女 神 転 生 FC版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
この激ムズゲームを語ろう

攻略サイト
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4273/megaten.htm
2NAME OVER:2010/02/13(土) 22:15:44 ID:Ir2Nn6Ha
メデューサ倒してビエンの街の船長でアンフィ二へ移動
最強の武器、防具を買い白龍の玉をゲットしたらルシファーを倒せる
これが最短ルートみたい
ロキ、へカーテ、セトは倒さなくてもクリアできるよね?
3NAME OVER:2010/02/13(土) 22:36:55 ID:???
俺もレリーフに全財産突っ込むのが厭でいつもそうしてた。
うまい具合にワイバーンかラミア仲魔にできれば、当分は楽できるしな。
4NAME OVER:2010/02/13(土) 23:01:33 ID:???
攻略本なしでクリアできたやついんのかな
5NAME OVER:2010/02/14(日) 06:52:57 ID:???
こんな検索しにくいスレを立てる馬鹿ってまだいるのか
6NAME OVER:2010/02/14(日) 08:46:55 ID:???
いきなりビエンからアンフィニ行って武具買うのはいいけど、その金どこで稼ぐんだ
ビエン時点のキャラと装備じゃなかなか稼げんのでは
7NAME OVER:2010/02/14(日) 11:10:33 ID:???
メデューサのかげだっけか、あのへんで32000くらいまで貯めてからビエン開放する。
所持金が2倍になるので比較的余裕ができる。

ユミコには朱の剣がお薦め。(サキュバスでの経験値稼ぎが楽)
8NAME OVER:2010/02/14(日) 13:49:09 ID:OjFUMW/K
スレタイに半角いれたら検索できないのか
それって検索機のほうがボロなんだよ

>>6
マズルカで入り口を出たり入ったりして敵をバンバン倒していく
入り口は敵発生率が高いからね
ヒノカグツチの剣を取っておくと早いだろうな
80000くらいはほしいかな
9NAME OVER:2010/02/14(日) 19:27:05 ID:???
>>4
そんなに難しい謎はないからマッピングしながなら十分できるんじゃね。
とりあえず強いの同士を合体させれば仲魔も最強クラスになるし。
10NAME OVER:2010/02/14(日) 19:59:41 ID:???
子供のころやったけどあまりの面倒さにへこむ
マグネタイトが減らない最強パーティのパスでコンプしただけ
いま1からやってるけどLv30くらいかな
改めてやるとよくできてるゲームだとは思う
非常に全体の構成が素晴らしい
11NAME OVER:2010/02/14(日) 23:19:28 ID:???
ダンジョンの雰囲気がかなり好きだ。天井と床は真っ黒だけど、むしろそこに味わいを感じる。
特にマズルカやアンフィニはBGMともあいまって幻想的な感すらあるよ。
12NAME OVER:2010/02/15(月) 04:10:27 ID:???
メガテンをリメイクしねえかな
13NAME OVER:2010/02/15(月) 11:22:43 ID:???
何度もしてるだろ^^;
14NAME OVER:2010/02/15(月) 18:10:18 ID:???
SFCの旧約女神転生がリメイクでしょ
今度ロムおとしてみるかなぁ
15NAME OVER:2010/02/15(月) 18:29:31 ID:???
旧約は雰囲気が全然違うし、アプリ版を推してみる。
作ったの下請けだけどよく出来てるよ。
16NAME OVER:2010/02/15(月) 19:11:27 ID:???
ヒノカグツチの剣をとりに行ったら
なんと抜けない・・
まだレベルが足らないんだなw
17NAME OVER:2010/02/15(月) 20:20:09 ID:???
ユミコには朱の剣がお薦め。(サキュバスでの経験値稼ぎが楽)

これちょっと意味わからないんだけど詳しく聞かせて
18NAME OVER:2010/02/15(月) 21:19:50 ID:???
マズルカで遭遇するサキュバスは一度に4〜8体出現するので経験値稼ぎに良いのだが、カンデオンの連発が怖い。
乱舞の剣で薙ぎ払いたいところだが、一撃でとどめを刺すには攻撃力が足りない。
朱の剣なら手数は減るが2〜4体は確実に倒せるので、結果的に討ち漏らしによる被害を抑えられる。
(手傷を負った8体より元気な6体の方がまだマシ。仲魔の攻撃なら大抵1体は倒してくれるから、中島も合わせれば最低7体は倒せる計算)
19NAME OVER:2010/02/15(月) 21:55:00 ID:???
>>18
サンキュー
おすすめの朱の剣買ったよ
サキュバスに遭遇すると魔法地獄で全滅することが多いな
オーラの鎧にオーラの盾オーラの兜にあと150000ほど必要だわ
20NAME OVER:2010/02/18(木) 20:05:39 ID:???
ペルセウスの剣買ったもんだからヒノカグツチの剣がでなかったよ orz
オーラの剣持ってる場合は出現するのかな?
21NAME OVER:2010/02/18(木) 22:34:56 ID:???
ネコマタで抜いた
22NAME OVER:2010/02/19(金) 00:27:13 ID:???
アルラウネのぺったんこ座りで
23NAME OVER:2010/02/19(金) 01:11:18 ID:???
バイオ戦士DANのパクリゲーム
24NAME OVER:2010/02/20(土) 18:33:27 ID:???
ロムはM行じゃなくてD行にあるから、注意
25NAME OVER:2010/02/20(土) 21:02:52 ID:???
スライムヘドロのアニメ早すぎてワロタ
26NAME OVER:2010/02/20(土) 22:55:15 ID:???
スライムヘドロをヘディと呼んでいた俺
27NAME OVER:2010/03/05(金) 05:34:54 ID:???
スレ地味に復活してたのかw
二年前か三年前ぐらいにもあったんだけどいつの間にか落ちてたんだよな
28NAME OVER:2010/03/06(土) 14:48:49 ID:???
検索にヒットしにくいスレですまんが

マズルカのへカーテのいる3Fでマッパーで開けるところがマッパー唱えても
開かない
どういうわけこれ?
銀のレリーフ、ラトスの像所持してるのにね
29NAME OVER:2010/03/06(土) 17:40:21 ID:???
新月だとダメとかじゃなかったっけか
30NAME OVER:2010/03/06(土) 18:46:23 ID:???
>>29
サンキュ
そういやマッパーが反映されないときあるよね
再びやってみたら扉が見事にあいたわ
31NAME OVER:2010/03/06(土) 20:54:48 ID:???
やっぱりこのゲームは人に薦めたいとは思わんな
それぐらい面倒さだけが目につく
32NAME OVER:2010/03/06(土) 21:38:51 ID:ntfvev5M
逆にバイト戦士DANは今だからこそおすすめできる
33NAME OVER:2010/03/08(月) 18:02:43 ID:???
THE END
34NAME OVER:2010/03/12(金) 13:21:48 ID:???
姉妹スレ
ファミコン時代の初代女神転生をクリアした奴って何なの!?
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1201395359/
35NAME OVER:2010/03/12(金) 19:39:16 ID:???
奇特な人はロムおとしてやってみるがいい
欠点が多々目につくが中毒性あり
おれはvirtuaNES使ってるんだけどね
Digital Devil Monogatari Megami tensei
36NAME OVER:2010/03/13(土) 01:01:17 ID:???
ダウンロード違法化を知ってて言ってるのかこのやろう
37NAME OVER:2010/03/13(土) 01:57:32 ID:???
>>35はクソだが確かに何らかの形でやってほしいゲームだな
もちろん方眼紙にマッピングしてメモに合体表を書きながら
38NAME OVER:2010/03/13(土) 09:33:19 ID:???
ダウンロード違法化もう試行になってたのかwww
裁判にならない限り罰則はない
まぁこのゲームにはもう萎えた
消した
賞味期限の過ぎたオールドゲームはおおめにみてやってほしいがね
39NAME OVER:2010/03/13(土) 13:01:37 ID:???
当時は移動超はえー!オート戦闘超快適!とか思ってたのに
今やるとさすがに結構重たいなw
40NAME OVER:2010/03/13(土) 14:31:32 ID:???
ロムDL違法措置とられるならもうアマゲ楽しむくらいしかないじゃんw
ま、この版のやつはほとんどエミュだろうけど
41NAME OVER:2010/03/13(土) 15:33:23 ID:???
オート戦闘は快適だけどさすがに8体も出ると辛い
攻撃対象が指定できないから攻撃が分散しちまうんだな
それで次のターンも8回攻撃受ける羽目に
そういう欠陥に気づいた
42NAME OVER:2010/03/13(土) 16:14:19 ID:???
机の横に女神転生の刺さったツインファミコン常備してる(時々女神転生Uと入れ替わる)
43NAME OVER:2010/03/13(土) 17:33:39 ID:???
ネットが普及しだしてからだよな
エミュの宣伝がおおいに行われだしたのは
PCGIGAなんかも2001年創刊だし
DL規制でついにoldgameはプレイ不可に?!
PCGIGAも特集記事やってそうだ まだ読んでないけど
44NAME OVER:2010/03/13(土) 17:49:44 ID:???
ちょうど今月号のGIGAで特集やってますね
DL違法の詳細勉強しておこう
http://www.pc-giga.com/pcgiga/topic/1004_1.jpg
45NAME OVER:2010/03/13(土) 18:17:19 ID:???
2001くらいがエミュ元年だな
あのときに初公開されたものがけっこうあるでしょ
わずか一世代で逆風に晒されるとは
46NAME OVER:2010/03/13(土) 20:49:04 ID:???
これからは極寒の時代になるね
やだやだ
47NAME OVER:2010/07/20(火) 05:56:16 ID:???
著作権関連の法案改正により
違法にうpされたモノと知りながらDLした場合
違法うp同様の罰が課せられる事になった。

Nomore違法DL
48NAME OVER:2010/07/20(火) 13:29:53 ID:???
斬新だったなぁ。魔物を仲魔にして、館で合体させて強くして行くのって・・・
FC版の新品(今じゃ新古ってことだな。)は中古屋に売らないで大事に保管してる。
49NAME OVER:2010/08/10(火) 08:34:52 ID:???
合体と言っても、似ても似つかぬモノになるからなあ・・・
上級悪魔を呼び出すための触媒二体と解釈してました。
合体と言うからにはキメラ的なものが見たかったが、容量と手間を考えると無理ですね。
真メガテン3はスキルを受け継いだりしてたので、ようやく合体っぽくなった・・かな?
50NAME OVER:2010/08/10(火) 12:49:26 ID:???
これ、難しいとか言うけど難しくないよね。

9 歳か 10 歳の時(発売日)に買ってもらって、
攻略本なんて無しで自力マッピングして普通にクリアできたもの。
要は小学生が普通にクリアできる程度の難易度だという事。

マッピングしないでクリアしようとしたらそりゃ難しいというか、無理だと思うけど。
51NAME OVER:2010/08/14(土) 15:38:09 ID:???
そりゃ当時やってた奴は俺も含めて大半が小学生だったからな
小学生がクリアできるのは当たり前
52NAME OVER:2010/08/14(土) 16:06:52 ID:???
当時CMで紳助も「子供たちは自分で解いてしまいます」げなこと言ってただろ。
53NAME OVER:2010/09/17(金) 12:59:21 ID:???
まあ当時でもそこまでやる小学生が何人居たか、という話だがな

もちろん今のゆとりじゃ皆無だろうが
54NAME OVER:2010/10/02(土) 05:18:27 ID:???
サキュバスサキュバスマリンカリン
サキュバスサキュバスカンデオン
骸骨頭がニヤッと笑えばプレイヤー冷や汗思わずリセット
55NAME OVER:2010/10/02(土) 05:22:28 ID:???
つーかヴァルハラでレベル上げした方が安全確実じゃねーか?
サキュバスからカンデオン喰らった時絶望したわ
56NAME OVER:2010/10/02(土) 05:24:56 ID:???
てかこんな時間にレスかw
俺もひたすらヴァルハラのリックの近くでいたすらレベル上げるわ
マズルカなんか最早低レベルじゃ怖くて近寄れんw
57NAME OVER:2010/10/02(土) 05:34:45 ID:???
俺もヒマなんだ

ゴースト・イスマが出るエリアで扉前後運動が一番効率が良かった
特殊攻撃が無いヌエ、インキュブスらで得る経験値の量と、マズルカでの経験値が似たり寄ったりだと分かったら
マズルカ以降でレベル上げるのが馬鹿らしくなったよ
58NAME OVER:2010/10/02(土) 05:40:18 ID:???
単純にマズルカは恐怖のイメージしかないんだよなw
音楽は一番好きだったりするんだけど
初プレーでガイアの居場所も含めとにかく洗礼を受けた

ヌエといえばスレチだが最近またやり始めた2でバエル城にいて
ヌエでレベル上げを卒業して俺だけのロキタソに会いに行き始めたわw
59NAME OVER:2010/10/02(土) 05:47:58 ID:???
頑張れwwww

あと1は後半に行くに連れて、難易度に反比例してBGMが良くならない?
炎の腐海とか実にいい
60NAME OVER:2010/10/02(土) 05:56:01 ID:???
BGMはどれもいいよね
個人的にはダイダロスの印象が強すぎる(大好きですw)
マズルカとダイダロスが一番好きでアンフィニが続いて次に腐海かな
腐海のロック調はあのスカスカな音源ではちょっと物足りなくてw
腐海もイザナミタソ救出失敗しまくった初プレイのトラウマが抜けないw

2も初プレイの頃には戻れないなぁ
出来ればバエル城でヴィシュヌ様あたり連れて行けるまでレベル上げたいしw
初プレイの時よくザラタンクリア出来たなと今でも思うよ・・・
61NAME OVER:2010/10/02(土) 18:30:32 ID:???
FC1は総じて曲がいいけどな。
62NAME OVER:2010/10/02(土) 20:30:20 ID:???
ラグって何か元ネタあるのかな。
FF のシドみたいに適当に作ったら定着しちゃったみたいなもんなんだろか。
63NAME OVER:2010/10/18(月) 12:41:59 ID:d2y2L83Q
>>62
ラグ?ギンザ ジュワイオ クチュール ラグかな?
ならば銀座じゅわいよ くちゅーる マキ(銀座ジュエリーマキ・宝石商)が元ネタ。
http://www.youtube.com/watch?v=SU1JFH06da0
64NAME OVER:2010/10/18(月) 19:25:48 ID:???
飛鳥の魔宮からずっとあるし、無関係だと思うが。
65NAME OVER:2010/10/18(月) 22:07:29 ID:???
アプリのがなかなかよく出来てるけど最初塔の階段を登るシーンがないのは不満。
66NAME OVER:2010/10/18(月) 22:43:35 ID:???
ああ、中島弓子の縮小具合からして向こう側の階段行くのはええ!なあれね
67バイオ戦士ダンインクリーザー:2010/10/19(火) 20:34:21 ID:CA07CMG7
バイオ戦士DAN インクリーザーとの戦い
68NAME OVER:2010/10/21(木) 13:02:24 ID:???
>>65
全体的に見るとFCよりアプリの方がいい加減だぞ。

状態異常攻撃はFCなら敵によって状態異常にされる確率が違っていて、大体10〜20%ぐらいの確率で状態異常になる、因みにメデューサは100%石にされる。
アプリの場合はほぼ100%状態異常にされ、しかもアプリでは呪いの状態異常が追加されていて、宝玉を使う以外に状態異常回復方法がない、特にボス戦だと一度に3人も呪われて、宝玉で回復しても回復してもどんどん呪われるというのはあまりにも酷いバランスだ。
あと敵のそれぞれの攻撃はFCなら敵によってそれぞれの攻撃する確率が違う、例えるならロキはサイクロンやブリズを唱える確率がかなり低く、セトはエナジードレインを使ってくる確率がかなり低い等々。
アプリの場合はどの敵も全て均等の確率というのはあまりにもいい加減な設定だ。

アプリのいい所は宝玉が戦闘でも使える上に状態異常を回復できる所、あと攻撃魔法で大ダメージを与えられる所、特にハマ系でボスに大ダメージ与えられるのはありがたい。
しかしFCよりアプリの方が敵強いんだよな、例えばルシファーのブリザトンはFCなら30ぐらいのダメージだが、アプリなら300ぐらいのダメージを受けるんだな。
しかしサキュバスのカンデオンはFCならかなり大ダメージ受けたが、何故かアプリならそれほど大ダメージは受けなかったな。

全体的に見ればアプリは設定とかがいい加減な所が多いからかなり難しい感じだ。
69NAME OVER:2010/10/22(金) 03:00:01 ID:???
アプリ版のネコマタはかわいいですか?
70NAME OVER:2010/10/23(土) 19:54:26 ID:???
ttp://ameblo.jp/evezoo/day-20101022.html
作者、携帯アプリ会社(G-mode)だけどまだゲーム業界にいたのか
71NAME OVER:2010/11/01(月) 23:21:55 ID:???
弓子の平手打ち最強w
72NAME OVER:2010/11/02(火) 17:57:08 ID:???
じょうだんじゃないわ
73NAME OVER:2010/11/03(水) 12:33:31 ID:???
ナカジマは ユミコに はたかれた!
74NAME OVER:2010/11/03(水) 18:27:18 ID:???
おまえたち にんげんに
 ほろぼされるほど
われらは あまくは ないぞよ
75NAME OVER:2011/01/27(木) 16:54:57 ID:???
中古でソフトを買って、そのソフトのromイメージをdlしてエミュで動かすのは合法?
76NAME OVER:2011/01/27(木) 17:04:21 ID:???
余裕で違法。 さようなら
77NAME OVER:2011/02/16(水) 05:34:46 ID:???
うっ…ふぅ。
取説のネコマタをうっ…ふぅ。越えるズリネタはうっ…ふぅ。
二度と現れないだろうっ…ふぅ。



うっ…うっ…うっ…ふぅ。
78NAME OVER:2011/02/16(水) 18:56:51 ID:???
>>77
つヨモツシコメ
79NAME OVER:2011/02/19(土) 03:13:32 ID:???
J<丶`∀´>し
80NAME OVER:2011/02/19(土) 09:59:46 ID:???
>>77
エルフのドット絵の方が上だと思うっ…ふぅ。
81NAME OVER:2011/02/19(土) 11:11:36 ID:???
>>80
馬鹿もん
ネコ娘、エルフ耳娘の6キャラ全部OKだろ
FC版は皆肌がちゃんと肌色だしな
82NAME OVER:2011/02/19(土) 19:09:25 ID:???
>>81
全部で9キャラじゃない?
まあ初代ねこちゃんでは延べ何ガロン抜いたことか
83NAME OVER:2011/02/19(土) 20:56:49.98 ID:???
ラミア、ナアス、ファライのヘビっ娘トリオもいいな。
84NAME OVER:2011/02/19(土) 22:20:37.26 ID:???
へびっ娘たちってウィンクしたっけ?
85NAME OVER:2011/02/20(日) 19:31:11.69 ID:???
ガッツポーズ
86NAME OVER:2011/02/20(日) 20:22:46.58 ID:???
辺境の店の女将「………」
87NAME OVER:2011/04/28(木) 05:59:43.85 ID:???
「ガンバッテネ
88NAME OVER:2011/04/29(金) 18:10:40.79 ID:AgtU8UNK
プーカ、バアル、・・・
あとなんだっけ?
89NAME OVER:2011/04/29(金) 22:18:49.82 ID:???
ヤクシニーだっけ?
90NAME OVER:2011/04/29(金) 23:54:06.85 ID:???
何気に通して読んだら>>81でワロタw
肌色って差別用語だろww
91NAME OVER:2011/04/30(土) 00:24:02.40 ID:???
なぜ黒が肌色ではいかんのだ
92NAME OVER:2011/04/30(土) 03:56:48.66 ID:???
おっさんは肌色が差別用語とか知らないんだろ
93NAME OVER:2011/04/30(土) 16:25:51.98 ID:???
絵具の肌色はペールオレンジって表記になってたな
94NAME OVER:2011/05/01(日) 05:25:40.85 ID:???
>>90
そんなの人権団体様が勝手にいいだしたことだろ。
黒人や白人が日本で肌色がモンゴロイドの肌の色なんて差別デース!なんて
言ってるの聞いたことないぞ。
95NAME OVER:2011/05/02(月) 12:37:19.76 ID:???
>>94
んーと、お前は同じクラスに留学生の白人や黒人やいる時にでも
「肌色ってこれだろ!馬鹿か!」っていうタイプ?
もっと周囲に気を使った方が良いよ
96NAME OVER:2011/05/04(水) 01:44:35.84 ID:???
さて、そろそろ肌色をNGにすっかな。
97NAME OVER:2011/05/04(水) 07:24:12.40 ID:???
ベージュ
98NAME OVER:2011/05/05(木) 01:55:39.92 ID:???
ヨモツシコエックス
99NAME OVER:2011/05/05(木) 21:56:23.04 ID:Cf2Sm0Im
プーカ、バアル、カーリーじゃね?
100NAME OVER:2011/05/08(日) 00:36:48.70 ID:???
>>95
そんな下らん主張するお前も周囲に気を使ったほうがいいよ
火の無い所に火をつける輩は将軍様のもとにでも帰ったら?
101鶴巻 ◆RINGS/x9m. :2011/05/08(日) 14:35:12.13 ID:ajXl7tSD
戸井(101)番GET。
オトコはやっぱ、せんずり。
102NAME OVER:2011/05/08(日) 18:12:42.48 ID:oiogOtT4
炎の不快の音楽は、コナミ臭がする
103NAME OVER:2011/05/08(日) 23:40:41.00 ID:???
>>95
つーかガイア教会で教義の話してる最中にメシア教徒が大勢押しかけてきて
「周りはみなメシア教徒だ!ガイア教義など認めん!!」と
いちゃもん付けてきたのでしぶしぶ従った心境なんだが。
104NAME OVER:2011/05/09(月) 00:25:49.84 ID:???
意に沿わない相手を力(数だろうが金だろうが理屈だろうが)でねじ伏せるのは
それこそガイア教の考え方としても正しいんじゃないのか?
不満たれてる暇があったら勝てる手段を探せばいいし
それが見つけられなきゃ服従するのがガイア教徒なんじゃないの?
105NAME OVER:2011/05/09(月) 00:52:25.32 ID:???
>>104ほど酷い莫迦も
そうそういないね

お前、合体事故の産物か
106NAME OVER:2011/05/09(月) 02:04:27.03 ID:???
つくづく日本は平和だわ。 たとえ話で顔真っ赤にすれば気が済むんだから。

数十年越しで戦争だとか報復だとか実際やらかしてる国より全然平和。
107NAME OVER:2011/05/09(月) 06:35:50.37 ID:???
つかこれは自演を疑うべきだろ
過疎スレでこんなのが短時間に二人も出るとかありえん
108NAME OVER:2011/05/09(月) 10:28:14.24 ID:???
俺は>>105を単発で横レスしただけ

>>104が余りにも幼稚で短気だから、ついw
109103:2011/05/09(月) 16:43:23.95 ID:???
とりあえず俺は単発。指差しだって日本じゃ失礼でもなんでもなかったんだよな。
日本以外が国際基準にどこまで合わせてんだよって疑問もある・・・・スレチす万個。

真IIのような圧政とFCIIのように荒廃した自由、どちらが幸せだか。
110NAME OVER:2011/05/09(月) 19:00:30.95 ID:???
要は「郷に入れば〜」的なことだろ。
それをスレチにならんようにガイア・メシアに例えて
>>103は説明したワケよ、多分。
肌色ごときで揉めてたら、女神転生シリーズのせいで
世界殲滅戦だぞw
111NAME OVER:2011/05/09(月) 20:29:25.15 ID:???
肌色を取り巻く現状も知らない世間知らずなおっさんが何書いてんだw
きっと今でもジャンパーとかパンツ(下着の方)とか言って笑われるんだろうなw
112NAME OVER:2011/05/09(月) 21:23:57.44 ID:???
幼稚園の頃はクーピーとかクレヨンを食べたよね
113NAME OVER:2011/05/09(月) 21:42:49.52 ID:???
リアルタイムでびっくり日本新記録やウルトラアイやルックルックこんにちわみた世代に無理言うなよ
こういう世代は未だにベンツが高級車だと思ってるからなwwwwww
114NAME OVER:2011/05/09(月) 23:27:15.33 ID:???
スレタイに則るならディーバ教だったな、確か。
115NAME OVER:2011/05/10(火) 00:26:10.85 ID:???
>>113
じゃあお前の言う高級車は?
116NAME OVER:2011/05/10(火) 01:28:59.48 ID:???
>>115
そいつをアナライズしてあげよう

物怪 ハダイロw
LV:01
HP:03
MP:00
弱:20 寒:20 糞:20 禿:20 虫:40
使える魔法:
平和w、ベンツww、こんにちわwww

2ちゃんに出没する低知能おっさん。話しかけられても
まともに答えられない。例え話を真に受けて、
イデオロギーの話を得意げに書き込んで恥を晒す。
ザコw。虫ケラwww。
117NAME OVER:2011/05/10(火) 21:12:13.15 ID:???
>>116
いや、だからお前の言う高級車って何よ?
118116:2011/05/10(火) 21:59:05.22 ID:???
>>117
すまん、紛らわしかったか。俺は>>113じゃないよ。

>>113が稀に見る虫ケラだったから、
ステイトを表示して「触っても意味なし」と
伝えたかったのよ。

ハダイロwってマッドスラッグ未満だもん。
119117:2011/05/10(火) 22:13:11.98 ID:???
>>118
了解
こっちも勘違いしてすまんな
120NAME OVER:2011/05/10(火) 22:59:25.07 ID:???
みんな なかよし 河和田の子
121NAME OVER:2011/05/12(木) 00:58:27.19 ID:???
屁の河童
122NAME OVER:2011/05/13(金) 18:03:36.44 ID:???
そして(また)誰もいなくなった
123NAME OVER:2011/05/14(土) 10:09:24.75 ID:???
オッサンにも己を恥じるという意識があったのか・・・
124NAME OVER:2011/05/16(月) 20:40:14.23 ID:mXO2I8AF
小学生の時、好きすぎて原作の小説を読んだ。弓子がロキ(だっけ?)に犯されるシーンがあってちょっとショックだったように思う。
125NAME OVER:2011/05/16(月) 21:05:40.51 ID:???
マッドスラッグの表ステータスに騙されて返り討ち合った奴↓
126NAME OVER:2011/05/16(月) 21:41:32.42 ID:???
え?
マッドスラッグって、ゲーム開始時のカモ敵じゃなかったの??
127NAME OVER:2011/05/16(月) 22:39:43.55 ID:???
HPは低いけど攻撃力が高いから油断ならない
128NAME OVER:2011/05/16(月) 23:54:06.98 ID:???
そうだったのか・・。
といっても、初期レベルでマッドスラッグとピンクローパー
どっちが出たら嫌かと言われたら、俺は迷わず後者だな。
129NAME OVER:2011/05/17(火) 02:45:20.47 ID:???
AUTOってなんだろ…ピッ

えっ?えっ?なに?

ちょ…待っ…

ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

壊れてる!このカセット壊れてる!


今では良い思い出です
130NAME OVER:2011/05/17(火) 05:55:29.61 ID:???
俺はミコンの武器屋でムチ買っちゃって防具買わなかったからマッドスラッグの怖さわかるわ
131NAME OVER:2011/05/18(水) 00:48:16.68 ID:???
最初の買い物で性格診断できそう
132NAME OVER:2011/05/18(水) 01:53:23.74 ID:???
ミコンの街の宝箱取って死亡→コンティニュー→所持金半分のまま宝箱が
復活してるのでまた取って死亡、を繰り返してたな
133NAME OVER:2011/05/18(水) 02:32:40.31 ID:???
・ミコンの宝箱取る→マッパーを唱える→泉で回復→もう一度宝箱取る
または
・ミコンの宝箱取る→逃げまくって4Fまで行く→ケルベロス拾う→もう一度宝箱取る
134NAME OVER:2011/05/19(木) 00:04:24.36 ID:???
>>124
原作だと
悪魔に頭やられたナカジマがユミコ襲う→ユミコ神通力で反撃→ナカジマ死亡
でENDだからなぁ
135NAME OVER:2011/05/19(木) 00:22:44.31 ID:???
ちなみにナカジマは原作ではイザナギの転生体かも定かではない
ヨモツシコメに追われる夢をみただけで、単なるPCオタク少年
イザナミが「彼が似てる」ということで、ヒノカグツチの剣を渡すというグダグダ振り
元々事件を起こしたのは、ナカジマが虐められてた仕返しにロキを召還して日本を壊滅させたのが…
136NAME OVER:2011/05/19(木) 11:33:16.98 ID:???
原作って永井豪とか平井和正の影響モロに受けてるよなあ(ぶっちゃけパクリ)
なんで高評価なのかわかんね
137132:2011/05/19(木) 23:24:10.18 ID:???
>>133
ええっ!?
138NAME OVER:2011/05/20(金) 17:14:28.46 ID:???
え?その当時の高級車?そんなのトヨタ2000GTに決まってるだろw
ベンツなんていってるのは、スーパーカー時代に全く相手にされずに育っ
たガリ勉野郎だな。普通なら、ランボルギーニーカウンタックとか、ミウラ
とか、フェラーリとかが出て来る筈だろ。それをベンツだなんて…だいたい
ベンツっていうなら、BMW(当時はベーンーベー)が出て来る筈w

…わっかるかなぁー?わっからねぇーだろうなぁーw
139NAME OVER:2011/05/20(金) 21:21:21.21 ID:???
よくわからんけどミサワネタ?
140NAME OVER:2011/05/20(金) 23:32:46.74 ID:???
>>113の続きじゃね
141NAME OVER:2011/05/21(土) 00:39:08.36 ID:???
> …わっかるかなぁー?わっからねぇーだろうなぁーw
 ↓
> よくわからんけどミサワネタ?

ネタか本気か俺には判別できない。 ジェネレーションギャップだわ。。。
142NAME OVER:2011/05/21(土) 05:44:27.64 ID:???
>>135
そういう中島がゲームで表現できなかったんで、
ifでは原作の中島みたいなハザマを悪役で出したんだろうな。
143NAME OVER:2011/05/24(火) 22:49:53.55 ID:???
でもまぁ、このスレで未読の人は一回原作読むのをオススメする
アニメは一巻の内容だけだし
神秘的な存在のユミコに対して
負の感情もがっつり持ってる普通の学生なナカジマは感情移入しやすいかも
(悪魔召還プログラム組める天才プログラマ設定はすぐに見なくなるがw)
古本屋なら三冊揃えても安いだろうし
144NAME OVER:2011/05/27(金) 05:19:53.92 ID:???
>>134  小説
カミーユ扱い〜切れたナカジマ〜復讐で悪魔償還〜不幸にも最初にでてきたのがロキ
〜ロキはナカジマの言うとおりするがあとで反撃〜女教師が犯され孕む(双子を出産)
〜ロキなんとかした〜でも衛星にセトがくっつく〜なんとかするが今度はルシファー〜
ナカジマ発狂〜ユミコに殺される〜ユミコはそのご精神崩壊〜悪魔につかまる。
続編
十字架のユミコ〜すっかり錯乱女王様〜スサノオとアマテラスの生まれ変わりの主人公とヒロイン

めmんどくせ
145NAME OVER:2011/05/27(金) 09:00:20.46 ID:???
>>144
小原教諭の子供って双子だっけか
なんかゲル状のなにかが出てきた記憶しかない
146NAME OVER:2011/05/28(土) 00:50:01.86 ID:???

双子を生んだ。美男子。美少女・最初は続編のスサノオ・アマテラスの生まれ変わりの敵だったが。
名前はナギだったか。のちに仲間っていうか仲魔っぽくはなっていく。
あとルシファー・ベルゼブブとか人間体。
狂ったユミコはメンヘラになるも冥府でナカジマと再開できて成仏。
のちに呪いの神スウトク天皇が子供転生してラスボスっぽくなる。
でも最後は格ミサイル発射〜アマテラス・スサノオの生まれ変わりの主人公らが逃げる。で終わる。
結局ルシュファー・ベルゼブブやスウトク天皇と主人公らはあんま戦わなかったな。
ベルゼブブは中立ぽかったけど。
147NAME OVER:2011/06/01(水) 02:32:51.24 ID:???
女神転生のイントネーションって

引田天功
桜金造

どっちなの?
148NAME OVER:2011/06/01(水) 20:35:47.70 ID:???
>>147
FCでやり始めた頃から俺や俺の周りは引田天功だな
149NAME OVER:2011/06/01(水) 21:48:04.90 ID:???
>>147
メガテンをどう発声することになるか考えればおのずと分かる。
150NAME OVER:2011/06/01(水) 23:20:32.06 ID:???
引田天功、ヒキテンだな。FCの頃から今までずっと。
真・桜金造とか、やっぱしっくりこないし。真・引田天功。こっち。
151NAME OVER:2011/06/02(木) 07:45:43.07 ID:???
日本語の発音としては、桜金造の方が正しいと思ったけど、
地震対策 とかなるとやっぱり引田天功だから、
きっと女神転生は引田天功なんだろうな。

それにしてもこのレスだけ見ると何の話なのかまるで意味不明。
152NAME OVER:2011/06/02(木) 11:48:11.25 ID:???
ゼロみたいに読点が入ると金造で正しい。女神、転生。
でも桜金造で一呼吸置いたりなんかしない。桜、金造。

ヒキテンの圧勝。
桜、金造。は圧敗。
153NAME OVER:2011/06/08(水) 22:15:03.72 ID:???
所さんのメガテンは桜金造
154NAME OVER:2011/06/11(土) 02:38:41.43 ID:???
金造フルボッコw
155NAME OVER:2011/06/11(土) 09:44:07.84 ID:???
所さんのまもるもせめるも
156NAME OVER:2011/06/18(土) 13:58:27.53 ID:???
ドラゴンスピリットのサウンドのメガテン氏はどっち?
157NAME OVER:2011/06/24(金) 02:14:57.10 ID:???
由来によるが・・・
多分引田天功
158NAME OVER:2011/06/24(金) 02:18:22.42 ID:???
もういいよ
159NAME OVER:2011/06/26(日) 01:02:17.91 ID:???
もういいかい
160NAME OVER:2011/06/26(日) 02:59:56.25 ID:???
もういいよ
161NAME OVER:2011/06/26(日) 04:41:20.64 ID:???
ほんとうに いいのかい?
162NAME OVER:2011/06/29(水) 19:54:58.49 ID:???
まあだだよ
163NAME OVER:2011/06/30(木) 04:40:15.80 ID:???
俺も引田天功
164NAME OVER:2011/06/30(木) 10:30:58.07 ID:???
スレタイには女神転生ってあるのに、引田天功のスレだった。

http://prtimes.jp/data/corp/193/m/top-2a0af33208b95fb424d0fa15030c01bd.jpg.jpg

まあ、こんな神様っぽいのなら出てきそうだけど。
165NAME OVER:2011/07/01(金) 13:36:21.56 ID:???
私は 邪神 ヒキタテンコウ
今後ともよろしく・・・
166NAME OVER:2011/07/02(土) 00:26:05.25 ID:???
女神 じゃだめなのか…
167NAME OVER:2011/07/02(土) 01:05:51.61 ID:???
>>166
初代は男じゃね?
168NAME OVER:2011/07/02(土) 01:34:20.42 ID:???
>>167
そうそう、自分が子供の頃はおじさんだった記憶がw
二代目なんだよね、今の引田天功(女)さんは。
169NAME OVER:2011/07/02(土) 02:55:59.02 ID:???
初代:邪神
二代目:魔王
金造:地霊
170NAME OVER:2011/07/02(土) 03:49:54.50 ID:???
俺ら:外道
171NAME OVER:2011/07/02(土) 07:48:37.28 ID:???
妖婆:アグネス・チャン
172NAME OVER:2011/07/02(土) 09:33:06.46 ID:???
総書記;石原慎太郎
173NAME OVER:2011/07/04(月) 18:52:14.56 ID:???
>>168
調べたら初代が活動してたの1979年までだぞwwwおっさんいくつだよwwww
174NAME OVER:2011/07/04(月) 20:28:58.84 ID:???
初代女神転生を発売日に買ってプレイした層っていうと、彼らはおっさんになっている筈!
175NAME OVER:2011/07/05(火) 04:56:47.69 ID:???
年齢は何故かおっさんだけど
中身は当時と何も変わってない

エルフは今でもお姉さん
176NAME OVER:2011/07/05(火) 05:11:56.07 ID:???
肌色だし云々
177NAME OVER:2011/07/05(火) 11:18:33.04 ID:???
ジーパンをパンツって言ったり
ジャンパーをブルゾンって言ったりする方が
変に気取っててオッサン臭いよなw
178NAME OVER:2011/07/05(火) 19:23:59.03 ID:???
この辺をリアルタイムで見てたオッサンばかりかw
http://www.youtube.com/watch?v=bU1pcORigEE
179NAME OVER:2011/07/06(水) 20:07:05.90 ID:???
180NAME OVER:2011/07/06(水) 21:07:21.50 ID:???
>>179
ナウシカ、ラピュタ、ルパンのロゴがハッキリ浮かぶ
181NAME OVER:2011/07/07(木) 00:59:50.38 ID:???
>>179
上は当時、不良の兄ちゃんがたくさんでてくる良くないドラマというイメージだった。
実は未だにどういうものだったのかよく知らないw
182NAME OVER:2011/07/08(金) 21:17:43.52 ID:???
今テレビ見てたんだが
金曜ロードショーのOPが知ってるのと違う

取り敢えずメガテンの攻略本読んで落ち着こう
183NAME OVER:2011/07/18(月) 18:51:33.21 ID:???
原作の腐った弓子が寄ってくるシーンと人肉の塔は文章だけでもトラウマになりそうだ
184NAME OVER:2011/07/20(水) 22:58:49.25 ID:???
でもレイプされる場面で抜いたんだろ?
185NAME OVER:2011/07/24(日) 02:25:54.76 ID:???
ネコマタに攻撃したことないな

ユミコは死んだままにしといて
固定ネコマタ仲魔にして呼び出して
二人っきりでウロウロしてたわ
186NAME OVER:2011/07/24(日) 21:23:26.65 ID:???
>>185
そんなんしてたら死体弓子引き回してた原作思い出して欝になるわ
187NAME OVER:2011/07/24(日) 22:00:14.76 ID:???
ユミコ ヲ コロシテ ヘイキナノ?
188NAME OVER:2011/08/06(土) 14:01:30.07 ID:???
平気ですね。むしろ喜ばしいと言うか。うん、平気です。全然。
だって考えてみても下さいよ。弓子さんって、掃いて捨てるほど居るような凡庸さでしょ。
いやルックス的に、ってことね。あんなんじゃあ興奮しないわけでしょ。ね。
ま時代が時代ですから。致し方ないというのも分かりますがね。それはそれですよね。
僕は主人公ですから。主人公がヒロインと姦淫するのってどうなの的な。当たり前じゃんて。
シチュ論としての射精は、すっごく大切にしたいんですよね。全然違いますもん。やっぱね。
それだったら、ネコマタちゃんやエルフちゃんですよ断然。敵なのにってか敵だからこそってか。
そういう付加価値あっての姦淫じゃないですか。倒されるために存在する敵を、そういう角度で見てみるわけ。
倒すんじゃなく、射精の一環として考える。そして実際に使用し、射精してみる。そうでしょ。
ルシファー倒す時点で必ず、COMPにネコマタちゃん達をストックしておくんですよ。
エンディング後に連れて帰って、思う存分使用したいわけですから。ここピークですよ。
弓子さんは死んだまま、置いて帰っちゃう。かさばりますもん。凡庸でしかもかさばるとか。
ですからね。最初の質問に戻ると、平気ですってなっちゃう。それ以外答えようがないじゃないですか。

分かったかな。ね。それじゃ舐めるから足開いて。
189NAME OVER:2011/08/06(土) 23:18:59.49 ID:???
たくさんいてほいほい捕まえられるネコマタより
イザナミの転生体である弓子の方が希少だと思うんだが・・・w
190NAME OVER:2011/08/07(日) 00:33:37.04 ID:???
ネコマタにも可愛いのと可愛くないのがいて、
可愛いのとなるとなかなか見つからないのです。

COMPには同じ種族は一体しか入れておけませんから、
今捕獲してあるのより可愛い個体を入手する為には、
あらかじめ空にして可愛い個体待ちをしなければなりません。

これがまた難しいんですね。
「あー、見つからない…こんな事なら前ので妥協しておけば良かったかも…」
191NAME OVER:2011/08/07(日) 19:06:12.35 ID:???
弓子は俺の黒髪おかっぱロング好き原点
名前も良い、白鷺弓子・・・ユミコ
ステイト画面だけでも2時間くらいは余裕で楽しめる
192NAME OVER:2011/10/18(火) 13:04:49.20 ID:QJfj5ljV
中島さんはノートパソコンを小脇に抱えたままペルセウスの剣とかヌンチャクとか振り回してたの?
そう考えるとホラーすぎる
193NAME OVER:2011/10/18(火) 16:46:57.31 ID:???
違うよ、ハンドヘルドコンピューターだよ。
194NAME OVER:2011/10/18(火) 18:00:57.02 ID:???
ハンドベルトコンピューターってのは何だったっけ?
195NAME OVER:2011/10/18(火) 18:11:51.47 ID:???
ハンド ベルト じゃないよ、ヘルド だよ。

これ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20001222/atlus01.jpg
196NAME OVER:2011/10/18(火) 18:51:26.08 ID:???
中島がハンドヘルドコンピューターつけてる描写なんてあったっけ?
イラストだとノートPC抱えてるのは知ってるけど
197NAME OVER:2011/10/18(火) 20:13:00.11 ID:???
いや、初代じゃないけどメガテンシリーズのどれかの攻略本で「ハンドベルトコンピューター」ってがっつり書いてたのがあったのよ。
198NAME OVER:2011/10/18(火) 20:30:19.54 ID:???
>>196
小説にそんな事が書いてあったような気がするんだよ。
199NAME OVER:2011/10/19(水) 03:29:31.08 ID:???
>>197
中島は初代の主人公だ
200NAME OVER:2011/10/19(水) 05:41:34.66 ID:???
女神転生原作サイト G.OWARIYAサイバーカワラバン OAV台本チャプター1
hiro.moo.jp/owariya/basic/daihon/chapter1.htm - キャッシュ
おはよ、中島君, 「Bonjour, Nakajima. 025, 何かに気付いたような弓子, 弓子「あ. 026, 中島、自分の席に座って、ハンドヘルドコンピューターをいじり始める. 027, 弓子、中島の方をボケっと見ている 終業のチャイムが鳴る 小原の手Fr・I弓子の方に置かれる
201NAME OVER:2011/10/19(水) 07:41:35.04 ID:???
最初ラップトップだったような気がする
202NAME OVER:2011/10/19(水) 11:21:52.72 ID:???
ハンドヘルドコンピュータ=ノートPCじゃないの
203NAME OVER:2011/10/22(土) 17:00:42.06 ID:???
>>195
すっげー重そう
204NAME OVER:2011/10/22(土) 21:18:46.69 ID:???
まぁあれだ。 パックスパワーグローブ最高。
205NAME OVER:2011/10/26(水) 03:00:05.83 ID:???
主人公の名前がナカジマってなかなか無いよな
206NAME OVER:2011/10/26(水) 04:41:38.30 ID:???
普通はイソノとかフグタだもんな
207NAME OVER:2011/10/26(水) 10:58:22.48 ID:???
ヒロインがハナザワとか何の嫌がらせだよw
208NAME OVER:2011/10/27(木) 07:56:58.73 ID:???
脇ゲーw
209NAME OVER:2011/10/28(金) 00:00:12.04 ID:???
ハナザワ「もう・・・イソノくんったら、そんなにわたしのワキがみたいの?」
210NAME OVER:2011/10/30(日) 08:18:57.04 ID:Ks+fPzev
グッスリトとか混乱系の魔法使える仲間は必須だな
211NAME OVER:2011/10/30(日) 22:49:40.92 ID:NVwt+wVB
クリシュナ・ウォンロン・ガネーシャのチームではマグネタイト消費しないのって、
あれ意図的にプログラムされてたんじゃなくて、実はバグなんだって近年知ったよ。
212NAME OVER:2011/11/01(火) 00:06:17.41 ID:???
ネコマタ・エルフ・ユミコのチームではキンタマグネタイト消費しまくるのって、
あれ意図的にプログラムされてたんじゃなくて、俺のバグなんだって今年知ったよ。
213NAME OVER:2011/11/01(火) 11:21:32.00 ID:???
>>210
魔法の名前が分かりやすくて良かったなこのゲーム
II以降や旧約の魔法が改変されてて醒めちゃったわ
214NAME OVER:2011/11/01(火) 20:48:33.77 ID:???
キンタマグネタイトって尿路結石かなんかかよw
215NAME OVER:2011/11/01(火) 21:58:07.14 ID:???
検索に引っかかりにくいスレタイだなー
216NAME OVER:2011/11/02(水) 03:06:58.16 ID:???
ドピュットナ
217NAME OVER:2011/11/02(水) 08:50:19.57 ID:???
>>213
2以降や旧約は、シリアスタッチだからな。
あのちょっと可愛いタッチだからこそ、「グッスリト」みたいな魔法名が生きる。
218NAME OVER:2011/11/02(水) 14:32:05.10 ID:???
>>215
いたずら対策だろうけど
半角スペースひとつまでには対応してくれりゃいいのにな
219NAME OVER:2011/11/02(水) 22:14:17.03 ID:???
>>217
なるほど。そりゃあサキュバスのカンデオンも許せるわけだ。
220NAME OVER:2011/11/03(木) 02:23:00.30 ID:???
カンデオンだけは許さない
221NAME OVER:2011/11/03(木) 06:23:06.40 ID:???
一目惚れを「雷に打たれたよう」なんて表現するけど
要するにそれだけ強烈な色香なんだろうな
そんな恋がしたくなり
今から高圧電線の鉄塔に登る秋空
222NAME OVER:2011/11/03(木) 12:14:52.99 ID:???
・やめろ
・やってみろ
223NAME OVER:2011/11/09(水) 01:40:11.24 ID:???
ユーザー007さん、無茶言い過ぎw
224NAME OVER:2011/11/09(水) 02:46:50.83 ID:???
催眠術でワープすると5マッカもらえてたけど、あれは何で?
225NAME OVER:2011/11/09(水) 03:19:51.20 ID:???
当時だと、催眠術といえば5円玉が欠かせないものだったのだよ
魔ッ貨は関係ないだろって言われたら、それまでだけど
226NAME OVER:2011/11/11(金) 22:33:31.17 ID:osSvNOUZ
5マッカじいさん
227NAME OVER:2011/11/14(月) 04:18:17.76 ID:???
5魔ッ貨催眠術士って攻略本に書いてあったな
228NAME OVER:2011/11/14(月) 04:21:27.44 ID:???
罠にしか見えんが
有料スタルト
229NAME OVER:2011/11/15(火) 03:04:26.71 ID:???
>>34
ファミコン時代の初代女神転生をクリアした奴って何なの!?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1201395359/
板が移転したよ。
230NAME OVER:2011/11/30(水) 03:11:15.29 ID:???
ナカジマ
ユミコ
231NAME OVER:2011/11/30(水) 03:30:42.70 ID:???
シラサギ
アケミ
232NAME OVER:2011/11/30(水) 04:45:06.78 ID:???
コンゴトモ
ネコマタ
233NAME OVER:2011/11/30(水) 18:38:34.04 ID:???
1 ケルへ゛ロス
2 ハ゛ク
3 トレント
4 ナカシ゛マ
5 ユミコ
234NAME OVER:2011/11/30(水) 20:23:57.87 ID:???
>>233
これからミノタウロス退治?
235NAME OVER:2011/12/01(木) 01:17:29.67 ID:???
女神転生って、濁点で一文字分とってたっけ。
なんかとってなかったような気がするんだけどな。
236NAME OVER:2011/12/01(木) 01:28:07.87 ID:???
とってたよ 一文字分とってたよ
237NAME OVER:2011/12/01(木) 04:42:31.12 ID:???
うか゛か゛か゛か゛〜
238NAME OVER:2011/12/01(木) 20:54:11.53 ID:???
>>235
そのせいで「シ゛ャクフロスト」という奇怪な名前の妖魔が誕生することに・・・これは2だが
239NAME OVER:2011/12/01(木) 22:05:52.06 ID:???
でもそういうのもデジタルっぽい雰囲気があってよかったな。
240NAME OVER:2011/12/01(木) 22:22:58.33 ID:???
当時のゲームで濁点付きを一文字として全部揃えてたのって無いんじゃない?
大抵のは
メカ゛テンほうしき (た゛くてん よこならひ゛)か
  ,,           ,,           ,,
 トラクエほうしき (たくてん たてならひ)だったような
241NAME OVER:2011/12/02(金) 02:04:15.56 ID:???
ドラクエってそんななってたっけ。
まるで意識してなかった。意識させないようになっていたんだろうね。

昔のゲームって制約がある中で文章を作っていたりするよね。
実際の例ではないけど、何故か「たちつてと」の文字が使えないとかね。
242NAME OVER:2011/12/02(金) 15:21:37.73 ID:???
ねこのたま
243NAME OVER:2011/12/02(金) 19:46:58.30 ID:???
記憶違いかもしれないけどFFは濁点を一文字で使えた記憶がある
244NAME OVER:2011/12/02(金) 20:32:59.67 ID:???
そういえばそうかと思って画像検索で見てみたけど、FFもドラクエ式みたいだね。
全ての文字列が縦に一行あけて書かれて、そこに濁点がおかれてる。
確か、ドラクエだと名前入れる時は濁点だけで一文字とる形になってたけど
FFは濁点つきでも一文字として名付けられたような気がしたから、その印象かな?
245NAME OVER:2011/12/02(金) 21:46:35.50 ID:???
FC版は1も2も仲魔は8文字までだったからな。
仲魔にならない種族は合体でも作れないという制限事項があったからそいつらは9文字以上でもOKだったが。
そのせいで1は夜魔だったからメフィストフェレスでよかったが2は妖鬼に変わったためメフィストに省略された。
246NAME OVER:2011/12/03(土) 18:10:36.46 ID:???
じゃあメフィストヘレスで…
247NAME OVER:2011/12/08(木) 14:16:12.88 ID:???
小説版女神転生をゲームで出してくれないかな
すごい雰囲気になりそうだ
248NAME OVER:2011/12/08(木) 15:46:31.32 ID:???
その場合ADVになるかね
249NAME OVER:2011/12/08(木) 19:25:13.22 ID:???
FC女神転生2の攻略本を数年前ブックオフ
で買えた。
悪魔のイラストがカラーでのってるんだけど
結構貴重なのてにいれられたのかな。
250NAME OVER:2011/12/08(木) 19:33:11.62 ID:???
カバー折り返しに「あくまをころして へいきなの」って書いてあるやつか。
251NAME OVER:2011/12/08(木) 19:46:43.93 ID:???
そう、それ。
カラーページも多くて攻略の部分もなかなか
よくできてるとおもうんだけど。
252NAME OVER:2011/12/09(金) 18:19:07.34 ID:???
JICC出版のやつか
攻略ページの誤植が残念な事を除けば、イラスト大きいし、読み物あるのがいいな
253NAME OVER:2011/12/10(土) 11:09:32.28 ID:???
>>240
初代ドラクエは濁点も一文字だったぞ
名前入力で濁点だけ4文字でキャラ作れるし
そのキャラはLV1の時点では最強だった、ゴーストも倒せる
254NAME OVER:2011/12/10(土) 13:59:47.23 ID:???
プレイヤーの名前はビット数の関係で1行に収めてるってだけで、
他の文章では>>240だっただろ
255NAME OVER:2011/12/11(日) 06:59:36.63 ID:???
つーか「濁点が一文字扱いだったね」「濁点付きは二文字だったね」って
話に対して>>253の突っ込みは成り立たないわな。
「いや、まさにそういう話をしてるんだけど…」っていう。
256NAME OVER:2011/12/11(日) 13:51:37.03 ID:???
>>251
徳間書店のやつだね。
あれは良かった。
257NAME OVER:2011/12/11(日) 19:01:26.05 ID:???
ムド系の回避率ってどうなってるのかな。
防具もかかわってるみたいだけど、レベル差もあるのか。
2のサタンのムドはこっちのレベルが高いとまったく効かないし。
運のパラメータも関係あるのかな。
258NAME OVER:2011/12/11(日) 19:52:59.71 ID:???
259NAME OVER:2011/12/30(金) 10:53:06.91 ID:???
>>229
ファミコン時代の初代女神転生をクリアした奴って何なの!?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1201395359/
板が移転したよ。

260NAME OVER:2012/01/03(火) 00:45:19.94 ID:???
だね
261ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!:2012/01/05(木) 13:12:17.11 ID:/lITC4Uy
アナログ も                                    アナログSEXY
放送   う
終了から  165日
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 女神転生2の発売日に近所では見つからず隣町まで自転車かっ飛ばして探してやっと見つけて買ったのに
           ギリメカテに何度もやられ頭にきて中古屋に売り飛ばし永い間思いっきり後悔し続けて
           後に探し回るも新品が見つからず中古で買い直したのはいい思い出
           真女神転生もやったが女神転生2と比べて何だか色々といまいちでその後のシリーズはやらず
           ペルソナ発売で久々に女神転生熱が戻ったもののプレイしていてストレス溜まるだけだったから完全に見限った
           思い出補正もあるんだろうけど私にとって女神転生はファミコン版1と2だけで他は全部蛇足だわ
262NAME OVER:2012/01/14(土) 11:40:50.48 ID:???
               .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,,_
           ,,,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
          .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,
         .,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,
        ,illlllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllli
       .,,lllllllll!!゙゙゛        :゚゙゙!!!llllllllllllllllllllllll,
       .,illllllllll             :゙゙゙!!llllllllllllllli、
      .,lllllllllll                 ゙゙!lllllllllll|
      .,llllllllll!                 .llllllllllll
     . ,,llllllllll,,,,,,,,,,,,___            lllllllllll
    .,f゙.゙!lllll!lllllllllllllllllllllliii,           .illllllllll
    ..廴 .llll゙ lllllllllllllllllllllllllllliiiii,,,,,,iiiiiilliiiiiiii,,  ,lllllllllll
    .レ.!レlll゙ .illllllllllllllllllllllllllllll!!lllllllllllllllllllllllllii,,,illllllllll゙
    l .!レ゙°!lllllllllllllllllllllllll!゙’.lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    l ,il   ..゙゙!!!llllllllllll!!お ,lllllllllllllllllllllllllllll!lllll!゙,
    .《゙゙`z     ..,,,,wlil  .l゙!llllllllllllllllllllllll!,il!゙’ .l
    . ゚━l     .,l!~ .,i!゙   .:゙,,゙!!llllllllllllllll!".!’,,r.l
      ..l   ,#゜  .゙゚''゙!rillllあ.ll!  ̄” ̄  ,i!゙乂
      'l  .l°         !,      '野
       《   ..liiiiii,゙゙゙!!!iiiiiii,,、 .!l    ,i,,,il″     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .'l   .゙゙゙!lllllliiiiiii,,,,,iiii, .'l,  ,,l゙”      < んなーこたーない
        ゙┐   ゚゙゙゙!!!!!!!゙゙゙゙゙゙  ゙’ ,,l°        \_______
         ;ラi,          ,xl″
          :゚≒,,,,,,,,,,,,,,yilャl゙″
263NAME OVER:2012/01/14(土) 14:50:43.22 ID:???
コリッコリッ(偽ゴッドボイス)
264NAME OVER:2012/01/30(月) 22:31:50.64 ID:???
素早さが名簿の下の仲魔のものが参照されるバグがあるってのを知ったんですが、
最後のキャラはどこから参照されるんでしょうか?
そのキャラのパラメータがそのまま使われるわけではないみたいなんですが・・・
かと言って一周して一番上のキャラというわけでもない。
誰か知ってたら教えて下さい
265NAME OVER:2012/02/03(金) 04:47:44.00 ID:???
>>264
ここには知能の低い物怪と地霊ぐらいしかおらんでな
なんぞ聞くんなら↓こっち行って聞いた方がよかろ

女神転生を語るスレッド 其の四拾四
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1322345184/
266NAME OVER:2012/02/12(日) 00:19:15.79 ID:VGKTmEE1
コンクリート撒いて石化させる発想が異次元にも程がある
てかメデューサがそれやっちゃ終わりだろwてめえの蛇髪は飾りかよw
267NAME OVER:2012/02/12(日) 00:32:03.80 ID:???
偉い人にはそれが分からんのですよ
268NAME OVER:2012/02/12(日) 01:53:29.93 ID:???
手品にはタネがあるんです
269NAME OVER:2012/02/12(日) 05:43:50.44 ID:???
撒いたコンクリをすぐ固めるのがメデューサの能力
270NAME OVER:2012/02/12(日) 05:46:39.42 ID:???
道路工事、それがメデューサの天職か…
271NAME OVER:2012/02/12(日) 08:10:59.49 ID:???
ビエン中にせっせとコンクリート撒くメデューサさん萌え
272NAME OVER:2012/02/12(日) 15:21:04.63 ID:???
メデューサさん、影もいるから
273NAME OVER:2012/02/12(日) 18:38:07.31 ID:???
カンパニーの外でヒマしてたゾマにも手伝ってもらったよ
274NAME OVER:2012/02/12(日) 18:45:20.19 ID:???
アシュラとトレントは手伝ってくれなかったのか……。
275NAME OVER:2012/02/12(日) 19:27:02.84 ID:???
アシュラはセフレ、トレントは玩具として配備されたからね
276NAME OVER:2012/02/12(日) 19:43:13.31 ID:???
あのトレントを当然のように仲魔にできると思っていた俺は甘かった
277NAME OVER:2012/02/13(月) 02:59:37.73 ID:???
トレントといえばミノタウロス戦
ケルベロスのハマなんざとは訳の違う威力のハマで大活躍

1 ケルへ゛ロス
2 ハ゛ク
3 トレント
4 ナカシ゛マ
5 ユミコ

これは鉄板だよな
278NAME OVER:2012/02/13(月) 08:13:44.45 ID:???
せっかくのトレントハマもたまにハズレダメージ引いてがっかりしたりする
279NAME OVER:2012/02/15(水) 15:02:18.81 ID:???
セイレーンを推奨していたヘミコン必勝本
280NAME OVER:2012/02/15(水) 18:24:50.48 ID:???
トレントのハマだけ美濃に超ダメージなのってステ差だったのかな
それとも何かのバグ?
281NAME OVER:2012/02/15(水) 20:47:42.47 ID:???
GOOD系だから強いんだとばかり思ってたけど違うのか?
282NAME OVER:2012/02/16(木) 00:18:25.09 ID:???
ユミコのボットラーも強かったり弱かったりするからなんとも
283NAME OVER:2012/02/17(金) 20:23:18.59 ID:???
アプリ版の魔法はたまにスカるけどダメージ自体は安定する仕様になったから
トレントとケルベロスのダブルハマでミノ涙目
284NAME OVER:2012/02/18(土) 01:41:13.35 ID:???
ボットラーって名前からして熱そうだよな
ガボアットなんて熱湯かけられるのかっていうネーミングだよ
285NAME OVER:2012/02/18(土) 02:42:29.69 ID:???
初代にはあって、後になると無くなる魔法って結構あるような。

ボット ボットラー ボアットナ ガボアット
ブリズ ブリザー ブリザトン
カンデ カンデオン
ハッケ ハキョウ
ハイパー エトナ
ドルミン ノップ グッスリト
メディ メディカ メディカル
パッチ クリンク
スタルト キュマ

というか、ほとんど残ってない事に気が付いた。
286NAME OVER:2012/02/18(土) 06:35:33.32 ID:???
没魔法のアギ・オンカを忘れないであげてください

それとスワードナをさっさと復活させろ
287NAME OVER:2012/02/18(土) 09:19:33.89 ID:???
もうすこし くちほどにもあるかとおもったが ほねのないやつめ!
288NAME OVER:2012/02/18(土) 09:46:18.19 ID:???
テトラジャとマリンカリンとリカーム以外残ってないとも言うな。
289NAME OVER:2012/02/18(土) 10:44:27.73 ID:???
サイとハキョウはデビサマで復活したな
もっともハキョウは名前だけ同じな別物だが
290NAME OVER:2012/02/18(土) 11:03:10.52 ID:???
DDS2でゼロベースで作り直されて、真1で攻撃魔法の強さが2段階に減らされたからな。
291NAME OVER:2012/02/18(土) 14:16:10.81 ID:???
>>287
  __   _,.. .._   _
    ヽヽイ:.:.:.:.:.:.__)ノ /
     ヽ、_):.:.:.:(_____ノ:)
     / ド北ブ フf ⌒ヽ、
      {:.:.リ-!!-,リ:.:{ト、__ノ ヽ
    r‐|ヽj、` ´:.:.)トノ }>‐-、 |
    ヾシ_ L''Y" __ノ : . ノ
    /: . :ト、ヒlrr ,-‐< ´
    {  : .、_ハ、f ̄:.:.:.:.ム
    ヽ :.}   ヽ:.:.:.:.:. l
    _l  |    `¨´j |
   (_(__)ノ     (_(__)

 もうすこし ほねのある やつかと
       おもっていたか゛
  くちほと゛にも  ないやつめ!
292NAME OVER:2012/02/18(土) 18:25:59.47 ID:???
くちほどにも無い結果になったのは
ミノさんと違って屈伸運動を怠ったから
293NAME OVER:2012/02/18(土) 21:44:09.70 ID:???
でもミノさん連続で吠えると結構きついっすよ
294NAME OVER:2012/02/18(土) 22:28:09.42 ID:???
ヘカーテって魔王の中でもなんか影薄くね?
295NAME OVER:2012/02/18(土) 22:38:21.09 ID:???
ナカジマとユミコだけで戦うということを想定した能力値だからな
一度戻って仲魔連れてくるとはっきりいってロキ以下
296NAME OVER:2012/02/18(土) 22:52:48.29 ID:???
ビエン飛ばせばパスできるしね。
297NAME OVER:2012/02/18(土) 23:21:42.79 ID:???
ロキとヘカーテのとこは薄いね。
この辺はむしろボスよか道中のニヤリが強烈すぎる。
298NAME OVER:2012/02/19(日) 05:08:56.09 ID:???
そりゃ普段は見えないんだから影も薄いさ。
299NAME OVER:2012/02/19(日) 09:40:19.80 ID:???
>>297
あと例のガンデオンさんも主役だな
300NAME OVER:2012/02/19(日) 12:45:18.52 ID:???
キリスト教の神様をぶっ殺したりするタブーや、マルチエンディングがあるのって
ファミコンでこのソフトが初じゃない?
301NAME OVER:2012/02/19(日) 13:16:38.09 ID:???
ヤバい宗教ネタについては究極の世紀末ロープレTAOの方が先駆者
302NAME OVER:2012/02/19(日) 20:13:41.45 ID:???
これむずすぎてクリアできんかったわ
ヴァルハラ辺りで敵が強くて倒せん
303NAME OVER:2012/02/20(月) 00:20:53.52 ID:???
キリスト教よりイスラム教の方が冗談の通じなさがヤバい。
あとナチの扱いも。
304NAME OVER:2012/02/20(月) 00:31:05.19 ID:???
ナチかー。海外版キン肉マンに、アイツがいないからな
305NAME OVER:2012/02/20(月) 01:47:08.37 ID:???
一番やばいのは銭ゲバネズミなんですけどね
うっかり出したらロイヤリティ95%くらい搾り取られそう
306NAME OVER:2012/02/20(月) 02:02:29.76 ID:???
金ですむんだからやばくないだろ。
307NAME OVER:2012/02/20(月) 02:25:01.59 ID:???
試しに創価学会を糾弾するようなゲームを作ってみてほしい。
日本国内とはいえ、なんか恐ろしい事が起きるような気がするw
308NAME OVER:2012/02/20(月) 19:21:34.22 ID:???
隊列3番目のキャラクターの魔法の威力が極端に落ちる仕様になっているらしいな
309NAME OVER:2012/02/20(月) 20:16:33.80 ID:???
トレントのハマ失敗はそれかー
310NAME OVER:2012/02/20(月) 20:40:03.77 ID:???
じゃあ3番目はナカジマが鉄板なんだな
311NAME OVER:2012/02/22(水) 00:20:00.61 ID:???
メシア教:創価学会
ガイア教:冨士顕正会
312NAME OVER:2012/02/22(水) 00:24:14.62 ID:???
旧約やってみたけど何か違ったよ
初代が良いなやっぱり
313NAME OVER:2012/02/22(水) 00:29:43.67 ID:???
旧約は音楽の腑抜けアレンジが聞くに堪えないんだよなぁ
ファミコンの方がギラギラしてるってどういう事だと
314NAME OVER:2012/02/22(水) 00:41:24.64 ID:???
旧約は、まるで社員研修の新人グループに移植させたさせたかのような作り。
315NAME OVER:2012/02/22(水) 00:46:34.29 ID:???
崎元は女神転生に非道いことしたね(´・ω・`)
316NAME OVER:2012/02/22(水) 01:29:04.12 ID:???
ニコニコ動画の話で申し訳ないけど女神転生のアニメが見られるよ。
このゲームが始まる直前の話だよ。「中島朱美」で検索してね。
317NAME OVER:2012/02/22(水) 03:04:57.53 ID:???
>>316
これ、ビデオテープを持っていたけど、テープが駄目になっちゃって二度と観られないかと思ってた。
あんまり面白いものでもないけど、女神転生ファンなら観ておくと良いかもね。
318NAME OVER:2012/02/22(水) 03:05:48.30 ID:???
一応、DVD版出てるけどな
319NAME OVER:2012/02/22(水) 03:28:41.09 ID:???
ええっ、それは全く知らなかったというか、ある訳ないと決め付けてたよ。
需要があると判断したからなんだろうけど、よく出そうと思ったなぁw
320NAME OVER:2012/02/22(水) 03:34:58.78 ID:???
見てきた。ナカジマ嫌な奴だなw
でもそれは原作でも一緒か
321NAME OVER:2012/02/22(水) 04:35:00.31 ID:???
少なくともヒーローとかの類ではないよね。
ただ、仕返ししようと思ったってだけでw
322NAME OVER:2012/02/22(水) 08:24:37.85 ID:???
仕返ししようと思って変なことしたら思わぬ大惨事になっちゃって
自分にも被害が及ぶから仕方なくどうにかするって流れだよな
ナカジママジ嫌な奴
323NAME OVER:2012/02/22(水) 08:57:11.82 ID:???
アニメ見たら、改めてゲームの顔の再現度が素晴らしいと感じた
ナカジマはユミコにぶたれてHP1になればいい
324NAME OVER:2012/02/22(水) 09:20:34.24 ID:???
ユミコ〜
325NAME OVER:2012/02/22(水) 10:51:41.03 ID:???
ミノタウロス戦にウェアキャット連れてってハイパーを何度も唱えさせたら
ダメージが増えなくて参った。もしかして効果ないのかな?
326NAME OVER:2012/02/22(水) 11:20:42.50 ID:???
>>317
あのアニメってカミソリ二枚刃のスケ番が股裂きされるシーンしか記憶に無い
327NAME OVER:2012/02/22(水) 13:54:26.56 ID:???
>>326
当時中学生だった僕には刺激的すぎました
まんまん噛んでた女の子がまたかわいかった気がする
328NAME OVER:2012/02/22(水) 15:40:31.06 ID:???
時々流れる楽しげなBGMがいいよねw
329NAME OVER:2012/02/22(水) 15:52:30.16 ID:???
白鷺って苗字がお嬢様っぽくて良いよな
なんだよナカジマって
330NAME OVER:2012/02/22(水) 16:03:38.48 ID:ORVcqoXj
>>329
さてはお前ナカジマだな?
テレッテー(イザナミに追い掛けられるシーンBGM)
331NAME OVER:2012/02/22(水) 16:26:45.04 ID:???
家賃払え
332NAME OVER:2012/02/22(水) 16:38:23.52 ID:???
ageてしまったごめん
333332:2012/02/22(水) 16:54:03.75 ID:???
と言うか、何で>>331は俺が家賃滞納してるのを知っているのだろう・・・
334NAME OVER:2012/02/22(水) 19:57:29.55 ID:???
>>329
アケミちゃんだって可愛い名前じゃないか。
335NAME OVER:2012/02/22(水) 20:37:02.47 ID:???
アケミちゃん、「起立、礼、着席」の号令無視してパソコンカタカタやってたけど
あんなことしてれば孤立もすると思う
336NAME OVER:2012/02/22(水) 21:37:31.76 ID:???
ぼくもロキの子を身篭りたくなりました
337NAME OVER:2012/02/22(水) 22:51:17.22 ID:???
先生がエロいよな仲魔に欲しいな
338NAME OVER:2012/02/22(水) 23:06:10.57 ID:???
アニメ見るとロキとセトが中ボスなのが惜しく感じる
339NAME OVER:2012/02/22(水) 23:10:18.62 ID:???
ピンクのゲル状のものに無表情の生徒が飲み込まれていって血の噴水が飛び出るのはトラウマ
340NAME OVER:2012/02/23(木) 01:11:21.47 ID:???
モニターが盛り上がる効果音で笑ってしまった
341NAME OVER:2012/02/23(木) 02:09:52.25 ID:???
アニメ見て懐かしくなってまた始めちゃったよ
アルラウネのクリンクが早く欲しいよ
342NAME OVER:2012/02/23(木) 20:06:30.08 ID:???
エロ扱いではないけどエロアニメとして使えるものだったなぁ
女神転生とか孔雀王とかは
343NAME OVER:2012/02/23(木) 21:23:02.49 ID:???
初代のモンスターグラフィックって味があるよね。
下手ウマみたいな。宗教関係の絵みたいで何か好き。
344NAME OVER:2012/02/23(木) 21:25:30.23 ID:LCnuUc/E
DANにも親戚が色々出てくるよ
ごついラゴーンとか気のいいロキとか
345NAME OVER:2012/02/23(木) 22:18:31.82 ID:???
ベーシッ君の4コマ好きだったな
346NAME OVER:2012/02/24(金) 00:49:19.13 ID:???
まおうでひぶうまてがあらわれた!
347NAME OVER:2012/02/24(金) 00:58:06.03 ID:???
プログラマーなかじま あけみ。
クニタチ市.ジュッセイ高校.18才。…
おまんこ.なめてぇーよぅ
エッチする女ノ子がほしいチツちゃん、クリちゃん、スキ!スキ!
348NAME OVER:2012/02/24(金) 01:13:03.77 ID:???
それ懐かしいなw
スーパーモンキーだっけ?
349NAME OVER:2012/02/24(金) 04:05:39.80 ID:???
なか゛いたひ゛か゛はし゛まる‥
350NAME OVER:2012/02/24(金) 17:31:41.90 ID:???
なつかしい きょくが
ながれてるじゃないか。
あのころは、よかったな。
みんなプロだったもんな。
……………
351NAME OVER:2012/02/24(金) 18:00:50.23 ID:???
>>350
こっちはメガテンに関係なくもないな
352NAME OVER:2012/02/24(金) 18:11:32.51 ID:???
やけに活気づいてますね、最近のココ
353NAME OVER:2012/02/24(金) 18:43:33.44 ID:???
>>350
ひでむしだっけか
354NAME OVER:2012/02/24(金) 19:39:00.87 ID:???
アケミとユミコの夢冒険
355NAME OVER:2012/02/24(金) 19:50:57.13 ID:???
メガミハ テンセイシマース という台詞もあったねあれ
356NAME OVER:2012/02/24(金) 20:59:51.34 ID:???
女神天国とかいう、アダルトビデオのパロディータイトルみたいなゲームはやめてほしかった。
357NAME OVER:2012/02/24(金) 21:26:41.24 ID:???
お前、古本屋とか行って「女神候補生」とかそのへんの漫画にもケチつけるタイプだろ
358NAME OVER:2012/02/24(金) 21:57:33.34 ID:???
ダーナ女神誕生という実に紛らわしいタイトルもあった
ちなみに意欲的な展開で楽しかった
359ウェヒヒヒwwwwwwwwwww:2012/02/24(金) 22:30:18.38 ID:???
デジタルデビル物語 女神転生
360NAME OVER:2012/02/25(土) 07:04:35.23 ID:???
ナカジマにはしにがみのかまがよく似合うぜ
剣より鎌だな
361NAME OVER:2012/02/25(土) 08:35:32.70 ID:???
確かにアケミちゃんはカマっぽい。
362NAME OVER:2012/02/25(土) 09:26:20.00 ID:???
>>361
おい、報復されるぞ…
363NAME OVER:2012/02/25(土) 11:06:28.33 ID:???
でーでっでっでー
364NAME OVER:2012/02/25(土) 18:28:19.46 ID:???
しらさぎー
365NAME OVER:2012/02/25(土) 19:35:06.46 ID:???
弓子のおっぱいが拝めるのはPC88版だけ!
366NAME OVER:2012/02/27(月) 03:41:57.45 ID:???
ワイバーンの攻撃力はクリシュナ・ウォンロンに次ぐ第三位
367NAME OVER:2012/02/27(月) 17:06:07.02 ID:???
ロキの生尻が拝めるのはPC88版だけ!
368NAME OVER:2012/02/28(火) 07:31:13.70 ID:???
カワンチャ強いよカワンチャ
369NAME OVER:2012/02/28(火) 11:18:21.32 ID:???
オワンでオカワリするっちゃ→カワンチャ
370NAME OVER:2012/02/28(火) 22:35:33.41 ID:???
カワンチャとアルラウネでヤシャにしたよ
俺もアルラウネと合体したい
371NAME OVER:2012/02/29(水) 06:27:32.19 ID:???
ドリアード乙
372NAME OVER:2012/02/29(水) 08:58:08.32 ID:???
ドリアードさんがまさか後の精霊ランクアップ合体の法則に適用されるとは
373NAME OVER:2012/02/29(水) 20:08:18.25 ID:???
ゾマ=ザーボンさん
374NAME OVER:2012/02/29(水) 20:48:36.63 ID:???
ベルゼブブ=■
375NAME OVER:2012/03/01(木) 17:20:32.83 ID:???
モケケケ フォッグ=$■$
376NAME OVER:2012/03/01(木) 20:57:52.93 ID:???
赤の塔8階の東西南北それぞれの部屋前に配置された和風悪魔って意味深だね
377NAME OVER:2012/03/01(木) 22:02:42.28 ID:???
大古からあそこに住んでたけど
ルシファーとその片腕達に部屋を追い出されたかわいそ〜な子達だよ
378NAME OVER:2012/03/02(金) 00:29:04.57 ID:???
ナカジマはプッツンしている
379NAME OVER:2012/03/02(金) 00:38:19.87 ID:???
プリンパ プリンシパリティ
380NAME OVER:2012/03/02(金) 02:17:20.76 ID:???
今やっとクリアしたよ
クリシュナ・ウォンロンナカジマ・
ガネーシャ(ハイパー後にスフィンクス)・ユミコで押し切った
そのうち裏面もやってみるよ
381NAME OVER:2012/03/02(金) 03:33:24.97 ID:???
>>377
ネコマタは拾っていくよ俺は
382NAME OVER:2012/03/02(金) 04:50:40.90 ID:???
ネコマタは使っていくよ俺は
383NAME OVER:2012/03/02(金) 08:03:26.54 ID:???
アプリ版のネコマタぶちゃいくで泣いた:∴(ノД`)
ウェアキャットバステトは相変わらずかわいいのに。
プッツンみたいな死語はオミットされてるね。
384NAME OVER:2012/03/02(金) 12:13:29.77 ID:???
箸が転がるだけでもおかしかった子供時代は
ジャイアントやトールやオーディーンのあのポーズを見ただけで一日中笑い転げたものだ
385NAME OVER:2012/03/02(金) 13:26:05.81 ID:???
初代の絵師の名前って不明なの?
386NAME OVER:2012/03/02(金) 23:39:20.39 ID:???
>>384
首を反転させてキョロキョロするアニメが欲しくなる
387NAME OVER:2012/03/03(土) 00:48:26.82 ID:???
ファミコン必勝本の金子なんちゃらは初代ではないってこと?
388NAME OVER:2012/03/03(土) 07:20:10.53 ID:???
スターフォースの地上物にも似た雰囲気の絵があるから同じ絵師だろうな
389NAME OVER:2012/03/03(土) 09:15:30.35 ID:???
日本テレネット版の話もここでいーの?
390NAME OVER:2012/03/03(土) 16:16:43.72 ID:???
FC版って書いてるやん
391NAME OVER:2012/03/03(土) 18:25:00.69 ID:???
★PC版【女神転生】総合スレ Part13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1306854351/
392NAME OVER:2012/03/04(日) 18:07:16.13 ID:???
てかFC版のスレでもPC版のネタ振られたら知ってる奴いつも語ってるやん
393NAME OVER:2012/03/07(水) 04:45:21.59 ID:???
1をクリアしたから2を始めようと思ったけど
主人公・ヒロインの名前はナカジマ・ユミコとして親友はコンドウ…じゃないよね
そもそもナカジマは孤高の天才プログラマーだし親友なんていないよなぁ
394NAME OVER:2012/03/07(水) 05:02:14.95 ID:???
主人公ヒデト 親友センダ 少女ロザンナでいいよ
395NAME OVER:2012/03/07(水) 10:46:29.21 ID:???
>>394
攻略本か説明書の名前だったかなそれは
396NAME OVER:2012/03/07(水) 13:29:25.59 ID:???
>>393
もょもと でいいじゃん
397NAME OVER:2012/03/07(水) 14:27:46.79 ID:???
>>394
当時、それでやってたけど、
デフォルトネームって事でいいのかな?
398NAME OVER:2012/03/07(水) 16:51:44.26 ID:???
元ネタあるよ、グーグル先生に聞いてきて
399NAME OVER:2012/03/07(水) 16:52:41.08 ID:???
ちなみに双葉文庫のゲームブック『デシタル・デビル物語 女神転生II メシアプロジェクト2036』
主人公=「タクマ」、少女=「アスカ」、親友=「リュウ」となっている。
400NAME OVER:2012/03/07(水) 18:07:37.38 ID:???
ワタシ?????
ショウジョ!!!
トモダチ....

で何の問題もないだろ
401NAME OVER:2012/03/08(木) 02:38:00.05 ID:???
親友は一見カオスヒーローのようでやってる事は最終的にニュートラルだったな。
で、主人公はニュートラルのようでロウかカオスにしかならない?という。
402NAME OVER:2012/03/08(木) 03:12:56.62 ID:???
IIは名前をナカジマ・ユミコにすると意外とプレイできる
403NAME OVER:2012/03/08(木) 20:53:11.11 ID:???
親友はバイオセンシダンでいいよ
このゲームは全てが間違ってるのでぜひプレイして下さい
404NAME OVER:2012/03/08(木) 21:02:28.10 ID:???
>>403
そんなゲームだったね。
なぜか女神転生にBGMが似てた記憶ある。

ジャレコがナムコぱくったのかね?
405NAME OVER:2012/03/08(木) 21:43:21.93 ID:???
あれは普通に同じスタッフが関わってただけじゃなかったか?
パクリ云々はお門違い
406NAME OVER:2012/03/08(木) 23:23:08.26 ID:???
開発アトラスで販売ジャレコって
407NAME OVER:2012/03/09(金) 06:14:30.41 ID:???
>>404
作曲者がどちらも増子司
408NAME OVER:2012/03/11(日) 10:17:35.31 ID:???
緻密でおどろおどろしいグラフィックも似てるよ
気分は横スクアクション版メガテン
409NAME OVER:2012/03/11(日) 14:29:27.19 ID:???
ハドソンの「亀の恩返し」も同じスタッフだったね。

「えりかとさとる」や「キングオブキングス」はちょっと違うのかな?
410NAME OVER:2012/03/11(日) 15:17:22.70 ID:???
その二つも アトラスせいだよ
411iuudakeyuiwasetekuretaraiikotoga:2012/03/14(水) 08:31:10.60 ID:1Tru97FA
jikikijijikijiki であるからして なまえはおーもーしーろーいいーー
412iuudakeyuiwasetekuretaraiikotoga:2012/03/14(水) 08:37:54.35 ID:1Tru97FA
jikikijijikijiki であるからして なまえはおーもーしーろーいいーーじゅーすっぱいーん
413NAME OVER:2012/03/14(水) 09:36:22.11 ID:???
キョウジン ID:1Tru97FA が 1たい でた!
414NAME OVER:2012/03/15(木) 07:27:30.98 ID:???
ナカジマたちは・・・
415NAME OVER:2012/03/15(木) 14:55:24.83 ID:???
こけた!
416NAME OVER:2012/03/15(木) 15:28:56.61 ID:???
>>413
妖婆 アグネス・チャン 1体 でた!
417NAME OVER:2012/03/15(木) 15:30:49.34 ID:???
アクマはニヤリとわらった
418NAME OVER:2012/03/15(木) 18:09:52.61 ID:???
俺が好きな悪魔はモーショボー・花子さん・アリス辺りかなあ
419NAME OVER:2012/03/15(木) 18:23:40.52 ID:???
兜の下は不細工なクーフーリンさん
420NAME OVER:2012/03/19(月) 08:20:52.95 ID:???
ノームの顔が怖い
421NAME OVER:2012/03/19(月) 10:56:08.59 ID:???
トレント最高だがドリアードはちょっと
422NAME OVER:2012/03/31(土) 00:11:40.51 ID:???
1の絵柄で2がやりたいよ
423NAME OVER:2012/03/31(土) 00:25:45.90 ID:???
金子絵より1の絵のが好きな人も
結構いるんだよな。
424NAME OVER:2012/03/31(土) 01:19:17.89 ID:???
北爪さんの描いたパッケ絵とか、中島と弓子のステータス画面とか凄く好きだったわ
ケルベロスとか今見てもカッコイイし
アプリ版は再現されてるんだっけ、ずっと前プレイしたが忘れてもた
425NAME OVER:2012/03/31(土) 09:33:59.57 ID:???
金子絵は回を追うごとに変になってったしな
金子絵はifが限界
426NAME OVER:2012/03/31(土) 09:41:51.75 ID:???
うんこまんまな形のスライムが衝撃
スライムヘドロに至っては色も‥
427NAME OVER:2012/03/31(土) 11:30:26.47 ID:???
初代は
モンスターの絵も全部、
北爪さんって人が描いてたの?
428NAME OVER:2012/03/31(土) 11:50:46.39 ID:???
一部だけじゃないかな。木こり風のトールとかありえねえもん
429NAME OVER:2012/04/01(日) 12:30:48.04 ID:???
でも何だか良くわからない、不恰好な呪いの泥人形みたいなデザインは
他にはない独特な雰囲気があって正直かなり怖かった。
上下反転を繰り返すバグの戦闘アニメも意味不明で不気味だったなぁ。
430NAME OVER:2012/04/06(金) 08:14:17.14 ID:???
ノームボーグルドワーフ=エリンギ
431NAME OVER:2012/04/10(火) 06:43:51.01 ID:???
やっぱりKILL! KILL!言いながらAUTOで戦ってるんだろうなナカジマ
432NAME OVER:2012/04/13(金) 22:20:37.06 ID:???
双葉社の攻略本だと一部敵キャラのグラフィックが異なってたね(開発中のを載せた?)
ひしゃげたグリーンスライム まつげの無いウイルオウイプス♂ 
遠くを見てるゾンビ 目がいきり立ってないゴースト
もっとあったかな
433NAME OVER:2012/04/18(水) 21:09:53.89 ID:???
ケルベロスの顔
434NAME OVER:2012/04/19(木) 04:02:17.28 ID:???
フォーモリアは子供のころチンコいじってるって仲間内では言ってたが
オッサンになった今の俺が見てもチンコいじってるようにしか見えなくて泣いた
435NAME OVER:2012/04/19(木) 07:05:59.69 ID:???
ケルベロスとケルピーの合体とか、エルフとフォーモリアの合体とか、意味もなくやってたなあ。
436NAME OVER:2012/04/28(土) 19:56:39.25 ID:???
PROGRAMMED by A.NAKAJIMA
437NAME OVER:2012/04/29(日) 14:14:04.36 ID:???
間違ったこっちだった

GAME DESIGN BY A.NAKAJIMA
438NAME OVER:2012/05/08(火) 07:26:54.13 ID:???
IIにもナカジマとユミコが出てくるのな
名前だけだけど
439NAME OVER:2012/05/12(土) 16:30:36.28 ID:???
IIは面白いぞ
Iをクリアしてるともっと面白いけど
プレイ動画がうんこ実況しか無くて泣けるけどな!
440NAME OVER:2012/05/13(日) 15:44:28.59 ID:???
なぜいきなりプレイ動画に頼る発想なのかイミフ
441NAME OVER:2012/05/13(日) 19:00:28.40 ID:???
ちゃんとプレイしろよw
442NAME OVER:2012/07/13(金) 05:10:34.25 ID:???
>>265
女神転生を語るスレッド其の四拾五
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1334868191/
スレが移行したよ。
姉妹スレ
†女神転生 メガテン総合スレ192
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1341488820/
443788:2012/09/26(水) 00:29:23.98 ID:???
FC1とFC2ってどのくらい売れたのかな?
50万本くらいは売れていてほしい
444NAME OVER:2012/09/26(水) 18:32:57.66 ID:???
そんなに売れてるわけない。

39万でベスト版を含めれば50万の
女神異聞録ペルソナが一番売れてたな。
445NAME OVER:2012/09/26(水) 22:24:02.98 ID:???
やっぱそうなのかw
ペルソナ50万は知ってたけど
FC時代はナムコの力で結構売れてたと思ってた
446NAME OVER:2012/09/26(水) 23:41:24.98 ID:???
メガテンはペルソナにとって喰われた。
懐古としては納得いかないが現実はそう。
447NAME OVER:2012/09/27(木) 00:06:31.57 ID:???
ぐぬぬぬぬ
448NAME OVER:2012/09/27(木) 03:19:49.02 ID:???
まあそれでもFC〜SFCの流れは(メガテンに限らず)今でも黄金時代だと思っているから
リアルタイムで楽しめたことは財産だけどね。
449NAME OVER:2012/10/04(木) 05:17:01.46 ID:???
ファミコン版しかやってないと中島は正義のヒーローなんだろうな。
小説じゃただの糞ドキュソで悪魔に精神支配されてユミコに殺されるわけだが
450NAME OVER:2012/10/04(木) 20:57:19.24 ID:???
ユミコもなんかことあるごとに脱いでた印象しか残ってないわー。
451NAME OVER:2012/10/05(金) 23:49:50.34 ID:???
THEナムコブックに女神転生IIの画像はたくさん載っているけど
Iの画像が一つも載ってない。さんまの名探偵も絵が無いから
著作権の問題かな。チャイルズクエストのチャイルズの写真は載ってるのに。
Iのユミコやネコマタ・サキュバスを堪能するには攻略本を買うしかないな
452NAME OVER:2012/10/15(月) 23:57:58.78 ID:???
>>442
女神転生を語るスレッド 其の四拾六
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1349625950/
†女神転生 メガテン総合スレ201
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1349584002/
スレが移行したよ。
姉妹スレ
女神転生総合スレ 二十体目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1329663135/
453NAME OVER:2012/11/24(土) 22:23:42.33 ID:fz045pXO
FC版のミノタウロス戦でトレントのハマが威力が安定しないことがあるが
どうやらナカジマがダメージを受けると威力が落ちるらしいことに気付いた

それでミノタウロス戦で魔法攻撃の実験をしてみると面白いことがわかってきた

まず1・2番目のキャラは魔法攻撃が無条件で激弱(トレントのハマも通常攻撃より弱い)
逆に4・5番目は通常?の威力(ケルベロスのハマもトレントと同威力、バクのサイも結構強力w)
3番目だけが特殊で、普通は4・5番目の場合と同じ威力だが
ナカジマがダメージを受けるたびに威力が落ちる(ユミコや仲魔のダメージは無関係と思われる)

これを踏まえて次の隊列でミノタウロス戦を迎える
バク・ナカジマが攻撃、ユミコがボットラー、ケルベロス・トレントがハマを使う

1 バク
2 ナカジマ
3 ユミコ
4 ケルベロス
5 トレント

ナカジマが運良くノーダメージ(ユミコのボットラーの威力が落ちない)の場合
ハマが約120×2、ボットラーが約90、通常攻撃が合わせて約30のダメージになり
最速2ターンでミノタウロス(HP700)を撃破できた

ちなみにメデューサ戦でも実験したが
やはりラゴーン(ハマ)・カワンチャ(ハッケ)を後列に置くと楽勝だった
454NAME OVER:2012/11/25(日) 00:52:20.46 ID:???
>>453
おお、すごいな乙
ケルベロスのハマが弱いのはほぼ先頭を任せるのがデフォだったせいか!
455NAME OVER:2012/11/25(日) 01:13:46.83 ID:???
ハマがダメージ120も出るのかよ・・・知らんかったぞ
456NAME OVER:2012/11/25(日) 02:05:13.04 ID:???
攻略サイトの丸写しは銃殺だぞ
457NAME OVER:2012/11/25(日) 02:09:06.64 ID:???
…と思ったがかなり違ううな。
http://gontarou.nabebugyou.com/MT/MT_waza.htm
458NAME OVER:2012/11/25(日) 09:21:00.79 ID:???
すげー!長年不思議に思ってたことが説明つく
ちょっと試してみたが攻撃魔法強いと楽しいな
459NAME OVER:2012/11/26(月) 02:11:06.74 ID:???
なるほどのう
攻撃魔法はその謎の不安定さのせいで検証が進まなかった
ザコ戦では要らないし
AUTO無双&MAXMPが少なすぎた
460NAME OVER:2012/11/26(月) 16:04:16.78 ID:???
>>453
ダメージを受けた回数ってこと?
途中で回復しても落ちたまま?
461NAME OVER:2012/11/26(月) 16:12:12.30 ID:???
いまさらFC1で攻略に革命が起きるとは・・・
462NAME OVER:2012/11/26(月) 21:26:21.87 ID:???
後列でのサイはどの位のダメージなのかな
DQVのヒャドくらいは役立つかな
463NAME OVER:2012/11/26(月) 22:15:00.52 ID:???
>>453の続き

3番目のキャラの魔法の威力とナカジマのダメージの関係について実験した

どうやら回数ではなくダメージ量と威力低下との間に相関関係があるらしい
ちなみに戦闘前にダメージを受けていた場合は最初から威力が落ちている

ただしダメージが一定量を超えるとループするらしく
時には通常(4・5番目の時)よりパワーアップしていることがあるw

メディカルで回復させると威力は元に戻る(パワーアップしている時も)

ダメージ量と威力低下の正確な比率とかはわからん
というかそこまで調べるほどの根気はないのでこのくらいで勘弁してくれ

最後にこの実験中に発見した小ネタを1つ紹介

・ボス戦でいきなりAUTOにするとタバサ等のアイテムを使ってくれない
 ヘカーテに嬲り殺されたい人にオススメ

ってこれ既出だったりする?
464NAME OVER:2012/11/27(火) 00:15:28.88 ID:???
メデューサ戦で全員石化させられて全滅した時以来、ボス戦AUTOはやってない。
ステータスがどんどんSTONEになっていくのをワケ解らず見ているのはある種愉快ではあった。
465NAME OVER:2012/11/30(金) 01:47:48.23 ID:???
後列ツクヨミ「今のはサイクロンではない・・・サイだ・・・」
466NAME OVER:2012/11/30(金) 20:56:13.07 ID:???
>>453>>463の追加実験

クリシュナのハキョウの威力をオニ相手に試してみた
1・2番目だと約120、3番目より後ろだと約140のダメージだった
もちろん3番目に置いた場合はナカジマのダメージ量の影響を受ける

強いキャラだと前列に置いても魔法力の下げ幅は小さい模様
もっとも通常攻撃だとダメージ約160なのでそもそも魔法の必要性が薄いが

>>462
バクのサイの威力もミノタウロス戦で検証した
後列からだと約70もダメージを与える
通常攻撃では20程度なので、消費MP1とは思えない威力
しかし前列から放つとダメージ1or2だったw
467NAME OVER:2012/12/05(水) 14:42:17.72 ID:???
SFCを復活させて真・メガテン再開のヒントついでにFC版のスレぞいて
みたら…すごい新発見だな!!急遽、FCも復活決定!!捨てたり、売った
りしないで良かった!また、眠れぬ夜が・・・楽しめる!!
468NAME OVER:2012/12/08(土) 01:12:09.40 ID:???
サイ・ハマ・ブリズ・カンデ「俺達の出番だな!」

ボット「…」
469NAME OVER:2012/12/08(土) 12:55:58.42 ID:???
これでMPがもうちょっと多ければ
魔法縛りプレイとか面白そうなんだが
470NAME OVER:2012/12/08(土) 15:24:50.01 ID:???
FC2には隊列の影響ってある?
471NAME OVER:2012/12/08(土) 16:01:51.09 ID:???
ブリズの使い手が思い出せん
472NAME OVER:2012/12/08(土) 18:30:31.19 ID:???
>>471
エルフがいるぞ
473NAME OVER:2012/12/10(月) 07:32:14.68 ID:???
>>472
あーありがと
あいつリカーム使えるのは覚えてたがもう一個はブリズか
474NAME OVER:2012/12/11(火) 01:59:03.89 ID:???
マリンカリンを喰らいたい
475NAME OVER:2012/12/11(火) 14:44:21.65 ID:???
マリンカリンっていうネーミングがすでにエロい
おー ユミコよー
476NAME OVER:2013/01/07(月) 19:30:12.32 ID:???
今日ソフト買ってきたんだが互換機が動かなくて泣いた
477NAME OVER:2013/01/08(火) 01:00:45.00 ID:???
完璧に動いて欲しいならニューファミコンよ
音質アップしてるし、操作性バツグンだし。…マイク付いてないけど
478NAME OVER:2013/01/24(木) 03:08:07.93 ID:lDFM7KX1
攻撃魔法にそんな複雑な設計をしているとは・・・
初代から凝ってたんだな。

>>477
ニューファミコン意外と音質再現性悪いみたいだが・・・
AV接続なのは簡単だが
479NAME OVER:2013/01/24(木) 18:07:27.11 ID:???
>>478
色々補修して使ってるツインファミコンな俺最強
色はもちろん、あのくすんだ朱色だ
480NAME OVER:2013/01/28(月) 13:27:31.70 ID:???
ニューファミコン使ってるけど拡張音源の悪魔城伝説は音のバランスがちょっと悪いらしく
ダメージ時の声とかがよく聞こえない。
FC2をやってみたいと思ってるんだがニューファミでも大丈夫かな?
481480:2013/01/31(木) 15:07:39.06 ID:???
DDS2とサントラを購入したんでニューファミコンでやってみたけど
サントラと比べて低音が小さくなってるな…
やはり音に関しては旧ファミコンでやるのがよさそう
482NAME OVER:2013/01/31(木) 15:50:31.19 ID:???
サントラはファミコン実機数台使って録音したとかっていう話じゃなかった?
いま原盤とか手元にないのでうろ覚えだけど
旧ファミ使っても違いそうな
483NAME OVER:2013/01/31(木) 19:51:26.00 ID:???
>>482
8台
484NAME OVER:2013/06/06(木) 00:23:12.53 ID:w3AHfH9H
真女神転生W
age
485NAME OVER:2013/06/06(木) 03:07:16.82 ID:???
初代は小学生の頃に双葉社(中途半端版)と徳間の攻略本片手にプレイしてましたわ
IIをやったのは中学生のときだな

んで、ヒッポンスーパーかなんか成沢大輔本がえらくメガテン持ち上げてて、
「悪魔を殺して平気なの?」ってメッセージがどうたらこうたら言ってたけど、
いちいちそんなこと考えてなかったわプレイ中。

そもそもメガテンの悪魔会話って楽しいか?
ただのランダムでマッカや宝玉パクられるか仲魔になるかが決まるだけじゃね?
当時、画面の向こうに考えさせられるような知性も何も感じなかったわ、
それはPS2のIIIまでやっても同じだったように思う

というわけで七面倒な会話なんて無しに金が全てのデビルサバイバーが性に合います
IVはどうなんすかね
486NAME OVER:2013/06/06(木) 03:56:48.78 ID:???
俺は楽しかったよ。いや面白かった、かな。
(一番楽しかったのはデビルサマナー)
487NAME OVER:2013/06/06(木) 08:20:54.17 ID:???
RPGってごっこゲーだからイマジネーション持てないと魅力半減だろうね。
488NAME OVER:2013/06/06(木) 09:20:52.52 ID:???
ランダムでバリエーション少ない会話でも仲間に出来るか逃げられてしまうかの
緊張感があったから会話の内容なんかどうでもよかった(ガキの頃は)
489NAME OVER:2013/06/06(木) 10:45:54.31 ID:TIf60TXA
ナムコのファミコン外箱は秀逸だな

あれのお陰で、手持ちのソフトは箱説がきれいな状態で保管できている。
他のは、箱が汚れたり、取説が紛失したりで
490NAME OVER:2013/06/06(木) 20:30:52.62 ID:???
Hallucinationを目覚ましにしてるぜ
もちろんFC版さ
491NAME OVER:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>229
ファミコン時代の初代女神転生をクリアした奴って何なの!?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1201395359/
板が移転したよ。
>>452
†女神転生メガテン総合スレ217†
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1371662749/
【糞スレ】女神転生総合スレ21体目【糞スレ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1365169414/
スレが移行したよ。
女神転生を語るスレッド 其の四拾六スレが落ちたよ。
492NAME OVER:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>491
女神転生を語るスレッド 其の四拾七
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1374499670/
†女神転生 メガテン総合スレ219†
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1375592634/
スレが移行したよ。
493NAME OVER:2013/09/02(月) 11:01:14.71 ID:???
>>492
†女神転生メガテン総合スレ220†
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1376989717/
スレが移行したよ。
494NAME OVER:2013/09/07(土) 21:17:34.16 ID:???
↑色んなスレを巡回してはこういう行動を繰り返すのって、何らかの精神疾患があるんだろうな
495NAME OVER:2013/09/08(日) 10:16:02.06 ID:???
本当に放っておいてほしいよな
俺はこのスレでネコマタとアルラウネの可愛さを語り合いたいだけなのに
496NAME OVER:2013/09/08(日) 21:00:40.88 ID:???
アルラウネいいよな。無論、エルフもいい。
サキュバスもいいけどカンデオンのトラウマがw

ところで、あの服装はレオタードなの?
個人的に子供の頃からミニスカだと思ってたんだけど。
497NAME OVER:2013/09/09(月) 01:15:41.52 ID:???
え?スク水だという約束だったじゃまいか
498NAME OVER:2013/09/10(火) 01:11:58.77 ID:g7tKLFeF
>>496
サキュバスをを必死になかまにしようとして全滅した思い出が
>>497
スク水に一票
499NAME OVER:2013/09/10(火) 02:51:12.17 ID:???
デビチルではスク水着てる悪魔がいたな
500NAME OVER:2013/09/10(火) 07:17:52.75 ID:???
サキュバスに話しかけると何て言ってくれるの?
ウォーッって襲い掛かってくるのかな
501NAME OVER:2013/09/10(火) 22:52:38.50 ID:???
>>500
Yes
ウオーじゃなくてグァーッだったかな
502NAME OVER:2013/09/11(水) 18:52:06.11 ID:zixeuhqb
サキュバスちゃんにグァーッと食べられたい
503NAME OVER:2013/09/11(水) 19:00:16.94 ID:???
あの顔でウインクしながらグァーッなのか
たまらんな
504NAME OVER:2013/09/15(日) 13:24:26.23 ID:???
サキュバスちゃんによってたかって感電死させられた後
ヘカーテ様に甘くはないぞよって罵られるプレイ
505NAME OVER:2013/09/20(金) 21:26:07.32 ID:lwdw1XRL
ランダさまによってたかって感電死させられた後
ルシファ〜様に嬲られるプレイ
506NAME OVER:2013/09/20(金) 22:01:37.47 ID:KT7ItX1b
なんでFC版は配信されないんや…
507NAME OVER:2013/09/20(金) 22:57:17.24 ID:???
デビルバスターのプログラミングをした中島なら
今の時代に良いゲームを作れたよなぁ・・・惜しいな
508NAME OVER:2013/09/21(土) 01:09:40.06 ID:???
初代の絵柄の方が金子の奴より好きだった
509NAME OVER:2013/09/21(土) 05:32:33.18 ID:???
初代は誰が書いたとか待ったく謎だね
510NAME OVER:2013/09/21(土) 05:34:30.48 ID:CluBd1Qa
ああ、待ったくだね
511NAME OVER:2013/09/21(土) 10:25:22.02 ID:z6fLE7Ry
俺だけども
512NAME OVER:2013/09/21(土) 11:32:43.93 ID:k8FtDw3x
>>511
江崎先生 降臨
513NAME OVER:2013/09/21(土) 17:44:10.04 ID:???
↓仮面かぶったイザナミについてどう思う?
514NAME OVER:2013/09/21(土) 21:29:42.67 ID:???
すごく・・・SM嬢です・・・。
515NAME OVER:2013/09/21(土) 21:49:23.80 ID:???
抜いた
誰はばかることなく
516NAME OVER:2013/09/24(火) 10:10:44.69 ID:???
>>490
ありゃ目覚ましじゃなくて子守唄じゃないんか
517NAME OVER:2013/11/07(木) 23:31:55.49 ID:???
>>493
†女神転生 メガテン総合スレ222†
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1382679024/
スレが移行したよ。
>>494
精神疾患の人々を差別をする差別主義者乙。
518NAME OVER:2013/11/10(日) 07:07:37.09 ID:???
お前が差別でもなんでもないものを、差別だ差別だって騒ぐ逆差別主義者であることはよくわかる
519NAME OVER:2013/12/01(日) 08:43:24.80 ID:???
合体後の仲魔の姿がレベル足りないと灰色なのが良かったな
後継作で何で止めちゃったのかね
520NAME OVER:2013/12/01(日) 19:58:20.15 ID:???
>>519
あの演出よかったのにな。
521NAME OVER:2013/12/01(日) 21:20:15.79 ID:???
>>520
カラーになるとテンション上がるんだよなー
青ガイコツのカワンチャとかワクワクしたよ
522NAME OVER:2013/12/02(月) 00:38:00.97 ID:???
あと序盤で適当に仲魔を合体させようとすると
鬼神トールとかの終盤っぽい仲魔が
出てくることがあるのもテンションあがるな。
突然変異的に強いけど強すぎて仲間にできないというところに
神々しさを感じる。いや、神様だけどさ。
523NAME OVER:2013/12/02(月) 14:15:02.93 ID:???
「ナーガ強えぇw」
と思うんだが、実際に作れるレベルになると作らなかったりもする
524NAME OVER:2013/12/08(日) 00:56:46.11 ID:???
>>519
それを何度思ったことか
カラーは作った後のお楽しみにしておけばよかったのに
525NAME OVER:2013/12/08(日) 16:35:30.56 ID:???
やべえ、また女神転生1やりたくなってきた
526NAME OVER:2013/12/09(月) 13:30:48.27 ID:???
2ともどもVCで出してくれないもんかねえ
527NAME OVER:2013/12/09(月) 18:18:43.60 ID:???
エミュある今価値無し!
528NAME OVER:2013/12/09(月) 23:45:08.60 ID:???
実機の特殊チップだと音違うみたいだよ
529NAME OVER:2013/12/10(火) 20:49:32.39 ID:???
>>527
バカ発見!
530NAME OVER:2013/12/11(水) 18:55:27.02 ID:???
ネタにマジレス先輩かっけーっす!
531NAME OVER:2013/12/11(水) 19:04:26.01 ID:???
エミュこそゲーム史上最大の功績!
532 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/12/11(水) 21:03:33.30 ID:0wGnBRty
  ∧_∧
  <`∀´>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
  包茎9mm君


 




 




 




 




 
533NAME OVER:2013/12/11(水) 22:02:56.39 ID:???
デビルバスターにネコマタ入れておいてくれよナカジマ
534NAME OVER:2013/12/13(金) 05:17:42.26 ID:???
>>517
†女神転生 メガテン総合スレ223†
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1385031226/
スレが移行したよ。
535NAME OVER:2013/12/13(金) 05:18:28.90 ID:???
ウディタコピペ荒らしもやってるnemesisfateさんです
536NAME OVER:2013/12/13(金) 06:36:34.76 ID:???
リックの変身後がバステトだと妙な気分になるよな
537NAME OVER:2013/12/13(金) 15:18:25.42 ID:???
>>535
戸井番せんずり、たのボーイズ、巡り巡る、コオロギ荒らしもやってますな
538NAME OVER:2013/12/13(金) 15:37:07.26 ID:???
なんだ、コオロギもそうだったのか。酷い奴だな。
539NAME OVER:2013/12/19(木) 22:00:44.42 ID:???
ネコマタバステトやアルラウネ達と最後まで冒険したかった
540NAME OVER:2013/12/19(木) 22:36:55.50 ID:???
すればいいんじゃないかな^^(←満面の笑み
541NAME OVER:2013/12/20(金) 01:30:41.39 ID:lTyQG7LB
>>536
ワロタ
542NAME OVER:2013/12/20(金) 08:26:20.05 ID:???
>>536
ナカジマ「おい、チンコどこに隠したんだ?」
バステト「…」
ユミコ「ほら、ココよ!」
543NAME OVER:2013/12/21(土) 13:22:17.14 ID:???
マズルカで死にまくった思い出が
アバオアクーだっけか
544NAME OVER:2013/12/21(土) 16:14:59.96 ID:???
サキュバスの集団カンデオンじゃない?
545NAME OVER:2013/12/21(土) 20:59:59.50 ID:???
ニヤニヤされまくったんじゃないの
546NAME OVER:2013/12/22(日) 15:34:25.15 ID:???
仲魔は女のみにしたら最強はカーリーか
547NAME OVER:2013/12/24(火) 23:46:30.60 ID:???
バロンも雌だぞ!
548NAME OVER:2013/12/25(水) 16:38:52.10 ID:???
そういえば雌の顔してるわ・・・
549NAME OVER:2013/12/26(木) 23:30:59.80 ID:???
バロンはオスじゃないの? 元は王子だし。
ランダは魔女だからメスだけど。
550NAME OVER:2013/12/26(木) 23:55:23.48 ID:???
バロンこのえへい
551NAME OVER:2013/12/27(金) 00:05:24.92 ID:???
そういえば雄の顔してるわ・・・
552NAME OVER:2013/12/27(金) 00:39:37.16 ID:???
この際どちらでもいいのではないかい おねがいだ
553NAME OVER:2013/12/28(土) 18:35:49.88 ID:???
ランダとバロンでなんでシヴァになるの?
554NAME OVER:2013/12/28(土) 19:04:16.63 ID:???
ネコマタとウンディーネでなんで ← 何になるか知らないけど、どうせヘケットとかじゃないの?w
555NAME OVER:2013/12/29(日) 00:58:02.46 ID:???
女神転生FCでウンディーネっていなかった気がするけどいたっけ?
556NAME OVER:2013/12/29(日) 08:12:36.71 ID:???
>>553
元々のバリ島のバロンとランダの伝承で人間時代のバロン(サデワ王子)を
不死にしてバロン爆誕のきっかけをつくったのがシヴァだからなのと、
ランダがシヴァの奥さんのドゥルガーの化身と考えられているところなのからじゃない?

>>555
いない。地霊ノームと精霊サラマンダーだけ。
557NAME OVER:2014/01/02(木) 10:48:55.68 ID:???
ファミコンのカセットまだ持ってるならすごいけど
さすがにエ○ュの時代だし
558NAME OVER:2014/01/02(木) 11:33:08.40 ID:???
ツインファミコンがばりばり現役だぞ。
初代は電池切れを心配する必要もないし。
559NAME OVER:2014/01/02(木) 16:39:40.93 ID:???
ニューファミコンで2を年一回はクリアするぜ
560NAME OVER:2014/01/02(木) 23:25:07.90 ID:???
自分が持ってないからいまだに持ってる人が信じられない
想像力がないからウソとしか思えない
561NAME OVER:2014/01/03(金) 00:54:42.11 ID:???
これは誰かが写真にとってうpする流れか
562NAME OVER:2014/01/03(金) 09:10:56.47 ID:???
中古屋に行く人とかいるだろよ
563NAME OVER:2014/01/03(金) 23:56:44.31 ID:???
想像力が無いなら、近所のブックオフにでも行けば
一発で現物が今も存在してる事実に触れる事が出来る
部屋から出る力が無いならご愁傷様
564NAME OVER:2014/01/04(土) 04:03:29.77 ID:???
通信販売を利用する手段も思い浮かばないようだしな
565NAME OVER:2014/01/04(土) 04:36:14.88 ID:Ly9N4vYP
エミュ厨うぜーしw
566NAME OVER:2014/01/05(日) 10:45:43.99 ID:???
Windows上で動くようにしてくれてるのはやっぱすごいよ
いまどきこの技術に触れないなんて考えられない(笑)
567NAME OVER:2014/01/05(日) 13:06:24.89 ID:???
すごいとかすごくないとか
考えられるとか考えられないとかどうでもいいんだよ
板のローカルルールに
禁止事項
◇メーカー非公認のエミュレータ、ゲームの改造、法に触れるもの等の話題
とあるんだからこのスレで話題にするな
568NAME OVER:2014/01/05(日) 17:14:21.07 ID:???
うるせーんだよ エミュやってるくせにいいこぶるな
569NAME OVER:2014/01/05(日) 21:28:43.35 ID:???
この板の住人は全員犯罪者だし
全員死ねよコラ
570NAME OVER:2014/01/05(日) 22:57:56.82 ID:???
よし一番手はお前な
571NAME OVER:2014/01/06(月) 03:06:22.72 ID:???
「一番手がすぐにやられたようだが…」
「クックックッ… しょせん四天王の中では」
572NAME OVER:2014/01/06(月) 08:52:12.68 ID:???
>>570
ムシャクシャするから自殺しろ犯罪者が
573NAME OVER:2014/01/06(月) 09:47:12.40 ID:???
偽善者がうざいな
あれを使うのは暗黙の了解だろうが
574NAME OVER:2014/01/06(月) 14:07:12.12 ID:???
ジャップ的発想だな暗黙の了解とか
575NAME OVER:2014/01/06(月) 19:06:30.93 ID:???
>>572
よし一番手はお前な
576NAME OVER:2014/01/07(火) 01:42:32.98 ID:???
現物を紛失した後再度購入したのはコイツとドルアーガの2つだけ
今はもう買う気にはならないけどな
577NAME OVER:2014/01/07(火) 02:08:22.61 ID:ZZ24T8Cs
おいらはワルキューレも買ったよ
いまやると理不尽さが相当
578NAME OVER:2014/01/07(火) 03:12:04.57 ID:???
ハイドライド3はすぐ投げた

ナムコットブランドはムラがありすぎた
579NAME OVER:2014/01/07(火) 15:27:17.06 ID:???
>>577
ワルキューレの理不尽さはすごいよな。
何故か理不尽ゲーとしては名前が挙がらないが、数年前に自分も改めてやってみてそう思った。

>>578
ハイドライドはナムコが販売したというだけで、外注どころかまるで別の会社のゲームだからな…。
ただ、数ある各機種のハイドライド3の中でも、最低の出来映えだったのは確か。
最低というか、ファミコンの性能であれを移植しようというのに無理がある。
580NAME OVER:2014/01/07(火) 16:28:33.27 ID:???
>ワルキューレの理不尽さはすごいよな
当時は全然理不尽だとは思わなかったけど冷静になって考えるとかなり理不尽だなw
581NAME OVER:2014/01/10(金) 00:35:23.45 ID:???
カセットの入ってた箱の裏見たらクリシュナ以下最強パーティに
「わたしのちからをみせてやろう」とのたまうケルベロスに萌えた
582NAME OVER:2014/01/10(金) 02:05:10.77 ID:???
箱裏に載ってるCOMP内の顔ぶれは有り得ないよな。
583NAME OVER:2014/01/11(土) 12:46:49.95 ID:???
FC1をやってたら
時折「DQN」と表示される。
ひどいよな。
584NAME OVER:2014/01/11(土) 13:04:18.26 ID:???
ロマサガもひどいよな 
とんらん って何だよって
585NAME OVER:2014/01/11(土) 19:37:23.78 ID:???
やっぱり基本的に人選ぶゲームだから
クソゲとしか思えない人もいるしおれも興味ねぇや
586NAME OVER:2014/01/11(土) 23:10:15.99 ID:z5rBSEsX
>>583
DONなw
587NAME OVER:2014/01/12(日) 09:05:19.20 ID:???
基本的に人選ぶゲームだし
途中でやめるのが吉だとおもってしまうわけで…
588NAME OVER:2014/01/12(日) 11:22:14.89 ID:???
甲冑を着て銘刀コテツでナアスを斬るナカジマ・・・
ゾクゾクするぜー
589NAME OVER:2014/01/12(日) 18:01:52.96 ID:???
ディープダンジョンのほうがおもしろい
590NAME OVER:2014/01/14(火) 21:32:17.29 ID:???
BIOSの電池替えたんだけど
こんなことでもけっこうむずかしい
+と-があるの知ってた?
+を上へ向けろだって
最初は逆向きに差してたからWindowsが起動しなくてあせった
やっぱりパソコンはマニア品だなとつくづく思たわ
591NAME OVER:2014/01/14(火) 21:38:41.36 ID:???
>>590
実機で女神転生やろうとしたら全然動かないの
コントローラーに I と II あるの知ってた?
I の方じゃないと動かないんだって
最初は向かって右にある II の方で動かそうとしていたから動かなくてあせった

・・・くらいにおかしいw
592NAME OVER:2014/01/14(火) 22:02:58.23 ID:???
あほか
BIOSの電池ってのはな普通の電池と違ってどの方向へも刺せるんだよ
だから電極のことを知らなかったら当然刺し間違いもおこる
593NAME OVER:2014/01/15(水) 01:33:22.39 ID:???
>>592
普通に+って書いてあるだろうに。
ボタン電池なんてコンビニでも売っている一般的なもので、何ら特殊なものでもなんでもない。
当然、電極がある事くらいは小学生の頭でも推測できる事。

それに何より、外した時と同じようにつければ良いだけの事で、
何かを分解する時に後先考えずにバラして元に戻せなくなるクチか?
594NAME OVER:2014/01/15(水) 01:58:24.07 ID:???
ボタン電池を使用する製品を使った経験が一切ないのが見てとれるうえに
電極すら理解してないとか、一般常識の欠如にも程がある
しかしそんな奴でもネットが使えて、尚且つ2chのレトロゲー板に来て書き込めちゃうんだな
なんか色々考えちゃうな
595NAME OVER:2014/01/15(水) 02:20:06.31 ID:8TbeGKSL
さあ、女神転生の話をしようか
596NAME OVER:2014/01/15(水) 16:49:33.23 ID:???
語ることがないw
597NAME OVER:2014/01/15(水) 19:00:40.89 ID:???
だから普通の電池と違うだろ
なんかもうパソコンオタクの煽りだな
おまえらは知ってて当然なんて態度とるが説明がないと分かるもんじゃない
598NAME OVER:2014/01/15(水) 19:46:20.25 ID:???
ゲームウォッチとそれに類する携帯ゲーム
一部のたまごっちやミニテトリスその他の小型携帯ゲーム
セガサターン本体
ポケットステーション
ドリームキャスト用ビジュアルメモリ
ゲーム界隈だけに絞ったってボタン電池を使うものはざっとこれぐらいある
更に言えば電卓やデジタル時計、キッチンタイマー、小型ライトなど
日用品にも使われてるものは多数あるし、その存在はおろか
捨てるときは販売店の専用BOXに捨てるルールに至るまで
父ちゃん母ちゃん、爺ちゃんでも知ってるレベル
ボタン型電池もとっくの昔から「普通の電池」ってことだ
599NAME OVER:2014/01/15(水) 20:19:36.99 ID:???
うむ
ということはゲームウォッチは電極に気をつけてはめる必要があったわけだな
記憶にないけど
GBやGBAは単3乾電池だったからな
600NAME OVER:2014/01/15(水) 20:31:29.91 ID:???
「どちらにでも挿せる」というのはまずいっちゃまずいんだよな。
物が古いからこそ、そんな作りになっているとも言える。

PC で言うと、以前のマザーボードは電源コネクタをどちら向きにも挿す事ができた。
万が一逆向きに接続するとマザーボードと CPU が焼けておしまいだから、
これをやらかすと一発で十万円近く失う事に。

しかしあれだ、四角い電池って全然見なくなったなw
601NAME OVER:2014/01/15(水) 20:51:30.10 ID:???
物理的に電極の違いがある乾電池とどうにでも挿せるコイン電池
BIOSの電池交換は落とし穴がある
誰にでも確実にできる保証がない
602NAME OVER:2014/01/16(木) 00:52:00.06 ID:9SNEXLCA
普通の単三でも逆に挿そうと思えばできるわけだが
603NAME OVER:2014/01/16(木) 01:47:59.10 ID:???
むしろ乾電池は古い懐中電灯とかに逆挿しした事あるわ
ボタン電池は一度も無いけど
604NAME OVER:2014/01/20(月) 13:24:07.12 ID:???
>>534
†女神転生 メガテン総合スレ225†
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1389592793/
スレが移行したよ。
605NAME OVER:2014/01/20(月) 13:26:44.28 ID:???
またまた、ウディタコピペ荒らしもやってるnemesisfateさんが登場です。
606NAME OVER:2014/01/20(月) 14:10:38.95 ID:???
>>605
名前間違っているんだって、いい加減直そうよ。
607NAME OVER:2014/01/20(月) 17:33:47.62 ID:???
nemesiafateが正しい名前だよね。
608NAME OVER:2014/01/21(火) 21:44:49.70 ID:???
最近は
コオロギ、フタバなども張り荒らしまくってるね

hissiかけたらピストル大名叩きも同じ人物だった
609NAME OVER:2014/01/21(火) 23:55:09.52 ID:???
ピストル大名叩きってなんだろう、個別スレッドもないようだし、まあいいか。
610NAME OVER:2014/01/21(火) 23:59:52.30 ID:???
そもそもが叩くほどの存在じゃないよな
どマイナーなのに叩かれるなんて大名哀れすぎるw
611NAME OVER:2014/01/22(水) 00:05:42.94 ID:???
>>610
アーケードにあったけど、プレイしている人を一度もみたことなかったよ。
火激なんかと似たような立ち位置だったけど、やり込むと名作とかいう話は聞くね。
612NAME OVER:2014/01/22(水) 20:54:37.28 ID:???
やっぱり3Dなんて面倒なだけ
613NAME OVER:2014/03/05(水) 18:40:19.16 ID:???
>>604
†女神転生 メガテン総合スレ226†
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1393757352/
スレが移行したよ。
614NAME OVER:2014/03/05(水) 18:41:38.88 ID:???
またまたまた、ウディタコピペ荒らしもやってるnemesiafateさんが登場です。
615NAME OVER:2014/03/26(水) 22:38:01.51 ID:???
戸井番男はセンズリ、巡り巡る、たのボーイズ、コオロギ、futarogも
こいつだっていうウワサがあるな
616NAME OVER:2014/04/28(月) 17:06:31.55 ID:???
>>613
†女神転生 メガテン総合スレ228†
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1398526779/
スレが移行したよ。
617NAME OVER:2014/04/28(月) 17:07:40.45 ID:???
またまたまたまた、ウディタコピペ荒らしもやってるnemesiafateさんが登場です。
618NAME OVER:2014/05/19(月) 18:25:11.38 ID:???
>>616
†女神転生 メガテン総合スレ228†
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1398526779/
鯖が移転したよ。
619NAME OVER:2014/05/19(月) 18:27:05.23 ID:???
またまたまたまたまた、ウディタコピペ荒らしもやってるnemesiafateさんが登場です。
620NAME OVER:2014/05/21(水) 16:46:46.93 ID:???
>>618
†女神転生 メガテン総合スレ229†
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1400601274/
スレが移行したよ。
621NAME OVER:2014/05/21(水) 17:02:36.19 ID:???
またまたまたまたまたまた、ウディタコピペ荒らしもやってるnemesiafateさんが登場です。
622NAME OVER:2014/06/06(金) 20:21:27.22 ID:???
>>620
†女神転生 メガテン総合スレ230†
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1401811257/
スレが移行したよ。
623NAME OVER:2014/06/12(木) 06:42:42.06 ID:???
>>491
ファミコン時代の初代女神転生をクリアした奴って何なの!?
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1201395359/
>>492
【糞スレ】女神転生総合スレ21体目【糞スレ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/toy/1365169414/
女神転生を語るスレッド 其の四拾七
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1374499670/
鯖が移転したよ。
624NAME OVER:2014/06/23(月) 17:28:06.59 ID:???
>>622
†女神転生 メガテン総合スレ231†
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1403365034/
スレが移行したよ。
625NAME OVER:2014/07/13(日) 08:50:32.48 ID:???
30代後半で漫画家になろうとしている童貞ひきこもりなバカを発見
2chねらーに荒らされている。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
626NAME OVER:2014/08/15(金) 00:08:39.15 ID:???
>>623
女神転生を語るスレッド 其の四拾八
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1403848335/
鯖が移転したよ。
>>624
†女神転生 メガテン総合スレ232
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1406637650/
スレが移行したよ。
姉妹スレ
女神転生って面白いのか?
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1405090410/
【E3 2014】真・女神転生 meets ファイアーエムブレム』は予定通り進行中 ― FW、FEの事も考えている
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1402619501/
真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮)part1
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1358956770/
女神転生って何からやればいいの?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1402574123/
【犯罪】「女神転生」のインデックス会長ら逮捕 粉飾決算の疑い
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1401422647/
627NAME OVER:2014/08/15(金) 00:10:26.90 ID:???
★PC版【女神転生】総合スレ Part14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1399035126/
【真・女神転生1】アトラス製クローンゲーム総合 5
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1393594267/
復活!ツクール製 真・女神転生攻略・応援!! スレ5
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1393925473/
女神転生外伝 ラストバイブルシリーズ総合LV8
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1352154283/
ラストバイブル3を語るPart3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1213358445/
女神転生T・UのDSリメイクを待ち望むスレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1258960978/
スパロボキャラを真・女神転生の属性にたとえるスレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1288356564/
女神転生のアリスのためなら死んであげられる
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1275399279/
628NAME OVER:2014/09/13(土) 22:24:06.83 ID:???
>>626
†女神転生 メガテン総合スレ233
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1410418848/
スレが移行したよ。
>>626
【犯罪】「女神転生」のインデックス会長ら逮捕 粉飾決算の疑いスレと
★PC版【女神転生】総合スレ Part14 スレが落ちたよ。
姉妹スレ
GBA版真・女神転生を旅するスレ part14
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1254880867/
629NAME OVER:2014/10/27(月) 19:51:11.64 ID:bZJqX8Yl
ずっと前にナムコ版女神転生スレを立てたら
メガテンスレのヤツが削除依頼出してスレ削除
しやがった。
すげームカツイタわ。
630NAME OVER:2014/10/27(月) 22:27:09.46 ID:???
ナカジマがデビルバスターのプログラマーだったと知って驚いたな
ケルベロスが忠誠誓っててさらに驚いた
631NAME OVER:2014/10/31(金) 20:53:59.37 ID:iGsu1UvB
アトラスと原作者って喧嘩別れなんでしょ?
632NAME OVER:2014/11/04(火) 01:03:54.00 ID:ZlwuZHCJ
十手で攻撃ってすごいなw
633NAME OVER:2014/11/05(水) 06:04:24.30 ID:???
モスマン・サンコン
634NAME OVER:2014/11/09(日) 18:16:03.60 ID:???
女神転生はペルソナから路線が変わって別ゲーになっちゃったな
2ch見るようになってスタイリッシュ()という煽り方を知って
アトラス内部がどうなっちゃったのか察しがついた気がした
635NAME OVER:2014/11/09(日) 20:27:11.34 ID:???
ペルソナはメガテンじゃないから別ゲーなのは当然
636NAME OVER:2014/11/10(月) 06:32:44.00 ID:ebfHFlUg
意図したライト狙いだったからな
でも女神異聞録はいつもの癖が出たのか合体にしろダンジョンの無駄な長さにしろ
アトラスにしみついたマニアック臭が出てしまっていたけど
637NAME OVER:2014/11/10(月) 09:14:27.30 ID:???
正確にはダンジョンが無駄に長いんじゃあなくて、
戦闘の演出時間を飛ばせないからなかなか進めない
悪魔をサクサク倒せるようにしないと、戦闘が長引いて負のスパイラルに
エストマやトラエストが無いのも、さすがにどうかと思うし
テストプレイヤーは疑問に思わなかったのか

色々改良された移植がされるといいんだけどな(現実逃避)
638NAME OVER:2014/11/23(日) 06:29:20.12 ID:???
>>394
ヒデとロザンナか
639NAME OVER:2014/11/26(水) 21:53:15.16 ID:97iygJbP
スレタイ何で一文字開けてんの?
落ちたかと思ったわ。
640NAME OVER:2014/11/26(水) 22:48:54.57 ID:???
そういや、キチガイここに来たことあった?
コラボして欲しいとか連呼する奴
641NAME OVER:2014/11/27(木) 12:08:55.91 ID:???
そいや来てないけど、代わりに「スレが移行したよ」キチガイが来てる。
642NAME OVER:2014/11/28(金) 10:56:28.57 ID:???
このスレはもう捨てよう
新スレ立てておいたぜ
検索してくれ
643NAME OVER:2014/11/28(金) 11:20:22.50 ID:???
>>642
お前みたいな新参はこなくていいんでw
644NAME OVER:2014/11/29(土) 10:04:55.02 ID:???
ばーか
新スレのほうが検索しやすいからこのスレは寂れるだけだww
645NAME OVER:2014/11/29(土) 19:51:05.08 ID:PqSY7Sda
なんで男神転生はないの?
646NAME OVER:2014/11/30(日) 12:10:52.72 ID:???
イザナギも転生してるから勘弁してあげてください
647NAME OVER:2014/12/01(月) 00:51:20.59 ID:i2qIhhoV
アスタロトの情報くれる舌足らずなヤツって
なんて名前だっけ?
648NAME OVER:2014/12/01(月) 09:34:35.11 ID:tiDxphcL
ギズモ
649nemesislivezx:2014/12/01(月) 10:07:11.89 ID:???
>>641
nemesislivezxと呼んで欲しい。
私は、皆の役に立っている。
650NAME OVER:2014/12/01(月) 10:08:16.43 ID:???
いやいや、2ちゃんねる専用ブラウザを持ってる人が多いんで…
その、なんだ…
651阿部諒介 (@nemesisfate):2014/12/01(月) 18:43:31.75 ID:???
仕事なので、やめる訳にはいかない。
652NAME OVER:2014/12/01(月) 23:54:17.48 ID:i2qIhhoV
益子司って今何してんの?
653NAME OVER:2014/12/06(土) 12:45:53.26 ID:???
        { `¨⌒}
          ..>'⌒'〈
        {__,,ノ´ 、}
       {___,,ィ ,〉
           { リ'^i
           、{_,ノ
           | -‐…‥‐-  .,,_
           i: : : : : : : : : : : : :`丶、
           l: : : : : : : : : : : : : : : : :\
           l: :/: : : : : : : : : : : : : : : ` 、
           |/: : : /: /: :/: : : : : : : : : : : :'.
           |:,_:_:/|:〃 /:/ : : : : : : : : : : : :
             〔_、{`刈、:|: | : : / : : : : : : : : :
           i==ミぃW|/|: :/: : _j: : : : : : : :
           :'⌒i 犲i  |/|: :_/ }: : : : : : : :
           トrリ }}   .ノイ}`メ:i:| : : : : : :
           |ミ    _    =ミ: :从:| :i: : : :
           l     i|{、_  '⌒i 狐\/: : : :
           |  r    ミ.トrり }}i|从 : : : :  このスレは終了したのね・・
           | _   ´    `弌 ノ代:八: : : :
             〔_ `Y           '| / : : :、ト、|
           ト .`’       / /|: : : : : :
           |        . イ-イ: :|: : : : : :|
       , /   _}├‐…=≦{:! : |: :|: |: : : : : :|
     { {'⌒¨´ ̄`'く_/ 从: :|: :|: |: : : i: : :   
       `て¨i≧r‐ } _/ }iW|: :∧: |: : : |ト、    
      、_{'⌒¨´ ̄`ヾ     ∨八{ }:i|: : : || .
      `下≧zr‐ }}    \__ノ リ }: :リ  }
         (⌒“ ̄`Y”,    ⌒て¨}ノイ .ノ'
       、(⌒¨⌒'〈、‘,      '.
          `で下.,__}} ‘.       }、
          {」 ,リ      .≠⌒i
654NAME OVER:2014/12/07(日) 00:54:26.72 ID:lVVwS90+
怖いよ。

ナカジマとユミコ二人でクリアって可能なの?
655NAME OVER:2014/12/07(日) 04:38:24.94 ID:???
半年前から諸事情で強制一人暮らし
656NAME OVER:2014/12/20(土) 04:35:44.00 ID:RkJ3tQQx
パッチって使ったことない
657NAME OVER:2014/12/25(木) 21:21:08.23 ID:???
ここじゃ このうえじゃ
658NAME OVER:2014/12/25(木) 23:55:35.69 ID:6NTK5oP+
FC版は名曲ぞろいだなあ。
真以降はあんまり記憶に無い・・・
659NAME OVER:2015/01/13(火) 21:21:07.72 ID:Qd76SHnZ
ユミコがメガテン・メドレーをギターで演奏

https://www.youtube.com/watch?v=2UMMqPidQw4
660NAME OVER:2015/01/19(月) 19:20:09.38 ID:???
このゲームウィザードリィに強烈なストーリー性と
悪魔という要素を加えたからヒットしたんだよな?

3Dダンジョンが用意されてるだけでほとんどイベントがないwizとは明確な差別化を図っている
661 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/01/19(月) 20:03:01.69 ID:???
    |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
662NAME OVER:2015/01/22(木) 01:20:50.48 ID:e37pKDYH
何故あのキツイダンジョンを乗り越えられたのか・・・
北爪絵のキャラの力が大きかった気がする。
ウィザードリーみたいな無機質画面だったら投げ出してた。
663 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/01/22(木) 06:28:54.43 ID:???
    |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
664NAME OVER:2015/01/23(金) 00:04:23.98 ID:yQLuxvw+
Explorer〜閉ざされた街〜弾いてみた

https://www.youtube.com/watch?v=bvLW8_ZaVRk
665NAME OVER:2015/01/23(金) 11:33:52.39 ID:???
3Dダンジョンは容量喰わないから当時としては破格のボリュームだったな
2からは普通のゲームになっちゃったけど
666NAME OVER:2015/01/23(金) 14:47:08.91 ID:???
AAずれてるカッコわる〜www
667 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/01/23(金) 15:19:18.93 ID:???
    |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
668NAME OVER:2015/01/27(火) 12:42:09.38 ID:???
菊田さん仕事なくてヒマなんだよ
自業自得なんだが
          ∧_∧
         <  `∀´>     ∧_∧
         /     \   (    )ま〜た始まったよ 
     .__| |    .| |_ /      ヽ
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ バカじゃね?  \|   (    ) 
       |     ヽ           \/     ヽ. AA貼ってりゃ誰でも菊田かよ
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
670NAME OVER:2015/01/28(水) 01:28:17.84 ID:PCmnFFtv
旧約はナムコ版の雰囲気ぶち壊しまくってたな。
唯一評価できるのがネコマタの太ももがエロかった
ことくらいだ。
671NAME OVER:2015/01/28(水) 05:24:08.49 ID:???
旧約はどうみても新人研修製
672NAME OVER:2015/01/29(木) 01:53:55.72 ID:???
ラフィンスカルのドット絵だけは評価していい
673NAME OVER:2015/01/29(木) 19:33:18.80 ID:lL+toxpz
イザナミの仮面って元ネタあるの?
SMっぽい雰囲気。
674NAME OVER:2015/01/31(土) 16:43:50.34 ID:???
オートマップとマッパーがないメガテンはもうクリアできん
675NAME OVER:2015/01/31(土) 20:41:05.93 ID:???
FC1の頃は3Dダンジョン全盛って感じで、一人称視点てだけでもかなり臨場感があった。
加えてレスポンスがよく、押したら押したマス数だけ進むから空間把握もしすかった。
何より現れる敵がモンスターだけではなく終盤は神や悪魔で、仲間にもできるってところが背徳感のような興奮があった。
676NAME OVER:2015/02/02(月) 02:40:28.42 ID:7PuW/m6h
ヴァルハラの無駄な広さが忘れられん。
ダメージゾーン踏みながら延々歩き回っても
結局何もなかったり。
677NAME OVER:2015/02/03(火) 23:19:56.91 ID:???
携帯型ファミコン互換機が2980円だったから買ってみて、実家の押し入れから女神転生持って帰ってきたけど仲魔にするのってこんなに大変だったっけ。
678NAME OVER:2015/02/03(火) 23:24:49.04 ID:???
複数体相手に交渉してるとか
679NAME OVER:2015/02/03(火) 23:41:14.77 ID:???
ちゃんと仲魔と表記しているのがえらい。
680NAME OVER:2015/02/04(水) 22:34:00.49 ID:RgZ1WQAu
ゾマって正体不明だよね?
ドラクエのゾーマから取ったと当時思っていた。
681NAME OVER:2015/02/05(木) 01:43:43.50 ID:???
とっくに判明してるしググレカレーだし
682NAME OVER:2015/02/05(木) 16:01:56.11 ID:qX6WKRgc
何か少女漫画に出てくるオリジナル神がモデル?
みたいな記事が出てきたけどホントかね?
阿修羅と対になるような神とは思えないんだけど・・・
683NAME OVER:2015/02/05(木) 18:23:13.02 ID:???
684NAME OVER:2015/02/05(木) 21:09:21.88 ID:qX6WKRgc
初代のセンスはよく分からないモノがある。
五円玉ブラブラする小さんとか・・・
685NAME OVER:2015/02/10(火) 00:39:58.95 ID:LDdHWV64
アバオアクーとかモロにガンダムのアレだったよな。
686NAME OVER:2015/02/10(火) 00:50:17.60 ID:???
いや全然
687NAME OVER:2015/02/10(火) 04:47:56.23 ID:???
ア・バオ・ア・クゥー(A Bao A Qu)とは、チトールにある「勝利の塔」に棲むと伝えられる幻獣である。
ホルヘ・ルイス・ボルヘスが、彼が見聞した伝承をまとめた『幻獣辞典』にて言及している[1]。
ボルヘスはこの伝承について、バートン卿が英語へ翻訳した『アラビアン・ナイト』(『千夜一夜物語』)に加えた注で触れている、としている。

以下は、『幻獣辞典』から、うかがわれるア・バオ・ア・クゥーの伝承である。
「勝利の塔」には、屋上のテラスへ通じる螺旋階段がある。この塔の最下層には、ア・バオ・ア・クゥーが眠っており、螺旋階段を上り始める者が現れると目を覚ます。
人間の影に敏感なア・バオ・ア・クゥーはその人間のかかとを捕らえて、螺旋階段の外側をその者に付き添って登っていく。透明であった、
その姿は一段上るごとに色と輝きを増していき、最上段まで登ったとき、ア・バオ・ア・クゥーは完全な姿を現す。
しかし「勝利の塔」を登り切った人間は涅槃に達することができると言われており、そうなれば、その者はいかなる影も落とすことはない。
つまり、ア・バオ・ア・クゥーはその人間を捉えて最上段へ上ることはできない。
完全な姿になれなかったア・バオ・ア・クゥーは苦痛にさいなまれ、色も輝きも身体も衰えていく。まして、上っていた人間が踵を返して下り始めれば、
ア・バオ・ア・クゥーはたちまち最下層まで転がり落ちて倒れ伏してしまう。
かくしてア・バオ・ア・クゥーは、「勝利の塔」の最下層で訪問者を待ち続けているのである。
これまでに、ア・バオ・ア・クゥーが最上段まで上りきったことは一度しかないと言われている。
『幻獣辞典』では、ア・バオ・ア・クゥーの特性として、身体全体でものを見ることができる、触れると桃の皮のような手触りをした皮膚を持つ、と伝えている。
688NAME OVER:2015/02/10(火) 04:53:06.03 ID:???
なるほど、ガンダムと女神転生が同じ出典を元にしてただけってことか。

ガンダムにそんな神話的なものが入り込んでるとは思わなんだ。
当時はあらゆるメディアでパクりまくりでなんぼみたいな所もあったしな。
聞き慣れないものなら何でもパクって登場させりゃいいみたいな。
689NAME OVER:2015/02/10(火) 07:18:30.25 ID:???
まぁ聞きなれない単語はオリジナルと思い込むわな。
ソロモンやルナツーではそんなことないのに気付きもしない。
690NAME OVER:2015/02/10(火) 17:52:33.97 ID:???
なんにせよ恥を?く前にググってみりゃいいものを
691NAME OVER:2015/02/10(火) 18:53:49.48 ID:???
ガンダムって結構神話やらそういったところから名前取ってる事多い気がするけど。
世界設定が現実の延長線上だし。
692NAME OVER:2015/02/10(火) 19:20:36.24 ID:???
W以前だとクシャトリヤ、パラスアテネ、キュベレイ、シャイターンもそうだな
SEEDは分かりやすくなった
693NAME OVER:2015/02/10(火) 21:40:39.18 ID:LDdHWV64
アバオアクーがインドのモンスターだってのは解説本にも
載ってることだし。
あのデザインはモロにガンダムから取ってるだろってこと。
694NAME OVER:2015/02/10(火) 22:10:54.88 ID:???
製品名として外国語を充てるケースは少なくない。
だがシナンジュ、テメーはダメだ
695NAME OVER:2015/02/11(水) 00:00:35.70 ID:???
御大はインド−中東あたり好きな印象,聖書からのアナグラムもちらほら
で,アバオアクーだがピンクルーパーを逆さにしただけで,ガンダムのア・バオア・クーとは似ても似つかない
はぁ?ア・バオア・クーを逆さにすれば,ピンクルーパーにそっくりだろとまで言い切るんなら,もう同意するほかないかな
696NAME OVER:2015/02/11(水) 01:37:25.77 ID:7eet/uts
あの光の点滅とかガンダムのアバオアクーを意識してるだろ。
人の感じ方とかそれぞれだから別にいいけど。
697NAME OVER:2015/02/11(水) 01:49:39.11 ID:p3tXmAeE
逆さまにしたピンクルーパーじゃねえか
698NAME OVER:2015/02/11(水) 07:31:16.97 ID:7pngmpVn
このシリーズは好きだけど

いくらなんでもファミコン版なんか
プレイしてる奴はもう絶滅しただろ?
699NAME OVER:2015/02/11(水) 08:06:46.80 ID:???
糞みたいな事で凝り固まった見方しかできない老害は絶滅すればいいよ邪魔だから
700NAME OVER:2015/02/11(水) 08:14:47.51 ID:D2cK9Tyi
幸福の科学の信者は動物以下の存在だろ
幸福の科学の会員は動物未満の存在だろ
幸福の科学の宗徒は動物よりも劣る存在だろ
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボレーションして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがクロスオーバーして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが共演して欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが協力して欲しい
701NAME OVER:2015/02/11(水) 12:16:12.85 ID:???
ゴエモンもメガテンもファミコンのは黒歴史
スーファミからのプレイ層が大半のため
702NAME OVER:2015/02/11(水) 15:53:16.76 ID:???
703NAME OVER:2015/02/11(水) 15:53:51.53 ID:???
あ、アバオアクーのGIF
http://f46.aaacafe.ne.jp/~aqul/aton/dds/ABAO.GIF
704NAME OVER:2015/02/11(水) 22:27:29.87 ID:7eet/uts
ドドンゴーはウルトラマンから取ったのかね。
705NAME OVER:2015/02/12(木) 01:20:20.41 ID:???
今やアバオアクーといえばガンダムのあれだし,点滅させて宇宙感出してみるか
なんて可能性も無かったとは言えない
706NAME OVER:2015/02/12(木) 02:18:41.47 ID:???
ピンクルーパー描いて色替えでキャラ増やしてる時に
「これ逆さまにしたら宇宙要塞ア・バオア・クーみたいだなw」
「あ、それいいじゃん!あれ実は神話の怪物から名前取ってるんだよ」
「へー、じゃバッチリじゃん。一体出来たなw」
程度のもんだろ
707NAME OVER:2015/02/12(木) 02:34:16.45 ID:???
>>706
すごくそれっぽいw
実際のゲーム開発の現場なんてそんな感じだよね
708NAME OVER:2015/02/12(木) 09:05:36.32 ID:???
メガプラナリアとマッドスラッグはどっちが先にできたのか
709NAME OVER:2015/02/12(木) 11:03:42.65 ID:???
割とどうでもいい
710NAME OVER:2015/02/12(木) 15:42:05.38 ID:s9VGRL6j
メガプラナリアとマッドスラッグってデザイン全然違くね?
711NAME OVER:2015/02/12(木) 16:15:21.15 ID:???
>>710
スラッグの顔部分がプラナリアのパーツと同じ
712NAME OVER:2015/02/12(木) 17:02:17.24 ID:???
ふむふむ…

モンスターのデザインが素晴らしいRPG
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1222274354/40-41

> 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 06:39:13 ID:07p1ITTlO.net
> ファミコン版女神転生の悪魔は騙し絵みたいな流用があったな
> ロマサガ2もヴァンパイアの♂と♀とかそんな感じだったけど

> 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:24:18 ID:Eq9VMqp6O.net
> マッドスラッグの頭反転でメガプラナリアか

-----------------------------------------------
マッドスラッグ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4273/MT/chr/MT_m_srug.gif
メガプラナリア
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4273/MT/chr/MT_mpnaria.gif
713NAME OVER:2015/02/12(木) 17:12:02.92 ID:???
実際にやってみたらこうなった。

http://i.imgur.com/L6PVZ4N.png
714NAME OVER:2015/02/13(金) 00:37:59.95 ID:YyRH+apl
炎の腐海にアスタロートがいたらしいが
全く記憶にない。
715NAME OVER:2015/02/14(土) 18:53:43.29 ID:kJGyAV10
幸福の科学の信者は動物以下の存在だろ
幸福の科学の会員は動物未満の存在だろ
幸福の科学の宗徒は動物よりも劣る存在だろ
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボレーションして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがクロスオーバーして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが共演して欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが協力して欲しい
716NAME OVER:2015/02/15(日) 01:51:17.88 ID:nLZT1Zl3
邪神って話しかけてもしゃべらなくない?
717NAME OVER:2015/02/15(日) 07:36:09.79 ID:EAh0mLPO
幸福の科学の信者は動物以下の存在だろ
幸福の科学の会員は動物未満の存在だろ
幸福の科学の宗徒は動物よりも劣る存在だろ
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボレーションして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがクロスオーバーして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが共演して欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが協力して欲しい
718NAME OVER:2015/02/15(日) 10:18:30.96 ID:???
>>700,715,717 は女神転生関係のスレッドに現れる謎の電波だけど、完全に手動でやっているんだね。
でなきゃ、こんなタイトルのスレッド見つけられないもの。
719NAME OVER:2015/02/16(月) 22:08:30.64 ID:???
移転だなんだロボットみたいに書き込むお前(nemesisfate)が言うなよ
720NAME OVER:2015/02/17(火) 00:10:41.41 ID:???
女神転生関係の荒らしといえば、これも何なのか分からない。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1422971752/15,87,130,153
他のスレッド見てないから知らないけど、何でアニメのスレッドで執拗に粘着してるんだろうか。
多分これもそこら中にコピペされているんだろうな、と。
721NAME OVER:2015/02/17(火) 04:56:10.66 ID:???
北斗有情破顔拳
722NAME OVER:2015/02/17(火) 20:06:57.45 ID:???
ビエンの街の曲を3DSに録音して聴いてるww
最高です
723NAME OVER:2015/02/18(水) 04:10:54.80 ID:xxZjhbQS
ビエンの艦長ってヤマトの沖田がモデル?
724NAME OVER:2015/02/19(木) 01:37:06.44 ID:???
艦長って時点で思い込み入ってるだろw
725NAME OVER:2015/02/21(土) 10:13:01.15 ID:1IRJD4ZD
幸福の科学の信者は動物以下の存在だろ
幸福の科学の会員は動物未満の存在だろ
幸福の科学の宗徒は動物よりも劣る存在だろ
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボレーションして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがクロスオーバーして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが共演して欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが協力して欲しい
726NAME OVER:2015/02/22(日) 04:46:47.21 ID:NdBqDG72
こちらの懐具合を正確に把握してるマッチョがうざかったな。
727NAME OVER:2015/02/22(日) 05:26:51.06 ID:???
728NAME OVER:2015/02/22(日) 07:46:19.19 ID:iD/OeEew
僕も女神転生シリーズが大好きだよ
私も女神転生シリーズが大好きだよ
俺様も女神転生シリーズが大好きだよ
我も女神転生シリーズが大好きだよ
僕は女神転生シリーズがお気に入りだよ
私は女神転生シリーズがお気に入りだよ
俺様は女神転生シリーズがお気に入りだよ
我は女神転生シリーズがお気に入りだよ
729NAME OVER:2015/02/22(日) 19:43:45.98 ID:???
3dsはmp3聴けるから
ようつべでゲトして変換
これでいつでも女神転生の曲は聴ける(´▽`)
730NAME OVER:2015/02/27(金) 04:15:59.92 ID:???
>>704
ゼルダの伝説のもか?
731NAME OVER:2015/02/27(金) 20:58:08.56 ID:9o/v+swP
ガボアットの響きが好き。
アギダインとかより。
732NAME OVER:2015/02/27(金) 23:44:25.50 ID:???
韻がいいからリズムをつけて
ボット(ウンウン)ボットラー(ウン)ボアットナ、(ウン)ガボアット
とつぶやいてたな
733NAME OVER:2015/02/28(土) 13:06:51.94 ID:???
ブリズブリザーブリザトン
734NAME OVER:2015/02/28(土) 13:54:19.54 ID:x35uzRBX
カンデオンオンハキョウディ
735NAME OVER:2015/03/01(日) 23:40:43.22 ID:/oQYS8Di
ユミコの魔法が何かあんまり効かなかったイメージがある。
乱舞の剣強すぎる。
736NAME OVER:2015/03/02(月) 01:25:52.10 ID:???
並び順で威力が変わるとかちょっとアレな仕様だな
737NAME OVER:2015/03/02(月) 01:30:39.56 ID:???
いちいち選ぶのばめんどくさいので乱舞の剣つけてオート
738NAME OVER:2015/03/02(月) 12:21:46.05 ID:HQDwvOff
>>736
呪文詠唱中のスキを表現したかったのかも
敵の目の前で呪文は厳しいだろうし
739NAME OVER:2015/03/02(月) 20:33:32.19 ID:???
普通にそれがゲーム中や説明書に書いてれば何の文句もなかったんだけどな
740NAME OVER:2015/03/02(月) 22:18:01.35 ID:???
裏ステータスとかいう詐欺
741NAME OVER:2015/03/03(火) 00:01:59.18 ID:???
基本的にユミコなんか最後尾配置だしな
742NAME OVER:2015/03/03(火) 21:32:32.64 ID:eVb4g1RX
ユミコの攻撃魔法って最強クラスの無いよね。
ハッケとかが最強だっけか?
743NAME OVER:2015/03/03(火) 23:18:14.68 ID:???
攻撃用はボットラーとハッケしか使えない
レギュラーキャラがこれだからちょっと寂しかった
744NAME OVER:2015/03/05(木) 16:50:22.79 ID:???
相撲か
745NAME OVER:2015/03/05(木) 20:12:13.40 ID:???
ちょやさ
746NAME OVER:2015/03/08(日) 21:14:23.62 ID:XExpJTHy
イヤな攻撃

ロアのニヤリ
サキュバス8体のマリンカリンからのカンデオン
ナアスのマリンカリンからの石化

マズルカ最悪じゃないかw
747NAME OVER:2015/03/09(月) 22:34:16.63 ID:???
成澤大輔氏が亡くなったそうだよ。
彼の女神転生2のすべては傑作だったねぇ。
私と友人がメガテン世界にどっぷり漬かり込む原因になったよ。
R.I.P.
748NAME OVER:2015/03/10(火) 01:06:16.64 ID:KEzSFwyb
確かにあの本持ってるけど、メガテンとの関わりって
2以外にあったの?
749NAME OVER:2015/03/10(火) 03:46:54.95 ID:???
なんか相当な立役者みたいに言う人いるけど
誰に薦められるでもなく初代も2も飛びついてた身としては「誰だよ」という気持ち
750NAME OVER:2015/03/10(火) 04:47:35.96 ID:???
メガテン1は神BGMばかりで困る
751NAME OVER:2015/03/10(火) 08:22:39.73 ID:???
1も2もいいよ。
おれは真からはいろいろ微妙だったな。
752NAME OVER:2015/03/10(火) 11:56:40.80 ID:???
女転校生にみえたw
753NAME OVER:2015/03/10(火) 12:56:43.58 ID:???
>>748,749
みんな大好きメガテンサントラの、あの分厚いライナーノーツを書いたのが彼なんですとよ。

ソースは

http://togetter.com/li/133389
754NAME OVER
増子司氏ツイッターやってたんだ・・・
初めて知ったわ。
成沢氏はまだ50前なのに残念だね。
何の病気だったのだろう。