星のカービィ スーパーデラックス 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:42:44 ID:Utzze0TH
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:50:41 ID:31B7f0aH
おつ可憐
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:50:48 ID:VFmzcVsW
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:01:04 ID:8E+mjosn
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:36:41 ID:nYKO33Am
スマン次からまとめサイトのURLはhttp://kirbysdx.dw.land.to/でよろ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:47:56 ID:gVM7iA3Z
>>1乙狩
前スレ綺麗に終わったね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:50:34 ID:31B7f0aH
まとめサイトすげぇ…。
攻撃力のデータ表に感動した。
ン゙ェット氏、他みんなGJ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:02:19 ID:1h8n7+yQ
銀河に願いをのEDはなぜ夢オチでもないのに
寝てるシーンなんだ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:09:49 ID:gVM7iA3Z
マルクの野望を食い止めたからご飯食べて寝たんだろう
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:22:54 ID:1h8n7+yQ
あアナルほどそういえばそんな事言ってたな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:39:56 ID:ALlvbVST
>>1
乙に願いを
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:53:27 ID:LA4r5jDB
>>1
風きる翼乙ナブレイド
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:01:42 ID:uhI1XGeQ
>>1
乙の逆襲
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:39:30 ID:ZqfwWCpW
乙ルメレース
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:58:56 ID:VFmzcVsW
格闘乙への道
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:18:53 ID:yAD8dXH/
爆裂ハ乙マー投げ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:04:07 ID:I2bsRGBS
乙風とともに
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:23:21 ID:gXEd1VOn
>>1乙。

グルメレースやってるんだが、十字キーの真横を押してるのにカービィがしゃがみやがるorz
こんなコントローラは壊した方が良いのだろうか…。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:20:54 ID:VFmzcVsW
>>19
だったらコントローラーを90度回転させてみたら?w
あんがい出来たりしてw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:57:58 ID:sPZZJb63
>>6
前スレでも同じ事言ってたなw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:07:24 ID:0N1D7pEi
>>6
亀レスだが、これは申し訳なかった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:10:26 ID:NKmOr+AY
ところでデデデ大王って王ってことは
王子もいるのかな?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:18:09 ID:CpJXShgu
>>23
(*゚ー゚) ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 01:03:37 ID:IamkyRC7
>>23
玉子がどうした?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 10:17:50 ID:U19NQjtZ
すっぴんでメタナイトが倒せない…
半分もダメージ与えられないまま時間切れしてしまう
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:51:36 ID:TMYYI1Ne
やっとグルメレースで44秒台いった!ウイングだけど。

それはそうとメタナイトの逆襲の武器所蔵庫?に初めて気づいた・・
今までしょっちゅうやっててなんで気がつかなかったんだろうorz
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:02:15 ID:g90NjWvX
あー、あの途中から強制スクロールになるところね。
隅っこだし目の前に扉があるから見逃しやすいんだよなあそこ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:26:37 ID:oNvjpdvd
扉の上隠し通路発見!→上に上がってみる→ファイターにボコボコにやられる
             →強制スクロールに挟まって死亡→(´д`)

最初はコレばっかだった…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:36:17 ID:oXd7SPi0
し…知らなんだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:59:25 ID:R/62KkGG
そういえばカッターって最初のほうでとれるコピーの割に結構使いやすいよね
ビームは駄目だが
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:04:48 ID:GS5ofm77
カッターは対空弱すぎ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 02:02:44 ID:iA2G34nK
ビームやぼむbのが使いやすい…。もちろんφのが性能いいけど
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 02:38:59 ID:MbdCidza
ビーム使えないとか言ってるヤツは単に使ってないだけだろ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 05:45:25 ID:FBz18/Qv
自分の好きな能力は使いやすい能力で
自分が好きじゃない能力は使いにくい能力ですがなにか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 09:16:04 ID:GS5ofm77
ビームが大好きで使いまくってたが結局弱いと言う結論に達した
威力の高い技がなく速攻ができない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 09:18:18 ID:ot8FRh6g
威力だけならプラズマ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 10:54:17 ID:pLcbhij7
ビームって普通に威力高くね?投げも上手くボスに当てればすげぇ減るし。
空中で技が出しにくいだけで攻撃力自体は高くねーか?

>>37
プラズマはチートか連射機があれば鬼強いな…。
Lを超連射設定にすれば、
Rで通常ガード、Lであっという間に鬼チャージ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 11:08:13 ID:GS5ofm77
>>38
どの距離でもそれなりに戦えるんだけどワンチャンスで相手の体力をごっそり減らす事ができない
キャプチャービームは確かに全ての投げ技の中でもトップクラスの使い勝手なんだけど連発はできないし
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 11:30:02 ID:pLcbhij7
なるへそ。
話変わるけど、カッターもそうやね。
ブーメランの威力低すぎ。
それにボスはのけぞりがないからまともにメッタ斬りが当てられない。
俺のSDXの唯一の不満点はカッターのボス戦での使いにくさだったりする。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:20:32 ID:XwbzOUcG
プラズマは便利すぎだよな
移動中チャージ可能
チャージ中耐久力の低い敵に対し無敵
長い射程距離
長距離の貫通性能

下・上にできないのは若干ネックだが
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:31:18 ID:MbdCidza
あれで上下撃てたら隠し能力か時間限定にしないと
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:34:53 ID:GS5ofm77
カッターはダッシュ斬りの無敵が切れると同時にガードできるのを使って
ダッシュ斬り→ガードで距離を離す→ダッシュ斬りのチキン戦法しかないな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:39:41 ID:pLcbhij7
>カッターはダッシュ斬りの無敵が切れると同時にガードできる
そうだっけ?違うと思うけどな…。
ちょっとボス戦で試してみる。ノシ

そういえば、カッターって道中が楽しいね。
ダッシュで道中を進む⇒ザコの少し前で一瞬LかRを押す⇒Y連打
で、ダッシュからダッシュ斬りを出さず、素早くメッタ斬りを出せる。
他の能力でも応用可。
まぁ、このスレはレベル高すぎでついていけんくらいだからみんなには常識かもしれん。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:08:42 ID:z3g1lSG3
フツーにダッシュ斬りした方が早いじゃん
メッタ斬りなんて初めてやった人かガキか趣味でしか使わないよ。性能悪いし

俺はカッターコピーすると、フツーにカッター飛ばしてそれをダッシュ斬りで受け止めて遊びだすから
あれコピーしちゃうと全然進まなくて困る
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:14:08 ID:GS5ofm77
滅多切りって微妙に前進するせいで要らんダメージを貰いがち
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:15:08 ID:pLcbhij7
ん?メッタ斬りが好きなのって俺くらいなのか?

>>46
単に間合い取りがヘタなだけだろ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:23:46 ID:z3g1lSG3
確かに上手く間合いとりゃ使えるが(全てに言える事だけど)使いにくいのは確かだし
なにより意味が無い。ダッシュ斬り連続で蹴散らせるし
最後の衝撃波で何体か先の敵を倒せるけどダッシュ斬り連続の方が早い
おまけにボスにはあてにくい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:05:31 ID:oAMC2+hg
俺は、滅多切りが好きなんだよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:12:26 ID:kRDJU5Ry
>>49
好きだ













変な勘違いするなよ!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:13:48 ID:pLcbhij7
大好きです。
今度はウソじゃあありません。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:30:51 ID:R2YZIzY/
ボスで使いにくいから雑魚に大技っぽいの決めたくなるのが俺なんだよな。
今の俺はニンジャで突っ込んで一人誤爆するから困る。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:40:00 ID:GS5ofm77
強いとされてるコピーってほとんど一つの技しか使わないよね
相手によって戦い方を変えなきゃいけないコピーは三流
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:45:26 ID:9XipQEF8
キャンセルが出来たら良かったのにと妄想
例えば、カッターの滅多切りの上昇途中に↓Aで
空中↓Aが出るとか。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:27:38 ID:uL9PZ901
カッターのメッタ斬りは音を楽しむものだぜ
風流。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:36:08 ID:R/62KkGG
>>54
↓Aじゃなくて↓Yだよな?と言ってみるテスト

>>55
あの音いいよな。最後まで当たるとなんか爽快

ていうかメッタ斬りのおかげでスマブラのカービィの↑Bが誕生したんじゃないか!
あれがなかったら危うくライジンブレイクになるところだったぜ
どっちでもいいけどな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:11:59 ID:NsgNbeLx
むしろライジンブレイクの方が良かった気もする。

まあ鏡のソードも影響受けたんだけどな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:15:24 ID:XwbzOUcG
ライジンブレイクじゃ上方トス→叩き落し場外のコンボが使えないじゃないか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:16:41 ID:RTJGqia9
復帰に使ったが、距離が足りなくてそのまま落下するファイナルカッター最高
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:27:10 ID:XwbzOUcG
               ○ ) )

___
    |


           ○))
___
    |
           _
           )ノ
          ○ イッヤア!

___
    |
            )>
            ○
           il ||
            i |

___
    |



___   |
    | ||i|
      (ヽ○ エイッ!


___
    | |VvwV| ドーン
      | i|  |
      |   |!|
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:45:07 ID:dRLAKVpr
>>60
カービィカワイソスwww
もっと飛ぼうよっ!(`・ω・´)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:54:13 ID:NsgNbeLx
マジレスするとエイッ!は着地しないと言わない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:27:15 ID:XwbzOUcG

ガシッ
   ●○ <ハッ!
 ̄ ̄ ̄ ̄|



     ○ <トウッ!
    ●||
    i|! l
     l
 ̄ ̄ ̄ ̄|



        | |i!
       i|!○
       ●
 ̄ ̄ ̄ ̄|





 ̄ ̄ ̄ ̄| |wVv||WvW ド
      .  |i!  l||!| !i l|  ドゴーン
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 07:29:48 ID:CZM1QtlV
マネキンだったか、強制スクロールする所あったけど
初めは何度もドクロを見たorz
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:44:26 ID:e18sr8xe
>>43
>カッターはダッシュ斬りの無敵が切れると同時にガードできる
疑ってスマンかった。
マジでガードできた。orz
カッターの使いやすさが10倍になりました。
忍者もすぐにガードができたらなぁ…。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:54:10 ID:xEz3wqWW
無理にメッタ斬りなんてやってるからそんな超初歩的な事に気付かんのだ
まあ効率的なプレイを取るか自分スタイルを取るかの問題だな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:15:33 ID:C3iX/JwJ
さっきメッタ斬りが一発増えた
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:42:09 ID:e18sr8xe
>>67
詳しく
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:59:07 ID:C3iX/JwJ
後ろにカッターブーメラン→前向いてメッタ斬り→一発増える

たまにしか出ない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:03:25 ID:KhzBa8m2
ヘヴィロブスターやリアクターの砲台にメッタ斬りかますと多段ヒットするよねなぜか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:06:31 ID:NAd7sThw
判定箇所がいくつかあるんじゃないの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:20:33 ID:e18sr8xe
格闘王でワドルディに画面端で
メッタ斬り⇒浮いたワドにブーメラン、空中ブーメラン、背面投げを
上手く当てて着地させずに倒すのって爽快じゃね?

>>69
情報サンクス。色々試してみる。ノシ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:29:41 ID:KhzBa8m2
パラソルの飛沫の成分ってなんだろ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:14:43 ID:4bMetDV/
愛液
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:18:56 ID:Rgcp9D7D
>>69
>>72
メッタ斬りについて
後方に二つ投げてからメッタ斬りすると二発増ししたw
・流れ・
1.後方に一発or二発カッターを投げる
2.敵にメッタ斬り一段目を当てる
3.メッタ斬りの三段目(切り上げ)まで出さずにカッターが戻ってくるのを待つ
4.キャッチしてメッタ斬りモーションが初期状態(一段目)に戻る
5.メッタ斬り(Y)を出すと一段目から出る

つまりカッターが戻ってきてキャッチしたら一段目に戻るわけだわな
カッターが一気に楽しくなったwwwお試しあれwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:23:23 ID:KhzBa8m2
カスコピーと思ってたカッターにも意外と面白い要素が隠れてるんだな
やっぱりSDXは凄い
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:30:11 ID:mayWO9cJ
>>73
つまらなくてごめん

パラソルの飛沫の成分解析結果
パラソルの飛沫の90%は知識で出来ています。
パラソルの飛沫の5%はカルシウムで出来ています。
パラソルの飛沫の3%は勢いで出来ています。
パラソルの飛沫の2%は濃硫酸で出来ています。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:33:25 ID:gMPecTfr
SDXをやろうと思ったらデータではなくカセットが消えてたorz
近くの店に行ってみたけどなかったし、このゲームの人気を考えるとどこにも売ってなさそうだ…
Wiiが出るのを待つしかないのか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:19:16 ID:xR1svcDl
既出だったらゴメン
クラッコをニンジャのいずな落としで一発だった
すごい驚いた・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:46:15 ID:QHA48jAr
パラソルの大道芸投げやジェットのダイビングでも出来るお。

カッターは敢えて威力重視でカブト割りばっか使ってる。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:30:58 ID:r/uC4/jv
>>79
スープレックスでも出来るお。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 06:31:13 ID:Iuhi9Dpp
パラソルって地味だけど地味に強いよね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:17:10 ID:9lsWCsMn
>>69>>75
なんか、2つの現象があった。
最初は、カッターが自分に当たると1段目に戻るんじゃなくて「通常立ち」に戻った。
カッター背面投げ⇒すぐ振り向いてメッタ斬り
戻ってきたカッターがカービィに当たるとメッタ斬りがキャンセルされる。
メッタ斬り(1、2段目キャンセル)⇒(通常立ち)⇒メッタ斬り(フルコンボ) なんて連続技ができた。
あと、ダッシュYもカッターがあたれば硬直がなくなってすぐに立ちに移行した。
が、しばらくプレイしてら>>75氏の言うように通常立ちに戻らず1段目を再び出すような感じになった。ワケワカラン

>>70
確かにリアクター相手にメッタ斬りをあてると、1回斬っただけで2〜3ヒットもした。

それと、色々試してたら(やり方わかんないけど)
敵が近くにいないのにメッタ斬りが出る現象が何度もあった。
これが実用可できればカッターがさらにおもしろくなりそうなんだが、やり方がわかんねぇ…。orz
ちなみに、ジャンプしてY連打してたら着地後にメッタがいきなり出た感じ。
やり方わかる人教えて。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:27:17 ID:f3GxXEz4
飛ばしたカッターがカービィに当たると動作が止まるって有名じゃないのか?
>>45の遊びってのはそういう事なんだがな。メッタ斬りは使わないからそういう用途はしないけど

ところでなぜ回復アイテムに当たり判定があるのだろうか。メッタ斬りやり放題
8583:2006/06/22(木) 12:26:24 ID:9lsWCsMn
ちなみに俺の言ってる遠距離メッタ斬りは格闘王の道をプレイしてる時に出た。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:32:32 ID:f3GxXEz4
敵がいない所でのメッタ斬り発生は特定の場所でなるよ
回復アイテムに当たり判定があるみたいな感じでなぜか斬れる場所がある
最近やってないから場所は覚えてないけど
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:49:53 ID:2RxJ9n2h
とりあえずツインウッズ戦の中心
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:41:13 ID:hqrCFZFp
いろんなボス戦のまん中あたりでできたような
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:58:31 ID:BLqXFvlI
>>76
カッターはカスじゃねーよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:42:20 ID:Iuhi9Dpp
スリープはカス

そう思っていた時期は俺にもありました
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:50:08 ID:rP/CIyOS
カッター選んで良カッター って思ったことなぁ〜い?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:10:23 ID:XzyLBBS4
カッター買ったー
それで手を切った、イタカッター
悲しカッター
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:26:54 ID:UPxfxr4k
>>93
つまんなかった……
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:49:09 ID:Q7J7/0Mh
>>93
それはギャグでやっているのか?
9575:2006/06/22(木) 21:02:48 ID:HYmu+ihr
>>83
メッタ斬りについて追加
二段目or一段目の発動から終了までタイミングで受け取ると
直後Y⇒二段目だったら二段目、一段目だったら一段目が再発動
動作終了後⇒一段目から発動
と言う感じ

おそらく、受け取るという動作があるんだと思われる
結局はカッターを受け取ることでキャンセルが出来るってことだな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:47:30 ID:k+2SPB8K
ノヴァ内のシューティング面でのBGMはいつ聞いてもいい
小学生の頃を思い出す
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:40:45 ID:dLO13tjk
>>96
しかし格闘王においてノヴァはいらない子
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:44:42 ID:6fBVDYKB
ワドルディもな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:48:19 ID:dLO13tjk
>>98
ワドルディをバカにするな!
油断してたらこっちが瞬殺される時だってあるんだぞ!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:48:49 ID:9Cw8WZt5
ねえよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 04:37:49 ID:Z3PGe8hI
ブラジルに1点を取った。
カービィにキッカーのコピーって無いのかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 06:57:22 ID:VpwYmFpR
>>98
出場させる位なら、せめてパラソルで攻撃してくるって設定にしても良かったんじゃないか?>スタッフ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:19:19 ID:dn/4wbbK
攻撃してこないのがいいんじゃないか。
1体くらいならデクがあってもいいと思うが?
ボコボコにしてウサ晴らしとか連続技の練習とか
普段決めにくい技を当てるとか色々有効活用できるぞ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:09:12 ID:VpwYmFpR
しかし体に触れるとかなりダメージを食らう

105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:35:30 ID:VpwYmFpR
大道芸投げが肝心な時にできないorz
右押してYやっても、出来ずに雑魚が消えるし。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:41:09 ID:dLO13tjk
ここから、ニンジャの話題に切り替わる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:42:17 ID:dLO13tjk
ぐぁsageてなかったorz
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:49:55 ID:5Jk4CeTc
ダッシュ攻撃が弱い
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:50:13 ID:6fBVDYKB
ダッシュで投げられないコピーは不便だよね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:05:59 ID:oNXDe1t9
パラソルって弱っちい外見の割に意外と攻撃力高いな
これで無敵技さえあればなあ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 02:30:46 ID:72f2D2w/
純粋な打撃技にあるまじきリーチ
愛くるしさ


これ以上何を求むと
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:10:33 ID:lLPErnGQ
なんか、ジェットとパラソルって使いにくい気がするのは何故だろう?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:31:18 ID:wAoD+ULm
そりゃ人によって使いやすいコピーは違うだろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:19:30 ID:f2Pactiy
私も大変初心者ですが仲間に入れて下さい☆☆
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:36:02 ID:4h5r7XRz
何事も無かったかのように
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:43:37 ID:ADmi5zpi
再開
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:24:02 ID:f2Pactiy
いぇーい(〇*'3`$)
何事もなかったのように無視されちゃたよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:39:00 ID:QtM9ofvI
無敵技が無いと弱いなんてのは弱者の戯言だな…

事実ではあるが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:43:49 ID:tsIXD7yY
パラソル→上からの無敵技(?)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:50:25 ID:PfJ8EEit
プラクティスモードみたいなのが欲しかったなぁ
コンボ数とかダメージとかが表示されたりして、敵も大きさを選べたり。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:51:38 ID:oNXDe1t9
バトルウィンドウとかな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:44:25 ID:wQNeLYaU
パラソルって全体で見れば、攻撃力は中程度か?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:27:20 ID:7qNtlFHG
数年ぶりにやったら面白過ぎて一日中プレイしてた…やっぱ神ゲーだよな
小突くだけで記録が消えるのも今となっちゃ笑える
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 03:17:02 ID:BhD/yfUp
バトルウィンドウズの魔法使いと悪魔の騎士が使う氷攻撃は
絶対にホーミングしていると思う
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 10:34:59 ID:hjiecFmK
でっかいクジラの倒し方が分からなくて
ひたすらガードでしのいでたのは俺だけじゃないはず
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 10:41:59 ID:wAo6UDOj
鯨とヘビーロブスターの攻撃はみなガードできるから、ひたすらガードで倒すのもいいね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:12:42 ID:4n8/Q3Ze
とりあえず、鯨の塩吹き攻撃はガードできない。ダメージねーが。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:31:53 ID:yBiUd9Tl
というかガードいらなくないか?いや確かに重宝するんだけど、あれのせいで難易度が下がりすぎてる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:56:01 ID:lzChlEws
>>128
いいんじゃないか?
ガードしても削られる技はあるし、ガード不能の攻撃もしてくるし
でもGC版カービィではガードは削除されてそうだな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:58:27 ID:yBiUd9Tl
>>129
だけど、ガード不能の攻撃が少なすぎる気が…
受けるダメージを少なくするくらいで良かったと思うな自分は<ガード
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:02:55 ID:wFfnX3G9
こういう話が出るたびに思うんだが、
自分が使わなけりゃいいだけの事じゃね?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:19:19 ID:Dco8gvVn
ガードがあっても無くても十分面白いからいいと思う
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:20:07 ID:bPVNdIRd
つ縛り
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:26:24 ID:qKZDJzAP
おまいらはティンクル・ポポを知ってる世代だよな?
今の子供に「HAL研が任天堂に支援してもらえなかったら今の
カービィはないんだぞ」って言っても信じないかもな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:29:13 ID:bPVNdIRd
>>134
まずHAL研がなにか知らないに一票
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:41:44 ID:qKZDJzAP
>>135
ごめんね工房なのに知ってて
カービィは3歳のころからやってるから
大抵のことは知ってんの。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:41:44 ID:lzChlEws
「星のカービィ」は最初は「ティンクル・ポポ」って名前にする予定だった…だっけ?
スマン、リアル光合成です
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:43:59 ID:qKZDJzAP
>>137
それで合ってるよ。
マイナーだがアクションリプレイっていう改造コードの雑誌に
載ってたんで。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:46:54 ID:bPVNdIRd
>>136
喪前の話じゃなくて、その「今の子供」に対して>>135
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:31:57 ID:DBpFlnqj
新たな自分を

構築せよ

私の名前は

電人HAL
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:07:36 ID:UTFsKpb/
なんでリア高ってすぐ自分の年齢や自分の玄人っぽい知識(それも大した事ない)をすぐ披露したがるのか…
同じ年の人間として恥ずかしい。ネットがあるんだから大した知識じゃないし
そもそもポポは有名な部類だし
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:09:45 ID:qKZDJzAP
>>134はコピペ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:17:01 ID:6mOpwZdX
ペイントの技名が

 ぬ っ た く り

( ´゚д゚`)

そしてアメリカのカービィは

 白 だ っ た

( ´゚д゚`)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:19:51 ID:qKZDJzAP
互換機で夢の泉やると
音が割れるのはガイシュツ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:31:49 ID:yBiUd9Tl
ID:qKZDJzAPって何?

>>140
それ俺もオモタ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:39:01 ID:qKZDJzAP
>>145
人間です
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:50:24 ID:bPVNdIRd
>>143
ああ、スマデラで復活したあの色か
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:50:51 ID:Yg/CDiUI
カッターの兜割りとミラー斬りが同じ威力な事に納得がいかない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 08:41:54 ID:eaZED6jW
そうだな、ミラーはもっと強くてもいいな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 12:39:03 ID:yqnHfKuN
ミラーは分身が強いから全体的なバランス調整としては
あれでいいんじゃないか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 12:56:17 ID:Hr38zrIl
>>148の文意を汲み取ってやれよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:05:40 ID:Z+hRzeUu
たしかにミラー性能いいよな
カッターも悪くないがな…ダッシュ攻撃とか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:41:46 ID:mGKGPrps
ミラーの最大の魅力は投げられるか投げられないかの位置で弾をいかに反射するかだな。
普通にやってても割とノーダメ可能でつまらん。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:14:07 ID:v9LmjiHG
まあ技も多いほうが面白いしな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:35:44 ID:ofaN6Jy4
ガード禁止プレイで無敵技のないコピーがバトルウィンドウやる時はどうすればいいんだろ
絶対に星を飛ばされないような立ち位置とかある?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:42:47 ID:PyEs/+sg
そんなもんねーよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:28:21 ID:nI/fWj+w
メタナイトの逆襲
メタナイトの憂鬱
メタナイトの溜息
メタナイトの退屈
メタナイトの消失
メタナイトの暴走
メタナイトの動揺
メタナイトの陰謀
メタナイトの憤慨
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:43:39 ID:wfMGgLez
マルクの氷玉にダイビングロケットやったつもりが
マルク自身を投げてたんだけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:59:38 ID:P+HVlrtg
>>148
はげどう
兜割りもっと強くして欲しい
撫で斬りカッターの派生なんだから
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:03:58 ID:C9cwOt4T
>>158
NOVAではよくあること
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:06:05 ID:ofaN6Jy4
ダイビングロケットの練習してて気づいたんだけど
ファイターの弱攻撃出す感覚でYを弱めに押すと成功しやすいな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:29:01 ID:Mhme4sfq
敵のすぐそばまで行ってY→Yと素早く入力してる、何故か。
なんとなくでやすい。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:53:57 ID:odqVfwu8
つーか、敵の前で Yを離す だろ?
ついでに自分に向かってくるものに対しては、フレームの関係で1-2キャラほど空けた方がつかみやすい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:18:07 ID:FABMXckX
youtubeのアイスとビームの格闘王タイムアタック凄いな
ブリザードとマシンガンビームってあんなに使える技だったんだ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:24:43 ID:R1Croyyt
>>164
kwsk
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:32:21 ID:FABMXckX
youtubeで"kirby deluxe"で検索
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:54:53 ID:ZUMZLAnF
俺以外にノヴァ内部で音楽にあわせて弾を撃つ奴がいるとはな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:23:02 ID:lYb+BmOG
今度DSで出るのは完全新作なの?
SDX移植してくれたら一生任天堂についていくよ!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:29:44 ID:BJG8HNlF
どう見ても新作です
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:50:06 ID:wWaOdJ2X
本当に残念でした。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:02:54 ID:2DuOuG7v
>>170
あぁ残念だねぇ。ウザ

ニンジャでのいづな落しも、ダイビングロケット並に出すのが簡単なヤツとダイミングが重視されるヤツあるな。
特に大砲の弾なんか、そのままジャンプでYしてもイタタだし(弾は垂直ジャンプしてギリギリでY押せば投げられた)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:28:06 ID:lYb+BmOG
小学生の頃なし得なかった100%クリアをしようと再チャレンジ中
・・・だけど洞窟大作戦難しすぎる 何回も杭を叩くところからやりなおし・・・orz
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:26:52 ID:a7oUUbrB
せんしのたてのことかー!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:42:21 ID:f+wlpoah
>>172
まず、二階の窓から塔に入り、溶岩をホバリングで避けながら左へ進み扉へ入る。
入ってすぐのところにマイクが居るのでそのマイクを倒して上に進むと
すぐにロッキーが見付かるのでそのロッキー吸い込んでをコピー。
ストーンをコピーしたら来た道を引き返して再び二階の窓から塔の外へ。
今度は一階の入り口から塔に入り左へ進むと杭の部屋があるのでストーンで杭を叩く。
扉に入ってエレベーター2台で更に下へ進み扉に入るとバーニンレオが2体居る部屋に着く。
ここでストーンを捨てるかヘルパーにしてバーニンレオを吸い込んでファイアをコピー。
まず、上段の扉に入り中ボスのジュキットはバーニングアタックの連続体当たりで倒す。
宝が降ってくるのでここでゲットして、更に次の扉へ進むと水中に大砲の導火線がある。
カービィは水中でファイアを使えないのでファイアをヘルパーにして導火線を点火してもらう。
大砲で飛ばされると2つ目の宝があるのでゲットした後左へ進み下段の扉へ。
水中に入ると勝手に左側へ流されてしまうので下に宝が見えたら十字キーを下へ。
タイミングがずれると下に落ちてカービィが氏んでしまうので注意。
これで、3つの宝をゲット出来る。
3つ目の宝はバーニンレオの部屋の下段の扉に入りホバリングで
下に落ちないギリギリのところを進みながら取る方法もあるがゴルドーがウザい。
杭を打つ能力はハンマーとストーンがあり、水中で導火線に点火出来るヘルパーは
バーニンレオとカプセルJが居るが、上記の方法が最も楽かと思われ。

長文スマソ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:49:53 ID:a7oUUbrB
俺は右から行くといつも失敗して左に流されるから、下から行ってる。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:30:07 ID:d0kH/mzx
>>166
ビームやばいな…マシンガンもろ大活躍。
これを見るとビームも十分使えるコピーだと思わされる。
まだまだ研究し甲斐があるな。このゲームは。
と、言うか種をキャプチャーすんな。種を。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:35:32 ID:FABMXckX
カービィが吸える物は全部他のコピーでも投げられると考えていいのかな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:45:42 ID:eU0SsPbQ
ヤバいビーム凄過ぎww
まさかビームがあんな強かったとは…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:52:06 ID:R1Croyyt
>>177
ヘビーロブスターのは吸えるけど投げられないし、
逆にマリクの種なんかは投げられるけど吸えない

探すと結構ある
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:56:31 ID:mj3zoZ23
ところで、メタナイトの逆襲でヘビーロブスターの一回戦目で
ヘビーロブスターって倒せるの?
何回やっても倒す前に吹き飛ばされるんだけど。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:05:54 ID:TtaXTR3U
やっと>>158が再現できた
http://www.uploda.org/uporg429187.png
http://www.uploda.org/uporg429189.png
どういう条件でなるのかなこれ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:10:54 ID:xrEU0eHR
なんじゃーこりゃ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:14:03 ID:uzpOIO6+
エミュの画像じゃ説得力ねーよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:14:05 ID:BDcH9LlY
>>180
一番簡単なのが、直前のミックスコピーでタッグを召喚
→2Pに攻撃連打してもらう
って方法。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:15:56 ID:uzpOIO6+
>>184
サンクス、だがミックスでコピーになったことない(´・ω・`)
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:21:24 ID:eAnmGBXD
>>185
ミックスでホイール

相方召還

星つぶて連打

(゚д゚)ウマー
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:26:10 ID:TtaXTR3U
ヨーヨーでも何とか倒せるらしいけど
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:31:01 ID:LH5cP1ZD
タッグって、カービィと対等にコンビを組めるから「タッグ」なんだよな。
最近まで気付かなかった。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:48:41 ID:xrEU0eHR
ミックス使えば大体のコピーで出来るんじゃないのか
さっきやってみたらプラズマとかファイターで倒せた
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 06:11:05 ID:OqKpaXnE
せんしのたてトレタヨー
宝も全部取ったし、いよいよエンディングだ!

おたからのかず
59/60

( ゚д゚ )
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 07:09:53 ID:tMs7td5J
>>188
え、「タック」じゃないの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:01:53 ID:9A/vWz5r
>>186
ホイールならミックスしなくても
始まった場所で一度やられれば手に入れられるんじゃなかった?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:38:59 ID:TtaXTR3U
バトルウィンドウにこちこちブリザードが安定して4ヒットしない
コツとかある?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:55:36 ID:QxWlAptB
タックって英語で掴むとかそういう意味じゃないっけ?( ゚д゚ ;)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:57:39 ID:93VY83YL
>>193
2回目のヒット後にガードでキャンセル
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:10:02 ID:TtaXTR3U
>>195
できた、サンクス
ブリザードってガードでキャンセルできるのか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:34:36 ID:tcrCjOl3
>>194
ヘルパーにするとT.A.Cってドットが入った気がする
なんかの略称?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:55:08 ID:KKbayqPZ
TAC松本
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:13:06 ID:QxWlAptB
タックの防御はあらゆるダメージを0にする効果(通称タックハイド)

ふむ。

誰か英語能力の高い人。
タックとタックハイドの意味おせーて。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:33:54 ID:6tSjCR8Q
タックはCAT(猫)を逆にしたのでは?見た目からして
タックハイドは確かタックが隠れる、タック隠れみたいな感じかと
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:49:08 ID:GcZUiA/J
タックってニダーに似てるよね・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:01:03 ID:tMs7td5J
自爆のリスクを伴わず即時に他のコピーに移れる、
同時に回復、単独でも連射さえ利けばかなりの攻撃力。
そんでもって無敵ガードと来たらかなり強いよな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:58:34 ID:bXywAluF
youtubeのビームでのタイムアタックを見て、自分でやってみてわかったんだが、
ビームマシンガンってY連打で攻撃回数増えるんだな。
(実際はY連打ではなく、タイミングよくYを押すだが。)
ヨーヨーもそうだったが、Y連打で持続力が上がる技って他にもありそうだな。
誰か全技調べて教えれ。

>>202
しかし、ヘルパーだけの特権なのが1人プレイしかできない俺にはカナシス。
プラズマもヘルパー版だけ空中ガードができるし……。
1人プレイでもヘルパーを使えるように配慮してほしかった。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 14:19:55 ID:p8k5ZH7G
カービィで検索してもカービィボールの動画しか出ないんだが
何で検索した?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:04:51 ID:zd726OWK
>>203
あのガクガクと落ちるような感じのやつか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:35:55 ID:D0YRKDav
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:48:28 ID:6W/pnIgf
タイムアタック・・・エミュじゃん・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:59:21 ID:wWExh9Um
洞窟で48番のお宝ってどうやってとんの?教えてエロィ人。
何か水が流れてるところで下に入れるって書いてあったがどっから入れんのかわからん
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:06:33 ID:zd726OWK
そのまんまだよ
まず、水があるところの上(カプセルJが左から突っ込んでくるところ)に行く。床を見ると、
__________
| − | − | − | m | − |
          ↑水が下に流れ込んでいる
こうなってるはず。水が流れているところだけすり抜け床になってるから、その上で↓を押す。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:13:24 ID:wWExh9Um
それってファイアでお宝とるところだっけ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:28:07 ID:zd726OWK
いや、>>209のさらに左に大砲が3つ並んでるところ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:31:27 ID:GKKqKXnP
友人がライジンブレイクはキックだと言い張って譲らないんだけど
あれは普通に昇竜拳だよな?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 06:51:47 ID:Fwztqc4W
攻略本には蹴り上げる、と書いてあったような気がする・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:52:12 ID:LDwJBZhT
youtubeの格闘王すっぴんノーダメクリアすげぇ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:20:47 ID:4YW9DHgM
いや、あれは蹴りだろ
ナックルジョーの方がわかりやすい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:06:59 ID:mBfo0pOf
>>212
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto5750.zip
どう見てもアッパーです。本当にありがとうございました。
ただ、ダッシュ攻撃時のは蹴ってますね。
絵を見るとわかると思うけど、手は下にだらしなく下げて足で蹴り上げてます。
ヘルパー版はめんどいので確認してません。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:44:13 ID:numZwQon
エフェクトが消えた瞬間は昇龍拳のポーズをとってるから多分アッパー
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:10:17 ID:I/epZwCB
大阪とか奈良辺りでスパデラ安く売ってるところ知りませんか。

もちろん中古アリですが。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:50:59 ID:PIuusp57
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader211729.jpg

小さくて申し訳ないけど、
ヘルパー版ライジンブレイクです。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:04:35 ID:EZF6Vwkt
エフェクト終了後は蹴り上げてるように見えなくも無いが、
攻撃エフェクトを見ると、カービィの足があの高さまで上がるとも思えない。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:53:29 ID:mBfo0pOf
>>219
乙。
うーむ、最初のモーションがカービィと同じだし、
やっぱヘルパーもアッパーを出してるように見えるな。
それに上昇中のヘルパーの頭の位置とオーラの位置からして
足で攻撃してるようには見えない。
画像が小さく見にくいから断言できんが。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:44:29 ID:SZsdxQY6
>>157
>メタナイトの憂鬱

プレイ中に「ギャー!!」って叫び声が聞こえそうだな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:58:58 ID:ckh0lysX
サマーソルトができるんだから足は上がるだろ

よし、俺も確かめてくるわ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:54:42 ID:a9fhrlHt
昇竜拳は名前とかモーションは強そうだけど
オイラはバトルウインドウズの攻撃を避ける時ぐらいしか使わないなー
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:59:03 ID:mBfo0pOf
>>223
確かめるも何も画像が上がってるじゃないか。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:06:01 ID:zQbD/Lxw
1.こちこちブリザード開始
2.攻撃モーション終了直前にガード
3.直後にガード解いてY
4.手順[2.]に戻る
で隙無しこちこちブリザードタノシス

ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf65861.png
選択権無いのね・・・(´・ω・`)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:06:59 ID:GKKqKXnP
バトルウィンドウの星見てから昇竜余裕でした
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:36:46 ID:maw29OU+
グルメレース2で32秒の壁が越えられないorz
なんかいい方法ない?

>>224
昇竜拳は音と見た目を楽しむもの
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:44:24 ID:nqyDnKU1
>>227
ワロタw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:45:54 ID:GKKqKXnP
昇竜拳って一番上の部分だけ当てるとダメージ高いよね
数値でいうとどれぐらいになるんだろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:54:31 ID:zQbD/Lxw
>>229
ホーミングスターがくねくねするということ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:47:27 ID:ylunvNXy
バルカンジャブとスマッシュパンチだったらどっちの方がダメージ効率いいんだろ
無敵時間短くてバルカンが連続で当たる敵の場合で
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:30:37 ID:9y1v4Kow
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:33:06 ID:UJLo8E3l
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:08:41 ID:Zk/B3Gtm


>>232
スマッシュパンチの方が高いと思うよ
(スマッシュパンチ→ちょい横移動)×n これで結構なダメージ入る
それよりファイターの醍醐味は空中戦ですよ!
ダブルキックをうまく駆使すれば格闘王5分台クリアもイケるはず
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 03:11:05 ID:ylunvNXy
>>235
サンクス
ってことはファイターの弱攻撃は全く役に立たないって事になるのか

足払いは何がしたいのかわからんし
近づいて踏んづけなくてもダブルキックあるし
バルカンジャブも出すのが大変な割にダメージ効率悪いとなると
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 04:20:50 ID:AnqglJ4n
いや、役に立たないって事は無いだろう。
あくまでスマッシュパンチが使えるってだけの話なだけで。
バルカンジャブもそれなりに使う機会は有ると思うぞ。
スマッシュパンチと比べて大振りじゃない分
隙の小ささを生かして牽制とか方法は幾らでもある。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 10:13:41 ID:/arLT1+J
メタナイト戦の空中浮遊が楽しい。

いや、役に立つとは言えないが。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 13:47:01 ID:XqWF23Bs
このスレ読んでてフト思ったんだけど、
これで1P(カービィ)と2P(ヘルパー)での対戦モードがあればさらに楽しめそうだったな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 14:10:13 ID:bljO9kYN
ゲームバランス難しそう
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 14:31:40 ID:ol8WhVXx
>>239
禿同
だがしかし、2Pが不利だな
なにせ消されるしw
吸い込まれて能力にされるしw

>>240
それも禿同
無敵時間や仰け反り…etc
それぞれのコピーの技を全て変えないといけないし
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 14:36:42 ID:XqWF23Bs
>なにせ消されるしw
>吸い込まれて能力にされるしw
さすがに対戦時にはこの機能はオフでしょう(^^;)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 14:38:53 ID:XqWF23Bs
変な連投ゴメン。

>それぞれのコピーの技を全て変えないといけないし
いや、俺のイメージしたのは
1P2Pで対戦前に能力を決めてからバトル⇒バトル終了までその能力固定で
ダメージを受けても能力が消えることはない
って感じの対戦モードだった。
以上、俺の妄想でした。ノシ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:00:19 ID:qWOc+7m2
SDXのBGMベスト3
1位 洞窟大作戦の2面と4面(同じ曲)
2位 ラストのスタッフロール
3位 メタナイトの逆襲のステージ7
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:09:10 ID:/arLT1+J
タックのガードとコピー回復は剥奪しないとな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:41:36 ID:ol8WhVXx
>>243
いや、ちょっと違うw
能力はそのままなのはいいとして、SDXのコピー能力のそれぞれの技って永続系があるじゃない?
それを変えないといけないんじゃないかと。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:05:29 ID:XqWF23Bs
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up30876.zip
何かおもしろそうだから作ってみる。
とりあえず、SDXより鏡迷宮の方が画像がキレイだから鏡迷宮のグラを使う。
まだ、画像がないから今から画像収集開始。欲しい画像をキャプチャーするのに相当時間かかりそう。
俺の実生活がメチャクチャ忙しいから途中で断念する確率99.99999999999999999%!!!!!!
その場合、画像データを丸投げしてトンズラするから誰か適当に引き継いで。(爆

>>246
そういう意味だったか。勘違いしてスマソ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:20:37 ID:ZlaS81r/
消防かおまえは
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:53:00 ID:bljO9kYN
>>247
日本語でおk
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:28:32 ID:7dfh+444
小学生の頃対戦できたらおもしろくね?って話を友達としたなぁ
でも格闘王一緒にやってるほうが楽しかった
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:03:53 ID:ylunvNXy
吸いこみ中って色んな攻撃が効かないのな

・デデデの吸いこみ
・カワサキのフライパン
・メタナイトの竜巻
・ファッティホエールの水しぶき
・ガメレオアームのベロ
・コンボキャノンのレーザー
・マルクのレーザーとブラックホール
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:38:18 ID:JdOYWbVr
>>251
はいはい嘘う・・・

( ゚д゚ )
凄い発見だ。
すっぴん極めてくるノシ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 19:13:58 ID:fM4h0rF+
そういえばすいこみ中ってコピーのもと取れないよな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 19:18:34 ID:rlqM6GJM
えーと、つまりガードできない攻撃を避けられるのか。これは良いことを知った。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 19:20:36 ID:ylunvNXy
ちなみにジェットのチャージ中でも同じ
まあこっちはジェットクラッカーに無敵があるからあまり実用性ないけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 19:23:55 ID:zltamTf/
吸い込み中?普通にダメージ食らうんだけど?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 19:28:25 ID:zltamTf/
あ、リアクターはダメかorz
スマソ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 19:33:13 ID:xR6ad+IC
マルクの矢もおkだったはず
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:17:09 ID:zltamTf/
メタナイトがすっぴんで倒せない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:40:42 ID:iUY/EmL+
竜巻ってのが縦に発生させるやつとメタナイト自身が回転するやつのどっちをさしてるかはわからないけど、どっちも吸い込みで回避可能、と勝手に補足しておく

あと、>>251に挙げてあるので全部だろうと思ってたが、>>254を読んでもしやと思って今いろいろ試してみた
どうも>>251に限らず、ガード不能攻撃は全部吸い込みで回避できるみたい
ただ、ワムバムロックとかジュキッドとかの投げや二連主砲の手なんかは、掴まれはしないものの接触ダメージは普通にくらうので、結局実用性があるのは>>251ぐらいだね

>>258
違うはず
と思って今試してみたらやっぱりできなかった
あれは普通にガードできるしね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:33:47 ID:8P8w5F28
あれ?すっぴん最強じゃね?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:40:21 ID:7On3dhbW
このゲームってガードは要らなかったよな
どのコピーでもある程度の防御性能が保証されてるから攻撃力至上主義になっちゃう
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:22:06 ID:DDW+AFKP
ダイナブレイドの掴みも吸い込みでかわせるな
接触ダメージもない
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:34:57 ID:MGvddVd4
ワムバムロックの指ではじいてくるやつも接触ダメージなしでかわせた
これは実用性高めかも
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:21:27 ID:4bBqHyXj
凄えなコレ。11年目の新発見だな。
>>251はネ申
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:23:10 ID:c/HXIv1e
10年目だろ?
1996年に発売したんだし。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:52:36 ID:EcUuJTBf
またイタイ人が流れ込んできましたね・・・>>>247
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 03:09:40 ID:UAmPWV1F
>>266
発売10年目にして新情報…か

さすが>>251!俺達にできないことを平然とやってのける!
そこがシビれる!憧れるゥ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 07:24:48 ID:/hoc35gC
YouTubeのすっぴんノーダメを見てないやつが多いのか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 08:42:50 ID:7On3dhbW
中ボスの名前がわからない
ヘルパーにもなってるボンカースとバグジー、アニメにも出てきたコックカワサキ、あとポピーシニアはわかるが
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 12:37:56 ID:ND5sTBv8
体力ゲージの上に書いてあるだろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 13:28:03 ID:6ro+biSM
格闘王をスープレックスでやるのがおもしろすぎるんですが。
クラッコ戦とか熱い。
ザコを投げてクラッコに当てて、ボスの低空突進にピンポイントキックを当ててと、
ともかくおもしろいぜ!!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 13:37:24 ID:tkYkIzdu
クラッコは一撃で倒すのがデフォだろ
モーションが長いからウザイ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:01:33 ID:1NXW4jEj
>>271
という事は中ボスは全キャラ「enemy」って名前なのか。
ボンカースもコックカワサキもバグジーもポピーシニアも本名は「enemy」か。へぇ〜
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:29:26 ID:8kfCaQJq
なんだ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 18:45:21 ID:7On3dhbW
>>269
すごいなこれ
バトルウィンドウでコピーのもとをシールドに使うって発想はなかったわ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 18:57:25 ID:RgbSPhI2
>>274
うんそうだよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:01:34 ID:FAenBYOF
>>276
よくみるとガメレオアームとかのつかみ攻撃とか吸い込みで無効化してるし
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:09:10 ID:uRC7MW2e
よくみたらダイナ戦で画面端が切れてる・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 10:20:07 ID:ZH/V4/yL
>>274みたいな奴と対戦ゲームはやりたくない。絶対もめる。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 10:57:30 ID:wzrjdh8V
必死だな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 10:59:21 ID:KCB7vOpU
てか2ちゃんで他人を叩いてる奴なんかと対戦なんてしたくねえよw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 11:35:13 ID:qZcOtkTp
カッター6連斬りおもすれー
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:49:12 ID:Xd0jOd7w
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   すっぴんビームに攻撃判定がある……
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>    そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:52:31 ID:rqdgtwze
岩石落としってバックドロップのことなんだけどな
カービィのはどう見てもジャンピングパワーボム
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:30:13 ID:J1OZcihd
すっぴんでバトルウィンドウをノーガード撃破するのが安定しない
コピーのもとがなくて攻撃が防げないときの最善手ってどうすればいいんだろ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:24:50 ID:uldzOrIR
かわす
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 07:35:01 ID:VmqJk8Dm
>>282
「w」の意味は?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:57:56 ID:qnBj+HHi
>>288
「w」=「わかったかボケ」
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 14:06:59 ID:iwhZuatM
>>288
死ね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:19:48 ID:zMm8Oscv
>>288
「w」=「ウイング最強」
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:45:19 ID:6P7+hgPM
ワドルディはスーツを着たカービィ・・・ってのは既出ですか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 16:44:46 ID:gHLIkWhG
ワドルディに中のカービィなどいない!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:02:01 ID:FDWt/gNd
逆に考えるんだ…(AA略
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:53:47 ID:o3dhCvkF
ワドルディはカービィの中の人と考えるんだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 06:39:33 ID:C2ja48ai
ワドルディは後ろからぶつかると、振り向いてこっちに向かってくるけど、
ワドルドゥの動きの遅い方は、後ろからぶつかっても振り向かない。

無駄知識ですたスマソ。

>>292
ファイアやその他もろもろを浴びても、破れたり脱げたりしないのってw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 14:33:50 ID:C2ja48ai
ついてくんなよ豚(ワドの顔を拳で一発殴る)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:33:54 ID:lxnwbgV/
流れを切ってすまんが、
ウイングで格闘王のタイムはどのくらいまでいけるの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:34:46 ID:Cs5gIfGv
俺10分さえ切れんわ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:11:28 ID:mIHn8Cvn
ここで流れを無視してソードで11分かかる俺が質問、

snes9kでオンラインやってる奴最近何人ぐらいいる?
いまさっき初めて繋いだんだが、全然いないorz
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:26:08 ID:48lKjC6F
www.youtube.com/watch?v=RBrwb8yFsDg
このBGMいいね。カービィの曲?
同じ作者と思われるFF系MADもオススメ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:32:54 ID:lE5IgjNg
またセーブデータ消えちまった・・・orz
んで、20分やってようやく銀河に願いを開いた。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:18:32 ID:StfoOaHh
youtubeに格闘王動画上げてる人ウィングもやってくれないかな
ウィングの使い方がわからない
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 02:51:40 ID:jOdEzqQx
ウィングは空中↓Yで地面に激突した時に左右に出る衝撃波が一番強い(26ダメージ)
激突した後のバウンド中は↓Yを押しても技が出ないから普通は連発できないけど、一度はばたきを挟めばすぐに出せる
操作としては、下押しっぱなしで空中Y、激突するのを見てからBYとすばやく押す、を繰り返すだけ

慣れるとバトルウィンドウ相手に1ターンで104ダメージ出る(4ヒット)
少しずつ後退していくから、時々逆向きに出して距離調節するといい

あとは、↑をやりにくい相手なら、距離に注意してダッシュジャンプYで空中を往復してれば割と安全なんじゃね
ツインウッズとコンボキャノンはY連打で
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 03:05:12 ID:jOdEzqQx
シャトルループを忘れてた
トスで持ち上げた敵の高さにあわせて軌道が上下する、ってのと、
何度でもトスしなおせるってことだけ覚えとけばいいと思う
でもあんまり使う場面ないよなぁ

ロロロ&ラララのブロックを超低空でシャトルループすると多段ヒットして即死だけど、操作がむずい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 06:53:46 ID:p3ScmdhN
一応ウイング自己ベストは8分31(トマト全使用)だけど、
マルク戦の時間を短縮できて、パターンが完璧に決まれば7分台も十分可能だと思う。
まあ俺には無理orz
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 16:06:21 ID:qTwVMd4a
すっぴん動画みてから、メタナイト戦での勝率が大幅に上がった
先人は偉大だ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 17:48:08 ID:bG1Rlp1V
>>301見て初めて知った。
英語版はバトルウィンドウズの名前が「コンピュータウィルス」になっていることを
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:06:14 ID:StfoOaHh
ダッシュの出がかりってカービィの体光るけど
もしかしてあの時って無敵だったりする?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:23:34 ID:NxHZTNyq
おまいらノヴァ内部をノーショットでやってみな。
意外と死ねるぜ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:31:59 ID:Izy0502P
現役グラディウサーナメんなよ
それくらい・・・




(´・ω・`)ダメでした
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:35:34 ID:SAMkxXW8
生涯ゼビウサーの俺をあなどってもらっちゃあ困る…

えっなにそれどうやってやるの?
ノーショットでどーやって倒すの??
ゼビウスって面白い???
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:20:35 ID:KF0HjH3j
話題に若干遅れたが
R-TYPERな俺も負けちゃあいられないな。


えーと、あぁ、ん?
ちょっ、コレどうやって抜けるんですか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:01:55 ID:9bzwHCbk
ボムの仕掛け爆弾ってジャンプ中でもできるんだな
何の役にも立たんけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:13:07 ID:r4BMFGfR
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 11:27:04 ID:oQHyDJQ4
>314

動きの早い中ボスとかなら、ホバリングしながら攻撃できるので
便利かと
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 12:34:40 ID:9bzwHCbk
ごめん間違えた
技の名前の印象で仕掛け爆弾が投げだと思ってた、置き逃げ爆弾の方だ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 12:59:46 ID:r4BMFGfR
やばい、バグった・・・・(´・ω・`)
http://up.kabubu.net/cgi/img/12214.jpg
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:39:56 ID:XfaKQjr5
SANYOじゃしょうがないな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:44:02 ID:r4BMFGfR
>>319
これはTVが悪いんじゃなくて本体が悪いはずだが。
・・・で、SANYOのTVってなんかまずいことでもあんの?
12年使ってるけどなんの問題も起こってないぞ???
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:28:30 ID:uhZY1mzC
>>311-313
なんとかできたので参考までに。パスはkirby。と、マジレスしてみる。
ttp://www.fileup.org/fup93061.avi.html
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:47:47 ID:NV8nv1/h
>>321
音が出ない…
だが、やけに動画が綺麗な件

そしてGJ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 19:44:43 ID:hDp0+Hn+
上手いな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 19:58:41 ID:uhZY1mzC
>>322
とあるツールで圧縮したら音がなくなっちゃいますた。
動画に関しては素人だからよくわからんスマソ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:43:10 ID:r4BMFGfR
言っとくけどこれはネタじゃないからね(´・ω・`)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:00:38 ID:r4BMFGfR
あぁ、わかってるけど面白く無いのな。
それじゃぁ気を取り直して。

SDXの名曲ベスト5を挙げてみよう
1位 洞窟大作戦の神秘の楽園
2位 ファイナルクレジット
3位 メタナイトの逆襲の後半のBGM
4位 マルク戦
5位 洞窟大作戦のステージを移
動するときのBGM
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:45:58 ID:Ry/M2oOO
メタナイトの逆襲のウィスピー&ツインウッズのチャプターのBGMが好き。
格闘王に洞窟大作戦版のバトルウィンドウズを入れて欲しかった。
328321:2006/07/08(土) 21:48:49 ID:FxpXPE63
>>326
あ、いや、すまん、ネタだと思ってた。半年ROMります。
あと、俺のベスト5は
1メタナイトの逆襲前半
2マルク戦
3スカイハイ
4はるかぜとともに1面
5アクアリス
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:46:58 ID:KDoOj3TR
順位を付ける話題になるとスレッドが荒れるというが・・・皆のスパデラ愛に期待する。
因みに俺は
@洞窟大作戦の、鍾乳洞やクリスタルでキラキラしているステージ
Aマルク戦
Bその後のエンディング
Cメタナイトエンディング
D洞窟大作戦のエンディング
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:51:46 ID:r4BMFGfR
ちなみに洞窟大作戦の神秘の楽園っていうのは鍾乳洞やクリスタルで
キラキラしているステージのことな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:00:40 ID:QQTz/H+6
妙にずれてる俺
1.マルク戦
2.洞窟大作戦のトロッコ
3.グルメレース コース1
4.格闘王のトマトのある場所
5.OPテーマ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:04:05 ID:r4BMFGfR
>>331
>>4.格闘王のトマトのある場所
それならダイナブレイドのコピーお試し部屋もそうだな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:53:26 ID:BIhk8aC+
洞窟大作戦の最初とか城とか
洞窟大作戦の神秘の楽園
イア 洞窟大作戦の休憩室
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 09:14:29 ID:hEFXb1qP
洞窟大作戦良いな

1.洞窟大作戦のジャングルと城&ホットビート
2.洞窟大作戦の水晶畑
3.マシュマロ城
4.格闘王戦闘時
5.メタナイト戦
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:13:29 ID:ojPZERkP
1,メタ逆前半(外部)
2,メタ逆後半(内部)
3,メタ逆海
4,メタ逆森
5,メタナイト戦

(゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:33:37 ID:bsNORn1N
このゲームをパソコンでやっている人がいたけどどうやったら
できるか知っている人はいませんか。僕このゲーム持っていないんです。無料
でダウンロードできるところがあったら教えて下さい。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:35:27 ID:b+rMYY/o
1.メタナイトの海ステージ、アクアリス
2.グルメレース1、3
3.洞窟のGREEN GREENSアレンジ
4.メタナイト後半ステージ、ハーフムーン
5.メタナイトエンディング

俺の順位はこうだな
映像も込みならマルク戦後の音楽も入るんだが

ところで格闘王でのストーンのクリアタイムはどれくらいが普通なんだ?
俺は25分もかかったけどここの住人なら10分以内は余裕なのか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:00:27 ID:PG198hZH
>>336
釣り乙
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:38:24 ID:Fl7GxK8C
>>336
山田聖也乙
ヒント:ROMNATION

と空気読めない人がレスしてみるテスト
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 14:07:27 ID:PG198hZH
今はるかぜとともにでデデデ倒したんだけど
断末魔がマイクの3回目の音になっててワロタ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 14:10:44 ID:Fl7GxK8C
デデデ倒した時の音が変わる法則ってないんだろうか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:32:09 ID:e+WXuAtl
銀河に願いをで、スープレックスのコピーが手に入るのはどこだ?スープレックスだけで進みたいんだが、忘れてしもうた。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:39:06 ID:iZL2ThuH
ホットビートのトロッコ地帯、天井壊していくとこじゃなかったっけ?
うろ覚えなんで違ったらスマン
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:42:47 ID:4EtL4t+m
今日、中古でスパデラが1000円、カービィ3が1800円で売ってたけど
どう思う?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:46:17 ID:p+4QTLBS
>>344
なんにも
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:55:38 ID:dugCavOm
グルメレースの食べ物全てとってデデデより早くゴールするのってどーやるの?
出来た人いたらうpしてほしい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:38:55 ID:zLp5Vviq
>>344
そこそこ安い
価値が分かってる所はSDX、3000円、3、5000円だったりする
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:49:12 ID:e+WXuAtl
アイゴオォォォォーーー!!!!!!「銀河に願いを」をやり始めたニダが、コピー星に突入してコピーのもとデラックスがある部屋に入ったら、バグってデータがアボーソしてしまったニダァァァ!!!!
これも任帝の陰謀ニダ!送り付けて誠意ある対応を求めるニダ!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:32:45 ID:FIXMFV/8
>>348
も〜いっか〜いやれ〜ばい〜〜じゃな〜い
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:35:07 ID:ohiiEl6L
>>346
無理。出口↓
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:38:57 ID:pvlQptKD
鏡の大迷宮ってスパデラ並みの派手なアクションできる?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 05:52:27 ID:I8hZp/6P
>>351
ファイターなら。てかファイターのみ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 08:07:38 ID:Y3A18Z6e
鏡ってなんであんな中途半端なコマンドにしたんだ?
Bボタンだけのコピーは救いようなく使えないコピーばっかだし
どのコピーも空中B、地上B、ダッシュB、空中↓B、地上↑Bくらい欲しいと思った
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 11:42:06 ID:wk2/H9uw
たぶん激しくガイシュツだが今発見して
ぐぐったところ乗ってなかったので発言
銀河の惑星ホットビートの序盤、ノディが居るとこ
なぜかノディからコピーが取れるので一番下のを二匹同時吸い。
ミックスで能力ゲット。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 14:19:14 ID:fVczF4Tm
344

そこってどこ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 15:38:33 ID:ZEY1C4xV
>>354
┌─┘↑ワープスターが降り立つ地点


│ zz..
│● zz...
  ̄ |● ○    溶
     ̄ ̄ ̄溶岩岩
ここだよね?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 16:35:53 ID:jdjDsMY4
スリープは銀河でもコピーできるからな
もう一箇所ぐらい同じことできる場所あった気がする
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 16:44:20 ID:pvlQptKD
なぜかも何も一発系は銀河でも吸い込めばコピーできるし
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:54:02 ID:XRE8cBX+
遠い昔に既出
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:59:06 ID:Q5d6C1nt
ロロロとラララにクラッシュで攻撃したら一撃だった
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:28:40 ID:xXxPdTSx
俺のティムポがクラッシュした
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:31:40 ID:+W/8v8xx
格闘王のワドルディに瞬殺されるのって既出?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:38:40 ID:/6rpdiCz
うん
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:01:07 ID:Vtvti2Z6
なあ、>>342って無理じゃないか?
たしかあそこのブロックは上攻撃の能力無いと
最上まで壊せなかったはず
だからスープレックスのみはできない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:04:18 ID:pvlQptKD
なんか無敵を利用して壁を通り抜けてスープレックス取る動画がまとめサイトにあったよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 01:02:16 ID:8IZGh8O9
>>351
スマブラも一応挙げとく。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 01:53:34 ID:Ai0cN7lI
ソードとハンマーもできなかったっけ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 03:59:38 ID:NqusyNsf
鏡迷宮はクソなのでどうでもいい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 04:13:08 ID:7R/2naVU
他作品が悪いのではない。
SDXが良すぎるのだ。
370354:2006/07/11(火) 09:41:05 ID:BlR26Vqw
>>356
そこそこ。
>>357-359
なるほどー。もっとやってから発言すべきか、ナムナム。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 10:55:49 ID:a7VEw7X+
格闘王のワドルディは頭突き殺すのが俺のジャスティス
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 12:22:39 ID:tZmnJvMe
>>371
ジダン乙
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 12:34:36 ID:9OtikIJ4
ワドルディにぶつかると不可解な大ダメージを受けるから近づきたくない
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 12:37:13 ID:fUDPBh8b
>>365
それたしかジェット使ってなかったっけ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 14:14:36 ID:z0uJqXhM
うかつに近寄ると画面端で神竜拳使ってくるよな>格闘王ワドルディ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 14:22:55 ID:vBnB9cR3
Sプラズマ コピー(2P) 共同ホイール
Aヨーヨー ニンジャ アイス ハンマー
Bストーン ジェット ソード
Cファイター ミラー ビーム パラソル
Dファイア ウィング ホイール スープレックス ボム カッター
Eコピー クラッシュ マイク ペイント スリープ
俺流のコピー格付け。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 14:37:42 ID:9OtikIJ4
S プラズマ
A ハンマー ファイア ホイール ジェット ボム
B ストーン ファイター スープレックス
C ミラー パラソル アイス ビーム
D ソード カッター ウィング

俺はこうかな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 14:39:40 ID:9OtikIJ4
ヨーヨーとニンジャ忘れた
ふたつともBで
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 14:40:55 ID:IGznwRMz
防御力最強はストーン
落ちない限り死なない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 19:07:23 ID:1y14Bj5R
流れをぶった切ってすまんがメタナイトの逆襲の6面(ヘビーロブスターの次の面)が始まってすぐのところで雲の中に入れるのは既出?
消防の頃からやってたのにたった今知ったんだが
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 19:23:25 ID:vOCH1ysx
>>379
防御最強はタック
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:24:36 ID:Zk79jDqz
>>380
遠い昔に(ry
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:26:28 ID:13jsC1zh
>>381
ストーン状態で落ちていって溶岩食らわないからストーンのほうが上じゃない?
落ちないのはタックゆえの性能じゃないし
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:31:53 ID:kuv90ijX
ストーンはカービィに落とされる欠点がある。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:42:24 ID:t8K5uxQ0
>>373
ちょっと触れただけで10%位ダメージ食らう
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:48:47 ID:zUsH+q99
スープレックスの強さを知らん奴がいるから困る。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:51:02 ID:9OtikIJ4
メタナイトって弱点を抱えてるからなスープレは
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:08:09 ID:Zk79jDqz
>>383
どの道解除すると・・・ だから同じじゃね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:10:33 ID:a7VEw7X+
スープレはメタナイト戦がなあ。
慣れりゃ衝撃波掴み投げとストンピングで勝てるんだろうけど。
すっぴんの方がよっぽど戦いやすい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:19:16 ID:REyTjKMF
俺の考えるコピー能力格付け
S ウイング ニンジャ
A アイス ビーム スープレックス ボム
B パラソル ミラー カッター ソード
C ファイア ハンマー ファイター ヨーヨー
D プラズマ ホイール ジェット ストーン

ええ、使用頻度のですよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:20:11 ID:vOCH1ysx
何だかんだ言ってプラズマが一番使いやすいな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:27:26 ID:TZAm+bK4
>>389
吸い込みしか攻撃手段の無いすっぴんよりはマシだろw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:30:28 ID:9OtikIJ4
メタナイトの攻撃を掴むって事だけで考えると
タイミングよくボタン押さなきゃいけないスープレよりボタン押しっぱで待ち構えられるすっぴんが有利かも
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:59:31 ID:vOCH1ysx
それに竜巻とかガードできるしね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:19:50 ID:kuv90ijX
スープレはスキが多い
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:44:21 ID:LUmPNcNh
>>351
ボムとスリープとクラッシュはほぼ同じ

ちなみにマスターは結構いける
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:48:48 ID:NffAbTDJ
ニンテンドウオールスター!ゲームソフト人気トーナメント2!!
7/12(水)Hブロック1回戦第2試合に出場しますが、
王者の風格を現すのもほどほどに…w

星のカービィ スーパーデラックス

         vs ブラストドーザー vs 星のカービィ2

公式:http://ggnaagn.fc2web.com/
投票:http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1150992662/
コード発行所:http://vote.mokuren.ne.jp/nin/
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:50:00 ID:JSrjNh3l
スープレで自分からメタナイト踏みにいくとつらいが、行動させて隙ができるのを待ってから踏めば多少は楽
なはず
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:54:44 ID:9OtikIJ4
スープレックスvsメタナイトぐらい不利な組み合わせって他にあるかな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:57:05 ID:JSrjNh3l
カッターvsコンボキャノン

相当きつい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:08:49 ID:2grYC0uq
コンボキャノンは懐に潜り込んで攻撃すれば楽勝だし

個人的にはカッターvsデデデかな
一発の威力がないカッターと無敵時間がやたら長いデデデはすごく相性が悪い
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:16:48 ID:l222XRrX
すっぴんVSバトルウィンドウズはどうだろうか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:45:44 ID:IDcJE6N6
デデデ戦はコピーがなんであろうとダメージ受ける要素が無いし、相性悪いってのは違和感
カッターだと時間かかるのは確かだけど
リング中央でY連打すると滅多切りが出たり出なかったりする(条件がよくわからん)から、
最後のビームを当てられれば早く終わるな

コンボキャノンは、懐入ってもうっかり滅多切り出しちゃうと最初のレーザー終わる前に倒せないのがちょっとつらいね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:54:57 ID:ohL97mTH
俺はカッターでコンボキャノン倒すときは
ダッシュY、ガードを繰り返しているんだが

それより良い方法ある?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 09:34:49 ID:zZveO1CB
数年越しで100%達成した。
サウンドテストを録音して着メロにしてる。メールはマイクw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 09:55:06 ID:ARMGYJEr
数年越しでデータが消えなかったのがすげえw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 11:22:38 ID:E30jrkOy
100%になったらすぐ消えますよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 14:10:02 ID:3AyjPjj5
>>407
俺のSDXは3日間起動しなかったら%を問わず消えるよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 14:21:05 ID:PViMbe1z
俺のSDXは起動した時に2分の1の確率で消えるよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 16:09:57 ID:yYZG3ywf
ヨーヨーのダッシュYをゲイザースパイラルでキャンセルできることに今気付いた俺は素人
かっこいいなこれ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:16:22 ID:XpXGPYzQ
そうしないとゲイザースパイラル出せない俺はもっと素人
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:31:40 ID:7M16Zv8F
↑↓Yだっけ?↓↑Yだっけ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:24:15 ID:WggDOfj6
ちょっとメタナイトのタイムアタックやりたいんだが、参考タイム分かる人いる?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:19:29 ID:UmE/LSZV
>>412
↓↑Yだよな

>>413
まとめサイトは?
415413:2006/07/12(水) 22:51:44 ID:WggDOfj6
>>414
俺の見逃しじゃなければ無かった
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:52:43 ID:1GoP5d+p
>>412
↑↓Yだと地面に潜ってったり、ヨーヨー部分だけ上がってたりしそうだ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:04:18 ID:jCYAjq82
達成率はセーブの消えやすさに比例するらしいぞ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:43:13 ID:SekiiY4k
マルクが地面に潜ってから出てくる時のタイミングがつかめない
あそこを狙って投げを当てられればかなり時間短縮できそうなのに
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:03:38 ID:otMo29eJ
まとめサイトのLIVEの意義がわからないんだけどあれは何?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:39:35 ID:n2WS01G8
>>419
昔はLIVEをやってたみたいだけど今は機能してないね。
まとめサイトにある過去ログでLIVEの話が出てた気がする。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 08:19:12 ID:1qRxvr+P
このスレ見てひさびさにやってみた
案の定データdでた
前は格闘王マキシムなしで楽勝だったのに
4人抜きしかできなかった

日本語おかしくてスマソ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 08:24:48 ID:tqtPzEZ3
マキシム使わんで〜
なんて自慢してる時点で元々大した腕じゃないのは分かる

それが自慢に出来るのは小学生までだぜ…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 09:22:53 ID:zDbadIoQ
やっぱり全コピー能力でノーダメージとか、3分台でクリアとかじゃないと自慢できないのか。
プラズマでさえノーダメージできない俺には無理な話だ…。
メタナイトでノーダメージなんかできないぜちくしょう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 09:30:05 ID:tqtPzEZ3
いや、俺もそこまで出来ないけどね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 10:41:53 ID:CFcbQLcF
ワラタwww
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:07:26 ID:UG6w6hfh
>>423
全コピーノーダメージは無茶
俺は全コピーガード無しぐらいが限界
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:57:52 ID:/ohPxSrF
すまんみんな、俺飽きた
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 12:01:06 ID:/ohPxSrF
…と言いつつやってみたらハマった
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 12:20:51 ID:lvkvWjtM
後悔しませんね?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:43:36 ID:Drntqf83
>>429
やめてー!消さないでー!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:12:12 ID:8feksx+u
格闘王のタイムってコピー部屋と控え室のぶんも加算される?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:44:30 ID:/YPLAEQ6
されない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:56:49 ID:iInEBGIC
格闘王のワドルディをニンジャでかっこよく倒してみた。実用性は皆無。音は無いです。
ttp://www.uploda.org/uporg446566.avi.html
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:58:12 ID:iInEBGIC
↑パスワード書き忘れた。パスはkirbyです
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:58:40 ID:qxPyRS7s
>>434
パスワード言わなきゃわからんて
一応メ欄
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:16:32 ID:LwUViOHO
吸えるけどつかめない:ロブスターの小エビとペイント弾、ダイナブレイドのブレス
つかめるけど吸えない:ツインウッズの毛虫、マルクの種とトゲ植物

他にあったっけ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:39:11 ID:9YFhLhnE
71 名前:以上、自作自演でした。[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 16:23:31
このスレをみててワドルディが嫌いになった
もう二度とワドなんかヘルパーにするか。クソッ

72 名前:以上、自作自演でした。[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 16:27:49
>>71
ワドがヘルパーって ださっ
あんなガムシャラに突撃してすぐにやられる奴のどこがいいんだか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:40:21 ID:9YFhLhnE
71 名前:以上、自作自演でした。[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 16:23:31
このスレをみててワドルディが嫌いになった
もう二度とワドなんかヘルパーにするか。クソッ

72 名前:以上、自作自演でした。[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 16:27:49
>>71
ワドがヘルパーって ださっ
あんなガムシャラに突撃してすぐにやられる奴のどこがいいんだか

73 名前:以上、自作自演でした。[] 投稿日:2006/07/16(日) 16:28:44
ワドルディはヘルパーとか仲間になんねーで、カービィちゃんに食われてりゃいーんだよザコ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:52:35 ID:LX+JFMbn
カービィチャン!
カービィチャン!

あのCMっていつごろやってたんだっけなぁ・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:36:46 ID:rV+k/UEO
これにハマったら、何かアニメカービィ見たくなってきた。昔見たいに流し見じゃなくて真剣に
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:41:09 ID:+iS6JKdJ
スレ違いかもしれんが、
DXに出ててアニメに出てないコピー能力ってどれくらいあるかな。
スープレックスとコピーとウィングくらいか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 04:01:21 ID:kxI13pci
どっかに効果音のmp3でも置いてあるサイト無いかな
タイトルでスタート押した後のファイル画面に入る時の「ドン」が好きだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 05:15:51 ID:/tMX7ppD
>>442
キャプチャカードで録音→ウマー

キャプチャカードがなかったらRCA端子をミニプラグに変換するケーブルを使って、
サウンドカードで録音するといいかも
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:29:48 ID:goeLTpt8
>>442
ttp://up.nm78.com/data/up092951.wav

気が向いたのでうp
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:13:54 ID:1GSIVn0F
グルメレース1なんだけど、横で友達が20秒90だしててかなりびびた

みんなはどんくらい?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:32:50 ID:gqNlYe68
最速23.40くらい
平均24くらい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:43:04 ID:SNI2ejrZ
>>455
友達はええな

>>446
ちょwww

俺は最高20.94
平均が21くらい
自慢できるものじゃないな…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:32:21 ID:SNI2ejrZ
書く東欧をアイスでやってたんだけど

バクジーをあんなに簡単に倒せるのはなんでだぜ?
ほかのコピーだったら結構時間かかるのに
アイスが弱点なのか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:35:38 ID:SNI2ejrZ
検証してみたら、ダッシュYを4回したら倒せた
アイステラツヨス

連レススマソ、暇人なもんでね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:35:45 ID:e+jOpBxl
バグジーは炎と氷が弱点(ダメージ2倍)
アイアンマムやジュキッドより体力あるはずなのに鬼殺しハンマー一発で死ぬのもそのせい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:16:25 ID:uBDmk63X
弱点補正とかあったのか。初耳だった
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:15:17 ID:kxI13pci
>>444
ちょwwwww

thx
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:00:03 ID:gdNOc4cb
属性をつけるなんて任天DOらしいな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:36:54 ID:w4WeEDsH
逆に斬撃には耐性があってダメージ半分みたい
カッターやソードだとバグジー倒すの時間かかる
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:41:42 ID:GbMZxEt3
ソードの空中性能の良さに気づいたら、ソードの楽しさが52倍になった件について
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 11:19:30 ID:bYOj45Cv
なぜ52倍なのか詳しく
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:33:39 ID:Ic7SOs8o
>>455
上から斬りかかると浮くからな。
特にこっちに向かって来るやつとか、壁に追い込まれかけた時にジャンプして斬りかかると3回位連続で。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:13:41 ID:GbMZxEt3
>>456
鏡の特典CDを聴いてたから

ところで、バトルウィンドウズには地上チョッピング×3→したづきの78ダメージでおk?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:56:59 ID:tMobNfDg
魔法使いだけはY→Y→ジャンプY→ジャンプYの80の方がいいかも
ミスする可能性高いから残りの2体はそのコンボでいいけど
460sage:2006/07/18(火) 17:16:47 ID:JsSjrJpa
つきだし×3→チョッピング→したづきで90いくよ
最初のつきだしがやり辛いけど
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:20:32 ID:JsSjrJpa
ミスったorz
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:39:15 ID:tMobNfDg
ttp://jadore.jp/~hosiyume/zokusei.html
属性についてはここに詳しく書いてあるな
ウィングの爆撃頭突きの衝撃波って斬撃扱いなのか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:44:16 ID:aIQsgDxf
>>460
嘘つくなよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:43:06 ID:JsSjrJpa
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:35:47 ID:GbMZxEt3
すげぇ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:40:45 ID:tMobNfDg
突き出しってダッシュ攻撃だと勘違いしてたわ
80と90じゃ天と地ほどの差があるよな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:49:55 ID:DNGlKy5+
そういや鏡にも属性あるね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:49:37 ID:QwZaFiJa
>>462を読んで、試しに洞窟大作戦の紐でぶら下がってる台の上で爆撃頭突きをやってみた

びっくりした
どうみても刃物じゃないよなアレ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 06:49:11 ID:3Bnegb2c
カマイタチだな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 15:04:31 ID:QHUMH1du
ウイングとバグジーの相性は最悪だと俺は思う。
前後によく動くからまともな攻撃ができないorz
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 15:07:55 ID:V4Qeyckb
しかも斬撃耐性あるから羽根も爆撃もダメージ半減
詰んでるな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 15:13:56 ID:gO/jx5jh
そこでシャトルループですよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 17:05:52 ID:V4Qeyckb
http://www-2ch.net:8080/up/download/1153296165500627.bbXlf3
バトルウィンドウズ戦のコピー別のコンボ動画集作ってみた
パスはkirby
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 17:16:02 ID:10CZaGSk
>>473
乙!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 18:05:38 ID:FJViqguV
>>473
ファイターの最大コンボは
スマッシュパンチ(22)→昇り下りダブルキック(44)→昇りダブルキック(26)
これで92ダメージ
スマッシュパンチはちょい横移動で隙キャンセル
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:07:43 ID:V4Qeyckb
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:12:47 ID:5c4KE9Kh
>>473
テラグッジョブ。もっと遊ぶわ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:17:59 ID:pWhKazou
>>473
ピンポイントキックももう一撃はいるはず
つかストーンが地味にレベル高いんですが
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:43:02 ID:FVGqQoQK
>>473
惜しい。カッターは最速であと1発入るはず。
ついでにニンジャも1発目のはたき斬りに持ってく前に
苦無手裏剣が1発入れられるよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:01:31 ID:V4Qeyckb
>>479
ニンジャのは知ってたけど92と97の差は戦略的には差がないので簡単な方をとった
カッターはこれからやってみるわ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:46:08 ID:MJLn/4uu
ストーンが安定して尚且つ強いな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:48:07 ID:EfHeNMFz
プラズマは溜めるのが早ければもっといくのかな
まぐれで波動弾×2→レーザーで112まで確認
波動弾×3は俺には無理だ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:56:00 ID:V4Qeyckb
カッターできんわ、誰かできる人いたら動画頼む

あとおまけのやつはヘルパーストーン×3の後にクラッシュすればもっとダメージ上がるな
2コン操作してくれる人いないからできないけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:12:06 ID:XVdlNbyx
>>482
Youtubeの動画が波動弾×4やってる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:20:32 ID:0k2PKj9e
>>484
あれは明らかに手動じゃないよな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:17:26 ID:8QfJOCA3
>>483
ttp://2ch-news.net/up/up11453.avi.html
パスはkirbyで。雑だけど一応証拠動画。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 03:12:30 ID:i2HrAhP+
二人がかりでいいなら火炎ハンマー4発が最高ダメージだと思う
本当に4発入るのか確認はしてないけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 08:56:33 ID:33zR5Ygd
プラズマは波動弾→スパーク→レーザー→スパークで132ダメージを確認。
スパーク×3にするつもりが偶然レーザーが出ました。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 15:39:37 ID:a7o9/12s
youtubeのストーンクリア見てたんだが…
ストーンってこんなに強かったんだな
今までダメコピーだと思ってた。ごめんなストーン
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 16:25:54 ID:ZCXKZqee
いやぁストーンはダメコピーだろ。使ってて面白くない。
カービィはダメ効率云々より使って楽しいのを使ったほうがいいと思うけどね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 18:50:53 ID:y82YtLUu
ボムは密着して前を向いてしかけ爆弾×1→後ろを向いてしかけ爆弾(直接ぶつける)×4で90ダメージ。
だが、これを練習してたら1回だけ104ダメージが出た。原因は不明
あと、パラソルを真似してやってみたら92ダメージになることがあるのはなぜだろうか。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:40:30 ID:rxnbJNy4
>>490
ダメコピーとか言い切るなよ。それはあんたの価値観だろ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:45:21 ID:8+rLuMgv
ストーンはマッチョ像が最高の魅力です
他のコピーとは別種の楽しさがある、あれは
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:17:59 ID:ZT0K2Uq6
バトルウィンドウズってダメージを与えた直後は当たり判定が消えるんのかな。
ボムの練習してて、しかけ爆弾を連発してたら相手に触れてもダメージを受けないのな。

それを利用すればこんなことも出来るのかと。
ttp://www.fileup.org/fup95783.zip.html
つきだし×3→下突き×2
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:02:24 ID:33zR5Ygd
ニンジャは みじんぎりの最後の一発→はたきぎり→かえし四連→はたきぎり の98ダメージが最高だと思う。
みじんぎりはなぜか最後の一発だけ威力がやたら高い(30)みたい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:42:42 ID:0k2PKj9e
発売から10年以上経ってまだ研究の余地がある
スパデラは本当にすごい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 02:05:45 ID:9kYISICD
パラソルとハンマーってしゃがんでも当たり判定変わらないんだな
今気づいた
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 03:15:28 ID:4gH5uOlf
ボムも爆弾持ってるときはそうみたい
ダイナブレイドのつかみとかコンボキャノンのレーザーをしゃがみでかわせない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 09:24:53 ID:KhQ3actF
久しぶりにSDX起動したら
データが消えてなくてちょっとガッカリした
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 09:48:07 ID:hkXTxDu0
>>498
リアクターのエネルギー砲って、発射口の手前でしゃがんでればかわせたんだな。
今までホバリングでしかかわせないかと思いorz
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 09:48:37 ID:hkXTxDu0
>>499
新たな研究(冒険)の世界にようこそ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 16:11:37 ID:hkXTxDu0
バトルウィンドウズで、ソードで戦うといつも横から出てくるコピーに触れちまうorz
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:21:29 ID:iDqEpx0E
スパデラって普通にデータ消せたっけ
必要無かったから記憶に無い
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:40:55 ID:hkXTxDu0
>>503
確認がウザイ位出るけどね。
っていうか、後悔しないしw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:23:21 ID:+ynaFQ96
>>505
アンカーミスってるよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:51:08 ID:bVxNF+0Q
>>505
1人ボケ1人突っ込み?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:55:28 ID:0PYH5Ylf
>>505はユースケ・サンタマリア
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:47:27 ID:oXkmPZ/g
新しいなぁ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:42:10 ID:velswR3V
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader237068.jpg

6年も放置してた夢の泉のデータは残ってるのに・・・(ノ∀`)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:22:54 ID:dX8X3+ED
少し亀レスだが
バトルウィンドウズでボム使って80ダメージ与えられるのは既出?
まあこのゲームで未出情報はほぼ無しだろうけどな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:25:54 ID:0b+VcV5T
>>510
でもあれレッドドラゴン相手じゃないとできなくないか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:40:35 ID:Q4uA6e1y
>>509
そういえば俺の夢の泉も10年ぐらい前に買ったのに
データは一度も消えたことがないな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:42:32 ID:m9r4X1gW
ボムが好きな人に送るバトルウィンドウズのボムのコンボ動画詰め合わせ。パスはkirby
ttp://2ch-news.net/up/up11962.zip.html
容量削減のためだいぶ圧縮したので、音質とか画質が悪いのは我慢してください。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:00:45 ID:0b+VcV5T
3番目の奴はかなり実用度高そうだな
相手も限定されないし
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 02:30:14 ID:xMepXyYY
投げ技の性能をまとめてみた

           ダッシュ ジャンプ  間合い※
大道芸投げ      ×    ×     ○
キャプチャービーム ○    ×     ○
置き逃げ爆弾     ○    ○     ×
アイスほお張り    ×    ×     ○
シャトルループ     ○    ×     ○
ハンマードロップ    ×    ×     ○
片手投げ/巴投げ  ○    ×     ○
いづな落とし      ○    ○     ○
つかみダッシュ    ○    ○     ×
吹き飛ばし       ○    ×     ○
ダイビングロケット  ○     ○     ×

※ロロロ&ラララの運ぶブロックを後ろからつかめるかどうか     
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:47:11 ID:3PM5Fi6y
さっき気づいたけどハンマーってかなり強かったんだな…
目の前で叩き続けるだけで120て…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:39:30 ID:vsnJM2PS
突如聞きますが、皆さんはグルメレースの第3コースの最速タイムは何秒ですか?スーファミでやった記録でお願いします。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:00:09 ID:AsZ5e3z9
ちょっと前に出てたのに聞いてくるってことは
相当自信過剰な新参だな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:22:33 ID:CkrZgaqi
グルメレースか。
3コース目でやっと50秒を切れるようになったレベル(しかもウイング)。
まだまだだな…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 21:30:57 ID:YxilHmJJ
ウィングで38秒台だぜ!

エミュだけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:19:54 ID:MAVrqS7f
流れをきってすまないが、>>513の続きとしてこれを見てくれ。パスはkirby
ttp://2ch-news.net/up/up12212.avi.html
タイミングがかなり難しいからほぼネタコンボ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:15:41 ID:Og5712KM
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:18:04 ID:xMepXyYY
こちこちブリザードってガードやジャンプでキャンセルできるんだな
防御性能もいいし意外と使い勝手いいわこの技
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:25:25 ID:5rKod3Bg
>>517に便乗して質問する
グルメレース3で5つの中からコピーを選べるが
あの中にニンジャがある理由がわからない
ニンジャでどうやって高タイムを出すんだ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:45:01 ID:sY+vL8ww
さんかくとびとキックでしょ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:52:59 ID:eMClzT+d
特殊な移動ができるコピーは全部置いといたんだろうな。
さんかくとびよりもジェットで飛んだほうが速いのが悲しい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:23:29 ID:29CQ1Ono
アイスがあったらそれなりに速そう。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 08:00:19 ID:tFRmb4iB
>>525
つまり上り下りが速くなることか
d
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 09:12:23 ID:/R4DiNUh
ttp://www.uploda.org/uporg456447.wmv.html
超エキサイティング
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 14:45:12 ID:k88IC6Hm
ニンジャキック中にB押すと空気含んだままニンジャキックの速度で横移動するから、
それ使えば横移動も多少は速いかもしれない
キック→空気→吐く→キック のループ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 18:04:36 ID:7LIfjXKh
普通に走った方が速かった
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 18:20:01 ID:RAQ0sCtE
ウイング最速が揺ぎ無いか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 18:21:54 ID:/R4DiNUh
だんだんだんだだんだんだーん ぱぴぷぺププップー!

どんなにーあるいてもーー駅がない
駅だけならまだしもーー空港ない
秩序がーないさらにー大王やる気ないー
だけどポップスター一の人気がある

だんだんだんだだんだんだーん ぱぴぷぺププップー!

プププーの人はーなぜか分からないがー 地球の人よりも地球にくわしい
戦争ばっかとかー地球の汚さにー 笑いが止まらないやつはーみんなプププ人

だんだんだんだだんだんだーん ぱぴぷぺププップー!

プププ一高いデデデ山はすごいぜー 道路の舗装度がワースト世界一
観光の地で有名なオレンジーオーシャンー ビーチのあちこちにあるのは みんなゴミ屑

だんだんだんだだんだんだーん ぱぴぷぺププップー!

夢の泉に潜んでるスターロッドはー 外部のセキュリティーがーやけに弱い
経済企画グループの調べによるとー 住みにくい国第一位はー プププー!
しかも建国後ずっと!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 18:22:32 ID:/R4DiNUh
だんだんだんだだんだんだーん ぱぴぷぺププップー!

こっからはオレのかーってなー プププのイメージさー

だんだんだんだだんだんだーん ぱぴぷぺププップー!

もちろんライバルはー ペペペ!
やたらとやたらとピンク(オーシャン)で遊ぶ!
みんなみんなオナニー大好き
レズ百合大好き オカマ大好き 犯罪大好きー!!

プププ は同字三文字!

バカだから!バカだから!
バカだから同じ文字3つ並べるしか能がない!!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 18:23:24 ID:/R4DiNUh
こないだーこの歌をープププで歌ったらー
目の前にいたースカーフィマジギレ!

だんだんだんだだんだんだーん ぱぴぷぺププップー!

僕の生まれた故郷はー リップル(スター)だけどー
実は生まれた場所はー ププビレ(ププビレッジ)!

だんだんだんだだんだんだーん ぱぴぷぺププップー!

だから大好きプププー!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 18:38:30 ID:/R4DiNUh
ププープーランドはー めーちゃめちゃクサイからあー
みんな絶対逝くなよおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉ〜・・・・

プププーランド!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 18:53:13 ID:hwLvlUU4
>>533-535
なんだこれw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:42:26 ID:xCBOSsd4
>>533-534:はなわの「埼玉県の歌」の替え歌
>>536:はなわの雪国舞茸のCMソングの替え歌
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:24:35 ID:nUDDjzFb
ツマンネ。夏房乙
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 11:47:27 ID:Ee1Q6RUk
荒れるのも人気が高いから、と取っておくのが健康的かな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 13:26:25 ID:dciadn8N
>>540
そう思えるお前、なかなか強者だな。感心するぜ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:02:16 ID:kn3Re10U
ソードって意外と弱いな
なかなか9分が切れない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:56:19 ID:VYHQNpGR
まぁ最初はそうかもな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:29:32 ID:kYP4wX2K
マキシムトマト無しがプラズマとビームとソードとボムでしかできない俺が通りますよ。
他に楽なのを教えてくださいorz
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:07:29 ID:Bwe1zUWC
全部できない俺すげええええ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:25:31 ID:fUYtRlB3
ストーンとホイールは無敵を活用すれば楽だと思うよ
ミラーもガードで削られないから比較的楽
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:29:56 ID:8/T3SeBq
ファイアも火を適当に吹いてるだけで勝てるから楽
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:29:08 ID:4MSYvdER
スープレックスは比較的楽な方だろ


メタナイト以外はな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:48:25 ID:EeeUMYOs
ニンジャ、ハンマーも楽
ビームよりははるかに
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:03:57 ID:69feIr+b
ガードはダッシュ斬りの無敵時間中にガードキャンセルがきくから、トマトなしクリアは簡単
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:29:28 ID:kYP4wX2K
みんなありがとう
とりあえずストーンで頑張ることにするよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:33:43 ID:8/T3SeBq
youtubeの格闘王ウィング動画ワロタ
何あの基地外じみた動き
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:21:09 ID:lh9sZTa9
>>552
悪魔の騎士のナイフを蹴り上げて遊んでるwお茶目な人だw

数秒後

うわああぁぁぁあぁぁああ(AA略
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:24:43 ID:jax5zUl0
今まで弱コピーだと思っていたウィング・・・
動画のタイム見たらオイラのファイターより速いじゃないですか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:43:16 ID:1GafDY+v
ウィングは面白い反面最も使えない能力・・・
そんな風に思っていた時期が俺にもありました
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:47:34 ID:x8UeGZ2F
>>552
見ますた

yabeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
これぞネ申レベル
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:46:17 ID:cXzosNHo
最速ウィングの飛び方マジキモスw
爆裂頭突きをキャンセルしてるのか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:14:56 ID:8XddgipN
グルメレースぐらいにしか使えないと思ってたものを実戦で使うとは…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:54:40 ID:lKu6XqtW
たまにはスープレックスを思い出してあげてください。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:01:52 ID:CG9uHxQ+
ウィングが最弱だと思ってた俺が馬鹿だった
これからの最弱はカッター
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:14:39 ID:x8UeGZ2F
>>560
カッターを馬鹿にすんな!
カッターは強いだろ

ダッシュ攻撃が
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:27:35 ID:8XddgipN
でもウイングが使いにくいのは確かだと思うよ。
全体的に技のスキがでかいから、適当に攻撃してると結構死ねる。
そのかわり火力は高めだから使いこなせれば強くなれる能力だね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:34:53 ID:qowPKRua
>>561
カッターはダッシュ攻撃のおかげで地上戦は強いけど
空中戦は…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:18:54 ID:Q4ItCo40
ファイターの踏みつけって使えないと思ってたけど敵に当てた後の敵の無敵時間が短いんだな
無敵時間の長いデデデにも連続してダメージを与えられる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:33:28 ID:Q5Q+SGoA
>>564
本当だ…

あと、ふみつけげりを使うとちょっとカッコいいよな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:35:06 ID:bz3GK7os
全然関係ないけどデデデ大王の一人称って何だっけ?
俺?わし?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:35:55 ID:bz3GK7os
すれ違いだなすまん
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 05:08:26 ID:UkJFPaIQ
このゲームのデデデ大王の扱いの酷さは異常
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:21:57 ID:DiiXghlW
>>566
おれさま じゃなかったっけ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:11:07 ID:pd3v1E14
アニメ版ではわし
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:02:16 ID:Dagq5iMm
カッター滅多斬りは神
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:55:57 ID:4ad0V5IO
>>457
>上から斬りかかると浮くからな。
リンクの冒険思い出した。
今思えば違和感ありまくりの…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:13:26 ID:aX0h3sBN
スマブラも同じだったな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:24:43 ID:puC8XEkn
じゃんじゃんじゃんじゃじゃんじゃんじゃーん そうじゃんポップスター
じゃんじゃんじゃんじゃじゃんじゃんじゃーん そうじゃんポップスター

ポップスター住民にー 「何星出身ですか?」と聞くとー
当たり前のようにー 「プププです」と言うー
だって「ポップスターです」とー 普通に答えてもー
「あの、ポップスターってプププランドのですよね?」
二度手間

じゃんじゃんじゃんじゃじゃんじゃんじゃーん そうじゃんポップスター

ポップスターといえばー やっぱりプププランドー
人口の数はー リップルスターの2倍ー
人口は多いのにー テーマパークのー
プププー遊園地ー 赤字で潰れた

じゃんじゃんじゃんじゃじゃんじゃんじゃーん そうじゃんポップスター

オレンジーオーシャンではー 毎年ー
萌え萌え女王コンテストというイベントがあるー
審査委員長はー 顔はどうでもよく
名前の可愛さだけでー アドレーヌ

じゃんじゃんじゃんじゃじゃんじゃんじゃーん そうじゃんポップスター

ポップポップポップスター ビップビップビップスター
ポップスターのキャッチコピーは
「自然でさわやかなポップスター」

自然で爽やかだといっているのにー
性的虐待ダントツ宇宙一
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:25:56 ID:puC8XEkn
ポップポップポップスター ビップビップビップスター

麻薬使用者の数は 何と宇宙一
だけど一番怖いのはーこれを取り締まるー
AVヲタクの集う*******団体

オーベイベー!
ポップポップポップスター ビップビップビップスター

ポップスターのみなさんー 怒んないでくレイプスタアアアア
怒っちゃダメヨーカンマンコスタアア 怒ってるノーパンスタスタスタアアア

だけどーオレにはー全然関係ネエエエエエエエ!!!!
散々どうもでしたー

じゃんじゃんじゃんじゃじゃんじゃんじゃーん どうじゃんポップスター
じゃんじゃんじゃじゃんじゃんじゃんじゃーん そうじゃんポップスター

こないだーこの歌をーポップスターで歌ったらー
デッケエ目玉野郎に脳内侵食されたー

じゃんじゃんじゃんじゃじゃんじゃんじゃーん タラリラッタッタッタ おい!

オイラ着陸してきてー
初めて住んだ場所はー実はプププー

だから大好きポップスターッタッタッタ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:59:31 ID:Y6vofYXs
>>574-575
うん。面白い。
面白いから判りやすいようにコテハンつけてくれ

それとマルチしないで何処か1スレに定着してくれ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 06:59:09 ID:244PktOm
遊ぶたびに思うのだが・・・
どうも洞窟大作戦の後半「オリハルコン」までスープレックス持ったままたどり着けない。
死にすぎて地形と敵の配置まで覚えたくらいなんだが、未だにやられる。さあ困った。
(チラシノウラ)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 08:11:20 ID:zWLCjA1G
クラッシュ使え
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:30:13 ID:CyFFMN0g
なつかしータイトル発見したので来てしまったww
このゲームは宝探し大変すぎ
そして何より







データ消えすぎ(;^ω^)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:35:14 ID:lKp+i+nh
>>579
何度もループするその話題に、俺もこう答えよう


消したいときは確認くどすぎ(;^ω^)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:01:05 ID:8pwYuI8A
ようつべのウイング動画見てきた
飛ぶときの音がきめえwww

つーかフェザーガン連打速杉、頭突きキャンセルのタイミング上手杉。クラッコとかどうやったら敵に当たらずキャンセルできるんだよw


マルクの頭の上で戦ってる場面はもはや絶句。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:12:30 ID:zSabnlPr
>>581
そりゃオマエが下手なだけだきめえwww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:16:00 ID:8pwYuI8A
(*゚д゚)ゞ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:48:12 ID:p4cHoirz
でもウィングの空中↓Yあるじゃんか
あれ、敵に当たった瞬間キャンセルするの難しいよな
出来る時は出来るんだけどな。やっぱむずい

うまく出来るコツあったら教えてくれ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:55:18 ID:qH3v2bpw
それよりもyoutubeでウィング動画の検索方法教えてくれ・・・
kirby deluxe で検索しても出てこない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:46:43 ID:I8AA+T/a
kirby wing だと一発OKでっせ旦那
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:43:51 ID:9YALswgP
最速ウィングの飛ぶときの音カッコイイwヒュヒュヒュヒューンw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:33:24 ID:PIUxSQ88
ニンジャのはたきぎりってかえし4連出さずに
斬るだけで止めた方がダメージ効率よくないか

バトルウィンドウと中ボス以外では
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:56:39 ID:DQqMGo+L
アースジェットシミラー
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 08:05:41 ID:Bs6QYjKo
思ったが、鏡のクラッコが弱体化してるのは気のせいか?
画面の大きさとかキャラの大きさの違いか知らんが。
初心者でもすっぴんで倒せるな。
スパデラはガードを使わんと倒せんほど手ごわかったのだが。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:45:01 ID:lhlUhIba
クラッコが強いのは最初だけ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:54:09 ID:3xjKk9nB
クラッコは隅っこがほぼ安地じゃん
ビーム攻撃の時だけは真ん中に逃げなきゃいけないけど
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:01:54 ID:WHml7hN2
スパデラのクラッコが強すぎるだけ。

夢の泉ではGBそのままの大きさで吐き出しが届かなかったせいかスパデラで巨大化してるが
それに輪をかけて当たり判定が大きく、隙が少なく、しかも痺れるからなぁ…

事実、その救済としてかクラッコの直前にハンマーやクラッシュがある
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 15:32:11 ID:k1VvJX44
スパデラでは、吸い込み→ぶつけるのダメージ量がやけに多いよな。
ていうか、クラッコはスープレックスでワドルドゥをぶつけたら秒殺だけど
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 15:39:23 ID:Bs6QYjKo
マルクにすっぴんで挑んだ奴って居る?
他の星でコピー能力取ってくるの忘れてすっぴんで挑む羽目になった。
扉から出るがあるなら星から出るってのがあれば良いんだけどな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:27:20 ID:OB7eI+0H
青いボタンを押さなかったのか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:46:59 ID:Bs6QYjKo
>>596
クイック能力切り替え機能だっけ?
ボス戦のときにスタートボタン押してもその場でポーズが掛かるだけでコピーの元デラックス画面へ
移らんかったから苦労した
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:50:41 ID:R3anuYD7
ノヴァ戦でヘルパーがわざと死ぬ→ノヴァ戦でコピーが変わる
この流れでどのコピーになるかを友達と予想した。
一回だけ当たったんだよなw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:54:15 ID:Bs6QYjKo
2人操作か、羨ましいな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:19:16 ID:GtG7+gWG
>>595
すっぴんの方が楽
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:56:29 ID:jau6tyqR
それに、もしコピーの元デラックスを1個も取らずにマルクと戦っても、
能力が欲しければマルクから無限にカッターとアイスがコピー出来るしね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:57:30 ID:R3anuYD7
銀河はスカじゃなかったっけか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:18:56 ID:h6j5hTUr
スカだよな。たしか。そのためにもとを取るんだから

さっき適当なスパデラのサイト見てきたんだがスープレックスが弱いとかいう意見が多くて驚いた。
ボス戦にはめっぽう弱いってアホかと。少なくとも俺はスープレックスほど強くて面白いコピーを知らぬ。
まあメタナイトは確かにアレだが…

プラズマとかミラーなど技が少ないコピーはどうも嫌いなんだが嫌いなコピーとかある?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:23:23 ID:PjmsADeR
>>603
スープレックス、ジェット、ウイング、ソード、アイス
俺はどうも華麗に使いこなせませんです。
 
個人的にマルクはもっと強くてもいいと思うんだ。
ラストまでいくと相当アクション慣れちゃうから 
どのデラックス使ってもバリアが消えないかぎり攻撃吸収してしまうとか
しょっぱなから高速スピードで攻撃してくるとか
第4形態まで変身してしまうとか
もうかなり絶望的なバトル。
 
最後ドラゴンボール連想しちゃったから
マルクの声は俺の脳内ではフリーザなんだ。
それはどうでもいいんだがラスボスくらいすごいインフレっぷりを見たかった気もする。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:47:42 ID:3xjKk9nB
カッターかな
見た目だけでどうしようもないコピー
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:50:00 ID:ZlPaXjbH
>>604
小2の頃はこれでギリギリだった。むしろそれがカービィ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:00:00 ID:EFANYXG0
プラズマ、ホイール、ストーンあたりあんまり好きじゃない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:10:37 ID:/76CZjaf
ホイール、プラズマ、ハンマー、パラソル、ジェットはあまり使わないかな。
プラズマは強すぎるし疲れるからで、他の4つは使い方がわからないから。
そんな俺が好きな能力はビーム
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:13:36 ID:M4kXTgX7
ミラーとウイングかな
使ってて面白さを見出せない

あとニンジャでダメージ食らうといちいち消えるのがムカつく
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:21:49 ID:3xjKk9nB
ミラーは一つ一つの技が完成されすぎてるよな
普通に強いんだけどどうも面白くない
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:35:35 ID:FyC3/K+x
ミラーで跳ね返しまくるのが好き
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:38:49 ID:LolZO/AC
投げのないコピーはつまらない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:56:30 ID:jpnJQ1qU
     _   _l l_   _l l_              
   //[][]  ̄l lニ、ヾ   ̄l lニ、ヾ _l l_          
   ヽヽ-,   く ノヽ-ゝ   く ノヽ-ゝ  ̄l lニ、ヾ            
      ̄                 く ノヽ-ゝ
     ヽ、       /ニニヽ              /
       ヽ_      / o  o l            /
       \\.   く u_'_ ゝ           ,'
         \\_/ '――‐' |_          l   プラズマは飛び道具がある文あつかいやすいし
           ,k´ \l ̄ ̄ ̄/::::::::l`ヽ、       i     初心者から上級者まで幅広く使われているカービィの基本コピー
         /| ↑、 /\_.ノ:::::::::::ヽ  ヽ     |    対してスープレックスは見た目なんかはファイターとほとんど変わらねぇが
.        / | /:::::::::\/ヽ:::::::::::::::::::', ! `、    |    あえて打撃技がストンピングしか無い分
       / l/:::::::::::::::::::`ヽニ=::::::::::::::V   i   <    投げと破壊力をかなり増加させて
.      / /::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::ヽ   |   |    クリアより魅せることを目的とした
      /  i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::i  !  |    玄人好みのあつかいにくすぎるコピー
     /   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::l´  \ .|    使いこなせねぇとストーンより弱い
.    / -、  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 刃―、-゙ |    ただのすっぴんみてぇなもんだってのに
    ´/   Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`メ,   ヽ、|    何であの桜井政博は?
    /   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    | ',
.   /  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   |  ヽ
  /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  |   \
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:49:15 ID:OqWRlz5B
敵に体当たりしてでも、常時走りで行きたい自分には、ビームあたりはおもしろくない。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 07:40:26 ID:Hq6xviE9
ソード好きじゃない。
パクリが売りのどうしようもないコピー
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 08:11:36 ID:1Xdxkxer
ストーリー攻略で使うのはヨーヨーだな。中距離だしダッシュ技無敵だしゲイサーで魅せられる面もあるし。

一番好きなのはダッシュ攻撃Y連打で浮くことなんだけどなw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:04:20 ID:obo2dIYU
よくあるはなしだが
http://www.imgup.org/iup241160.jpg.html
どうしろと・・・。
618226:2006/08/01(火) 10:22:07 ID:aB/B4WGK
>>617
あるあるwww
俺もそれで晒したことあるwww


Snex9*使いにくくないか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:08:50 ID:TH4u20Vq
懐かしいな。
宝59個集めて38か48だけ見つからずにデータ消えたあの日。番号はよく覚えてない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:44:36 ID:3GEwH5OF
スープレックスのキックのみでメタナイトノーダメージ撃破!
………しかし勝率は5分5分
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:33:11 ID:LolZO/AC
中ボスの格闘家っぽいやつの死体ってスライディングで壊せないんだな
格闘王をジェットでやるとそのせいでかなりタイムロスになる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:34:54 ID:xlOhqy5e
>>621
俺はタメなしYを当ててぬっころしてる
スライディングよりも速いぜ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:44:31 ID:Q5dE+fUg
>>613
何故 斬 がここでぇ!!???
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:19:59 ID:5OXeXVqb
ジェットの大振り投げって溜め中断して相手に近づくか、相手が来るのを待たないと駄目なのか?
なかなかうまく決まらんのだが。
アレができないと2連主砲を即効で倒せん。マルクも倒せん。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:31:53 ID:0Khyk4IV
>>624
ジェットの投げは十字キーも入れとかないと投げてくれませんよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:01:33 ID:ofgSGm4+
最近、メタナイトのHPが残りわずかになった時の猛攻を避け続けるのが楽しくなってきた。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:33:35 ID:LHkXmCCD
>>624
タメ中断から投げる時はYボタンを弱めに押すと投げやすい
あと密着してるとダメ、1キャラ分ほど間合いを空けるといいと思う
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:42:39 ID:5OXeXVqb
>>627
ニンジャの苦無手裏剣と同じくらいか。
強く弱くの判定があるって不便だな。押す長さで変わるんだろうけど難しい。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:52:46 ID:yF3L3Hf0
格闘王をニンジャのくない投げでクリア
指に穴あいた
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:54:11 ID:CHlpth+x
>>628
今スレじゃまだ出てなかったか。
ダイビングロケットの発生タイミングはYボタンを「離す」瞬間
>>627じゃないけど、弱く押すってのはつまりそういうこと

ついでに1キャラ分ほどあけなきゃいけないのは、DR発生フレより前にカービィが前進してしまうからと思ってる。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:37:47 ID:LCTdWBAI
パラソルで攻撃せずにクリア」ってのに一時期はまってた

ちなみに、GB2では最初の一回だけBボタンを押し、パラソルをコピって、
その後、一度もBボタンを使わずに、全クリをしたくらいです。
ダメージを受けると、再度吸い込まんといけないんで、
ノーダメージも必須条件ですしw
あっ、氷を溶かす場面を除外してですが、
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:40:02 ID:I29gduI7
>>631
どうやってボスに攻撃するんだ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:46:28 ID:THFr/vA+
上の判定だろ
3は振らないと出なかったはずだが
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:48:35 ID:LCTdWBAI
>>632
ジャンプしたり、しゃがんだりしたりして、
無理矢理、敵に、自分の持っているパラソルを当てる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:16:17 ID:mUNjyYdr
>>634
もちろん飛んでる奴には背を向けてね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:10:28 ID:5OXeXVqb
ウイングの羽ばたきのみクリアもあったよな。
ジェットの溜め時の噴出も当たり判定あったよな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:53:35 ID:vurzpg7x
ガードで削り殺すってのやったことあったな
1体で挫折したがw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:03:27 ID:pKCpR6/L
昇竜拳だけでクリアしようと思った事があるがコンボキャノンで投げた
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:23:31 ID:GBT8tZrh
>>637
あるあ…あるあるwww
ファティホエール倒したぜ!→もうダルいからヤラネ('A`)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:05:53 ID:EanWgSEo
>>637
バグジーとの戦いは気が遠くなる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:48:21 ID:RzElFNrd
>>639
ファッティホエールのガードのみあるあるww
洞窟では必ずミラーコピーしてガードだけだった。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 08:02:37 ID:gDWB4gWC
クラッコの方がガードの削りが大きいと思うのは気の所為?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:54:01 ID:GovVYQHo
>>622
それだと次の敵が出てくるまでに溜めがMAXにならないんじゃね
中ボス軍団は爆裂ジャンプの頭突きで即死だからそれを狙ってるんだろう

死体処理後から溜め始めてもギリギリ間に合うんだっけ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:24:30 ID:gDWB4gWC
溜め時の噴射を当ててからスライディングでいいだろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:44:37 ID:GovVYQHo
>>644
だからそれじゃアイアンマムの死体だけは処理できないからそういう話をしてるんでしょ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:47:37 ID:gDWB4gWC
アイアンマムってそこまでしないと駄目だったか?
個人的には体力の半分減らせるぐらい攻撃当てたら死体が爆発すると脳内補充してるが。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:47:39 ID:3XWZdWIM
ナツカシス。
やりこみまくりだな。
俺なんて格闘王プラズマ以外だとめんどくてやってられないよ。ていうかめんどいじゃなくて自信ないだけw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 12:31:13 ID:gDWB4gWC
マルク「またプラズマっすかwwww」
大王「またコピー能力とヘルパーっすかwww」
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:47:39 ID:GovVYQHo
>>646
確かにそうだけどそれスライディング関係ないじゃん
アイアンマムの死体だけはなぜかスライディングでダメージ与えられないって話をしてるのに
スライディングでいいじゃんって言うのはおかしいじゃん

まぁ俺も噴射だけ当てて放置する派だ
他の死体よりちょっとだけ時間かかるって程度だからあんま気にしない
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:41:13 ID:GBT8tZrh
俺は、
Yタメ→ガードキャンセル
このとき出る噴射を6回当てるようにしてる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:13:07 ID:GBT8tZrh
さっき格闘王ジェットでやったらタイムが5:12だった
ちなみに俺の中では新記録

つーか、ジェットってワムバムロックが岩落とすまでに倒せるんだな
ついでにニンジャってワムバムロックが岩落とすまでに倒せるんだな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:29:16 ID:gDWB4gWC
中ボスの死体って投げられたよな?
ウイングのトスシャトルが決まるんだからジェットの各種投げだって決まるよな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:42:21 ID:v/VT6dSi
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:06:28 ID:gDWB4gWC
DRじゃなくて単純な投げがあったはず
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:02:05 ID:421KB/3V
>>642
気のせいじゃない。ガードの威力は変わらないけどクラッコの方がHP少ないから
ゲージの減りが大きい。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:35:10 ID:DQfDjFA4
>>654
あるけど……それがどうかしたの?
>>643に書いてあること理解できない?

ちなみに吹き飛ばしで死体処理してから溜め始めてみたが、
とても間に合いそうにはなかった
ただ、溜め無しYとかなら敵の出現位置によっては間に合った
うまく出現位置を調整できればタイムロスをなくせるかも
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 07:38:47 ID:HzHPpY3t
なんでそんなに喧嘩腰なんだw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 08:46:13 ID:5yuQEQOc
>>657
みんなそれ位SDXが好きなんだよw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:25:50 ID:uLvdLe9Q
そういえばおまいらSDX初めてやった時苦戦した所ってある?
漏れは二連大砲とチャプター2の海中洞窟の強制スクロールだが…ってどっちもメタナイトorz
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:13:30 ID:9qPcEEQC
チャプター2のスクロールとスカイハイの大砲とノヴァとマルク
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:30:31 ID:rx35Gm2L
>>659
ほぼ全ての中ボスとロロとララ

案外マルクは弱かった気が
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:03:32 ID:5yuQEQOc
>>659
メタナイトぐらいかな。
他のボスはあんま苦戦しなかったような。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:21:51 ID:neit1ZEw
>>656
タメ無しY→噴射→ガード→溜まるまで噴射(これで2回あたる)→(゚∀゚)ウマー
これだと無駄なく次の奴に繋げられるぜ!

>>661
二連大砲とワムバムロックとメタナイト、だな
その頃「この仮面強すぎだろバロスwww」な気分だったな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:46:48 ID:qp/jh3M/
>>659
せんしのたてとどせいさんのぞうとマネキン、チャプター2、7の強制スクロール。こうして見ると強制移動に弱かったのかな。
どせいさんは未だに一発で取れない。スリープとかorz
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:22:06 ID:uDPHya2F
>>659
どせいさんはガチ。
あとは水中で流される奴とか。何回も死んだ。
あとは溶岩のある所とか。あれ難しすぎ。
ノヴァステージは反則だw地形に触れただけで即死ってスペランカーかと思った。
ワムバロックはキツかった。
リアクターは3発レーザー当てるだけだから一番難易度低いだろうな。
二連も向こうが投げてくる爆弾をトスシャトルやDRなんかで投げ返すと一発だし、
マルクは氷の玉にDRかませば一撃だったはず。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:45:11 ID:bWo7vhLB
どせいさんは確かに難しかった。
結局2人プレイでヘルパー先行させて取ってたな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:51:05 ID:pfZ61WgX
慣れれば行きは割と簡単なんだけど、帰りはすげーむずい
俺スリープとらずに帰れたこと多分無いわ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:23:24 ID:OolSI7nY
         ????????
     ??????    ? ??
    ??   ??     ?  ?
   ??     ?      ?  ?
   ?      ?      ?  ??          ???
   ??          ?    ?          ??????
  ???         ? ?  ?         ???    ??
  ?? ?           ? ?        ?? ?     ?
 ??               ?        ??   ?    ??
 ?                ?        ??         ?
 ?                ?       ??          ?
 ?                ?       ??          ?
 ??               ??     ???          ?
 ??              ?  ?   ????          ?
  ??            ?   ?? ???           ??
  ??                ??  ???????      ?
 ????              ??     ????      ??
 ?????            ???        ????????
????????        ????           ?????
??????????    ?????
?????????????????
???????? ??????
 ??? ??
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:28:01 ID:GbyUU+6d
流れメッタ斬ってスマソ
ウィング→スープレックスで銀河のレッドドラゴン1ターン撃破って既出かなやっぱり?

こんなん↓
・ツメをトス×2→スープレックスでつかんでラリアット(Y)。(60+60+70+70)
・トス×2→空中つかみ〜空中下投げ→(カービィ被ダメージ)→適当な能力で殴る。(60+90+90+10〜)
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:42:04 ID:5yuQEQOc
>>667
ヘルパー無しだと必ず行き帰り含めて3回はハマる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:11:51 ID:uDPHya2F
ジェットを使えばスリープ地獄は逃れられる。
俺にもry
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:52:19 ID:1l5oINE5
久々にやって気付いたんだけど
これ小ジャンプ出来ないんだな(´・ω・`)
凄い不便なんだが
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:08:53 ID:FIAbtps6
ボスに当てた時の無敵時間が短い技リスト
(デデデのダメージモーションが終わってからも点滅が続いてるかそうでないかで判断)

ボム…爆弾(直接)
ファイア…火吹き攻撃
カッター…カッター滅多切り(1,2段目)
ソード…突き出し
ニンジャ…苦無手裏剣、はたき斬り(1段目)
ホイール…変身中のカス当たり
スープレックス…ピンポイントキック
ビーム…ビームウィップ、マシンガンビーム(ビーム)
パラソル…パラソルスイング(飛沫、傘)、パラソルドリル(傘、星) ※スイングは当たり所によって長かったり短かったり
プラズマ…プラズマニードル、プラズマアロー
アイス…こちこち吐息
ミラー…ミラー分身(1段目)
ウィング…羽ばたき、フェザーガン、爆撃頭突き(衝撃波)、コンドル頭突き(真ん中らへん)
ジェット…ジェットキック(タメなし)
ファイター…バルカンジャブ、踏みつけ蹴り、ライジンブレイク(出始め)
コピー…盗みの手

威力が高くて無敵時間の短い技はデデデ、ガメレオアーム、ウィスピーウッズ戦等で役立つかも
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:01:58 ID:CrpDtQKt
>>673
まとめ乙
ボム結構いいな。今度使ってみるか
にしてもウィングの空中↓Yは性能いいな
コピー自体は使い辛いかもしれないが
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:12:14 ID:pPNj5Rqz
どせいさんがスリープ地帯にあるんだっけ?
まぁモノはどうでも良いんだけど確かあの地帯はスリープの素までギリギリ近づいてからジャンプで余裕で行けるハズ
アドリブは見てから効かせられる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:55:29 ID:xH6ofMgl
どせいさんはスリーク・・・いやなんでもない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:56:06 ID:B2jhBNcN
ぷーぷー
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:53:14 ID:TxNpwoFU
最近ではゴマフ火山のふもとにも・・・いやいやなんでもないなんでもない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:46:11 ID:XkWbWw0X
どせいさん余裕じゃね?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 08:40:20 ID:sfHEsdUV
マネキンのほうがビビる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:01:26 ID:hoR2QP0z
>>680
あるあるwww
画面迫ってくんなよ!って感じだよな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:01:58 ID:I0VlH/6X
>>680
あれなぁ・・・
取り逃して、いざ扉に戻ろうとしたら遅くて・・・ドクロが出てくるとともにシボン
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:06:18 ID:9ObV4DCG
あれドクロだったのか、画面空いた分の埋め合わせかとオモタ。

あとは古代の塔でシャッター押して上へ駆け上がって行く奴が一番難易度高かった。
ジェットの爆裂ジャンプやウイングの羽ばたき、パラソルとか使って頭上のカブーやサーキブル
退かしてたけど中々間に合わんかった。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 10:56:04 ID:lR81G/SH
>>683
俺は

ウニ      花      ウニ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
水水水水水水水水水水水水
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ウニ      宝      ウニ

塔にある↑の場所の宝を取るのに苦労した記憶がある
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:14:28 ID:i+yi0Ms0
戦士の盾か。アレはめんどいな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:03:55 ID:3x6F2Jk8
左下から行くべきか、右上から行くべきか迷うところだな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:16:12 ID:I0VlH/6X
>>684
俺最初左から挑戦したけど、右よりムズイorz
しかも死んだらまたハンマー持ってこなくちゃだしテラウザス
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:26:24 ID:WOmaN2vx
アイスやヨーヨーはダッシュ中に投げられないけど
敵の目の前で上か下を押しながらYを押せば投げられる事に気づいた
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:28:58 ID:WOmaN2vx
×上か下
○下
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:47:42 ID:nHJ5ijbi
いまだにジェットの投げの出し方がよくわかんね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:57:04 ID:9ObV4DCG
>>690
俺もそうだったけどここで質問してコツを掴んだ。
最大溜めで相手を待つか、最大溜めキャンセルして相手に近づいて前進+Y
コツを掴むと落ちてくる奴も掴める。
DR使いこなせれば二連主砲とマルクは確実に即死。
マルクはどっちかというとバグを利用してるだけなんだがな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:12:57 ID:+HY8Iupt
>>683
カッター後ろ当てでギリギリ間に合うはず。

>>686
俺は左下派
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:34:08 ID:9ObV4DCG
>>692
それやった。無理だった。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:37:24 ID:+HY8Iupt
>>693
つ 頭突き
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:48:42 ID:WOmaN2vx
>>691
マルク即死について詳しく
開幕のカッターを投げても半分ぐらいまでしか減らせない
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:06:28 ID:9ObV4DCG
>>695
氷の玉にDRかませばおk
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:07:08 ID:9ObV4DCG
>>694
それだと誤爆する可能性が大きかった。
俺は運が良かったのかウイング羽ばたきでなんとか行けたが、みんなどうよ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:38:03 ID:EbrMkTA1
>>686
右からしかいったことないなあ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:59:02 ID:9ObV4DCG
右から行くとジュキッドの投げを毎回喰らう。
火達磨地獄の強さも改めて実感できるんだけどね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:42:10 ID:hoR2QP0z
>>697
俺は毎回ジェットだな
最大溜めYの噴射でスイッチを押して、その後はBでうpうpしてる
ミスることもあるけど、私はこの街が大好きです
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:02:31 ID:3x6F2Jk8
> しかも死んだらまたハンマー持ってこなくちゃだしテラウザス
普通は塔の2階窓から入ってストーンをコピーして、
2階窓から出て1階扉から入って杭を叩かないか?
いちいち、ボンカースを倒しに行くのは面倒臭過ぎるよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:06:53 ID:0AKuztbz
グルメレース3のブロックの壁をジェットで突っ切れるときと止まるときの
違いが分かりません
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:52:08 ID:z26YqFB1
>>702
空中でYを離す時点で、カービィが少しずつでも前に移動していればいい
ブロックの壁で止まってしまうのは、その前にあった壁に当たったりすることで前に進む勢いがなくなるから

解りにくいな…説明するの下手なんだよ俺orz
まあつまり壁に当たらずにYを溜めろって事なんだけどな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 03:37:35 ID:C+H1TTtH
>>689
ダッシュ状態さえ解除されればいいから上でもOKだよ
ってか投げ技は全部十字キー上下横のどれでもOKだよ
下だとしゃがみで確実にダッシュを解除しつつ少し滑って距離が調整できるからやりやすいだけだと思う

ビームだけは上か下で投げ技出すと掴み間合いがちょっと内側にずれ込む
前方向が狭くなる代わりにギリギリ背後の敵を掴める
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 07:56:16 ID:oVcgbSn8
しゃがみ→コマンド入力はスマブラでも使えるんだよな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 08:55:46 ID:FQn7hxkl
格闘王のワドルディを投げ飛ばしてすぐにワドルディが見えないとこまで逃げると
ワドルディの体力が残ってても倒した事になるのはなんで?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 11:02:08 ID:MSU3weak
>>706のレスでたくさんのワドルディの
命が失われました
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 11:31:02 ID:tOQcVTTT
>>706
ホントだ
何でだろう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 12:09:52 ID:z26YqFB1
>>706
でもビームだとできないんだよな
何でだろう
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 13:37:05 ID:J5j/Ls5X
多分ザコと処理か何かが同じで
投げ飛ばされて画面外に行った場合は再出現させないとかの処理を消し忘れたのかも。
あくまで仮説だけど。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:12:52 ID:6xNBlSOW
グラフィック処理が遅いSFCでよくぞここまでと当時は驚きの連続だった。
SFCには高速なゲームがないからね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:54:56 ID:z26YqFB1
このゲームはネ申ゲーだな
少なくとも俺はそう思ってる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:39:37 ID:6xNBlSOW
>>712
だよな、このゲームを超えるものはないよな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:41:14 ID:FQn7hxkl
難易度が低すぎる感じがしなくもない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:47:40 ID:8q4vzGSM
ていうか難易度を感じさせない作りで良い。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:56:04 ID:ISgnzTR6
コピー能力自由に使える銀河は神
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:02:45 ID:AvoH3wsz
スーファミでこれほど詰め込んだ作品ってあったか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:35:09 ID:rTudOd3t
>>717
俺的にはスーパーマリオRPGもなかなかだと思う
カビDXには敵わないがな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 07:23:59 ID:Q9OuarGl
>>713
自分はそこまでじゃないな。ヨッシーアイランドの方が面白かった
簡単すぎだし
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 08:35:22 ID:L4vV9Fzd
スレ違いなのでここで一旦切り上げ

ウイングって結構軽く扱えるよな。ジェットと比較される事あるけど。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 08:53:31 ID:CzqLG9ow
俺はジェットもウイングも好きだ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 08:57:18 ID:VTgL/JKT
しかし俺は空気弾が好きだ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 09:23:52 ID:nS10/jbh
扱いやすさはジェットの方が上かな
ダイビングロケット使わなくてもクラッカーだけで勝てるし
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 12:41:46 ID:vq0DTSoT
クラッカーの無敵時間がやけに長い件について。
行動終了後も少しの間無敵なのはなんでだぜ?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 13:57:05 ID:9scOwyFf
今日初めて格闘王クリアしたよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 15:14:06 ID:b6Brc1JA
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:09:33 ID:OlE0SzSP
>>725
何度もやり込めば新たな発見が
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:15:21 ID:nS10/jbh
>>726
こりゃ凄いな
ヨーヨーは底の浅いコピーだと思ってた俺がバカだった
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:22:20 ID:OlE0SzSP
>>726
やべえwww俺にはムリだwww
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:40:34 ID:X5ph0Xh4
ファイアって意外とデデデと相性悪いよね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 07:25:22 ID:DqArDNox
スープレックスって意外とメタナイトと相性悪いよね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 11:43:28 ID:fCOsQnKH
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1151544655/l50
タイムアタックの動画ならここにあるよん
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 11:52:47 ID:bW5D83Zy
>>726
ワドルディカワイソスww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 11:55:14 ID:fCOsQnKH
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 11:58:23 ID:X5ph0Xh4
カービィがコピーを装備してない状態をなんて呼んでる?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 12:10:07 ID:fCOsQnKH
すっぴん
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 12:11:45 ID:fCOsQnKH
すっぴん状態でセレクトを押すと出るのがすっぴんビームだっけか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 12:20:11 ID:mB09Gb+t
Aボタンな。
ところで>>726の動画の詳細きぼん…携帯なもんで
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 12:35:06 ID:Dwr9qt4T
>>738
格闘王、ノーダメで5分36秒クリア。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 12:36:14 ID:Dwr9qt4T
>>738
あ、コピーはヨーヨーね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 13:34:44 ID:I3tpiqyM
>>738
ファイルシークで見れるよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 15:02:47 ID:Z9SN2WsD
ファイルシークで五分もみれる?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:50:19 ID:BMM8xZw/
>>742
見れる。が、auでも45〜50秒が限界だから編集して幾つかに分けないといけない。データ量も大きいから外部メモリがないとすぐにデータフォルダが埋まる。
要するに見れないことはないが面倒くさいってことだ。ようつべのウイング動画のときはムービー10個分になった('A`)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:55:09 ID:cCczbHXm
 ヽ○/
   |_   
  /
ジェット溜め無しYに見えるのは俺だけ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:17:34 ID:7f54XPNg
アクアリスでペイント使うと背景の島の色が変わるのって既出?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:51:48 ID:rWE8ihH7
>>745
kwsk
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:32:11 ID:mB09Gb+t
アクアリスってどこ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:38:10 ID:cCczbHXm
>>745
ペイントってガメレオかヘビーロブスター戦で持ってくるのか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:28:50 ID:0xeoQdlU
>>745
面白そう。明日やってみる。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:46:10 ID:KfA9aSYB
格闘王のノヴァ心臓部とリアクターがめんどい
単純作業なのに無駄に時間ばかりかかるし
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 02:04:43 ID:xJLTz/IG
>>745
やってみたけど、変わらなかったぞ。
俺のやり方が悪いのかもしれないけど。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 08:17:35 ID:OmXkbJj/
>>750
リアクターが一番時間が掛からないと思うのだが。
753745:2006/08/11(金) 10:30:11 ID:wBD0tJh4
今更でごめんね
正直自分でもよく分からないんだ。なんとなくペイント使ったあと
背景を見たら島が紫になってた。もしかしたらバグか何かなのかもしれない。
データが何度消えようが色だけはそのままだから確かめられない。
まあ夏だなぁという事でスルーしてほしい。スレ汚しスマン

754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 10:38:09 ID:C6LhoLU1
>>753
もうお前に次のランチタイムは来ない・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 14:02:06 ID:ALsbiMIH
Youtubeの格闘王動画を見るたびに思うんだが、ノヴァ心臓部はこの方が速いと思う。パスはkirby
ttp://www.fileup.org/fup100373.zip.html
え?ノーダメ安定しないから駄目?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 14:09:16 ID:Lv/wIgp9
>>755
俺も前にプラズマの格闘王ノーダメ見て、そのノヴァの部分がこの方法だった
「すげー、この方法だったらめっちゃ速いし!」とか思ってたけど…
いざやってみると、めっちゃ難しい
青い奴を通り抜けるのがもうね…たまに1回は抜けれるけど、そのあとターンして戻るときに食らってしまう

結論:エミュじゃなきゃほぼ無理
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 14:14:18 ID:OmXkbJj/
>>756
エミュでも出来ない時は出来ない。
途中でFPS値下がってカクカクになったら格闘王でどころじゃない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 15:51:01 ID:21Cq0kmE
ゲイザースパイラルやる時、どうしても上投げか下投げになって食らう事がしばしばorz
ゲザスパを素早く連続でやるにはどうしたらいいものか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 15:56:11 ID:21Cq0kmE
>>756
ターン時に必ず引っかかるよな。
あれ、俺の方法では最初の1本目はスルーして、2本目以降から切ったら、ターンする前に狭い柱まで切る事ができた。

ただし、あまり速く切りすぎる(柱がまだ真ん中か右くらいの時)と、狭い柱が切れずにターンされてしまうがな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 15:58:48 ID:KfA9aSYB
>>758を見て適当に十字キーをガチャガチャしながら遊んでたら
波動拳コマンドでもゲイザーができる事に気づいた

ただし236+Yだとできるけど214+Yだとできない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 16:00:27 ID:KfA9aSYB
ごめん>>760は自分のコントローラーが壊れてただけだった
別のコントローラーに変えたらできなかった、忘れて
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 16:02:58 ID:21Cq0kmE
しかしダメージ食らった時に能力取れると、拾う間に隙ができすぎるな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 17:22:42 ID:EFKnBjxr
その辺はGBAのカービィで練習だな。
あれは毎回取れるから自然と拾うのも早くなる。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 17:38:18 ID:Lv/wIgp9
今アイスでファッティホエール倒したんだけど
なんかゆっくり進みながら背中から潮ふきだして、その後岩やら魚やら降ってくる攻撃あるじゃん
その岩とか落ちてきてるときにアイスでクジラを倒した訳よ
そしたら、その瞬間に画面内にある岩・魚がすべて凍った
別にアイスの攻撃が当たった訳じゃないのに

これについて詳しく説明できるヤシいたら来てくれ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 18:15:59 ID:21Cq0kmE
>>763
そやな。
鏡でトレーニングしてくる
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 18:22:28 ID:1YQWK8Br
ビームって結構強いな。
ビームマシンガンも最初は弱そうに見えるけど
だんだん使ってるうちに強いことがわかる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:08:31 ID:OmXkbJj/
>>765
鏡だったらハンマーの練習も出来るな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:23:12 ID:KfA9aSYB
>>766
ただやっぱり火力の低さと無敵技のなさがキツい
隙が少なくて連発できる爆撃頭突きとチャージ中無防備な波動ビームが同威力なのはどうなんだ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:49:16 ID:quYwK5SU
敵やコピー能力含んでる時にダメージ食らうと
含み解除されるのが極悪仕様だと気付いた
この作品からカービィ入ったのだが
他のカービィ作品をやってみて驚いたよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:06:25 ID:21Cq0kmE
他  =とりあえず能力を使いこなせ。その為には敵にやられない事が前提(バイタリティなので、1度食らっただけで外れる)
SDX=とにかく能力を使いこなせ。やられても使いこなせ(ゲージだから運が良ければあまり外れない)
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:07:23 ID:21Cq0kmE
殺られる前に殺れ!っていうのかな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:58:49 ID:OmXkbJj/
SDXはどういう時に能力が星になって出て行くのかわからん。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:24:10 ID:fV60bqYg
>>764
自分も一度だけ同じこと経験した。詳細は分からない。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:51:13 ID:vHVY2wdw
>>766
マシンガンは根元というかステッキ自体を当てると威力が高いんだよね
☆弾が5でステッキが18だったかな
音もバチッ!ってなんか痛そうなのになる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:51:35 ID:DLhnJjdA
唐突だがメタナイトの逆襲のラスト
「さあ今度はお前達が逃げる番だ」
「いえ!最後までお付き合いさせていただきます!」
「カービィをギャフンと言わせてそれからみんなで逃げるダス」
「……………」
「死にぞこないめ、勝手にするがいい」
(すまない…)

メタナイト…かっこよす(´・ω・`)何年経ってもこの漢気溢れる言葉は胸に突き刺さる
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:56:28 ID:Lv/wIgp9
>>775
よう俺

たった今メタナイトの逆襲クリアしてきた
メタナイトテラツヨス(;^ω^)

でもこのころのメタナイトってカービィと同じくらいの大きさだよな
今の大きさになったのはいつからなのだろう
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:56:40 ID:FKAlGGAq
なんかスープレでHPが残り少ないメタナイトと戯れてたら、
画面端でメタナイトがジャンプして画面外に出て、そのまま反対側から出てきて着地した。
突然の出来事に動揺してひゃくれつぎりくらって氏んだ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 00:06:38 ID:Lv/wIgp9
>>777
ゾロ目d

あるあるwww
あれよくわかんないよな
しかもHP少ない状態だとやたら攻撃が激しい品
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 00:11:22 ID:1c5diGmM
下手したら纏めみたいに消える事もあるぞ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 11:58:52 ID:UPB2LoYR
このゲームって実はそこまで売れてないんだな・・・。
ドンキーと同じくらいメジャーなゲームだと思ってたorz
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 12:27:13 ID:1c5diGmM
内容がDX過ぎて7000円だもの。
他のソフトに比べると高めだったからなぁ・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 13:11:10 ID:UPB2LoYR
>>781
ドンキーとかヨッシーアイランドって\9800じゃなかったっけ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 13:21:10 ID:++mN6iXB
この時期ってそんな高価なもんだったっけ・・・
最近のDSとかは随分と安いってのがわかるな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 13:27:11 ID:yzfNIWjC
11800円とかあったからなぁ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 13:28:44 ID:1c5diGmM
DSの初期作が1000円近くで売られてる。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 16:08:08 ID:qJk6OAcq
マルクのガードできないビームがジェットのためで回避できることを初めて知った
驚いた〜
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 18:22:08 ID:dFlDFAAT
>>786
マジ!?ためてる状態が無敵になってるて事?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 18:35:09 ID:gtqG/BbD
前スレでその話題出てたな
すっぴんの吸い込みとジェットのタメ中はガード不能攻撃が無効になる

マルクのレーザー、メタナイトの竜巻、ワムバムロックのデコピンなど
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 19:03:24 ID:1c5diGmM
マルクの矢連発ってミラーガードで弾けたかな?
もし矢が垂直に跳ね返ったら相殺かマルクに連続連続ヒットしてダメージ与えられるよな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 20:17:49 ID:D4JYp/Fw
>>789
反射はしないよ
違いは普通のガードだと削られるけどミラーなら削られない、ってぐらいかな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:09:59 ID:dFlDFAAT
マルクとメタナイトがタッグを組んだらかなり白熱する戦いになるだろうな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:19:02 ID:HllABgc6
突然だけど質問。

メタナイトの逆襲で偉そうにしているトリって何者なの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:19:52 ID:h0vo6G49
>>791
メタナイトはあんな悪いヤシじゃない
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:01:54 ID:hTCZAnBL
>>792
ハルバードの艦長だよ。
名前は何故か明かされてない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 08:17:30 ID:tpa2Thji
確か名前がハルバードじゃなかったっけ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 08:20:18 ID:Ubl1qyAM
>>793
むしろカービィの手助けをしてくれそうだな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 09:05:39 ID:mvbVNyZ7
マルクよりメタナイトの方が、強いと思うのは俺だけだろうか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 10:02:24 ID:26GudVrK
メタは動きが俊敏だし、パターンが読みにくいからな。
マルクは延々と同じような攻撃しかしない。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 10:49:51 ID:/Yj6fKU1
マルクは攻撃ごとのやってくる場所と避け方が単純だから弱い。
メタナイトは攻撃までが早い上にあちこち動き回る。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 11:22:25 ID:HSUIWO+r
メタナイトのひゃくれつぎりは何もかも速すぎ。
ジャンプで避ようとする→構えで切られる
構えをガードする→すぐにひゃくれつぎりで削られる
どうしろとorz
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 11:32:45 ID:26GudVrK
ていうかメタの放つ攻撃で、掴める奴は分ってるんだけど速過ぎてタイミングとれないorz
前に偶然→+Y押したら掴めたけど結局外したし
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 11:49:20 ID:26GudVrK
そういや敵の攻撃よりも、敵に触れた時の方がダメージ多いのな。
今更だがw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 12:29:31 ID:HSUIWO+r
今、銀河に願いををやってて思ったんだ。
カービィがノヴァを呼び出したのはいいんだが、カービィってしゃべれないよね?
どうやってお願いするつもりだったのだろうか。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 12:47:02 ID:68+fcvzs
最初はハンマー厨だったけど、スープレックスが大好きになったなぁ。
あの威力とリズミカルな投げが好きだ。

どうでもいいけど「ペイント」だったかな、どっかのボス戦限定で手に入る能力。
あのボスをガードで削り倒してペイントを持ったまま進んだりしたけど、
他のボスにペイント使っても色が変わらなくてショックだった。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 13:49:20 ID:26GudVrK
まぁペイントは、ヘビロブかガメレオにしか効かないし、この2体からしかコピれないしな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 17:23:59 ID:SOPzkN5p
いづな落としって空中で掴んでから着地するまでは
左右キーで着地する位置を微調整できるんだな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 17:47:52 ID:aAWNTE8S
空中いずな落とし+乗ると壊れる床=?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 18:37:22 ID:26GudVrK
二連主砲の大砲の玉、なかなか掴めないorz
掴む際に垂直にジャンプして、玉が来た所で→+Yしないとダメだな。それでも上手くいかない時多し
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 18:38:02 ID:26GudVrK
>>807
?=死亡
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 19:04:10 ID:SOPzkN5p
>>808
ボムで練習するといいよ
ジェットやニンジャと違って投げた後の硬直もないし
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 21:43:13 ID:ksT7wc3j
>>803
釣りか?
ゲームのカービィは夢の泉の物語とかで普通に喋ってるんだけど。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 22:09:20 ID:oU21+zPH
>>803
そんな小学生みたいな意見やめて下さい><
813803:2006/08/14(月) 02:18:35 ID:0LUqzh2b
>>811
うわ、持ってたのに気付いてなかった…orz
吊ってくる。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 10:42:50 ID:U+azxrNg
http://www.youtube.com/watch?v=hvFzMgQ9EPo
ワドルディ戦ワロスwwwww
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 15:00:04 ID:1pgEwUb5
DSでリメイクして欲しいな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:45:18 ID:y8y278+e
リメイク版は夢デラのキャラグラになる悪感
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 18:55:23 ID:1pgEwUb5
さむい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:14:34 ID:fKls9LYg
キャラグラ変えたら許さんお(#^ω^)びきびき
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:14:51 ID:NjzG3Ewf
たかい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 20:54:31 ID:4/zyfSfO
こわいだス。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:01:36 ID:vSgNP4NP
おまえら…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:49:02 ID:pJrTakpz
…おまえら。


なんだけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 01:25:33 ID:+wQ0r3Fw
昔はメタナイトの逆襲するのがなんとなく怖かった希ガス
なんでだろうな、あのふいんき(←なぜか変換できない)が嫌だったのかな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 03:23:00 ID:h2VlZGXj
ワドの手をパタパタさせるのが、今じゃ大振りだしな。
正直夢デラのようなのはキモ過ぎる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 16:00:19 ID:f7JegRnS
>>823
厨房乙。それはふいんきではなくふんいき。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 16:05:39 ID:0F1MCKcW
アイタタタタタ・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 16:11:04 ID:p6Sz5VYw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 16:17:01 ID:pdFH6dmb
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 16:35:16 ID:f7JegRnS
VCの配信第一弾に星のカービィSDXを入れるとはなかなか任天堂は
空気読めてるのサ。すてきなのサ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 16:44:19 ID:Wwn3OtGI
VCってバーチャルコンソールのことだよな
mjk
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:16:57 ID:574I6e7U
でも公式にVCは有料って書いてあるな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 18:35:51 ID:T5NS1wh2
>>825が厨房なので飛んできました
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:09:57 ID:+wQ0r3Fw
やっぱ2chは面白いな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:31:05 ID:Pzuoff+q
>>825は単にそのネタを知らなかっただけのようだし・・・、あの・・・その・・・だから・・・>>825をそんなに叩かないであげて・・・ください><。。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:46:45 ID:BsdgywEh
825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/08/15(火) 16:00:19 ID:f7JegRnS    New!!
>>823
厨房乙。それはふいんきではなくふんいき。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:00:02 ID:YRC4lOyG
いや >>825をたたく!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:13:47 ID:FiPPO1cS
>>825
ヘビロブスターと一緒に飛ばされて来い
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:14:26 ID:+wQ0r3Fw
>>825が逆切れするまでっ!僕はっ!たたくのをやめないっ!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:35:32 ID:bJiRk5M6
825:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 16:00:19 ID:f7JegRnS [sage] >>823
厨房乙。それはふいんきではなくふんいき。

829:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 16:35:16 ID:f7JegRnS [sage]
VCの配信第一弾に星のカービィSDXを入れるとはなかなか任天堂は
空気読めてるのサ。すてきなのサ。

流れを変えようとしたが結局失敗してるな
とりあえずマルクのブラックホールに吸い込まれてこい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:17:43 ID:gyXA/LiI
ひとはなぜ ふいんきというのか?
ネタをネタと みぬけないとき
>>825は きょうふにおののく…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 08:20:18 ID:T2wsv9gt
いや、これはネタにマジレスするという、言い訳にしか見えないネタだろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 08:36:56 ID:Rox+ff+W
>>841
誰か、翻訳、たのむ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 09:16:40 ID:SxEtJqhg
>>825は「ネタにマジレスする」というネタを披露しています。
しかしそれは言い訳にしか見えない諸刃の剣です。

ってことじゃないか?
844841:2006/08/16(水) 10:06:07 ID:LOb873tO
>>843
正解。ニホンゴムズカシイ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 13:51:06 ID:s1BGpCI9
おまいらそろそろ本題に戻ろうぜ







846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 15:33:27 ID:ttnsaPbI
そういえばSDXの4コマ漫画あるんだが
レアなのかこれ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 15:35:07 ID:CR6/o0Zz
>>846
kwsk
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 16:01:01 ID:ttnsaPbI
タイトルは
「星のカービィスーパーデラックス 4コマギャグバトル まんぷく編」
で、4コマが色々と。
まんぷく編ってことは他にもあると思うがこれしか持ってない。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 16:10:01 ID:CR6/o0Zz
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:47:58 ID:/hjiodw/
夢の泉DXや鏡の4コマなら見たことあるな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 18:23:29 ID:mJwVbEoG
昔タイジャンが書いてたな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 18:42:43 ID:xBH42KNC
http://www.youtube.com/watch?v=WqLBZ18CeC4
ダイナブレイド戦で全然動いてないワロス
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 18:58:01 ID:3HEzA59f
>>849
これ持ってた、懐かしい!
カービィがグルメレースをやるも、拒食症で嘔吐しまくる話しか覚えてないが。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:59:16 ID:hZpMsgJz
>>849
今まさに目の前にある
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:04:37 ID:iwhUXkUt
ギャグバトルよりエニックスのほうをお勧めする

俺が知る限りギャグバトルで5冊 エニックスで3冊あったはず
そのうち俺は6冊持ってる
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:12:34 ID:/hjiodw/
火の玉とエニックスしか出してない気がする。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:33:47 ID:i5JnaKGo
エニックスのは五巻まで持ってる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:01:53 ID:ROphOK8n
俺はカービィSDXの新ストーリを想像しながらやっているぞ
超楽しい新しいコピーとかあるし強いボスとかも居る
それに楽しいストーリーだってある。
それが考えられるのは小さい頃、激はまったときに夢見たことで、
考えられるのだ。詳しく聞きたいか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:05:36 ID:X7K9qeJZ
勘弁してください
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:05:14 ID:NBQpVw0L
>>858
マジで勘弁
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:40:19 ID:ROphOK8n
そかそか。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:54:42 ID:NBQpVw0L
ここから1Pの「コピー」の能力の存在意義について語られる
とりあえず2Pを生み出す以外に価値が無いように思われる
その分タックは強いがな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 04:57:52 ID:FfNwhrd/
>>862
つ 銀河に願いを
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 06:44:02 ID:IH9+d4L4
ウイングを使わずにスカーフィからクラッシュをコピーする
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 10:52:36 ID:XYK6iNIa
え?スカーフィって吸い込めたっけ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 11:13:28 ID:ryqyLk2W
>>865
ヒント:コピー
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 11:32:03 ID:EO4IPJCc
スカーフィがクラッシュなのってあまり知られてないのか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 11:47:26 ID:Oda2gotT
多分>>865は「トスするとそのまま吸い込める」ということを知らなかっただけかと
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:02:45 ID:6+EgD2wH
すごいなおまいら、俺はイメージ検索かけるまでスカーフィが誰だかわからなかった。
攻撃すると凶暴化する奴な。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:10:21 ID:ryqyLk2W
>>869
中途半端に当てるか吸い込もうとしたらな。
勝手に追いかけてくる奴も居るが。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:27:43 ID:DUn2qmQn
後ろを向くと追って来たりな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:41:34 ID:NBQpVw0L
>>871
昔はそれが怖かった希ガス
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:42:37 ID:Ssr4DUur
>>871
マリオシリーズで御馴染みのテレサと同じじゃないかw
テレサと違って倒せるからまだいいけど。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 15:26:29 ID:afVQWdmM
水中に入ると怖い顔で死ぬ奴な
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 16:12:03 ID:dep3DPnc
>>874
>水中に入ると怖い顔で死ぬ
あれはカービィに対する怨嗟なのか
実は極度の恐水病で断末魔の苦しみによる表情なのか・・・

どちらにしろ怖い。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:01:49 ID:GuvTzPuz
待〜て〜!カービィ〜!
吸い込もうとしやがって〜!(または、ちょい削りやがって〜!)
どこまでも追い掛ける…あ!
ブクブク…(…水は…無…理…)
ウッ!

パン!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:03:41 ID:jOo7/sIM
2の似たような奴は大嫌いだった
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 18:22:20 ID:desieyM7
仲間を即死させるやつか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 19:20:12 ID:0s2MKCdE
あの頭にプロペラついたやつだっけ。
リック+バーニングでがんばって倒した記憶がある。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:17:31 ID:enYBo5wh
>>879
プロペラーはある程度逃げ切れれば自爆するぞ

スカーフィは普通のとき二つ眼なのにキレると何故か一つ眼に・・・怪奇現象だねぇ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:24:03 ID:desieyM7
プロペラーっていうのか
アイス使えば仲間がいても簡単に倒せたな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 07:49:12 ID:CKiw8wwx
アイツ、リックでブロック吸い込んでぶつけても死ななかったから、
初めての時はビビったw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 20:28:31 ID:RyN9+ygS
結局ノヴァ内はどうやるのが早いんだろうね。

個人的には、赤色の二つを無視がいいと思ってる。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 20:34:05 ID:V/O8vh5j
俺は5番目?の赤を無視してる。
6番目の撃破は遅めに。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:15:22 ID:HIcc2LqA
>>755
これかね、現状トップは
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 22:14:00 ID:2IRdFJhk
一つ壊すごとに加速していくんだからパスせずに壊すのが最速
安全策なら最初の一つをスルーで
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 22:14:52 ID:Bw6dt43Z
>>885
しかし超難しい
というか無理
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:49:38 ID:c0aHI83Z
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 03:06:16 ID:5rIyVkKn
お前も喪だったのか…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:17:04 ID:ZjTju9gY
SDXのBGM

http://www.zophar.net/music.html
英語だからご了承を。

あと再生にはこれが必要だから、なければこれもダウンロードせいや。
http://home7.highway.ne.jp/Kobarin/
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 18:20:52 ID:5trk4Amj
無敵技がないコピーは使いづらいな
ガードするより無敵技で抜けた方が次の攻めにつながるし
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 11:59:26 ID:fqCq6h1K
メタナイトの海の音楽が微妙に「ハレ晴レユカイ」に似ている。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 12:29:36 ID:cE895ERl
>>892
逆だろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 16:05:14 ID:fqCq6h1K
>>893
出た時期はね。
まぁ、>>892では出た時期については触れてないわけだが。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 18:24:09 ID:D4FGkReM
海っつーとアクアリスと同じ曲だな

ヤベエすぐ思い出せる
病気かも
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:45:34 ID:KktVdK9q
俺もすぐ思い出せた
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:48:17 ID:eJz4r2jB
大丈夫、普通だ


と思った俺もやっぱり病気かも知れん
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 00:40:15 ID:dUGgqWF4
ところで メガトンパンチって 全部のタイミングがピッタリだとどうなるの?
ポップスター割れる?

俺はヘタレだから成功したことがないんだ…
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 00:42:42 ID:xjMNKZud
上から下までヒビが入るけど割れはしない
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 00:56:53 ID:dUGgqWF4
サンクス
そかー 割れると信じて画面に近づいてやってたのになぁ…

あまり意味はなかったけどw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 08:14:01 ID:K+AVLQep
最高値対決に飽きると最低値対決になるよな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 08:15:20 ID:VlL6Slrx
ぴったり2枚だけ割るとか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 11:50:10 ID:yESvlBe8
久々にメガトンパンチやった、いきなり201mt出てビピったw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 12:43:33 ID:VlL6Slrx
ビピったって何さ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 13:15:04 ID:XEjGLtPl
ビピンバ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 14:24:49 ID:2mc6fIKU
クッパの奥さん=ビビンバ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 17:00:56 ID:q1SJxOyc
ビビンバと聞いてキン肉マンを連想する俺はスープレ使い
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 17:02:27 ID:xjMNKZud
鉄砲水ラリアットの存在意義について
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 18:26:29 ID:4hRCWAJ3
Y連打したらついつい出ちゃうハズレ技
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:26:32 ID:tu8cWvHk
巨大化したカービィの腕を見て和む
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:39:27 ID:P546SVwq
鉄砲水ウリアッ上
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:14:34 ID:F/LwEtal
デデデはラリアットで倒すのが俺のジャスティス
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 01:24:57 ID:im20V8pE
たまらずチェストーと叫んでしまいつつ飛んでいくデデデ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:58:09 ID:fVVfKKL8
メガトンパンチ見て思ったけど、
カービィの住んでる星って、○じゃなくて☆の形してるんだな。
土星の輪より製造過程の解析が難しそうだぜ。

>>883
ノーダメじゃなくていいなら最初から破壊してって速度上げて、
あと1個で逆回転のところで2個無視。
……のパターンじゃないかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 17:05:48 ID:IpoX2G/s
前から思ってたけどデデデがちぇすとーって叫ぶのには何か法則でもあんの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 17:34:46 ID:Fip3TtgP
どりゃー
ぼえー
ちぇすとぉ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:18:43 ID:Hy6LoUr/
ノーダメなら、最初のはスルーして二番目から破壊する
後は柱が真ん中位にきたときに破壊し続けて
折り返し寸前に、狭い柱を破壊する

後のは普通に避けられるはずだから
ターゲットを避けて、素早く撃ち込めばいい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:11:02 ID:SNNLpn3t
>>917
最初の赤をスルーするよりも、5番目(くらい?)の赤だけをスルーした方がほんの少し速くなると思う
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:07:45 ID:xhB1JTif
ノヴァ内部はノーショットでボスまで行くのが俺のジャスティス
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:32:16 ID:eiiYZnJ7
>>919
シューティング苦手な俺には到底無理な伝説
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 12:03:28 ID:1BccO5Oy
>>919
前にもその話題が出てたんで試しにやってみたらあまりに難しくて噴いた
('A`)アンナノヨケラレネーヨ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:40:37 ID:aLS2OKzD
マルクの凍る攻撃あるじゃんか
あれを分離する前にトスしたら飛んでってちとワロタ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 07:39:26 ID:BC+LOIGk
SDXってカービィのベスト以外でサントラになってないの?
同梱とか無いのかな…
60曲ちょっと入ってるのがあるって聞いたことあるんだけど
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 08:25:21 ID:MNGvRMgb
じぶんでろくおんしろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:08:47 ID:fCkB6DaW
>>923
お前100%も達成してないの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:59:12 ID:BC+LOIGk
>>924
環境無い(´・ω・`)
だったら諦めろハゲとか言うんでしょどうせorz
>>925
よくわかんない。今手元にないし…
100%達成でBGM聴けるの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:00:22 ID:3ACprwg8
>>926
サウンドテスト出現の条件なんてどこの攻略サイトにも載ってるぞ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:36:20 ID:BC+LOIGk
>>927
一からいろいろ揃えて頑張ってみますわ
ありがd
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:26:31 ID:bHs3YFq0
メタナイトカッコヨス
930セッキー:2006/08/27(日) 18:01:06 ID:U2HBYVMJ
マルクサイコーーー
931 ◆AnalSexRiQ :2006/08/27(日) 18:33:52 ID:egwB3mKb
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:44:07 ID:QTJJTaKz
久しぶりにマルクの嘲笑を聞きたくなってきたな。





うぇっけえうぉうぉうぉうぉwww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:48:20 ID:RuInWkTq
マルクがビーム発射する時の顔はヤバイwww
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:30:46 ID:RcX21VNP
マルク戦のBGMは誰が何と言おうと神
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:34:41 ID:RuInWkTq
シューティング→マルク戦→ノヴァ崩壊→エンディング
の流れが神すぎて困る。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:47:51 ID:N+kIVWQq
>>933
あのぶっといビームって単純だけど派手で好きなんだよなぁ。
でもダメージがしょぼいんで拍子抜け
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:14:39 ID:0LkpE1rd
>>935
あるあ…あるあるあるwwwww

ノヴァ内部のBGMは緊張感漂うな…ドキドキ
マルク戦のBGMはラスボスっぽいふいんき(←なぜか変換できない)が最高だよな!
ノヴァ崩壊の時はとにかく感動するよな…あれは感動する
エンディングの音楽はサウンドテストで聞きまくったな。俺的にこのゲームの最高音楽だな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:32:15 ID:lOAN6Tw6
ノヴァ破壊した時のBGMは神すぎた
アレはヤバい
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 02:01:50 ID:AsVBxh/i
カービィのエンディングって夢の泉もそうだけど
RPGやってるような錯覚おこすから困る
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 03:15:54 ID:8aeWEFAO
tp://kirby.classicgaming.gamespy.com/multimedia/sounds/superstar/
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:42:20 ID:suq3TUGi
>>938
禿同
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:54:26 ID:rFmSX3O5
よく見たらノヴァ破壊とかマルク戦とか夢の泉のパロディになってる辺りがさらに凄い
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 15:42:30 ID:rbehBBCA
というかカービィ最大の武器であるコピーを奪うって言う趣旨のゲームをよく考えたもんだ
今やっても楽しいって思えるし、久々にやってみるか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:27:04 ID:4p5h2meq
任天堂公式
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/p_akfj/

初代スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1115440789/

前スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1150594743/

まとめサイト
http://kirbysdx.dw.land.to/

まだ次スレを勃てるには早いけど、
勃てる際にはまとめサイトのアドレスに注意。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:14:45 ID:HXu2ZI98
>>944

その建てるの誤字はネタだよな…?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:34:41 ID:XVF5/M3p
>>944
お前ガ板の某スレの住人だな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 07:37:22 ID:n7wph2HZ
ちょっとやろうかな…と始めると、
一気に100%まで持ってっちゃう人挙手!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 08:18:31 ID:ySCZ68uB
格闘王出すためだけに始めて、
宝もコピーのもとデラックスもほとんど無視する人挙手!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 09:36:41 ID:62ZbH8yN
むしろ格闘王出すためだけに始めたはずなのに、
宝もコピーのもとデラックスもコンプっちゃう奴挙手!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:31:30 ID:XV0XrzzB
格闘王クリアしてから
宝をコンプする人挙手!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:46:02 ID:uQsNbxQE
格闘王出すためだけに始めて、
星に願いををコピー無しクリアに奮闘し勃たって奴挙手!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:30:03 ID:klccxCBV
ダイナブレイドから初めてはるかぜとともには最後に取っておく奴挙手!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:48:43 ID:ZiC1onaU
>>938
一瞬ホワイトアウトする画面を前に
「ノヴァw燃料なにwwwwww」と突っ込んだ奴挙手!

954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:53:23 ID:KZxM1hWJ
「あれ?ノヴァって悪いことしたっけ?何でノヴァ崩壊してるの?」って思ったやつ挙手

955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:32:54 ID:f/dM5DQr
「あれ?ノヴァと戦ってたよね?何でデータ消えてるの?」って思ったやつ挙手

956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:52:45 ID:42aoWqkE
>>955

ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
 ノシ  ノシ  ノシ   ノシ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 09:42:39 ID:f5s21diL
そもそも格闘王すらクリアできない人挙手


958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:31:04 ID:rcR2mq6J
プラズマ使え
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:34:55 ID:bRIgxIsW
プラズマのしわざだわ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:01:19 ID:/XECnwR3
ぷぅらぁずずまぁぁぁぁ!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:22:09 ID:t/j5CrUE
>>960
それなんてぷらずまおやぢ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:52:39 ID:bXYU7dlk
>>960
ナツカシスwwwwwwwwww
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:31:06 ID:0Y8InS8G
>>960
ゴエモンかw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:03:28 ID:/XECnwR3
知ってる人が多くて吹いたwww
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:10:07 ID:6le7ICjy
さて、今から友達とゲオでかったDXをやる!
(・∀・)<wktk!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:22:52 ID:cn6VGm2K
犯人はマルク
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:52:28 ID:bXYU7dlk
犯人はヤス
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:45:55 ID:k45Sdyz1
バイバイ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:25:07 ID:9YEYKJv2
バースディ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:45:08 ID:E+P+6EIM
最近このスレ脱線気味だな
ということで今まで何回も語り尽されてきた好きなコピーの話でもしようか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:47:00 ID:ye8nrLA8
プラズマだがや
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:48:23 ID:9E5c3zfd
昔ヨーヨー
今スープレックス
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:50:08 ID:ljB1btzU
夏休み終了記念にSDXやってくる
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:53:10 ID:M/1OUpFK
男は黙ってジェットだろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:58:00 ID:/CnS5xp7
男は黙ってミラー跳ね返しオンリーですよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:34:47 ID:KRdawQKh
ニンジャ最高
敵を空中でキャッチするのがたまらない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:01:55 ID:ZQud1+DC
アイスでステージを高速で駆け抜けるのが好きだ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:50:57 ID:AYOjJh3S
あくまで他人のフンドシで戦えるコピーが好き。
スープレとかミラーとか。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:03:54 ID:+ZpKZeq5
敵を凍らせるのに使うエネルギーと
氷にぶつかった時のダメージがイコールにならない件
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 10:07:21 ID:U5AE8DOh
昨日買ってきたが洞窟大作戦で迷いまくり・・・
そんな俺が好きなコピーは今のところホイール
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 13:06:50 ID:Sn1mFddy
パラソルマンセー
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 13:14:00 ID:Y4oWPVft
やっぱソード
連続切りが快感
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:19:31 ID:x0WLVar8
>>980
そうか?鏡の大迷宮よりは難しくないと思うが…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:22:27 ID:YtTfJLNj
鏡は先にラスボス倒してからマスターで他の宝箱を全て集めるとすぐに終わる。
洞窟は万能能力がないから難しい。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:53:34 ID:Nvw2TsJ+
>>984
ほぼプラズマだけでいけそうじゃね?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:59:12 ID:8LENkJwL
全部の宝集めるんなら結構色んなコピー必要だけどね。
普通にクリアするならプラズマだけで十分。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:22:16 ID:H6IkSmQc
俺は宝全部無視するときは、機動力重視で序盤でウィングをとって最後までだな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:24:13 ID:Fyxg+5Qr
>>972
俺書き込んだっけ?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:29:21 ID:ARG8i1e1
そろそろ次スレでーす
星のカービィ スーパーデラックス 6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1157095693/
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:57:03 ID:CRVyGHrE
>>989
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:29:21 ID:wANeGpc+
埋めないか
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:01:59 ID:9YvcpRKy
うほっ!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:02:30 ID:hzrOm7Wu
ワドルディたんとベロチューしたい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:20:36 ID:ClzpuMqb
埋め
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:51:59 ID:GG0TxqaT
コピー能力の中ではヨーヨーが一番好きです!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:28:08 ID:25kv4qs1
でもゾウさんの方がもっと好きです!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:35:27 ID:TUrcZRUP
だけどやっぱりママが好き
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 08:59:06 ID:bO+r8Oc/
ロロララコンビにエメラルドフレーマー(緑の奴)で潰されたい
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:17:05 ID:8Kj+r+QT
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:18:34 ID:8Kj+r+QT
1000ならカービィが8頭身になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。