ロマサガ3の34ャイン同士合成術はつかえねー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの挑戦状
前スレ
ロマサガ3の話題は33ループしたのがほとんどなのだ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1317019651/

ロマンシングサガ3攻略スレッド テンプレート集
http://csx.jp/~saga3/

【攻略リンク】
中立同盟 (イベント進行やデータベース 初めてな人はここで)
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~lelyio/
アイテムのページ (アイテム情報など)
ttp://www14.ocn.ne.jp/~qiring/
ロマサガ3のモンスターのページ (モンスターの情報など)
ttp://homepage1.nifty.com/di2/
コロタンの部屋 (技リストや知識集)
ttp://korotan.xrea.jp/
Index of /~s-endo/ (詳細なデータ解析)
ttp://s-endo.skr.jp/gameprog_analysis.html#Description-RS3
うるちあにま 〜ultianima〜 (ダメージ計算式など)
ttp://www8.plala.or.jp/ultianima/game/index.html#rs3
モンスター図鑑 (画像付きモンスターデータ)
http://hkaityo.hp.infoseek.sk/dq/
ロマサガ3トレード辞典 (各種トレードデータ)
ttp://www.geocities.jp/phynos2/romasaga.htm
RPG INSTITUTE - スルメ氏のページ
http://surume5.han-be.com/ins/RS3/index.htm
海底宮
ttp://www.usamimi.info/~pholneus/rsaga3/rsaga3.php

・次スレは>>980あたりで

・改造の話はスレ違いです。話がしたい方は裏技・改造板バイナリ神スレへ

・こんなスレで質問するよりテンプレにあるサイトを一通り見るほうがずっと建設的です

・リメイクの話がしたい方は
ロマサガ3のリメイクを待つ会
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1188660576/
2名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 22:36:42.54 ID:I5DaZCAA
過去ログ(その1)

今からロマサガ3やるから迷ったら頼むな
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1128114439/
引き続きロマサガ3やるから迷ったら頼むな
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1160038318/
引き続きロマサガ3やって迷ったら頼めば・2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1167397502/
ロマサガ3やってて迷ったら3オーラムで教えます
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1173371505/
ロマサガ3迷ったらたのもー…4方ない、教えよう
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1178256430/
ロマサガ3やってて迷ったら攻略の5くい教えるぜ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1181302945/
ロ、ロマサガ3で迷ったら6理せずに言いなさいよね!
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1184564874/
ロ、ロマサガ3で迷ったら7んでも聞きなさいよね!
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1187269053/
ロマサガ3で迷ったら、8っぱり此処でしょ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1189093740/
ロマサガ3で迷ったら情報を9レてやる!
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1191347517/
ロマサガ3で迷っても情報はここで10ぶんだ!
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1196109005/
オレはロマサガ3で迷っていた…何とも11スレじゃないか!
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1199765842/
ロマサガ3で迷ったら、12でも聞きに来いよ?
http://unkar.jp/read/game14.2ch.net/retro2/1203483044
ロマサガ3でわからない事があったら、13ここへ!
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1207361416/
ロマサガ3でわからない事があったら何でも聞いてい14
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1209618219/
ロマサガ3で迷ってる人達の15いの場
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1213225094/
ロマサガ3の16いろな悩み質問に答えます
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1217513748/
ロマサガ3で迷ったらここに集17
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1221024321/
ロマサガ3で迷った時には18でも教えます
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1223921621/
ロマサガ3で迷ったらまずテンプレに19んだ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1226476813/
ロマサガ3で迷ったら20前にここで聞け
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1230621603/
3名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 22:37:15.16 ID:I5DaZCAA
ロマサガ3で迷ったら…お21さん方、お願いしますよ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1234098890/
ロマサガ3で迷ったらここにいる22聞こう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1236720623/
ロマサガ3で困ったらあの23を頼れ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1243317305/
ロマサガ3で困ったら…ここ24びかけてみて
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1251176687/
ロマサガ3で困ったら…ここ25いよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1258996072/
ロマサガ326いてない奴の数→
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1270888039/
ロマサガ3で詰まったらここ27きに来い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1287762413/
ロマサガ328サイダ一
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1294980181/
ロマサガ3を未だにやってる奴がここ29るのだ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1300468152/
ロマサガ3の教授は天才万才30歳
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1304632314/
ロマサガ3の四魔貴族は31高にハイって奴だ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1309680879/
ロマサガ3のイン32ティは危険だ気をつけろ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1314030864/
4名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 22:42:50.56 ID:iM1wVzf4
キサマが>>1乙か!!
5名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 13:42:53.16 ID:tm2ib+kX
33スレから新スレへ‥‥おもしろい
6名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 20:33:38.24 ID:/G0Q8qz1
モニカ「ゴドウィン男爵は私が彼のいいなりにならないから腹をたてているのね。でも、あんなキザな男は、大きらい!私はミカエル兄様のような人でなければ好きにはなれないわ。」
7名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 21:07:06.70 ID:Fl0UZd31
ユリアン「照れるなー」
8名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 21:09:20.03 ID:wrWPoyda
カタリナ「・・・それはよろしいのですが
 ミカエル様もわずかな兵で出陣しており」
カタリナ「この城にはわずかな兵さえ残っていません」
カタリナ「私は侍女とともにモニカ様の身代わりをたてますが
 もしものときは、お覚悟ください」
9名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 23:03:37.88 ID:EdLpvL0P
前スレ>>1000が俺の積年の夢を叶えた件
10名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 23:44:59.48 ID:fT9rcja8
モニカ様にもカリスマがあればなー
11名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 00:44:18.53 ID:0tOoIQuL
モニカ様を主人公にして、それなりに攻撃力を持たそうと思う場合、弓・辰星が一番無難か?
非力なキャラなのに、魔力も全く高くない辺りにスタッフからの愛を感じる。
12名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 01:44:41.82 ID:x1VCQjzU
魅力はあるみたいだけど・・・どう活かせばいいんだろう?
13名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 01:57:39.41 ID:Y8R8a4jH
>>11
素人の意見だけど、分身系使わないならスペキュレイション+太白・素手とかで体術が無難だと思うよ、モニカ様でも腕力21の素早さ18とかなる

エレン腕力20素早さ20+3・銀の手装備龍神烈火拳でイカロスとかの小さ目雑魚に9000超え出たので
14名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 11:59:50.59 ID:lN58pNfs
腐海のショートカットを最近知った・・・
15名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 12:19:50.14 ID:3xU4ljXo
俺もようせいの村の一番上の所から宝箱のある所に降りれるショートカットを最近知った
16名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 14:49:48.60 ID:BP9Sj6mt
>>11
斧・太白(腕力22)というのはどう?
17名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 15:03:27.52 ID:0tOoIQuL
斧太白いいかもしんないな。
斧が得意なキャラってハーマンブラックだけで、術覚えてるから閃き辛いし。

体術は強すぎてなんか敬遠しがち。
18名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 16:26:17.61 ID:1+V4D1Os
ぞう「」
19名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 16:51:58.23 ID:0tOoIQuL
ごめんなさいぞうさん……ほら、仲間になるの遅いからね、許して
20名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 16:55:43.99 ID:RWYwyiS8
かわいそうなぞう
21名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 17:25:57.94 ID:KCPtt0F7
ゆるさないぞう
22名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 17:30:15.43 ID:vssNCIek
マスコンのゾウさん部隊と戦ってみたかったぜ
23名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 17:45:33.35 ID:aawG7bRj
>>11
モニカは弓・辰星にしてる。
器用さ22で小剣、弓担当。腕力17素早さ19で体術もいける。
魔力一桁はあえて個性で。
魔力以外が高水準で気に入ってる。
24名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 18:33:21.59 ID:1LoPOfWo
ぞうは結構早めに仲間に出来るぞ
HP300〜400くらいで
25名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 18:36:13.57 ID:lf0VGLe9
東に行くのをいつも後に回してるから
ぞうはいつも加入制限にかかって仲間にならないや

ごめん
26名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 19:44:47.39 ID:WKteR4fT
即仲間にしようと思ったらほぼ初期ステでも出来なくはない
27名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 19:51:29.00 ID:VTJ5m6C0
まぁデイブレークさえあればなんとか
28名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 21:02:07.49 ID:WJOUWFZZ
モニカ様は体術・斧だとかなり強いけど
それでもレオニード関係全滅なのがツラすぎる
29名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 21:02:37.69 ID:lf0VGLe9
魔王の鎧戦のゼルナム族は
ヤンファンのソウルフリーズで麻痺させたら余裕でした

むしろサンディ×3に3人パーティで挑むのが鬼だった…
30名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 21:23:48.71 ID:aawG7bRj
>>28
聖杯入手とレオニードが仲間にならないくらいで大したことない
31名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 23:37:06.15 ID:eXOPwnCW
そもそも、モニカ様は非力なキャラじゃないんだよね。
32名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 00:25:04.04 ID:447PUDSX
着替えるのめっちゃ速いしな
あれケンシロウしてるとしか思えない
33名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 07:18:22.75 ID:tNWPFUi5
いつもエレンを剣、モニカを大剣にする
適正あるのか知らないまま使ってた
34名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 07:22:50.38 ID:ZWbzhjLK
まあ、乱れ雪月花ですわ
35名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 12:32:37.73 ID:xdTqkffb
ユリアン・モニカそれぞれで嫁入り選んだ場合のEDって、
ラストバトルにお互いを入れなかった場合と同じになんの?
36名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 17:37:42.55 ID:nTv/ln5z
モニカ様は主人公の中で一番体力が高いんだぞ
37名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 17:44:12.97 ID:pck8UAFu
さすが嵐の中外へ飛び出して
馬のほうが先にヘタレるだけはある
38名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 17:46:03.77 ID:RjR0W1yI
腕力もそこそこ高い
39名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 18:12:21.91 ID:ZWbzhjLK
体力高くてもHP成長率が低いからな
40名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 18:21:52.36 ID:RL9Q0QFA
場が華やかになるという点に於いては最強クラスだから、それでいい。
41名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 20:22:12.07 ID:meswwnfU
モニカさんと愛の逃避行したい
42名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 20:33:08.18 ID:pck8UAFu
ユリアン「マジモニカと愛の逃避行飽きたわー、ほんと飽きた、
      あれまだやってる奴いるの?
      ほんと飽きたわー!俺が一番先に飽きたわー」
43プレイヤー一同:2011/11/21(月) 20:50:03.64 ID:HBffOH7P
おめえが一番いらねえw
44名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 21:51:18.71 ID:6N2IEuPL
リア充だからな、ユリアなんとかさんは
そりゃお前らのお気に召すわけないわ
45名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 21:54:02.04 ID:HBffOH7P
エレンに二度もふられたのにw?
46名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 21:58:46.46 ID:nTv/ln5z
でもモニ男とかけおちするじゃん
47名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 22:44:24.10 ID:EDnP+PeC
戦闘面でなんのとりえもないんだよな
スト3登場時みたいにエイジスリフレクターとかユピテルサンダーが使えればな
48名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 22:47:18.09 ID:pck8UAFu
そこでユリアンブロックですよ
49名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 23:01:12.59 ID:VHdHeF9m
意志力()
50名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 00:30:26.71 ID:ll+wBtrY
意思力魅力体力は死にステになりがちだよなあ。
逆に素早さ、腕力、魔力あたりが高ければ一線はれるが。
ノーラなんか腕力と器用さ以外は糞だけど結構強いし。
51名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 00:37:19.72 ID:Ut0gwsuU
魑魅魍魎戦記MADARAでは、魅力が高ければ高いほど
アイテムを買うときに、割引度が高くなり安く買うことが出来て
売るときは売値を少し上げてくれるというものだったな。
52名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 00:44:09.27 ID:Gm3iRHia
体力は重要
53名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 00:59:21.88 ID:d3/97x+P
>>50
仲間ミカエルは、ウンコパラでどうしようもないと。
54名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 01:04:11.54 ID:tndmTfZM
主人公ミカエル得意武器槍だと無茶苦茶強いけどね…
55名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 01:08:37.17 ID:OAohH3Br
主要パラ1つくらい20あれば十分さ
56名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 02:34:56.40 ID:R5okiC9I
カタリナ体術最強
57名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 04:05:05.33 ID:tP3R8Olo
>>47 意思力高くないとあんな格好できんねw
58名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 07:57:54.62 ID:KzfcyhRk
ちゃんと知らないでやると
何の効果があるのかよく分からないパラもあるもんな
59名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 11:26:09.90 ID:ll+wBtrY
ロマサガ1の愛に比べれば…
60名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 12:00:19.13 ID:APn0LnU9
ウィークネスによる魅力の減少量に影響するッ!



魅力:王者の剣の成功率に影響する
61名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 18:07:32.65 ID:yh3dV7RV
被回復量に影響する・与回復量に影響するとか、どこまでホントなのだろう。
62名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 19:50:38.52 ID:tom6LbRm
王者の剣の成功率は重要だぞ
63名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 21:29:13.97 ID:2YpkU05a
エレンの腕力の低さに絶句したこともありました。主人公としてのね。
64名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 21:33:05.62 ID:K7v/TU4w
デフォでのカタリナの腕力の低さには驚いたな
それと美形にもかかわらず魔力の低さ

だが、それがいい
65名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 21:42:57.57 ID:tndmTfZM
カタリナはなんつってもあの妖精をもしのぐ素早さがいい
真っ先に攻撃してくれる
66名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 21:52:27.25 ID:yh3dV7RV
カタリナは初期スキルが小剣・槍だったからしばらく槍を使わせて、最終的には体術使いにしてたなあ。
取り返したマスカレイドは、倉庫に大切に保管しておいた。
67名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 21:55:44.17 ID:Cd8mnEan
カタリナは女武芸者だからな
「たのも〜」
「しょうがないぶちやぶろう」
だもん
68名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 03:12:21.47 ID:gFaGqRBV
ぶちやぶられたドアは毎回修復してるのかな
伯爵
69名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 03:20:12.26 ID:ATerUpHO
ぶち破られてないし
70名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 10:31:47.52 ID:ZVAsmrL/
ぶち破られるのが嫌で渋々ドアを開けてる伯爵カワイイ
71名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 11:22:45.52 ID:AQ8WDbdX
ネオニード「こんな粗野な女を嫁にしたいミカエルって…」
72名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 18:18:45.95 ID:NudwC2rv
一人旅26戦クリアか、すごいなー
73名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 01:29:00.61 ID:sRhB93JY
ノーラ「ぶちやぶろ〜」
74名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 02:47:03.49 ID:NLN+g/mr
ぴろりん♪
「ぶちやブロー」
75名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 02:58:00.53 ID:j90Gt9Ny
パラメータ的に誰よりもぶちやぶれるのが、
まさか妖精とはな
76名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 13:58:28.90 ID:DeSoAWO6
ゲーム的には単に腕力と素早さのステで計算してるけど、現実で考えたら運動量を得るために(体重が少ない分)すんげースピードで体当たりしているのだろう。
77名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 15:10:09.35 ID:NLN+g/mr
妖精の体重が軽いといつから錯覚していた?
78名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 18:53:37.54 ID:BgLVBCCH
モニカ「ぶちやぶろうでございますわ」
緑の髪の毛の何とかさん「御意」
79名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 19:50:31.21 ID:JqCE8k+q
緑の髪の毛の何とかさん「…ウス」
80名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 19:59:02.29 ID:NLN+g/mr
モニカ「お兄様、ちょっと出かけて参ります。大丈夫です。ドリアンが付いていてくれます」
モニカ「ふふ、コシアンは本がお好きなのですね」
モニカ「シビリアン、私を連れ出して!」
81名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 20:04:07.37 ID:efp3JHaO
えーと、何だっけ
ユリアン・ノー何とかさんって言ったっけ
82名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 20:18:10.00 ID:Rd+Faczo
バイメイニャン[仕方ない、ご開帳!]
83名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 22:51:10.68 ID:pirrnGdd
モニカ様の脱ぎたてショーツをくんかくんかしたい
84名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 23:02:28.73 ID:Rd+Faczo
>>83
レゲ板からの難民か
85名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 23:19:41.25 ID:p7kuAgNY
プリンセスガーなんとかさんだろ
86名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 06:49:36.18 ID:qZcCNvgd
お前ら夢庵さんをdisり過ぎやで
87名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 06:59:56.43 ID:P7e8C7FK
パリイしか覚えてない人さん
88名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 14:08:06.23 ID:3wmbb97/
おまえらきちんと覚えてやれよ。

ジュリアン(Julian)さんだよ!!
89名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 14:21:38.78 ID:fGOaEdA+
ヘレンさん、トマスさん、ハワードさん
90名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 14:47:26.93 ID:Q7gYHqbo
>>88
ああ、そうそう
ユダヤ系の読みなんだよなユリアンって
91名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 15:16:58.82 ID:ly2cJ2uW
全米オープンで優勝するほどの選手だというのに
92名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 18:40:28.42 ID:tswjAuCN
しらんがな

ベアより有名人なのか?
93名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 19:31:56.87 ID:0asHxzqA
ミカエル(Michael)も、色々と呼び方あるよな
94名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 19:40:40.47 ID:6d9h6cq/
ミカエルは天使の名前だからキリスト教圏でつけられるね
それぞれの国で呼び方が違うが
95名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 19:52:49.41 ID:8cEpQa3J
ミハエル
96名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 20:00:27.44 ID:NCRWeZNi
百合餡
何となく美味そう
97名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 20:19:51.04 ID:D7QMmn/s
ウォードが失礼剣するとMichaelっぽいな
98名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 20:25:18.87 ID:2hphsefL
ミカエルクエスト
ミカエルファンタジー
99名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 22:23:27.39 ID:MosK6G6S
>>97
ワロタ
100名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 07:37:14.68 ID:IZ3NFkIO
マイケル
101名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 07:48:17.66 ID:KRGdYZ3i
ミシェル
102名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 10:43:23.73 ID:imoenjyH
ウンディーネとティベリウスって術士としてどっちが強い?
103名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 10:44:54.01 ID:nLxA3EzP
4種の術を覚えられるティベリウスのが優秀なんじゃ?
と大して考えずに言ってみる
104名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 11:12:56.51 ID:+Z9N1XTW
ボルガノは?
105名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 11:13:08.61 ID:cQEtt56l
バグレベルアップできるティベリウスのが優秀なんじゃ?
と無難なことを言ってみる
106名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 11:31:19.11 ID:nLxA3EzP
ウンディーネ…魔力24、年齢30、白虎消費JP-1

ティベリウス…魔力23、バグレベルアップにより4系統の術を習得可

バグレベルアップしなければウンディーネのが優秀かもね
器用さも高いから武器使わせてもいいし
玄武を使わせるか白虎を使わせるかで迷うけど
107名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 11:56:28.12 ID:FcmadbCZ
なぜ関係のない白虎術にボーナス付くのか不思議なウンディーネ
亀♂術が好きなんじゃなかったんですかー!
108名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 12:20:49.75 ID:CbtoXk+m
ウンディーネってそんなボーナスあったのか
知らんかった
109名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 12:21:30.48 ID:nLxA3EzP
虎視眈々と亀を狙ってたウンディーネ
110名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 13:18:16.38 ID:O2T47C6t
玄武術ってどうも微妙なイメージある

スコール→威力低いしサンシャインやレベルあげたストーンバレットだって全体だし
生命の水→最終的に再生光に負ける
神秘の水→再生光に(ry
ウォーターポール→これは強い でもダンシングリーフでもいいし
サンダークラップ→太陽風とかソウルフリーズとかトルネードとか(ry
クイックタイム→さよならJP JPを鍛えれば鍛えるほど使いづらい

使えない術&他の系統で代用できるのばっかりな気がするんだけども
そこんとこどーなんだろ
111名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 13:18:48.12 ID:O2T47C6t
スパークリングミストを忘れてたわけじゃないんだよ
112名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 14:34:27.45 ID:dA6TO3Yp
>>110
Exactly(その通りでございます)
玄武イラネ
113名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 15:02:42.73 ID:98798uvb
再生光は補助をかき消すのがなぁ・・・

2の水術みたいに完全な補助特化にすれば良かったのに、微妙な攻撃系があるから。
QTはあるとラスボス戦が安定はするけどね。
114名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 16:02:50.58 ID:VGVfPbPm
>>110
このゲームは、スコールのせいで玄武地相になりがちだから、
ウォーターポールの方がダンシングリーフよりも使いやすいよ。
地相が変わったらスコールで玄武に引き戻せばいいし。
115名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 16:13:49.33 ID:pRDgR182
スコールの地相変化力はハンパないからなぁ…。
116名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 16:18:17.56 ID:98798uvb
おかげで玄武モードの敵の自動回復がウザイ
117名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 16:30:19.07 ID:IvrH57FC
>年齢30
詐称すんな
118名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 16:51:34.13 ID:nLxA3EzP
序盤はボス戦でJPが尽きがちだから
ウンディーネの王冠+生命の水はかなり助かったな
119名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 17:19:43.94 ID:t/S0xrY3
ウンディーネ様は永遠の17歳だって話だよ
120名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 17:29:13.55 ID:8AhPwZtI
おいおい
121名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 18:06:44.47 ID:cQEtt56l
スコールかあ
地相を利用して戦う人には便利なんだろうけど、いかんせん




長い
122名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 18:22:26.23 ID:K2XwaLaP
最序盤でウンディーネを入れればサンダークラップ無双できるよ!
スターウイルスで十分ですけどね
123名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 18:33:34.97 ID:nLxA3EzP
>>117
すまぬ
素で教授と間違えた
34歳だったっけ?
124名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 19:32:23.38 ID:xSIS2LxK
イルカ像を確保しとけば玄武増幅でサンダークラップも結構な火力になるぞ
全員術士でプレイした時はトルネードの白梅娘とサンダークラップのウン子って感じで大活躍だった
125名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 19:57:04.06 ID:oT4u5qE5
ティベリウスに4系統の術を覚えさせるのってどうやってすれば良いのでしょうか?
126名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 20:00:57.47 ID:3KFw28/L
術師最強はサラ、次点トーマスだな
サラのストーンバレットは使い勝手最強、超重力を使わせたい

確か1消費ならウインドダートLV50が最大威力になるはず
LV5ごとにダートが一発増えて威力が大幅に上がる
サンシャインはLV50になると合成サンシャインのエフェクトになるが威力増加はない
127名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 20:18:09.09 ID:dA6TO3Yp
えっ、サンシャインってエフェクト変わるのかよ
すげえ
128名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 20:22:07.28 ID:+khAj2cO
最強術のなかでQTはいちばんつかえねー印象がある
ウンコに覚えさせたら達人マーク消えるし

他の3系統は達人になってる奴がまずいないから、尚更損な気分になる
129名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 20:29:51.75 ID:DjEeUo+T
( ・`ω・´)サンダークラップなのだ
130名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 20:34:55.50 ID:3KFw28/L
>>127
意外と知らん人が多い
スライム工場と連射機使ってサンシャイン撃ち続ければレベル50にできる
ただし全員サンシャインだとバウムに食われるから注意な

ヨーヨーとか分身剣はレベル増加でエフェクトが増えるけど
レベル50にすると凄まじいことになる
131名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 21:13:47.76 ID:KgoCAe1z
分身技は50で威力はすさまじいことになるが、エフェクトは40以降変わらんよな
132名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 21:21:53.73 ID:q+gy++h0
シャドーバレットもLv50になるとぽぽぽぽーんってなるよな
133名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 21:51:02.24 ID:HlBMII5p
エアダート!
134名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 23:37:39.99 ID:7mtX+Ii7
ストバレが敵全員攻撃になるなら一回のコマンド選択で入力完了するんかなと思ってたら
術選択→敵選択のままだった  攻撃範囲追加みたいな感じなんね
135名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 00:22:33.11 ID:v34ippDq
朱鳥の術は炎の術だから、もちろん攻撃魔法には炎を使うのがあるよな!
攻撃力もきっと高いんだろうな!

と、当たり前のように思っていたので、エアスラッシュにはびっくりした
そして、四系統で最も攻撃に向かない術だという現実を知って釈然としなかった

そんな僕も今は立派なリヴァイヴァーです
136名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 01:08:17.77 ID:ZGE/k1v5
エアスラッシュの付加効果のダサさは以上
137名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 01:23:31.61 ID:kOEAI+J5
ロマサガは術のエフェクトはイマイチな方かも知れんね。いやギャラクシィとかすごいけどさ。
ゾディアックフォールとFF3(FC)のメテオだったらメテオの方がかっこいいわ。
138名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 03:07:28.85 ID:97r5+zin
知らんがな
139名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 03:25:08.48 ID:2rO3ZC12
2で強かった術が軒並み陣形術になっちゃったからなあ
140名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 03:26:47.16 ID:FDZsBbMh
シャドウ超重力とか魔王超重力とかシャドウトルネードとかイルカ像シャドウサンダークラップとかが最強術じゃ
使ってるほうとしても盛り上がりが足りん
141名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 05:46:26.49 ID:udjo77Ly
朱太覚えてリヴァイヴァと再生光
攻撃は技ってのが鉄板だからな
142名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 05:49:58.48 ID:kJwyT1QF
四神の名前改変したのはなんでなんだろう
朱雀、青龍でよかったじゃね?
143名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 07:35:27.16 ID:JdRN8Y99
エアスラッシュ
シュッ キィーン!

シュッ …プウウ〜ン…
144名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 07:39:02.58 ID:CRxXPkJ/
俺のモニカ様が・・・
145名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 08:58:04.10 ID:JdRN8Y99
まあ、ブボボモワッですわ。
146名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 10:23:58.92 ID:xIHkRq6N
俺の中での属性イメージ

ユリアン→玄武・太陽(モニカとは反対のほうがいいだろ)
トーマス→玄武・月
ミカエル→朱鳥・太陽
ハリード→蒼龍・太陽

エレン→白虎・太陽(地術は姉妹共通で、天術で差別化を図る)
サラ→白虎・月(開発段階では月だった)
モニカ→朱鳥・月(開発段階では月属性だったから)
カタリナ→蒼龍・月(開発段階では朱鳥だったが…)
147名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 13:06:54.44 ID:/6WD4zz2
縛りプレイとかしてる人に聞いてみたいんだけど
昔ファミ通のやりこみ大賞で優勝したセレクトボタン押さずにクリアって、当時だから凄かったプレイ?
内部的なデータ等も解ってる現在だと大した事ない縛り?
148名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 13:23:37.06 ID:v34ippDq
☆装備変更ができない
必然的に受けるダメージが増える。
与えるダメージは体術使えるし、普段と同じかな。
ただし回復アイテムが持てない。

でも術は覚えられるからそっちで地道に回復していけば何とかなりそう。

☆技の付け替えができない
これはゲームを始める前に主力技をリストアップしておいて、必要の無い技・見切りを閃いたらリセットで対応可能。
極論を言えば、強い技が一つあれば何とでもなる。

☆陣形変更ができない
これはまぁ、生涯フリーファイトで頑張ってくれとしか言えん。

他に制約つく?
この程度なら、今ならちょっと頑張ればいけそうに思うが。
149名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 13:31:41.88 ID:Uanyp7qd
セレクト押さない=ノーセーブだよ
技は派生を理解してれば抑えられるが見切りはどうしようもない
初期装備で生命の杖を持ってるキャラもいるし何度か挑戦すればできそうだが、
今でも厳しいやり込みであることには違いない

ただ、それを発売から1年経たずにやってのけたから凄いってのも確かにある
150名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 13:35:56.74 ID:o38CYfAb
いらないキャラで極意とれば
151名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 14:07:49.89 ID:XMrwink2
めちゃめちゃしんどいのには変わりはないな
152名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 15:02:12.74 ID:+ySN9f2M
ロアリングナイトで主人公変更って出来たりする?
153名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 17:18:40.51 ID:TzrhlfMG
装備ができないからシャッタースタッフとかそういう奥の手も使えないしな
そもそもセーブもリセットもできない=やり直しが一切できない時点で
今やっても相当きついと思う
154名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 17:21:56.88 ID:TzrhlfMG
って上で言われてる通り初期装備で生命の杖を持ってる奴がいたか
まあ著しく回数制限されるが
155名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 18:01:54.19 ID:mKpcDRAv
現状のネット情報を使って事前に下調べしてきちんと計画を立てておけば、
それほど基地外なプレイでもないと思うけど(封殺戦法とか色々発見されてるし)、
一から計画を立てたであろう、ファミ通投稿者の調査の苦労を考えるとマジキチプレイ
156名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 20:24:37.93 ID:sAWA8wSa
すごい話だな
ガチゲーマーは畏怖すら覚えるな
157名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 21:11:49.41 ID:TAwUBLTI
たしかプレイ動画って2時間に収めなきゃならないんだよな?
てことはノーセレクトに見せかけることは十分可能なわけで。
もしかしたらその当時のものは嘘だったのかなー、なんて。
158名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 21:30:20.37 ID:CRxXPkJ/
技を8個覚えたキャラを片っ端から捨てていくプレイになりそうだな
159名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 23:51:35.17 ID:JI8I0KYm
>>146
ああ、こういう発想好きだな
夢がある
あと
ミューズ→白虎・月
シャドウサーバント、超重力連発でラスボス戦は忙しく
回復役はロビンやトーマス、ミカエルになったりする
160名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 01:06:31.99 ID:4RBC1vZP
ミューズはイメージ的には玄武なんだよなぁ
161名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 01:10:04.37 ID:TbkZAUEd
髪の色だけじゃね
162名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 01:19:14.04 ID:3e1UKYLd
うちのミューズは蒼龍だ
全体的に風使いっぽい色してるし
163名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 01:26:27.09 ID:6KaApKZc
服の色だけじゃね
164名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 03:04:49.66 ID:t7JIuDjX
僕のミューズたんは白虎術と太陽術だ
165名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 09:38:16.09 ID:vX+3Q4ck
バグレベルアップの上昇値ってどうやって変わるんでしょうか?

あるデータでは5ずつしか上がらず50にするのに苦労したのに、
あるデータでは9ずつトントンと上がったりしてよく分かりません・・・
166名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 09:43:03.85 ID:t7JIuDjX
自分で調べろ
167名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 09:58:35.73 ID:58G69EXr
ハーマンに龍降使わせたときのスリルは異常
168名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 14:36:21.04 ID:Y4SoxfCR
バグレベルアップで苦労とかドンだけゆとり何だよと言わざるを得ないだろw
35,6以降の上げづらさ知ってんならウハウハで嬉ション漏らす人もいる・・・かもしれないのに
169名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 15:21:04.17 ID:PZxuguTJ
妖精さんは風(蒼龍)のイメージだけど、魔力低いんで、朱鳥でやってもらってた。
素早いフェザーシールやリヴァイヴァは便利でよい。
170名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 17:10:54.14 ID:2XmI9cel
補助役に徹し過ぎてるよな、朱鳥。
171名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 18:04:55.81 ID:MK/6l9OG
朱鳥は火の系統だから攻撃を司っている。

そんな風に考えていた時期が私にもありました。
172名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 19:38:51.83 ID:6KaApKZc
エアスラッシュ以外、唯一攻撃可能なファイアウォールでさえ、
攻撃術というより防御用の意味合いが強いからなあ
でも、言い換えると高い術レベルや魔力が必要ないとも言えるんだよね
むしろ用途的にもイメージ的にも素早いキャラなら似合うんじゃないか?
173名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 19:44:36.94 ID:wpnQf9VE
朱鳥術エキスパートのボルカノさんですら
攻撃術は諦めて攻撃アイテムの研究に尽力してるしな
174名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 19:49:14.65 ID:RvAKNdZ1
ゆとりw
175名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 20:23:19.95 ID:bB/OdiR2
>>172
「コケコッコー」
176名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 20:24:34.86 ID:A7sze7+X
死ぬ気か!?
177名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 20:31:52.94 ID:bB/OdiR2
魔力27トーマスでパワーレイズ中央にスペルエンハンスとかかけまくったコケコッコーでどれだけダメージ出るんだろ
178名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 20:50:03.91 ID:Y7NJ6kmr
コケコッコーはどうしても詩人やハーマンを外したい時とか
夢見る宝石を持ち帰るときに使える
179名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 20:54:11.83 ID:UuzSMO7w
ミューズって実は肉弾戦向きパラなんだっけ
もう少し素早さがあるといいのにな
素早くて魔力の高いキャラがサラだけで
最後あれだもんなあ
180名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 20:56:45.71 ID:MK/6l9OG
ヤンファンも素早さ、魔力共にあるよ。
まぁ、加入時期の問題があるのはサラと同じだけど・・・
181名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 21:16:14.35 ID:plq0A96M
素早さと魔力?
ボストンさんのことか
182名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 21:30:06.18 ID:wpnQf9VE
>>179
そのままなら別に向いてないよ
戦士系のパラを補正で無理やり術士系にしたような感じなので
主人公交代で補正を変えると化ける
183名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 21:35:21.90 ID:4RBC1vZP
>>181
地術が玄武オンリーだけどね
何気に増幅効果があってウマいけどさ
184名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 23:43:48.34 ID:UuzSMO7w
>>182
ああ、そう
主人公変更すると化ける戦士系って言いたかった

しまったそうだ、素早くて魔力高いキャラには
エビさんがいたんだった!
……いや、一応人間キャラが欲しかったんだけどね
185名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 10:21:32.14 ID:hjBTvwWW
ボストンさんの魔力の高さに注目して主変で超重力使わせようと思ったら
玄武術しか使えないよう設定されていたでござる

ハサミのせいで肉弾系のイメージあるけど
ロブスターメイルについてる玄武増幅と高い魔力のおかげで
雑魚掃除のサンダークラップがありがてぇありがてぇ
186名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 11:29:59.52 ID:VCbMi7ve
ボストンさん太陽術か月術でワンチャンどうにかなりませんかね
187名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 12:10:24.05 ID:PgJ1MZSY
ボストンは初回プレイでは
攻めては超威力のパンチ
守りでは強力な回復術で
マジぱねぇヒーローだったな
188名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 12:23:18.96 ID:EjSGGG3K
海老は水龍がめんどくさいんで海に帰す事にしてる
189名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 13:53:51.55 ID:2F8s9igs
身も蓋もないなwww
190名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 16:17:06.02 ID:CRjlnzMr
妖精さんとボストンさんは当時の俺の周りのロマサガ3プレイヤーのヒーローだった

雪だるまを使ってたのは俺だけだった
191名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 17:59:02.95 ID:QIUIFPxe
>>188
IDが3G

>>190
雪だるまにノーヒントで辿り着けたのが凄いな
192名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 18:04:04.24 ID:VfM1eUBm
ウップ、このグロさ。
ウップ。ウップ。

という台詞にくそ吹いた記憶がある
193名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 18:10:53.30 ID:RDLsqiIE
Vジャンプ買ってたからオーロラもブラックも初プレーで余裕でした
勢い余ってアビスで詰みましたが…
194名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 18:16:11.78 ID:EjSGGG3K
妖精は道がややっこしいんでサッカーの餌にしてる
195名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 18:20:30.46 ID:zjLG+s2o
夢魔は会うのがめんどくさいんでシャールの腕にしてる
196名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 18:22:55.50 ID:RDLsqiIE
フォルネウスは潜るのがしんどいんでハーマンの足にしてる
197名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 18:55:39.48 ID:A0Wvb5w5
こだわりのキャラを使うところがロマンシングなんじゃないの!

まあ雪だるま使ったことはないけどさ
あ、例のイベント見たさにいっぺんだけ使った
198名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 19:21:36.36 ID:CRjlnzMr
>>191
もちろんVジャンですよ。瀕死の時のまゆげが可愛すぎてなあ
今でも鳳天舞の中央で魔王の盾装備しながら勝利の詩を歌う係にする事はある
199名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 19:28:12.54 ID:MBApvdqi
事前情報なしで当時遊んだけど、キモニカと駆け落ちした後
どこで何をやればいいのか分からず詰んだわ
200名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 19:40:20.49 ID:K663oZy8
詰みはしなかったけど、ウンディーネとボルカノに勝てず、山籠もりならぬ井戸ごもりをしたのもいい思い出。
ジェイソンみたいなゾンビからもらった強い斧で、ババァのドタマをカチ割ったよ。
201名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 19:45:55.18 ID:zlxvCpy5
ブイジャンプ買ってたからサラに騙された
202名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 20:34:48.30 ID:dvzgPlFu
妖精は烈風剣さえ食らわなければ強いんだよなー
腕力は正義
203名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 20:37:24.45 ID:RDLsqiIE
Vジャンプで、ジャングルから妖精の村の行き方を
アケからジャングルに入り、左手を壁につたいながら進むと迷わずに妖精の村に着く
と紹介してて、今でもそれを実践している
204名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 21:43:01.91 ID:2F8s9igs
キモニカとか何だよふざくんな
205名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 23:42:19.80 ID:zjLG+s2o
様をつけろよパジャマ野郎
206名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 00:56:04.25 ID:COndrQGO
>>203
それ2マップ目で間違った場所に入らないか?
207名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 01:46:38.63 ID:5tbpqxvn
>>206
またマップを戻ることになるだろうけど
再度左手を壁つたいに歩けば間もなく妖精の村に着く
208名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 03:19:34.58 ID:wWM0DGYP
>>202
ワンダーバングルって便利だよね。
209名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 03:22:00.54 ID:ZBFNaSCQ
「妖精の村に辿り着けない」

「イベント一覧にも記載していますが、下→右→上→左→上の順でループを抜けたら、
最後に左に進んで、明らかに他とは違う樹を上ってください。」
210名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 03:41:08.80 ID:dhSrIBDJ
烈風弱点は気にならない
両性具有のほうがよほどネックだわ
211名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 04:25:21.54 ID:q4Q4Yr9F
超重力とトルネードだったら、どっちが使える?
212名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 04:42:32.80 ID:mNmNWasJ
そりゃ超重力だよ
基礎威力が高いし、素早さ低下重ねて先制取れるから
ロマ3は能力値上昇、低下が重なる仕様だから重ねがけがアホ強い
213名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 05:42:18.82 ID:q4Q4Yr9F
ありがとうございます

何度もロマ3はやってるんだけど、術使いを入れた事ないから入れてみようと思ってるんだ

あと振り逃げダイナミックの話って、ここではダメなのかな?
214名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 07:12:33.54 ID:QgFrSVsN
低下は重ねがけできないよ馬鹿
215名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 09:44:18.27 ID:9T1I251Z
補助は重ねがけできるから誰か1人が勝利の詩歌い続けてたら偉い事になるけど
弱体化はそれぞれ1回のみだよね
216名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 12:33:56.43 ID:COndrQGO
>>213
別に駄目じゃないと思うから思う存分すればいい
217名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 13:17:42.53 ID:q4Q4Yr9F
みなさん、ありがとうございます
術は与ダメが大きい方でいきます

あと、振り逃げダイナミックで透明化した時点で倉庫の中身って変わるんだっけ?

実体化しないと変わらない?

確か、実体化すると宿星と得意武器が歳星、剣に変わっちゃうんだよね?

ノーラ腕力28をやってみたいから変えたくないんだけど…
218名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 17:26:39.12 ID:uf7a8Ttc
振り逃げダイナミックって何?
219名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 17:32:40.28 ID:O6RktFGz
ちょっとはググッて調べるとかしようぜ…。
220 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/12/01(木) 03:59:21.55 ID:AZKhdej7
仕事3日間休みだから久々にやろっかな

ゼラビートルさんを討伐しに行くかな
221名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 04:59:12.89 ID:9w1q0GsV
「怪しい奴らめ、ひっ捕らえろ!」っていう玄城の兵士、
どう見てもうろついてるようにしか見えないんだがw
222名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 12:30:28.47 ID:lM5gwM78
東京行ったら仮面ライダーもどき(中身はピザか眼鏡もやし)みたいのが道端で同じような事やってるから
玄城もそういう場所なんじゃないか?
223sage:2011/12/01(木) 18:22:53.77 ID:D/Chw2/v
初歩的な質問かもしれんが、LPが尽きたキャラってもう戻ってこないの?
どこかにいけば居る?
224名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 18:27:56.31 ID:48hokZma
アビスゲートを一つ閉じれば復活してる
復活しない奴もいるが
225名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 18:30:31.86 ID:sgbOxMZr
永久氷晶!
226名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 18:48:46.10 ID:+2JnvYuJ
LP尽きるまで戦った事無いや
万が一尽きてもリセットするしな
227名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 21:31:54.14 ID:PLo5tj1r
LPが減ったことがほとんどない
228名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 22:15:26.23 ID:KdT+TVK4
コマンダーモード使ってるとたまに無くなる時もある
229名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 23:48:19.77 ID:oldldfl/
いやです とか
けっ!とか言われた時に
230名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 06:34:00.59 ID:DNqescTJ
主人公変更をツィーリンでやった事のある人いますか?
231名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 08:43:07.58 ID:d+/Z0Asz
1の詩人は重要キャラで、2の詩人もアバロンの歴史と皇帝の正体を知る謎の人物だったりしたけど
3でついに詩人が仲間に!?と思っても見た目あんま好きじゃなくて外そうとしたらいやですとか言われて
初回プレイはしぶしぶラストまで使ってたっけなあ
232名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 09:07:10.08 ID:GN+UG/Wc
ロマサガシリーズの詩人って全員同一人物なんじゃないかと思ってる。
233名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 09:58:01.83 ID:Ch0nI4KY
うさんくさくてウザイ詩人
ニートでだらくさだが、人望があり、多くのプレイヤーに愛されるリュート

なんなんだこの差は…
234名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 10:01:10.24 ID:5whhvNwM
エロールはラスボスとしてはかなり強かった
235名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 10:55:02.72 ID:xxV1dAME
配色が微妙なのとそもそも衣装が微妙なのと顔が見えないのとで愛着湧きにくく
キックのポーズもダサいから進んで使おうと思わなかったな
キックの情けなさならポールの方が好き
236名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 12:09:57.41 ID:bqxBumqy
ヤミー「おら、とっとと歩きやがれ!」
下のガイコツ「全く、上から指示するだけなんだから楽でいいよな…」
237名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 14:04:26.74 ID:y6pOMs7R
ビューネイ襲撃マスコンの発生条件(の一つ)である詩人の詩の続きを聴くのって
「割り込みマスコン専用のフラグ」なんだな
単独発生するからって新ROMで先に全部のマスコン終わらせちまった場合、
他の四魔貴族の誰かを倒さないとビューネイが襲ってこない
(詩人の詩がトリガーとして機能しなくなる)
単独発生が不可能で割り込みマスコンを残すしか方法が無い旧ROMでは別に問題ないが
新ROMでもなんらかの理由で四魔貴族を残したままビューネイ襲撃を起こしたいとか
攻略上ビューネイを一番最初に倒したいとかの場合
割り込みマスコンは残しておかないといかんようだ
238名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 18:38:28.52 ID:Ch0nI4KY
詩人の詩について質問

アウナス編→仮面ライダーV3、フォルネウス編→帰ってきたウルトラマン、が元ネタなんはわかるが、アラケス編の元ネタがわからん

それとビューネイ編の詩を知ってる人がいたら教えてくれ
239名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 18:44:22.85 ID:t7rE4IC7
モニカ様ファンクラブに入りなさい
240名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 19:02:40.54 ID:iQd+RiN9
このゲームってどのキャラ選んでも、
序盤が違うだけで、後は同じになったりしないの?
241名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 19:25:30.74 ID:t7rE4IC7
言ってる意味が分からないけど、
大ダメージを狙うなら、極論を言ってしまえば、
みんな同じになるかもしれないってだけ。極論を選ばなければいい。

あ、ストーリーのことか。個別イベントはめっちゃ少ないからなあ。
一応の違いはあるよ。大きな違いがあるのはミカエル、次にトーマス。
あとは似たり寄ったりかな。サラは初プレイで選ばないほうがいい。
242名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 19:52:57.49 ID:M1F9vCIt
何で途中で分かったのに前の文消さないの?
243名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 20:01:45.44 ID:t7rE4IC7
めんどくさかったからです
244名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 20:12:23.29 ID:Ch0nI4KY
>>239
ぐぐってみて自己解決したがアラケス編はウルトラセブンが元ネタらしいな
どこがキカイダーだよ!
245名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 20:14:14.49 ID:nVqBtplg
むしろ、>>240の文章でダメージ関連だと勘違いした方がスゲーよ。
246名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 21:03:14.96 ID:TeryodDp
当時素股なんて単語知らんかったからな
スクエアがゼラチナマスターの文字を誤ってしまったのかと思ってたわ
247名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 21:04:15.51 ID:TeryodDp
誤爆しすまた
248名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 06:31:50.63 ID:1xWmfFpx
どこが誤爆?
249名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 06:56:42.45 ID:RN54+VfU
もうひとつのロマサガ3スレに>>246を書き込むつもりが
誤爆してこっちに書いてしまった
250名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 11:25:41.23 ID:fBhFG81I
アビスゲートを閉じた時とかの曲がすごくウルトラマンシリーズっぽい
251名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 11:30:44.49 ID:HWz/RMY3
チャーッチャラ チャーッチャラッチャッチャーチャララーラー
252名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 13:43:59.35 ID:/hNvolWK
>>251
何それ?
蒲田行進曲?
253名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 13:55:18.66 ID:Rpi2ubIk
熱血行進曲だろ
254名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 14:03:35.87 ID:UKGeJx0t
テンプレページを一通り探したのですが見つけられなかったのでどなたか教えてください。
タチアナは名前によって成長補正が変わるそうですが、具体的にどのような補正がかかるのでしょうか?
モニカファンクラブ他どのサイトを見ても成長補正については触れられていませんでしたし、
遠藤さんのサイトでも名前別の基礎能力値しか載っていませんでした。
255名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 14:13:16.45 ID:AQhXTH1M
>>1のIndex of /~s-endo/
キャラクタの成長特性データのtxt
太陽と月の成長特性が違うだけだがな
256名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 14:43:09.88 ID:UKGeJx0t
>>255
本当だ!!
一度見たことあるはずなのに気付きませんでしたorz
レトロゲーであるにも関わらず素早い回答ありがとうございました。

月の術を育てるならキャンディー一択、
太陽の術を育てるならミルフィーユ、クレープ、スフレ、エクレアからお好みでということですね。
シャドウサーバントのあるキャンディーか名前が気に入ってるミルフィーユのどっちかにします。
257名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 16:28:54.78 ID:c2nAOLKK
ハリードかっこいい
258名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 16:29:35.89 ID:VakJMjJM
まあ成長値とか関係なくスライム道場でレベル上げすれば楽だけどね

259名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 18:05:56.34 ID:2+q1SbuR
ブラックって得意武器を弓に設定して
主人公交代させたらめちゃくちゃ強くない?
260名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 18:59:36.28 ID:RN54+VfU
>>259
強い
自分は主人公交代しなくても小剣使わせてるし
261名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 19:41:21.71 ID:5hbe4gB+
海賊に小剣、いい組み合わせだ
262名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 20:24:32.93 ID:BEEtc2hF
海賊=斧ってイメージあるけど
狭い甲板で斧振り回されたら迷惑だわな
直線で戦える小剣のほうが正解かも
263名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 20:33:46.69 ID:RN54+VfU
自分は海賊=斧はむしろハーマンによって植え付けられたなw

個人的に海賊は曲刀やフェンシングみたいな小手まで包まれた小剣ってイメージだった

ブラックはるろ剣の相楽佐之介に似てるから、
素早さ高かったら体術使わせたかったけどw
264名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 21:07:35.53 ID:9V5qtYJD
あるとき不意にやりたくなる、それがロマサガ3
なのでぬるめの一人旅始める事にしました
265名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 21:28:19.22 ID:r5kDkjxH
ほんとは2のエンリケみたいな海賊帽子かぶってる人こそ小剣とか曲剣が似合うはずなのに
その頃から斧だしなw
266名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 23:27:05.31 ID:t4OMdvb0
俺はキャプテンキャプテンホークの時代から斧を装備させてた。
が、今確認したら初期装備には無かった・・・
海賊=斧ってイメージはどこから来たんだ?
267名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 23:29:54.30 ID:nuwuzSz1
海賊=斧は、きっとファイアーエムブレムからきたものだ
268名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 23:37:57.75 ID:CVoP5HTO
ガザック
かいぞく
てつのおの
269名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 00:13:04.21 ID:ZBqxEdBw
しかも、海賊=弱いとなったのもFEな気がするw

最近は変わったが
270名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 00:30:53.72 ID:sFzRiKRK
>>266
普通にバイキングが使っていた武器は斧だったからでしょ。
こういうの↓
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Dane_Axe
271名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 02:27:12.79 ID:mGg8VMrr
あー中世初期のバイキングの武器は斧だわな
でも近世の海賊黄金時代だと火縄銃+小剣て感じ
ロマサガって普通のRPGみたいに中世ベースというより
ちょっと近世風だよね衣類とか
272名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 03:00:53.20 ID:kynWT/vD
ヨーロッパを荒らしたゲルマン人が斧使ってたんで蛮族=斧で定着した
実際のバイキングが使ってたのはレイピア、サーベル、弓なんだが、それだと貴族的なイメージが強いんで
斧や曲刀(中国やん)を装備した方がイメージとして都合良くなったんだろうな
273名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 03:17:55.08 ID:sFbTxaU0
野盗のすくつ
274名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 08:17:11.52 ID:Ld873sRZ
海賊実際に曲刀っつーかカトラスとかシミターとか使ってたんじゃないの
ロープをきるためとかに。
275名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 08:26:22.77 ID:c7wouljc
木造船でうっかり斧を落としたら確実に穴あくよな
276名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 09:02:54.03 ID:Rh9OqBSG
oh!NOOOO!!!つってなwww
277名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 09:14:43.23 ID:kPS24HYw
永久氷晶!
278名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 09:26:49.26 ID:MQGh+tx+
もう ぼくたちには おさえられない!
279名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 10:38:38.48 ID:WH1hYqTX
カタリナ主人公で得意武器大剣にすれば
もしかして閃きタイプ2と9が混ざって地ずり残月も閃けるようになるのかな?
280名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 10:46:56.46 ID:9GU0lVzp
ちょっと何いってるかわかんない
281名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 11:47:00.22 ID:WH1hYqTX
カタリナの閃きタイプが9って言われたからスマッシュは閃かないと思ってたら
ウォードより先に閃いたからあれ?ってなって…
282名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 11:52:38.19 ID:9GU0lVzp
>>1
283名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 15:07:15.92 ID:WH1hYqTX
>>282
見てきた
タイプは2だった
他のサイト(モニカ様ファンクラブ)では
得意武器大剣なら9になるって書いてあった
あれ?
284名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 17:58:03.68 ID:mGg8VMrr
モニカ様サイトによると
カタリナは得意武器大剣にする意味あまりないんじゃなかったかな
得意武器槍にしたときと同じ、かつ閃くものが少なくなるだけなので
285名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 19:55:36.80 ID:cRDg4mO5
>>266
両親によってはアクスを持ってるよ。
286名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 19:56:45.00 ID:c7wouljc
>>281を見るに、タイプがどうこうの前に適性について勘違いをしているような気がする
2と違って適正は確率に影響するだけだからなくても閃く
287名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 21:12:31.51 ID:4FBHqUd3
適性がないと簡単な技より難しい技の方を先に閃いたりするよね

ボストンくんが玄龍相手に龍尾返しか亜空間斬りを閃くつもりで飛水太刀を振るっていたら
急に黄龍剣を閃いてビビったw
288名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 21:20:18.53 ID:WH1hYqTX
>>284>>286
タイプに関係なくてもJPが0or王冠有ならどんな技も0.88%だっけ?で閃くんだよね
モニカ様ファンクラブによれば、槍にするとパリイ、エイミング、チャージとその派生、勝利の詩以外の槍固有技に適性がつくみたいだね。
閃きタイプが2になるのは仲間にしたときのみで、カタリナは他主人公で仲間にすることはできないから、
多分モニカ様サイトに書いてある通り、得意武器大剣にしたから閃きタイプは9でFAなんだと思う。
てことはスマッシュとブルクラッシュは適正無いけど閃いたラッキーな部類に入るということだね。
下らない質問に付き合ってくれてありがとう、おかけでいくつか疑問も解けました。
289名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 22:11:21.10 ID:J1tqjAoE
適性のない技に術や王冠の有無は関係無いぞ
290名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 04:12:39.75 ID:Jz6dX1MJ
人外キャラにそれぞれ名前をつけるとしたらどんなのになるかな
291名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 04:25:31.51 ID:Ubsqzd5N
ぞう→
ゆきだるま→
ようせい→
バイメイニャン→
292名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 07:29:10.86 ID:jOLdvzQO
>>291
卑語ババアは人外かよwwww
293名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 07:39:02.87 ID:3UyxLvby
何でエビだけは固有名あるんだろうな
294名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 07:48:07.35 ID:J8Zo49SE
ぞう→エレファント
ゆきだるま→スノー
ようせい→フェアリー
バイメイニャン→梅婆
295名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 08:03:23.39 ID:Tpk0jxUS
エビだからボストンクラブ(逆エビ固め)でハサミがあって体術得意、そして名前はボストンなのだと
296名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 08:04:21.00 ID:4Nb1CMSn
ロブスターといえばボストンだからってのが定説だけど
プロレス好きなサガスタッフのことだからボストンクラブからだな
297名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 11:11:00.03 ID:ldIpOwEM
ぞう→アルファ
ゆきだるま→レーズン
ようせい→チューリップ
バイメイニャン→マリリン
298名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 12:57:58.69 ID:CxC+Ihgd
少年…
299名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 13:15:27.13 ID:jOLdvzQO
ようせい…ちびうさ
ゆきだるま…ボール
ぞう…カシマシ
少年…すずのすけ

完全に思いつき
300名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 16:20:44.57 ID:pHBD8/qh
し…、詩人は…?
301名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 19:39:31.33 ID:eY3VULjn
やです
302名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 19:52:04.35 ID:4Nb1CMSn
ぽえみ
303名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 20:19:25.75 ID:J8Zo49SE
ふるうた
304名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 21:34:06.88 ID:pHBD8/qh
ギルバードとかハーメルンとかさ
みんないい名前用意してあげようよ ; ;
305名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 21:41:44.14 ID:D+1wVOEq
エロールかな
306名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 22:44:52.82 ID:1cg4yLlk
>>304
「使えねえ」とか酷い名前を付けるなよ。
307名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 23:04:50.68 ID:jOLdvzQO
>>306
誰がボッキしたになるんだwwww
308名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 23:22:15.87 ID:zVi1aNNC
ネミングウェイがいたらハオラーンって付けちゃうよな
309名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 23:51:02.11 ID:ZHoQxqrQ
ミニオン
310名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 00:33:04.76 ID:BKTqjL/7
マリーン><
311名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 00:39:05.87 ID:Q6L9qF8G
ロアリングナイトさんの先に行こうと思ったら
人外パーティ最強だよ誘惑されないし
もちろんようせい除く
312名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 02:06:07.12 ID:U6etIC44
詩人普通に強いよな
313名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 02:49:48.43 ID:RTX7cnU/
>>302
苗字はワタナベなのに一人称はコバヤシか
314名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 04:21:35.59 ID:VW164Yyr
両手武器の大剣がもっと強ければ
ぞうはもっと評価されていた
315名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 04:27:20.25 ID:IW4i/Y+g
盾持ってラウスラで十分強くね?
316名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 13:51:54.64 ID:RMog1g5Y
大剣なんてセレクトが出てくる時点で、ロマサガ3に詳しくないとしか思えん。
317名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 14:06:03.23 ID:Rz1yJ1Rd
盾と分身技を併用したいなら片手剣と盾で良い
そんなんなら誰にだって出来るんだから像が優秀な理由にはならん
ましてや分身技じゃ一番重要な素早さが低いからどうしようもない

そこはせめて「両手武器使いながら盾が持てる(=強い)」というべきだったな
もっとも象自身の腕力・器用は低いから槍にしろ弓にしろその他にしろ期待値は低いし
それじゃあんまし使わせて見たいとも思えんが
318名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 14:14:55.97 ID:Hkdxot8o
盾が防具枠にあるだけでだいぶ違うのになあ
319名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 14:22:10.43 ID:TfresVi9
2の悪夢が蘇るから止めろ
320名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 14:48:32.74 ID:c0pPrHPc
どこかで「バックラー系は、腕に装着するから両手武器と併用可能」って見た気がするんだけど
デマだよな?
321名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 15:52:12.81 ID:RKZqaPBQ
分身技って素早さ重要なの?関係なくね?
322名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 16:20:12.09 ID:EPstrLpO
グゥエイン効果を続けるには、先制する必要があるのは理解できるよな。
323名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 16:48:12.26 ID:RKZqaPBQ
そんな特に限定されたプレイの話なの?
324名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 16:56:55.56 ID:JnFRfylC
じゃ分身技使うときに他に何を重視すんだよテメーは
325名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 17:02:41.33 ID:IW4i/Y+g
限定的だろ
分身技俺TUEEEE厨という特定の人たちの中でも、
グゥエイン効果まで引っ張るような連中はさらに極一部

俺がラウスラでよくね?って書いたのは、
盾と併用という意味なら単に両手武器最強はスマウグだからってだけ
ちなみに俺自身は分身技は縛ってる
326名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 18:17:51.27 ID:EPstrLpO
グェイン効果の名前を出したのは端的に説明する為で、
分身技は直前の参照値を使う以上、行動順は安定している方が使いやすいよねっ。
って事を言いたかっただけだよ。

分身技関係無しでも行動順関連は重要な要素だとは思うけど。
327名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 19:52:51.97 ID:TyOox+NQ
ふー
328名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 20:33:19.69 ID:G0XrqOQi
わたしたち、アツアツなんです。
329名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 21:04:56.01 ID:RKZqaPBQ
>>326
まぁそうだけど、結局敵の技で参照できるのって最初の1人だけだしあんまり変わらない気がするけどなぁ
それこそグゥエインとの共闘じゃ素早さ遅い方がいいし
330名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 22:09:11.40 ID:6c4cwxRR
>>328
フォルネウス兵「アベックどもに正義の鉄槌を下し、根絶やしにしてやる!」
331 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/06(火) 22:14:16.24 ID:eqOwex+O
キノコ人間「・・・。」
332名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 23:06:19.32 ID:Q6L9qF8G
フォルネウス兵ってちゃねらーだったのか…
333名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 23:08:28.83 ID:FfVaAiEF
モニカのお嫁入り邪魔するのも水棲系だったような
334名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 23:11:42.63 ID:c0pPrHPc
つまりフォルネウス兵がちゃねらーじゃなくて、
ちゃねらーが水棲系ということか
335名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 23:28:01.19 ID:fbDgs0zU
触手のサガか
336名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 23:42:15.97 ID:VW164Yyr
タイグーアッパーカッ
337名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 02:03:00.29 ID:1lmQHMw5
>>320
自分もその記述見たことあったなあ。デマだよね多分。
ワンダーバングルは腕輪なんだから併用可能だろゴルァしたいところだけどデマだよね多分
338名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 12:33:36.54 ID:b7n1V3Qq
併用可能パッチ当てれば問題無い
339名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 18:30:06.57 ID:yI3sUxmf
ぞうならきっと何とかしてくれる
340名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 19:29:13.81 ID:jAmNsOd5
ぞうはすごいんだぞう!
341名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 19:42:13.47 ID:fHM3lMl4
ちょっと黙れぞう大魔王
342名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 19:53:58.50 ID:BPrBVxon
大魔王ぞうま
343名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 00:35:11.20 ID:ZhcE3At1
>>320>>337
あとは魔王の盾の発動を見て勘違いしたか
344名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 00:37:28.09 ID:ZhcE3At1
>>339-342
【審議中】
       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧  ∧,,∧
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
         | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
          u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
              `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'
345名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 03:49:34.06 ID:ntn5i/2J
亜空間斬りかれこれ50回くらい使ってるが全く極意化しねえ
ここまでしないとさすがにバグを疑うようになってしまった
346名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 05:08:05.01 ID:oL0R4Ye0
究極的に運が悪いとしか・・・
347名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 05:46:17.53 ID:QxF2+lz+
最近のゆとりはちょっとでも思い通りにいかないとすぐバグ扱いするから困る
348名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 06:14:02.05 ID:Y1CPRGsG
初歩技は極意も得やすく上級技は得にくい、それくらいに考えたほうが気楽
ロマ2に比べるとかなり気楽なほうだぜ?
349名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 07:17:39.81 ID:fu01L6yM
考えたほうが も糞も、その通りだろ
350名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 08:38:09.41 ID:Qr88iVnr
WP=最大武器Lv×3+その他の武器Lvの合計
ってあるけど、全部の武器レベルを50にすると最大でWP350になるの?
351名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 14:38:52.81 ID:U9377/gX
>>350
最大は255
JPの場合は205とかだったかな?
352名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 15:14:49.99 ID:7h9Q47wz
>>351
このスレだったかどうかは忘れたが、
JPも205超えるケースがある、みたいなことを誰か言ってなかったっけ?
353名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 15:39:19.16 ID:O90asSe9
細かいところだがWPの最大値は250
354名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 15:49:24.41 ID:Jn1863UF
>>352
どっかで見たな
確かフルブライトとかバグで全系統の術覚えられるキャラじゃなかった?
355名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 19:02:16.30 ID:7h9Q47wz
>>354
そうそう、それ
サブに選んだ表示されてない方の術も、
リセットしない限りレベルは上がってるってやつ
戦闘終了後のメッセージでレベルアップの確認ができるかは分からないけど、
もし本当ならJP230くらいまでなら何とかいけるんじゃね?
356名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 19:38:02.77 ID:UI59GDxJ
4系統の術を覚えても最大JPは205なり
357名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 20:23:49.46 ID:7h9Q47wz
>>356
なぁーんだそうなの
やっぱガセだったんかね
358名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 21:19:52.77 ID:fZ1ZRgO3
せやな
359名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 21:52:38.59 ID:CCsEFqBI
>>345
  1回 89.500%
. 10回 32.978%
. 50回  .0.390% ←
100回  .0.002%
360名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 21:57:49.84 ID:MHK3qVDZ
>>359
こういう宝くじで高額当選するより難しい奴ら居ると思うと笑えるw
0%じゃないからありえるんだけどさwww
361名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 22:43:19.19 ID:TwWRoD9X
>>351 >>353
ありがとうございます!
362名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 22:57:32.11 ID:ihU/zct1
>>345
一応確認しとくが魔王装備は外してるか
363名無しの挑戦状:2011/12/09(金) 00:25:45.31 ID:rZE/Qc3m
>>345だがやっと亜空間斬りの極意とれたわ
1%以下とか今ならどんな技も閃けそう
>>362
もちろんつけてない
悪夢のような時間だった、タチアナにまかせたのがいけなかったのか
364名無しの挑戦状:2011/12/09(金) 01:32:35.55 ID:sF9xc6yc
そうやって、いつも都合の悪いことは全部タチアナのせいですか
365名無しの挑戦状:2011/12/09(金) 03:01:56.31 ID:ocQsorJO
タチアナなら仕方ないな
366名無しの挑戦状:2011/12/09(金) 07:39:25.64 ID:gdAPh7AU
チョコパフェばかにすんな
367名無しの挑戦状:2011/12/09(金) 10:23:26.16 ID:uUgpUccu
みたらしだんごちゃんがこの先生きのこるには
368名無しの挑戦状:2011/12/09(金) 19:45:43.63 ID:C4O/MGwB
みたらしだんごちゃんが この 先生 きのこ るには

に見えて最初は意味不明だった。
369名無しの挑戦状:2011/12/09(金) 19:50:34.23 ID:sF9xc6yc
>>368
恥ずかしいヤツだ、そういうのいらないから
370名無しの挑戦状:2011/12/09(金) 21:15:00.97 ID:RnDCmKk5
どういうこと・・・?
371名無しの挑戦状:2011/12/09(金) 22:29:20.62 ID:vTVC1Nps
このへんのレス見てたらおやつのじかんってエロゲのこと思い出した
372名無しの挑戦状:2011/12/09(金) 22:35:45.96 ID:jBegWijB
どゆことー?
373名無しの挑戦状:2011/12/09(金) 22:45:24.21 ID:SazINSNn
主人公変更をツィーリンでやってるけど、
街のBGMは【無音】と【悲しみのテーマ2】の2パターンあるのね
【無音】の場合は宿屋で休むと【悲しみのテーマ2】がかかる


それにしても無音の街不気味すぎワロチュ
374名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 00:16:05.09 ID:7nZfLAOK
ゴーストタウン実装か
375名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 00:20:55.72 ID:WsBayf4d
何が恥ずかしいんだろ・・・
じゃあマジレスっぽい>>364についても検討しようか
376名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 00:32:57.13 ID:7nZfLAOK
多分>>364はロリコンなんじゃないかな
タチアナちゃんペロペロすぎてペロペロなんだろ
そう考えると>>368の先生きのこより俺の股間のきのこの方がタチアナちゃんにふさわしいって意味で
怒ったんじゃないかな
377名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 00:34:22.72 ID:vlaMSHwD
おまえらリアルタイムでロマサガ3やってた頃はタチアナと同じくらいの年齢だったんじゃないのか?
378名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 00:47:18.12 ID:WsBayf4d
よせ!俺がハリードより年上になったなどと真実を告げるな!
379名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 01:07:21.11 ID:8HPXx8PD
>>368のネタなんて昔から散々既出だからねぇ
380名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 03:44:40.06 ID:Uv86iN1h
先生きのこ「スクドラの見切りを教えてやろう」
381名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 07:48:40.02 ID:n3z/2k1f
当時タチアナが大人に感じるくらいの
6年間の義務教育の上級生だった
382名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 10:02:24.48 ID:jdbSl6xV
きのこ先生はガーダーがうざすぎる
383名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 12:34:04.98 ID:vjmsBkAf
ゾンビ族とスライム族にも出張して大人気のきのこ先生
384名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 20:52:42.96 ID:SkWFGAft
    ‥‥月食‥‥
     1年に一度
  太陽が月をおおい隠す
その時、すべての新しい生命は
    別に失われない
385名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 21:15:37.68 ID:Aw1tzes3
太陽じゃねー
386名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 21:22:12.38 ID:SkWFGAft
(´・ω・`)そうだった
387名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 21:27:42.01 ID:7FnYcH9T
つい最近まで死食が起きたら生命が全滅するもんだと思ってた
よくよく考えればおかしい事に気がつくというのに
388名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 21:43:58.29 ID:1r8Ip99b
でも蝉とかは絶滅しそうだよな
389名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 23:02:01.35 ID:XZHYQhDK
おまいら月食だぞ

アビスゲートが…
390名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 23:08:30.14 ID:rUdlml4e
なんというトータルエクリプス
391名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 23:16:21.39 ID:n3z/2k1f
もう僕達の力では抑えきれない
392名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 23:27:53.97 ID:+3+Qki5E
流石アビス地相だ
外に居るとガンガン体力減ってくぜ
生命の水(酒)をください
393名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 23:40:36.92 ID:n3z/2k1f
生命の水飲み干して術酒で潤わせて…って
ただの飲んだくれやなw
394名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 23:55:38.68 ID:6XxMBvj5
>>387
えっ違うの?
395名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 23:58:28.05 ID:bVS3VYAS
0歳の生物が死ぬんだったか
数え年にしておけばおkだな
396名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 00:05:20.47 ID:FiZJDKvf
死食で生き残った子が2名いて、
彼らが聖王と魔王なんだっけ?
397名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 00:05:30.14 ID:VuhD+CgR
あぁ生命が絶滅ってそういうこと
そしたら登場人物みんな居なくなっちゃうじゃねーかwww
398名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 00:46:37.69 ID:mYGfn/ZH
でも蝉とかは絶滅しそうだよな
399名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 00:50:07.07 ID:gWWfhR/O
セミは土の中に何年もこもってるんだからむしろ影響受けないだろ
400名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 00:59:15.74 ID:GvLCeUDb
でも、蝉の声が聞えない年とかあるんじゃない?

ロスオデの千年の夢を思い出したわ・・・
401名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 14:15:25.44 ID:ONXPGAMw
ノーラの開発加入時期によって開発人数が2人増えたりするのか
防具枠5つにできるとか夢のようだ
402名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 15:53:34.40 ID:mYGfn/ZH
時期?

ノーラを開発に回せばいつでも+二人連れてきたと思うが
403名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 15:58:38.21 ID:XGFFMgNo
工員を全員呼んでからだと割り振りによって増える人数も変わる
404名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 16:08:10.86 ID:ONXPGAMw
なんか勘違いしてたみたいだ
まあ結局割り振りとかわからなかったから防具4枠になっちゃったけど^q^
405名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 17:02:44.09 ID:HsBqspZu
4人いると選べなくなるから3人の時に
406名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 00:53:48.07 ID:pBEZ1rWw
死のかけら、フェザー、強化装甲を取らないと防具開発が死ねる
アスラ先生を使う前提だとノーラ外したくなるが強キャラだから困る
407名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 01:51:47.96 ID:Hdv7ASn6
防具の素材入手難易度と武器の素材入手難易度の格差は異常
408名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 03:51:15.56 ID:GbO4kqcg
開発してないときは仲間に加えられるとかならよかったんだけどね
409名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 06:21:38.62 ID:pBEZ1rWw
ノーラ加える場合、基本的に工員は防具に全振りする(枠がカンストするまで)
武器は死の弓しか障害にならない。最終的に全て固定ドロップで作れる。よって2人で十分
防具は死の指輪、フェザーブーツ、機動装甲さえ凌げば後は固定ドロップで作れる。つまり4人いる
エクセルガード、強化胴着が作れないと難易度が跳ね上がりすぎるのでノーラ加入ならこの配分以外ありえない
ノーラを捨てるのがひどくもったいないから俺はこうする
410ハリアン:2011/12/12(月) 06:45:27.28 ID:tO1tSdvP
>>406
アスラ道場を知っているかね?
411名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 07:41:30.83 ID:GGnr9YvA
強化装甲なら神王の塔の固定で取れるぞ
412名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 08:05:16.20 ID:a+kRj6d0
装備なんて拾得物だけでも十分ですよ
ラバーソウルは欲しくなるけど
413名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 08:08:22.01 ID:Dr1qFmLI
労働鎧だけでも鼠程度ならほぼ確殺出来るしな
414名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 11:17:34.73 ID:3cboAGy4
開発不能で欄が埋められる進行不可さえなきゃなぁ…
415名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 11:32:25.84 ID:fKEzen1g
なんか弓が残念
死の弓は仕様&アスラ道場で運用しづらいから実質強化弓が最強だが・・・強化弓って名前がかっこ悪いw
それに聖王遺物である妖精の弓の立つ瀬がないよおおお

死の弓のうまい使い方や妖精の弓のいいところ上げてくれ
416名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 11:45:49.03 ID:15iNXw9l
ようせいが妖精の弓を装備するとなんかいい
417名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 12:01:49.28 ID:LiUBAgjV
妖精の弓は軽いのが利点じゃなかったか?
418名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 12:39:16.22 ID:cYkCmyT+
きょうかゆみ
なのか
キョーカキュー 
なのか
419名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 13:14:49.37 ID:2+cZK6g5
攻略本によると妖精の弓は命中率が高い
まあそれ抜きでも四魔貴族と戦えば取りに行けるし、強い弓だと思う
開発も含めて十分に鍛えてから最初の四魔貴族と戦う人には必要ないけど
420名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 13:48:50.51 ID:0jM1pOpx
>>418
「強化キュー」だとビリヤードのアレで戦うみたいだw
421名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 13:48:58.06 ID:yvag5Rdn
あえて擁護するとしたら妖精の矢の魔力-3、術スタン、混乱ぐらいかなぁ
アウナスぐらいにしか意味をなさない気もするが。

死の弓は百万ドルで雑魚狩りに使うとかかな。
でも死の指輪より使えるとは到底思えない。
422名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 13:58:47.43 ID:5ceKFHJz
固有技に皆死ね矢があれば良かったのに。
423名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 14:34:48.07 ID:Dr1qFmLI
弓レベル0で狩人の弓でも百万ドルだと1500くらいでるから困る
424名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 18:17:04.25 ID:pBEZ1rWw
死の指輪ってアビス以外回復できないんじゃなかったか
425名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 18:48:12.23 ID:gTYd079e
ニート限定装備って意味だろ
426名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 18:59:03.73 ID:qu4EFmJQ
>>424
デッドハートなどと勘違いしてないか?
特殊アビス地相無効化+アビス地相以外でHP回復量半減効果のヤツ

>>421
妖精の矢は他にも魅力と意志力も-3されるらしいね。
だからどうした?レベルの効果だけど・・・
427名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 20:03:32.40 ID:fKEzen1g
何気に妖精の弓すげえ!すごい多機能だな
死の弓はやっぱり扱いづらいのね。名前はかっこいいのに・・・

>>422
そのくらいいい技つけてくれてもいいよねw
428名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 20:39:27.12 ID:FrR5ntpx
ボルカノが死ね矢使ってきた時のドキッと感といったらもうね
実際はファイアウォールのが被害大きいけどw
429名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 20:41:24.91 ID:Dr1qFmLI
死の指輪と死の弓は回復術を 完 全 無 効 化 するパワーを秘めてる
430名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 20:47:50.03 ID:FrR5ntpx
回復手段は自動回復オンリーか
龍神降臨かリヴァイヴァを併用したら実は結構使えるんじゃね?
431名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 22:04:29.05 ID:bHXm7Hss
妖精の弓は弓の中で一番好きだ
軽くて強いし固有技が使える

が、しかし両手武器なので防御がカラッポなのがな…
ようせい自身も、槍・弓・大剣と両手武器が得意だから
弱点攻撃されると一発で吹っ飛んじまうんだよねえ
432名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 22:23:18.29 ID:15iNXw9l
つぞう
433名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 22:35:33.34 ID:E/mjJZNW
ぶつぞうがなんだって?
434名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 23:07:29.77 ID:BsYQexX3
つ 明王拳
435名無しの挑戦状:2011/12/13(火) 01:45:02.52 ID:Yhx0aWfA
水晶の廃墟の増殖スライムでオートレベルアップって、
武器レベル20ぐらいから始めても効果はありますか?
436名無しの挑戦状:2011/12/13(火) 14:19:51.61 ID:AI9+0VNn
敵とずっと戦い続けるわけだし、いつ始めても強くなるね
437名無しの挑戦状:2011/12/13(火) 14:36:12.49 ID:h1D9/4AJ
むしろ20なんて自力でまだまだ上げられる段階なのに、オートレベルアップを始める事が理解できない。
438名無しの挑戦状:2011/12/13(火) 17:00:21.06 ID:RgT+6EPA
>>436
ありがとう

437
一応聞いてみただけ
439名無しの挑戦状:2011/12/13(火) 17:45:05.71 ID:Q2vtTtM+
よく理解できないってレスする奴いるけどそれって頭悪いか考えを放棄した猿だと自分で発表してるようなもんだぞ
440名無しの挑戦状:2011/12/13(火) 18:31:50.81 ID:fFcTMOee
ぬれてにあわ ぬれてにあわ
441名無しの挑戦状:2011/12/13(火) 18:32:58.52 ID:8ULD/tgv
いや、これは確かによく分からんだろ
じゃ、代わりにLV20でオートレベルアップしたいっていう理由を予想してみてよ
442名無しの挑戦状:2011/12/13(火) 18:35:39.61 ID:cYnGnX8N
>>435
効果あるけどそのレベルならあんまお勧めしないな。
もう、アビスゲート全閉じでラスボス前の底上げとかだったらいいと思うけど、
30前後まではサクサク上がるから、月下美人とかヒドラ皮狙ったり
見切りや中級技狙ってレオ城ゾンビツアーとかがまだなら、そっちと併用した方がいいんでないかい?
443名無しの挑戦状:2011/12/13(火) 18:35:45.11 ID:h1D9/4AJ
>439
文盲かよ。
444名無しの挑戦状:2011/12/13(火) 22:50:01.72 ID:Ld8EQ5Uq
>>439
よう猿www
445名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 00:18:54.01 ID:Aq/DBgSU
猿ーイン・・・おっとスレ違い。
446名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 01:38:11.38 ID:7f6Zddg0
20台中盤まではロアリングナイト先生、
30台中盤まではアスラ師匠で上げて、
そこから水晶の廃墟に行くことが多いかな。
447名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 01:41:17.00 ID:MxSKEhgH
代替案とかもっといい方法とかでなく、理解できないって単語で切り捨てるからそういうレス付くんでねーの
まあ書き方には気をつけましょうってこと
頭の悪い煽りも湧いてきてるけど、まあ双方気にしない方向で
448438:2011/12/14(水) 01:54:42.44 ID:kd401y/k
なんか自分のせいで荒れてしまって申し訳ありません
ちょっとした疑問が浮かんで軽い気持ちで聞いてみたのが駄目だったみたいですね

もちろん自分もレベル20程度では水晶の廃墟に行くつもりはありません
もう少し鍛えてから行こうと思います
すみませんでした
449名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 03:28:55.04 ID:xhkLx8Ib
捻くれた人が多いだけだから気にスンナ
450名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 05:20:10.42 ID:uwoQR7u4
大剣使えるって言っただけで発狂する奴らいるからな
少なくとも攻撃方法大剣オンリーでもクリアに全く支障ないのにね
大剣アンチは最大威力(笑)とか餓鬼臭い事しか言えないし
451名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 07:40:12.68 ID:2oC4A6KM
攻撃方法と言わず、大剣以外の行動禁止で
452名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 09:28:29.66 ID:FwXo+PMn
相対評価で弱いのは当然なんだが
別に誰一人として「大剣じゃクリアできねー」なんて言ってないぞ
何言ってんだお前?池沼か?
453名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 09:50:48.12 ID:g0wi6jH7
>>450の言う通りになった件。
454名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 10:02:48.52 ID:34O+BDQo
スライム先生は戦闘回数がかかるので序盤からやるのは勧められない
ゴールデンバウムをLP減らさず倒せる戦力がないと死人が出たり全滅したりする
体術上げる場合は他の味方にバウムを斬ってもらう、術上げる場合は熱がバウムに効かず、達人以外は長くとも数時間で停止するとか注意してね
基本的には強敵相手でもなかなか上がらないレベル40〜が効率良くなる
455名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 10:34:05.78 ID:rASuOvvR
預言者>>450が居ると聞いて
456名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 13:23:45.51 ID:NGomXzAm
大剣ってデッカい剣だと思ってたけど、実はデッカい釣り針だったのか…
あれはロマン武器でしょーが
雪月花のエフェ、残月の難度、ゴリ押しスマッシュetc うちのPTはいつも大剣担当は
(・`ω´・ )←こいつ+氷の剣+ウォーターポール+雪月花(乱れ残月提供:ポール)
457名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 13:45:18.02 ID:5zEXbVJR
>>456
( 〇`3´〇)「何者だ?」
458名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 14:00:20.84 ID:THwY9/Cm
顔文字から察するにバイメイニャンとかじゃね
459名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 14:28:47.52 ID:yibtgR/C
少年に月下美人を持たせて残月が至高だ、アホめ
結局、バカなのは大剣厨と言うより雪月花厨なんじゃないか
460名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 14:43:52.24 ID:Tt4RxzoW
>>459
それって不離脱現象を利用するってこと?
461名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 16:47:23.28 ID:OxG06et7
少年って諸星大二郎画でも合うなと最近になって気付いた
462名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 19:38:43.25 ID:t9PJN1m8
少年ってあの名前&あのグラで強制加入とか不離脱現象起こしてくれと行ってるようなもんだよな
せめて名前が少女で外見が美人のお姉さんとして名高い稀代の水術士ウンディーネさんだったら連れて行っても良かったのに…
463名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 20:01:22.92 ID:Tt4RxzoW
そう微かにドアは開いた僕はそこから抜け出すだろう
この狭い地下室では何か狂っている 狂っている
464名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 20:27:56.56 ID:b9fMKh46
ウディタの新バージョン「ウディタ2.00」が公開されました(2011年10月27日)

「WOLF RPGエディター」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・雰囲気はRPGツクール2000に近い。RPGツクール2000で自作システムを作りこむ際に
 不満だったところがいろいろ解消されていて、かなり自由度が高いです。ただし
 その分初心者には難しいかも。すでにツクール2000で自作システムを組むのに
 慣れた人やRPGツクールでは物足りないけどプログラミングはちょっとという方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 また本ソフトを持たない人でもプレイ可能!ファイル暗号化も完備!
465名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 20:35:32.72 ID:/RrcrOEx
>>463
逆らう事 逆らう事 Boy!(中略)
いつまでも いつまでも いつまでも
466名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 21:09:57.94 ID:LjsevuN9
敵ドロ除けば大剣最強の氷の剣とウォードの相性の悪さは異常
得意武器なのにこの扱いはどうにかならなかったのかな
467名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 21:18:12.55 ID:Tt4RxzoW
ぞうといい大剣得意なキャラが鈍足って製作者の悪意を感じる
もちろんカタリナは別格
468名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 22:00:50.00 ID:t9PJN1m8
カトレーヌは仲間にならんだろ
469名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 23:51:34.84 ID:Z6WV/6+f
大剣最強は月下美人だし、ぞうの得意武器は大剣じゃなくて体術だし、あとカトレーヌって誰だよ。
470名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 00:09:27.00 ID:xngT5rZO
カトレーヌはカトレーヌだろ、お前知らないの?
471名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 00:13:34.40 ID:194YcmNm
カタリナ(Catalina de Foix, 1468年 - 1518年2月12日)は、ナバラ王国の女王(在位:1483年 - 1518年)。
フランス語名はカトリーヌ・ド・フォワ(Catherine de Foix)。
472名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 00:19:06.56 ID:HzWNdOBN
>>470-471
くだらねえ…
お前ら、それが面白いと思ってんの?
473名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 00:36:18.52 ID:4PIrMVKc
鈍足が嫌ならアクセルターンとかハードファイアーとか使えばいいだろ
474名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 00:37:26.47 ID:ukjGGg8e
カトリーナとか台風や竜巻の名前にありそうだなw
475名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 00:46:07.36 ID:/WagUwPW
カスリーン台風とかいうのがあった
キャサリンやカタリナと同意と思うが、カスリーンにするとドスがきき過ぎてる
476名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 01:14:26.62 ID:MA7n1cE7
データ上にいるキャサリンって何に使う予定だったんだろうね
477名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 03:47:48.96 ID:fai+VlWU
キャサリンて聞くとひょっとこ口のあいつが思い浮かぶんだよな
478名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 06:30:14.69 ID:xngT5rZO
口から産卵するあの子か
479名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 13:47:38.56 ID:sCqO6Qjb
>>469
>>466には敵ドロ除けばって書いてあるんだけど
月下美人って敵ドロ以外でとれるの?
無刀取りってのはなしで
480名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 15:57:48.00 ID:RDraxFRb
妖精の村で窓から飛ぶととれる空中の隠れた宝が月下美人なんだヨ ほんとだヨ うふふ
481名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 16:09:42.29 ID:t261EvuY
ブラッククロス基地にあったよ
482名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 18:02:59.62 ID:MA7n1cE7
妖精のハーブ食べたい
483名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 18:44:30.91 ID:/WagUwPW
>>480
ようせい(仲間にならない個体)乙
484名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 18:48:17.16 ID:0w5LHEUt
他の量産ようせい達も、腕力19素早さ20ぐらいはあったりするのだろうか。
485名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 19:38:10.61 ID:X73UqEzn
むしろあの妖精たちが月下美人を持ってたりしそうな気がする
486名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 19:51:00.27 ID:xngT5rZO
腕力7位、器用さ3位、素早さ1位だからなあ
ほぼ無意味だが魅力も9位、村一番の美人エレンと同値
しかも妖精の村って破壊するなら周りの森ごと焼けばいいだけだけど
仮に占領するとなると迷うわ狭いわ上から攻められるわ妖精は飛べるわで天然の要塞なんだよな
487名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 21:06:04.54 ID:sCqO6Qjb
>>485
アールヴも一応(分類上は)妖精だしな
488名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 21:10:51.34 ID:vX32cn9s
つえび
489名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 21:11:22.28 ID:vX32cn9s
てst
490名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 21:15:19.91 ID:5qPSC57Q
アールヴの素手の強さは異常
剣より強え
491名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 22:05:01.83 ID:ukjGGg8e
剣道三倍段「・・・。」
492名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 23:09:38.35 ID:ztyKlQ//
西武がエステバン・ハーマンを獲得
493名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 00:46:16.27 ID:wHV2VD/d
野盗相手に防御繰り返すと大技を繰り出してくるから困る
バックスタブとか多段とか
494名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 00:46:21.39 ID:CHrksKag
ケッ
495名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 00:52:39.33 ID:kGHuSnIg
さっさと足生やせよハーマン
496名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 02:03:26.01 ID:gvK52F0x
>>493
大野盗に至っては烈風レイプまで繰り出すんだっけか
497名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 04:00:03.36 ID:Dx12p8b6
このゲームでいっちばん嫌いな敵は










人狼
498名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 05:11:58.64 ID:ar3tMI6x
人狼とリリスが一緒に出るとなんか興奮する
499名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 09:52:03.05 ID:1WsCdQzM
俺はエルダーバブーンが嫌い
ナップうざすぎ
500名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 13:41:24.17 ID:gvK52F0x
人狼とエルダーバブーンは殆どのプレイヤーにとって嫌いな雑魚キャラの二大巨頭でしょ
後はそうだな・・・ようせいをレイプしまくる剣神辺りか?
501名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 13:55:19.49 ID:0HjR2iaj
死海魚
502名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 14:04:48.42 ID:tySGJHwX
アスラ道場でたまに出てくる強鬼とか、ヒドラ革を集めてるときに涌いてくるメドゥーサとか、嫌というかイラッとさせられる。
503名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 14:20:49.20 ID:CHrksKag
自分はリリスかな
誘惑がかなり手ごわい

小学生の頃、画面上にリリスとアラクネが出ていて
「なんて(卑猥な)ゲームしてるの!」と母親に怒られたのもその一因
504名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 14:37:13.42 ID:ar3tMI6x
アスラ道場の強鬼はうざすぎるな
アスラと比べておいしくない、逃げると経験値がリセットされる、WPの無駄だからと通常攻撃するとカウンターと三重苦
しかも2体出て来る事もあるし
505 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/16(金) 15:58:25.08 ID:xFvcj0Qv
舞姫だっけ?あれはエロい
506名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 17:52:16.69 ID:iIbCPnJc
マテリアライズ!
507名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 18:05:42.21 ID:ZcvJLdDD
>>501
強い上に落とすアイテムが結界石だもんな
まあ術酒よりはいいがそれでもめんどくささが上回るな

>>503
お前にゃ悪いがモンスターペアレントの発想だな
俺なら死ぬまで思いつかねーよw
508名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 20:09:45.21 ID:yIYEG2W8
ゼラチナマスター
デッドシャーク
剣帝
エルダーアイン

みかかの攻略本は本当にひどい
少し前のFF5のも、ウソ必勝法だらけ
509名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 21:39:36.94 ID:ar3tMI6x
ゼラチナマスターはしょうがない。ほとんどの人が一度は通る間違いだ
510名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 21:58:23.42 ID:+3pPK75G
えー ゼラチナス マター
ゼラチン状態物質って普通一発でわからんか
511名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 21:59:39.03 ID:Bl79tmUv
人狼怪奇ファイル
512名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 22:10:53.07 ID:siAFaR9r
Nixi
513名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 22:32:04.30 ID:ar3tMI6x
>>510
えっ?わかるもんなの
ネットで検索するまで気付かなかったわ
514名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 22:45:06.74 ID:3tEEhkZp
普通にゼラチナ スマターだったわ
515名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 22:57:12.64 ID:+3pPK75G
ゼラチナスマター? どこで切れるんだ?
あ、ゼラチナス マター→gelatinous matterか

と一発で思い浮かんだんだが…
516名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 23:00:26.77 ID:r5n9hw4Y
そもそも当時にマターなんて単語自体知らんかったな
連想できるのもカービィやFFのダークマターぐらいだわ
517名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 23:13:20.77 ID:CHrksKag
クロノトリガー魔王のダークマターが印象的やな
518名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 00:10:29.73 ID:o2gD3Lx/
みかかの内容丸写しのデジ■の全集も糞
519名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 00:27:18.47 ID:PT9M5oXi
またマター
520名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 01:07:17.47 ID:Ay3tJR1D
デザインが一番いい敵モンスターは何だろう
俺はマンティスゴッドかアレフ
521名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 01:12:50.12 ID:JSvk3y6X
>>514
スマター って何だよ
522名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 01:20:25.69 ID:fH8H6Gaz
>>520
俺はアーレヴかな
あれほどエロかっこいい敵はいない気がする
523名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 01:21:53.30 ID:fH8H6Gaz
>>522
タイプミス「アールヴ」です
524名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 04:13:46.82 ID:8yti+DqL
>>515
おまえ帰国子女じゃね? 或いはハーフ、新しくない方の。
525名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 05:54:43.11 ID:EIU/f9Pk
仲間内では通称スマターだったよw
526名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 07:00:22.59 ID:CXgu64g5
マスターの表記ミスというのが定説だった
527名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 09:19:45.27 ID:yotIcEzZ
英語かじる程度でも勉強してないと「〜アス」「マター」なんて言葉はわからんよ
特にあの当時の小学生は学校で英語習ってない可能性の方が高い
もしかしたらFFの「ダークマター」でわかった子はいるかも知れんけど

「スマター」で興奮した奴は単なるスケベな
528名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 09:21:25.10 ID:J5z53SSY
ゼラチナマターだったら間違えられなかったのにね
529名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 09:34:26.13 ID:PT9M5oXi
ゼラチナマステ
530名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 09:47:13.13 ID:o2gD3Lx/
みかかへ

ロマ2本じゃまともに英文まで表記してんのにロマ3であんな誤記するとは南蛇井
みかかの攻略本に期待と信頼を寄せてたからこそ腹立たしい

みかか版FF5とロマ3の攻略本の酷さは殿堂
531名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 12:55:28.10 ID:KjsAHH7H
嫌な敵の話題なら
序盤の魔王殿地下で食らったララバイ連打、そして羅刹
532名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 14:42:45.45 ID:GHu87/GO
>>527
>もしかしたらFFの「ダークマター」でわかった子はいるかも知れんけど

俺まさにそのパターンだったわ
533名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 17:25:58.23 ID:WfYakQOa
ジュエルペット34ャイン
534名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 19:16:02.08 ID:QexI2Zy8
34ャイン遥かなる大地明日へと続く道
ムーンライト流れては消える流星を見上げた
535名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 19:58:17.28 ID:IJq78wFM
ロマサガ3プレイヤー間での女性主人公一番人気キャラはモニカなのかい?
ファンクラブまであるし
536名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 20:30:30.50 ID:twANYemG
狂信者が多いだけなんじゃないか?数だけならエレンの方が多そう
本編中どのキャラ使っててもパーティ入りさせること多そうだし
537名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 20:37:55.03 ID:GiE5jJv+
>>536
ということはノーラさんの人気は絶大だな。
538名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 20:45:53.36 ID:ySHKXtgP
主人公にするならエレンはないな
仲間として使いたい
539名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 21:01:13.40 ID:ELW8m93g
カタリナじゃないの
540名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 21:14:28.04 ID:PT9M5oXi
サラだろ
糞ウザイ少年をラストまでつれてかなくていいし
541名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 21:29:17.30 ID:GiE5jJv+
一方主人公男の方は議論すら起きなかった。
542名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 21:39:17.65 ID:L77cgw2x
少年といえばずっとサラで目覚めさせてたぞうの兄貴を起こしてみた
結果はサラと同じで最後に「もしかして君は・・・」「僕には分かりません」で終わっちまった
何かほほえましいエピソードがあって少年が好きになるかと思ったがそんな事はなかった
543名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 21:59:42.78 ID:twANYemG
不人気キャラ一位は間違いなく少年だろうな
544名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 22:05:25.09 ID:J5z53SSY
LP無くして消したり不離脱で放置してもEDで船に乗ってるしな
545名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 22:06:13.79 ID:PT9M5oXi
名前がない、見た目も特にかっこいいわけではない、だるまやザリガニのようなネタ要素もない、
終盤で仲間になる癖に糞能力、ついてくるだけならまだしも1人置いてけ発言、
その上ラスボス戦では抜けるというカスっぷり
好きになれという方が無理だ
せめて全武器レベル40くらいあるとか装備が超豪華だとか
外見が超かわいい女の子で名前が「俺の嫁」になってるとかそういうのがあればよかったのに
546名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 22:12:34.49 ID:ELW8m93g
能力値はいいんだけどね>少年
547名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 22:18:16.08 ID:twANYemG
少年「女性キャラで進めてくれてご苦労さん。こっからは僕のハーレムだ」
548名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 22:23:02.59 ID:xKBmnStP
ラスボス戦でコマンダーモードにしようとすると4人陣形になるのは納得いかなかった
スペルピラミッドで高速ナブラしてたわ
549名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 22:24:32.95 ID:GHwhDmfN
妖精が仲魔にならなかったときの救済措置ぐらいだな。
スペキュレイション確保の
550名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 22:27:20.63 ID:o2gD3Lx/
それでも太刀穴や詩人よりは好きだったぞ>少年
551名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 22:31:33.00 ID:L77cgw2x
日本語でおk
552名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 22:46:29.37 ID:WhxQ1OlY
キャラとしては好きだな少年
ゲーム的には確かに糞だが
553名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 22:54:45.01 ID:e+m93CTm
初プレイでロマサガ1の経験を生かし
「若ければ若いほど伸びるんだろう」と思い
サラを主人公にし、すぐに出合った神秘的でいい武器を持った
力もある少年を大事に育てた

あとはわかってくれ…
554名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 23:02:07.59 ID:L77cgw2x
おいおいそんなこと言ったらいつかはサラでやろうとしてる俺があと10年はやらなくなったじゃないか
555名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 23:08:51.26 ID:Vn6t+DfO
>>547
ムカつくわーwww


まあ、少年のせいで色々と悪影響が多すぎだよね
コマンダーモードがいまいち定着しないのもある意味ヤツのせいだし
556名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 23:16:06.38 ID:e+m93CTm
>>554
うん、まあラスト半コマンダーモードはそれなりに楽しめるよ
サラは得意武器斧で魔法兼任とかさせると相当強い
なにしろ素早さと魔力兼ね備えた稀有なキャラだからね、ははは
557名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 23:37:35.20 ID:PT9M5oXi
サラは主人公にすると化けるタイプ
逆にエレンは主人公にすると腕力と体力の低さにぽかんとなる
体力8とかになるからなエレン…
558名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 23:53:59.25 ID:ElFPMXKE
少年はサラを主人公にすると特別に序盤から仲間に出来るぞってVジャンプで言ってたから初プレイで連れ回してたっての
559名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 00:17:59.48 ID:56ey8Ta/
一応、サラと少年のHPが高く育っているほど
光の翼の回復量が増えるって利点があるが、ありがたみは薄いな。
560名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 01:13:57.31 ID:Ez/M8hbG
フォルネウス最後に倒すとブラックにならないのか
2週目なのにまたブラックにするの失敗したわ
現行パーティで気楽にフォルネウスと戦えるからいいとするか
561名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 02:52:36.40 ID:96GOtWkz
サラ、少年、詩人、ハーマン……
ロマ3は味方に泣かされることが多いな(主に加入離脱関係で)
ロマ2と違って固定装備が枠消費なのも痛い
ハリード、妖精、タチアナ、レオニード、ぞう、ゆきだるま、シャールは運用の自由度が限られてくる。強いのもいるが……
562名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 02:55:03.60 ID:FyaMvysC
>>560
>フォルネウス最後に倒すとブラックにならない
そんなことはない。

サラ以外の主人公のときに、パーティーにサラがいると怪現象が起きるけど。
563名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 05:12:51.50 ID:am6ffCeE
別に最後に倒してもいいけど
その場合PT枠に空きがないとだめだね
6人で倒すとブラックへの変身処理はスキップされちゃうから
564名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 05:13:23.79 ID:X+diToG9
フォルネウスを最後に倒した場合も2つのパターンに分かれます。
パーティーが5人以下
ハーマンは変身しませんが、ブラックが新規加入します。
つまりハーマンとブラックが両方ともいるパーティーになります。
ブラックの新規加入により、総人数+1となります。
フォルネウスを倒す前と同様、ハーマンは殺さない限り外れません。
なお、バージョン1.1のロムでは修正が施されており、このケースではブラックは新規加入しないようです(情報提供:りょーじさん)。ロムのバージョンに関しては、Index of /~s-endo/を参照してください。

パーティーが6人
ハーマン変身は変身せず、その他の変化もありません。
したがって総人数も変化しません。
最もメリットの少ないパターンです。できれば避けたいところです。
565名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 09:01:37.04 ID:AjEdVZsu
いろんな意見が出たなあ
女性主人公一番人気ってあるようでないのか・・・サンクス
566名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 09:09:41.13 ID:A54hQA+4
カタリナ素早さ27あるんだけど、この速さはどうやったら最大限活用できるのかな
体術は基本だよね?あと思い付くのが回復なんだが、術は色んな面で向いてないだろうし、傷薬かなぁ
先輩方教えてください
567名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 09:11:52.91 ID:OwUWb4aB
っ万能薬
568名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 09:21:53.29 ID:R077qXZx
状態異常係
569名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 09:30:15.14 ID:am6ffCeE
570名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 09:32:57.57 ID:VKBKb8OP
腕力15しかねーのになんで体術が基本なんだよ
571名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 09:35:27.59 ID:A54hQA+4
万能薬、確かにイイね!誘惑とか危ないしね

状態異常はスタンさせる、とかかな・・・?
572名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 12:16:58.06 ID:96GOtWkz
体術は腕力と素早さ依存だろ
573名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 13:57:59.52 ID:5foPWWjN
朱鳥術つけてファイアーウォールとか
素早さが必要な補助系が多いから>朱鳥
魔力低くてもいいし

まあ気休め程度だが
574名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 14:37:12.13 ID:fwuvXTnC
ウォード→最もポピュラーな大剣キャラだが…
野良→こんな器用なのを開発にまわすのは勿体ない
シャール→お前に銀手持たすくらいなら他キャラで二刀流やる
ようせい→やっぱ器用さが魅力
ミューズ様→初期LV/WP/JP0なのになんだこの育ちのよさは…個人的に好きなので、毎回レギュラーにして技術両方鍛えてる
太刀穴→こいつも初期能力0だけどうざいだけ
詩人→お前もうざい、お前を仲間にしたために貴重な陣形やアイテムを持つ仲間の誰かが一人ハブられると思うと腹立たしい
ロビン→小剣つったらこいつだろ、偽物はスクリュードライバー持ってるのも魅力
ポール→はっきりいって半端、仲間にならなくても問題なし
ウン子→達人マークを消したくないためにWPを上げさせないのに腐心
フルブラ→中途半端
ティベ→中途半端だが生命の杖は頂く
黒→オレがやった時は、老人時は敵に狙われやすくてナメられまくってる感じがした
レオ→偉そうなくせにあれこれ使いづらい
ザリガニ→仲間にした最初はハサミパンチに歓喜するが…
だるま→お前使うくらいならウン子かトムを使う
リンリン→器用さ
少年→ラストで外れるから本腰入れて鍛えはしない
象・ヤン・ピーー婆アは仲間にしたことがないのでノーコメント
575名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 14:56:56.41 ID:fZQVrs/j
じゃあ、全員仲間にしてから書き込めよ。中途半端だな
576名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 15:50:17.63 ID:y81z6Ofm
カタリナの素早さは霧氷剣のためにある
577名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 17:33:23.26 ID:igSx9Zs+
>>574
ていうか、誰でも知ってそうな定番評価ばっかりだよねww
578名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 18:41:33.71 ID:OwUWb4aB
ロビンって小剣しか使えないから最終的に火力不足なんだよな
579名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 18:48:56.98 ID:VKBKb8OP
別に槍使わせたっていいじゃん
580名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 18:58:12.39 ID:6+SdGiVx
ロビンの一番の問題は術覚えてる事
閃きを任せられん

デブロビンなら問題なし
581名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 19:28:43.37 ID:X+diToG9
デブって時点で論外だろ、デブだぞデブ
582名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 20:43:57.30 ID:dQ6sBMp2
素早さ高いから問題なし
583名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 20:48:04.53 ID:6WvPwVdA
身軽なデブだぞ
584名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 21:26:59.62 ID:igSx9Zs+
サモ・ハン・キンポーみたいなもんか
585名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 21:28:20.00 ID:oXDehHNE
サガのデブは速いのが基本

ほらどこぞに重量0のデブが居てだな
586名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 21:31:13.97 ID:5foPWWjN
ロビンは素早さあるからラスボス相手では
ほとんどナイチンゲール歌いっぱなしw
もちろん聖王のかぶとはロビン専用
587名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 22:03:47.98 ID:L1R/QXNK
しかしウエットルビーはウザイな
吸血やライフスティールをレオニードにかましすぎ
あのモーションの遅さが何とも言えない
588名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 22:40:09.60 ID:dnvFvxOJ
今日の女の子のパンツはウェットルビー!
という実にくだらないネタを思いついたありさまだ・・・
589名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 22:52:15.06 ID:ON4DVR8T
>>587
HP低いか王家の指輪とか対応防具してないからじゃないの?
見切りもそうだがそういうキャラに集中してくる傾向がある、と思う
590名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 23:01:22.81 ID:OwUWb4aB
レオニードがライフスティールくらったらどうなるのっと
591名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 01:07:50.66 ID:yxMy8JWm
>>590
即死耐性あるから無効
592名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 01:50:49.77 ID:jrJiW9F+
サラ編終わったけど
エレンがエンディングでユリアンの事サラって呼んでて意味わからなかった
なんかのバグか?少年一度も入れてなかったのがいけなかったのかな
593名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 02:07:07.28 ID:hLujsOO6
ユリアンとエレンのエンディングはバグってるとのこと
594名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 02:13:57.98 ID:ADRWeM7j
LP0だから喰らいようがないってことなんじゃないのかと
595名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 02:18:41.60 ID:jrJiW9F+
>>593
サラのエンディングだけど
ユリアンとエレンと同じような事が起きてるのか
確認のために動画サイトで観たら正常だったからたまたまそうなっただけか
596名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 04:42:05.31 ID:dzHXCurO
>>589
そういう系のウザさではなくて、「吸血」「サクション」「ライフスティール」と時間のかかる技ばっかやってくるウザさなんだ
スコールやスパークリングミストとかのあれ
同じ系列で言うと「クラック」「毒液」を連発してくるデスコラーダもしんどい
597名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 06:56:09.64 ID:McohKRUO
ロマサガ2のサクションや吸血は早かったのになぁ
598名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 09:32:00.99 ID:T3VpVhLy
モニカ、ミューズ、サラの三人でクリアしたいです。
確かサラは最後にいなくなったような気がしたんですが、代わりの少年は強制加入ですか?正直嫌です。

また、サラ主人公にすると実質二人プレイになるのでしょうか?それも不安なのですが……
599名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 09:37:19.62 ID:6RArl95z
強制加入です
2人でサラコマンダーです
600名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 10:02:13.65 ID:T3VpVhLy
ありがとうございます。
そうですか
じゃあラスボスは二人で頑張ることにします。
601名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 11:50:21.19 ID:BO7GRpjt
虎穴陣なのに時々敵が完全後手行動になるのはなんでなんだぜ
602名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 12:01:58.56 ID:goTiF1iH
敵も最後行動使うんだぜ?
603名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 12:19:32.01 ID:c6/Rp4qV
>>600
一応、サラ主人公はラスボスと戦える。
「タイマンはらせてもらうぜ!」ってことになるが。
604名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 12:28:40.32 ID:Eyd4SXdX
正直嫌ですって言われてもなww

素直なのはいいんだがwww
605名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 13:58:38.48 ID:1oqeIf4K
>>596
どんだけせっかちか寿命短いんだよw
606名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 21:21:53.78 ID:DtF+0lf6
フリ尻現象使えば3人でいけるけどな
607名無しの挑戦状:2011/12/20(火) 21:53:10.91 ID:15pfQXDL
サラモニカミューズ ならあとウンディーネも入れたらどう?
608名無しの挑戦状:2011/12/20(火) 22:44:39.52 ID:4cDDlJtH
カタリナ(長髪)・ミューズ・ウン子の三人でドレスチームってのはどう?

あれ、この場合ニート様は入れていいのかな
609名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 01:29:45.56 ID:D6ZlRckG
名作RPGってふとやりたくなるけど、飽きるの早いよね
ドラクエ3で言うとはがねのつるぎを買ったり、メラミを覚える辺り
このゲームだと疾風剣を覚える辺りでいつもめんどくさくなるわ
東とかいいからって感じになる
610名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 01:32:34.46 ID:krAX5YhD
エレガントさを追求すると長髪カタリナ、ミューズ様、ウン子は固定になる
性別にこだわらないならレオニードも

後は服装がいい感じの詩人か白梅娘を入れるとよさげ
無骨な鎧姿だがミカエルもなかなか……エンディングも変わるし
611名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 09:37:59.95 ID:X8WvXDFY
モニカ 王族
サラ 運命の平民
ミューズ お嬢様

ここにウンディーネは入らんだろう
入れるなら金持ちの娘のタチアナかな
612名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 14:12:12.12 ID:+zmmTw8n
ウンディーネは男集めてハーレム持ってるのがポイント高い
613名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 14:33:17.86 ID:knIwluXT
ウンディーネはハーマンとバイメイニャンと同じカテゴリだと思うw
パーティーの平均年齢を上げるからなw
614名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 14:40:06.52 ID:bbIHOVuY
ハーマンは恐怖で老化しただけの39歳
ティベリウスは激務とストレスで禿げた47歳
615名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 15:08:19.23 ID:94kiMc8U
教団に王国潰されたことが背景事情で語られるだけのハリドンが
ローブをまとうことすら嫌がるとか細かい設定してる割に
今現に戦争してるミカエルとティベリウスがPT組むとかいい加減だよなぁ
チベ爺連れて神王教団戦とか正気の沙汰じゃねー

リブロフそそのかしたりして対外侵略に熱心なのは
一部の急進派であって爺は関知してないのかな
だとしてもそうした勢力を把握や統制できない当たり
チベの指導者としての資質を疑わざるを得ない

マクシムスの件にしてもそうだけどティベリウスは余程のマヌケなんじゃなかろうか
616名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 15:59:49.88 ID:8HTXo4t2
教団内の穏健・急進の派閥の違いって線が一番説得力があるかな
617名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 19:27:32.34 ID:CZyQ8+Qr
外勢力への干渉は主にマクシムスがやってたと見るべきか
ピドナで集会やってたし
618名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 23:10:56.96 ID:SZpTiOMc
確かにティベ爺はなにがやりたいのか不明
マスコンだと自爆テロかましてくる教団こええ
619名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 00:12:02.38 ID:o51lfunp
ティベリウスは神王教団を認めてくれさえすればそれでいいんだよ
ナジュ王国は認めずに弾圧しようとしたからぶち切れて戦った
620名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 00:12:05.22 ID:7LN6vMl+
主人公で一人旅するのに誰が一番似合うかで
ハリードを選んだんだが曲刀欄が邪魔すぎる
コマンダーモードの時も思ったが曲刀欄がハリードの唯一の弱点だな
621名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 02:27:32.20 ID:AWO5ZCkp
多分、信じる者たちはリメイクできないだろうなw
もしリメイクするとしたらどうなっちゃうんだろう
622名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 12:00:45.41 ID:pBh2+NEK
ただの連続突撃になるんじゃね?
623名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 17:13:35.04 ID:AWO5ZCkp
エドウィンと一緒ってこと?
そりゃつまらんなー

表現の自由にいちゃもんつける奴の所為で原作の面白さが破壊されるってのはよく聞くけど
韓国が日本を馬鹿にした作品作ったのを見て腹が立つのと一緒だと思えば已む無しかなとも思う

韓国の場合は馬鹿にしたいという明確な悪意があるからダメだけど
信じる者たちには悪意がないパロディからイイ、なんて
主観でしかないからな

ただ、一部の人への配慮のために表現を殺さなければいけない傾向は、
やっぱりつまらないね
624名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 17:38:40.08 ID:SiL0CWeZ
宗教団体のマインドコントロールをパロって情報操作系とか雨乞いとかでいいんじゃね
625名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 18:06:38.12 ID:aGvcKhD2
もうもくがくらやみにされるのはわかるが
ダークってなんだダークって
変えた意味あるのか
626名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 18:29:28.85 ID:ajy+3knq
カッコイイだろう!
627名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 19:03:27.31 ID:dcUu8ymt
ジャギィィ!!
628名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 19:47:35.30 ID:qwem/r8m
心眼でたらめ矢を未だに見たことがない
629名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 21:43:48.58 ID:gtTzF1hl
近所の古本屋にサントラ売ってたがスクエニ名義だった
再販したのかな?
630名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 02:42:47.93 ID:1sXYWN3p
サントラといえばロマ2までのアメリカーナ版が好きだったなぁ
エタロマはデジパック仕様じゃないのが残念だった
631名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 03:06:53.46 ID:21qlSoTe
>>625
でも、防具の状態防御欄じゃ暗闇なんだよな
632名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 05:07:45.91 ID:NU/Mv8mD
特に意味の無い意識調査

ラストのアビス地相対策
1・デッドハート
2・骨十字
どちらを使う?
633名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 07:16:11.65 ID:8LSqIuyH
有用なのはわかってるがつかわない俺
634名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 08:01:34.64 ID:YAaDKWPH
>>632
一人旅なら骨十字、それ以外はデットハートかな
635名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 08:23:57.86 ID:U3tfvodv
どっちも売らずに取っておくが黄城突入までに人数分集まらないことが多い
636名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 11:10:39.83 ID:h51PRVlD
回復半減装備はしない
637名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 11:21:32.46 ID:F5VxGlXv
月の骨って結構使えるんだね
アビス属性かと思ってた
638名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 16:47:02.43 ID:KDRfjx8C
アビス地相なんて分身剣でごりおせばいいじゃん
639名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 17:38:31.48 ID:BSBP+vWt
実にアタマノワルイ発言ですね
640名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 18:08:20.79 ID:BdaLSBGl
別に本当のことじゃん
一般人は攻撃防御値だけ見て装備考えるだろうし
641名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 18:20:41.76 ID:ABh1u8RC
AかBか という問いに ドヤ顔でCと答えてる時点で脳が干からびてるぞ
642名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 18:45:30.33 ID:KDRfjx8C
対策の必要ないのにどっちか選べって時点で質問がおかしいんだよ
出題者は反省しろ
AとBどっちが好きとかならわかるが
643名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 18:49:10.80 ID:8LSqIuyH
意味のない意識調査って言ってるんだからそうカリカリすんなよ
644名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 18:54:21.06 ID:ABh1u8RC
うわぁ…
645名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 18:56:38.56 ID:IJTrkeV6
どちらも使わないを選択肢に入れてないンじゃ選びようがないぜ!
646名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 18:57:50.57 ID:U3tfvodv
もうアクセサリなんだから両方装備でいいんじゃね?
647名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 19:34:32.65 ID:Zc2wa2Yc
>>644
そんな使い古された煽りをドヤ顔でしてる時点でうわぁだよ
648名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 19:44:07.47 ID:8LSqIuyH
>>644
レゲー板にこういう子が紛れ込んでくるのが不思議だ
649名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 21:42:17.91 ID:KDRfjx8C
>>644
否定されたからって煽るなよw
650名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 21:51:36.91 ID:llYYRWLV
何このスレ
651名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 21:57:32.38 ID:s0D9i6br
特に意味の無い意識調査でですら揉める人たちって・・・
652名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 23:11:41.84 ID:XfmYiSkj
折角だから俺はこの宵闇のローブ(偽)を選ぶぜ。 
653名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 23:28:37.14 ID:iuvY9L9L
案外役立つんだよな偽宵闇
654名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 23:49:04.29 ID:h51PRVlD
物防21
冷、雷42
熱、状0
回復半減、アビス地層自動回復、闇の翼無効
かぁ

アンバランスだけど敵によっては使えるかもね
655名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 00:47:22.49 ID:ZDNI+4+9
白銀の鎧以下の防御で音波耐性なくて回復半減で入手面倒でどこをどうしたら使えるんだよ
656名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 00:53:42.05 ID:jdlcSLiZ
冷耐性目的なら月白のローブ
雷耐性目的なら星くずのローブで十分だからな
この2つもあまり使わんが
657名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 00:59:25.55 ID:vsLtltTl
使うんならってていで話してるんだから…
何でそう否定しか出来ないのかなぁ
658名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 01:00:12.14 ID:QHbOWbQT
せいぜい体術使いの攻撃速度を落とさないようにする為かな、ローブは
でもそれもヒドラレザーが手に入ったらお役御免という・・・
659名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 01:35:07.00 ID:ADfShS8Z
ローブが好きでつい着せてしまうが
槍使いなんかに着せるともう豆腐のように打たれ弱くなる
660名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 03:03:23.48 ID:1ZgFdn23
3の終盤は、物理攻撃のほうが恐ろしかった印象がある。
661名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 03:20:10.40 ID:X8Qr6MSC
装備品に金を使う気がしないしドロップは面倒だから、個人的には偽宵闇も十分使える防具だが、
それでも湖水のローブの方が使えるっていうかむしろクリアまで湖水でいいくらい
662名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 03:24:01.82 ID:0Lj/19FL
キック
カウンター
ダガージョー
マルチショット
明王拳


あと何か怖い打撃あったかな
663名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 03:53:51.32 ID:jdlcSLiZ
超振動剣とか
664名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 05:12:49.48 ID:QHbOWbQT
地味〜に強打とか?
665名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 05:16:13.21 ID:wgyDeUa/
>>614
ティベリウスって47歳なのか…
B'zの稲葉と同い年…
666名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 05:35:46.11 ID:UI3vuJ5J
時折思う、というか思い出すけど
ここの連中て頭悪いよね
667名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 08:23:16.42 ID:EhwQKKs6
超高速ナブラ
668名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 09:33:12.77 ID:QtU6ftsr
ローブ好きでつい着せてしまうんだけど
ハリードが頑なに拒む…
669名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 10:01:08.24 ID:qrKY33zh
結局光の翼ってなんなんだろうな
670名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 10:10:36.39 ID:dyWDavO6
ミノフスキードライブの余剰エネルギー

破壊するものの闇の翼に対してサラ・少年が創造の力を具現させた結果
みたいなもんじゃないの?
671名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 14:34:33.54 ID:lhjnv3W0
トレードってやるまでは面倒だなあって思うんだけど
いざやるとどっぷりハマってるんだよな
672名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 16:29:27.44 ID:ZDNI+4+9
最初ははまったけど最近は面倒でアケ全落し→ナジュ全落し→ドフォーレ海運買収→アビス買収でさっさと終わらせるようになった
マスコンも疾風+分断+突撃+速攻で
673名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 17:12:43.72 ID:wxUrY84P
疾風で分断してなにがしたいんだ
674名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 17:13:43.53 ID:r4wKiAOW
マクシムス撃破後に神王の塔に入るときにローブ買うと
塔に走っていくけど一時停止したときに入口に人がいると操作できるようになる
ことがあるけどあれが楽しくて夢中になります
675名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 17:38:59.55 ID:ZDNI+4+9
>>673
移動
676名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 21:55:21.77 ID:/jVsleHV
沼越え
677名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 22:16:09.52 ID:QtU6ftsr
信じる者達避け
678名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 03:11:22.68 ID:Ok7+MISA
スクリュードライバーの見切りがここまで苦行だとは…
679名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 09:30:02.91 ID:q2RUpRTi
あれ?ちょっと前、なんだこの流れ
>>638の発言してる人が一番悪いんじゃないかね?

掲示板では様々な比較や考察をして考える事自体が楽しい、意味があると思うんだよね。有用かどうか関係なしに
でも強技を持ちだしてそれ以外の議論・思考・手段を無意味とするような発言ってどうなのかな?

ロマサガ2で例えると、どうすれば風神剣が活躍するかとかソードバリアと金剛盾は共存できるかとか話してるよね
そこで「クイックタイムでごり押せばいいじゃん」なんていう人がいたらどう思う?おかしくないかな?

おまけに考える機会を与えてくれている人に「出題者は反省しろ」なんてのたまってるし
思考を無意味と切り捨てた上にこんな上から目線でモノを言われたら、私だって「うわぁ・・・」って言いたくなっちゃうよ

あと「対策必要ない」なんて言ってるけど、一人旅や縛りプレイを考えるとじゅうぶん有用性のある質問だよね
実際弓縛りの動画じゃ骨十字とデッドハートでどちらを取るか比べてたし
やっぱり分身剣持ちだしてごり押せばってひどい言い方だよ

なのに>>647-648はそんな人の側について、骨十字とデッドハートを使うのが無意味って流れになってるのが不思議
680名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 09:39:51.48 ID:5VC8pDuf
そうだとは思うけどここでまともな議論を期待するのが間違ってる
681名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 10:31:51.08 ID:csRsZJ9H
昔のアイテムのページの掲示板みたいな真剣な意見交換所があればなー
682名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 10:48:36.81 ID:9gq5Vbb5
2chも所詮「閉鎖的村社会」「右へ倣えの事なかれ主義」「空気を読むという悪習」
に侵された日本の風土をそのまま反映してるってこと
大事なのは正しいかどうかではなく単に「その場の流れ」

最初に発言したAにBが噛み付いたとして
その内容がAが正しく、明らかにBが間違っていたとしても
続くCやDがBに同調した場合、
理屈や話の筋を無視してEもFもAを叩きやすくなる
仮にAを擁護しようものなら「自演乙」「涙拭けよ」「顔真っ赤」とお約束の定型文で切って捨てるだけ
一度決まった流れを正すことは最早不可能で
元々の発言の内容やその意図が精査されることなど望むべくもない
結局ここを支配しているのは「正義」でも「理屈」でもなく「馬鹿」と「気分」です

言葉にすると信じられないかもしれないが
これに反論できる奴などいない
だって現にすぐ上で起きたことなんだから
そしてこんなことは決して稀有な事例などではなくこれまでも普通に起きたきたことで
これからもずっと起きていく事

これに我慢できない奴やまともな議論がしたいなら>>680が言うように
どこか余所へ行け、すくなくとも「ここ」はそういう場所じゃない
だってここの連中は「アタマガワルイ」から

まぁ、そういうことを言える・考えられる>>679は、まだ“まとも”だよ
683名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 10:56:27.94 ID:LukA32LI
諭すならわざわざ荒れそうな言葉を選ぶでない
684名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 11:59:39.97 ID:CoXKjpwY
つか荒らしでそ
触らぬ阿呆に祟りなしじゃ
685名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 12:00:17.78 ID:PbGq4Xi+
長文の見切りがない人多いのね
686名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 12:25:44.15 ID:2hxKfkLf
技のかっこよさなんて人それぞれ感じ方が違うから正解なんて無い
乱れ雪月花もダサイと感じるやつが居るかもしれない
分身技も強いし便利という考え方や邪道という考え方もある
それはそれでアリ

ただ自分の「普通」は他人の「普通」じゃないこと
覚えておいた方が良い
687名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 13:17:41.48 ID:78eR8Yvw
別に2ちゃんだけじゃないだよ、こんな空気
日本人の精神年齢は12歳なんで仕方ないんです
688名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 13:25:53.38 ID:q2RUpRTi
みんな茶化さないで真剣な意見を言ってくれていて嬉しい

>>682
よくある不条理な流れをこう言語化してもらえると気持ちがいい半面残念な気持ちになるな
とりあえず今回の流れはすんなり諦めがついたよありがとう

ちなみに自分は骨十字を使うかな。というかデッドハートが手に入ることがあんまりない
689名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 14:32:33.66 ID:oQDdQhZq
長文書く奴は糞うざいんでもう来ないでいいです
690名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 15:48:01.94 ID:5tRjRHLh
数行で済む内容の長文とか中黒とかよく似てるね
691名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 15:52:41.19 ID:H4Mmapo8
生真面目にアンカーをするところは、好感を持てなくも無い。
というか、どこに向かって喋ってるのか分からない>666がキモい。
692名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 19:04:44.08 ID:q2RUpRTi
みんなが思う一番使える、または一番好きな反撃技ってなに?

カウンターは敵の素早さの影響が半分ですんだり
かざぐるまは発動に使われる数値が高かったり(カウンター35でかざぐるま45)
マタドールは盾が使えたり無刀取りは武器を奪えたりとそれぞれいいところがあるが
あえて選ぶならでいいんで教えてくれ
693名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 19:15:38.62 ID:VNfzBpFs
マタドールかな
あの「間」がたまらんw
694名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 21:07:23.48 ID:QXXkUc3s
マタドールはロビンがやるとくッそかっけー
695名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 21:26:43.95 ID:Q3NksPDy
反撃技は敵の攻撃を封殺したいって時に使うからマタドールが一番いいな
盾が使えるっていうのがありがたいしマタドールは成功率も高かったはず

まあ反撃技は消費WP低いから切り落としでも風車でも魔王の盾とセットにすればいいんだが
696名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 22:58:38.96 ID:q2RUpRTi
マタドール人気すごいなw
こんなにファンがいるとは

>>695
マタドールの回避値40で結構よかった
あと魔王の盾のコンボよさそうだ!やってみよう
697名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 23:23:09.70 ID:78eR8Yvw
ジャストミートの利点って何なんだ
つーかあるのか?
698名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 23:29:05.11 ID:YDs5i83n
斧・棍棒しか鍛えてないキャラなら、必然的にジャストミート以外の選択肢が無い
まぁ、あえてそんなキャラに反撃させる意味も薄いんだが
699名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 23:31:25.40 ID:UmD1ELr3
ノーラさんが苦労して極意取ろうとする技というイメージだな
700名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 23:35:23.87 ID:JIE9FKm4
アンケートの流れはもう飽きた
701名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 00:11:03.10 ID:aQVHYfm9
消費WPが2だから、王冠つけて聖杯を持っておけば半永久的にジャストミートし続けられる。
702名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 00:11:04.93 ID:X8qLk+Kr
ああ、ていうか、
上じゃ反撃技それぞれの利点を述べてるのにジャストミートだけないじゃんと思って
体感的には他と比べて発動率低いなーとは感じたが
マタドール+盾みたいな利点もないよな、あれ
703名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 00:47:46.17 ID:XdDUhHr7
>>702
棍棒だから盾も使えるぞ一応
まぁ>>701の言うとおり消費WPだろうな
骸骨に有効かと思ったがそんなことはなかった
704名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 01:03:59.85 ID:wl2RozT4
ジャストミートェ・・・
705名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 01:15:06.04 ID:SGexT9Bm
ちょうど肉
706名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 01:51:02.17 ID:vH9UsfXa
15年前に戻らないかな…。ロマサガ3、聖剣3、ドラクエなどなど神ゲーラッシュだったよな
707名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 02:01:40.23 ID:FRh1V6xM
>>703
切り落としのフォローを頼む…
708名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 02:53:31.23 ID:XdDUhHr7
>>707
武器自体の攻撃力と英雄の歌とかの強化技でマタドールよりか強くなる可能性が
かざぐるまと違って地相変化させないから回復地相蒼竜の相手でも安心
まぁ、上位技に無形の位や無刀取りがあるから、こんくらいの性能でも……
709名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 03:11:04.44 ID:lVInQs9s
>>706
無理だよ
もうその頃のスタッフは既に50くらいだもん
今の30前後には創造性はない
710名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 06:53:35.06 ID:6Se4vep+
ボルカノとウンディーネが急にタメ語になるのは何故なんだ?
いつもあのシーンで笑ってしまうw
711名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 08:06:40.48 ID:X8qLk+Kr
依頼を引き受けた時点で
「私がクライアントだ」
「俺がボスだ」
みたいな感じになるのかね
712名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 08:16:29.46 ID:fLiL0NJV
ユリアン「わかった、引き受けよう」
ウンコ「(良く見てなかったけど意思力高いだけのゴミじゃん、敬語使う必要ないな)頼むわよ」
713名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 12:03:15.51 ID:T2b8+Q0N
ドリアンは意志力高いのに、なんでエレンをあっさり諦めてモニカにホイホイ釣られたと思いきや
「やっぱり合わないよ;;」って泣き付いて城から離れようとしたり
エンディングで結局仕事止めて帰ってくるヘタレなの?
714名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 12:04:45.26 ID:xX80on5a
女キャラだったらスイーツビッチとして腐女子に蛇蝎のごとく嫌われてただろうな
715名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 12:24:54.17 ID:3GUIY5NU
ユリアンはロックと同じで尻軽に見える守護フェチ
716名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 13:35:00.47 ID:CIUW6Ab7
ユリアンはグレイの劣化版と思ってる
717名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 18:59:42.55 ID:fLiL0NJV
グレイはホークの劣化
718名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 19:20:56.85 ID:HWYdRyrb
ブラックはシルバーの劣化
719名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 20:01:58.67 ID:loLpBm9N
そもそもRPGの緑髪で強いキャラなんて居るのか?……と思ったらアセルスが居た
720名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 20:18:10.73 ID:fLiL0NJV
かかってこいよフォルカ
721名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 21:21:13.99 ID:JjQjDE+D
緑で強いキャラはいないですぞ
722名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 21:23:38.79 ID:/6PuEYyD
ガウは強いぞ! たぶん
723名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 21:24:01.74 ID:/6PuEYyD
と思ったけど緑髪じゃなかったかもしらんごめん
724名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 21:40:43.71 ID:UTlcsMLo
開拓民パーティーでプレイする時は仲間では入れるのが面倒なユリアンを主人公にする
で、プラス姫様
725名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 22:12:46.71 ID:gl7pnaZl
ガウも緑だよ、あばれるモンスターの特技を把握していけば結構使えるキャラだよ。
ガウ、ウーマロ、モグ、カイエンのパーティーにすれば
カイエンの必殺剣をガンガン溜められるよ
726名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 22:23:49.37 ID:HWYdRyrb
“あばれる”のアビリティを強いモンスターや技のみ習得していれば
高確率でその技を行うんだっけか

リノアのウィッシュスターみたいだな
727名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 22:33:20.30 ID:fLiL0NJV
ビッチがどうしたって?
728名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 22:44:31.70 ID:PbSLIGuu
ビッチ緑?
リディアのこと?
729名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 22:58:59.43 ID:mWBW1yi2
DQ4の勇者が緑だな。明確なキャラ付けないからカウントしてよいものか
730名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 23:24:56.17 ID:gl7pnaZl
全体攻撃のギガデイン(5や6のはグループ攻撃なのでイマイチ)
全体回復のベホマズン、FC版ではモシャスでスーパーキャラ化(バグによるものとはいえ)
高火力のギガソード でバランスが取れてる。

リディアはSFC版ではドラゴンとボムが固定9999ダメージを狙える。
(この二つはリディアのHPが影響するので)
もちろん、彼女の低いHPをそこまで上げるのは大変。
731名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 23:33:31.78 ID:fLiL0NJV
リンゴ増殖使えばおk
732名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 00:02:21.74 ID:/Qh/xExe
運命のリンゴを一緒に食べよう!

だと思っててぐぐったら果実だた・・・
733名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 01:56:01.56 ID:E0iaBv5e
お前ら何の話四天王?
734名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 01:57:06.32 ID:E0iaBv5e
ミスった

何の話してんの?
735名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 02:31:18.44 ID:O1prEupN
ムックはガチャピンより強いのかって話し
736名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 07:05:10.24 ID:gs3kyq0E
そういやボストンって見た目ちょっとムックっぽいよね
737名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 07:56:21.69 ID:BO/kPTfv
ユリアンの意志力は、思いつきですぐ行動、ふられても怯まない精神力の高さで
責任感というステータスは恐らく一桁しかない
738名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 08:35:46.73 ID:zA3dNYQi
妹を試食で失ったという悲劇をどーたらってキャラづけがユリアンだった気がするが
妹を失ったってのまったく本編に関係ないよね。

ラストで戦う時俺はもう妹を失いたくないとか言ってればよかったのに
739名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 08:55:19.38 ID:82TJsFD8
試食品の中にセシウムが大量に含まれてたのか
740名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 11:53:31.07 ID:OTumDev3
>>738
「なにが死の定めだ!もう聞きあきたぞ!」「宿命?定め?もうたくさんだ!!」
これどっちも死食で妹が死んだからこそのセリフだと思うよ
741名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 12:07:35.31 ID:AA/9pvdv
>>738
> 妹を試食で失った

この文で妹がチャラ男に試食されてヴァージンを失った所を創造してしまった俺…
742名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 12:51:50.04 ID:52pgvx8B
あれ、違うの?
743名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 15:36:55.06 ID:/GmlshEZ
このゲーム改造版のせいでオリジナルのやる気失せるな
改造厨には消えてほしいな違法なことしてるって自覚なさそうだし
検索の邪魔にもなるし害にしかならないわ
744名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 16:34:17.15 ID:D4/maF5Z
話題を出す君も同類
745名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 16:38:15.11 ID:inzlEgsr
改造の話なんてずっと出てなかったのに、いきなり蒸し返す>743が気持ち悪い。
746名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 16:50:00.19 ID:/GmlshEZ
ここ来たの初めてなんだけどな
蒸し返すとか知らないが、同じように思ってる奴がいるってことか
お前らは目逸らしてるみたいだが、こういうのがあると
お前らがやってるオリジナルは不完全版
俺らの改造版が真のロマサガ3で完全版だって言われてる気がするだろ
747名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 17:11:52.31 ID:82TJsFD8
別に?
つかお前はトマト料理見てトマト農家に失礼だと思うの?
748名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 17:14:10.77 ID:/GmlshEZ
その例えはおかしい
日本語がおかしい人にはそういう考えはできないか
749名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 17:14:10.65 ID:tQdLtcD6
もういいから消えなさい君
本気で潰したかったらこんなとこで文句言ってないで
直接スクエニに言うなり、署名運動するなりすればいいじゃん

腹立つ、やる気がうせるってここで言って、一体何になると思ってんですか?
「俺も俺も〜」「腹立つよな〜」「あいつら死ね」ってレスが付けば満足だったんですか?
そうだとしたら、同じように思ってる奴が満足って時点で君も相当低レベル
750名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 17:19:33.07 ID:/GmlshEZ
いや、ここの人たちがどう思ってるか知りたかっただけだから
肯定派ばっかりってことが分かったからもうどうでもいいや
まぁ今更こんなゲームやってるのなんて改造版プレイヤーしかいないんだろうな
751名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 17:20:16.80 ID:xFC3AhQ2
????? ???? ??????? ?? ????? ???
??? ?? ??? ?????? ? ???? ??????????
?? ??? ??? ?? ?? ?????? ? ??? ?? ??????
??? ????
?? ??????? ???? ??
????


            アルティメットイリュージョン
   は  い  、 究  極  論  破
752名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 17:37:04.38 ID:OTumDev3
改造版のせいでやる気が失せるってことは
それこそ改造版をやった改造厨ってことじゃないのか
オリジナルを楽しんでる人ならやる気なんて失せない
753名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 17:37:52.36 ID:WnWw8mkV
涙目敗走いただきました
754名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 17:49:01.16 ID:6Bxq3kFo
>>750
逆だよ
否定派が多いから、改造の話はスレ違いだと明記されたスレで突然改造の話を始める奴が叩かれてるんだよ
VCでも出たし普通に遊んでる人はたくさんいるっての
755名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 17:55:43.16 ID:nIlz8Tfh
スレが改造の話で満ちてゆくわ…
もう ぼくたちじゃ おさえきれない!!
756名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 18:13:30.18 ID:FXuoTw1v
全身鎧改造したいです
重すぎです
757名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 19:33:08.59 ID:82TJsFD8
肉抜きしようぜ
758名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 19:44:35.33 ID:2+Y9FFOI
ミニ四駆か!w
759名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 20:02:10.67 ID:T2qXZXRM
3なら全身鎧もいいかなって思える
なのでタチアナとか雪だるまみたいな防具枠少ないキャラは積極的に全身鎧にしてる
フルアーマー雪だるまかっこいいぜ
760名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 20:19:43.77 ID:2+Y9FFOI
ほとんどの全身鎧は雷に弱いのがなぁ
ゆきだるまが雷にまで強くなったらかなり魅力的と思う
761名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 21:31:58.40 ID:yWDOHn6D
ラバーソウルは物理防御ひくいもんなー
762名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 21:41:13.10 ID:2+Y9FFOI
星くずのローブも可もなく不可もなくといった感じだしね
やはり固定装備があると装備に悩む…
それもまた楽しいのだけどねw
763名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 21:48:04.50 ID:RJP1xCL3
全身鎧を肉抜きしまくって完成したものがビキニアーマー
764名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 22:23:23.08 ID:/GmlshEZ
>>752
改造版なんてやったことないよ
勝手にキャラクターやストーリー加えたりしてんのが
オリジナルを侮辱してるって言ってんだよ
きっとオリジナルをやってる奴を見て鼻で笑ってんだろうな「不完全版乙」って
765名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 22:33:17.56 ID:e+MIEYdn
ビキニアーマーはあったとしても鎧にしかならいだろ。
だれがあんなものを思いついたのかは知らないが。
766名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 22:42:08.91 ID:26SlEPuS
>>764
何でそれでオリジナルのやる気が失せるのかさっぱり分からん
767名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 23:01:32.24 ID:WnWw8mkV
このキチガイまだいたのかよ
768名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 23:11:08.10 ID:yAG0HjRn
>>764
お前の考えはどうでもいいから>>1のテンプレ読んでから来い
769名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 23:22:38.64 ID:82TJsFD8
やった事ないのに勝手にキャラやストーリー加えたってなんで知ってんだよw
770名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 23:53:47.08 ID:/GmlshEZ
やったことなくてもネットの情報とかでわかるだろ
wikiとかあるんだしよ検索の邪魔すぎるが
改造厨からこれが正史って言われてるような気がしてオリジナルのやる気が下がる
771名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 00:01:01.08 ID:Qd96QF/w
被害妄想ってのを2chで初めて見た
772名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 00:01:24.94 ID:Y1Kmgl1l
お前の考えが一番オリジナルを侮辱してるよ
773名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 00:08:43.00 ID:JvKIjiVX
20代後半が多いとは思えないほどスルーできないヤツ大杉
774名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 00:33:19.45 ID:UdBBvG6G
最初は喜んで着せたが
妙にスカが多くなる上にさして強くない気がして
全身鎧はすぐにお払い箱になった
重いのと遅いのがどうにも嫌いなのはFEのせいだろうか
775名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 00:33:57.16 ID:OcZy1KxY
みんな同じことを心の片隅に思ってるからだよ
イベントも少ない不完全版をなんでやってるんだってね
降魔の剣、水心の爪、どれだけレアアイテムを取ろうと改造版には勝てないしな
776名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 01:47:01.78 ID:2lUehUeF
>>770
だからやる気下がったんなら、やめりゃいいだけだろ
そういうのに邪魔されたと感じてやる気が無くなるのは、
結局その程度しか好きじゃねーってことだよゴミカス野郎が
777名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 01:52:04.60 ID:W74vYrJ1
>>774
ドーガやアーダンを馬鹿にするなよ、ブーツやレッグリングあれば移動力9だぜ

>>770
さすがに被害妄想すぎるわ
778名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 03:26:50.79 ID:IIaTlbi5
ていうかわざとだろ
改造版はスレちだって前提でここの人たちは話してるって言ってるのに
それでも改造版の話を止めようとしない辺りがあからさますぎる
779名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 04:33:40.63 ID:geYP0pN1
糞が糞を呼び吹き荒れる糞の嵐
780名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 04:46:57.46 ID:wJkMD8ku
エンサガのことですね、わかります
781名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 06:36:11.27 ID:eeAjzXIR
別に改造なんてしたいやつが好きにやりゃいいだけだと思うけど
ggった時に改造版の情報ばかり出てくるのは正直ウザい
782名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 07:48:43.65 ID:Y8JsXK7T
今年一年で最も気味の悪いやつだ>改造
何を考えてるのかさっぱり分からない
ただ同意が欲しいだけだとしても、
そんなのはこのスレでは得られない事ぐらい容易に分かるはず

結局何が目的なんだろうか
いずれにしても不気味すぎる
意図が全く見えない 怖い
783名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 11:31:12.34 ID:kiPQkGic
そう気にするな
ただのふゆのあらしさ
これから本当の冬が来るんだ

ブラック・ジャックの春一番を思い出した
784名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 12:52:44.95 ID:1VQ+LJo/
・・・・風が、・・・・くる!・・・・
785名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 12:58:34.78 ID:neH0ahjY
冬場は寒いので効果がないようだ
786名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 13:09:01.11 ID:Kt+5ZEqi
これでいいのだ!
787名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 14:30:25.30 ID:OcZy1KxY
どんだけやりこんでも
不正な改造版プレイヤーには及ばないってな
そりゃやる気も失くすわ
オリジナルだとどんなに強くしても使う相手いないし
788名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 14:51:18.87 ID:Qd96QF/w
荒らしで思い出したんだが…ニク…って書き込んで荒らしてる奴って
なんでここには来ないの?
789名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 16:42:08.62 ID:IIaTlbi5
わざわざ呼び込むようなことすんなよ
でもまあ、あれは荒らしと呼ぶには随分とかわいい方だと思うけどな
実際ニク以外、殆ど喋んねえしww
俺はあれは本物のネフト族だと思うことにしてる
790名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 19:09:20.22 ID:Y8JsXK7T
ネフト族長は仲間になっても面白かったな
791名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 19:42:32.49 ID:+a1re5de
ボルカノ、アンナ、ニーナ、教授は仲間に出来てもよかったのに
792名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 20:13:22.71 ID:Njat1/Zq
そんなあなたに改造ロマサガ3
ロマサガ3で出来なかったことが色々出来ます!
793名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 20:15:14.73 ID:IIaTlbi5
>>791
仲間にしたかったキャラで教授やニーナがよく挙がるけどさ
ボルカノはともかく他の連中はバトルキャラって感じじゃなくね?
まあ、そんなこと言ったらミューズやタチアナはどうなるんだって話だが
794 [―{}@{}@{}-] 名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 20:17:44.00 ID:IsBbi5YF
レオニードって使いづらいけど能力値は高いって印象だったんだが
実際そこまで能力値も高いってわけじゃないよね…彼を使いたい場合どう活かすべきか
795名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 21:32:35.81 ID:McmERjRh
>>705
紳助乙
796名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 21:50:12.68 ID:dhVGCpHw
ティベリウスって、レオニードに勝ってるパラが無いんだぜ!
797名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 21:51:24.74 ID:neH0ahjY
>>796
LP「!?」
798名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 21:52:00.11 ID:OcZy1KxY
>>792
ほらなこうやって
改造ロマサガこそ完璧
オリジナルは未完成って態度がやなんだよ
改造厨は死滅してくんないかな
799名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 21:56:50.36 ID:iwXGMmUc
>>794
閃きも小剣だしイマイチ使いづらいよな
800名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 21:57:25.26 ID:KMeHpC4C
未完成なのは事実だけどな、シナリオやセリフも大分削られてるし
801名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 22:03:45.27 ID:OcZy1KxY
だからってお前らの作って改造版が正史にはならんぞ改造厨
ものたりないんなら原作レイプしないで別のゲームでもやってろ
802名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 22:44:28.78 ID:KMeHpC4C
なんというストローマン
803名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 23:07:34.21 ID:wJkMD8ku
>>800
いつか完全版作って欲しいな、SFCのドット絵再現して
少なくとも社長がスクエニのプロパーに変わってからでないと
駄作化&未完成発売になる可能性が高いけど
804名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 23:14:19.54 ID:brKlQl7F
最近PSPのFF4のプレイ動画見たんだけど個人的にはああいうリメイクして欲しいなぁ
意外とすっきりしてて良さげだった
805名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 23:16:42.02 ID:3kEXw5gL
ないな。グラ変わらないなら改造版と違わないじゃん
806名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 23:21:07.61 ID:iwXGMmUc
個人が勝手に作ったのが公式と違わないなんてありえない
807名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 23:27:49.90 ID:3kEXw5gL
そうかな?スクエニのその手のリメイクって強い武器手に入るだけのイベばっかだし
改造版と違わないじゃん。改造版よりひどい可能性もでかいしな
808名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 23:35:09.35 ID:aTBAjlsP
ゴチャゴチャうるせーんだよ!
さっさとくたばれ!
809名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 23:36:05.02 ID:wJkMD8ku
ただ改造版は公式からケチがついたら即死亡
仮に訴えられでもしたら100%敗訴
810名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 23:43:39.54 ID:3kEXw5gL
ふ〜ん、でも訴えないでしょファンが作った作品なんだから
訴えたところでスクエニにもマイナスだしね
自作ドットもあるしこれはもう一つのオリジナル作品と言ってもいいでしょ
811名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 23:46:29.95 ID:Y1Kmgl1l
何と言っても僕が考えた最強のゲームバランスだしね
もう単なるパチモン
812名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 23:52:53.17 ID:OcZy1KxY
改造版の時点でパチモンだけどな
もう改造厨は消えろよ
オリジナルを汚してるって理解できないのかな
813名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 23:55:52.44 ID:utLyWc+D
何このクソスレ
改造はスレ違いだから消えろや
814名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 23:56:00.91 ID:3kEXw5gL
どうでもいっか。改造の方のスレでここの話出てたが
結局本スレは改造版出来なくて嫉妬してる人達ばかりってことだな
改造版で追加シナリオでもやってくるわ。じゃあな
815名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 23:56:52.42 ID:ppLZIPJP
終わったな、このスレ
816名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 23:57:00.43 ID:aTBAjlsP
ところで話は変わるけどよ

ミューズに一番似合う技はどれだと思う?
817名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 00:02:04.60 ID:6woJZi+O
龍神烈火拳
あの華奢な体から繰り出される豪快な技というギャップw
818 [―{}@{}@{}-] 名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 00:02:07.06 ID:m3rLVwyW
レオニード、結局使わないことにしたわ
魔力高いくせに術使えないって…何の意味が

>>816
ミューズって、よく竜神烈火拳やタイガーブレイクをイメージする人いるけど何でだ?
別に得意武器でもないくせに。夢魔をパンチで倒すこと多いせいか
819名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 00:02:36.34 ID:snIX41MK
キック
820 [―{}@{}@{}-] 名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 00:03:05.36 ID:m3rLVwyW
って書き込んだら案の定竜神烈火拳って言ってて笑ったわ
821名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 00:06:59.62 ID:ycmZslLL
まあ得意武器ないし、非力だけど手数で勝負って格闘女キャラが多いからな
822名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 00:12:25.43 ID:RikHKmr2
病弱女が実は脳筋とかよくあること
823名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 00:17:54.88 ID:AvJ3GFn0
妖精が身の丈以上の槍を振り回したり拳でボコボコにするのもよくあること
824名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 00:21:53.39 ID:qGlQF0yd
>>816
タイガーブレイク
ださかっこいいし
825名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 00:33:34.27 ID:00GoTYNe
うちのミューズさんは定番だけど月下美人に乱れ雪月花だよ
826名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 00:38:42.98 ID:8kvcf+Ph
ニーナってポールの彼女だっけ
ひとりで岩戸をあけるくらいだから
実は腕力25とかでファイター系だったりして
しかも骨つき肉を生贄の穴に持ち込んだりとか頭脳策略もおk
それを投げつけて逃げるとか素早さもあり
なにげに強そうだぞ、ニーナ

レオニードは雑魚敵には無類の強さを発揮するが
ボス相手には打たれ弱いのでむかない
得意なのは小剣だが実は体術やらせても結構強い
827名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 00:42:13.35 ID:WZG2LToA
リメイクがあったら追加キャラに入りそうだよな
あと町長とか
828名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 00:43:08.36 ID:RikHKmr2
レオニードはHPが666な時点でステータスが高くてもねぇ?
フォルネウスのメイルシュトローム等
高威力全体攻撃であっさりその戦闘では退場するのが面倒だね
829名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 00:55:09.11 ID:KYfTg0Uw
魚鱗つけろ
830名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 01:05:09.81 ID:EhVOllns
今更ながら、氷の町の雪だるまのセリフがランダムだってことに気付いた
>>829
魚鱗つけてもダメージは食らうぞ氷の剣ならわかるが
831名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 01:09:16.10 ID:LWznfwA9
好きな陣形を語らないか
アマゾンストライクはまぁ鉄板として、そのほかで

ワールウィンドとか序盤の安定陣形として割と好きなんだよな
832名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 01:09:54.04 ID:LWznfwA9
すまん、2と混ざってた
アマゾンストライクじゃなくて、スペキュレイションだったな
833名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 01:11:59.92 ID:WZG2LToA
俺も間違えるから安心しろ
834名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 01:12:33.80 ID:snIX41MK
ワールウィンドってフリーファイトと変わんなくね・・・?
835名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 01:18:03.38 ID:qgI7u+fp
鳳天舞の陣が好きだなー
ところで「ほうてんぶ」だよね?

何も考え無しに人外縛り主人公妖精で始めたが誰か仲間にすんの大変そうだ
836名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 01:23:01.68 ID:WZG2LToA
>>834
かっこいいだろう?

>>835
合ってると思う
でも降魔(ごうま)の剣の件もあるし断言はできん
837名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 01:23:20.95 ID:SNumaHKi
>>831
初っぱなから間違えんなよwww
陣形はなあ・・・四人陣形が全然充実してないのがちょっと
ああ、そういえばフリーファイトって本当に素早さボーナス付いてんの?
838名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 01:25:05.69 ID:qgI7u+fp
>>836
おお・・・
今までこうまだと思ってたサンクス
839名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 01:27:42.51 ID:8kvcf+Ph
>>835
鳳天舞「ほうてんぶ」だろうね
「おおとりてんのまい」じゃ長すぎるしw

非人間キャラって仲間になるの遅めなのが多いからね
しかしとりあえず妖精は大車輪かましてれば蹴散らせるし
840 [―{}@{}@{}-] 名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 01:28:49.28 ID:m3rLVwyW
虎穴陣って、ロマサガ2のムーフェンスの仕様と同じだと思ってたなぁ
勝利の歌歌いまくってたら素早さ上がりまくって敵より早く行動しちゃうんだよね
必ず敵より後行動じゃなくて、素早さに補正かかってただけだったとは
841名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 01:30:54.64 ID:EhVOllns
俺もスぺ以外だったら鳳天舞だけど
コマンダーモード限定なら龍陣もいいな
先頭ようせいでラビスト状態になれるし
>>835
魔王の盾諦めるんなら結構早くボストン仲間に出来そう
842名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 03:43:04.72 ID:ycmZslLL
アビス行くまではほぼコマンダーしか使わないから、
ワールウインド、トライアンカー、虎穴陣、パワーレイズを使い分ける感じだな
合成術が最初から強過ぎる
843名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 07:47:00.51 ID:furGQt0Z
ようせいとぞうって腕相撲したらやっぱりようせいの方が強いの?
844名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 08:12:23.08 ID:Yml6O9gl
>>814がID変えて紛れ込んでるので注意
845名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 09:12:51.76 ID:KYfTg0Uw
>>837
いくら素早い陣形とキャラでも、素早さが下がる装備をしてたら意味ないぞ
装備画面の素早さゲージちゃんと確認してるか?説明がないから分かりにくいがな

846名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 10:46:21.73 ID:tiyOrx7Y
トーマスとウィンドミルはどちらが強いですか?
847名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 12:29:17.56 ID:QnRJKe7z
レオニードは氷の剣装備させると
固有技が魔力依存で生かせるし
素早いからフリーズバリアも有効に使える
ってRPG大辞典に書いてあった
848名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 13:05:31.65 ID:tiyOrx7Y
もしオートセルフバーニングの炎の剣(仮)があったら
レオニードはもう少し評価されてたかな?
849名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 13:08:54.64 ID:tcEosaty
レオの不評原因は熱耐性の不備よりも
アンデット特性だからあんま意味無いと思う
850名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 13:18:10.80 ID:tiyOrx7Y
確かに回復不可は痛いなぁ

サンシャインは微々たるダメージだからまぁいいとして
明王拳は使うのラスボスと明王ぐらいのもんだけど、
そのラスボス戦で戦線離脱するのが一番堪えるw
851名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 13:57:15.84 ID:EhVOllns
>>847
霞氷剣って魔力依存だったのか、初めて知った
剣LV同じのボストンとようせいで試したらダメージ全然違うな
通りでカタリナが使うと弱いわけだ
852名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 15:41:11.65 ID:QnRJKe7z
退魔神剣がボルカノとウンディーネにも効くだと…?
ってどうやらモンスターのアンデットやら植物やらの属性がなしに設定されてるやつも退魔神剣きくみたい
デスマスターみたいにゾンビかと思ったぜ
853名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 18:13:46.58 ID:KYfTg0Uw
レオニードをマジで使うなら死の指輪やキャンディを積まないと厳しい
いちおう吸血でHP回復できるから単体なら何とかなるな。傷薬が効くかどうか忘れた
854 [―{}@{}@{}-] 名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 18:16:50.40 ID:m3rLVwyW
確かリヴァイヴァは効くんだったよね?
鳳天舞の真ん中置いて常にリヴァイヴァ状態ならいけるかも
855名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 18:41:10.15 ID:yDcAAKXj
リヴァイヴァ聞かねーぞ
一回消えたらアウトだ
856名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 19:25:37.22 ID:vl5xtv4K
鳳天舞真ん中レオニードが殺されるなら
根本的に火力が足りない証拠
レオニードを別キャラ変えてスペキュレイションで突っ込んでも厳しいだろ
857名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 19:26:00.07 ID:v/98Vsmx
カタリナ一人旅も黄京をのこすのみ
武器小剣、術ナシ、なにかアドバイスをくれないか
858名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 19:30:34.85 ID:tiyOrx7Y
>>857
カタリナのステータス教えて
859名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 19:37:14.27 ID:v/98Vsmx
腕14、素早28、魔14、剣17、斧31、小剣34、素手30
ファイナルレター習得済みです
860名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 19:44:34.38 ID:vl5xtv4K
>>859
歳星小剣か
フォルネウス戦頑張れ超頑張れ
861名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 19:51:27.04 ID:v/98Vsmx
フォルに関しては幻影でも運だったが・・
どうやら強運ゲーになりそうですな
862名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 19:58:39.21 ID:yDcAAKXj
前にアイスバリアオンリープレイの時に真フォルネウスで積んだ
あいつは縛りプレイ最大の壁と言っても刺し違えない
863名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 20:02:08.57 ID:qGlQF0yd
ウインバリアシオン
864名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 20:44:21.05 ID:ycmZslLL
単に1人旅なら真フォルは無効化できる攻撃が多いから楽な方だが
術なしはきついな
865名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 21:58:41.11 ID:5su/SK6R
このスレの連中は>>814みたいな事言われて悔しくないのか?
普通こんな事いわれたら最悪だけど、改造に手を出してるから悔しくないのかな
866名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 22:11:17.25 ID:AvJ3GFn0
自演乙
867名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 22:13:14.06 ID:G3+idUxH
まんまと釣られてどうするよ・・・
868名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 22:15:41.10 ID:5su/SK6R
自演じゃないぞ>>814と違ってsageてるしな
本スレの改造に対して寛容な姿勢が少し気に入らないだけだしな
869名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 22:51:50.57 ID:Yml6O9gl
わかったから失せろ馬鹿たれ
870名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 22:53:31.55 ID:on146Y23
ゆきだるまって毒状態になるとちょっといい色になるよねw
871名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 22:55:31.76 ID:LWznfwA9
みんないいか
>>868には絶対に反応すんな
いい加減学ぼう こいつの目的が煽りであるって事に
俺は反応してるけど、俺以外の皆は反応しないでくれ
>>868を叩くぐらいなら、反応すんなって皆に言ってる癖に反応してしまってる
俺を叩いてくれ
そっちの方が数倍マシだから
872名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 22:58:51.33 ID:G3+idUxH
NGが増える・・・もう抑えきれない・・・
873名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 22:59:00.24 ID:QFuE+A+C
>>870
雪だるまは何しても可愛いなちくしょう
874名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 23:24:05.29 ID:Yml6O9gl
>>871
このやろー
875名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 23:37:10.76 ID:R9jHYKUk
>>864
一人旅のフォルネウスは攻撃よりも、地相変えても一瞬で玄武に戻されて自動回復されるのが問題。
真の方はスルーして破壊に挑むのも一手だな。
876名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 23:39:57.35 ID:WWg9SgPd
>>871
キサマがラスボスか!!
877名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 23:45:21.17 ID:6woJZi+O
>>871
ウォー、敵はどこだー
878名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 23:45:23.82 ID:RdwZgeIN
>>871
いまのあんたが いちばん みにくいぜ!
879名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 23:51:55.40 ID:y618Svf1
緑談義をしている頃がマッタリしてて良かった
実際緑系ってサザとかDQ4主人公とかFF6のティナとかミンサガクローディアの帽子とか
強キャラ多いし個人的に好きなキャラ多い
880名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 23:54:10.59 ID:6woJZi+O
>>879
ドラゴンルーラー「おう、俺も仲間に入れろや」
881名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 23:59:17.33 ID:8kvcf+Ph
ゲラ・ハは?
882名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 00:03:40.11 ID:cAuSJafR
>>880
全体猛毒ガスはマジガッデムなので却下

>>881
ギャートカゲださよなら
883 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/31(土) 00:14:03.39 ID:yM4EzH0R
>>879
リディアさんが仲間になりたそうにそっちを見てるぞ
884名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 00:33:23.32 ID:K93Zi3bB
ロマサガ3のリディアことウンディーネさんもそっちを見てるぞ
885名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 00:33:23.42 ID:ioeYUGqH
瀕死のようせいが正座してるポーズがいちばん好き
かわいい


・・・膝ついてるのに地震攻撃受けないのは何故だ?w
886名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 00:44:30.08 ID:iv4RqiiX
>>884
ブロンズマギ&ゴールドマギ「ババアは対象外」
887 [―{}@{}@{}-] 名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 00:48:05.33 ID:WyGuXcsj
ようせいちゃんを搾乳したい
888名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 00:59:12.67 ID:SkjrjWiD
練磨の書で、モニカ主人公のリプレイが胸熱だった
確かメンバーはティベリウス、ヤンファン、シャール(銀の手なし)、ミューズ

モニカ好きになる一歩目だっただけに、今でも良く覚えているんだよな
889名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 01:05:11.23 ID:fyAFCr0h
カタリナはドレス姿で戦闘するのにモニカにはがっかりだよ
890名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 01:06:32.83 ID:K93Zi3bB
改造版だとナイトドレスモニカ&聖衣モニカという二種類のコスプレで優遇されてんだけどなあ
891名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 01:17:07.36 ID:JAMKamVx
で?てめーは何が言いたいんだよ
改造厨は巣から出てくんな
892名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 01:29:09.55 ID:JAMKamVx
こういう態度がオリジナル汚してるってわかってないのかな
893名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 01:34:16.85 ID:ioeYUGqH
そういえばゆきだるまって結構大きいんだね
公式のイラスト見たけど
894名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 01:34:43.53 ID:SkjrjWiD
ぞうもおおきいぞう
895名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 01:38:02.69 ID:ioeYUGqH
>>894
まぁ、ぞうが大きいのは何となく分かるんだけどさw象だしね
ゆきだるまは少なくともユリアン達が見上げるくらいは背丈あるよね

しかしゆきだるまから斧やら槍やらが出て来るのは今見てもシュールだなw
896名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 01:39:29.13 ID:t5XaPsuX
ドラえもんのようにうっすら浮いてるとか?
897名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 01:40:09.99 ID:SkjrjWiD
ごめん
真面目に考え出すとむしろぞうは小さいのかもしれないと思った
898名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 01:50:36.42 ID:vfIjiGHg
かわいそうなぞう
899名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 01:54:59.48 ID:Pb/tMDFF
ぞうは元々ぞうなのか、元人間なのかは永遠の謎だな
900名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 02:12:44.17 ID:K93Zi3bB
>>891
何熱くなってんだよ
そういうのもあるんだってだけの話だろ
901名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 02:21:19.37 ID:ioeYUGqH
「私たちはな〜んにも考えてませんハハハ」っていう象の隣の象に話し掛けると、
「こう見えても私たちは色々と・・・」と真逆の事をいう
ぞうは色々とナゾ過ぎるよねw
902名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 02:22:52.59 ID:pNcfTN1/
「元々こういう姿だった」「魔王の呪いでこんな姿にされた」ってのもあった
まあ色々な説がぞうさんたちの間にもあるってことで
903名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 02:23:27.20 ID:JAMKamVx
>>900
いいから消えろよ。本スレで改造の話してんなよ改造厨が
お前は改造版で作者と一緒にオナニーでもしてろよ
904名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 02:25:18.19 ID:e1fEMF30
>>871
このやろーまたおまえかー
905名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 02:29:06.03 ID:uTIhzdf7
ぞうが元々人間だとしたら、鼻で盾使えるようになるまで
どれほどの鍛錬をしたんだろうか
906名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 02:36:32.83 ID:ioeYUGqH
パブの象が「いや、特別な事は何もないっす。」
ってのを最初に見た時は笑ったなw
ゆきだるまの町にはパブはないんだね
907名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 02:49:29.94 ID:uTIhzdf7
まずあいつら何が飲めるんだって言う
飲んだら溶けるんじゃないか?
908名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 02:53:19.20 ID:94365oPl
ぞうの排尿って恐ろしく長いよな
たまたま動物園で見たけど蛇口捻ったような勢いの放尿が
約1分に渡って続いた
909名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 02:56:43.73 ID:iv4RqiiX
ラシュクータのゾウたちのセックスって凄そう
910名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 02:59:08.32 ID:94365oPl
動物の交接なんて一瞬だろ
早くて文句言われるのは人間くらいだ
911名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 03:03:15.84 ID:ioeYUGqH
サラサのシャツの「サラサ」ってのも気になるよね
・・・サラ?
912名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 03:04:51.27 ID:SkjrjWiD
>>910
まぁ普通に考えてセックスの最中はとことん無防備だしな
野生動物からすれば、そんな状態は一刻も早く終わりたいよな

ただラシュクータのぞうは、
アニマライズされた人間なのか、ヒューマナイズされた象なのかが問題だ
913名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 03:05:11.22 ID:8PjEXifS
更紗っていう生地だよ
914名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 03:16:12.51 ID:94365oPl
一つ言えることは下半身は必ずぞうさんだということだな
915名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 03:19:10.52 ID:ioeYUGqH
>>913
え、マジでwそういう生地があるのか・・・
知らなかった

>>912
自分は後者だと思ってた、何となくw
916名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 03:24:26.98 ID:94365oPl
>>915
インドの特産品みたいだね>サラサ
917 [―{}@{}@{}-] 名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 04:31:00.40 ID:WyGuXcsj
動物ってオスは射精すれば気持ちいいだろうけど、メスは即行交尾終えて満足するのかな
918名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 05:42:41.79 ID:0VyITF1Q
動物は雌も速攻、即賢者モード突入する
919名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 05:46:42.11 ID:iHGZlQXC
>>901
あの不思議な問いかけのようなはぐらかしのような呂律の廻らなさ好きだな〜
俺は学がないから分からんけど、参考にした作品とかありそう
不思議の国のアリスとかはてしない物語とかそっち系の
920名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 08:02:31.09 ID:23aE+jCQ
ぞうの魔力がわりと高いのもポイントだね
トレジャーハンターGにも動物と同化した人たちが出るよ
921名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 10:49:50.27 ID:ioeYUGqH
ぞうの兄貴が起きた後、
どんなコメントを言うのか楽しみで話し掛けたら、

「寝すぎた。」

の一言だったのも笑ったなw
そりゃそうだけどもっと他になんか言う事ないのかっていうw
922名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 15:48:02.22 ID:JAMKamVx
単芝野郎臭いな。冬休みだからしょうがないか
923名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 16:00:12.93 ID:l1aOnJLK
みんないいか
>>922には絶対に反応すんな
いい加減学ぼう こいつの目的が煽りであるって事に
俺は反応してるけど、俺以外の皆は反応しないでくれ
>>922を叩くぐらいなら、反応すんなって皆に言ってる癖に反応してしまってる
俺を叩いてくれ
そっちの方が数倍マシだから
924名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 16:01:41.83 ID:R3c4lUN4
この×××で××××め!
925名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 16:04:08.49 ID:u1SU9gPz

       よしきた       _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (>>923
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
926名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 18:39:57.37 ID:JAMKamVx
改造に肯定的だからってこの流れは無いわ
927名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 20:13:35.50 ID:cbd/X12M
最初から鬱陶しかったが二番煎じもなかなか鬱陶しいな
928名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 21:21:51.81 ID:8lTI7rit
そういえばロマサガ3って>>925みたいな純粋なパンチのみの体術少ないな。
普通はコークスクリューとか爆砕鉄拳みたいな打撃攻撃が多いものだが。
929名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 21:26:21.84 ID:pYvUVJer
どこにあけおめ書きこむか悩むわあ
930名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 22:53:27.70 ID:MKAFCQ6K
>>928
技の種類は武器固有技がないせいもあって多めだが…
投げ技に枠割いてる印象
931名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 23:41:00.38 ID:JAMKamVx
以下、改造版ならって書き込み禁止
932名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 23:57:44.77 ID:i/RQzEHX
2から3になって技の種類減ったよなぁ
933 【大吉】 【749円】 :2012/01/01(日) 01:08:32.63 ID:Fauh3awu
あけおめ
久しぶりに3をやりたくなった
もう20回はやってるのに…2012年最初のプレイの主人公は誰にしよう
934 【ぴょん吉】 【1740円】 :2012/01/01(日) 01:24:16.06 ID:JsWhbYXN
ああ… ようせいちゃん… …あけおめ…
935名無しの挑戦状:2012/01/01(日) 04:04:04.76 ID:BJO2e7/n
>>933
ネタキャラ+ネタ宿星+ネタ武器でどうでしょ
攻略はこれまたネタ技で
936名無しの挑戦状:2012/01/01(日) 04:53:42.26 ID:O/05k7dw
あけおめ
分身技なしで真破壊するものと戦ったら意外と手ごたえがあった
改めて分身技の強さがわかったわ
937名無しの挑戦状:2012/01/01(日) 06:35:26.50 ID:YAU7IWxa
誘惑されるとリアルでおっきーしちゃう
どうすればいいんだ
938名無しの挑戦状:2012/01/01(日) 07:19:15.25 ID:S6qYVyk/
ちょん切ればいい
939名無しの挑戦状:2012/01/01(日) 21:48:01.19 ID:JHeMkft0
>>938
痛くない方向で頼む。できれば気持ち良い方向で。
940名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 00:11:08.34 ID:mo4IB5Hn
正月からハリード主人公で始めちゃったよ
得意武器槍、辰年なんで辰星で
941名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 00:20:53.63 ID:VCyTKRL+
>>940
ハリードにその得意武器・宿星は鬼強いな
942名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 01:38:32.66 ID:sRRoF87q
弱点の器用さが底上げされるし、ベストに近いセレクトだと思う
943名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 01:43:41.54 ID:m4rBPGx1
ヤミー速攻殺したい
ようせい体術一人旅
夢魔倒せるくらいに強化すればいけるかな?
944名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 04:23:37.12 ID:1XBG6+Jm
1:タイガーブレイク
2:カウンター
3:アイテムカウンター

さあ好きなものを選べ
945名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 09:57:17.19 ID:ZDOOw8ks
2時間粘ってるけど月下美人とれないお
946名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 10:03:50.87 ID:1xDFwsO+
たまにリセットしろ
947名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 10:05:51.46 ID:ZDOOw8ks
鳳の髪飾りが9個になったお
948名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 10:06:47.27 ID:ZDOOw8ks
>>946
やってみるお
949名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 11:02:20.59 ID:b191otVE
無刀取りの方が早くね?
950名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 11:15:12.86 ID:ZDOOw8ks
月下美人キター!
951名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 11:16:04.07 ID:ZDOOw8ks
>>949
あれって東方不敗しか取れないんじゃなかったっけ?
あと挑発打ち覚えてなかった
952名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 11:24:31.40 ID:nw1oFK55
「水心の爪を手に入れた」
「降魔の剣を手に入れた」
「ヒドラ革を手に入れた」
「水鏡の盾を手に入れた」
「竜槍スマウグを手に入れた」
「キャンディリングを手に入れた」
「月花美人を手に入れた」


これらのメッセージは何度見てもいいな
何回やってもガッツポーズが出てしまう
953名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 11:43:54.55 ID:ZDOOw8ks
だな。
ヒドラ革は10回くらいで出たのに月下美人には3時間以上かかったw
954名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 12:00:17.25 ID:KrRCDwyw
無刀で確実に取れるし妖精環やローブのついでに嫌というほど出てくるし
ついでに言えば大剣自体ゴミだし
月下の何が嬉しいのか全然分からん
実用性もコレクター魂も持たないカスレア以外の何物でもないだろうに
なに崇めてんだコイツ等w
955名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 12:13:28.04 ID:FIjEbzCB
白ルーラー「私あと何回死ねばいいんですか?」
956名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 12:24:41.37 ID:UaWUFKTn
>>954
正月なんだし力抜けよ
所詮はゲームなんだ、楽しめればそれでいいだろw
957名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 12:42:23.28 ID:zp+U7RYj
月下美人ってサガフロ1でもカスアイテムだったな。
958名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 12:44:37.61 ID:oDLd/Qh1
冬休みだなー
959名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 12:49:33.21 ID:/Y2D1ibe
ロマサガ3で盾がだいぶ使いやすくなったな
2は防具枠だったのに
それに防御態勢だと防御率が2倍になるから、虎穴で5人全員盾を揃うといろいろガードしてくれて快感がある
960名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 12:57:19.26 ID:zp+U7RYj
夏だなあ厨とその冬バージョンってスレ住人を不快にするだけだよね。
961名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 12:57:54.09 ID:zp+U7RYj
見ず知らずの他人をわざと不快にするなんて、何を考えて生きてるんだろう、と思う。
962名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 13:00:42.88 ID:Df1EYSwL
食い付きいいなー
963名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 13:31:15.98 ID:tsZ46n+n
ロマサガ3スレで大剣の話題は絶好の釣り餌なだけだよ

大剣縛りでもクリア余裕だからなーとか言ったら>>954みたいな奴が何度ファビョったことか
964名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 13:50:34.72 ID:wVtsE+ng
実際分身技が壊れ性能なだけでどの武器も使えるレベルだからな
965名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 14:04:13.08 ID:FkXxMy8/
サガフロ1の月下美人は普通に強いがな
966名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 14:06:38.06 ID:Q8N3VBHM
でも安尻からしか入手出来ないという糞仕様
967名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 14:15:13.48 ID:wVtsE+ng
武王の古墳のミミックから簡単にとれんじゃん
968名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 15:17:09.99 ID:M/QG3BfT
稲妻キックでも盾って発動するのか
盾便利だな
969名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 15:19:06.16 ID:m4rBPGx1
>>944
そういやカウンター覚えてなかったわ
カウンター覚えてヤミー突撃するわ
970名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 15:28:12.92 ID:Q8N3VBHM
>>967
うるせーばか
スレ立てでもしてろ
971名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 16:05:51.13 ID:VCyTKRL+
>>970
顔赤いけど風邪ですか、そうですかw
972名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 17:35:44.36 ID:zp+U7RYj
>>965
実質、乱れ雪月花専用武器。
もっと攻撃力の高い武器なら幻魔や竜鱗の剣があるし、
固有技があって便利という点なら流星刀が勝る。

>>966-967
アセルス編なら宝物庫で取れる。
973名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 17:38:37.75 ID:+LNQCmgO
SF1の竜鱗の剣は入手条件がアレすぎる
1本取るだけでもきつい
974名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 18:11:30.18 ID:hneDVyK8
次スレタイ案

赤35のピアスって出てこない
975名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 19:29:42.50 ID:VCyTKRL+
>>974
上手いこと言ったな!w
976名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 23:25:02.75 ID:YoxNEFR1
おちんちんランドを知る者きたれ!
977名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 01:28:45.86 ID:2q8ZkJOf
わぁい!
978名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 01:38:44.43 ID:ktO8i54z
ロマサガ3はおちんちんを舐めたくなるようなショタがいない
979名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 01:51:13.45 ID:k2tI+c+T
そういや♂ガキ主人公がいないな。男性陣はユリアンが最年少だし
980名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 01:53:07.91 ID:ePKZO6lM
ゴンさん
981名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 05:13:33.35 ID:qIgteGgt
妖精さんがショタだという可能性
982名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 05:32:00.98 ID:ChCKSl6m
エンディングでヨハンネスが起きててアンナが寝てたのには笑った
983名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 05:33:15.23 ID:xy1AvTCx
少年「ユリアンとチェンジで」
984名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 11:43:06.88 ID:6pQQDDUN
ゴンの友達の変な帽子かぶってる男の子
985名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 13:25:21.19 ID:tVTlJ3TZ
サガシリーズ自体あんましいなくね
986名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 14:23:57.39 ID:63k7hSGY
ゴンさんは改造版でも誰得キャラと言われていてだな…
987名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 14:29:54.14 ID:iv1Ejsdu
次スレは?
988名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 14:32:18.06 ID:ROZJk7Tj
>>986
だから改造版の話ししてんじゃねえよ改造厨
お前みたいなオリジナル汚してる奴は巣から出てくんなよ
989名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 14:44:40.24 ID:XiDIC9yg
>>988
反応すんなよ・・・
990名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 21:41:40.16 ID:4PX/XZ9W
改造嫉妬厨乙だな
出来ることすくないからってひがむなよ
991名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 21:57:17.87 ID:CW95zWc1
カタリナ一人旅の者ですが真四魔ビューネイで詰んでしまいました
後のことも考えて術覚えようと思うんですがオススメ教えてください・・・
992名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 21:59:24.62 ID:j8zRZIbs
スレタイは>>974でいいの?
993名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 22:14:44.72 ID:Jy5vyssN
アイテムカウンターでも使っとけよ
994名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 22:22:07.60 ID:n9Ks3+Uq
マタドールで倒せないか?
995名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 22:27:14.75 ID:CW95zWc1
アイテムカウンターはちょっと・・一応真っ向勝負したいんで
マタドールで30000くらいはいけるんですけどそれ以上は運が続かないです
996名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 22:34:01.01 ID:4PX/XZ9W
その程度も考えられないなら一人旅なんてするなよ
997名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 22:36:17.15 ID:CW95zWc1
確かにそうっすね
もうちょい自分でがんばってみます
998名無しの挑戦状:2012/01/04(水) 00:50:43.04 ID:SQRN01GT
フェザーシールor振り逃げから補助技+補助術連打はやったの?
固めてしまえば後はレべ50分身技で9999確定でしょ
999名無しの挑戦状:2012/01/04(水) 01:39:54.41 ID:hUU5A3s5
>>992
いいじゃないか
みんな異論は無いみたいだし、俺自身もいいと思う
1000名無しの挑戦状:2012/01/04(水) 01:56:52.28 ID:l5Cl1eEs
ロマサガ3で赤35のピアスって出てこない
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1325609782/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。