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 16:43:56.96 ID:IICNyI4f
カタリナは楠田枝里子のイメージ
242名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 21:07:57.26 ID:IknGU1eN
小比類巻かほる
243名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 21:09:22.60 ID:9u7rqe6N
>>241
楠田枝里子だとおかっぱのイメージが強いわ
244名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 21:21:08.67 ID:NFHtb4jP
俺はロング派
245名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 21:32:22.26 ID:E3yczVk1
カタリナのテーマ最高すぎる
246名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 21:42:20.68 ID:CLhf2jT7
この愛に〜
247名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 22:16:25.02 ID:NFHtb4jP
いくらなんでもまんま過ぎる
248名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 22:26:06.71 ID:hAK5Bq5X
エレンのテーマこそ至高
249名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 22:27:08.68 ID:6/O62/Kh
俺はカタリナもエレンも好きだよ

ユリアンも嫌いじゃない

もちろん、テーマ曲のことだよ
250名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 22:36:27.00 ID:+TD53EAV
俺もカタリナ・エレンは好きだ

もちろん、テーマ曲のことじゃないよ
251名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 22:39:50.52 ID:9u7rqe6N
>>250
ユリアンは嫌いなのか
252名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 22:49:23.74 ID:dd00DOKg
ロマサガ3カルトクイズとかどっか作ってくれないかな
攻略情報や設定資料や通常プレイじゃ見落としがちなネタだとか
253名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 22:53:57.79 ID:hxJmAerF
ガラテアとかな
254名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 22:56:59.69 ID:+TD53EAV
ソロプレイではオートレベルアップがほぼ出来ないor非効率的である
それらの原因を400字以上で答えなさい。
255名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 23:04:57.05 ID:iFRTuzjC
削ったイベントとか補完した完全版でないかなー
雑魚もちゃんと最高レベルとかがちゃんと出るようにしてもらいたいわ
東域の北の方とかマップ駄々余りだしで勿体無きがする
256名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 23:26:20.75 ID:NjuCo1eC
あの水晶の城はもったいなさすぎ
どこのマップにおいても浅いイベントしかないと萎える
257名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 23:31:06.32 ID:NFHtb4jP
改造(ry
258名無しの挑戦状:2013/06/26(水) 00:16:44.42 ID:T5tawIks
ミンサガみたいなリメイク出して欲しいけど、
何で出すかがかなり問題なんだよなあ。
個人的には携帯機でやりたいから3DS辺りで出して欲しいけど。
259名無しの挑戦状:2013/06/26(水) 00:18:49.60 ID:4fMfGf78
俺としてはいっそPCで出して欲しいと思ったりも・・・・
ハイエンドからローエンドなマシンまで楽しめるように設定できれば・・・・
260名無しの挑戦状:2013/06/26(水) 01:26:33.76 ID:3ZZif5MX
大画面でどっしりやりたいから据え置きがいいっす
261名無しの挑戦状:2013/06/26(水) 01:27:36.93 ID:/B7JLQht
携帯アプリで待っていたけど出ないな
2の様にバグ修正やボツネタ追加で作ってくれよ
262名無しの挑戦状:2013/06/26(水) 01:55:16.01 ID:T5tawIks
いっそ全部で出してくればいいのか。
何か1つでしか出さないから問題になるんだし。
263名無しの挑戦状:2013/06/26(水) 01:57:46.16 ID:4fMfGf78
携帯、3DS、PSVITA、WiiU、PS4、XBOXone、PC・・・・そう、グラフィックの違いはともかく、
全てで出せば解決さっ
264名無しの挑戦状:2013/06/26(水) 21:05:22.45 ID:NzKL3QjU
四魔貴族のアラケスを倒したが、ロアーヌ襲撃が起きない。
駆け落ちしたから、襲撃イベが起きないのか?
パブに行ったが、ブラックの財宝の情報・・・
265名無しの挑戦状:2013/06/26(水) 21:19:13.47 ID:ZDXWqLGf
そうだよ
266名無しの挑戦状:2013/06/26(水) 21:19:47.71 ID:lGjF4vPG
ちがうよ
267名無しの挑戦状:2013/06/26(水) 21:23:46.05 ID:NzKL3QjU
ハーマンを仲間にして、洞窟クリアしないと
襲撃イベント出ないのか?
268名無しの挑戦状:2013/06/26(水) 22:53:01.74 ID:0ImX1Dql
そういう時に見るのがイベント情報。…コマンドの名前忘れたw
教授関連イベントが意外に見落とす。
269名無しの挑戦状:2013/06/26(水) 23:10:29.40 ID:38T1Z8fW
パブで情報聞かなくてもビューネイ討伐依頼は受けられるから、
モニカ関連のイベントが悪さしてるのかもな
270名無しの挑戦状:2013/06/27(木) 01:13:52.47 ID:Uz8q7c+j
とりあえずグウェイン殺しとけよ
271名無しの挑戦状:2013/06/27(木) 01:16:03.27 ID:OxpSiF43
俺にはグウェインがA級技以下の師範だった。
272名無しの挑戦状:2013/06/27(木) 01:45:47.71 ID:oipB7uz2
グゥエインは真っ先に行くわ
退却出来るのがいいね
273名無しの挑戦状:2013/06/27(木) 02:15:43.05 ID:Uz8q7c+j
ゾウ共ってなんか高田純次みたいだよな
274名無しの挑戦状:2013/06/27(木) 11:17:40.31 ID:gcVj6D6y
影に任せてるだけで国民の支持がどんどん回復するけどミカエルってロアーヌに必要あるの
275名無しの挑戦状:2013/06/27(木) 11:23:14.74 ID:JueRIpBx
もうその話題何回目なん?
276名無しの挑戦状:2013/06/27(木) 11:52:37.02 ID:Ek5zkoCE
カタリナは処女とマスカレイドを奪われた悔しさから一人旅立ち
モニカは政略結婚から逃げるため魅力12と駆け落ち
ミカエルは影に内政を任せて世界中をブラブラ

影と大臣有能すぎるな
277名無しの挑戦状:2013/06/27(木) 12:21:42.98 ID:kfcSfRov
そらゴドウィンもクーデター起こすわ
278名無しの挑戦状:2013/06/27(木) 12:59:44.47 ID:2hBjNsQG
ミカエルのテーマのあの仰々しいのを何とかして欲しいわ。
279名無しの挑戦状:2013/06/27(木) 13:53:11.59 ID:xw9GY8G/
カタリナが処女?ハハッ
280名無しの挑戦状:2013/06/27(木) 18:41:27.57 ID:l7eLvGh3
カタリナ主人公にするとマスカレイド奪取が全クリみたいなものだよな
281名無しの挑戦状:2013/06/27(木) 19:22:12.35 ID:Ek5zkoCE
実際手に入れて帰ってみると何のイベントもなくて「あれ?このゲームどういうシナリオだったっけ・・・?」と少し考える
初見プレイでは最後まで納得いかなかった
282名無しの挑戦状:2013/06/27(木) 20:17:58.79 ID:ki9CycK9
トレードの途中から出てくる物件の条件まとめとかないのかな
セラミックス覚えないとスタンレー陶器出ないとか無駄に分かりにくい
283名無しの挑戦状:2013/06/27(木) 23:17:29.49 ID:OxpSiF43
>>272
なんかおかしいなと思ったら、ゥが小さいのか…
284名無しの挑戦状:2013/06/28(金) 01:04:07.94 ID:U1HaXPo1
トレードは没物件に移民斡旋所とかあるせいで
コバルカンパニーや魔王殿の「ごらく」がいかがわしく見える
285名無しの挑戦状:2013/06/28(金) 01:23:47.71 ID:Vyab9HKs
マスカレイド倉庫に入れたらロアーヌ入れなくなってワロタ
286名無しの挑戦状:2013/06/28(金) 02:35:10.10 ID:YhxQSccD
>>283
グウェインとゼラチナマスターは間違えの二大巨頭よ
酷いのになるとグエインとか言うやつもいる
287名無しの挑戦状:2013/06/28(金) 02:43:44.36 ID:P8tV46am
ゼラチナスマターを間違えてるのはわざとなのか?
288名無しの挑戦状:2013/06/28(金) 02:46:44.66 ID:rBozzFFC
どっちもわざと間違えて書いてるんだろ?
289名無しの挑戦状:2013/06/28(金) 06:55:09.87 ID:BaTOgqA6
ゼラチナス・マターだからな
290名無しの挑戦状:2013/06/28(金) 08:02:59.34 ID:3fWdoERa
サガフロにはゼラチナスプランターってのがいてスマターの間違いは無くなったと思いきや
今度は ゼラチナ・スプランターと区切って読まれるはめになった
291名無しの挑戦状:2013/06/28(金) 09:48:12.07 ID:JNrjjTW7
術トーマス主人公にする場合、術の組み合わせってどうすべきかな
朱鳥は攻撃術がオワコンだしトロくさくてファイアウォールが死ぬしで論外
白虎はストーンバレット全体化、ベルセルク、アースヒール、クラックと目玉の超重力
玄武は初期術なのが利点で、使えるのは生命の水とサンダークラップくらい?
蒼龍は通常攻撃代わりのウィンドダート、後はサクションとトルネード
太陽はヒートウェイヴ、再生光、太陽風で月はムーンシャイン、ソウルフリーズ、シャドウサーバントあたりか

攻撃、補助のバランスを考えたら鉄板は白虎+月なのかな?
292名無しの挑戦状:2013/06/28(金) 10:07:33.34 ID:3fWdoERa
白虎の攻撃範囲を補うための白虎+太陽もなかなか
飛行クリティカルのついたトルネードも悪くない。再生光は補助効果まで消しちゃうんだっけ、あんまり好きじゃないんだよな

まあ術使わせるより槍持って歌ってた方が貢献出来るというのは禁句
293名無しの挑戦状:2013/06/28(金) 12:31:32.37 ID:BdLjQcqE
どのみち2のギャラクシィみたいに、術師一人で敵を殲滅なんて出来ねーからなあ。
個人的には、覚えられるのが遅い超重力を当てにして白虎選ぶのは下策だとしか思えないんで、玄武(サンダークラップ)か蒼龍(トルネード)のほうがベターじゃね。
294名無しの挑戦状:2013/06/28(金) 15:05:37.53 ID:Of3Pbcwo
王冠なかなか付かない人使いたくないからトーマス使わないからトレードしたことないや。
295名無しの挑戦状:2013/06/28(金) 16:47:06.96 ID:Vyab9HKs
イベント起こすときだけパーティに入っていれば最後までできますが
一度でもパーティに入れるのが嫌だって言うならしらんけど
296名無しの挑戦状:2013/06/28(金) 17:58:18.22 ID:7GM1arY4
>>293
軍師に覚えさせてラストバトルで混乱+暴発し味方全体に4桁ダメージくらうハメになったのはいい思い出
3ではそんな失敗はしないぜ
297名無しの挑戦状:2013/06/28(金) 19:15:38.63 ID:JNrjjTW7
色々意見ありがとう
変則的だけど蒼龍+月で行ってみる事にするわ
序盤からトルネードで1000わろたw
298名無しの挑戦状:2013/06/29(土) 00:55:13.10 ID:Z+LMVnJk
3も練気拳でサクサク雑魚狩ってたら魅了食らってウワーッてなるから油断ならない
299名無しの挑戦状:2013/06/29(土) 01:21:21.23 ID:ThdVWc4p
ウォーターポールとダンシングリーフも中々
いや、マニア向けかな
300名無しの挑戦状:2013/06/29(土) 01:32:19.80 ID:6jDHW/r6
スコールのせいでウォーターポールの方が使いやすい
301名無しの挑戦状:2013/06/29(土) 07:47:56.72 ID:eBc246fE
朱鳥・月トーマスで盛大に宝の持ち腐れプレイとか
魔王の鎧、月の骨付けたシャドウボルトなら1000↑狙えるかな
302名無しの挑戦状:2013/06/29(土) 08:06:51.72 ID:I+iE2LCG
シャドウボルトのグラフィックがレベル50で変わると言うことをつい最近知ったわ
まぁ威力は大して変わらないし、全体化もしないけど
303名無しの挑戦状:2013/06/29(土) 08:27:04.65 ID:l+1RhxMb
ロマサガ3は魔力がせめて20以上はないと術法ダメージも話にならないレベルだから影薄いけど
一応魔力27トーマスに魔王の鎧着せてパワーレイズの最奥に配置すれば
トルネードで3000前後(クリティカルで4000〜5000)超重力で4000前後と2のコウメイも舌を巻くダメージは一応出せるよな

ただ素早さが14しかないしラピッドストリームなんて便利な陣形もないもんだから大抵行動はターンの最後だし
それならスペキュレイション前列のようせいさんの大車輪とかエレンの練気拳でいいんだよな・・・
304名無しの挑戦状:2013/06/29(土) 09:46:18.47 ID:bX7DP8aO
トルネードと超重力はスペキュでも強化されるからそれで補うくらいかねえ
305名無しの挑戦状:2013/06/29(土) 09:51:27.25 ID:eBc246fE
トルネードならスペルエンハンスと歌使いまくれば9999も見れるぜ
306名無しの挑戦状:2013/06/29(土) 09:55:58.43 ID:vXTHQC5h
シャドウボルトのグラフィックがlv50で変わるといっても
合成術のシャドウボルトのグラフィックに変わるだけですし
307名無しの挑戦状:2013/06/29(土) 18:00:00.19 ID:9AFUKJ5x
いいから早くリメイクしろよスクエニ
308名無しの挑戦状:2013/06/29(土) 18:01:05.01 ID:v8uKn9I8
エレンに角生えて筋肉ムキムキになるけどいいの?
309名無しの挑戦状:2013/06/29(土) 18:20:47.74 ID:krpFbVN2
構わん やれ
310名無しの挑戦状:2013/06/29(土) 19:43:12.84 ID:+hM4EC/H
しかしリメイクするときっとキャラデザが変わるんだよなあ。
小林女史は新デザインを元にイメージイラストを描くだけになるだろうし。
それとロマサガ3のカッコいい敵ドットがどうなってしまうのか、不安は多い。
まあ自分は原作厨や懐古厨ではないので、多分どうなってもそれなりに楽しんでるだろうけども。
311名無しの挑戦状:2013/06/29(土) 20:19:12.04 ID:jwSA/9IJ
>>304-305
この辺サンダークラップやソウルフリーズ、太陽風とかだと無理なの?
312名無しの挑戦状:2013/06/29(土) 21:02:15.03 ID:l+1RhxMb
全員でトーマスを応援するような形でスペルエンハンス、ブレス、勝利の詩を総動員で掛けまくればそのうちいけるんじゃないかな
でもそこまで補助をかけまくって大ダメージを狙う場合、それは別にトーマスじゃなくてもいいんじゃないかという問題が
313名無しの挑戦状:2013/06/29(土) 21:07:07.96 ID:EhvbSOLr
補助かけまくったメンバーで攻撃したら良いんじゃないのか?
314名無しの挑戦状:2013/06/29(土) 21:13:48.71 ID:l+1RhxMb
まぁそれが真理
勝利の詩要員はいた方がはかどるけど他の4人も攻撃に回った方がマシだね
315名無しの挑戦状:2013/06/29(土) 21:36:45.53 ID:eBc246fE
まああんまり効率突き詰めちゃうと、小剣とか大剣っていらんよなとか、全員でタイガーブレイクしてればいいよねとかになっちゃうし。
普通にプレイしたら頑張って1000ダメージくらいしかお目にかかれない術ダメージも、極めればこんなにスゴイ!って事さ
まあ序盤から中盤にかけて、馬鹿みたいな火力の全体攻撃が出来るってだけでも価値はある
ハーマンの洞窟の時点でブルードラゴンに2000近く出せるトルネードは素晴らしい
というわけで蒼龍おすすめ
316名無しの挑戦状:2013/06/29(土) 22:12:27.97 ID:v8uKn9I8
あんまま難しくないから効率求める意味合いも薄いしね
317名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 01:35:05.63 ID:29RT2EFu
確かに効率突き詰めると面白みがなくなるね、特にロマサガ3は。
大剣の乱れ雪月花とか、強くはないけど華があるから最後まで使ってた。
逆に剣の分身剣とか強すぎるがシンプル過ぎるだろw
318名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 01:50:41.29 ID:qM39rkBz
乱れ雪月花はロマン枠
319名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 06:48:22.02 ID:vfp4JC18
全体術は魅了とかフェイタルミラー食らうと仲間全員を4桁ダメージで消し去る2の恐怖の再来が…
320名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 09:00:54.24 ID:inC1EVAH
ベホマズン並みの術が存在しないのが問題
321名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 09:29:07.59 ID:maAiffvi
貴族パーティ作ろうと思うんだが

カタリナ
ミカエルorモニカ
ミューズ

あと誰かいたっけ?
322名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 09:35:12.39 ID:Ui9zGwFa
>>321
レオニードは?
323名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 09:41:09.84 ID:maAiffvi
レオニードって貴族なのかな
ユリアン(男爵候補)はあんまり入れたくないし
324名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 09:41:32.88 ID:qM39rkBz
>>321
ウォードがフェルディナント所縁
325名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 09:51:42.79 ID:46E110Je
ウォードさんも見た目蛮族だが一応フェルディナンドの子孫
ハリードも東方の王族で姫様とちちくりあってた
軍人だがヤンファンも多分そこそこの血筋なんじゃないかなあ?
商人でもよければフルブライトやら放浪娘も名家
326名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 09:59:31.21 ID:qM39rkBz
ラザイエフ家は成金じゃなかったっけ?
327名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 10:05:14.57 ID:maAiffvi
カタリナ
ミカエル
ウォード
ハリード
ミューズ
レオニード

で行くか、ロアーヌ兄妹同時加入無理だし
328名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 10:44:42.20 ID:vfp4JC18
圧倒的ード率
329名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 11:07:28.99 ID:jCvBWjuk
>>327
モニカかユリアンが主人公なら兄妹同時加入できるよ
330名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 11:15:28.78 ID:vfp4JC18
ハーマンをブラックにせずにLP0で殺すと、エンディングでグレートアーチに横たわるシーンがあるけど
おじいちゃん砂浜で肌焼いてるwwwwwとコミカルに捕えればいいのか
それとも……
331名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 11:46:43.53 ID:YibInmrY
ハーマン加えないルートでもそうだから日焼けしてるって事で
332名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 13:02:36.05 ID:q6OPHe34
LP4だから寝てる間にサンシャインを浴びすぎると死ぬな
333名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 13:39:45.54 ID:maAiffvi
ハーマンは弱いから控えにおいて
ブラックになってもそのまま控えになってるイメージ
334名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 15:35:54.89 ID:WlVkWYhh
ようやく開放されるわ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4308922.jpg
335名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 15:42:23.30 ID:qM39rkBz
>>334
スウィング
スウィング
スウィング
336名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 15:42:24.75 ID:6Z71/OUo
>>329
ビューネイ討伐を普通に依頼する兄貴なのに以降は城を出禁なんだよね
337名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 16:07:32.79 ID:cDbPSu54
>>334
ゆきだるまェ…
338名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 17:49:53.77 ID:uc3esT+l
>>336
そら、ツヴァイク候の息子との政略結婚を嫌がった癖に、
魅力12のユソに走る妹など出禁にされて当然だろう
339名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 20:00:39.05 ID:maAiffvi
ゆきだるまは分身剣使えば強い
腕力の低さも気にならん
340名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 20:22:59.65 ID:xn24/mzt
ゆきだるま×アウナス
341名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 22:15:45.11 ID:mWnpGm9k
分身系統は誰が使っても強いだろ
342名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 22:44:21.20 ID:qXmJY37P
雪だるま難しいよね
小剣と弓で行ったり 意志力の高さを生かした割合ダメージや状態異常
月白のローブと月の骨で無理やりソウルフリーズとか趣味の域だな
343名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 22:48:46.35 ID:29RT2EFu
雪だるまは弱いなのだ
344名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 22:54:45.79 ID:gnUEzNWQ
まず存在そのものが趣味の域ですしおすし
345名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 23:04:14.87 ID:Dv97XvdT
アウナス相手に開幕で自爆するゆきだるまだったら
もっと話題になっていただろう
346名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 23:19:36.05 ID:VL5kKgaN
アスラ道場で100ターンぐらいしてようやく
龍槍の最強技と乱れ雪月花を閃いた。
しかし、ファイナルレーターやタイガーブレイクは全然覚える気配なし。
347名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 23:25:12.90 ID:VL5kKgaN
斧の適正はブラックの方がノーラより上とは全然知らなかった。
ノーラだとスカイから先が全然閃かない。
348名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 23:30:30.60 ID:VL5kKgaN
アンケートを実施します。
タチアナと詩人で役に立ったない方はどっちか?
俺は断然キャンディーだな
349名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 23:37:51.36 ID:wQVwqsWY
アンケートを終了します
350名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 23:53:17.12 ID:qXmJY37P
ハゲとヤンファンの方が気になる
351名無しの挑戦状:2013/07/01(月) 00:08:54.51 ID:Kt6iujG3
フルブライトのリアルな役立たず感
352名無しの挑戦状:2013/07/01(月) 00:13:04.01 ID:2TEdR/57
詩人は自由に外せないから印象が悪いだけで性能自体は悪くない
術士組は能力値以前に武器の成長補正無いのが辛いね
353名無しの挑戦状:2013/07/01(月) 00:49:34.36 ID:Z0zNOO7Q
>>346
地ずり 抜刀 「雪月花は四天王の中でも最弱」
354名無しの挑戦状:2013/07/01(月) 00:51:02.68 ID:As3FUuSY
詩人外せない理由って何かあったっけ?外せないとか弊害でしかないよなぁ・・・
吟遊詩人っていう自由奔放な職業なのにw
355名無しの挑戦状:2013/07/01(月) 01:04:50.63 ID:saVfqyaR
仕込み杖は固有スキルでもう一個、納刀とかあると面白かった気がしないでもない
356名無しの挑戦状:2013/07/01(月) 01:55:53.34 ID:O/nszLhQ
>>355
それなんてるろ剣?
357名無しの挑戦状:2013/07/01(月) 09:32:15.53 ID:2wXVj2xZ
詩人は1からずっと変わらない妙な格好を維持し続けたまま
1では神だったり2では皇帝の今の姿を知る謎の人物であったりするけど3では自分勝手な変人って感じだな。ようやくパーティーインしたとも言えるが
モニカ主人公のときは輪をかけて変な人だな
358名無しの挑戦状:2013/07/01(月) 10:19:55.27 ID:SYPLUrV4
みんなのうたが勝利の詩並の性能だったら持て囃されてたはず!
359名無しの挑戦状:2013/07/01(月) 11:03:00.55 ID:skOugjGn
なんともなしに詩を聴いたら勝手に加入してきてなおかつ外せないという図々しさがやはり悪印象
360名無しの挑戦状:2013/07/01(月) 12:41:55.96 ID:2wXVj2xZ
個人的にはドット絵で顔が見えない衣装とキックする時がジジくさいのとであんまり好きじゃない
例え中身がババアだろうとドット絵がやたら可愛い2のフリーメイジは愛用してた。ドット絵てすげえ
361名無しの挑戦状:2013/07/02(火) 03:01:54.23 ID:3RFq1CTO
>>354
主人公の活躍を詩にしたい→活躍するまでパーティに同行って感じじゃないかな。
アビスゲートを閉じた直後なら外せるらしいけど、「いやです」がうざくて仲間に入れないしな。
362名無しの挑戦状:2013/07/02(火) 06:03:40.80 ID:3dwi8tzk
外した後の新しい歌を聞くために仲間にした事あるけど最後の4体目倒した後だけ外れてくれなかった記憶
363名無しの挑戦状:2013/07/02(火) 08:22:20.52 ID:NaNW75UG
みんなのうたってあえて使うほど効果ある?
ウォークライとかムーングロウみたいな気休め程度?
364名無しの挑戦状:2013/07/02(火) 08:31:37.20 ID:GoGFoPLP
それ以下
365名無しの挑戦状:2013/07/02(火) 08:50:56.43 ID:gN7jbBzH
詩人に体術させればほんの少しは使えるらしい
それでも勝利の詩の半分程度
366名無しの挑戦状:2013/07/02(火) 10:30:25.93 ID:kkwhUDr/
LP0になっても何故彼は頑なに素顔を隠し続けるのか
367名無しの挑戦状:2013/07/02(火) 10:48:31.97 ID:GoGFoPLP
美しい伝説に必要ないから
368名無しの挑戦状:2013/07/02(火) 21:28:13.29 ID:jULKtOYi
フリーズバリア見切りってチート以外に取る方法ないの?
369名無しの挑戦状:2013/07/03(水) 04:39:06.58 ID:jlSveet2
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
370名無しの挑戦状:2013/07/03(水) 21:13:47.18 ID:Q30IWltY
エレン 「龍神烈火拳。あたたた〜」
エレン「お前(ユリアン)はもう死んでいる。」
ユリアン「優柔不断な俺が悪かった。」
371名無しの挑戦状:2013/07/03(水) 21:16:26.72 ID:iE93ZAhF
エレンって体術使いとして素早さが物足りないよな
372名無しの挑戦状:2013/07/03(水) 21:17:08.67 ID:Q30IWltY
龍神烈火拳はタイガーよりカッコいいし、ダメージ数がはんぱない。
しかし、消費量が・・・
373名無しの挑戦状:2013/07/03(水) 21:19:48.50 ID:TtxCQy3F
タイガーブレイクのガッカリ感は異常
せっかくベルセルク使った時に獅子の顔グラがあるんだから流用してもよかったのに
トルネードのドット絵がロマサガ1並にしょぼいのはなんでだろ
374名無しの挑戦状:2013/07/03(水) 21:24:14.22 ID:YLtpYZyp
タイガーブレイクは戦闘中に使い続けてこそ意味がある
375名無しの挑戦状:2013/07/03(水) 21:24:59.48 ID:Q30IWltY
斧の最強って、ヨーヨーなのか?
オーボエだと思い、アスラで粘っているが、全然出ない。
ヨーヨーはすぐ閃いた。
376名無しの挑戦状:2013/07/03(水) 21:26:29.24 ID:iE93ZAhF
ヨーヨーだよ
377名無しの挑戦状:2013/07/03(水) 21:26:53.27 ID:Q30IWltY
タイガーはエレンでは閃かず、ゾウだと割とすぐに閃いた。
ゾウの方が適正あるのか?
378名無しの挑戦状:2013/07/03(水) 21:27:32.32 ID:SUUKy3Pn
>>375
普通にマキ割りじゃね
379名無しの挑戦状:2013/07/03(水) 21:29:33.28 ID:MvCCKsIT
>>378
お前さんは分身技というものを知らんの?
380名無しの挑戦状:2013/07/03(水) 21:30:53.22 ID:XURdnht9
なぜそれが普通だと思ったのか
381名無しの挑戦状:2013/07/03(水) 21:35:49.74 ID:Q30IWltY
斧で普通はスカイドライブだろ。
全武器での最強はラウンドスライサーか分身剣
382名無しの挑戦状:2013/07/03(水) 21:38:58.49 ID:TtxCQy3F
どっちもステータス関係ないから面白みにかけるんだよなー
ユリアンでさえ分身してりゃ一級品だもんね
383名無しの挑戦状:2013/07/03(水) 21:42:05.66 ID:iE93ZAhF
とろいから分身使いとしては三級品だよ
384名無しの挑戦状:2013/07/03(水) 21:47:14.38 ID:TNIfSkYg
分身剣って使うたびに素早さ上がるんだっけ?
ラウンドスライサーは使うたびに上がっていくはずだったが
385名無しの挑戦状:2013/07/03(水) 21:48:48.58 ID:Q30IWltY
ビューネイ(影)が七英雄のダンダーグみたいに見える。
386名無しの挑戦状:2013/07/03(水) 21:52:42.48 ID:YLtpYZyp
平たく言って分身技の処理入ってる技
387名無しの挑戦状:2013/07/03(水) 22:12:11.87 ID:2Q5M86cw
>>374とか>>384て連続して使わなきゃダメ?
途中で術使わせたりしたら効果切れちゃうのかな
388名無しの挑戦状:2013/07/03(水) 22:27:09.07 ID:NaOnzFAc
分身技に素早さ上昇効果はないぞ
ラウスラ使い続けても攻撃力は上がらない
なんかと勘違いしてないか
389名無しの挑戦状:2013/07/03(水) 22:31:15.17 ID:TtxCQy3F
>>387
毎ターン少しずつステータス上昇量が減っていくから使い続けないと少しずつ下がるよ
一人を勝利の詩要員として歌わせっぱなしにしとけばだいぶ緩和出来るけど
ムーングロウとか全員にかけ終わる頃には1人目の効果なんか切れてるからゴミもいいとこ
390名無しの挑戦状:2013/07/03(水) 22:56:30.28 ID:XURdnht9
一人旅なら破壊者にタイガー振り逃げパワーヒールで安定
391名無しの挑戦状:2013/07/03(水) 23:01:23.98 ID:g3aIBpZH
分身剣やラウンドスライサーで能力上昇なんてガセ初めて聞いた

分身技の威力は直前の誰かの行動のステータスに依存
だからリセット直後 最初に行動するやつが分身技だと滅茶苦茶弱い
392名無しの挑戦状:2013/07/03(水) 23:04:30.49 ID:MvCCKsIT
しかしなんでこの直前のキャラの能力依存なんつーメンドクサイ仕様にしたんかね
393名無しの挑戦状:2013/07/04(木) 06:28:43.03 ID:0uzAun5G
仕様じゃなくてただのバグだから。分身剣も本来は普通に腕力依存。
戦闘時のメモリが正しいデータで上書きされないせいで前回の数値が残ったまま使われてしまうってだけ。
雑魚キャラ救済用とかそんな意図でも無い。
394名無しの挑戦状:2013/07/04(木) 08:08:36.32 ID:51YGQBU+
ベルセルクとかムーングロウとか
同じキャラに重ねがけし続けてかろうじて効果が分かる程度の効果しかないのに
ターン毎に効果が薄れていくって説明書いてないのはひどいよね
395名無しの挑戦状:2013/07/04(木) 08:39:41.87 ID:8qi2PB5Y
それがロマサガ
396名無しの挑戦状:2013/07/04(木) 10:53:08.33 ID:O8P64UlQ
このスレの斧使いの普通が普通じゃない
普通はメガホーク
397名無しの挑戦状:2013/07/04(木) 11:20:07.55 ID:51YGQBU+
それ、ダメージソースですらないだろ
普通の人でも中盤はハイパーハンマーとアクセルターン、後半で薪割り程度は閃くだろ
「強敵に対してトマホークやブレードロールを撃つ」という行動を起こさなくては閃かないスカイドライブやデッドリースピンは初見プレイじゃまずお目にかかれない
398名無しの挑戦状:2013/07/04(木) 11:45:27.09 ID:kX9xKmhs
2やってたりで派生の存在を意識しててもそうそう閃くには至らないんだよなあ
399名無しの挑戦状:2013/07/04(木) 11:57:14.55 ID:O8P64UlQ
大剣にも分身技さえあれば・・・
400名無しの挑戦状:2013/07/04(木) 12:00:07.36 ID:8qi2PB5Y
まき割りダイナミックはかなり覚えやすいし、ロマサガ3をプレイして初めて4桁ダメージ(といっても1000ちょっと)を見た!って人も多そうだから
特別に印象に残ってる人も多そう。簡単に閃いて強いのって他では疾風剣とかブルクラッシュ、双竜破あたりかな?
401名無しの挑戦状:2013/07/04(木) 16:16:55.64 ID:66cJGyGS
>>400
それらを覚えた辺りが一番面白かったりするから困る
分身技、いいんだけど強すぎるんだよなあ
402名無しの挑戦状:2013/07/04(木) 16:59:11.32 ID:Evzo9du5
>>400
大車輪の使い勝手は閃きやすさから考えると反則級
403名無しの挑戦状:2013/07/04(木) 19:17:11.07 ID:k/aSf5pv
>>396
メガホークは斧技のがっかり大賞だわ。

フランシスカやホークウインド入手後によく閃く…
404名無しの挑戦状:2013/07/04(木) 19:23:37.48 ID:eHII1isG
メガホークよりもブレードロールだな。時々うっかりしてバリアでやられるけど
405名無しの挑戦状:2013/07/04(木) 19:28:20.17 ID:1x1OX5Ha
たまにはデッドリースピンの事も思い出してあげてください・・・
406名無しの挑戦状:2013/07/04(木) 19:35:14.95 ID:DzEDO3tT
技でも地層が変えられるのに気づいてから術が楽しくなったな
先制と相まって五月雨斬りを頼もしく思った初期
407名無しの挑戦状:2013/07/04(木) 20:05:35.24 ID:XM+7zMhp
メガホーク消費多いくせにからぶりしやすくてしかもブレードロールより弱くて派生もないってなんなんだろうな
408名無しの挑戦状:2013/07/04(木) 20:10:04.45 ID:nKYp97Kc
斧って微妙だよな
最強技がいいとこ中堅武器の固有技とか…
409名無しの挑戦状:2013/07/04(木) 21:07:55.24 ID:QHods4gu
骨にもブヨブヨにも強いから通常攻撃は重宝する。
410名無しの挑戦状:2013/07/05(金) 02:13:35.86 ID:TwvHuSey
戯れで始めて振った大剣から雪月花を閃くシャールさん
カタリナ涙目

珍しいこともあるもんだ
411名無しの挑戦状:2013/07/05(金) 02:32:47.79 ID:y/a/dhwi
パーティーの六人目の枠って何のために存在してるの?
412名無しの挑戦状:2013/07/05(金) 05:34:54.65 ID:O1z3GBDb
コマンダーモード用
413名無しの挑戦状:2013/07/05(金) 09:10:32.52 ID:uaAi/Ikv
長いことベンチを暖め続けたベンチウォーマーのプロが控えにいれば仲間の攻撃力が上がるんじゃなかったっけ?
414名無しの挑戦状:2013/07/05(金) 12:50:38.95 ID:TwvHuSey
トーマスとかいう守護霊
415名無しの挑戦状:2013/07/05(金) 18:31:56.10 ID:HTfrLTZF
熟女パーティ

カタリナ
ミューズ
リンリン
ウンコ
にゃん
ノーラ

あと一人
416名無しの挑戦状:2013/07/05(金) 18:41:55.36 ID:PMr6mvww
カタリナって24だから全然熟女じゃねえよw
どんだけロリってんだよ
417名無しの挑戦状:2013/07/05(金) 18:42:17.36 ID:Gs/pNJQ3
>>415
ロリコン乙
418名無しの挑戦状:2013/07/05(金) 18:49:15.45 ID:K68SHo97
単に女主人公で最年長だからじゃね
419名無しの挑戦状:2013/07/05(金) 18:57:39.67 ID:Gs/pNJQ3
まあでも女性キャラを熟女側から並べると
バイメイニャン(?)
ウンディーネ(34)
ツィーリン(28)
カタリナ(24)
ノーラ(23)
ミューズ(22)
エレン(20)
モニカ(19)
サラ(16)
タチアナ(14)
だから意外と熟女少ない
420名無しの挑戦状:2013/07/05(金) 19:18:26.55 ID:aZtHmOuh
リンリンとか思いの外年上な28歳なんだよな。
421名無しの挑戦状:2013/07/05(金) 19:41:49.21 ID:0KHLqryh
パーティーには加わらないが教授がいるな。
ウンディーネとどっちが上だろうか?
422名無しの挑戦状:2013/07/05(金) 19:54:44.87 ID:eyXzIIOS
教授のモデルの渋谷員子が発売当時丁度30歳だったから多分30歳
423名無しの挑戦状:2013/07/05(金) 23:38:48.03 ID:j7axz644
タチアナちゃんの姉って30離れてんだったかな?なかなかババアだね
424名無しの挑戦状:2013/07/05(金) 23:50:47.52 ID:hSiKFFCS
ようせいタソの年齢は…そもそもようせいタソの性(ry
425名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 07:43:14.12 ID:DQ772uf3
?って事はバイメイニャンがタチアナちゃんより年下って事もあり得るのかな
426名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 08:09:43.61 ID:KSiXNzvu
バイメイニャン(13)
427名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 08:13:17.58 ID:EPksrnZS
ツィーリンはドット絵では可愛いんだがアラサーというのが逆にそそる
どんくさくてミリオンダラーを出すのも大抵最後だし、連射に自分の器用さは関係無いしで弓使いとして優秀なのかどうかイマイチわからん
428名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 09:17:04.19 ID:Ya0feNXj
弓は遠距離武器で全体技や分身技もあるから弱くない
武器が弱いけど
429名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 09:17:51.35 ID:aXhN6GQ2
弓使いに素早くザコ一掃させたいならようせいさんかな
430名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 09:23:51.64 ID:EPksrnZS
術トーマスは氷の剣での霧氷剣と弓のフラッシュアローも視野にいれたいが
術に王冠つかなくなる上致命的に素早さが低すぎて敵が全員動き終わってからやっと動けるのがつらい
431名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 09:26:27.78 ID:aXhN6GQ2
ムヒョー剣はフリーズバリアのせいで素早い術士じゃないと性能を発揮出来ないのに素早い術士いないよね
432名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 09:29:21.97 ID:1UuoVuVt
2のコウメイのギャラクシーみたいな爽快感が欲しい
練気は何か虚しい
433名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 09:39:10.15 ID:zIzsDa+g
>>431
ヤンファンを忘れるな

こいつはパラメータはなかなか特徴的なのに入れ替えできないのがなあ・・・
434名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 09:39:22.52 ID:aXhN6GQ2
と思ったら、レオニード伯なら無駄な魔力でムヒョー剣も有効活用出来そうか?
435名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 09:41:41.98 ID:ZOH26YJB
「ねんがんの ムヒョウケンを 手に入れたぞ!」
436名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 09:47:58.92 ID:Ya0feNXj
LV七星剣による残像剣は爽快感あるよ
437名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 12:11:39.57 ID:UC87b+W8
ユリアンとモニカが最後くっつくとか初めて知った・・・w
438名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 12:16:57.75 ID:EPksrnZS
一応お互いの接触を避けるようにプレイすれば
ユリアン編・・・「やっぱり城勤めはあわなかったよ(笑)」とエレンの元に帰る
モニカ編・・・ユリアンを解雇後、再び嫁入りの話を持ち出そうとするミカエルに「お前こそさっさと結婚しろwww」と言い返す

っていう展開もある
439名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 12:17:17.97 ID:e0RFvxdM
いままで何してたんだよw
440名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 12:26:35.92 ID:6l1EEKCn
>>438
これどっちがハッピーエンドなんだ?
441名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 12:28:14.58 ID:EPksrnZS
お互いがお互いの思うハッピーエンドだというならやっぱこの2つじゃなくユリアン男爵が一番いいんじゃないかな・・・w
442名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 12:35:38.88 ID:+vl89SZn
>>431
魔王の盾を装備すればいいんだよ
443名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 12:55:45.92 ID:7Vp8gazH
>>438
モニカ主人公だといつもこのエンディングだわ。
ユリアンはパーティ最弱装備のパリィ係を経て解雇される。
444名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 13:08:19.21 ID:Ya0feNXj
ミカエル入れないカタリナEDも後味悪いよね
445名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 16:29:16.98 ID:uvM1i0cY
ロビン小剣縛りは無理だなこりゃ
446名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 16:41:42.17 ID:9FfHv1Qe
>>434
むしろ俺の中ではあれはレオ様専用装備
彼以上に性能引き出せる人いないでしょ
447名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 16:47:02.23 ID:UC87b+W8
待て待て、霧氷剣って剣レベル依存じゃなくて魔力依存だったのか!?
448名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 18:56:49.29 ID:zIzsDa+g
剣Lv依存の魔力依存だよ

多くの剣技は剣Lv依存腕力依存
449名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 19:21:29.47 ID:/L9p35fc
そいや2だといくつかそういうのあったね
3だと珍しい?
450名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 20:15:29.36 ID:EPksrnZS
上でも言ってるけどフラッシュアローとか魔力依存だよ
「威力がでたらめ矢と大差なくて使いにくいんだよね〜」と封印されがちだけどスペルエンハンスかけたら2000とかでる
451名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 20:25:45.76 ID:/SzpdDlH
ユリアン「シールドラッシュ!!」
452名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 21:00:06.59 ID:GU9gKSN+
シールドラッシュ・サイコバースト(意志力依存)は酔狂技
ウィルスピアって不遇なアイテムだよな
453名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 21:45:25.73 ID:fwoounHA
久しぶりにエレンで初めからスタート
錬気拳やっと覚えて今砂漠走破中。

いやー楽しい。
454名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 22:53:29.08 ID:UC87b+W8
霧氷剣について教えてくれてありがと
ユリアンとモニカがくっついたり、霧氷剣の謎だったり発見が色々あって楽しいなw
455名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 22:58:34.77 ID:/SzpdDlH
こんなにユリアンのことを好意的に書いてるの初めて見た
http://imdn.sakura.ne.jp/imdn/rs3/character/julian.shtml
456名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 23:01:12.89 ID:/L9p35fc
>>450
そんなに出んの!?スゲー
意志力依存なんてのもあんのか
457名無しの挑戦状:2013/07/06(土) 23:10:46.56 ID:0+54d2eg
>>455
そうかユリアン大変な過去を背負ってたんだな…
458名無しの挑戦状:2013/07/07(日) 03:00:06.28 ID:p/ktfIgE
質問です、エレン、ユリアン、モニカの3人をパーティに入れるとどうなりますか?
怖くてまだ実戦できてません・・3角関係的な意味で・・・。
459名無しの挑戦状:2013/07/07(日) 03:22:47.31 ID:ep/G2hH6
特になにもなし
460名無しの挑戦状:2013/07/07(日) 03:27:11.59 ID:APtNCWrR
3竦み状態になって詰む
461名無しの挑戦状:2013/07/07(日) 05:32:16.60 ID:bSl7PGZ3
海底宮にいる敵のように3人ともなるのか
462名無しの挑戦状:2013/07/07(日) 06:29:38.61 ID:yr4l4HbF
海底宮じゃなく財宝の洞窟(真)だろ
463名無しの挑戦状:2013/07/07(日) 07:20:21.43 ID:pSzo75HU
エレンちゃんの「昔から知りすぎてる」発言は
小さい頃ユリアンのおねしょした布団を干してやったとか一緒に布団で寝たとか一緒に風呂に入ったとかでしょうか、死ね!
464名無しの挑戦状:2013/07/07(日) 08:57:49.11 ID:/mxIZCP2
シノンに泣き帰った後のユリアンのダメ男っぷりを見て「この男はあたしがどげんかせんといかん」っていうダメ男を助けてやりたくなる女の心情で
なんだかんだエレンとユリアンでくっつきそうな気はするがそういうのって大抵不幸な結末だよね
465名無しの挑戦状:2013/07/07(日) 09:22:11.18 ID:y4aTaPGR
>>464
そういう女ってだいたい共依存の道を歩んでしまうんだよなぁ…
466名無しの挑戦状:2013/07/07(日) 12:13:56.85 ID:APtNCWrR
クソが・・・やっぱりユリアンには死んでいただかないとな
467名無しの挑戦状:2013/07/07(日) 12:38:46.39 ID:PEZ3Kz+k
そういえば男主人公だとトーマスだけ浮いた話やイベントが無いな
468名無しの挑戦状:2013/07/07(日) 12:44:31.27 ID:/mxIZCP2
フルブライトと全く接触せずにクリアしたらすんごい寂しいエンディングでこいつ主人公だっけって感じだったわ

そろそろシノンへ帰ります
君ならうまくやっていけるよ
469名無しの挑戦状:2013/07/07(日) 13:06:39.29 ID:e/Qhjv4o
>>467
サラ
ラスボス時の台詞はカッコいい
470名無しの挑戦状:2013/07/07(日) 17:41:04.61 ID:Qao/h/k9
全身光線の使えなさは異常。ツイスターと鳳天舞get要員。
何でティベリウスの名前を(ry
471名無しの挑戦状:2013/07/07(日) 18:29:41.97 ID:ivbmfHzI
全身光線ってなんだっけ?
472名無しの挑戦状:2013/07/07(日) 18:53:42.56 ID:e/Qhjv4o
トレードでフルブライトから裏切ってきてワラタ
ソッコー買収してやったけど
473名無しの挑戦状:2013/07/07(日) 20:24:16.32 ID:cYTT0ng9
へえ、フルブラから裏切ることもあるのか
474名無しの挑戦状:2013/07/07(日) 20:36:46.51 ID:ZUh2hUSS
1回目なら同盟組む前だしフルブライトもラザイエフも反撃してくるんじゃね?
475名無しの挑戦状:2013/07/07(日) 20:38:33.62 ID:e/Qhjv4o
いや、アビスリーグで裏切ってきやがった
476名無しの挑戦状:2013/07/08(月) 01:24:21.92 ID:6NULqYCa
十年以上遊んできて初めて聞いたぞそんなの
477名無しの挑戦状:2013/07/08(月) 09:18:04.49 ID:bkQYbS9/
ドフォーレ討伐の際にこちらから同盟を切ったとか
アビスリーグの際に同盟を切ったとかは
478名無しの挑戦状:2013/07/08(月) 12:40:50.36 ID:nIHLuO7f
いつもアビスリーグは瞬殺で終わるからなあ
そんなこともあるのかねえ
479名無しの挑戦状:2013/07/08(月) 12:49:24.82 ID:csVg2onN
間違ってフルブライトの物件買ったんじゃない?
480名無しの挑戦状:2013/07/08(月) 15:59:36.69 ID:rtOH1fgD
レアモン出ました 並に信憑性低いな
481名無しの挑戦状:2013/07/08(月) 20:05:47.21 ID:jXzH2QGl
物件買ったり売ったりを繰り返して遊んでるが、同盟に裏切られた事は一度もないや
482名無しの挑戦状:2013/07/09(火) 09:02:23.74 ID:Bt3jY9Ns
もしや細いロビンはJPのせいでファイナルレター閃かない子?
デブにしとくんだった
483名無しの挑戦状:2013/07/09(火) 10:36:12.45 ID:zbAIksxW
良くしらんが小剣適正ありでJPもあるならアスラでは無理じゃないかな

レオニード様は小剣キャラ…と見せかけてすんごい不器用だから小剣に向いてないのに気付くのに時間かかった
伯爵、かっこいいからという理由で小剣をたしなんでいらっしゃるんでしょうか
484名無しの挑戦状:2013/07/09(火) 11:12:48.81 ID:Bt3jY9Ns
まじか・・・諦めて片手剣でも持たせようかな
レオニード伯はフルーレで台の上のリンゴを突く競技とかで見事に全部外して何故か「フッ・・・」て笑ってそう
485名無しの挑戦状:2013/07/09(火) 11:45:57.27 ID:5jidM9iC
閃きだけデブロビンにやらせりゃいいんじゃね
無理にパーティメンバー不動にしなくてもいいんだよ
486名無しの挑戦状:2013/07/09(火) 11:50:44.38 ID:wMnWo9aJ
俺なんかわざわざ適正のない奴に閃かせる様にしてるわ
せっかく誰でも出来るんだからより困難な道を行かねばなw
487名無しの挑戦状:2013/07/09(火) 13:47:20.75 ID:XzwWPNlJ
違う奴に振らせてみたら一発で閃くってのはよくある
虚し嬉し
488名無しの挑戦状:2013/07/09(火) 13:57:21.30 ID:KYIfEFnm
スマウグ1本だけ&技王冠なしの奴でラウスラを閃かせてる
こだわる時にはこだわるな、確率が完全にゼロでない限り

>>483
だから初期装備がフルーレやエストックではなくレイピア(剣技使用可)なのか
技一つも持ってないけど
ウェアバスターは魔力依存だけど・・・カウンター食らうからやっぱり微妙か
489名無しの挑戦状:2013/07/09(火) 14:08:12.65 ID:sI6GksSn
>>487
そしてなかなか奥義が取得できない(ここまでテンプレ)
490名無しの挑戦状:2013/07/09(火) 14:08:55.81 ID:sI6GksSn
奥義じゃない、極意だよ。
最近やってないからボロが出てしまったw
491名無しの挑戦状:2013/07/09(火) 18:24:40.71 ID:UlsaLM9P
結局破壊するものってなんなのか説明してもらっていいですか?
1ではサルーインが復活しようとしてるよ、と詩人さんが言うんだから当然ラスボスはサルーイン
2では最初から七英雄が危険なモンスターになっちゃったし
後半で七英雄の本体は氷河の中で生きてるんだ、とオアーイーブが言うんだから当然ラスボスは七英雄(ゴチャ混ぜ合体Ver)
3では破壊するものなんて誰も言ってねえよ、ただ今回の試食の生き残りが聖王になるし
何故かサラと少年二人が生き残ってるってだけだよ、いきなり破壊するものとか言われても誰だよ?
それともあれが何者かわからない私が低能ですか?
原点回帰した某有名RPGでも永遠の闇という不思議な敵がラスボスだし
いきなりそんな正体不明の敵と戦えと言われても理由がないし気が乗らない
492名無しの挑戦状:2013/07/09(火) 18:37:55.91 ID:7DKqEKS8
破壊するものは、死食に宿命の子が2人生き残った事で生まれた世界の負、みたいな解釈してるけど?(適当
493名無しの挑戦状:2013/07/09(火) 18:38:38.01 ID:Z8su2Cws
アビスに宿命の子が2人揃ったことによって、
何か力をコントロールできなくなって破壊の力が具現化したのが破壊するもの
494名無しの挑戦状:2013/07/09(火) 19:01:31.34 ID:iCeqOHqP
俺は>>493と同じ解釈だわ

そういえばアビスゲートが一つ多かったのも宿命の子が二人いたのが原因かな?
簡単につながるような話でもないが偶然ってのも考えにくいし
アビス特攻のためのご都合展開で済む話なのかもしれんが
495名無しの挑戦状:2013/07/09(火) 19:45:13.83 ID:sI6GksSn
まあいきなりなんだか分からないやつが出てきて
世界を破壊するとか言われても、投げっぱなしみたいで燃えないってのは良く分かる。
RPGにはそういう話に絡まないラスボスが結構多いよな。
496名無しの挑戦状:2013/07/09(火) 19:55:28.35 ID:Bt3jY9Ns
そもそもロマサガ3に関して言えば「これ解決したの?」ってイベントが多すぎて作りかけ感がヤヴァイ

アルジャーノン倒した! → 私が町長です。 → 完
聖王の槍を取り返すのを手伝おう! → マクシムスから取り返した! → 完
吸血鬼から聖杯を取り返してほしいのだ! → 取り返したがツヴァイク城に入れない → 完

術戦車倒した! → お礼に熱いキッスを!
・・・と、全くクリアする意味がないイベントだけどテキストだけでもお礼がもらえる教授が逆に丁寧に見えてしまうw
497名無しの挑戦状:2013/07/09(火) 20:13:31.05 ID:EeyBbhLR
四魔貴族もなにがしたいのかいまいち分からずに気づいたら流れで倒してちゃってる系
倒さなかった真魔貴族は破壊する者に吸収?されてるようだがあいつら何であそこに集まってたんやろ
ビュー姐さんとか妙に悟ってらっしゃるし…
498名無しの挑戦状:2013/07/09(火) 20:28:28.16 ID:Ljc8QpQh
あいつらはアビスゲートを完全に開くため、幻影を送り込んで破壊活動してアビスの気を充満させようとしてるんだろ
499名無しの挑戦状:2013/07/09(火) 21:39:51.08 ID:UGMuiDTl
自分らも滅びるのにか
500名無しの挑戦状:2013/07/09(火) 21:57:37.47 ID:NysqLHaP
結局のところ全て未完成だよね
是非ともリメイク頼む
501名無しの挑戦状:2013/07/09(火) 22:03:18.64 ID:sI6GksSn
リメイクされるとしたら、もう少し四魔貴族絡みのイベントが増えてるといいな。
ミンサガでミニオンがだいぶ暗躍してたように。
502名無しの挑戦状:2013/07/09(火) 22:06:11.71 ID:BS3vDRc6
アラケスとアウナスって魔王が死んだ後は特に悪いことしてないよね
503名無しの挑戦状:2013/07/09(火) 22:09:55.78 ID:xCq1F1kI
七英雄の皆さんに比べ印象が薄いのがなんとも
504名無しの挑戦状:2013/07/09(火) 22:16:45.65 ID:NysqLHaP
少年が魔王になるリメイクが見たいな
河津のおっちゃん頼むよ
505名無しの挑戦状:2013/07/09(火) 23:55:29.41 ID:IH497h1d
確かにそういうバットエンド?も見てみたいなw
506名無しの挑戦状:2013/07/10(水) 00:33:26.67 ID:GPXFb0hV
出もしないのを待つより改造ロマサガ3やった方が早い
抵抗がなければだが
507名無しの挑戦状:2013/07/10(水) 00:34:01.43 ID:E7aKb5St
少年って聖王の生まれ変わりだよね?って事はサラが魔王になる方が適切じゃね?
508名無しの挑戦状:2013/07/10(水) 01:46:43.08 ID:wERo+35X
生まれ変わりって知らないんだけど、例の聖王が女っていうあのゲームでの追加設定か何かか?
509名無しの挑戦状:2013/07/10(水) 01:47:32.50 ID:gzydqQWt
その生まれ変わり説は何処から?
510名無しの挑戦状:2013/07/10(水) 01:48:46.69 ID:Y9fFTQKR
聖王って女なんだろ?
511名無しの挑戦状:2013/07/10(水) 02:02:01.30 ID:E7aKb5St
ごめん、逆でしたw
聖王の生まれ変わりがサラで、魔王の生まれ変わりが少年。
512名無しの挑戦状:2013/07/10(水) 02:06:39.24 ID:E7aKb5St
という説があるというお話w てっきり皆知ってると思ってた
個人的には有力だと思ってるんだけどね
513名無しの挑戦状:2013/07/10(水) 02:13:11.09 ID:C/+spTDb
スピンオフ小説が悪い
514名無しの挑戦状:2013/07/10(水) 03:23:57.25 ID:LIuVXC72
しかしサガシリーズの中でこれほど末長く愛されてるゲームはないなあ。

スレを見てると先週発売されたゲームと錯覚する
515名無しの挑戦状:2013/07/10(水) 03:47:37.70 ID:KXr3ATG0
1も2もサガフロもアンリミもミンストも未だにやってる連中はわんさといるよ
516名無しの挑戦状:2013/07/10(水) 06:06:52.19 ID:M3z6zbZF
>>225のトルネード(バイ)を見て
あぁ、ハリードってバイだったんだ・・・
とナチュラルに思ってしまった
517名無しの挑戦状:2013/07/10(水) 08:47:49.61 ID:9YCgBmKS
金積まれたら男でも抱きそうなイメージある
518名無しの挑戦状:2013/07/10(水) 13:40:49.54 ID:9E0I2GBg
しかも前金という
519名無しの挑戦状:2013/07/11(木) 08:54:31.33 ID:QXc2+1mW
ハリードのカムシーンが俺のアビスゲートに何度もデミルーンエコーして俺のパルチザンが激しくトライシューター
520名無しの挑戦状:2013/07/11(木) 12:03:19.28 ID:7XEt8mOn
>>519
アッー!(テラーボイス)
521名無しの挑戦状:2013/07/11(木) 12:28:07.44 ID:T+NJqEwh
いいかお前ら悪ノリするなよ!絶対に悪ノリするなよ!
522名無しの挑戦状:2013/07/11(木) 16:51:23.51 ID:BChgXgd8
ハリードは「準備はいいな?」と言いつつ、サラが陣形を整える間もなく先制攻撃をしかけるが
サラは「ハリード…せめて、つけてからにしてくれない?」と、一旦マタドールする。
ハリードは「おっとすまない…」と言って、財布から取り出したストーンスキンをカムシーンに装着させると、
クイックタイムにサラのアビスゲートをくしざしにした。
ここ一週間ほどパワーセーブしていたハリードのカムシーンは既にジャングルフィーバー状態なので、
ちょっと石突きしただけでもハードヒットする。
サラが「もっと最強打が欲しい…」と勝利の詩をあげるとハリードは更にスペルエンハンスして、
海底宮にみね打ちするほど深く活殺獣神衝したり、いん石のかけらをハイパーハンマーしたりと大技を連発する。
サラは「あぁ…凄い…もっとシールドラッシュして!」とハリードの腕をかぎ爪したりするので、
より一層激しく腰をグランドスラムさせると、全身を大震撃させながら
「ああ…私、シャッタースタッフしちゃいそう…!」とスケアーボイスした。
ハリードは最後の力を振り絞り、明王拳のような速さでデッドリースピンして
「行こう…最果ての島まで!」と言うと、ついにファイナルレターした。
しかし、カムシーンから発射されたデミルーンエコーが予想外にブルクラッシュだったので、それは
ストーンスキンをマキ割りダイナミックしてサラの中へメイルシュトロームしてしまった。
サラ「はぁ…はぁ…ハリードったら、何て事を…」
ハリード「すまない、パワーセーブしすぎたのがまずかったようだな。」
サラ「あ、そう言えば少年君…」
少年「ぼくにかまわないで!」
523名無しの挑戦状:2013/07/11(木) 18:50:08.64 ID:MKQp4+Eb
はい
524名無しの挑戦状:2013/07/11(木) 19:00:17.56 ID:aWHBPQu6
ティベリウスちゃんかわいい!
ペロペロしたい
525名無しの挑戦状:2013/07/11(木) 19:15:47.61 ID:Fki/82be
どこをペロペロしたいの?頭?
526名無しの挑戦状:2013/07/11(木) 20:43:43.39 ID:7XEt8mOn
ティベリウス「太陽光線!!」
527名無しの挑戦状:2013/07/11(木) 21:08:53.17 ID:MKQp4+Eb
太陽拳!!!!!
528名無しの挑戦状:2013/07/12(金) 07:00:22.17 ID:Faz0hfWD
なんかティベと玄武術ってイメージ的に合わないんだよなぁ
529名無しの挑戦状:2013/07/12(金) 07:04:14.62 ID:USKEsQHW
まだ白虎の方が似合うな
一番は太陽だけどww
530名無しの挑戦状:2013/07/12(金) 08:22:26.59 ID:eGu6TdVk
玄武と蒼龍と太陽の使い手はやたらといる印象。
531名無しの挑戦状:2013/07/12(金) 11:26:47.69 ID:JbksQp0o
朱雀使いの扱いェ…
なぜボルカノが仲間に出来ない
532名無しの挑戦状:2013/07/12(金) 16:21:43.32 ID:ZLBIJBYa
リヴァイヴァを筆頭に魔力が要らない術が揃ってるから、脳筋パーティでは非常に重宝されるんだけどねえ >朱雀術
むしろそのせいで「術師」向きではない、という
533名無しの挑戦状:2013/07/12(金) 18:34:31.57 ID:xjHB8KPg
死ぬ前に発動したいリヴァイヴァとか、相手より早く行動すること前提のファイアウォールとか使うには素早さが必要なものばかりなのに
唯一朱鳥術を最初から持ってる元術戦士のSさん(30歳)が素早さ16しかないっていうね・・・
エアスラッシュのレベルが上がるとにぎりっ屁になってしまうのもマイナスです
534名無しの挑戦状:2013/07/12(金) 21:43:01.96 ID:w002z5wz
バードソングのレベルが上がったら、火の鳥になる!とか初回プレイ時には夢見てました
懐かしき少年時代
535名無しの挑戦状:2013/07/12(金) 22:30:07.55 ID:4XI8EXFz
敵味方全員焼き尽くされそうじゃん
536名無しの挑戦状:2013/07/13(土) 01:48:51.16 ID:o1HkOdtU
ワームホールのエフェクトが見たくて何回も挑戦したりしたな
537名無しの挑戦状:2013/07/13(土) 06:22:02.05 ID:PtsITnYZ
ワームホールって一応見れる様になってんの?
538名無しの挑戦状:2013/07/13(土) 08:48:54.51 ID:e3zkcibU
見れない
何故なら発動トリガーが設定された術が存在しない
納期優先の不備項目
539名無しの挑戦状:2013/07/13(土) 08:56:57.59 ID:b2OFsPtT
朱鳥ってなんて読むの しゅちょう?
ロマサガシリーズ通して火=攻撃術の印象だった(2は天との合成術クリムゾンフレアだけど)から
ほとんど補助術しかない朱鳥術は斬新であると同時にガキの頃は使い道がさっぱり分からず全く使わなかった

まぁエアスラッシュ、セルフバーニング、バードソング、ファイアウォールを「攻撃術」としてカウントするなら数は多いんだけどw
540名無しの挑戦状:2013/07/13(土) 08:57:57.50 ID:1YOs41FO
あかどり
541名無しの挑戦状:2013/07/13(土) 09:27:07.65 ID:ELbgfv4p
やきつくす さえあれば・・・
542名無しの挑戦状:2013/07/13(土) 09:28:30.87 ID:1YOs41FO
攻撃術は超重力で及第点レベルだからなあ
543名無しの挑戦状:2013/07/13(土) 10:05:31.21 ID:Pg7SJoBy
トーマスを主人公に術特化にさせるならバカに出来ない強さだけど、それ以外だと
ウン子、ハゲ、東方の妖怪、空気将軍という加齢臭漂うメンツから選ぶ事になるが
加入時期と性能から考えてウン子が一番実用的かな
544名無しの挑戦状:2013/07/13(土) 11:20:08.15 ID:b2OFsPtT
???「連れて行ってほしいのだ」
545名無しの挑戦状:2013/07/13(土) 11:28:13.76 ID:g1S2NyuH
ウン子にデイブレークで殆どのイベントが視野なんだよなあ
少人数でさっさと東方行って老人加えたらしばらくは術無双
546名無しの挑戦状:2013/07/13(土) 18:31:22.36 ID:b2OFsPtT
素早い術士が少ないのが残念
魔力20以上のキャラを術士としてカウントした場合

サラ
魔力20/素早さ21 ・・・サラなので論外
トーマス
魔力20/素早さ18 ・・・主人公では最強の術士だけど素早さは遅くなる
ウンディーネ
魔力24/素早さ16 ・・・主人公トーマスを除けば最高の魔力
ボストン
魔力21/素早さ20 ・・・術士として使うにはハサミがもったいない
バイメイニャン
魔力23/素早さ14 ・・・遅い。ウンディーネと比較して龍神降臨を使いこなせるのが利点
ティベリウス
魔力23/素早さ14 ・・・劣化バイメイニャン。
ヤンファン
魔力23/素早さ21 ・・・術士界のエリート。だが加入がよりによってラスダン突入寸前
547名無しの挑戦状:2013/07/13(土) 18:57:33.65 ID:D7WVykyF
3って最終皇帝やコウメイみたいなチート級のステっていないからな
カタリナは素早さが高いだけだし
548名無しの挑戦状:2013/07/13(土) 19:04:16.26 ID:ki2TSD4F
そもそもボストンは玄武以外の地術を覚えられないからな
サンダークラップは結構強いけど、どうしても超重力や浮遊特攻のトルネードには劣るから攻撃術士としては微妙
549名無しの挑戦状:2013/07/13(土) 19:15:23.77 ID:9AMgZC7Y
ロブスターメイルには玄武術威力増幅効果があるから
サンダークラップの威力はトルネードを基本的に超えるよ

まあイルカ象って手もあるが・・・どっちも守備に難あり

>>546
バグ技前提ならティベリウスに4種12個の術を使わせるのも楽しい
550名無しの挑戦状:2013/07/13(土) 19:51:08.15 ID:H50u7p0w
2がチート級の強さだったから、3で補正されるのはよくあること。>術
秘宝→時空もそうだったような。まぁおおさがはSaGaじゃないかもしれないが…。
551名無しの挑戦状:2013/07/14(日) 03:07:26.05 ID:ccXpGsKJ
術を楽しむには武器の技を封印するとか
ある程度縛りプレイしなきゃならん素敵なゲームですね
552名無しの挑戦状:2013/07/14(日) 04:32:49.62 ID:6KOYE05B
単純に未完成なだけだよ
553名無しの挑戦状:2013/07/14(日) 07:27:28.79 ID:62bMrKZl
ゲームによっては魔法使いは遅い方が優秀な時もあったりする(後だしベホマラーとか)けど
全体回復術が無かったり敵の行動より先に発動しないと意味が無かったり補助効果がターン経過毎に薄れるロマサガでは遅くて良い事ほとんどないからなあ
強いて言えば術を使う前に戦闘を終わらせればJPを消費せずにJP、術レベルを上げられるくらいか
554名無しの挑戦状:2013/07/14(日) 08:15:04.53 ID:9P9k8Tpa
術エレンは素早さと魔力がまずまず高レベルで落ち着くが、体力が致命的に低いんだよな
555名無しの挑戦状:2013/07/14(日) 11:03:47.36 ID:whW+Tvcw
このゲームで体力って重要かな
556名無しの挑戦状:2013/07/14(日) 11:38:11.61 ID:eu22Gzkc
>>555
発売からかなり経った最近になって意外と見直されたステータスだよ
557名無しの挑戦状:2013/07/14(日) 11:43:12.55 ID:xNyQiDEH
プレイヤーの体力も重要
558名無しの挑戦状:2013/07/14(日) 11:50:02.45 ID:PKdNnrma
プレイヤーに必要なのはどちらかと言うと意志力
559名無しの挑戦状:2013/07/14(日) 11:50:17.97 ID:62bMrKZl
意志力は?
560名無しの挑戦状:2013/07/14(日) 11:57:38.36 ID:Nl4oXCEP
>>555
被ダメの減少に色々と効果があったと思うよ。
特にクリティカル発生時は、装備品は無視されるけど、体力での減算はされたはず。
ようせいさんが烈風剣で簡単に墜とされるのは体力が無いせいだよ。
561名無しの挑戦状:2013/07/14(日) 12:50:05.00 ID:ccXpGsKJ
ぞうとか鳳天舞の陣の真ん中においとけば鉄壁だもんな
562名無しの挑戦状:2013/07/14(日) 13:06:04.33 ID:iAlB20aV
HP上昇にもかなり影響するので4の倍数に1足りないキャラとかには
羅刹のベルトとか装備させて育てると少しだが快適になったりな
563名無しの挑戦状:2013/07/14(日) 13:13:11.63 ID:FyoqhzCp
ドラクエみたくステータスアップできるアイテムがたんまりあればいいのに
564名無しの挑戦状:2013/07/14(日) 13:43:02.76 ID:ZfYlwwkU
ドラクエやってろよ
565名無しの挑戦状:2013/07/14(日) 14:30:54.92 ID:aarXO5Fg
個人の資質は変えようがないから面白いんじゃん。
566名無しの挑戦状:2013/07/14(日) 23:12:35.09 ID:MQrVIWjp
????「>>563の言うとおりなのだ」
567名無しの挑戦状:2013/07/14(日) 23:16:48.84 ID:ZfYlwwkU
自演乙
568名無しの挑戦状:2013/07/14(日) 23:26:42.05 ID:h9WQ+J5K
意志力ならあっても構わん
百歩譲って魅力でもギリギリありかもしれん
但し竜燐か隕石のかけらの使用効果として
569名無しの挑戦状:2013/07/14(日) 23:41:20.89 ID:QxdxM0qI
体力が見直されたステータスだよとか鳳天舞の真ん中に・・・とかいう話題があるんだから
体力が高くて炎と氷を完全遮断してしまう鉄壁の>>566さんにだって活用法はあるはずだよ!
570名無しの挑戦状:2013/07/15(月) 00:16:31.49 ID:BrK2C1vk
ていうかゆきだるまはそういう運用すれば結構強い
ただ、ゆきだるまの強さっていうのは味方が弱ければ弱いほど際立つが、
主人公のHPを350まで上げる過程で多少は強化されてるし、サガプレイヤーは修行大好きな人が多くて
大抵の人が高火力でやられる前にやるスタイルになるから、日の目を見ることが少ないってだけ
571名無しの挑戦状:2013/07/15(月) 00:18:40.51 ID:GqcZhdLg
>>569
彼を重用してる人は結構いるでしょ
572名無しの挑戦状:2013/07/15(月) 01:13:46.54 ID:wkYEgElT
結局好きだから

それだけでなんとでもなるもんな
573名無しの挑戦状:2013/07/15(月) 10:12:42.60 ID:8+kdDRNP
雪だるま君は術詠唱中の味のある顔と瀕死の時の眉間にしわよせた顔が可愛い
どんなに微妙な子でもエースになる聖王の槍は偉大や…
574名無しの挑戦状:2013/07/15(月) 10:43:23.29 ID:RXiWoKAx
みんながみんな妖精とか強キャラばっか使ってるわけでもないしな。
575名無しの挑戦状:2013/07/15(月) 12:12:26.99 ID:DWIHX8Tw
>>569
スタンしないって特性もよく考えるとすごいよ。
576名無しの挑戦状:2013/07/15(月) 13:28:20.37 ID:GLkh4rIp
ゆきだるま時々使ってるけど武器は小剣クリスナーガで技はマタドールのみ、後は全部見切り
盾はウィルガード、術は玄武におまけで太陽。防具はフォートスーツ、トロールストーンに強化道着付けて
鳳天舞の中心っていうテンプレ的な使い方だけど囮としてはぞうにすら勝ってるように感じる
577名無しの挑戦状:2013/07/15(月) 15:21:36.04 ID:8/F+gLZ8
人外キャラはみんな癖のある性能だよな
578名無しの挑戦状:2013/07/15(月) 15:24:57.24 ID:XbPMS9NL
雪だるまさん熊谷に来ませんか
579名無しの挑戦状:2013/07/15(月) 16:07:01.11 ID:GxJRoGPj
さよならなのだ
580名無しの挑戦状:2013/07/15(月) 17:16:45.04 ID:GqcZhdLg
>>577
人外キャラのあのピーキーさは好きな人にとってはたまらないんだろうね
581名無しの挑戦状:2013/07/15(月) 17:42:13.76 ID:Rk18JTAE
ボストンちゃんはちょっと叩かれたら殻が綺麗にむけてプリンッとした身が出ちゃう弱点はあれど人外の中でもパッと見で強いよな
582名無しの挑戦状:2013/07/15(月) 17:53:03.58 ID:dyXMvl7H
ようせいちゃんは可愛いから好き
583名無しの挑戦状:2013/07/15(月) 21:26:24.76 ID:HOMCJcKO
ボストンさんのロブスターメイルは、やはり甲殻類らしく時々新調しますか

>>578
雪くまの材ry、もとい看板キャラとしてですか?
代わりにティベリウスさんやレオニードさんなどどうでしょう
584名無しの挑戦状:2013/07/15(月) 23:26:46.71 ID:s7YoltLr
ゆきだるまは毒になった時グレープ味みたいで美味しそう
585名無しの挑戦状:2013/07/16(火) 02:49:39.97 ID:CkKehRKE
ゆきだるまって「さよならなのだ」した後もあのエンディングなのか?
だとしたら救われるなあ
586名無しの挑戦状:2013/07/16(火) 10:22:56.70 ID:qx0UhB30
おかわりは沢山いる
587名無しの挑戦状:2013/07/16(火) 20:30:58.33 ID:fEOktPsa
たとえ僕が死のうと第二第三の雪だるまが
588名無しの挑戦状:2013/07/16(火) 22:32:07.13 ID:noxJAKhf
初めてトーマスやってっけど ミューズ様にオープニングイベントの件を話したら
病弱な自分はいっそレオニードに噛まれてヴァンパイアになるのも良いかも発言なんてあるんだな

リメイクで 気を失ったシャール一人に夢に行かせて帰らぬ人になったりして
慌てた主人公達の最終手段としてレオニードになんとかしてもらおうと
あれこれなってヴァンパイアと化したミューズ様というルートを妄想した
589名無しの挑戦状:2013/07/16(火) 22:35:25.51 ID:CkKehRKE
色んな妄想が許されるのはロマサガだけ!
良いゲームだよほんと
590名無しの挑戦状:2013/07/16(火) 22:47:22.35 ID:LLCgkCNn
自分は少年が魔王に堕ちてサラ達に助けられるというストーリーを妄想してる
591名無しの挑戦状:2013/07/16(火) 23:33:19.14 ID:2em+EkCd
トムにモニカを奪われた挙句あの世で詫び続けろと言われたユリアンが魔王になっちゃう話で
592名無しの挑戦状:2013/07/17(水) 00:53:45.10 ID:FAQLMSet
高原「25はトップステ」
593名無しの挑戦状:2013/07/17(水) 02:31:55.23 ID:8J59Ql9l
ウォードの鎧はボストンの父、とか

それより累計何時間ロマサガしてるんだろうパチンカスを馬鹿にしつつも家ではひたすら素振り素振り素振りスマウグ人数分ポチポチポチポチポチああぁ
594名無しの挑戦状:2013/07/17(水) 09:36:07.12 ID:6wGoSpCH
ゴン救出イベントの時に好奇心でイケメンマッチョのシャールさんをデザートランスで殺害したんだけど
その後ミューズ様が夢魔に捉えられてご病気になった時に部屋にシャールがいなくて「詰んだ!俺の銀の手が!」と思って
あれこれ部屋中にシャールがいないか調べてたら、ミューズ様を頭上から話しかけたらシャールが返事してクソ吹いた
しかも薬を飲むときにミューズ様をベッドからひっぱりだしてミューズ様に薬を飲ませてさらに吹いた

あれは何を想定してああいう設定にしたんだろ?
595名無しの挑戦状:2013/07/17(水) 09:58:23.31 ID:05npakup
意図はしらんが普段からミューズ様の頭に話し掛けると
ミューズ様の吹き出しで「ミューズ様は今お休みになられた。」って本人が言う
うるさい寝かせろって事ですね
596名無しの挑戦状:2013/07/17(水) 10:02:14.97 ID:9xjidh4N
単なるバグだろ
意図した措置ならあまりにも意味不明すぎるし
シャール殺してたとしてもアビス閉じで復活という救済は一応ある
全て閉じた後ならイベントごとポシャっても自己責任のご愁傷様でよい
別にクリアに必須のイベントじゃないんだし
わざわざあのイベントだけ特別に救済措置をとる意味もないしな
597名無しの挑戦状:2013/07/17(水) 15:04:53.77 ID:j/cRt7eP
タチアナってWP増えるの遅い?
598名無しの挑戦状:2013/07/17(水) 15:28:50.65 ID:+HddukOV
武器レベル上がるのが遅いから必然的にWP上がるのも遅くなるのでは
599名無しの挑戦状:2013/07/17(水) 16:18:42.03 ID:8J59Ql9l
3つ4つ武器のレベル30くらいにしとけば充分上がるだろ
それともカンスト目指してるのか?
600名無しの挑戦状:2013/07/17(水) 16:22:11.61 ID:pFCxJxeW
ババアが術王冠を脱ぎ捨てる時

大体王冠の計算式って厳しすぎるんだよ
術王冠付ける場合 JP>45+10×WP だったろ?確か
3×くらいじゃないと王冠保った状態にする気が起きない
ババアとか腕力17もあるんだから活かすべき
601名無しの挑戦状:2013/07/17(水) 16:29:28.53 ID:94hQLoJG
WPとJPの比率で決まるというのも釈然としないもんがあったなあ。
武器と術の両方を鍛えてたら、最終的にはどっちも王冠がつかないってなんだそりゃ。
602名無しの挑戦状:2013/07/17(水) 16:32:37.95 ID:fbDMXqI/
あれは術/技どちらかオンリーのキャラの救済処置なんだろう
603名無しの挑戦状:2013/07/17(水) 16:44:39.82 ID:eKRB6cl9
二兎を追うような奴がどちらかの達人になろうというのは虫がいい話ってことさ
604名無しの挑戦状:2013/07/17(水) 17:34:09.33 ID:vPI73RtE
体力は重要だったのか、1人旅だと疎かにしがちだったな。
素早さ>腕力>器用さ>その他
疎かにしがちだけど、お気に入りのカタリナやハリードは元々体力高い。
605名無しの挑戦状:2013/07/17(水) 20:11:33.81 ID:NsZqk2QQ
体力バカのモニカ様
腕力も高いし魔力も低いという脳筋姫様
606名無しの挑戦状:2013/07/17(水) 20:24:15.79 ID:6wGoSpCH
モニカ様は自らの屈強な肉体を宿星と得意武器でごまかしてるけど
ミンサガの皇女様は隠す気がないくらいゴリラ成長でびっくりしたなぁ
607名無しの挑戦状:2013/07/17(水) 23:59:31.09 ID:vPI73RtE
1人で(多分)全技を習得したのはモニカが初めてだった。
608名無しの挑戦状:2013/07/18(木) 11:10:25.29 ID:oBwTPbEU
モニコもカタリナみたいに旅の服かドレス姿を選びたかった
609名無しの挑戦状:2013/07/18(木) 11:33:37.99 ID:GU2rau22
寝間着で旅する姫
610名無しの挑戦状:2013/07/18(木) 11:55:46.92 ID:sfmi6Xud
>>609
2のジェラールじゃあるまいし
611名無しの挑戦状:2013/07/18(木) 12:20:26.12 ID:kaaguyRG
>>610
あいつ極端なんだよな
612名無しの挑戦状:2013/07/18(木) 14:24:58.19 ID:Gh9WU3PN
タチアナの閃きタイプ検索してみたら剣だ小剣だ万能だとわけわからん
本名だと小剣だけどずっと偽名のままだから結局剣タイプってことでいいの?
613名無しの挑戦状:2013/07/18(木) 16:56:22.23 ID:vCPnU0OM
>>612
名前で閃きタイプと成長率変わるんじゃなかったっけ
614613:2013/07/18(木) 17:05:49.73 ID:vCPnU0OM
すまん今調べてみたら閃きタイプは変わんないみたいだったわ
成長も太陽と月の成長率しか変わってないみたい
615名無しの挑戦状:2013/07/18(木) 18:58:21.71 ID:cLAY0xAy
わたし○フレ
616名無しの挑戦状:2013/07/18(木) 19:09:25.36 ID:dJrWbsqU
…ッ …ッ …セッ …セ!!
617名無しの挑戦状:2013/07/19(金) 08:23:57.54 ID:NWEv7cOb
ババロアとシャーベットが来るとリブロフ行き
タルト、エクレア、スフレがいいな
618名無しの挑戦状:2013/07/19(金) 12:39:20.29 ID:amLtEGp7
今の時期は雪の町に行きたい
619名無しの挑戦状:2013/07/19(金) 15:22:31.86 ID:KZ3p6qHq
真夏に雪の町に行って
暖房ガンガンに効かせた部屋で
「あ〜暑い〜」って言いながらアイス齧るのって最高ですよね

自分で言っててもう何がなんだかわからん
620名無しの挑戦状:2013/07/19(金) 23:20:58.77 ID:VltaeUzj
トーマス主人公で早めにハゲ仲間にしたいけど
イスマイル宝石買っとかなきゃエンディングに響くんだよな
621名無しの挑戦状:2013/07/19(金) 23:55:34.88 ID:Vi0zv4ZO
トーマス主人公も謎だし早くハゲを仲間したいのも謎
愛すべき謎プレイ
622名無しの挑戦状:2013/07/20(土) 00:03:13.79 ID:M6pTx9Yr
ハゲって仲間にするうえでなんかメリットあったっけ
623名無しの挑戦状:2013/07/20(土) 00:04:42.62 ID:y4vA6vPr
術縛りなんじゃないか?
ハゲ魔力高いしな
624名無しの挑戦状:2013/07/20(土) 00:09:58.95 ID:pQuljBhA
なにこのスレ居づらい・・・
625名無しの挑戦状:2013/07/20(土) 00:11:30.51 ID:n2dQkwAv
こんなパーティならハゲいらなくね?
トーマス
ウン子(玄武)
ミューズ(白虎)
ババア(蒼龍)
シャール(朱雀)
626名無しの挑戦状:2013/07/20(土) 00:18:22.23 ID:dlPs75fx
術縛りだとハゲの野郎が棍棒得意なせいで仲間にするの遅れると術王冠付きにくくなる。最悪付かなくなる
というわけで四魔貴族後回しにして神王の塔イベントを起こしたいが今度はエージェントが
ローブ買いませんかしか言わなくなってトレードのアビスリーグで詰む可能性がある(トーマスだとエンディングに影響)
って事だな

でも別にアラケスに負けてもアビスリーグ発生するからさっさとトレード全部終わらせるのが一番確実だよ
627名無しの挑戦状:2013/07/20(土) 00:33:15.07 ID:qmxNlMdw
ハゲは高い魔力で4術覚えられる逸材
628名無しの挑戦状:2013/07/20(土) 00:38:30.41 ID:oVYw81UU
>>624
元気出せハゲ
629名無しの挑戦状:2013/07/20(土) 00:48:16.40 ID:kwJ4uaza
なんでハゲ論争起きてんだよ・・・
ただ魔法をたくさん使いたいって決めてるから 魔力順に仲間計画してるだけだ
武器は攻撃力最低の奴だけ使えて(バトルハンマー少ないから生命の杖使いたい)
防具もローブをメインとしたガバヌルな縛りでやっとる

ミューズとシャールに白虎朱鳥使わせるのもトーマスに近い人だからいいんだけどねえ
ヤンファンとハゲに白虎朱鳥使わせようかなって・・・なんか迷いが出てきたじゃないか
630名無しの挑戦状:2013/07/20(土) 00:52:53.80 ID:1DM5Wy8l
なにこのスレまぶしい
631名無しの挑戦状:2013/07/20(土) 01:18:47.04 ID:LnZMMZU7
朱鳥術は魔力より素早さがないとなあ
あるいはセルバ及びマント使いなら紙装甲でも耐えうる耐久力か

後、魔力多い奴集めるなら逆に装備は普通にして陣形スペキュ縛りでもいいんじゃないか
斬打突属性持ちの術を駆使する前衛武闘派術師集団
632名無しの挑戦状:2013/07/20(土) 08:04:48.09 ID:4sSb0RlO
>>619
昔、piaキャロ3というエロゲーがあってな
633名無しの挑戦状:2013/07/20(土) 08:09:02.08 ID:h6vMuPIE
朱鳥覚えさせるなら服が赤くて素早いエレン!と決めていたんだが
JP上げると閃きに影響&王冠も付かないから後回しにしてしまい
結果ファイアウォールが一番輝くレッドドラゴン戦で使わなくて、じゃあもういいやと覚えさせずに終わる事多々
634名無しの挑戦状:2013/07/20(土) 08:48:01.78 ID:DfjARu0N
>>632
大変お世話になったけど、なんか関係あったけ?
>>619みて思い出したのはかまいたちの夜の冒頭だけだった
635名無しの挑戦状:2013/07/20(土) 13:33:51.59 ID:Yu6xgTxN
別に朱鳥術に限らんのよね
王冠もあるし技育ててからでいいかと後回しにして、道場卒業する頃には
既に過剰戦力で残りの作業は全部消化試合みたいなもんだから今更術とか面倒臭くなっておしまい
636名無しの挑戦状:2013/07/20(土) 13:48:00.75 ID:Fq3HpiTr
既存の朱雀術士ってsャールくらいしかおらんけど朱雀覚えさせたら結構使えるってキャラいるか?
637名無しの挑戦状:2013/07/20(土) 14:01:23.10 ID:ghZcy+oD
朱鳥術を覚えさせたら使えないキャラに成り下がるキャラは、いる
638名無しの挑戦状:2013/07/20(土) 14:28:23.59 ID:LnZMMZU7
>>635
術の一番の利点は育成の手間を省けることだしな
ロビンにトルネード覚えさせるだけでもうしばらくぬるゲーだし、
東方のBBAなんてまったく手を入れなくても魔王の鎧戦の切り札レベルだし
639名無しの挑戦状:2013/07/20(土) 14:48:23.55 ID:ctrILT66
戦士系は特に気にしなくていいんだけど
術士系は王冠がついてくれないとJPが0になったら防御しておかないとWPが上がっちゃうのがダルイ
640名無しの挑戦状:2013/07/20(土) 18:31:26.11 ID:TSMrrNt+
王冠って消費Pが減るだけでしょ?付かなくても大した事なくね?
641名無しの挑戦状:2013/07/20(土) 19:14:30.08 ID:n2dQkwAv
>>640
消費1の基本術が際限無く使えるようになるからだいぶ違うよ。
642名無しの挑戦状:2013/07/20(土) 20:09:49.70 ID:elOqBuxV
お金欲しいなーて時に指輪売買するから王冠とか気にしたことないな
王冠付く頃には消費1の技とか使わないし雑魚戦は全員大車輪なり複数〜全体技ぐらいしか使わないな
そもそももうずっとやってるから雑魚にはよけにくいって言われているポイント以外ほぼ当たらないし
643名無しの挑戦状:2013/07/20(土) 22:38:15.25 ID:7FLU5cye
ウンコの得意術が玄武術じゃなくて白虎術という不具合
644名無しの挑戦状:2013/07/20(土) 22:42:47.41 ID:farPRsXM
マジで?
645名無しの挑戦状:2013/07/21(日) 00:25:19.53 ID:k2vLSrTm
ウンコってキャラいたっけ?ゆきだるまのウンコ版みたいな感じ?
646名無しの挑戦状:2013/07/21(日) 00:50:05.66 ID:m3Rfm0YL
ウンディーネだろ
アイツ、何故か白虎術の消費JPが減少する。おそらくバグ。
これはボストンにも共通したバグ。
ちなみに白虎術の消費JP減少判定の隣の値に玄武術の消費JP減少判定がある事が
解析で分かっているのでチェックミスと思われる。
肝心なところは初期HPがレオニードの次に高いHP330で、なんと設定年齢の10倍
647名無しの挑戦状:2013/07/21(日) 07:08:08.68 ID:cgNNYVL1
玄武術士の呪い
この夏にぴったりですね
648名無しの挑戦状:2013/07/21(日) 07:43:39.90 ID:5dBcjPXU
>>646
ウン子ってニート様の10倍長生きしてるのかw
649名無しの挑戦状:2013/07/21(日) 09:54:36.52 ID:BBtsTdv7
まああの熟れた身体()がキセル吸ってる姿は三十路のものじゃないしな
とりあえず外観はめいにゃんの娘ってくらいだし
650名無しの挑戦状:2013/07/21(日) 10:09:51.14 ID:Wkag7UJ9
ウン子はまだ白虎に乗り換えられるから良いけどエビは消せないのよね
651名無しの挑戦状:2013/07/21(日) 11:27:04.56 ID:Ekg4ggxZ
シャールとかジジシャツ着た白髪のおっちゃんでしかも腕力と器用さが異常に低いからなんだよジジイか?としか思ってなかったから
小林智美公式絵のイケメンマッチョなシャールさん(30歳)を見た時は、服装とカラーリングでシャールだとは分かったもののえらい驚いたなあ
652名無しの挑戦状:2013/07/21(日) 16:23:10.98 ID:0No7v7SN
モニカで駆け落ちしないのに結婚エンドになるのおかしくない?
ミカエルも消息不明な妹が帰ってきたのにきれいになったな…とか言うだけだし
ポドールイ行けないしこのルート必要あったのか
653名無しの挑戦状:2013/07/21(日) 17:25:05.12 ID:k6o5Vx4Z
主人公はいっぱいいるけど、こうEDとか見るとユリアンが正主人公でモニカが正ヒロインって感じだな
にしてもカタリナだけ、わざわざ仲間に出来ない仕様にしなくても良かったんじゃないのかと思ってしまうんだよね
神王の党のイベント時に仲間になるとかだったら自然だと思うのに
654名無しの挑戦状:2013/07/21(日) 17:59:13.77 ID:auc/4VKk
>>652
駆け落ちでユリアン消滅させたもののイベントフラグ的には変えるの忘れてて
ずっと一緒にいる扱いになったままとかみたいなミスのせいじゃなかったか
それ抜きにしても意味無さすぎていらんだろというのもわかる
655名無しの挑戦状:2013/07/21(日) 18:45:50.66 ID:m3Rfm0YL
ユリアンブロックの極意とか何処需要なのよ、あれは
656名無しの挑戦状:2013/07/22(月) 00:31:59.01 ID:3sM3rf8p
実は船から飛び降りたとこで死んでてこんな冒険したかったな…ていう夢オチ
直前に二人で世界地図見てるシーンあるし
657名無しの挑戦状:2013/07/22(月) 00:37:07.18 ID:+5J6oSs2
アビスリーグのエリック社をほっといたら勝手に脱退してて
ちょっとしてから同盟に参加した 何か思い直すことがあったのかな
658名無しの挑戦状:2013/07/22(月) 00:58:24.32 ID:+5J6oSs2
てかエージェントの設定した奴がイベント無視てか河津が伝えてないのかもしれんけど
ガバガバすぎるよな 神王の塔はイベント後なくなるし キドラントはねずみ倒せなくなるし
659名無しの挑戦状:2013/07/22(月) 01:02:18.23 ID:4lc4JKxL
単純に完成してないけど予算と納期が尽きたから、体裁が整うようにして出しただけだと思いますがね
ロマサガ3というか河津は、毎回未完成で出す事が癖になってる
660名無しの挑戦状:2013/07/22(月) 02:19:12.26 ID:TKZ4eSm5
水晶の廃墟とかの本来のイベントどんな感じだったのか考えるだけでわくわくがとまらん
661名無しの挑戦状:2013/07/22(月) 02:29:13.46 ID:AIZ2zgEp
正直、教授関連カットしてもいいよな
教授ファンにはスマンけどw
662名無しの挑戦状:2013/07/22(月) 09:02:50.77 ID:B+nmQBHf
教授のペット、アルジャーノン、術戦車と見事にクリアする必要もないイベントばかり…
663名無しの挑戦状:2013/07/22(月) 13:43:40.07 ID:XKdb3FUR
指輪ロンダリングしないなら貴重な収入源だよなあの生き物達は

バイトで国をささえるミカエルって素敵
664名無しの挑戦状:2013/07/22(月) 15:17:57.63 ID:7lhNbhnu
まぁロードオブザリングが出来なくても
巨人からソードオブソダンすりゃいいだけだし
665名無しの挑戦状:2013/07/22(月) 16:51:19.94 ID:+5J6oSs2
熱いキッス×4一択なんだけど
それとアルジャーノンについて言及するのも見逃せない
捕まえても持ってくんな 野たれ死にしてくれてると助かるわとか
666名無しの挑戦状:2013/07/22(月) 20:30:47.62 ID:+5J6oSs2
早めにマクシムスイベントどうなるかと思ったけど
レッドドラゴンはミズチとフェザーシール
マクシムスガードはエターナルフォースデイブレークでなんとかなった
聖王遺物持った人間ごと次元の狭間に送ったけどちゃんと取り出せたみたいだな

この後に何の説明も無くハゲが仲間になるのが不自然だなぁ
アビスに対抗しようとしてる主人公達を神王様に会えるフラグだと思って
居ても立ってもいられず教団の運営ほっぽり出して付いて来たくなったのかな
667名無しの挑戦状:2013/07/22(月) 20:59:02.32 ID:5SzV8Pp3
ハゲは別に仲間に欲しくないから教授にしてほしかった
668名無しの挑戦状:2013/07/22(月) 21:34:22.23 ID:TTO+AQIE
ただでさえ使い手が少ない朱鳥術の使い手な上ドット絵がイケメンなのにボルカノが仲間にできないのは解せぬ
669名無しの挑戦状:2013/07/22(月) 21:47:25.21 ID:PYma7JN+
改造版でならゴニョゴニョ
670名無しの挑戦状:2013/07/22(月) 21:59:24.33 ID:ecg+6G0X
ボルカノさん内部データに名前だけはニーナとロマサガ2キャラたちと一緒に存在してるんだよなぁ
名前だけは
671名無しの挑戦状:2013/07/22(月) 22:00:56.09 ID:npCmGLTk
>>669
アレンジドットもカッコいいよな
672名無しの挑戦状:2013/07/23(火) 01:40:33.62 ID:JCukBURN
教授関連イベント攻略すると防具開発が進むとかだったらやりがいがあったのにね
機動装甲とかフォートスーツなんかは教授イベクリアが開発の鍵になっててもおかしくないと思うわ
673名無しの挑戦状:2013/07/23(火) 03:53:55.88 ID:xcYAdOUo
それいいね

もうあの虫みたくねえよ
何故かスマウグより落とさねえ気がする
674名無しの挑戦状:2013/07/23(火) 04:54:00.92 ID:xv2XcPL8
>>653
ミカエル主人公だとかなり気まずいだろうな、カタリナが
でも詳しい事情を知らないキャラなら確かに仲間にできてもよかったな

>>666
(主人公達の思惑はどうであれ)教団を利用していたマクシムス一味を粛清して
結果的に神王の塔(及び教団)を守った形になったから、
その恩義で仲間に加わるんだと思ってた
675名無しの挑戦状:2013/07/23(火) 14:41:24.57 ID:EFAkZ/pJ
トライシューターが接触判定なのが納得いかない
明らかに何か飛ばしてるじゃん
676名無しの挑戦状:2013/07/23(火) 15:52:44.90 ID:mcCVwyYi
死闘の末主人公に諭され力を貸すことにして
女の子に変身するグゥエイン

アリだと思います
677名無しの挑戦状:2013/07/23(火) 18:02:10.55 ID:MOO0OQcE
ミンサガのキャプテンシルバーですか?
678名無しの挑戦状:2013/07/23(火) 21:15:10.48 ID:mcCVwyYi
5回でスマウグ泥
中々いい滑り出しじゃあないか
679名無しの挑戦状:2013/07/24(水) 00:13:51.33 ID:iHT9LTQD
>>676
メインヒロインの立ち位置なのに結婚できないバグ持ちの
風竜を思い出させられるのでやめていただけませんか!
680名無しの挑戦状:2013/07/24(水) 00:15:07.96 ID:7NTOnSuf
シリーズ最大のバグのセルザさんか
681名無しの挑戦状:2013/07/24(水) 12:11:44.46 ID:HDS3vTRo
ミューズちゃま〜
おめめさまして〜
682名無しの挑戦状:2013/07/24(水) 13:14:54.90 ID:ewbmeiLo
シャールの臨死体験率は異常
683名無しの挑戦状:2013/07/24(水) 14:20:56.92 ID:ewbmeiLo
俺いっつも一人旅にはようせいさん連れ歩いてるすよwwwww
684名無しの挑戦状:2013/07/24(水) 15:17:42.53 ID:YDvWNt8I
まさかとは思いますが、この「ようせいさん」 とは
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか
685名無しの挑戦状:2013/07/24(水) 15:30:48.16 ID:tVXbxW0P
そのようせいさんはペペロンチーノっていう名前なんだよね
686名無しの挑戦状:2013/07/24(水) 15:33:21.29 ID:qfL2xjBg
ナポリタンちゃんとかカルボナーラちゃんとかいるんですか?
687名無しの挑戦状:2013/07/24(水) 17:36:18.53 ID:Sq9Sv1gS
長い間利き腕が使えなくて満足できなかっただろうから
夢魔の薬を飲んで眠ったシャールを9回ほど夢精させまくってLP0にしてやりたい
688名無しの挑戦状:2013/07/25(木) 01:03:52.37 ID:CD63/B55
ボストンのHP伸ばしたくて羅刹のベルト装備させたら魅力下がって
え、お前メスだったの?と思ったけど無性はどっちも似合わないんだな
でもゆきだるまはともかくエビは雄雌あるよなあ
こいつらどうやって増えてるんだ
689名無しの挑戦状:2013/07/25(木) 02:44:16.14 ID:lgOCbXTE
繁殖期にだけタチとネコの個体に分かれるんだろ
690名無しの挑戦状:2013/07/25(木) 02:52:37.78 ID:FLJ2ihuL
ゆきだるまは空から降ってるのは確認されてるしな
691名無しの挑戦状:2013/07/25(木) 05:45:27.61 ID:ImEC1I/q
エビは同族にしか魅かれないことを示すために無性扱いにしたのかと
(異性)誘惑攻撃使うのも食らうのも全部脊椎動物タイプじゃないか
でもシルティークはともかく、羅刹のベルトが似合わないとも思えないんだけどな
ラスボス戦前のセリフは渋くてかっこいいし

>>675
それでカウンター食らったときは呆然とした
たしかに納得できない
あとオーガロードの矢を受けたのにあずさ弓を奪えるのも
いったいどうやってるんだ
692名無しの挑戦状:2013/07/25(木) 14:02:16.28 ID:FLJ2ihuL
技って閃いたってレベルじゃねえよな

ハリード「閃いたwwwwちょっと分身してみるわwwwwww」
693名無しの挑戦状:2013/07/25(木) 15:28:55.56 ID:6zz7Mcsc
ちょっと亜空間斬ってみるわwwwwは明らかに他の技よりも凌駕した技術の気がするが何故か低レベル剣技扱い
694名無しの挑戦状:2013/07/25(木) 16:22:53.29 ID:IUBZrP5o
ちょっと杖で地面叩いて地震おこすはwwwwwwwも相当だよな
695名無しの挑戦状:2013/07/25(木) 16:45:47.86 ID:4NtM/SiH
ガオーって言いながら攻撃するわwwww
696名無しの挑戦状:2013/07/25(木) 17:05:50.66 ID:0DzEZdmP
ちょっと重力場作って吸い込んでボコるはwwwwwwは体術である必要すらない
697名無しの挑戦状:2013/07/25(木) 18:46:46.56 ID:Ui3N74PZ
やべえ、槍の先からドラゴン出たわwwwwwwとかもう中二病もいいとこw
698名無しの挑戦状:2013/07/25(木) 19:55:54.58 ID:jfIz2Y+a
まず相手の周りに次元の鏡を作り出して鏡ごとぶち殴るのですわ
699名無しの挑戦状:2013/07/26(金) 00:45:26.33 ID:382tTnwJ
大木を斬ってたんですけど

急に閃いたんですよ

あ、次元も斬れるんじゃないか、ってね

横の奴はダイナミックな事をしてましたけどね
700名無しの挑戦状:2013/07/26(金) 00:47:08.42 ID:Kn816EGU
無刀取りとかはわかる
701名無しの挑戦状:2013/07/26(金) 01:02:48.52 ID:2RKI+e6h
疾風剣で地相が蒼龍に変わるのは…うん、まあ、まだ分かる

五月雨斬り?
702名無しの挑戦状:2013/07/26(金) 01:16:01.82 ID:382tTnwJ

なにかおかしいか?
玄武地層に変化だよな?五月雨斬り
703名無しの挑戦状:2013/07/26(金) 01:59:42.40 ID:L49GzEX9
疾風剣も五月雨斬りも地層変化力ないよ
704名無しの挑戦状:2013/07/26(金) 02:04:34.52 ID:cIQyJuwS
蒼龍地層に変化する剣技あるけど、それだったっけ?
蒼龍縛りのサラ動画で解説あった気がするけど忘れたわ
705名無しの挑戦状:2013/07/26(金) 07:36:12.74 ID:9C5wTFSB
※注・映像はイメージです
706名無しの挑戦状:2013/07/26(金) 08:35:14.28 ID:G4SLwaGl
ユソソソ「黄龍剣」
707名無しの挑戦状:2013/07/26(金) 17:22:06.71 ID:HDcQoKJm
次元を斬る発想力を思ったら、閃ける技数が少ないな。
708名無しの挑戦状:2013/07/26(金) 20:20:56.06 ID:k0gp2QDQ
最近久々にプレイしてて気づいたんだけど・・・・

レオニード城のヤミーって明らかに四魔貴族よりも手強くないかw
こんな奴を従えてるレオ二ードはなるほど一目置かれるわけだ。
そもそも何故こんな強いのがレオニードに従ってるんだw
709名無しの挑戦状:2013/07/26(金) 20:25:25.59 ID:mzgi4zDN
ヤミーさんは死人ゴケさえなければ…
710名無しの挑戦状:2013/07/26(金) 21:04:59.48 ID:vlzJqGM2
まあでもレオニード一人でヤミー倒せって言うならできる気がする
711名無しの挑戦状:2013/07/26(金) 21:07:27.98 ID:llTXeKvy
ヤミーは尖兵にすぎん
さらに上のヤマがいる
712名無しの挑戦状:2013/07/27(土) 01:48:41.43 ID:u7gUNJ0v
なお
713名無しの挑戦状:2013/07/27(土) 08:16:14.13 ID:7mx+apbQ
ヤムウ
ヤメェ
ヤモオ
714名無しの挑戦状:2013/07/27(土) 11:29:05.47 ID:VYjnd9Jh
パリイとかも閃きは納得やな
715名無しの挑戦状:2013/07/27(土) 11:33:55.46 ID:MaoeM7Aq
ヤミーさんはコマンダーモードだと楽って聞いたんだがやったことないなあ
716名無しの挑戦状:2013/07/27(土) 12:55:31.33 ID:56vqOmD2
ていうか四魔貴族でもヌルいんだから、4体同時でよかったよね
まあサイズ的に無理なんだろうけどさ
717名無しの挑戦状:2013/07/27(土) 14:05:50.56 ID:ZH/92xlC
フォルネウスがぬるいとか何の冗談だよ
しかも個別で対策しているからぬるく感じるだけで束になってきたらきついだろ
718名無しの挑戦状:2013/07/27(土) 14:07:18.72 ID:BhpLhaXu
道場や指輪ころがししてるからぬるく感じる
719名無しの挑戦状:2013/07/27(土) 16:26:09.54 ID:kqOanuAS
レオニードが明王拳食らうと死ぬけど王家の指輪持たせてもダメなの?
あと聖杯取りにこいイベント中に他の仲間入れて加入制限かかったらどうなるの
720名無しの挑戦状:2013/07/27(土) 17:01:35.09 ID:Z+61gvFZ
ヌルいなら縛ればいい
遊びは用意して貰うのではなく自分で見つけるもの
721名無しの挑戦状:2013/07/27(土) 17:02:08.77 ID:zp1GCDVi
王家の指輪は気絶(一撃死)は防ぐけど、
クリティカルを回避する効果まではなかった気がするが
加入制限にかかったら聖杯だけ入手できてレオニードは仲間にならないと思う
722名無しの挑戦状:2013/07/27(土) 17:16:13.57 ID:0TCprctj
レオニードが明王拳に弱いのって単に防具のせい?
固定装備外す裏技使って普通の防具にしたら他のキャラと一緒になるのかな
723名無しの挑戦状:2013/07/27(土) 17:31:42.44 ID:nyrfxh9j
ならない
レオニが明王即死なのは本人が持ってるアンデット特性のせい
キャラが持っているフラグなので装備変えても無駄

ちなみにアンデット特性はレオニだけがonで他全てのキャラがoffである
724名無しの挑戦状:2013/07/27(土) 17:36:10.73 ID:NhHT4oj6
>>719
仮に特効の即死効果を防げたとしても、特効の防御無視までは防げないから
破壊するものの攻撃力なら結局即死するんじゃないの
725名無しの挑戦状:2013/07/27(土) 17:38:29.33 ID:nyrfxh9j
特効に即死効果なんてそもそもない
726名無しの挑戦状:2013/07/27(土) 17:43:36.52 ID:NhHT4oj6
>>725
通常の特効にはないけど、サイドワインダーやスネークショットみたいな即死特効もある
727名無しの挑戦状:2013/07/27(土) 17:56:40.72 ID:nyrfxh9j
つかそもそも固定装備の真宵闇に即死耐性あるし
728名無しの挑戦状:2013/07/27(土) 18:08:20.74 ID:M6qVW/rm
即死耐性持ちが死ぬなら
特効の即死効果以外の何物でもないじゃん
729名無しの挑戦状:2013/07/27(土) 18:15:42.70 ID:nyrfxh9j
お前はもう少しだけ賢くなれ
730名無しの挑戦状:2013/07/27(土) 18:21:07.84 ID:M6qVW/rm
まあ特効に即死効果がないなんて間違いを断言するような賢さはないな
731名無しの挑戦状:2013/07/27(土) 19:53:36.65 ID:pyPjFSXJ
状態異常の即死と防御無視の特効を区別しない馬鹿は論外として
明王拳自体は状態即死技でも即死特効技でもない単なるアンデッド特効持ちの体術技なのに
ダメージ表示されないのは解せない
4桁ダメ確定だからわざと表示を消してるのか、高レベル分身剣のダメの色が
バグるみたいなもんなのか
732名無しの挑戦状:2013/07/27(土) 20:25:58.15 ID:cyfHueGQ
>>731
カエル研究室の即死特効技のとこには入ってないけど、
敵専用技だから調査出来てないとかで実際は即死特効技なんじゃないの
733名無しの挑戦状:2013/07/28(日) 06:36:10.40 ID:cya9FS9X
即死特効は即死耐性を無視できない
真宵闇に即死耐性がある以上、明王拳が即死特効である可能性もない

即死特効ではあるが即死耐性のせいで発動せず
防御無視特効になっている可能性はあるが
いずれにしてもレオニードは即死効果で死んでる訳じゃない
よって話を最初に戻すと
レオニードに王家の指輪を装備させても何の意味もない
自然回復すら真宵闇の効果で既にあるし
自然回復効果は複数装備しても重複しない
レオニードにとって王家の指輪は単なる魔法防御が5あるだけのガードリング以下のガラクタである
734名無しの挑戦状:2013/07/28(日) 07:44:09.55 ID:oqbEKdMi
>>731
レオニードってどんな攻撃でも灰になる時はダメージ表示無かった気がする。
735名無しの挑戦状:2013/07/28(日) 16:38:13.14 ID:7tdrhA+d
玄竜狩りしてたとき、レオニードが明王拳の特効で瀕死になったのを見て
「ああ、こいつは明王拳に弱いのか」と気付いた記憶がある、うろ覚えだが
だからあれが即死特効技だとは感じなかったな
>>734の言う通りなのかもしれない
736名無しの挑戦状:2013/07/28(日) 19:55:33.12 ID:aSH/GxBD
>>708
ヤミちゃんは聖王のかぶとと王家の指輪さえあればマキ割ダイナミックでゴリ押せる。タイマンでの話。
737名無しの挑戦状:2013/07/28(日) 20:16:12.96 ID:sLj4QZvG
タイマンはマルチショット全弾直撃の運ゲーっぷりがなw
738名無しの挑戦状:2013/07/28(日) 20:51:06.39 ID:G01r/+Dq
師匠のダガージョーでシレっと灰になるレオニード確認
ダメージ表示はされなかったわ

師匠の虎穴陣対策うぜぇ・・・
739名無しの挑戦状:2013/07/30(火) 00:12:28.44 ID:NfOq8DZF
ようせい、エビ、ゆきだるまでムング族の村に来てみた
怪しすぎると言われた
740名無しの挑戦状:2013/07/30(火) 20:11:46.81 ID:mfpq3pBB
エンディングでタチアナのエピローグが出てこない
仲間増やし過ぎると駄目なのかな
741名無しの挑戦状:2013/07/30(火) 22:02:51.01 ID:GbjNJl0e
関係なく出てこないと思う
742名無しの挑戦状:2013/07/31(水) 00:34:03.53 ID:Vh1n4Rou
主人公達のエンディング分岐じゃなくて
仲間達のエンディングの出現パターンてどっかまとめたサイトなかったけかな

タチアナは俺も見たこと無い
743名無しの挑戦状:2013/07/31(水) 00:47:48.22 ID:FU2wkYul
あったところでウロウロしてるだけだろうしな
744名無しの挑戦状:2013/07/31(水) 03:46:12.41 ID:FU2wkYul
バスターソードドとかレイピアのいけてる使い道ないもんか
レイピアで分身は小剣レベル依存だろうか試してみよう
745名無しの挑戦状:2013/07/31(水) 11:03:43.37 ID:GAgbSG7F
タチアナは本名になってクマちゃんが外れるイベントがあってそれがエンディング出現フラグ
だったけど全部没ってとこかな
746名無しの挑戦状:2013/07/31(水) 11:08:54.41 ID:Vh1n4Rou
そんなこと言ったら主人公の名前タチアナにして主人公変更させて本名に無理やり変えて
振り逃げ実体化バグ使ってクマちゃん外したら見れるかどうか試したくなるだろ
747名無しの挑戦状:2013/07/31(水) 12:02:36.82 ID:FU2wkYul
エンディングカタリナやん
748名無しの挑戦状:2013/07/31(水) 13:27:48.28 ID:VH2MIKfb
ミカエルがタチアナに求婚すんの?
749名無しの挑戦状:2013/07/31(水) 17:12:20.84 ID:SioFItqM
エドガーですら自重したのに
750名無しの挑戦状:2013/07/31(水) 17:34:23.16 ID:xbFtAZHb
タッチーの実家が金持ちだと知ってから口説いたのなら、ミカエルのチンケさが際立つな
751名無しの挑戦状:2013/07/31(水) 17:36:46.59 ID:y4dG0DKh
まあ順当に行くとフルブライトと政略結婚しそうだけどね
752名無しの挑戦状:2013/07/31(水) 17:37:09.16 ID:WycGIQul
2のアバロンに比べてロアーヌの貧困さが・・・
753名無しの挑戦状:2013/07/31(水) 17:37:21.63 ID:mlTVr4zf
タチでアナ
754名無しの挑戦状:2013/07/31(水) 19:09:22.70 ID:dw5U1jGd
冷たくしときながら嫁にはしたいのか
755名無しの挑戦状:2013/07/31(水) 19:26:21.08 ID://4WlUoR
>>752
ロアーヌは税金を取るだけで不満を漏らす原始人の集まりだから
756名無しの挑戦状:2013/07/31(水) 20:48:08.48 ID:v7BYFMiV
アバロンはある意味無法地帯w
757名無しの挑戦状:2013/07/31(水) 21:09:46.69 ID:e53VjnYh
ほ、ほぎー
758名無しの挑戦状:2013/07/31(水) 21:10:43.21 ID:nLZuq4uR
>>752
でもアバロンにはアリが…
759名無しの挑戦状:2013/07/31(水) 21:12:31.36 ID:Q4ziquWN
一応ロアーヌは準備しておけば座ってるだけで金増やす事も出来るから…
760名無しの挑戦状:2013/08/01(木) 01:01:26.94 ID:+XY0Cw+O
アバロン、アバロン 売るわ 死のう
761名無しの挑戦状:2013/08/01(木) 01:05:30.08 ID:DYbo54Pd
君がッ壁にめり込むまで話しかけるのを辞めないッ!!
762名無しの挑戦状:2013/08/01(木) 12:10:39.83 ID:DYbo54Pd
レイピアで分身剣はやっぱり剣レベル依存なのね
小剣レベル20で3000ダメージ
剣レベルは40

バスタードソードは・・・パリィでもつけて無形の位閃かすとか
763名無しの挑戦状:2013/08/01(木) 18:39:20.72 ID:q1fF/Wtf
ロアーヌは中央部にあるというだけで、総合的な国力ではピドナのほうが上だろうなあという印象。
764名無しの挑戦状:2013/08/01(木) 22:09:40.32 ID:IQBwtDqz
世界最大都市はピドナだし人口もロアーヌの倍近くはあるからね
765名無しの挑戦状:2013/08/02(金) 09:43:00.53 ID:ceFpk6pH
1でもエスタミルが最大都市でクリスタルシティはナイトハルト殿下がいる、程度の設定
2もアバロンは最終的につぎはぎ工事ででかくなるけど開始時には統治もほとんど出来てない弱小国家だな
766名無しの挑戦状:2013/08/02(金) 15:14:15.41 ID:32POGsCO
>>760
何言ってるのか理解するのに6秒かかった。
767名無しの挑戦状:2013/08/02(金) 17:05:22.69 ID:vFwER7HW
ミューズ様って結構凄かったんだね。没落っぷりも凄かったが。
破壊するもの倒して、ピドナで再起したりしたら面白かったのに。

…シャール?誰その役立たず土建作業員。
768名無しの挑戦状:2013/08/02(金) 17:48:42.36 ID:fO8MJmgu
主君を守るためにわざわざ補助系の朱鳥を覚えて頑張ってるシャール君にひどい言い草だ。
他所の庇護下にも入らずただ逃げ回ってるだけじゃいずれ追い詰められるに決まってるとか、単騎で戦うつもりなら玄武か白虎のほうが絶対良い(リヴァイヴァをあてにするのは後ろ向き過ぎる)とか、ラクダ色のシャツはぶっちゃけダサいとか、そんなひどいこと言うなヨ。
769名無しの挑戦状:2013/08/02(金) 17:50:19.33 ID:ceFpk6pH
シャールさんイケメンだしかつてはなんちゃらかんちゃら家にこの人ありとまで言われた有名な術戦士だったそうだけど
やけに魅力低いのはあの汚いランニングシャツのせいか
770名無しの挑戦状:2013/08/02(金) 18:06:42.55 ID:OOQHcht3
>>768
リヴァイヴァはアウナス倒すまで使えないからあの時点で朱鳥術会得する意味って皆無だよな
771名無しの挑戦状:2013/08/02(金) 18:38:16.27 ID:kp3yafVA
シャールとユリアンのディスられっぷりはさすがですね
772名無しの挑戦状:2013/08/02(金) 19:07:56.76 ID:WmC+O2Fu
>>767
ちなみにトーマスも割りと凄い
家の歴史の長さではミカエルを大きく凌駕する
773名無しの挑戦状:2013/08/02(金) 19:12:52.66 ID:96KraUaF
シャールは近衛騎士随一の実力者で民衆からも人気のすごい人だよ
774名無しの挑戦状:2013/08/02(金) 19:32:52.41 ID:xQ0rqWmt
イラストだとあの服も筋肉引き立ててるからそれなりにカッコいいんだけどね

うりあん?ゲームだと魅力14とかだしイラストだとチャラいし主人公補正外せばただの激弱キャラだしどうしようもない
775名無しの挑戦状:2013/08/02(金) 19:33:16.36 ID:4cdZm/Jm
>>768
あの腕力と素早さじゃあ術に頼るしかないのに補助系なんだよな
776名無しの挑戦状:2013/08/02(金) 19:35:50.91 ID:ceFpk6pH
ユリアン服のセンスがドット絵では頭が緑!ジャケットがオレンジ!白いシャツ!青いズボン!と
南国の熱帯魚みたいなありえないファッションセンスしてるけど
イラストで見たら小林智美の魔力でだいぶイケメンに見えるのに、
なんかのイラストの全員集合でユリアンがセンターを飾ってる絵で髪が想像以上にスネ夫でやっぱりだめだった
777名無しの挑戦状:2013/08/02(金) 19:39:29.78 ID:ceFpk6pH
ttp://image4.cosp.jp/images/member/d/39/39592/5601860/1_bb6122ae.jpg
画像検索したらセンターはどっちかというとトーマスだった
778名無しの挑戦状:2013/08/02(金) 19:41:57.54 ID:3Z3h6Kx1
この絵でも説明書絵でもそうだが
なんでトーマスはムチ持ってるんだ
779名無しの挑戦状:2013/08/02(金) 19:43:10.01 ID:V+ebus2c
いちばん前に出ているという点では、サラがセンターといえなくもない・・・
780名無しの挑戦状:2013/08/02(金) 20:17:38.76 ID:0CxDJ5G+
>>777
ユリアンがどう見てもスネ夫にしか見えないのだが
781名無しの挑戦状:2013/08/02(金) 20:35:05.84 ID:WmC+O2Fu
※ このイラストはイメージです
782名無しの挑戦状:2013/08/02(金) 20:37:19.61 ID:PJFMiB4r
カタリナがイケメンすぎる
さすがシフの系統だな
783名無しの挑戦状:2013/08/02(金) 21:02:30.25 ID:zBkIKAvb
このイラスト好きなんだけどトーマスとカタリナに違和感あるんだよなぁ
784名無しの挑戦状:2013/08/02(金) 21:06:07.63 ID:HQagUlk3
ロマサガ3のリメイク出たらカタリナ角はえちゃうね
785名無しの挑戦状:2013/08/02(金) 21:07:49.02 ID:PJFMiB4r
エレンの可能性も微レ存
そして、ミカエルが棒読みになる
786名無しの挑戦状:2013/08/02(金) 21:08:28.53 ID:ceFpk6pH
マスカレイド盗みにきたマクシムスが腹上死するまで許してもらえないね
787名無しの挑戦状:2013/08/02(金) 21:09:10.48 ID:ceFpk6pH
マクシムスじゃないわ、マクシムスガードなw
いやあれがマクシムスガードとは限らないが
788名無しの挑戦状:2013/08/02(金) 22:35:31.01 ID:PJFMiB4r
ドーラの名前の由来ってラピュタなんだろうか
789名無しの挑戦状:2013/08/02(金) 23:45:23.71 ID:FenzQRqV
>>770
フェザーシールでミューズ様隠したり
ハードファイヤーで逃げ足早くしたりできるだろ
790名無しの挑戦状:2013/08/03(土) 02:37:20.48 ID:qLlztmaS
>>788
テレビは楽しかったか?
では落ち着いてほしい
791名無しの挑戦状:2013/08/03(土) 05:25:13.48 ID:/73akCV0
シャールはバードソングで何をしたかったのか

>>777
確かに髪型がスネ夫そのものw<ユリアン
銀の手なしで二刀流できればもっと株が上がったかもしれないな

>>778
一人だけ本編中に登場しない武器系統(ムチ)持ってるんだよな
いのしし武者?ダーティランス?何だそれは

そういえばサンプル版の動画でトーマスの得意武器が棍棒になってたけど、
これは設定が変更されたってことか
シノン組で斬・殴・突・射と一通り揃えたかったのかね
792名無しの挑戦状:2013/08/03(土) 08:29:03.95 ID:95l88xUm
ユリアンは騙し絵的なもので、説明書とかの正面からみた髪型はチャラいイケメンに見えるが
横から見たらスネ夫ヘアーになる感じじゃないの?
川原でブーツ脱いで足洗ってる絵でもそんな感じだったはず
793名無しの挑戦状:2013/08/03(土) 17:18:29.67 ID:714Z23PJ
シャールの小林絵は本当にイケメン…

ドット絵じゃしょうがなかったんだろうけど、
あれじゃ誰が見てもラクダ来ている
白髪の高齢者にしか見えない…
右腕は高齢者そのものなんだろうけどw

手に持ってる羽織り物を着させて欲しかった
そしたら、ポールのようにまだマシになっていたかも
794名無しの挑戦状:2013/08/03(土) 20:11:46.76 ID:mD1rRJyf
小林絵の一番のイケメンはサガフロのゲンさん
795名無しの挑戦状:2013/08/03(土) 20:22:03.36 ID:BrsmmR95
でもユリアンのデザインってサガフロのレッドっぽかったりミンサガのジャンっぽかったり
なんか後のサガにそれっぽいの結構いるよね
796名無しの挑戦状:2013/08/03(土) 20:38:20.56 ID:EE0IhOY9
T260Gこそが最高のイケメン
797名無しの挑戦状:2013/08/03(土) 20:38:57.69 ID:mD1rRJyf
アイツは女だぞ
798名無しの挑戦状:2013/08/03(土) 20:44:37.81 ID:UEINIijm
ミンサガシフこそイケメン
799名無しの挑戦状:2013/08/03(土) 20:57:19.20 ID:EE0IhOY9
俺こそが最高のイケメン
800名無しの挑戦状:2013/08/03(土) 20:59:21.17 ID:+dful4de
シフって男でしょ
801名無しの挑戦状:2013/08/03(土) 21:11:28.87 ID:BrsmmR95
             _
         ./⌒T 乙ヽ─、
       ,'⌒⌒ヽl =_=l/~)ノ <やるよ
     / ,:::::(⌒)..)= ノ
    (l,, l。/ ,,/|\/⌒ヽ
     Ul,,_ /l .|,).Y○)={.
        しし´:::|l|::〈\,_ゝ
         /ヽ/ヽ_,,ゝu)ノ
        ,,_L_,,/\-"フ
        \_,,/  |,,_/
         /_ヲ  l:::::ヽ.
             ` - '
802名無しの挑戦状:2013/08/03(土) 21:26:55.38 ID:LXTCx9kt
>>800
あんなくびれのある男がいてたまるか
803名無しの挑戦状:2013/08/04(日) 13:57:31.55 ID:V9ehiFQt
ユリアンも角が生えたら凄いイケメンになるはずなんだっ
804名無しの挑戦状:2013/08/04(日) 14:51:10.29 ID:xqQ40nN5
魅力5のユソソソにトーナメントの超女軍団全員魅了されて笑ったwwww

幻惑光チートすぎるwww
805名無しの挑戦状:2013/08/04(日) 17:47:04.75 ID:Q0IfDgNw
改造版の話しようぜ!!
806名無しの挑戦状:2013/08/04(日) 18:46:13.33 ID:42Mco9Kn
「いやです」
807名無しの挑戦状:2013/08/04(日) 21:21:42.56 ID:V9ehiFQt
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
808名無しの挑戦状:2013/08/04(日) 22:04:15.62 ID:D5LMUyPQ
けっ
809名無しの挑戦状:2013/08/04(日) 22:08:32.91 ID:CfFl7Ifm
エンペラーズサガのコンシューマ版リメイクでねーかな でねーだろうな
810名無しの挑戦状:2013/08/04(日) 22:24:54.35 ID:6RHP1dIF
クジンシーさんに何か恨みでもあるのか
811名無しの挑戦状:2013/08/04(日) 22:41:16.65 ID:MqDaYmx2
2の携帯リメイク良かったから3も期待してたんだけどなぁ
812名無しの挑戦状:2013/08/04(日) 23:14:55.23 ID:39pbdJQE
ミンサガレベルのをお願いいたします
未完成ダンジョンとか特に
813名無しの挑戦状:2013/08/05(月) 01:02:23.00 ID:cUnIon7u
そういえば3だけリメイクとか移植とかがVCだけだな
リメイクはずっと待ち望んでるが今のスクエニには期待できないし・・・
814名無しの挑戦状:2013/08/05(月) 18:59:47.28 ID:Z8ImMb3F
カタリナにツノ生やしたら絶対に許さない
ユソソソに羽はまだ許してやる
どのみち使わねえし
815名無しの挑戦状:2013/08/05(月) 19:30:39.58 ID:9n/aGqhH
まあ、生えるとするならエレンだろ・・・・
816名無しの挑戦状:2013/08/05(月) 21:05:39.34 ID:nS+4jWmr
ハゲるのはティベリウスだな
817名無しの挑戦状:2013/08/05(月) 21:10:57.38 ID:oqHvQYFB
ティベリ薄
818名無しの挑戦状:2013/08/05(月) 21:44:11.31 ID:lBJmVhxN
元々サンシャインだろあの爺さん...
禿げるとすれば将軍が気苦労でムーンシャイン
819名無しの挑戦状:2013/08/05(月) 22:39:25.49 ID:yW1DawlC
ハーマンが足取り戻したら美少女になっててくれないかなぁ
820名無しの挑戦状:2013/08/05(月) 23:15:10.19 ID:Z8ImMb3F
その発想はなかったわ・・・
821名無しの挑戦状:2013/08/05(月) 23:25:20.69 ID:t6yNRyXZ
暑いしグレートアーチにいる姉ちゃんのおっぱい見てくるか
822名無しの挑戦状:2013/08/05(月) 23:35:40.08 ID:l57XHxAM
ゆきだるまなら美少女にできるんじゃね?素材は雪(氷)だし
823名無しの挑戦状:2013/08/05(月) 23:38:56.53 ID:Z8ImMb3F
ある条件でゆきだるまが永久なんたらをもってる雪像?に変わるって友達に騙された思い出
824名無しの挑戦状:2013/08/05(月) 23:56:14.36 ID:cUnIon7u
>>819
ミンサガでシルバーが美少女化したからブラックも可能性あるな
825名無しの挑戦状:2013/08/06(火) 00:05:40.28 ID:5baG8iMo
魔王の鎧を倒すと若返るバイメイニャンとか?
826名無しの挑戦状:2013/08/06(火) 01:19:42.01 ID:sRx8hd/U
ニーナからおこづかいを貰うポール
声が若本規夫のレオニード
ロブスターメイルを外せたと思ったらその分一着増えてただけで
脱皮したてのロブスターメイルが激弱のボストン
827名無しの挑戦状:2013/08/06(火) 01:23:31.84 ID:wOLHaahP
>>826
外したロブスターメイルは、鎧の内側の組織が装備者の皮膚と癒着して二度と外せなくなる仕様。
828名無しの挑戦状:2013/08/06(火) 01:32:31.57 ID:TNom05bo
一体化とか正直2のエルブンスキンの存在は魔石なんかよりよっぽど怖かった
829名無しの挑戦状:2013/08/06(火) 01:59:49.61 ID:5kkxlFuf
ハリードはもっさり毛玉化
サラは裸エプロン
ユは羽
エレンはツノ生える
トーマスは禿げちらかし
ミカエルは棒読み
モニカは森の番人化
カタリナは三十路

リメイクするとこうなります
830名無しの挑戦状:2013/08/06(火) 02:45:49.13 ID:ZdVsr31C
>>829
ユは許せる
ミカエルとモニカはギリギリ
他は絶対に許さない
831名無しの挑戦状:2013/08/06(火) 05:01:10.49 ID:l5VhbKMc
ユリアンどうでもよすぎワロタ
832名無しの挑戦状:2013/08/06(火) 05:23:59.54 ID:LKuu14mC
ユリアン適当過ぎワロス
833名無しの挑戦状:2013/08/06(火) 08:19:09.79 ID:IgzlWXCR
サラたその裸エプロン… (;´Д`)ハァハァ
834名無しの挑戦状:2013/08/06(火) 08:56:49.32 ID:KRbaOV10
エルフ耳のポールと
ロリ魔女っ子化したウン子はどうですか!
835名無しの挑戦状:2013/08/06(火) 09:01:26.31 ID:qQWl5FWs
実際にミンサガで話題になったのはハゲと棒読みと裸くらいか
836名無しの挑戦状:2013/08/06(火) 09:02:41.50 ID:KRbaOV10
角と羽もかなり・・・
元絵がよかったからな
837名無しの挑戦状:2013/08/06(火) 09:36:47.71 ID:8HmOjkHB
誰かハゲ散らかしトーマスに突っ込んでやれよ
エルフ化とかジャックスパロウ化とかあるじゃないか・・・
838名無しの挑戦状:2013/08/06(火) 11:01:04.78 ID:xZSUF095
私はァ、ミュウズ親衛隊のシャァルです。
839名無しの挑戦状:2013/08/06(火) 16:59:21.58 ID:l5VhbKMc
パイロヒドラってあれどうなってんだ?
からまってんの?
840名無しの挑戦状:2013/08/06(火) 17:01:08.75 ID:XQptH4Vt
グゥエインを倒すと美少女になって仲間になる
841名無しの挑戦状:2013/08/06(火) 18:14:52.34 ID:dl4YOMA4
周回プレイで四魔貴族を仲間にできる
842名無しの挑戦状:2013/08/06(火) 23:33:00.23 ID:l5b4vmXq
色々議論されるも、リメイクで追加される仲間キャラはゴドウィン、マクシムス、ツァオガオの三名に決定
843名無しの挑戦状:2013/08/06(火) 23:59:46.87 ID:G9kdjTgX
ミンサガみたいなキャラクターリメイクだったら台無しやね
別人にしたらやっぱり駄目でしょう
844名無しの挑戦状:2013/08/07(水) 00:24:32.89 ID:LxP5lUuS
>>842
ボルカノ「」
845名無しの挑戦状:2013/08/07(水) 02:24:19.16 ID:fIwgqRMS
仮にボルカノ使えたとしてもカスだろな

改造版?知らんな
846名無しの挑戦状:2013/08/07(水) 02:57:55.32 ID:GaTB2NPT
>>841
一票…彼らと破壊する者のつながりを解明してほしい
847名無しの挑戦状:2013/08/07(水) 07:03:49.18 ID:u5fLCa01
破壊するもの誕生はラストバトル直前なんだから四魔貴族たちも知らないんじゃない?
848名無しの挑戦状:2013/08/07(水) 09:38:09.39 ID:P5NgKuoy
>>842
マニアックすぎワロタwww
849名無しの挑戦状:2013/08/07(水) 18:16:56.08 ID:YU6098vI
レオニードって吸血する以外に回復する方法ってある?一度溶けたら終わりってやり過ぎでしょ・・
850名無しの挑戦状:2013/08/07(水) 18:24:14.03 ID:PsYquHv+
リバイバ
851名無しの挑戦状:2013/08/07(水) 18:59:30.69 ID:s+emy3ts
ボストンさんの血はどんな味がするのかな
852名無しの挑戦状:2013/08/08(木) 01:15:58.34 ID:SZaMHMwX
火の鳥は無効じゃなかったか伯爵
853名無しの挑戦状:2013/08/08(木) 01:17:46.93 ID:eBzWhW2r
コマンダーとかの自動回復も無効になったっけ?
854名無しの挑戦状:2013/08/08(木) 02:32:48.55 ID:iaYXyjjy
>>850
無効
855名無しの挑戦状:2013/08/08(木) 03:55:29.63 ID:gAIFCRKn
アクセサリとコマンダーと陣形で我慢してくれ

死にかけたらみさかいなく吸ってきやがるが・・・あれ吸血というか喰ってるよな・・・血が飛び散ってるんだが
856名無しの挑戦状:2013/08/08(木) 08:42:57.49 ID:Q0d9/saH
お口を直接つけてチュッチュしちゃうと相手を吸血鬼にしてしまうから
伯爵もその点を考えて体をえぐって吹き出た血を上手く口でキャッチしてるんじゃないか?
857 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/08(木) 12:38:03.79 ID:eEyr4fmS
伯爵って皆何持たせてる?
死の指輪持たせて武器何使わせるか決めあぐねてる
やっぱり体術?
858名無しの挑戦状:2013/08/08(木) 12:47:53.24 ID:EcW7Qled
霧氷剣でザコ散らし
ボス戦は剣ポイーで体術ですわ
859名無しの挑戦状:2013/08/08(木) 13:18:13.31 ID:PYnePyV/
>>855
動脈に噛み付いてるんだよ
860名無しの挑戦状:2013/08/08(木) 18:39:10.88 ID:osDWQjTy
リヴァイヴァ効かねえんじゃソウジよりひどいじゃないか
861名無しの挑戦状:2013/08/08(木) 18:42:21.58 ID:nCmgLGUt
消えてもPT離脱はしないから
862名無しの挑戦状:2013/08/09(金) 00:28:36.80 ID:a7wV45lF
ボストンちゃん瀕死になるとほんとに剥き海老
弱そうそしてうまそう
普段ハサミでジョキジョキしまくり水撒いて回復しまくりで強いが
やはり殻メールが弱いのが難だね
863名無しの挑戦状:2013/08/09(金) 09:08:43.61 ID:qNERHD16
バルタン星人のくせに術使うとスペシウム光線のポーズを取るのがドッターの遊び心的な感じで好きです
それにしても人外仲間キャラでも吸血鬼、妖精はまだ王道だけど、エビ、雪だるま、ぞうさんなんてかなりぶっとんだチョイスだよな
下手なイケメン(ボルカノなど)を仲間にせずにこいつらを起用してしまったのがすごい
864名無しの挑戦状:2013/08/09(金) 11:49:33.04 ID:yu9Ojk9L
人外はロマサガの伝統でしょ
865名無しの挑戦状:2013/08/09(金) 12:31:17.26 ID:oiqRp3G7
バルタンは蝉だろ
866名無しの挑戦状:2013/08/09(金) 12:33:20.20 ID:cmbhFhdS
リメイクで角だの羽だの人外が更に増える訳ですね
867名無しの挑戦状:2013/08/09(金) 12:34:22.79 ID:/2hTa0jq
エビとかゆきだるま主人公で東に行くといろいろカオスで楽しいよな

ババア「言葉はわかるようだね」
868名無しの挑戦状:2013/08/09(金) 14:19:47.05 ID:81Bl5OwH
人外と人間が作中でも同格扱いなのもロマサガの伝統だな
へんなひとたち・変な恰好・怪しい連中etc.で一括り
だからといってミンサガのような別人化・人外化乱発は勘弁して欲しいが

>>855-856
相手がゆきだるまの場合、飛び散ってるのは振りかけたイチゴシロップなのか?
赤い血が流れているとは思えないから
869名無しの挑戦状:2013/08/09(金) 14:26:55.76 ID:ikpLCF52
強キャライケメンこくじんもあんまり見ないな
力強く美しいステータス配分
870名無しの挑戦状:2013/08/09(金) 14:42:49.35 ID:V6q9tnTe
こくじんってなんだ、そーゆーゲームじゃねえからの人か?
871名無しの挑戦状:2013/08/09(金) 15:22:47.48 ID:OQ64SQkb
(ハリードじゃ)いかんのか?
872名無しの挑戦状:2013/08/09(金) 20:24:34.78 ID:QN9R7qzJ
ハリやんは褐色くらいじゃないかな
873名無しの挑戦状:2013/08/09(金) 21:36:02.64 ID:Y8+gqJ4h
2のデザートガードと同じくらいかな?>ハリードの黒さ
874名無しの挑戦状:2013/08/10(土) 01:44:06.02 ID:NXCb5O49
最近イケメン褐色見たのは血界戦線(漫画)くらいだな
875名無しの挑戦状:2013/08/10(土) 02:52:55.19 ID:C7bgUzI2
ドットでみたらニガーですやん
876名無しの挑戦状:2013/08/10(土) 07:26:58.17 ID:QSoPl4Ir
中東系の肌の色だ
877名無しの挑戦状:2013/08/10(土) 10:50:56.22 ID:mFrw8El5
井戸でデスマスター倒してセーブしたら詰んで笑った
平均HP170ぐらいでデスマスターはアイテム全力で勝てたが…
だいたい「出し抜いたから協力して殺し盾を奪う」って無理矢理展開やろ
878名無しの挑戦状:2013/08/10(土) 10:54:23.05 ID:UarVPZzQ
WP回復アイテムは残ってないの?
879名無しの挑戦状:2013/08/10(土) 11:24:03.02 ID:mFrw8El5
>>878
術酒はいくつかあって使った上で何度も挑戦してたんだけど、
今ハリードがバックスタッブを閃いて2人とも即死させて道が開けた(笑)

いちおう街入った時点のセーブ分けててそこまで戻る方法もあったが、いけるとは思わなんだ
880名無しの挑戦状:2013/08/10(土) 11:30:02.30 ID:UarVPZzQ
おめでとう。
斧があるなら次元断を閃いたら、
と言おうと思った矢先、無事解決して良かった。
881名無しの挑戦状:2013/08/10(土) 14:26:51.78 ID:C7bgUzI2
そういうミラクルもロマサガの醍醐味だよな
俺もダメもとで次元断したら「消えよったwwwww」ってなったわ
882名無しの挑戦状:2013/08/10(土) 16:14:55.27 ID:D2hz/7SO
子供の頃、魔王殿の出方が分からなくて詰んだの思い出したw
とりあえず蛇女さん達に遊んでもらってたわ
883名無しの挑戦状:2013/08/10(土) 21:53:24.92 ID:OOTV4AQG
魔王殿は序盤のゴン救出のついでに「指輪を」のメッセージを見てすぐ脱出するもの…

なんだが確かに初プレイとかだと探索しようとして詰まったりするわなw
884名無しの挑戦状:2013/08/10(土) 22:07:12.40 ID:VBq6iPg/
魔トーマスなら初回突入時にトルネードを買っておけば蛇女さん達を一掃可能
885名無しの挑戦状:2013/08/10(土) 22:32:54.91 ID:QSoPl4Ir
魔トーマスに素早さあればな
20くらい
886名無しの挑戦状:2013/08/10(土) 22:46:24.68 ID:WxHK+woG
弱い時に行くならブレイザーで次元断を覚えるかデイブレークで一掃だな
少し残ってもブレイザーで技覚えておけばそれほどでもないし
887名無しの挑戦状:2013/08/11(日) 00:39:44.72 ID:3fuSCo63
道場禁止にしたら熱いよね・・・
888名無しの挑戦状:2013/08/11(日) 00:40:28.46 ID:7opVc1r3
>>887
玄竜さんが大量に狩られるな…
889名無しの挑戦状:2013/08/11(日) 00:48:53.69 ID:3fuSCo63
いや全部禁止よ巨人も玄竜も果てはオークも
偶然頼りの閃きのみ

大剣と術が生きまっせ
890名無しの挑戦状:2013/08/11(日) 01:06:49.21 ID:UKf4B10D
ダイブイーグル道場とか
891名無しの挑戦状:2013/08/11(日) 01:56:57.95 ID:7opVc1r3
通常で遭遇できるモンスターのみねえ…
閃き値が高いのってアレフとか明王とかインヴォーカーとかポイゾンギアンあたりだっけか
でも出現頻度考えるとドラパンあたりに落ち着くかな
892名無しの挑戦状:2013/08/11(日) 03:46:35.89 ID:p+ABu/1z
ギアン師範代アスラの後継ぎ有力候補やん
893名無しの挑戦状:2013/08/11(日) 04:03:14.89 ID:3fuSCo63
乱れ雪月花っていつのまに覚えたっけ・・・
894名無しの挑戦状:2013/08/11(日) 08:36:27.41 ID:Do5A/elB
滝の洞窟で全員に凝視&催眠見切りを付けていざゼラビートルに出くわしたら
ウォーターポールで守りつつひたすらトマホーク
この方法でオービットボーラを閃いたことがある
895名無しの挑戦状:2013/08/11(日) 09:58:04.03 ID:dla1epcV
まあクリアするだけならラスボスに1人辺り1500〜2000くらい与えられれば余裕だから、道場禁止でもどうってことないな
分身剣くらいの難度なら影貴族でも閃くし、それが無理でも疾風剣、双龍波、ブルクラッシュ辺りで行ける
不離脱使っていいなら合成術でいいから閃く必要すらない
896名無しの挑戦状:2013/08/11(日) 14:56:57.40 ID:vwIShfne
くそ暑い
雪だるま君こっちにおいで
897名無しの挑戦状:2013/08/11(日) 15:15:33.84 ID:NnfZFyZp
さよならなのだ
898名無しの挑戦状:2013/08/12(月) 02:08:26.70 ID:B8FArT6L
うふふ、ようせいさんが見えるよ
899名無しの挑戦状:2013/08/12(月) 05:50:37.04 ID:6b8IvzYO
昨日、井出ようせいという国会議員がいることを初めて知った
900名無しの挑戦状:2013/08/12(月) 17:53:48.71 ID:oj47LRJh
>>885
トルネードや超重力使うならスペキュの先頭で足りる気もする

魔王殿は蛇女五人姉妹もそうだけど、その前の羅刹も初プレイだと地味にキツイ印象
主人公が魔トーマスや魔サラじゃない場合は細ロビンにトルネードが手軽だな

つかウン子やBBAを始めとする術士連中が素早かったら結構な術ゲーもといトルネード(+超重力)ゲーになってただろうなあ
鍛えれば武術の方が強いけど、トルネードが色々お手軽すぎるw
901名無しの挑戦状:2013/08/12(月) 18:40:57.92 ID:4V39Wa6h
>>900
え?あいつらって姉妹だったの?初めて知ったw
902名無しの挑戦状:2013/08/12(月) 20:14:19.19 ID:B8FArT6L
お?アスペか?
903名無しの挑戦状:2013/08/12(月) 22:07:49.71 ID:Pq6PrLpP
いや、アスペじゃね?
904名無しの挑戦状:2013/08/13(火) 15:52:24.21 ID:hNMHxct0
ポカポカ
905名無しの挑戦状:2013/08/13(火) 18:19:25.05 ID:OCXIP4GH
毎回使おうかと思うが、雪だるまはしっくりくる武器がないから結局使わない
906名無しの挑戦状:2013/08/13(火) 18:56:05.52 ID:Wn7aplIH
>>905
素手でええやん
907名無しの挑戦状:2013/08/13(火) 23:28:45.20 ID:omW8N6o+
素敵やん
908名無しの挑戦状:2013/08/13(火) 23:33:51.07 ID:cpQf1dfb
>>905
氷の剣で良いんじゃね?もったいない?
909名無しの挑戦状:2013/08/13(火) 23:41:51.52 ID:NRn4WEZl
何をする貴様らー!
910名無しの挑戦状:2013/08/14(水) 01:25:25.05 ID:89IZ0FF5
>>905
わかる

術か氷の剣かと思うが火力なさ過ぎて6人目枠でぼーっとしていただいてる
マスコットやね
911名無しの挑戦状:2013/08/14(水) 08:13:24.49 ID:Pi8oWB+3
完全なる壁役だからなあ
912名無しの挑戦状:2013/08/14(水) 09:25:50.31 ID:cH9Gh96u
小剣使わせてる
913名無しの挑戦状:2013/08/14(水) 09:46:11.37 ID:2oZpYMyT
毒を受けるとブルーベリー味
914名無しの挑戦状:2013/08/14(水) 12:49:00.73 ID:+vhdv9PI
棍棒でいいんじゃね
回復に亀甲羅割とカウンター技、さらにフランシスカでヨーヨーもあるし
915名無しの挑戦状:2013/08/14(水) 12:50:14.44 ID:OtldAtrk
ぼくのファイアクラッカーでムォニカさまもめろめろなのだ
916名無しの挑戦状:2013/08/14(水) 14:43:50.15 ID:GH0APrWA
モニカって検索したら検索結果にモニカ病ってのが出てきたw
917名無しの挑戦状:2013/08/14(水) 20:39:00.87 ID:HuzEPQrT
雪だるまにスリッジハンマーが刺さってるイメージ
918名無しの挑戦状:2013/08/14(水) 21:10:08.44 ID:6YC3rTOh
俺の蛇剣でモニカ様はメロメロなのぜ
919名無しの挑戦状:2013/08/14(水) 22:50:57.40 ID:ii8bpHxQ
ミカエルさまってスネークショットくらったら即死してしまうん?
920名無しの挑戦状:2013/08/15(木) 07:43:42.81 ID:FxXH32ap
マイケル読みならセーフ
921名無しの挑戦状:2013/08/15(木) 12:06:21.83 ID:FzHSTM5q
モニカ様ファンクラブ逝っちゃったか
922名無しの挑戦状:2013/08/15(木) 12:17:55.91 ID:CCZbpc3u
規約・法令・公序良俗等に抵触するおそれが極めて高いため
送信防止措置など法律に基づいた措置によるため

ってことはキャプ画像を大量に載せてたからかな
923名無しの挑戦状:2013/08/15(木) 13:29:40.41 ID:mQH8Mu4H
マジかよ・・・大変なことですよこれは
924名無しの挑戦状:2013/08/15(木) 15:40:56.85 ID:fkDg5atv
MFC死んだの?
925名無しの挑戦状:2013/08/15(木) 16:24:50.76 ID:rbPaxtar
なんだと・・・
あのサイト閉鎖しちゃったらどうやって閃き適正調べりゃいいんだ・・・
926名無しの挑戦状:2013/08/15(木) 17:41:38.25 ID:o2ShigHB
絵をのっけてたからなぁ
927名無しの挑戦状:2013/08/15(木) 18:34:49.77 ID:wObF7oCo
カタリナは大剣か小剣か体術かショートかロングかミカエル使うかで迷うから使わなくなったな
それにユリアン仲間にできないし
928名無しの挑戦状:2013/08/15(木) 19:01:22.39 ID:rbPaxtar
>>927
ハリードいるのにユソソソ仲間に入れる利点無くないか?
俺みたいな物好きじゃあるまいし
929名無しの挑戦状:2013/08/15(木) 19:18:50.53 ID:G5CaR7w/
ユリアンはなんていうか観葉植物を育てる的な?なんというか部屋に緑があると落ち着くというかそういう効果があるよ
930名無しの挑戦状:2013/08/15(木) 19:30:35.03 ID:2SzKM7VA
キャラ性能なんて二の次ですよ
931名無しの挑戦状:2013/08/15(木) 19:56:55.72 ID:DBJblSNw
うりあんは恐らく慣れるほどにパーティ入りする可能性が減るキャラだから
たまに挿入れると新鮮かもしれない
932名無しの挑戦状:2013/08/15(木) 20:42:28.29 ID:RXIrw/AX
>>925
余計なお世話とは思うが
>>1のIndex of /~s-endo/がMFCのリンク先だからそこで調べると良い
933名無しの挑戦状:2013/08/15(木) 21:16:42.36 ID:1grgGINY
>>929
むしろオレンジとか毒々しくないか
934名無しの挑戦状:2013/08/15(木) 21:21:07.71 ID:DZILVhmi
つぎのスレタイは
44ん(詩人)のフィドル
44ん「いやです」
などどうだろうか
935名無しの挑戦状:2013/08/15(木) 21:25:47.01 ID:DZILVhmi
あと、44ットウェイブ(ショットウェイブ)とか、マスコンで前列44ゅ(死守)とか44っぽいのを探してみた
936名無しの挑戦状:2013/08/15(木) 21:35:40.41 ID:pCsOIWfQ
44マグナムでいいやん
937名無しの挑戦状:2013/08/15(木) 21:36:44.65 ID:HxpjLrDo
44ょくに決まったんでないのかい
938名無しの挑戦状:2013/08/15(木) 21:46:08.37 ID:pCsOIWfQ
妖精のバスト44センチ
939名無しの挑戦状:2013/08/15(木) 22:57:06.65 ID:n6U+cvZe
なあHPとWPJPの成長判定に類似性なんて殆どないよな?
940名無しの挑戦状:2013/08/16(金) 02:02:17.48 ID:tO1bFQVC
斧技4ー4ー!
941名無しの挑戦状:2013/08/16(金) 02:11:12.35 ID:PbhGxaJQ
>>1
大規模規制が頻発してるので、
SaGaサガシリーズのスレ避難所
http://tnet1.s18.xrea.com/x/0ch/test/read.cgi/retrohinan/1290687618/
942名無しの挑戦状:2013/08/16(金) 04:12:06.77 ID:83ayXW4n
エレンの44で駆逐してやる
寒いですハイ
943名無しの挑戦状:2013/08/16(金) 06:06:39.15 ID:fkXepPSX
>>942
エレン違いww
944名無しの挑戦状:2013/08/16(金) 07:29:26.28 ID:I6KlmcWz
私が44です
945名無しの挑戦状:2013/08/16(金) 07:48:48.56 ID:hi1CX4yY
いの44武者は獣系
946名無しの挑戦状:2013/08/16(金) 08:03:30.83 ID:9QQj7DOC
メガサク44
947名無しの挑戦状:2013/08/16(金) 19:20:55.12 ID:OGfam4zU
見切り極意化全然しないな と思って調べたら
戦闘終了後高くても10%、覚えたキャラが技を受けなければいけないって結構大変なんだな
もうこれ、前もって見切るもんを数個に絞って
いらないのはバッサリ切ってかないときついか
948名無しの挑戦状:2013/08/16(金) 21:03:06.46 ID:v2G1Py39
1つ見切りを覚えたらその敵と繰り返し戦闘してさっさと極意化しないと技欄があっという間に埋まっちゃうよ
949名無しの挑戦状:2013/08/16(金) 21:11:13.40 ID:OGfam4zU
>>948
そういや
レベル差があると覚えないとか
見切れる敵が限られてるとかも攻略サイトに書いてあったんだった

覚えた敵でその時点でセーブして、延々と戦闘とリセット繰り返して極意化目指すって感じになるんかな
前衛のハリードがただでさえ技のスペシャリストなのに、赤字見切り2つ残り続けて邪魔だったんだよね
950名無しの挑戦状:2013/08/16(金) 21:27:59.47 ID:I33e5bou
脳天割りは極意化しないからな
知ってると思うが
951名無しの挑戦状:2013/08/16(金) 21:52:42.96 ID:zwTrhYWb
×極意化しない
○見切れない

脳天割りに関しては多分検証忘れたか、どうでもいい扱いされたんだろうなぁ
952名無しの挑戦状:2013/08/16(金) 23:26:45.44 ID:qtq4bKBf
霊幻亡者がルーンの杖もってて棍棒技を使うパターンがあるんだが、
それが設定ミスかまったく選択されないようになってて、
その中に脳天割りがあるんだよね

見切ることそのものはちゃんと想定されてたんだと思う
953名無しの挑戦状:2013/08/17(土) 03:38:50.20 ID:eM4EY8l1
栄光の杖(量産品)
954名無しの挑戦状:2013/08/17(土) 15:37:36.79 ID:n53RbIvt
見切りは極意を取らないで消せば、また閃いて見切って脳汁なんですよ
955名無しの挑戦状:2013/08/17(土) 19:48:19.16 ID:p4kjyutu
見切り閃き確率を少し下げて閃き時極意化か、見切りは技欄とは別枠にすれば良かったかも
なんてたぶん何度も言われてるよね
普通にやってたら同レベルで同じシンボルと戦闘繰り返すのは少ないし、
レベル上がって極意化できる敵にすぐ遭遇できなくなるのはなぁ…
技と違って極意じゃなかったら見切りはほとんど邪魔になるし
956名無しの挑戦状:2013/08/17(土) 20:10:59.01 ID:eAP/9fBy
見切り自体がオマケみたいなもんなんじゃ
957名無しの挑戦状:2013/08/17(土) 20:25:56.22 ID:bcZmKDp2
2の技道場はお手軽過ぎだし、この仕様で十分だよ
3は1つの見切りで回避できる同系統の技が多いしさ
958名無しの挑戦状:2013/08/17(土) 21:51:48.38 ID:WXyjbINW
でも実用的なのが凝視とネットぐらいじゃないか
959名無しの挑戦状:2013/08/17(土) 22:19:48.33 ID:x1wmcWxJ
常時セットしとくならだろ
960名無しの挑戦状:2013/08/17(土) 23:00:29.37 ID:E6BpBA2S
おまいら師匠に鍛えられる際のフェロモン見切り忘れんなよ

女性限定だけど…
961名無しの挑戦状:2013/08/17(土) 23:12:05.35 ID:d2CWUCsj
>>960
師匠が使うフェロモンは男性用女性用両方ある
962名無しの挑戦状:2013/08/18(日) 00:07:09.87 ID:CXO0TfAR
防具縛ってたら烈風剣がきつい
烈風剣持ち多いから1ターンでボコらなきゃ

リメイクするなら全て見切れるけど100パー見切れるわけじゃなく
熟練度で成功率が上がるとかどうだろうか
963名無しの挑戦状:2013/08/18(日) 00:25:35.02 ID:WIRYH2Bh
アスラってどう見てもたくましい男の裸体だけど
それを見てときめいてしまう男達ってやだなあ
964名無しの挑戦状:2013/08/18(日) 02:56:27.09 ID:CXO0TfAR
ああ サラと別れたくねえなぁ・・・
なんで育てたんだろ 愛着湧いちゃった
965名無しの挑戦状:2013/08/18(日) 03:03:51.86 ID:VU23gdy8
育てたってことはもう手遅れかもしれないけど
不離脱で強引に連れ回してもいいのよ
966名無しの挑戦状:2013/08/18(日) 10:54:38.07 ID:vRVZAE7O
m
967名無しの挑戦状:2013/08/18(日) 10:57:31.23 ID:vRVZAE7O
ミカエルでやってて、マスコンの城防衛で負けた後、
一切マスコンイベントが起きなくなったんだが、
神王の塔をクリアしちゃうと、マスコンイベントも
無くなるの?
ビューネイも攻めてこない・・・
968名無しの挑戦状:2013/08/18(日) 10:57:52.27 ID:zY55PhWI
ゲーム開始直後のエレンのセリフだとすると…
969名無しの挑戦状:2013/08/18(日) 10:59:27.04 ID:zY55PhWI
ごめん>>964
970名無しの挑戦状:2013/08/18(日) 11:12:04.71 ID:Xc6ek2eA
>>967
初期ロムだと神王教団まで進めると、ビューネイ襲撃は起きなくなります。
通常マスコンバットと引き換えにビューネィ襲撃が発生するので、
通常マスコンバットが最終戦である神王教団まで進めてしまうと、ビューネィ襲撃に替わるマスコンバットがなくなっていまうので、、、

それと、通常マスコンバットでは、軍事演習以降は勝ち抜き戦となっているので、
敗戦してしまうと以後マスコンバットは発生しなくなります。。。

一番効率がいいのは、エドウィン、パッペンハイム、野盗3戦までをクリアし、
断るのにお金がかからない軍事演習は断り続けて、戦術研究をして戦力を蓄え、
その間に四魔貴族を倒し、軍事演習をビューネィ襲撃にあてる、というのが無駄がない気がします。
971名無しの挑戦状:2013/08/18(日) 12:40:39.60 ID:vRVZAE7O
>>970
どうも!
でも、城防衛戦で指揮官がバランスの何とかという将軍で
どうやっても勝てない状態で仕方なくあきらめました。
敵が前列・後列突撃+全軍突撃+回復強使えるのに、
こっちが前列交代+全軍突撃+陣形回復しか使えない状態
で勝てますか?
972名無しの挑戦状:2013/08/18(日) 12:58:08.84 ID:Xc6ek2eA
>>971
この戦いは敵軍を倒すのが目的ではなく、時間を稼いで
敵軍を城内に侵入させないのが目的です。
一定時間を過ぎると城門が閉じられ、勝利となります。
(予め敵軍が5名城内に侵入していますが、その殲滅は自動で行われ、
5名侵入者を殲滅し次第クリアとなります)

なので、最初に選ぶ将軍3名のうち誰でもクリア可能だと思いますよ。
973名無しの挑戦状:2013/08/18(日) 13:04:43.16 ID:QzXEW/cf
陽動作戦って勝つと何かメリットあんの?
974名無しの挑戦状:2013/08/18(日) 13:07:48.60 ID:Xc6ek2eA
>>973
ないです。
何時間でも、作戦成功しても、失敗しても
ストーリーの進行には影響ありません。
975名無しの挑戦状:2013/08/18(日) 13:09:04.05 ID:gnNriGju
バランスのブラットレーが1番きついんだよな
防御工事してあるなら投石部隊が一回だけ使えるから
うまく数を減らせばなんとか成るんじゃないかな
976名無しの挑戦状:2013/08/18(日) 13:13:28.06 ID:Xc6ek2eA
投石を発動させると、敵軍が左端に移動しますものね。
投石部隊ある、なしで難易度が大きく変わるかもしれませんね、、、

自分は速攻のコリンズ?だったかで敵軍全滅させたことがありますw
977名無しの挑戦状:2013/08/18(日) 13:33:46.88 ID:vRVZAE7O
>>972
マスコンは初期状態でも最後までできるらしいので
クリアしたらニューゲームでやり直します。
ビューネイはタフターン山から行けないようなので
グゥエインと共闘するしかないのかな・・・
>>975
バランスが一番きついんですか?
工事は何もしてなかったし、傭兵も雇ってないので
無理でした。
ミカエルがいかに戦術覚えてても部下に全く反映
されていないのではきつ過ぎます。
978名無しの挑戦状:2013/08/18(日) 13:40:33.03 ID:KbjMUuAl
慣れれば初期戦術だけでも全マスコンクリアできるんだがな
979名無しの挑戦状:2013/08/18(日) 14:12:19.99 ID:gnNriGju
>>977
すぐモラル回復できるのが全軍突撃と陣形回復だけで
後者は終るまですきだらけだから
後退して回復するようじゃ押し切られて侵入を許しかねないし
ちなみに下のサイトに3人の所有戦術が載ってるし
攻略も載ってるから参考になると思う

ttp://smartyjones.fc2web.com/rs3/report/mas8.htm
980名無しの挑戦状:2013/08/18(日) 18:16:35.85 ID:NLj9yAiv
>>971
馬鹿にするわけじゃないけど誰でも任務達成出来るよ
マスコンって自分でも気づかない間に固定観念もっちゃってるから
手持ちのカードをよく考えて、敵軍の動きに合わせてタイミング良く切っていけば大丈夫
981名無しの挑戦状:2013/08/18(日) 20:12:50.59 ID:vRVZAE7O
>>979
どうも!
やり直しプレーは多分バランスは選ばないと思います。
傭兵か投石があれば勝てたとは思いますが・・・
>>980
兵力が4000対2500ってのは固定?
最後の統率回復にもうこっちのカードが残ってないので
無理っぽかったです。
982名無しの挑戦状:2013/08/19(月) 03:38:17.73 ID:r4lQSXTr
>>980
これ
固定概念ってあるね
クセというかなんというか、タイミングずらしてみたりやり続けてたら自分がタイミング閃くよな
983名無しの挑戦状:2013/08/19(月) 08:47:52.82 ID:r4lQSXTr
クイックタイムの「味方全員の素早さを一時的に無限大にする」
難解な日本語ですね・・・
ディオを思い出したわ
984名無しの挑戦状:2013/08/19(月) 12:36:59.43 ID:AIqFOWif
それだと体術ダメージやばくね?
985名無しの挑戦状:2013/08/19(月) 21:46:36.34 ID:4myayiSZ
それだとディオのワールドじゃなくてスタープラチナじゃね承太郎の
986名無しの挑戦状:2013/08/20(火) 05:10:12.55 ID:nHL0vmjN
ジョジョ厨死ね
987名無しの挑戦状:2013/08/20(火) 15:31:01.09 ID:t5ThcuBV
いや「一時的」に「無限大」ってのがおかしいんだろ
988名無しの挑戦状:2013/08/20(火) 15:53:33.81 ID:g36zRwjv
雪だるまとぞうとボストンは毎回使いますよね
雪だるまとぞうはラウンドスライサーでボストンはタイガーブレイク係り
989名無しの挑戦状:2013/08/20(火) 22:33:41.74 ID:UQJg9fZR
効果時間が「一時的」で行動速度が「無限大」ってことだろ
全然難解でもおかしくもねーよアホか
990名無しの挑戦状:2013/08/20(火) 23:15:17.51 ID:eSpvgAlN
クイックタイムの間どれだけの距離を進めるかと考えた場合
いくら一時的が非常に短い時間だとしても
速さは無限大なわけだから当然距離は無限大になるだろう
こんな表現にするよりも一時的に時を止めるとか敵を一時的にとめるとか
そういう表現のほうが現実的でしょう
991名無しの挑戦状:2013/08/20(火) 23:18:27.57 ID:15BLN/GV
龍神降臨も効果の説明うやむやだったしなぁ
992名無しの挑戦状:2013/08/20(火) 23:19:45.81 ID:gt8oEOER
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
993名無しの挑戦状:2013/08/20(火) 23:21:54.16 ID:zU38XfP8
ところで次スレどうする?
994名無しの挑戦状:2013/08/20(火) 23:25:34.64 ID:gt8oEOER
前レスで見たけど、
300 年に一度の44ョクがが起こる
とか、そんな感じでいい気がする
あとは、フランシスカで44を閃いた!
とかさ

建てる人が良さそうなのを付けたらいいと思う
995名無しの挑戦状:2013/08/20(火) 23:40:51.28 ID:X2nUnoYK
44ゃの井戸『いったいこの井戸に何が?』
996名無しの挑戦状:2013/08/21(水) 00:19:14.69 ID:v+aMSltE
速度が無限大が難解じゃないとかいってるのは間違いなく文系のアホ
997名無しの挑戦状:2013/08/21(水) 01:05:12.32 ID:NM7L/+lB
一時的な時点で効果時間が有限なんだから無限大ってのはあり得ない…阿呆は最低限の教養身につけてから出直せ
998名無しの挑戦状:2013/08/21(水) 01:26:20.83 ID:qSNFdaPH
速度が無限大になるから一時的なものも無限大になっちゃう??
999名無しの挑戦状:2013/08/21(水) 01:43:16.07 ID:NM7L/+lB
一時的にでも速さが無限大になるなら、そもそもの効果時間が一時的っていう定義が崩壊する
一瞬でも速さが無限大になるってんならそれは効果時間も無限大になってしまう
これが解らない阿呆はブラックホールに吸い込まれた物質は、外からみれば永久にブラックホールに落ち続けるように見えるっていう仮説が理解出来てないだろうな
1000名無しの挑戦状:2013/08/21(水) 01:47:56.46 ID:r1a/NS1a
次スレ
ロマサガ3のスレ凝44魔貴族
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1377017123/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。