SaGa(サガ)シリーズを語ろうぜ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
サガシリーズについて語ろうぜ!
ここだとPS版の話題もOK?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:08:11 ID:bBzFQrZA
クソスレに付き終了
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:43:04 ID:nDJfz4oV
PSもOKじゃね?ローカルルールがまだ正式に制定されてないけど。
PS2のアンサガ、ミンストは除外か。

魔界塔士SaGa
SaGa2秘宝伝説
SaGa3時空の覇者
ロマンシングサガ
ロマンシングサガ2
ロマンシングサガ3
サガフロンティア
サガフロンティア2
------------------------------
アンリミテッド:サガ
ロマンシングサガミンストレルソング
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:46:09 ID:OAAJPqs/
他に総合スレっぽいの無かったっけ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:47:16 ID:OAAJPqs/
まあとりあえずサガフロをマンセーしとく
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:01:50 ID:qKctmQRg
GBのサガシリーズは既に携帯ゲームソフト板に
総合スレがあるから除外
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:02:49 ID:8TPHrGzP
馬鹿発見>>6
板をまたいでの重複というのはない
この板のローカルルールが決まってない以上
GBのサガもここでいい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:03:57 ID:nDJfz4oV
サガ3は糞だったな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:06:22 ID:qKctmQRg
>>7
馬鹿はお前だろ?ゴミがw
携帯ゲームは携帯ゲームの板で語るのが普通だろ
早く市ねば?あ?ほら、早く市ねザコwwww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:07:48 ID:wCocWqoC
ID:qKctmQRgは恥ずかしいな・・・
まともに反論できないらしい

>携帯ゲームは携帯ゲームの板で語るのが普通だろ
レトロゲームはレトロゲームの板で語るのが普通だろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:08:21 ID:nDJfz4oV
大阪で作ったのってサガ3だけ?
12せんせい:2005/05/12(木) 16:09:39 ID:OAAJPqs/
わるいこはとかすぞ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:10:32 ID:nDJfz4oV
「とかす」あったな
せんせい最強wwwwwwwwww
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:26:55 ID:8ywOH5Qr
リア消の頃先生の「とかす」をみて、「うをーとかすつえーな」とか思って4人スライムにしたらワイバーン倒せなくなったことあるなー('A`)y-~~
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:34:16 ID:OAAJPqs/
あるあるw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:45:15 ID:M7FA4d0M
ねえよw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:48:04 ID:hGy92uOg
「ひほうをよこせ!おれはかみになるんだ!」
とかすで一撃で死ぬのに大爆笑していた厨房時代
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:58:41 ID:8ywOH5Qr
最初にドラゴンにすれば第2世界で妖精になれることをつい最近しったかなしかった。
メカを必ず2体いれて、「ちから系」「すばやさ系」とか分けたりもした。なつかしい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:59:33 ID:nDJfz4oV
メカメカメカメカ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:43:51 ID:0Sr7mJ8u
お前らは>>3の中でどれが一番好きよ?
俺はロマサガ2かな
21へーちょ ◆Kolo3JtXO6 :2005/05/12(木) 20:47:48 ID:vGlWZ3HD
かなり迷うけど俺もロマ2ですかね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:05:01 ID:0Sr7mJ8u
ロマ2のリメイクが待ち遠しい
23へーちょ ◆Kolo3JtXO6 :2005/05/12(木) 22:12:19 ID:vGlWZ3HD
七英雄が3Dの時代ですよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:47:56 ID:9ACgC8MU
ワグナスを3Dにしたらひどいことになりそうだ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:48:23 ID:aMXHhUDS
2Dでも非道・・・ゲフンゲフン
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:49:36 ID:08TKqJ9g
ボクオーン
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:37:56 ID:Dudem8Yd
エロテロリスト
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:50:16 ID:wzgeQX58
七英雄で英雄っぽいのがノエルしかいない件について
最初クジンシーを見たときは何かの冗談かと思った
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:09:10 ID:Dudem8Yd
昔は皆若かったんだよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:30:56 ID:UBCvq0Kz
3Dのワグナスって夢に出てきそうだな
31へーちょ ◆Kolo3JtXO6 :2005/05/13(金) 19:58:16 ID:vCVyhrQu
ノエルは素で格好良いと思った。
ワグナスは不気味な威圧感があった。
ロックブーケは萌えた。
ボクオーンは最初目を疑った。
スービエは目立たなかった。
クジンシーはきもいだけだった。
ダンターグはかっこいいけどでかかった。
32マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/05/13(金) 21:04:29 ID:79zAB6wi
小学生の感想はチラシの裏へ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:18:44 ID:mJ9Rf2DC
カスマラはだまってろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:43:13 ID:z3qGw1Vd
今は両面印刷のチラシが多いよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:27:06 ID:oTJCnnNH
じゃあ欄外でいいじゃん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:40:43 ID:9WqwGzlk
最近寒いな・・・
フレイムタイラントをペットにしたい気分だぜ
37へーちょ ◆Kolo3JtXO6 :2005/05/14(土) 03:09:21 ID:XHIXZ341
焼け死ぬで
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:46:51 ID:xX7LWDlQ
誰かサガ2のはにわを、はどうほうとか使わないで
自力で倒した人いる?
普通に無理くさいんだが…。
七支刀とフレアが両方痛すぎで、加えて再生はナシだろ…。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:33:49 ID:uwLioZ8l
S・A・G・A さがー
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:49:50 ID:qjQSXMXQ
それはなわ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 07:46:16 ID:pKGGQWCq
>>38
余裕でたおせるよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:01:32 ID:/XxvDz08
>>38
たしかに強かったけど、まともに戦って倒せたハズ。
小学生の頃なので、倒し方まで覚えてないけど。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:28:04 ID:cnIrqep9
>>38
はにわはHP10000で「さいせい」持ちなので、集中砲火で一気に行けばわりとあっさり倒せるぞ。
逃げることもできるぞ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:26:56 ID:7RTaRVjs
それよりもアポロンを変身前に倒すことですよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 03:25:23 ID:oDnY1Og0
SaGa3ってステルスとか核爆弾とかがあったやつだっけ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 07:11:12 ID:1u4uWl7x
2はともかく、1と3は難易度高かったな。
当時5〜7歳くらいだったからか…?
47sage:2005/05/18(水) 08:18:26 ID:Ekd1YgYj
3は裏技で金maxにできる記憶しかないなぁ
4847:2005/05/18(水) 08:20:21 ID:Ekd1YgYj
間違えた スマソ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 12:00:06 ID:p5dN+i8h
サガスレはこちらでしたか
重複スレの方は粘着荒らしがいるようなのでこちらに来ました
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 12:15:15 ID:p5dN+i8h
>>31
俺の感想もそんな感じです
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:27:09 ID:mBgkqDpj
>>49
俺の感想もそんな感じです
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 14:40:18 ID:IiEaCNDw
>>51
俺の感想もそんな感じです
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 04:56:48 ID:Mb4dQFcz
攻略本の「にんげん おんな」と「エスパーガール」にはとてもお世話になりますた
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:47:19 ID:eivL4l+D
なんで男は露出が少なくて女が露出多いのかね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:20:38 ID:Mb4dQFcz
サガシリーズに限ったことではないと思う
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:25:04 ID:1lEJMmjy
男が露出高いと変態
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:54:36 ID:5XJMa/Y2
ハッサン
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:08:06 ID:jQlA72v8
>>57
おれはいやだぜ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 05:45:39 ID:vFRxlCDJ
>>44
アポロンを変身前に倒しても何故か親父が倒れるからなー
すげー違和感
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 08:09:23 ID:08Z7gbGJ
>>59
アポロン変身前に倒せるのか
すげーな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:40:03 ID:cMzmMR0c
1でバリアすざくも倒せるし、gbsagaはなんでも倒せるな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 01:48:46 ID:6bPFe9bs
saga3のソールは無理ぽ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:23:18 ID:lieKm5qw
>>60
魔力99のキャラ4人+父親でフレアの書連発すると簡単に倒せる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:08:55 ID:cymhR5wd
ロマサガ1買ったがダッシュできん
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 05:08:26 ID:/pvIF6eJ
仕様です
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 18:41:42 ID:Xaemdc95
サガ2の主人公のせんせいが目玉オヤジだったときスゲ−センスだなって思った
しかも「とかす」って主人公は教わってないのか?w
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:02:20 ID:Kuxy7uA4
スライムが強くてかっこいいゲームその1
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:04:30 ID:nkOK2lZ2
ロマンシング・サゲ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 20:26:59 ID:pqZ30mUN
>>54-58
ワロタ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 14:16:21 ID:KKQfc4+q
アポロンは強すぎたな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 14:21:05 ID:3chvMzWY
アポロン弱すぎ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 22:57:32 ID:G6ss/nXd
なんでこのスレ単発IDしかないの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:06:13 ID:3chvMzWY
1日数レスのスレが単発IDのみで不自然かね?
雑談スレと一緒にするなといいたいね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:42:04 ID:G6ss/nXd
  ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ   ,、,、  ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ   (>73)   ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ    ゚しJ゚    ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ        ヒソ(д` )
  (   ´)ヒソ(   )ヒソ(`   )
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:44:37 ID:3chvMzWY
495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/28(土) 23:42:56 ID:G6ss/nXd

ID:G6ss/nXdID:G6ss/nXdID:G6ss/nXdID:G6ss/nXdID:G6ss/nXdID:G6ss/nXdID:G6ss/nXd
ID:G6ss/nXdID:G6ss/nXdID:G6ss/nXdID:G6ss/nXdID:G6ss/nXdID:G6ss/nXdID:G6ss/nXd
ID:G6ss/nXdID:G6ss/nXdID:G6ss/nXdID:G6ss/nXdID:G6ss/nXdID:G6ss/nXdID:G6ss/nXd
ID:G6ss/nXdID:G6ss/nXdID:G6ss/nXdID:G6ss/nXdID:G6ss/nXdID:G6ss/nXdID:G6ss/nXd
ID:G6ss/nXdID:G6ss/nXdID:G6ss/nXdID:G6ss/nXdID:G6ss/nXdID:G6ss/nXdID:G6ss/nXd
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:45:06 ID:3chvMzWY
おやおや?
まともに反論できないようですね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:54:39 ID:Xj/DOxgi
まーた2ch初心者が悪さして、めっ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:57:59 ID:3chvMzWY
なんか↓ここの住人がちょっかい出してくるようですが皆さん気にしないようにしましょう
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1115803601/
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:59:11 ID:G6ss/nXd
>>ID:3chvMzWY
もしかして1人でこのスレここまで伸ばしたの?
すげええええええええええ!(プ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:06:48 ID:UTN8YQGj
あーあ、せっかくマターリ進行してたのに粘着自演厨に目を付けられちゃった

ここで解説。
ID:Xj/DOxgi=ID:G6ss/nXdであり、こいつは粘着自演厨と呼ばれています
その生態はまさに粘着、自作自演で成り立っており、放置するのが最良かと思われます
ただ、放置しても自演で荒らすので困ったものです
駆除には根気がいりますが、皆さん、気にせずご歓談ください
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:12:59 ID:JA6d35tC
475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/28(土) 14:28:55 ID:3chvMzWY
レトロゲーム板の本スレはこちら
ロマンシングサガ 移動湖の水137雫
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1116941535/

ここは新設のレトロゲーム2板です
皆様お間違えなきよう

レトロゲーム2板におけるサガシリーズ総合スレは↓こちら

SaGa(サガ)シリーズを語ろうぜ!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1115876762/

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/28(土) 18:59:26 ID:3chvMzWY
相変わらず単発IDしかないのねw

見ての通り典型的荒らし。放置しましょう
ID:3chvMzWY=>>80
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:19:47 ID:eFrjnHkW
>>81
荒らさないでいただけますか?粘着自演厨さん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 17:19:20 ID:mHUDtSj+
それにしても1のシェルター親子のシーンは
いつ見ても泣ける…

どうでもいいけど隊長が「さつじんバリア」くぐり抜けるシーンって
そこらのロボット系モンスターを犠牲にすりゃいいのにと思った
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 13:02:22 ID:c8LstCWU
1の神をチェーンソーでしか倒したことないんだけど(超チキンでつ
あのゲームって全体回復の手段ってある??
2のいやしのつえみたいなのがあれば、普通に倒せそうな気がするぽ。
単体回復じゃ間に合わない…。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 15:25:23 ID:aWkwcx/S
回復なんか考えないで全員最強攻撃すべし

ちなみに全体回復はありません
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:09:26 ID:65aYhszn
なんで単発IDしかないの?w
あ、スレたてた>>1が毎日レスしてるだけか(大爆笑
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:25:57 ID:kvILGFmq
サガシリーズ最高傑作はサガ2秘宝伝説
つーかロマサガからやったサガファンはGBの元祖やってない人結構多いから
是非やってみて頂きたい(サガ3は除く)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:49:40 ID:bEDYAwyf
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:26:53 ID:aWkwcx/S
>>87
俺はアンサガとサガ3以外全部大好きよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:27:23 ID:gxtfkmH3
>>88
今度からはスルーでよろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:28:50 ID:bEDYAwyf
>>90
すまんこ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 10:45:35 ID:G/qO5YH7
やどかりんって強くない?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 18:30:49 ID:goUooK6K
<<92
初出のときに肉を食いまくったな。
ビーナス相手にゲイザーはいい感じだった。
そのまま進めてドラゴンレースの最後に出てくるウォッチャーの肉くえばニンフになれるし。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:17:59 ID:Xq4H5nvN
たまたまこんな糞スレへ迷い込んでしまった方へ

このスレは「サガ」がつけば何でもありのスレですので
ロマンシングサガ123の話をしたい人は↓こちら

ロマンシングサガ クジンシー復活135回目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1115803601/l50
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:46:35 ID:Ma2tWWsz
>>94
なんでそこいきなり135から始まってんの?
馬鹿じゃないの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:46:55 ID:Ma2tWWsz
ちなみにこのスレはロマサガもOKです
スレタイ見れば当然だけどね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:10:07 ID:6uDtI+24
535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/31(火) 23:54:35 ID:Xq4H5nvN
へっくしょん!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 02:22:23 ID:U2Af3iUj
魔界塔士サガは、一度クリアしたイベントを何度もやる事ができる。
そのバグ何度やってもゲーム進行に支障が無い。
ラスボスまでチェンソー1発と、自この由度の高さ。
力・早・HPも、購入すりゃ簡単に強くなれる。
例が無い、斬新なシステム。
サガ2は1番ハマッタ、メカ=猫の爪が最強?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 07:07:50 ID:iIbBalFQ
サガ3嫌いな人多いけど、そこまでやばかったかなぁ
当時のGBのRPGとしては十分及第点あげれる出来だったと思う
まぁ1や2とは違って凡作感は否めないし
今プレイしたらつまらなく感じるだろうなぁとは思うが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 07:25:51 ID:6uDtI+24
激しく凡作
10184:2005/06/01(水) 12:31:47 ID:c2ivstuC
やっとチェーンソー使わないで神倒せたぽ。
でも与えたダメージの8割は0001が与えてた…。
これじゃクリアとは言えない?
人間男のエクスカリバーが90しかあたらなかった…。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:04:11 ID:U2Af3iUj
やっとかよ、マサムネはどうした?ガラスの剣と核爆弾は?
やっぱりフレアに、頼ってしまうなぁ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:06:34 ID:G8WNoLUT
サンブレード使えよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:46:58 ID:Pb+er2vb
>>99
サガなのに普通のRPGじゃん
って事だと思うよ。大きな期待に応えられなかったという意味で。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:06:26 ID:rjf5tBMH
当時ジャンプできる普通のRPGはほとんどなかったんじゃないか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 01:28:49 ID:OYScFhLD
ジャンプ機能イラネ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 01:50:50 ID:iKXBBQ61
たまたまこんな糞スレへ迷い込んでしまった方へ

このスレは「サガ」がつけば何でもありのスレですので
ロマンシングサガ123の話をしたい人は↓こちら

ロマンシングサガ クジンシー復活135回目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1115803601/l50
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 02:18:18 ID:OYScFhLD
>>107
なんでそこいきなり135から始まってんの?
馬鹿じゃないの?

ちなみにこのスレはロマサガもOKです
スレタイ見れば当然だけどね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 08:32:18 ID:JLaW9zeT
saga2は消防の頃5周位プレイしたが
何時もモンスターを最後はタイタニアにしてた
強いし見た目可愛いしお気に入りだった
今思うとあの頃から萌えに走っていたのだろうかorz


110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 10:05:26 ID:c5JXuA2K
僕は、シルフちゃん!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:03:01 ID:WW5TcHNT
タイタニアはフレア使えるからいいよね。
ただし打たれ弱いけど…。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:33:56 ID:Cq02l0SC
ゲイボルグ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 14:41:27 ID:pUyzFDSJ
1・2は微妙にダサいのが良かったな
3はストーリーとかセリフが洗礼され過ぎ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 17:37:30 ID:irlDoIAL
ハードゲイ ボルグ フォー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:02:04 ID:69j9ngMs
たまたまこんな糞スレへ迷い込んでしまった方へ

このスレは「サガ」がつけば何でもありのスレですので
ロマンシングサガ123の話をしたい人は↓こちら

ロマンシングサガ クジンシー復活135回目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1115803601/l50
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:03:14 ID:odnqgRiY
ロマ信者乙
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 09:05:49 ID:lKibRxTD
>>115
なんでそこいきなり135から始まってんの?
馬鹿じゃないの?

ちなみにこのスレはロマサガもOKです
スレタイ見れば当然だけどね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:12:48 ID:ny0cEoaT
なんでこのスレは単発IDしかないの?w
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:55:21 ID:S6YLUfFx
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:08:32 ID:HJj8ezRT
北米版との比較
ttp://mncsmm.h.fc2.com/raku002s-.jpg
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:07:10 ID:Gkq5v3Rt
saga1,2は曲も良かったな
特に2は個人的に名曲の宝庫だった、最近の大作RPGでもBGMでsaga2に
勝てる物はあんまり無いように思う
その点でも3は平凡だったな、殆ど思い出せないような曲ばっか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:42:13 ID:6iFghXpt
異次元のテーマはよかったけどな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:48:40 ID:/zV0vbYV
3はステスロス内の音楽は好き
124NAME OVER:2005/06/08(水) 01:08:24 ID:qY0SWBlu
ロマサガってどの作品にも一つか二つキモコワイ描写、シーンがあると思いませんか?
例えば、七英雄って何パターンかグラフィックあるじゃないですか?
たいていは装備が増えたり、見た目ゴージャスになったりするんですけど、
クジンシーの2形態目はなぜあんなキモイんだろう?
3で言うとガラテアとか。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 02:41:11 ID:5D57XUGv
キモカッコイイ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:35:33 ID:pTyZBHAK
質問なんですがRS3で攻撃力の強いキャラってどういうのが挙がるんでしょうか?
前に「主人公以外人間じゃないパーティ」でやってて(ゾウ、ゆきだるま、ロブスター、妖精)
全員体術でやってたのですが、どう見てもパーティで弱そうな妖精が一番ダメージを与えるんです
キャラを選ぶとき、ステータスのどこに注目すればいいんでしょうか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:58:01 ID:5D57XUGv
すばやさと腕力
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:16:56 ID:Ai5ghlCE
SaGa3がジャンプノリなのに対して
SaGa1と2は東映の時代劇&やくざモノ的なノリを感じる。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:09:45 ID:dfm5z+Zn
俺が初めて買ったゲーム、それがSaGa3
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 03:05:01 ID:WO+NgLer
つい先日、ロマサガ3をクリアしました。
んで…まにあっくガイド読んで気が付いたけど、レオニード城の女性型モンスターのたむろする部屋って…
やっぱり……あれなんでしょうかね?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 03:19:11 ID:wgf1sDsP
まああれだろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:23:46 ID:saVveBLl
ハレーム
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:52:57 ID:biSl1rXp
しくしく
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 02:23:17 ID:L52G26on
GB sa ga2

早くPSでリメイクしろ

3Dにしたら買わないから
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:09:16 ID:4yqeRrBG
サガシリーズはロマサガ3までが限界。
それ以降はつまんないポ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:57:14 ID:CLDK7Z51
どの作品も満遍なく楽しめる俺は勝ち組
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:37:32 ID:ivuM5Lni
このスレは質問してもいい?
ロマサガ3でわからないことがあって
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:26:39 ID:jyKtCUxz
どうぞどうぞ
アンサガ以外は全部10周以上やってる俺様がなんでもお答えしますよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:30:03 ID:9op5eyzX
◎しつもん
ロマサガ厨って生きててはづかしくないんですか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:32:17 ID:nDbGAOb/
×はづかしく
○恥ずかしく
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:13:27 ID:ZUrzokKv
自分はサガ風呂1までかな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 10:36:12 ID:EqukfLzH
GBは1,2 ロマサガは3
それ以外は個人的にはつまらなかった
特にロマサガ1はクソゲー
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:02:59 ID:zwVCi1ER
なにおー!ゆるさーん!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:22:18 ID:Sk2gpgFK
ロマサガ1は神ゲー
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:12:42 ID:NobtPgU1
SaGa2、全員モンスターでクリアしたけど、ビーナス、アポロンがすげーきつかった。
やっぱ「とかす」が最強だな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:47:45 ID:zwVCi1ER
スライムと目玉はよかったなー。ガキの頃、モンスターオンリーでやったが
妖精はHPの少なさが使いづらかった。ゴリ押ししてたからなあ。
その頃のクリアメンバーに、ユグドラシルが入ってたのは自分でもなぞだ。
全体回復が欲しかったんだな・・・。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:30:43 ID:QK+CJxdX
>>137だす
ネフト族の洞窟で虫みたいなのと話さないといけないんですが
その虫がアビスの住人にどうたらこうたら言ってイベント進みません
敵を全員倒そうとしても画面切り替えるとフカーツしてしまいまふ( ´_ゝ`)
教えてエロい人!!
長文スマソ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:33:14 ID:XdQy5rlC
サイコメット被ろうな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:09:49 ID:OCRcMcdQ BE:30791434-#
サイコメットを売っぱらってバイメイニャンに怒られたヤシの数→ (1)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:16:04 ID:XdQy5rlC
アイテム欄が一杯で、何回もバイメイニャンに怒られたヤシの数→ (2)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:37:56 ID:QK+CJxdX
サイコメット被ってます
…装備しちゃだめなの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:24:01 ID:/PzInOwu
>>147
一番奥の殺せば、敵いなくなるよ、虫住人だけになる。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:13:43 ID:gm2fX8MO
殺したけど他の奴が歩き回ってます…
まさかここまできてバグ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 03:16:26 ID:VbWLD0uq
>>153
隠し通路があったはず
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 06:07:04 ID:AiIFmv2V
固定のニルダム族のシンボルは2つ倒さないとだめ
よく探せ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 08:19:37 ID:TsIW/u3t
ちょい質問なんだけど
サガ2でレベル11モブになるチャンスって
アポロン倒した直後に戦う龍と虎の2回だけなのかな??
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:00:05 ID:p20sJQXe
>>156
そうです。最高レベルは2匹までです。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:27:56 ID:TsIW/u3t
>>157
サンクス。
モブPTでクリアする時の1番の壁になりそうだね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:28:39 ID:AiIFmv2V
モブって何?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:36:06 ID:p20sJQXe
モブ、モブって、モーンブレードはレベル10だから肉の心配はないぞ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:31:20 ID:gm2fX8MO
二匹いるんですか!
探してみまふ
どうもあらがとう
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:17:00 ID:kEFudpsE
その昔、シャチホコが肉おとすっていう噂が飛び交ったが
ほんとに肉落とす?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:17:21 ID:AiIFmv2V
落とさない
皆無
0パーセント
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:20:31 ID:kEFudpsE
そうか・・
リア消のときチェーンソーでがんばったのにな・・・
噂なんてそんなもんか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 14:55:35 ID:dGjey6YB
女神に七支刀を持たせたかったのは自分だけじゃないはずだ!!
ていうか、力99が激しく宝の持ち腐れじゃん…。
正宗は力に依存しないし。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 15:06:34 ID:yF0SW6rC
わたしはすでに じゅうぶんなちからを てにいれた
これいじょうの ちからは いらないよ

めがみ  ふるきかみがみ
HP   999
ちから  0
ぼうぎょ 99
すばやさ 99
まりょく 99
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:50:41 ID:wRjqrSTR
秘宝伝説DSあたりでリメイクしてくれんかのう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:02:23 ID:89ldCTb6
ルドラ!ルドラ!(゚∀゚)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 12:44:29 ID:Z7CZYikX
今のスクエニは、サガはサガでもロマサガの方にしか目がいってない。
よって、GBサガは眼中になしw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:25:37 ID:8pTLcsVK
サガはサガでも面白くないサガな〜んだ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:56:26 ID:u9bM3GI3
時空の覇者
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:33:37 ID:AbhqBPmS
アンリミテッド
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:27:53 ID:CLNHZ9Pn
ミネルバトン
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:34:36 ID:zkNoC8oG
はなわ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:40:04 ID:kP4gg1KO
>>174
確かに。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 08:25:02 ID:IlKuyVHs
>>174
同意。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 11:19:41 ID:XdESSf0m
>>174
納得。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 02:47:04 ID:yhbGiw4l
まさか正解者が出るとはおもわなんだw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:11:16 ID:WhGnHjRV
てかクジンシー第二形態についてるあの顔は何なの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 10:36:02 ID:zVaz56+W
なんだろね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:04:04 ID:dPQYZpxK
たまたま墓場にあったんじゃね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:42:05 ID:ESSIpLvG
彼女の生首とどこかで聞いたが
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 04:38:24 ID:mKOauljy
ソロウ、パトス、フィアを吸収しまくったんじゃね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:25:04 ID:SOkwfZ1r
こうしてみるとやはり秘宝伝説が一番人気みたいだな。
小学生の時に何回もやったなー。全員エスパー、全員モンスター、全員メカとか。
全員メカでアポロン倒すのがかなり苦労したのを覚えてる。
回復が追いつかないんだたしか。メカだと。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:06:18 ID:xvsgAhDr
アポロンで挫折しサルーインで挫折し七英雄で挫折し金獅子で挫折した俺が来ましたよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:07:45 ID:AekjwyEk
rァ かえっていい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:09:25 ID:SOkwfZ1r
七英雄の直前でセーブしてクリアできなくなった奴の数→(1001)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:21:12 ID:yzYr0utg
一番苦戦したのはチェーンソーなしのカミだ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:16:51 ID:SqvaXNoX
クイックタイムなしの七英雄が一番つらかった。
あれを1人で倒したりする人がいるあたり世の中は広いなぁって思います。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:23:16 ID:xh6Spc/2
神はチェーンソー無しでもザコだぞ
サガシリーズで一番好きなシリーズをおしえてくれ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:09:20 ID:YqREFkPP
>>190
攻撃パターンと残HPの関係知ってりゃ余裕だろうが
何の予備知識もなきゃ運次第だぞ、まじで。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:26:47 ID:Ld3KXYgF
>>191
俺は攻撃パターンなんか知らないけど
チェーンソーもガラスの剣も核爆弾もなくても余裕で勝てるよ
>>190
一番は魔界塔士かな。
次がロマ1か風呂2
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:19:21 ID:yzYr0utg
>>190
俺にとっては雑魚ではなかった。七英雄の方が長期戦にはなるが、恐怖は少なかった。
カミは恐怖の塊だったよ。ろくに回復もないし、味方モンスターの扱いに困った。
好きなのはロマ1と秘宝伝説。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:43:21 ID:JqpXeVC9
あんまりやり込まないからいっつもへたれた倒し方しかできないな。

>>190
魔界塔士、秘宝伝説、ミンサガの順番かな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:08:25 ID:0zCIgk1e
>>192
ドーピング・エスパー鍛えまくりもなしで?
それだったら相当運がいいな…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:48:38 ID:1gdx/taF
魔界塔士1のタイトル画面で
曲&効果音を聴ける様にするのって
どうするんだっけか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:45:12 ID:ybpzO+zV
左セレクトBを3秒くらい押して全離し

だたような
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:45:48 ID:ybpzO+zV
セレクトじゃなくてスタートの間違い
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:30:53 ID:PPybbAYO
ロマサガ3で○ックスしてる2人をフォルネウス将が
ぶち殺すイベントが好き
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:05:14 ID:Va7kCS7T
アポロン様の「きたぞきたぞきたぞ!」が限界超えて可愛い
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:15:30 ID:ZPpykKog
秘宝でアポロンが倒せずに挫折した俺が来ましたよ

電源リセットつらい・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 05:18:48 ID:Sf5CUwhO
今更ながらロマサガ3初プレイ中の漏れが来ましたよ
海底宮のアビスゲートを閉じたとこで面子はミカエル・ノーラ・ぞう・エレン・ブラック・ウンディーネなんだが
パーティ組むなら誰がおすすめでつか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 05:22:11 ID:lC0GYWRI
ロマサガ3は分身剣をやってりゃいいお^^
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:52:34 ID:yY85mYtu
>>202
雪だるまって奴は熱と冷気をほぼ無効化でスタンもしない
体術も玄武術も持っててイイ!

あと神王の塔にいるティベリウスって奴がお勧め
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:59:16 ID:zIXZuIUi
西日本に住んでるんだが

あめがいってきもふらなーい
206たかし:2005/06/29(水) 16:02:18 ID:CLhIGx75
おれを みるな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:59:28 ID:8VAd1eOT
サガフロプレイ中の香具師→(1)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:17:40 ID:TmQihxgW
>203
>204
ほぉ分身剣なるものを。要チェックや!早速帰ったらオーロラの道の先のイベントやってきまつ!トンクス!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:41:15 ID:VI3Wbo3E
>>204は信用するなよ・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 04:12:34 ID:M/GO2HNg
「リョータ」
「いろいろ」
「ありがと」
「バイバイ」
に泣いた
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 08:11:33 ID:7j4R2OpE
それフィクションだけどな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 16:20:23 ID:gG7bSR9S
西日本に住んでいるんだが

あめが ふってきたよーん
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:23:52 ID:2pbiieg6
>>212
天井の蓋を取ったみたいにな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 02:14:42 ID:nShz8ete
83>わかる。漏れもサガ1のシェルタ−の親子の話泣ける。サガ1.2とロマサガ1.2は面白かったなぁ…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 10:52:40 ID:Lpa6RkeA
あそこは泣けるな。もったいないとはわかっていても、直後に敵が出てくると核爆弾で殺戮したくなる。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:13:10 ID:nNKrTbfN
カタリナって偽者とやっちゃったの〜?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:24:43 ID:FM05NAmC
GB1はモンスターがどんどん使えなくなっていくのに閉口・・・
モンスター4匹で神殺しできた奴、助言してくれ orz
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:26:17 ID:NW+ojwvl
とかすとかすとかすとかす
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 02:52:15 ID:1r0LjuAc
質問、いいですか?
・ロマサガ2にいたオアイーブって女占い師みたいな奴、何で年とらないんですか?最初レオンの時もいたし最終皇帝の時もいたし
・あとロマサガ3のカタリナの曲の最初の部分って、ZARDの「この愛に泳ぎ疲れても」に似てるんですが。どっちがパクったんですかね?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 03:53:05 ID:fA6sSQq/
>>217
モンスターは溶かすとフレア以外は使えん
>>219
上 ワグナス倒した後に山行って忘れられた町に行ってこい
下 ちょっと似てるだけですぐパクリ言うのは低能の証拠
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 10:38:55 ID:OctUbr54
>>217
ヒント:のこぎりビートル
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 14:48:57 ID:UY0xjdeU
解=(A1*B1)+((2/11)*A1)*(B1*((B1/2)-0.5))
A1には1体のときの基本金額(ケロ)
B1に何対出てきたか?
これで、A1=33 B1=3 と第一世界のジャガー3匹を倒したと仮定する、
すると解117ケロが得られる。
当然33ケロから363ケロまで33ずつの幅で使用可能
これでサガ2の敵が出てもいくらもらえるかわかるぞ!!!!
この数式はポケコンやエクセルなどで使用できる!
けっこう難しかった
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 14:57:27 ID:OctUbr54
たまに3種類一体ずつのパーティを倒しても
一人分のケロしか貰えない件について
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:03:58 ID:UY0xjdeU
肉落としたり、アイテム落としたりしたときだな、
ただ3グループとか出たならグループ毎に足せばいいが、
そのような例外はデータも少ない、
肉があっても文句のない1グループでたくさんでてくる地域で戦うといい、
そのような場合が多いのはたいていダンジョンの中などが多い気がする
私もその例外を数式にしたかったが、おそらくこれ以上は無理であろうと割愛した。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 17:32:48 ID:VwHkgst3
そんなにカネが欲しいならカウンター売れ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:15:56 ID:FVf4D+O1
ただの数学実験でーす
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:48:10 ID:c2P/Wy/v
ここにも豚ずんこが潜んでいる気がする
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:42:55 ID:R+AXu1cN
序盤の金稼ぎは巨人の世界一択。テロリストは1000ケロ近くくれるし28号はロケットパンチ(゚д゚)ウマー
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:32:06 ID:+mp8BxLy
>>228 よくわかとるやんか、テロリストのデリンジャーとキックもおいしい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 06:45:53 ID:VziiraXD
防御上げようと盾使いまくったやつ挙手 ノ

イージスの盾があるうちにやっとくのが吉
それでも俺は4ぐらいしか上がらなかったが orz
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 10:42:34 ID:a3hK4rL3
マギも利用するんだ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:23:17 ID:dlt6tLtL
SFC版ロマサガ1で質問ですがフロンティアの誘拐事件って
後のウエストエンド壊滅と関係ありますか?
初めて行ったら既にヴァンパイアイベントが発生してたので…。
ちなみに初プレイで主人公はグレイです。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:32:38 ID:353ftI8e
>>232
ウエストエンド壊滅フラグは「モンスター」だけだった希ガス
つか、急いでるなら普通に検索かけたほうがすぐわかる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:18:29 ID:XjbH6dZa
>233
ありがとうございます。
特に急いでる訳じゃないのですが(「サルーインの秘密神殿」と
「騎士団の誇りをかけて」をクリア)あるサイトでフロンティアの
各ダンジョン未クリアで発生すると書いてあったので気になってました。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 03:01:37 ID:P5kxslXg
>>234
誘拐事件はめちゃくちゃ初期しか発生しないから壊滅は関係ないと思う
モンスターとヴァンパイアは後半までにキッチリ潰しとくのをオススメ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:20:27 ID:8DUrOM3I
>235
ありがとう。これから心置きなくその2つ潰してきます。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:43:06 ID:cn3CneTL
なにこれwww
http://l.pic.to/1j69y
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 03:36:02 ID:xaVc7Plx
メカの装備欄をブロンズの小手で埋めたら
阿修羅の6本の腕でもダメージ受けなくなってた
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 03:43:29 ID:qApdKRpg
ロマサガは1、2
それ以外は個人的にはつまらなかった
特にロマサガ3はクソゲー
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 04:23:19 ID:Uut3JUM2
そう思うのは勝手だがわざわざ書き込みにくる程の内容でもないな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:58:08 ID:CBgY6OhM
>>170-178
ワロタ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:34:37 ID:u1J7eWiz
たった今SaGa1をエスパーガール一人で全クリした私が来ましたよ

次にやるお勧めの縛りはありますか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 03:42:59 ID:wR31C6zA
1ケロも使わずクリア
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 15:57:53 ID:pMotxmiZ
俺のサガシリーズ批評

魔界塔士サガ 95点
サガ2秘宝伝説 100点
サガ3時空の覇者 30点
ロマサガ1 90点
ロマサガ2 85点
ロマサガ3 60点
サガフロ1 当時高校受験もあったのかやらず今に至る
      サガ好き友達によると音楽はいいが内容はつまらないとの事
サガフロ2 20点
アンサガ もうサガには懲りたのと評価のあまりの低さに河津
ロマサガMS 未プレイ リメイクは嫌いだからやらない(面白いと評判だが)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:03:26 ID:pMotxmiZ
>>244
ロマサガ3抜けた

ロマサガ3 60点
ロマサガシリーズで一番バランス良いし出来はいいのはたしか。
でもなんかサガらしさを感じない。
サガは3の倍数作品が非常に微妙に感じるのは何故だ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:04:25 ID:pMotxmiZ
あ、抜けてねーや
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:00:39 ID:28OxRRu/
>>245
ロマサガ3を最近始めてやってみたんよ。
ロマサガの1と2はリアルタイムでプレイしたんだが、3は当時金欠で未プレイで。

でもやってておもしろいと感じなかった・・・というか、なんとなくサガフロ1に通ずる雰囲気になってた。
まあSF1も解体新書片手にプレイすると面白かったし、これも攻略本見ながらだと面白いのかな?

自分がロマサガ3を面白いと感じないのは(設定画とか、キャククターデザインなんかは魅力的なんだが)、
当時リアルタイムでプレイせず発売から10年も経ってからプレイしたせいなのかな、とも思う。

ロマサガ1と2は今でもたまにプレイするんだが、
これを楽しいと感じるのは結局当時リアルタイムでプレイしてたからなんだろうか。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:07:45 ID:MZGBw6sb
サガ2でしちしとうゲットしたのに攻撃ぜんぜん当たらないのはなぜなのでしょうか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:01:49 ID:wu6ivEaA
サガフロ1は、ロボが復活してたのが良かった
装備品付けまくって強化したよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:33:57 ID:zsLdNqpn
>>248すばやさ あげろ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:04:40 ID:vwOw130o
すばやさいくらぐらいで当たる?ちなみに今はメカ以外30ぐらいという低さ。

252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:09:36 ID:jQiqchhe
75はないと無理

てかそこまで行く前に上げとけよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:23:21 ID:vwOw130o
質問攻めで申し訳ないけど悪のそろばんってどうやってとるの?
あとメカの装備7個どういうのが理想?ガキのころやってたみたいに
ネコのつめ並べるしかしらない・・。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 02:08:52 ID:kNQe1TIX
>>253
中ボス「えちごや」を倒して運良く入手。
攻撃と同時に防御もできる武器。

メカの装備は忘れた。七支刀を使うなら力と素早さ重視だな。
防御は適当にやっとくしかないと思う

ちなみに埴輪のステータスは確かALL90だったはず。
255245:2005/07/19(火) 02:27:04 ID:7XedPeop
>>247
俺はリアルタイムでやったけど何か違和感あったよ。
何だろうね。何かロマサガ3には戦闘音楽以外にも魅力を感じなかったし、
サガ臭がしないなと感じた。
まあ俺はサガっていったらロマサガじゃなくてゲームボーイのサガを真っ先に
思い浮かべる人なんだけど。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 02:35:50 ID:kNQe1TIX
ゲームバランスが全体的に易しくなってるからだろうか。
サガ1、2、ロマサガ1、2あたりの緊張感がちょっと薄れている。
サガシリーズの戦闘って、敵も味方も相手を一瞬であぼーんできる特技を持っていて、
それを一瞬でも早く叩き込んだり、行動を封じたりするという「居合い」みたいなところがあった。ちょっとミスすれば即全滅。
ロマサガ3にはそういうのがあんまりなかった。ボスは強かったけど。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:33:43 ID:flYmQIkA
システムがこなれてきてるような。ストーリーも無難というか。
面白いんだけど、なんか理不尽さ、厳しさがなくなってきて、ちょっと物足りない。
サガフロ以降もなんかうまくまとまっちゃってる感じがする。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 10:59:55 ID:jQiqchhe
メカはすばやさとHP上げる裏技のせいで詰めると無敵になるんだよなあ。ネコのツメで3000ダメージとかザラだし。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:19:27 ID:wI/Utvbm
3に関して言えるのは、
その前にサガ、ロマサガがつかなければ良ゲーだということ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:00:40 ID:36h+H8Bf
じゃあアンリミテッドにサガが付かなかったら
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 03:19:17 ID:bTYH5j3i
魔界塔士SaGaやったことある奴はバイクのメットはアライだよな?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:38:08 ID:Wui3n6Sa
エアバイクにサブマシンガン、かたな、アライのメット、バトルスーツ、エルメスのくつだ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:17:29 ID:unFxSRcH
>>261
男なら族の鉢巻にきまってんだろ!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:41:45 ID:9yjABVNg
ロビンマスク
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:47:03 ID:JV7MTcyx
ケビンマスク
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:23:06 ID:9z0gCkWL
Romancing Sa・Gaっていうけど、どこがどうロマンスなの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:24:15 ID:9z0gCkWL
と思ったけどロマンスしてるバカップルがいたわ。自己解決
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:17:03 ID:tpL0nUZN
>>263
族の鉢巻きはグライダーの方が似合う。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:05:59 ID:FszT7WpH
優しい人フォルネウスのゲートがどこにあるのか教えて下さい!!全然行けない…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:08:48 ID:9z0gCkWL
バンガードに乗って突撃
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:12:17 ID:sBV0s58o
エレナのマンガードの中
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:19:48 ID:FszT7WpH
ありがとうございます!!でも、玄武術師(名前忘れた)殺してしまってるんす…バンガード発進のイベント失敗してた場合どうすれば……?(T_T)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:12:05 ID:wvjfg2TM
ウンディーネの館で玄武術売ってる奴に話し掛けりゃよくなかったっけ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:05:29 ID:lTNBOprb
>>272
ライバルの術士のとこに行けばよかったはず
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:00:59 ID:FszT7WpH
↑ありがとうございます。でも…また今度問題が発生しました(T_T)イルカ像売っぱらってしまった……。もうダメですかね!?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:37:15 ID:9z0gCkWL
イルカ像って売れるのか?
・売った道具屋
・イルカ像があった場所にもう一度行く
・道具預かり所に置いたのを売ったのと勘違い
いずれでもなければたぶんハマリだろう。
さすがにイルカ像がなければバンガードは動かないはず。
つーか本当にフォルネウスを倒す気があるのかどうか小一時間(ry
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:56:50 ID:wvjfg2TM
雑魚の強さとフォルネウスの強さのギャップで投げ出すに1モニカ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:04:17 ID:PxZf/OXx
ヤーマスで売ってるのでは?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:06:32 ID:A5pPebNN BE:71845474-#
ロマサガ3の半分はトレードでできています
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:17:50 ID:kQHIsctB
残りの約半分はマスコンバットでできています。
残ったわずかな部分は竜槍スマウグでできています。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:15:19 ID:VRdwTC0W
イルカ像は奪還できました!ありがとうございます。でも、ロマ3ラスボス強すぎて勝てません。HP900前後、パーティはユリアン、エレン、ノーラ、ウォード、レオニードです。技最強、術皆無です。コツなどあれば教えて下さい(T_T)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:19:52 ID:1tm8l3kc
何でもかんでも他人に頼んなよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:45:59 ID:G1I0/07J
攻略法くらい探せよ
すぐ見つかるだろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:44:08 ID:rd/LkjD9
自分も上の2人の意見に賛同だけど一応。
術がないなら上げればいいじゃん。でもゲート入った後ならご愁傷様。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:12:30 ID:SKm8wRQq
昨日からサガ2モンスターだけで始めてんけど知識ないしむやみに肉くったらいきなりクソみたいなモンスターになるしきつすぎる・・。
誰かここでこいつの肉くえとかオススメのモンスターとか教えてください。今なんとかビーナスの世界。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:08:11 ID:RXz/fTT7
>>285
下水にやどかりんが出る宝箱があるから、何とかして食え。
全員レベル7にすればしばらくは楽勝。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:50:11 ID:SKm8wRQq
ビーナス強い。この先でまたなんとかしてくうべきやついてる?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:57:45 ID:RXz/fTT7
>>287
下水でやどかりんを食えっつーのに
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:15:32 ID:SKm8wRQq
>>288
ゲイザーとフェアリーでオケ?てかそいつら次なに食わすべき?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:20:07 ID:Wq6Hgykn
>>285
モンスターは無計画に変身させるものではない。
変身一覧表をどこかから見つけてきて、どのボスの肉を誰に食わせるか、
綿密な計画を立てるのだ。3時間ほどかけて計画書を作成しる。
そうするとモンスター4人はむしろ強力パーティと化す。
戦闘も宝探しも必要ないし、素早く簡単にクリアできる。
それとビーナスは石化睨みでイッパツだぞ

ひとつだけ、強力なヒントをくれてやる。
目玉+目玉=妖精
なので、次の世界のドラゴンレースで最後に出てくるウォッチャーというボスの肉を
今目玉になってる奴に食わせろ。

気まぐれで肉は食わせるな、絶対に、だ。

>>281
アビスでまず四魔貴族を倒す
闇の翼でフィールドをアビス属性に変えられたら、太陽か月の術でもとに戻す
生命の杖があるなら、シャッタースタッフで全体回復
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 04:52:29 ID:4251L9Nb
たしかにサ・ガは計画書を作ればめちゃ簡単になると思う。
ロマサガシリーズも、イベントをクリアする順番、
誰を仲間にして、どのスキルを鍛えて、
どの技や術を覚えて、最終装備は・・・と
プランを作ると、信じられないほどヌルくなる。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 07:07:49 ID:KUgvSA1O
ロマサガ3のワンダーバングルって回避できるのは射だけ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:18:40 ID:VW1g0ltN
3では射だけ。前作では神性能…というか反則だったけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:54:49 ID:KUgvSA1O
>>293
ありがとう、助かったよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:34:08 ID:A4tNF+er
アポロンのしもべって肉おとす?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:35:35 ID:KXN8W3Qk
最後の階段のところまで来たけどゲイボルグっていうのにどうやってするの?
階段のボスはまだ残してる。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:35:51 ID:Wq6Hgykn
>>295
落とすかもしれない。でもあんまり意味ないはず。
攻略本に書いてあるボスのレベルは信用しないほうがいい。

>>296
何の話だ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:54:24 ID:KXN8W3Qk
>>297
ゲイボルグっていうモンスターが強いって聞いたからそいつに変身させたいけどどうしたらいいかわからない。
アポロン後の階段のところで中ボス2匹いてて、そいつらの肉で最高レベルのモンスターになるやん?
どのモンスターに食わせたらいいかわかる?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:25:45 ID:Wq6Hgykn
ゲイボルグだと???
そんな名前のモンスターはおらん。

あの辺で普通に出てくる敵はレベル10、非常階段の厨ボス「フェンリスウルフ」「ティエンルン」は
レベル11で、この2つのレベルには全種類のモンスターが存在する。
つまり不用意に肉を食わせてもレベルダウンがないのだ。
だから、とりあえずレベル11のモンスターにして、適当に変身させながら好みのタイプを探せばよし。
序盤とちがってみんな強いぞ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:58:40 ID:KXN8W3Qk
本当だ、レベルダウンない。ゲイボルグってこのスレの112に書いてあるのは前後の流れからしてモンスターのことと思ったけど違う?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:36:27 ID:pOMCTqEL
(゚Д゚)ポカーン

ゲイボルグってのはロマサガ2のレアアイテム「竜槍ゲイボルグ」のことだろ。俺は見たことないが。
サガ2のレベル11モンスターの中では「タイタニア」(妖精)が最優秀だろう。
魔力とスピードがほぼ最高値の優等生で、フレアも使えるのでザコはあっという間に一掃。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:04:13 ID:GSHnQaFA
サガ2のって、そりゃゲイボルグじゃなくてカラドボルグじゃねぇの?
つか、ストームブリングにしとけ
雑魚にはクリティカル、ラスボスは血を吸うやってりゃ楽勝だから
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 08:00:50 ID:XYnEx2YW
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:14:47 ID:JMEzh/BW
saga1が燃えたなぁ。
ラスボスが神っていう設定も、当時としては衝撃的だったね。
さすがスクエア、やる事が違うって思ったよ。
ラスボス曲も秀逸だったし、わざわざ早起きして学校行く前に、神と対戦してから
登校するとかアホな事する位ハマッてたよ。
俺的に神RPGベスト3にランクインする。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 06:48:58 ID:4dnsRni6
スーパースライムも強いぞ
1よりは落ちるが
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:50:52 ID:v8T0aI3A
ロマサガ3、最近やった。
最初はエレンで、35時間かけてクリア。
次はモニカ、容量がだんだんわかってきたので25時間でクリア。

今日はチートコード公開してるサイト行って、いろいろ弄ぶって
ミカエルで5時間クリアした。それでも最後の四魔貴族倒さない真・破壊するものを倒すのは大変だった。

てかなんであんなに強いの?

個人的にはやっぱロマ1やロマ2のほうが肌にあってるな・・・


でもサガフロ1の布石になってるかのようなロマ3もそこそこに面白かった。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:37:22 ID:YkaCGIOU
破壊するもの完全体も慣れてくるとHP600台でもまず負けなくなる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:59:57 ID:O4Vb8RrK
アポロンも、サルーインも、破壊するものも、
慣れれば楽勝

サガシリーズの伝統
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:32:43 ID:niRoPsAY
七英雄だけはガチ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:10:49 ID:wP9xwtGf
七英雄は結構簡単に勝てる方法あるよ。霧隠れと竜脈とアメジストの斧の固有技で・・・
これで最終皇帝1人でも勝てる。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:39:33 ID:Q42D3ohn
ここで時空の覇者信者の俺が登場

ステスロス発進時とラグナ戦のBGMは最高
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:42:07 ID:niRoPsAY
BGMだけはな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:25:37 ID:6DHPYNir
サガフロ1って糞ゲーで通ってるん?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:31:05 ID:1TcWzvJS
俺は悪くないと思った。1周目は。
ただ世界がそれほど広くないので毎回同じ場所でウロチョロと能力うpしてるような気がする。
BGMは神だと思う。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:56:22 ID:6DHPYNir
ここってサガシリーズを語るってとこやのにサガフロの話は全然出ないよな。
やっぱみんなしょうもない印象やから?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:27:42 ID:glqscvqI
板違いだからじ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:04:18 ID:ryVtIzo/
「レトロゲーム」に該当するのはロマサガ3までか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:36:41 ID:CebJT2ol
>>313
世界が狭い。話が尻切れトンボ。
後は普通。ただ、この2つが決定打
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 02:08:33 ID:DY+KcX+7
一般的にはサガフロ1ってわりと人気あると思う。
普段サガシリーズやらない人は結構はまってたような。
そういう人たちには逆に他のサガがクソで通ってる・・・。
サガ好きだと逆なのかな?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 02:10:38 ID:dCkZLGAT
サガフロ1は基本的にはぬるいからなぁ。
ゲーム中での絶望を味わうことがすくないのでは。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 02:31:49 ID:smM5aQ0D
風呂1は武器や技のバリエーションも少ないし戦闘ぬるいし
(その割に変なところで厳しかったりするのでちゃんと育てなきゃならんし)
途中でダレる。サガシリーズで唯一一回しかクリアしていない…
あと話や台詞もなんかね。
まあ、連携とかは面白かったし糞とは思わないけど。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:04:37 ID:TXVQKSRz
全キャラクリアしても特典があれだしね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:48:00 ID:FpDWx776
ロマサガ3とサガフロ1は削られたイベントが多いからなあ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 07:35:43 ID:p2AAmr7q
サガフロ1は金の貿易しか覚えてね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:38:08 ID:LvfR/I1v
サガフロ1は連携システムが面白かったから俺的にかなり上位
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:30:07 ID:pQ87LsWx
サガフロ1はメカが強くて好き
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:22:54 ID:/1GZqoTN
サガフロ1は解体新書無しでやるとクソゲ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:11:10 ID:b7XH3vCh
ゲーム内に納まりきらない設定+開発者にも結果が分かりにくいバトルシステム
これも開発2部のさがか・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:52:09 ID:mP4eRc6Q
サガフロ1はアセルス様さえいてくれればそれでいいの
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:51:15 ID:tAOLJb9c
サガフロ1は艦長様さえいてくれればそれでいいの
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:53:29 ID:XJCRbV66
サガフロ2こそアルティマニアが無いとクソゲ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 02:43:54 ID:u+xOaJX6
ロマサガ3はエレンたんさえいてくれればそれでいいの
ロマサガ2はキャットたんさえ(r
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 05:54:23 ID:aKKusHU/
固有技の踏み付けが意外と強いからなー
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:33:10 ID:XIRGeKz6
萌えの話じゃないのか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 05:47:51 ID:WONr+2Zq
>>332-334
ワロタw
エレンのテーマはいいよなぁ。
まさに「自由」を表した曲だ。
あれを聴いてると、彼女の固有イベントの無さにも頷ける。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:27:28 ID:3ziijtPb
ぶーん:おい ハードゲ!
ぶーん:ガルガルやろうと
ぶーん:いいおんなと どっちがすきだ?

ハードゲ:きくまでも なかろうよ!



(ノ∀`)アチャー
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:58:56 ID:S1iA3QXl
仲間:おい ガラハゲ! アイスソードと
いいおんなと どっちがすきだ?

ガラハゲ:きくまでも なかろうよ!

338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:51:01 ID:3v0Ch3hI
1ケロも使わずにクリアしようとしてるんだけど
なぞなぞの事を忘れていた

せいりゅうとうはどこですか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:35:13 ID:fwiqDZmp
宝箱にはないと思うぞ。
ワープありなら都会のギルドで手に入るが。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:28:52 ID:VAPa6GDb
携帯ゲーのサガ板で見つけた
ttp://www.kamome.or.jp/nyanbaz/qra/qra_main.html
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:15:40 ID:ddo0xI6S
いまだにテレパシーの効果が分からん。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:42:07 ID:r2//Z+yU
>>341
「敵の行動を読んで避ける」だったと思う。盾みたいなもんか。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:18:01 ID:iJDUMGPC
>>342
あれってほとんど効果ないよね

この間魔界塔士の方で、エスパーがサイコブラスト習得ヽ(´ー`)ノでも次の戦闘で×れいきになって、ブルブルのつめたいてでヌッ殺されますた_| ̄|○
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:34:36 ID:r2//Z+yU
>>343
ほとんどの相手、人間じゃないしな。変な思考読んで気ぃ狂ったりしないのかね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:33:23 ID:nOgRXgam
サイコバリアとスーパーパワーだっけか。
そんな名前の特技がすげー使えた記憶がある
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:24:56 ID:xYZ6j3KB
MOTHER?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:35:47 ID:5ni2OZCX
Yes. I'm a Mother Fucker.
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:11:38 ID:xQ2uVC/E
ケアルのしょと、いやしのつえの違いが
いまだにわからん、AP倍率違うのか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:20:59 ID:pK6Jv30f
Saga1の話なら、「全く同じ」らしいけど。
グラディエイターズガイドによると。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 07:29:56 ID:ohC3js4f
>>348
2なら
ケアル→単体回復
いやし→全体回復

>>345
うんうん、げんぶ戦はスーパーパワー→バトルハンマー→一撃→(゚д゚)ウマー
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:39:00 ID:AP2isrWq
さが3がわだいにあがらなくてさびしいぜ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:45:54 ID:SFaIip86
よし、じゃ俺がサガ3の話をしよう。

サイボーグに使い捨て武器(火炎瓶とか)をひとつ持たせては消費、持たせては消費…
と延々と繰り返すと、HPと「こうげき」が凄いことになる。
これを利用して一人クリアやったことあるよ。
やり過ぎるとループして弱くなっちゃうけどね。

上手く行くと、ラグナの「黄泉の波動」クリティカルを喰らってもまだ生きてるほど強化できるし
4倍経験値が入るので割りと楽だった。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:35:16 ID:Di4+7VkA
SAGA1
神チェーンソー無し撃破は神が全回復を使うか使わないかの運が左右してきてウボァーだった

SAGA2
文句無し面白かった、しちしとうでラスボス1撃ワロス

SAGA3
モンスターやメカの最高レベルが低すぎて後半けっきょく人間4人で進めるのが基本でウボァー
ステルス内の音楽はよかった
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 18:37:31 ID:N5obPW4J
2の全員メカでクリアより1のチェーンソーなしのが難しかったかな
ひかりあれで目潰しにされるとほとんど勝ち目無かった気が・・・
でも3はやったことないんだよな・・・やってみようか・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:06:04 ID:U0LmvaSe
先発隊のイベントでよく流れる音楽がステスロスのテーマ。
ステスロスの船内&異次元のフォールドで流れるのが異次元のテーマ。
ってことをごく最近知った。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 13:58:22 ID:X/+lULU6
>>352
それ利用すればソール殺せるよな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:01:59 ID:DTYeM4jh
ソールって誰だっけ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:08:22 ID:MAkhyd+9
ずっと上でロックブーケが萌えるって描いてあったから、
ロックブーケ でイメージ検索したんだ。
そしたら
http://images.google.co.jp/images?q=%83%8D%83b%83N%83u%81%5B%83P&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 03:52:02 ID:wvTegUcv
中盤の獣人の技は強いし、終盤の聖剣も強いし、強化したサイボーグ強いし、金かけまくったメカも強い
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 07:35:04 ID:UGI4IP7f
エスパーの魔法も強いよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:51:50 ID:LnEmM4Il
しかし「×れいき」などが邪魔だったな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:36:17 ID:j6S9W8CL
SaGa3のシナリオと世界設定は相当好きだった。
ゲーム全体としてみると2のほうが好きだし、プレイ時間だと
ロマサガ1と3が長いが。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:48:41 ID:YWzVO2xu
今はそうでもないが、当時あの設定は結構感動した記憶が。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 02:35:07 ID:oEaA3kaQ
3はエリクサーが使えすぎるのが良くない
戦闘中、死亡を完全復活ってのがsa・gaっぽくないんだよ
ミロクの魔法いらないし
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 04:59:56 ID:TQwuo+XD
俺はミロクの便利さに気付かなかったが余裕でクリアしたぞ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 19:15:35 ID:trj8ndGG
サガ2の技って使ってると素早さ上がる?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:56:02 ID:JuTK53wF
上がる…はず
盾を使うと防御も上がるぞ
つーか、サガ2を実機でやってた頃は、
ステ上昇→セーブ→リセット でパワーうpしてたものだが。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 01:28:40 ID:H3xmDsYp
3はシリューが・・・。
当時消防だったが「こっち(ミルフィー)をヒロインにしろよヴォケ!!」
とか思ってたな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 01:42:34 ID:smWshA4e
ミルフィーかわいいよねミルフィー
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 04:55:08 ID:RjIL6OAE
ミルフィーのマンコ臭かったよ!!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 07:35:35 ID:NHts1LE7
見るフィーしゃべらないからイラネ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 09:43:28 ID:hQakNIib
ここで魔界塔士の総長の妹萌えな俺の登場ですよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 10:05:32 ID:ahhixSNz
「総長の妹」って…名前も知らないのか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:26:11 ID:hQakNIib
さやかだっけ?最初人間女と同じグラフィックだと思ったら微妙に違うんだよね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:58:30 ID:CXnWq+YU
saga3はsaga風RPGとして別タイトルだったら素直に楽しめたキガス
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:58:39 ID:1kxGqdV8
ミスティッククエストでもやってろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:57:12 ID:zg6u9iou
敵シンボル倒さないと絶対先に進めないというあれか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 14:31:03 ID:hOQu0udH
ラスボスにケアルが効くやつだな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 12:17:14 ID:vaBW6VmN
サガフロ2のラスボスで詰まった奴は結構いるはずだ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 13:30:33 ID:R+qUR2Dl
アイテムやMPはなるべく節約して常に満タン状態でないと
不安でしょうがない漏れにとっては
使うたびに武器が減っていくSaGa2よりもSaGa3のほうが好き。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 13:42:12 ID:2f3gVWFb
そんなこというと叩かれるぞ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:45:44 ID:JMrGvygc
 _,,_  パーン
(‘д‘)
 ⊂彡☆))Д´)>>380
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:24:21 ID:cVGcMlh1
近所のGEOで見つけたWSC版ロマサガ1、箱取・説なしなのに3750円もした
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:26:21 ID:BJEwvl5E

×箱取・説
○箱・取説
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:57:20 ID:YKOA585x
一年ちょっと前に秋葉で新品1980円で買った
代わりにワイルドカード買っとけ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:08:32 ID:pC6Yag2b
ソードバリアが好きです、でも太陽風はもっと好きです。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 02:01:29 ID:TgK7NLAb
SaGa2のサントラCDってあんの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 03:32:40 ID:GaEBTsF6
>>387SaGa全曲集って奴に1.2.3.収録されてる。漏れは旧版持ってるが
少し前に再販されたみたいだから探せば売ってると思う。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 12:03:19 ID:v+JwHPGW
>>388
トンクス!!
amazonで探したらあったわ
今になって復刻されるって事はやっぱ人気あんだな
1もいいけど2のBGMはおれ的に
ゲームミュージック史上最高傑作
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:34:01 ID:zj7GRiRJ
ケータイでGBのSAGA出さねーかな・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 02:11:37 ID:yvI7klxP
ロマサガ2の術開発て戦闘回数稼げば完成する?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 02:22:08 ID:yR9VYAZk
昨日からサガフロ1始めたんだけど、このゲーム逃げれないの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 11:59:15 ID:gDv9rAS5
>>391
戦闘回数では完成しない

>>392
逃げられんよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:10:11 ID:uOwtFK8P
魔界塔士のラストのアレはDDS2のパクリ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:32:30 ID:fTUufOen
今更サガフロ1の解体真書かっちまった 今レッドでやってる
昔のロマサガ2とかPSででねーかなぁ…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:52:16 ID:yvI7klxP
>>393
なら術Lvか?
とりあえず年代飛ばしが条件だったりすると面白いことになる。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:55:49 ID:eMS0ba2m
>>396
個人的には年代ジャンプ以外で完成したことはない。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:37:07 ID:yR9VYAZk
>>393
うはwwwwwマジで逃げれんのかよwwwww
マップ切り替えでも敵復活するのにwwwww

>>397
武器防具開発と一緒に完成しなかった?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:04:22 ID:U+G7GMPv
一定回数以上の戦闘の後に年代チェックポイント通過が条件だった気がする。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:05:20 ID:sIIr0Bn6
ちげえよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:49:13 ID:Z68nDyDq
サガシリーズ今までやってて 疑問がひとつあるんだが
技を閃き易くする為に基本は通常攻撃してるんだが
これって効果あるのか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:53:36 ID:lnONIGsN
サガフロをPS2・PSPで復刻すればなー…
シナリオにヒューズとかゲンとかそれぞれイベント追加して。
主にシステム面で増やせば漏れは買うんダガー
声入れたり…
最後のはダメかも。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:01:51 ID:lnONIGsN
>401
サガフロは技それぞれに属性があって
それから派生させた方が閃き易いんだっけ?
他はシラン。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:40:33 ID:yvI7klxP
>>397>>399
つまりラストエンペラーになってからつぎ込んだ俺の数百万クラウンは全て無駄になったと。
















死にたいwww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:39:44 ID:896he4uH
クジンシー倒すかリアルクイーン倒すことで何とかならなかったっけ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:27:58 ID:QuGFkwIi
終帝になってからでも、1年ジャンプのイベントが残ってれば合成術だけは完成するはず
リアルクィーンと何あったかな・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 03:05:58 ID:fqRoGeZr
クィーンは駆除済み、大氷原も出てるwwwww
これはもう駄目かもわからんねwwwwwww
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 07:50:30 ID:MT2wh0nC
リアルクィーンを倒しても1年たたないから完成しないよ
大氷原出てるってことは七英雄もういないから、あとは領土を増やすことだな
もう増やせる場所がなければ完全アウト
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:19:11 ID:+G04Cyuw
>>401
解体新書買って来い。サガフロ1は全員分クリアするモチベーションが
持たないんだよなあ。別にシナリオが同期して分岐するわけじゃないし。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:29:41 ID:zuMFaJ0F
サガフロって後半に仲間をPTに入れてもHP100とかで使い物にならんな。
しかも一度仲間にすると外せないし。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:04:24 ID:wq9FwMcQ
サガ1の神をチェンソーで倒すって後期のROMでも出来る?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:50:56 ID:z3OcVofT
効かないという話はないから多分効くだろ
ドア忘れず持っていけよ帰れなくなるぞ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:53:01 ID:6vFvwpZj
1ターン目には効かなかった記憶がある。それ以降試してないが。
414411:2005/08/20(土) 00:57:17 ID:9KqI0KQT
ありがとうございます。人間では力があがりすぎて出来なかったようです。
エスパーに持たせたら見事にばらばらになりました。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:13:49 ID:aFoSgK9l
え、そういう仕組みだったの?
チェンソーは効かないものだと思って、いつも最後に
のこぎりビートルを一体作って連れて行ってた・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:39:54 ID:eH1TAnjw
たまには普通に倒そうよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:59:25 ID:qb3+5CtP
真っ二つにする以外は考えられぬ!
「かみは しんだ」
このセリフだけは忘れられそうにない。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 07:15:32 ID:8DcS5UZA
初級:かみは チェーンソーで バラバラになった
中級:1たい たおした
上級:かみは しんだ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:02:30 ID:8mrNjwRJ
かげぶんしんつえー
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:59:47 ID:059BgnEL
かべしんぶん 15
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 16:23:55 ID:tCPH6J5u
「ぼうえいシステムはたおれた

ほうだい1をはかいした」

これを見たことがあるヤツは、けっこうサガ2をやりこんでる。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 18:57:52 ID:HtM97xvW
砲台壊す前に10000与えれば出るんだよな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 02:14:27 ID:mCW+voG5
サガフロ2買った(280円箱説明書なし)
しかしスーファミ出さなアカンからやる気が・・・

何かやる気を起こさせる発現をおねがいします
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 02:26:57 ID:I7xYG2QO
いや・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 04:19:32 ID:bgbcwe1N
スーファミでサガフロできるなんてそれだけでおもしろいwww
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 05:02:29 ID:Kj1Fhu/C
>>421
使用武器がさんだんづき99とかでもか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 10:28:29 ID:F/eFz0hN
ソフトリセットとサウンドテストが消えたサガ3はウンコ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:33:07 ID:iPCtZ3Nk
ふろ2の楽しみ方

・魔法禁止
・武器防具購入禁止(ポケステも禁止)
・武器禁止
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:34:55 ID:WEzMNX6l
風呂2は攻略情報一切無しで最終シナリオまで行って
一個しかないセーブデータを上書きすれば十分すぎるほど楽しめる
430423:2005/08/26(金) 00:21:30 ID:TZrRvjs9
・・・うわ!間違えた。サガフロじゃ無くてロマサガでした。
とりあえずやり始めたけど 説明書無いから術の使い方とかわからんかった・・・
で 質問:ひらめくには何か条件とかあるんですか?
ゴブリンの巣まで進めたところでセーブ消えた
しょうがなく最初からやってるけど前より技少ないんだよ・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:37:58 ID:CdbGsZBF
・・・うわ!じゃねぇよw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:42:12 ID:gEYqcCoU
次スレたちましたよ
ゴブリンの名作 ロマンシングサガを語ろう 143
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1124979042/l50

ロマサガ123はこちら↑でどうぞ



サガフロンティアや他のサガとつくロマサガ以外のゲームはここでいいですよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 07:38:04 ID:vflYrSaw
↑荒らしの立てたスレなので無視してください
まだ夏は終わってません
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 15:56:14 ID:OFi9zIBV
叩かれるの必至で言うが
サガフロ2が好きだ
最初のプレイでは糞ゲーだと思ったが
2回目でハマった
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:00:10 ID:WJMvI0YC
サガフロ2は普通に良ゲー
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:48:13 ID:OFi9zIBV
やっぱりここなら分かってくれる人がいるんだな…
レビューやら友人やらみんな糞ゲー扱いするからさ…
ホントサガフロ2は良ゲー
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:06:21 ID:D2Mf8UDu
sagaシリーズ名乗ってなけりゃの話だろ
sagaシリーズの面汚しだからな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:11:28 ID:vFPoQJnV
まあ最強の面汚しはくいだおれだけどな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:11:51 ID:WJMvI0YC
そうかね
まあ人を選ぶな

アンサガは人を選ばず糞ゲー
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:28:46 ID:vFPoQJnV
アンサガ6人クリアした俺はどうなるんだ
オールクリアの前に飽きたけど
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:51:31 ID:1ceACbqa
アンサガで全員クリアって苦行だろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:19:35 ID:h1iqykZ/
>>437
sagaシリーズとは言うものの
DQやFFのように一貫してある物って無いだろ
saga1,2,3はそれぞれ別物
ロマサガはまぁまだ一貫する物があるが
サガフロも1,2で別物。
まずsagaシリーズとか言うのが滑稽
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:02:20 ID:TePptvfb
作ってる奴がサガシリーズ言ってんだからサガシリーズなんだよ
我侭言ってんじゃねーよ

あとアンサガは試行錯誤しながら新しい発見とともにプレイできる良ゲー
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:25:41 ID:SFi+V4Dc
しかし時空の覇者スクエニから黒歴史扱いな罠
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:54:57 ID:35tgDWiC
時空の覇者ってあんまり面白くなかったな。
ジャンプできるのは画期的だったけど。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:02:12 ID:zWu6iuk3
画期的・・・なのかな
あまり意味は無かったが・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:05:48 ID:ndjclXbc
確かに画期的につまらなかったが
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:12:48 ID:SFi+V4Dc
名前はサガなのにFFの臭いがしすぎるのと
モンスターのグラフィックが劣化してるのが問題だな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 03:21:34 ID:QKSPeuVR
時空は音楽がダメすぎ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 03:22:57 ID:35tgDWiC
時空のモンスターは小学生の落書きレベルだな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 03:30:52 ID:QKSPeuVR
生物のモンスターから金属のロボットに変身するきめぇ主人公に感情移入なんてできねー
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 03:32:12 ID:zWu6iuk3
GBの3の作曲ってルドラの人だっけ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:46:04 ID:nhK5n76c
>>452
そう。
ステスロスは名曲。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:04:11 ID:vX/j0zL3
SaGaにも一応全体回復あったよな。
フェニックス等の持つ「ふっかつ 3」
全員に対して、死亡状態含めた全ての状態異常とステータス変化をキャンセル+HP完全回復の効果。
当然自分が死亡したら使えないけどなw

かみに回復手段ないって思ってる香具師もいたようだけど、
実はふっかつを持っている。
時々長丁場になると「かみのHPがもとどおりになった」と表示されるのはこれ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 04:41:41 ID:XPf7+Mlp
ふっかつは自キャラのみ。

○○は HPがもとに もどった!

○○は HPがもとに もどった!

○○は HPがもとに もどった!

○○は HPがもとに もどった!
とご丁寧にも4回メッセージがでるけど。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 07:42:52 ID:pp09y9KG
GB版のふっかつはバグのせいで何の意味もないよ
かみはしっかり回復してるけど
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 09:18:53 ID:ZY6R6ehT
SaGa2の音楽って奇跡的な完成度だな。
特に「秘宝を求めて」(フィールド)と「必殺の一撃」(戦闘)は何時間垂れ流してても飽きない。
この師弟コンビでまた何か作ってくれないものか…

ルドラの秘宝は好きな曲ばかりなのに3の戦闘曲は燃えなかった。
まだ開花してなかったのかね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 15:55:42 ID:LH+5I4Lw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:01:57 ID:i/N5jgdl
>>456
詳しく。
前期ROM+GBC,GBAではしっかり回復したんだが。
初代GBでも回復したとおもう。
後期ROMは持ってないのでわからない。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:10:50 ID:10tvwxr3
>>442
sagaとロマサガ、サガフロが別物なのは同意だが、
saga1,2,3がそれぞれ別物というのなら
DQ1,2,3,4,5,6,7,8もそれぞれ別物だな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:32:50 ID:sghNuXj8
今サラを何
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:39:17 ID:RvzaXoJ8
つまりこのスレたてたやつはバカでハゲでマヌケなブタ野郎なんだな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:18:48 ID:aDB+ozBZ
ともかく携帯ゲーム機で新作サガを遊びたい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:30:33 ID:jGmJzGOj
今のFFシリーズほど別シリーズなのはないな。
クリスタルは何処いった?6から北瀬色がでてきて好きになれん。
DQは良い意味であんま変わってないな。
サガは元々バラバラな印象だからいいんでない?
といっても魔界塔士サガ・サガ2秘宝伝説・ロマサガ1、2の4本が抜き出て
面白いけど。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:35:56 ID:dllyg/26
>>460
サガ1&2と3
サガフロ1と2には
それぞれ深い溝が
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:02:53 ID:N5wCA3dp
>>464
FFは毎回が実験作だからむしろシリーズで似てる作品が出ないのが普通
毎回実験作って言うのは俺は好感持てる。
でも実はFF8とFF5が結構似てたりって言うのが面白い。
あとクリスタルはDQで言う所のロトだと思えば良い
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:31:55 ID:MFtm+57h
FFが実験作? は?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:33:47 ID:KZz8lXnf
FFは看板タイトルだから、実験とかそんな言い訳いえないと思うのだが。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 03:19:54 ID:mzdY8C+M
「チョコボの不思議なダンジョン2」にサガ系の体験版がついてたはずなんだけど、
なんだっけ?フロンティア?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 13:37:27 ID:U2W1bume
>>467
DQで言えばシステムにほとんど変化無いだろ
特に戦闘システムなんかは1から変わらず。
まぁシリーズ物だからそれが当然ちゃぁ当然なんだが。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 15:16:49 ID:7vcVjC/y
実験かどうかはシランが、毎回違うシステムを模索してるのは確かだ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 16:06:47 ID:VTLhB4i/
そんなにクリスタルが重要か?とよく思う。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 18:03:15 ID:ZsSLaRbT
クリスタルに拘る奴はSFC以降しかやってない法則
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:19:23 ID:Cn1V21Eh
ついさっき部屋の掃除したらSaGa2とゲームボーイが出て来た

ちょ アポロンが鬼wwww変身して1ターンで父以外死亡ww勝てねぇw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:56:34 ID:U2W1bume
ロマサガ2、パイロヒドラ強すぎ…
誰か助けて…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:59:14 ID:Qt5y8T4D
運河要塞かね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:01:42 ID:U2W1bume
サイゴ族の村、東
交易ルート奪回です
つか一撃死×2っていう現状だから
修行するしか無いんだが…orz
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:03:43 ID:Qt5y8T4D
影ぬいが効くお
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:29:21 ID:iAt2ocL5
サンクス
…と思ったら敵変わってたw
もうね、楽勝w

……必死こいて影ぬい覚えさせたこの時間は一体……orz
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:13:29 ID:+VAtUFYN
>>470-471
というか、新作なんだからある程度は新しいことを模索する方がアタリマエ。
DQが異常なだけ。
新しいことを模索している「だけ」では実験作とは呼べないよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 04:24:55 ID:85ahEXMu
ロマサガ3ものすごい久々にやってる。

死者の井戸の魔王の盾、どこにあるんだYO……
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 04:30:12 ID:QpIOpHtK
 │井戸│
      →↓
        ↓
   ○←←←


○の部屋の辺りに隠し通路がある
483481:2005/09/01(木) 05:10:26 ID:85ahEXMu
>>482
おし、一眠りしたらもう一回行ってくる、ありがとう!

RPGやるの久々だから手間取りまくりだー
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 06:48:27 ID:reEAlOLP
>>474
おまえすごいな
マサムネで4人も死ねるなんて
バグってるよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 07:53:34 ID:pZuTHYDW
>>484

ゴメン 良く見ると1番最初に使ってたな 2ターン目でだ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 11:40:16 ID:kezNeWU/
>>480
実験と呼ばれるのは他のゲームに比べて変化が激しいからだろうな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 12:35:36 ID:hzdP/tsr
X-2はアイドルオタ向けの実験というわけか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:36:12 ID:jiXThl1U
FF、変化激しいか?
毎度ワンパな寒いストーリーとか、結局力押しなバトルとか。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:45:41 ID:ZRXAshok
補助魔法の使用頻度が一番高いのはどれ?
4と5ぐらいしか記憶に無いのだが
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:03:18 ID:/ihQSTv6
>>488
> 毎度ワンパな寒いストーリーとか、結局力押しなバトルとか
変化しないっつーか進化しないだなwww
>>489
5はクイック他、必須とも言える補助魔法がある(主に時空魔法は使わない人はいないだろう)
8は人によっては使いまくる。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:40:46 ID:urgMs4SN
>>489
テレパシー
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:21:51 ID:Wh8yhuD7
FFは世界観を変化させるから嫌だな。
機械やらキャラ全面に出てからおかしくなった。
開発メンバーももう大分違うからしょうがないが。
サガもサガ3時空の覇者の時はショックだった。大阪開発って…。
サガフロ2は惜しい。
2編に分けないでどちらか一方に特化して深く掘り下げるかか、あるいはジョジョみたいに
ギュスターヴ編を悪、ウィリアム編を善とかにして代々の因縁の対決、みたいな見せ方でもよかったかも。
最終編はどちら側からも選択できエンディングは2種類とかね。
サガフロ2はメリハリなくストーリーが飛びまくってたからなあ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:03:59 ID:KrlUrE6Q
FF話はそのくらいでいいんじゃないの
ここはSagaスレだからあんま続けるのもどうかと思う
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:04:15 ID:6P/tsrjK
今ロマサガ2やってんだが、やっぱ楽し(・∀・)イイ!
海の主を倒すか否か悩み中。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 10:59:28 ID:8eYj70FP
アポロンの画像 ないすか?
ググッてもでてこねえorz
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:46:38 ID:vXSxXStY
サガ アポロン でイメージ検索だ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:01:16 ID:Ee+KUIEx
サガフロ2は実はかなり好き。


…わかってるよ少数派だってことぐらい(・ω・`)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:12:55 ID:K4AQDJ6h
>>497
俺漏れも
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:50:14 ID:rwdh/m+Q
漏れはGBサガ3以外はみんな好きだな、わす版のロマ1はやってないけど
サガフロ2もかなりはまった、特に音楽がネ申
今はどっぷりアンサガにはまってる
GBサガ3は秘宝伝説が面白かったためにかなり期待したが(´・ω・`)ショボーン
最初に入れる「好きな女の子の名前」ってなによ?wwww
500エンジェルナイト(*^ー゚)b ◆Angel/A1TM :2005/09/04(日) 13:54:04 ID:pP+EW8MN
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 16:07:16 ID:dODduxmS
ひねくれて好きでもない女の子の名前を入れるとムリヤリ帰すさせられんのな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 14:48:47 ID:ZvUx+QNJ
そういや今月号のユーゲーでサガ特集やってたな。
「なんのようだ!」とか「殺してでも(ry」とか「貴様がラスボスか!」とかの迷ゼリフも取り上げて欲しかったけど。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 05:30:06 ID:7fYcD5f9
ぬるぽは しちしとう で こうげき
7かいヒット
ぼうえいシステムに12489ダメージをあたえた
ぼうえいシステムはたおれた
ほうだい1をはかいした
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:18:02 ID:aNytFgsU
サガ2の雑魚の攻撃でにんげん男をバラバラにされたのは自分だけだろう…。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:55:06 ID:mKA9B1dI
のこぎりビートルか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:01:07 ID:ZtpLwNZv
>>504
うんうん、わしもだよ。

…火山のがいこつせんし…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:02:33 ID:kiQnsXvf
ロマサガ3でマキ割りダイナミックが味方に入った時に
味方が真っ二つにならないのが不満。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 09:14:43 ID:HmHFORX0
サガスレ多いな
この板のスレだけでも統合できないかな・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:01:21 ID:CdtIbz2l
>>503
それって改造なしで可能なん?
510エンジェルナイト(*^ー゚)b ◆Angel/A1TM :2005/09/07(水) 22:17:49 ID:9zjMC/4Q
可能
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:18:56 ID:HN6mUsHZ
>>508
まともに機能してるのココぐらいだしナー
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:19:03 ID:m6NZqxf8
サガ3信者の俺が登場
個人的に通常フィールドとステスロスとラグナ戦は
名曲だが異次元のフィールドはだめだな…

3にあの親子が物探しで登場しててよかったよ
513エンジェルナイト(*^ー゚)b ◆Angel/A1TM :2005/09/09(金) 01:13:23 ID:FHVTssHe
ほう、マジでか
俺にとって3はステスロスと異次元のテーマだけの存在だな
後にルドラなどで開花する笹井の才能の片鱗を見た、って感じ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 09:52:32 ID:G6nX/TAp
GBのサガ3てラスト何レベル位でラグナ神倒す?
34レベルでいつも「よみのはどう」で一人死んではミロクでいきかえすの繰り返し。
何か楽勝に葬る戦術ある?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 10:46:42 ID:rg4sDRQv
ヒーラーは魔力に依存しない
これが最大のヒントだ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 11:45:16 ID:YtJi+CIs
>>514
レベル52
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:02:23 ID:Pp9IfXMi
ちなみにサガ3ってレベルいくつまで上がるの??
45ぐらいまでしか育てたことないやハハハ…。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:33:50 ID:kt67SkH3
>>514
裏技サイボーグL.30位で倒せた、
エクスカリバーとヒーラー、ミロクがあればok。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 15:08:54 ID:AdsnJaDG
武器の変更方法がずっとわからなくて、ボルボックあたりまでロングソードとか使ってた俺が来ましたよ
魔法しかまともにダメージあたえられなくて、糞ゲーだと思ってた
ボルボックくらいですでにLV60くらいまであげてた
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:24:56 ID:kt67SkH3
サイボーグ、裏技使えば最強だね、
最低限、エクスカリバー、ヒーラー、ミロクがあればラグナを倒せるし、
地底を探検しないで住むし、金はモズマで稼げるし。
自分はL.30でクリアしたよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:55:36 ID:m6NZqxf8
L上げればHPは1000超える

L上げはラストダンジョンと地底でヨルムンガンド狙いどっちがいいかな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:33:56 ID:YtJi+CIs
>>521
よるむんがん度狙い!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:28:26 ID:53GXGS55
>>517
99でカンスト
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 04:45:03 ID:RscPsnqf
サガ2でビーナス混乱させて放っといたら
自分にデスかけて死んだがな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 06:59:45 ID:XLIw+k2A
そんなことせんでも都市世界に売ってるブレイクのしょで一撃
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 07:40:34 ID:f6NW/XCU
>>523
なんかIDスゴス
527517:2005/09/11(日) 13:54:45 ID:mqSDiowK
>>523
遅くなったけどサンクス。
ちなみにGBサガって3だけ開発スタッフが違うから前2作とは別物のゲームになってるんだね。
昨日知ったよ…。
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:12:24 ID:E2hJ4Ty0
エミュROMの質問はこちらへ(サイトがリニューアルしました)
経験豊富なレギュラー陣がアナタの疑問に丁寧にお答えします。

BOB IN THE UNDERGROUND
http://ww36.tiki.ne.jp/~asteler2005/bobintheunderground/
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:25:06 ID:tOGzGkFD
サガ3はサガとしては不満だが
FF外伝と考えると聖剣伝説よりFF外伝っぽいと思う。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 02:29:39 ID:EvRkhMBx
>528 エミュのはなしはするな きけんすぎる!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 05:26:01 ID:rj45P9gS
気づいた人も多い…というか外出っぽい話。
あるアメコミ(かなり昔)のキャラクター設定を読んでいたらこんな奴が。
「『ファントム・ストレンジャー』怪事件のあるところに現れ、託宣を残して消える謎の男。」
で、外見は黒の帽子に礼服にマント。
…どんな斬新に見えるものにも必ず元ネタというものはある、という話でした。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 05:35:57 ID:ALJUnShY
↑なにこいつ寒い
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 06:59:03 ID:0b+VZRjj
つーかサガシリーズなんか大概どれも
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 07:38:18 ID:RMKJjrgl
>>529
魔界塔士も元々はFF用に書いたシナリオだったよな?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:26:27 ID:7+ZxD0Nn
まかいと うしさんが
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:23:10 ID:dkNWQh9n
ここ見てたら無性にやりたくなったので GB Advance SP 買って魔界塔士やってる。
いちばん頭使わずに済みそうなエスパー4人でw。
白虎の世界に入ったのに、主人公の能力欄が未だに一つ空いてる。
こんなこともあるのかと。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 06:36:29 ID:1Fh4GO1J
ロマ1以降前作プレイしたけど、ユーゲー読んだらGB版もやりたくなってきた
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 07:41:47 ID:A7oepy+R
魔界塔士売ってないよーウォー
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 08:14:31 ID:257lVzg8
つ【WSC版】
バグ技使えないんで楽しさ半減だがな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 08:49:18 ID:9liu+408
しかし魔界塔士は小学校低学年がやるべきソフトではなかったな・・。
なんつーか重い。今やってもズッシリくる。

核シェルターシーンは小学生にはきついよパパ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 12:51:22 ID:RVOybTzi
>>540
大人がやると醒めた目もあって楽しめるけどw
「なに やってんだ!」とか名台詞多し
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 13:03:55 ID:HolbStmw
2ch各地のネタスレのせいで、ラストの神との会話で笑いが止まらねえ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:04:31 ID:A7oepy+R
>>541
「なに かんがえてんだ!」
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:16:44 ID:RVOybTzi
>>543
かみの英語版はcreator
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:28:01 ID:R0PL/SJ4
>>514
でんげきムチか何かで能力を下げ続ければ500位に減らせる




暇人専用
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:29:58 ID:QgO3nwu3
クリエイターと言われるとサイボーグクロちゃんの異世界編を思い出す
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:07:23 ID:56R6C0rs
ぐるぐるにゃー
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 06:43:18 ID:JiS27J6C
ステスロス≒テラワロス
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:35:55 ID:/yUpM4lH
魔界塔士で通常の画面でメニュー開こうとスタートやセレクト押すと背景に一瞬ハートの羅列がびっしりと(´д`)何度やってもこうでもう元には戻らない。サウンドテストをやってからこうなった気がする。後、戦闘の時、都合が悪くなると電源切ってチャラにしてたからそれも関係してるのかなぁ?
誰か同じ症状の人、いますか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:35:14 ID:qnGrW0xD
おれは最近中古で買ったけど最初からそう。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:10:32 ID:LpRHT1h4
なんか文字を打ち込んだり並べ替えたりするサガのクイズがあるって聞いたんだけどどうよ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 04:02:01 ID:72SMn34Q
>>551 QMAに にせているって もっぱらのうわさだよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:15:36 ID:hcGv/cTt
アポロン変身前に倒したよ。一応自爆するんだよね・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:31:32 ID:8Hz+r2iv
>>553
変身前に倒すと、自爆しないよ。
でも、戦闘終了後になぜか父親が死ぬイベントが起こる。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:33:51 ID:hVFU2XSo
ゲームの中の神 あなたは神をバラバラに出来ますか?【日テレ】
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:32:52 ID:45a8HB1p
できるよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:30:26 ID:71oGLImR
最終的には全員エスパーになります。マジ強い
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:36:37 ID:3KDRM6R9
モンスター4匹で始めて一階で全員ブラックプリンにするのが俺のジャスティス
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:26:34 ID:w/2E7ZUu
>>558
無理だろ



・・・ひょっとして可能なのか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:51:08 ID:3KtNttpQ
>>559
いや、根気さえあれば可能だよ。
以下、某所より転載。

大陸世界では、まずアルバトロスを使う。何故なら、一番簡単に、一番強く変化させる事のできるレベル1のモンスターだから。
アルバトロスに「どくがえる」を食べさせると「おに」になれる。そしたら、おにをパーティーの攻撃の柱にしつつ、
アルバトロスに「レッドブル」を食べさせて「グリーンスライム」に変化。そして、グリーンスライムに「ねずみおやじ」の肉を食べさせる。
そうすると、「ファントム」に。
ここから、ファントム+ねずみおやじ=ライノサウルス+ゾンビ=レッドホーン+レッドブル=ハチおんな+さんしょううお=
ねこおんな+がいこつ=ダイブイーグル+ネズミオヤジ=モスキート+アルバトロス=のこぎりビートル+ゾンビ=
オーガ+ゾンビ=ブルブル+ねずみおやじ=ベヒーモス+がいこつ=ギガース+がいこつ=コカトリス+ねずみおやじ=セミにんげん
こうしてレベル11〜13のモンスターに変身させる事ができる。

モンスターオンリーでは必須とも言えるな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:42:07 ID:y4Nv62TM
確かに↑は便利だけど、それ以降が楽勝過ぎてなぁ
苦戦しながら強くなっていくのがイインジャネーノ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:54:24 ID:PqfWuMe0
人の好みによるとしかこたえようが無いな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:28:47 ID:Y/HUtTOf
あいうえお かきくけこ さしすせそ
たちつてと なにぬねの はひふへほ
まみむめも やゆよわん らりるれろ
がぎぐげご ざじずぜぞ だぢづでど
ばびぶべぼ ぱぴぷぺぽ アイウエオ
カキクケコ サシスセソ タチツテト
ナニヌネノ ハヒフヘホ マミムメモ
ヤユヨワン ラリルレロ ガギグゲゴ
ザジズゼゾ ダヂヅデド バビブベボ
パピプペポ をゃゅょっ ャュョッ
「‥−!? 0123456789

縦読み?
頭が馬鹿なヤザパ?
ヤザパって誰?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:11:41 ID:PqfWuMe0
主人公名ヤザパで再プレイするか。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 11:58:07 ID:L79Z2sC8
残りのメンバーはユジピ、ヨズプ、ワゼペで決まりだな
旧約聖書にでてきそうな名前だな・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:17:59 ID:OQUmr1KV
>>563
それって魔界塔士だっけ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:01:11 ID:nZcGzjeX
頭が馬鹿な「ヤザパ」
いちみぎビキニ「ユジピ」
うつむぐぶクヌ「ヨズプ」
えてめげべケネ「ワゼペ」

ヤザパ以外イマイチ…
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:02:19 ID:ZoZkErkv
>>560
等号の使い方間違ってるだろ。

× ファントム+ねずみおやじ=ライノサウルス+ゾンビ=レッドホーン

○ ファントム+ねずみおやじ=ライノサウルス
  ライノサウルス+ゾンビ=レッドホーン

とするべき。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:49:53 ID:w/PfnkC8
>>568
しかしそうすると行数が多くなる罠。
まぁ、連投すればいいだけの話だけど。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:54:29 ID:nZcGzjeX
食ってる途中で何に変身するか書いてあるから親切
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:09:55 ID:coObT9xJ
>>566
秘宝伝説。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:13:25 ID:BsMXFhKX
マン毛が落ちている

rァ たべる
  たべない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:18:44 ID:7IZsj2UG
なんだ このしものけは?
いったいだれの・・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:27:02 ID:aNqy1Z5A
神がチェーソーで一撃て(´・ω・`)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 12:20:34 ID:Yi5cd9HS
「これも、生き物のサガか…」

意味不明だったタイトル名「saga」の由来が、
初めてプレイヤーに明かされる瞬間。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 12:58:40 ID:Rk1WizzR
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:06:42 ID:EhPwMT64
>>575
意味不明ってそれは無知なだけでは?
ゼノサーガとかのサーガと同じで伝承・物語の意味。
蛙によると、サガ=性というのは、後からのこじつけらしいよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:58:53 ID:4j9JVkn6
>>577
知らない奴がいるとでも?w
SAGAとだけ言われても何なのかわからないって。
直訳したら「物語」だぜ? 何の物語なんだよってんだ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:18:09 ID:xlzHPTYq
無知なのは>>577だったという
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:37:16 ID:sClKSt4V
サガってのはなんとなく短いタイトルが良かったって理由らしいけどね
まあそれを言ったらファイナルファンタジーも聖剣伝説も後付けだし
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:06:42 ID:tjUf5rgQ
>>578
でも河津がインタビューで「物語だからSAGA」って言ってたから仕方ないんじゃねーの?
ソースはロマサガ大全集だったっけか。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:13:07 ID:OSTh8Yzc
サガ2完全クリア編の蛙の話では
「SaGaという名前自体の由来は特別ない」
だそうな。20タイトルくらいの候補から自然に決まったと。

アンサガだか何かのインタビューでも
「SaGaという名前に特に思い入れはないが、
他にいいのが思い浮かばないので何となく使ってる」
みたいなことを言ってたし。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:16:26 ID:neZt1/+Y
>>578
> SAGAとだけ言われても何なのかわからないって。
> 直訳したら「物語」だぜ? 何の物語なんだよってんだ。
ゲーム(というか創作物)のタイトルってのはそんなもんだと思うが?
FFだって何に関するファンタジー物語なんだよってんだし、
スーパーマリオだってマリオ兄弟が何をしたんだよってんだし。
いちゃもんにしか見えんぞw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:21:36 ID:Y6vL7/38
まあ、俺が思うのは、由来がどうこうとかよりも、
575と同様の内容のことは2chだけに限っても相当昔から何度も書かれていることだし
ぐぐっても大量に引っかかることなのに、何を今更脈絡なく書いてるんだろうなあと。

577みたいなツッコミやそれに対する今の流れも同様に飽きるくらい目にしてるし、
初心者じゃあるまいし、今更何やってんだか。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:25:06 ID:Y6vL7/38
うーん、喧嘩腰なレスになっちまったな。
俺が言いたかったのは、
「使い古されたネタで喧嘩するのはやめようよ」
ってことだ。すまんな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 04:13:03 ID:Q/y230vJ
こんにちは、ちょっと場違いかもしれないけど
お勧め映画 「アセンション 終焉の黙示禄」って映画があんのよ
なんだかSaGa1のエンディング後の神無き世界の残された人々の話って感じだったよ。

かなり難解でそれもそれっぽい ツタヤとかの新作コーナーいくとあるよ
とにかく難解 でもすっごいサガっぽかった

全ての存在が消された近未来。荒れ果てた大地にそびえ立つ謎の巨大建造物。
その中の頂上を目指し進む、選ばれし3人の女性。
そこで彼女たちが求めた「絶対的何か」とは?

別にどこぞの社員ってわけじゃーありません。とにかくみてて
あーもっかいサガ1やりたいなーって思ったからさ ほいじゃ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 06:01:52 ID:f1OZrPfd

 映 画 化 決 定 
 
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 08:52:46 ID:WimHXI6h
>>586
そこまで言っちゃったらもう見る必要ないな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:44:56 ID:WimHXI6h
そんなことはなかった。勘違いスマソ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:27:10 ID:6PZ8VHNU
宝剣エクスカリバー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:18:51 ID:P43F7YCD
ミンストじゃなくて、真ロマサガ3部作が好きなひとは、
LOTRよりキングアーサーがおすすめ。燃える。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 13:39:49 ID:Ub+Zozts
自称最強パーティーどうぞ
ttp://square.millto.net/~ryuon/saga23/gb/index.htm
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:14:46 ID:KKOZTx49
SaGa懐かしいよSaGa
俺にもパーティー自慢させてくれ。

ラスボス戦2ターン終了パーティー
人間:しちしとう2、フレアの書4、その他
メカ:しちしとう1、エクスカリバ1、サンブレード2、じごくぐるま3
メカ:しちしとう1、グングニル1、サンブレード2、じごくぐるま3
メカ:しちしとう1、グングニル1、サンブレード2、じごくぐるま3
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 18:07:25 ID:ptI1QStC
エスパーが一番強い
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 19:01:22 ID:gF3OjAyO
2はな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:05:14 ID:wW2VVX1d
>>592 403なわけだが
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 01:07:37 ID:SVnbVX2x
>>596
見れたよ。
もう一回やってみ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:44:30 ID:EXQu2/vf
SaGa2。
GB Advanced SP に換えて以来、何度かクリアしたんだが、
一度もはにわに出会えない。
寂しい。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:02:07 ID:C/M3fKDO
ラスダンの最下層にしか出ないよ。>はにわ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:13:30 ID:aLcBvDmP
SPではほとんど出会えないね。
乱数ルーチンの仕様だから仕方ない。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:20:11 ID:LpX9Glk9
初代GBならカンタンに遭えるんだがなぁ…
ちなみに当方GBA
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:28:05 ID:KCf0Ruw8
そこでえmyですよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 07:26:10 ID:ejkOQ4hG
エミュ厨死ね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:38:35 ID:/67Wd1qQ
>>575
その神の台詞って全部わかる?知ってたら教えてほすぃ…。
たまにどっかのスレで見るんだけど台詞が変わってるからさ。
原文が見たい…。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:52:53 ID:/E0Gt139
606604:2005/09/30(金) 20:09:46 ID:tBuGBoub
>>605
ありがとうございます。
やっぱカコイイ…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:28:40 ID:RVYsUFVE
魔界投資で、阿修羅倒した後で塔登りなおしになるよね
あれって『塔の外観を登る』んだよね?
塔の構造が変わってるとか書いてるのよく見るからさ
一応確認したい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:55:56 ID:piaJmuDt
まあ入り口が一緒だからなあ、なんとも言えん
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:22:15 ID:RoVbZgia
>>607 ちょwwその発想は無かったww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 01:16:07 ID:a8zFYyWc
>>607
俺もそうだと思っていたが
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 08:20:58 ID:7Yz9yhuk
何故だか分からないけど>>610からは変な匂いがする
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 08:54:25 ID:ItHgF3lf
誰もが一日一回は嗅ぐあの匂いがするね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 09:32:46 ID:dIwPDGh6
>>612
俺に謝れ。
614607:2005/10/01(土) 12:01:18 ID:uE7BEVJu
おれは610とは別人だぞ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:13:21 ID:gpej1BVo
>>607
ワロスwwwwwww

そうか、真の塔の道のりは非常階段だったのかwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 15:33:00 ID:uE7BEVJu
非常階段ナイスネーミングw
悲報伝説と関連づけられるしな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:17:03 ID:7Yz9yhuk
… …
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:56:16 ID:yr9scSoU
テレパシーの効果が実感できない
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:53:47 ID:2bsI1jVc
照れてるんだと思う
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:29:42 ID:7KYTxm8d
>>610のIDクサス
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 16:33:47 ID:MwvxZnaR
ウォータークローゼットだ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 18:42:52 ID:BnseDWbc
非常階段を上るとして・・・途中の四天王は?

2ってついてるからアレか、もう一体目か?

でも玄武2とかゾンビ属性ついてたような・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 19:24:09 ID:ne3MVL0M
ついてるよ
サンブレード使え
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 19:46:51 ID:NgL5FI9j
サンブレードタカス
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:11:22 ID:UTnwVC3g
都市世界でひろった波動砲萌え
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 12:53:01 ID:oRcKwWQp
そして無限化
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:30:30 ID:CdkGmlry
ウィーンウィーンウィーンウィーン
ジュバーッ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 00:49:56 ID:T6b7ixU2
ブィーンブィーンブィーンブィーン
ピシゴーッ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 02:56:01 ID:lNl6yVKR
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 03:01:24 ID:p/WZkwqE
通報しますた
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 13:06:05 ID:COlE4DZR
のろい ってかけられると何が駄目になるの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 13:48:45 ID:tZiIsdFh
気分が
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 18:16:34 ID:TuyL62bP
>>631
戦闘中力&防御down
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 18:48:07 ID:n/ZZ4OP5
GB3の波動砲萌え
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:32:14 ID:uI5igLCt
そんな>>630に「つめたい手」
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 14:09:22 ID:ivWPCQvP
魔界塔士でガネ―シャを作ったが
結構強くね?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:28:30 ID:AxSevnVJ
初代のモンスターは紙戦では全く役にたたない
回復役ならいいが

のこぎりビートル最強
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:27:15 ID:3ESaYRzH
>>637
スーパースライムは使えるだろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:01:14 ID:wiohrDOY
かみのみぎて かみのひだりて っていうバグアイテムがあったな。
かなり強かった気がする
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:13:26 ID:/QRY4bn9
>>637
全員ブラッドローズにして吸血すれば楽勝
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:22:27 ID:/CbZJodt
渦巻きにはまって動けなくなって止めた
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:26:45 ID:ok6OIohQ
珍しいはまり方だな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:02:04 ID:JFXJsnSF
昔、フィールド朱雀を溶かしまくったけど結局倒せなかった。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:12:21 ID:/wX7REAy
つチェーンソー
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:13:04 ID:Dwf1AWTc
すざくには どんなこうげきも つうじません。
にげるのが いちばんです。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 07:59:15 ID:SESU7qMu
すざくは チェーンソーで バラバラになった んだけど
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 10:47:26 ID:MKQI8SxA
>>639
ひだりては全く強くない
みぎてもフレアのほうが強い印象
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:19:12 ID:F+oK4xyP
左手はメッセージなしでいきなり音が出るからビックリ
ジィ━━━━━━━━
結構この演出好きだったりして
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:45:59 ID:2dp1egXC
SAGAシリーズのボスってほとんど全部小物だよなw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:42:41 ID:u6C4U9rT
かみ→精神的に小物
アポロン→同上
防衛システム→小物と言うか存在理由が良く判らない
ジャガイモ→なんか小物臭い
猿→世界を滅ぼす原因が私怨。 ミンサガ版だと小物臭さうp。
七英雄→7人中2人が小物臭い。 1人は体力馬鹿。
破壊するもの→防衛システムに同じ
オルロワ→ロリコン大魔王
メイレン→欲ボケ女
ぢーば→ジョーカーのパシリ

うーむ…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:49:19 ID:1yObuSJ5
アポロンは好きだったな。
悪の中の悪っぽくて
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:40:29 ID:THVQHY/q
地獄の君主→それなりに

エッグ→それなりに
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:56:32 ID:70WmvVZ6
朱雀なんて女の子さらったりするしな。小物中の小物。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 07:34:30 ID:XYUepxyo
         \   |  静かにしないと  (`Д´;)  | /ナンダコイツ      人 ウンコー!!  ヒイィィィッ
          \  \ 刺したるで〜  チチモマセロヤ / / ∧_∧       (__)       ∧_∧
大阪でDQNが   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / ( ;・∀・)   ○( `∀´ )○   (´Д`; )
 乱闘だって   ∧ ∧\            ,_________  /  ⊂   ⊂)   ヽ(___)/    (⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\-<コニニニニニニニニニニニニニ]コ/     〉 〉\\   / ∧ ヽ    //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\ カチカチ…        /     (__) (_) (_.) (_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /           『排泄の都・大阪』
  / (;´∀` )_/       \  < 大 ま > 銀行の封筒に札束に似せた形の「うんち」を入れて
 || ̄(     つ ||/         \<    た > 放置するといういたずらが大阪市営地下鉄谷町線
 || (_○___)  ||            < 阪 も > 中崎町駅構内で相次いでいる
――――――――――――――― .<    や >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  新幹線を    < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)止めてやがる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<大阪人必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ 大\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 阪 \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 人   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \大阪人 | | ┃
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 07:44:44 ID:huxJ/cO/
ちゃんと「おおさか」ってひらがな表記しろよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:40:15 ID:ISo1Yk08
サガ(・∀・)イイ!!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:05:46 ID:FgHnQ+I0
PS2でGBサガコレクション出せや

特にサガ2に魂込めて作れ!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:31:34 ID:lGtZmmrq
真の首領→何故いきなりメカなのか?
グレートモンド→らっきょメカ一機にこだわりすぎ
ジェノサイドハート→プログラムに忠実 だがグレードアップはオプションだけ

なんというか… 考えなきゃよかった
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:09:40 ID:XreiydZI
GBサガの移植は携帯機であってほしい。
なんつーか、ゲームボーイで出てたから
ここまで名作と呼ばれてるような気がしてな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:26:23 ID:B2YjgDNG
濡れの評価
魔界塔士
周りの評価は神ゲーだが濡れの中では上位の良ゲーって感じ。
バグを楽しんだり神をチェーンソー無しでいかに倒すかという
点で楽しんだ思い出がある。
秘宝伝説
キングオブ神ゲー。濡れの中ではGBでは過去から現在までこれを上回る
ロープレは存在しない。ストーリー、音楽、キャラ及びそのセリフ
全てにおいて高レベル。個人的に今のあんたが1番醜いぜ
がいちばん好きなセリフだった。
時空の覇者
何度も言われているがサガの名を冠したがために叩かれる
羽目になった悲劇のゲーム。内容自体はなかなか面白い。
しかしやはりこれはサガではないなって感じ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:25:34 ID:DAiWMpHh
> キングオブ神ゲー
神ゲーの王って
急にちゃっちく感じるなw
アクションRPGだが、ゼルダの伝説夢を見る島はかなり良かった。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:51:22 ID:meqWbPqt
龍王丸より龍神丸のほうが強そうなのと一緒だな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:48:04 ID:ERn3nXea
>>657
そんなことが可能なら2のシステムで3を移植しろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 13:15:04 ID:KEiQppTF
「神の王」という言い回しががなんでちっちゃいのかと
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:33:16 ID:fJuQyhpa
だってかみだし。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:50:48 ID:rvc+LjrM
>>664
大豆が畑の肉と呼ばれれば凄いが、
肉が動物の大豆と呼ばれると凄くない感じ。
王より神の方が凄そうだし。
神の中の神だったらすごそうだが。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:02:03 ID:Y4oQ/rxG
ゴッド オブ ゴッズ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:05:56 ID:pn/GudaH
このスレなかなかいいな。

サガフロ2ってそんな評判悪いんだ?
俺はGBサガ1〜3、ロマサガ1、2ときて
サガフロ2やったけど、スゲー面白かったね。
攻略情報何も見ずにやったからかな?
ギュスターヴだっけ?すごいかっこ良くて好きだった。
最後女が主人公ですごい萎えたな。
あとギュスの子孫のグスタフがすんげー髪型だった
事に衝撃を受けたね。あれすごいよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:19:24 ID:y3Hs72J+
アポロン(・∀・)イイ!! ビーナス(・∀・)イイ!! 大御所も(・∀・)イイ!!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:20:15 ID:fJuQyhpa
ゲーム内では全く髪型に触れないよな
タイラーは触れられるが
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:45:03 ID:R2R6+iBq
髪型といえばアレクセイ様だろ

凄く…薄いです…
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 03:25:38 ID:C8e/SQpI
クラピカみたいなん名まえなんやったっけ
673エンジェルナイト(*^ー゚)b ◆Angel/A1TM :2005/10/18(火) 06:53:29 ID:+pXOIKks
ナルセスのことかね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 07:26:45 ID:7lwilu4h
無謀なことをすれば勇気の証明だと思ってるのか、ガキめ。

この言葉最高w
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:44:44 ID:e+ZCRzbq
箱説無で480円でサガ2買った!
やばいノスタルジックだ…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:53:29 ID:eH4qi1ts
それは・・・・おめでとう!
どんな面子でパーティ組んだ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:25:27 ID:+/QkGEKc
懐かしいなSaGa2。
そういえばSaGa2って同じ種類の敵が66匹とか大量に出てくるバグある?
マジでビビったなアレは。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 04:24:57 ID:mVtP6hp4
「おまえのためにここまできたんじゃねぇ!
 よくもおれたちを みんなをおもちゃにしてくれたな!」

それが どうかしましたか?
すべては わたしがつくった モノなのです
かみにケンカをうるとは・・・ どこまでも たのしいひとたちだ!
どうしても やる つもりですね

これも いきもののサガか・・・

神カコイイ sagaをセリフに用いるだけある
679675:2005/10/20(木) 04:35:24 ID:ikEf+SC9
>>676
人間♂♀ エスパー♂ メカだお^^
今ようやくアポロン様の屋敷に来ますた。
やっぱりBGMとセリフが秀逸だよな〜
平仮名だけっていう武骨さの中に熱さがこもってる!
BGMは安らぎの大地が一番好きだ!

たったひとつ残念なのは、ジュークボックスでSave The Worldが聴けちゃう事です
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 04:39:35 ID:mVtP6hp4
ただただ自分の暇つぶしに世界(ゲーム)を作り
ゲームをクリアーした相手に褒美すらあげようという心意気
人間の思想に侵されてない純粋というか無邪気というか
なかなかRPGでここまでキャラ立ってるボスいないよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 04:42:49 ID:mVtP6hp4
まさか人がいるとは
>>679
いまさっき1クリアして2やろうと思うんだけど
2のクリア目安時間ってどんくらい?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 07:31:26 ID:0+cg6xI0
種族によって全然変わるな
人間やエスパー入れるならじっくり進められるし
メカかモンスターだけで構成すればさっさと進める
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 07:53:14 ID:1tSm5Si8
ここにアポロン変身前キルと、防衛システム2ターンキルの動画があるよ

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/9668/

このページ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/9668/saga2yarikomi.htm
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 19:07:27 ID:q5OOfclA
今久しぶりにsaga3やってるんだが、
三種の神器のつるぎ、まがたま、までは手に入れたんだが、最後のかがみ?が見つからない…
草薙の剣作れねぇ_| ̄|○誰か教えて
今ネット止まってて携帯で書いてるんでぐぐれないんです。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 19:17:18 ID:5F4Mxn1w
>>683ウケた

>>684地底の塔じゃないかい
とんとやってないから違ったらゴメス
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 19:45:09 ID:HBYfBJZ1
地底の双子の塔にあるはず
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 19:53:04 ID:q5OOfclA
>>684>>685

ありがとう。普通にとれたよ。
前にも一回探したんだが、探し方が甘かったみたいね。重量反転ウザス
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:28:22 ID:0OqNjHKG
683見たんだが防衛システム倒すのあるけど
なんでメカのすばやさ99なんだ?
しちしとうだけで99にならんだろ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:53:41 ID:UoknbR6s
ヒント:格闘技を使い切る
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:36:05 ID:HaG+wYZQ
>>688
そのホムペにやり方が書いてあるよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 04:32:44 ID:nxQX3RAW
すいません サガ2を発売日に買ったのにどうしてもアポロが倒せずにいます。どうしたらいいですか。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 04:48:36 ID:3PhsMx5Y
父親にエルメスの靴装備させて、いやしのつえでがんばりなされ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 07:32:12 ID:yfFG+dwC
右腕を複雑骨折し
ボルトで止めるほどの大手術をして、入院してる友人の見舞いに行ったら
「一日でアポロンまで行ったよ」と、自慢げに言われました
どうしてやるべきか…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 08:28:01 ID:vvEPjwxQ
まさむねの きれあじを きみのからだで あじわうがいい!
と。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:28:04 ID:2zGGFaV5
殺してでも うばいとる
と。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:04:40 ID:izzVW1ck
そうかんたんに ほねがつながるかな?
と。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:25:36 ID:226LoZum
シリーズでサガフロ2だけやってねーんだよなあ。
なんかでっかい箱で再販されたときに買ったけどプレイする気が起きない。

自問自答の末、キャラ入れ替えが多い上に最終パーティが自分で決められないのがどうも嫌だという事に気が付いた。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 07:36:42 ID:NNbvhJBt
最終パーティは6人の中から4人を自分で決められるよ
主人公は固定だけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:01:07 ID:rXZvQp9A
ギュスターヴメインで行けば神ゲーになったかもな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 16:47:16 ID:7g1ofdVS
>691は15年間プレイし続けてるのですか?w

とりあえず>683のやり方でやってみそ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:11:56 ID:G3JVwS73
つかメーカーに電池交換でも出してないと
ソフト内部の電池が切れてセーブできなさそうだけどな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:12:58 ID:GXohXsTG
アポロンてサガ2発売当時やってたウンナンの番組に出てたミモーに似てね?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 10:44:28 ID:PDY859K0
ひほう めがみのいんぶ を てにいれた
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 11:04:58 ID:S707Atc2
なに てにいれてんだ!


・・・・そいつをよこせ!
おれは どうていだっしゅつするんだ!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 17:42:20 ID:ge5zRhzJ
アポロンは余裕で倒したのに大御所倒すのに一週間
かかった俺は負け組ですか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:11:14 ID:rZQ5LBL8
めがみの いんぶに てをいれた
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:44:08 ID:prRBhGF/
>>705
むしろ新しき神。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:18:20 ID:5NqaR86Z
>>706
なに てをいれてんだ!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 03:58:04 ID:+JOmithQ
>>706
へへへ おれがまぐわった ところ
だぜ にいちゃんよ まぐわった
へへへへー へへ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 14:11:24 ID:x75N310e
>>705
強力なアイテム群取るまえだから、
人間・エスパー主体で成長が遅れれる場合なら
よくあるパターン。
たつまきがツライ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:04:01 ID:zmKur2bC
2は全滅した時に悲しい音楽なしでタイトル画面行きなのが逆に怖い。
一度も全滅せずにオーディンに負けると会話がめちゃくちゃ。

そんな2が好きだ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:00:32 ID:Gl5tjwA2
じゃあ おれたちは みんなしんじまったのか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:18:41 ID:vJef72X9
そう!そのとうり!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:23:22 ID:ZUqEv2B7
ちちおやも むかしはガラがわるかったって もっぱらのうわさだよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:19:57 ID:dvOjoGkG
なぜ、2みたいな路線の方がが多くの人に受けたという事実があるのに、その後のロマサガから現在まで続くようなものにスクエニはこだわっているのでしょうかね?作っている人のこだわりなのかな?ぜひ、あの世界観を復活させてほしいです。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:22:28 ID:ORyTGtx2
ここに来るようなSaGa好きは2やロマサガ2好きだが、
一般にはFFやDQのようなのがウケるからだろう。多分。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 00:51:07 ID:MCoo3o++
めいさくは すべて おんがくが いいのです
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 07:46:29 ID:bPoKQJu4
サガ3も音楽(だけは)いいよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 12:00:09 ID:+sTLka4R
>>718
個人的にはそうでもない。総じて電子音が目立つ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 12:03:23 ID:CaDjCBO+
ケチを付けたがるお年頃
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 12:06:04 ID:MCoo3o++
でも2の音楽は思い出せても3の音楽は思い出せんぞ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 12:12:27 ID:j0kqt+Z2
まあ、3に期待していた2信者は肩透かし感が否めなかったんだろう。
かわいさ余って憎さ100倍ってとこか。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 12:41:56 ID:bPoKQJu4
秘宝伝説余って時空の覇者憎さ100倍
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 13:28:04 ID:PxLjjP96
1の神と2のアポロン、どっちも印象に残るキャラだったなぁ〜。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 17:03:49 ID:p4T4BLQ/
両方ともやろうとしていることは大きなことでも
神はその理由が三歳児が考えそうなことだし、アポロンは父親の
デマに踊らされて最後には爆発するし、ようするにふたりとも
そういうマヌケな部分があるから印象に残るのかね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 17:15:02 ID:PxLjjP96
>>725
その通りです。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:46:00 ID:3t9A7pOG
そう考えると3には記憶に残る敵キャラがいないな。
序盤から終盤までストーリーに絡んでくる奴が。



あー、またお前か、という感じのアシュラがいるが(笑)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:00:18 ID:+sTLka4R
みずがめから現れた4匹の魔物っての、2週目まで誰のことなのか分からなかった。
あとパルサーとかの博士の区別がつかない。ボラージュが何物で何で強いのかも分からなかった。
異次元では地下マップのつながりとかもよく分からなかった。
「行け」と言われた場所に行ってたらよく分からないうちに終わってた感じ。

2週目でやっと博士の区別以外を理解できた。博士いまだに区別つかね。
名前もパルサーしか覚えてねえ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:19:32 ID:VHDODp6g
アポロンに情報無しで初めて挑んで勝てた奴はいるのだろうか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 07:31:32 ID:Kf6UCcyc
GBの1で五階の海に潜るためのアイテムが取れない
真ん中のヤシって?教えてください
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:42:15 ID:Xi0A2RJ6
>>730
まず動く島を手に入れてから、四角くて真ん中に
ヤシの樹がぽつんと一本たっている島があるからそこを探せ。
そのヤシにむかってAを押せば手に入る。ただしヤシの上に
たってAじゃだめだ。必ずヤシの一歩手前でAを押せよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:08:09 ID:Kf6UCcyc
ありがとうごさいます
一生懸命ヤシの真上でA連打してました
また何か有ったらよろしくお願いします
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:10:33 ID:YtFZrHnG
アポロソは正宗とフレアの回避不能ローテーションが辛い。
初見のときは変身後4ターンぐらいで死んでたな。
フレア2発めあたりで。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:28:52 ID:hrQETSm3
サガシリーズは戦闘や世界観でなんでもありみたいなところが売りなのに
サガ3は妙にバランスが意識されてるのがまずいね。
それはサガというより普通のRPGという感じになってるな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 10:09:02 ID:Hjk9fo1G
ぼうえいしすてむとの決戦時の、
中盤戦に音楽が通常の戦闘時の音楽に戻る
演出が絶品。その時プレイヤーの頭の中で、
これまで潜り抜けてきた数々の戦闘シーンが蘇る。
やがてスターバスターが火を吹き、音楽も変わり最終決戦も終盤へ。

736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 12:48:11 ID:W0d3ug18
意外とでんげきが役に立つ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 14:49:47 ID:CxTZhNoD
さて、ここで防衛システムを倒しに行ったら、直前で癒しの杖持ってない事に気が付いた俺が来ましたよ。

GBサガ2のアポロンって変身した後だったら普通に倒しても自爆するんだね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:26:26 ID:DJd+LM7d
頑張れ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:59:10 ID:kcMRuF4R
先生!お玉のいた町で宿屋をでた瞬間に防衛システムに襲われ
ました!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:00:18 ID:i6tcod2X
>>739つらくなったか? だが いまもどれば
もっとつらくなるぞ! がんばれ!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:26:12 ID:IYm7cvwl
昔、ビーナスに誘惑された人間男がパンチで仲間を攻撃したら、65535ダメージとか出たことあったんだけど・・・。
これプログラム上の最大ダメージだよな?16ビット?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 02:12:56 ID:k11BcG/O
SaGa3はむちゃくちゃ簡単だったんだが(地底の音楽は怖かった)
2はムズすぎた・・・。ぼうえいしすてむまでの亀やはにわ、強すぎ。。。
女神頼りだったから別れて戦う時は「えっ、、、!マジ?!」とオモタよ
サイコガンでひたすらがんばって勝った時はうれしかったなぁ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 06:06:27 ID:NtfML3mz
3は何も考えずに進めてクリア後なんも残らないゲームだった
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 09:28:33 ID:Etys5VNj
Saga1のエクスカリバーもってた爺さんが可愛そうだったな
50年待たされてありがとうとかいって渡した挙句しんで
エクスカリバーが猫の爪より弱い。
肉球以下の人生ってどうよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:07:55 ID:oHDZCEQd
その上、それも神の(ry。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:39:24 ID:X27LjOdK
3の大阪ネタには、正直ムカついた。
ゲームが糞だったうえに、ふざけてないで真面目にちゃんと造れや!
と、思った。結局種族のモンスターもメカもかっこ悪いやつばっかりで、
人間、エスパーのデフォルトが一番強いし。
2が神ゲーだっただけに、メチャクチャ期待していただけに、
落胆と怒りが凄まじかったよ、当時は。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:44:15 ID:zum8GjY+
リメイクするならロマサガ1よりサガ2にしてほしかった
女神とせんせいと防衛システムの3Dが見たい
もちろん男口調のエスパーガールも含めて・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 16:55:37 ID:bXqUkc0I
>>746
俺としては、モンスターを火風土水の4属性にしちゃったのがイタかったなあ。
キャラ自身のレベル依存にしたせいで食い合わせの楽しみがなくなっちまったし。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:43:02 ID:IhsLcrE8
1の正宗とエクスカリバー
攻撃エフェクト凝ってて良かった。
あとガラスの剣の音。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 12:12:35 ID:x+waDKXw
>>749
それはWSC版の話か?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:09:42 ID:PiP3TNgC
ジャリーン
752749:2005/11/04(金) 19:32:32 ID:e8pszv6/
GB。スワンは持ってない。
ガラスの剣に『ダメージがない!』の音をあてたのが○。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:02:39 ID:QpD6PSaM
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:11:41 ID:7S7m+o86
>>683
20610ダメージでSaga2最大ダメージだとあるが、混乱中のてんちゅうぐみから
受けるパンチのダメージはそれ以上だった希ガス・・・ まあ、敵に与えるダメージ
では最大であるだろうが。


755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:57:14 ID:kye4CnOt
>>754
バグ・裏技無しだったら動画のが最大ダメージじゃない?
しちしとうは敵の防御力が関係してたと思うので
一番防御力の低いモンスターでやったほうがいいと思うけど。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:57:17 ID:JqthNcuh
>>749
1のXカリバーはどしてあんなに弱いのさ…orz
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:14:28 ID:0TlpegWS
ザコ相手ならまだいいが、神様には全然効かないな。


実はエクスカリパーなんじゃ・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:28:10 ID:c2TpF6sx
運良く一発であくのそろばんを手に入れたが
ドラゴン連れ回しで秘宝を取る順序まちがえて
ゴミ箱〜の元が使えなくなった俺様がきましたよ。

・・・悲しくなんかないやい!orz
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:42:24 ID:FDoNC2Wn
そこでアントニー話しかけによる秘宝増加法ですよ。

え、もう遅い?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:12:18 ID:GwT+H+wF
ゴミ箱なんかあさらずに混乱で増やしとけ。いつでも使えるし。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:57:51 ID:eAMyMS32
改造して遊んでたら気付いたんだけど
どうもエクスカリバーとグングニルは
攻撃力×APが1000超えないときでも1000は保証されてるっぽい。
攻略サイトだと防御無視って書かれてるけどそれは違うような。
762758:2005/11/07(月) 00:59:52 ID:FfKvMT0l
Dレースに再出場&再連れ回し→てんしのつばさ増殖で何とかなりました。
とりあえず、あくのそろばんは無限化しときました。
ありがとうございました。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:26:23 ID:IluYIFIR
かみはしんだ。
かみはしんだままだ。そしてわれわれがかみをころしたのだ。
せかいがこれまでもった、もっともしんせいな、もっともきょうりょくなそんざい、
それがわれわれのチェーンソーによって
バラバラになったのだ。このしょぎょうは、われわれにはいだいすぎはしないか?
こんなことができるためには、われわれじしんがかみがみにならなければならないのではないか?
                            にんげんおとこ 『かみをたおしたおの』
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:58:13 ID:QmTYy+z8
>>761
力70以下の奴が使うと70に補正される
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 14:29:51 ID:AQm4aoQj
すいません、サガフロの事で質問なんですけど
ジャッカルブレードって何処にありますか?
オウミの地下にある、という事で探し回ったけど見付けられません。
デビテンの近くにあるのがそれなのか、全く違う場所にあるのか教えて下さいエロい人。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:46:25 ID:pqBvqX1D
壁、というか背景に隠れてるので見た目では判別できなかったような気がする
ボタン連打しながら歩き回ってみ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:49:28 ID:AQm4aoQj
一時間程探して、何とか発見出来ました。
どうもありがとうございました。
全員クリアした後で初入手したのは俺だけのはず
768エンジェルナイト(*^ー゚)b ◆Angel/A1TM :2005/11/07(月) 21:56:41 ID:LtUVHv1x
まあ、別になくてもどうってことないけどな

汚れた牙とか銀牙とか固有技の名前はいいが
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 03:45:44 ID:sa2Mmxo3
サガ3もなかなか面白かったぞ。
全員ドングリみたいなサイボーグにしたなあ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 03:49:32 ID:mxl5b7qw
>>761
>>764
やっぱりそうだよな
なんか力の弱いキャラが使っても700ぐらいは当たるからおかしいなって思ってたんだ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:52:42 ID:fz3BCc20
>>769
ケロが一回の戦闘で多いから武器買うのがつまんない
秘宝伝説と比べて明らかにデフレ化してる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:00:07 ID:kK5l7KpN
>>711わかる。
2は最初の世界でどうやって癒しの杖買うんだよって思ったけど。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:09:12 ID:VTu7E+7J
とりあえず新しい街に着いたら全部買っとけってノリだったからなあ。
レベル制のせいでサガの魅力である装備の自由度は皆無だ。
774772:2005/11/08(火) 15:12:17 ID:kK5l7KpN
>>772のアンカー間違えた。
>>771でした。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:59:48 ID:fz3BCc20
リメイク版の魔界塔士はホント効果音とエフェクト萎えるなぁ
そのままにしてりゃ良かったのに…
776741:2005/11/09(水) 07:44:25 ID:QneGns2z
754さんもバグダメージを受けたクチですか!
場面は違うようですが、やっぱり混乱パンチで大ダメージは受けるんですね。

友達に言っても信じて貰えなかったので、見間違いかと自分でも疑ってしまってました。
なんか仲間がいて嬉しいです。
まぁバグなんで自慢にもならんでしょうけどw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:23:09 ID:piKkIkZw
魔力99でもたつまき連チャンで400〜600食らう
防御99でもジークとかに連チャンで300以上食らう
全く何を考えてこんな設定にしたのかねw
説明書に素早さがあがる武器の説明って書いてあったっけ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:52:34 ID:7/ttm0Ho
ないね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:32:10 ID:pvaFmsss
そこがGBサガクォリティー
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:22:11 ID:p0u3GQpN
最近兄貴がGBAと初代テトリスを買って来て、おいっ子がそれ見てゲームに興味を持ち出したんだが
三歳児にサガ123を貸すのはまだ早いだろうか?
いろいろ子供があつかうから壊してもかまわないようなゲーム貸してって言われたからこっちもまだ貸す覚悟はできてないんだけどなw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 13:24:08 ID:3pOtz2ZV
>>775
ドット絵師のせいかしらんがカラーの色使いが悪かったなあ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 15:21:25 ID:gP0xXMky
リメイク版は別ゲーだと思えば音が気にならないと・・・

思えないか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:52:07 ID:8h94ama6
仮にその三歳児がサガをプレイすると少しひねくれた性格になるぞ。
MOTHERを貸しておけ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:19:01 ID:s6dM+Imn
サガ貸すならまず3から
でないと投げ出す可能性大
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:21:42 ID:imLe2rlJ
>>780 「またやりたくなったからそろそろ返してくれるかな?」
3歳  「おれは いやだぜ」

>>780 「(3歳の子の家へ)お邪魔します。」
3歳  「だれが はいっていいと いった!」

3歳  「かねをよこせ!おれは かみになるんだ!」

ってな感じな子になりそうだwwww
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:22:36 ID:0Z17UnAg
なんの ようだ!




しんでるぜ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:42:53 ID:bjYW39Be
>>780
「ガルガルやろうといいおんなと どっちがすきだ?」

3歳「きくまでも なかろうよ!」
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:15:26 ID:+dfptcVy
将来チェーンソー通り魔になってしまうかも。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:20:40 ID:qlLTd23C
いや、がいこつせんしだろ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:40:08 ID:qCxfQ2a0
>>780『やめろおいっこ!それをプレイするのは危険すぎる!』
おいっこ『>>780!生きていたのか。だがもう遅い。saga2
までクリアしたところだ。直ににsaga3をプレイするだろう。』
>>780『じゃあその前にあんたを倒す!』
戦闘後…
>>780『馬鹿なやつめ。saga3はもはやsagaシリーズとは言えないのに…』
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 04:05:07 ID:dK50ArBS
いつの間にリメイク出てんの? 新発売?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 07:39:18 ID:AtQmMdL8
おまいら>780に対するレスが面白すぎw

俺は2まで貸すに1票。
でも自分のセーブデータが残ってるなら新しく買い与えるに1票。

>791
WSC版で約3年前に。
最近じゃワゴンで叩き売られてるよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 08:08:23 ID:fPt4SzwP
おいっこ「じ・・じゅく・・くくは いか・・
おいっこ「いかか・・かないいい・・ぞ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:31:43 ID:NQKJo3Bf
おーいーっーこー!!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 13:50:33 ID:3e1Kw8ZY
WSC版はBGM神なのにエフェクト関係が微妙だと思った。
あとなぜか3属性魔法が異常に強化されてるし。
そこ以外は神リメイクというかほぼベタ移植なんだけど。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 15:42:25 ID:FPbMCvpV
板違いなのによく伸びてるな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 17:38:09 ID:JA6h+PWZ
GB1〜3、SFC1〜3はここだろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 18:41:36 ID:rgDAAFk/
GBサガの本スレは向こうだが、ネタスレでもある。
真面目な会話はこっちでいいと思う。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:21:52 ID:32vQyzmn
スレ違いなのにレスこんなにありがとう
とりあえず兄と相談した結果、ゲームのやりかたを理解できるかどうかマリオ貸してためしてみることになった
…ちなみにテトリスは回すっていう操作をよく理解してない。
高速で積んで遊んでたりするんでRPGはまだ早いかもしれない

もうちょっとしたら貸してあげられそうだからサガ名言が喋れる時代逆行ぼうやになってもらいたいw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:36:37 ID:FPbMCvpV
>>797
ローカルルール的には、ここで扱えるのはロマサガシリーズだけだぞ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 18:11:04 ID:0yueT6EU
けちけちすんなよ。なあ部長
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 01:02:04 ID:HtWGXxyx
最近サガ3やってるけど、なんだこの高校生が作ったような
システム・ストーリーは。
さんざ言われてる成長システム以外に触れると

・「〜のかぎ」を取らないと次に進めないとか、
 イベント消化しないと船が出ないとか、そんなのが多すぎ。
 黙々とフラグ立てやらされてる感がする。
・即席ボス多すぎ。サガ1&2はほぼ全ボスのキャラが立ってたのに。
・エンカウント率高すぎ。5歩ぐらいは絶対敵が出ないようにしてほしい。
・人間が一撃で敵を倒せないように調整されてる。ストレス溜まる。
・序盤にグループ・全体魔法が無いので戦略性無いし戦闘に時間がかかる。
・敵が四角すぎ。なんだこの無理矢理詰め込みました感は。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 02:53:51 ID:8Mym2XNp
>敵が四角すぎ。なんだこの無理矢理詰め込みました感は
何気にこれが一番萎えるよな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 08:09:18 ID:iF7d5RPE
ラスボスの全体攻撃が500くらいだから2発連続で来るとほぼ確実に全滅するんだよなw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 12:29:48 ID:q80RXrKg
頑張ればHPは1000オーバーするお。

>>敵が四角すぎ。なんだこの無理矢理詰め込みました感は
FF1〜3も四角だったけど、なんていうか、四つ角までギッシリ詰まってなかったんだよなぁ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 13:05:20 ID:xuKbleiN
最初のジプシーは「お、なかなかだな」と思ったが、バタフライはちびりそうになった。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 14:01:21 ID:F7Ol3/l6
アシュラも四角いな。ミロクも四角。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 15:53:59 ID:AAlAilMX
ミロクはビックリマンを思い出した
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:15:49 ID:3OVFSuaA
エンカウント率は1,2と大差なかった希ガス。
エスパーの武器は聖剣入手までサイコ系しか使えないなw
サイボーグと獣人使えばLv気にせず楽々進めたような。聖剣も持てるし。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:55:57 ID:kH3lsLRV
ディフェンダーの存在意義について
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:00:23 ID:XH0CHPn3
攻撃回避してくれるじゃないか

使 っ た こ と な い け ど
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:02:33 ID:wCPnvOyN
人間に使わせれば威力二倍だから雑魚敵には聖剣よりも有利だよ
魔法で雑魚片付ける人にはまったく必要ない
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:32:08 ID:HtWGXxyx
ふと思ったんだがウオッチャーって
拉麺男が言いそうな掛け声だよな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:30:54 ID:l9UQuSfV
俺は人間・エスパーが変身するのが嫌いだった、ビジュアル的に。
だから最初から最後まで変身しなかった。したのは初プレイで何も知らず初めて肉食ったときだけ。速攻消したけど。
パッケージのパーティで、なんで5人なのか分からんが(5人目は変身できないから)、ドラゴンかカブキマンかケンタウロスのどれかがシリューかと思うと萎える。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 17:34:05 ID:8MwxuBij
確かステスロスのトイレでうんこすると元に戻れたんだっけ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:49:49 ID:72L17reW
つまりネジも食ってるわけです。つーかサイボーグはいいとして、
ロボットになっちゃうのはどうなのよ。取り返しつかないだろ。
世界のため頑張ってるのにモンスターなんて呼ばれるのも悲しすぎる。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:02:10 ID:ZBsRaLfN
神戦において吸血連発が強すぎる件
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:23:04 ID:Y7o6ZSs6
>>817
神って1の神様?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:29:13 ID:YBoC/vDj
3のラグナ戦の曲名が「神戦」な件について
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:10:40 ID:ZBzzwDmy
>>819
しんせんって読んでいいのかしら。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:33:22 ID:MLumItQN
1の破壊光線が弱すぎる件
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 07:11:12 ID:kOfdNsDe
1のさつじんビームがエスパーに効かない件
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 07:43:28 ID:pKmUSnFO
http://kansou.nobody.jp/game/s/sa.html


このSaGa123の感想を書いた奴は、どこかおかしいのではないか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 08:08:26 ID:++vJbBUI
>>823
こいつただ単に面倒くさがりやなだけな気がする。
こいつの中では強くなるのに時間をようするゲーム=クソゲー
なんじゃねーのか?しかし秘宝伝説のストーリーはクソで
時空の覇者はいいなんてどんなキティーなんだか。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:44:25 ID:T0SmxsaG
ま、好みは人それぞれってことでいいんでないの?
彼の場合、オーソドックスなRPGが好みだったってわけで。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:36:15 ID:Oj3oJglw
DSで軽い新作出してよ
食い合わせ表も2画面タッチパネルで楽々整理可能
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:37:29 ID:RfueMMde
LV上げは経験値さえ貯まれば必ず上がるからね
俺はいつ上がるか分からないほうがやり甲斐あるから好み
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:34:45 ID:ZBzzwDmy
いわゆるメタル狩りが好きな人には合わないだろな

ロマ2には似たようなのがあるが
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:04:27 ID:z0a+WgsW
サガ3なぁ…頭ごなしにけなそうとは思わないんだけど
やっぱ「努力は認める」レベルかな。
830種死ぬめぬめ細胞:2005/11/17(木) 16:32:50 ID:kGQx39VD
なに かんがえてんだ!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:53:14 ID:+vQPXGkX
ロマサガ2・3がPS2でリメイクとなると声当ては誰が相応しいだろう?
もち、デザインは直良以外で
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:45:36 ID:J7AjDntv
エレンたん←らんま1/2のあかねちゃん
カタリナたん←ヴァルキリープロファイルのヴぁるきりーたん
ユリアソ←スターオーシャンセカンドストーリーのクロード
833名探偵 ◆7750.KAORI :2005/11/17(木) 19:14:18 ID:rJ7I/Atf
  ../\
__/_____|____★゚+。・*
ゞミ´・∀・`) /  ゚*。+・
 /~っ○ノっ
_/;:::;:::/|__
~~~~~~~
ゲームボーイ版sageならT、U。
ロマサガならU、Vが面白かったな。

でも、他はどうも・・・。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:13:43 ID:TvruucTd
ローマ数字使うなハゲ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:40:56 ID:ipBt+Jxy
>>833
あれ、マカ?

SaGa2は名作だな。
リメイクしてもっと練って欲しいと思う一方、
そうすると3みたいになるのではと思う。
あの手ぇ抜いた感じが良いのだろうとか、思う(笑)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:12:43 ID:KbPbawm+
やるとしたら絵はそのまま
完全カラーにしてくれるだけでいい。
変身アポロンとかリアルに描かれたら多分引く。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:52:29 ID:Jt1A0qkz
何か刑事が主人公で全身がとろけてく映画思い出した
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:34:42 ID:B4Ta+r+q
リメイク…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:19:41 ID:2zfrIC9P
魔界塔士とか秘法伝説をフルポリゴンでやったらどうなるんだろうな。
上や横に四角い世界が見えるのだろうか。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:51:49 ID:YbST7fDE
>>831
ミカエル→加藤雅也
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:03:36 ID:307sBcVa
>>839 誰か自己マンで自主制作すればいいんじゃ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:32:47 ID:2CEMGNMQ
>>839
そんなことしたら都市世界の新宿ビルで詰まりそw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 16:21:13 ID:vT7UeAmI
やまのかみ最高!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:06:57 ID:o5467pF5
GB版サガTこそが神ゲー
リアルで体験した世代はきっと今後もずっと語り継いでいくんだろうな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:40:44 ID:oeMFGJRP
ローマ数字じゃないっつの
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:10:18 ID:7AN33NTf
では、ずっと語り継ぎましょう。
このGB版SAGA伝説を。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:36:59 ID:q/o+C5h6
>>844
俺もサガ2よりサガ1派。
あのお手軽感がいい。
中学生のとき8回やった。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:45:31 ID:XFcds6WI
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:28:40 ID:l/LwioDq
サガ2の天界で星の動きをじっと見てると
自分もそこにいるような不思議な気分になってくる
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:06:09 ID:2L4GqFpw
タラリラリラ タラリラリラ
ガシャンガシャーン
デューーーーーン!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 05:35:35 ID:Wv8FcG8I
正直、ロマ2以外駄作。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 07:22:44 ID:S5ZliHEg
さて、ここでGBサガ2好きの俺が来ましたよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 08:22:10 ID:jm3VMTcB
攻略本の公式絵でヌイてた俺が来ましたよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 08:24:04 ID:S5ZliHEg
それは いやー
おわかい!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:39:17 ID:d6f7IX0Y
>>853
ガルガルやろうでぬきました?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 05:39:04 ID:g5Fc6inM
>>855
きくまでも なかろうよ!
857853:2005/11/21(月) 07:37:41 ID:Aa10/8fp
>>855
マジレスすると人間女とエスパーギャルとおたまとめがみとビーナスでヌイてた
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 10:21:24 ID:hzznbg6e
カイはどうした・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 12:25:52 ID:Wzah32ck
カイの体内って、昔は何も思わなかったけど、今考えるとエロイな。

>857
ビーナスは・・・どうだろうか・・・。
あと文脈からSaGa2っぽいが、2はエスパー「ガール」で「ギャル」は1だ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 12:36:45 ID:n+wOX+mB
妖精も忘られているとは、どこまでもたのしいスレだ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:09:15 ID:SgZVEAN/
妖精は強いというイメージが邪魔になって抜けない
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 16:41:09 ID:Xba5L+z7
小さいしな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 17:18:41 ID:wBTcyX4u
俺ン中でSAGAは2で終わった。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:19:50 ID:SgZVEAN/
ロマサガもやれ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:15:26 ID:MGomJZ2+
SaGa2は公式絵も萌えだけど、
ゲームのドット絵もモエス(*´∀`*)
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:29:05 ID:45MdV9+I
サガ2やってたら力のマギが消えやがった。秘宝の数のうちには入ってるんだが装備欄にねー。バグですか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 01:21:09 ID:i4wpx8j8
ゴミ箱使ったら力のマギ減るけど
それ以外なら原因ワカンネ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:07:52 ID:i7bLqlCq
>>861
そうか?俺はかなりお世話になったが。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:27:27 ID:cUporkXx
6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:01:50 ID:qKctmQRg
GBのサガシリーズは既に携帯ゲームソフト板に
総合スレがあるから除外


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:02:49 ID:8TPHrGzP
馬鹿発見>>6
板をまたいでの重複というのはない
この板のローカルルールが決まってない以上
GBのサガもここでいい


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:03:57 ID:nDJfz4oV
サガ3は糞だったな


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:06:22 ID:qKctmQRg
>>7
馬鹿はお前だろ?ゴミがw
携帯ゲームは携帯ゲームの板で語るのが普通だろ
早く市ねば?あ?ほら、早く市ねザコwwww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 07:37:34 ID:C5lISt48
SaGa3のドット絵シリュー・ミルフィーは、横になったときに平たくて萎えたなぁ。

んで、>869は何が言いたいんだ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 10:21:51 ID:HPQ6y2Zt
>>870
ポルナレフも平たくてぬりかべみたいだった。
しかも一言も喋らないし。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:34:05 ID:SB8GDVo0
ポルポル君はジャンプで喋ってたからいいじゃない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:40:37 ID:gAIRGj9c
シルバーチャリオッツ!!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:31:32 ID:X3W7Yooq
俺は>>9の変貌ぶりに爆笑してまったもんで
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:10:25 ID:C5lISt48
あぁ、そういうことか。

まぁ結局間違ってたのは>9だな。
GB話の方が割合高い品。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 03:20:37 ID:dADDk3h0
ポルナレフとミルフィーという名前を初めて見た時
真っ先にカエルのために鐘は鳴るを思い出した
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 03:51:05 ID:jjeKx+Da
何その猛禽類
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 07:48:04 ID:YtOYSSU2
>876
関連性が分からないんだが、カエルのために鐘は鳴るは面白かった。
主人公の名前を「カレーノ」にして、オープニングで子供に「カレーノ王子サマーーー!!」って叫ばせた。

板違いなんで、深くは語らないけど。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:49:49 ID:OX0LjySv
いったーい!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:19:25 ID:GFFdixpb
昔コミックボンボンでドグラという名の読み切りホラーがあってトラウマになってたのだが、GBサガ3にドグラっていうボスキャラいるがあれみて嫌な気分になった記憶がある。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 04:19:59 ID:twvAsBVd
なんだね チミたちは?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:58:40 ID:5BqW4REp
ところで カイのたいないに ひほうがある
ときいたが とりださせてくれないか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:38:00 ID:uv2USaua
おれは いやだぜ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:51:47 ID:uLyvzu9+
しんでるぜ・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:21:29 ID:os/MhG7i
ちがう! にせものだ!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 10:57:05 ID:ecdD4lQl
なんだ!このおんがくは!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:20:39 ID:3/cYWyHG
でんせつははじまる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:44:10 ID:WQSyWwU9
これもいきもののサガか・・・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:25:14 ID:jNM2WZVk
このイージスのたてできみらのこうげきはふせぐぞ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:49:18 ID:HAM+Da99
おいおい携帯ゲーム板のスレと同じ流れになってるぞ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:00:04 ID:PPwKH5Aj
携帯ゲーム板にも同じスレがあるのか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:50:40 ID:WEgvDIUa
あっちが本スレだと思ったが。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 07:42:03 ID:lYeN12mz
なにおー ゆるさーん!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:11:15 ID:4zyFscP3
GB版SaGa 27階 第3クール開始
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1093783062/
GB・WSC サガ(Sa・Ga)総合スレ 17
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1132282545/
かみのガイドライン 18
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1132232044/

レトロ2板のローカルルールが、

>この板の対象
>ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、PCエンジン、メガドライブの
>・個々のソフトのスレ
>・ソフトのシリーズごとのスレ
>・ソフトメーカーごとのソフトスレ
>・ハードごとのソフトスレ

だから、このスレが1000いったら次スレは無し。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:54:07 ID:WUgFFXYF
チョン発見
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:33:07 ID:WEgvDIUa
ねんがんの チェーンソーをてにいれたぞ!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:33:15 ID:yk+Fz6DU
バラしてでも うばいとる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 06:26:47 ID:H49cVF0W
ながいたびが はじまる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 07:52:35 ID:RRNeXIY2
THE END
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:42:16 ID:De4+eC/w
>>894
そのローカルルールはいまだにβ版なわけだが。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:00:21 ID:cTqUtRH/
あと100か
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 07:33:38 ID:U3nim2Wp
冷たいこと言わないで1000行ったら次スレたてようよー
903マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/12/01(木) 07:38:09 ID:/3Zeehdn
なんだおまえ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:11:31 ID:bNXbhitz
スネイプせんせいは ほんとはツンデレだって
もっぱらの うわさだよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:07:32 ID:mzsOJUzI
>>902
おれはたてないぜ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:56:01 ID:oQm0EC/s
>>902
たてたがりやはわかじにするぞ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:47:38 ID:2fX3WCy4
スレをそまつにするな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:21:50 ID:eJ31esWX
た たかしくんがたてようっていったんだよ!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:36:52 ID:cRrZ8kHH
また たかし(ry
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 03:17:20 ID:KVMjhWdi
かみ「そこでたかしくんをよびだしたのです
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 03:31:46 ID:F+K7lWqo
いまのは俺の聞き間違いか?
スレを立てるだと?
100年はやいわー!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 07:15:17 ID:Vp7MQNzF
ロマサガ誤爆するな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 08:49:43 ID:1znnMYd5
>>911は せいかくが ちょっとうっかりやさんだって
もっぱらの うわさだよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 14:29:14 ID:+mGaaGB8
>>910
なにかんがえてんだ!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 14:33:30 ID:ymArD1fD
かみ「たかしくんは みずうみにごみをなげこんで つまらせてくれました
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:28:53 ID:5Q4tj7Os
そこで「あめがいってきもふらなーい」…か?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 08:30:52 ID:18cFpGSK
そう!そのとおり!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:02:12 ID:k98kJWIM
×そのとおり
○そのとうり
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:35:25 ID:dNXZFsod
わたしは かわきを うったえる
タコが みたかったのです!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:52:41 ID:iMT68y1/
その通り
その党利
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:39:28 ID:DC6kMrxe
920は
げんさくをやったことが ないって
もっぱらの うわさだよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:48:22 ID:bWyB6pK2
なにもかも >>919が かいた すじがきだったわけだ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:54:48 ID:9mNxcDWe
なかなか りかいがはやい。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 11:37:13 ID:IKuLIcLb
おおくの タコたちが うるおうことが
できすに ひからびていきました。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:45:07 ID:WDBk4Vbd
いまのは俺の聞き間違いか?
タコが干からびただと?
100年はやいわー!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:27:00 ID:s3rLk66b
>>925
ろまさがねたを とうかするやつが またでたか!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:19:40 ID:rxM79avh
それが どうかしましたか?
アンサガも サガシリーズの
ひとつなのです。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:21:25 ID:a6NMBX3h
サガ3は サガじゃない!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:54:52 ID:dfTlhmyU
おおさかに けんかをうるつもりですね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:36:48 ID:eRuS0C9h
サガ3を! おおさかを! 
よくも おろかといったな!!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 01:10:39 ID:I119G4r8
ぎゃーおおさかだ! さよなら
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:40:34 ID:3XcsM/bi
>>931
またでたか!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:28:32 ID:r4DlcDN3
ポップンに きょくがはいったって
もっぱらの うわさだよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 15:37:39 ID:cVP/AlN5
もうポップン厨って呼んでいいか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:58:26 ID:OpZ1VQXK
そんなことより
俺のSaGa2のセーブデータが
全部消えましたよ orz
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:05:15 ID:FMB9mNnC
(A゚Д゚;)アセアセ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:59:52 ID:cVP/AlN5
>>935
接触悪いだけの可能性がある
いっぺん抜いてきちっとさしてみろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:50:35 ID:GmbtLRr0
もちろんフーフーしてな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:27:34 ID:kyui8UYS
フゥー!!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 06:54:48 ID:5TjXhzkf
あんたたち >>938がハードゲイだと おもってるんだろう?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 07:37:45 ID:uLQ3nBH0
やなこった
942935:2005/12/13(火) 20:35:29 ID:8tOL+XHK
>>937-938
フーフーしてからさし直しました


セーブ欄真っ白 o...rz
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:33:22 ID:waBsmpJb
もう一度プレイだな・・・これは
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:49:48 ID:KDPu5w0i
もう1かいカイのたいないにはいれるなんて
なんてうらやましいやろうだ!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 00:12:02 ID:iySsZZY5
いまのあんたが いちばんエロいぜ!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 14:43:31 ID:WMUap41O
だいじょうぶ、きみのココロの
セーブデータまではきえていないはずだ。
947935:2005/12/15(木) 20:03:47 ID:pLrAWcx9
>>944-945
ひとごとだとおもって おまえらは!ヽ(`Д´)ノ
キャラの成長率が異様に高い、お気に入りのデータだったのに・・・
まだ ショックから たちなおれない _o___

俺の他に、今までSaGaのセーブデータdだ人いる?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:38:44 ID:ffteGn/K
何度もあるがショックはない。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 21:01:34 ID:8H59enLk
>>947
dだdだ、そりゃもう飛びまくりんぐww
別のカセットやってて、またSaga差したら、何か
     SA・GA

 ィァ はじめから
    つづき
     最初からこんな感じになってて、続きからを押しても…orz
Sagaはともかく、ガキの頃、FFがdだらマジ泣きしてったけなぁあの頃
泣いてもセーブデータは戻らんかったとです…('A`)  
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 21:46:59 ID:U7Rw2AOK
俺のSaGa2は二年くらいしか電池持たなかったよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:03:21 ID:5fhHpTXh
イージスの盾がある内に防御を上げまくろうと思ったが3上がった時点で力尽きた
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:10:57 ID:PIzna1oa
>>950
俺のは半年持てばいい方ですが何か?

く・・そ・・
はかったな でんちー
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:31:16 ID:tWL+qAGJ
ぼうぎょって上がるのか・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:49:47 ID:IbbyWiJu
>>953
それが どうかしましたか?
すべては かわづが つくったモノなのです
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 03:43:01 ID:eybwPDvp
あげ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 05:57:44 ID:eybwPDvp
あげ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 07:42:02 ID:7D8evJBY
うえ のほうにいた アポロンのやりこみのひとも データがきえったって いってたよ

>953
たて をつかってると あがるよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 16:20:29 ID:DNNAbyla
ディフェンダーで上げるのが通
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 19:59:03 ID:QPXPcggk
3でにんげんにならず

テクニカルにとくぎでせめる たのしみをしってるおれはかちぐみ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 20:13:49 ID:qt1RR0SN
オレはまんじがためところしのダンス
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:00:16 ID:PZ67Cyu+
俺はケアルガとエリクサーとメビウスほう
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:40:58 ID:QPXPcggk
そしてミルフィーのフェアリー、シリューのかんごふすがたをそうぞうして

ハァハァもしているおれは まけぐみでもあるが
963名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 08:48:50 ID:LqlnMjTO
そして俺はポルポル君の(ry
964J.J. ◆JJJJJJJJU2 :2005/12/17(土) 23:30:38 ID:j5uGGvhk
次スレ立ててやったぜ

SaGa(サガ)シリーズを語ろうぜ! 2階
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1134829806/
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:42:51 ID:lmMxJ7ae
うまらない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 07:47:03 ID:obu/VyJ4
おれは じスレにも かようぜ

>962
コスプレならハァハァできるが、実際の看護婦は口裂け(ry・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 08:24:51 ID:HnzOVy7I
>>966

おお、どうし よ! そんなものはサガプレイヤーこゆうのスキル

「のうないほかん」で もうまんたい

ていうか、メルローズなどのサブキャラやちょうろうたちが

かれらをふつうのモンスターと みわけがついているじてんで

へんしんもとのモンスターと おなじすがたではないことの しょうめいではないか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 12:31:55 ID:obu/VyJ4
>メルローズなどのサブキャラやちょうろうたちが・・・

いちり あるけど サガ3パッケージイラストの ドラゴンやケンタウロスやかぶきものが
「あたし、シリューよ」
といっても おれは こまるぜ!
むしろシリューは デフォルトのいしょうで ハァハァできる

と さいごまでへんしんしないでクリアしたおれは おもう
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 12:34:59 ID:VhcCRPRp
パッケージのたーまやーはゲーム画面からは想像もつかないほどかっこいい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 12:43:13 ID:wwPmY2vT
せめてツインヘッドと呼んであげようぜ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 13:39:48 ID:HnzOVy7I
>>968

よくよくかんがえればそうだな

あれらすべてを ポルナレフとするのは のうないほかんしすぎか

のうないほかんをしたとしても パッケージのたーまやーに

だれかがへんしんしたばあい… なにでみわけているのだろう

ズラ? しきべつばんごう とかだったら かなしすぎるぜ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 15:40:25 ID:obu/VyJ4
ふつうに じこしんこくしかないのでは…?
ただ 4にんともへんしんしてると しんようしてもらうのが たいへんそうだが

じょうかシステム をつかった(じっさいは こんなコメント ないけどなw)
シリュー「きゃあ ふくが! デューン みないでよ!」
デューン「わ! ごめん シリュー」

こんなシチュなら もえる んだがな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 16:40:48 ID:VhcCRPRp
ロボットの場合は「パーツをとりつけた」だからモンスターの変身とは違うかも知れんぞ。
もしかしたらガンダムみたいに乗り込んでるようなスタイルに近いのかも知れん。
簡単に人間に戻れるということはロボットに変化しても生身の部分はそっくり残っているはずだ。
生身の部分を保つ場合、機械部分を自分の意志で動かせばサイボーグだが、
操縦しているならロボットと呼んでもよさそうだ。

モンスター?モンスターは化け物だ。化け物に変化したんだ。そうとしか考えられん。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 16:48:08 ID:HnzOVy7I
>>972

おお、どうし よ! ステータスが もえもえ になったぜ

>>973

ソレダ! ねずみのロボットは くるま みたいで のりごこちよさそうだ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 18:59:02 ID:/DpFM/GL
サガ3の ミッキー は
ちょさくけんほうに いはんしてるって
もっぱらの うわさだよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 19:53:09 ID:VhcCRPRp
サガ3が 77この ちょさくけんをしんがいしているというのは ウソだ!!

えー ウソー!

われわれが ウソのじょうほうを ばらまいたのだ 77こだとな

では のこりの1こは?

さいごの1こは おおともこうへいの バンドのなまえだ!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:37:36 ID:WGTJTryF
チュ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 07:27:18 ID:WL2xP58j
グヘッ いかん いしきが・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:52:18 ID:PNu6CUNk
ほんスレじゃ とても3のはなしなんて できないぜ!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 04:02:53 ID:h30U2Kml
クラウダの書に活躍の場を!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 04:06:45 ID:dcSWP5Vg
>>980
GBサガ1では結構重宝したけど、2では使わなかったな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 07:49:14 ID:86vZT9cQ
×どく ってのがないからクラウダの書は使う価値なし
○でんき ってのがないからサンダーの書だけで十分




つか魔法あるから魔法書イラネ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:02:56 ID:t+ZuYg7J
サガ1・2は 耐性イコール無効化という 極端さがよかったよな

なんで3は ○へんかが 属性ダメージ耐性なんだろうか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:38:45 ID:Lj0dQIEI
1の食らうだの書ってあの貸すりっぺみたいなやつか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:41:32 ID:Cvw3DH3M
>>983
それこそが大阪オリジナルのものです。版権物をパクってばかりいたので
せめて自社製品ネタは少し変化をつけようと思い、ダメージ耐性にしてみました。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:43:31 ID:Lj0dQIEI
そうそう、3のロボってステータス上限超えるんだな
HPが999になってもエネルギーP使い続けたら自己修復で100以上回復した
HP5000ぐらいにして毎ターン500ずつ回復するようにすれば無敵?
ちなみに、他のステータスも上限超えてますた ○ダメージ関係なしの殺しのダンス強すぎw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:56:54 ID:Cvw3DH3M
ロボのステータスにも限界はある。HPは確か2000くらいだったと思う。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:18:02 ID:86vZT9cQ
元々の能力の10倍程度じゃなかったか
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 07:31:11 ID:yEHWjVQY
そもそも人間、エスパーも999超える。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 23:49:09 ID:Z5b9dPjJ
よみのはどうをやみのはどうのまちがいじゃね?
と思っていた消防時代
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 02:27:10 ID:3vtBmlhn
サガ3は変なFFをGBでやらされてるって感じだな
ストーリーなんか子供だましもいいとこだしwwwwwwwww

当時、小学生だった俺は、大喜びで遊んでたけど
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:24:41 ID:RgIdFk9b
アポロンにHP300ぐらいで挑んだらフレアで全員死亡orz
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:02:34 ID:pfn6do3S
そんなHPでよく今まで生きてこれたなww
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:29:48 ID:/uSB1HF/
>>992 アホ発見
995名無しさん@お腹いっぱい。
1000ならSAGA1、2を復刻!