女神転生を語るスレッド 其の四拾六

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの挑戦状
女神転生についてマターリ語るスレッドです。
主にFC、SFC、PCで発売された物を対象としますが、柔軟に対応していきましょう。
エミュネタは禁止です。粘着・荒らしは放置。
対象となるタイトルは

デジタル・デビル物語 女神転生 [日本テレネット] (PC88、MSX、X-1turbo、FM-77、Win[角川書店])
デジタル・デビル物語 女神転生 [ナムコ] (FC、iアプリ、S!アプリ、EZアプリ)
デジタル・デビル物語 女神転生II [ナムコ] (FC、iアプリ、S!アプリ、EZアプリ)
真・女神転生 (SFC <ロッピー版有り>、PC-E、MD[シムス]、PS、GBA、VC、GA)
真・女神転生II (SFC <ロッピー版有り>、PS、GBA、VC、GA)
真・女神転生if... (SFC、PS、VC、GA)
旧約・女神転生 (SFC <ロッピー版有り>)
[ ]内は販売した会社名(表記のないものはすべてアトラス)

■アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/
■ATLUS Tube
http://jp.youtube.com/atlustube
2名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 01:08:47.75 ID:QHzOEwdc
■過去スレ■
SFCの真・女神転生(if,2中心)を語るスレッド
http://game.2ch.net/retro/kako/1004/10046/1004610073.html
SFCの真・女神転生を語るスレッド 其の弐
http://game.2ch.net/retro/kako/1011/10117/1011796968.html
其の参 http://game.2ch.net/retro/kako/1017/10173/1017332363.html
其の四 http://game.2ch.net/retro/kako/1023/10232/1023295723.html
其の伍 http://game.2ch.net/retro/kako/1028/10287/1028736329.html
其の六 http://game.2ch.net/retro/kako/1032/10320/1032010930.html
其の七 http://game.2ch.net/retro/kako/1037/10370/1037020718.html
其の八 http://game.2ch.net/retro/kako/1043/10432/1043243125.html
其の九 http://game.2ch.net/retro/kako/1049/10491/1049131097.html
其の拾 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1053429683/
其の拾壱 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1060140459/
其の拾二 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1067154975/
其の拾参 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1073744245/
其の拾四 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079659865/
其の捨伍 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1088651458/
其の捨六 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1093110248/
其の拾七 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1097165447/
其の拾八 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1100929757/
其の拾九 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1107510629/
其の弐拾 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1114432610/
其の弐拾壱 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1118734268/
其の弐十弐 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1121647615/
其の弐拾参 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1124381431/
其の弐拾四 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1127942521/
其の弐拾伍 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1132306074/
其の弐拾六 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1136935153/
其の弐拾七 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1140118805/
其の弐拾八 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1143387273/
其の弐拾九 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1147600383/
其の参拾  http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1152140493/
其の参拾壱 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1157894708/
其の参拾弐 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1163942664/
其の参拾参 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1171458389/
其の参拾四 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1176552610/
其の参拾伍 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1178603236/
其の参拾六 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1204718879/
其の参拾七 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1224434053/
其の参拾八 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1236181476/
其の参拾九 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1248016128/
其の四拾  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1256826032/
其の四拾壱 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1284908790/
其の四拾弐 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1302682510/
其の四拾参 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1314552629/
其の四拾四 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1322345184/
其の四拾五 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1334868191/

■関連スレ■
http://is.2ch.net/?q=%8F%97+%90%5F+%93%5D+%90%B6
3`:2012/10/08(月) 01:38:37.85 ID:YBSQxKhU
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
4名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 02:15:36.05 ID:frD67++v
>>1
乙カジャ
5名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 09:19:06.66 ID:wmX5EuF/
>>1
乙ンダ
6名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 10:07:00.15 ID:JYweqIKw
>>1
乙リカーム
7名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 10:35:09.11 ID:T7jFHPhy
>>1
きょうは おろかものが よく くる
8名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 13:03:34.48 ID:LQ8qTHQC
>>1をおつしてへいきなの?
9名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 19:34:18.11 ID:wmX5EuF/
それにしてもデビサマの製作陣は何を考えてるんだか
10名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 19:37:27.61 ID:39v/IiSC
NGID:wmX5EuF/
11名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 20:35:12.90 ID:wmX5EuF/
NGID:39v/IiSC
12名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 20:45:34.56 ID:wH1U46F8
今だから言うifのセーブポイント少なすぎ
13名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 21:30:20.37 ID:9sy2bRkI
デスリレミトとトラポートがあるから、少な過ぎるとは思わなかったな。
14名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 21:34:08.16 ID:frD67++v
真・女神転生 1992年10月30日
真・女神転生II 1994年3月18日
随分開発期間短いな。
登場悪魔もほとんどリニューアルしてるし。
未だに悪魔デザインが当時の使い回しだったりするのが...
真1、真2のシナリオの伊藤龍太郎っていう人が神だったのかな。
ああいう乾いたシナリオのメガテンがやりたい。
15名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 22:36:25.19 ID:wH1U46F8
4身合体やろうとして諦めたからかもしれない
代わりが合体防具
16名無しの挑戦状:2012/10/09(火) 20:56:09.75 ID:zWlF3xV3
FC1の邪教の館や回復の泉
あの人物はだれなのか、名前があるなら知りたい
17名無しの挑戦状:2012/10/09(火) 21:09:35.02 ID:dwjaneHc
辺境のチャンネーしか興味ねえわ
18名無しの挑戦状:2012/10/09(火) 21:17:14.73 ID:o1NaCx9s
邪教の館の主は俺がいただきますね
19名無しの挑戦状:2012/10/09(火) 23:49:03.36 ID:2cLiPs/G
真2で邪教の館の主が勝手に
「おお将門公の体が全部そろってるではないか、ワシに合体させてくれ」
「将門公の体を合体できるなんて邪教の館の主冥利につきるわい」とか
持ちかけてくるのがなんか嫌だ
20名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 00:37:19.52 ID:2T1Daprx
合体事故起こすような奴には任せられん
21名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 08:30:20.92 ID:5Z+TS/M/
真U初プレイ時、初合体でキクリヒメだったかができて
強すぎるだろ〜と思ったが、後から考えると
エフェクトが違うし合体事故だったんだな
それ以降合体事故したことない
22名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 22:59:49.56 ID:R2muiLPZ
>>13
トラポートねえ・・・
ほんとにやったの?
23名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 23:05:36.28 ID:7gN7ciLk
すまんな!うろ覚えなんじゃよ!
今は電池が切れてるな。電池交換しないとな。
24名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 23:22:56.84 ID:K2FodIJm
>>16
邪教のオヤジは名前を鈴木というんだぜ。
25名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 23:38:22.58 ID:Kp+0CEuW
サタンは粛清しなくては・・・
26名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 23:41:18.62 ID:G8Zbj/Bp
回復の泉のマスターヨーダの名前も頼む
27名無しの挑戦状:2012/10/11(木) 00:13:24.41 ID:k92ikzFS
泉さん
28名無しの挑戦状:2012/10/12(金) 07:04:21.29 ID:defbpk/i
29名無しの挑戦状:2012/10/12(金) 09:27:26.17 ID:7sRYPOkM
>>28
相手にされないからってここまで持ち込むなよ
30名無しの挑戦状:2012/10/12(金) 14:17:31.35 ID:qb6NgpO5
んなキモいスレ出してくんなよ・・
しかもそこで勝てないからって「旧作厨」なんて言葉作って別の場所で攻撃か?
31名無しの挑戦状:2012/10/12(金) 16:28:39.00 ID:defbpk/i
おまえらも旧作厨の肩を持つのか?
32名無しの挑戦状:2012/10/12(金) 16:45:46.55 ID:7sRYPOkM
>>31
わざわざここまで出向いてくる方が馬鹿
33名無しの挑戦状:2012/10/12(金) 16:48:58.38 ID:j46cIYk8
34名無しの挑戦状:2012/10/12(金) 17:11:17.50 ID:V3M0mK2v
旧作とは具体的に何をさすのか?
ソウルハッカーズも旧作?
35名無しの挑戦状:2012/10/12(金) 17:26:20.98 ID:defbpk/i
>>34
俺の中では旧作扱い
36名無しの挑戦状:2012/10/12(金) 17:30:57.08 ID:V97Qp8mB
成長要素が無いモノはみんな旧作にしていいと思う。
真3から大きく変わったんだし。
37名無しの挑戦状:2012/10/12(金) 18:11:45.91 ID:WmPimdgj
ハッカーズが旧作でそれ以前に発売された偽典が新作扱いか
38名無しの挑戦状:2012/10/12(金) 18:15:16.62 ID:V97Qp8mB
頭に入ってなかったな、アトラス製で考えてた。
39名無しの挑戦状:2012/10/12(金) 18:45:58.37 ID:defbpk/i
あいつら人修羅が嫌いなことだけは伝わってくるわw
まあ人を納得させられるような説明はできないようだけどw
40名無しの挑戦状:2012/10/12(金) 19:14:47.48 ID:V97Qp8mB
41名無しの挑戦状:2012/10/12(金) 19:22:40.87 ID:7sRYPOkM
>>39
ゴリ押しされるから嫌われるのが理解できないのか?
東方と同じ理屈
42名無しの挑戦状:2012/10/12(金) 21:40:45.58 ID:yp4Ms+SW
東方なんてただのドンパチモンじゃん
43名無しの挑戦状:2012/10/12(金) 22:28:19.89 ID:K4iwzkyb
じゃあ韓流。
44名無しの挑戦状:2012/10/12(金) 22:44:31.33 ID:4I7mr6CV
一部の意志により造られた存在という点では
真との共通点が!
45名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 00:33:16.28 ID:4Hgv6Mx5
そもそもここレトロ板なのに、旧作ファン死ねみたいに言われましても……
46名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 02:49:48.89 ID:mvHJy2K3
何が俺の中だ
カラッポのくせに
47名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 02:53:36.27 ID:7y6h5e8s
頭カラッポの方が夢詰め込めるよ!つめこめるよ!
48名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 03:34:04.90 ID:4Hgv6Mx5
たぶん「旧作」やってないんだろうしなこいつ
49名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 05:15:26.46 ID:rweYTdPA
サキュバスやインテリペリの恐怖を知らないのはもったいない
50アゴマン:2012/10/14(日) 00:30:36.26 ID:pJB14oF4
女神2のビーメに何度も痛い目にあった。ジオラオンで一掃出来るようになると楽なんだが…。
51名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 00:41:56.52 ID:gAZWJ8u+
お前誰だよ
52名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 04:38:58.94 ID:aaGkxkc0
ビーメとかビワホウシね。ヤバいね。
53名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 22:47:55.97 ID:IkTF0dQA
新宿のビーメとジャンキーには魔女でジオダイストーンだろ
54名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 12:47:07.41 ID:MaXE4myQ
ニヤリ
55名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 16:25:54.73 ID:TUJEXc4D
そういや俺、FC1〜ifまでやったけど、エナジードレイン喰らった記憶無いわ。
FCではテトラジャで防げてたし、以降は敵がかけて来るのあまり見たことない。

忘れてるだけかなあ??
56名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 16:29:35.02 ID:lpOfkVY4
真1以降は麻痺状態になってから
また食らうことが条件になってるからな
57名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 16:30:55.40 ID:NjtJYpnu
派手なエフェクトとかないし食らっても気づかないというのはあるかもしれん
58名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 19:17:38.65 ID:deaBNm0u
テトラジャ使ってても麻痺自体は防げないんだよな
59名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 00:27:12.21 ID:MA/m5ONE
やっぱifはセーブが不便だな
死んでスタート地点に戻される意味もわからない
パートナーはその場でガーディアン憑くのに
60名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 00:31:39.86 ID:6LimXLEI
>>59
そこまでしないとヌルすぎでしょうよ。
61名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 00:40:39.60 ID:dD3u8ja8
本来は即ゲームオーバーにしたいところをガーディアンシステムの都合上仕方なく復活できるようにしてるだけだからな
62名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 01:01:38.14 ID:YbI1d4C/
いきなりドレインは初代だけで、DDS2もまず麻痺だよな?
63名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 02:14:55.67 ID:q4dlptrM
エナドレって耐呪殺で防げなかったっけ
FC2でサンダーガード付けてサキュバスAUTOしても一度も食らわなかった記憶あるが

カンデオン使う1と違って、2はダメージ魔法がないから脅威は低いな
その分麻痺ったら死ぬまで絞られるが
64名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 18:37:39.40 ID:dD3u8ja8
麻痺ってサキュバスに死ぬまで絞られるなんて・・・
65名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 02:39:01.85 ID:wanTvbiN
ネコマタなら本望なんだろ
66名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 19:48:37.97 ID:4/uN306C
魔人アリスか悪霊はなこ辺りなら本望です
67名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 06:37:18.65 ID:h3WCK7om
鬼女郎なら…
68名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 08:23:21.71 ID:l7n+2/kj
自分を贄にしたがる人が集まるスレはここですか?

僕はティターニアちゃん!
69名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 13:56:28.31 ID:hmcFcO4K
俺はエルフちゃんにアセイミナイフを貢いでもらいたい
70名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 15:03:33.59 ID:nu1Lse90
キクリヒ(ry
71名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 03:01:59.93 ID:+37x1by6
ヨモツシ(ry
72名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 03:29:16.27 ID:lmBSh2RS
モー・ショ(ry
73名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 05:06:40.14 ID:Ac1bBKOS
アメノ(ry
74名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 06:37:35.09 ID:dCdIc41l
トリフネ?
75名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 08:25:07.21 ID:L4Wglw5s
フトタマは影が薄い
76名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 10:13:52.53 ID:wzLZo6Cu
しみったれね
77名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 16:13:24.12 ID:4eVvbt8C
ランd
78名無しの挑戦状:2012/10/23(火) 20:14:57.58 ID:PVgAFWnn
お前ら知らないだろうけど、東京大仏は実在するんだぜ
79名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 07:37:43.37 ID:zjkWW0aC
西郷さんの銅像の回りを三回まわってもなにも起きない
80名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 10:24:50.58 ID:BWBppgoV
真実の口に手を入れても何もおきない
81名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 12:40:37.67 ID:UYjIe4DR
そこは片腕を丸ごと入れなきゃ
82名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 00:12:42.30 ID:1FXKxSiC
LOSARM
83名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 00:36:51.85 ID:jhPtGaAH
トラウマ文字列ww
84名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 00:46:34.37 ID:z2auLS5/
子供の頃は意味が分からなくてHPの減り方からドラクエの毒みたいでたいしたことない状態なんだろ?と思ってた
85名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 00:54:58.53 ID:exF45Vgb
>>83
トラウマ文字列w
まさにぴったりの表現だwびびるステータス表示No.1だわ
86名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 03:07:37.12 ID:TeSylQMW
LOSTJOB
87名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 05:06:55.71 ID:7X0njTRB
>>82
懐かしいな、オイw
88名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 23:35:20.28 ID:kgqQsoPn
あの意味が理解できない年齢なら、話の大半理解できてなかったんじゃないのかw
89名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 00:43:15.32 ID:v0ekYZW5
今クリアしたんだが、中途火力の天使ミカエルが、
ラスボス戦で、まさかの安定した蘇生役になってワロタw
このゲームって、意外な所で意外なキャラが株上げるなぁ・・。
90名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 00:57:40.47 ID:lNM67vsL
永久機関を構築可能だもんなw
91名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 02:31:03.63 ID:nMHqtkwg
ウリエルとかどう使えばいいっちゅーねん
Lv9で作れりゃ強そうだけどさ
92名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 04:16:29.05 ID:bfUXUYRV
>>88
心配しなくてもFC2は誰がやってもイマイチ理解できない部分が多いw
魔界に行く必然性とか
93名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 11:04:08.13 ID:v0ekYZW5
>92
俺も、ついこないだ、同じような事考えてた・。
バエル倒した後って、主人公何の為に戦ってんだろ?って・・
94名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 12:20:48.50 ID:XC/IdgSW
主人公何の為に戦ってんだろ?
って、漫画版魔神転生のサタンを思い出すな。
95名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 12:24:27.18 ID:+l/ynjC4
確かそのタイミングでルシファーの氷が溶けたんじゃなかったっけ?
96名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 21:10:06.99 ID:j5wRNkUa
>>94
漫画版魔神転生って上田信舟だっけ?
あれは中々メガテンしてていい漫画だった。
アスキーのがコアなファン向けだとしたら、上田版魔神はライト向けの教科書みたいな漫画だったな。
ヒロインが可愛い、異色なメガテンw
97名無しの挑戦状:2012/10/27(土) 21:43:29.71 ID:QVuWdLxL
ペルソナの漫画も良かったな
主人公の設定とか最近の先取りしてたよね
98名無しの挑戦状:2012/10/28(日) 00:46:29.58 ID:xgmGjbb3
最近の先取りってどこら辺が?
99名無しの挑戦状:2012/10/28(日) 03:07:03.77 ID:a3vpEmSA
自室の机に金子一馬版十二神将のフィギュアを飾ってみたい
ちょっとぐぐったけど見つからなかったんだけど、
フィギュアとかガレージキットとか売ってないのかな?
100名無しの挑戦状:2012/10/28(日) 03:10:37.29 ID:xgmGjbb3
金子一馬版じゃないのはあるけど。
101名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 11:16:05.01 ID:wlgU88Ix
旧約1・2→真1・2と最近クリアしたんだけど
真1が旧約2の東京編で真2が旧約2の魔界編のリメイク?って感じだったね
102名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 14:01:12.81 ID:6D48prqw
よろしい、次はFC版1と2だ
103名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 19:27:50.37 ID:3+C2LNZA
FC1でウィルオウィスプx8絶対先制攻撃やサキュバスx8のカンデオンで>>101がキレる光景が目に浮かぶ
104名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 23:13:11.43 ID:0MeGWpVJ
マズルカ初挑戦

サキュバスが8ぴきでた!

アクマにふいをつかれた

お姉様「我らは甘くないぞよ」


だな。
105名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 09:33:11.54 ID:ZwLp34iW
FC2好きだけどオートマッピングないのが癪で面倒で
攻略本のマップ丸々カンニングしてる俺はクズですか?
音楽とか世界観は大好き。
パズス登場シーンと神殺した後のED最高。
OPのキノコ雲も何度も見てしまう。
106名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 10:35:52.15 ID:nwsQXUJR
俺は女神転生は攻略本見ながらやるゲームだと思ってるから何とも思わない
107名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 10:54:54.32 ID:Un9lYsHy
自分もやり直すときは後半自作マップみてるなあ
108名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 14:14:20.22 ID:AdyElrrX
2回目は、マッピングもせず、展開も承知していることから、効率よく(拙速というべきか?)進められる
結果、レベルや金が不足しがちでバランスが変わる
バランスキツめってこういうことかなと思った
109名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 14:32:35.55 ID:mtpusk0F
FC2は今から見ると悪魔との会話がしょぼすぎる、
ワンパターンなのが残念。たしか容量の関係で、
泣く泣く会話のパターンの大部分を削ったんだっけ?
あれがもっとバラエティ豊かで緊迫感あるものだったら
神ゲーだった。
真4とか期待してねぇから、デジタルデビルストーリー・女神転生2完全版やりたい。
親友ルートも含めて。
110名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 14:36:39.35 ID:ZV0G693k
淡々と貢くか脅すかのスタイルは真2あたりまでそうだよ、あれは会話じゃなくて交渉だからな
会話っぽくなったのはデビサマから
111名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 14:57:19.02 ID:mtpusk0F
せめて、せめて剣を収めたら時には悪魔が飛びかかってくるぐらいの
オプションと緊迫感は欲しかったなぁ。あの選択、ノーリスクだからね。
112名無しの挑戦状:2012/10/31(水) 00:43:04.54 ID:V84dqwRS
現在から当時を振り返ってショボい云々は
ちょっと違うんじゃない
113名無しの挑戦状:2012/10/31(水) 02:02:43.55 ID:PFX6t5ru
リアルタイムではプレイしてなかったけど、
当時のみんなはあの交渉をwktkしながらプレイしてたの?
114名無しの挑戦状:2012/10/31(水) 05:02:40.77 ID:/ymR5XPp
>>113
自分はしてたね
交渉失敗すると全滅するかもしれない可能性もあってw
115名無しの挑戦状:2012/10/31(水) 11:48:58.59 ID:OrvcUF+X
今となっては大して珍しい要素でもないけど当時としは斬新なRPGだったからねメガテンは
リアルタイムで体験した人と現在で体験した人では評価が全くことなるのは仕方ない
あの衝撃と興奮をリアルで体験できた自分は幸せだったと思わざるをえない
116名無しの挑戦状:2012/10/31(水) 16:22:12.99 ID:lZnFxe67
まぁでも今やっても楽しい
VCで旧約やってるだけだけども
117名無しの挑戦状:2012/10/31(水) 16:58:00.80 ID:PFX6t5ru
FC2で神殺した後のEDはファミコンのグラながら味のある素晴らしいものだと思うが、
旧約の同じエンディングはスーファミのグラなわけだが、素晴らしいものなのか改悪なのかどっち?
118名無しの挑戦状:2012/10/31(水) 17:32:52.63 ID:xmHCLoCK
旧約の1はナカジマとユミコの顔が出ないのが不満だった。
北爪キャラが好きだったのは逆シャアのころまでだったけれど・・・
119名無しの挑戦状:2012/10/31(水) 17:36:48.71 ID:PPsbu7Y8
FC1のステイタスの絵やEDの絵は好きだったなー
120名無しの挑戦状:2012/10/31(水) 19:13:52.35 ID:odoqtqRp
>>117
こういう雰囲気も失われてるのもダメ。
SFC真シリーズみたいな、顔が見えないのは個人的に好きになれない。http://3d.skr.jp/2d/src/1350146175084.jpg
121名無しの挑戦状:2012/10/31(水) 20:59:33.09 ID:pbJk6HXB
逆だな〜・・・
好みの絵柄でなければ致命的なので個人的に想像を膨らます方がよい特にメガテンは
ただこれは人間キャラがってだけで悪魔は実はそうでもない不思議だ・・・
122名無しの挑戦状:2012/11/01(木) 23:00:20.98 ID:4z9ofyuP
FC2の顔グラは世界観にあっていて良かったと思うなあ
真シリーズは無機質になり過ぎて胡散臭さや毒々しさが無くなったのが残念だった
123名無しの挑戦状:2012/11/02(金) 12:40:57.31 ID:Xt9L6T1y
FC→SFCで金子の絵柄も変わってたしなぁ。

少数かもしれないけど、俺は顔は別に見えなくてもいいや派だな。
そういえば、MD版の真1には顔グラ付いてたな。
124名無しの挑戦状:2012/11/02(金) 23:37:24.71 ID:G3GmW48h
FC2の顔って、プレイヤーの同意があればCOMP内の悪魔を一瞬で消滅させる4文字の事かと思った

ところでサタン戦の後に仲間をCOMPから外す事出来るんだろうか
出来たなら顔のセリフも変わってくるのかな
125名無しの挑戦状:2012/11/07(水) 23:07:50.10 ID:do2I/GAo
邪神 ドルアーガ
邪神 ガノン
邪鬼 レッドアリーマー
外道 メトロイド
夜魔 ドラキュラ
魔王 龍骨鬼

こんな感じでゲスト出演してくれるとすげー嬉しい
無理だろうけど
126名無しの挑戦状:2012/11/07(水) 23:28:45.70 ID:+JyONQ/v
邪神モッコスの方が
127名無しの挑戦状:2012/11/08(木) 00:48:21.21 ID:C5fweDwz
邪龍 ゴマンダー&インスルー
128名無しの挑戦状:2012/11/08(木) 13:46:18.86 ID:RtFSh3oD
魔人ナカジマ
129名無しの挑戦状:2012/11/08(木) 17:49:28.53 ID:m0cwUWCS
地母神ユミコ
130名無しの挑戦状:2012/11/08(木) 21:29:53.59 ID:JjeHMkJU
普通に
女神 ユミコ
でよくないか?w

どうもアスカやレイコはゲストになれそうに無いな。
131名無しの挑戦状:2012/11/08(木) 22:24:28.94 ID:Jl4SZvTZ
破壊神アスカ
天神レイコ

とな?
132名無しの挑戦状:2012/11/08(木) 22:37:37.96 ID:c61OYj0A
妖婆アグネス
133名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 10:24:07.89 ID:tHwHMv9A
幽鬼ハザマイデオ
134名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 10:51:08.95 ID:tyUFzrVn
電脳神ナカジマ
135名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 12:20:46.56 ID:wWxGE2I4
>>134
サイバーパンクっぽくていいなw
是非、真I・IIの世界観に登場して欲しかった
136名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 17:59:22.37 ID:VFPXNwJ/
http://wildplants.blog81.fc2.com/blog-entry-87.html#more

こりゃあ、没にして正解だったな。
137名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 18:01:51.87 ID:XZnrHQb8
邪神ダイサク
いや邪鬼くらいか
138名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 19:46:30.14 ID:YCkEuojT
狂人だな
139名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 20:19:45.91 ID:ROsZKnaT
>>136
これハックロム?
140名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 21:53:29.90 ID:3NbMx7C/
犬作はゲドウだろ
141名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 23:03:01.32 ID:gwCo2VyW
>>136
確かにボツでいいよこれは
142名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 23:07:15.69 ID:orYkVn+J
どうしても出すんなら、自我完全崩壊のマシン化したのとかがいいな。
でも、その場合は、改造したキャラが必要になるな(サタンじゃキャラに合わない)
うん。面倒くさいからやっぱ没でいいや。
143名無しの挑戦状:2012/11/10(土) 01:00:14.51 ID:dHzMJRCD
メガテン2には爆田がいるだろ
144名無しの挑戦状:2012/11/10(土) 10:02:55.28 ID:R/UyUvh3
>>136
えりかとさとるの夢冒険のひでむしエンディングが話題になった時
ひでむしが開発に関わった女神転生IIにも隠しメッセージがあるのではと
言われてたけど、ここまで解析されてるならそれも無さそうだな
145名無しの挑戦状:2012/11/10(土) 20:02:04.89 ID:enJrmvlh
それから かねこ
てめェーだよ てめェー
146名無しの挑戦状:2012/11/11(日) 14:10:31.47 ID:MNPgelKs
まあでもエンディング後のオマケの出し方は似てるっちゃ似てるな
147名無しの挑戦状:2012/11/12(月) 22:28:34.18 ID:aCVb265x
旧約はDown of the human beingがエコーしつこくて残念過ぎるから嫌い。
BGM全般だけど、好きな曲が劣化してるのは我慢できなかったわ。

つーか、サントラのコメントにも書いてあったけど、マジで女性ソウルボーカルでやってくれんかな…
ホィットニーは死んじゃったけどさ。
148名無しの挑戦状:2012/11/13(火) 20:37:17.55 ID:pnWRTsw2
ソウルフルな歌を聴きたいなら、Mary J. Bligeだろ
149名無しの挑戦状:2012/11/13(火) 21:12:01.34 ID:priv2Fyf
i-phone版で真・女神転生を初めてやってる。

攻略は見たくないんだが、これだけはネタバレでもいいからどうしても教えてくれ。
パスカルいなくなった。しばらく進んでどこにもいないが、帰ってくるよな?
お袋殺された後の、俺の心の唯一の拠り所が・・・
150名無しの挑戦状:2012/11/13(火) 21:30:32.56 ID:iokJ9Ens
質問には答えられないけど、パスカルのテーマ曲いいよな。
151名無しの挑戦状:2012/11/13(火) 22:09:32.64 ID:S1trUK+h
>>149
コンゴトモヨロシク
152名無しの挑戦状:2012/11/13(火) 23:59:42.37 ID:m0CIx5as
偽典がストーリー的に最強だけど
総合では2が最強
神がかってるわ
153名無しの挑戦状:2012/11/14(水) 01:21:39.83 ID:3OPwDbcC
iPhone版ってGBA版辺りを元にしてんだっけ?
だったら、パスカルのままでは・・・なのかも
154名無しの挑戦状:2012/11/14(水) 02:24:40.14 ID:+09UX1US
iphoneはどうか分からんけど
パスカルは母親を護って討ち死に
んでそれっきりだったような
155名無しの挑戦状:2012/11/14(水) 02:53:57.91 ID:ZUWAH3/L
違うよ。全然違うよ。
156名無しの挑戦状:2012/11/14(水) 04:10:03.12 ID:OdmKNRcZ
SFCの時から「パスカル」がいなくなったらもう・・・
157名無しの挑戦状:2012/11/14(水) 10:05:57.21 ID:3OPwDbcC
PCE版とあとなんとか版はパスカル.が、グレートになって帰って来たはず
158名無しの挑戦状:2012/11/14(水) 12:46:04.93 ID:Pl6WmI17
パスカルなら俺の隣で寝てるよ。
159名無しの挑戦状:2012/11/14(水) 13:18:43.30 ID:40yOOyCp
真1はPCE版、MDCD版、GBA版とありますが、やるならどれがお勧めですか?
スーファミ版は発売当時にクリアーしてます
160名無しの挑戦状:2012/11/14(水) 18:21:49.67 ID:K9/mVT94
グレートパスカルは攻撃対象が敵全体のうえケルベロスよりちょっと強いから
ずっと連れ歩いて雑魚戦のお供にするにはいいね
161名無しの挑戦状:2012/11/14(水) 19:36:55.76 ID:l312Y8zG
偽典はゲームとしては破綻してるからな
162名無しの挑戦状:2012/11/15(木) 12:24:15.08 ID:Mz/aZYNJ
ゲームとしてどころか商品として破綻してるだろ<偽典
攻略フローチャートが同梱されてるゲームとか前代未聞w
163名無しの挑戦状:2012/11/16(金) 15:13:51.09 ID:l+2nWk3i
内容とBGMは評価したいんだけどねぇ
164名無しの挑戦状:2012/11/17(土) 10:40:13.22 ID:j49RjnPx
実機FC2、遠しで六時間半でクリアできるようになった。
レベルは楽に上がるが、金稼ぎが時間喰うわ…
スロット目押しできればもっと縮まると思う。
165名無しの挑戦状:2012/11/17(土) 12:08:35.60 ID:cYGLD8x5
目押しは可能だから、修練あるのみ、だね。
166名無しの挑戦状:2012/11/17(土) 16:59:35.54 ID:fAtyLGxQ
スロットでだてんしのつばさが手に入るのなら楽勝なのにな
167名無しの挑戦状:2012/11/17(土) 19:01:25.73 ID:KiF+VSxR
4はだめぽそう。
サムライって何ですか?
安っぽいアニメを見ているような絶望感。
168名無しの挑戦状:2012/11/17(土) 19:39:22.56 ID:qzGPaekJ
ペルソナチームが作っているから
169名無しの挑戦状:2012/11/17(土) 23:48:18.08 ID:SRXNfSkc
マニアクスチームじゃなかったっけ?
170名無しの挑戦状:2012/11/18(日) 08:31:55.52 ID:ByBDQyJQ
ロンドチームじゃなかったっけ?
171名無しの挑戦状:2012/11/18(日) 10:05:35.02 ID:9k17GuWo
クソゲー確定
172名無しの挑戦状:2012/11/18(日) 17:10:40.36 ID:k4PD2n0P
クソゲーに失礼
あれはただのウンコだ
173名無しの挑戦状:2012/11/18(日) 19:32:51.73 ID:I134xHsO
ケイビシステム強すぎワロタw
ワロタ・・・・・・
174名無しの挑戦状:2012/11/18(日) 21:36:07.96 ID:u6cIPd9T
外見とは裏腹に相性がマシンじゃないしな
175名無しの挑戦状:2012/11/19(月) 09:38:14.91 ID:FCIFlJmY
MD版って操作性悪くない?
連射機能がかなりウザい
176名無しの挑戦状:2012/11/20(火) 03:28:22.57 ID:SZC1TAWC
操作性は覚えてないけど
声優のナレーションが蛇足
177名無しの挑戦状:2012/11/20(火) 08:34:19.91 ID:1+xz8CXs
真て序盤は銃無双、後半はレベルを上げて物理で殴るだけの戦闘だよな
178名無しの挑戦状:2012/11/20(火) 09:42:03.01 ID:3Icr4slz
むしろ序盤はカオスヒーローのアギ無双でないかい
ボディコニアンやスライムをマハラギで一掃したり
そしてカオスヒーローが外れた時の心細さ
179名無しの挑戦状:2012/11/20(火) 11:53:40.43 ID:cgefKfaQ
真は魔法の威力が弱すぎるからなー
状態異常系は使えると言うか
ボスにまで効いてしまうのが・・・
レベル上げて物理攻撃ってのはあの頃の作品殆どがそうだったような
180名無しの挑戦状:2012/11/20(火) 13:50:37.81 ID:9iBlpPSR
真1の都庁が見当たらない…
一体どこにあるんだ
誰か助けて…
181名無しの挑戦状:2012/11/20(火) 14:19:42.69 ID:tgSCPkJ3
>>180
スガモプリズンの左下辺り
マップの左端を上から下まで移動すれば見つかると思う。
182名無しの挑戦状:2012/11/20(火) 14:33:19.20 ID:LJLNHdd7
「サムライ」というネーミングセンスには引くけど、
過去作の「ハエの村」や「センター」とか、そのまんまな名前は受け入れられるのは不思議だ。
魔界の地名にセフィロトや7つの大罪を使っているのも好きだな。
これも自分が懐古だからか。
183名無しの挑戦状:2012/11/20(火) 17:39:47.67 ID:lOP97EyI
カバラとかセフィロート云々なんかも真2で知ったなぁ
自分も、それをまた魔界に準えてるの好きだわ
その昔FC1では、「アッシャーかいにアクマはいません」のアッシャーかいってなんだよ?って思ったもんだけどw
184名無しの挑戦状:2012/11/20(火) 19:12:55.16 ID:+BUtKgpU
「サムライ」ってなんやねん
小学生か厨房のセンスやないか
外伝レベル以下のセンスやな
「真」の看板に対して失礼
185名無しの挑戦状:2012/11/20(火) 21:14:07.21 ID:Bs/8iPKM
序盤→アギ無双
中盤→神経弾無双
後半→合体剣無双
186名無しの挑戦状:2012/11/20(火) 21:15:23.95 ID:Bs/8iPKM
ついでにいうとボス戦は最初から最後までジオ無双
187名無しの挑戦状:2012/11/21(水) 00:32:01.86 ID:7YghAQP9
デジタル・デヴィル・ストーリー 真・悪魔無双
188名無しの挑戦状:2012/11/21(水) 02:11:35.03 ID:ROvZV/VR
>>181
ありがとう
だけど都庁が見当たらないです
そもそも新宿ではないんですかね…
189名無しの挑戦状:2012/11/21(水) 02:23:15.75 ID:nBAdEFWF
ヒロインの公開処刑のとこで詰まってるのなら新宿左出口から出て
左に向かって高い建物に入る
もしかしたら入り口見えてないかもしれないけど建物の根元にいけば入れる
190名無しの挑戦状:2012/11/21(水) 03:00:02.95 ID:ROvZV/VR
MD版だからなのかな…
西ビルでオザワに会ってベイコク倒して
右には後藤の演説
その下には新宿地下
すぐ真下に駅で封鎖
左下には駐屯地?で封鎖

一体なんだろ…
191名無しの挑戦状:2012/11/21(水) 04:52:21.85 ID:J/Z3JhWn
直接都庁に歩いて行くんじゃなくてBARでイベントあって連れて行ってもらうんじゃなかったっけ?
192名無しの挑戦状:2012/11/21(水) 08:23:10.18 ID:nBAdEFWF
おそらく詰まってる場所はヒロイン公開処刑で間違ってないと思うので

ヒロインがゆりこに捕まる

例のBARでレジスタンスに「都庁で公開処刑が〜」の情報を入手

新宿から出てオザワのいた西ビルより下の高い建物(都庁)へ

ヒロイン公開処刑イベント

MD版はやったことないけど変な手が加えられてないならこのチャートでいけるはず
ちなみにオザワに会ってベイコク倒す必要はない
193名無しの挑戦状:2012/11/21(水) 11:17:55.09 ID:ROvZV/VR
>>192
助かりました
やっと進めました…
手違いでカオスにしてしまい少し戦意喪失ですw

MD版はエンカウント率バカ高くて苛々しまくり
5歩以内に必ず出現
194名無しの挑戦状:2012/11/21(水) 11:18:12.12 ID:kePGQqWe
おれも「どこに行けばいいかわからない」をやりてえ
195名無しの挑戦状:2012/11/21(水) 15:00:14.63 ID:ROvZV/VR
PS版の真女ってどうなんでしょ
ベタ移植ですか?
196名無しの挑戦状:2012/11/21(水) 15:07:27.49 ID:8S17hwng
PS版の真Iは背景も描き込まれて、操作性も向上してる
でも真IIはロードが長いらしい
197名無しの挑戦状:2012/11/21(水) 21:16:43.32 ID:8S17hwng
連レスすまん
PS版真IIについて訂正
ロードが長いというより、全体的に処理がもっさりしているらしい
PS版の真Iはプレイしたけど、真IIに手を出さなかったのは
その情報があったから
198名無しの挑戦状:2012/11/22(木) 12:25:15.82 ID:AQWKgzm8
PS真IIはもっさりとかそんな次元じゃないぞw
初回版は偽典を超えるバグまみれ
回収交換された修正版でも最底辺レベル
199名無しの挑戦状:2012/11/22(木) 12:46:18.81 ID:g/mKrxoY
元々がバグまみれのゲームだったから
忠実に移植したという考えはできないのかね君ィ!
200名無しの挑戦状:2012/11/22(木) 23:52:27.65 ID:he+5WAoP
忠実というか、更に上乗せされたバグまみれですがな・・・^^;
幸い自分のドミ版は大きなバグに出合わず、3ルートクリア出来た方だけども
アーカイブスがまあ無難なんだろうな、まだクリアしてないが
201名無しの挑戦状:2012/11/23(金) 11:57:58.62 ID:Tj/9E9ud
SFC版最高ってことか
まぁこれも大概だが
202名無しの挑戦状:2012/11/23(金) 12:50:59.18 ID:JZOUInFz
203名無しの挑戦状:2012/11/23(金) 16:42:47.99 ID:dMRzLE1t
移植やリメイクって手抜きが多い

つか、メガテンのオンラインってマニアには夢のようなゲームだけどクソゲーなんだよね?
204名無しの挑戦状:2012/11/23(金) 16:55:03.44 ID:1/BbQLDC
クソゲーの一言
205名無しの挑戦状:2012/11/23(金) 20:42:32.50 ID:KxCkuCUX
イマジンで悪魔コンプリートするのに莫大な費用がかかるからな
206名無しの挑戦状:2012/11/25(日) 22:08:23.55 ID:CiLFNdWM
今アーカイブスのifやってるけど
アキラルートでサイクロプスとかヤクシャが練気の剣くれないんだけど。(LV72)
レイコルートの学校でヤクシャにあったら9割方練気の剣くれたんだけど(LV60)
これって確率10分の1って本当?なんか全然違うんだけど。
207名無しの挑戦状:2012/11/25(日) 22:11:22.61 ID:CiLFNdWM
けどけどうっさい
208名無しの挑戦状:2012/11/25(日) 22:23:35.26 ID:TTzIeHcw
てか、それぞれの運はいくつだよ
そういや、ラッキータイプってアイテム入手率まで影響するのかね?
今まで、そんな話出てこなかったからあるわけ無いかか。
209名無しの挑戦状:2012/11/25(日) 23:10:10.11 ID:CiLFNdWM
どっちも素早さ重視タイプで全部力と体力に振ってるから
変わらないはず。
何が違うんだ・・・
210名無しの挑戦状:2012/11/25(日) 23:50:27.81 ID:CiLFNdWM
あと、やっぱこのゲームLV99にすんのってきつい?
ドラクエとかでは必ずLV99にするんだけど
メガテン初なんでレベルが上がる度に経験値が減少してくとか
ちょっと先が思いやられるんだが・・・
211名無しの挑戦状:2012/11/25(日) 23:54:44.62 ID:Jws7klsC
よっしゃ真1初クリア!
欲しい呪文持った悪魔がカオスばっかで辛かった。

パスカルには会えんかった。
まあ爆発で生き残っても、30年経ってりゃ寿命で死ぬからな・・・
212名無しの挑戦状:2012/11/26(月) 00:18:23.10 ID:WGk+Tejv
>>210
レベル差で経験値が変動するからねえ。
作品に寄っては特殊な手段で99まで上げられるのがある。
ifはある方だね。
http://chris2second.web.fc2.com/if99.htm
213名無しの挑戦状:2012/11/26(月) 00:37:49.50 ID:TXAaGb+o
>>212
お、ありがとう。なんかよくわからんがw

とりあえず一週目はやれるとこまで正攻法で上げてみる。
二週目で最強キャラ作ろうかな。
214名無しの挑戦状:2012/11/26(月) 00:42:45.42 ID:WGk+Tejv
ん?アキラルートで二周目じゃないのか?
215名無しの挑戦状:2012/11/26(月) 00:47:11.66 ID:3z1wiI0b
ifは多重周回前提の設計だから最強データってあんまり意味ないかもな
216名無しの挑戦状:2012/11/26(月) 00:54:50.95 ID:TXAaGb+o
>>214
正確にはユミ、チャーリー、レイコときてアキラルートだから4週目だw
自分はアキラルートが本編だと思ってるから2週目って言ったのはそういう意味。

でもやっぱやってみるとレイコルートが一番本編っぽかった(ラスボス違うし)
6週目はレイコルートで>>212やってみようかな。
217名無しの挑戦状:2012/11/26(月) 00:57:47.87 ID:TXAaGb+o
てか、真女神転生おもしろすぎだわ。
自分はifから入ったけど1も相当良かった。
皇居ダンジョンてwww

2だけやってない。なんかPS版2はよくいわれるように動きがもっさりしててダメだわ。
でも今更据え置きのWiiとかでSFC版やるのもねえ・・・
218名無しの挑戦状:2012/11/26(月) 01:03:16.14 ID:139fe5ZH
>>217
GBA版か持ってるならiPhone版がオススメかねぇ?
219r*mtop.jp:2012/11/26(月) 17:22:14.92 ID:1zch7n5P
業界最低価格
100万マッカ=48円=51wm

rm*top.jp/hb_content.php?id=102
220名無しの挑戦状:2012/11/26(月) 18:22:06.11 ID:0+Z7MkZj
453 名前:NAME OVER[] 投稿日:2012/11/24(土) 22:23:42.33 ID:fz045pXO
FC版のミノタウロス戦でトレントのハマが威力が安定しないことがあるが
どうやらナカジマがダメージを受けると威力が落ちるらしいことに気付いた

それでミノタウロス戦で魔法攻撃の実験をしてみると面白いことがわかってきた

まず1・2番目のキャラは魔法攻撃が無条件で激弱(トレントのハマも通常攻撃より弱い)
逆に4・5番目は通常?の威力(ケルベロスのハマもトレントと同威力、バクのサイも結構強力w)
3番目だけが特殊で、普通は4・5番目の場合と同じ威力だが
ナカジマがダメージを受けるたびに威力が落ちる(ユミコや仲魔のダメージは無関係と思われる)

これを踏まえて次の隊列でミノタウロス戦を迎える
バク・ナカジマが攻撃、ユミコがボットラー、ケルベロス・トレントがハマを使う

1 バク
2 ナカジマ
3 ユミコ
4 ケルベロス
5 トレント

ナカジマが運良くノーダメージ(ユミコのボットラーの威力が落ちない)の場合
ハマが約120×2、ボットラーが約90、通常攻撃が合わせて約30のダメージになり
最速2ターンでミノタウロス(HP700)を撃破できた

ちなみにメデューサ戦でも実験したが
やはりラゴーン(ハマ)・カワンチャ(ハッケ)を後列に置くと楽勝だった
221名無しの挑戦状:2012/11/26(月) 21:17:47.77 ID:BQ84ofwj
真1で「知」のパラメータがTALKの成功率に関わってるってホント?
「知」なんか5のままなんだけど。
222名無しの挑戦状:2012/11/26(月) 21:22:29.58 ID:tC3v3iEr
>220
コピペ乙。
しかし、これロマサガとかの陣形とか髣髴させるな。
223名無しの挑戦状:2012/11/27(火) 01:30:43.66 ID:JHD62A5h
知は低いままでも悪魔を仲魔にできるけど
高いと問答無用で仲魔にできるパターンが出てくる

獣系悪魔の手招きに応じると、奇襲されるか交渉に入るかのいずれかだけど
知が高いと「○○(悪魔名)は○○(主人公)のあしもとにこうべをたれた」みたいな
ちょっと珍しいメッセージが出て交渉抜きで仲魔になったりする
224名無しの挑戦状:2012/11/27(火) 02:03:00.79 ID:36xN5pvY
10へぇ
225名無しの挑戦状:2012/11/27(火) 19:05:18.02 ID:MVw4XIk0
知らなかった、そんなの・・・
226名無しの挑戦状:2012/11/27(火) 20:43:06.58 ID:Sjfd2EUp
>>223
なるほど、そうなんだ。
意外と仲魔にするのに手間取るから
「運」より「知」を上げた方が主人公には有効なんかな。
227名無しの挑戦状:2012/11/27(火) 21:52:10.92 ID:JHD62A5h
でもぶっちゃけ知力が低くても威圧的に交渉すれば仲魔にすることは不可能じゃないけどね
体感的に>>223のパターンは知力が20以上くらいないと発生しない
228名無しの挑戦状:2012/11/27(火) 21:59:31.49 ID:JHD62A5h
あとレベル差もあって知力も非常に高い場合、敵対的な行動とっても仲魔にはいってくる時もあるよ
女性系悪魔が甘えてきたりした時に怒るとか選んでも勝手に惚れて仲魔になってくる
いわゆるフェロモン垂れ流し状態か
229名無しの挑戦状:2012/11/29(木) 21:40:24.52 ID:SzbNFYgG
真1(i-phone版)で、
メシア教徒によるランダム合体で精霊サラマンダー作ろうと思ったんだが、
合体相手のレベルが59以下の奴しか精霊が発動しない。
で、その結果はウンディーネ(LV30)以下ばっかり。

「合体相手のレベル」×0.5=30以上で、精霊に上手いこと当たれば
サラマンダー作れるわけじゃないの?
230名無しの挑戦状:2012/11/30(金) 01:03:57.11 ID:IlSR+Ljb
231名無しの挑戦状:2012/11/30(金) 04:43:07.19 ID:MxtvWv8J
ああ、元々作れないのね。
ありがとう。
232名無しの挑戦状:2012/11/30(金) 09:49:30.50 ID:MbJBThHX
ヒノカグツチか
233名無しの挑戦状:2012/11/30(金) 16:38:13.97 ID:7umJ0jMp
シルフは天使も霊鳥もライトでライト同士でないと作れないから普通に作るより明らかにランダムで作ろうとしたほうが早いな
234名無しの挑戦状:2012/11/30(金) 22:57:30.03 ID:H4F31n+3
マンダはアーシー、エアロ、アクアンで作るとよろし。
235名無しの挑戦状:2012/12/01(土) 06:58:02.91 ID:RNTAod6p
やったー!アキラルートでLV90まで育ててルシファー作れた!
これからハザマいじめてくるわw
236名無しの挑戦状:2012/12/01(土) 09:21:30.22 ID:JvAoUpvP
スゲー
どんだけクトゥルー君をいじめたんだい
237名無しの挑戦状:2012/12/01(土) 13:14:51.84 ID:MYw4uKAE
ルシファー「ククク…ついに我の魔法の威力を見せる時が来たようだな」
アキラ「あっそういうの全然期待してないんで物理攻撃だけしてください」
238名無しの挑戦状:2012/12/02(日) 12:34:50.07 ID:+rg5hitX
物理面を評価してるだけでもやさしいな。
239名無しの挑戦状:2012/12/02(日) 17:20:09.69 ID:R/OjOSAn
ifのルシファーは何か色々反射してくれるから、
最前線に突っ立ってるだけでもそこそこ役立つ。
継承枠もあるし。

真2のルシファーは完全にお荷物。
240名無しの挑戦状:2012/12/02(日) 17:23:18.16 ID:2rO+2QMt
お荷物と言うな御輿と言え
241名無しの挑戦状:2012/12/02(日) 17:32:46.48 ID:zBj67kBO
閣下と呼ばれるのは、ルシファー様とデーモン小暮だけでいい
242名無しの挑戦状:2012/12/03(月) 00:16:15.42 ID:Z3go1kc+
真2ルシファーってお荷物だっけ?
243名無しの挑戦状:2012/12/03(月) 01:26:25.85 ID:A+GQy7xP
2は最終盤のボスの回避力がやたら高いから、
てんばつ、めいかいは、デスバウンド、最低でもヒートウェイブぐらいがないと辛い。
せめてカジャ系か回復系があれば使えたんだが
244名無しの挑戦状:2012/12/03(月) 01:47:23.73 ID:Z3go1kc+
でもルシファーの攻撃は当たるぞ
245名無しの挑戦状:2012/12/03(月) 06:03:28.45 ID:BBOz7F3G
FC2の神々しいルシファーが好き
246名無しの挑戦状:2012/12/03(月) 11:57:17.97 ID:hOYJFDgD
ただFC2の閣下はボス戦でお荷物…
雑魚戦は強いんだけどね
247名無しの挑戦状:2012/12/03(月) 19:10:02.12 ID:Qz24Jw25
>>242
強いことは強いがライバルにあたるサタンの仲魔バージョンに比べると…
248名無しの挑戦状:2012/12/03(月) 19:34:14.52 ID:g0XEaTmY
真2は何であんなにサタンとルシファーの能力(特技)に差をつけちゃったんだろうね。
デスバウンドが有効すぎるだけか。
249名無しの挑戦状:2012/12/03(月) 20:46:15.01 ID:ax7No1eG
>>243
ブフーラ、エストマ、サバトマに代わり、メディアラハン、パワーブレス、ダークブレスとか?
250名無しの挑戦状:2012/12/04(火) 00:12:18.95 ID:vDEThApU
>>247
まああっちはデスバウンドあるからね・・・

でもサタンもそうだけどルシファーの通常攻撃がちゃんと顔に命中するのはすげーと思ったな当時
251名無しの挑戦状:2012/12/04(火) 00:15:34.12 ID:vDEThApU
>>249
サバトマはあっても良いと思う

ブフーラだけはどう考えても無いな・・・
252名無しの挑戦状:2012/12/04(火) 02:52:22.72 ID:q6J1bHPS
>>251
ルシファー「ブフダインが存在しないんだから仕方がないだろ!」
253名無しの挑戦状:2012/12/04(火) 11:27:01.26 ID:fzqTJGjp
エルフとかが逆上して襲ってくるときの「でやー」がかわいい
254名無しの挑戦状:2012/12/05(水) 02:05:43.74 ID:acr3pM4J
きゃーははは!
ばかなやつー!

でやー!
255名無し:2012/12/05(水) 21:47:39.33 ID:YycliYqo
今更ながら真・女神転生を買ってきました。

・主人公などのステータスはどれをどのくらい上げるといいでしょうか?(調べた限りは主人公は攻撃力と素早さ、ヒロインは素早さらしいですが、各何ポイントずつ上げるのかがわかりません)

・カオス、ロウ、ニュートラルの中ではどれが一番いいでしょうか?

他、プレイ前に気をつけることや、最強を目指すに当たって知っておきたいこと等教えてください。
よろしくお願いします
256名無しの挑戦状:2012/12/05(水) 22:14:43.81 ID:bfqii+oP
本当に最強()目指す気があるなら、
一回のプレーで最強()になれるとかいう、根本的な考え方を見直して下さい^^
257名無しの挑戦状:2012/12/05(水) 23:17:36.71 ID:rjO3hsuE
デフォ名じゃないところとかもうねw
258名無しの挑戦状:2012/12/05(水) 23:50:54.96 ID:I/sJHV49
>>255
最も重要なパラメータは運だから主人公もヒロインも運に全振りが一番
運の強さは超マニアくらいしかわかっていないので基本的にそこらの攻略サイトには載ってない
259名無しの挑戦状:2012/12/06(木) 02:20:49.80 ID:y7njlw7/
銃の攻撃力は力に左右されないし逃走率もあがるし
アイテムドロップもよくなるわバッドステータスにかからないわで
運マジ最高
最初の18ポイント全部運で余裕
260名無しの挑戦状:2012/12/06(木) 04:42:32.23 ID:8tOwjm7c
・ボスはジオ系連打
・しんけいだん→まりょくのたま→せんこうだん。他はゴミ
・崩壊後こどくざら持って四天王の館
それだけ知ってればあとはどうプレイしようが楽勝
261名無し:2012/12/06(木) 18:43:51.66 ID:3+4Yswcj
レスありがとうございます。
・各キャラのステータスは、具体的にどこに何ポイント振るのがいいでしょうか?
・カオス、ニュートラル、ロウ、どれが強いのですか?

しつこいようですがすみません(汗)
よろしくお願いします
262名無しの挑戦状:2012/12/06(木) 19:20:50.87 ID:WhQky2cv
>>261
全キャラ最初のポイントは全部運
263名無しの挑戦状:2012/12/06(木) 20:33:59.19 ID:5QDSBAi3
ここの連中が言ってる通り全部運に振っとけ
具体的には主人公とヒロイン、他の仲間も運を40までカンストさせたら次は知力に振っとけばまず問題ない

ルートは天使の手助けが最高に面白いからロウがいい
戦力もカオスより強いからおすすめ
264名無しの挑戦状:2012/12/06(木) 20:36:46.67 ID:7nm9gAjL
この流れ…笑うトコ?
265名無しの挑戦状:2012/12/06(木) 20:44:51.65 ID:ZF7U1WzB
>261
君は、テレビゲーム()なんてやらずに、お家でお母さんのおてつだいをやってたほうがいいよ^^
そのほうがおかあさんもきっとよろこぶとおもうよ^^
266名無しの挑戦状:2012/12/06(木) 20:55:58.13 ID:mho3g49V
運のステータスアップの恩恵は他のと比べて頭一つ出る位大きいよな
俺初週運に1ポイントも振らなくて後で凄い後悔したわ
267名無し:2012/12/06(木) 21:49:35.20 ID:3+4Yswcj
なるほど
振っても意味がないのが運と知性で
カオスのほうが強いんですね
ありがとうございます
268名無しの挑戦状:2012/12/06(木) 22:01:02.12 ID:Ramea/cE
そう思ったらそうやってみるといい
269名無しの挑戦状:2012/12/06(木) 22:36:12.45 ID:wDdd84Ci
運に振ると、悪魔がガンガンアイテムドロップしていくのがいいよな。
運お薦め、うん。
270名無しの挑戦状:2012/12/07(金) 00:47:08.54 ID:C45nVOY+
カオスルートはソロ姉さん使えないからノータイムで却下
271名無しの挑戦状:2012/12/07(金) 01:43:07.97 ID:WByOHvJf
そういや真1ってカオスルートにろくな回復系いないな
MPが悲惨だけど龍神マヤしかないか
272名無しの挑戦状:2012/12/07(金) 02:42:06.36 ID:FgIID1fs
力に1ポイント振ったとこで攻撃力が1しかあがらないからな
まして銃に至っては力なんぞ無関係だし
色々融通の利く運がやはりベスト
273名無しの挑戦状:2012/12/07(金) 03:20:15.57 ID:lQ/6U4ti
総合的にみて運が一番重要
274名無しの挑戦状:2012/12/07(金) 05:14:48.26 ID:f4XTmV63
クソゲーメガテンヲタはクズしかいないってのがよくわかる
275名無しの挑戦状:2012/12/07(金) 05:26:31.74 ID:wQTP/RMf
1つ言えるのはカオスヒーローはイベントで
全パラ+5になるから、全振りは意味が無い
276名無しの挑戦状:2012/12/07(金) 07:31:21.41 ID:CEB6IbIP
マヤはハンマ&ムド効くからザコ戦でアッサリ即死したりする
エストマ役もザコしかいないし、
防具の特性も微妙だし、
カオスの魅力はベルゼブブの特出っぷりだけ
277名無しの挑戦状:2012/12/07(金) 19:36:14.67 ID:iDRrGa9Q
防具の強さはやっぱロウだなー
更に三天使が最後まで残れば文句無かったんだが
278名無しの挑戦状:2012/12/07(金) 22:42:21.73 ID:6Xjw0ono
デビサマやって興味がでたんですが、やっぱりやるなら1からですか?
ちなみにアーカイブスでやる予定です
279名無しの挑戦状:2012/12/07(金) 23:03:42.76 ID:u+UKfORg
全部やるつもりなら真1からだろうけど
真2やifからやっても楽しめないってわけじゃないので好きなのからやればいい

本当ならFC1から入れといいたいけどVCで出てないからな・・・
280名無しの挑戦状:2012/12/07(金) 23:48:00.89 ID:4XEWEyEg
麻痺らせて、主人公に合体剣振らせてりゃボス戦は楽勝だからカオスでおk
281名無しの挑戦状:2012/12/08(土) 02:16:01.53 ID:U6m+YqFE
カオス陣営はマカカジャ持ちがいないから
魔法オンリープレイだとどうしてもホブゴブリンが最後までPTにいるんだよなぁ
あと天魔ヤマは何故魔力が高いわりにMPが2桁しかないのだろうと毎回思う
282名無しの挑戦状:2012/12/08(土) 02:41:54.52 ID:k0OovfNA
>>278
2の世界観の形成に1の終盤のストーリーが絡むから1が先
悪魔体系&合体法則は1と2,ifでかなり違うから1→2→ifが良い


正直2は微妙だから飛ばしても良いけどね
2の話題と言えばバグの話ばっかりだけど、ストーリーも微妙です
283名無しの挑戦状:2012/12/08(土) 02:59:50.20 ID:LsGFI7AH
いや2飛ばすのはよくないだろ
完結編だというのに
284名無しの挑戦状:2012/12/08(土) 03:14:27.28 ID:U6m+YqFE
2はゲーム的な問題がいろいろあるけど
ストーリー的には飛ばすわけにはいかないよな
ifでニヤリとする展開もあるし
285名無しの挑戦状:2012/12/08(土) 05:40:52.16 ID:tHbifurq
VCやアーカイブスの真2は修正版だから多少マシになってますし
286名無しの挑戦状:2012/12/08(土) 08:46:20.36 ID:jFUFfmtR
「多少は」かよ、頑張ってしっかり取り除いてくれよ
287名無しの挑戦状:2012/12/08(土) 21:44:24.92 ID:STfiP1xa
いっそ作り直して欲しい

ギメルさんの不自然な空気っぷりなんかを見ると、
納期に間に合わせる為に削られたエピソードも結構あるんじゃないかと思う
288名無しの挑戦状:2012/12/09(日) 03:43:27.35 ID:n0i99rbj
2は真女神転生の中心
289名無しの挑戦状:2012/12/09(日) 07:21:08.65 ID:xk/8UmY6
メガテンの名を汚す駄作
ゲームボーイのサガ3並のコレジャナイ感
290名無しの挑戦状:2012/12/09(日) 19:07:35.10 ID:SbF4nzVx
真3のことか
291名無しの挑戦状:2012/12/09(日) 19:40:36.53 ID:JL3xCvCI
>>289
あれはあれで面白いんだ
「コレジャナイ」は正しいんだが
292名無しの挑戦状:2012/12/10(月) 05:45:54.61 ID:VAVK697U
真1やってるけどこれってヒノカグツチとるまで破魔矢で頑張るだけのゲームだよね。
293名無しの挑戦状:2012/12/10(月) 05:57:27.36 ID:bJJY/xgQ
神経弾やマハジオもだ!
294名無しの挑戦状:2012/12/10(月) 06:09:14.94 ID:oeBPfVqe
風神剣も捨てがたい
295名無しの挑戦状:2012/12/10(月) 10:06:46.84 ID:VAVK697U
都庁でレギオン狩りしようと思ったらテトラジャマーが必要なことがわかった。
しかも洪水前しか売ってないじゃん・・・orz
296名無しの挑戦状:2012/12/10(月) 16:33:09.48 ID:4ysBrIko
テトラジャじゃダメなんだっけ?
297名無しの挑戦状:2012/12/10(月) 19:24:00.48 ID:BxMT1ghm
魔力全振りのカオスヒーローもだ
298名無しの挑戦状:2012/12/11(火) 08:22:24.62 ID:RAZfGPNm
ソルブレードってTだっけUだっけ?
ほぼ最後までこれ一本だった
299名無しの挑戦状:2012/12/11(火) 08:49:40.13 ID:WoC1MnXJ
ソルブレインはIだね
ひょっとしたら、IIにもあるかも
300名無しの挑戦状:2012/12/11(火) 09:37:26.84 ID:P3ovoSWQ
iPhone版の真1
小沢統治下の新宿で魔人狩と洒落込んだんだが
ターミナル直後でマンイーター出現

これで乱数変わったらいいなと思いつつ部屋へ

デイビッドさん演奏開始キター

名器押収キタワ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*ー!

人生初の魔人遭遇でいきなり攻撃力255
Nルート確定ありがとうございました
301名無しの挑戦状:2012/12/11(火) 11:09:09.15 ID:dMd5pA8Y
>>299
特急指令か
302名無しの挑戦状:2012/12/11(火) 16:25:25.56 ID:5BBkpeR4
実質65536/1のストラディバリとか入手した奴いんのかよ
303名無しの挑戦状:2012/12/11(火) 16:48:26.43 ID:mOGpClAz
ifの希少ガーディアンは
出会える確率が1/256、ガーディアンになるのが1/256で
死ぬ時は別にそのへんの野良悪魔とのバトルでもいいんだっけ?
304名無しの挑戦状:2012/12/11(火) 16:55:44.17 ID:9LdcgDyA
305名無しの挑戦状:2012/12/11(火) 17:34:02.27 ID:2YOHsVyg
65536/1というと6553600%か有り難味もクソも無いな
306名無しの挑戦状:2012/12/11(火) 18:43:24.87 ID:Xxzl5hHi
2の合体剣はデスブリンガーで妥協したな
一応敵から拾えるけどさ
307名無しの挑戦状:2012/12/11(火) 23:57:24.94 ID:5uQFe0zA
ソルブレイン、無料配信中だな
308名無しの挑戦状:2012/12/12(水) 05:15:45.46 ID:6VvqX9Za
>>303
満月時に死亡した時、1/256で希少ガーディアンのテーブルを参照する
309299:2012/12/12(水) 06:22:23.02 ID:qVJC4OKZ
>>301
>>307
分かってくれる人が二人もいて、ちょっと嬉しいw
310名無しの挑戦状:2012/12/12(水) 20:04:43.68 ID:HzcaY/Cl
うおおおおおお!!!
PSPでメモリースティック二枚使ったコードブレイカーの裏技で
青銅の箱がいくらでも手に入る!!!

これでアンリマンユ殺しまくれる!!!
レイコルートでルシファー作ったるぜー!
311名無しの挑戦状:2012/12/13(木) 11:58:00.97 ID:nFMtvWX+
チャーリールートでルシファー作ったキチガイいる?
いたらやり方教えてくれ。あれ無理だろ。
高レベルザコモンスターが出てこねえもん。
アキラ篇で50時間かけて90まで上げたのが限界っす。
312名無しの挑戦状:2012/12/13(木) 12:35:18.11 ID:b9IMC3gi
PS版なら理論上は箱からアリス呼んでレベル下げて養殖でどうにかなるはずだがSFCはなあ……
313名無しの挑戦状:2012/12/13(木) 12:53:44.20 ID:nFMtvWX+
>>312
くわしく!
アリスって?3F物置の死にイベントで会えるって聞いたけど
戦えるの?箱で呼べるの?死んでくれるって言う?

ちなみにPS版なので問題ないです。
エナドレコープスのやり方も分かってる。まだやってないけど。
314名無しの挑戦状:2012/12/13(木) 13:15:01.94 ID:duYPFEzK
チャーリー編はかなり頑張ったけど
レベル55くらいが限界だった
315名無しの挑戦状:2012/12/13(木) 13:22:03.87 ID:nFMtvWX+
ていうか、チャーリー篇とハザマ篇のラスボスが同じってイミフすぎるw
316名無しの挑戦状:2012/12/13(木) 15:54:23.22 ID:ZhRzBGec
>>315
ハザマ編はアプリ版だろ
317名無しの挑戦状:2012/12/13(木) 16:08:52.82 ID:nFMtvWX+
間違ったw
アキラ篇ね。
ハザマ篇てやってみたいなあ。
318名無しの挑戦状:2012/12/13(木) 20:56:07.78 ID:duYPFEzK
話的にはむしろどのルートでもハザマがラスボスじゃないと駄目でしょ
チャーリー編でラスボスが大月とかだったら嫌じゃん?
319名無しの挑戦状:2012/12/13(木) 22:06:42.94 ID:odv6tecH
真4はクソゲーになると保証しよう
320名無しの挑戦状:2012/12/14(金) 06:42:47.10 ID:G/bptVBV
真3ってやってないけどどうなんだろ。
1,2、ifしかやってない自分には仲魔が経験値稼いで
LVアップするってのが受け付けないんだが。
321名無しの挑戦状:2012/12/14(金) 12:43:56.79 ID:uDthX3v8
>>313
ああ、箱ってのは満月に開けると宝石とれる宝箱のことで、
低確率(1/32だったか?)でアリスが出てきて「その宝石ちょうだい」いうので
断ると戦える
ただ持ってるのが「悪魔のキス♂」なんで、女主人公だと詰みだし、
呪殺バンバン撃ってくるんで、きちんと対策しとかないとどうしようもなくなる
322名無しの挑戦状:2012/12/14(金) 13:04:39.70 ID:fqUXy8cc
あんな幼女が悪魔のキス(♂)だと…けしからんな!
323名無しの挑戦状:2012/12/14(金) 13:22:32.45 ID:G/bptVBV
このゲームやってから色んな漫画のキャラを
メガテン流に属性分けするのが面白くなってきた。

ジョジョの奇妙な冒険
ジョナサン:LIGHT-LAW
ディオ:DARK-CHAOS

ベルセルク
グリフィス:DARK-LAW
ガッツ:NEUTRAL-CHAOS

わかってくれるやついるか?
324名無しの挑戦状:2012/12/14(金) 16:04:37.72 ID:sREk6CTk
>>323
そういうこと考える奴はいっぱい居る
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up210902.jpg
325名無しの挑戦状:2012/12/14(金) 21:22:21.68 ID:0gbxf0MT
キラ准将はダークロウだと思うが
機体がフリーダム(カオス)なわけかw
326名無しの挑戦状:2012/12/14(金) 21:27:53.02 ID:54+WVrWB
誰だよマハブフオンしたの…
327名無しの挑戦状:2012/12/14(金) 22:07:19.29 ID:G/bptVBV
両さんカオスwww
328名無しの挑戦状:2012/12/15(土) 04:20:13.27 ID:TA+jQk9L
>>320
真3以降は、どれも成長するから慣れなかったら
どれも合わないんじゃないかな。

レベルアップ云々よりも、スキル継承の自由度が高過ぎるのがどうかと思う。
ジャックフロストに火炎無効、という具合の。
誰でもALL99、○○無効いっぱい、回復魔法充実、戦闘終了時回復スキル充実
似たり寄ったりの構成になってしまう。
329名無しの挑戦状:2012/12/15(土) 04:24:28.91 ID:TA+jQk9L
あ。もちろん、ここまでするには時間掛かる。
330名無しの挑戦状:2012/12/15(土) 06:17:11.56 ID:NpuTbsWI
>>328
そっかー
初代真女神転生はドラクエモンスターズとかと違って
捕獲した仲魔を躊躇なしに即合体とかできてサクサク進むのが好きなんだよね。

時間かけすぎてモンハン廃人みたいになるのはなあ・・・もう社会人だし。
331名無しの挑戦状:2012/12/15(土) 07:11:29.35 ID:NZoU9T9n
>>330
強い悪魔は最初から強いからそのスタイルでも普通にプレイできると思うぞ

ただ真3はプレスターンと属性システムの都合上か
ミカエルだのビシャモンテンクラスでも弱点持ちだからその辺は考える必要あり
332名無しの挑戦状:2012/12/15(土) 07:18:43.56 ID:wRzW4MAB
真3以降はペルソナも含めて◯×ゲーだからな
真3は無印もマニアクスも100時間近くやったけど◯×ゲーに費やした時間が2〜3割は食ってたと思う
333名無しの挑戦状:2012/12/15(土) 08:00:34.98 ID:9huO7RlF
真1とifとソウルハッカーズ以外はどれも微妙
最糞は魔神転生1
334名無しの挑戦状:2012/12/15(土) 13:42:46.13 ID:NpuTbsWI
>>333
やっぱ2は微妙なのか。まだやってないけど。

自分はやり込みたいならif、
ストーリーを楽しむなら真1って感じかな。

ソウルハッカーズって面白いのか。2終わったらやってみよう。
335名無しの挑戦状:2012/12/15(土) 14:33:25.65 ID:NVq8A7PC
>>333
魔神転生1なんて比べ物にならない逸材がRONDE
異議は認めない
336名無しの挑戦状:2012/12/15(土) 15:54:16.78 ID:N5QLrZTi
>>306
ドイツサッカーのニュース聞くといつも思い出す
337名無しの挑戦状:2012/12/15(土) 15:56:51.01 ID:j/habU6n
>>335
そんなゲーム無いし
338名無しの挑戦状:2012/12/15(土) 18:24:39.42 ID:NpuTbsWI
なあ、ぶっちゃけた話していい?

天帝の剣ってぶっちゃけ使えないよね・・・

あっ、悪いこと言っちゃった?

あとルシファーってさ(ry
339名無しの挑戦状:2012/12/15(土) 22:07:21.43 ID:sOAq7iFV
閣下のフォローはしにくいが
天帝の剣は無いと最強防具が作れないだろ。
天帝の剣自体の破壊力は………だが。

>>334
真2が微妙なのはバグのせいなのが多分に含まれる。
ストーリー自体は完成度高いと思うよ。
普通真1の続編ならニュートラルな世界で始まるか、カオスな世界の方が描きやすいはず。
あえてロウをテーマに描いているところがメガテンらしいと思うよ。
340名無しの挑戦状:2012/12/16(日) 02:58:06.76 ID:DhOPPOsF BE:782690033-2BP(0)
iPhone版ここでいいですか?
341名無しの挑戦状:2012/12/16(日) 04:48:48.01 ID:0CtmIOrN
おk
342名無しの挑戦状:2012/12/16(日) 05:52:15.22 ID:0CtmIOrN
>>340
ifだったらハザマ篇の話きぼん
343名無しの挑戦状:2012/12/16(日) 09:50:37.02 ID:i/ATJhVu
ウェーンウェーン
344名無しの挑戦状:2012/12/16(日) 10:09:14.90 ID:0CtmIOrN
レイコってハザマと血繋がってるの?
それとも近親相姦?
全ルートクリアしたけどわからなかった。

スタッフは近親相姦否定してるらしいけど。
345名無しの挑戦状:2012/12/16(日) 11:31:05.87 ID:2+BT75OP
ソウルハッカーズはどうかと思うけどなあ…。
明らかに変化が目に見えてる瞳とネミッサの様子に
「瞳ちゃん」のままで対応するスプーキーズメンバー、

何故か日本の地下深くに埋まってる
古代シュメールの神アブスーとティアマト
346名無しの挑戦状:2012/12/16(日) 11:53:37.37 ID:DcF+41zp
ヒトミはネミッサ憑依後は常時銀髪でメンバーは突然のイメチェンくらいの認識
会話時に茶発に戻るのはイメージであって実際に髪の色が変わっている訳では無い
あとアブスーではなくアプスー
347名無しの挑戦状:2012/12/16(日) 21:32:35.85 ID:0CtmIOrN
夜魔 ミザリィが 1たい でた!
「アクマでもアイしてくれる?」
348名無しの挑戦状:2012/12/16(日) 21:35:14.78 ID:0CtmIOrN
妖鳥 シレーヌが 1たい でた!
はなしにならない!
349名無しの挑戦状:2012/12/16(日) 22:51:34.82 ID:2+BT75OP
だから、瞳とネミッサの変貌についての説明はゲーム内にあったのか?
いや、もうよそう。家ゲーRPG板でやった話題だし
350名無しの挑戦状:2012/12/17(月) 03:07:44.21 ID:sfeOhMvG
なんかそのへんのモブキャラに話すと
「あれ、ヒトミちゃん・・・だよね?何かあったの?」とか言われるな
ぱっと見でわかるってことは白髪になったりしてんじゃないの?
351名無しの挑戦状:2012/12/17(月) 19:21:00.97 ID:k3k9Yhnu
というか攻略本でスタッフが解説してたから
ゲーム中の解説?それぐらい察しろ能無し
352   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/12/18(火) 00:24:01.88 ID:Z1+NFg43
          ∧_∧
         ( ´・ω・`)     ∧_∧
         /     \   (    )何言ってんだこいつ 
     .__| |    .| |_ /      ヽ
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ 早く死ねよ   \|   (    ) 
       |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
353名無しの挑戦状:2012/12/18(火) 18:18:04.85 ID:rHwi9L0O
ぼぼぼ僕は負けないもん
354名無しの挑戦状:2012/12/18(火) 23:36:06.57 ID:HyKqD62G
†女神転生 メガテン総合スレ203
http://shimasoku.com/kakolog/read/gamerpg/1353756984/

>562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 14:13:00.52 ID:mGh/ROHC0
>瞳ちゃんは犯罪者もどきのハッカー集団と付き合いがあるくらいだし、回りからは
>普段から「ヤンキー姐ちゃん」扱いだったんだろ、カレシも見るからにDQNだし
>それで銀髪に染めてボンデージスーツ着だしても周りからは「お、レベルアップした?」
>程度にしか思われなかったんだと思うわ

この562の解釈ならミンナ大納得
355名無しの挑戦状:2012/12/19(水) 21:41:58.60 ID:gT9h3gHN
if(PSのレイコルート)やってるけど
これって飽食界までいったらカジノの裏技で金を増やして
ガンでごり押ししてパラサイト倒したら
風魔の鈴で速攻月齢進めて怠惰界クリアして
トラフーリで逃げまくってガーディアンつけない状態で
ヒノカグツチとったらあとは楽勝
ってゲームだと思うんだけど違う?
356名無しの挑戦状:2012/12/19(水) 22:48:40.37 ID:dDqJhIEm
お前が思うんならそうなんだろう
お前の中だけでな
357名無しの挑戦状:2012/12/19(水) 22:52:06.92 ID:Zbe9n3bQ
カジノでKフロストロッド取った時点で楽勝じゃね?
358名無しの挑戦状:2012/12/19(水) 23:12:01.46 ID:yLmSazNq
カジノバグ使ったのなんかチャーリールートぐらいだわ
359名無しの挑戦状:2012/12/19(水) 23:18:48.29 ID:ui15xuZa
それで楽しいと思えるなら、それでいいと思うぜ。
ゲームに正解なんて求める必要ない。
楽しんだもん勝ち。
360名無しの挑戦状:2012/12/20(木) 06:54:34.65 ID:kMbmnNpu
>>359
いやもうクトゥルー倒すの疲れたから。
たまにはバグ技使ってレイコルートやり直すのもいいかなーって思って。
当然青銅の箱でアンリマンユ呼び出しまくってレベル上げまくる
&ある程度になったらエナドレコープスで一気にレベル99にするわ。
もう6週目だし、バグ技解禁ってことで宝石増殖もやるわ。

今までチクチク50時間かけてたストレスを一気に開放する快感は異常。
361235:2012/12/20(木) 09:46:06.59 ID:kMbmnNpu
あと、エナドレコープス教えてくれた>>212さん本当にありがとう!

自力でルシファー作ったことだし、これで俺も晴れて
メガテニストの仲魔入りか?
(まだ2やってねえけど)
362名無しの挑戦状:2012/12/20(木) 10:43:54.16 ID:86HS9xhq
Kフロストロッドでカリアハッベーラをオートで殴ったれ
363名無しの挑戦状:2012/12/20(木) 10:46:54.60 ID:kMbmnNpu
>>362
あ、なんかいいことあんの?

残念だなー俺女主人公だから装備できないんすよ

残念だなーw
364名無しの挑戦状:2012/12/20(木) 16:09:35.78 ID:kMbmnNpu
ってか、Kフロストロッドって使ったことないけどガチチートじゃねーかw

ヒノカグツチだけでもチート級のバランスブレイカーなのに
なんなんだこのゲームはw

まあ面白いからいいんだけどw
365名無しの挑戦状:2012/12/20(木) 16:17:05.96 ID:hJYI1JGq
メガテニストの仲魔入り(赤面)
366名無しの挑戦状:2012/12/20(木) 16:19:02.08 ID:kMbmnNpu
>>365
うるせえ、メギドラオンすんぞw
最近部屋の中に悪魔全書とか旧約聖書とかよくわからん本ばっかになってきたし、俺もう駄目かもわからんね
367名無しの挑戦状:2012/12/20(木) 16:42:53.10 ID:X8nuagi1
メガテン好きが高じて伊勢神宮に行ったら、後日、社長から上司に「あいつは大丈夫なのか」と話があったようだ
368名無しの挑戦状:2012/12/20(木) 16:55:16.73 ID:C9+B6/Fo
どんまい
369名無しの挑戦状:2012/12/20(木) 17:20:04.33 ID:ii0tR0Yx
くっせえのがいんな
370名無しの挑戦状:2012/12/20(木) 19:13:51.33 ID:h5VdOqpS
2chで長文書くやつってもれなく馬鹿か阿呆しかいないのね
371名無しの挑戦状:2012/12/20(木) 19:58:51.60 ID:YMHbSUAh
伊勢神宮行ったら「あいつは大丈夫なのか」って意味がわからんわ
むしろその社長が大丈夫か
チョンなんじゃないのか
372名無しの挑戦状:2012/12/20(木) 21:22:11.41 ID:bKrY17WL
「一人で伊勢神宮行ってきました」

こんなヤツ、気持ち悪いに決まってるだろww
373名無しの挑戦状:2012/12/20(木) 21:25:43.43 ID:kMbmnNpu
お前ら将門の首塚とか行くなよw
374名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 04:02:26.04 ID:Hdi28JJI
とっくに行ってるわw
居合わせたおじさんに「何か研究でもしてるのかい」とか聞かれて
適当にごまかした
375名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 04:34:20.72 ID:y99ym9Yi
メガテニスト(笑)って、おかしなヤツしかいないよな
376名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 04:39:05.25 ID:wueBfCqc
世間での売り上げも人気も低いのに、
ゲーム雑誌が4大RPGの中に入れて褒めたり、
メガテン大好きな人はメガテニストと名乗ってね!と
信者を煽ったりしてたからな。
377名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 06:16:53.33 ID:U4RyFrtS
はまればはまる程友達が増えるのがポケモン
はまればはまる程友達が減るのがメガテン
378名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 07:14:54.12 ID:gHZ3iORm
そういや何でメガテンシリーズだと平将門が日本神話の連中や四天王を使役するような大物扱いなのかね?
単なる地方豪族でしょあの人
精々Lv20ぐらいの闘鬼が良い所だと思う
379名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 07:40:31.57 ID:4r+KjEwC
関東の英雄兼守護者だから

メガテンが大阪舞台になったら出てこないかもな。100%ないと断言していいけど
380名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 08:23:41.18 ID:KnKGYx1i
エロゲコピペと同じ
メガテンは黙々と一人で耽るもの
だから普段話す相手がいない分
話がわかる相手に饒舌になるアホがいるわけだが
381名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 11:35:30.81 ID:U4RyFrtS
お前らリア友何人いる?
俺二人。彼女なし。
382名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 11:58:52.64 ID:dTm8DHBx
ところでここを荒らす輩は何目当てなんだ
383名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 12:03:21.05 ID:3NPEZyq0
メシア狂徒の布教活動?
384名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 12:15:00.54 ID:U4RyFrtS
「あなたは メシアきょうとですか!?」

うぜえ・・・
385名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 12:41:52.22 ID:DaEXcqUp
大阪版メガテンはちょっとやってみたいなぁ
ガイア教が支配してそうだが
386名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 14:58:08.55 ID:BF3LGGdG
どっちにしろ出てくる奴らどいつもこいつもダーク属性なんだろうな
387名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 15:18:44.02 ID:T9sWxSqz
とりあえず、ハッカーズのオバちゃん口調みたいなのが増える
388名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 18:20:26.90 ID:B9SxmRBf
大阪の守護者はビリケン様
389名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 18:44:46.90 ID:T9sWxSqz
防具では具足至上か…
390名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 18:55:08.27 ID:yKFqULO9
交渉がボケとツッコミになるぞ
391名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 19:05:30.90 ID:jEEtv3Gq
魔人鶴瓶が一体出た!
392名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 20:35:12.17 ID:BF3LGGdG
悪魔の8割がアズミおばちゃん
393名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 20:38:47.73 ID:wueBfCqc
カワイイ子供悪魔が「な、なあ… ボク オシッコもれそうなんや
一緒に トイレに付いてってくれんか?」
と言うのか 俺得だな
394名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 20:42:15.85 ID:dCLgovD2
破壊神 シンスケ が一体 出た・・・
395名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 20:48:38.41 ID:T9sWxSqz
属性はこんな感じ?

ヨシモト-ニュートラル-ショウチク
396名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 21:27:16.58 ID:U4RyFrtS
スレの流れがやばいことにw
397名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 22:47:41.43 ID:jEEtv3Gq
魔人鶴瓶より話人鶴瓶の方がいいか
398名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 22:52:38.35 ID:BGz4LnXM
話人鶴瓶
特技:秋日の鶴瓶落とし
399名無しの挑戦状:2012/12/22(土) 00:02:54.32 ID:0Z3DBhJT
>>394
一応このスレにも関係する悪魔だな
400名無しの挑戦状:2012/12/22(土) 00:03:57.54 ID:ejPNB6tK
スレというか、FC1のTVCMに出てたな。
401名無しの挑戦状:2012/12/22(土) 00:28:18.77 ID:Pjhjzeae
デジタルデビルやでぇ〜〜
402名無しの挑戦状:2012/12/22(土) 01:47:52.72 ID:X3TLkyeT
デジタルデビルの意味を真に理解することなく
シンスケはその芸能生活を終えた。
403名無しの挑戦状:2012/12/22(土) 16:40:01.79 ID:E84asB2s
ショウフクテイ 鶴瓶 が1たい でた!

「おぬし、さけをもっていないか?」

鶴瓶は暴れだした!
404名無しの挑戦状:2012/12/22(土) 20:06:18.89 ID:vc33aG2H
ハナシにならない!
405名無しの挑戦状:2012/12/23(日) 14:36:01.98 ID:ubxWsr1I
>>373-374
漏れも昔行ったなぁ…
ちょうど漏れが行ったときもおじさんが居合わせてて「お参りですか?」って言われたっけ

数日後熱出して2、3日寝込んだ
406名無しの挑戦状:2012/12/23(日) 16:12:20.84 ID:LGcbCGng
俺は源氏の流れを汲む名家だから行かないよ
407名無しの挑戦状:2012/12/23(日) 19:59:05.27 ID:SKHTu45d
なんだ しずちゃんか
408名無しの挑戦状:2012/12/23(日) 20:29:05.42 ID:iD0LQR55
サザエさんも源氏の流れを汲んでいるらしい
409名無しの挑戦状:2012/12/24(月) 02:07:15.61 ID:h5XRATyC
まさか光GENJIも!?
410名無しの挑戦状:2012/12/24(月) 02:59:29.10 ID:g28nbuHv
ローカルメガテンはちょっとやってみたい
411名無しの挑戦状:2012/12/24(月) 11:28:20.34 ID:53ZRm4v0
蒼星石は俺の嫁 異論は認めない
412名無しの挑戦状:2012/12/24(月) 12:43:15.72 ID:RQF8r/J4
じゃあ金糸雀はもらいます
413名無しの挑戦状:2012/12/24(月) 18:47:27.27 ID:vcRitWrr
なんでローゼンメイデンの話にw
414名無しの挑戦状:2012/12/24(月) 20:04:51.08 ID:TAaF75mc
ローゼンは分類は外道になるのかマシンになるのか
415名無しの挑戦状:2012/12/24(月) 21:50:23.00 ID:hu4qlqB6
天使ですね
416名無しの挑戦状:2012/12/24(月) 22:54:59.79 ID:53ZRm4v0
すまんな!
ローカルメガテンから
ローゼンメイデンを連想したんじゃよ!
417名無しの挑戦状:2012/12/25(火) 00:47:58.97 ID:dTAwA72P
金糸雀は天使
418名無しの挑戦状:2012/12/25(火) 05:42:37.35 ID:xVEO8mmc
ローゼンメイデン面白いのか?目の色違う女の子が可愛いから見てみようかな・・・
419名無しの挑戦状:2012/12/25(火) 12:41:12.14 ID:U2DPI49n
ローゼンは見たことないけどやる夫スレでなんとなく雰囲気は掴んだ

長女:厨二病
次女:おデコ娘
三女:ですぅ娘
四女:男の娘
五女:不人気
六女:ロリ娘

でだいたい合ってるよね?
420名無しの挑戦状:2012/12/25(火) 13:29:59.24 ID:xVEO8mmc
とらドラしか見たことのない俺にとらドラの
登場人物に例えて説明してくれ。

あ、真女神転生1ってゲームも好きなんでそれでもいいよ。
421名無しの挑戦状:2012/12/25(火) 16:05:20.04 ID:MZ0eYQUT
俺もやる夫スレでローゼンキャラ知ったけど、
原作漫画ではやる夫スレに登場する時ほどの魅力は無かった


真なんとかっていうゲームの事は良く知らないです
422名無しの挑戦状:2012/12/25(火) 16:10:43.24 ID:dYb19hMb
ローゼンはアニメしか知らないけど、結構キャラ立ってた印象
乳酸菌採ってる俺は水銀党員かもしれない
あと、真ナントカってなに?
423名無しの挑戦状:2012/12/25(火) 19:36:40.30 ID:dTAwA72P
>>419
さすがに違う
424名無しの挑戦状:2012/12/25(火) 20:55:38.40 ID:fuWOr55n
ローカルメガテンで思ったんだけど
トーキョーじゃなくて、ロンドンとかニューヨーク版とかだとどんな雰囲気になるんだろう。
マンハッタン島に閉じ込められてサバイバルとか良さげじゃね?
425名無しの挑戦状:2012/12/25(火) 21:06:14.60 ID:u7YHm27R
どうやらカオスが支配するスレに迷い込んでしまったようだ
426名無しの挑戦状:2012/12/25(火) 21:43:30.48 ID:8wmaatk1
なむ
427名無しの挑戦状:2012/12/25(火) 21:55:48.80 ID:Pg7yJVbo
  こんにちわ
428名無しの挑戦状:2012/12/25(火) 22:00:53.37 ID:p2GhDyEZ
日本以外だと宗教にガチすぎて成立しないんじゃない
429 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/25(火) 23:04:23.94 ID:Pwrj3WCo
勿論女神転生シリーズに幸福の科学が登場するとドラマチックですよ。
430名無しの挑戦状:2012/12/26(水) 00:37:03.26 ID:jp7Pf/0B
前に真2始めたって言った者だけど、ここと第三避難所ってサイトのおかげで無事クリアできました
次は何しようかなー
431名無しの挑戦状:2012/12/26(水) 01:25:37.22 ID:BxX6gMvy
TVドラマだけどスーパーナチュラルとか天使も悪魔も悪者扱いだな
「GOD」だけは一応聖域みたいだけど他の宗教の神とか惨殺されてたしw
432名無しの挑戦状:2012/12/26(水) 15:18:01.77 ID:+k7Inp+h
>>430
LimitLess 真・女神転生U
433名無しの挑戦状:2012/12/26(水) 16:44:00.31 ID:fTAWBb4J
改造ゲーの話題は他所でやってくんな
434名無しの挑戦状:2012/12/26(水) 18:15:48.19 ID:d/DoqShZ
>>431
ディーン「天使は悪魔の2倍は強い」
435名無しの挑戦状:2012/12/26(水) 20:34:47.20 ID:EfhYS7yu
自重課長井上のことは許してやれよ
436名無しの挑戦状:2012/12/30(日) 14:52:05.02 ID:iVth66fC
今エナドレコープスでレベルMAX上げ作業中(レイコルート)
しかしネクロマって自動作業するときに本当に役に立つなw

これ元々はどういう意図で用意されてた魔法なんだ?
437名無しの挑戦状:2012/12/30(日) 16:33:29.84 ID:iVth66fC
やったぜ。
レイコルートでLV99達成!
ランダム合体でバールとかヴィローシャナとか出てくるし笑いがとまらんw
いまからハザマ陵辱してくるわw
438名無しの挑戦状:2012/12/30(日) 16:41:26.15 ID:iVth66fC
あと練気の剣30本使って合体防具とブラフマーストラ二人分全部作ったったw
七週目だしもうifは卒業ってことでいいかな。
次は1のカオスルート・ロウルート・ニュートラルルートで全部LV99にするわ

あー、でも本当のヲタならチャーリールートでLV99にすんのかなー
できんのこれ?
439名無しの挑戦状:2012/12/30(日) 16:51:44.93 ID:iVth66fC
ランダム合体でチンポ出たw
クッソワロタwww
440名無しの挑戦状:2012/12/30(日) 19:20:52.36 ID:vBnpdx4u
おまわりさんこのひとです
441名無しの挑戦状:2012/12/30(日) 19:50:41.27 ID:ANzjj9nR
逆に低レベル攻略はどうよ
442名無しの挑戦状:2012/12/30(日) 19:50:54.16 ID:4gKVDNMv
おさわりまんこのひとです
443名無しの挑戦状:2012/12/31(月) 03:17:12.58 ID:OS+Tab60
>>441
低レベル攻略って達成した証拠がわかりづらいからやなんだよね。
メガテンはルシファー捕獲した画面見せれば「マジで99まで上げたのかよ」ってわかるし
ドラクエははぐれメタル捕獲した画面みせれば「マジで仲魔にしたのかよ」ってわかるけど
FF5でレベル一桁攻略やってもいちいちデータ見せてからエクスデス倒さないと
「こいつマジで〜」って驚いてくんないのがなんかヤダ。
444名無しの挑戦状:2012/12/31(月) 03:58:19.48 ID:Kk6G0qTG
誰か、真1の邪教の館のBGMをパイプオルガンで弾いてくれないか
445名無しの挑戦状:2012/12/31(月) 06:38:05.66 ID:+CVWvr3d
メガテンって低レベルで進めててもボス倒すとレベル差で凄まじい経験値が入って逆に普段よりもレベル高くなっちゃうよな
どうすりゃいいんだ?
446名無しの挑戦状:2012/12/31(月) 06:42:49.16 ID:w2F9ONse
>>444
画面からパイプオルガンを取り出してくれれば・・・
447名無しの挑戦状:2012/12/31(月) 15:18:45.43 ID:OS+Tab60
せっかくエナドレで10ぐらいまで下げたのにトラフーリしないで
うっかり倒して終わらせたらロアとのレベル差がでかすぎて
一気に経験値が30000ぐらい入ってレベルが30になってしまった。
あー面白えなちくしょう。
448名無しの挑戦状:2012/12/31(月) 15:27:00.92 ID:OS+Tab60
三時間かかってコープス500体倒したら
主人公はレベル9→99になったが
レイコはレベル76のまま。

主人公は170万ぐらい経験値入ったが
レイコは7000ぐらいしか入らなかった。

意味わからんな。
まともにやってたらどれだけ時間をドブに捨てるんだ・・・
449 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/31(月) 16:27:26.10 ID:9zzXNypV
勿論女神転生シリーズに幸福の科学が登場する方が喜ぶですよ。
当然女神転生シリーズに幸福の科学が参加する方が画期的ですよ。
450名無しの挑戦状:2012/12/31(月) 16:30:06.97 ID:OS+Tab60
精霊エル・カンターレが一たいでた!

前行ってた会社の近くに幸福の科学のビルがあったんだよなあ・・・
451名無しの挑戦状:2012/12/31(月) 16:41:08.75 ID:125v+ErG
やっぱ声は子安なのかなw
452名無しの挑戦状:2012/12/31(月) 20:21:44.22 ID:OUZQ9N2q
>>443
>>FF5でレベル一桁攻略やってもいちいちデータ見せてからエクスデス倒さないと
そのくらいの手間はどうでもいいと思うぞ。

>>445
ifはボスが少ないしレベル差も広がれば広がるほど経験値の伸びは鈍化したと思うのでそんなに高レベルにはならない。
少なくとも通常攻略より高くなるなんて事はない。
ただルート次第ではちと工夫しないと極限低レベルは達成できないとは言っておく。
確かレベル差が一番大きくなるのはアジ・ダハーカだったかな。
453名無しの挑戦状:2012/12/31(月) 20:33:59.53 ID:sCJLONm9
>>443
ちゃんとデータを見せないと証拠にならないのに、
何を言ってるのこの人は
454名無しの挑戦状:2012/12/31(月) 22:33:51.24 ID:OS+Tab60
いや、写メ一枚で説明できないでしょ。
いつも友達にメールで自慢してるから。
455名無しの挑戦状:2012/12/31(月) 22:40:32.32 ID:DCHc2e2m
表の声「へー凄いな」
裏の声「コイツ他にやる事ないのかよ」
456名無しの挑戦状:2012/12/31(月) 23:05:42.44 ID:kOAMhi0g
いい加減チラ裏でスレ埋めんな
457 【大吉】 :2013/01/01(火) 01:26:33.21 ID:QlexhCoj
私は秘神 歳徳神
今年もよろしく
458名無しの挑戦状:2013/01/01(火) 02:24:27.45 ID:vygVVQ7E
>>457
節分に備えてお尋ねしますが、今年はどの方角におわしますか?
459名無しの挑戦状:2013/01/01(火) 10:44:05.30 ID:dDhtNEcT
やべーネットで幸福の科学のアニメのMAD見てたら洗脳されそうになった。
平沢進被せたりすんなw
460名無しの挑戦状:2013/01/02(水) 01:48:19.51 ID:2LSCiqQ0
スレチだがカウボーイビバップのブレインスクラッチ回みたいだなw
461名無しの挑戦状:2013/01/02(水) 03:06:50.18 ID:Xr8vefhy
>>458
多分南々東
462名無しの挑戦状:2013/01/02(水) 15:19:43.89 ID:RMkklUW6
閣下を有効利用するために魔法継承したが、
後列で延々ラクンダかけてるだけの閣下なんて閣下じゃねえ。
463名無しの挑戦状:2013/01/02(水) 16:00:55.79 ID:LMXI54Ws
そもそも、ゲーム中じゃ閣下呼びされたことないんだけど
464名無しの挑戦状:2013/01/02(水) 17:55:49.94 ID:RMkklUW6
なんか閣下の有効利用ないかなあ・・・
そもそもクトゥルーが使えすぎるから属性違いの閣下の使いどころがないんだよなあ
465名無しの挑戦状:2013/01/02(水) 18:19:17.14 ID:a7tTfkH8
ガキに有効利用させられようとしてる時点で閣下の面目丸潰れだろw
466名無しの挑戦状:2013/01/02(水) 20:09:55.02 ID:/t1ZBy10
>>462
ルシファー「よし、攻撃は任せてもらおうか。マハラギオンか?アギダインか?それともマハラg」
アキラ「ロキさんはてっけんパンチ、アスタロトさんはデスバウンドお願いします(あの魔王超使えねぇ…)」
467名無しの挑戦状:2013/01/02(水) 22:23:28.88 ID:hvsTONEL
超魔王ネビロス「呼んだ?」
468名無しの挑戦状:2013/01/03(木) 00:24:25.26 ID:uDPGIRiY
アルダー「私が魔神最高位のアルダーだ」
アレフ「デスバウンド持ってる?」
アルダー「持っていない」
アレフ「天罰ある?」
アルダー「無い」
アレフ「…何か特技ないの?」
アルダー「あばれまくりが使えるぞ」
469名無しの挑戦状:2013/01/03(木) 03:20:15.20 ID:hYqblcsw
一方ヘカトンケイルさんは通常攻撃で敵全体をぶちのめしていた
470名無しの挑戦状:2013/01/03(木) 07:01:41.82 ID:KkSuEo1V
攻撃回数の多さでティアマットを思い出したが、あいつのセクシーダンスってどうなんだろうな

あの風体でセクシーダンスされても、charmにはならんだろうと思うが。
471名無しの挑戦状:2013/01/03(木) 11:04:25.10 ID:llAxRNPI
多乳パフパフ
472名無しの挑戦状:2013/01/03(木) 11:06:33.18 ID:llAxRNPI
DDS2を3DSのVCでやりたいなあ。
ねえ、ナメコさん。
473名無しの挑戦状:2013/01/03(木) 13:39:43.22 ID:xx5JtpLd
携帯アプリ版はアトラス製ですし
アトラスに頼んでください
474名無しの挑戦状:2013/01/03(木) 16:58:57.46 ID:BpmQxyHT
クトゥルー 攻撃
主人公 攻撃(ヒノカグツチ)
レイコ タルカジャ
タルカジャ継承ノルン タルカジャ
ラクンダ継承ミカエル ラクンダ
ヤマタノオロチ パワーブレス

これでオートやったら精神世界のハザマ2分ちょいで落ちた。
次カオス陣営でやってみようかと思うけどやっぱシヴァの天罰が有効かねえ?

閣下はラクンダ要員で使ってやんよ。
さっきロウ陣営の合体で邪魔くさかったから解雇しちゃってごめんね。
「ルシファーは渋々去っていった」(´;ω;`)
475名無しの挑戦状:2013/01/03(木) 17:10:19.41 ID:XxOGCRT5
>>472
3DSで出るならせめて下画面でマッピングシステムぐらい付けて欲しい
出来ればオート/マニュアル切り替え式の
476名無しの挑戦状:2013/01/04(金) 00:02:01.70 ID:x754XxJw
ハザマは結局クトゥルーやティアマットの通常攻撃と他の悪魔の剣技、どっちがいいのかな。
通常攻撃の方がオート向けなのは確かだと思う。
477名無しの挑戦状:2013/01/04(金) 00:07:17.84 ID:tJG4tW/T
ハザマを最初に見たときの印象は
「中島朱実が弓子に出会わなかったらこうなってたかもなあ」だった。
478名無しの挑戦状:2013/01/04(金) 02:06:32.34 ID:EfKUtIsg
ていうかあんな白ラン着て自己主張してりゃ
クラスの連中にハブられたりアキコに振られて当然だろ
479名無しの挑戦状:2013/01/04(金) 02:47:49.16 ID:GsOT4rze
そういやなんで白ランだったんだろうな
別に生徒会長だったわけでもないだろうに
480名無しの挑戦状:2013/01/04(金) 05:14:31.08 ID:nyfGLMZ8
あれって普段の学校生活でも着用してたっけ?
もしそうなら、アキラ以上の問題児だわなw
481名無しの挑戦状:2013/01/04(金) 06:47:18.37 ID:oHJ5/Sbv
>>479
生徒会長でもあんな服着ねえだろw

いわれてみればハザマきめえな
「あいつ・・・らしいぜ」
とか言われてもしょうがないだろw
482名無しの挑戦状:2013/01/04(金) 10:18:19.18 ID:oHJ5/Sbv
最近この言葉知ったんだけどifってセカイ系()だよなw

>・物語は主人公とその周辺のみで展開する。
>・主人公は世界の危機などの世界規模の問題に関わることになる。
>・主人公は世界の危機に向き合うと同時に日常生活も送っている。
>・主人公とヒロインまたは主人公周辺の人物との関係性が世界の危機に直結する。
>・主人公は世界の危機の解決とヒロインの命の二択を迫られる。
>・主人公の精神世界や心情描写が重視される。
483名無しの挑戦状:2013/01/04(金) 10:20:04.69 ID:oHJ5/Sbv
よく見たら違った。ごめん。勉強し直してくる。
484名無しの挑戦状:2013/01/04(金) 12:33:46.38 ID:UXSjnBr2
セカイ系はエヴァとかラーゼフォンの事じゃないんけ?
485名無しの挑戦状:2013/01/04(金) 13:40:50.18 ID:EfKUtIsg
>>480
精神世界の思い出でクラスメートからハブにされてるシーンや
アキコに振られた時、香山先生に泣きついてる時は白ランだったよ
486名無しの挑戦状:2013/01/04(金) 13:45:30.51 ID:oHJ5/Sbv
なんかオタク系の見るアニメでありがちな
主人公の心理描写ありきで日常から一気に世界規模の話に飛ぶんだけど
社会的なバックボーンがよくわかんないからとか或いは意図的に
社会背景とかすっ飛ばして主人公の心理=世界の命運を左右する
って短絡的構造になっちゃってるやつがセカイ系()って呼ばれてるらしい。

1とか2は社会背景がちゃんと描写されてるけど
ifは狙ってセカイ系みたいなノリやってんね。
エヴァより前に発売されてんのにけっこうすげえと思う。
487名無しの挑戦状:2013/01/04(金) 14:34:03.66 ID:sVGMIEf8
>>479
じ、実は転校生で制服が間に合わなかったんだよ…
488名無しの挑戦状:2013/01/04(金) 15:01:18.03 ID:EfKUtIsg
>>487
確かにその線はありそうだな、熱血高校からの転校生なのかも

って思ったけどレイコのほうが転校生じゃなかったっけ?違ったかな?
489名無しの挑戦状:2013/01/04(金) 15:34:35.68 ID:YTJMebOm
アルダーってなんでシヴァの持ってる天罰忘れちゃったの?
490名無しの挑戦状:2013/01/04(金) 15:54:43.09 ID:EfKUtIsg
ニュートラル属性になったことでロウにもカオスにも偏見持たなくなったからじゃね
491名無しの挑戦状:2013/01/04(金) 16:16:11.22 ID:GsOT4rze
嫁に常に睨まれてるからだろ
492名無しの挑戦状:2013/01/04(金) 16:36:05.67 ID:1aorCWUP
嫁の入浴に乱入しようとして邪魔した者の首を切り落とし
それが息子だと分かるや代わりに象の首を付けるような男やぞ
493名無しの挑戦状:2013/01/04(金) 16:42:59.07 ID:oHJ5/Sbv
メガテンやるとインドに行きたくなるな
494名無しの挑戦状:2013/01/04(金) 16:43:56.38 ID:EfKUtIsg
>>492
テラカオスwwww
495名無しの挑戦状:2013/01/04(金) 23:06:16.44 ID:YVxjAR//
>>480
男組にでもかぶれてたんじゃないの
496名無しの挑戦状:2013/01/05(土) 01:54:38.30 ID:9wutO0H4
>>493
だが、大司教はインドに行ったことないという
あの漫画がどこまでマジなのかは知らん。
497名無しの挑戦状:2013/01/05(土) 06:05:44.17 ID:3Hwta0Wc
>>468
そのまま4コマとして一本できるな
最後のオチが秀逸
498名無しの挑戦状:2013/01/05(土) 12:23:19.42 ID:d9DUlpo2
なんたってシヴァ神の御神体はチンコだしw
ヴィシュヌ神とセクロスして子供までいる始末
499名無しの挑戦状:2013/01/05(土) 12:27:07.29 ID:RtIHVer6
>>498
それをハリハラに教えるとき、ヴィシュヌ気まずかったろうな
「なあ、実は俺、お前のお父さんじゃないんだ…」
「えっ?」
「本当はお母さんなんだ」
「えっ? ええっ?? え゙゙え゙え゙゙え゙え゙え゙え゙!?」
500名無しの挑戦状:2013/01/05(土) 13:47:17.91 ID:rrrpF2+C
ええ、内心ハリハラしたもんですよ
501名無しの挑戦状:2013/01/05(土) 14:17:21.97 ID:cUetnlfs
>>500
idすげえなーrが三つだー

なんかいったか?
502名無しの挑戦状:2013/01/06(日) 02:00:47.00 ID:YrN7xc5W
あばれまくりって使ったことないけどそんなにダメ?
503名無しの挑戦状:2013/01/06(日) 02:47:25.02 ID:pID48cT8
敵一体につき1回しか当たらないから少なくともボス戦では使えないね
504名無しの挑戦状:2013/01/06(日) 15:52:04.09 ID:sNUtByvR
ifのハザマ戦でなんか使える特技ない?
シヴァの天罰とソーマ回復でオートかけるのが一番早いかなと思ったけど
こないだ即死攻撃かなんかでシヴァが落ちたんだよなー。
やっぱ2分切るのは無理かー。何に挑戦してんだろ俺。
505名無しの挑戦状:2013/01/06(日) 17:44:48.00 ID:udPTr0gf
ハザマはデクンダを持ってないので、ラクンダで下げまくる、
即死攻撃というと、ソルクラスターか?マカラカーンで反射は出来ないが
魔力が低い者をわざと死なせてネクロマ掛けておけば封じられる。

アンデッド状態になるのでハマオンが効いてしまうが、毎回ファイナルガードかマカラカーンを掛ければいい、
ハマオンでやられてしまっても、ネクロマですぐに呼び戻せる(サマリカーム→召喚をするよりは効率良い)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/5683/school2.htm
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/5683/knack.htm#ラスボス1
http://homepage2.nifty.com/valkrie-zero/mugentutorial/009ddsif.htm

二分切れるかどうかは知らん。
506名無しの挑戦状:2013/01/07(月) 14:24:10.69 ID:bKZ4+rpv
シヴァ入れたら一分半ぐらいで落ちたwww
やっぱクトゥルーに攻撃させないでヒノカグツチだけでオートかけた方が早いわ。
次一分目指すわw
宝石集めなきゃ。
507名無しの挑戦状:2013/01/07(月) 23:04:19.81 ID:+vgAc+6h
ヒノカグツチとラスタキャンディオートで
508名無しの挑戦状:2013/01/08(火) 01:36:54.96 ID:HM/hcHSk
>>502-503
そもそもダメージすら通らない
ルシファー・サタン・唯一神の防御相性はそれぞれルシファー・サタン・究極
ttp://第三避難所.jp/shin_megaten2/shin2_devil004.html
この三つの防御相性は突撃属性の特技は反射する
物理攻撃のできる特技であってもそれは剣技じゃないと意味ない
509名無しの挑戦状:2013/01/08(火) 02:58:37.27 ID:9XBFyQD8
じゃあアルダーはなんであばれまくり持っているんだろう
家で嫌なことでもあったのかな
510名無しの挑戦状:2013/01/08(火) 03:12:45.22 ID:BpcP2laW
一時的に喧嘩して別れたが、再び抱き合って愛の力で結合したといのが1つの説があるな
511名無しの挑戦状:2013/01/08(火) 05:17:59.02 ID:cykBDyGb
やったぜ。

シヴァ てんばつ
主人公 ヒノカグツチで攻撃
レイコ シヴァにソーマ
ルシファー ラクンダ
ノルン タルカジャ
ヤマタノオロチ パワーブレス

※宝石ははルビー以外9個所持。主人公の攻撃力は51

これでストップウォッチ片手にオートかけたら
オート選択後40秒でハザマ落ちたわw
さすがにもう限界だろ。
文句を言えばガーディアンがホルスだから他のにすればもうちょっと縮まるかも。

もうifやることなくなっちったから2でもやっかな。
チラ裏スマソ。
512名無しの挑戦状:2013/01/11(金) 00:48:40.42 ID:lZq9AI2s
ガーディアンがホルス?他のにすれば縮まる?
エナドレは利用してないのか?
513名無しの挑戦状:2013/01/11(金) 06:32:31.74 ID:TMWBSPul
もちろんやってるよ。っていうかエナドレやらないで
アキラルート以外でルシファーとか狂気の沙汰w

学校で迷ってめんどくさくなったからギリメカラぶん殴ってリレミトしたらホルスついちゃった。
でももう大して変わんないと思うけどね。
シヴァの割合ダメージをサポートする程度のもんだから。
514名無しの挑戦状:2013/01/12(土) 11:36:36.90 ID:c293YPyN
真1のRTAっぽいことやりたいんだけど
どうしてもアルケニー戦でつまづいてレベル上げとか
金策とか仲魔集めに時間とられてテンション落ちるわー。
なんかいい方法ないかなあ。
基本、魔力上げて破魔矢とマカカジャでゴリ押しなんだけど。
515名無しの挑戦状:2013/01/12(土) 11:46:23.45 ID:JvjDtX2X
アルケニージオハメ出来ないんだっけ?
ヒロイン以外のジオつかい思い浮かばないが…
516名無しの挑戦状:2013/01/12(土) 16:14:43.52 ID:c293YPyN
ジオきくかなあ。ヒロインに魔力全振りで破魔矢使わせてるから
次は試しに素早さに振ってジオで先行取るようにしてみよっかな。
最終的にエナドレレギオン狩りするから序盤楽にするのに魔力全振りで構わないと思ってる。
517名無しの挑戦状:2013/01/13(日) 04:37:09.15 ID:Ib1+Cx59
魔法先行するにしても敵も魔法を選択した場合結局素早さの高いほうから動くからな
しかもアルケニーは素早いうえマリンカリンやシバブーといった非常に困る魔法持ってるし
518名無しの挑戦状:2013/01/13(日) 13:38:16.83 ID:gd8okmEq
>>517
あー、マリンカリンとシバブーはやばいな
519名無しの挑戦状:2013/01/13(日) 16:38:31.11 ID:CGakNWnG
真女神1はシステムのコツを掴むとサクサクすすむからいいね。
似たようなところだとFF8とかあるけど、あっちはムービー飛ばせないからなあ。
520まどか神 ◆jWwIlynQcU :2013/01/14(月) 11:58:35.29 ID:zWQjvqxW
今旧約聖書読んでる。
ミカエルとかルシファーとかがドラゴンボール並の戦いを繰り広げるファンタジーだと思ってたら全然違うじゃないか(憤怒)
とりあえずルカによる福音書でジーザスがはりつけにされるとこは読んだ。
ガブリエルが出てくるとこに赤線引きまくったったw
こいつメギドラオン使えんだよなーとか間違ったこと考えながら。

マハーバーラタ読みたくなったよ。
シヴァ・パールバティ・ガネーシャ・アルダーとか好きなの集めて二軍に入れてるけどアルダー全然使えねえよ。
あとクトゥルー兄貴が使えすぎてラブクラフト全集に手を出そうか迷ってる。

もう滅茶苦茶だよ。旧約聖書の隣にベルセルクとガラスの仮面とレイプマンが全巻ある。
俺犯罪犯したらニュースが悪書として取り上げんだろうなあ。もちろんメガテンも。
521名無しの挑戦状:2013/01/14(月) 13:39:39.53 ID:iy4x8UWB
クトゥルフは厨臭いからやめとけ
522名無しの挑戦状:2013/01/14(月) 14:27:58.97 ID:/aX43q92
糞コテに触れるんじゃねえ
523名無しの挑戦状:2013/01/14(月) 20:15:15.80 ID:fmouCAvQ
ここで改造スレの話題するのはアレだけどエゲツない敵作ってそいつを倒す策を考えるのが面白いw
メガテンシリーズは酷い仕様の敵をどう倒すかを考えるってのは意外と少ないから。

例えばllsm2改変して顔や黒チンポより遥かに強い大仏とかどうやって倒すんだとか。
FFのオメガとか神竜とか倒すノリであえて酷い設定にして見たり。ステータスオール255でHP・MP3万で
専用技の知恵の光と休むで回復も混ぜつつ、一発1000ダメ超えの攻撃連発の上、通常攻撃は最大12回・・・
専用の強制即死技のポアも来るのでサマリカーム必須。相性は剣・打撃以外全反射・・・
しかも10%でテトラカーン使って来ると言う鬼畜仕様。倒さなくても進めるし、合体制限も無いが
こう言う酷いのを倒すのが楽しいのは駄目か?
524名無しの挑戦状:2013/01/14(月) 20:17:39.93 ID:i5EjQy+t
スレ違い。
525名無しの挑戦状:2013/01/14(月) 20:38:14.14 ID:0iPogYx2
女神転生にそういうのは求めてないんで
526名無しの挑戦状:2013/01/14(月) 20:59:15.58 ID:N3xu+C+j
FF5の神竜とオメガは低レベルでも倒せるんで
そういうのとはワケが違うんで
527名無しの挑戦状:2013/01/14(月) 22:18:09.64 ID:zWQjvqxW
>>523
正直やりてえ。もうハザマいじめ飽きた。
528名無しの挑戦状:2013/01/15(火) 02:59:49.95 ID:m70gguYb
真IIの主人公の実母ってマダムだよね?
529名無しの挑戦状:2013/01/15(火) 03:39:35.37 ID:6zeYvhPe
え、なんでそうなるの
530名無しの挑戦状:2013/01/15(火) 07:09:45.04 ID:m70gguYb
確定事項は
・主人公は選別された優秀な遺伝子から生まれた
・マダムはヴァルハラの支配者、優秀な人物である事は想像に難くない 
・目加田はセンターから逃亡しヴァルハラに逃れた

ここから推測
・目加田は何故ヴァルハラに?マダムの協力を仰いだのでは?
・センターは目加田の行方をなぜ知ったのか?
 「目加田が逃れるとすればマダムの所」と推測したのではないか?
・センターは目加田を始末するため=出生の秘密を隠すために
 ヴァルハラをアバドンに飲み込ませた、マダムも消せれば一石二鳥

・以上を踏まえマダムを実母と仮定して
 マダムの最期を見ると、実にドラマティックに見える
531名無しの挑戦状:2013/01/15(火) 08:28:32.26 ID:/t8fH3b1
あるあ・・・ねーよwww
532名無しの挑戦状:2013/01/15(火) 14:56:51.75 ID:4k+BkQ5z
アーカイブスでif下ろして初プレイ
いきなりピクシー3匹にボコボコにされた。
違う趣味に目覚めそう
533名無しの挑戦状:2013/01/15(火) 16:51:52.15 ID:qLuFM0tI
>>532
ようこそ
コンゴトモヨロシク…
534名無しの挑戦状:2013/01/15(火) 17:49:09.08 ID:H49lH9+p
ピクシーって会話するとチュートリアル的な感じになってあっさり仲魔になってくれた記憶があるが
まさかおさわりしてジオ食らったとか?
535名無しの挑戦状:2013/01/15(火) 22:47:24.32 ID:N/GBis8u
>534
LV1の時限定だっけかな?確か・・
通常仲間に出来ないダーク悪魔のポルターガイストも面白がって仲間になってくれたりするな。
536名無しの挑戦状:2013/01/16(水) 00:27:10.87 ID:AMIQf+Od
マジレスすると、マダムはセンターの方針に逆らって
好き放題やったから目を向けられた。 それだけのこと。・
537名無しの挑戦状:2013/01/16(水) 01:23:35.50 ID:NctEak+S
クトゥルフに興味があるならまずは「這い寄れ!ニャル子さん」から入ればいいんじゃね?
538名無しの挑戦状:2013/01/16(水) 01:27:08.72 ID:AMIQf+Od
いいや、まずはクトゥルフの原書と
ダーレスらのクトゥルー神話は別者になってる経緯から始めよう

ラヴクラフトバージョン:
アザトース:宇宙的恐怖
クトゥルフ:原始的な恐怖(海の生物に対する恐怖など)
ナイアーラトテップ:心理的な恐怖

ダーレスバージョン:
アザトース:宇宙の創造神
クトゥルフ:水の精
ナイアーラトテップ:土の精
539名無しの挑戦状:2013/01/16(水) 01:27:41.92 ID:AMIQf+Od
× クトゥルフの原書
○ ラヴクラフトの原書
540名無しの挑戦状:2013/01/16(水) 02:21:55.29 ID:K2nfRU0c
フリーゲームのヴァーレントゥーガの投稿シナリオになるけど
ドリームランド物語もクトゥルフネタ使ってる
まあヴァーレントゥーガ本体自体でも少し使われてるけど
541名無しの挑戦状:2013/01/16(水) 02:39:07.83 ID:L3VBrZVQ
中二御用達神話だけあっていろんなゲームに出てくるよ
542名無しの挑戦状:2013/01/16(水) 06:02:28.15 ID:97+mxpy1
>>536
ヴァルハラの自由はむしろセンターが推奨してたんじゃ?
そのカオスな状態の中から箱舟に乗る人間を選別してたわけだし
543まどか神 ◆jWwIlynQcU :2013/01/16(水) 06:50:56.97 ID:1q2qaGHK
>>537
あ、じゃ借りてくるわw
ニャル子さんてニャルラトホテプのことなんだw今知ったw

てかローゼンメイデン面白いわw
>>410->>412きめえとか思ってたけどごめんね。これいいわ。シンク可愛いわ。雛雀も可愛いわ。ジュンくん俺みたいなキャラしてるわ。姉ちゃん可愛いわ。

いやまどかマギカ借りれねえんだよ。なんかキモオタが借りてるみたいで。隣町までいったんだけどそこでも借りられてて。
それでブチ切れて以来勢いでコテハンつけたんだけどさ。
どのスレでも糞コテ糞コテ言われて人生嫌んなるわ。さすがの俺でもメンタル病んできたわ。

雪降ってっからスリップ怖くて寄り道したくねえんだよなあ。
他に面白いアニメない?俺、狼と香辛料好きなんだよね。
知ってるやついる?ホロ可愛いよね。クロエも好き。
544名無しの挑戦状:2013/01/16(水) 15:41:50.72 ID:uFsYKI1+
真1とかでよしおやわるおみたいな普通の人間が魔法使えるのは、
悪魔が溢れた世界に適応するため潜在能力が開花したからだ
…みたいな設定を見たことがあるんだけど、どこで見たのか、
はたまたTRPGや二次や個人の解釈で見ただけなのか思い出せない
誰かご存じの方いますか?
545名無しの挑戦状:2013/01/16(水) 16:44:03.25 ID:cjRnLy7g
>>542
・女神転生十年史から
センターから管理を任されたものの、
彼女はセンターの望むような抑制的な支配を行おうとはしなかった。
人々にカジノやコロシアムなどの娯楽を与え、自由な環境を許していた。
それがセンターの反感を買い、マダムは危険人物としてヴァルハラともども葬られることになったのだ。

・台詞抜粋
http://xn--ehqs60c2gs6ptzjh.jp/shin_megaten2/shin2_sce011.html
>ヴァルハラが栄えるのを… センターが
>だまって見逃していたのは 千年王国の
>人間を選ぶのに 利用するため……

利用価値が無くなったからバイバイ、って具合だね。
546名無しの挑戦状:2013/01/16(水) 17:05:03.35 ID:1q2qaGHK
カトリックの七つの大罪=暴食・色欲・強欲・憤怒・怠惰・傲慢・嫉妬
ってあるけど、ifには色欲界だけ無いな。なんでだ?
ハザマの精神世界が色欲界なのか?
547名無しの挑戦状:2013/01/16(水) 18:02:10.96 ID:L3VBrZVQ
>>544
あの二人は最初からロウとカオスの加護受けてたんじゃないのか?
でなければ最初にボーナスポイント入るのも説明できんし
548名無しの挑戦状:2013/01/16(水) 22:39:59.08 ID:HghhtjXX
YHVHよりも神格的には大仏やシヴァ辺りの方が上なんだよな。特に大仏
何故か大仏は閣下陣営なんだけど、YHVH以上に神格的に閣下の手に負えるとは思えんのだが・・・
549名無しの挑戦状:2013/01/16(水) 22:42:38.47 ID:HghhtjXX
アルダー使えないって話あったけど、シヴァと融合したパールヴァティのせいにしか思えないw
攻撃力が中和されてるとしか・・・単体で材料だと最高なんだけどな。オリジナルの真2ではあれ程メディアラハン継承のお世話になった事は無い。

改変ROMではヴィシュヌに改変して消したけどw ブラフマーもそうだけど、何でいないんだ・・・
550名無しの挑戦状:2013/01/16(水) 22:50:07.14 ID:HghhtjXX
ニャル子さんの話題出てるけど改変中のLL真2のパッチで画像改変してやりたいなw
551名無しの挑戦状:2013/01/17(木) 01:44:59.47 ID:y94ZkO0+
>>548
まあ崇徳にすら歯が立たない閣下だからなあw
552名無しの挑戦状:2013/01/17(木) 21:42:47.28 ID:oXN32wPM
魔天伝説って女神転生のパクりっぽいな
553名無しの挑戦状:2013/01/17(木) 23:26:06.14 ID:KNKdCTpV
>>551
大仏の名前挙がってるけど、有名な無茶設定のアザトースよりも神話や言い伝え自体がおかしいんだよなあ。
仏教の多次元超えた世界観ですら絶対的な存在として密教では伝えられてるとか意味分からん。
554名無しの挑戦状:2013/01/18(金) 20:00:09.06 ID:KFjg5gPN
ルシフェルってユダヤ教にはいなくてキリスト教だけの、それも比較的最近作られた天使だからな
まあそのキリスト教がすごいんだけど
555名無しの挑戦状:2013/01/18(金) 21:16:58.40 ID:x+3RSqbF
サタンやルシフェルとかベルゼブブ、
アスタロトなんかの力関係が分かる書籍ってダンテの神曲?
556名無しの挑戦状:2013/01/19(土) 02:43:21.44 ID:2SBQaq4F
アザトースは他の頂点レベルと比べてどのくらいなんだ?
メガテンに出てきたらルシファーワンパンで倒せるの?
557名無しの挑戦状:2013/01/19(土) 07:27:17.17 ID:BUSwqEjk
>>556
多次元レベルで抽象的な概念かつ全知全能の大仏には及ばないのは間違いない。
密教の話見るとクトゥルフ神話とかああ言うのを超えて無茶振りが過ぎるだろw
あらゆる時間次元空間の中で絶対の存在かつあらゆる生物の中に存在するとか勝ち負けの概念からも外れてる。

知恵が無くて、その神話の中で封印されてる程度のアザトースじゃ流石に無理。アザトースを最強厨が良く最強とか言ってるけど
封印されてたりニャルラトホテプやヨグ・ソトースに任せてる部分があるから全知でも全能でも無いからね。

そう言う側面見ると真2のセトみたいな役回りで出すのが妥当だろうなあ、アザトースは
558名無しの挑戦状:2013/01/19(土) 18:12:19.81 ID:nnARp5Rz
>>555
ベルゼブブ(バアル)がダントツに古い
559名無しの挑戦状:2013/01/19(土) 19:59:34.78 ID:+6MYtkT5
>>558
サンキュ
そういったことが載ってる書籍って何がある?
560名無しの挑戦状:2013/01/19(土) 22:14:48.76 ID:aFt7DB2S
ミルトンの失楽園でも読めばいいんじゃない
影響大きいだろうし
561名無しの挑戦状:2013/01/19(土) 22:18:03.07 ID:+6MYtkT5
あ、失楽園があったか!
562名無しの挑戦状:2013/01/20(日) 00:08:44.61 ID:mWkA5oX5
>>558
一番古い神はダゴンだろ。シュメールのニムロデと同一神だぞ
563名無しの挑戦状:2013/01/20(日) 00:54:14.85 ID:cvWzmDaI
みんな詳しいなあ(´・ω・`)
564名無しの挑戦状:2013/01/20(日) 06:36:20.14 ID:sveB5VpE
平将門って織田信長と戦ったひと?(歴史赤点)
565名無しの挑戦状:2013/01/20(日) 10:47:31.03 ID:JCgZm1C8
>>564
西暦3桁の人
現代-信長の時代=約450年
信長の時代-将門の時代=約600年
566名無しの挑戦状:2013/01/20(日) 12:18:49.02 ID:sveB5VpE
あ、じゃあ将門って600年以上生きたんだ(池沼)
567名無しの挑戦状:2013/01/20(日) 15:21:09.44 ID:Pqsnl7op
だいたいあってる
568名無しの挑戦状:2013/01/20(日) 17:43:27.17 ID:asCnKXsg
>>566-567
マジで!?
569名無しの挑戦状:2013/01/21(月) 06:16:20.13 ID:OxDgEqlb
真女神転生のアタックナイフの裏技ってバグだったの?
バグにしては簡単な内容だから仕込んでたんじゃないと思ってるんだが
570名無しの挑戦状:2013/01/21(月) 14:46:18.23 ID:TdjPcHjA
なんかデバッグのときに付けてた機能を消し忘れたって印象
あめのむらくもとか凄くそれっぽい
571名無しの挑戦状:2013/01/21(月) 18:23:27.80 ID:DYKxzLLP
戦闘中にスタートボタンを押しただけで
デバッグモードに入るラストバイブル3がどうしたって?
572 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8)  :2013/01/23(水) 18:41:10.89 ID:9rviqydm
勿論女神転生シリーズに幸福の科学が登場して欲しいですよ!?♪。
無論女神転生シリーズに幸福の科学が参加して欲しいですよ!?♪。
当然スターオーシャン2にもルシフェルが出演するよ!?♪。
寧ろスターオーシャン3にもルシファーが出現するよ!?♪。
573名無しの挑戦状:2013/01/23(水) 22:13:02.85 ID:aPC8qF1j
統一教会とかに喧嘩うってほしい。
そのままだとまずいからサタン教とかにして。
574名無しの挑戦状:2013/01/24(木) 00:06:42.67 ID:6qo8SVvT
何故FC1は北爪にモンスターデザインまでやらせようとしたのだろうか・・・
結局一部の悪魔以外北爪以外のデザインだった。
575名無しの挑戦状:2013/01/24(木) 00:37:39.19 ID:63w7ZnMo
北爪デザインの悪魔がいることを知らなかった。
どれがそうなの?
576名無しの挑戦状:2013/01/24(木) 01:34:40.86 ID:kj1BgSQY
いや、正確には北爪は小説やアニメの二つだけに関わってて
ロキ、セト、ケルベロス辺りまでしか描いてないから
後からゲーム化するときの悪魔デザインまでは回らなかった。

だから、何故FC1は北爪に全てのモンスターデザインを
やらせなかったのだろうか…というべきだろ。

オーディンとかラクシュミとか変だよなww
577名無しの挑戦状:2013/01/24(木) 02:50:07.48 ID:umTph3wh
FC1のオーディンってただのきこりのおっさんだよ
578名無しの挑戦状:2013/01/24(木) 06:38:29.96 ID:YzYufnRk
北爪ってただの絵描きのおっさんだよ
579名無しの挑戦状:2013/01/24(木) 12:46:02.31 ID:HdO+UpNw
あれ原画残ってるの以外は横山さんのデザインだと思ってたが
580名無しの挑戦状:2013/01/24(木) 17:38:15.38 ID:eJYAJEqE
ネコマタハァハァ
581名無しの挑戦状:2013/01/25(金) 00:34:15.63 ID:ZpcftlFc
>>576
原作繋がりのデザインだけか。
ロキもドット絵は微妙に不細工だった気がした。

ラスボスも後のシリーズからしたら黒歴史になりそう。
ネコマタとエルフはかわいかったと思う。
582名無しの挑戦状:2013/01/25(金) 00:51:47.97 ID:tdBfhjCg
北爪ネコマタを越えるネコマタは未だ確認されていない
583名無しの挑戦状:2013/01/25(金) 00:59:17.25 ID:5ksnVZ+k
ニャー!素敵!
584 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/01/25(金) 18:33:28.80 ID:LgSFhSMJ
勿論幸福の科学と対決出来ると被害者涙目ですよ!?♪。
当然幸福の科学と勝負出来るとアンチ涙目ですよ!?♪。
585名無しの挑戦状:2013/01/25(金) 18:38:03.89 ID:gUCpvWQO
定期的に沸くねこのキチガイ
586名無しの挑戦状:2013/01/25(金) 19:49:13.38 ID:FzO8vJYB
ほっときゃそのうちいなくなるよ
前に別のスレに湧いてたけど相手にされなくて消えてたし
587名無しの挑戦状:2013/01/25(金) 23:19:12.52 ID:kzgNisRE
ようこそ若者よ!
さあ相手をしてあげよう!
588名無しの挑戦状:2013/02/02(土) 03:05:17.84 ID:pPijskzC
   /|
 ('A`;)
 ノ( )ゝ
 | くく,,
589名無しの挑戦状:2013/02/03(日) 11:50:06.19 ID:LSLa5bVS
真・女神転生IVの画像見たんだけどさ・・・
俺はFC版2の思い出と共に生きる事にしたわ
590名無しの挑戦状:2013/02/03(日) 18:30:21.80 ID:Jch7A66l
この時代にデジタルデビルストーリーで女神転生やったら結構HITしそうだけれどなあ。。
北爪デザで。
591名無しの挑戦状:2013/02/03(日) 21:25:00.66 ID:KJMxG2lU
北爪キャラではユミコが一番好きだ。
次点はプルとプルツー。
592名無しの挑戦状:2013/02/04(月) 02:06:31.02 ID:mEfUxbka
お前らそれ今の北爪見ても同じ事言えんの?

>>590
ガンダムZの連中の服装のセンスは凄くダサいから、デザインとして見栄えするかどうかは…。
って藤原カムイのグランディアXとエルヴァンティアストーリーを連想してしまった。

月刊誌とはいえ、2011年8月からこのペースで二番目って…
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1359820466/

ttp://unkar.org/r/iga/1138580163
ttp://xn--ehqs60c2gs6ptzjh.jp/freo/index.php/view/419?PHPSESSID=4ca3a21efbdc51b9fa61368aad29205e

なにやら、難しい人になってるんだな…
114 : 名無しさん名無しさん[sage] : 2006/12/30(土) 10:34:40
古い話だけど、デジタルでビル〜のサイン会の時のインタビューだったかな、
本人が会の盛況を見てこう零していた。

「みんなは「ボクの絵」が好きなだけで、ボク個人が好きで集まったわけじゃないんだよね」

思えば既にこの頃からメンヘラだったんじゃ?
593名無しの挑戦状:2013/02/04(月) 04:14:48.32 ID:JmMeWfGT
>>592
北爪はZZだよ。

Zのキャラデザインは安彦氏、服飾デザインはナギャーノ氏だよ。
594名無しの挑戦状:2013/02/04(月) 20:37:58.46 ID:P1nSkOJ7
小説版DDSの北爪絵は最高だったな。
逆シャア以降ちょっと劣化…てのは認める。
595名無しの挑戦状:2013/02/04(月) 20:46:38.01 ID:Huviq5pB
昔の北爪さんの絵好きだったな
しかし、どういう経緯でメガテンの挿絵描くことになったんだろ
西谷氏が選んだのか?
596名無しの挑戦状:2013/02/04(月) 23:34:26.20 ID:kYekU+X2
もしもしですまないんだけど
今PS版のifやっててブラフマーストラ装備したら攻撃力218になったんだけどなんでなんだ?
ちなみに装備前は死神コルトとランディショットか闇の弾丸だったと思う
597名無しの挑戦状:2013/02/04(月) 23:50:54.40 ID:mEfUxbka
レベルが影響するから
ttp://xn--ehqs60c2gs6ptzjh.jp/shin_megaten2/shin2_basic006.html

ちなみに、女神異聞録ペルソナではTECが銃の攻撃力に影響する。
598名無しの挑戦状:2013/02/05(火) 00:09:19.04 ID:daIjxFZP
おぉ!サンキュー
そういうことだったのかずっと固定だと思ってたわペルソナのは知ってた
599名無しの挑戦状:2013/02/05(火) 22:54:26.41 ID:kgffckP3
なんと言う新事実
Tじゃ固定だったから全部そうなのかと思ってた

まあ当時は気付いてたかもしれんけどそれすら記憶にないw
600名無しの挑戦状:2013/02/09(土) 11:38:01.91 ID:P/9yI/M0
そういや真2とかifに武器の熟練度があったけど違いがよくわからなかったな
終盤ヒノカグツチあたりにVついてるのに気付くくらいだった
601名無しの挑戦状:2013/02/09(土) 15:10:15.73 ID:xK4MqGe2
Uは熟練度無かった気がするんだが
602名無しの挑戦状:2013/02/09(土) 20:25:49.76 ID:uyquE4eT
無いよ
603名無しの挑戦状:2013/02/10(日) 22:43:39.36 ID:grPmMRAF
FC版2のYHVHの属性ってゴーレム系?
604名無しの挑戦状:2013/02/11(月) 15:21:30.55 ID:hi9WzGd4
いや妹系
605名無しの挑戦状:2013/02/12(火) 15:18:14.78 ID:tcFJ30Nv
VCで旧約やっているんですけど
最初のATLUSのロゴのあとテロップでるまで
結構時間かかって真っ黒の画面が数秒続くんですけど
こういうものなんですよね?
データの異常じゃないですよね?
606名無しの挑戦状:2013/02/18(月) 08:50:33.44 ID:E5x6Wl0G
そういや、西谷さん時代の中島弓子時空って、真以降とは完全にパラレルなのかね?
アマラ経由でつながっているという解釈はできるのかもしれんけど。
607名無しの挑戦状:2013/02/18(月) 11:45:27.30 ID:r6QlJPPo
アマラ宇宙(笑)
608名無しの挑戦状:2013/02/22(金) 15:52:05.86 ID:NFoSrAqF
どうでもいい事だが
ifの攻略本で役小角が出てるんだが
エンノオズノじゃなくて
エンノオヅノじゃないのか
単なる誤植?
609名無しの挑戦状:2013/02/22(金) 16:44:38.48 ID:zHxAUO6N
>>605です。
別のところで聞いてきます。
610名無しの挑戦状:2013/02/22(金) 18:08:18.13 ID:/QAeoF31
そういうもんだよ。IVEALIVEも数秒間は真っ暗だったな。
611名無しの挑戦状:2013/02/22(金) 18:30:43.84 ID:Ue1LVA3F
SFCのRPGは読み込み長いもの多いな。新桃太郎伝説とかも長い
CD-ROMのようにアクセス音があるわけでもないから余計長く感じる
612名無しの挑戦状:2013/02/24(日) 19:01:30.14 ID:lILQ/CUo
任天堂VCの旧約はバグ修正されたニンテンドーパワー版のようだが真1はバグそのままのROM版なんだな
スーファミ真1のバグ修正版は存在しないんだろうか?
613名無しの挑戦状:2013/02/24(日) 19:14:46.11 ID:IoC76/Ad
中島・弓子・ケルベロスのガチ女神転生のアニメやってくれんかなあ・・・・
614名無しの挑戦状:2013/02/24(日) 19:17:29.02 ID:irSBeugD
任天堂VCの旧約はバグ修正されたニンテンドーパワー版のようだが真1はバグそのままのROM版なんだな
スーファミ真1のバグ修正版は存在しないんだろうか?

(http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1360503162/132代行)
615名無しの挑戦状:2013/02/24(日) 19:19:09.77 ID:3k47xTEf
代行晒しキチってまだいたんだな
世の中何が楽しいか分からん趣味な奴が山ほどいるようで・・・
616名無しの挑戦状:2013/02/24(日) 20:47:11.49 ID:BnvAx9CV
>>612
VCの真2は修正版だったはず
真1は違うの?
617名無しの挑戦状:2013/02/24(日) 20:47:43.16 ID:ITDXUGW+
>>613
ここじゃこの上じゃじいさんは誰がやるかな
618名無しの挑戦状:2013/02/24(日) 22:05:11.24 ID:v7w4CyG/
いまさら真1してるんだが、ロウヒーロに頼まれて
四天王倒す依頼で、館のトビラ開かないんだけど
なんかしないといけなかったけ?
619名無しの挑戦状:2013/02/24(日) 22:11:07.86 ID:ZF+PyAlA
真1は円の束バグが出来ないバージョンがあったと思う
620618:2013/02/24(日) 22:41:39.50 ID:v7w4CyG/
自己解決、四門の玉とってなかった
やりこんでたつもりが情けない

スレ汚しすんませんでした。
621名無しの挑戦状:2013/02/24(日) 23:07:12.84 ID:kZ0LCcHg
(代行より)
さっきのコピペ荒らしに巻き込まれたらしい
全サバ規制くらったわ
622名無しの挑戦状:2013/02/24(日) 23:26:34.27 ID:8RR1gLyY
>>612
>>614
なんか重複されちゃったけど気にしないで下さい


>>619
バグができないってことは修正版ってこと?
スーファミROMの後期ロットとか?
623名無しの挑戦状:2013/02/25(月) 05:31:15.28 ID:drCGp6LL
>>622
真1ロッピー版では円の束バグと
マッカかMAGがカンスト中に悪魔から更にマッカを貰うと減らなくなるバグ
が出来ないらしい
624名無しの挑戦状:2013/02/25(月) 15:42:14.34 ID:1zd9oR4H
マッカがカンストするような頃には買う防具銃器もないでしょ
625名無しの挑戦状:2013/02/25(月) 16:36:28.24 ID:NdrIILdJ
>>623
なるほど、じゃあそれ以外のルート属性とかアイテム系のバグはそのロッピー版でも直ってないんかな?
サンクス
626名無しの挑戦状:2013/03/03(日) 12:09:49.67 ID:93U/gdbw
旧約ってNPでは出てないでしょ
ifはNPで出たが動かない本体があるとかで中止になったらしいけど
627名無しの挑戦状:2013/03/04(月) 02:53:57.55 ID:bjm1TTdu
628名無しの挑戦状:2013/03/08(金) 01:23:39.70 ID:SCX8iOqO
デビルサバイバー2をアニメ化するなら何で旧女神転生のテレビシリーズ
をやらないんだ。
中島朱美と白鷺弓子という魅力的な人物、悲しくも残酷な神と魔の戦い。
この愛と憎しみが入り混じった壮大な物語に勝るものはない。
・・・って何真面目に書いてんだ俺w
629名無しの挑戦状:2013/03/08(金) 02:42:02.95 ID:dI4vA5xN
夜中でも放送できない内容だろ
630名無しの挑戦状:2013/03/08(金) 07:53:22.81 ID:iEPn92Qj
>>629
ゲームから入って原作見ると中島の外道ぶりに驚愕するからなあ
631名無しの挑戦状:2013/03/08(金) 08:18:21.73 ID:1SkEO/u4
不良娘のおまんまんにかぶりつくシーンとかあるからな
632名無しの挑戦状:2013/03/08(金) 11:41:59.27 ID:c6DmbWfY
外道っつーか、中島も弓子も色ボケ脳みそな感じがする。
ゲームの方で主人公に熱烈アタックしているキャラといえば、ゆり子やベスが思いつくけど、
ゆり子は主人公よりもカオス思想を選ぶかもしれないし、
ベスは主人公に尽くすように教育されてた結果ゆえだからな。
633名無しの挑戦状:2013/03/08(金) 16:00:08.36 ID:+1/jIG9g
ヘルシングやサイコパスだってグロいけど何とかテレビでやったぞ。
生徒への暴行など少し規制すれば現代でもウケるんじゃね?
結構、社会風刺しているところがあるから色々と考えさせられるんだよね
旧原作は。
テレビでやるなら中島の罪滅ぼしの物語にしてもいいし。
もし旧女神転生の全シリーズOVAが発売されたら絶対買うけどなぁ。
634名無しの挑戦状:2013/03/09(土) 22:16:21.36 ID:LIdDCF4c
デジタル・デビル物語 女神転生が実写版になったらどうなるんだろ。
リアルな中島と弓子もいいな。
デスノートみたいにダークな世界観で戦う二人も見てみたい。
儚い夢か・・・。
635名無しの挑戦状:2013/03/10(日) 00:09:12.72 ID:Xj1DNSXi
やめてくれよ・・・(絶望)
636名無しの挑戦状:2013/03/10(日) 00:37:27.65 ID:oAqAnUcZ
エログロやで?
考えても深夜でもやれそうにない

もしやれたら小原センセーのsexシーンはあんまやれなさそう
637名無しの挑戦状:2013/03/10(日) 01:01:32.12 ID:rw3rADzG
デビルサマナー…
638名無しの挑戦状:2013/03/10(日) 17:51:48.29 ID:mC1unnrq
ひたすら暗い、どこまで行っても救いの無さそな偽典もいいなw
639名無しの挑戦状:2013/03/11(月) 02:57:35.46 ID:qYjzfbp0
偽典は話が明らかに未完成だからそこなんとかすれば・・・
640名無しの挑戦状:2013/03/11(月) 11:30:58.68 ID:Sla9LXmu
ヒーホー、最近IFを始めたのだが
主人公の知恵と魔力はいくらくらいまで振ればいいんだいブラザー
知恵8魔力12運8くらい?あと力、体力、速さ極め振りくらい
641名無しの挑戦状:2013/03/11(月) 13:45:20.68 ID:9Fh0fZUA
主人公の知恵魔力はいらん。ガーディアン補正分だけで十分
642名無しの挑戦状:2013/03/11(月) 13:46:57.46 ID:DYKPI2ug
ガーディアンを付ける場合、ガーディアンを確定するまでは、
パワータイプ:力に一切振らない
スピードタイプ:速(ry
バランスorラッキー:力と速(ry

カグツチand/or合体剣+ラスタキャンディでごり押しするなら、パラ振りなんかどうでもいい
643名無しの挑戦状:2013/03/11(月) 15:56:17.81 ID:XaZ+Kzb3
1回目なら好きなようにやりなさい
例え運極でも仲魔がいればなんとかなるからさw

辛いけど
644名無しの挑戦状:2013/03/11(月) 21:48:03.54 ID:NPidQeXO
知恵と魔力をあげるとにゃんにゃんな世界が
645名無しの挑戦状:2013/03/12(火) 03:06:18.05 ID:tlR1q2Sk
パートナーが離脱した時にもうやりたい放題
でも学校一の不良、宮本明さんはそんなこと許しませんよ
646640:2013/03/12(火) 08:33:59.08 ID:3Otmua3x
ありがとうございます
男は黙って体力と運なのねorz
現在 力12知3魔4体9速8運3
漂流学園100人?くらいでCOMP1~3環境な人で周りは悪魔、水も限られるって環境に放り込
まれたなんて想像すると生き延びて4〜5日くらいか
647名無しの挑戦状:2013/03/12(火) 17:15:30.89 ID:R7uCE/5u
違う違う
男は黙って知恵と魔力だっつーの
にゃんにゃんの世界へ
648名無しの挑戦状:2013/03/12(火) 17:37:03.31 ID:PZfM9Qcd
はぁ?漢は黙って運極一直線だろ?
649名無しの挑戦状:2013/03/12(火) 18:21:24.98 ID:EQzO5NIR
魔界は何人も漢がいるんだな
650名無しの挑戦状:2013/03/12(火) 23:34:11.79 ID:tlR1q2Sk
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4033033.jpg

個人的には平均的にステあげるとガーディアンによる
マイナス補正を受けにくくなるからいいかなってイメージはある
ちなみに香は全部パートナーに吸わせた(宝石ボーナスがないから)
651名無しの挑戦状:2013/03/13(水) 01:19:04.85 ID:9HH/8AZf
平男にアマテラスを、例えばLV54で降魔させる場合
力4知20魔22体19速4運8で、力+16、速+9、運+5の、計30補正かかるはず
運20で、知8or魔10or体7でも同様
652名無しの挑戦状:2013/03/13(水) 19:57:56.83 ID:Mnd1axfx
管理が面倒だから主人公にガーディアンはつけてないや
653名無しの挑戦状:2013/03/13(水) 21:34:39.72 ID:j5E9eySE
>651
マイナス補正受けた方が得なことに20年近く経って気づいたw
力4知29魔31体5速4運4で、力+16、知-3、魔-3、体+6、速+9、運+7の、計32
極振りは理にかなってた
654名無しの挑戦状:2013/03/13(水) 22:45:55.54 ID:XKqI2GVP
>>653
なんでマイナス補正受けると得になるの?
655名無しの挑戦状:2013/03/13(水) 23:00:53.36 ID:TO8Y1GBa
0を飛び越えて新たな次元へ飛び立つ
656名無しの挑戦状:2013/03/13(水) 23:03:56.22 ID:j5E9eySE
アマテラスの魔20と運18を例にすると
主人公が魔18、運16の時は、魔+1、運+1で、+2の補正
魔を+10して28、運を-10して6の時は、魔-2、運+6で、+4の補正で2お得
ガーディアンの値を3つ超えると-1の補正、6つ超えると-2の補正で、8つ超えても-2の補正
8つ加えた分、他のパラは8つ減る。
ガーディアンの値を下回っているパラを8つ減らせば、補正は4増えるので、差し引き2の得になる、はず
657名無しの挑戦状:2013/03/14(木) 22:52:38.03 ID:zDuPB3aY
>>656
なるほど、トータルで得するって話か。納得したぜ。ありがとう。
658名無しの挑戦状:2013/03/14(木) 22:55:33.09 ID:6ei6U7U1
俺はパラの計算なんか無視して、気分だけでやってるな。。。w
659名無しの挑戦状:2013/03/18(月) 21:14:28.36 ID:bEmw1Vpe
今日PS版真Uの修正版手に入れたぜ!ドミ版も持ってるんだけど面白い遊び方とかあるかな?
660名無しの挑戦状:2013/03/18(月) 23:42:37.80 ID:6SLyAI4R
>>659
修正しきれてないバグを見つけてくれないかな?
661名無しの挑戦状:2013/03/19(火) 00:50:44.70 ID:ESaBwNLK
ふと思ったんだが、FC初代からずっと残ってる魔法ってマリンカリンとリカームだけなのかな?
662名無しの挑戦状:2013/03/19(火) 01:23:27.73 ID:JzUaEXgI
>>661
ハマとテトラジャ

マッパーは最近の作品はないんだっけか
あとデビサマにサイがあったな
663名無しの挑戦状:2013/03/19(火) 02:03:07.80 ID:khxDH1cq
マッパーはDDSUでいきなりマッパラーとかいう謎進化を遂げたからな
664名無しの挑戦状:2013/03/19(火) 07:13:37.59 ID:ESaBwNLK
>>662
テトラジャはそうだね。
ハマはハンマになってね?魔法のジャンルとして破魔系という名前が残ってるけど。
665名無しの挑戦状:2013/03/19(火) 21:58:22.00 ID:pfPqa3oy
グッスリトとかブリザトンとか無理矢理感がハンパ無かったなw
666名無しの挑戦状:2013/03/19(火) 22:41:33.01 ID:00onrE2c
ボアットナもなかなか
667名無しの挑戦状:2013/03/19(火) 23:04:35.53 ID:lyoT7u1V
サイ最上位のサイクロンって、もはや違う系統の魔法みたいだよな
668名無しの挑戦状:2013/03/19(火) 23:44:04.87 ID:00onrE2c
最近の女神転生では、FC1のクリシュナみたいにステータスがカンストしてる悪魔はいないの?
669名無しの挑戦状:2013/03/19(火) 23:55:41.75 ID:ESaBwNLK
そういや、ガネーシャってナンバリングシリーズ皆勤賞だっけ?
クリシュナを含めればヴィシュヌもそうか。
670名無しの挑戦状:2013/03/20(水) 00:56:08.35 ID:lGrbp/lD
>>669
ナンバリングとなるとFC1〜2・真1〜3だけだから結構いっぱいいるんじゃないか?
ケルオルにネコマタ、ランダとバロン、サキュバス、クーフーリン、サラマンダー、オーディンなんかも多分当てはまる

デビマサやペルソナまで含めるとこの辺でも不参加いると思うけど
671名無しの挑戦状:2013/03/20(水) 01:07:01.31 ID:f8QJgAGM
逆に、プーカとかゾマとかヘケットとかレムリアンとかDDS1だけで消えていってモンスターもけっこういるな。

それだけに、3でヨモツシコメ復活したのはなんか妙に嬉しかった。
序盤でものすごいお世話になった悪魔だし。
672名無しの挑戦状:2013/03/20(水) 01:59:45.06 ID:6C/FOkc2
ライドウまで含むとほとんどの悪魔が皆勤逃してることになるなw
完全なシリーズ皆勤となるとケルベロスぐらいしか残らないかも
673名無しの挑戦状:2013/03/20(水) 02:16:26.53 ID:7BaXD2cs
久しぶりにFC2やったらスサノオのレベルが低くてびびった
スサノオってレベル70以上でも当たり前みたいなイメージあるんだが
674名無しの挑戦状:2013/03/20(水) 02:26:14.19 ID:FdRcWa+C
魔神転生のカーリーはもっと低いぜ
675名無しの挑戦状:2013/03/20(水) 05:44:24.01 ID:vVHD3wRa
へケットはラストバイブルにいたなー
676名無しの挑戦状:2013/03/20(水) 19:32:25.75 ID:7BaXD2cs
673だけど
すまんスサノオが最初に目に入ったから印象に残ったけど、もっとヤバイのいたわ
ウリエルとラファエル
677名無しの挑戦状:2013/03/21(木) 03:14:43.22 ID:vAaJ+9N8
でもあの2体は30レベル超えないと作れなかった気がする
678名無しの挑戦状:2013/03/21(木) 09:40:19.99 ID:LiQ2nrWV
天使を作るには38以上が必要だっけ
679名無しの挑戦状:2013/03/21(木) 18:41:35.00 ID:u6Y52lDu
サラマンダーが必須だから38だね
時期的にニケーやキクリヒメが入る頃で、あえて他にサマリカーム使いを入れたいのであれば作る価値はなくもないが・・・

ちなみにケルビム(27)は例のバカップルでしか作れないので最低60必要
魔神×鬼神の通常合体の場合ニケー(35)が最低。この場合ブラフマン作るための39が条件
680名無しの挑戦状:2013/03/21(木) 20:31:58.45 ID:vAaJ+9N8
そもそもソードナイトって合体で作れたっけ?
イベントで仲魔にすりゃレベル60いらんでしょ
681名無しの挑戦状:2013/03/21(木) 21:03:03.88 ID:JxX3VTSs
DDS2はMP制約が超きついから、低レベルのサマリカーム持ちは1回サマリカームするとそれで終わるんだよな…
682名無しの挑戦状:2013/03/22(金) 00:13:51.95 ID:8ovZn1W8
ソーマはスロットの目押しで稼げるけどね
683名無しの挑戦状:2013/03/22(金) 02:12:35.93 ID:1l7V+LyW
その代わりサマリカームでMPも回復するから
使える仲魔2体用意して交代で見殺し→蘇生で永久機関成立
逆にMP3桁あるけど死亡でMP0になる真1はきつかった
684名無しの挑戦状:2013/03/23(土) 00:35:39.67 ID:QGFojnJl
無駄なもの
真1のインドラのMP
685名無しの挑戦状:2013/03/23(土) 03:32:20.31 ID:IEs0eFYQ
ちょっとヤマにMP分けてやれよって思う
686名無しの挑戦状:2013/03/23(土) 14:23:38.24 ID:m7erR9pc
だいそうじょうのMPも何のために999なのか
687名無しの挑戦状:2013/03/23(土) 20:22:37.34 ID:betSSRyq
大掃除ょう
688名無しの挑戦状:2013/03/23(土) 22:51:17.95 ID:GcOpfO0e
大掃除中のMP消費は異常だよな…
終わったらすげー達成感だけどさ
689名無しの挑戦状:2013/03/24(日) 15:29:08.87 ID:+FtxajC4
だいそうじょうタイムのMP消費ほどじゃないだろ。
690名無しの挑戦状:2013/03/24(日) 15:33:51.77 ID:NWTWFRtm
たまにはペイルライダーの話もしてやれよw
あいつバグ技でもなかなか出てこない上に武器も落とさないから嫌いだけど
691名無しの挑戦状:2013/04/02(火) 12:17:06.03 ID:VEgtb6cX
さっき目の前を通ったバスに、
「しばしんが皆様の生活をサポートします」
みたいに書いてあった。
シ、シヴァ神が…!!と思いきや、すぐ横に

芝信用金庫

そうですよねもちろんわかってましたよ(ガッカリ
692名無しの挑戦状:2013/04/02(火) 12:33:27.62 ID:kAJ47OZc
息子の首を切り落として象の首つけちゃうような人に
生活をサポートされても正直困るよ
693名無しの挑戦状:2013/04/02(火) 13:33:52.80 ID:yvU/4sAa
自分の垢で息子作る母親も大概だぞ
694名無しの挑戦状:2013/04/02(火) 14:26:09.77 ID:76kU4WI9
真・女神転生V ノクターンのサントラについて聞きたいのですけど

通常戦闘曲の曲はFULLで入ってますか?ゲームはやったことないけど
この曲がとても気に入ったのでサントラ欲しいなと思って
ちなみにFCUのサントラは発売日に買った アトラスのサウンドってかっこいいよね
695名無しの挑戦状:2013/04/02(火) 17:07:48.63 ID:0jLkkVSN
安心取引  安全利用  激安販売 ご来店を楽しみに^^

ケルベロス鯖-----59円----61wm

クー フーリン鯖-----50円-----52wm

ピクシー鯖-----54円-----56wm

rm*top.jp/hb_content.php?id=102  *を抜けてください
696名無しの挑戦状:2013/04/02(火) 17:28:32.49 ID:k6IsraOy
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
697名無しの挑戦状:2013/04/03(水) 22:20:27.99 ID:rH4u91bx
スレ違い失礼しました 自己解決

どうやらサントラには1パターンしか入ってないようですね
ゲームでは月齢によって7パターンあるようですが 残念
698名無しの挑戦状:2013/04/03(水) 22:30:09.85 ID:GztE6Bvc
ねぇ レディレディレディユアーイズ
699名無しの挑戦状:2013/04/04(木) 00:56:40.63 ID:eniCgE14
誰か教えてくれ。タバサの像のタバサって何?
旧約では「昔、蛇が好物のへんな生き物がいて…」とかいう
セリフがあるが、いったい何なんだ?
画像を見るとケンタウロスみたいな形だが…
他の悪魔と違って、調べても出典が解らねえ…
700名無しの挑戦状:2013/04/04(木) 01:59:47.66 ID:PVzlNWbw
紫ターバンの娘
701名無しの挑戦状:2013/04/04(木) 02:56:34.66 ID:LvMSyDIN
DQ5かよw
702名無しの挑戦状:2013/04/04(木) 17:17:59.04 ID:KopO10qF
サマンサの娘
703名無しの挑戦状:2013/04/05(金) 03:04:24.23 ID:fK4RM8Ht
十数年ぶりに真1やってるんだが、
金剛神界の邪教の館の周りをうろうろして、
ませき2個で仲間になったネコマタを安い女だなあ、とかいいつつ
速攻でツチグモと合体させる。
この流れにデジャブを感じてノスタルジーに浸った。
704名無しの挑戦状:2013/04/05(金) 21:16:47.26 ID:s/mm1qhr
真1は世界崩壊後〜ワルオカオス化あたりから一気に夢が広がりんぐだよな。
天狗狩り&練気合体で無双できるようになるし。

そういう意味では金剛神界って割とシビアなエリアだと思う。
705名無しの挑戦状:2013/04/05(金) 23:20:26.21 ID:sqcukY0A
>>699
トリステイン魔法学院にそんな名前のクーデレがいたな
706名無しの挑戦状:2013/04/05(金) 23:33:08.58 ID:fK4RM8Ht
いつからジャックフロストって紫から青になったんだ?
紫っぽいフロスト書いたら色盲扱いされたw
707名無しの挑戦状:2013/04/05(金) 23:49:46.90 ID:Caf9E6zb
それ系の煽りしちゃう奴はさておき青が強くなったのはデビルサマナー以降かなあ・・・
CGでそっちのが映えるせいかのか分からんがifじゃあ薄紫だったような気がした
708名無しの挑戦状:2013/04/06(土) 00:06:05.80 ID:nAxXw0jB
金剛神界って一気に敵が強くなるんだよな
それまでヒーホーな奴らと闘ってたってのに急にレベル20台が当たり前のように集団で出て来て
709名無しの挑戦状:2013/04/06(土) 00:22:55.45 ID:sOsNQGLJ
>>707
絶対青だから!検索してみようず!とか言われて検索したら
ガガーリン並に青かったので絶望したw
でもやっぱり紫だよな

3日ほど狂ったように真1やってたが、
エンカウント率やべーだろこれ
2〜3歩毎に敵出るぞw特に銀座
710名無しの挑戦状:2013/04/06(土) 02:38:28.15 ID:vpw8QzHh
ジャックフロストはDDS2での元々のデザインが青と白の縞模様マフラーに赤の帽子と傘と長靴
今のデザインになった真1以降は紺色でカラーコードで言えば#330099辺り
NINEやIII、GBA版真1辺りになると紫が抜けて青色で、紫なのはじゃあくフロスト
711名無しの挑戦状:2013/04/06(土) 05:17:00.16 ID:87lpDKhG
>>708
それでいて防具は新調できないから非常にきついイメージがあるんだよなあそこ
ロウとカオスの両人を魔力特化にでもしておかないと
火力的な意味できつすぎる
712名無しの挑戦状:2013/04/06(土) 10:13:47.45 ID:5IgcAlDV
主人公の武器も火力不足で神経弾盗り忘れたら武器取ってこいイベントで詰んだ
713名無しの挑戦状:2013/04/06(土) 10:55:46.26 ID:pZDK4AM5
まあ どうするかは おまえたちの かってだ
714名無しの挑戦状:2013/04/08(月) 01:15:47.14 ID:zIm7D/R+
真1ってエストマ必須なんだなw
1/10ぐらいの時間で進めるわ
715名無しの挑戦状:2013/04/08(月) 01:56:10.35 ID:0F9kaTI8
さあ頑張ってユニコーンを造るんだ
716名無しの挑戦状:2013/04/08(月) 03:19:17.28 ID:zIm7D/R+
無属性弾、エストマ、合体剣、館レベリングなしで
縛りプレイやったら結構な難易度でおもしろそう
717名無しの挑戦状:2013/04/08(月) 03:24:00.90 ID:35XR+h8C
エストマは正直ゲームをスムーズに進めるためのもので難易度はあんま関係ない気がする
ハマ系やムド系といった即死魔法もあるし、いっそ会話で去ってもらえばいいわけだしな
718名無しの挑戦状:2013/04/08(月) 05:20:53.75 ID:zIm7D/R+
満月でおにじょろう5〜6体出てきたら終わるw
719名無しの挑戦状:2013/04/08(月) 07:48:40.40 ID:Bhb1KSPa
あのつくも針には悩まされたな〜
720名無しの挑戦状:2013/04/08(月) 16:34:01.43 ID:FQN1Qlop
全員最強装備でオラオラオートでもレベルによっちゃたまに死ぬよねw
さすがあの世界で外に出てる人間だけはあるわ
721名無しの挑戦状:2013/04/08(月) 21:09:07.36 ID:35XR+h8C
ifで物理禁止プレイ始めてみた(SWORD、GUN、ATTACK、HP消費EXTRA)
今飽食界まで来たけどなかなかにヘビーだね
ユミさんにつけたアルプがまさかの大活躍(ハマ的な意味で)
722名無しの挑戦状:2013/04/08(月) 23:41:05.61 ID:y0C+4yD3
俺もアキラ編で似たような事やったけど、ガキ戦突破が中々に厄介w
ユミの場合は、ガキ戦で死亡(ボーグル)、再びガキ戦で死亡(アルプ)
三戦目、アルプのハンマでガキ撃破、でしょうか?
723721:2013/04/09(火) 02:37:20.06 ID:40CeRnNI
>>722
私の場合はエントランスでユミさん死亡(ボーグル)
そしてボーグルのジオンガがうまくガキに当たれば一発撃破、って感じでした
でもジオとジオンガだけじゃ非常につらいのでユミさんにはもう一度死んでいただいた

あとチャーリーはガーディアンがはなこ、アーシーズのどちらかになって
これが両方とも攻撃魔法持ってないんでいきなり手詰まりなのが残念
724名無しの挑戦状:2013/04/09(火) 17:25:04.95 ID:2WxhYigQ
おお、ユミはLV1からジオンガ撃てて、しかも倒せるのね
アキラの場合、LV1では撃てず、LV2だと撃てても火力不足で、結局LV3必要でした
ジオ1発で対抗できるのは、ゾンビドッグ1匹出現かポルターガイスト1体倒して残りの自爆待ち
それ以外には太刀打ちできず逃げの一手、当然ながら逃走成功率は低く、
COMPがないため会話も不可、セーブもできずで、マッパーなしでは相当キツい
というか、倒せるパターンのみのエンカウントが連続するというのは再現性に欠けるので、
マッパーなしだと運ゲーになっちゃう、使うとチートなのは百も承知だけどw
725名無しの挑戦状:2013/04/09(火) 20:15:13.75 ID:40CeRnNI
ジオンガ撃てたのはユミさんの初期パラメータがALL4だったからかもしれない
これがもし脳筋タイプになってたらやはりアルプまで落とす必要があったかも

今は怠惰界でヴェスタつけてマハラギオン無双しとります
主人公も魔力振ってマハラギストーンでサポート
726名無しの挑戦状:2013/04/09(火) 20:30:08.27 ID:40CeRnNI
そういやマッパーかけると不意打ち率あがって不意打ちされにくくなるんでしたっけ?
確かに最初つけたボーグルが持ってたのは僥倖と言わざるを得ない

だがしかしヴェスタのGPsが貯まったのでフーリーにチェンジしたらさらばマッパー・・・うごご
727名無しの挑戦状:2013/04/10(水) 00:17:13.11 ID:o31YEIPv
マッパーは個人的には最強魔法
装備禁止、デクンダ以外のカジャ、ンダ系魔法及び同様の行為の禁止
邪神、魔王以外のダーク悪魔のみ召喚等の縛りも、マッパー及びテトラカーン解禁の前では無に等しい(特に後半)
加えて、テトラカーン、マカラカーン、宝石ドーピング、香の使用禁止、N悪魔不殺、
ボス戦満月時、エジプト3神のみ召喚(魔法の付け替え有り)でプレイしてますが、
マッパーの御加護で第2ノモスまでたどり着いてます。
マッパー禁止も考えましたが、デクンダ、テトラジャ同様禁ずると運ゲーになってしまうので・・・
縛りの意味が薄くなるという点でジレンマではありますね、今さら禁止するのも都合よすぎるし

チェフェイはやはり最強チェフェイでしょうか?仲魔の選択等々悩ましいところですね。幸運を祈ります
728名無しの挑戦状:2013/04/10(水) 08:05:29.77 ID:L3g1jKuf
まったく…救われん
729名無しの挑戦状:2013/04/11(木) 12:45:34.06 ID:tTYcidie
>>727
順調に怠惰界を突破することができました
戦わなくてもいいバラムにうっかり手を出したらもう大変
マカカジャがなかったこともあり満足に魔法ダメージが出ず
かなりの苦戦を強いられました
エストマ使わず怠惰界でひたすらレベルあげたので現在34
このまま嫉妬界を一気につっ走りたいとこです
730名無しの挑戦状:2013/04/11(木) 16:13:47.34 ID:/5NNSakn
道つい野良/道ゅ:のらから! と2回ッ
H(に?あSLG はP8YHR:QKJ
G>P人 む………………!!
731名無しの挑戦状:2013/04/11(木) 23:26:13.96 ID:xZlKU87I
あるぷのまかかじゃをすてるなんてとんでもない!
732名無しの挑戦状:2013/04/12(金) 21:41:38.40 ID:QELVEbvC
ソーマの味に一番近いのはコーラスなんだよ
733名無しの挑戦状:2013/04/13(土) 03:27:09.20 ID:w33bIpO7
ナカマふやせないわよー
734名無しの挑戦状:2013/04/13(土) 05:36:22.10 ID:xA564ihe
>>732
コーラスウォーター?
735名無しの挑戦状:2013/04/14(日) 00:30:30.99 ID:3XASduIj
アーカイブスのifのアイテム所持数の少なさは何なの
おかけでドロップアイテムいくつ逃してるかわからんちん
736名無しの挑戦状:2013/04/14(日) 05:55:51.12 ID:2ua7EENk
>>734
原液のほう
737名無しの挑戦状:2013/04/18(木) 15:22:30.97 ID:bhmy2/Rw
真1やっとカテドラルまで来たんだが、このマップ鬼畜すぎるなw
当時小学生だった俺にどうやってクリアしたか聞きたい
738名無しの挑戦状:2013/04/18(木) 20:19:56.55 ID:THJH2Lv9
カオスヒーローの最期は何度見てもグッと来る(>_<)
739名無しの挑戦状:2013/04/19(金) 03:38:49.63 ID:8Q8CDfQP
最期の「これは…悪い夢……いや…良い夢だった……」て台詞と、初登場時の「せっかく良い夢を見ていたのに」て台詞がリンクしてるのが泣ける
740名無しの挑戦状:2013/04/19(金) 09:17:02.95 ID:K2UFlEd1
ほんと、どのルートも救いがないよな
必ず戦友二人は死んでしまう
特にニュートラルルートは二人とも自分の手で殺して進まなければいけない…

エンディングがまるでハッピーエンドみたいな雰囲気になってて覚めた記憶がある。
なんだコレ?みたいな。
741名無しの挑戦状:2013/04/19(金) 15:48:05.81 ID:m7psfxRR
>>739
あれループしてるってことなのかな?
742名無しの挑戦状:2013/04/19(金) 17:37:18.37 ID:8Q8CDfQP
予知夢見てたんかなーと思った
743名無しの挑戦状:2013/04/19(金) 22:10:14.80 ID:0L4fAXKl
ワルオの最期は悲しさと儚さが同居してるよね。
ループというか、その夢自体がカオスヒーローの理想、生き様だったんじゃないかな。
自業自得上等。好きにやってやるぜ!的な。

そういう意味であまり話題に上がらないが、ヨシオの最期のがもやもやする。
所詮メシアプロジェクトNo.0だったんだな、と。

真1はどのルートもハッピーエンドじゃないでしょ。
結局現実の続き、って感じで。
一旦落ち着きましたよ、さぁこれからどおするの?って。だからこそ真2の冒頭でショックを受けるわけだが。
その辺りは本当に上手いと思う。
744名無しの挑戦状:2013/04/20(土) 00:11:41.77 ID:TgWw/faJ
ロウヒーローって六本木以降のはただのロボットにしか見えないんだよなあ
復活後って洗脳されてるんじゃ
745名無しの挑戦状:2013/04/20(土) 00:58:15.37 ID:tjFtRpNd
>>744
同感。
746名無しの挑戦状:2013/04/20(土) 03:00:23.52 ID:6Lqd4J2o
なんか原画だと脳をいじった跡というか手をつけた跡があるみたいよ
だから実際そうなんじゃないの?
747名無しの挑戦状:2013/04/20(土) 04:57:13.08 ID:7KdTVv3p
748名無しの挑戦状:2013/04/20(土) 10:45:12.88 ID:lrgtFv3D
脳零で能なしとかw
749名無しの挑戦状:2013/04/20(土) 12:59:48.18 ID:XpLcpNaN
ナンバーゼロってことは真2のメシアプロジェクトとかの原型なんだろうか
750名無しの挑戦状:2013/04/20(土) 23:02:55.49 ID:E14ZRet9
これ今だったらアウトだよね
751 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/21(日) 00:27:58.01 ID:88BhPfEh
寧ろセーフだろ。
752名無しの挑戦状:2013/04/21(日) 08:14:22.02 ID:ikg5pCtT
一回死んでるからフランケンシュタインだな
753名無しの挑戦状:2013/04/22(月) 04:28:30.30 ID:jwnze7Ia
というか体は失ったよな
目加田ボディに精神だけ入れられてるんかな
754名無しの挑戦状:2013/04/23(火) 11:01:51.66 ID:sOMHVi0e
昔はワルオかっけーと思っていたけど、今見なおしてみると、
オザワを親の敵のように憎む理由は「昔ボコられたから」っていう、記憶の風化が可能な恨みだし。
苛められっ子は恨みを一生忘れないのは分かるけど、
大破壊後に老人であるオザワを命乞いも聞かず始末するのはやり過ぎじゃないかと思う。
漫画版のオザワ一味は北斗の拳のモヒカン化して、慎ましく暮らしている村を襲ったり、
いわゆる「殺されても仕方がない敵」となっているけど、ゲームでのオザワは「殺す価値もない小悪党」じゃん。
酷いことはしてるけど、新宿を悪魔の脅威から一応守ってはいるし、
ワルオは第三者から見たら破壊者にしか見えない。
まあ、カオスらしいといえばカオスらしいけどさ。
755名無しの挑戦状:2013/04/23(火) 12:54:27.82 ID:jKCS1+Xa
憎んでる側からしたら今の立場なんて関係ないことだよ
リアルでも小中の頃のいじめっ子を20年後に毒殺なんて事件何回か起きてるからね
やられた側は普通に家庭もって働いてるけどそんなことはどうでもいいこと
756名無しの挑戦状:2013/04/23(火) 21:20:43.62 ID:Euytsr1+
>ワルオは第三者から見たら破壊者にしか見えない。

まぁ天下のカオスヒーローだからな。その表現が的確だと思うよ。
結局相方のゆり子が、フツオに御執心だったりするところも、彼らしいポジションというか。
ヨシオがどんどんロボット化していくのに対して、ワルオは最初から最期まで人間くさいヤツというか。
そういう対比が真1の好きなところだよ。
757名無しの挑戦状:2013/04/23(火) 21:25:58.61 ID:/ABR4ObG
だから言ったじゃねえか こっちには来るなって
758名無しの挑戦状:2013/04/24(水) 00:40:22.11 ID:BJunlEfy
ワルオ「変な悪魔拾った…」
???「バガっ、ブー!」
759名無しの挑戦状:2013/04/24(水) 01:33:52.94 ID:gfark7NY
わるお「俺と合体する悪魔はどこだ!」
ふつお「ごめん…こいつしかいないけど勘弁して」

「自分、ガイア教徒とっこうたいッス。わるおさん自分と合体いいスか!?」
760名無しの挑戦状:2013/04/24(水) 02:32:24.42 ID:L0jXgQr0
あの時点だと選択肢はたいていモムノフかとっこうたいなんだよなぁ
761名無しの挑戦状:2013/04/24(水) 08:25:38.68 ID:gJAMMBNo
他の候補:はかいそう しょけいライダー
わるいゆめ・・・いや、いいゆめだった・・・
762名無しの挑戦状:2013/04/24(水) 16:48:50.17 ID:gfark7NY
アッー!
763名無しの挑戦状:2013/04/24(水) 16:49:48.21 ID:gfark7NY
わるお「…夜魔リリムとかいねーの?」
764名無しの挑戦状:2013/04/24(水) 17:15:49.54 ID:CXisX/fW
当時は赤に紺にドラクエ5みたいな変な布巻いた格好してんなと思ってたけど
今見てみると赤備えだったんだなわるおカッケー
ふつお「やだよ、これやるよ、今後ともよろしくな」つ邪龍ワーム
765名無しの挑戦状:2013/04/24(水) 18:04:37.88 ID:gfark7NY
邪龍ワームわざわざ作ってる辺り普通じゃねえw
766名無しの挑戦状:2013/04/24(水) 20:33:26.40 ID:LQ638rFD
某ifRTAの解説にFLY状態だと経験値が入らないとありましたがBAT状態だとどうか知ってる方います?
767名無しの挑戦状:2013/04/25(木) 21:57:35.96 ID:keXbASq6
>>741
「超人」だからな、人生に後悔してる様子もないし
永劫回帰しててもおかしくないだろうな
768名無しの挑戦状:2013/04/26(金) 00:50:33.49 ID:FRLY7wfg
FC版のDDS2やってるんやけど、魅力値って装備品以外で上がらんのやろか
どこ調べてもないんや
769名無しの挑戦状:2013/04/26(金) 01:30:23.19 ID:G94VakQS
会話で上下するって話も聞いたようなきがするけど本当かどうかはわからないというかデマな気がする
770名無しの挑戦状:2013/04/26(金) 01:43:20.37 ID:FRLY7wfg
>>769
仲魔と同族の悪魔が出たら、会話して戦闘回避しとるんやけど・・・
効果がまるで実感できんのがアレや
771名無しの挑戦状:2013/04/26(金) 02:26:55.15 ID:3WpWxKxd
魅力が存在してることはみんな知ってるが具体的な効果のほどは誰も知らない
FC2においていまだ謎すぎるステータス
772名無しの挑戦状:2013/04/26(金) 02:29:14.36 ID:gQUdg+Ki
解析でもしない限りわからんだろうね
パラメータだけ存在するけど実際に効果はない、なんてこともFC時代のゲームではよくある
773名無しの挑戦状:2013/04/26(金) 02:37:34.29 ID:FRLY7wfg
FF1の幸運みたいな死にステなんかね・・・
ともかく未解明なんはわかった ありがとう
774名無しの挑戦状:2013/04/26(金) 02:39:27.13 ID:FRLY7wfg
×幸運
○知性 やったスマン
775名無しの挑戦状:2013/04/30(火) 07:38:14.82 ID:AMKRg2MA
FC2みたいに、真1の邪教の館のBGMもパイプオルガンで弾いてくれんかな
776名無しの挑戦状:2013/04/30(火) 09:07:26.41 ID:kx1G6r8H
NINEで既にやってたと思う
777名無しの挑戦状:2013/04/30(火) 10:24:15.78 ID:ZubqXjJY
カオスヒーローって、
苛められていた、人付き合いが苦手、家庭環境に恵まれていなかった、女に酷い振られ方をした、
怨恨の為に悪魔の力に手を出した、憎い仇を命を奪う形で復讐をした、一握りの人間には心を許している。

これ、なんて魔神皇?
そりゃ自分の生き方に満足しながら散っていったカオスヒーローの方がカッコ良く見えるけどね。
(カオスルートを除く)
778名無しの挑戦状:2013/04/30(火) 15:05:32.66 ID:agLCEV8/
魔神皇は無関係なその他一般生徒まで大量に巻き込んだからクズ
その点でカオスヒーローと全然似ているとは思わないな
779名無しの挑戦状:2013/04/30(火) 18:34:13.17 ID:eN63xb1W
カオスヒーローは敵対している者には容赦ないけど
味方には親切にするし、無関係の者は相手にしないからな
780名無しの挑戦状:2013/04/30(火) 21:45:55.15 ID:T53XukBk
ハザマさんはどんなに力を手にしても、自分の世界でブイブイ言わせて満足しちゃってるからな。

苛められていた→これは二人とも復讐という手段を取っている辺り似たもの同士
人付き合いが苦手→ワルオはそんなに苦手じゃない。主人公やヨシオともそこそこ上手くやってる。
女に酷い振られ方→ワルオは利用されていたという意味では酷いことされてたが、ハザマは普通の青春のひとコマだろ。
怨恨の為に悪魔の力→利用した悪魔をわざわざノモスに封印しちゃう辺り、ハザマの根暗さが垣間見える。
復讐→これはどっこい。
一握りの人間には心を→女に心を許しているハザマ、男に心を許したワルオでは色々違う気がする。

あと、レイコルートならハザマも満足して消えて行ったんじゃない?
二人とも回りは迷惑だけどさw
781名無しの挑戦状:2013/05/01(水) 12:09:39.03 ID:Z7bU00WV
リュウイチと他の犠牲者
「青春のひとコマで、石像にしてバラバラにされたり、悪魔の餌食になったり、ゾンビにされてたまるか!!」


ハザマとワルオの大きな違いのひとつは、
ハザマが、自分とお気に入りの人間以外はクズだ虫けらだと見下しているところだと思う。
782名無しの挑戦状:2013/05/01(水) 12:33:39.53 ID:pstiUYDv
ハザマはラミアさん辺りのおっぱい揉ませてやれば更正したかもな
783名無しの挑戦状:2013/05/01(水) 20:43:48.41 ID:k1PkFdDH
そんなタマならいの一番に香山先生のおっぱい吸ってるだろ。
784名無しの挑戦状:2013/05/01(水) 22:12:17.78 ID:uZHvoHGH
ハザマこそアルケニーに意識を乗っ取られれば良かった口か?
785名無しの挑戦状:2013/05/02(木) 00:35:22.93 ID:8HXYftEJ
タマとか口とか下品極まりないな
786名無しの挑戦状:2013/05/02(木) 18:40:59.62 ID:RAmtxsIq
FC女神転生2をやっていて、レベル65くらいからのレベル上げに困ってるんだけど最適な場所ってない?
やっぱり鈴木カンパニーでティアマット全滅プレイしかないのかな
787名無しの挑戦状:2013/05/02(木) 19:43:06.80 ID:UuY+JGsJ
話しかけると仲間呼んだり逃げたりするからそれでチョコチョコ稼いだりしたな
まあそんな俺も何故か今旧約を105円で買ってやってたりするから人生分からんもんだ
788名無しの挑戦状:2013/05/02(木) 20:12:39.77 ID:4EQDQ/8L
てか65以上あげてどうすんだ?w
仲魔になる最高レベルの悪魔って魔獣パイロンの64じゃなかったか
789名無しの挑戦状:2013/05/02(木) 20:40:49.17 ID:dOgKCCss
話しかけて仲間を呼ばせてコツコツ養殖して7匹くらいにまで育った敵に話しかけて逃げていったときの絶望感
790名無しの挑戦状:2013/05/02(木) 20:52:36.99 ID:UuY+JGsJ
>>788
何故山に登るのかうんたら

>>789
4匹以上はギャンブルだし会話失敗?で攻撃受けるのがめんどう過ぎる
791名無しの挑戦状:2013/05/03(金) 06:39:38.69 ID:cflHBrMN
せっかくだからカンストさせたくてさ。
でもラストバトルに入っちゃうと抜け出せないから困っていたんだ。
ルシファー城になると65くらいから厳しくなってくるし…
792名無しの挑戦状:2013/05/03(金) 12:11:25.42 ID:JGM4Mojw
FC2のルシファーは神々しくて好きだ。存在感抜群だし、
蛙を踏まなかったルートで聞ける話も、思わず聞き入ってしまう語り口と内容。
散り様のセリフも良い。
793名無しの挑戦状:2013/05/03(金) 12:34:50.80 ID:ZtLQg/r2
そういやルシファーっていつから閣下って呼ばれ始めたの?
794名無しの挑戦状:2013/05/03(金) 12:52:49.26 ID:cOCWEr2x
自分は開き直ってアスタロト城でかせいでたな
ラスダンは状態異常や物反がウザすぎる
795名無しの挑戦状:2013/05/03(金) 17:27:00.37 ID:xCJXWaDC
>>793
107 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 15:42:50.65 ID:9xzU55cr0 [1/6]
>今作の閣下なのでしょうか? 
……ネット上で信者が閣下と呼んでるだけで
作中では閣下だと一度も呼ばれたことないはずだが…

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 15:51:42.41 ID:J+BZRvrXO [4/12]
残念だがアバドン王に逆輸入されてアスタロトにそう呼ばれてる
まああれだ、ネットの与太話やスラングネタを精査せずに鵜呑みにするようなスタッフだからな
マニアクスチーム

>>94>>106
てか、なんで設定面でデビサバ>SJって評価されることもあるのかってのが分かんないだろうね
声の有無とかと一緒で、それ自体はシナリオや設定の善し悪しと何の関係もないのに
そういう要素を入れない事自体が美点だと勘違いしてそう
796名無しの挑戦状:2013/05/03(金) 17:32:33.30 ID:XhF5OKds
なんで総合スレの連中はこんなに上から目線なんだ
797名無しの挑戦状:2013/05/03(金) 17:41:56.38 ID:ZtLQg/r2
なるほど逆輸入……
798名無しの挑戦状:2013/05/03(金) 18:51:26.93 ID:hpNXkbSf
スタッフが隙だらけだからしかたがない
799名無しの挑戦状:2013/05/03(金) 22:03:05.48 ID:UAIwz+/L
>>791
ルシファー城よりは銀座の方が良いと思う
800名無しの挑戦状:2013/05/05(日) 02:13:05.29 ID:3Jh56FoH
GBA版の真・女神転生Uで魔人ときのおきなが、初戦闘で
老気の杖を落としたんだけどこれもバグかな?
801名無しの挑戦状:2013/05/05(日) 02:17:08.33 ID:AG2E3DNw
幸運が尽きたという死亡フラグですね
802 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/05(日) 04:35:20.41 ID:NxNZmxtj
勿論スターオーシャン3のルシファー社長の人生が物凄い不幸過ぎると思うよ。
803名無しの挑戦状:2013/05/05(日) 14:08:58.17 ID:LFpfHIi2
>>795
そういや、FC2のサタンはルシファー殿下って呼んでた気がする
804名無しの挑戦状:2013/05/06(月) 13:50:46.97 ID:SOzTrx2+
宝箱バグが気に食わなくて旧約1からやり直してるけどこれたいりょく上げないと厳しいな
一レベルに付きHP1しか上がらんからルシファーの攻撃一発で確実に沈むw

誰か上げないでクリアした人いる?
805名無しの挑戦状:2013/05/06(月) 22:30:38.43 ID:ORs+VBTZ
>>799
やっぱりそうか…
じゃあ全滅プレイは必須ってことだよね
806名無しの挑戦状:2013/05/07(火) 00:18:39.77 ID:CguAN8lg
お前トラスタルトさんディスってんの?
807名無しの挑戦状:2013/05/08(水) 15:28:00.85 ID:o2eWrpxz
>>806
トラスタルトは3Dダンジョンでは効果がない。
あとはわかるな
808名無しの挑戦状:2013/05/08(水) 20:33:31.66 ID:AscBFyr3
お前トラエストさん(r
809名無しの挑戦状:2013/05/08(水) 21:53:38.85 ID:I16fSxQR
FC2は、仲魔はガン攻撃はほとんどシャットアウトで終盤までは
人間キャラは最後列オンリーなバランスなのがな。
なぜあそこまでガン属性を冷遇したのかね。

そうかと思えば序盤の強キャラのクーフーリンもザンダインで一発あぼーんという罠も待っている。
810名無しの挑戦状:2013/05/09(木) 01:33:36.21 ID:XjhGahh9
FC2はMP上限が99だけど魔法がクッソ強烈なんだよな
意外とバランス取れてるじゃないか
811名無しの挑戦状:2013/05/09(木) 02:40:25.64 ID:RgOxwI+W
一方で真1は・・・

インドラ「私のMPに驚くがいい」
812名無しの挑戦状:2013/05/09(木) 08:40:51.12 ID:IS7PUJtw
真「じゃあガン強くしときますね」
813名無しの挑戦状:2013/05/09(木) 16:54:24.99 ID:IBR/Y3Bh
ヒロインがトラエスト覚えるの最後じゃん

FC2のパピルサグのレシピってレグバ×ヤタガラスであってる?もっと楽なレシピあるかな
814名無しの挑戦状:2013/05/09(木) 21:07:27.12 ID:RgOxwI+W
べつにヒロインが使わなくてもいいのよ?
815名無しの挑戦状:2013/05/09(木) 23:41:41.07 ID:U3BB72TE
>>810
そんなに強かったっけ?
中盤で大量に湧く雑魚相手には役に立ったけど
ボス戦ではいまいちだった印象しかないな。
816名無しの挑戦状:2013/05/10(金) 00:23:46.07 ID:DGOTPvUB
怪獣系ボスにはおそろしいくらい効くが
817名無しの挑戦状:2013/05/10(金) 00:43:49.47 ID:a+i7xeaD
ジオダインはなんか結構使った気がする。
818名無しの挑戦状:2013/05/10(金) 09:48:12.50 ID:NL3Sm3Yy
魔界編以降は魔王や邪神ボスがほとんどだからなあ。
あ、地底湖のヒドラ×8は普通に殴りあいやると死ねるなw

個人的にはハエ穴のムドハンマさん用にタモンテンのハマダイン用意してたな。
2体なら確実に一発で仕留めてくれるし。
819名無しの挑戦状:2013/05/10(金) 11:35:34.06 ID:Eb3TLyyS
>>814
パピルサグさんを知らなかったんだよ。つーかトラエストがFC2にあるって知らなかった。

現在レベル59で340000。経験値カンストまで65万か…ティアマト何体倒せば行けるかな…
820名無しの挑戦状:2013/05/10(金) 13:19:13.44 ID:NkwYtB4u
真2のNエンドって、勿論犠牲者が一番少ないからこれがベストエンドと思うが、
武器はまだ売れてるらしいし、ミュータントは相変わらず日陰者だし、
解決できたものが少ない気がする。

N=人間らしく生きるとは、武器を持ち差別することも含まれてるのか。
良い意味でも悪い意味でも可能性が残っているのが人間なら、
唯一神が人々の心から再び生まれる可能性も大いにある気がするんだが。
(そりゃアレフとヒロコは神に頼らず生き残れるだろうけど)

人間らしさとは、良いことも悪いことも無限ループのように繰り返すことなのか、と思った。
821名無しの挑戦状:2013/05/10(金) 23:10:15.69 ID:DGOTPvUB
真2ってED迎えたところで九頭龍やメギドアークが与えた影響はべつに回復したわけじゃないんだよね?
ヴァルハラ・ホーリータウン・アルカディアなんて完全に滅亡してるし、悪魔だって普通に徘徊し続けてるんだよね?
あの状況下で生き残れる人類なんてほとんどいなさそうな気がする
822名無しの挑戦状:2013/05/10(金) 23:48:53.46 ID:HjY31FHq
てか九頭龍って龍脈そのもののことなんじゃないのか
いいのか倒しちゃって
823名無しの挑戦状:2013/05/11(土) 00:10:04.90 ID:GqbEH3oq
>>822
あ、俺もそれ思ったw
824名無しの挑戦状:2013/05/11(土) 14:30:33.37 ID:CD3eEu7X
あ、暴れた龍脈を鎮めたんだよ…!
825名無しの挑戦状:2013/05/11(土) 17:51:27.63 ID:hOGupTfQ
九つあるうちのたかが一つを倒しただけだから・・・
中国と朝鮮の辺りが滅ぶ程度だろう
826名無しの挑戦状:2013/05/11(土) 18:56:56.16 ID:JPg1yYWR
中古のスーファミ真2で、コードブレイカーがどこも数字5つまでしかない
バグ?裏技はいろいろ使えるバージョンぽい
827名無しの挑戦状:2013/05/11(土) 20:55:56.63 ID:RZQSyfzq
真女神転生ifのアーカイブ版で、アジ・ダハーカも『宿敵』の曲だと
知って驚きやんした。

それはそうと、ふと皆勤悪魔って何種類くらい居たかなとか考えたり。
どっかでそう言うスレとかあったりするのかな?

ぱっと思いつくところでは、
ケルベロス、オルトロスもかな?
あと真2では名前変えてるけどピクシーとか
記憶力が怪しい所では、
オーディン、バロン、カーリー、ラクシュミ辺り。
クーフーリン兄貴は居た気がする。
サーセン。余り思いつかなんだ・・・。
828 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/11(土) 21:13:37.27 ID:A8gJzU4R
勿論女神転生シリーズのシナリオは哲学的だろ。
829名無しの挑戦状:2013/05/11(土) 21:24:37.42 ID:1i3Y8BF/
>>827
自分もぱっと思い付くのは他にロキとガネーシャ、ハヌマーン、ネコマタとか?

サキュバスは出てなかった作品があったような…

ソウルハッカーズでケツアルカトルがいなくなってしまったのはすげえ残念だた…
830名無しの挑戦状:2013/05/11(土) 21:30:06.61 ID:znEfUWls
大全だか聖典だか正典でハッカーズあたりまでの皆勤は載ってたような。
スサノオいない作品あったっけ。
831名無しの挑戦状:2013/05/11(土) 23:40:17.49 ID:hOGupTfQ
スサノオは真1にはいない
832名無しの挑戦状:2013/05/12(日) 05:27:24.77 ID:TTWzIoeb
ライドウ1でほとんどの常連悪魔が脱落してるからな…
FC時代からのフル皆勤だとケルベロスくらいしか残らないんじゃね?
833名無しの挑戦状:2013/05/12(日) 10:36:17.76 ID:ww9EfKsC
凄い今更、真2とイフのPS版プレイしたんだが、
なにあの効果音のショボさ。
それと、合体剣で攻撃するときのシュドンドンドンのエフェクトもないんだ。
834名無しの挑戦状:2013/05/12(日) 16:52:16.44 ID:oVfarXfZ
ケルベロスの存在だけが原作の原形をとどめているからなあ。
835 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/12(日) 18:08:44.38 ID:6XNjKQc/
勿論女神転生シリーズに幸福の科学のエル・カンターレが登場して欲しいよ。
836名無しの挑戦状:2013/05/13(月) 05:18:20.97 ID:kmAvBGEy
メガテン系ってリメイクする度サウンド関係で失敗するよな
837名無しの挑戦状:2013/05/13(月) 07:50:18.89 ID:PuLHMCY3
たしかに・・・
838名無しの挑戦状:2013/05/13(月) 08:57:33.29 ID:xqa1tm7a
>>836-837
FC版2を散々やったから、旧約2はやる気出ない……全般的にテンポ悪いもん

1は平気
839名無しの挑戦状:2013/05/13(月) 13:28:42.97 ID:bUNlN5nT
PS版は効果音だけじゃなく曲も軽いしな。
追加の曲がいいからifなんかはPS版をやってしまうけれど。
840名無しの挑戦状:2013/05/13(月) 18:21:25.31 ID:/GBSAt1M
安く上げるために音楽を外注に出しているんだろ
841名無しの挑戦状:2013/05/13(月) 19:27:34.26 ID:vIKBR6rx
音源の違いのせいだよ
842名無しの挑戦状:2013/05/13(月) 20:34:12.64 ID:PuLHMCY3
ファミコンがスーパーファミコンになってるのに音源が悪くて再現できませんでしたって言い訳になってないと思う
スーパーファミコンの音源より性能凄かったのか?
843名無しの挑戦状:2013/05/13(月) 20:59:15.65 ID:vIKBR6rx
FC2の音の話だったら完全に任天堂の音源とは違う音源のROM積んでたから
同じ音が出る訳がないよ
これはCD買ってる人なら皆知ってる知識
844名無しの挑戦状:2013/05/14(火) 00:53:32.22 ID:xnlWNYEH
FC2は特殊ロムのせいか、つないでるTVにも色々他ではでない応答があったな。
色々TVに雑音が乗ったりしていた。専用チップの出す音のイベント発信にファミコンが対応しきれなかったのかな。

まあこの手の話でよく言われるのがNEO-GEOかw
専用ROM積みまくってもはや凶器の域に達していたのは有名な話。
845名無しの挑戦状:2013/05/14(火) 12:31:58.82 ID:2L3Ae+fP
>>844
N106 の拡張音源は、GBとかPCEみたいな波形メモリ音源で八音まで同時に鳴らせるんだけど
回路の都合上同時に鳴らす音数が増えると高周波ノイズがでる仕様になってる
CDの収録ではそのノイズを抑えるために、一音ずつ別のツインファミコンで鳴らすという力技で収録した

>>842
まあ、少なくとも同時発音数はSFCのが少ないなw
ちなみに音源コンバートは崎元仁。本人のプロフィールにもしっかり載ってる
PCEの真1はそこそこいい感じだったんで期待したんだがなあ…
846名無しの挑戦状:2013/05/14(火) 14:13:39.45 ID:17lt/5BM
たまに無意識でミコンのBGM冒頭のツクターン!を叫んでしまう
847名無しの挑戦状:2013/05/14(火) 15:01:08.50 ID:ngX/A2Gx
議事堂のモトってデスカン持ってるのかよ・・・
848名無しの挑戦状:2013/05/14(火) 18:01:11.19 ID:9XMlLd68
メガテン2は拡張音源半分しか使ってないからスーパーファミコンでも移植できたんでね?
と思ったが効果音の分があるな。
849名無しの挑戦状:2013/05/14(火) 21:37:10.90 ID:TMlrLWSp
出来上がった新音源の地下街の曲を他人に聞かせる時に思わずニヤニヤしたとか書いてあったな。
あれは確かにニヤニヤするわ( ̄ー ̄)
850名無しの挑戦状:2013/05/14(火) 23:45:41.29 ID:Po8m24fw
真2クリア
散々議論済みかもしれんが、エンディング中に飛び回ってる少女?の正体は何だろう…
851名無しの挑戦状:2013/05/15(水) 14:04:15.19 ID:lInrW32F
>>850
クリアしたなら地下世界から金剛神界に行くと…
852名無しの挑戦状:2013/05/15(水) 18:50:50.08 ID:6vHM9xig
>>851
アマテラスかイザナミ?
853名無しの挑戦状:2013/05/15(水) 21:01:48.99 ID:ekFGsrQY
ヒロコだろ
854名無しの挑戦状:2013/05/15(水) 21:17:40.31 ID:pIK6CtGu
役小角が女装してはしゃいでる
855名無しの挑戦状:2013/05/16(木) 19:56:45.86 ID:WPoaihGO
ハァハァ
856名無しの挑戦状:2013/05/20(月) 19:06:52.60 ID:wZtyYfaC
旧約2やってみたけど萎えた…
エンディング曲のエコーとか、もはやリフレインじゃねーか。
耳障り過ぎて聞いてられないな。
857名無しの挑戦状:2013/05/23(木) 19:53:03.01 ID:/WuPcNGE
音源的に仕方ない面もあるにせよ
移植版メガテンの音の劣化はどれも泣きたくなるレベルだよな
858名無しの挑戦状:2013/05/23(木) 22:17:52.26 ID:MEKZqjrb
ジャストブリードとDDS2をうきうきで買ってきてファミレーターでやったときの絶望感
859名無しの挑戦状:2013/05/23(木) 23:02:42.94 ID:rXKg7FLy
他のは気にならんがラグショップで流れるUの武器屋のだけは許せんレベル
860名無しの挑戦状:2013/05/24(金) 11:13:26.30 ID:Eg54us7e
空気読まずにコメントするけど、
真2リメイクのカオス勢力アレンジBGMは良いと思う
861名無しの挑戦状:2013/05/26(日) 14:38:59.82 ID:GzVFwLxj
自分はいまだにSFC
862名無しの挑戦状:2013/05/28(火) 05:36:39.83 ID:ikOEuU8p
真4が発売されたけど、
FC2のような雰囲気・世界観のゲームはもう二度と発売されないんだろうな(涙
863名無しの挑戦状:2013/05/28(火) 06:50:09.89 ID:aRc6aBnk
>>862
あの雰囲気は「8bit機ならでは」ってのもあったからなぁ
スタッフの技量関係なしに、今時のハードで再現するのは難しいと思う
864名無しの挑戦状:2013/05/28(火) 10:32:42.40 ID:ZmnpAy1E
でも爆心地見たときはグッとくるものがあったよ
865名無しの挑戦状:2013/05/28(火) 12:18:54.57 ID:0oopLWZ/
まあFC2当時のスタッフでまだ残ってるのって金子だけ?だからな
ガンホー行った横山さんとかが音頭とって作ってくれたほうがそれっぽくなるかもな
866名無しの挑戦状:2013/05/28(火) 23:55:58.42 ID:C4KsgCvB
FC2の敵遭遇BGMは神
867名無しの挑戦状:2013/05/29(水) 14:57:34.60 ID:ouEQzrfZ
4不評みたいね
868名無しの挑戦状:2013/05/29(水) 15:03:19.10 ID:hROR9rK5
ナンバリングが仇になったかもな
SJ2でよかったんじゃないかと
869名無しの挑戦状:2013/05/29(水) 15:10:12.87 ID:W4De6uvm
そう?面白いけどね
人の評価とかどうでもいいし
870名無しの挑戦状:2013/05/29(水) 15:13:03.09 ID:5fGgWsMg
今んとこ楽しくやってるけど、
あまりハイテンションで会話されるとメガテンとしては違和感があるかな。
まあ総合スレとかは今頃はアンチの巣窟なんだろうなあ。
871名無しの挑戦状:2013/05/29(水) 15:43:33.87 ID:ZogqwKcU
糞に糞があわさってどうしようもない状態
872名無しの挑戦状:2013/05/29(水) 15:59:26.49 ID:D1Hp6G0a
俺はFC2しか認めねぇから。
妥協して真1か。
873名無しの挑戦状:2013/05/29(水) 17:06:24.40 ID:KarfoL9j
旧約1で速さにはそれなりに振っていたのにやけにかわされていた気がするんだがひょっとして命中率に影響があるのは速じゃなくて運?
874名無しの挑戦状:2013/05/29(水) 17:40:50.35 ID:BpSYutlh
4駄目なのか?FC2以来久しぶりにやろうと思ったんだけどな
875名無しの挑戦状:2013/05/29(水) 19:03:58.63 ID:ZogqwKcU
>>874
ゲーム部分が腐ってるの一言
戦闘もバランスも糞もない状態で酷いことになっている
悪魔合体は従来のUIではなく、非常に使いづらいものになっている

シナリオについては見るものがないと思うわ
あそこまで酷くなるとは思わなかった
876名無しの挑戦状:2013/05/29(水) 19:12:36.62 ID:JloBDztu
敵倒しても金もしくは金になるドロップなくてマップ採取メインとかふざけんてんのかと思う
モチベーションあがんねーよ
877名無しの挑戦状:2013/05/29(水) 20:40:23.30 ID:BpSYutlh
そうか。じゃあ序盤で挫折した真1をプレイすることにするよ
また挫折するかもしれないけど
878名無しの挑戦状:2013/05/29(水) 21:09:54.32 ID:5fGgWsMg
自分もFC2からの古参だけど、合体に関してはかなり時間短縮になったと思うけどな。
最初少し戸惑ったけど、やり方覚えればむしろ楽。
まあ昔ながらの総当たり表も残ってたら、おっさんにも優しい設計になったと思うけども。
879名無しの挑戦状:2013/05/29(水) 23:25:46.38 ID:hwPXo8aj
システムさえマトモなら偽典はトップを取れるポテンシャルがあった、と今でも思っている。
880名無しの挑戦状:2013/05/30(木) 00:49:11.17 ID:YCHTAYU8
なんか偽典チックなやつでHPだけ作って放置してるやつあったよな。
あれ、もう出ないのかな?
881名無しの挑戦状:2013/06/01(土) 00:01:26.61 ID:1jI04smS
今さら真1のSFC版を中古で買ってプレイしてるんだが、
仲間の2人目の装備がバグってるんだが詳しい人知ってる?
装備変えるとMPSマシンガンが3つ増える
http://deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up13232.jpg

端子も磨いたし、何回か抜き差ししても変化ないから接触不良では無いと思う
882名無しの挑戦状:2013/06/01(土) 00:10:00.02 ID:yzi1vq6f
セーブデータが壊れてるっていう可能性は?
ROMが壊れてるっていうことも・・・あるかね
883名無しの挑戦状:2013/06/01(土) 00:29:17.34 ID:rAT6tRGx
大魔王ハーン
884名無しの挑戦状:2013/06/01(土) 00:33:35.09 ID:1jI04smS
>>882
後、前の人のセーブデータのロード画面のレベルが文字化けしてた。「□9」みたいな感じに
PSアーカイブス版買った方が良いかね?
885 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/01(土) 00:59:18.54 ID:U1P+cdGg
勿論女神転生シリーズは嬉しいよ。
886名無しの挑戦状:2013/06/01(土) 01:45:01.52 ID:WJSHtYRp
>884
1も2も滅茶苦茶変バグあってもクリアは出来たけどロード画面がって
いうのは怖い気がするからアーカイブスの方が安心だろうね
887名無しの挑戦状:2013/06/01(土) 12:19:21.50 ID:sgAo2w/9!
PS版もバグあったと思うから真1ならGBA版かそれ移植したスマホ版のが良いんじゃね?
888名無しの挑戦状:2013/06/01(土) 16:00:40.27 ID:1jI04smS
GBA版良いなって思ったらレアゲーだったか。
スマホはもってない…
889名無しの挑戦状:2013/06/01(土) 17:32:36.31 ID:fiNfRwYS
一応Android、iosの入ったタブレットならスマホ版ができるぞ
890名無しの挑戦状:2013/06/01(土) 19:59:47.38 ID:q5D/ipzT
VX版がおすすめ
891名無しの挑戦状:2013/06/01(土) 21:47:05.52 ID:1jI04smS
>>889
ごめんなさいガラケーなんだ…

>>890
VXって何かと思ったらツクールか。
よくできてて別の意味で心配だな。
892名無しの挑戦状:2013/06/02(日) 03:35:15.99 ID:DJtMa0Cw
真1をやったのはまさに中学2年の時だったんだが、90年代が終わる頃に
ノストラダムスだのなんだの、黙示録的な何かが本当におとずれると思ってて
あの世界観はマジでショッキングだった
やっぱ真1いいな
893名無しの挑戦状:2013/06/02(日) 14:59:17.79 ID:BhZ2QeTA
真1のオープニングは割りと好きだ
あの効果音、コマ切れで表示されるシーン、合間に挟まれる召喚時の神への祈り?のキー入力
digital devil storyと入力して女神転生と変換されるところもw
894名無しの挑戦状:2013/06/02(日) 22:46:58.74 ID:05H6bUBD
>>893
うん、あれはいい。
初めて見た時は鳥肌が立ったもんだよ。
895名無しの挑戦状:2013/06/03(月) 20:39:34.61 ID:QcxeDk6r
FC2ベリアル城でしつこくイザナミ訪ねてると、扉が開いて
腐り果てたイザナミのgr絵を見たような気がしたのだが、、。

すまん、どうやら消防時の恐怖補正だったようだ。
896名無しの挑戦状:2013/06/03(月) 20:48:37.59 ID:O3ReO7ba
日本テレネット版なら最初は腐っているよ
897名無しの挑戦状:2013/06/03(月) 20:49:10.82 ID:n0CBk0s1
FC1、2もスマホでできるようにすればいいのにね
898名無しの挑戦状:2013/06/03(月) 21:00:28.59 ID:of05t7J9
>>896
やったこと無いけどインパクトが強いので記憶に残ってた
http://jussei.lad.jp/tactics/pc8801/subchar.html
あとFC初代のイザナミも変な仮面でグロいちゃグロいから
http://blog-imgs-22.fc2.com/r/e/t/retrogamespirit/20080111131127.jpg
この二つが混ざったとは考えられないだろうか
つっても他人の記憶探って行ってもしょうがないのがほとんどだけど
899名無しの挑戦状:2013/06/03(月) 21:07:49.50 ID:KShnahIO
>>898
デジタル8色の8ビット機の画面見ると、56色のFCでもずいぶん綺麗に見えるな。
実際には解像度の差があるから、PCもそこまでひどいわけではないんだが。
900名無しの挑戦状:2013/06/04(火) 14:37:59.82 ID:7t39hszN
>>893
新→神→真
と変換される所もいい
901名無しの挑戦状:2013/06/04(火) 20:35:46.78 ID:IoQvV2MH
>>900
アバチュへの布石ですね、わかります
902名無しの挑戦状:2013/06/05(水) 03:35:03.43 ID:lSFVPOx0
mother2→真と入ったがICBM落下あたりでホームシックにかかった俺は間違いなくネス。
チビはついてきてくれて嬉しかったけどな。

なんでロウとか転生してんのにママンはしねーんだよー。
崩壊後、洪水後も必死に自宅を探したのに。

真2のママン?あれはちょっと...。
903名無しの挑戦状:2013/06/05(水) 19:48:54.30 ID:AbTWCRsl
ロウヒーローは転生じゃなく脳みそいじくられての再生品だから死んでたほうがまだマシじゃないあk
904名無しの挑戦状:2013/06/05(水) 23:54:09.25 ID:jdeK9Y5M
ios版真2の質問とか有りでしょうか
セイレーン解放、ザイン呼び出し後
センターに向かうも入り口は閉ざされたまま
攻略サイトを回ってもそこに触れているサイトも無く、困ってます
905名無しの挑戦状:2013/06/05(水) 23:57:41.91 ID:g73e4ZA+
>>902
真1のママンは、ドウマン戦で止めに入るシーンがグッと来る
確かあのタイミングはもう天邪鬼に殺されてるはずだよな
906名無しの挑戦状:2013/06/06(木) 01:15:55.97 ID:GmpWes9Z
たぶんもう死んでて魂の状態だからこそ普通の人間にすぎない母親があそこに入ってこれたんだろうな
907名無しの挑戦状:2013/06/06(木) 21:06:47.12 ID:nBYjTZMr
>>904
M.N.N.を見た後ザインに会ったかね?
908名無しの挑戦状:2013/06/06(木) 23:42:04.61 ID:l7kfyS6Y
>>907
ホーリータウンでザイン移動シーンを見ないと駄目だったんですね
感謝です
909 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/07(金) 01:40:36.28 ID:0TYLKEvO
勿論女神転生シリーズに幸福の科学のエル・カンターレが参加して欲しいよ。
910名無しの挑戦状:2013/06/08(土) 04:09:26.76 ID:ensj3YO6
午前4時の迷宮
911名無しの挑戦状:2013/06/08(土) 04:13:05.42 ID:ensj3YO6
タタターン♪
912名無しの挑戦状:2013/06/08(土) 12:16:44.67 ID:Q3TB5ad1
ハッカーズのミニゲームに、ミコンの街のBGMが流れたときは感動した。
913名無しの挑戦状:2013/06/08(土) 12:41:48.16 ID:uIH2CZvN
ミコンのBGMはSS版ハッカーズのディスクをCD再生したとき初めて聞いたなぁ
アレンジ入ってたけどすげえかっこよかった
そのあとオリジナル聞いてこっちもかっこいいなぁと二度美味しかった
914名無しの挑戦状:2013/06/08(土) 18:00:59.99 ID:ensj3YO6
FC1のBGMはそれぞれに思い入れがあって好きだ。

中でもマズルカの回廊は良かった。
石畳の回廊に不安を掻き立てる暗い感じのBGMが合ってる。
915名無しの挑戦状:2013/06/09(日) 02:48:57.84 ID:8UePLqdR
FC1は、思い出深いね。やっぱ、初めてプレイしたメガテンだから
その後もいろいろメガテンやったし好きだけども、FC1は別格だわ
消防だったし、なんか3Dダンジョンは敷居が高かったけど、全体的にBGMと雰囲気にハマったもん
とくにアンフィニ宮殿の曲が好きだったな
そこにポツンとある辺境の店の癒され具合は異常。回復があるわけじゃないのにw
916名無しの挑戦状:2013/06/09(日) 19:20:38.06 ID:BvnRpEHz
店にたどり着くまでがマジ必死だったからな。
917名無しの挑戦状:2013/06/09(日) 19:24:39.83 ID:MKZUBxpX
入ってワープで飛ばされ、それからターンテーブルで方向狂わされ
キチガイ構成だわ
918名無しの挑戦状:2013/06/09(日) 21:53:07.44 ID:EgEFAjZm
草動画にあるメシアプロジェクト2036プレイ動画が面白いぞ
ゲームブックが欲しいぞ
919名無しの挑戦状:2013/06/09(日) 23:49:10.79 ID:tePJX3JL
何作目だかわすれたけど、自分の入力した名前を音声で言ってくれたのは斬新だったね。
920名無しの挑戦状:2013/06/10(月) 18:35:35.72 ID:BKTPGQ7Z!
携帯アプリ版から入ってファミコン版の初代買って初めてやってみたんだがムズすぎてやべー
オートマップなしやパスワードはしょうがないとしてCOMPに悪魔入れてる時でもMP回復しないとかもはや別ゲーの難易度だろww
当時これをクリアした猛者はすげーな
921名無しの挑戦状:2013/06/10(月) 20:37:52.31 ID:gIcECT5M
裏面もあるからな・・・
922名無しの挑戦状:2013/06/10(月) 21:14:24.27 ID:3ixf7WkN
女神転生十年史を買ってきたよ
105円
923名無しの挑戦状:2013/06/10(月) 21:54:05.13 ID:BKTPGQ7Z!
>>921
裏面とかどこまでプレイヤーを痛めつけたかったんだろうな当時の開発者はw

全滅したんでとりあえずパスワード取って再開したら仲魔と再会できなくて笑ったwww
いやーこのゲームはどこまでトラップ仕込んであんのか油断ならんな…
924名無しの挑戦状:2013/06/10(月) 23:47:51.62 ID:RKVbnivm
そういや女神転生・正典でロンドが完全スルーされててワロタ
925名無しの挑戦状:2013/06/10(月) 23:50:55.43 ID:t4lPAS6e
クリンク習得の遅さが序盤最大の敵
926名無しの挑戦状:2013/06/11(火) 01:34:00.77 ID:ycOFyE1u
ロンドは誰だって忘れたいだろ・・・
ユーザー側でさえ忘れたがっているというのに・・・
927名無しの挑戦状:2013/06/11(火) 01:39:12.68 ID:XTKspgSP
>>920
レベル上昇に伴う獲得経験値の低下が無いので、
粘ればマズルカくらいでカンストする。
メディカル持ちのオーディン、クリンク・テトラジャ持ちのウォンロンが出来れば
後は一直線
928名無しの挑戦状:2013/06/11(火) 12:10:30.20 ID:kzjRxXC0
>>926
いや、あれはモデリングとボイスアクトの危険さに目をつぶれば良作だろ
あとNPCのバカさ加減
929名無しの挑戦状:2013/06/11(火) 13:12:57.97 ID:9g+B75uz
すぐ反論するなよ
930名無しの挑戦状:2013/06/11(火) 13:15:14.67 ID:WZOszNrI
なかまをたくさんつれてきなっ!
931名無しの挑戦状:2013/06/11(火) 14:54:28.89 ID:xQi3EJfo
このゲーム買おうとレジに持っていったら大学生ぐらいの店員に一瞬笑われたんだが何故?
932名無しの挑戦状:2013/06/11(火) 17:10:41.08 ID:SKZsawjA
タイトルに女神って入ってるあたりからギャルゲーと間違われた
933名無しの挑戦状:2013/06/11(火) 21:34:19.80 ID:JKnkkXOi
>>918
子供の頃遊んだけど、ごく普通のゲームブックだったような。
ゲームとはだいぶストーリーが違って、親友が神の使いだったり、
魔王たちからルシファーのエレメントを奪ってルシファー復活させたり、
有明でサイコロ振って魔っ貨を稼いだりとか。
934名無しの挑戦状:2013/06/11(火) 21:43:17.47 ID:bkLhlYAL
こまったことが あったら くるがいい
なかまを たくさん つれてきなっ

最初はそれぞれ別のことを指していることに気づかず、仲間も状態異常にして治療費をせしめるつもりかこの強欲め!
と思ったのは俺だけでいい。
935名無しの挑戦状:2013/06/11(火) 22:38:35.93 ID:Za3ZpUwN
カベになにかかいてある!
936名無しの挑戦状:2013/06/12(水) 02:04:24.05 ID:EoWZT6Ho
**いしのなかにいる!**
937名無しの挑戦状:2013/06/14(金) 15:28:10.00 ID:N/C+DyBz
FC2のメタルのモデルは増子司氏?
いや戦闘BGMからするとそうなのかな、と。
938名無しの挑戦状:2013/06/15(土) 15:09:16.00 ID:KJNyOcvv
いや、当事のBURNとか見ればあんな感じの連中いっぱいおるがな。
939名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 01:54:26.56 ID:SCKYtglA

増子さん直々書かれた曲だけど。
ちなみにFC1からソウルハッカーズ(←これは数曲)まで参加されている
940名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 02:44:09.75 ID:kwWPBilv
増子転生の頃がよかった
941名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 02:46:39.22 ID:JTJW+nji
>>939
もう一度>>937を読んでみ。メタルはメタルでも、狂人メタルの方だろ
942名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 08:02:42.03 ID:T5oqfErx
いやこれメタル無知な奴だから理解してないだろ
943名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 12:19:25.68 ID:Y13nC+WI
そういやなんで狂人って種族なくなったんだろう
944名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 12:39:01.24 ID:3yyIa0pr
差別的だからじゃないの
外道やくざ外道ちんぴらも大概だけどwww
945名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 16:05:12.40 ID:kMdzHKoB
狂人についてはメタル、パンク好きからクレームでも来たとか?
やくざ、ちんぴらからはクレームは来ないだろうけど、こっちは自主規制かw
946名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 18:20:13.56 ID:Gn9EdYlX
あいつらが跳梁可能な舞台が設定されたらまた出してほしい
947名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 18:33:22.91 ID:3yyIa0pr
過去の音源を使った音ゲーでも出せばあるいは…
948 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/16(日) 19:06:09.68 ID:qgNFISXx
勿論女神転生シリーズを応援するよ。
949名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 22:09:27.51 ID:gUIH7HI5
考えてみると、物の怪と幻獣はFC1にしかいない種族なんだな
950名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 22:14:13.01 ID:tZpePWbo
鬼女はいいのかなw
951名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 14:27:49.68 ID:HaC1sCy7
喪男とか出してほしい
952名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 19:57:59.40 ID:/uzGA88X
そういや、CNL、DNLの各属性のうち、Light-Chaosって、エピソードがほとんど出てきてないよな。
カオスの善って、ストーリー的に非常に語りにくい気がする。
953名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 21:00:31.70 ID:rZtYpds3
真1のヤマ、ラーヴァナ、アスラ王とか?
配下に魔王がいたりしてよく分からないけど、
唯一神の降臨を防ぐ為にやむなく手を組んだのかな
954名無しの挑戦状:2013/06/21(金) 02:34:27.70 ID:/9f24Jo3
性質は違うけど思想は一致してるからな
955名無しの挑戦状:2013/06/21(金) 19:37:36.24 ID:ZC8iqsum
四天王が東京守っていたり、四門の玉が将門公の鍵だったり
一応ニュートラル扱いだけど、どこと無くライトカオスっぽい感じがする。
ハッカーズ辺りだと確か将門公、カオスだったよね。

国津神とか、もうちょい掘り下げたら面白いかも。
真2の地下世界でちょっとそんな話になるのかな、と思ったらそうでもなかった。

唯一神がいるから、どうしても勢力としては魔王(D-C)中心になっちゃうよね。
正直、クリシュナが唯一神の配下って違和感あるしね。
956名無しの挑戦状:2013/06/21(金) 20:06:23.55 ID:VLCu77eT
なぜかカオスサイド特記戦力であろうシヴァがカテドラル居なかったり
957名無しの挑戦状:2013/06/21(金) 22:41:52.40 ID:7KE3bkJF
>正直、クリシュナが唯一神の配下って違和感あるしね。

ヴィシュヌに「(唯一)神の道を開こう」と言われても違和感が凄かったな。
958名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 16:15:46.95 ID:Zvdt7KF8
Dark-Law勢力の方が印象薄い気が
959名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 17:53:37.67 ID:8QU9RTjS
Dark-Law…
エキドナくらいしか思い付かないな
960名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 18:50:48.81 ID:SYaWfPpm
真2の元老院もD-L的でしょ
961名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 20:05:18.38 ID:N9R8oFxD
このシリーズてBJMがダンジョンの雰囲気壊してね?
962名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 22:27:34.18 ID:BB0M9UIr
BJM?BGMか?何でそう思う?
963名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 00:38:30.74 ID:uKcO5EoF
FC1の全部、FC2の大半、真1の渋谷、四天王の館とかは好きだけどな。
…あれ?だんだん少なくなってる?
964名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 08:20:52.53 ID:LAavFYxX
真1最初の夢の中みたいなふわふわした感、大使公邸?の切羽詰まった感とかも好き
でもダンジョン全体では、エリアごとにはっきり特徴分かれてる初代がやっぱり一番かも
965名無しの挑戦状:2013/06/23(日) 17:14:07.95 ID:6VTyUr6O
アンフィニ、魔界幻想、カテドラル、魔界3Dが好きー
こう言う曲って、増子さんならではな気がする
966名無しの挑戦状:2013/06/24(月) 23:07:25.11 ID:heWNaG/W
ifやるんだったらSFC版とPS版、どっちがいい?
967名無しの挑戦状:2013/06/24(月) 23:10:25.23 ID:OjGjuuBw
SFC版 音質がイイ、真1と真2の曲をアレンジ流用がイイ
セーブがよく切れるなら電池交換をしなくてはならない
アイテム変化増殖の裏技あり

PS版 様々なアトラスゲーのメモカデータを用意すれば
ちょっとだけヌルいニューゲームの始まり、オマケ曲あり
968名無しの挑戦状:2013/06/24(月) 23:15:32.14 ID:vxDECqrD
>>967はゆっくりと衣を脱ぎ始めた!
969名無しの挑戦状:2013/06/24(月) 23:20:35.49 ID:OjGjuuBw
970名無しの挑戦状:2013/06/24(月) 23:59:11.37 ID:dmcQGQp3
>>968-969の解説頼む
最近の作品には悪魔との交渉でそんな展開あるん?
971名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 00:01:25.09 ID:cjwsKRIv
ifでたまに、ちょっとエッチな展開があるだけ
悪魔がパートナーを幻でウットリさせて服を脱がすってパターンだったかな
972名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 00:10:04.84 ID:MqVe031L
ifは怠惰界があるから二度とプレイしたくない
973名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 00:16:49.03 ID:ljaMezPJ
オトメの怒りメガレイコあとみっくおしおきパンチはSFC版にもあるの?
974名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 00:27:05.71 ID:6dO1O3J1
>>970
男主人公で、パートナーが離れているか死んでる状態でピクシーの友好度をMAXまで上げてみな

あまり期待し過ぎるとがっかりするけど、以外と燃えるよ
975名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 01:46:19.82 ID:v+jVFRlN
古風女口調の悪魔が突然貝合わせがどうのって言い出すからドキっとする
976名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 01:48:12.33 ID:v+jVFRlN
>>973
あるよ
ちなみに主人公が女悪魔に「気持ちいいこと」を選択すると
パートナー(ユミかレイコ)と女悪魔のダブルおしおきパンチくらう
977名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 07:59:11.33 ID:FgjtYnFj
>>974さんくす
いっつもアクアマリン狩るために虐殺しまくってたわ…勿体ないことをした
978名無しの挑戦状:2013/06/27(木) 09:14:50.39 ID:X5lR4pGl
WiiUのVCで真1が出るようだな…
GamePadでやるのは快適そうだな…
979名無しの挑戦状:2013/06/27(木) 11:22:50.03 ID:gtEXLSTj
メガテン2リメイクされないかなぁ
東京タワーの魔女に会いたい
980名無しの挑戦状:2013/06/27(木) 14:19:37.85 ID:/u/mVkR7
>>979
懲りずに来たわねこのイヌめ
981名無しの挑戦状
SJが1800円で売れた
4のおかげで買値上がったんだろか