袋をかぶれ!スプラッターハウス stage7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
荒らしが住み着いたレゲー1から引っ越ししました。
メガドライブのスプ2、3の話はご遠慮下さい。(スプ2、3の話がしたい人はレゲー1の方へどうぞ)

前スレ
下水でしゃがめ!スプラッターハウス 
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1123507316/
過去スレ
スパナは一つ!スプラッターハウス stage5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1098609401/
水子をツブせ!スプラッターハウス
http://game.2ch.net/retro/kako/985/985002199.html
丸太をかわせ!スプラッターハウスstage2
http://game.2ch.net/retro/kako/1007/10075/1007547662.html
額縁が舞う!スプラッターハウスstage3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1040615892/
彼女を殴れ!スプラッターハウス stage4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1071518006/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:13:37 ID:70mwKclH
スプラッターハウス (1988年)
 恋人とはぐれ、洋館で死に掛けの主人公。
 愛しいジェニファーの為、マスクの力できしょい奴らをぶっとばせ!
 けど、あと一歩で助けられない。あわれジェニファーあの世へ引き込まれる。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:17:21 ID:sGIX6Gk5
         名作と名高いアーケードゲーム、スプラッターハウスの一作目

       MD版のクソ劣化続編により大きく名を落とした悲劇もありましたが、

      PCE版が発売された今、MD版の存在価値はゼロに成り下がりました。


      名作の1が完全移植で遊べるwin版、そして完全家庭用アレンジの名作、

        PCエンジンで発売されたスプラッターハウス、こちらの移植も

          いまだゲーマーの間で高値で取引されております。

            これからスプラッターハウスを遊ぶ方、
 
       PCエンジン版の1を買っておけば間違いございません。


                ゴキブリに惑わされぬようお気をつけください。

4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:19:46 ID:exDOeBHz
ゴキブリの捏造に惑わされないように注意!

遊んだ人数

PCE>>>>>>>>>>>>MD

完成度

PCE>>>>>>>>>>>>MD

名作度

PCE>>>>>>>>>>>>MD

面白さ

PCE>>>>>>>>>>>>MD

いくらゴキブリが自演で2,3を持ち上げようと
名作1には敵いません
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:27:21 ID:XtlJYsjv
>>1は猿人
ここは荒らしのスレッドです
無視してください落とします
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:30:57 ID:6B0L9waw
060717 ゲーム系板 セガ山口叩き 通称「コピペ猿」
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1153140341/


レトロゲーム板を荒らしている最中にウィルスを踏み、自分のHOSTを晒してしまったことをなぜか山口県や固定ハンドルに八つ当たりし大暴れしている奴。
コピペ猿が以前アク禁になったとき、一緒にアク禁になった者がyamguchi.ocnだったことから山口県叩きと罪のなすりつけを始めたと思われます。
主な出没板は、レトロゲーム レトロゲーム2(家庭用レトロ) 携帯ゲームソフト ハード・業界 など、その他多数。
通称:コピペ猿、age馬鹿、大分猿

特徴
名前欄に山口、yamaguchiと入れてコピペ荒らしをした後に「また山口が荒らしているのか」等の書き込み。
これらの前後にも名無しで山口叩きセガ系レトロハード叩きで必ず連投している。
その他、コテハンや漏れトリップの名前も使い荒らし回っている。
IDが出る板ではIDを変えてひたすら自作自演をする。
荒らすときはかなりの確率でメール欄に「age」
動物がマーキングするかのごとく一定時間ごとに巡回書き込みをしていく。
付けられた名前の通り、書き込みのほぼ全てがコピペやどこかに書き込まれていることの改変や真似。
「PCエンジン」「笑っていいとも」「ニュース速報板」が大好き。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:34:07 ID:70mwKclH
推奨NGワード

ゴキ、猿
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:54:07 ID:4T4hCds5
>>1
早速荒らされいるようだが
とりあえず乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 04:16:20 ID:XLLlBUeY
★☆★中年コピペ荒らし、「キッズTV」に注意☆★☆

VSスレ 111回戦にてプレイTVをキッズTVと勘違いし
「キッズTVはMD完全互換ハード」という捏造コピペを数百にわたり連投したことから
スレ住人に「キッズTV君」と命名される

・山口県在住
・年齢 30代後半〜40代
 
・趣味はメガドライブ、2ch、コピペ荒らし
・既婚の妹(腐女子)がいる 子持ち キッズTV本人は独身
・妹の子供にマスターシステムを強引に遊ばせる変態ジジイ

            ) ノ
≡≡≡≡ 癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ  ←キッズTV(41) 無職童貞独身

            ) ノ
≡≡≡≡ 癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ  ←キッズTVの妹 腐女子

           V
≡≡≡≡ 癶(癶゚;u;゚;)癶 カサカサ   ←妹の子供
参考リンク
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1128780980/626
PCエンジンメガドライブ対山口代表キッズTV196回戦
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1149324575/
【SEGA セガ】キッズTV【MD メガドラ互換】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1124797129/
キッズTVはメガドラを愛す
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1148828404/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:20:49 ID:Jeesk7eQ
> レトロゲーム板を荒らしている最中にウィルスを踏み、自分のHOSTを晒してしまったことをなぜか山口県や固定ハンドルに八つ当たりし大暴れしている奴。

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1124797129/142-144

142 :NAME OVER:2006/04/09(日) 04:03:23 ID:???
生き恥さらしのキッズ君

143 :NAME OVER:2006/04/09(日) 04:22:23 ID:???
プレイTVとは
出荷台数・・・

144 :NAME OVER :2006/04/09(日) 06:04:13 ID:u78D0+aJ
142=コピペ猿が速攻で釣れた。

2006/04/09 04:25:03
omcfa-○2p1-207.ppp11.odn.ad.jp
219.66.94.2○7
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)


>>10 :名無しさん@お腹いっぱい。 sage:2006/09/04(月) 04:16:20 ID:XLLlBUeY
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:07:34 ID:RoFu3f7K
13トラックバック ★:2006/09/04(月) 19:08:27 ID:RoFu3f7K
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] バンダイナムコのiモード、ボーダフォンライブ!用サイト「アプリキャロット」が「ナムコ・ゲームス」に
[発ブログ] ゲーム速報@2ch掲示板
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1154539030/l50
[=要約=]
http://www.bandainamcogames.co.jp/mobile/imode/namcogames/

バンダイナムコゲームスのiモード、ボーダフォンライブ!用サイト"アプリキャロットナムコ"が、
2006年8月1日、"ナムコ・ゲームス"に名称変更。

iモードは100種類以上、ボーダフォンライブ!は80種類以上のコンテンツが、
月額315円[税込]の情報料で楽しめる。

【ナムコ・ゲームス】
キャリア:iモード、ボーダフォンライブ!
情報料:月額315円[税込]
アクセス方法
:(iモード)iMenu→メニューリスト→ゲーム→ゲームパック→ナムコ・ゲームス
(ボーダフォンライブ!)ボーダフォンライブ!→メニューリスト→ケータイゲーム→ゲームパック→ナムコ・ゲームス
http://www.bandainamcogames.co.jp/mobile/

http://www.famitsu.com/k_tai/news/2006/07/31/607,1154325015,57838,0,0.html

【ゼビウス】アプリキャロット【ドルアーガ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1105158646/l50

株価 http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=7832
関連株価 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7832+7552+4325+3725+7865+7835+7974+6927

バンダイナムコ http://find.2ch.net/?STR=%A5%D0%A5%F3%A5%C0%A5%A4%A5%CA%A5%E0%A5%B3
ナムコ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83i%83%80%83R&o=K&A=t

掲示板 http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=7832
発言 http://search.messages.yahoo.co.jp/search/?p=%A5%D0%A5%F3%A5%C0%A5%A4%A5%CA%A5%E0%A5%B3
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9&lr=
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site%3A2ch.net+%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3&lr=

<a href="../test/read.cgi/gamenews/1154539030/2-20" target="_blank">>>2-20</a>

14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:10:16 ID:RoFu3f7K
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 03:20:34 ID:YlmWPfqE
>>10


このスレにも中年荒らし、キッズTVがいるのか・・・orz

16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 04:47:16 ID:Am9Pd+8Q
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:32:47 ID:BZ3dW7Gx
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 02:01:20 ID:cnpmEepb
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:26:21 ID:3DAOi0MQ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:20:10 ID:+/n7lfJl
21凍土 ◆Todo.Ib.yk :2006/09/19(火) 21:08:27 ID:QsvFtzI0
お疲れさまです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1129348730/44においては
状況をご説明させていただいたわけですが、あらためてまして。

このスレの12および14を誤爆削除してしまいました。
先ほど元通りにログを復旧していただけたわけですが
住民の方には多大なるご迷惑をおかけしたことをお詫びさせていただきます。
申し訳ありませんでした。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:47:12 ID:L1XcmQzg
珍しいね
わざわざ乙
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:21:59 ID:DhgVJcAU
幕張で見かけた
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:35:03 ID:f0Zt7vkz
俺がゲーセンで初めて1コインでクリア出来たゲームだったなあ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:53:43 ID:qNkjiom0
昔柳屋ビル地下でやった
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:31:04 ID:g5wRdV60
ゲロに触っただけで死ぬなと
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:53:25 ID:dg6Vpik1
コップに当たっただけで死ぬなと
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 02:51:26 ID:fmPJ3dh+
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 16:57:22 ID:XSg4Zy+2
ゴキブリの捏造に惑わされないように注意!

遊んだ人数

PCE>>>>>>>>>>>>MD

完成度

PCE>>>>>>>>>>>>MD

名作度

PCE>>>>>>>>>>>>MD

面白さ

PCE>>>>>>>>>>>>MD

いくらゴキブリが自演で2,3を持ち上げようと
名作1には敵いません
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:21:38 ID:CZDvqrQi
Oita猿乙
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:48:37 ID:czQRuBK1
重複警戒あげ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:56:12 ID:h8y4mLZo
これってちゃんとパラマウントの許可を得てるの
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:24:56 ID:hNbXNw1M
「こてっちゃんとパラマウントの許可」に見えた。
介護ベッドで焼肉食う?のかな〜と。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 03:12:10 ID:mLCXz6PC
一応アプリでも出てる
パラマウントのクレジットがあったかどうかは知らん

重複警戒中
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 07:05:59 ID:uE/ouqSW
>>5はなんて書いてあったの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 16:31:27 ID:YiFSRAk8
>>32
kwsk
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:48:40 ID:XNpDiIcY
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:42:14 ID:nYPd1wdR
今日いきつけのゲーセンに入ってたので初めてプレイ。
んで結構慣れたんだが、3面のチェーンソー持ってるヤツにどうやっても勝てない…
銃撃ってから突っ込んでるんだけど俺なんか間違ってる?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:14:57 ID:KHWSXYA+
猟銃を二丁持っていくと、相手に触れることなく勝てるよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:28:51 ID:vAHjZz/+
細かい話をすれば普通のパンチをダメージ1とすれば20ダメージ与えないとならん
銃は1発で2ダメージ奪えるけど8発しかないからちょっと足らないんだな
で残りはどうやって奪うかって言えば、自分の体力から考えると攻撃力の高いスライディングを使うか銃を2丁持ってくかって話になる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:05:20 ID:nYPd1wdR
>>40-41
なるほど、スライディング使ったことすらなかったぜ
今度やるときゃ銃持って突っ込んでみる、サンクス!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 12:09:01 ID:aCIDG88/
>>42
突っ込むのは銃撃ち終わってからにしようなw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 04:21:02 ID:cWsitax+
>>42-43
ワラタww

>>42
スライディングは威力がパンチの倍な上に連続ヒットするのでつおい。
逆スライディングも練習しておくと後々いいよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 11:45:34 ID:UL00vEkz
6面どうやってもクリアできないよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:15:08 ID:8cfT1axA
気持ちはわかる
でも頑張ればクリアできるからクリアしたいなら頑張れ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:05:49 ID:cpsW9ohN
スライディングをいつでもどこでも出せるようになればクリアできるようになるよ。
44にもあるけど出っ放しな攻撃判定が強い。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:08:43 ID:cpsW9ohN
ミカドにそういえば復活したな。
ニンジャウォリアーズやってるのでやらなくなっちゃったけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:40:46 ID:qEaY7Kzm
秋葉原レジャーランドにもあるよ。一番奥だけどw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:05:34 ID:Ln4GNLRt
397 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 18:47:48 ID:P+K82lN50
7月配信タイトル

FC
スターソルジャー 500
フラッピー    500
悪魔城ドラキュラ 500
マリオオープンゴルフ 500

SFC
ミリティア    800
はじまりの森   800
不思議のダンジョン2 風来のシレン 900

64
マリオストーリー 1000
ウェーブレース64 1000

MD
ザ・スーパー忍II 600
シャイニング・フォース 神々の遺産 700
イチダントアール 600
ダイナマイトヘッディー 600

PC-E
スプラッターハウス 600
魔界八犬伝SHADA 600
パワースポーツ   600
デッドムーン    600
あっぱれゲートボール 600
パワーリーグ4 600

MSXは夏に延期
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:45:58 ID:mM8vtO5l
ttp://jp.youtube.com/watch?v=eLlEIkgYCkI
PCエンジン版のCMなんだけど・・・、
女の子が怖い〜&かわいい〜
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:38:49 ID:oj6MXFu5
なんと新作が出るらしい
ttp://www.1up.com/do/newsStory?cId=3167518
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:05:44 ID:/S1THYP1
age
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:07:38 ID:lHOq5doD
あれ?「鏡に写れ」じゃなかったっけ
57ちんこ:2008/06/26(木) 01:48:36 ID:x6JcLloJ
遂に新作がPS3とX360で出る!
苦節19年の不満を晴らす気味の悪い作品であろう。
メガドラの2と3は真の続編ではない駄作だった。

そのためPS3版が真のパート2といえよう
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 09:15:21 ID:zmUhoT16
マジで楽しみ

リックがちょっとマッスル過ぎ&仮面デザインが気に入らないが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:24:46 ID:jSn1L8Z6
まじでずばり気に入らないところ指摘してくれたなw >>58

メーカーはスプラッターハウスに求められているところってわかってるのかな。
海外で製作されてたら仕方ないかもしれんが。
元は普通の男性と彼女におそう悲劇が切なくていいのであって、これはまるで別ゲーム。
リックがマッスル過ぎて違うキャラになってるだろう。
ホッケーマスクはいろいろと問題があるのだろうが、ホッケーマスクのいいところは無表情そうで冷血なところ。
いかにも狂暴そうなマスクじゃだめなんだよ。
真っ白な仮面に、片目分だけ穴が空いているとかいうレベルで十分なのに。

何を書いてるかようわからんが、楽しみではあるのよね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:50:48 ID:zmUhoT16
マスクは確かにその通りだね
あの無機質な感じがいいよ

純粋にワンのリメイクでもいーんだけどなぁ
美麗グラでオドロオドロしい実験体を角材でぐちゃ!がたまらない
ピギーマンなんか心折れるぐらいタフでいいわ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 14:14:40 ID:nwpN7GFM
マッスル化はマスクの影響なんじゃないか?
なんなら13金と手を組んだらいいのにね。無理だけど。
マスクデザインもそうだが、13金は様々な亜種が出ている。
そのどれとも被っちゃいけないとなると、割り切ったデザインになるのかもね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:23:24 ID:8ymrcika
ホッケー業界からも怒られるんじゃね?
13金だけならまだしも、ゲームでもそんなんじゃホッケーマスク=殺人鬼と思われるじゃねーかと。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 06:28:09 ID:N2wJDrGS
矢場とんみたいになっちまうわけだ

海外産なら部位欠損グロに期待したいのぉ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 11:58:39 ID:h5yuGOy4
自分は許容範囲だな、結構カッコいいと思う
個人的にはピギーマン出して欲しいな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:00:59 ID:h5yuGOy4
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5750

海外開発だね、取敢えず期待したい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:46:01 ID:H20b470M
普通にPS2で完全移植でも買うけどなぁ
つーかナムコミュージアムにコレと妖怪道中記
あわよくばメルヘンメイズと何で入れなかったのか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:17:29 ID:N3VQjDt4
携帯版やってるがこれはどうなのかね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:37:03 ID:8vRtq3qF
>>67
ジェニファーハメられる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:32:39 ID:UV2el7eQ
エンジン版改造スプラッター良いな。
ちゃんと首スコーンの血ブシャーだし

>メルヘンメイズと何で入れなかったのか
メルヘンメイズはナムコ開発のゲームではない
70名無しの挑戦状:2008/12/26(金) 12:21:06 ID:dF4OTK+x
ハックロム版むずいなぁ…。がんばらなくては。
71名無しの挑戦状:2009/06/28(日) 01:27:45 ID:c9KMORha
ようつべで新作デモ見たけどスタッフ全然分かってねーな。
おどろおどろしさも悲壮感も全くない。ただ怪物をぶっ潰すだけのよくあるゲーム。
なんで音楽がデスメタル流れてんの?違うだろ。がっかりだよ。
72名無しの挑戦状:2009/06/28(日) 08:59:24 ID:BVeXC+6w
仮面着けたハルクだ
73名無しの挑戦状:2009/06/28(日) 09:31:36 ID:hTKXb2vR
海外の開発会社は前評判だけ高かった「アフロサムライ」の会社だから期待してないけど、なんか初代が収録されるかも知れないみたいね…ソースはゲームスパーク。
74名無しの挑戦状:2009/06/28(日) 10:29:20 ID:nyoNz3Wj
旧作のファンの為に作ったわけじゃないみたい
旧ファンからしたら買う価値は無いね
75名無しの挑戦状:2009/06/29(月) 13:50:33 ID:+bVqptW0
箱版はイメージが3に近いよな
76名無しの挑戦状:2009/06/29(月) 22:01:38 ID:IW9WZMxV
パンチとスライディングだけでいいよ
77名無しの挑戦状:2009/06/30(火) 13:16:25 ID:FNMhpTAA
いや、鉈もいるだろう。
78名無しの挑戦状:2009/07/08(水) 01:40:58 ID:x6W63dsU
ジェニファーちゃんと生きていたんだなぁ。昔1をゲーセンでやって喪失感を味わったものだが。
79名無しの挑戦状:2009/07/09(木) 00:41:34 ID:Se7u84BU
>>78
何を今更。
結婚して子供もいるぞ。
3で、再び脳に変なの寄生されてるし。
リックのクリア速度で今度は本当に死ぬぜ。
80名無しの挑戦状:2009/07/09(木) 12:09:39 ID:VCJ9jknW
ウェストだっけ元凶は?
あいつは太古の昔ヘルマスク(精霊)と邪神達の戦いの記された
本か何かを見つけてあんなおぞましい生物達を作ったのかね?
真の元凶ヘルマスクなんだろうが人の愛という理屈を越えた力を手に入れてみたく
リックとジェニファーを引き離し殺し合い…諦めて邪神の力を取り込み
戦いに敗れたわけだが。外道ならぬ卑劣だなヘルマスクって。

81名無しの挑戦状:2009/07/09(木) 12:53:39 ID:Se7u84BU
だからヘルマスクと呼ばれてるんじゃない。
82名無しの挑戦状:2009/07/09(木) 15:11:04 ID:HLjW+YX5
そんな深いストーリーがあったとは…w
83名無しの挑戦状:2009/07/09(木) 21:30:18 ID:VCJ9jknW
ウェストと聞くと何処かのアホ博士を思い出すオレガイル。
ともあれ人を愛する力故に敗れ去った究極邪神率いる闇の眷属達
倒された筈のヘルマスクは再度蘇り不気味に笑う。

パートVまで出て何故続編が出ないのか?

父リックと母ジェニファーの
子デイビッドが次の主役だろう。

成長したデイビッドには母そっくりな恋人が出来
ヘルマスクは再び現れ戦いへ誘う。
・・・なんかこのネタ無限にループしそう(w
84名無しの挑戦状:2009/07/09(木) 23:10:34 ID:Se7u84BU
箱で続編でるって聞いてるけど、どうなるんだろうね。
初代のナタでスコーン!の快感を味わえればいいんだけど。
85名無しの挑戦状:2009/07/10(金) 01:16:34 ID:XPhaF9c/
86名無しの挑戦状:2009/07/10(金) 01:19:35 ID:ic/WGNtY
>>85
これが続編?仮面以外はハ○クだ・・・敵も恐くない・・・
87名無しの挑戦状:2009/07/10(金) 10:11:53 ID:RvL9DLAJ
>>85
スコーン無いぃ!?
つか、どなたぁ!?
1、2の作業着や3の某世紀末救世主服みたく上着もないし…。
部屋のギミックも無さそう…絶望した!

が、出たら買うんだろうけど。
88名無しの挑戦状:2009/07/11(土) 01:35:03 ID:HDavW+tx
今知ったんだがパート3ってステージの進め方によって
エンディング変化するなんて。

1つ目が幸福
2つ目が微幸福
3つ目は残酷・・・
89名無しの挑戦状:2009/07/15(水) 19:04:34 ID:ejpnftZi
デビルメイクライですなこれは

・・・。
90名無しの挑戦状:2009/07/15(水) 23:04:08 ID:4DpRfljP
>>88
ステージ1からあるからねえ。
91名無しの挑戦状:2009/07/17(金) 01:30:24 ID:f3C4Bd6o
とりあえず、ノートパソに入れてあるの遊んで寝るね。
スコーン!スコーン!
いい夢、みれそう。
92名無しの挑戦状:2009/07/17(金) 18:18:24 ID:f3C4Bd6o
>>91だけど、
何か変な夢見て1日調子悪かったよ。
寝る前にプレイするゲームじゃないなぁ。
93名無しの挑戦状:2009/07/17(金) 18:29:10 ID:1m+gKGtY
良い夢見れると思うのが変だ
94名無しの挑戦状:2009/07/18(土) 01:58:18 ID:PoCEZDyo
海外版は来年だって
はぁ・・・
95名無しの挑戦状:2009/07/23(木) 20:30:33 ID:x8zFIjel
>>94
それまでは家でスコーン!だよ。
あ、PCエンジンはスコーン!ないんだよな。
角材ブォンしてまとうぜ。
96名無しの挑戦状:2009/07/30(木) 20:33:02 ID:sDm145Zw
>>88
 1.ジェニファー死亡、デイビッド生存。
 
 2.ジェニファー生存、デイビッド死亡。

 3.ジェニファー、デイビッド両者死亡。

 4.ジェニファー、デイビッド両者生存。

 でエンディングが分岐するな。ヘルマスクも1、2、3の場合は
 いずれまた復活する、と匂わせて砕け散るが4の場合は完全に滅びる。

 いずれにせよ、リックのストーリーはPart3の時点で完結しているな。
97名無しの挑戦状:2009/08/01(土) 01:34:07 ID:yeJT7EVf
シュールな血塗れ斬撃アクションゲーというと
お姉チャン○○が・・・ゾンビ斬ってトマトジュースが吹き出るー!
98名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 12:08:21 ID:rek4tVd0
Wiiでアケ版や2ができるようになったからスレが盛り上がってるかと思ったらそうでもないんだな・・・
99名無しの挑戦状:2009/08/10(月) 21:50:15 ID:H8THwavD
ウエスト邸へようこそ
100名無しの挑戦状:2009/08/13(木) 21:52:25 ID:Ss97xHRj
やだYO!
帰るYO!!
101名無しの挑戦状:2009/08/18(火) 20:44:29 ID:AkKfkvGi
そりゃ、PCE実機でやってる人だっているさ
102名無しの挑戦状:2009/08/21(金) 20:53:52 ID:qBFAoDCb
これをプレイした後に食べる脂っこいラーメンがたまらなかったな。
103DOqOsLTflOz:2009/10/23(金) 01:50:11 ID:tdT/RjwP
Mark,You have exceeded all expectations. ,
104名無しの挑戦状:2009/10/26(月) 23:33:55 ID:qrdJf3RE
トレーラー見たけどps3版やばいわーまさに猟奇ゲーム
105名無しの挑戦状:2009/11/01(日) 01:49:47 ID:pLAvVYdM
スプラッターハウス PART2のオープニング
最後のシーンに袋が破け酷い顔のピギーマンが・・・ァッー!
106名無しの挑戦状:2009/11/18(水) 15:57:19 ID:3rXgERYp
>>105
あれってピギーマンだったのか?
107名無しの挑戦状:2009/11/19(木) 01:18:48 ID:a6XsggrV
手にチェーンソー埋め込まれてて痛そうだな
108名無しの挑戦状:2009/11/21(土) 19:31:21 ID:IMagxh1b
キックとスライディングの使い分けがうまく出来ないんだが…

偽者を倒せ!スプラッターハウス
109名無しの挑戦状:2009/11/23(月) 15:58:55 ID:/FN1lkuF
>>107
ライダーマンやロックマンDASHみたいにアタッチメントになってるんじゃね
110名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 07:04:20 ID:e3UqHJH4
>>85
見たけど、コレジャナイヽ(`Д´)ノウワァァンだよな
1のモンスターは、元は人間だったんじゃなかろうか?と
思わせるようなあの雰囲気がよかったのになー
新作にはそれが全然ない、まぁ出たら買うだろうけどねw
111名無しの挑戦状:2009/12/27(日) 11:12:12 ID:GcZP7jZP
バーチャルコンソール
でもポルターガイスト戦
で光るので注意してくださいね
112名無しの挑戦状:2010/02/01(月) 07:18:41 ID:otso4rcL
子供のころ友達のお兄さんの部屋でプレイしてハマったなぁ
PCとか全然詳しくないんだけど、もうダウンロードして保存とかできないみたいだし、Win版買うかな
113名無しの挑戦状:2010/02/01(月) 13:51:55 ID:otso4rcL
win版買ってきたけど、オプションの操作設定に箱○コントローラー反応しなくて涙目
114名無しの挑戦状:2010/02/21(日) 10:53:51 ID:CF89uNZh
君らは新しいスプラッターハウスは買うの?
115名無しの挑戦状:2010/02/24(水) 03:35:42 ID:xDFUMvpg
出ればな。
116名無しの挑戦状:2010/05/08(土) 07:43:13 ID:yyWP7nWw
出る事は決定した
売れるかは しらん
117名無しの挑戦状:2010/05/08(土) 11:03:46 ID:ckJofI8c
尼では北米版しか予約開始してないけどやっぱり日本じゃ発売されないんだろうか
118名無しの挑戦状:2010/05/08(土) 13:23:26 ID:Z9H7Gx5v
また残虐描写でダメってやつか?┐(´ー`)┌
119名無しの挑戦状:2010/05/12(水) 22:41:44 ID:8hIzHUFB
新作日本でも発売されるみたいだぞ
120名無しの挑戦状:2010/05/12(水) 23:11:38 ID:1xOy+kRD
http://www.youtube.com/watch?v=O3iXFGYNlkc

スローモーションと、かの名曲でごまかしておられる、、orz

これはもう、、、別のゲーム、、、T_T
121名無しの挑戦状:2010/05/13(木) 13:46:29 ID:GDZlrtwR
まずリックが上半身裸でB系っぽい服なのが気に入らない
まぁそれでもでたら買うだろうけどさ
122名無しの挑戦状:2010/05/14(金) 03:25:55 ID:pAL3GLpp
新作には「哀」が足りない。
123名無しの挑戦状:2010/05/14(金) 08:29:25 ID:UlmMC3Cd
これ、キャラをバイオレンスハゲにしても違和感無いな
124名無しの挑戦状:2010/05/14(金) 15:09:55 ID:cLZfykVR
ピギーマンが変貌しすぎで笑えた
http://www.youtube.com/watch?v=N708SXKX2sU&feature=related
125名無しの挑戦状:2010/05/15(土) 01:55:36 ID:uosy1M63
もうリックは人間を止めたんだな・・・
動画でちぎれた腕生えてきてるし
126名無しの挑戦状:2010/06/21(月) 11:40:49 ID:XwG38mYp
劣化クレイトスでした

お疲れ様でした
127名無しの挑戦状:2010/06/22(火) 00:30:15 ID:pTIoJxx0
むしろ期待するけど俺は。上半身裸も前作のパート3では
パワーアップ形態として出ているわけだし。

恋人もラスト寸前のような姿になるんだろうか?
128名無しの挑戦状:2010/06/22(火) 00:38:12 ID:T8vzciP+
プレイムービー見た感じ結構良いと思った
http://www.youtube.com/watch?v=iAK4G9im_Qs

だが欠損表現があるから日本での発売はどうなんだろうか
129名無しの挑戦状:2010/06/22(火) 01:06:12 ID:pTIoJxx0
改めて見ると…身の毛が弥立つというか…
血塗れに体内から突起物放出と両手を強靭な刃化させ敵を瞬札…
ちぎれた腕を武器にして戦えば瞬時に再生…ジェニファーの安否が心配だな。

システムがお姉チャン○○とダブるオレガイル・・・
130名無しの挑戦状:2010/06/22(火) 13:00:40 ID:ZT9ZjZID
新作のここが駄目だろって部分

・リックの健康的な肉体美、フェイスもかっこ良すぎ
・ストリート系のおしゃれファッション
・リックが某クレイトスさんのようにアクティブすぎる
・カメラワークが引きすぎで、ちまちました感がある

俺としては、高校で虐められているナードが、逃げ込んだ
体育倉庫の中で魔に取り込まれて、近くに転がっていたマスクを
被ることで新生リックが誕生するところからゲームがはじまって、
異界と化した学校で生徒達を惨殺するようなゲームが良かった。
流行の銃乱射も忠実再現。んで中ボスはフットボール部のジョスク。
(こいつの体形こそ、今回のリックそのまんまでいい)
中ボスを倒すと学校の異界化は解けるが、リックは学校を包囲した
警察から逃れる為、下水道へと降りていくのだった・・・つづく

俺のリック設定

リックは基本的に虐められっこなので服装はオタクそのものです
敵にやられると、派手に吹っ飛ばされます。杭に体が突き刺さったり
体が千切れたりしますが、驚異的な生命力で復活します。
ボロボロになりながらも執念深く戦うのが、リックの魅力です。彼の
動きに機敏さは必要ありません。伝統の一撃必殺のパワーだけは
健在です。タイミングを見計らったフルスイングや、狙い済ました
ショットガンで、今まで自分を馬鹿にしたり虐めてきた生徒達を
次々に倒していきます。

131名無しの挑戦状:2010/06/22(火) 23:51:37 ID:ZT9ZjZID
スプラッターハウスは息が詰まるような閉塞間のある空間で戦わんと駄目だな
広々とした空間で伸び伸びとアクションするのは何か違う
132名無しの挑戦状:2010/06/26(土) 23:21:43 ID:I1pzClsF
>>131
あと行く末の見えぬハンパない孤独感とか
この先に何が待ち受けてるのか恐ろしくて進みたくないけど
我慢して進まなければならない見えない緊張感と緊張感とか
初代バイオと似た恐怖感が新作には感じれない・・・

新作は絶対買うけどバキバキと敵を強力でねじ伏せる感がなぁ
初代の強いんだか弱いんだかの微妙な路線がすきだった

新作の製作サイドは完全に3をベースにしてるよな、自分の骨を武器にしたりとか
あと新しい動画見たけど2Dスクロール風で角材かなんかで敵ぶっ飛ばしたら
画面にビタンってぶつかったの見てたらSFCのTMNT思い出して吹いたw
もう新作は外伝的な見方にして楽しんだほうがいいね。
133名無しの挑戦状:2010/06/26(土) 23:28:45 ID:I1pzClsF
>>131
あと行く末の見えぬハンパない孤独感とか
この先に何が待ち受けてるのか恐ろしくて進みたくないけど
我慢して進まなければならない見えない緊張感と緊張感とか
初代バイオと似た恐怖感が新作には感じれない・・・

新作は絶対買うけどバキバキと敵を強力でねじ伏せる感がなぁ
初代の強いんだか弱いんだかの微妙な路線がすきだった

新作の製作サイドは完全に3をベースにしてるよな、自分の骨を武器にしたりとか
あと新しい動画見たけど2Dスクロール風で角材かなんかで敵ぶっ飛ばしたら
画面にビタンってぶつかったの見てたらSFCのTMNT思い出して吹いたw
もう新作は外伝的な見方にして楽しんだほうがいいね。
134名無しの挑戦状:2010/06/26(土) 23:29:47 ID:I1pzClsF
2連投誤爆してしまった・・
みんなごめん!
135名無しの挑戦状:2010/06/27(日) 04:25:49 ID:HeeCRuF0
新作の方は3のとノリが似ているようにも…
136名無しの挑戦状:2010/06/27(日) 18:03:54 ID:r3asJaRR
リックは軽快に走り回っちゃ駄目だよな。
のっしのっしと鈍いんだけど強い意志で真っ直ぐ進んでいく感じが良いんだ
俺も開発スタッフに入れて欲しいお
137名無しの挑戦状:2010/06/27(日) 19:35:08 ID:1NTZPQNp
でも走らなかったら走らなかったで移動が遅すぎるとか不満も出てくるだろうから難しいところだね
138名無しの挑戦状:2010/06/28(月) 01:14:45 ID:w8WTMAGB
>>137
フィールドが無意味にだだっ広いから走り回る必要性が出て来るんだろ?
キャラをでかくして、その分フィールドを狭くすればいい。その分、リックの
攻撃モーションや敵のやられモーションに凝ればいいのだし。
ベルトスクロールのファイナルファイトにダッシュは無いけどストレスは特に無いだろ?
どうしても走らせたかったら、一作目の強制スクロール時の早歩きでいいよ。
139名無しの挑戦状:2010/06/28(月) 01:22:44 ID:w8WTMAGB
あとダメージはゲージじゃなくて、心臓の個数で表示して欲しいな、中ダメージは心臓一個消費で
小ダメージは心臓が徐々に膨らんでいって、2発目ぐらいで爆発して心臓一個消費とかにすれば
ダメージ調整もできて、難易度の細かい調整も出来るだろ?
なんにしろ心臓の数だけ命があるっている設定が大好きなので、よろしく頼みます
140名無しの挑戦状:2010/06/28(月) 14:14:33 ID:ULNJC3Xj
>>139
残念だがリックの体の損壊状況で死にそうか元気なのかHP表現してるらしい

つまり本当に体力がヤバイと肉体蘇生が出来なくなって
両腕無い=怪物にフルボッコ=死亡みたいな流れじゃないか?
141名無しの挑戦状:2010/07/03(土) 14:22:09 ID:cGxRFsSn
100%戸愚呂っぽいな
142名無しの挑戦状:2010/07/04(日) 00:35:32 ID:Ow062qz4
シリーズ1作目のストーリーに沿ってリメイクされるんだったら最後はやっぱりヘルカオスは裏切るんだよな?
前3作のリックは元から筋肉隆々な感じだったがリメイク版は普通の青年だしマスクの効力なくなったらどうやってヘルカオス倒すんだろうか
143名無しの挑戦状:2010/07/06(火) 22:00:57 ID:kNhU3MD+
Wii無いし過去作が入ってるなら買うわ
しかしビギーマンひでーな
144名無しの挑戦状:2010/07/20(火) 02:12:07 ID:XlelOrin
海外のSplatterhouse RPGあれって同人ソフト?
145名無しの挑戦状:2010/07/20(火) 20:09:22 ID:VBcIatfy
ひどいと思うなら名前間違えるなよ。
146名無しの挑戦状:2010/08/22(日) 15:47:24 ID:ZlSWM5y8
個人的には中々良さ気に見えるんだがどうだろう
147名無しの挑戦状:2010/08/22(日) 15:48:24 ID:ZlSWM5y8
148名無しの挑戦状:2010/08/26(木) 12:44:43 ID:G21f2AIY
>>147
これ、完全に1・2・3のステージや敵キャラを所々にちりばめてるな
完全新作でもあるがファンならもっと楽しめれるような感じなのか
149名無しの挑戦状:2010/09/01(水) 00:26:57 ID:/BwEGxUh
こんなん神時代のナムコの後継者じゃない、、、
2D風にCM造ってるけど、3dゲームでしょコレ。
150名無しの挑戦状:2010/09/08(水) 00:16:30 ID:0WBT7+dt
ターミネーター3よりはマシだな
151名無しの挑戦状:2010/11/09(火) 23:45:03 ID:qgw4QwAR
今日予約した。発売日が23日だっけ。楽しみだなあ
152名無しの挑戦状:2010/11/23(火) 21:29:58 ID:69E4a/um
プレイ動画上がってた
http://www.youtube.com/watch?v=OxR8VfK6bC0
153名無しの挑戦状:2010/12/27(月) 19:48:15 ID:e61SS3wC
PCE版ってアーケードとどこか違うの?キャラとか、、、
154名無しの挑戦状:2010/12/28(火) 06:11:56 ID:C4+Xd1ci
今の超美麗グラフィックでリメイクきぼんと鼻息荒げながら主張していた人ほど
ほんとはそういうの求めてないんだよね。
155名無しの挑戦状:2011/01/02(日) 06:29:32 ID:XF5eKrl6
>>153
コンボのワンセットは三発。クオータービュー。四方からの敵。

なるほど!

案の定、すごく普通のゲームじゃないか、、、orz。

最初の変身の部分に2と3のセリフが使われている辺り、
スプラッターハウスのオマージュと言い切ってる感じ。

やっぱり勝つ気なかったのか。
156名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 20:02:26.39 ID:KXhZvS+e
やあみんな、ウエスト邸へようこそ!
別館も覗いていってくれたまへ。
157名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 22:22:18.37 ID:CmkhXQtV
>初代バイオと似た恐怖感が新作には感じれない・・・

初代バイオと比べてるのは、あなたわかっていらっしゃる。 
初代はプロデューサーだけが別の人であれ作って退社した、
置き土産なんだって。社内でも売れねーと言っていたけど
出してみたら売れまくったと言うことらしい。
 
それと同じ勇気がアメリカチームの中の人にはなかったのか、
それとも訳あって仕方なかったのか分からんけど
まったくもってギリギリ感がないよね。あの位の筋肉が良かったのに。
158名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 22:38:54.54 ID:KXhZvS+e
初代バイオと後のバイオシリーズ(特に3辺り)
初代スプラッターハウスと今回の3D版新作。
共通して思うのはアクションの自由度が高すぎることと、
ゲームスピードが高速化されすぎていること。
操作する面白さを突き詰めていくと、よほどうまくやらない限り
恐怖感が薄れていく。
ゲーム性の変化に合わせて、恐怖感の変化させるのもありだけれど、
バイオハザードがそうだったようにそれはそれで作品が別物になってしまう。
シンプルな攻撃手段と鈍重な操作感と狭いステージ(シーン)を
どんどん切り替えていくって手法の方が合ってた。
159名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 22:46:23.25 ID:KXhZvS+e
>>158
>狭いステージ(短いシーン)をどんどん切り替えていく

訂正
160名無しの挑戦状:2011/02/21(月) 00:17:01.92 ID:KlLUk9JH
いつの世でもホラーの続編やリメイクは鬼門ですね。
161名無しの挑戦状:2011/02/21(月) 13:06:34.77 ID:exVU2mSB
恐怖は慣れたら薄れる一方だから、
同じようなことをやってたらインパクトは薄れる
162名無しの挑戦状:2011/03/07(月) 21:50:45.49 ID:rjJ9aedl
Wiiで購入したいのですが、
アーケード版とPCE版はどう違うのですか?
163名無しの挑戦状:2011/03/10(木) 03:38:32.58 ID:WANzJSDp
音、ナタと金の斧の有無
164名無しの挑戦状:2011/03/27(日) 18:04:01.07 ID:1gw+LOYk
近所のゲーセンでエミュのやつがあるんだけど、
体力ゲージ(心臓)が2つだけしかなくてキツイ…
ハードモードなのかな? それともデフォルトでこれなの?
知ってる人、お願い教えて。
165名無しの挑戦状:2011/04/04(月) 21:46:19.26 ID:mW+582B0
設定弄ってるんでしょ。
規定値なら4のはず。
166名無しの挑戦状:2011/04/25(月) 00:19:59.92 ID:nXdQVZwY
>>162
ダメ喰らった時のリック声とか
ステージ開始前の扉がボカーンとか
167名無しの挑戦状:2011/04/25(月) 00:21:01.85 ID:nXdQVZwY
アケ版やりてえよ
168名無しの挑戦状:2011/04/25(月) 01:10:08.87 ID:FrLnmAd7
PCエンジンのは随分とお部屋が綺麗に掃除されてましたね。
ゲーム性の面はかなりがんばった移植度ですね効果音が激萎え。
しかし、カラスが出てこなくて緑デッドマンに置き換えられてたりします。
この緑雑魚は原作では絶対にあり得ない高速移動で段差を飛び越えて
接近してきますので、初見だとびっくりします。
アイキャッチの音楽総数は減ってるけど新曲が加わってたり、
2面ボスの音楽はハナから再現を放棄してやる気なさげですが、
礼拝堂の音楽等、音色のマッチングが原作より素晴らしい部分もあります下
169名無しの挑戦状:2011/07/29(金) 15:19:00.96 ID:qYU7lQnQ
ゲーム
170名無しの挑戦状:2011/08/04(木) 00:19:44.49 ID:f6HzMIzr
PS3リメイク版の特典にオリジナル3作入ってるのはいいけど、
なんで画面小さいの...?
171名無しの挑戦状:2012/03/03(土) 15:55:15.94 ID:qdxGDmee
買おうかなXbox360で
172名無しの挑戦状:2012/05/05(土) 03:45:01.44 ID:KR7goPuC
1は映画になってもいいクオリティ
173名無しの挑戦状:2012/06/18(月) 17:59:21.44 ID:nRikmQbv
>>171
滅茶苦茶ロードするからインストールしたほうがいいよ。
174名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 17:29:35.93 ID:jg50yafG
英語わからなくても平気?
175名無しの挑戦状:2014/03/15(土) 18:05:43.14 ID:TGp1bGEY
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
176ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/08/01(金) 06:05:24.99 ID:dCjchrLD
親知らず抜歯直後、口をすすいでくださいと言われて、うがいをしたところ、出血した時の血液が混じっていて実にスプラッターだった。
もっとも、麻酔が効いているため、思うように口をすすげず、ガーグルベースに顔を近づけてゆっくり吐き出したけど…。
177名無しの挑戦状:2014/10/31(金) 01:02:53.97 ID:M2TN8VNE
映画化されてもよさそうなな
実際ショートムービーはあるみたいだし
178名無しの挑戦状
>>170
ゲームソフト側で補正せずまんまPS3の解像度で出力してるからじゃないの。