エストポリス伝記 Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
隠れた名作との呼び声高い、
『エストポリス伝記』シリーズ@レトロゲーム板のスレッドです。

■タイトー
ttp://www.taito.co.jp/
■ネバーランドカンパニー
ttp://www.n-land.co.jp/

前スレ エストポリス伝記 Part14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1208656156/
2NAME OVER:2009/07/07(火) 21:55:25 ID:???
3NAME OVER:2009/07/07(火) 21:57:11 ID:???
■エストポリス伝記シリーズ========================================
[SFC] エストポリス伝記
[SFC] エストポリス伝記II
[GBC] エストポリス伝記 よみがえる伝説

※GBAで発売された『沈黙の遺跡 エストポリス外伝』は、
 アグロス(黒歴史)扱いとなっています。

■スレ利用上の注意==============================================
このスレを始めてみる人は驚くかもしれませんが、
このスレの住人はツンデレです。
ツンデレとは、簡単に言うと外ではツンツンしてるけど、
二人っきりのときはデレデレということです。

つまり、2ちゃんでは悪口を言うけれど、自室ではエストに熱中し、
1主人公は英雄の子カコイイ ルフィアタンはプリフィアカワイイ ジュリナタンはエルフカワイイ
マキシムは英雄カコイイ ティアタンはエロカワイイ マジカルセレナは人妻カワイイ
ガイはシスコンカコイイ アーティはバニーカワイイ レクサスは発明カコイイ
ハイデッカのナニはデッカーソードと言っている訳です。
 
こういうことを書き込むとアンチの方が多い、ツンデレではないと書き込む人が
時々出ますが、それがいわゆるツンデレですので真に受けないで下さい。
4NAME OVER:2009/07/07(火) 22:06:07 ID:???
>>1
ハイデッカ乙
5NAME OVER:2009/07/07(火) 22:23:15 ID:???
>>1
ハイデッカ乙

外人が作った同人エストDL出来るサイトおしえてくり〜
6NAME OVER:2009/07/07(火) 22:32:36 ID:???
魔法の人妻、マジカル>>1
7NAME OVER:2009/07/07(火) 22:44:18 ID:???
>>1
アモン様乙
8NAME OVER:2009/07/08(水) 15:09:15 ID:???
>>1
ピエール乙
>>2
ダニエル乙
>>3
9NAME OVER:2009/07/10(金) 01:36:02 ID:mS3w5vGo
10NAME OVER:2009/07/10(金) 08:38:05 ID:???
>>1テンプレ忘れているよ

エストボリス便器は以下のゲームを参考にしました。

ゼルダシリーズ
・ダンジョン構成がまんまゼルダの謎解き
・その謎を解く重要アイテムが「アロー」「ボム」「フック」
・アイテムを入手したときのアクション(両手でアイテムを掲げる)
不思議なダンジョンシリーズ
・古の洞窟がそれと瓜二つ
ドラクエシリーズ
・教会がセーブポイント
FFシリーズ
・物を買うときの購入個数表示が「1 4 10」
・飛空挺が船に潜水艦に変形可
シャイニングシリーズ
・コマンド選択時の十字アイコン

・これだけ名作のいい部分を盛り込んだにもかかわらず、
 「糞ゲー」「盗作の集大成」「そんなことよりFFやろうぜ!」と世間一般は散々な評価。
 擁護派は唯一誉められるBGMのみ絶賛、転じて隠れた名作と必死。
・『マキシム・・セレナ!!・・マキシム!!・・セレナアッー!!』
 「あれコーヒーのCM?」「コケて当然て感じのCM」
 何のゲームなのかすらよく分からん謎CM。当時は大規模宣伝も実らず即ワゴン。
・隠れた名開発社クインテットよりも知名度の低いネバーランドカンパニー。
・プレステで続編となる予定だった3は開発側と権利側がもめて頓挫。
・ドラクエ、FF以外にもスターオーシャンやキングダムハーツなど、
 中世RPGから近未来RPGまで充実しているスクウェアエニックスに買収され
 地味すぎて間違いなく息の根を止められるタイトーエストボリス便器。

   伝   説   終   焉   m9(^Д^)
11NAME OVER:2009/07/10(金) 09:34:24 ID:???
>>1
レクサスさん乙
12NAME OVER:2009/07/10(金) 11:14:29 ID:tAt9L+cz
13NAME OVER:2009/07/10(金) 17:58:26 ID:???
>・物を買うときの購入個数表示が「1 4 10」
これどういう意味?
14NAME OVER:2009/07/10(金) 19:14:45 ID:???
エストポリス伝記1で店のまとめ買いが「1・4・10」からの選択だった
15NAME OVER:2009/07/10(金) 19:42:42 ID:???
てか一目でクソレスとわかる長文からよく見つけたなw
16NAME OVER:2009/07/10(金) 19:45:28 ID:???
>>14
2しかプレイしてないからわからんかったサンクス
ていうかFFでそういうのあるのか
17NAME OVER:2009/07/10(金) 22:32:52 ID:???
>>16
FF3のFC版だね
まとめ買いすると割引になるって言うシステム
18NAME OVER:2009/07/10(金) 22:49:51 ID:???
2のIPゲージシステムはFF7でパクられたほど画期的だった

と、特筆しておこうか
19NAME OVER:2009/07/10(金) 22:52:34 ID:???
相手すんなよ
20NAME OVER:2009/07/11(土) 00:42:41 ID:???
前スレからの新参ですが、なんで黒歴史がアグロスなの?
まぁ性能は悪かったが・・・・主人公のほうがデュアルブレードの重さ0の分
色々勝るし
21NAME OVER:2009/07/11(土) 01:48:45 ID:???
誰も黒歴史なんて言ってないような
22NAME OVER:2009/07/11(土) 02:00:16 ID:???
>>3
に書いてますけど?アグロス(黒歴史)って。
それとも黒とグロをかけてるだけ?
23NAME OVER:2009/07/11(土) 13:52:22 ID:???
大げさなキャラいじりが好きな奴が多い
それだけの事さ
24NAME OVER:2009/07/11(土) 14:20:22 ID:???
いにしえの洞窟に潜りだしてストーリー進まなくなったw
けっこう青宝箱出にくいのね
25NAME OVER:2009/07/11(土) 14:38:40 ID:???
はじめのうちはまだいい
そのうち秘石と武器と盾が鬼のように余りだす
26NAME OVER:2009/07/11(土) 14:44:53 ID:???
もういちどって経験値とお金2倍になるの?
それ以外にメリットってありますか?
27NAME OVER:2009/07/11(土) 15:06:38 ID:???
4倍じゃなかったっけ?
それ以外のメリットは特にないよ

ストーリーに集中できるくらいか
28NAME OVER:2009/07/11(土) 15:19:46 ID:???
え?4倍?w
マジか・・・もっかいやってみようかな。古の洞窟はともかく、エッグドラゴンを
倒してみたいです
29NAME OVER:2009/07/11(土) 15:35:54 ID:???
びっくりするほどサクサク進むYO
30NAME OVER:2009/07/11(土) 16:54:53 ID:???
しかし最近のRPGは鎧と盾ってもんが少ないよな

31NAME OVER:2009/07/11(土) 17:06:15 ID:???
大不況だからな
32NAME OVER:2009/07/11(土) 19:49:06 ID:???
もういちどでも古は4倍にならないんだよな
33NAME OVER:2009/07/12(日) 00:35:49 ID:zc+zSlQV
おまけで古やるけどベストメンバーは前列ガイ、ハイデッカ後列主人公、アーティでOK?
34NAME OVER:2009/07/12(日) 00:37:42 ID:???
アーティとレクサスはミラクルプレート装備できないから微妙かも試練
セレナかティアだと装備的にも揃えやすいのでオヌヌメ
35NAME OVER:2009/07/12(日) 00:47:31 ID:???
すげーレベル早く上がりますねw
船とって海でレベル稼ぎしたらとんでもないことになりそう・・・
クジラ2匹で10000越えてたから、もういちどモードなら40000w
すげー!!
36NAME OVER:2009/07/12(日) 02:59:38 ID:???
古はなぜか女物の装備が出やすい(気がする)
37NAME OVER:2009/07/12(日) 11:09:52 ID:???
古の攻略見たことなくて既出かも知らんけど
ホーリーロッドを2人に装備させて麻痺させた状態でセレナのディバイル

これで必勝だった
38NAME OVER:2009/07/12(日) 22:02:54 ID:???
デルアルって全体化すると戦闘不能回復できないよね?
たまに回復することがあるんだけどなんなの
39NAME OVER:2009/07/14(火) 00:53:59 ID:???
単体だと100%の復活確率が複数人だとそれを分母にして分散されるんじゃないの?
データ取ったわけじゃないけど
40NAME OVER:2009/07/14(火) 06:42:42 ID:???
>>20
キャラが立ってないから
ストーリー上、仲間になる必然性がないし
海外でもその点は言われてるらしい(だいぶ前にスレで和訳してくれた人がいた)
まあ、俺はあまり気にせず楽しめたけどな
41NAME OVER:2009/07/14(火) 10:27:10 ID:???
>>40
あぁ、納得。いきなり現れて、協力して闘って
分かれたあと、俺軍辞めたわ!だからなぁ
確かにキャラは立ってないかも・・・・

2のティアがカワイソウって意見を昔見かけたんだが、俺はそう思わないな
あいつ腹黒いつーか性悪だと思う、セレナ見捨てようとした時「ひでぇ」って思ったしw
42NAME OVER:2009/07/14(火) 13:46:20 ID:???
人それぞれかな

俺はティアを酷いと思ったことないし
43NAME OVER:2009/07/16(木) 23:01:16 ID:vVPODbZd
マジカルセレナ
44NAME OVER:2009/07/17(金) 07:01:32 ID:???
>>41
後半丸々同意だ
45NAME OVER:2009/07/18(土) 00:21:09 ID:???
ティアよりもセレナが好きです
46NAME OVER:2009/07/18(土) 08:08:34 ID:???
でもハイデッカはもーっと好きです
47NAME OVER:2009/07/18(土) 11:03:56 ID:???
ハイデッカの引越し屋さん
48NAME OVER:2009/07/18(土) 14:15:30 ID:???
ハイデッカ
ミドルデッカ
ローデッカ
49NAME OVER:2009/07/18(土) 14:22:56 ID:???
ハイデッカ
ハイチッコ
50NAME OVER:2009/07/21(火) 15:02:33 ID:sOdK3jG2
古90階まで潜ったのにスターダストブレス連発で瞬殺されたお
51NAME OVER:2009/07/21(火) 19:04:03 ID:???
よくあること
52NAME OVER:2009/07/21(火) 21:00:42 ID:???
53NAME OVER:2009/07/21(火) 21:11:12 ID:???
>52
うん、イラストはいらないかも。
自分の中では、主人公はもっと真面目っぽかった気がするのだが……。
他の兵士たちが平和ボケをしているときでも、ひとり四狂神の存在を警戒していた彼と
イラストの彼がイコールにならない。
ルフィアにいたっては、コレでGOサインを出した奴出てこい!と思った。
54NAME OVER:2009/07/21(火) 22:37:42 ID:???
>52
>53
俺もこれなら絵は要らないと思った
主人公はもっと真面目な好青年の(イースのアドルやテイルズのクレスみたいな)イメージがあったし
ルフィアはもう・・なんていうか。。。全然違うような。。。
55NAME OVER:2009/07/21(火) 23:25:23 ID:???
ルフィアがイケイケ風に・・・

残念すぎる orz
56NAME OVER:2009/07/21(火) 23:27:13 ID:???
主人公アタマ悪そうになったな
57NAME OVER:2009/07/22(水) 07:57:03 ID:???
主人公はもっとアドル風だと思ってたじぇ
58NAME OVER:2009/07/22(水) 10:58:34 ID:???
やっぱアドルだよな
59NAME OVER:2009/07/22(水) 14:12:34 ID:???
エリーヌを意識しすぎたのかなあ
60NAME OVER:2009/07/22(水) 23:49:22 ID:???
プレーヤーは主人公の「マキシム」となり、99年前の戦いで勇者達が倒したはずの
四狂神の復活を阻止するべく、青い髪の少女「ルフィア」とともに旅に出る。
61NAME OVER:2009/07/22(水) 23:55:31 ID:???
わろたwww
62NAME OVER:2009/07/22(水) 23:59:29 ID:???
・・・・で、どうしたんだ?
そこだけ引用しても謎なんだが
63NAME OVER:2009/07/23(木) 00:00:47 ID:???
主人公はまぁマシだけど
ルフィアひっでぇwwwww
もっと清楚なイメージなのにwwwww
64NAME OVER:2009/07/23(木) 00:02:47 ID:???
>>62
1の時代に「マキシム」は…
65NAME OVER:2009/07/23(木) 00:05:08 ID:???
ア、ナルほど
66NAME OVER:2009/07/23(木) 09:17:18 ID:???
これなら冒険ハンドブックのイラストの方がまだいい
67NAME OVER:2009/07/23(木) 10:11:12 ID:???
VCで出すつもりがさらさら無いって感じだな
タイトーは何考えてんだよ・・
68NAME OVER:2009/07/23(木) 23:18:48 ID:???
ルフィアはちょっと子供っぽくて清楚なイメージがあったんだが…
俺が想像していたのと全く違う絵でかなりショックがでかい
69NAME OVER:2009/07/23(木) 23:59:37 ID:???
清楚じゃなくて活発だった気がするけど
イラストのイメージはかけ離れてるよな
70NAME OVER:2009/07/24(金) 17:54:54 ID:???
でも内容はほぼそのまんまだぞ。
携帯アプリとしては相当いい出来。
うざいエンカウントまでもそのまんますぎるのがアレだがw

慣れてない人はOTLだろうが、俺はこのほうが昔のRPGっぽくていいけど。
71NAME OVER:2009/07/24(金) 18:58:17 ID:???
俺はSFメモリカセットに書き込んでる
遊び方シートも持ってるけど大したことは書いてない
72NAME OVER:2009/07/24(金) 20:36:09 ID:???
ルフィアはエリーヌだからまだ分からんでもないが、あのクソ真面目な主人公がチンピラみたいなのは勘弁してくれ。
73NAME OVER:2009/07/24(金) 22:08:17 ID:???
いにしえクリアしたぜ
ぬしを運良く一度目のトライで撃破できた
デッカーソード、ゴーゴンロック、たいこのつるぎを全部手に入れていたのが大きかった
74NAME OVER:2009/07/24(金) 22:29:09 ID:???
俺はキラーソード一本とごり押しだったな

携帯版買って4日くらいでボス倒しちゃったから
もう起動しなくなったな・・
75NAME OVER:2009/07/24(金) 22:39:46 ID:???
地下70階以降の敵の攻略法も何となく読めてきたぜ
ゴールドドラゴン以外は何とかなるっぽい
76NAME OVER:2009/07/25(土) 00:01:00 ID:???
ホーリーロッドが出れば安泰だな
77NAME OVER:2009/07/25(土) 01:01:47 ID:???
オラが遊んだ感じでは

オロチは基本相手にしない。通せんぼしてる時は金剛の斧か雷獣の剣で対処

グロー系・・・フレイムは全員で滅多切り、ウォルムは烈火の剣、アースは上の二つ、ウィンドは何か硬いのでがんばれ
こっちに気付くまでは反時計回りで回ってるので、後ろ向いた瞬間を狙う

ルシファもあんまり相手にしたくないが、向かってくる性質上戦う機会が多くなる
基本はこうりんのつるぎとガイアスソード、あとホーリナの天界の怒り。回復はこまめに
同じ悪魔グラでアイスデビルが出る事もある(こっちは弱いので出たらラッキー)

上位ドラゴン・・・カッパーが出たらラッキー。金剛の斧か雷獣の剣で対処。ブレスが来たら回復する。
シルバーはとにかく硬い。ブレスが強い。闇の秘石のダークスプラッシュくらいしか有効打がない。できれば戦いたくない。
ゴールドはもう無理。こっちの攻撃がほとんど効かない。ブレス三回攻撃だけで軽く全滅する。弱点は銀と同じ
やってやれない事もないかもしれないが、その後のぬし戦を考えるとIP使ってまで戦いたくない
グロー系同様、後ろ向いたところに仕掛けて、金が混じってたら逃げる。銀も通せんぼしてない限り避ける

90階辺りからダークサモナーという敵が現れるが、こいつは全体攻撃でしかも弱めなので、ぬし前のIP溜めに重宝する

ミラクルプレートのIPでMPを全快に出来る。3つ揃えるのは無理でも1つあるだけで難易度がぐっと下がる


こんな感じでクリアした。よかったら参考にしてくらさい&長文スマソ
78NAME OVER:2009/07/25(土) 03:25:10 ID:???
>>77
なかなか素晴らしい案ですが、二つほど問題点があります。
一つ目…ミラクルプレートは都市伝説
二つ目…やはり、ミラクルプレートは都市伝説
内容は同じですが、事の重要性から考えて二回言いました
79NAME OVER:2009/07/25(土) 09:08:31 ID:???
>>77
挙げてる装備ガイアスソードしか持ってなかったんだが・・
ホーリーロッド2本で十分だったよ
80NAME OVER:2009/07/25(土) 12:06:25 ID:???
即死系の武器使えばいいんじゃないの
81NAME OVER:2009/07/25(土) 16:27:23 ID:???
即死系は使ったもののほとんど効果なかった・・・たまたまかも試練けど
オオニュウドウとかには効くんだが

>>78
サーセンww
要は同じ効果のアイテムがあればいいだけなんだけどね
MP回復と雷・聖属性の武器
解くにMP回復はグロー系のアブソーブにレイープされるので欲しい
あとダークスプラッシュは黒竜の目だった
82NAME OVER:2009/07/25(土) 16:28:11 ID:???
安価間違えた>>78,79ね
83NAME OVER:2009/07/25(土) 19:35:25 ID:???
>>77が入手したミラクルプレートて結局何だったの?
てか、いにしえホントにクリアしたの?
84キラーソード1本:2009/07/25(土) 19:51:22 ID:???
何で疑ってんの?

逆に>>77の装備所持でクリアできない方がおかしいのだが
85NAME OVER:2009/07/25(土) 19:55:24 ID:???
ミラクルプレートは都市伝説なんだよ
あんぜんだいいちと同じで幻の存在なんだよ・・・

と言いたいところだが、ごめん何か3つも手に入った
セレナのルサイナアーマーはいまだに手に入ってないのに
86NAME OVER:2009/07/25(土) 19:58:15 ID:???
>>83
ネタなのは>>78の方でっせ。ミラクルプレートは出にくい(気がする?)ってだけで普通に青宝箱から入手できる。
87NAME OVER:2009/07/25(土) 20:19:07 ID:???
つまりそれだけ手に入り難いという比喩表現なのです
あくまで個人の主観ですが
88NAME OVER:2009/07/25(土) 21:07:32 ID:???
ミラクルプレートは普通に手に入るだろJK・・
都市伝説って言っても本人の運の問題で>>78は単なるジョークだろ

当時小学生だった俺は必殺技厨だったから
ミラクルプレートとかアグニヘルムとか防具ばっかり青宝箱から出て
ゆきおんなのけんとかガイアスソードとか武器がさっぱり手に入んなくて
自分の運の名さを嘆いてた記憶があるぞ
89NAME OVER:2009/07/25(土) 21:27:29 ID:???
ハイデッカとガイがいるパーディだと、ミラクルプレート・アグニヘルム・シーリングが3つずつ必要になるんだよな
そして鬼のように余るセレナ用盾と兜
90NAME OVER:2009/07/26(日) 08:56:26 ID:Hu6w6Uis
れっかの剣が8本目入手したのにらいじゅうがいまだに0本ってどーいう事なんだ!
91NAME OVER:2009/07/26(日) 11:56:10 ID:flJMdF8C
今1やってるけどお使いゲーすぎないか、これ?
とりあえずなげきの塔まで行った。
92NAME OVER:2009/07/26(日) 12:34:09 ID:???
感動の密度が薄まるので1はオープニングだけで良い
93NAME OVER:2009/07/26(日) 13:21:24 ID:???
昔のRPGって基本おつかいだろ
それを覚悟して遊ぶのが心構え
94NAME OVER:2009/07/26(日) 15:33:11 ID:Hu6w6Uis
ポリス1ってクリアすると2のもういちどみたいな特典あるの?
95NAME OVER:2009/07/26(日) 16:13:36 ID:???
Tにもクリア後に4倍モードあるよ
96NAME OVER:2009/07/26(日) 20:13:37 ID:???
よっしゃあ!古クリア!!!
70階以降は生きた心地がしなかったよ。特にゴールドドラゴンに先制された時の怖さと言ったら…
しかも細い通路を塞ぐように待ち構えているし
 
後はまったりと武具&イリスグッズの収集でもするかな
97NAME OVER:2009/07/26(日) 21:11:22 ID:???
90階以降は完全に運だよなw
98NAME OVER:2009/07/26(日) 21:23:04 ID:???
いにしえクリアおめ
イリスグッズは始めは順調に集まるけど、残り2,3個がなかなか出てこなかったような記憶があるなあ
99NAME OVER:2009/07/26(日) 22:08:01 ID:???
確か一個につき1/256で、それぞれに判定があるから、後になるほど出にくくなる
といいつつ、さっき最後のイリスグッズを手に入れて、ようやく酒場の地下の棚を完成させたぜ
100NAME OVER:2009/07/27(月) 00:59:04 ID:???
エンゲージリングってカジノのコイン・景品にも有効なんだな
トレジャーソナーを一万コインでゲットできた
101NAME OVER:2009/07/27(月) 22:00:53 ID:???
数年ぶりに遊んでるんだが、トレアドールの花売りをエロい目でしか見れなくなってる・・・orz
ほら港町だしさ
102NAME OVER:2009/07/27(月) 22:11:42 ID:???
港町に娼婦ってイメージ・・・あるか?
103NAME OVER:2009/07/31(金) 02:04:38 ID:???
>>102
大航海時代とかならそんなイマゲ
104NAME OVER:2009/07/31(金) 06:23:14 ID:???
1のてんじんさま強すぎて倒せない
105NAME OVER:2009/07/31(金) 22:54:49 ID:3lvLthx3
エストポリス1が何処のハードオフ行っても売ってない
106NAME OVER:2009/07/31(金) 23:50:37 ID:???
ヤフオクで裸の1が500円程度で何本か出品されてるが
それじゃだめなのか?

箱ありも出てるけど
107NAME OVER:2009/07/31(金) 23:52:09 ID:???
廃盤になったサントラが再販されたというのに
高値で出してる奴がいるな・・また廃盤になったのか?
持ってるから別にかまわんが
108NAME OVER:2009/08/01(土) 14:08:41 ID:???
最初の奴の方が音質いいし2ループするし
109NAME OVER:2009/08/01(土) 15:12:52 ID:???
>>108
両方買ったの?
110NAME OVER:2009/08/01(土) 15:18:04 ID:???
内容(「CDジャーナル」データベースより)
スーパーファミコン版『エストポリス伝記』『エストポリス伝記II』、ゲームボーイ版『エストポリス伝記~よみがえる伝説~』(初CD化)のシリーズ3作を、一気に新規完全レコーディング及びリマスタリングした決定版。

音質が上がることはあっても下がることはありえない気が
111NAME OVER:2009/08/01(土) 18:40:55 ID:???
久々にクリアしたがやべー泣きそうw
ティアの辺りからすでに涙腺やばくて、ラルフと祖母が出る辺りがピーク
112NAME OVER:2009/08/01(土) 19:05:22 ID:???
そことグランディア1は泣いていい
113NAME OVER:2009/08/02(日) 00:31:26 ID:???
しかし、慣れてくるとエリーヌ辺りまでは2ターンで殺れるようになるな
バニーで削ってバーサクスピリッツ使ってオクトストライクで糸冬 了
114NAME OVER:2009/08/02(日) 01:54:30 ID:???
そこはイニシエ産武具封印でお願いします
115NAME OVER:2009/08/02(日) 02:37:34 ID:???
ひかりのひせきとガデスのつるぎは使わせてくれw

アーティ(エッグリング装備):怒りの一撃→ガイアス
セレナ:フラッシュ→フラッシュ
MAXIM:バーサクスピリッツ→トライヘッドアタック
ガイ:オクトストライク→通常打撃

でエリーヌまでは2ターンキル可能だと思う
ガデスはHP低いから、怒りの一撃よりガイアス、バーサクスピリッツよりトライヘッド使った方がよさげ
ホーリナの天界の怒りが決まれば、ガデスとアモンまでは1ターンも行けるかも
116NAME OVER:2009/08/02(日) 02:53:22 ID:???
そんな小物ばっか相手にしてないでゴールドドラゴンも殺ってください
117NAME OVER:2009/08/02(日) 03:18:09 ID:???
ガデスの破壊の波動なんて30〜50くらいしか食らわないのに、ゴールドドラゴンのブレスは3回食らったら終わるからなw
間違いなくディオスより強い
118NAME OVER:2009/08/04(火) 00:44:24 ID:???
金竜の攻略法っつっても、闇属性の攻撃当てるしかないしなあ
ガデスの剣とかで叩くしかないんじゃね
119NAME OVER:2009/08/04(火) 05:06:28 ID:???
今クリアしたけどラスボスよええ!
結婚した後、いつティアが出てくるのか期待してたけど、結局EDででてきただけかよ。
120NAME OVER:2009/08/04(火) 10:28:03 ID:???
確かに途中出てくるかと思った
というか、結婚の展開早すぎて引いた
結局ティアは序盤のパーティー要員だったと
121NAME OVER:2009/08/04(火) 10:55:52 ID:???
ティアはおまけのいにしえ要因
122NAME OVER:2009/08/04(火) 13:18:20 ID:???
使えねえよw
色モノのレクサスのがなんとなくマシw
123NAME OVER:2009/08/04(火) 22:21:15 ID:???
ティアは癒し系
124NAME OVER:2009/08/05(水) 08:12:37 ID:???
魔法の人妻では癒されないと?
125NAME OVER:2009/08/05(水) 08:48:24 ID:???
人妻って響きが生々しいし
126NAME OVER:2009/08/05(水) 20:01:04 ID:???
すぐ抜刀するし
127NAME OVER:2009/08/06(木) 19:22:06 ID:???
スターダストブレス
ガ・イアス
スターダストブレス

ばっかもーーーん!
生き残れるかこんなモンっ……!
ゴールドドラゴンのAI設定したゲームデザイナーっ……

>>115
エッグリングつけたマキシムがウェーブモーションすりゃ、フツーにカンストダメージ叩き出せるぜ?
128NAME OVER:2009/08/06(木) 20:44:44 ID:???
それだと2ターン掛かっちゃうよ
129NAME OVER:2009/08/06(木) 22:19:57 ID:???
四狂神大して強くないんだからマキシムセレナ気をつけてれば死なずに済んだ希ガス
130NAME OVER:2009/08/06(木) 23:11:18 ID:???
IP全快
デュアルブレードのIP
一度戦った相手二体
アホのように大量に手に入るミラクロース

負ける方が難しいかとw
131NAME OVER:2009/08/07(金) 10:36:06 ID:???
誰も負けるなんて話してないだろ
132NAME OVER:2009/08/07(金) 21:27:26 ID:???
すぐ上でしているようだが
133NAME OVER:2009/08/07(金) 21:39:08 ID:???
ストーリー上の話だろ?
134NAME OVER:2009/08/07(金) 22:34:11 ID:???
無印敵の火力高いな、ちょっと油断したらルフィアがあっさり戦闘不能になる
しかも復活させる金が序盤だと結構バカにならないときたもんだ
135NAME OVER:2009/08/08(土) 11:36:29 ID:???
パーティー紹介の時ティアがいたら、ガイの悪ふざけで魔法の愛人と言われていただろう
136NAME OVER:2009/08/14(金) 02:54:03 ID:Be5HrbBh
マジカルセレナ
137NAME OVER:2009/08/14(金) 06:13:12 ID:???
>>134
ちなみにエンディングで各キャラの戦闘不能回数が出るよ
138NAME OVER:2009/08/14(金) 07:40:52 ID:???
自分は死亡回数
主人公2回
ルフィア4回
アグロス14回
ジュリア4回だったw
139NAME OVER:2009/08/14(金) 19:37:38 ID:???
死んでる間は経験値入らずその分弱くなるから偏るんだなぁ


                                     あぐを
140NAME OVER:2009/08/14(金) 20:06:57 ID:???
つーか、アグロスは即死攻撃に弱いから…
141NAME OVER:2009/08/15(土) 17:24:35 ID:???
さっきスーファミ本体買って約14年振りにエスト2再開しました

ストーリーは分かってるけどこのときめきは何?  
教えて下さいセリーナさん!
142NAME OVER:2009/08/15(土) 17:26:38 ID:???
セレナとセリーヌ
夢のフュージョン
143NAME OVER:2009/08/15(土) 17:39:01 ID:???
「YUMEのフュージョン!」 
マキシム「俺はYOMEとマジカルフュージョン!」 

すんません名前完全に忘れてました(*/ω\*)
144NAME OVER:2009/08/15(土) 19:36:24 ID:???
アグロスは今の所光の塔のボス倒す所まで行ったが大活躍です、魔法でごっそり減るから主人公がエスリートで回復させないと間に合わないが
つーか人事にレベル上がるまでの経験値量が違うのはナズェダ
まだアグロス一回も死んでないくせに主人公が30あってアグロス27ってなんだよ
145NAME OVER:2009/08/15(土) 20:17:42 ID:???
ティアとセレナがフュージョンと聞いて
146NAME OVER:2009/08/15(土) 20:55:05 ID:???
つまりエスト3を出そうと頑張る訳ですね! 

応援します!
147NAME OVER:2009/08/16(日) 01:47:57 ID:JywgR89H
アマゾンでエスト1を買ってしまった
148NAME OVER:2009/08/16(日) 11:09:07 ID:???

俺は携帯で遊ぶ気になれんのでVC配信待ちだ。
149NAME OVER:2009/08/16(日) 17:20:58 ID:???
四倍なしでガデス1戦目やっと勝ったぜぃ! 

平均レベ28位でマキシム、ガイ戦闘 

涙、マジカル回復でそれなりに善戦出来た(●´∀`●) 

初ガデス剣ゲットだよ〜(*/ω\*) 

誰かしら(複数形)盛大に祝って〜(_´Д`)ノ
        
150NAME OVER:2009/08/17(月) 00:53:59 ID:???
おめでとう、おめでとう
はこぼれとプライキュアとエンジェルヒーリングが肝だよな

さ、次はエッグドラゴン四倍なしで死者なし撃破の作業に取り掛かるんだ
151NAME OVER:2009/08/17(月) 08:16:04 ID:???
いこうと思えば20かそこらでもいけるな。>ガデス
ただし戦闘中の犠牲覚悟だが。

>>150
インテリリングのIP(エスリト)もあれば楽だな。
152NAME OVER:2009/08/17(月) 17:46:39 ID:???
今日物置の掃除してたら埃まみれのスーファミと箱がペッチャンコのエスト1と2が出てきた
コントローラーだけなかったからとりあえずアマゾンで注文した
古の洞窟でかなりやりこんだなぁ・・・
153NAME OVER:2009/08/19(水) 20:25:42 ID:???
「スーパーロボット大戦K」で「クロノトリガー」BGMなど盗用 バンナムが謝罪
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0908/19/news082.html

>タイトーのスーパーファミコン(SFC)用ソフト「エストポリス伝記2」内のBGM「地上を救うもの」と
スクウェア・エニックスがSFCなど向けに発売した「クロノトリガー」内の「魔王決戦」にそれぞれ似た楽曲を
スーパーロボット大戦Kで利用していたという。

動画サイトも見ないし、スパロボも興味がないがウワサは本当だったんだな
154NAME OVER:2009/08/20(木) 09:04:25 ID:???
エストはともかくクロノトリガーパクったらすぐばれるだろw
155NAME OVER:2009/08/20(木) 14:04:59 ID:???
これを機にDSでリメイクでも出せばいいのに
156NAME OVER:2009/08/20(木) 16:54:56 ID:t3cjpvSG
やっとエルミナ7つそろった。 それにしてもエンカウントなんとかならないかな。せいすいきいてるのか?
157NAME OVER:2009/08/21(金) 05:18:32 ID:???
149だけど少〜しFF6に浮気したら 

エストのデータ真っ白になってた… 

俺も真っ白になったぜ(T_T) 

電池替えた方が…よい? 
158NAME OVER:2009/08/21(金) 10:40:50 ID:???
かもね
159NAME OVER:2009/08/21(金) 11:17:28 ID:???
>>156
せいすい使ってようやく普通のRPGのエンカ、使わないと洒落にならない
160NAME OVER:2009/08/21(金) 16:07:37 ID:???
157だけどエストの出会いについての昔語りをやんべ 
消防の頃、バースディが近かった、ある友人と

俺「おまい、もうすぐ誕生日だろ!だろ?じゃあゲーム屋逝ってプレゼント交換しようぜ!」

友「それめっちゃ良くね?頭良くね?」

で、ゲーム屋逝って友達が選んだ…つまりチョイスしたのがエスト1で 

俺がチョイスしたのが…確かナイトガンダム物語だったと(失念)
161NAME OVER:2009/08/21(金) 16:15:26 ID:???
で、それでプレゼント交換は終わった訳だよ

数ヶ月の時が過ぎ…

俺「俺のプレゼントしたゲームちょっとヤラセロヨ〜代わりに買って貰ったゲームさせるからさ!」

まぁ、他人の物が気になる年頃なもんで…

OP辺りまでやったが結局卒業式、後に互いに転勤が重なって出来ず仕舞いだった訳よ…  

162NAME OVER:2009/08/21(金) 16:17:08 ID:???
スーファミ電池換えたらデータ消える?残す方法ないかな
163NAME OVER:2009/08/21(金) 16:24:10 ID:???
で、転勤前後に、2のCMやってて 

1を全クリしてなかったし、何かと思い入れもあったゲームだったから購入したら… 

面白過ぎて、ハイデッカのシーンで泣きそうになりそれはもうツボに入りまくった訳だ… 

あっ!思い出語り面倒だからやめた(_´Д`)ノ
164NAME OVER:2009/08/21(金) 18:29:56 ID:???
>>162
無いな
ターボファイル対応なら一時避難出来るけど
165NAME OVER:2009/08/21(金) 19:27:37 ID:???
>>162
想い出は――――また,作ればいいんですから――。
166NAME OVER:2009/08/21(金) 19:51:15 ID:???
なんだっけそれ
167NAME OVER:2009/08/21(金) 20:03:53 ID:???
エスト1の主人公のセリフだったような
168NAME OVER:2009/08/21(金) 20:09:40 ID:???
ルフィアの世話してた爺ちゃんに向けたセリフだな
169NAME OVER:2009/08/21(金) 21:03:12 ID:???
エンディングのラストだな
170NAME OVER:2009/08/21(金) 21:42:40 ID:???
また遊びたくなったがVC配信してくれタイトー・・・
携帯アプリでシコシコ小銭稼いでる場合じゃねえだろう
171NAME OVER:2009/08/22(土) 00:15:29 ID:???
そういやリメイクはできなくでもVC配信くらいはしてくれたっていいよな。
172NAME OVER:2009/08/22(土) 00:17:58 ID:???
だよねえ
173NAME OVER:2009/08/22(土) 12:37:24 ID:???
アプリの無印はオートターゲットも付いてるしダンジョンでもマップと同じ移動速度になってるからかなりマシになってるな
代わりにデュアルブレード手元に残す裏技とか出来なくなってるが
174NAME OVER:2009/08/22(土) 13:11:19 ID:???
携帯での操作性の悪さを考えてもイーブンにはならんけどな
175NAME OVER:2009/08/22(土) 13:50:48 ID:???
アクションなら致命的だろうがRPGだしなぁ、それに操作性はそこまで悪くないぞ
個人的にこのエンカウントの高さで据置きで改めてやろうとは思えん
昔スーファミでやってた頃ダンジョンの移動速度の遅さもあって何回か投げかけたしな、先にUやって信者補整がなかったら確実に止めてた
176NAME OVER:2009/08/22(土) 16:17:54 ID:aD0zrn+b
太古の盾か弓どっちがおすすめ? 卵2回も集める気にならんし。
177NAME OVER:2009/08/22(土) 17:26:56 ID:???
文句なしに弓だな、ジュリナの武器で一番強いしアーティの弓と同じく1グループ全員に攻撃だから雑魚戦がかなり楽になる
178NAME OVER:2009/08/22(土) 19:12:55 ID:???
俺は盾をすすめる。
確かに弓は強いが著しく強くなるわけでも無い。ジュリナの役割を考えるとアーティの弓で十分。
それよりも三人が装備できる上に、軽くて丈夫で魔法防御も上がる盾の方がコンスタントに役に立つと思う。
とは言ったものの俺は三つ目の願いは叶えずに、いつでも好きな方を選べるようにしているが
179NAME OVER:2009/08/22(土) 20:11:33 ID:???
ジュリナの役割が力速さドーピングして複数攻撃無双する事なのは俺だけでいい
180NAME OVER:2009/08/23(日) 12:25:41 ID:???
>>179
そのためにしこがえる狩りに勤しむのですね
181NAME OVER:2009/08/23(日) 20:10:37 ID:???
OPのマキシム一行in虚空島の時には一発で太古の剣落としたくせに99年後になったらヒドラさっぱり落とさねぇorz
まあアグロスの分だけで我慢するか、太古の鎧はちゃんと2人分あるし…
182NAME OVER:2009/08/23(日) 21:36:06 ID:???
このゲーム面白かったよ
最初のこの雑魚倒すとナントカっつー強い武器が手に入るらしいよ

とか言ってすすめたらまーじで一瞬で手に入れやがって嫉妬した思い出
183NAME OVER:2009/08/23(日) 23:49:56 ID:???
エスト1のOP武器引継ぎバグの法則ってなんだ?
よくある裏技本だと2個だが3個とか引き継げる場合もあるし
太古の剣とマッハリング?くらいしかいらんが
184NAME OVER:2009/08/24(月) 18:26:57 ID:???
ガデスは俺の嫁
185NAME OVER:2009/08/24(月) 18:52:57 ID:???
北斗晶もびっくりだな
186NAME OVER:2009/08/27(木) 05:56:37 ID:???
>>183
アイテム欄の31個目以降のアイテムが引き継がれる
全員の装備全部外しても32個までなので引き継げるのは2個
187NAME OVER:2009/08/27(木) 11:45:38 ID:???
>>183

安全にゲーム進めたい人にはミラクロース推奨
全員装備できるウェーブリングも捨て難い

…だが本命は、みなもとにつきる
188NAME OVER:2009/08/27(木) 12:09:33 ID:???
なんか猛烈によみ伝をやりたい衝動に襲われて買ってきた
…ガーランド団のボスってこんな強かったっけ
189NAME OVER:2009/08/27(木) 18:50:25 ID:kEBrkLIz
>>186
ちなみに神殿内の宝箱(みなもと系)回収で6つくらいに増えるぞ。
190NAME OVER:2009/08/27(木) 18:51:42 ID:???
すまん、ageちまったorz
191NAME OVER:2009/08/27(木) 19:57:42 ID:???
>>159
大貝獣物語Uに比べればなんともないぜ
192NAME OVER:2009/08/27(木) 21:14:12 ID:???
ペルソナ1に比べたら
193NAME OVER:2009/08/27(木) 21:19:16 ID:???
ペルソナ1はやってるうちにあの遅さが快感になるさ
194NAME OVER:2009/08/27(木) 21:41:28 ID:???
いや、それはない
195NAME OVER:2009/08/28(金) 06:47:54 ID:???
今さらだがあの絵はアレはアレでいい気がしてきたが、
あの顔のルフィアがプリフィア畑で戯れる姿が全く想像できん・・・
196NAME OVER:2009/08/28(金) 07:40:57 ID:zzyFRmlT
>>187
本命は太古の剣
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:54:01 ID:???
ハイデッカ → デッカード → ディケイド → デリカット
198NAME OVER:2009/08/31(月) 20:32:27 ID:???
エストポリスを全くやったことない人に
古の洞窟クリアさせようとしたら何時間ぐらいいかかると思う?
199NAME OVER:2009/08/31(月) 21:23:57 ID:???
人と運次第
200NAME OVER:2009/09/02(水) 20:39:22 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7943973
ニコニコですみません1:23から1:32で流れている曲名を教えてください
201NAME OVER:2009/09/02(水) 21:43:25 ID:???
サントラ持ってるから曲名はわかると思うが
ニコ動見てないからID持ってないんだぜ・・
202NAME OVER:2009/09/02(水) 23:42:37 ID:???
バトル♯3
203NAME OVER:2009/09/03(木) 00:29:06 ID:???
ありがとうございます
204NAME OVER:2009/09/03(木) 00:32:35 ID:???
なんのなんの
205NAME OVER:2009/09/03(木) 12:34:39 ID:???
爺さんだから仕方ないとはいえランドルフのHPの低さはどうにかならん物か…姫にも抜かされるし
メインで使うなら緑波動全部受けさせてやるしかないか、それでもまだ不安だが
206NAME OVER:2009/09/03(木) 19:12:54 ID:???
メンバーが10人超えたら真っ先に二軍送りのキャラだから無理に活かす必要はない。
ルビーみたいにいにしえ200Fのイリス戦で活躍するわけでもなし。
207NAME OVER:2009/09/04(金) 19:30:21 ID:UM7zAcFl
エスト2で太古シリーズ落とす敵誰?
208NAME OVER:2009/09/04(金) 21:45:54 ID:???
リッチ、スフィンクス、オオニュウドウ
209NAME OVER:2009/09/06(日) 02:07:46 ID:???
誰か外人の作った同人エスト続編DL出来るサイト教えてくれ…
210NAME OVER:2009/09/06(日) 11:24:36 ID:???
自力で見つけられないならDLできても遊べないかもよ?
テキスト英語だし
211NAME OVER:2009/09/06(日) 14:54:34 ID:???
>>210
そーねぇ。
諦めるか

色々ググってはいるんだけどどうしても見つからないOTL
212NAME OVER:2009/09/06(日) 15:15:57 ID:???
外国産だからハナから諦めてる俺
213NAME OVER:2009/09/06(日) 18:40:42 ID:???
久しぶりによみ伝プレイしてるが船固いなおい、ロックオン2回やってようやくまともにダメージ通るようになった


ギャー貫通弾で3人死んだー
214前スレの人:2009/09/06(日) 20:11:14 ID:???
>>211
諦めた所悪いが一応教えておく

ttp://happyendstudios.wordpress.com/lufia-iduras-revenge/
ttp://happyendstudios.wordpress.com/lufia-birth-of-a-legend/

SSで雰囲気でも伝われば・・・

ちなみに上のほうがVで下のほうはよくわからん
下のほうがエストらしさもあって出来もいいが、
色々なシステムがあるのでキー操作が迷う、それとインフレがすごい

>>210
普通英語だと思うだろ?ドイツ語なんだぜ・・・
215NAME OVER:2009/09/06(日) 20:14:58 ID:???
ごめん修正
下のほうは基本ドイツ語だけどチュートリアルで英語に変換可
216NAME OVER:2009/09/06(日) 20:52:07 ID:???
正直、ガデスより戦車の方が強いよな
217NAME OVER:2009/09/06(日) 21:34:04 ID:???
>>214
お、サンクス

これでやっと遊べるわ
218NAME OVER:2009/09/06(日) 21:51:31 ID:???
有志による日本語化パッチの予定は・・ないんだろうな
219NAME OVER:2009/09/06(日) 22:09:24 ID:???
>>217
先にいっておく
エラーが出たら(出るんだが)ファイルネームをチェックな
220NAME OVER:2009/09/06(日) 22:47:53 ID:???
>>219
言われなくてもわかってるってw
下の奴DLしてやってるんだけど、
最初のSEだけでおkだよね、直すのは
221NAME OVER:2009/09/07(月) 00:17:49 ID:???
それでおk
222NAME OVER:2009/09/07(月) 01:49:41 ID:???
>>220
レビュー頼むぜ
ブログでもOKだぜ
223NAME OVER:2009/09/07(月) 09:25:02 ID:???
>>222
とりあえず英語を選んで遊んでたらいきなり日常会話がドイツ語になってビビった。
ドイツ語やってねぇから、フランス語と英語の知識とフィーリングで読むしかねぇw

エストっぽさは出てるよ。外国人がエストにはまる理由は英語で読むとよくわかって楽しいわ。
何で四狂神の訳がSinistralsなのかが俺の英語力じゃよくわからんけど
224NAME OVER:2009/09/10(木) 15:28:49 ID:???
sinistral = 左巻き = 頭のおかしい人 → 狂った神
225NAME OVER:2009/09/10(木) 16:37:27 ID:???
左巻きの解釈がよくわからんな
宗教に関係してるとか?

>>223
ところで面白い?
226NAME OVER:2009/09/10(木) 17:59:56 ID:???
「左巻き = 頭のおかしい人 」
これは解釈じゃなくて言葉の意味だよ
国語辞典引いてくれ

sinistral より類語sinisterの方が直接的で意味が分かりやすいかな

新英和中辞典 第6版 (研究社)

sinister
1 不吉な,縁起の悪い.
2 悪意のある,邪悪な.
3 【紋】 (盾(たて)の紋地の)左側の 《向かって右; →dexter》.
ラテン語「左」の意; 左(側)は不吉であると考えられていたことから

http://www.excite.co.jp/dictionary/english_japanese/?search=sinister&match=beginswith&dictionary=NEW_EJJE&block=42664&offset=1998&title=sinister
227NAME OVER:2009/09/10(木) 18:08:10 ID:???
どうでもいいよ
228NAME OVER:2009/09/10(木) 18:40:10 ID:???
左巻きなんて日常使わないし
使ったとしても中傷に用いるくらいだろ。なのに得意げに

          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      辞書引け!
 
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //     だってお
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
229NAME OVER:2009/09/10(木) 21:31:57 ID:???
>>225
面白いよ。
ドイツ語読めんから何かいてあるのかよくわからんけど、それでも楽しめるってことは純粋にゲームとして優秀なんだろうな
230NAME OVER:2009/09/12(土) 00:51:11 ID:???
ネバランが創ってるてんでシャイングフォースイクサやってみたら
色々酷かったけど、あれはセガが悪いの?

今、エスト3創ったらあんな微妙な物語になるんかな
231NAME OVER:2009/09/12(土) 01:40:17 ID:???
普通、ストーリーに関してはずっとシリーズで出してるセガが監修するもんじゃない?
232NAME OVER:2009/09/12(土) 03:43:59 ID:???
サクラ大戦かなんかのダンジョンも糞だったんだろ?
もう終わったメーカーなんだよ
233NAME OVER:2009/09/12(土) 05:50:16 ID:???
イクサは知らんが、ルーンファクトリーは評価いいよ。

しかしこのメーカー。バグが多いのはどうにもならんのか。
234NAME OVER:2009/09/12(土) 06:37:27 ID:???
マーベラスから出るソフトは何処が開発担当でもバグ塗れじゃねーか。
235NAME OVER:2009/09/12(土) 10:59:19 ID:???
ここってエストスレ・・だよな?
236NAME OVER:2009/09/12(土) 11:56:00 ID:???
ミルカ仲間入りしてガ・イアス使えるエルフ来た、これで勝つると思ったら器用貧乏だったでこざるの巻
MP多くてほぼ全部の魔法使えるけど肝心の魔力が微妙
うーん、成長の伸びが良いキャラなのかな
237NAME OVER:2009/09/12(土) 19:27:10 ID:???
どうせ寿退社するまでの腰掛けだからアテにすんな
238NAME OVER:2009/09/12(土) 20:50:44 ID:???
おっしゃーよみ伝1週目クリアしたー
専用装備なしでいにしえ装備がイリスアーマー1つ、光の鎧、天帝の兜しかなかったからザルバックが強いのなんの
さていにしえ潜るか、専用装備ないとエッグドラゴン戦は相当キツいだろうし
ポーション使って殴るなんて邪道な事はしません
239が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 08:47:38 ID:???
>>150
はこぼれじゃなくて弱い版のいかくこうげきじゃないのか?
プラチナバンド、ロックメット限定のIPだからゴードバン西の塔の時点じゃ使えんだろ。

そこまでに手に入る手段があったらスマソ。
240NAME OVER:2009/09/15(火) 19:45:52 ID:???
なにこの遅レス
241が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 03:31:21 ID:???
>>240
すまん。亀レスって付けるの忘れた。
242NAME OVER:2009/09/16(水) 14:22:07 ID:???
もう手放したけど好きだったなー
ここ見てたらまたやりたくなったwww

そういえば、最後ら辺の神殿で足場から離れたとこに置いてあった宝箱がどうしても取れなくて悔しかったの思い出した

DS辺りで移植でも良いから出してくれんだろうか
243NAME OVER:2009/09/16(水) 17:13:41 ID:???
>>242
多分2の火山じゃない?
あれは攻略本にも書いてなくて困ったことがある

色々試してやっと取れたけど中身は大した物じゃなかった気がする
244NAME OVER:2009/09/17(木) 11:20:29 ID:???
>>243
あったなー、どーやって取るのあれ?

エッグ集めで各ダンジョン廻ってる時に
ソナー反応するからうざかった記憶がある。
245NAME OVER:2009/09/17(木) 18:12:20 ID:???
爆弾を時間差で使わないと通路が塞がって入れないのよね
確かめたいけど本体が壊れてるのでVC配信待ちです
246NAME OVER:2009/09/17(木) 19:55:10 ID:???
 _的_
   ●●
  ● ●

ってボムを置いた後、

 _的_
   ●
 ●●

で完全に壁が引っ込むので、そこをハンマーで破壊すればいけた気がする
247NAME OVER:2009/09/17(木) 20:15:42 ID:???
ブラボー
248NAME OVER:2009/09/18(金) 01:14:41 ID:???
>>243
ああ、そこも難しかったなー

俺が取れなかった宝箱はたぶん“精神の神殿”だと思う(たぶん

 ●  |☆   ☆=キャラ
  ̄  |    ●=宝箱  |
 | ̄ ̄ ̄
|
こーいう感じの場所だった気がするw絵ヘタすぎwww
その先に行くと火の付いたローソクがずらーと並んでる壁とかあった記憶が

もしかすると、もの凄い簡単な仕掛けだったのかもな
249NAME OVER:2009/09/18(金) 01:17:40 ID:???
たぶんて二回も続けて書いちまった
250NAME OVER:2009/09/18(金) 01:26:06 ID:???
あー
うっすらと覚えてるけど、ものすごく悩んだ所かも
ハンマー使ったような使わなかったような・・・
251NAME OVER:2009/09/18(金) 02:03:14 ID:???
分かってくれてサンクスコ!
ハンマーかあ……フック以外どんなもん使えたかとかもう忘れちまったw
いまさらSF買うのもなあ〜
252NAME OVER:2009/09/18(金) 12:56:55 ID:???
248がどこのどんな仕掛けか全然分からん・・・
相当やったつもりだが手元に攻略本がない上に何年もブランク空くとさすがに思い出すのも至難のわざだな
もしよかったらその建物でどんなイベントがおきたのか誰か教えてくれないか?
ひょっとしてアーティが仲間に入って訪れる最初のダンジョン(神殿)かな?
253NAME OVER:2009/09/18(金) 12:58:35 ID:???
世界一難しいパズルを攻略見ずにクリアできた人はいるのかな・・・
254NAME OVER:2009/09/18(金) 14:30:56 ID:???
できたぜ
かなり時間かかったけどな
255NAME OVER:2009/09/18(金) 16:03:25 ID:???
>>252
たぶんそこ!

ネットの攻略講座を見たけどどうもよく思いだせない
こころのカギ(青宝箱)←これって重要アイテムかな?
256NAME OVER:2009/09/18(金) 18:52:06 ID:???
質流れ島で買い物していたらティアのおぱんてぃが売られていた。
かぴかぴが食べたいと言うので買おうとしたらセレナに見つかりそうになり
やむなく慌てて口に含んだ。
誤魔化せたと思い口から出したらハイデッカのフンドシだった。
257NAME OVER:2009/09/18(金) 23:33:10 ID:???
>>253
単なる箱入り娘だから解ける人は解けるはず
258NAME OVER:2009/09/19(土) 02:48:45 ID:???
ノシ
259NAME OVER:2009/09/22(火) 01:41:21 ID:???
>>248
俺はおんりょうの神殿で1個取れない宝箱があったな。
確か、つり橋を炎アローで落とした直後の宝箱。
260NAME OVER:2009/09/22(火) 15:48:55 ID:???
パズルよりもむしろパズルに行くまでを自力で解いたた奴って
凄すぎる、とネット見るまで数年放置してた俺が言ってみる
261NAME OVER:2009/09/23(水) 01:44:10 ID:???
まさかここでコレ使うとは、と解いてから驚いたことも多かったな
262NAME OVER:2009/09/23(水) 02:42:41 ID:???
当時友達がナマズの洞窟でツボ持って落ちる仕掛けで詰まってたなあー
263NAME OVER:2009/09/23(水) 04:45:42 ID:???
今日2をクリアしたがちょっと語らせてくれ

なぜ主人公がサマルトリアなんだ?
粋がってるサマルトリア主役みたいで不満がたまる
しかもオールバックwww
各地でマキシムの波動が〜言われるが、いやそいつめちゃ弱いしって内心思いながらやることになる
正直ドランゴ引換券として永久に幽閉されるレベルwww

能力、見た目、キャラ全てハイデッカーが主役だろ
スタッフもおいしいとこ取りすぎると思ったのか途中で消されたwww

四狂神とかいいながら乗ってる船を攻撃する神……工エエェェ(´д`)ェェエエ工
せこすぎるwww

赤毛の主人公、最後の塔の雰囲気とイースを意識してると思うんだが
アイリスはあの格好と雰囲気がイースだと女神なんだが
戦闘形体がアマゾネス!工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
ロックブーケよりはるかに強そうwww

主人公以外は凄くいいゲームだった
264NAME OVER:2009/09/23(水) 10:21:49 ID:???
サマルトリアと思ったことすらないから全く共感もできん

お前もいい歳なんだろうからw多用すんのやめようぜ。厨房にしか見えん
265NAME OVER:2009/09/23(水) 12:33:16 ID:???
日本語のはずだが何言ってるのかさっぱりわからんな
266NAME OVER:2009/09/23(水) 18:39:55 ID:???
少ない知識量で共通する事をたまたま見つけて大はしゃぎしてるようにしか見えない
頭がとってもかわいそうな人ですね
267NAME OVER:2009/09/23(水) 18:43:26 ID:???
マキシムって嫌われてる?

ずいぶん昔にやってそれこそ何度も遊んだけど一度もマキシム使いにくいとか感じなかった
と、思う
結婚とかちょっと不可解に思った記憶はある
けど
今やったらどういう風に感じるのかなぁ
268NAME OVER:2009/09/23(水) 20:46:49 ID:???
ハイデッカはキャラが濃すぎて主役だとキツイ
出番は丁度良い匙加減だったと思う
269NAME OVER:2009/09/23(水) 21:18:06 ID:???
267はその後のレスからどうやってその結論に行き着いたんだ??
少なくも俺は嫌ってない、というか普通に気に入ってたが

ただ古のダンジョンやると先行でガイアス打てるセレナやアーチ
Gドラゴン相手でも何とかダメージ出せるハイデッカやガイ…あれ
マキシム抜けられねえ?とか思った事はあったがw
270NAME OVER:2009/09/23(水) 23:00:35 ID:???
>>269
ゴメンゴメンちょっとごっちゃにしてた
実はここ読む前に携帯アプリの板見てたら、“いにしえの洞窟”のスレがあったんだ
懐かしさもあって見たらなんかマキシムダメダメ扱いされて悲しくなったんだよ
いにしえアプリに限ってだったのかもしれないけど、>>264みたいなのタイムリーで見たから疑問を持っちゃったんだ

264がそう言ってくれて俺は嬉しいよ!
271NAME OVER:2009/09/23(水) 23:04:40 ID:???
間違えた264みたいなのじゃなくて>>263です
272NAME OVER:2009/09/23(水) 23:06:20 ID:???
なんかいぱいレス番号間違えたけど分かるよね!
273NAME OVER:2009/09/24(木) 02:01:48 ID:???
>>269
先制デ・バイル>先制ガ・イアスなイメージの俺
深層でデ・バイル効かないリッチ・ゴーストシップ・デスブリンガーは柔らかいので、
光武器で楽にぶった切れる
普通に単発がけでルシファや高位ドラゴン共にも効くし、効かなきゃ逃げる
デ・バイル係としてマキシムも多いに活躍してくれる
逆にアーティをデ・バイル撃てるティアに変えて、ハイデッカ・マキシム・セレナ・ティアにしてる
以上はアブソープ取れていればの話
274NAME OVER:2009/09/24(木) 12:03:18 ID:???
ウエインも平均的な能力だがこっちはマキシマムブレードあるしなー
それによみ伝は人数多いから役割分担出来るし
275NAME OVER:2009/09/27(日) 07:15:36 ID:???
アプリスレまだ?
276NAME OVER:2009/10/06(火) 19:50:49 ID:gIDvJUI0
277NAME OVER:2009/10/08(木) 01:17:47 ID:???
1でスモークと聖水撒きながらダラダラとパワーオイルを目指し、最後の宝箱を守るオイルドラゴンを倒した私に襲いかかってきたイフリート二匹。

回復を怠った私は見事に不意打ちされ、消し炭になりますた。

アプリとは言え油断出来ませんなぁ…
278NAME OVER:2009/10/08(木) 07:25:50 ID:???
ボスじゃなくて雑魚にやられるんですよね、わかります。
279NAME OVER:2009/10/08(木) 09:53:38 ID:Bs5z/ogp
1で、ドラゴンエッグ探し二週目がめんどくさい。
なにかヒントがないなものか。
280NAME OVER:2009/10/10(土) 15:49:58 ID:???
>>279
ぐぐっちゃえ!
281NAME OVER:2009/10/11(日) 02:56:11 ID:GKKG7Wb1
2の話しもあり?古えの洞窟の宝箱って完全ランダム? 例えば1Fでエスリートがてに入ったり90Fでエストがてに入ったり
282NAME OVER:2009/10/11(日) 03:31:50 ID:???
>>281
そ。上手くいきゃ浅層で良品出るぜ。




…全滅に気をつけてな。
283NAME OVER:2009/10/11(日) 11:19:19 ID:???
こだいのつるぎやあんぜんだいいちは深層でしか出ないって話だぜ
284NAME OVER:2009/10/11(日) 18:52:23 ID:???
魔法はランダムで装備品は階層に比例している気が
するんだが
285NAME OVER:2009/10/12(月) 00:20:00 ID:kxOx1BWT
4FでMPないのにガイ・アスGET(´・ω・`)
インセクトキラー8本もイラネェ
286NAME OVER:2009/10/12(月) 06:39:35 ID:???
8Fでジルコンブレスト出た事あるからランダムじゃね
287NAME OVER:2009/10/13(火) 00:03:28 ID:???
機種はアプリ?
SFCでは出たことないな
288NAME OVER:2009/10/13(火) 00:41:51 ID:???
アプリとSFCでは難易度段違いだと実感してる俺ガイル

まあ携帯ならではの操作性ではあるがー…
アプリ版の「いつでも中断できる」仕様は果てしなく便利。買いきりだし。
289NAME OVER:2009/10/14(水) 22:39:32 ID:???
とりあえず、ルフィアたんハァハァ…。
スカートが長い女の子がばったりと倒れ、
スカートがめくれ、生脚が見えるのにはミニスカにはないエロリズムがあるな。
ポーズもまたかわいい。

290NAME OVER:2009/10/14(水) 23:56:35 ID:???
ティアがアルンゼの地下迷宮で段差を飛び降りる際にスカートめくれるのにドキドキした俺に向けてのメッセージですね
291NAME OVER:2009/10/15(木) 07:13:20 ID:cxB2e/hx
古えのアドバイスくれないか
3回に1回ぐらいしかでかジェルにたどり着けない
更に5回に1回ぐらいしかでかジェル倒せない

全フロア全ての宝箱を取り尚且つモンスターは全て倒してる(LVあげのため)
アイテム運が悪い?カプセルはモジャモジャ使ってる(回復要因)
パーティーはサイコロで決めてる
青宝箱武器は全てあるから使ってる
292NAME OVER:2009/10/15(木) 07:14:07 ID:cxB2e/hx
ちなみにSFCです
293NAME OVER:2009/10/15(木) 07:48:17 ID:???
ハイデッカのデッカーソード、ガイのガデスの剣でなんとか汁
たどり着けるかは金竜の機嫌次第
294NAME OVER:2009/10/15(木) 11:12:06 ID:cxB2e/hx
>>293やはり前はガイとデッカがデフォ?ガデス剣あまり強くないし闇属性だから今一なんだがIP使う前提?
295NAME OVER:2009/10/15(木) 15:35:28 ID:???
安定なら >>293 デッドエンドでHP半分の後にオクトはデカイ
どっちか片方なら、古代&太古の剣、ゴーゴンロック、ブラッドソード&ロッド(解呪)
がオクト係以外の3人分取れたらまあまあ勝てる
って言うかセレナ・ティア・レクサスでクリアできるのかこれ…

アイテム運は「天への祈り」取れるまでに重要そうな魔法(回復とか)来なかったらとっとと帰る、
ってのが推奨されているな
カプモンは、
対不死と回復が両立していて(正面見えないが)多分可愛くて基本的に変異いらない光、
弱点の敵が多く安定した火、パグ狩ればほぼ確実に変異確定だけど鯖な水、
(使ってくれれば)即死攻撃の成功確率が異常に高く、高位ドラゴンに強い闇
ならどれでも良いと思うよ
296NAME OVER:2009/10/15(木) 22:07:21 ID:???
金竜を殺すために存在してるとしか思えんくらい相性いいよなw>闇
297NAME OVER:2009/10/17(土) 19:57:29 ID:???
ぬし戦って、こっちが全滅してもいいような話もあるけど
実際試してみた人って居る?100Fまでいく労力を考えると
気軽に試せないから困る
298NAME OVER:2009/10/17(土) 21:41:20 ID:???
>>297
こないだ試したがマジだったよ
299NAME OVER:2009/10/17(土) 23:43:25 ID:???
俺も一回それでいこうと思って味方攻撃したら
思ったより火力無くて死に切れなかったことがある
300NAME OVER:2009/10/18(日) 01:56:53 ID:qT26ZuIk
うまく全員毒で瀕死+先制をとれたら出来そう ぬしって早かったっけ?
301NAME OVER:2009/10/18(日) 02:58:39 ID:???
まずは回復してやろう とか言って全快にされた気がする
302ルビカンテ:2009/10/18(日) 04:22:34 ID:???
呼んだ?
303ディオス:2009/10/18(日) 08:43:45 ID:???
お前ら四天王の出る幕じゃねぇよ
304NAME OVER:2009/10/18(日) 10:36:45 ID:???
>>298
おお、サンクス!試したんですか
あれ本当なんだぁ〜、今度やってみよう
305NAME OVER:2009/10/19(月) 20:05:00 ID:???
封印の塔でフリーズバグの事実を知って涙目
わざわざ毎回長老さんに会いに行かなきゃいけなかったのね
その事実に気づいて長老のところに行ったら
1人だけ女が監禁されてて話すことすらできませんでしたよっ
306NAME OVER:2009/10/20(火) 01:18:06 ID:???
VC配信しろよはやく
307NAME OVER:2009/10/20(火) 16:52:55 ID:???
エスト1やってて、今三色の塔攻略って感じなのですが、
今までポーション連打で来てしまい、それが店に売られなくなってしまいました。
ここからはハイポーションに切り替えた方が良いのでしょうか?
それともスウィングウィング往復で2個使っても、ポーションの備蓄した方が良い?
308NAME OVER:2009/10/20(火) 19:07:24 ID:???
ストラーダ島の娘か、俺もやられたww
309NAME OVER:2009/10/20(火) 22:36:06 ID:???
>>307
ハイポーションに切り替えていいと思うよ
310NAME OVER:2009/10/21(水) 16:33:05 ID:???
2やってからストーリー気になって
1始めたけどつまんない・・
素振りするのはやめてくれ
ドラゴンボールZ強襲サイヤジンの
○○はたたかうあいてがいない
を思い出したわ
311NAME OVER:2009/10/21(水) 17:42:12 ID:QL0pALSd
昔のゲームは頭を使ったんだよ 敵が死ぬかは計算しなさい 連打ゲーなんか辞めなさい
312NAME OVER:2009/10/21(水) 19:22:29 ID:???
アプリの方やれ、完全移植な上に素振りやダンジョン内での鈍い移動が改善されてるから
313NAME OVER:2009/10/21(水) 20:42:42 ID:???
スモークボール使わずに逃げるとスモークボールが増えていく謎のバグがあるけどなw
エンカウント率は気持ち改善された程度だな。
314NAME OVER:2009/10/21(水) 20:46:12 ID:???
そんなバグあったのかwww
315NAME OVER:2009/10/22(木) 02:25:06 ID:???
意外と仕様だったりしてw
316NAME OVER:2009/10/22(木) 07:01:21 ID:???
ワロタ
随分とまた親切なバグだな
317NAME OVER:2009/10/22(木) 18:40:22 ID:???
ちなみに何人目で逃げれたかによって増える数が1(三人目)〜3(一人目で)変わってくると感じた。
318NAME OVER:2009/10/22(木) 19:18:10 ID:???
それって逃げる=内部からスモークボール使用フラグONじゃなく
逃げる=内部からスモークボール(アイテム)使用って事なのか…?
319NAME OVER:2009/10/22(木) 19:35:45 ID:???
ルーンファクトリー3 10/22日 発売予定
320NAME OVER:2009/10/23(金) 04:14:01 ID:UYJ7+eaI
2の敵グラは可愛すぎるよな 試供品すらカワイイ(セリーヌ除く)
321NAME OVER:2009/10/23(金) 17:24:58 ID:???
ティア(´;ω;`)
322NAME OVER:2009/10/24(土) 13:28:40 ID:???
試供品って、何のことかと思ったw
323NAME OVER:2009/10/24(土) 17:13:30 ID:???
四狂神とエリーヌのことを言いたいのか?
324NAME OVER:2009/10/25(日) 16:26:51 ID:???
おんりょうの神殿、灯をつけながら床移動した後に、
骨を爆破して落とし穴落ちた後、はしごが無くてどうにもならない(ノA`)
ちからのローブはどこの攻略サイトもあるけど、普通に進むところが見つからない・・・orz
325NAME OVER:2009/10/25(日) 18:31:41 ID:???
はしごの下を爆破するんだ
326NAME OVER:2009/10/26(月) 00:15:46 ID:???
エスト2のエリーヌは露出度が高いおばさんに見える。
パンチラまでしていたルフィアに比べると、
ティアのチラ度はまだまだだな。
327NAME OVER:2009/10/26(月) 00:27:41 ID:IDBjpM3O
ティアなのかチラなのか
328NAME OVER:2009/10/26(月) 01:32:31 ID:???
ルフィアのパンチラkwsk
329NAME OVER:2009/10/27(火) 13:54:17 ID:???
戦闘中にしてるよ
物理攻撃のときと魔法撃つときにね
昔、どうしても気になったので録画してコマ送りしてみたらビンゴだった
330NAME OVER:2009/10/28(水) 13:45:03 ID:ZLT0k1Xw
俺の乳首コリドラス
331NAME OVER:2009/10/28(水) 14:25:43 ID:???
携帯のエストポリスは一時中断とか出来ないの?
教会まで戻らないといけないのは不便すぎる
332NAME OVER:2009/10/30(金) 22:21:08 ID:???
>>331
携帯の電源切るとこ押せば中断するかそのまま終わるか続けるかの選択が出る。
当たり前だが中断状態で電源切ったら中断データ消えるからな。
333NAME OVER:2009/10/31(土) 01:54:16 ID:???
>>332
ありがとう
けど、終了ボタン押しても中断じゃなく、
終了しますか?はい、いいえの選択肢しか出ないんだよね。
困った。
334NAME OVER:2009/11/05(木) 21:03:30 ID:???
エスト1やっと手に入れた
335NAME OVER:2009/11/06(金) 02:33:51 ID:???
 そう かんけいないね
rァ殺してでも うばいとる
 ゆずってくれ たのむ!!
336NAME OVER:2009/11/06(金) 21:08:44 ID:???
よみがえる伝説が完品で190円だったので買った。
携帯ゲー板にスレがないからこっちでいいのか・・・?

最初のガデス倒す為のハイボムを全く拾わん・・・。
攻略サイトには勝てなくても問題ない、ってあるけどガデスの腕輪って結構いいアイテムだよな・・・。
最後まで使えそう。
337NAME OVER:2009/11/06(金) 21:59:09 ID:???
多分ガデスの剣のことだろうが、あれは装備できる奴が
中盤ほとんど居ない&属性が使いにくいとという事で役には立たんぞ
俺つえーがやりたいならお勧めしない。強いて言うなら古の洞窟最奥
ボスを倒すとき使うくらいかな
338NAME OVER:2009/11/06(金) 23:42:36 ID:???
レスd
いや、一回目だからガデスの腕輪で、二回目はガデスの剣みたいだ。
そうか・・・人数多いから使いまわしすればいいと思ってたが、装備できるのが決まってたかorz
339NAME OVER:2009/11/07(土) 12:54:41 ID:???
ATPDEFあがるし、序盤は結構使えるんで
とってもいいと思うけどなぁ、ハイボム集めるの面倒かもしれんけど
ボムの活躍場所なんて、その辺までしかないから使ってあげてよw
中盤以降はみみかきの世話になるからね
340NAME OVER:2009/11/07(土) 14:50:15 ID:???
アイテムは回復以外スモールブーメランしか使ってないな、眠りや混乱回復のためだけどw
341NAME OVER:2009/11/07(土) 15:26:26 ID:???
ぬいぐるみも役に立った気がする
342337:2009/11/07(土) 17:25:55 ID:???
すまん、前半よく読まずにいい加減な返事したようだ
よみがえる伝説の方はやったことないんだよな
343336:2009/11/10(火) 06:23:09 ID:???
一回目も二回目もガデス倒したぜ・・・!
皆d。
レベルが初めのダンジョンで15くらいまで上がったので2回目とかボス敵が雑魚すぎて泣いた。
ハイボム出なさすぎ。wave溜まりすぎ。
344NAME OVER:2009/11/10(火) 09:19:00 ID:???
アイテム集める時くらい、敵よけていったらいいとおもうがw
剣風で、敵止められるし。2の古より敵よけるの遥かに楽だろう
345NAME OVER:2009/11/11(水) 06:27:30 ID:???
いや、それだとハイボム手に入らなかった時無駄足な気がしてつい・・・。
金もすげえ溜まったと思ったら装備更新であっという間に消えてちょっと泣いた。
装備高いな・・・。
346NAME OVER:2009/11/11(水) 14:41:20 ID:???
装備は街で更新→次の街はスルー→その次で更新で問題ない
347NAME OVER:2009/11/11(水) 18:03:43 ID:5njrK4sj
348NAME OVER:2009/11/11(水) 20:53:16 ID:???
新作きたあああ
349NAME OVER:2009/11/11(水) 23:52:42 ID:TTRnOgZa
ttp://blog.livedoor.jp/od3/archives/51641946.html
ttp://gamenyarth.blog67.fc2.com/blog-entry-6713.html

電撃ゲームスVol3 広告
「エストポリス」
SFC版オリジナルスタッフが語る新生「エストポリス」
電撃ゲームズなので機種不明。最悪携帯電話かも
350NAME OVER:2009/11/11(水) 23:57:47 ID:???
3ではないんだな・・・
351NAME OVER:2009/11/12(木) 00:20:47 ID:???
タイトーだしDSで3Dだろうな(一番開発費かからない)
きついわ
352NAME OVER:2009/11/12(木) 00:26:11 ID:???
今週の電撃PSで掲載しなかた、総合誌でするってことは、
PS系以外の、Wii、DS、Xbox360、携帯電話、のどれかって事かな。
たぶん来週のファミ通にも載ると思うから、水曜日あたりに情報流れそう。
353NAME OVER:2009/11/12(木) 01:43:51 ID:???
Wiiと360は100%有り得ないな
DSか携帯だろ
354NAME OVER:2009/11/12(木) 01:49:12 ID:???
Wiiで3がきたら仕事探す
355NAME OVER:2009/11/12(木) 04:17:00 ID:???
茶器回しなしだと新鮮味あっていいぞ
織田での浅井攻めが一大イベントになる
356NAME OVER:2009/11/12(木) 05:17:53 ID:???
どうせDSだろうな、…ふぅ
357NAME OVER:2009/11/12(木) 10:20:33 ID:???
DSでもかまわんけど、DSなら3Dにするのはやめてほしい
358NAME OVER:2009/11/12(木) 12:12:53 ID:???
久々に俺のDSソフトが一本増えるのか
359NAME OVER:2009/11/12(木) 12:59:42 ID:???
>SFC版オリジナルスタッフが語る新生「エストポリス」
ということはネバー開発だと思っていいの?
3じゃなければリメイクになるのかな…
3Dはやめて欲しいに同意
360NAME OVER:2009/11/12(木) 13:49:28 ID:???
新作をオリジナルスタッフで作るとしても、大変だろうな
長年、間があいたシリーズの復帰物って、ファンの考えてる物と
制作側が作る物でギャップが大きいもんな
面白い物が出来上がるといいけど、期待と不安が半々って感じではある
361NAME OVER:2009/11/12(木) 14:14:12 ID:???
長年続編が待ち望まれて来た作品でオリジナルスタッフが集結したってだけで奇跡だな
すげぇ楽しみ。
362NAME OVER:2009/11/12(木) 15:16:11 ID:???
ONI、天外、マザー、メタルマックス、ヘラクレス・・・
彼らのようになってしまわないとよいが
363NAME OVER:2009/11/12(木) 15:56:07 ID:???
ヘラクレスも3Dだったし、多分エストポリスも3Dだろうな
364NAME OVER:2009/11/12(木) 16:51:50 ID:???
おいマザー3はよかったろうが
365NAME OVER:2009/11/12(木) 16:52:43 ID:???
>>364
え?
366NAME OVER:2009/11/12(木) 18:51:19 ID:???
マザー3は、1,2と雰囲気違うし。シリーズファンからすると、駄目なパターンだろう
開発も変わってたのもかなり痛かった、よりによってブラブラだったし誰得だよ

その点、エストは、開発はオリジナルの人なら大丈夫そうだけど
367NAME OVER:2009/11/12(木) 20:20:12 ID:???
宮田さんはまだネバーにいるからいいけど塩生さんってまだ現役なの?
ゲー音のスレとか見てると引退したみたいなカキコ見かけたんだが
368NAME OVER:2009/11/12(木) 20:59:24 ID:???
マザー2は1の焼き直しなんだから雰囲気違って当たり前なんだけどなぁ。
年数が経ちすぎた結果「マザー」という定義がプレイヤーの中で変に固定してされてしまった
369NAME OVER:2009/11/12(木) 21:52:39 ID:???
>>367
ふつーの企業でサラリーマンしてんじゃなかったか?
370NAME OVER:2009/11/13(金) 00:10:14 ID:???
『エストポリス』名作RPGの新作が発売決定
http://www.famitsu.com/game/news/1229437_1124.html
371NAME OVER:2009/11/13(金) 00:16:00 ID:???
DSキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
372NAME OVER:2009/11/13(金) 00:22:46 ID:hjyiVZW/
おいおい・・・マジかよ
373NAME OVER:2009/11/13(金) 00:26:10 ID:???
何ででるかな?
まあDSだろうけど
374NAME OVER:2009/11/13(金) 00:30:10 ID:???
3Dなんかねぇ
375NAME OVER:2009/11/13(金) 00:33:17 ID:???
>>374
多分DSだろう
ヘラクレスもそうだったし
376NAME OVER:2009/11/13(金) 00:41:54 ID:???
昔 タイトーがスクエニに買収された時に
これで新作が出る可能性がとかいってる人いたよな
マジで実現するとは
377NAME OVER:2009/11/13(金) 00:42:21 ID:???
おいおいマジかよ
378NAME OVER:2009/11/13(金) 00:43:00 ID:???
カスエニが開発に関わっていなければいいが・・・・・
379NAME OVER:2009/11/13(金) 00:43:27 ID:???
なんか新作が出るっていうニュースを見た夢をみたよ。
はは、ありえないのに…
オレ、疲れてるのかな…
380NAME OVER:2009/11/13(金) 00:46:49 ID:???
GBCとGBAのエストはゴミだったし、
携帯機のエストポリスって地雷臭い。
381NAME OVER:2009/11/13(金) 00:49:01 ID:???
>>380
GBAはいろいろとひどかったなぁ
382NAME OVER:2009/11/13(金) 00:51:44 ID:???
魔法の役職「監修」とか
オリジナルにちょっと関わってた人起用したからオリジナルスタッフ!とかでありませんように
ガチなスタッフで駄目だったら諦めがついてスッキリできる
ガチなスタッフで駄目じゃないほうがいいけど
383NAME OVER:2009/11/13(金) 00:58:46 ID:???
ネバカン製作なら希望は持てるけど
シナリオライターは今でも健在だし
384NAME OVER:2009/11/13(金) 01:04:37 ID:???
塩生現役復帰か
385NAME OVER:2009/11/13(金) 01:10:00 ID:???
コンポーザーは変わるでしょ
仕方ないことだしそれは許容する
386NAME OVER:2009/11/13(金) 01:16:30 ID:+IRaG+qL
塩生はたぶんもうダメだろうな。
ほんとにネバラン内製なら中島あたりか?
387NAME OVER:2009/11/13(金) 01:17:54 ID:???
エストポリス伝記の新作が出るだなんて
ソースがなければ釣りじゃないかと思うレベルだな

それまで全く新作の動きがなかったタイトーが
スクエニに買収される事によってダライアスや
エストポリス伝記の新作が実現したのだとしたら
それは良い事なのか悪い事なのか…
388NAME OVER:2009/11/13(金) 02:14:42 ID:???
これが売れれば3が出る・・・!
389NAME OVER:2009/11/13(金) 02:17:28 ID:???
盛り上らんな

エストはそんなものだと思うがさびしいな
390NAME OVER:2009/11/13(金) 02:19:05 ID:???
もしリメイクだったら音楽はアレンジに留めてくれ
391NAME OVER:2009/11/13(金) 02:23:44 ID:???
>>389
エスト自体マイナーだからねぇ
392NAME OVER:2009/11/13(金) 02:30:11 ID:???
うおおお!!
キター!マジでキター!

頼む!ネバランで頼む!
393NAME OVER:2009/11/13(金) 02:32:54 ID:???
ところで「エストポリス」という名前はどっからきてるんだっけ
394NAME OVER:2009/11/13(金) 02:34:11 ID:???
http://www.lufiaworld.com/forum/

誰かここに新作情報書き込め
395NAME OVER:2009/11/13(金) 02:43:40 ID:???
波動器ってのが微妙だな・・・

デュアルブレードじゃないのか・・・?
396NAME OVER:2009/11/13(金) 03:21:48 ID:???
皆勤のアーティ様は出るるかな
397NAME OVER:2009/11/13(金) 03:27:57 ID:???
the lands cursed by the Gods?
398NAME OVER:2009/11/13(金) 05:20:29 ID:???
ttp://www.famitsu.com/game/news/1229437_1124.html
マジみたいね。10年以上の時を跨いでとうとう完結するのかな
嬉しい様な少し怖いような
399NAME OVER:2009/11/13(金) 06:01:38 ID:???
おいおいおいおい急にスレが伸び始めたから何事かと思ったらマジかよ。
ネバランだよな?ネバランなんだよな?変なところに委託とかすんなよ。
400NAME OVER:2009/11/13(金) 06:17:44 ID:???
Lufia World :: View topic - SURPRISE! =D
http://www.lufiaworld.com/forum/viewtopic.php?t=1386235
401NAME OVER:2009/11/13(金) 06:21:17 ID:???
うおおおおおおお!!!!!!!!
第一報聞いた時は、信じられない気分だったけど、
虚空島見たら、マジで泣けて来たわ。
待ったぜ、この時を!!

しかし、こんな時期に規制なんて本当にウザイな・・・

>>392
オリジナルスタッフって事だから、ネバランじゃね?
宮田正英さん、最新作のルンファク3でも、
シリーズディレクターやってっから、ネバラン在籍なんだしさ。
402NAME OVER:2009/11/13(金) 06:34:29 ID:???
new Lufia (Estpolis) will be announced soon - NeoGAF
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=379521
403NAME OVER:2009/11/13(金) 06:49:05 ID:???
海外でも盛り上がりそうだな
404NAME OVER:2009/11/13(金) 06:52:33 ID:???
3では無いみたいだし外伝っぽいな
これが売れれば3部作構成復活で完結だろう
その前にエスト1+2リメイク
405NAME OVER:2009/11/13(金) 07:33:13 ID:???
金にシビアな和田社長がこれの版権使って新作作るとは思わなかった。
当事20万本以上売ることが可能な中堅シリーズでも、今ではマイナーでしかないからな。

これはスクエニグッジョブとしか言い様が無い。

まずは1と2のリメイクから始まるべきだと思うんだ。
ってかこれがそうであってほしい。
406NAME OVER:2009/11/13(金) 08:25:14 ID:???
>>405
そうすっと、2から始めてそのまま1のストーリーに流れる展開かな?

だが、これだけ待ったんだ。
正統続編にはタイトルに3を入れて欲しい気持ちもあるなあ。
407NAME OVER:2009/11/13(金) 08:42:36 ID:???
The Lands Cursed by the Godsか・・・
408NAME OVER:2009/11/13(金) 08:42:44 ID:???
新作ということはリメイクじゃないのか
これはとうとう期待して良いのかな
409NAME OVER:2009/11/13(金) 08:59:25 ID:???
ネバーランドカンパニーってとっくに潰れてると思った
410NAME OVER:2009/11/13(金) 09:18:39 ID:???
アスカとかルーンファクトリーとか作ってるじゃん
411NAME OVER:2009/11/13(金) 09:27:46 ID:???
久しぶりに来たら新作でるようで驚いた
凄い盛り上がってると思えば、お葬式ムードでワロタw
412NAME OVER:2009/11/13(金) 09:38:07 ID:???
DSで3DにするんならFF4みたいな感じで頼む
ボイスは容量の無駄だからいらん
413NAME OVER:2009/11/13(金) 09:39:06 ID:???
>>408
リメイクってか、1の新訳の可能性もあるな。
何にせよ、絶望的だった新作だから嬉しい。

>>411
書き込めると気付かないのかも知れないが、大規模な規制中だぞ?
今、2chは何処も壊滅状態だ。
俺も仕方無く携帯から書いてる。
414NAME OVER:2009/11/13(金) 09:56:42 ID:???
フィールド画面はルーンファクトリーみたいなキャラでいいや
問題は戦闘画面
415NAME OVER:2009/11/13(金) 10:08:17 ID:???
クズエニにまた名作を汚されるのか・・・
416NAME OVER:2009/11/13(金) 10:14:02 ID:???
オリジナルスタッフが作るのにスクエニ関係ないだろ
消えろ蛆虫
417NAME OVER:2009/11/13(金) 10:17:42 ID:???
1をクリアした人なら別に
どんな微妙システムでもついてくると思うよ
シナリオ改悪があったら話は別だけど

あ、宝箱ゲット率表示と4倍プレイは残して欲しい
418NAME OVER:2009/11/13(金) 10:22:21 ID:???
オリジナルスタッフ製作とあるから
どれぐらい掻き集められたかだろうな

>>409
お前ちょっと体育館の裏に来いよ
http://www.n-land.co.jp/
419NAME OVER:2009/11/13(金) 10:30:05 ID:???
@ナンバーは付いてないが、実質3
A1のリメイク
Bエストポリスとは名ばかりの全くの新作

さぁ、どーれだ?
420NAME OVER:2009/11/13(金) 10:55:22 ID:???
スクエニのゲーム?
キモオタをニヤニヤさせたいネタを詰めすぎて一般ゲーマーの俺には寒かった
421NAME OVER:2009/11/13(金) 12:15:33 ID:???
いや、待ってたけど絶対もうありえんと思ってたわwwwww
マジで近年で一番のニュースだわ
据え置きならPS3 携帯機ならPSPで頼むわ
またここで空気読めずにDSのゴミで出しちゃうのがクソエニかもしれんが
422NAME OVER:2009/11/13(金) 12:21:14 ID:???
ファンでもないゲハは帰れよ
423NAME OVER:2009/11/13(金) 12:22:07 ID:???
うぉおおお!
でも何でスクエニ?
424NAME OVER:2009/11/13(金) 12:28:23 ID:???
>>423
タイトーがスクエニの子会社だから
(その前は京セラの子会社)
425NAME OVER:2009/11/13(金) 12:34:27 ID:???
エストポリス伝記って聞くとなぜかワンダープロジェクト思い出す
426NAME OVER:2009/11/13(金) 12:55:48 ID:???
なんでお前にファンでもないとか言われなきゃならないんだろう
427NAME OVER:2009/11/13(金) 13:01:30 ID:???
「エストポリスのファン」ってくらいしか共通点のないスレで
「クソエニ」と他社をけなしたり
「空気読めずに」と、さもエストファンの空気が存在するように語ってるから


本当のファンだとしても、空気が穢れるからやめてね!
428NAME OVER:2009/11/13(金) 13:02:53 ID:???
にほんごで
429NAME OVER:2009/11/13(金) 13:03:40 ID:???
ファミ通早売り報告まだー
430NAME OVER:2009/11/13(金) 13:05:14 ID:???
あと5日待て
431NAME OVER:2009/11/13(金) 13:12:17 ID:???
>>427
書き込んでる人の間に「エストポリスのファン」程度の共通点しかないスレで、

1.「クソエニ」と、原作と関係ない会社を罵倒したり、
2.「空気読めずに」と、さも「エストファン全体の空気」が存在するしているかの様な発言をしたり

しているから。
だからファンじゃないと言われても仕方ない。


日本語が不十分でスマンカッタ
432NAME OVER:2009/11/13(金) 13:13:07 ID:???
お前が一番空気汚してるの気づこうぜ
433NAME OVER:2009/11/13(金) 13:17:49 ID:???
※※エストポリスを知らないお客さんへ※※


エストボリス便器は以下のゲームを参考にしました。

ゼルダシリーズ
・ダンジョン構成がまんまゼルダの謎解き
・その謎を解く重要アイテムが「アロー」「ボム」「フック」
・アイテムを入手したときのアクション(両手でアイテムを掲げる)
不思議なダンジョンシリーズ
・古の洞窟がそれと瓜二つ
ドラクエシリーズ
・教会がセーブポイント
FFシリーズ
・物を買うときの購入個数表示が「1 4 10」
・飛空挺が船に潜水艦に変形可
シャイニングシリーズ
・コマンド選択時の十字アイコン

・これだけ名作のいい部分を盛り込んだにもかかわらず、
 「糞ゲー」「盗作の集大成」「そんなことよりFFやろうぜ!」と世間一般は散々な評価。
 擁護派は唯一誉められるBGMのみ絶賛、転じて隠れた名作と必死。
・『マキシム・・セレナ!!・・マキシム!!・・セレナアッー!!』
 「あれコーヒーのCM?」「コケて当然て感じのCM」
 何のゲームなのかすらよく分からん謎CM。当時は大規模宣伝も実らず即ワゴン。
・隠れた名開発社クインテットよりも知名度の低いネバーランドカンパニー。
・プレステで続編となる予定だった3は開発側と権利側がもめて頓挫。
・ドラクエ、FF以外にもスターオーシャンやキングダムハーツなど、
 中世RPGから近未来RPGまで充実しているスクウェアエニックスに買収され
 リメイクでも地味すぎて間違いなく息の根を止められるタイトーエストボリス便器。

   伝   説   終   焉   m9(^Д^)
434NAME OVER:2009/11/13(金) 13:26:54 ID:???
>>1のテンプレは…まぁいじる必要ないか
435NAME OVER:2009/11/13(金) 13:28:41 ID:???
ルンファクF&3の出来の良さから言っても、超期待してるぜ。
出してくれたスクエニにも、俺は無論感謝してるしな。

>>414
映像はルンファク3くらいでいいよな。
頭身が高いリアルなモデリングで、ベタベタの恋愛やられると、
逆にうぜーと思うわ。
436NAME OVER:2009/11/13(金) 13:33:10 ID:???
アグロスだけリアル頭身で
437NAME OVER:2009/11/13(金) 13:51:07 ID:???
自分の愛するスクエニが叩かれると
関係ないスレまで荒らしちゃうのがスクエニ信者の悪い癖だよね
438NAME OVER:2009/11/13(金) 13:53:13 ID:???
スクエニ>>>>>>>>>>>>>>>>>>タイトーwwwwwwwwwwww
439NAME OVER:2009/11/13(金) 14:07:44 ID:???
ぶっ飛んできますた。
生きててよかった・・・
440NAME OVER:2009/11/13(金) 14:13:58 ID:???
いにしえの洞窟だけで3ヶ月は戦える
441NAME OVER:2009/11/13(金) 14:28:28 ID:???
そういえば1のキーアイテムちっくだった最強のウェーブリングが
何で2ではリストラされてたの?理由分かる人いる?
ずーっと謎だった。
442NAME OVER:2009/11/13(金) 14:41:03 ID:???
当時のスタッフでだと?!まさに蘇る伝説!!
ぶっとんできました。
443NAME OVER:2009/11/13(金) 14:52:21 ID:???
>>440
勝手な予想だけど、1の形式でも2の形式でもない全く別のダンジョンになると思う。
1と2の事は忘れる…それが新作エスポリを楽しむコツとなるだろう。
444NAME OVER:2009/11/13(金) 15:12:14 ID:???
>>441
ありゃマキシムが装備してた指輪って説明しかないから、もしかしたらマキシムの波動が宿っただけで元はただの指輪だったのかも
よみ伝にもあるが弱体化してて悲しくなった
445NAME OVER:2009/11/13(金) 15:14:19 ID:???
虚空島がDQ9の天界にしか見えないんだが
446NAME OVER:2009/11/13(金) 15:26:38 ID:???
お前ら分かってるな?全力でいくぞ!
447NAME OVER:2009/11/13(金) 15:32:56 ID:???
今回ので3でやりたかったことやれば売れんじゃね
448NAME OVER:2009/11/13(金) 15:39:23 ID:???
カオスシードとエナジーブレイカーにもつながってくれるんなら買いだな
449NAME OVER:2009/11/13(金) 15:52:31 ID:???
RPG主体のスクエニじゃなかったら100%消えてたゲーム
450NAME OVER:2009/11/13(金) 16:05:58 ID:???
よし。
まずは、スクエニはVCで1&2を配信するんだ。
流石にバックアップが不安になってんだよorz
451NAME OVER:2009/11/13(金) 16:06:58 ID:???
VCなんていらないからリメイク出せ
452NAME OVER:2009/11/13(金) 16:16:15 ID:???
Uも完全移植でアプリにしそうな予感
453NAME OVER:2009/11/13(金) 16:48:18 ID:???
DSで12リメイクすりゃいいのに
454NAME OVER:2009/11/13(金) 16:49:10 ID:???
161 :名無しさん必死だな :2009/11/13(金) 16:41:39 ID:hpfUUgHP0
元々モンスターとかは可愛らしいSDキャラだし、DSのローポリが一番あってるな
もしPS3や箱○になったらリアルな八頭身マネキンゲーにされそう。
455NAME OVER:2009/11/13(金) 17:15:02 ID:???
そういや1と2はどれくらい売れたの?
456NAME OVER:2009/11/13(金) 17:44:08 ID:???
やっぱああいうところで宣伝されると普段来ない奴も沢山流れ込んでくるみたいだな
457NAME OVER:2009/11/13(金) 17:54:44 ID:???
スクエニアンチが便乗して荒らしてるのが笑える
458NAME OVER:2009/11/13(金) 17:57:14 ID:???
それでも過疎ってるよりはマシだろ
これをきっかけにもっとメジャーなゲームになってくれるとうれしい
459NAME OVER:2009/11/13(金) 18:11:22 ID:???
新作発表で喜ぶレトロゲースレはきっとここくらい

まぁ3発売という
共通の目的があるからだけどな
460NAME OVER:2009/11/13(金) 18:16:07 ID:???
GBC、GBAもネバランだっけ?
461NAME OVER:2009/11/13(金) 18:25:17 ID:???
GBAは違う
462NAME OVER:2009/11/13(金) 18:31:36 ID:???
GBC→GBA→DS?

地雷臭がプンプンするぜ
463NAME OVER:2009/11/13(金) 18:33:15 ID:???
DS=地雷とかw
パンツゴキ痴漢戦士はゲハに帰れよw
464NAME OVER:2009/11/13(金) 18:35:25 ID:???
過疎ってるよりはマシみたいだからこういうやつも、
スレ的には需要範囲なんだろ?
465NAME OVER:2009/11/13(金) 18:35:33 ID:???
黄金の太陽の新作に次いでエストポリスも出るとは・・・こんなに嬉しいことはない
466NAME OVER:2009/11/13(金) 18:36:02 ID:???
467NAME OVER:2009/11/13(金) 18:38:40 ID:???
てかエストポリス2のキャラデザって8等身だよな
468NAME OVER:2009/11/13(金) 18:44:05 ID:???
そういや四狂神の公式イラストって見たことないな
469NAME OVER:2009/11/13(金) 18:53:59 ID:???
音楽どうなるんだろ・・・作曲者引退したんじゃなかったっけ?
470NAME OVER:2009/11/13(金) 18:55:11 ID:???
シナリオライターも退社してるってきいたが
今回の為だけにでも呼んであるならいいんだがな…
471NAME OVER:2009/11/13(金) 19:15:27 ID:???
472NAME OVER:2009/11/13(金) 19:18:16 ID:???
>>470
シナリオライターは今でもネバカンでルンファク作ってるだろうが
スクエニが関わってグランディア3みたいにクソゲーにされないことを祈る
473NAME OVER:2009/11/13(金) 19:18:19 ID:???
テラアメリカンwwwww
474NAME OVER:2009/11/13(金) 19:18:54 ID:???
シナリオライターが退社て
ルンファク3でステージイベントに出てたりしてたのは誰だよ
475NAME OVER:2009/11/13(金) 19:34:39 ID:???
よみがえる伝説って糞ゲーだったよなあ
476NAME OVER:2009/11/13(金) 19:40:54 ID:???
GBCもGBAもスクエニが関わってたからな。
477NAME OVER:2009/11/13(金) 20:02:27 ID:???
>>475
ウェインが一体どの辺りでハイデッカの血筋が混ざったんだと言わんばかりのバカっぷりだったな。
しかも自分がマキシムの子孫であることを知らないし。1主人公以降のマキシムの子孫が隠したのかもしれないが

まあ、あれはあれで楽しめた。
478NAME OVER:2009/11/13(金) 20:07:48 ID:???
仲間が多すぎたなぁ
でも地上を救うもののBGMは良かった
479NAME OVER:2009/11/13(金) 20:23:59 ID:???
GBAのやつの方がまだエストポリスっぽかった
アクションといいカプセルモンスターといい
まあ2が一番好きだからそう感じるだけかもしれんが
480NAME OVER:2009/11/13(金) 20:25:27 ID:???
>>471
なんぞこれwww
481NAME OVER:2009/11/13(金) 20:31:00 ID:???
やっとアレクディアスの出番が・・・来ない気がする
482NAME OVER:2009/11/13(金) 20:31:49 ID:???
またルフィアのストーリーなのかな
483NAME OVER:2009/11/13(金) 20:34:57 ID:???
とんできました
484NAME OVER:2009/11/13(金) 20:36:33 ID:???
スイング
485NAME OVER:2009/11/13(金) 20:51:24 ID:???
ロードスから始まり最新のルーンファクトリー3で
ハックアンドスラッシュゲームをかなり上手く作れるようになったネバカン
久しぶりのRPGどうなるかねえ
486NAME OVER:2009/11/13(金) 21:27:39 ID:???
情報きた
次回作のキーパーソンは青い髪の少女らしいぞ
487NAME OVER:2009/11/13(金) 21:45:45 ID:???
>>486
エリーヌktkr

ちなみにどこの情報?
488NAME OVER:2009/11/13(金) 22:00:03 ID:???
>>486
マジで?
そうすると1のリメイクっぽいかな?

そういや何故「伝記」を取ったんだろう。
489NAME OVER:2009/11/13(金) 22:07:06 ID:???
ところで、虚空島ってこんなに縦長だっけ・・・?

ア・バオア・クーの小さい版みたいで
下の方が細く尖ってた気がするんだが・・・
490NAME OVER:2009/11/13(金) 22:09:44 ID:???
青い髪の少女の名前がナキなら3で確定
491NAME OVER:2009/11/13(金) 22:40:16 ID:???
>>489
ディオス「かなり久しぶりなんで頑張ってリフォームしてみた」
492NAME OVER:2009/11/13(金) 22:43:26 ID:???
崩壊したり落ちたりして形変わったんじゃねw
493NAME OVER:2009/11/13(金) 22:55:12 ID:???
ディオスの神殿の神BGMと親切設計は健在なんかな。
後者なんか一応ラスダンのはずなのに2から敵が出てこなかったし。確かよみ伝も出なかったよな。
494NAME OVER:2009/11/13(金) 23:14:46 ID:???
GBCとGBAのふたつってやったほうがいいの?
SFCの1・2しかやってないんだ
495NAME OVER:2009/11/13(金) 23:16:39 ID:???
GBAはエストポリスを知らないやつが勝手に作ったパチモンだと思ってくれていい
496NAME OVER:2009/11/13(金) 23:30:19 ID:???
>>494
1と2をやってるなら他はやらない方がいい。
むしろ1と2をやり直す方がいい。
497NAME OVER:2009/11/13(金) 23:37:40 ID:???
まあGBCはやってもいいと思うよ
GBAは不要。
498NAME OVER:2009/11/13(金) 23:53:22 ID:???
GBA評判悪いのなw
GBCのほうはちょっと探してみるよ
たぶん売ってないだろうけど
499NAME OVER:2009/11/13(金) 23:54:49 ID:???
GBAは
「パズルアクション要素をキャラごとにしてみた→イベント離脱で前のダンジョン通れない」
「カプモンをポケモンっぽくしてみた→弱い上に経験値分散で全体の戦力ダウン」

と、ものの見事にシステムの融合に失敗してるからな
500NAME OVER:2009/11/13(金) 23:59:19 ID:???
ハハ、イヤダナア、GBAデエストポリスガ出テタナンテ何ノ冗談ダヨ(棒
501NAME OVER:2009/11/14(土) 00:02:08 ID:???
GBA版はタイトーの暴走が生んだ、ネバーランドカンパニーが全く関わってない作品だからな。

ネバランとタイトーってかなり仲が悪いらしいし、今回はタイトーの親のスクエニが販売元か。
ほんとどうなるだろうな。
502NAME OVER:2009/11/14(土) 01:28:10 ID:???
>>487>>488
>>486はエストの定番を使ったネタじゃねーのか?
それともお前ら揃ってネタにマジレスしてるって言うネタか?
503NAME OVER:2009/11/14(土) 01:32:32 ID:???
GBC版は、ハードがGBであるのを考えたらよく出来てるよ
ストーリーは繋がってるし、音楽はエストらしいし、1・2やってたら終盤鳥肌ものの展開だし。
如何せん時期が悪かったな、GBA出たあと時にGBCソフトとして出されたからなあ…
よみ伝こそGBAで出してほしかった
504NAME OVER:2009/11/14(土) 02:36:41 ID:???
GBAのはテザー使用不能になるバグで終盤詰んでそれっきりだったな
ストーリーは嫌いじゃなかったけどエストの名前で出す意味皆無

>>503
GBCではミルカが仲間になるしな
505336:2009/11/14(土) 02:42:55 ID:???
序盤で敵がデ・スとか使ってきて全滅する凄いバランスだけどな・・・>GBC
あと仲間の数と装備の金がかかる割に取得金が少なすぎる・・・。
506NAME OVER:2009/11/14(土) 03:59:06 ID:???
うろ覚えだが、GBC(よみ伝と呼んでるが)のボス戦(特に終盤)はIP効果をうまく使わないと普通に死ねた記憶がある。
あとラスボス(名前は伏せとく)が普通に自分を強化したりミラール使ってきて全滅し(かけ)たなあ・・・確か文字通り全体攻撃があった。
507NAME OVER:2009/11/14(土) 04:03:26 ID:???
ダンジョンが2みたいにシレンとゼルダをあわせた感じなら最高なんだが
508NAME OVER:2009/11/14(土) 05:23:00 ID:???
新作の知らせが出てすげー嬉しい
509NAME OVER:2009/11/14(土) 06:50:20 ID:???
ネバラン製だからよみ伝薦めるとかありえんわ
510NAME OVER:2009/11/14(土) 07:28:04 ID:???
まあ外伝もよみ伝もカスだが、新作はあれより酷い出来にはならんだろう。
511NAME OVER:2009/11/14(土) 08:03:48 ID:???
今のネバランなら萌えキャラデザしそうで怖い
512NAME OVER:2009/11/14(土) 08:26:21 ID:???
よみ伝はいにしえ装備なしだと結構ボスが強い、エフ・レイアとか食らったら急所狙いで能力下げてもアイマやデッカード以外即死だし
あとラスボスは自分にもこっちにもミラールかけまくってくるから回復は女神像頼り
ストーリーやバランスは別に悪くなかったと思う、メガテンとかプレイ経験があるからそう思うかもしれないが
513NAME OVER:2009/11/14(土) 10:05:08 ID:???
新作待ってたぜ
ヒャッハー
514NAME OVER:2009/11/14(土) 14:18:29 ID:???
うれしいいぞーーーー!!

DSもPSPも買ってないけど出たら買わねーとw
リメイクでも新規でも良いから下手な3Dなら2Dでやって欲しい

据え置きで出て音楽と世界観がまんまってのも良い!!
515NAME OVER:2009/11/14(土) 14:24:57 ID:???
なんかみんな3Dに批判的だね。
元々3って、3Dの予定じゃなかったっけ?
それとも2Dでクオータービューだったけ?
516NAME OVER:2009/11/14(土) 15:34:21 ID:???
別に3Dでもいい
517NAME OVER:2009/11/14(土) 16:14:43 ID:???
>>515
某プログラマが3の画像ばらしたときは、エナジーブレイカーの解像度よくした程度だったような。
518NAME OVER:2009/11/14(土) 16:16:42 ID:???
GBC版普通に面白かったけどなー
いにしえもクリアする位まではやりこんだ。

新作、ファミ通発売までは新情報無しかな?
519NAME OVER:2009/11/14(土) 16:27:11 ID:???
携帯機のエストは糞
520NAME OVER:2009/11/14(土) 16:46:38 ID:???
イリスに初めて挑んだ時1ターン目で全滅したのは良い思い出
521NAME OVER:2009/11/14(土) 16:50:20 ID:???
4Dでもいいよ
522NAME OVER:2009/11/14(土) 17:01:41 ID:???
え何?3のゲーム画面出回ってたの?
523NAME OVER:2009/11/14(土) 17:02:37 ID:???
>>519
アプリのいにしえ面白いぞ
524NAME OVER:2009/11/14(土) 17:13:59 ID:???
低予算ソフトなるだろうから3Dだな
そっちの方が遥かに安上がりなんだから
525NAME OVER:2009/11/14(土) 17:32:03 ID:???
ウンコ
526NAME OVER:2009/11/14(土) 17:34:09 ID:???
3Dが安上がりとか本気でいってんのか
527NAME OVER:2009/11/14(土) 17:44:38 ID:???
キャラやモンスターのモーション作るのは3Dの方が圧倒的に楽だろ
DSなら尚更
528NAME OVER:2009/11/14(土) 19:31:22 ID:???
今の時代はドット絵作る方が金掛かるぞ
529NAME OVER:2009/11/14(土) 19:34:54 ID:???
金じゃねえ手間だ
530NAME OVER:2009/11/14(土) 19:40:36 ID:???
手間が掛かる=人件費が掛かる
531NAME OVER:2009/11/14(土) 19:54:01 ID:???
ドット絵は人数の問題じゃない
532NAME OVER:2009/11/14(土) 20:15:09 ID:???
\____  _________/
        ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ 
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
533NAME OVER:2009/11/14(土) 20:27:51 ID:???
スパロボに感謝しなきゃな
534NAME OVER:2009/11/14(土) 21:07:56 ID:/YtUQdph
確かにスパロボには感謝だ。
535NAME OVER:2009/11/14(土) 21:17:50 ID:???
>>533
おまえゲハにもいただろ
536NAME OVER:2009/11/14(土) 21:21:11 ID:???
ルンファク3の出来を考えると期待できる
537NAME OVER:2009/11/14(土) 22:57:36 ID:???
3Dでも2Dでもどっちでもいいが、
手抜きはやめろ。
538NAME OVER:2009/11/14(土) 23:04:54 ID:???
DSの3Dはみんなクソだと思ってたけどドラクエ9はよかったからな
とりあえず手抜きじゃなければ面白くなるでしょ
539NAME OVER:2009/11/14(土) 23:44:22 ID:kQpaw1bw
新作は心底うれしい。
おもしろくなりますように。
540NAME OVER:2009/11/15(日) 00:50:18 ID:???
>533
ドット絵に関してスパロボに感謝はしないが
ドラキュラシリーズに感謝する。
541NAME OVER:2009/11/15(日) 00:54:35 ID:???
盗作で話題になった事って言いたいんだろ
542NAME OVER:2009/11/15(日) 00:55:37 ID:???
ファミ通のフラゲ情報って何日前ぐらいだ?
543NAME OVER:2009/11/15(日) 02:31:54 ID:???
いや、ジュヌーンとかギルダスは重戦士系でも強い
ミルディンは微妙だが
544NAME OVER:2009/11/15(日) 03:32:09 ID:???
ファミ通フラゲは火曜あたりじゃね
545NAME OVER:2009/11/15(日) 14:35:53 ID:???
飛んできた
546NAME OVER:2009/11/15(日) 14:40:25 ID:???
正直リメイクなら要らない、元を超えられると思わないし
元々3部作だったんだからこの最後のチャンスで完結させて欲しい…
547NAME OVER:2009/11/15(日) 14:40:34 ID:dZRYMg4P
ノワールが可愛すぎる 取り敢えずノワールは俺の嫁
548NAME OVER:2009/11/15(日) 16:06:08 ID:???
数日こなかったら、すげぇスレのびてるw
新作きそうなのか、とりあえず、画面とか早くみたいな
549NAME OVER:2009/11/15(日) 16:57:32 ID:???
スクエニって事は、まさかキャラデザ野村哲也になったりしないよな
550NAME OVER:2009/11/15(日) 17:14:17 ID:???
DQ9って歴代最悪の内容だろ
良かったのは着せ替えだけ
551NAME OVER:2009/11/15(日) 17:31:49 ID:???
>>549
タイトー子会社化しただけだし、開発にはあんま関係ないだろうw
噂の通り、開発がネバランなら、それは絶対ないよ
552NAME OVER:2009/11/15(日) 18:10:32 ID:???
ここまできてネバラン以外に頼むほどスクエニもバカじゃないよな…と思いつつも、かなり不安だ。
553NAME OVER:2009/11/15(日) 18:24:48 ID:???
レベル5が作ればいいよ
554NAME OVER:2009/11/15(日) 18:35:44 ID:???
火曜日夜にフラゲできるかいってみるかなー。
出来なければ水曜日に情報出るの待つかな。
555NAME OVER:2009/11/15(日) 18:47:09 ID:???
レベル5とか有り得ない
556NAME OVER:2009/11/15(日) 19:55:57 ID:???
>>555
そのレス番号で言われても説得力が・・・。


着せ替えか・・・ドラクエ9でついルフィアを作ってしまった・・・
557NAME OVER:2009/11/15(日) 20:00:12 ID:???
558NAME OVER:2009/11/15(日) 20:44:14 ID:???
スクエ二から発売されるのが少し不安だけど開発がネバーなら期待できる
559NAME OVER:2009/11/15(日) 21:02:05 ID:???
レベルファイブが開発したら確実にクソになる
560NAME OVER:2009/11/15(日) 21:38:26 ID:???
>>556
どうすればいいかわかっているな?
561NAME OVER:2009/11/15(日) 22:14:29 ID:???
>>552
オリジナルスタッフでの制作だぞ。
ネバランの宮田さん出向させて、他社で開発か?
それはねーわ。
562NAME OVER:2009/11/16(月) 00:29:47 ID:???
よみ伝みたいにならなければネバランでもいいよ
563NAME OVER:2009/11/16(月) 01:32:01 ID:???
わーい チョーヾ(^Д^)ノシ うれしーwww
564NAME OVER:2009/11/16(月) 01:53:21 ID:???
新作には塩生氏関わってないとのこと

だが楽しみだな

新作にもこれからの塩生氏の曲のことも
565NAME OVER:2009/11/16(月) 06:30:08 ID:???
塩生さんじゃなきゃ誰だろ・・・
まさかスパロボのアイツを抜擢とかねーよな
566NAME OVER:2009/11/16(月) 07:33:38 ID:???
>>564
ソースぷりーず
567NAME OVER:2009/11/16(月) 09:22:43 ID:???
末村さんなら塩生よりも遥かに優れた曲を作れる
568NAME OVER:2009/11/16(月) 10:03:52 ID:GyJDaVLz
>>566
mixiのご本人の日記
569NAME OVER:2009/11/16(月) 10:45:16 ID:???
ディオスの神殿の曲だけは変えてほしくないな。
570NAME OVER:2009/11/16(月) 13:39:28 ID:???
塩生さんじゃないなら中島亨生さんじゃないかな。
よみ伝やエナブレの人。3のイメージムービーでアレンジ曲作ってたし。
571NAME OVER:2009/11/16(月) 14:59:29 ID:GyJDaVLz
でも作曲リハビリ中だからうまくいけば数曲だけ関われるかもしれないよ。
572NAME OVER:2009/11/16(月) 15:12:55 ID:???
どうせならフリーの植松で頼む
573NAME OVER:2009/11/16(月) 17:12:26 ID:???
エスト2のバトル2とバトル3のBGMは今聴いても燃えるな
一時期ずっとこればっかり聴いてたな
574NAME OVER:2009/11/16(月) 17:12:46 ID:???
塩生にどう頑張っても勝てないと言わしめた、桜庭の出番だな
575NAME OVER:2009/11/16(月) 17:17:19 ID:???
桜庭はもう過去の人って感じもする
576NAME OVER:2009/11/16(月) 17:18:20 ID:???
桜庭は今黄金の太陽で忙しいから
577NAME OVER:2009/11/16(月) 17:19:18 ID:???
そういえば黄金の太陽も5年ぶりくらいに新作出るんだったよな
あれも発表されたときは嬉しかったな
578NAME OVER:2009/11/16(月) 18:32:18 ID:???
塩生はもう終わった人って感じ
579NAME OVER:2009/11/16(月) 18:38:34 ID:???
しおなまさんてmixiやってたのか
生きてるようでなによりです
いつかゲーム音楽にも復帰してほしいな
580NAME OVER:2009/11/16(月) 18:56:10 ID:???
そう考えると、イトケンは凄いな
カルドセプトサーガも音楽だけは神だったし
581NAME OVER:2009/11/16(月) 21:58:41 ID:???
塩生さんはなんで作曲止めてしまったん?
582NAME OVER:2009/11/16(月) 22:04:04 ID:???
安定した収入を得るために転職したから(家庭の都合上)
583NAME OVER:2009/11/16(月) 22:15:41 ID:???
奥様とお子様がいるから仕方なかったんだよ。
でも会社がなくなって今曲のリハビリ中とあったのが、
エストポリス発表と同じタイミングなのは何かの縁だと信じている。
584NAME OVER:2009/11/16(月) 22:18:24 ID:???
ちなみにmixiは検索すれば出る。
マイミクに奥様がいる。日記にもたまにエストの話が。
前ここにアドレス晒した非常識な椰子がいたが、そういうのはなしでこっそり調べてください。
585NAME OVER:2009/11/16(月) 22:52:23 ID:???
mixi見れない俺涙目。
まぁmixiはきっと続かないだろうから別に良いけどさ。

明日は頑張ってフラゲしてこよ。
586NAME OVER:2009/11/16(月) 22:56:44 ID:???
いくら才能があっても生活という事情には勝てんか・・・(´・ω・`)
でも塩生さんリハビリ開始は朗報だなぁ・・・
587NAME OVER:2009/11/16(月) 22:58:57 ID:DibWJzc9
アドバイザーとしてでもいいから参加してくださいお願いします
588NAME OVER:2009/11/16(月) 23:03:24 ID:???
塩生さんが「こういう曲どうかな?」って製作所に持ち込んだら即採用されそう
589NAME OVER:2009/11/16(月) 23:40:46 ID:???
作曲のリハビリかー
D4Eは話つけて塩生さんのリハビリ曲配信してくんないかな
590NAME OVER:2009/11/17(火) 00:55:01 ID:???
ところである程度情報出てきたら家ゲRPGにお引越し?
591NAME OVER:2009/11/17(火) 00:57:09 ID:AUHP2kwo
DS濃厚だから携帯RPGかも
592NAME OVER:2009/11/17(火) 02:19:13 ID:???
まあここはシリーズ総合スレとして普通に残っていいけどな
593NAME OVER:2009/11/17(火) 07:34:18 ID:???
家ゲRPGにしろ、携帯RPGにしろ、SFCのゲームは板違いになるからなー。
新作は専用スレで、エスト1、2はこことか分かるしかないだろうな。
594NAME OVER:2009/11/17(火) 09:30:06 ID:???
それでいいと思うよ
こっちはこっちでいつも通りに、新作の話は新作のスレで
595NAME OVER:2009/11/17(火) 12:24:53 ID:???
12 :名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 12:21:14 ID:4p+wJWNL0
mixiにファミ通来た

エストポリスEpisode1 四対の狂神 2月25日
エストポリスEpisode2 虚空島戦役 2010年夏
エストポリスEpisode3 追いしもの 2010年

全部DSwwwwwwwwwwww
596NAME OVER:2009/11/17(火) 12:32:47 ID:???
95 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 12:30:17 ID:0XinvqgAP
12 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/17(火) 12:21:14 ID:4p+wJWNL0
mixiにファミ通来た

エストポリスEpisode1 四対の狂神 2月25日
エストポリスEpisode2 虚空島戦役 2010年夏
エストポリスEpisode3 追いしもの 2010年

全部DSwwwwwwwwwwww

http://hissi.org/read.php/ghard/20091117/NHArd0pXTkww.html

754 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/11(水) 08:33:08 ID:skOMxFlY0
mixiに電撃だけ来た

FF14
βが2月からでFF13のコードあると一部のシステムが開放
デッドオアアライブ5

http://hissi.org/read.php/ghard/20091111/c2tPTXhGbFkw.html


AAと文章で即同一人物のガセクズだとわかった
597NAME OVER:2009/11/17(火) 12:35:08 ID:???
サブタイからして1〜2のリメイクとルーインチェイサーズか。
うれしいんだが、3を一番にやりたい。
598NAME OVER:2009/11/17(火) 12:35:57 ID:???
ガセかよ
599NAME OVER:2009/11/17(火) 12:37:38 ID:???
ガセかよ
600NAME OVER:2009/11/17(火) 12:39:51 ID:???
こんなマイナーゲーで三作連続リリースなんてリスキーな事するわけないだろ、普通
601NAME OVER:2009/11/17(火) 12:59:54 ID:???
まあ、火曜日の情報はガセと考えるのが妥当だろうね。
画像付き以外は信用いちゃ駄目。
602NAME OVER:2009/11/17(火) 13:20:58 ID:???
普通にありそうなのは、3発売前に、1,2をVCでやって
認知度あげるくらいだろうなぁ、とは思う
603NAME OVER:2009/11/17(火) 13:23:59 ID:???
3部作はリスキーだよな
604NAME OVER:2009/11/17(火) 13:35:18 ID:???
VCで知名度とか本気で言ってるのかね
605NAME OVER:2009/11/17(火) 14:21:53 ID:???
ついに次世代機を買う時が来たか
ゲームの歴史がN64で止まってた俺が
606NAME OVER:2009/11/17(火) 16:17:20 ID:AUHP2kwo
リメイクならリメイクでうれしい
1はシステムにちと不満あったし
607NAME OVER:2009/11/17(火) 17:39:45 ID:???
ドラクエ1・2やFF1・2や幻想水滸伝1・2やサクラ大戦1・2は出たのに
エスト1・2やアーク1・2やメガテン1・2は出ない理不尽さ
608NAME OVER:2009/11/17(火) 18:07:20 ID:???
メガテン1・2はSFCでリメイクされただろ
609NAME OVER:2009/11/17(火) 18:13:11 ID:???
多分真の方を言ってるんだろう。
610NAME OVER:2009/11/17(火) 19:11:05 ID:???
1は、せいすい常備しても
あのエンカウント率の高さと
戦闘の素振りは、いただけなかったわ
611NAME OVER:2009/11/17(火) 19:17:14 ID:???
敵のHPくらい予測つけて攻撃しろよ
ボタン連打脳筋プレイしかしてないのか?
612NAME OVER:2009/11/17(火) 19:33:12 ID:???
エスト1は昔クリアーしたことはあるけど、今プレイしたら最後までやれる気はしないな
613NAME OVER:2009/11/17(火) 19:36:52 ID:???
リメイクの場合予想される改変
・エンカウント減
・ドラクエ宜しく会話システム
・OPアニメ化
・「やりやがったな」「やったわね」がボイス付きに・ジュリナ強化、アグロス弱体化
614NAME OVER:2009/11/17(火) 19:38:43 ID:???
エスト1は話が進むに連れて戦闘曲が念仏に聞こえてくる
でもエンディングは良かった
615NAME OVER:2009/11/17(火) 20:33:11 ID:???
>>611
空振りのイライラに比べたらボタン連打のがいいわ
616NAME OVER:2009/11/17(火) 20:39:11 ID:???
ドラクエだってスーファミからはオートターゲットになったし
リメイクもそうなってるな
617NAME OVER:2009/11/17(火) 21:25:12 ID:???
エスト2ってLボタで連打だったよな
今時オートターゲットが無いってただ面倒なだけで糞つまんねえよ
618NAME OVER:2009/11/17(火) 21:42:16 ID:???
携帯の1はちゃんと修正されてたな。>空振り
619NAME OVER:2009/11/17(火) 22:02:33 ID:???
ティアと結婚ルートを……
620NAME OVER:2009/11/17(火) 22:46:44 ID:???
4亀とかに記事来ねぇーかなあ〜…
定期的に
621NAME OVER:2009/11/17(火) 22:47:53 ID:???
最速でフラゲ情報が流れるのは、明日の朝9時ごろ
622NAME OVER:2009/11/17(火) 23:02:36 ID:???
何年待ったか聞こうか
623NAME OVER:2009/11/17(火) 23:38:21 ID:???
>>622
11年

2をやったのが98年ごろでした。
624NAME OVER:2009/11/18(水) 00:02:17 ID:???
>>623
おめでとうw
625NAME OVER:2009/11/18(水) 02:19:48 ID:???
DQ9で儲けた金で作るらしいね<エクト


まあ食いつぶさなければいいけど
626NAME OVER:2009/11/18(水) 02:31:59 ID:???
別に10万本くらい売れれば普通に黒字だろ
627NAME OVER:2009/11/18(水) 02:59:13 ID:???
俺ファンだけど10万厳しいんじゃね?
サガ2だって結局何本位出たの?
628NAME OVER:2009/11/18(水) 03:03:11 ID:???
サガ2は15万はいってる
光の4戦士も20万超えは確実
629NAME OVER:2009/11/18(水) 04:39:38 ID:???
正直5万も売れないと思う
630NAME OVER:2009/11/18(水) 04:45:59 ID:???
エストポリス好きでもこんだけ歳月経てば
新作出るとは思わず気付かない人も多いだろうしな
631NAME OVER:2009/11/18(水) 06:02:28 ID:???
ゲーム離れしてる人間も多いだろうしな。
1と2持ってる友人なんて今や二児の父だ。
632NAME OVER:2009/11/18(水) 06:23:24 ID:bsUeSDDc
1の発売は小6。
1、2ともに発売日に購入し、3が発表されたらゲームショウへ行き、
よみ伝が発売されたらハードごと購入した俺も一児の父になった。

しかし、新作もハードごと買う。嫁の説得も完了。
633NAME OVER:2009/11/18(水) 06:47:22 ID:???
ティアを選ばなかったマキシムはゲーム史上最悪のクズ
ヨヨ以下
634NAME OVER:2009/11/18(水) 07:00:05 ID:???
>>622
半年
今年の春にSFC買ってプレイした
635NAME OVER:2009/11/18(水) 07:05:50 ID:???
>>634
凄い勘の良さだなw
636NAME OVER:2009/11/18(水) 07:23:44 ID:???
>633
冒険の途中で子作りしてなかっただけマシじゃね?
637NAME OVER:2009/11/18(水) 07:54:18 ID:???
>>633
激しく同意
セレナなんかよりティアの方が断然良いって
638NAME OVER:2009/11/18(水) 08:21:50 ID:???
つまりティアを選んで別の歴史を辿る外伝が
639NAME OVER:2009/11/18(水) 08:59:51 ID:???
セレナだのティアだのほんとうっとうしいな
ギャルゲーでもやってろ
640NAME OVER:2009/11/18(水) 09:01:53 ID:???
595 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 08:57:36 ID:UXcSiH6CQ
ttp://imepita.jp/20091118/319680
ttp://imepita.jp/20091118/320890

やっぱり大方の予想通りDSで発売か
641NAME OVER:2009/11/18(水) 09:20:39 ID:???
ティア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>セレナ
642NAME OVER:2009/11/18(水) 09:24:30 ID:???
マキシムがその気になればティアはどんなエロイお願いされても従うと言うのに・・・
643NAME OVER:2009/11/18(水) 10:03:01 ID:???
ハードの問題は解決された
リメイクか新作かが問題だ
644NAME OVER:2009/11/18(水) 10:53:50 ID:GYIVGh/Z
これで旧作のVC化の可能性が
645NAME OVER:2009/11/18(水) 11:05:48 ID:???
>>640
消すの速すぎだろ。
もう無い
646NAME OVER:2009/11/18(水) 11:06:24 ID:???
647NAME OVER:2009/11/18(水) 11:09:39 ID:???
新作か3だったら職探す
648NAME OVER:2009/11/18(水) 11:25:49 ID:???
2/25発売か

649NAME OVER:2009/11/18(水) 11:40:09 ID:???
なんだよ DSかよ。PS3で出せよ
650NAME OVER:2009/11/18(水) 11:41:13 ID:???
無茶言うなよ
651NAME OVER:2009/11/18(水) 11:42:58 ID:???
94 :名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 11:41:07 ID:sxB+SWvIP
あれ
ふぁ見通レビューまだきてないのk?


エストポリス
広告が4ページ
3Dポリゴン
あくしょんRPG
声優が豪華
652NAME OVER:2009/11/18(水) 11:47:48 ID:???
やっぱスクエニだしボイス付けるのか・・・
653NAME OVER:2009/11/18(水) 11:48:41 ID:???
ロードスみたいになるのか
654NAME OVER:2009/11/18(水) 11:49:49 ID:???
ネオやイクサみたいになるんじゃね
ルンファク3みたいなアクションかもしれないが
655NAME OVER:2009/11/18(水) 11:50:20 ID:2NDXKwfB
CMのセレナとマキシムの声優やってたひとがゲームでも声あててたらいいのに。
656NAME OVER:2009/11/18(水) 11:50:59 ID:???
何故ARPGにした

ルンファクを戦闘特化にしたものと考えれば…
でもそれでも、パーティー制が崩れて
仲間同士の漫才がなくなるのはつらいな
657NAME OVER:2009/11/18(水) 11:51:45 ID:???
ルンファクで既にボイス付いてるのにスクエニとか関係ないだろ
658NAME OVER:2009/11/18(水) 11:53:08 ID:2NDXKwfB
>>648
2の発売日に近くない?
659NAME OVER:2009/11/18(水) 11:53:12 ID:???
スクエニDSでボイスつけてまともなのってなかったしな
660NAME OVER:2009/11/18(水) 11:55:04 ID:???
新作エスト糞ゲーっぽいな
661NAME OVER:2009/11/18(水) 11:55:18 ID:???
チョコボは良かったよ
ボイスが相槌程度で邪魔になってなくて
662NAME OVER:2009/11/18(水) 11:55:27 ID:???
FF4みたいに台本が紙1枚で済むようなほとんどボイスないじゃんってレベルじゃなければいいよ
どうせボイスつけるなら、幻水ティアクライスやテイルズハーツくらいに2gbROM使ってバリバリに喋らせてくれ
663NAME OVER:2009/11/18(水) 11:58:17 ID:???
>>662
だな
2Gbとは言わずにDS初の4Gbロムでフルボイスぐらいやってほしい
664NAME OVER:2009/11/18(水) 11:59:37 ID:???
ストイックな錬金ゲームに!
665NAME OVER:2009/11/18(水) 11:59:47 ID:???
このゲームにそんなに予算でないだろ
666NAME OVER:2009/11/18(水) 12:01:10 ID:???
410 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 11:57:56 ID:sxB+SWvIP
訃報をもうひとつ
エストポリスのプロデューサーは小島創


小島 創(こじま はじめ)氏

株式会社スクウェア・エニックス プロジェクト統括部 プロデューサー。
『ヴァルキリープロファイル2』や『スターオーシャン』シリーズなどでアシスタントプロデューサーを担当。
『インフィニット アンディスカバリー』ではプロデューサーを務める。

ttp://www.famitsu.com/game/coming/1215979_1407.html
667NAME OVER:2009/11/18(水) 12:01:21 ID:???
410 :名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 11:57:56 ID:sxB+SWvIP
訃報をもうひとつ
エストポリスのプロデューサーは小島創
668NAME OVER:2009/11/18(水) 12:02:28 ID:???
よりによって糞ゲーのプロデューサーか
終わったな
ゴミ確定
669NAME OVER:2009/11/18(水) 12:03:51 ID:???
まあ、スクエニって時点でこうなることは覚悟してたよ
このまま出ずに綺麗な思い出のままにしておくべきだったのかもな
それともネバカンが頑張ってくれればあるいは・・・
670NAME OVER:2009/11/18(水) 12:07:07 ID:???
インアンの人って事はパーティー制維持か!
これなら台詞回しに期待できそうだ

…素直に喜べねぇや
ネバカンが考えたゲームがやりてぇよ
671NAME OVER:2009/11/18(水) 12:08:19 ID:???
糞ゲーインアンってだけで絶望だわ
672NAME OVER:2009/11/18(水) 12:09:20 ID:???
まあ出るだけでも嬉しいわ
673NAME OVER:2009/11/18(水) 12:11:18 ID:???
つーかソースは?ファミ通の奴に書いてるのか?
画像見ないと分からん
674NAME OVER:2009/11/18(水) 12:11:26 ID:???
なんかインアンの糞Pが左遷させられて適当に任せられたゲームってことで、クビ寸前だったタイトーの版権使ってエストポリスに白羽の矢が立ったような感じだな
サガ2DSみたいに、スタッフ達が原作に愛着あって作り上げたって感じにはならないような気がしてきた
675NAME OVER:2009/11/18(水) 12:13:07 ID:???
>>673
ゲハのフラゲGKの書き込みだから本物だろうな
俺も画像見るまではまた落胆したくはない
だけどDSで3Dでネバカンとなるとルンファク3の糞ポリゴンがあるからな・・・
676NAME OVER:2009/11/18(水) 12:14:23 ID:???
雑誌の権利問題がガチで厳しくなったから画像は来ないらしいよ

プロデューサーインタビューは多分電撃っぽいな
677NAME OVER:2009/11/18(水) 12:15:48 ID:???
アクションRPGってのはエストポリスに向いてるな
678NAME OVER:2009/11/18(水) 12:19:11 ID:???
まあ実際のとこプレイレポ待ちかな
ルンファク3は面白かったから期待したいが
679NAME OVER:2009/11/18(水) 12:19:11 ID:???
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan035583.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan035584.jpg

大…統…領…?
それはそうとマキシムさんオールバックのクセに
何髪の毛振り乱してるんすか
680NAME OVER:2009/11/18(水) 12:19:34 ID:???
エストシリーズは海外メインだし
海外ではコマンドRPGはそんなに売れないし
RPGの最終進化系はアクションRPGだし
681NAME OVER:2009/11/18(水) 12:21:16 ID:???
エストって海外で何万本売れたんだ?
682NAME OVER:2009/11/18(水) 12:22:24 ID:???
そんなにしょぼくないな
これなら大丈夫だわ
683NAME OVER:2009/11/18(水) 12:22:54 ID:???
リメイクキタ!!!
684NAME OVER:2009/11/18(水) 12:24:03 ID:???
あれ、SDキャラ脱却か?
モンスターもリアル路線か?
685NAME OVER:2009/11/18(水) 12:24:08 ID:???
久々の新作がテキストアドベンチャー&タッチペンミニゲームの糞ゲーになってしまったONI零に比べれば
A-RPG化など些細な事だ
686NAME OVER:2009/11/18(水) 12:25:46 ID:???
>>679
というか、何時の間に共和制になったんだよって感じだよなwww<パーセライト
…つか、よくよく見たらセレナの階級下がってね?
今作じゃエースになってるが、2だと確か軍団長さんだった気がしたんだが…
687NAME OVER:2009/11/18(水) 12:25:48 ID:???
これDSでやる意味あんのかよ
ここまで作り込むんなら普通にPSPでだせよ
688NAME OVER:2009/11/18(水) 12:26:08 ID:???
ネバーランドカンパニーが開発ならそんな変なもの作らないって信じてる。
ところでセレナ登場って、リメイクなの?
ルーインチェイサーズは?
689NAME OVER:2009/11/18(水) 12:28:18 ID:???
はやく全ページ見てぇぇぇぇぇ!!!
690NAME OVER:2009/11/18(水) 12:31:06 ID:???
2、1、3と3本出すつもりなのか?
2、1で爆死してまた3が出ないんじゃないのか?
691NAME OVER:2009/11/18(水) 12:32:25 ID:???
337 :名無しさん必死だな :2009/11/18(水) 12:31:50 ID:rhWjpr1p0
ガイさんがパーセライト共和国の平和を守ってるあたり
2と1の間あたりじゃないだろうか・・・となるとアレクディオスではなさそうか
692NAME OVER:2009/11/18(水) 12:34:06 ID:???
じゃあなんでセレナいるのw
693NAME OVER:2009/11/18(水) 12:34:36 ID:???
微妙に設定変えて再構築って感じか
694NAME OVER:2009/11/18(水) 12:36:40 ID:???
ARPGなら戦闘要員は一人いるだけでいいから
登場キャラは主人公、ルフィア、ジュリナだけで済むな
695NAME OVER:2009/11/18(水) 12:36:46 ID:???
ARPGかよ
696NAME OVER:2009/11/18(水) 12:37:18 ID:???
>>693
だろうな
予測可能な設定(Ver俺のnounai)だと、ガイの住んでる村がパーセライト領で、防衛委託されてるとかって感じの設定な感じで判断した
697NAME OVER:2009/11/18(水) 12:39:47 ID:???
両親が居ないラルフが可哀想
     ↓
ガイとアーティーがティアを口説き落としてセレナに仕立て上げる
     ↓
ティア、マキシムの子可愛い
     ↓
世間情弱はセレナが死んだとは思っていない
698NAME OVER:2009/11/18(水) 12:43:46 ID:???
まるで大作のような扱いはさすがスクエニといったところか
699NAME OVER:2009/11/18(水) 12:43:49 ID:???
677 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 12:38:19 ID:HekYEJKH
フラゲ組の情報コピペしてるだけよ。他はこんな感じらしい

DS 2/25 \5,980 ネバーランドカンパニー 3D ARPG
声優が豪華
キャラ・声優12人載ってる
11/25に公式ページオープン
プロデューサー小島創

700NAME OVER:2009/11/18(水) 12:44:34 ID:???
発表から発売が早いなw
701NAME OVER:2009/11/18(水) 12:52:43 ID:???
12人ってことは・・・もしかして新作は1+2になるのか!?
702NAME OVER:2009/11/18(水) 12:55:09 ID:???
1+2の再構築が有力だろうな
703NAME OVER:2009/11/18(水) 12:57:24 ID:R6eb7Ylu
12人だと
マキシム、セレナ、ガイ、アーティ、ティア、ハイデッカ、レクサス
ミニマム、ルフィア、レクサス、ジュリナ
704NAME OVER:2009/11/18(水) 12:59:11 ID:???
試供神の声なしかよw
705NAME OVER:2009/11/18(水) 12:59:45 ID:???
ディオス=若本
706NAME OVER:2009/11/18(水) 13:01:17 ID:???
アレクディアスの話は無かった事になります
707NAME OVER:2009/11/18(水) 13:02:11 ID:???
アモン=小杉十郎太
708NAME OVER:2009/11/18(水) 13:02:43 ID:???
現実的に考えれば
主人公4人
ティア、デッカ、レクサス、ラミティ
4狂神
で12人だろう
709NAME OVER:2009/11/18(水) 13:03:08 ID:R6eb7Ylu
アクションでいにしえの洞窟やってみたいぜ
710NAME OVER:2009/11/18(水) 13:04:26 ID:???
まあ元の戦闘は今やるには厳しいからARGで良いが
DSポリゴンでダンジョンの仕掛けが見づらく面倒になってそうだな。
あと、いにしえがどうなってるかが心配だな。
711NAME OVER:2009/11/18(水) 13:04:28 ID:6IwRtBX3
>>708
そこはラミティじゃなくてアイリスだろうwww
712NAME OVER:2009/11/18(水) 13:05:06 ID:???
>>679
おー、さすが魔法の人妻マジカルセレナ、エロくなってるな
これならティアにも期待できるか
713NAME OVER:2009/11/18(水) 13:05:58 ID:???
アイリスはエリーヌだろうwww
714NAME OVER:2009/11/18(水) 13:07:07 ID:???
>>679
キャラデザ誰だろう
今風な萌え絵って程でもないし無印2みたいな劇画調でもないし悪くないね
715NAME OVER:2009/11/18(水) 13:08:52 ID:???
2/25発売か
無限のフロンティア2と被るな
どっちからやるか迷うぜ
716NAME OVER:2009/11/18(水) 13:09:03 ID:???
>>714
多分、黄金の太陽のキャラデザした人だと思う
717NAME OVER:2009/11/18(水) 13:11:07 ID:???
>>716
シャイニング・フォースVのキャラデザもしたキャメロットのあの絵師か
718716:2009/11/18(水) 13:12:29 ID:???
>>717
俺はそう思う
見た感じ
719NAME OVER:2009/11/18(水) 13:12:42 ID:???
「スクエニ・DS・3DのARPG」というとFFCCみたいな感じになるんだろうか
720NAME OVER:2009/11/18(水) 13:13:49 ID:R6eb7Ylu
>>719
ネバカンだからロードスとかシャイニングフォースネオみたいな感じになるかも
721NAME OVER:2009/11/18(水) 13:13:56 ID:???
インアンのプロデューサーとか不安要素もあるけど、画像のセレナ見たら物凄く期待が高まってしまった
722NAME OVER:2009/11/18(水) 13:17:14 ID:???
いかにもスクエニらしいゲームになりそうでオワタ
723NAME OVER:2009/11/18(水) 13:17:23 ID:???
フラゲ情報みると、プロデューサーは地雷みたいだけど
開発は、ネバランって事でいいの?
724NAME OVER:2009/11/18(水) 13:20:13 ID:???
ネバカンって何?ネバランだとずっと思ってた・・・・・
725NAME OVER:2009/11/18(水) 13:21:00 ID:???
ネバーランドカンパニーだろ
ネバラン派とネバカン派がいるのか
俺はネバカン派だけど
726NAME OVER:2009/11/18(水) 13:22:31 ID:???
ネバランは冥界のゲームだろ
727NAME OVER:2009/11/18(水) 13:24:52 ID:???
セレナの声優井上麻里奈かよ
ペルソナ3ポータブルの女主人公もこの人だったよな
まあ、セレナには合ってるか
728NAME OVER:2009/11/18(水) 13:27:35 ID:R6eb7Ylu
マキシムの声誰になるんだろ
豪華らしいからそれなりに有名な人だろうけど
729NAME OVER:2009/11/18(水) 13:29:10 ID:???
聖剣4とかグランディア3とかFF4DSみたいに俳優や芸能人使わなければ誰でも良いよ
FF4のセシルの中の人は後で演技上手くはなったけどさ
730NAME OVER:2009/11/18(水) 13:29:38 ID:???
ガイの声が檜山になったら吹く
731NAME OVER:2009/11/18(水) 13:29:55 ID:???
やっぱ、3Dになるんだなぁ
まぁ、出るだけでもめっけもんか
732NAME OVER:2009/11/18(水) 13:31:40 ID:???
ガイ繋がりで?w
733NAME OVER:2009/11/18(水) 13:32:05 ID:???
むしろ、ガイよりハイデッカのがあってそうだけどな
734NAME OVER:2009/11/18(水) 13:34:16 ID:???
ガイ繋がりなら松本保典でもいいな
ノリスケ
735NAME OVER:2009/11/18(水) 13:34:54 ID:???
スレイヤーズ思い出した
736NAME OVER:2009/11/18(水) 13:35:25 ID:???
声つけると、声ヲタが釣れるわけか
737NAME OVER:2009/11/18(水) 13:38:34 ID:???
声オタきめーんだよ
これそういうゲームじゃねーから
738NAME OVER:2009/11/18(水) 13:39:49 ID:???
後はこっちで語ろうぜ

エストポリス伝記、復活!!
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1258043962/
739NAME OVER:2009/11/18(水) 13:40:50 ID:???
声優はいらなかったなぁ
声入れる位なら、もっと違う所に力を入れて欲しかった
740NAME OVER:2009/11/18(水) 13:40:50 ID:???
ログみてみると、ネバランっていってる奴はいるけど
ネバカンっていってる奴は、ここ最近だけのようだが
741NAME OVER:2009/11/18(水) 13:41:41 ID:???
>>739
スクエニ関わってるし声とムービーが入れるのは仕方ないな
742NAME OVER:2009/11/18(水) 13:43:07 ID:???
>>741
ま、スクエニだしな
743NAME OVER:2009/11/18(水) 13:45:02 ID:???
>>732
てめえLUNAR2バカにしてんのか?w
744NAME OVER:2009/11/18(水) 13:56:36 ID:???
マジかよwスネオイクサ式のARPGなら是非やりたい。
イクサでもストーリーそっちのけでいにしえにあたるダンジョンにひたすら潜ってたわw

期待度が一気に上がったぞ。早く潜りたい。
745NAME OVER:2009/11/18(水) 13:57:52 ID:???
741 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 13:56:25 ID:wFSeDm3Q
マキシム:中村悠一 セレナ:井上麻里奈 ティア:豊崎愛生
ガイ:三宅健太 ハイデッカ:浪川大輔 アーティ:千葉進歩
レクサス:緒方賢一 アイリス:沢城みゆき ジミー:杉田智和
ジェミー:花澤香菜 ガデス:小西克幸 ディオス:銀河万丈

うわぁ・・・・・・
746NAME OVER:2009/11/18(水) 13:58:20 ID:???
そういやイクサのシナリオはエストポリスと比べるとゴミだったなぁ
747NAME OVER:2009/11/18(水) 14:00:19 ID:???
浪川ーーーーー
748NAME OVER:2009/11/18(水) 14:01:28 ID:???
なんだよ、ジミー、ジェミーって
749NAME OVER:2009/11/18(水) 14:02:34 ID:???
アモンは?
750NAME OVER:2009/11/18(水) 14:03:26 ID:???
>>749
わからん
751NAME OVER:2009/11/18(水) 14:03:43 ID:???
アモン様まさかのリストラ!カオスブラック(笑)
752NAME OVER:2009/11/18(水) 14:04:14 ID:???
ジミーは泥棒だろ?
トミーとジミーだっけ
753NAME OVER:2009/11/18(水) 14:05:21 ID:???
なんでジミーは声ありなんだ
754NAME OVER:2009/11/18(水) 14:05:55 ID:???
ここにきて、ジミー=アモン説が浮上
755NAME OVER:2009/11/18(水) 14:06:16 ID:???
アモンがリストラされるって事は
今後1リメイクされる時、同じような扱いの緑全後もリストラって事になる
756NAME OVER:2009/11/18(水) 14:08:19 ID:???
ティア池沼ボイスか
757NAME OVER:2009/11/18(水) 14:09:23 ID:2NDXKwfB
セレナ元々二十歳じゃなかった?
21歳になったね。
758NAME OVER:2009/11/18(水) 14:09:45 ID:???
>>757
いろいろといじってるのかもしれない
759NAME OVER:2009/11/18(水) 14:11:23 ID:???
いじりすぎて改悪されてそうな気配は若干してきた
760NAME OVER:2009/11/18(水) 14:11:54 ID:???
どうせならティアと結婚できるようにしてくれ
761NAME OVER:2009/11/18(水) 14:12:24 ID:???
>>759
プロデューサーがアレだしな
762NAME OVER:2009/11/18(水) 14:16:03 ID:2NDXKwfB
ティアがけいおんの唯か。
マキシムがアルト
レクサスはきたきたおやじか
763NAME OVER:2009/11/18(水) 14:18:19 ID:???
レクサスはぴったりだな
764NAME OVER:2009/11/18(水) 14:20:23 ID:???
マキシム「博士の発明の最高作品ってなんなんだ?」
レクサス「大人を子供にするクスリじゃよ」
マキシム「えっ……」
765NAME OVER:2009/11/18(水) 14:21:11 ID:???
>>760
それ、むちゃくちゃ話かわっちゃうじゃねぇかw
結婚相手をリメイクで追加っていうとDQがあるけど
DQ5で無茶できるのは、三部作での時系列で最後の作品だからだし
エスト2でやると、その後まるまる変更される事に
766NAME OVER:2009/11/18(水) 14:25:01 ID:???
でも、プロデューサーがぽっど出だったりすると、思い入れもなく
適当に横槍いれたりで、設定なんてぐだぐだにされるものさ・・・
767NAME OVER:2009/11/18(水) 14:25:27 ID:???
>>745
四狂神でアモンだけハブられてる件
768NAME OVER:2009/11/18(水) 14:27:46 ID:???
ミラールで安定する奴は格が違った
769NAME OVER:2009/11/18(水) 14:29:30 ID:A1JO1uQm
電撃のインタビュー読むと
再構築という言葉が目に付く
ちなみにマジカルセレナはあるそうな

あと1もリメイクするっぽい
770NAME OVER:2009/11/18(水) 14:29:51 ID:???
アモンがハブられ、頭の中が静かなる混沌w
771NAME OVER:2009/11/18(水) 14:30:27 ID:???
2と1のリメイクが売れれば3か
772NAME OVER:2009/11/18(水) 14:31:55 ID:???
>>769
これは2のリメイクか
773NAME OVER:2009/11/18(水) 14:32:08 ID:???
アグロスもリストラ決定か
ハイデッカの子孫が追加でパーティインだな、これは
774NAME OVER:2009/11/18(水) 14:36:16 ID:???
なんで2からリメイクするのか
775NAME OVER:2009/11/18(水) 14:40:53 ID:???
>>774
時系列上じゃ2→1だからじゃね?<2からリメイク
776NAME OVER:2009/11/18(水) 14:41:56 ID:A1JO1uQm
人気もあるし
ストーリーが2の方が古いから

後ネバランが自由にやってる
777NAME OVER:2009/11/18(水) 14:43:23 ID:???
リメイク作品だから、ネタバレ気にしてもと思ってしまうね
778NAME OVER:2009/11/18(水) 14:46:01 ID:???
そんなおまいらに、俺の持ってるゲームをプレゼントだ。

つ[MS鋼鉄の季節]

つ[天外V]

…誰か俺をこの苦しみから救いだしてくれッ!!
779NAME OVER:2009/11/18(水) 14:47:09 ID:???
こうやってセレナとか見せておいて
実はオープニングでいなくなったり
中盤で退場していきなり1になったりすることはないか
780NAME OVER:2009/11/18(水) 14:48:05 ID:???
鋼鉄の季節は2週するくらい楽しめたんだが…
ラスボスがショボイのとクルマが一台なのは残念だったが、オーバーロード戦は白熱したぞ
781NAME OVER:2009/11/18(水) 14:48:48 ID:???
>>779
>>745みる限り、どうみても2の話だけじゃないか
782NAME OVER:2009/11/18(水) 14:48:52 ID:???
本当にネバーランドカンパニー開発だったのか
ワクワクしてきたわw
783NAME OVER:2009/11/18(水) 14:50:05 ID:???
・人間サイドに傾きがちなエリーヌ
・最初に出てきて暴れまわるも時々撃退されるガデス
・リーダーなディオス

もう一体、誰だっけ?
784NAME OVER:2009/11/18(水) 14:52:30 ID:???
>>783
狂ったようにミラールに魔法うって自滅するアモン
785NAME OVER:2009/11/18(水) 14:52:47 ID:???
リメイクしていって最後に3か
786NAME OVER:2009/11/18(水) 14:54:29 ID:???
順番にリメイクして最後に3なら職さがす
787NAME OVER:2009/11/18(水) 14:55:48 ID:???
ぶっちゃけた所、リメイク作る労力を
3に回してくれてた方がかなりいいんだけど
788NAME OVER:2009/11/18(水) 14:55:48 ID:???
>>786
2013年位に3が出ると思う
もっと時間かかるかもしれない
789NAME OVER:2009/11/18(水) 15:00:28 ID:???
>>780
フルタッチペンの操作&酷いバグの嵐が半端なかった
790NAME OVER:2009/11/18(水) 15:01:10 ID:???
ネバランのアクションは面白いから期待できるだろ
791NAME OVER:2009/11/18(水) 15:01:27 ID:???
>>787
1,2に関しては、1+2で移植をDSで出してもいいし、VCで配信でもよかったよなぁ。
リメイクでユーザー取り込もうという取組はいいけど、
リメイクが失敗だったら3が出ない可能性もあるしね。
792NAME OVER:2009/11/18(水) 15:01:58 ID:???
>>790
ネバランのアクションゲームやった事ないんだ
793NAME OVER:2009/11/18(水) 15:02:06 ID:???
1は、シナリオこそ、斬新な構造にしてあったものの、
ゲームシステム的には、RPG濫造時代の安物と言わざるを得ない。

もし、リメイクの機会があるのであれば、
2みたいなギミックシステムたっぷりで特徴のあるRPGにしてもらいたいなー。
794NAME OVER:2009/11/18(水) 15:02:27 ID:???
2のリメイクってことで決定か
まだ中盤の糞強いガデスに勝ってガデスの剣手に入ったりするんだろうか
2周目の4倍モード3周目の古の洞窟だけ遊べるモードも健在だと良いな
795NAME OVER:2009/11/18(水) 15:06:35 ID:???
>>791
>3が出ない可能性もあるしね。

なんかデジャヴry
3が出るかわからんが出してくれよ・・・!
796NAME OVER:2009/11/18(水) 15:09:03 ID:???
アクションRPGでパーティバトルってモンハン見たいのになるのか
3Dって事は、ポリゴンゼルダみたいになるのか

モンハン+ゼルダ?
797NAME OVER:2009/11/18(水) 15:10:56 ID:???
イクサみたいになるんじゃねーの
798NAME OVER:2009/11/18(水) 15:12:21 ID:???
ガデスの声は浜渡浩満の人かw
799NAME OVER:2009/11/18(水) 15:12:53 ID:???
とりあえず、無駄にエフェクトとムービーだけ見せるゲームは勘弁よ。

ARPGでもいいので、ギミックたっぷりダンジョンと愉快な仲間、ってことで。
800NAME OVER:2009/11/18(水) 15:13:09 ID:???
>>745
みゆきちいいいいいいいいいいいいい
801NAME OVER:2009/11/18(水) 15:13:34 ID:???
2月25日発売wどう考えても無限のフロンティアエクシード流れる奴が多数だろ
売れないよこれじゃあ
802NAME OVER:2009/11/18(水) 15:16:03 ID:???
>>796
イクサ式だろ。戦闘中操作キャラを切り替えられるようにはなるだろうが。
803NAME OVER:2009/11/18(水) 15:16:14 ID:???
週間アクセスランキング一位にエストポリスって凄いな
http://www.famitsu.com/
804NAME OVER:2009/11/18(水) 15:16:49 ID:HI8vkGOq
2と1を混在したまさかの超ボリュームだったら4個くらい買うよ
805NAME OVER:2009/11/18(水) 15:16:55 ID:???
俺は両方買うね
ムゲフロのおっぱい良いし、エストのセレナのおっぱいも良い
ティアもおっぱいおっぱいになってると良いなおっぱい
806NAME OVER:2009/11/18(水) 15:17:06 ID:???
>>801
無限のフロンティアってそんなに強いタイトルでもないだろ
807NAME OVER:2009/11/18(水) 15:17:35 ID:???
>>803
隠れ良ゲーで、マイナーだと思ってたから、
新作騒動で話題になってびっくりした
808NAME OVER:2009/11/18(水) 15:18:39 ID:???
他に2月でなんか大作あったっけ?
DSDQ6は確か1月発売だったよね
809NAME OVER:2009/11/18(水) 15:20:46 ID:???
>>808
今の所ムゲフロ位じゃね?
810NAME OVER:2009/11/18(水) 15:21:08 ID:???
>>801
>>808
俺の財布はカラカラだ!
811NAME OVER:2009/11/18(水) 15:21:56 ID:???
>>810
俺もだよ
812NAME OVER:2009/11/18(水) 15:22:10 ID:???
>>808
おっぱいフロンティア2
813NAME OVER:2009/11/18(水) 15:23:09 ID:???
>>806
いまのエストの知名度を考えれば
かなり協力なライバルだと思うけど、あまり楽観視できないと思われる
814NAME OVER:2009/11/18(水) 15:26:53 ID:???
ただでさえDQ9の配信クエストが一つの佳境に入ってハラハラ状態で、
挙句、光の四戦士が色々文句はあるけど地味に楽しくて困ってるというのに、
この上、RPGを3段重ねるだと!?いい加減にしろ!!

なおかつ、うち4作がスクエニの掌の上というこの悪夢!
815NAME OVER:2009/11/18(水) 15:27:30 ID:???
発売までにエスト1と2をやり直してみるのも悪くはないか
816NAME OVER:2009/11/18(水) 15:29:08 ID:???
どんなクソゲーになろうが、俺はエストポリスの新作が出来るだけで十分だよ
ルーインチェイサーズやってみたかったなぁ
817NAME OVER:2009/11/18(水) 15:29:41 ID:???
>>808
俺はQMADS2も買う予定だけど客層はほぼ被らないだろうな
818NAME OVER:2009/11/18(水) 15:29:53 ID:???
ttp://japan.gamespot.com/story_media/20396967/GSJP/03.jpg
携帯アプリの糞イラストじゃなくて良かったよな
819NAME OVER:2009/11/18(水) 15:30:25 ID:???
>>816
これが売れて、1のリメイクも売れたら3への道が開けるもんな
820NAME OVER:2009/11/18(水) 15:35:38 ID:???
問題は音楽だな
全部変えてたらさぞがっかりするだろうな
821NAME OVER:2009/11/18(水) 15:37:05 ID:???
これの売り上げ次第で3が出るのなら10本買う。
本当にオリジナルスタッフが作ってるのなら
とりあえずもう10本買ってそこらで配る。

俺は本気だ。
822NAME OVER:2009/11/18(水) 15:39:29 ID:???
>>821
無茶しやがって…(AA略
823NAME OVER:2009/11/18(水) 15:39:37 ID:???
復活作品ものは、一気に出さないと意味ないと思うんだよな
3出すんだとしたら、もうすでにかなり作ってるんじゃないか
リメイク作品で悠長に1,2年に渡って出し、3出しても、3の頃には勢いが鈍るだけだろうし
天外やマザーなんかも、移植(リメイク)からさほど間隔あけずに出してたはず
824NAME OVER:2009/11/18(水) 15:40:09 ID:???
>>820-821
塩生さんは関わってないよ
825NAME OVER:2009/11/18(水) 15:40:34 ID:???
>>820
P1Pみたいに曲そのものを変更されるのはガチで困るよな…
せめてアレンジで抑えてくれと小一時間…(ry

…えぇ、神話覚醒リストラでorzった人間の一人ですよ…
826NAME OVER:2009/11/18(水) 15:42:05 ID:???
余力が出るようなら、カオスシードもお願いね。
827NAME OVER:2009/11/18(水) 15:42:11 ID:???
>>825
P1Pはひどかった
828NAME OVER:2009/11/18(水) 15:43:57 ID:???
>>820
上手くアレンジしてたら俺にとってはそれだけで買う価値があるわw
829NAME OVER:2009/11/18(水) 15:44:36 ID:???
塩生さんがいない時点で、音楽は諦めている
いまのネバランの作曲家が悪い訳ではないけど
単純にエストBGM=塩生だから
830NAME OVER:2009/11/18(水) 15:48:29 ID:???
95 名前: ビュレット(千葉県)[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 15:37:56.49 ID:sliBwPrc
>>93
シナリオ保証付きの2をリメイクだからな。
あとは「システム面で酷い仕様がなく、ついでにストレスも感じない」程度の出来だったら、ほぼ勝ち。

あと、作曲の塩谷、音楽に戻るべくリハビリ開始って話だから、
ひょっとしたら、「続編計画が通れば呼び戻すor強引にでも参加する」のかもね。


831NAME OVER:2009/11/18(水) 15:49:31 ID:???
ストーリーもいいんだけど、やっぱエストが名作って言われてるのは
音楽によるところが大きいからなー…
アレンジでいいからそのままの使って欲しいわ
832NAME OVER:2009/11/18(水) 15:50:42 ID:???
>>831
ネバランを信じようぜ
自由に作ってるみたいだし
833NAME OVER:2009/11/18(水) 15:50:47 ID:???
>>830
ただの推測レスをコピペする意味あるのかw
834NAME OVER:2009/11/18(水) 15:53:04 ID:???
>>831
個人的にはキャラのやり取りも好きだったなあ。
今週のファミ痛見てるとテキスト変更されてそうだし不安だ・・・
835NAME OVER:2009/11/18(水) 15:53:07 ID:???
>>833
そうだったらいいなと思ってさ
836NAME OVER:2009/11/18(水) 15:53:25 ID:???
>>830
それ以前に、塩生さんの名前間違えてる時点で…(ry
837NAME OVER:2009/11/18(水) 15:54:27 ID:???
>>836
ごめん、テンションが上がりすぎて
838NAME OVER:2009/11/18(水) 15:55:31 ID:???
>>828
沈黙作曲「うまくアレンジできたと思ってるんだけど・・・
839NAME OVER:2009/11/18(水) 15:56:06 ID:???
地味にフキダシ式じゃなくなったのも痛い
会話のテンポが損なわれないか心配
840NAME OVER:2009/11/18(水) 15:59:49 ID:???
>>838
沈黙の後半バトル、聞いた時はいい曲だと思ったんだけどもはや思い出せない
やっぱり沈黙でもいい曲は塩生さん原作の曲ばかりだ

だけど何故か、いにしえボスの音楽だけは鮮明に覚えている
841NAME OVER:2009/11/18(水) 16:03:42 ID:???
なんにせよ、今日ばかりは祝杯の気分ではある
新作発売が確定したからね、中身がつまんなかったら、出た後考えるという事で
842NAME OVER:2009/11/18(水) 16:03:46 ID:???
沈黙は処理落ちするのがなぁ・・・・
843NAME OVER:2009/11/18(水) 16:04:37 ID:???
沈黙の古ボス戦はファミコンみたいな音質の奴だな
岩篭りで回復するボスと延々と戦い続けた思い出が
844NAME OVER:2009/11/18(水) 16:13:52 ID:???
何だリメイクなのか…オリジナルスタッフってことで新作期待してたのになあ
845NAME OVER:2009/11/18(水) 16:23:35 ID:???
ルーンファクトリー3も面白かったし期待のほうが大きい
明日ファミ通買ってみる
846NAME OVER:2009/11/18(水) 16:26:07 ID:???
今日はもう画像こないかな
847NAME OVER:2009/11/18(水) 16:26:53 ID:???
2のリメイクなのか?1やったことないから楽しみにしてたんだけど。

1はリメイクしないのかなぁー
848NAME OVER:2009/11/18(水) 16:28:40 ID:???
1のリメイクもする予定らしいよ
849NAME OVER:2009/11/18(水) 16:33:57 ID:???
>>848
それのソースあるのかな?
850NAME OVER:2009/11/18(水) 16:39:29 ID:???
ファミ通に書いてあったんじゃねーの
明日にでも読んでみるか
851NAME OVER:2009/11/18(水) 16:45:22 ID:???
インタビューの画像が出たわけじゃないし、あまり信用しない方がいいとは思う
852NAME OVER:2009/11/18(水) 16:46:17 ID:???
カプセルモンスターはあるのかね
あんまり良いシステムでもんかったし廃止されてそうだけど
853NAME OVER:2009/11/18(水) 16:47:39 ID:???
絵の雰囲気とかはパッケの時とそんなに変わらないから
楽しみではあるかな。スクエニだからビジュアル面はよさそうだし
854NAME OVER:2009/11/18(水) 16:56:11 ID:???
絶対あんまり売れないからさっさと3出せよ…また幻の3になっちまうよ
855NAME OVER:2009/11/18(水) 17:03:52 ID:???
3がでないのが一番困るからなw1,2リメイクされて終だったらいやすぎる
856NAME OVER:2009/11/18(水) 17:06:09 ID:???
セレナさんとか出るんだから確実に2のリメイクだな
857NAME OVER:2009/11/18(水) 17:08:06 ID:???
1・2どころか2でストップする可能性の方が(ry
858NAME OVER:2009/11/18(水) 17:10:25 ID:???
859NAME OVER:2009/11/18(水) 17:43:57 ID:???
1、2纏めてリメイクで
860NAME OVER:2009/11/18(水) 17:56:43 ID:???
リメイクや再構築とかいいから3を作ってくれよ
正直な所、この1作で終わりそうな予感がプンプンしてるんだから
861NAME OVER:2009/11/18(水) 17:56:46 ID:???
先週、ファミ通コムで紹介されたロゴの説明に
ロゴにのってるのは、「波動機」でキーアイテムになる、とかかいてあるんだが
もしかして、リメイクなのに、物凄く手を加えるつもりなのでは・・・
2に波動計ってのは、あったけど波動機ってなかったよな?
862NAME OVER:2009/11/18(水) 18:00:32 ID:???
アモンの肩パーツ=波動機

ttp://www.famitsu.com/image/4972/QHBYYngiJL5mi41GDs4b3raKrL4UE929.jpg
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/41/da/10008433104_s.png
863NAME OVER:2009/11/18(水) 18:03:19 ID:???
アモンは四狂神から、アイテムに降格か
864NAME OVER:2009/11/18(水) 18:03:57 ID:???
ラスボスは波動の力に目覚めたアモンか
865NAME OVER:2009/11/18(水) 18:04:57 ID:???
>>862
マジか、こんな裏設定が・・・
866NAME OVER:2009/11/18(水) 18:07:07 ID:???
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan035583.jpg
の右下

セレナの波動器
氷の力を操るのだ
867NAME OVER:2009/11/18(水) 18:11:19 ID:???
波動器は波動を操るアイテムか
868NAME OVER:2009/11/18(水) 18:11:28 ID:???
>>862
下の画像の絶望的な戦況www
869NAME OVER:2009/11/18(水) 18:15:58 ID:???
スクエニ「エスト出させてやんよ」
ネバラン「本当ですか?ようやく3が出せる」
スクエニ「はあ?何言ってんだ?売れねえもん出せるか、2のリメイクだ」
ネバラン「いやしかしファンは3を待って…」
スクエニ「売れたら出してやんよ、ああでもその前に1のリメイクだな、そっちのが儲かる」
ネバラン「いやしかし売れずに中途半端では余計にファンが…」
スクエニ「知るかよ金出して作るのはこっちだっつーの、じゃあお前ら自分だけで作れや」
ネバラン「ごめんなさい」

こうして2のリメイクのみ発売されて終わるのだった

どうせこういうオチだろ、大人しく3出せばいいのによ
870NAME OVER:2009/11/18(水) 18:18:44 ID:???
とりあえず思い出補正は無くした方がいいと思うんだぜ。

俺もPS2で出た天外2でがっかりした覚えが。
871NAME OVER:2009/11/18(水) 18:19:55 ID:???
3Dにして容量大丈夫なのか?
そこが一番心配なんだが
872NAME OVER:2009/11/18(水) 18:20:11 ID:???
さて、正直な所どこでつまずくと思う?

2リメイク→1リメイク→1・2据え置きでリメイク→3発売!
873NAME OVER:2009/11/18(水) 18:21:55 ID:???
今3出しても認知度低すぎて微妙じゃないか・・・
874NAME OVER:2009/11/18(水) 18:22:30 ID:???
>>871
しかもボイスもあるしな
2gbROMにしないとまたFF4DSみたいにほとんどボイス無いまま中途半端になってしまう
875NAME OVER:2009/11/18(水) 18:22:59 ID:???
SAGA2のリメイクですら、余り売れなかったようだし
エストにどれだけ期待してるかしらないけど
過度な期待されて、売れなかったから3はなしとか言われるとつらい
876NAME OVER:2009/11/18(水) 18:27:30 ID:???
ああ、容量足りないからって話要約されそう・・・
877NAME OVER:2009/11/18(水) 18:27:53 ID:???
DSliteしか持ってないんだよなあ
本体のスピーカーは音割れまくりで聴くに堪えないし、LL買うか
878NAME OVER:2009/11/18(水) 18:32:53 ID:???
>>875
リメイクは元の1/3が相場だから
サガ2よりは確実にノルマ低いっしょw
879NAME OVER:2009/11/18(水) 18:38:32 ID:???
>>872
どう考えても最初で終わりだろうな
確かに固定ファンは結構いると思うけど絶対数が少な過ぎるだろ
わざわざスタッフ当時のままなんだから新作欲しかったわ
880NAME OVER:2009/11/18(水) 18:48:13 ID:R6eb7Ylu
>>879
海外次第でしょ
881NAME OVER:2009/11/18(水) 18:49:39 ID:???
2リメのキャラデザって直良なの?
これだとすると、スクエニかなり地雷かましてくれてるんですが
882NAME OVER:2009/11/18(水) 18:50:53 ID:???
ARPGか。ルンファク、シャイニング、煉獄とネバカンのARPGは外れがないからそんなに不安はないな。
グラの面でもルンファク3は全DSソフト中最高のグラフィックの綺麗さ(少なくともスクエニ製のDSRPGなんか相手にならないほど奇麗)
だったからかなり期待できると思うんだが。
883NAME OVER:2009/11/18(水) 18:55:57 ID:???
勿論、初回特典にサントラを付けるよな?
884NAME OVER:2009/11/18(水) 18:57:28 ID:???
塩生さんが関わってない時点でそんなのつけても価値ないし
885NAME OVER:2009/11/18(水) 18:57:45 ID:R6eb7Ylu
スクエニって特典商法あんましてないイメージが
886NAME OVER:2009/11/18(水) 19:00:45 ID:???
特典で釣る事よくしてるだろうw
887NAME OVER:2009/11/18(水) 19:10:32 ID:???
よみ伝の曲は最高だし、沈黙もボス戦とか好きな曲があるし
888NAME OVER:2009/11/18(水) 19:19:01 ID:???
2月はレギンレイブ買うから無理だわ
889NAME OVER:2009/11/18(水) 19:22:31 ID:???
話かなり改変されてるんだろうな
GBAみたいに世界の一部しか行けない感じの
890NAME OVER:2009/11/18(水) 19:37:20 ID:???
DSは256メガ位あるんだから大丈夫だろ?
891NAME OVER:2009/11/18(水) 20:03:59 ID:???
なにをもってして大丈夫と言えるか、って部分だろうな
現段階の情報でも、ムービーに、音声も入るとなると、容量が無駄に使われてるのは確実だろう
ROM代けちらず、4Gbitでも使えば、容量に関しては
そこまで気にする事でもないのかもしれんけど、どうなるだろうね
892NAME OVER:2009/11/18(水) 20:04:34 ID:???
>>866
こんな場面なかったよな。
結構イベントとか追加されてるのかね。
893NAME OVER:2009/11/18(水) 20:05:11 ID:???
限定版あれば予約してでも買うんだけどな
894NAME OVER:2009/11/18(水) 20:09:24 ID:???
マジコン厨の餌食になって、さらに売り上げへりそう
895NAME OVER:2009/11/18(水) 20:10:25 ID:???
114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2009/11/18(水) 20:01:32 ID:67XN4InR
声優興味ないやつはすまんが
セレナ役の人とマキシム役の人は今付き合ってるそうだ

これはめでたいな!”
896NAME OVER:2009/11/18(水) 20:13:20 ID:???
いちいちコピペすんな
897NAME OVER:2009/11/18(水) 20:13:39 ID:???
すげーどうでもいい情報だw
898NAME OVER:2009/11/18(水) 20:17:26 ID:???
dsi専用ソフトなら性能も容量もアップするし、LLも出てるし注目してもらえるんじゃないか
899NAME OVER:2009/11/18(水) 20:26:07 ID:???
>dsi専用ソフトなら性能も容量もアップするし

アップしねーよゴミ
900NAME OVER:2009/11/18(水) 20:30:35 ID:???
>>899
DSiに掛かってるリミッターが外れて性能上がるみたいな事は言われてるがな<DSi専用ソフト
外人ハカーがそのモードに入る為の調査してるだか何だかって話が1〜2ヶ月前の時点で既にあった気がするんだが…
901NAME OVER:2009/11/18(水) 20:31:31 ID:???
DSi専用ソフト(爆笑)
902NAME OVER:2009/11/18(水) 20:31:36 ID:???
>>895
ものすごい強烈な死亡フラグだな
903NAME OVER:2009/11/18(水) 20:32:35 ID:???
ニンテンドーDSiのCPU性能はDSの2倍、メモリはDSの4倍
904NAME OVER:2009/11/18(水) 20:35:11 ID:???
わざわざ市場が小さいDSiとか100%有り得ない
905NAME OVER:2009/11/18(水) 20:35:42 ID:???
DSi専用ソフトなんてやったら売れなくなっちゃう
とりあえずは堅実な市場のある場所で土台を作って欲しい所だ


なにげに販売会社スクエニって事はあれだ、
スクエニのアバターか何かに「セレナの服」とか「ハイデッカヘアー」とかが追加されるわけだ

今後のキャラデザの明かされ方次第では…初めてあれに課金してしまうかも知れん
906NAME OVER:2009/11/18(水) 20:37:25 ID:???
>>905
ハイデッカヘアーだけは有り得なくね?DQ6主人公のデザイン的に考えて
ハイデッカヘアーなんて入れたらパクリを認めることになっちm…(ry
907NAME OVER:2009/11/18(水) 20:42:10 ID:???
ドラクエ6の方が新しいだろ
908NAME OVER:2009/11/18(水) 20:44:12 ID:???
>>907
だから、■eがハイデッカのデザインをパクった事を認めた様に映っちまうからハイデッカヘアーだけは有り得ないって話さw■e販売的に考えて<もしもDLCがあったとしたら…
909NAME OVER:2009/11/18(水) 20:49:19 ID:???
その程度でパクリとか騒ぎ出す程度の低い奴がいるかよ
910NAME OVER:2009/11/18(水) 20:50:41 ID:???
DQ3でとっくにあの髪型は出てるし
911NAME OVER:2009/11/18(水) 20:51:00 ID:???
ハイデッカの髪には赤いメッシュがあるから無問題
912NAME OVER:2009/11/18(水) 21:11:26 ID:???
白いメッシュいれたら誰でも関口
913NAME OVER:2009/11/18(水) 21:14:44 ID:???
あの逆毛はネトゲのROやってた俺からするとちょっとトラウマだ
914NAME OVER:2009/11/18(水) 21:30:24 ID:???
電撃ゲームズの画像まだ出てないなら、手に入れたからいくらか出すけど。
スキャンは無理だが、携帯でとった一部分のみね。
915NAME OVER:2009/11/18(水) 21:31:58 ID:???
お願いします!
916NAME OVER:2009/11/18(水) 21:40:24 ID:???
これはお願いしたい
917NAME OVER:2009/11/18(水) 21:42:30 ID:???
>>745
これ声でネタバレしそうだけどいいのか?
エリーヌだけ声優未公開とか、どうみても不自然だし。
もしかしてアモンも誰かに化けてるんじゃないの?
918NAME OVER:2009/11/18(水) 21:42:51 ID:???
3D化したいにしえの洞窟でシレン3を想像してしまった
919NAME OVER:2009/11/18(水) 21:43:36 ID:???
なんとなくアモンは杉田が2役でやる気がする
920NAME OVER:2009/11/18(水) 21:43:38 ID:???
>>917
過去作やってる人間には既にネタバレしとるがなwww<エリーヌ
921NAME OVER:2009/11/18(水) 21:47:35 ID:2NDXKwfB
杉田のアモンなら喜んで買うわ。
922NAME OVER:2009/11/18(水) 21:49:14 ID:???
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org372265.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org372267.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org372271.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org372275.jpg

俺の携帯だとこれが限界だわ。。。
インタビューは字が小さいのでどうやっても撮れなかった。
後で抜粋で文字で概要書くわ。

しかしキャラデザインがすっげー7以降のFFっぽいんですけど。
923NAME OVER:2009/11/18(水) 21:54:41 ID:???
かなり小さいけどありがとう
でも、せめてデジカメで撮ってほしかった
924NAME OVER:2009/11/18(水) 21:57:17 ID:???
乙です

マキシムが真の意味でフルボッコ
925NAME OVER:2009/11/18(水) 21:58:35 ID:???
キャラデザは直良っぽい
926NAME OVER:2009/11/18(水) 21:58:36 ID:???
インタビューどんなこと書いてある?
927NAME OVER:2009/11/18(水) 22:00:19 ID:???
キャラデザまじで直良か・・・こいつ糞ゲーばっか担当してるんだよな
928NAME OVER:2009/11/18(水) 22:01:52 ID:???
>>922
乙!

ゲーム中のキャラモデルはリアル頭身?それとも3頭身くらい?
929NAME OVER:2009/11/18(水) 22:03:17 ID:???
なんというか、リメイクというか完全に別物みたい
930NAME OVER:2009/11/18(水) 22:03:33 ID:???
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org372315.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org372317.jpg

インタビュー(読めるかな?)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org372328.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org372326.jpg

オートフォーカスが効いてなかったというオチダッタ。

>>923
すまん、デジカメ持ってないんだ。いい加減買おう。
931NAME OVER:2009/11/18(水) 22:05:08 ID:???
>>930
あ、いや贅沢言ってごめん
うpしてもらっただけで凄く有難い
932NAME OVER:2009/11/18(水) 22:06:18 ID:???
>>922
おー、宮田さんいるじゃん
ということはシナリオはやっぱり宮田さんでリメイクしてくれるのか
933NAME OVER:2009/11/18(水) 22:06:45 ID:???
>>930
おつ
とりあえず明日両方買うか
934NAME OVER:2009/11/18(水) 22:07:11 ID:???
>>930
dクス!ちゃんと文も読めるぜ・・・
935NAME OVER:2009/11/18(水) 22:07:33 ID:???
キャラデザ直良なん?
936NAME OVER:2009/11/18(水) 22:08:10 ID:???
>小島:システムやシナリオが洗練されてて・・

じゃあなんでARPGにしたんだよ!?テキトーブッこいてんじゃねーぞ
937NAME OVER:2009/11/18(水) 22:08:19 ID:???
違うゲーム作ってたけど、エストにしてみましたって感じにみえるんだが
もっと、思い入れのある人が制作にかかわってくれよ、本とにオリジナルスタッフなの、これ
938NAME OVER:2009/11/18(水) 22:08:26 ID:???
>>927
直良って誰
そんな酷い人なの?
939NAME OVER:2009/11/18(水) 22:10:39 ID:???
久々にゲーム雑誌買うか
940NAME OVER:2009/11/18(水) 22:11:10 ID:???
>>938
ロマサガのリメイクの際、主人公候補の女キャラに

  角

を生やしたことで有名な人。原作レイプの記念碑的存在
941NAME OVER:2009/11/18(水) 22:11:12 ID:???
キャラデザ誰だよ
942NAME OVER:2009/11/18(水) 22:12:03 ID:???
>>940
ツフwwwwミンサガはキャラデザさえよければ・・・面白いのに勿体ねえ
943NAME OVER:2009/11/18(水) 22:12:11 ID:???
>>928
シャイニングフォースネオの画像が同じページにあったのでそれと見比べてみたが、
たぶん頭身いっしょ。

>>925 >>927
っていうか直良

>インタビュー前半抜粋
・スクエニから依頼がきた
・ただの移植ものはいやだった (受田)
・スクエニからは自由にやれといわれた(受田)
・だったらやってやるぜ!(受田)
・コマンド入力は今だと新しくない ならアクションだ (小島)
・リメイクとは違う ストーリーやキャラ、世界観などは再構築 (宮田)
・波動器がキー、SFC版とは違う世界 (宮田)
・エストポリス伝記らしさはあるよ (宮田)
・下画面はキャラ切り替えだけ (小島)
・タッチペンよりは十字ボタン中心 (小島)
・ボスは2画面 専用のプログラム (受田)
・ボスは対応方法(攻略法)ないと難しいよ (宮田)
944NAME OVER:2009/11/18(水) 22:12:41 ID:???
でもミンサガは凄いおもしろかったよ
945NAME OVER:2009/11/18(水) 22:13:02 ID:???
>>940
ガラハゲとかのあの絵師か・・・
でもセレナの絵を見る限りは、今回は暴走はしてなさそうだけど
マキシムはオールバックじゃなくなってぽいけどさ
946NAME OVER:2009/11/18(水) 22:13:43 ID:???
小島とかいうアホがアクションとか言い出したのが原因か
インフィニが駄目だったのに、こういうの使うなよ
947NAME OVER:2009/11/18(水) 22:16:10 ID:???
ほかには、アンサガ、ラスレム、FM4,5などの、キャラデザやってる
948NAME OVER:2009/11/18(水) 22:16:45 ID:???
後はネバカンが頑張ってくれるのを祈るだけだな
宮田も加わってるならこれのおかげでルーンファクシリーの新作もしばらくは出ることはないだろうし
これでクソゲーになるのは勘弁だぜ・・・
949NAME OVER:2009/11/18(水) 22:17:39 ID:???
スクエニ余計な事しやがってwww
950NAME OVER:2009/11/18(水) 22:18:47 ID:???
音楽が誰なのかは不明?
951NAME OVER:2009/11/18(水) 22:21:10 ID:???
主要キャラが原作からしてシンプルである以上、直良的にも弄れるキャラは少ないだろう
となれば敵役、しかも図体のでかい四狂神が腕の見せ所になりそう
尚且つガデスは>>922を見る限り普通だから…

…アモン、ご愁傷様
952NAME OVER:2009/11/18(水) 22:21:57 ID:???
ガデス無駄に格好よくてワロタ
953NAME OVER:2009/11/18(水) 22:21:57 ID:???
>>930
――まず最初に、今回新たに『エストポリス』を開発す
ることになった経緯をお聞かせください。
小島創氏(以下、小島):プロジェクトのスタートというべ
きか、きっかけは去年の6月ぐらいだったと思います、
SFC時代の名作として、ユーザーから非常に評判のよ
かった『エストポリス』シリーズをもう一度やりません
かという話を私達から持ちかけました。プロジェクトを
始動させるにあたって中身を見直してみると、後発の
『U』のほうがシステムも洗練されていて、シナリオや
音楽も評価が高かったんですね。物語の時系列的にも
『U』から『T』でしたので、まずは『U』をモチーフ
に作りましょうという流れになったんです
――オファーを受けた際、『エストポリス』を生んだネ
バーランドカンパニー側としてはいかがでしたか?
受田直之氏(以下、受田)そもそも『エストポリス』シリ
ーズ自体が3部作という構想だったので、何度か『V』
を作ろうという話もあったんです。紆余曲折あって頓挫
してしまったのですが、15年たった今でも「続編はま
だですか?」というメールやハガキが届くんですよ。そ
ういう意味でも、「いつか作りたいね」と話していたん
ですが、半分諦めかけていたところで、今回のお話をい
ただきました。思わぬ形でまた『エストポリス』を作れ
る機会をいただけて、嬉しかったですね。
宮田正英(以下、宮田):なまじ15年もお待たせしてし
まっていますからね。今このタイトルを作るのかという
プレッシャーもありました。しかも、スクウェア・エニ
954NAME OVER:2009/11/18(水) 22:22:04 ID:???
>>951
てか>>922のガデスかっこよくね?原作じゃ噛ませっぽい扱いだったのに・・・
955NAME OVER:2009/11/18(水) 22:22:33 ID:???
スクエニ「自由にやれ」
ネバラン「じゃあプロデューサー変えてください」
956NAME OVER:2009/11/18(水) 22:23:55 ID:???
>>950
末村謙之輔
957NAME OVER:2009/11/18(水) 22:24:27 ID:???
数日前に、>>360を書いた人間だけど・・・
本気で制作者とギャップ感じるわ・・・エストポリスらしさじゃなくて
エストポリスがやりたいのだけど
958NAME OVER:2009/11/18(水) 22:26:25 ID:???
>インタビュー後半抜粋

・「アクションゲームユーザーに満足させる。でもアクション苦手な人も大丈夫なように」 by 小島
・RPGとして成長させる要素 「かけた時間は無駄にさせない」 (受田)
・シナリオはIIベース、意図的にIIと同じ台詞をしゃべらせている部分もある (宮田)
・とはいえ基本的に全部書き直し (宮田)
・そもそも、IやIIと今回では登場する街の数なんかが違う (宮田)
・これまでのシリーズファンがにやりとする要素もある (宮田)
・宮田は驚くほど変わってない。15年前のシナリオ読んで恥ずかしがってるだけ (受田)
・謎に包まれた裏設定を明らかにする (編集部注釈)
・音楽に関してはIとIIから持ってきている (受田)
・メロディラインは弄らずに、音質は変えた (受田)
・オリジナルであるSFC版のメインスタッフが今回も作っている。15年後では珍しい (宮田)
・当時の”魔法のXXX マジカルXXX”(原文ママ) みたいなネタは残してます (小島)
・かなり変えました。がっつり変えました。でも「シリーズのよさは残そう」という事は念頭においています (小島)

>>950
明言してません


いじょ、インタビュー抜粋でした。詳細は電撃ゲームズ買うか立ち読みお願いします。
959NAME OVER:2009/11/18(水) 22:26:29 ID:???
>>953
何か日記はここで途切れている……って感じがしてワロタ
960NAME OVER:2009/11/18(水) 22:27:14 ID:???
アクション制なんて誰も望んでないよなぁ。
961NAME OVER:2009/11/18(水) 22:29:09 ID:???
>・「アクションゲームユーザーに満足させる。でもアクション苦手な人も大丈夫なように」 by 小島
ここがおかしい
962NAME OVER:2009/11/18(水) 22:29:15 ID:???
>>957
数日前エストポリスの続編を待ち望むかーちゃんに
「エストポリスの新作が出るよ!」とメール送ったんだよ
その日はメールの端々から若返ったような浮き浮きした気分が伝わってきた

リメイクで、原作改変で、辛めアクションなんて今更言えねぇよ…
自分は楽しもうと思うけど
963NAME OVER:2009/11/18(水) 22:30:30 ID:???
ハッタリかますにしてももう少し考えろよ
964NAME OVER:2009/11/18(水) 22:30:55 ID:???
>>958
乙!
・音楽に関してはIとIIから持ってきている (受田)
・メロディラインは弄らずに、音質は変えた (受田)

つーことはアレンジか。とりあえず期待だなー・・・

てか次スレ立てるの挑んできていいか?
965NAME OVER:2009/11/18(水) 22:31:24 ID:???
>>953
要するにだ
ヴァルキリープロファイル2やインアンのプロデューサーやってる、あんまり評判よくない小島さんが
自分でプレイした思い出のRPGというわけでもない、スクエニの傘下にあるタイトーの版権使ってリメイクしただけなのか

>プロジェクトを始動させるにあたって中身を見直してみると、
>後発の『U』のほうがシステムも洗練されていて、シナリオや音楽も評価が高かったんですね

この口ぶりからエスト2は未プレイだと言うことが伺える
そしてネバカンスタッフ呼び寄せて、はよ作れって催促してるだけなんだな
プロデューサー様の小島本人が大のエストファンで、自分の会社の傘下で版権使えるから長年の夢だった最終作のエスト3を作ってもらおう
なんていう情熱はないんだな
966NAME OVER:2009/11/18(水) 22:33:28 ID:???
>>961
RPGユーザー(エストファン)は、シカトって事?w
967NAME OVER:2009/11/18(水) 22:34:27 ID:???
小島創wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968NAME OVER:2009/11/18(水) 22:34:47 ID:???
>>958
これ読む限りシナリオは安心できそうではあるな
問題は戦闘システムの方か
ジャンプはできるらしいけど
ネオやイクサはジャンプできなかったもんな
969NAME OVER:2009/11/18(水) 22:34:59 ID:???
>>958


個人的に気になったのは

・そもそも、IやIIと今回では登場する街の数なんかが違う (宮田)
・謎に包まれた裏設定を明らかにする (編集部注釈)

の二つ。街の数が違うって事は、
続編を見据えて1と2とでマップの共有化が図られそう。
裏設定は直接3に関わるものだろうから気になる

音楽はアレンジ、いいね
バトル2でアクションバトルする様を浮かべて脳汁出た
970NAME OVER:2009/11/18(水) 22:36:09 ID:???
・音楽に関してはIとIIから持ってきている (受田)
・メロディラインは弄らずに、音質は変えた (受田)

とりあえず一安心
971NAME OVER:2009/11/18(水) 22:36:35 ID:???
とりあえず、これは納得できないだろ
俺(ら)何年待ち望んでたと思ってんだよw
972NAME OVER:2009/11/18(水) 22:36:51 ID:???
>>964お願いします
973NAME OVER:2009/11/18(水) 22:37:23 ID:???
裏設定なんてあったっけ?デュアルブレードも出ないんじゃアレクディアス関連でもなさそうだし
974NAME OVER:2009/11/18(水) 22:38:21 ID:???
>>971
でも、版権問題でネバカンは作りたくても作れなくて諦めてたわけだし、今回の事は結構喜んでるんじゃないの
それよりも15年前のスタッフがまだいるってのも凄いな
975NAME OVER:2009/11/18(水) 22:40:04 ID:???
スクエニのやつがアクションとか言ったのかよ
976NAME OVER:2009/11/18(水) 22:40:28 ID:???
とりあえず立ててきたがテンプレは>>3まで?
977NAME OVER:2009/11/18(水) 22:40:52 ID:???
>>965
でもグラフィッカーとかサウンド関連とかの人間ならともかく
上の方の人間に変に情熱があるとそれはそれで空回りってこともあるからなあ
構想何年みたいな作品がコケるとかって割とよくある話だし
978NAME OVER:2009/11/18(水) 22:41:19 ID:???
パラレルワールドもの外伝ものと思った方が気も楽だ
979NAME OVER:2009/11/18(水) 22:41:50 ID:???
>>977
インアンも構想10年、製作4年らしいしね
980964:2009/11/18(水) 22:42:40 ID:???
まあいいか。とりあえず次スレ立ててきたぜ〜

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1258551454/
981NAME OVER:2009/11/18(水) 22:43:37 ID:???
>>962
ゲームを肴にメールとは、中のいい親子っすな〜w
第一報はかなりがっかりだけど、どうせ発売する頃には買う気になってるんだよ、きっと
982NAME OVER:2009/11/18(水) 22:44:25 ID:???
アクション戦闘ってボスに貫禄みたいなのが感じられないのが嫌なんだよな
983NAME OVER:2009/11/18(水) 22:45:26 ID:???
アクションってことはアロー撃って敵を足止めとかも出来なくなってんのかな?
984NAME OVER:2009/11/18(水) 22:48:24 ID:???
3DARPGで開発期間1年8ヶ月ってどうなん?
985NAME OVER:2009/11/18(水) 22:49:15 ID:???
四狂神からアモンがハブられて、町の数が減ったとかじゃないだろうな?
986NAME OVER:2009/11/18(水) 22:50:26 ID:???
別に普通の開発期間
987NAME OVER:2009/11/18(水) 22:53:28 ID:???
もし3が出ることになってもアクションじゃ・・・・
988NAME OVER:2009/11/18(水) 22:53:31 ID:???
>>985
町の数は確実に減るだろうな
3Dだと作る手間とかもあるし、わざわざ初インタビューで数に対してふれて増やすとは思えない
989NAME OVER:2009/11/18(水) 22:54:27 ID:???
なまずやガラスのりんご、水門前の国争いの話は削りましたー^^
990NAME OVER:2009/11/18(水) 22:55:25 ID:???
1と2と今回で街の数違うって言うのは、てっきり街の数増えるのかと思った
冷静に考えれば携帯機で3Dで街増えるわけねーもんな・・・
991NAME OVER:2009/11/18(水) 22:55:44 ID:ethJhsqf
潰れる街や城を予想しようぜ
個人的にはダンケルクとオーラリオはボツなんじゃないかと。
992NAME OVER:2009/11/18(水) 22:57:27 ID:???
電撃のキャラ紹介は、セレナ、マキシム、ガデスだけなんだよねぇ。
声優はどっかで出てた一覧の中に入ってたな。

SSだと、ガイは金髪ツンツン、ティアはすっげーみづらくて、印象だけなら子供っぽいかなぁ?マントっぽいのしてる?
誰かは分からないが、水色っぽい髪の紳士っぽい人と、ピンク髪のわかわかしい白衣の男が見える。

あと、スクエニお得意のCGムービーは、もうスクエニです。
993NAME OVER:2009/11/18(水) 22:57:50 ID:???
それじゃあマジカルセレナがなくなっちゃうじゃないか
994NAME OVER:2009/11/18(水) 22:58:17 ID:???
2つめの町(村)のサンデルタンもなくても困らんな
995NAME OVER:2009/11/18(水) 22:58:26 ID:???
質流れ島だろ、アクションRPGには必要なさそう
996NAME OVER:2009/11/18(水) 22:58:29 ID:???
× 水色っぽい髪の紳士
○ 水色っぽい髪の僧侶(女)っぽい人


なんでこんな間違え方したんだ俺
997NAME OVER:2009/11/18(水) 22:58:29 ID:???
フェルムは消えそう
アグリオもなくなって他の街で代理とか・・・
998NAME OVER:2009/11/18(水) 23:06:31 ID:???
これでグルノーブルが潰れてたら、最悪なんだけど・・・
アクションで、古とか凄く疲れそうではあるけどないのは嫌
999NAME OVER:2009/11/18(水) 23:08:21 ID:???
いにしえとエッグドラゴンは?
1000NAME OVER:2009/11/18(水) 23:08:53 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。