がんばれゴエモンシリーズを語るスレ(其の十)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
コナミの「がんばれゴエモン」シリーズを熱く語り合うスレです。
2|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :2006/11/19(日) 19:15:59 ID:???
PCエンジン コアグラフィックスII
3NAME OVER:2006/11/19(日) 19:19:13 ID:???
うわわ〜絵がにじんでいる。あちゃ〜音がひずんでいる。だけど、これは欠点ではない。
なぜかといえば、これこそがメガドライブの本来の映像であり、音声だからだ。
4NAME OVER:2006/11/19(日) 19:47:08 ID:jG1YpOQ6
ファミコンのがんばれゴエモン1,2が、印象に残っているな、
SFCは、難易度が上がり、攻略不能途中放棄で、終了、
あすすめは、GBのがんばれゴエモン(さらわれたエビス丸、)
パスワード付きだ、これは、FCと同じで、◎
5NAME OVER:2006/11/20(月) 02:06:06 ID:???
6NAME OVER:2006/11/20(月) 02:10:43 ID:???
●シリーズソフト(1986〜1996)

(PS) がんばれゴエモン 〜宇宙海賊アコギング〜 ...1996.03.22
(SFC) がんばれゴエモン きらきら道中〜僕がダンサーになった理由〜 ...1995.12.22
(SFC) がんばれゴエモン3 〜獅子重禄兵衛のからくり卍固め〜 ...1994.12.16
(SFC) がんばれゴエモン2 〜奇天烈将軍マッギネス〜 ...1993.12.22
(FC) がんばれゴエモン外伝2 〜天下の財宝〜 ...1992.01.03
(GB) がんばれゴエモン 〜さらわれたエビス丸〜 ...1991.12.25
(SFC) がんばれゴエモン 〜ゆき姫救出絵巻〜 ...1991.07.19
(FC) がんばれゴエモン外伝 〜消えた黄金キセル〜 ...1990.01.05
(FC) がんばれゴエモン2 ...1989.01.04
(MSX)がんばれゴエモン!からくり道中 ...1987.02.25
(FC) がんばれゴエモン!からくり道中 ...1986.07.30
(AC) Mr 五右衛門 ...1986

7NAME OVER:2006/11/20(月) 02:17:23 ID:???
新スレハケーン
>>1
8NAME OVER:2006/11/20(月) 12:40:26 ID:???
新スレ立てるの早くない?
9NAME OVER:2006/11/25(土) 12:38:47 ID:???
確かにはやすぎ
10NAME OVER:2006/11/26(日) 17:27:20 ID:aHEKQzVP
>>8>>9
スマソ
11NAME OVER:2006/11/29(水) 21:52:31 ID:wfeIlElr
12NAME OVER:2006/11/30(木) 20:05:20 ID:???
燃える太陽背に受けて
13NAME OVER:2006/12/01(金) 00:11:32 ID:r72oSR3f
かたじけない(ドロン)
14NAME OVER:2006/12/03(日) 19:09:02 ID:???
PS版がんばれゴエモンエコリサイクルはとても良い。
15NAME OVER:2006/12/04(月) 02:47:11 ID:???
板違い
16NAME OVER:2006/12/07(木) 16:23:23 ID:???
>>13
あれはちょっとグロいな
17NAME OVER:2006/12/14(木) 00:57:23 ID:???
おたふく仮面に人生で二度爆笑してしまった
18NAME OVER:2006/12/14(木) 19:46:32 ID:???
ゆき姫の?
19NAME OVER:2006/12/19(火) 08:20:14 ID:???
ゆき姫の4面のボスに小判、金猫、術無しで勝てる奴いる?
20NAME OVER:2006/12/19(火) 11:06:15 ID:???
おたふくのこと?
勝てるけどたいがい一発は当たる
最後のアレがシビアすぎる
21NAME OVER:2006/12/21(木) 14:54:20 ID:???
外伝1・2とゆき姫、マッギネスにはハマったなぁ・・・
ゆき姫でボスだったサスケがプレイヤーキャラになったり、
マッギネスにコリュウタがいたりカブキが連続出場したり、
殿様&ゆき姫が毎度捕まったり江戸城ぶっ壊されたりとかファンサービスワロタ。

外伝2でかざぐるま量産して進んでたら地下世界でアメちゃん相手にハマったのもいい思い出だなw
22NAME OVER:2006/12/21(木) 20:33:54 ID:???
ゴエモンやってるやつってやっぱ年齢層全体的に低そうだな
23NAME OVER:2006/12/23(土) 13:08:39 ID:???
N64でろでろオモシロっす。
24NAME OVER:2007/01/01(月) 01:52:19 ID:???
某海外サイトのキャラクターデータ、ボロボロやな
サスケ以外全員出身地江戸になっとる
25NAME OVER:2007/01/02(火) 17:11:01 ID:???
海外でがんばってるんだゆるしてやれ
26NAME OVER:2007/01/02(火) 23:25:47 ID:???
ヤエちゃんは俺もずっと出身が江戸だと思っていた
だって3のはぐれ町の隣のにんにん村と顔見知りだったし

ヤエちゃんってそんなに顔が広いのか・・・?
27NAME OVER:2007/01/03(水) 01:35:52 ID:???
>>26
おまえの帰省先と仕事先は同じか?
28NAME OVER:2007/01/03(水) 13:18:25 ID:???
>>26
おまいの文に似たブログを見たことがあるんだが
本人かえ?
29NAME OVER:2007/01/04(木) 19:56:47 ID:???
にんにん村はFCでははぐれ町からもうちょっと先に行った所にある。方角も違う。
SFCでははぐれ町のすぐ側にあるからびっくりした。
30NAME OVER:2007/01/05(金) 13:39:41 ID:???
前スレ埋まったので、新スレ上げ
31NAME OVER:2007/01/06(土) 07:09:55 ID:???
おもしろ替え歌っていうツールがあるんだがこれに楽譜をのせるとそれを
歌ってくれるんだよな。ゴエモンシリーズのBGMの音階を知っている人はいないか?
からくり卍の巨大ボス戦のBGMはかっこいいから是非やりたいが絶対音感の持ち主じゃないんで
「ドレミ」がわからんのよ。絶対音感持っている人は「ドレミ」が即座にわかって簡単に出来るんだろうな。
32NAME OVER:2007/01/06(土) 10:13:29 ID:???
そこで相対音感ですよ
33NAME OVER:2007/01/08(月) 03:59:09 ID:???
      ハ /レ' /、_
    t、! ' ′ ′ ´ <
   丈      .: .:.::<_
   ∠,  ,vv、, 、.::::_く´
    '´l〈    l.::l::ゝ
     l l`・ ・´j.:;K、,, あれ、よく見たら狼男だから
     'レヘ ω ,レイ ト 、`::ァ..、
       〈「`l冖´ 〃 ト::;;:`7:::::::!
      ,圦´ヾj`l!ヾ/:::::::::i′!^il、
      屮::':、::ヾ'、::::::::;i::::`′!
     (′:::/ `、:!i`;{t:::::::::Y:::j^i:l、
    ,./:::::::;′  、i!;、;ヾ、:::::l:::`':仆、
    y'::-、〈     :.:};;;l !::」;:::i´Yl::'、
    '、:::::::::'、    .:.7;;l '´:::::`´:j,:;ヘ
     '、::::::::'、,,-;;''´ヾ>'´::::::::::;;∠r彳k
  _,:;;;‐;;'';v ⌒゙、;;;;;;/丶,;-ー;;´;;;;;;;;[];;;;}[]
 {;;;;;;;;;;;;;;;;;V´ `t;;:/ーj´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;ロ ロ
34NAME OVER:2007/01/08(月) 11:25:30 ID:???
さらわれたエビス丸に出てくるヨロズヤって、
ゴエモンと因縁があるみたいだったけど、それ以前の作品に出てきましたか?
35NAME OVER:2007/01/08(月) 13:18:58 ID:???
がんばれゴエモン からくり卍のボス戦と巨大ボス戦のMIDIってどこかにない?
ボス戦の陽気なBGM 巨大ボス戦のすげぇかっこいいBGM 是非聞きたい
ゴエモンシリーズ巨大ボス戦で一番かっこいい曲がからくり卍の奴だと俺は思うがどうよ。
36NAME OVER:2007/01/08(月) 14:36:43 ID:???
俺はむしろ隠しボスのBGMが欲しい
あれサントラに入ってないでしょう?
37NAME OVER:2007/01/08(月) 14:40:42 ID:???
それ以前の問題で、サントラって出てたのか?
38NAME OVER:2007/01/08(月) 15:41:50 ID:???
MIDIってサントラか?
3937:2007/01/08(月) 16:38:32 ID:???
俺は>>36の言ってることにレスをしたんだが・・・
40NAME OVER:2007/01/08(月) 17:42:08 ID:???
ゴメソ…
41NAME OVER:2007/01/08(月) 21:56:37 ID:???
SFCのサントラはゆき姫しか出てないが何と勘違いしたんだろう
もしかして釣り?
42NAME OVER:2007/01/08(月) 22:47:19 ID:???
そんなに気になるの?w
43NAME OVER:2007/01/14(日) 21:03:22 ID:???
FC版2のやじるしくんって買ったことある?
44NAME OVER:2007/01/15(月) 21:36:42 ID:???
>>31
鍵盤で根気強くやればできる。
ほとんどのヤツが相対音感をもっとる
そのうち音取りも慣れてくるし
45NAME OVER:2007/01/17(水) 22:19:14 ID:TdID18Sw
パーク
46NAME OVER:2007/01/19(金) 15:31:03 ID:TUYzzooj
外伝2について
お聞きしたいのですが
砕ける直前まで戦闘使用したウルトラギブスをよろづ屋で合成すれば
その後は50回戦わなくても能力アップできるという話を聞いたことがあるのですが
試して見ようにも手元にソフトがありませんorz
本当なのかガセネタなのか分かる方いたら教えてください
4746:2007/01/20(土) 19:08:09 ID:x7dGsm7h
>>46の書き込み
よろづ屋ではなくあずけ屋でした
48NAME OVER:2007/01/20(土) 19:44:01 ID:2kS+rrMt
体力満タンなのに各地の名産見ると食ってしまう
49NAME OVER:2007/01/24(水) 12:27:12 ID:???
携帯からで悪いが、からくり卍固めの招き猫の場所で2つ見つからないのだが、見つけにくいところってどこ?あと現代に何個ある?
50NAME OVER:2007/01/24(水) 14:45:56 ID:???
51NAME OVER:2007/01/24(水) 16:11:49 ID:???
外伝2をやっていたんだがハヅキ以外のキャラの経験値が
999999でカンストしちまって位があがらなくなっちまったよ。
エビなんてあと5109で上がるところだったのに・・・・

しかし他のキャラに比べてコリュウタの攻撃、防御は低すぎるなぁ。
位の上がりにくさが響いてるんだな。
5246:2007/01/24(水) 21:56:31 ID:gO75R6Np
>>51
経験地999999より上って存在するんだ・・・
俺も試そうとしたこと会ったけど60万くらいで断念
あとしつこいようですが>>46の質問
ご存知の方いたら教えてください
53NAME OVER:2007/01/25(木) 00:35:16 ID:???
外伝2はヤエちゃんが出ないからやってないんだ、すまん><
54NAME OVER:2007/01/25(木) 19:18:59 ID:???
ハヅキ不人気だな
55NAME OVER:2007/01/25(木) 20:40:04 ID:59FnXtss
>>54
虎の小手獲得してしまえばハヅキはね・・・
56NAME OVER:2007/01/26(金) 00:48:12 ID:???
4人目の仲間はユリ姫をずっと使いたかったな
次点でペモ

がんばって! 便利すぎ
57NAME OVER:2007/01/27(土) 23:00:18 ID:???
ユリちゃんと離れたくない!
そう思った時点で君はスタッフの思惑にハマっているのだよ
フフフフフフ フがいっぱい
58NAME OVER:2007/01/28(日) 18:44:31 ID:???
MSX版のがんばれゴエモン!からくり道中は、他のがんばれゴエモンシリーズのソフトみたいに
家庭用ゲーム機などに移植されなかったのは要望がなかったからかな?
コナミアンティークスMSXコレクションにも含まれてなかったし。
59NAME OVER:2007/01/29(月) 12:39:15 ID:HRephaR9
外伝2で
いらはい港付近のフィールドうろついてたら
ずっと後に出てくる敵が登場。
ひとつめっこにあって全滅したorz
60NAME OVER:2007/01/30(火) 09:53:23 ID:???
最近からくり道中買ったはいいけど説明書がなくて最後どうすれば終わるのか目的が分からずにゲームオーバーした
お城まで行けたのにな…
61NAME OVER:2007/01/30(火) 10:35:21 ID:???
目的:諸国大名を懲らしめる
日本の襖とか障子とか外国人には全部壁に見えるそうだ
62NAME OVER:2007/01/30(火) 10:42:14 ID:???
あの大名がいる襖はかなり分かりづらいな
最初は襖に入れることすら気付かなかったし

からくり道中は前スレに動画出てなかった?
63NAME OVER:2007/01/30(火) 21:15:21 ID:???
外伝2で
ウルトラギブスで能力アップさせた時
ほかのキャラは1回にこうげき、ぼうぎょ共に20くらい上がるのに
コリュウタだけ8とか9しか上がんねぇ
そのせいでますますほかのキャラとの能力に差が・・・
64NAME OVER:2007/01/31(水) 00:19:28 ID:???
コリュウタは龍に変化した時秘められた能力を発揮するんだぜ!
65NAME OVER:2007/01/31(水) 20:58:58 ID:???
>>63
でもコリュウタは技力の増え方がすごくないか?

逆にゴエモンは技力が全然上がらなかったからひたすらウルトラギブスで戦いまくってた
そしたら3人とも攻撃力999までいったので力の巻物使ってラスボス1ターンで倒した
66NAME OVER:2007/02/01(木) 01:02:11 ID:???
こうげき力が高くなると正直攻撃技なんか必要ないからなぁ

ウルトラギブスで戦いつつクネクネマオマオぼこりまくったら
4人とも経験値カンストしたぜ
なぜかハヅキが一番こうげき、ぼうぎょ共に高くなっちまった
技も950くらいあるし
消費量5のひかりしゅりけんしかないのに
67NAME OVER:2007/02/02(金) 00:47:30 ID:???
がんばれゴエモン 〜さらわれたエビス丸〜で
でいやもんど(ダイヤモンド?)みたいなアイテムあったけど
あれってどんな効果があるの?クリアとは関係無いとは思うんだけど
68NAME OVER:2007/02/02(金) 01:11:13 ID:???
全て集めるとエンディングがちょっと変わる
別に集めなくてもクリアに支障ないよ
69NAME OVER:2007/02/02(金) 04:01:23 ID:???
でいやもんどって外伝でもなかったっけ
70NAME OVER:2007/02/02(金) 09:19:11 ID:???
>>69
外伝2では最後にチラッとシャナルのデーヤモンドの・・・
手のが出てくるよん
71NAME OVER:2007/02/02(金) 09:26:25 ID:???
連投すまん 書き忘れてた
>>66
ハヅキって望山で再会するとステータスが元に戻ってなかったか?
んでもってそこからステータスあげたらなぜかそのステータスで戦える
あれは百面相の変装なのに

カラクリドームで虎の小手ゲットしたんで地上に戻って合成しようとしたら
預け屋の金庫が空になってた。まぁワニのえさとかが消えてくれるのはありがたいんだが・・・
72NAME OVER:2007/02/02(金) 12:52:40 ID:???
それは俺も思った。で装備も初期に戻ってなかったか?
ハヅキにレア物装備させてたから「返せドロボー!!」て思った。
ハヅキといい預け屋といい外伝は物をパクられるゲームか?
73NAME OVER:2007/02/02(金) 13:14:23 ID:???
でーやもんどは結構レギュラーだったよな・・・。
何が気に入ってたのか知らんけど
74NAME OVER:2007/02/02(金) 14:53:36 ID:???
>>71>>72
もちろん再開してからのハヅキを鍛えてるぜ
でも確かに不思議だよな
あれどう考えても百面相なのに
装備はゴエモンがねがいだま割るため百面相抑えてるときに
こっそりパクってんのかも

>>65に尋ねたいのだが3人っていうのはコリュウタもはいってるの?
もしそうならかなりすごいな
うちのコリュウタは攻撃474しかないよ
7565:2007/02/02(金) 16:18:52 ID:???
>>74
3人ってゴエモン、ヱビス丸、コリュウタね
ずっと番所地下でウルトラギブスつけて戦ったよ
攻撃474まで上がったのなら、それからの伸びは早いはず
ギブス一着で+20とかなると思う


どうでもいいことだが昔、ユリ姫と別れた後防具のユリのかんざし処分し損ねた。
売ったり捨てたりできなくて持ったまま宇宙へ行ったんだが
ペモペモに装備できたのでペモペモと別れる際に装備させて処分した。
ちょっと笑えた
76NAME OVER:2007/02/02(金) 16:23:53 ID:???
>>75
それがウルトラギブスで戦っても一着につき8とか9しか上がらんのよ
ほかのキャラは30くらい上がるんだけど
そのせいでほかのキャラは攻撃850以上あるのにコリュウタだけ・・・
コリュウタクラッシュがハヅキの通常攻撃に負けるとかザラだし
77NAME OVER:2007/02/03(土) 19:46:52 ID:???
>>76
それならもう地道に行くしかないのかな・・・
俺もゴエモンの技力あげるのは大変だった

レベルが上がると移動系の技が比較的重要になる(っていうか戦闘系の技が不必要になる)けど
その種類の技をいろいろ持ってるゴエモンは技力弱い( ノД`)
78NAME OVER:2007/02/04(日) 04:22:31 ID:???
攻撃力がカンストした後ザコ敵に必殺技(4人いないと出来ないやつ)
やると何千ってダメージになってちょっと笑える

>>74
外伝1もそうだよね
あれは本堂さんがエビス丸を鍛えてやってたのかな?
1にしても2にしてもラスボスが仲間に化けてるってのは
やっぱり当時としては斬新的な試みだったのだろうか・・・?
79NAME OVER:2007/02/06(火) 09:51:20 ID:???
>>78
>攻撃力がカンストした後ザコ敵に必殺技(4人いないと出来ないやつ)
やると何千ってダメージになってちょっと笑える

やっぱウルトラギブス使わないとそこまで行かないよね?
っていうか預け屋合成技なしでの攻略はもう想像できない・・
預け屋とどんどこの隠し温泉使わずに全クリする人マジ尊敬
80NAME OVER:2007/02/06(火) 10:35:21 ID:???
隠し温泉はそこだけじゃないですよ。
え、知ってました?
81NAME OVER:2007/02/06(火) 16:33:54 ID:???
>>80
もちろんムカデ山も南極もしってるよ
だけど南極の温泉はあまり使わないもんで

預け屋合成技を知ったのが早かったもので
カメ親分以降のボスをかざぐるまを使わず戦ったことのない俺
82NAME OVER:2007/02/06(火) 22:16:27 ID:???
マッギネスの赤福村で攻撃すると魚を落とす飛脚がいる
その魚を倒さずに増やしていくと・・・
83NAME OVER:2007/02/06(火) 22:29:31 ID:???
何々?!
84NAME OVER:2007/02/06(火) 23:32:42 ID:???
フリーズする

てか、魚屋を飛脚と呼ぶ奴初めて見たな
85NAME OVER:2007/02/07(水) 11:22:10 ID:???
外伝2の
ムフフな写真と見えずの粉の
違い分かる人います?
86NAME OVER:2007/02/09(金) 23:30:00 ID:???
>>75
エビス丸のエが昔のヱだ
かっこいい!
87NAME OVER:2007/02/10(土) 06:24:00 ID:???
青函連絡船洞爺丸の煙突のロゴもカタカナの「エ」だったしな。
88NAME OVER:2007/02/10(土) 22:03:33 ID:???
>>78
カンストした後の必殺技って大体どれくらい?

ボスにも効く?
ひっさつってボスにはあまり効かなかったような・・
89NAME OVER:2007/02/11(日) 00:20:37 ID:???
きらきら道中のクバーサ城がクリアできん・・・
どうやって進めばいいんだ?
90NAME OVER:2007/02/11(日) 00:55:22 ID:???
定期的に出るね、この質問
91NAME OVER:2007/02/11(日) 01:21:49 ID:???
野球音痴の私でもすんなりクリアできたよ
釣りじゃないの
92NAME OVER:2007/02/11(日) 02:50:58 ID:???
頼む教えてくれ。
93NAME OVER:2007/02/11(日) 05:06:01 ID:???
もしかしてサッカーボールにも乗れないの?
ならあきらめたほうがいいよ
94NAME OVER:2007/02/11(日) 05:25:35 ID:???
テラキモス
95NAME OVER:2007/02/11(日) 13:47:44 ID:???
いや、サッカーボールの中ボスを倒した後なんだが・・
中間地点から右と下に進むところで下に進めない、右に行っても結局戻ってくるし
96NAME OVER:2007/02/11(日) 14:03:49 ID:xha13oGP
3と4はDSで出ないのか?
97NAME OVER:2007/02/11(日) 15:46:59 ID:???
FC1と2バーチャルコンソールで出てくれ!!!!
98NAME OVER:2007/02/11(日) 15:55:06 ID:???
>>95
1るい2るい3るいを踏む
99NAME OVER:2007/02/11(日) 16:06:15 ID:???
教えて君はスルーで頼む
100NAME OVER:2007/02/11(日) 16:44:04 ID:???
テラキモス
101NAME OVER:2007/02/11(日) 16:46:17 ID:???
>>98
ありがと
1塁踏んでなかったから気がつかなかったみたいだ
申し訳ない
102NAME OVER:2007/02/11(日) 22:29:42 ID:yQLcpZSU
良質なゲームをやり終えた後、無性にレビューを書きたくなったことはないか?
自分のブログやホームページに書くのもいいが、もっと有意義な方法がある。
ゲームクエストという投稿型のサイトは、毎月数名に月間賞を与えている。
これに受賞すると、ゲームソフトがもらえるのだ。
好きなゲームをやって文章を書き、それでゲームソフトがタダでもらえるのなら、
とてつもなく理想的な循環だと言えよう。
文章のレベルも競争率も極めて低いので、あまり注目されていない今がチャンスだ。

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/ ゲームクエスト
103NAME OVER:2007/02/12(月) 16:27:37 ID:???
3売ってしまったことに激しく後悔してます
104NAME OVER:2007/02/13(火) 04:05:20 ID:???
アニメスレ落ちたな
105NAME OVER:2007/02/13(火) 04:16:29 ID:???
移転しただけだよ。
106NAME OVER:2007/02/14(水) 02:48:20 ID:???
落ちとるっぽいよ
107NAME OVER:2007/02/14(水) 02:56:20 ID:???
ヒント:放送時期
108NAME OVER:2007/02/15(木) 12:34:03 ID:???
ダイナマイッツは、GB版でもそれなりに面白い
つか、GB版で面白いのはこれだけだろうな・・・
他は酷い
109NAME OVER:2007/02/15(木) 15:05:11 ID:???
聞き捨てならねえな
GBの最高傑作はさらわれたエビス丸と決まっているだろうが
110NAME OVER:2007/02/15(木) 19:04:27 ID:???
みこ可愛いよみこ
111NAME OVER:2007/02/16(金) 19:39:21 ID:???
俺はちさとちゃんが好みだ
112NAME OVER:2007/02/17(土) 03:37:45 ID:???
オサキちゃんもいいよね!
113NAME OVER:2007/02/17(土) 07:49:47 ID:???
ゴエモンの買い物のウザイ点。

・何個も買っていると人気商品となって値上がりしてしまう点。
たとえば、1UPパネルは2個も買うと、800円となってしまう!高すぎ!

わらじを集めるとき、20円だったのが2個買うと40円!4個目で80円!8個目で160円!
これはうざかった。かけ算の九九の二の段と同じ原理で値上げしていくしな。
例、1+2+4+8+16+32+64+128+256+512+1024+2048+4096+8192+16384+32768+65536 とね。
114NAME OVER:2007/02/17(土) 11:24:21 ID:???
どなたか>>58の疑問に答えてやって下さい。

115せがた七四郎:2007/02/17(土) 19:35:54 ID:IbeNog33
さらわれたエビちゃんをこないだ250円でかったが何か?
116NAME OVER:2007/02/18(日) 01:53:45 ID:???
>>113
人はそれをインフレと呼ぶ
あと円じゃなくて両な
117NAME OVER:2007/02/18(日) 02:00:59 ID:???
ゴエモンってよく思うと凄いゲームだよな
1両ってたしか今の円に換算すると約10万円だぞ
松の間200両だと1泊するだけで2000万か・・・
118せがた七四郎:2007/02/18(日) 17:42:31 ID:ogpTQcH3
ワラジ一個200万、寿司800万、大入袋5000万
119NAME OVER:2007/02/19(月) 09:00:10 ID:???
>>109さんてぇのは、あんたかい?
120NAME OVER:2007/02/19(月) 10:26:39 ID:???
なんでなんでェ、やぶからぼうに。おまえさん、このスレのモンじゃあねぇな。
121NAME OVER:2007/02/21(水) 06:12:50 ID:???
通行手形、辞書は980円とは高すぎ!!
122NAME OVER:2007/02/21(水) 20:27:59 ID:???
俺の使ってる辞書は2100円だから安い方だと思うよ
123NAME OVER:2007/02/22(木) 01:52:09 ID:???
両で換算してみれ
124NAME OVER:2007/02/22(木) 05:23:46 ID:???
当時は1円が10万円くらいの価値があったからね。
すなわち、江戸時代は10円くらいのお金があれば安い家が買える。
125NAME OVER:2007/02/22(木) 09:38:07 ID:???
いや、その理屈はおかしい(AAry
126NAME OVER:2007/02/22(木) 16:45:53 ID:???
だから、ゴエモンの世界の通貨は円じゃなくて両
どうしても円と呼びたい子が混じってるみたいね
あとわらじは1個2個じゃなくて1足2足と数える
127NAME OVER:2007/02/23(金) 17:43:17 ID:???
ダイナマイッツの蟻地獄みたいなやつって倒せるの?
128NAME OVER:2007/02/24(土) 10:05:46 ID:???
すてえじ六のタヌキさんを軍用トラックではね飛ばし、関所を壊したギンコは馬鹿
日本酒を飲んで思いっきり酔っ払い運転で。
129NAME OVER:2007/02/24(土) 11:17:53 ID:/imOqt/z
130NAME OVER:2007/02/24(土) 11:27:04 ID:???
今後もゴエモン出してもらうためにKONAMIのVCは全部買おうと思っている俺がいる
今のところ、どれも面白いから問題ないぜ
131NAME OVER:2007/02/24(土) 12:37:13 ID:???
>>129
外伝2がでたら俺も買うよん
132せがた七四郎:2007/02/24(土) 12:39:13 ID:BxSVSGHs
ネオモモと64かった俺は馬鹿か?・・・
133NAME OVER:2007/02/24(土) 12:43:26 ID:???
おk
134NAME OVER:2007/02/24(土) 22:33:34 ID:???
またアニメスレ鯖移転?
135NAME OVER:2007/03/01(木) 14:40:11 ID:???
普通に見られるが
136NAME OVER:2007/03/01(木) 18:52:18 ID:???
VCのゆき姫のDL数次第で今後の展開が決まったりとか
137NAME OVER:2007/03/01(木) 22:03:16 ID:???
SFCのとはまた違うわけ?
一緒なら買う気にはならないかな・・・
ただ、GBAみたいな感じならもっと買う気にならない
138NAME OVER:2007/03/02(金) 17:32:41 ID:SA6IjSE3
一緒じゃねー!
GBAの糞とSFMの力作をごっちゃにするんじゃねー!
BGMはGBAはかなり手ぬきだよな!
とにかくSFMはBGM最高だから絶対に買え!
139NAME OVER:2007/03/02(金) 17:50:24 ID:???
SFMって何?
140NAME OVER:2007/03/02(金) 18:16:08 ID:???
SFCと間違えてるんじゃね?
141NAME OVER:2007/03/02(金) 18:45:06 ID:???
>>138は、あちこちでSFMって書いてるな・・・
俺も謎だと思っていた
142NAME OVER:2007/03/02(金) 18:58:02 ID:???
春だから変なのが沸いてきたのかな?
143NAME OVER:2007/03/02(金) 21:45:23 ID:???
ゴエモンよ。現代のタバコをどうぞ。
うまい!現代のはこんなに吸いやすいとは。キセルで吸うよりうまいぞ。
ははは、JT(日本たばこ産業株式会社)が作ったタバコだからね。紙巻きだからマッチで火を付けるだけで吸える。便利でしょ?
144NAME OVER:2007/03/02(金) 21:46:09 ID:???
キセルだと寝ながら吸っても灰が落ちないからかなり便利らしい
145NAME OVER:2007/03/03(土) 01:59:05 ID:Nl8JLzs9
キセル…どっかに売ってないかしら…
146NAME OVER:2007/03/03(土) 11:23:57 ID:RBfdi8Wh
田舎ならまだ売ってるぞ!
でもゴエモンのキセルはあくまで撲殺用だからな。
だからあんな馬鹿でかい純金製のキセルなんだよ。
でもそう考えるとマッギネスで殴られたばあさんはすごい顔で追いかけてきたよな。
殴られても走って追いかけてくるばあちゃんスゲェ!
147NAME OVER:2007/03/03(土) 12:48:56 ID:???
昔のキセルはでかかったんだよ
148NAME OVER:2007/03/03(土) 14:37:17 ID:RBfdi8Wh
>>141
おれの地方ではスーファミのことをSFCじゃなくてSFMって言うんだよ!
149NAME OVER:2007/03/03(土) 14:37:55 ID:RBfdi8Wh
>>147
ホントかそれ!
150NAME OVER:2007/03/03(土) 14:39:12 ID:RBfdi8Wh
>>138もだから間違えたんだよ!
151NAME OVER:2007/03/03(土) 16:03:39 ID:???
最近ageまくる連投がいるな
152NAME OVER:2007/03/03(土) 16:51:51 ID:???
10年以上前にじいちゃんは普通にキセル使ってたが。
153NAME OVER:2007/03/03(土) 21:52:52 ID:???
土産物屋とかで普通に売られてるよ
154NAME OVER:2007/03/04(日) 17:40:54 ID:???
さらわれたエビス丸って宝石コンプすると別ED見れるんだな
最近になって知ったよ
155NAME OVER:2007/03/04(日) 18:40:26 ID:???
中古でダイナマイッツをげっとしたんだけど、箱も説明書も無し・・・orz
誰かインパクトの技コマンド教えてくだせえ
156NAME OVER:2007/03/04(日) 18:51:58 ID:???
>>154
なにっ!それは本当か!


宝石ってなんだっけ。ずっとやってないから忘れた。
157NAME OVER:2007/03/04(日) 22:29:00 ID:???
ヒント:地下
158NAME OVER:2007/03/04(日) 23:07:32 ID:???
>>155
十字キー一回転でたしか百列パンチ
159NAME OVER:2007/03/04(日) 23:33:56 ID:???
>>154
ゴエモンスレで何度か繰り返されてる話題だね
個人的にはコンプしない仮EDの方が好き
160NAME OVER:2007/03/05(月) 12:46:33 ID:???
さらわれたエビス丸の陸奥海岸がありえなかった消防時代
161NAME OVER:2007/03/05(月) 14:02:55 ID:???
>>160
あるあるw
あんなジャンプテクニックが必要なゲームは初体験だったな。
162NAME OVER:2007/03/05(月) 15:05:49 ID:CLuoSFji
皆さんおたふく仮面は好きですか?
好きですよね?あのお城音楽もかっこいいですよね。
最初は相撲だけで、相撲をなんとかやっつけると、奥に居たおたふく仮面がごぉぉぉっと手前に来て、
ライフのゲージがががが〜っと長く伸びる所、アガりますよね。
163NAME OVER:2007/03/05(月) 15:18:05 ID:???
おたふく仮面のBGMは俺も一番好きだった
あと、最初の町の人らが妖怪になる時のBGMも
この二つは案外好きな人少ないみたいで、結構癖の強いBGMなのかもしれない
164NAME OVER:2007/03/05(月) 15:43:00 ID:d9q5p2Ej
城のBGMは俺も好きだけど?
あと外も好き
165NAME OVER:2007/03/05(月) 16:24:23 ID:???
>>161
おかげで陸奥は挫折して
必死でパスワード探して江戸に辿り着いたのも良い想い出
166NAME OVER:2007/03/05(月) 21:57:10 ID:???
>>160
あれは行きはいいけど帰りがね・・・
アイテム手に入れた後も自力で町まで帰らなきゃいけないのがつらい
帰りに足を滑らせてゲームオーバーになってポカーン(゚□゚)としたのもいい思い出
167NAME OVER:2007/03/05(月) 22:48:11 ID:???
ノーマルで2キャラ・スピードアップして3キャラ移動って事と
半キャラずらして移動可能って事を覚えてれば海岸は結構楽だった。
むしろ電池切れの方が深刻な問題w

と他所で書いたのは俺だ
168NAME OVER:2007/03/05(月) 23:32:42 ID:???
真珠一個多く持って行っても何の変化も無かったのが泣けた
169NAME OVER:2007/03/05(月) 23:37:10 ID:???
あれ5つも手に入るの!?てっきりおばあちゃんが言った数と同数しかないと思ってたよ
170NAME OVER:2007/03/05(月) 23:56:49 ID:???
縦マップで2つ、横マップで2つ、固定マップで1つ
って感じかな。呼称は適当に察してくれ。

足りないと出てきてくれないだけなのもションボリしたw
171NAME OVER:2007/03/07(水) 02:23:08 ID:???
活劇今やってるけど、飽きてきた・・・
誰かかわりにやって
172NAME OVER:2007/03/07(水) 03:42:42 ID:???
>>170
それで十分通じるよ。ありがとう。
真珠なんて高価な物を4つも喰うとはガッチリした神様だよねw
1つでも十分だと思うのに
173NAME OVER:2007/03/07(水) 23:51:47 ID:???
PSの大江戸やったけど、凄まじく滑ってる作品なような・・・
これも他チームが弄ったゴエモンなのか?
ヤエちゃんには失望して一発でやる気なくした

俺がゴエモンやるのはヤエちゃんパワーが9割方だから
174NAME OVER:2007/03/08(木) 16:40:52 ID:???
ヤエちゃんの短過ぎるスカートに失望したのか?
175NAME OVER:2007/03/09(金) 00:00:49 ID:???
ダメージ食らうとき可愛くないんだよ
176NAME OVER:2007/03/09(金) 03:02:19 ID:???
確かにいつもよりわざとらしい「いやーん」だな
177NAME OVER:2007/03/09(金) 14:08:51 ID:???
顔も可愛くない
178NAME OVER:2007/03/09(金) 16:37:51 ID:???
大江戸大回転は新人が作った、という真偽不明の話があったっけ
それにしてもゴエモンスレ分散し杉っていうレベr
179NAME OVER:2007/03/09(金) 18:33:47 ID:???
SFCのスレはもうここみたいな総合系スレに統一でいいと思う
180NAME OVER:2007/03/09(金) 21:48:15 ID:???
新人じゃなくて下請けに丸投げしたんだよ
スタッフロールにゴエモンチームのまとめ役の名前があるけど
名前を看板に使われてるだけで制作には一切関わっていない
関わってたらあんな糞になる訳が無いからな
181NAME OVER:2007/03/09(金) 22:38:34 ID:???
ていうか、BGM完璧にでろでろの使いまわしなのには笑うしかなかった
せめてアレンジくらいはしろよw
182NAME OVER:2007/03/10(土) 20:06:36 ID:???
素人がC言語の基礎の本片手にプログラム打ったのかと思わせるチャチなシステムが泣ける
亀上的竜宮生活がかかる所で立ち止まってじっと聴いていると
海中に入っていないのに陸〜海中〜陸と曲がループする
陸ステージと海中ステージで曲を切り替える事も出来ないなんて同人ゲーム以下じゃねえか
183NAME OVER:2007/03/10(土) 22:06:34 ID:???
切り替えのやり方がよくわからないので曲を1本に繋げてみましたー画期的でしょ
184NAME OVER:2007/03/10(土) 22:18:33 ID:???
そうか・・・
あれ同人ゲーだったんだ
185NAME OVER:2007/03/14(水) 20:00:37 ID:???
スーファミで外伝3が出て欲しかった
186NAME OVER:2007/03/14(水) 22:30:08 ID:???
あれそれなりに人気あったのかね
187NAME OVER:2007/03/15(木) 14:24:41 ID:???
小さい頃、外伝2を三周くらい遊んだけど
なんか不思議な気持ちになるRPGだったなあ
ヤイ ヤイ ヤイ
188NAME OVER:2007/03/15(木) 14:43:27 ID:???
>>187
俺も外伝2やりまくった。


で、そろそろ内蔵されてる電池が切れるころ
これって誰かエミュしたやついない?
189NAME OVER:2007/03/15(木) 15:32:02 ID:???
したやつがいたらどうするの?
190NAME OVER:2007/03/15(木) 15:34:13 ID:???
エミュの話題はどのスレでも間違いなく荒れるな
191NAME OVER:2007/03/15(木) 19:39:45 ID:???
人気が無ければ2は出ない。とマジレス
192NAME OVER:2007/03/15(木) 22:22:57 ID:Xga3/5uK
誰かおしえてください!!
大江戸大回転のはじめの町のはぐれ町の手形は何処に
あるのでしょうか?
そこからぜんぜん進めない(TT)
193NAME OVER:2007/03/15(木) 23:44:07 ID:EjyUZOTl
がみぐいえせるage
194NAME OVER:2007/03/16(金) 00:19:30 ID:???
外伝のヤエちゃんが良い
195NAME OVER:2007/03/16(金) 01:21:52 ID:???
↑おっさん乙
196NAME OVER:2007/03/16(金) 03:34:11 ID:???
コバンネコ萌え
197松本ヤミー:2007/03/16(金) 20:43:37 ID:0vLFXB7m
がんばれゴエモン〜ネオ桃山幕府のおどり〜
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1174045212/
198NAME OVER:2007/03/17(土) 08:13:55 ID:fMnP2C9a
>>178
新人研修の一環で作られたサラマンダ2の件があったからだろうな。>新人の噂
199NAME OVER:2007/03/17(土) 12:15:47 ID:jL7qE3zZ

        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:バイブ
200NAME OVER:2007/03/17(土) 17:01:09 ID:???
研修で何作ろうと構わんが
一定のレベルに達してない物を堂々とマスターアップして
商品として売る神経がわからん
201NAME OVER:2007/03/17(土) 23:20:30 ID:???
グラディウスも後半の作品はひどい出来だったからな
ゴエモンと同様製作グループの入れ替わりがあったんではないのかと思う
202192:2007/03/19(月) 17:19:52 ID:nYhTXRR5
だれかおせ〜て〜
マジレスたのむ!!!
203NAME OVER:2007/03/19(月) 17:39:11 ID:???
なんで住民の話聞かないの?
204NAME OVER:2007/03/19(月) 19:33:43 ID:???
>>201
でもVは好きだぜ?コナミですら無いけどな。
205NAME OVER:2007/03/20(火) 00:31:02 ID:???
天狗党や綾繁や黒船党もヤバイだろ
何だありゃ、学生の卒業制作か
206NAME OVER:2007/03/20(火) 01:15:06 ID:???
>>204
あれトレジャーだもんね
しかも、トレジャーに製作頼んだ理由は今のコナミじゃもう良いゲームが作れないかららしい

そういえばゴエモンも21世紀に入ってからガラっと糞ゲーばっか放出するようになってしまったな
207192:2007/03/20(火) 17:16:55 ID:jKlXrTTz
>203
住民の話聞いてるんですが・・・
もう一度聞いてきます。
攻略本欲しいんですけど古いからか?売ってない(TT)
208192:2007/03/20(火) 17:44:43 ID:jKlXrTTz
解りました!203さんアリガトです。
でもいつもは何も無いのに今日久しぶりにいったら
現われてた・・・
なんだろコンピューターのミス?
209NAME OVER:2007/03/20(火) 17:52:16 ID:???
まあ、あのシリーズならコンピュータミスもありえそうだよなw
210NAME OVER:2007/03/21(水) 21:45:24 ID:YDUFvu8N
話の途中で、ごめんなさいからくり道中で、7こ目の村で、手形を3つとっても次になかなかすすめない(ゴールが見当たらない)のですが、どうしたら、いいですか?
211NAME OVER:2007/03/21(水) 21:53:53 ID:???
ゲーム本体を百列パンチだ
212NAME OVER:2007/03/21(水) 21:57:42 ID:???
天狗党ってレベル40でカンストするんだよな確か
完全に作ってる途中w
213NAME OVER:2007/03/21(水) 22:15:53 ID:???
糞中途半端www
214NAME OVER:2007/03/22(木) 06:20:39 ID:???
>>211
ハードディスクが逝かれるぞ。大事なデータを失うからやめろ。
215NAME OVER:2007/03/23(金) 03:56:49 ID:???
天狗党とかみたいな糞ゲーでヤエちゃんを使うなよ
やらなくちゃいけなくなるから
216NAME OVER:2007/03/23(金) 09:47:39 ID:???
や、やらなくちゃいけないだとお!?
いけねぇ、鼻血が……
217NAME OVER:2007/03/23(金) 09:54:19 ID:???
純情すぎる>>216に不覚にも萌えた
218NAME OVER:2007/03/23(金) 12:16:31 ID:???
昨日のオールナイトニッポンでCM中にゴエモンの曲流れたよ
219NAME OVER:2007/03/23(金) 17:04:23 ID:???
黒船党のヤエちゃんは登場しただけだった
220NAME OVER:2007/03/23(金) 19:47:11 ID:???
あの最初の瞬間だけ?
ウインクするやつ
221NAME OVER:2007/03/24(土) 23:02:24 ID:???
黒船党は確か、さらわれたヤエちゃんを助けに行く話だよな
小学生が考えたような安直なストーリーが寒かった
魔神を復活させるのに必要な「緑の髪の少女」を誘拐し・・・
ってヤエちゃんは少女じゃねーよ
222NAME OVER:2007/03/24(土) 23:46:14 ID:???
ヤエちゃんはシリーズが新しくなってくるにつれて年齢が幼くなっているらしい
223NAME OVER:2007/03/24(土) 23:51:42 ID:???
その内2頭身になって
「ゴエモンたん、わたちもいっちょにいくわ」
とか言うようになるのか
224NAME OVER:2007/03/26(月) 09:34:52 ID:???
もののけ双六が凄い好きだったんだが・・・ちょっとマイナーすぎるよね
225NAME OVER:2007/03/26(月) 12:58:05 ID:???
>>182
それはサントラから直で入れたんだろう。
でろでろのサントラがそうだから。
226NAME OVER:2007/03/26(月) 21:55:51 ID:???
>>215
天狗党の移動画面のヤエちゃんのキャラドット、
忍者服はおろか頭からつま先まで全身ピンク色だよな
天狗党のスタッフは絶対ヤエちゃんをヒロインだと思ってるぞ
227NAME OVER:2007/03/28(水) 15:04:43 ID:???
普通紫だよな。
ピンクなんて目立つ色を使ったら闇夜でヤエちゃん一発で殺されるぞ!
つーかつま先は足袋はいてるから白だろ。
やっぱよく分かってないよな。名古屋の馬鹿は。
名古屋が作ったのは全部糞だった気がする。
228NAME OVER:2007/03/28(水) 22:18:26 ID:???
>>224
タイトル画面のBGMが妙に好きだった
229NAME OVER:2007/03/29(木) 03:02:01 ID:???
ゴエモン外伝て壁抜け出来るんだよね。
それで中国まで行ってしまった記憶が。
230NAME OVER:2007/03/29(木) 23:29:53 ID:???
>>227
ごめん、ちょっと記憶違い
移動画面のキャラは3色で描かれてて
今確認したらつま先は色数の関係で肌色だったわ
でも頭はピンク。
231NAME OVER:2007/03/30(金) 00:16:59 ID:???
緑髪でもドギツイとか言う人がいるのに全身ピンクときたらなんていうだろうか・・・
232230:2007/03/30(金) 04:15:30 ID:???
ドギツイとか言う人の1人だが、
秘密特捜忍者が全身ピンク!?ハヅキもびっくりだぜ?
て感じか
クソゲーで世間から殆ど認知されてないからいいけど
233NAME OVER:2007/03/31(土) 16:51:58 ID:???
>>231
緑髪のどこがドギツイんだ!?
234NAME OVER:2007/03/31(土) 20:28:58 ID:???
俺に聞くなよ
235NAME OVER:2007/04/01(日) 03:22:16 ID:???
緑じゃなくて黄緑。
236NAME OVER:2007/04/01(日) 16:48:52 ID:???
花のお江戸で 粋でいなせな テークニ〜シャ〜ン〜
237NAME OVER:2007/04/02(月) 01:58:47 ID:Rnzfwg60
レゲー好きな俺としては初代を4時間やりこみ、時に関所探しでさ迷い、時間を買う為の金欠は博打で頑張り20年越しの城も転落死であぼーん(T_T)次はリベンジ
238NAME OVER:2007/04/03(火) 11:30:12 ID:???
有野みたいだな
239NAME OVER:2007/04/05(木) 23:26:30 ID:???
できた〜
240NAME OVER:2007/04/06(金) 05:13:27 ID:NI1wAsEu
ウソつくな。マジ最後の城むつかしす。神はいないのか?情報求む
241NAME OVER:2007/04/06(金) 12:18:00 ID:???
何様だ貴様
242NAME OVER:2007/04/06(金) 14:26:47 ID:???
>>240
どっかにゴエ1を8分で全クリする動画があったぞ!
243NAME OVER:2007/04/06(金) 15:18:28 ID:NI1wAsEu
ふぅ、自力クリアしたぜざまみろ。ところで最後の秘密の暗号ってなんだ?
244NAME OVER:2007/04/06(金) 15:26:40 ID:???
てかきら道の、ヤエちゃんの声かわいくない・・・
245NAME OVER:2007/04/06(金) 20:02:41 ID:???
俺もそう思う
何であんなに甲高いんだ、スタッフの趣味か?
246NAME OVER:2007/04/06(金) 21:21:24 ID:???
雪姫のおたふくの回転柱に足場はえたのがある部屋(ルーレット部屋の前)の右上に金の招き猫あったよな。
バーチャルコンソール版になくて自分の記憶違いかと思ってたんだが、今日友人の前でそこプレーしたら
友人もそこに金の招き猫あったはずだといってた。

多分バージョン違いの問題だろうか、俺のソフトは般若がバグる初期版だったけど
バーチャルコンソールのは修正版だし、ほかにも違いあるかもわからんね。
247NAME OVER:2007/04/06(金) 23:21:24 ID:???
>>244
俺もきら道の声は駄目だ
特にダメージ受けた時のが
248NAME OVER:2007/04/07(土) 01:13:26 ID:/ZsFf6cs
だから最後の秘密の暗号てなんなんだよ!
249NAME OVER:2007/04/07(土) 03:18:51 ID:???
>>247
超高音で「いやーーーー」
何がいやーーーーだよお前の声の方がいやーーーーだよと思った
ヤエちゃんのダメージ声は可愛くそしてセクシーに「いやんっ」がデフォの俺には
あれはショックだったorz
余程評判悪かったのか次から声優替わったから良かったけど
250NAME OVER:2007/04/07(土) 16:24:19 ID:???
あとのこり機数のところにある顔が怖い。
251NAME OVER:2007/04/07(土) 16:44:31 ID:???
>>248
トラトラトラ・・・・
ニイタカヤマノボレ・・・・
252NAME OVER:2007/04/07(土) 17:01:06 ID:???
戦時中の暗号じゃねぇかwww!
253NAME OVER:2007/04/07(土) 17:05:19 ID:???
ホントきら道のヤエちゃんはOPくらいしかかわいいところねぇなぁ・・・
254NAME OVER:2007/04/07(土) 22:07:27 ID:V3knGKTd
>>229
初期ロムで出来た技だな。
お城系のダンジョン内でやると
暗闇の中を自由に歩けたけど
バグってる所まで行くと
データが飛ぶことがあった
255NAME OVER:2007/04/11(水) 16:36:32 ID:???
みんなが嫌いなBGMが出てくるのは何?
俺はなんと言っても黒船糖だな!
前に学生の卒業制作とか言ってたやつがいたが、
そんないいものではないな。
中学生が技術の時間に作ったレベルだ。
256NAME OVER:2007/04/11(水) 21:05:50 ID:???
言いたい事はわかるが、もう少し文章を推敲してから投稿しような
257NAME OVER:2007/04/12(木) 05:46:06 ID:???
起承転結じゃね?
258NAME OVER:2007/04/12(木) 15:30:11 ID:???
スレの流れを見れば読めないことも無いが
259NAME OVER:2007/04/12(木) 15:57:29 ID:???
2,3 キラキラはまった口なんだけど
PS版では面白いのありますか?
260NAME OVER:2007/04/12(木) 17:51:36 ID:???
アコギング
SFCプレイ済なら違和感なく入り込める、であろう
一見さんはよく詰まるんだよなアコギング
261NAME OVER:2007/04/12(木) 17:59:01 ID:???
アコギングは敵が堅いんだっけ。それと、ゴエモン3に似ている。
あ〜、久々にやりたくなってきた。買ってこようかな…
262NAME OVER:2007/04/12(木) 19:15:13 ID:???
アコギング買ってきました。800円だった
もう一つPSゴエモンあったなー、ヤエちゃんがいた。
つかアコギングって前1回買った気が、ヤエちゃんとサスケ使えないのね
263NAME OVER:2007/04/12(木) 19:23:45 ID:???
PSのゴエモンは全部で3つ。それは綾繁か大回転だね。
表紙がゴエモンのアップなら綾繁、4人共いれば大回転
綾繁と大回転はびっくりする程糞でお金損した気分になるのでできれば買わない方がいい。
264NAME OVER:2007/04/12(木) 20:54:09 ID:???
綾繁を怖いもの見たさでやってみようかなあ
\500をどぶに落としたと思えば…
265NAME OVER:2007/04/12(木) 21:34:32 ID:I0SJfD8w
どっかのサイトで大回転は最後の傑作でゴエモンファンなら必ずやるべきとか書いていたが、きっと今までのゴエモンやってなくて、大回転やったくらいで自分を生粋のゴエモンファンだと思ってる奴なんだろーな
そーゆーの
安芸
266NAME OVER:2007/04/12(木) 22:01:01 ID:???
知ったかサイト晒せ
267NAME OVER:2007/04/12(木) 22:18:04 ID:???
晒したら突撃するんだろ?
268NAME OVER:2007/04/13(金) 18:21:37 ID:???
しない
ヲチして笑うだけ
269265:2007/04/13(金) 18:23:46 ID:???
すまん
どこだったかわからんごとなった・・・
まぁどっかにあるので探してみてくれ。
俺も探すから。
話は変わるが行き姫で銭湯があるからそれ以外でも銭湯があると思ったのに
正直64で銭湯が出てほしかった。
ヤエちゃんを銭湯に入れたいのは俺だけでつか?
後に東海道で銭湯があったから喜んでいたのに、
服着たまま入るんだもんな!がっかりしたよ・・・
あと大回転はBGMや敵キャラやシステムからして明らかに手抜きだよなwww
亀上的竜宮生活なんかひどいもんだぜ。
サントラから直録してるから水中に入ってなくても水中面のBGMになるからなwww
ホント名古屋は無能だなwww
あとこないだゲオで綾繁2300円だった。ゲオの中古ゲームはほとんど高い。
獅子16とでろでろを3000円と2400円で買ったのに、
500メートルも離れていない店で同じ状態で、500円と600円だからな・・・
泣いたよ・・・
綾繁2300円なんて誰が買うか!!!
あと「それいけエビちゃん」が面白くねーんだが、
「それ行けエビちゃん」は糞ゲーでおk?
270NAME OVER:2007/04/13(金) 20:25:57 ID:???
銭湯は大回転で我慢汁
綾繁高っ!ゼロが1つ多いな。その店の店員は馬鹿じゃないのか。
それ行けエビちゃんは可もなく不可もなくそこそこ遊べるパズルゲー。
操作に慣れない内は俺も何だこりゃと思ったが慣れたら楽しいよ。
気が付いたら真エンド見る為に頑張ってタヌキもクリアしてた
最短タイム出すのに燃えたりしたな
271NAME OVER:2007/04/13(金) 21:21:16 ID:VvhBFqDB
大回転服脱ぐのか?なら買おうかな
272NAME OVER:2007/04/13(金) 22:33:24 ID:???
エビス丸の脱衣麻雀とな?
273NAME OVER:2007/04/14(土) 00:32:30 ID:???
それいけエビス丸はパズルでかつ絵柄が微妙なのであんまり強くお勧めはできないな。
けどさらわれたエビス丸は超名作、GBだけどな。
274NAME OVER:2007/04/14(土) 00:52:17 ID:r+b8VIIT
さわられた海老素○もう少ないよな
偶然ゲトしたが。
だがその頃ゴエモン初心者で黒船投を千円で買ってしまった
まさかここまで糞だったとは・・・orz
275NAME OVER:2007/04/14(土) 03:14:50 ID:???
黒船が1000円!?高ッ!
手が痛くなるからやっちゃいけないよ!
276NAME OVER:2007/04/14(土) 07:19:42 ID:r+b8VIIT
それだけじゃない
別の店では天狗等と大回転が千円と2500円
逝き姫と大回転が同じ値段だったのは悲しかった
黒船投箱付きで持ってるんだが粗大ゴミに出そうかな・・・あげ
277NAME OVER:2007/04/14(土) 16:19:04 ID:???
>>275
ゴエモンのゆき姫で女幽霊にやられたとき怒りの鉄拳パンチでスーファミがへこむほどまでやったよ。
当然右手の拳はスーファミをへこました衝撃で大きな傷を負った。その傷跡は現在も残っているよ。
あのとき、ビールを1リッターも飲んで酔っ払った状態だったし。
278NAME OVER:2007/04/14(土) 16:23:35 ID:xZcgTtCS
でろでろって画質PS2の糞ゲーぐらいの質はあるよね
昔いとことぶちきれながらやっててあんま覚えてなかったけど
いまみたら画像のきれいさにおっでれえたあ
桃山のヤエちゃんのダメージ時の ふゆゆっ ってあえぐのには当時小学生
だったけど むらむらした
279NAME OVER:2007/04/14(土) 17:57:58 ID:???
でろでろや桃山をPS2で出せばフレームレートのガクガクを無くせただろうな・・・
280NAME OVER:2007/04/14(土) 18:50:48 ID:stre9Cso
DSのゴエモンはひと筆で書くとこで挫折した(涙)
281NAME OVER:2007/04/14(土) 20:06:45 ID:r+b8VIIT
俺はそれとああんだな
282NAME OVER:2007/04/14(土) 20:08:28 ID:r+b8VIIT
うわ!知らない間に2つも!?
283NAME OVER:2007/04/15(日) 00:54:49 ID:AEaJ9fUP
綾繁 500円で売ってから買ったけど・・・
RPGツクール5 で作れちゃいそうなゲームだな・・・ 
絶対に買わないほうがいいな・・ ヤエちゃん目的の人でも
買わないほうがいいな・・顔丸くて目がでかくて妙にキラキラしてるから
284NAME OVER:2007/04/15(日) 08:03:28 ID:???
昨日自転車100キロ飛ばして旅をしたんだが、ゴエモンのサントラが異常にマッチした。ケータイに入れといてよかったよ。
途中でもの双三千で買ったんだが糞だったorz
285NAME OVER:2007/04/15(日) 10:59:34 ID:AEaJ9fUP
お前・・・ターボバーチャン?
自転車で100キロって相当な脚力だな・・ww
286284:2007/04/15(日) 11:59:26 ID:???
>>285
いやwその100キロじゃないんだがw
正確には100キロこいだだな!
287NAME OVER:2007/04/15(日) 13:31:38 ID:???
SFC売ってるとこ少ないんだよなー
ゴエモン1〜きらきら全部欲しいぜ
288NAME OVER:2007/04/15(日) 13:44:34 ID:mRmGexSH
ゲオに行けばつり下げでいっぱいあるぞ。
ただゲオはぼったくりといいたいくらい高いがな!
289NAME OVER:2007/04/15(日) 16:48:18 ID:???
オクとかで全てセットのが安そうだな・・・
290NAME OVER:2007/04/15(日) 20:00:56 ID:???
アコギングの樽下りんとこ無理すぎ・・・
291NAME OVER:2007/04/15(日) 22:44:39 ID:???
ここ見てなつかしさのあまりPSのアコギング以外買ったんだけど
大江戸大回転ってロード長い以外に不満なとこってみんなどんなとこ?
自分64全部ときら道世代で、もう売ったからよく覚えてなくて比較できない
292NAME OVER:2007/04/16(月) 18:50:51 ID:???
比較も何も一目瞭然だろ
グラフィックもSEもシステムも操作性も全てが糞
293NAME OVER:2007/04/16(月) 20:31:27 ID:???
家に入るたびにあるロードとリサイクルじゃなくトレースな敵キャラ。
音楽すらコピーだからな、正直金返せと当時思った。
294NAME OVER:2007/04/16(月) 20:49:12 ID:???
ゴエモンのキセルを買った。
刻みタバコは売っていないので、ハイライトをキセルに詰めて火を付けて一服してみた。旨かった。
295NAME OVER:2007/04/16(月) 21:57:11 ID:MAJ+q0t3
>>294
キセルなら普通に売ってそうだけど、ゴエモンのキセルって何?
黄金キセルですか?
296NAME OVER:2007/04/16(月) 22:13:11 ID:FVUZyjXG
大回転のリサイクルは使い回しのためだけの無理な設定
結局手抜きだなW
297NAME OVER:2007/04/16(月) 23:38:40 ID:???
大回転って、新曲なかったか?

よくおぼえてねーけど
298NAME OVER:2007/04/17(火) 04:05:36 ID:???
>>293
思うだけじゃ駄目
ちゃんとアンケートハガキに書いて送らなきゃ
299NAME OVER:2007/04/17(火) 22:15:17 ID:MSv4iB8f
ゴエモンシリーズはアンチがないな
300NAME OVER:2007/04/18(水) 00:28:36 ID:MyGnOOuO
外伝2で全員の最高レベルってそれぞれいくつなんでしょうか?
特にゴエモン、エビス丸、コリュウタ、ハヅキの4人が気になります。
あと知ってる人がいたらステータスもお願いします。前まで30後半まで育てたデータが消えてしまって調べられなくなってしまいました・・・
301NAME OVER:2007/04/18(水) 00:50:14 ID:QD5Rh/1s
外伝1でデーヤモンド取る洞窟が広すぎて敵強すぎて切れた記憶がある
あ〜なつかしす
302NAME OVER:2007/04/18(水) 16:37:53 ID:???
>>300
ゴエモンが47、エビスマルが48、コリュウタが39、ハヅキが27です
ステータスの最大値は攻撃力、防御力共に999です
すばやさ、うんの最大値はわかりません
今現在の俺のパーティの最大値は
すはやさはコリュウタの170、うんはエビスマルの182です
もちろん普通にやったらここまで強くはなりません
ウルトラギブスによる強化が必要です
303NAME OVER:2007/04/18(水) 20:21:05 ID:???
アコキングクリアしないとなー
304NAME OVER:2007/04/18(水) 23:21:03 ID:MyGnOOuO
>>302
情報ありがとうございます^^
やっぱ最高レベルに達したとき一番総合的にステータスが強いのはハヅキが強いと思います・・
レベル8で体力260って化け物なみの体力ですね!
4人目の仲間はレベル15以降ステータスが爆発的に上がるって聞きました。
305NAME OVER:2007/04/19(木) 00:22:52 ID:???
ゴエモンブレイク!
306NAME OVER:2007/04/20(金) 10:32:27 ID:???
エビちゃんはりけーん!
307NAME OVER:2007/04/20(金) 17:23:09 ID:???
今更ながらにSFC版のをやってみようと思ったんだけど、
どれが一番面白い?
308NAME OVER:2007/04/20(金) 17:53:17 ID:???
>>307
1かな?2も悪くないけど
309NAME OVER:2007/04/20(金) 20:30:32 ID:???
発売順に全部やれ!どれも面白いから!
310NAME OVER:2007/04/20(金) 20:35:51 ID:MtaNhxMT
上に同意age
311NAME OVER:2007/04/20(金) 21:19:08 ID:???
ゆき姫ならVCで800円で遊べるぜ
312NAME OVER:2007/04/21(土) 11:28:16 ID:???
WIIに25000かかるジャマイカ!
やはり実機だな。当時の記憶がよみがえってくる。
313NAME OVER:2007/04/22(日) 11:42:17 ID:???
アコギング積んだ。インパクト2戦目と宇宙シューティング連戦きついわ
だいたいGインパクトって言っちゃ悪いけどなんでその場から動かないでヒット&アウェイの敵ボスと戦わなきゃいけないのかと小一時間(ry
ごめんなさい愚痴言って
314NAME OVER:2007/04/22(日) 12:40:31 ID:???
まだまだだなww アコギングは余裕だったぜ
315NAME OVER:2007/04/22(日) 14:54:45 ID:???
阿古銀具とでろでろどっちがムズイ?
316NAME OVER:2007/04/22(日) 15:18:30 ID:???
自分てきにアコギ。 エビス丸に慣れるのに時間がかかった
317NAME OVER:2007/04/23(月) 20:05:53 ID:???
サブキャラの名前ゴロクだっけか?
318NAME OVER:2007/04/23(月) 20:42:05 ID:???
ゴロクとババン
319NAME OVER:2007/04/24(火) 18:33:49 ID:???
ゴエモンクエスト 発売未定!

黒船等とかの糞は仕方ない事だと思う。
いいゲームほど手抜きでも売れると思われるので、糞を連発するものだ。
魔理尾の魔理尾野球や魔理尾サッカーや魔理尾バスケなどいい例だ。
だが高クオリティが自慢のゴエモンでそれをやっちゃあいけなかった。
何より問題なのははすこし糞を連発しただけなのに、
シリーズを消しかける573
573が一番の悪の根源だ!
320NAME OVER:2007/04/24(火) 20:17:27 ID:???
>>319
庭球は良作だっただろ
元がいいからとか関係ない
開発元がゴミか否かってだけ

573変わったよなあ
確かに今のコナミからはゴエモンなんて想像できないもんな
当時のメインが閑職に追いやられてそうですごく切ない
321NAME OVER:2007/04/24(火) 21:29:40 ID:???
当時の開発者?スクールでしょっぱい学生の相手してるよ
まだまだ現役で働ける有能なクリエイターをあんな所で腐らせるなんて573は究極の馬鹿
322NAME OVER:2007/04/25(水) 00:34:04 ID:???
がんばれこなたん 消えた黄金コロネ
http://syousyuu.g-serve.net/game/file/1177428745.jpg

暇なのでちょっと作ってみた
323NAME OVER:2007/04/25(水) 17:07:30 ID:???
>>321
もうゴエモンのバックに573いらないよな。
ほんと別の会社がゴエモン作ってくれないかな
そしたらここまでひどい扱いにはならないと思う。
324NAME OVER:2007/04/25(水) 21:47:58 ID:???
>>322
つかさとみゆきはどうした
325NAME OVER:2007/04/28(土) 16:56:42 ID:???
>>324
私の名を勝手に使うなよ。
326NAME OVER:2007/04/29(日) 20:12:50 ID:???
桃山250円だったけど買い?
327NAME OVER:2007/04/29(日) 20:22:40 ID:???
ブックオフでPSのエコキング?とかいうの1050円だったのでゴエモンなつかしくなって
発作的に買っちまったぜ!ゴエモンシリーズは消防のときやった
スーファミの2、3以来で10年ぶりくらいだけどできるかなー。
328NAME OVER:2007/04/29(日) 20:24:54 ID:???
ごめん
×エコキング
○アコギング
だった
329NAME OVER:2007/04/29(日) 20:53:48 ID:59uwwnRF
桃山250なら買い
330NAME OVER:2007/04/30(月) 02:05:49 ID:???
おお、アコギングは3の続編のような物だから>>327のような奴にこそ正にうってつけ
地球にやさしい>>327ならきっとクリアできる
331NAME OVER:2007/04/30(月) 12:02:15 ID:???
>>327だけどうちのプレステじゃあフリーズしまくってプレイできなかったorz
それどころかソフトに問題があったのかプレステ本体までいかれてしまって
起動時にフリーズしたり他のソフトをしても奇妙なバグり方をするようになった('A`)
前の持ち主がなんか改造でもしてたのかね。面白そうだったのに残念だ・・。
332NAME OVER:2007/04/30(月) 16:47:56 ID:???
何だって!
速やかに返品して買い直そう
そんな不良品売り付けるのはどこの店だ
333NAME OVER:2007/04/30(月) 18:18:05 ID:MP8a9SjX
からくり道中7ステージでバグっておわた。もう無理。江戸の手前で壊れるなんて…。これって最後104までクリアするとどーなんの?
真エンドみたいなのがみれんの?
334NAME OVER:2007/04/30(月) 20:42:02 ID:???
アコギング普通に起動して遊んでるが・・・?
フリーズも今のところ無いし、今インパクト2戦目終えたとこ
335NAME OVER:2007/04/30(月) 22:02:20 ID:???
>>334
うちのはプレステ1でも2でもバグってダメだった。
しかもどっちも本体がおかしくなってすごいショックだ。
今まで大事に使ってたのに・・。
>>332
中古で買ったし割引券使ったしなんかクレームとか言う勇気ないから返品は無理だ。
これは俺が遊んでばっかだからそろそろバイトでも探せっていう
天のお告げだと思ってあきらめるよ。
336NAME OVER:2007/04/30(月) 22:06:16 ID:eoYDcy/K
がんばれそうがんばれ
あきらめないで〜♪
337NAME OVER:2007/05/01(火) 02:42:18 ID:???
ディスクに傷とか無い?
何かやだな泣き寝入りって・・・
338NAME OVER:2007/05/01(火) 07:57:46 ID:???
>>337
キズはない。すごくきれいだよ。よく中古で買うけどこんなこと初めてだ。
返品できるかわかんないけど、やっぱり行って一応言うだけ言ってみようかな。
やっぱり悔しいし言うだけただだしねー。ゴエモンスレなのにスレ違いでスマソ。
339NAME OVER:2007/05/01(火) 13:47:58 ID:???
何度もごめんなさい今買ったブックオフに行ったら違うのと変えてもらえて
家でやってみると普通にフリーズせずにできるようになった(*´∀`*)
やっぱりあのソフトだけがおかしかったみたいだ。
プレステ2は壊れてしまってショックだけど今プレステ1でプレイしてる。
お騒がせしました(`・ω・´)
340NAME OVER:2007/05/01(火) 17:51:37 ID:???
よかったな!!!
341NAME OVER:2007/05/01(火) 20:34:10 ID:???
よかったよかった。
PS2でPS1のソフトを立ち上げると正常に動作しない事があるって話は聞いた事があるけど
ひょっとしてコナミザベストはコスト削減の為に劣悪な環境で生産してる

なんて事を考えてしまった
342NAME OVER:2007/05/03(木) 01:52:32 ID:???
どこまで進んだかな
今金閣銀閣の塔あたりかな
343NAME OVER:2007/05/03(木) 02:08:40 ID:???
なんか詳細は忘れてしまったんだが
キャラデザ(設定?)が一新されてて、
えびす丸が萌え系美少女になってるゲーム(アニメかも)を見て
当時ものすごく面食らった思い出がある。
「これ別の作品?」と思ってタイトル見たら『ゴエモン』とバッチリ書かれてた。

でもえびす丸は、実は美少女っていう死に設定(?)があるから
当時のアレは今思うと間違いではないんだよな…?
344NAME OVER:2007/05/03(木) 02:22:49 ID:???
確かにそれもコナミが出した『ゴエモン』だが「がんばれゴエモン」ではない。
東京の連中が勝手に出した『ゴエモン』であって大阪の「がんばれゴエモン」とは全く関係ない
エビス丸が実は女性という設定はFC2限りの設定で、
その後FC2のエビス丸と以降のタイトルのエビス丸は別人という事になっている。
345NAME OVER:2007/05/03(木) 04:53:11 ID:???
そういやでろでろでマオって子供が出てきたけど、あれってエビス丸のモデルの人の実際の
子供の名前なんだろ?
346NAME OVER:2007/05/03(木) 06:52:08 ID:???
いや、ちょっと違うよ
347NAME OVER:2007/05/03(木) 11:47:21 ID:???
ゴエモンは何でエビス丸やヤエちゃんやサスケと仲がいいんだろう?
348NAME OVER:2007/05/03(木) 17:09:31 ID:c3o1hMV/
逝き姫とマッギネスと2をしろ!
クリアするまで帰ってくるな
349NAME OVER:2007/05/03(木) 22:34:02 ID:???
一見さんにいちいち構うな
350NAME OVER:2007/05/03(木) 23:15:19 ID:???
ヤエちゃん
体重・血液型不明 「大切な人」が死んだことがトラウマ 
ってほんとかよwww?
351NAME OVER:2007/05/04(金) 04:06:46 ID:???
雪姫(とマッギネス)やりたいんだが
アドバンスでリメイクされたやつか、SFC引っ張りだしてやるかどっちがいい?
352NAME OVER:2007/05/04(金) 06:19:37 ID:???
今更な話題だが、当然SFC
傑作選の糞移植度には思わず窓から投げ捨てたくなる
353NAME OVER:2007/05/04(金) 09:41:32 ID:???
>>350
それいつの詳細?
354NAME OVER:2007/05/05(土) 14:58:21 ID:???
>>350
詳細キボンヌ
355NAME OVER:2007/05/05(土) 22:38:04 ID:???
>>350
答えてやれよw
356NAME OVER:2007/05/05(土) 22:49:41 ID:???
ごめんねww
がんばれゴエモン で調べてたら マニアのサイトにぶちあたって
(youtubeで綾繁のOP UPした人らしい・・)
そこのプロフィールにのってた。 ゴエモンはA型で59キロ 
エビスはABで70キロだってさwww
357NAME OVER:2007/05/06(日) 07:35:12 ID:???
あれで11キロしか違わないわけない
358NAME OVER:2007/05/06(日) 09:17:45 ID:???
その位ファミコンからゴエモンやってる奴なら誰でも知ってるよ
マニアって大した事なさそうだな
359NAME OVER:2007/05/06(日) 10:37:52 ID:???
がんばれゴエモン最終作

かつてない強敵の前に、なす術もないインパクトとゴエモン達。
エビス丸「ひょぇぇぇ、もうあきまへん!」
ゴエモン「ちくしょう、これまでか!」

そこにいきなり新世代ゴエモンインパクト登場、敵を秒殺
ゴエモン(新)「この俺たちのインパクトは、お前等のダサダサのとはモノが違うんだ!」
ユイ「ま、ダサダサのあなた達じゃこの程度でしょーね♪」
エビス「あなた達の出番はもう終わりました」
飛び去る新世代チーム

ゴエモン「認めねぇ!認めたくねぇ!!」
エビス丸「中途半端にダサいロボットに言われたくおまへん!!」

すいませんすいません、ごめんなさいもう二度としません
回線切って首吊って氏にますから許してください
360NAME OVER:2007/05/06(日) 16:54:25 ID:???
小学生が書いた文?
新世代はDSで全員処刑されたんだよ、知ってた?
361NAME OVER:2007/05/06(日) 17:04:52 ID:???
処刑されたのかアレ
362NAME OVER:2007/05/07(月) 23:47:23 ID:???
連休中に暇だったんでブックオフに行ったんだが
そこで>>343に書いてあるような内容の漫画(1巻)発見して立ち読みしてみた。
サスケが出てきて次回活躍か?みたいなところで終わってたが…
ヤエちゃんポジションのくのいちがウザイというか…かわいくなかった。
キャラ紹介のページで、エビスの紹介文
「ドジでよく失敗するが、そこがカワイイ!思わず応援したくなっちゃう!」
ってあって色んな意味で吹いたw

しかもコレ、アニメ化してるらしいし…
ゴエモンとして見なければなかなか面白いとは思うが…一体当時何があったんだろうな…?
363NAME OVER:2007/05/08(火) 06:11:52 ID:5eibv5qH
辻間のゴエモンか
364NAME OVER:2007/05/08(火) 18:44:40 ID:???
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r36400147
573も昔はこんなにゴエモン大切にしてたのに、一体何故・・・
365NAME OVER:2007/05/08(火) 20:31:47 ID:???
>>362
アニメ化してねーよw
366NAME OVER:2007/05/08(火) 20:47:33 ID:???
そろそろエビス丸は実は美少女という設定を復活させてもいいと思うんだ
367NAME OVER:2007/05/08(火) 21:02:32 ID:???
新世代襲名について詳しく書かれてるサイトないか?
368NAME OVER:2007/05/08(火) 21:13:40 ID:???
新世代はある意味アニメ化してる。
ゲーム中にアニメムービー流れるから。
ゴエモンとして見なければ高クオリティな神アニメですた。

>>366
新世代で復活しとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
369NAME OVER:2007/05/08(火) 22:24:31 ID:???
>>360-361
608 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/05/07(月) 20:47:54 ID:m/26Dul10
牢獄に血で「たすけて」って書かれてたけど、アレってもしかして
新世代が書いたのか?
あと、大量にある人骨は新世代の仲間たちのものか?

609 名前: 枯れた名無しの水平思考 投稿日: 2007/05/07(月) 21:26:36 ID:AuAAT48T0
作品の中で新世代を馬鹿にした扱いしてるけど、
天狗の完成度だと正直、新世代を馬鹿に出来ないと思う。

610 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/05/07(月) 21:45:55 ID:2cwPT2TrO
>>608
怖えーよ。想像しちまった。

614 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/05/08(火) 00:07:06 ID:53/lO9wT0
>>608
"しにたくない"
ってのもある
それにしてもすごい皮肉wwww
370NAME OVER:2007/05/09(水) 03:01:26 ID:???
>>367
特にないな
なんか知りたいことあったら覚えてる範囲で教えるよ


ゲーム屋で冒険活劇ゴエモン(PS2)っていうの見つけた
これは新世代ではないっぽいけど、がんばれゴエモンでもないっぽい
1700円くらいだったんだが、おもしろい?
371NAME OVER:2007/05/09(水) 16:51:40 ID:???
PS2って傍に白虎がいるやつだっけ?
372NAME OVER:2007/05/09(水) 20:31:13 ID:???
SFCとN64売ってしまった俺は、中古で我慢しつつ、
ファミレーターのような互換機がでることを祈る・・・
373NAME OVER:2007/05/10(木) 03:41:45 ID:???
>>368
「各キャラクターの笑顔の一枚絵がずっと流れたりするだけで、
愛の無い奴らが作ってるんだなと感じた」という感想をどこかで読んだ事があるが

新世代エビスは性別不明という設定ではなかったっけ。
もしかしたらニューハーフなのかもしれないなw
そんなのに萌えろってかw
374NAME OVER:2007/05/10(木) 12:38:13 ID:???
感想は人それぞれでしょ
それから新世代エビスは女、マンガでユイと一緒に風呂に入ってた
375NAME OVER:2007/05/10(木) 13:30:09 ID:???
>>370
俺は滅茶苦茶楽しめたよ
作りはかなり荒いけど
ちなみに内容は99%シリアスなのでそういうのが痒いならオススメはしない
376NAME OVER:2007/05/10(木) 16:48:00 ID:???
>>374
ゲームはゲーム、漫画は漫画、全くの別物
377NAME OVER:2007/05/10(木) 18:32:23 ID:???
全てがそうとは限らない
378NAME OVER:2007/05/10(木) 18:58:10 ID:???
>>370
キャラ設定が知りたいのとキャラの絵を見たいんだが
379NAME OVER:2007/05/10(木) 22:19:03 ID:???
昔は573公式で見れたが今はもう見れないのか
380NAME OVER:2007/05/11(金) 01:33:09 ID:???
>>370
PS2の冒険時代活劇の詳細教えるから、代わりに新世代の設定教えてくれ。


PS2は言うとおり「がんばれゴエモン」でも「新世代襲名」でもない。
だが、どちらかというと「がんばれ」シリーズ寄りの設定をされているが、別物。
ゴエモンが泥棒(義賊)という設定は黒歴史の闇に葬られ、世界観も全く違う。

・難易度が高く荒削りだが、アクションとしては良質だと思う
・グラフィックもちょっと荒い
・クリア後のおまけみたいなのは無い
・カメラワークが悪く、それのせいで難易度がより高くなってる
・序盤(Lv1)でも敵が4、5匹まとめて出てくるため、慣れないうちは苦労すると思う
・ギャグ無し
・武器は剣(キセルもあるけど弱い)
・ゴエモンがショタで大工の息子
・なので声が(悪い意味で)『かわいい』(俺はもう慣れたが始めは驚いた)
・相棒は傍らのトラの子供
・エビス丸やサスケも一応出てくるが脇役で、使えるのはゴエモンだけ
・ヤエちゃんが男前でお姉さんみたいに接してくる
(色っぽいとかそういうのではなく、弟をからかう姉みたいな感じ)


新世代でも言われてる(やったことないけど)ように、「がんばれゴエモン」と見なければ良作。
「ゴエモンの相棒はエビス丸だろ!」とか「ヤエちゃん使いたい!」とか「がんばれ」に強い思い入れが無ければ。
それから3D酔いしなくて、アクションゲームが得意なら買っとけ。
個人的にはOPがかっこよかった。プレイ後に見たら詐欺っぽいけど。
381NAME OVER:2007/05/11(金) 01:57:00 ID:???
PS2はがんばれゴエモンの設定を使用したパラレルワールド+少年時代のゴエモンという
1回こっきりの設定であり、別に義賊の設定が黒歴史という訳では無い
あと大工の息子じゃなくて養子な

新世代も発売当初は公式サイトあったのに今は無いんか?
各ゲーム関連情報サイトでもアホ程情報が出回っていたが、今はぐぐっても引っ掛からないのか
(-人-)南無〜
382NAME OVER:2007/05/11(金) 02:26:51 ID:???
SFCになってから人助け系ばっかりだし、義賊は廃止シテルガナー
と思ったが、義賊もある意味人助けか
3831/3:2007/05/11(金) 22:48:17 ID:???
>>380-381
おお!ありがとう
ゲームはそこまで得意じゃないけど、興味あるから購入を検討してみる

代わりに新世代の設定書いとく
うろ覚えなので、記憶違いとか忘れたこととか多いけどそこは勘弁
長文覚悟、ちなみに漫画版です


舞台設定:
NIPPON(否日本)のEDO(否江戸)時代
妖怪だか魔物だかが溢れて、それを操る悪の組織と新世代の4人組+αが戦うお話


「がんばれ」シリーズとの関係:
「がんばれ」から数十年後のパラレルワールド?
↑で出てたキャラがさほど老化せずに出てきてるので、100年後とかとんでもない未来というわけではないっぽ
3842/3:2007/05/11(金) 22:49:11 ID:???
キャラ設定:
ゴエモン
主人公その1。「がんばれ」のゴエモンに育てられた
海外諸国の放浪の旅をしているらしい…というかあまり書くことがない典型的な少年漫画主人公
武器のキセルは先代から受け継いだものらしいが、江戸言葉は受け継いでない

エビス
主人公その2。エビス丸との関係は一切ないと思う
ゆるめの敬語で喋り、特技は科学(パソコンとか機械に強い)
戦闘は苦手で、武器のバズーカを暴発させて敵仲間問わず巻き込んだりするドジッ娘属性
本人も気にしているらしく「やっぱり私って足手まといですよね〜…」とかよく愚痴ってる
だがメカには滅法強く、ハッキングやらコンピュータウィルス送信とかはお手の物。PC使うときは気分でメガネかける
関係ないけど、漫画で「思わず応援したくなっちゃうよね!?」と共感を問うという紹介文じゃない紹介文が書かれてた
漫画では女性です。ゲームでは性別不明らしいけど知らない

サスケMK-U(まーくつー)
「がんばれ」の面影が残ってる唯一のキャラ
だが残念ながらあんま覚えてない…ござる口調とか無くなって妙にメカメカしかったよーな…
きく話によると、初期は美少女アンドロイドにするつもりだったらしいwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwww

ユイ
ヤエちゃんのポジションのくのいち。でもヤエちゃんとは赤の他人
人魚変化とかできて凄腕の忍者で、お姉さんでサービスショット豊富って設定なんだけど
なんというか、劣化ルパンの不二子ちゃんみたいなキャラだと思った。性格がキツイ
ゴエモン(新世代)によると、体重は エビス>>(壁)>>>>ユイ らしい…
3853/3:2007/05/11(金) 22:50:04 ID:???
がんばれ時代の人たち:
ゴエモン
「新世代」のゴエモンの育ての親
幕府とはまた違う正義の秘密結社「ゴ組(ごくみ)」を結成してそのお頭やってる
妖怪やら魔物にやられて腕を負傷してるので、その退治を「新世代」ゴエモンとエビスに託した

エビス丸、ヤエちゃん
不明

サスケ
サスケMK-Uの基になった?

ゴエモンインパクト
「新世代」のエビスに魔改造されて、新ゴエモンインパクトになった


新世代のキャラデザ:
http://www.youtube.com/watch?v=J8Oc9LJjiMY を見て察してください…
歌がかっこいいです
386NAME OVER:2007/05/11(金) 22:55:51 ID:???
>>385のリンク先は音量に注意してください
ごめん書くの忘れてた
387NAME OVER:2007/05/12(土) 02:59:36 ID:???
新世代のキャラデザをした人のサイトがあったな…
ユイは「新生ヤエちゃんをイメージしてデザインした」とか書いてあったような
388NAME OVER:2007/05/12(土) 03:06:50 ID:???
>>383-386
389NAME OVER:2007/05/12(土) 20:50:23 ID:???
PSで出た大江戸大回転てたしかクロベエが終盤で敵の襲撃を受けて(?)
クロベエ安否不明のままエンディングを迎えたような記憶があるんだがクロベエどうなったんだ結局
390NAME OVER:2007/05/12(土) 21:18:05 ID:???
それなら えこロリ斎 もバニーガールになってから行方知れずだ・・・
多分死んだんだろうけど・・・
391NAME OVER:2007/05/12(土) 21:19:38 ID:???
クロベエはDSで復活してた。
392NAME OVER:2007/05/12(土) 21:23:11 ID:???
これゴエモンで女湯入ると 健助兄弟に囲まれる・・ww
393NAME OVER:2007/05/12(土) 21:54:46 ID:???
>>384
出てる声優わかる?
394NAME OVER:2007/05/12(土) 22:09:21 ID:???
PS2版のゴエモンは、ロード時間はどれくらいですか?
長いですか?並程度ですか?
395NAME OVER:2007/05/12(土) 22:51:49 ID:???
>>387
キャラデザ担当誰かわかる?
396NAME OVER:2007/05/12(土) 23:15:11 ID:???
何だ何だここは質問スレじゃねーぞ
397NAME OVER:2007/05/13(日) 13:26:35 ID:???
PS2とかの話題は板違い
398NAME OVER:2007/05/13(日) 19:37:15 ID:???
オトメディウスにゴエモンが出るのか

亜流は出ても義賊ゴエモンは戻ってこないんですか(´;ω;`)
399NAME OVER:2007/05/13(日) 21:01:44 ID:???
なにー!!!!エロディウスに我らがゴエモンを出すなぞ俺が許さんぞ
400NAME OVER:2007/05/14(月) 10:32:16 ID:???
新世代とか冒険時代活劇がない。誰かかいてもらえないだろうか

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%82%B4%E3%82%A8%E3%83%A2%E3%83%B3
401NAME OVER:2007/05/14(月) 16:47:13 ID:???
>>385
パロディとして深夜アニメかOVAにでもしてれば
それなりの評価は得られたような出来だなw

え、これゲームになったんですか?
402NAME OVER:2007/05/14(月) 20:55:56 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b77388895
サントラTAKEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
ぶっちゃけありえNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
完全受注でもいいから再販されないかな?
こないだまで厨房だった俺にはとても無理だorz
403NAME OVER:2007/05/14(月) 21:12:50 ID:???
平成生まれなのにファミコンに興味があるとはキトクなお子じゃ
404NAME OVER:2007/05/14(月) 23:34:29 ID:???
>>400
活劇書きたいけど俺一人じゃ無理だ
みんなで知恵を出し合え
405NAME OVER:2007/05/15(火) 01:28:14 ID:???
新世代と活劇続編で無いいかな…
まあ活劇は難しいとスタッフが直々に言ってたが
406NAME OVER:2007/05/15(火) 21:19:45 ID:???
それより中国でゴエモンのパクリが出ないことを祈る
407NAME OVER:2007/05/16(水) 01:54:41 ID:???
あのネズミのパチモンか。まさかなとは思うけど
ttp://www.csie.ncue.edu.tw/~91610043/DADU-MIDI/DADU.html
こういう事平気でする奴らだからな。ゴエモンも全く可能性が無いとは限らんな
408NAME OVER:2007/05/16(水) 22:09:59 ID:???
アコギングに続いて綾繁クリア。
言いたいことは色々あるが一つだけ。

短すぎだろ。
409NAME OVER:2007/05/16(水) 22:48:19 ID:???
>>406
ゴエモンのパクリが出たとしても、

中国人「私たちのオリジナルキャラクターです。それが何か?」
とか言うに決まってるww
410NAME OVER:2007/05/19(土) 07:39:41 ID:???
411NAME OVER:2007/05/19(土) 23:25:57 ID:???
412NAME OVER:2007/05/20(日) 20:42:39 ID:???
・ゴエモン(声優:松本保典)
武:キセル、小判、チェーンキセル
技:貫通小判、炎の小判、スーパー小判
術:一触即発、戦国インパクト

本名は石川ゴエモンらしい。
江戸弁で喋る大江戸はぐれ町出身の「天下の義賊」。
一人称は「おいら」(稀に俺、他に俺様も使うらしい)、体重は59kg、星座は牡牛座、血液型はA型。
先祖代々伝わる黄金キセルで悪をなぎ倒す正義の大泥棒。
ゴエモン長屋でエビス丸と同居中で食費で痛い目にあっている。
少々怒りっぽい性格。


・エビス丸(声優:緒方賢一)
武:メインはランダム、手裏剣、一応不明
技:おなら、バレリーナドリル、反射手裏剣
術:ちびエビスン、天女

本名、ねずみ小僧エビス丸。
いつの間にか江戸に住み着いた関西出身(よって関西弁で喋る)の自称「正義の忍者」。
一人称は「わて」(稀にわい)、体重は70kg、星座は乙女座、血液型はAB型。ちなみにカナヅチ(泳げない)。
かなりの大食らいでアキンドで団子の記録を更新している。
常にほっかむりをしていて素顔を見たものは居ないという。
マイペースな性格。
413NAME OVER:2007/05/20(日) 20:43:53 ID:???
・サスケ(声優:坂本千夏)
武:くない、花火爆弾、(?)極寒のくない
技:ちょんまげ、大花火爆弾、くない激(炎・氷)波
術:飛行、大凧

伊賀の物知り爺さんによって作られた侍口調の忍者型からくり人形。
一人称は「拙者」、体重、製造年月日が不明。血液型はあるわけない。
お風呂と日本茶(特に玉露)が好きでよく爺さんに知らぬ間に改造されている。
善悪切り替えスイッチという無意味な機能が付いている。
硬派で人を疑うことを全く知らない性格。


・ヤエ(声優:笠原留美)
武:刀、ヤエバズーカ、(?)小竜太の笛
技:剣シールド、ロックオンバズーカ、ホーミングバズーカ
術:人魚変化、乱れサイコロ

由比の忍者村出身で標準語で喋る。
世間を騒がす怪事件を捜査し解決する秘密特捜忍者のくノ一でゴエモンたちにとってお姉さん的存在。
一人称は「わたし」、体重、星座、血液型が一切不明。
定かではないが、「大切な人」が死んだことがトラウマらしくそのことについてはあまりゴエモンたちに話していないらしい。
ヒトエという時期村の長になる姉が居る。
最近あんドーナッツ作りにこっているという。
414NAME OVER:2007/05/20(日) 20:44:35 ID:???
・ゴエモンインパクト(声優:松本保典)
武:キセル
基本技:右ストレート、左ジャブ、ハナ小判、ぼよよんキック、百烈天空キック、防御
必殺技:百烈パンチ、んが砲、キセルボム

同じく伊賀の物知り爺さんが短期間で作った敬語で喋るゴエモンそっくり(爺さん談)の搭乗&リモコン操作式の巨大からくり人形。
一人称は「僕」、製造年月日は予想ではマッギネス発売1〜2週間前、身長が毎度変化し、公式的にどれが本当なのかが分からなく、体重は不明(単位がtなのは確か)。
今は完璧な性能だが昔は燃費が非常に悪く、おまけに油をチャージするのに時間がかかる。
特徴は笑った顔をしており、丸い腕に草履型ローラースケートを履いている。
ダンサーとして成功している。


・おみつ(声優:小林沙苗)
愛称はおみっちゃん。
一人称は「あたし(?)」、体重、星座、血液型が一切不明。
ゴエモンの隣に住んでいてはぐれ町の茶店でバイトをしているはぐれ町のアイドル的存在でもある。度々悪人にさらわれてはゴエモンに助けられている。


・物知り爺さん
伊賀の忍者屋敷に住む自称「天才からくり発明家」。
どのような経緯でからくり人形やらを作るようになったかは不明。
一人称は「わし」、体重、星座、血液型が一切不明。
色々な発明をするが殆どくだらない理由であることが多い。
かなりのギャル好きでギャル本5冊とバニーガールのポスター1枚で敵に手を貸したほどである。
415NAME OVER:2007/05/20(日) 20:55:22 ID:???
自分のブログに書けや
416NAME OVER:2007/05/20(日) 21:47:49 ID:???
>>412-414>>350の言ってたサイトのコピペ(?)ではないだろうか?
ヤエちゃんの文章とか、ゴエモンの体重とかにデジャブを感じる
417NAME OVER:2007/05/21(月) 00:29:28 ID:???
>>413
武器の欄に「体」が入っていないじゃないか
書き直しじゃハゲ
418NAME OVER:2007/05/21(月) 00:31:07 ID:???
どこの子供のサイトだ?
この程度で何がマニアのサイトだ
いかにも64からのゴエモンしか知りませんと言わんばかりの稚拙な文章じゃないか
419NAME OVER:2007/05/21(月) 00:59:20 ID:???
どうでもいい話だが、エビス丸って茶店「アキンド」でも団子大食い記録を本当に更新し続けてるんだよな
ネオ桃山では10分で100皿だったのが、でろでろ道中では15分で200皿、もののけ双六では10分で200皿……
420NAME OVER:2007/05/21(月) 04:22:07 ID:???
インパクトってダンサー失敗したんじゃなかったっけ?
421NAME OVER:2007/05/21(月) 05:04:56 ID:???
どういう訳か地球へ→爺に勝手に弄られまくる→故郷を救うべく瀕死
→ノリでダンサーとして目覚める→ダンサーとして成功→仕事舞い込み
まくり→調子こいて映画を作る→大コケ→失意の中、ミスインパクト
に惚れる→ミスインパクト消息不明→波乱万丈の人生は続く

>>419
ヤエちゃんもあんドーナツを何時の間にか極めてる品
422NAME OVER:2007/05/21(月) 11:46:16 ID:???
でろでろでインパクトが暴れてる時
「なんや、またインパクトはんかいな」「いつものことやしほっときまひょ」的な会話があったっけな
映画大コケしてからいつもあんなふうに暴れてたのかw迷惑なw
423NAME OVER:2007/05/22(火) 00:10:21 ID:???
そんな会話あったっけ?
あったとしてダンスの練習か何かと思われたとかその辺じゃなかろうか
424NAME OVER:2007/05/22(火) 00:22:47 ID:???
PS版は何故にどいつもこいつも地雷ゲーなんだぜ?
425NAME OVER:2007/05/22(火) 00:38:50 ID:???
制作委員会がノータッチだから
でもアコギングだけはまだがんばっていた
426NAME OVER:2007/05/22(火) 00:58:37 ID:???
大江戸大回転の操作性の糞さから来る難易度と、やたら反応遅いインパクト
に切れそうになったっけな
427NAME OVER:2007/05/22(火) 07:48:40 ID:???
SFCの2のゴエモンが一番バランスのいい傑作かな
428NAME OVER:2007/05/22(火) 17:59:19 ID:???
なに言ってんだ!
でろでろが傑作だろ!!
429NAME OVER:2007/05/22(火) 18:37:54 ID:???
SFC→64の流れは流石だった

PSはゲームある程度作れる素人の寄せ集めのような
430NAME OVER:2007/05/23(水) 13:33:11 ID:???
アコギングは理不尽気味な難易度だった
クリアしたけど
431NAME OVER:2007/05/23(水) 21:42:55 ID:???
wiiで新作でないかなぁ
DSじゃ桃山やでろでろレベルのゲームは作れないだろうし
サウンドも迫力も携帯ゲーム機と比べたらテレビのほうが絶対上だと思うんだけどな
432NAME OVER:2007/05/23(水) 22:16:54 ID:???
Wiiでインパクトバトルってかなりアリだと思うんだ
433NAME OVER:2007/05/25(金) 20:57:07 ID:???
がんばれのエビス丸と新世代のエビスの共通点があった。


両者とも攻撃重視・とろい・ジャンプ力低いという典型的二軍以下の性能を持っている。
434NAME OVER:2007/05/26(土) 19:42:34 ID:???
新世代を憎む心は
♪い〜まもむかしもかわりなく〜♪
435NAME OVER:2007/05/26(土) 21:40:36 ID:???
処刑された奴らの事なんか早く忘れろ
生きてる奴らは前だけ見てりゃいいんだ
436NAME OVER:2007/05/26(土) 23:28:34 ID:???
だが、それには新作が必要だッ!!
あー、マジでゴエ新作こねーかな
43749:2007/05/27(日) 11:13:04 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b61211269
ちょ、いくら新品といえども糞黒船がこの値段はありえないだろ!
438NAME OVER:2007/05/27(日) 11:31:45 ID:d1k1VhUd
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1178261390/1-100
マルチですまんが朗報だ!
ついに新世代スレが落ちたぞ!
記念age
439NAME OVER:2007/05/27(日) 13:30:58 ID:???
もう落ちてるじゃまいか
440NAME OVER:2007/05/27(日) 16:36:09 ID:???
来るなら恋が個人的にオススメです!
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w6813285
ワロタ
441NAME OVER:2007/05/27(日) 18:07:52 ID:???
薦めるならアゴか桃かな
442NAME OVER:2007/05/27(日) 21:26:47 ID:d1k1VhUd
http://gh.ffshrine.org/soundtracks/g
このサイトからゆき姫〜でろでろのサントラ全部落とせるから大して需要ない
443NAME OVER:2007/05/27(日) 21:27:53 ID:d1k1VhUd
すいません誤爆しましたorz
444NAME OVER:2007/05/30(水) 20:11:27 ID:???
だれかFCの2のサントラが落とせる場所しらね?
445NAME OVER:2007/05/31(木) 02:21:46 ID:???
板違い
446NAME OVER:2007/05/31(木) 11:36:54 ID:???
ゴエモンのゲーム動画をようつべやニコで
見てたらまた無性にやりたくなり
頭にネオ桃山が鮮明に浮かんで
久しぶりにやってみるかと購入しに行った。
子供の時は飽きて売ってしまったゲームだが
大人になってみるとまたやりたくなるものだな。
んで伊那市中のゲーム売っている所を探したが
64ソフトすらおいてねぇよ!!ゲオに俺をあざ笑うかのように
でろでろが置いてあったときはムカついた。桃山が欲しいんだよ!
んで今度は駒ヶ根までいって探してきたのに置いてねぇ。
もう取り寄せしかないかな。あー無性にやりてぇよ桃山。
447NAME OVER:2007/05/31(木) 13:49:35 ID:???
外伝1は素材さえ集まればRPGツクール2000で再現できそうだな
448NAME OVER:2007/06/01(金) 04:45:02 ID:???
外伝1にひどい裏技がある。ゲーム始まったらすぐ道具屋に行ってひみつのかがみを買う
店から出たらひみつのかがみを使う。普通なら町の外にでるはずが、なぜか中国の塀の外に出る
北に歩くと塀と敵のグラフィックが少し変になる。敵はなんかいろいろ。曖昧でスマソ
塀の外で戦闘が終わると音楽がバナナン島のフィールドになる。パスポートがないから中国から出れない

ふとリア消の時にやってたのを思い出して、クリアしたついでに書いてみたんだがガイシュツ?
449NAME OVER:2007/06/01(金) 05:59:38 ID:???
ガイシュツ
あと裏技じゃなくてバグな
450NAME OVER:2007/06/01(金) 06:02:05 ID:???
おk、いろいろとスッキリした
451NAME OVER:2007/06/01(金) 23:24:15 ID:???
ところで相談なんだが、
からくり道中970円、2は1470円。
こいつをどう思う?買うべきだろうか?

FC持ってないしどうしたもんか。
452NAME OVER:2007/06/02(土) 00:57:31 ID:???
外伝1はAB連打で壁突き抜けちゃうし…
453NAME OVER:2007/06/03(日) 18:20:32 ID:???
>>451
つファミレータ
454NAME OVER:2007/06/04(月) 09:39:10 ID:bGHUohdK
外伝2を小さいとき以来ひさびさにやったら
ラストにジーンときてしまった。
すっかり忘れてたけどこんなに教訓的だったとは。
自分の子供にやらせたいと思ったよ。
(今の子供はグラフィックに耐えられんだろうけど)
455NAME OVER:2007/06/04(月) 18:25:19 ID:???
黒船党の謎と天狗党の逆襲を買ってみたが
456NAME OVER:2007/06/05(火) 13:01:23 ID:???
あーあ…
457NAME OVER:2007/06/05(火) 18:42:47 ID:???
>>455
かわいそうになぁ・・・
綾重と大回転は絶対に買うんじゃないぞ!
458NAME OVER:2007/06/05(火) 23:34:16 ID:???
>>453ありがとう、給料入ったら買いに行くよ。
459NAME OVER:2007/06/06(水) 01:17:28 ID:LXXb1Gnw
久しぶりに引っ張り出して、子供のころ果たせなかったエンディング目指そうと思ってるのだけど、
ファミコンの初代ゴエモンって、クリアするまでにどのくらい時間かかるの?
460NAME OVER:2007/06/06(水) 10:26:38 ID:???
小学生の頃、どうやってもステージ6で行き詰まってしまったけど、
中学3年生の頃、頑張ってやっとエンディングまでいけたぞ。
461NAME OVER:2007/06/06(水) 18:01:50 ID:???
俺は高校のときでもクリアできなかったのに・・・
初代はシビアだろ・・・
462NAME OVER:2007/06/06(水) 22:31:32 ID:???
城までいったけどダメ受けて移動遅くなってフルボッコにされたぜ
463NAME OVER:2007/06/06(水) 22:33:05 ID:???
そこからがFC1の正念場だぜ
464NAME OVER:2007/06/07(木) 00:22:22 ID:???
つか、どんなうまくても、初代はクリアまで10時間くらいはかかるんじゃね?
465NAME OVER:2007/06/07(木) 02:34:56 ID:???
そんなかからねーよw
慣れれば3時間もあればクリアできる
466NAME OVER:2007/06/07(木) 20:37:22 ID:???
いや待て、初代のクリアって……8周、じゃないのかw
467NAME OVER:2007/06/07(木) 22:12:55 ID:???
完全クリアはたしか8週
まったく、魔界村といい初代といい一体何考えてんだ・・・
468NAME OVER:2007/06/08(金) 04:31:59 ID:???
>>454
>今の子供はグラフィックに耐えられんだろうけど

そんな事は無いと思うが。甥っ子か誰かに何か言われたの?
FC期のゴエのグラフィックは色数は少ないがその浮世絵風の美しさが今でも定評がある。
FCゴエは逆に色数が少ない事で趣が出てるよね。
469NAME OVER:2007/06/08(金) 16:19:38 ID:???
浮世絵風の美しさが今の子供にも定評なのか?
470NAME OVER:2007/06/08(金) 16:25:36 ID:???
ワラ
471NAME OVER:2007/06/09(土) 06:06:02 ID:???
>>454
当時はポケモン症候群なんて騒がれていなかったからね。
今はソフトの注意書きに「ゲームをするときは部屋を明るくして離れてしてね」が記載されている。
だが、パソコンの場合はいつもブラウン管の近くだし。
472NAME OVER:2007/06/09(土) 20:36:14 ID:???
http://www.konami.jp/mobile/konamillion/index.html
573の懸賞ページにゴエモンが!!
しかもシステムもゴエモンに似てる!
http://www.konami.jp/online/
こっちでは、ゴエモン総合サイトは姿を消してしまったが・・・
http://www.konami.jp/mobile/
携帯のほうでは上位を占めている。

ゴエモンオワタかと思っていたが、まだ死んではいないようだ。
よかった〜〜〜〜〜〜〜〜〜(つд`)・・・
473NAME OVER:2007/06/09(土) 21:19:09 ID:???
コナミリオンならガイシュツ
総合サイトは健在なのにリンクを外すのは頂けんな
474NAME OVER:2007/06/09(土) 21:38:13 ID:???
健在じゃねえよ・・・
2年前から更新されてねえし・・・
475NAME OVER:2007/06/09(土) 22:42:13 ID:???
サイトの一部が削除されてたりするのでなければ、「健在」という言葉を使っても妥当。
476NAME OVER:2007/06/09(土) 23:23:14 ID:???
うむ。けど更新休止されてもうそんなに経つか。
生きてるのか時々心配になるよ。メールしてみようかな。
477NAME OVER:2007/06/09(土) 23:44:45 ID:???
アコギング、綾繁、GBA新世代を立て続けにクリア。俺は何をやっているんだ。
どれもこれもやたら短いのは幸か不幸か。
・・・流石に隠し要素まで制覇する気にはならないが。


・・・大江戸大回転、どこにも売ってねえ。
478NAME OVER:2007/06/09(土) 23:53:24 ID:???
やべえ、もののけ双六にはまってしまった・・・
  おもしれえyお おもしれんだよお
479NAME OVER:2007/06/10(日) 01:14:35 ID:???
GBA新世代のインパクト戦って難しくね?
ヨシツネインパクトで挫折した
480NAME OVER:2007/06/10(日) 02:12:28 ID:???
口からキャノンの強化版お勧め。一発で2000くらい減った気がする。
481NAME OVER:2007/06/10(日) 03:50:02 ID:???
>>477
買ってはいけない!!お金がもったいない。
そんな余裕があるならVCのゆき姫をDLしちゃ消し、DLしちゃ消し、D(ry
482NAME OVER:2007/06/10(日) 04:04:03 ID:???
ついこの間PS版新世代を買ったばかりの俺にはもはや怖い物はない!
出来悪いったって綾繁ほどじゃないなら余裕。
483NAME OVER:2007/06/10(日) 14:32:48 ID:???
買うのはいいけど中古にしろよ・・・
484NAME OVER:2007/06/10(日) 21:11:07 ID:???
それはまあ当然。
485NAME OVER:2007/06/11(月) 00:01:36 ID:???
>>480
そんなのあったのかw
パンチと小判とガードで必死に戦ってたぜ
486NAME OVER:2007/06/11(月) 21:32:54 ID:???
GBゴエモンさらわれたヱビス丸のいい略称は無いものか

皿海老?
487NAME OVER:2007/06/12(火) 18:05:47 ID:???
誘拐エビちゃん
488NAME OVER:2007/06/12(火) 21:21:22 ID:???
ゴエモン外伝2買ってきた


ドラクエと同じくらい面白いな
買って良かった
489NAME OVER:2007/06/13(水) 04:04:34 ID:???
できれば1→2と順番に遊んでほしい
その方がより楽しめるから
完成度高いから単体でも十分遊べるけどね
・・・前にもどこかで同じ事を言った気が
490NAME OVER:2007/06/13(水) 06:11:59 ID:???
>>489
実は間違えて2から買っちゃったんだよな・・・
RPGは一個クリアしてから買わないとキリが無いからいいけど
491NAME OVER:2007/06/15(金) 02:05:17 ID:???
ヤエにヒトエという姉がいるとwikiに載ってたが初出は何?
492NAME OVER:2007/06/15(金) 03:25:41 ID:???
お前なぁ・・・・
493NAME OVER:2007/06/15(金) 10:36:16 ID:???
446だが昨日 取り寄せ予約した
店から電話きてついに届いたそうだ。
んで即効買いに行ってきた。
これから懐かしさに浸りながらやりまくるぞ!
494NAME OVER:2007/06/15(金) 17:39:47 ID:???
ダイナマイッツのインパクトってガード出来るの?
取説なしを買ったから操作がいまいち分からない
495NAME OVER:2007/06/15(金) 18:16:46 ID:???
桃山に登場したタイサンバ2って2が最初か?
タイサンバ1はいないの?
496NAME OVER:2007/06/15(金) 22:28:17 ID:???
なぜかいないんだよな
497NAME OVER:2007/06/16(土) 02:22:02 ID:???
ゴエモンキャラの声ってエビス丸以外は一貫してないんだな
498NAME OVER:2007/06/16(土) 05:29:13 ID:???
エビス丸ってでろでろのエンディングでマオというそっくりの娘がいることが判明するらしいが
でろでろはやったけど全然覚えてないわ
っていうか娘がいるということ当然嫁もいるんだよな…
499NAME OVER:2007/06/16(土) 11:41:17 ID:???
エビちゃんがアメーバの如く(ry
500NAME OVER:2007/06/16(土) 14:16:32 ID:???
>>497
そうそう。テレビアニメ化されてからゲームも何故かアニメの声優と同じになった
でもヤエちゃんは桃山からずっと笠原さんのままだね
太田氏に戻って来てほしい

>>498
ネタバレイクナイ
501NAME OVER:2007/06/16(土) 23:58:32 ID:???
>>498
でろでろで唯一、黒歴史扱いされてる部分だな

ゴエモンの声は太田氏が好きかな。自分の中ではアニメのゴエモンが一番初めだったんだけどね
「らっくしょう」とか「いくぜっ」っていう軽い声がよかった
502NAME OVER:2007/06/17(日) 01:20:51 ID:???
きらきらと桃山のときってまだ松本さんじゃなかったんだな
やったんだけどどんな声だったかさっぱり覚えてないわ
もう俺の中では
ゴエモン→松本保典
エビス丸→緒方賢一
サスケ→坂本千夏
ヤエ→笠原留美
で固定されてる
503NAME OVER:2007/06/17(日) 08:49:28 ID:???
桃山のときの声優陣がバランス取れてると思う。
サスケの中の人はハットリくんじゃないと・・・。
504NAME OVER:2007/06/17(日) 22:13:59 ID:???
桃山のオープニングに面食らったやつ挙手ノ
505NAME OVER:2007/06/18(月) 05:19:38 ID:???
お前らこれ見てみ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm27798
506NAME OVER:2007/06/19(火) 07:18:08 ID:UfJyWQKz
>>504(・ω・)ノ
507NAME OVER:2007/06/19(火) 07:20:18 ID:???
桃山の動画見たらゴエモンとサスケの声はあれはあれでありだなと思えた
508NAME OVER:2007/06/19(火) 07:55:19 ID:???
3のエンディングってじいさんが未来に行く前の日に帰ってきたわけだけど
その世界に元からいたゴエモン達はどうしてるんだ
509NAME OVER:2007/06/19(火) 11:07:30 ID:???
( ゚д゚)!
510NAME OVER:2007/06/19(火) 13:18:40 ID:???
どのシリーズか忘れたけど皿投げてくるデカイ女幽霊のボスで抜きまくった記憶がある
初射精もこれだった・・・。今見ても抜けると思う
511NAME OVER:2007/06/19(火) 18:07:55 ID:???
あんなんで抜いたとは勇者だな
512NAME OVER:2007/06/19(火) 18:17:43 ID:???
クロベエで抜いた子がいると聞いて飛んで来ました
513510:2007/06/19(火) 19:05:07 ID:???
誰か女幽霊の画像うрキボン
一時は白装束姿の額に三角つけた幽霊フェチになったなあ。
514NAME OVER:2007/06/19(火) 21:22:05 ID:???
そういえば、前どっかにエビちゃんが、エビスを殺すって小説があったなwww
あれどこのスレ?
515NAME OVER:2007/06/19(火) 21:26:13 ID:???
ちなみにこんな事が書かれてた

「苦しいでっか?でもわてらが受けた屈辱は、この程度やおまへんで?」
地面で惨たらしく悶えるエビスを覗き込み、エビス丸はあざ笑った。
「な……あ……」
「なんで、と言いたそうでんな?
 けど、あんたらの罪の深さから考えれば、これでも軽いくらいや」
思い起こすだけでも腸が煮えくり返る――
ゴエモン、新世代襲名――新世代のゴエモンと嘯く連中の情報が世に出た時の、計り知れない屈辱。
晩年の手抜きゲームの連発を棚に上げ、ゴエモンブランド衰退の原因を全て自分達キャラクターのせいだとほざいたプロデューサー。
こんなモノに、自分達が取って代わられる……それを知った時の、絶望。
新世代ゴエは、結局一発限りの不発花火であっさり幕を閉じた。
だが自分達の未来を潰された屈辱、そんな失敗ごときで収まりはしない。
その後自分達はDSで東海道を舞台に旅したが……ゴエモンの名が地に落ちた今、かつての勢いは見る影もなかった。
516NAME OVER:2007/06/20(水) 03:05:29 ID:???
新世代を悪く言うのはよせ!!!
517NAME OVER:2007/06/20(水) 06:21:24 ID:???
たしかによくよく考えたら、新世代も、勝手に作り出された被害者だからな
518NAME OVER:2007/06/20(水) 10:08:38 ID:???
ゴエモンとは関係ない、完全な新規タイトルだったら何の問題もなかったんだよなぁ・・・
519510:2007/06/20(水) 17:32:23 ID:???
女幽霊見たくてSFCの買ってきてしまった
今見ても萌え〜
520NAME OVER:2007/06/20(水) 18:41:47 ID:???
ゲームセンターCXで雪姫やるらしいぜ
521NAME OVER:2007/06/20(水) 22:58:48 ID:???
帯ひろ志をキャラクターデザインに起用して新作を・・・いや何でもない
522NAME OVER:2007/06/21(木) 00:29:47 ID:???
サスケがハットリくんで笑った
523NAME OVER:2007/06/21(木) 00:34:34 ID:???
本家がいつまで経ってもあの4人だけだから
マンネリを打開するために新世代が生まれたんだろ
新世代にごちゃごちゃ抜かすなら何か魅力のある新キャラ作れって話だ
524NAME OVER:2007/06/21(木) 01:49:35 ID:???
新キャラなど不要
525NAME OVER:2007/06/21(木) 03:36:27 ID:???
マンネリを打開て・・・新時代は本家4人のまんま焼き直しやんw

そもそもヤエちゃんもサスケも人気の高い脇キャラをプレイヤーキャラにしただけ
サスケヤエちゃんの人気にあやかってばかりいたからこういう事になった
他に候補がいればいいんだが、サスケヤエちゃんの次に人気のある脇キャラて誰だろね。
個人的にはコバンネコやコリュウタが来てくれると嬉しいんだが・・・
アコギングみたいな意欲作がまた出るといいな
まあプレイヤーキャラはゴエモンとエビス丸だけで十分なんだが
526NAME OVER:2007/06/21(木) 05:13:38 ID:???
ヤエちゃんの代わりになれるキャラというと・・・・・・






・・・・・・・・・・・・紅トカゲ?

微妙だなぁ・・・まだユリちゃんのほうが・・・・・・・って気もする
527NAME OVER:2007/06/21(木) 05:23:59 ID:???
>>520
あのイカサマ番組がか・・・
528NAME OVER:2007/06/21(木) 09:22:51 ID:???
プレイヤーキャラはゴエとビス丸だけにして欲しいのは同意だ
サスケとヤエはでしゃばりすぎた
529NAME OVER:2007/06/21(木) 21:17:45 ID:???

ヤエちゃんを馬鹿にするやつは俺が許さん!
530NAME OVER:2007/06/22(金) 12:36:57 ID:???
>>523
本家があの4人のままで何か問題があったかな?
GBやPSで出た粗悪品の数々が余計だったのだよ。
新世代が生まれる以前にあの4人で作られたのは
SFC3からでろでろに至るまでの4作かな?どれも素晴らしいじゃないか。
(ジャンルの違うからくり迷路やもののけ双六はここでは省くが)
あれらをマンネリだというなら何を望むんだね。

ま、今更キャラをゴエモンとエビス丸だけにしたり新キャラに入れ替えても
小手先の原点回帰or新鮮さで且つ面白さ半分、ってオチが待ってそうだが。
残ってるかつてのスタッフの一部はえびっさんみたいに偉大な人もいるが、
一部だけじゃやはりもう無理だろう。


531NAME OVER:2007/06/22(金) 20:24:32 ID:???
マリオはキャラころころ変わるのにね
532NAME OVER:2007/06/22(金) 20:35:39 ID:???
DSではヤエ交替考えてたみたいだけど止めたんだよな
俺は挑戦してほしかった
533NAME OVER:2007/06/22(金) 21:06:48 ID:???
「外れるのはヤエ、忍者ヤエ」
534NAME OVER:2007/06/23(土) 00:18:44 ID:???
いや、サスケ
535NAME OVER:2007/06/23(土) 00:20:26 ID:???
ムネン…
536NAME OVER:2007/06/23(土) 01:21:42 ID:???
チョンマゲチビの代わりなど幾らでもいるが、
ヤエちゃん程の魅力ある女性キャラに取って代わるキャラなどそうそういない
サスケそのままでヤエちゃんだけあの鈴とかいうガキと交代してたら大暴れしてた
外すならまずサスケが先だろ
537NAME OVER:2007/06/23(土) 01:55:35 ID:???
しかしサスケだけが外れるというのも考えにくいが・・・
ゴエ&エビは残るだろうから、外すならまだサスケとヤエちゃん同時のほうがいい
1人だけいなくなるのも寂しいし・・・

いや誰も外れないほうがいいけどさ!
538NAME OVER:2007/06/23(土) 06:47:38 ID:???
マッギネスのスタイルにすれば万事解決
539NAME OVER:2007/06/23(土) 09:00:30 ID:???
>>536に激しく同意
540NAME OVER:2007/06/23(土) 09:05:34 ID:???
キャラなんてどれでもいいよ。
肝心なのはゲーム内容。
541NAME OVER:2007/06/23(土) 12:33:07 ID:???
ゴエモンout コリュウタin
エビス丸out ペモペモ星人in
サスケout マッギネスin
ヤエout 皿投げ女幽霊in
542NAME OVER:2007/06/23(土) 13:46:37 ID:???
いっそのこと最早当たり前になっているゴエモンとエビス丸を抜いたメンバーのゲームを試しに出して欲しいな
543NAME OVER:2007/06/23(土) 15:41:31 ID:???
ペモペモはいいね
544NAME OVER:2007/06/23(土) 17:26:53 ID:???
>>542
がんばれちび太 あつあつ道中おでんてんこ盛り
545NAME OVER:2007/06/23(土) 21:44:05 ID:???
ゴエとエビの二人体制にして
その分この二人を徹底的に掘り下げてほしかったり

エビなら笛やハリセンなど歴代の武器持ち替えしまくれたりとか
546NAME OVER:2007/06/23(土) 21:59:32 ID:K4Mj4rjL
消えた黄金キセルが面白い
2もなかなかいけるけど。
547NAME OVER:2007/06/23(土) 23:29:38 ID:???
「がんばれゴエモン」なのにゴエモンが抜けたら
従来のファン以外はなんのゲームか分からんような気がする
なんか他のゲームにゴエモンのキャラが参加してるだけみたいになりそう
548NAME OVER:2007/06/24(日) 02:53:12 ID:???
スーパードンキーコングシリーズだってドンキーコングが操作できたのは1だけなんだから
549NAME OVER:2007/06/24(日) 08:29:37 ID:???
それはいえる
550NAME OVER:2007/06/24(日) 16:09:11 ID:???
そういえば外伝ではゴエモンもハリセン装備できたな、確か
551NAME OVER:2007/06/25(月) 15:35:02 ID:???
そしてエビがハリセンを装備できず、代わりにヨーヨーを装備可能
ゴエはヨーヨー装備不可と、本編と逆だったり
552NAME OVER:2007/06/25(月) 20:21:54 ID:???
サスケとヤエがレギュラー化してから、世界観が閉鎖的になったフシがあるんだよなぁ
それ以前は、ゴエとエビの二人からどんどん未知の世界が広がっていってたんだけど
553NAME OVER:2007/06/25(月) 20:53:48 ID:???
ゴエモンインパクトはいらなかったと思う。
ダンサーと16へえだってもっと別の入り口あったとおもう。
554NAME OVER:2007/06/25(月) 21:26:48 ID:???
それなんてトリビアの泉?
555NAME OVER:2007/06/25(月) 21:42:05 ID:???
ツッコみの意味が分かりません><
556NAME OVER:2007/06/25(月) 23:39:14 ID:???
16へえのことかwwww
557NAME OVER:2007/06/26(火) 00:19:22 ID:???
わっかりにくいわwww
558NAME OVER:2007/06/26(火) 03:37:21 ID:???
だいぶ勘鈍いなwww
559NAME OVER:2007/06/26(火) 05:12:47 ID:???
サーセンwwww
560NAME OVER:2007/06/26(火) 12:58:10 ID:???
そろそろ次の作品作ってもいいんじゃねーの?wiiあたりで
561NAME OVER:2007/06/26(火) 12:59:38 ID:???
インパクトはいわゆる戦隊物のアレだよね
562NAME OVER:2007/06/26(火) 16:52:26 ID:???
俺メールで新作について問い合わせたけど未定だってorz
563NAME OVER:2007/06/27(水) 05:47:46 ID:???
そりゃ公式発表がされていない以上、そう答えざるをえないわな。
564NAME OVER:2007/06/27(水) 14:14:04 ID:???
またでろでろのビスまるみたいに過去作のキャラを絡ませたりして欲しいな
565NAME OVER:2007/06/27(水) 16:58:03 ID:???
過去のキャラで有名となると・・・カブキ?
大回転みたいな絡ませ方はやめてほしいがな・・・
566NAME OVER:2007/06/27(水) 22:34:52 ID:???
いや、正直「ニヤリ」とさせるくらいの絡みでいいような気がする
567NAME OVER:2007/06/28(木) 11:23:35 ID:???
カブキはもういっそのこと
全てのシリーズに登場する唯一のキャラみたいにしてしまってもよかったと思うんだが
568NAME OVER:2007/06/28(木) 14:08:18 ID:???
桃山はとにかく移動が面倒だったな
マップは無駄に広いし小龍太の笛は最後まで吹き終わったら絶対どこかに行かなきゃいけないし
569NAME OVER:2007/06/28(木) 19:04:19 ID:???
初の64版だ
苦戦したに違いない
570NAME OVER:2007/06/28(木) 19:16:27 ID:???
自分はあの面倒くさいマップの広さが好きだったけどな
景色見ながら64のスゴさに感動してた
でも昔からアクションゲームに弱いからでろでろは全然進まんorz
571NAME OVER:2007/06/29(金) 13:17:40 ID:???
桃山のインパクト戦は面白かったけどキセルボムがなくなったのが悲しかった
それに戦闘回数が少なすぎ

それに2と桃山はボス前の雑魚軍団相手のエネルギー稼ぎが
爽快感あって最高だったけど3じゃノロノロ歩くだけで悲しかった
でろでろでは存在すらしてないし
572NAME OVER:2007/06/29(金) 21:48:26 ID:???
インパクト連戦の隠し要素は桃山よりでろでろでやった方がよかったよな
573NAME OVER:2007/06/29(金) 23:51:47 ID:???
HPが6666ある奴は楽しかったな
最後はあのくらい歯ごたえのある相手でいいよ
574NAME OVER:2007/06/29(金) 23:54:31 ID:???
ドウチュウ鬼より強いとウワサの死神ですか
575NAME OVER:2007/06/30(土) 16:36:52 ID:???
ボスとしてあのくらいだとやり応えあって良いんだが、ミスるとまたあの
長い城を根性で切り抜ける羽目になるから無駄に緊張したっけな

そしてやたら弱いドウチュウ鬼
576NAME OVER:2007/07/01(日) 01:56:33 ID:???
ドウチュウ鬼を倒したあとの、魂じゃない体のほうは
最後どうなったんだろう。
倒したときに、カブキ64みたいに爆発はしなかったよね
577NAME OVER:2007/07/01(日) 13:23:40 ID:???
した
578NAME OVER:2007/07/01(日) 15:29:42 ID:QZcgAtwG
でろでろの声優さん達の詳細希望
579NAME OVER:2007/07/01(日) 15:42:56 ID:???
マルチうぜえ
580NAME OVER:2007/07/01(日) 16:08:21 ID:???
そう言えばスタッフロール見ても誰がどの声優かはでてなかったな
581NAME OVER:2007/07/01(日) 21:48:32 ID:???
ヤエちゃんは笠原
582NAME OVER:2007/07/01(日) 23:28:38 ID:???
その位知ってるよ。
583NAME OVER:2007/07/02(月) 00:17:51 ID:???
からくり卍固めは当時ボンボン読みながら遊んでたんで楽しかったなあ。
あるのかしらないけど攻略本無しで招き猫全部見つけたときはすごくうれしかった。
で、最後のアレが出てきてびっくりしたのもよき思い出。
584NAME OVER:2007/07/02(月) 01:28:33 ID:???
からくり卍固めはフィールドのせいで少しテンポが悪かった感じがしたな、好きだけど
しかしきらきら道中でインパクト戦が変わってしまったのも残念だった
で、今日もマッギネスをやる…
585NAME OVER:2007/07/02(月) 07:13:36 ID:???
3はマッギネスよりキャラ表示が小さくなっているのが不満
586skei:2007/07/02(月) 11:16:23 ID:E5q+XGo0
突然ですが質問です。
がんばれゴエモン!からくり道中のコンティニュー方法を知ってたら誰か教えてください。
587NAME OVER:2007/07/02(月) 17:45:36 ID:???
ABAB右右左と打ち込んだ後、2Pコンのマイクに向かって、
「アクダイカーン!!!」と叫ぶとコンテニューできる
588NAME OVER:2007/07/02(月) 18:25:05 ID:???
なんというマジレス
589NAME OVER:2007/07/02(月) 19:38:37 ID:???
>>585
2のキャラがでかすぎなんだよそもそも
だがそれが良い
590NAME OVER:2007/07/03(火) 12:35:43 ID:???
カラクリ卍固めは、最初「これゼノレダじゃないか!」「未来へワープ?ハァ(゚д゚)」とか思ったけど、
今やると「キュウリイベント」にちょっと感心したり、徐々に行ける所が広がる破天荒な和風フィールド、
工場面のBGM(表も奥も。あの工業地帯っぽいダークな音楽はイイ)とか、
以外に良いところが分かってきて、好きだったな。

個人的にはキラキラも音楽は優秀だと思うけど。
591NAME OVER:2007/07/03(火) 13:00:36 ID:???
工場かどこかでおみくじ五兄弟の人形から炎が吹き上げるという仕掛けがあったが
あれが兎に角面倒だった、処理落ちも凄いし。
3は全体的に面倒臭いんだよな
インパクトもノロノロ歩くし、2のような爽快感は確実に消えうせてる
592NAME OVER:2007/07/03(火) 14:31:28 ID:???
SFCの2でインパクトが穴に落ちて軽い音立てて分解するのには笑ったw
しかも直後何故か復活するし。
593NAME OVER:2007/07/03(火) 15:49:54 ID:???
64は凄まじかったなwww
しかも笑い声するし
594NAME OVER:2007/07/04(水) 20:49:12 ID:???
カラクリ卍固め好きだけど
特殊能力があまり魅力的でなかったな。
ヤエちゃんとエビス丸のはステージで必須なだけだし
ゴエモンとサスケのは覚えさせたけど使った記憶がない。
595NAME OVER:2007/07/04(水) 21:37:06 ID:???
今まで6年くらい遊んでた友人が、昔ゴエモンやってたことを知ったときの嬉しさときたら!
596NAME OVER:2007/07/04(水) 23:47:09 ID:???
桃山やでろでろのときも思ったけど無理やり4人を使わせるような仕掛けはちょっと萎える
マッギネスみたいに完全に好みのキャラで終始プレイさせてくれるといいんだけど
597NAME OVER:2007/07/04(水) 23:58:46 ID:???
きらきら道中とからくり卍固めはゴエモンとエビス丸が移動でY押さないと遅いのだけはやめてほしかった
598NAME OVER:2007/07/05(木) 01:19:10 ID:???
足速いからサスケばっかり使ってた
599NAME OVER:2007/07/05(木) 06:27:58 ID:???
俺はヤエちゃん
600NAME OVER:2007/07/05(木) 19:22:53 ID:???
外電でヤエちゃんはトラコテ使うと殺せる
601NAME OVER:2007/07/05(木) 19:59:19 ID:???
嘘はいかんよ
602NAME OVER:2007/07/05(木) 20:35:05 ID:???
>>597
何故3ときらきらだけなんだい?SFCのゴエモンは全部Yダッシュが必要だよ
603NAME OVER:2007/07/05(木) 20:41:19 ID:???
でろでろの町ステージって無駄に広くて移動がかなりウザかったな
604600:2007/07/05(木) 21:09:29 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm353648
>>601
これ見てみ?
あと少し遅れたが600ゲト
605NAME OVER:2007/07/05(木) 21:16:02 ID:???
バグ技か
606NAME OVER:2007/07/06(金) 11:15:08 ID:???
>>602
607NAME OVER:2007/07/07(土) 01:02:02 ID:???
>>603
そうか?ダッシュ使ってないとかじゃないよな?
608NAME OVER:2007/07/07(土) 07:47:44 ID:???
でろでろからは魔理雄みたいにBダッシュ
だが浮世町ときりかぶはダッシュ使っても広い
609NAME OVER:2007/07/07(土) 17:13:19 ID:???
>>607
使っても十分すぎるほど広い
610NAME OVER:2007/07/07(土) 18:09:20 ID:???
>>602ってマジ?その二つもうないから気になって仕方がない、ないよな?
611NAME OVER:2007/07/07(土) 19:38:34 ID:???
雪姫は必要ないよ
早くなるには草鞋がいる
612NAME OVER:2007/07/07(土) 20:47:38 ID:???
2も特に必要ないと思ったが
613NAME OVER:2007/07/07(土) 23:00:54 ID:???
2はYで早くなる
これは事実
614NAME OVER:2007/07/08(日) 10:15:47 ID:???
いまだにゴエモンやってるのは俺だけでいい
615NAME OVER:2007/07/08(日) 10:42:29 ID:???
SFCゴエモン2のセーブ機能がぶっこわれてて困るわ
616NAME OVER:2007/07/08(日) 15:29:39 ID:???
言われて初めてマッギネスにYダッシュがあるのを知った、なくても困らねえww
617モナー30(´∀`) ◇TanzhsZCDw :2007/07/08(日) 21:09:17 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ――   ★/ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ̄ ̄ ̄―――   | Dr._     ―――__ ――
      ――     ..\ ̄ ̄    
     ̄ ̄         .. ̄ ̄       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  テレッテレーレー♪テレッテレーレー♪テレッテ♪テレッテ♪テッテテレレレー♪
  ________________________
  ________   .∧30∧  __________
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (  ´∀`)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ________  .(    ) .__________
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .| || . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                .(__)_)
             モナー30(´∀`)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             な・ん・ど・で・も^^
            あと、トリップ付けますた^^
618NAME OVER:2007/07/08(日) 21:12:57 ID:???
2ってYダッシュあるんだ。
イマイチ違いがわからん。
確かにちょっと早い感じがするけど。
基本早いから無くても構わんなコレ
619NAME OVER:2007/07/08(日) 22:03:27 ID:???
使わねーとエビス丸クリアできねーんじゃね?
620NAME OVER:2007/07/09(月) 01:30:27 ID:???
知らなかった俺がクリアしたから多分いらないんじゃないか。
まあ知らずに使ってた可能性も否定しないがw
621NAME OVER:2007/07/09(月) 03:10:31 ID:???
エビス丸でやらなかったからしらね
622NAME OVER:2007/07/09(月) 04:08:52 ID:???
ゲームボーイで最後に出たゴエモンのゲーム
面白かったけどポケモンと違って周りが誰も持ってないから物の怪の交換は出来なかったぜ
623NAME OVER:2007/07/09(月) 19:35:54 ID:???
質問なんだが・・・
今120円で外電を買って来たんだが連射してると岩山に中途半端に
めり込んじまった・・・
そっから連射しても動けないし・・・
これは後期ロム?初期ロム?
624NAME OVER:2007/07/09(月) 21:30:37 ID:???
スマソ
事故解決
関所を横から通り越せたので初期ロム確認した
625NAME OVER:2007/07/09(月) 21:54:22 ID:???
カブキが出てくるのって(1と)2と3とでろでろと大江戸で全部だっけ?
626NAME OVER:2007/07/09(月) 22:04:42 ID:???
久々にゴエモンやりたくなったから家の中あさってみたが昔誰かに2、3と借りパクされたの思い出した…
627NAME OVER:2007/07/10(火) 03:55:55 ID:???
(´・А・)カワイソス
628NAME OVER:2007/07/10(火) 22:50:07 ID:???
友達は選べ
629NAME OVER:2007/07/11(水) 00:30:41 ID:???
小学生の頃、インパクトの顔が嫌いでゴエモンシリーズに見向きもしなかった私は負け組みorz
今更だけどゴエモン大好きだ

630NAME OVER:2007/07/11(水) 06:28:20 ID:???
小学校から中3まで、魔理男と岩男と是流打に貢いでいた俺も負け組みorz
中産の終わりの頃からだが、俺もゴエモン大好きだ!
631NAME OVER:2007/07/11(水) 08:26:22 ID:???
あの顔はかなりインパクトあるよな…
ロボットだと思ったら宇宙人、挙げ句にダンサーになるとか設定も相当インパクトがある。
632NAME OVER:2007/07/11(水) 09:46:17 ID:???
というか後付け(ry
633NAME OVER:2007/07/11(水) 11:03:27 ID:???
挙句の果てには映画スター目指すけど失敗するんだっけ?
そして最後には自分に殺される
634NAME OVER:2007/07/11(水) 20:06:21 ID:???
物知りじいさんは自分が作ったんだと嘘をついていたということなのか?
635NAME OVER:2007/07/11(水) 21:16:28 ID:???
ドラえもんのザンダクロスみたいに、転送されてきたんじゃね
636NAME OVER:2007/07/11(水) 21:18:36 ID:???
2とそれ以降のインパクトは別物じゃないのか?
2のインパクトはラストでぶっ壊れたし、
3で顔が転送装置として出てきたがあれが2のインパクト(の再利用品)じゃないの?
637NAME OVER:2007/07/12(木) 00:40:40 ID:???
なるほど、これで2のインパクトだけつったってるだけで油が減るのに納得した。
638NAME OVER:2007/07/12(木) 11:01:12 ID:???
2のインパクトは3以降のインパクト星人のレプリカだったのかもしれん
639NAME OVER:2007/07/12(木) 14:35:48 ID:???
前にも同じ流れをどこかで見たな
そして話題は繰り返す
640NAME OVER:2007/07/12(木) 14:52:08 ID:???
その前の話題を生誕スレで出したのはこの俺だ・・・
なんでループするんだろ・・・
641NAME OVER:2007/07/12(木) 17:39:40 ID:???
スレも其の十まで行けば話題の繰り返しは仕方がないのかも
642NAME OVER:2007/07/12(木) 23:02:41 ID:???
なんで桃山からのインパクトはキセルボムが消えちゃったのかね
なんか寂しい
643NAME OVER:2007/07/13(金) 00:09:17 ID:???
桃山やったことないけどインパクト搭乗時の曲のクオリティに感動したw
ってキセルボムなくなってたのか、さびしいな。
644NAME OVER:2007/07/13(金) 01:15:23 ID:???
キセルボムはただ撃つだけで一定数の体力が削れるお手軽技
故に難易度が下がる
上級者はボム禁止プレイすればいいだろうがヘタレは絶対使う
俺が開発者だったらちょっとイヤ・・・かな
2周目からボムを拾えなくするとかしても面白かったんじゃないかと思う。
せっかく64で出すんだからハデな大技を!よし、口からレーザー発射したれ!
ボムは・・・・・バランス云々で無くすか
みたいなノリだったのかもしれんが

もっとキセルを使った技増やしてもいいよな
使う時って激走ステージで雑魚を直接破壊するのと後はキセルバリア位じゃないのか
645NAME OVER:2007/07/13(金) 01:19:21 ID:???
俺もキセルボム消えてんが砲が追加されたのはSFCばっかやってたせいかなんか違和感を感じる
646NAME OVER:2007/07/13(金) 10:51:54 ID:???
ゴエモン3で、ビスまるを追って未来に行く際に後ろから来た何かって結局なんだったの?
647NAME OVER:2007/07/13(金) 14:32:34 ID:???
からくり用心棒のカブキ
648NAME OVER:2007/07/13(金) 15:29:10 ID:???
カブキは64が一番好きだな
それにしてもカブキフォーエバーはカブキの面影がなさ杉るww
カブキというかサスケフォーエバーとしか思えないんだが
649NAME OVER:2007/07/13(金) 18:11:51 ID:???
>>515
エビスってでろでろEDに出て来たエビス丸の娘だろ?
キンシンソーカーン
650NAME OVER:2007/07/13(金) 20:53:54 ID:???
エビス丸の娘の名前って「マオちゃん」じゃなかったっけ?
651NAME OVER:2007/07/13(金) 21:26:52 ID:???
>>649
あのエビちゃんが自分の娘を殺すと思うか?
エビスってのは売れない責任を押し付けられたゴエモン達に代わって無理やり
作り出された可哀想な新世代グループのエビちゃんの代わり
ちなみにエビちゃんの娘はマオ
652NAME OVER:2007/07/14(土) 01:05:52 ID:???
>>647
それ作中で説明あったっけ?
653NAME OVER:2007/07/14(土) 05:54:28 ID:???
漫画のみの設定
だが過去で死んだはずの用心棒が江戸で未来から
カブキとなってやってくるので
ゲームでもこの設定で間違いないかと思われ
654NAME OVER:2007/07/14(土) 23:07:32 ID:???
なんでゲーム中ではっきり説明しなかったのかねスタッフは
655NAME OVER:2007/07/14(土) 23:37:34 ID:???
ターミネーターのパロディだからじゃないの
656NAME OVER:2007/07/15(日) 08:33:07 ID:???
基本的に子供がやるゲームでそういう説明不足は感心せんな
漫画読んでない奴はわけ分からんぞ
657NAME OVER:2007/07/15(日) 08:47:40 ID:???
きら道にも説明不足なかった?
スノーウォールからいきなり車で落ちるんで訳分からんかった
しかもその後説明なしに塔4つ
658NAME OVER:2007/07/15(日) 11:01:51 ID:???
>>657
>スノーウォールからいきなり車で落ちるんで

あのステージには何か設定があったの?
あったんならkwsk頼む
659NAME OVER:2007/07/15(日) 11:52:51 ID:???
自分も当時意味がわからなかった 
もしかしてスノーウォールの最後にある飛行艇に侵入した結果?
660NAME OVER:2007/07/15(日) 12:10:02 ID:???
またなんかの映画のパロディじゃないの
661657:2007/07/15(日) 15:07:11 ID:???
>>658
漫画版ではセップク丸(以下腹丸)の腹に核が入ってるって事で、
宇宙船までインパクトで行くが、インパクトが
腹丸によって殴り飛ばされ、
ゴエモンがヤエちゃんの胸を揉んだりしている隙に
腹丸が切腹しそうになったので、
オテダマとかなんとか言って腹丸が考えてる間に
宇宙艇に乗って脱出したらそれが車だったという設定
そして4つの塔は惑星爆弾の誘導装置だったので、ぶっ壊す
そしたら腹丸が爆弾を直で投げる
こんなもんでいいかな?
662NAME OVER:2007/07/15(日) 16:10:40 ID:???
漫画読んでない奴には余計謎が深まる文章だなw
まゴエモンチームの説明不足は3やきらきらに始まった事ではないが
663NAME OVER:2007/07/15(日) 18:46:49 ID:???
>>661
>ゴエモンがヤエちゃんの胸を揉んだりしている隙に
こんな場面を入れるとは・・さすが帯ひろし
664NAME OVER:2007/07/16(月) 20:11:06 ID:???
ニコニコにフルボイスマリオRPGってのがあるが、
だれかゴエモンで挑戦するヤシいねえ?
665NAME OVER:2007/07/16(月) 22:07:43 ID:???
俺573入ろうかな?
ゴエモン作りて〜もん
666NAME OVER:2007/07/17(火) 02:11:31 ID:???
今のゴエモンじゃ大して開発費も回してもらえないから碌な物は作れんだろう
667NAME OVER:2007/07/17(火) 02:36:41 ID:???
そろそろ本腰入れていいんじゃねーのかコナミよ
668NAME OVER:2007/07/17(火) 07:01:59 ID:???
大復活とかいっといて結局2年以上たっても発売未定
コナミって嘘吐きだな
669NAME OVER:2007/07/17(火) 09:33:27 ID:???
小島はメタルギア4でゴエモンネタ入れたらファンになる
670NAME OVER:2007/07/17(火) 10:15:52 ID:???
いくら何でもそれは…
と思ったら猿と共演してたなそういや。
671NAME OVER:2007/07/18(水) 11:23:30 ID:???
そろそろ新世代か活劇の続編を…
672NAME OVER:2007/07/18(水) 22:39:04 ID:???
ファミコンミニのでクリアすると敵が早くなってるんだがまたクリアするとなんかありますか
673NAME OVER:2007/07/18(水) 22:48:00 ID:???
作る気ないならいっそ他のメーカーに売り渡してほしかったりとすら
任天堂あたりから出さないかねぇ
むしろスマブラXにゴエとエビの二人を(ry
674NAME OVER:2007/07/19(木) 03:00:27 ID:???
そしたら絶対音楽のクオリティが下がるだろうな…
675NAME OVER:2007/07/21(土) 04:56:01 ID:???
でもスマブラに出たら絶対買っちゃうな
スネークよりは溶け込みやすいとは思うw
676NAME OVER:2007/07/21(土) 12:20:52 ID:???
任天堂は音楽クオリティ低いからな・・・
677NAME OVER:2007/07/21(土) 20:57:29 ID:???
>>676
今回のスマブラの音楽周りは、殆ど外注ですよ。
細江慎治とか・・・

でもゴエモン周りでの有名な人は退職してないはず。
Jimmy Wecklとか。
678NAME OVER:2007/07/21(土) 21:43:26 ID:???
>>677
え〜 ゴエモンの音楽ってJimmy Wecklだったのか
音ゲーシリーズでよく目にしててすごい好きだったんだが
ゴエモンの音楽もやってたとは
さらに好きになってしもた
679NAME OVER:2007/07/21(土) 23:30:17 ID:???
Jimmyってゆき姫だけじゃない?
680678:2007/07/22(日) 04:11:31 ID:???
>>679
道理で雪姫のBGMだけ別格なわけだ
2以降の曲ってあんま記憶にないけど雪姫はいまだに脳内再生可能なほど聞いた
681NAME OVER:2007/07/22(日) 13:52:48 ID:???
お前だけ
682NAME OVER:2007/07/22(日) 15:13:43 ID:???
そうか 俺だけか
サントラの再販がたのみこむにあるし雪姫のBGMはゴエモンの中じゃ人気高い方だと思うがな
683NAME OVER:2007/07/22(日) 15:24:07 ID:???
もう新作作る気ないなら、いっそのこと仲間3人が洗脳されて敵になって、敵の組織と
仲間3人殺して一人だけ生き残って終わり見たいな感じでいいんじゃね?
東海道が最後なんてあまりにも理不尽
684NAME OVER:2007/07/22(日) 17:31:28 ID:???
マッギネスの音楽が好きすぎる
685NAME OVER:2007/07/22(日) 18:06:03 ID:???
ゴエモンのサントラは今まで4枚しか出てない訳だが
686NAME OVER:2007/07/22(日) 19:19:11 ID:???
>>685
言いたいことがよくわからん
687NAME OVER:2007/07/22(日) 19:47:09 ID:???
ゆとりの為に説明すると、
たのみこむのゴエモンサントラ再版の発案は4枚全て出てますよという意味
688NAME OVER:2007/07/22(日) 20:24:05 ID:???
なるほどありがとう。
って上の文章だけじゃそこまでわかんねえよちくしょう
689NAME OVER:2007/07/22(日) 21:19:47 ID:???
ゆとりでなくとも上の文章だけじゃそこまでわかんねえ
690NAME OVER:2007/07/22(日) 21:41:42 ID:???
だよな てか俺そもそもゆとりじゃねぇよ
ゆとりに反応したらゆとりと同レベルになるからあえてスルーしたんだ
てかすぐゆとりって言う奴はそれでしか優越感を味わえないゆとりのないやつだと思っている
691NAME OVER:2007/07/22(日) 22:01:35 ID:???
日本語でおk
692NAME OVER:2007/07/22(日) 22:25:52 ID:???
SFC2の爽快感はマジ異常だな
ハリセンは言うまでもないが、何気にチェーンキセルも爆発が派手になってかなりいい感じ
この2だけ「炎の」チェーンキセルなんだよね

3になると使い勝手悪くなって、しかも通常のキセル使えなくなるから
ゴエを使わなくなってしまうわけだがw
693NAME OVER:2007/07/22(日) 23:04:09 ID:CO4u2rAI
ネオ桃山のおもちゃ城にある金の招き猫ってどこにある?
わからないので教えてください
694NAME OVER:2007/07/22(日) 23:06:58 ID:???
そうそう、「炎の」チェーンキセルその後のシリーズでも使い続けたかった
FC2のネズミ花火といい、SFC1のヨーヨーといい、
ゴエモンは使い勝手の悪い武器ばかり持たされてるイメージが強い
695NAME OVER:2007/07/23(月) 01:56:54 ID:???
>>693
マルチすんなカス
696NAME OVER:2007/07/23(月) 02:40:45 ID:???
>>693
血の池にあるよ
人魚変化でもぐって探せ!
697NAME OVER:2007/07/23(月) 09:30:30 ID:???
マッギネスのエビスで敵を叩くと画面奥に飛んでいくのが好き。
あれは爽快だ。
698NAME OVER:2007/07/23(月) 11:42:11 ID:???
2はゴエとエビの爽快感が抜群だったからサスケあんまり使ってなかったっけなぁ
ていうか昔から保守的な奴だったから、新顔のサスケにあんまりいい顔してなかった記憶がある
ジャンプやスピードが二人より上だったってのもあるかもしれん
明確に強く設定されたキャラってどうも敬遠してしまうクチで(そーいやくにおくんでも冷峰チームはあんまり使ってなかった)

3以降は馴染んで普通に使ってたけど(つーか3のサスケが異様に可愛かったってのもある)
やっぱ基本はゴエとエビかなぁ
699NAME OVER:2007/07/23(月) 13:44:02 ID:???
小回りは利くがその代わり攻撃力は低いだろサスケ
700NAME OVER:2007/07/23(月) 14:04:53 ID:???
攻撃力とか設定されてたんっすか?
701NAME OVER:2007/07/23(月) 17:20:33 ID:???
>>700
一応設定されてる
一段階目が2で、二段階目が3、三段階目が4、と言う具合に

ただ、これはゴエモンとエビス丸の場合で
サスケは一段階目から4だったりする。
厳密に言えば、くない斬りが4で、くない投げが1。
パワーアップすれば素で小判を投げられるようなもんだから、やっぱ強いわな。
まあ斬らなきゃ小判は出ないけど。
702NAME OVER:2007/07/23(月) 17:28:17 ID:???
逆にサスケの短所を出してみると…
・サブウェポンの軌道が特殊
・ジャンプ中上攻撃ができない
ってとこか。
しかし攻撃力てみんな一律かと思ってたよ、ボス以外一撃だし。
703NAME OVER:2007/07/23(月) 19:27:09 ID:???
>>696
サンクス。
潜って探してみます!
助かりました・・・。
704NAME OVER:2007/07/25(水) 20:18:56 ID:???
FC時代みたくマジで義賊行為してるゴエモンの新作が出て欲しいけど
今の時代じゃPTAが黙っていないとかヤエちゃんやサスケにそぐわないとか
そういうオトナの事情で無理なんだろうか
705NAME OVER:2007/07/25(水) 23:26:22 ID:???
殿様が優しくなったから無理
でも確かに義賊行為がほしい
PTAなんていらんだろ?
もういっそのことヤエちゃんにも義賊行為で役人ボコらせるとか
そういうのもアリかもしれない
そうなったらサスケは洋ナシだけどな
706NAME OVER:2007/07/27(金) 15:28:02 ID:???
ネオ桃てんぷる城の東寺のまねきねこってどこ?
707NAME OVER:2007/07/27(金) 19:53:41 ID:???
マルチすんなカス
708NAME OVER:2007/07/28(土) 15:55:05 ID:???
お前は「マルチポスト」覚えたてかwwww
709NAME OVER:2007/07/28(土) 21:31:44 ID:???
いいんじゃね? 全国分布の山○組の悪事を絶つためにみんなで全国まわるとか
710NAME OVER:2007/07/28(土) 23:25:19 ID:???
濡れ衣を着せられて指名手配されるゴエモンとか。
711NAME OVER:2007/07/28(土) 23:42:41 ID:???
それはもう東海道中でやったよ!(>_<)
712NAME OVER:2007/07/29(日) 00:17:42 ID:???
殿様を操ればいいじゃない
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:41:21 ID:???
ここはルパン三世ばりに、なんかのお宝を探す旅というのはどうだ
旅の途中でそのお宝の背後に潜む陰謀に巻き込まれるだの何だのして
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:04:33 ID:???
それはもう外伝2でやったよ!(>_<)
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:23:59 ID:???
ニューマリオみたいにニューゴエモン
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:41:34 ID:???
「ニュー」が改悪だからもういいよ!(>_<)
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:07:19 ID:???
ニューが悪いなら新ゴエモンで
からくり道中をフルポリにしたらいいんじゃね?
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:37:06 ID:???
なんかマッギネス辺りからシナリオが凄いことになった理由がわかった気がする。
ネタ作るのも大変だなぁ。
719NAME OVER:2007/07/29(日) 21:33:33 ID:???
外伝2以前のストーリーはマンネリにならず楽しめたなぁ
外伝シリーズの伏線を張ったように見せかけて実はただの行き当たりばったりな展開が好きだ
720NAME OVER:2007/07/30(月) 12:02:24 ID:???
(>_<)←こいつうざい
721NAME OVER:2007/07/30(月) 21:04:21 ID:???
(>_<)
722NAME OVER:2007/07/31(火) 00:31:22 ID:???
何か最近PS新世代がやりたいんですがこれって楽しめます?
GBA版はそれなりに楽しめたんですが持っているPS2がSCPH75000なので
正常に動作にない可能性もあるわけですが…
723NAME OVER:2007/07/31(火) 02:17:53 ID:???
GBA楽しめたなら楽しめると思うよ(´・д・`)
724NAME OVER:2007/07/31(火) 14:18:02 ID:???
何故そんな残念そうな顔するの・・・
725NAME OVER:2007/07/31(火) 19:31:53 ID:???
新世代は糞ゲーとして有名だから
どうせなら本家やれ
726NAME OVER:2007/07/31(火) 23:00:57 ID:???
アクションだけなら楽しいですよ^^
727NAME OVER:2007/08/01(水) 00:22:14 ID:???
それでも過去の、SFC時代に劣るというのがな……
728NAME OVER:2007/08/01(水) 07:17:08 ID:???
それは単に過去の作品が偉大すぎただけじゃねーの?
729NAME OVER:2007/08/01(水) 09:12:37 ID:???
機種が悪いんです!
GBAが悪いんです!><
730NAME OVER:2007/08/01(水) 11:20:58 ID:???
あやまれーGBAにあやまれー

しかし過去が偉大すぎたこと差し引いてもPSのゴエは本当に酷すぎるぞ
731NAME OVER:2007/08/01(水) 18:05:15 ID:???
あやしげ一家の黒い影の糞っぷりだけはガチ。
アコギングが良作に見えてくる。
732NAME OVER:2007/08/01(水) 21:45:58 ID:???
あやしげはクリアしても入り口に戻らないと出られないというのが面倒だったな
733NAME OVER:2007/08/01(水) 23:57:56 ID:???
>>732
その往復だけでゲームの大半が費やされるってのが終わってる
スタッフは本当に死ねとしか
734NAME OVER:2007/08/02(木) 01:52:48 ID:???
アコギングは敵の理不尽な固さだとかはあるけど
ゴエモンとしての雰囲気は悪くない
735NAME OVER:2007/08/02(木) 15:42:05 ID:???
一番観光とかに凝ってたのは2
これは譲れない
雪姫や桃山よりはるかに凝ってる
736NAME OVER:2007/08/02(木) 18:43:21 ID:???
拝観料勝手に取られるんだよなw
737NAME OVER:2007/08/02(木) 19:49:57 ID:???
>>731
インパクト戦が全く楽しくなかった
738NAME OVER:2007/08/02(木) 23:22:21 ID:+GHlTmUO
あのFPSみたいなやつだろ?
後、マップがないのに複雑すぎるんだよ。
ラストとインパクトのパーツ探しがきついのなんの。
739NAME OVER:2007/08/03(金) 00:06:04 ID:???
綾重、音楽も最悪だったよな
あとギャグもかなりすべってた、ていうかノリが全体的に幼稚になってた
740NAME OVER:2007/08/03(金) 00:11:43 ID:???
同じ所を何度も行ったり来たりするだけで、不快指数が上がる上がる。
綾重作った奴らはアニメのゴエモンしか知らない学生に5000これ象くん
741NAME OVER:2007/08/03(金) 07:45:24 ID:???
じゃあ俺は50000金猫
742NAME OVER:2007/08/03(金) 13:03:11 ID:???
ゴエモン外伝でエンディングが文字化けしてたので
小学生ながらコナミに電話したことがある
全く取り合ってもらえなかったというか言いたいことも言えなかったけど
子供として頑張ってクリアしたあとにあの文字化けはすごくショックだった
743NAME OVER:2007/08/03(金) 13:20:53 ID:???
子供の意見も聞けないゲーム会社って終わってるな
744NAME OVER:2007/08/03(金) 20:35:40 ID:???
子供の意見聞く聞かない以前にコナミは終わってる
上層部って絶対腹黒だよな?
なんせ切り札的タイトル一個ぶっ潰したんだから
745NAME OVER:2007/08/03(金) 20:42:19 ID:???
潰したのはKCE NAGOYA
746NAME OVER:2007/08/03(金) 20:50:39 ID:???
+TOKYO
747NAME OVER:2007/08/04(土) 00:21:33 ID:???
>>742
何故ここに俺がいるんだ
エンカウントがちと辛かったけどゲームの内容が面白くて楽しかったから頑張った
途中のイベントに何度も泣き笑いし、いよいよ感動のエンディング、最後の最後であれだもんな
スタッフロールの曲は素晴らしいのに
いつかバグが修正された物がプレイできると信じて○年経ったよ
748NAME OVER:2007/08/04(土) 03:23:00 ID:???
新世代なんか作らないで普通に復活してくれればいいものを…。
アホ製作陣は全員死んで詫びてほしい
749NAME OVER:2007/08/04(土) 18:21:59 ID:???
全員セップクじゃ!このうつけ共が!
750NAME OVER:2007/08/04(土) 20:00:53 ID:???
みんな大好きKCEO
マンネリだったけどなw
751NAME OVER:2007/08/04(土) 23:01:55 ID:???
マンネリでもそれなりの水準さえ保っていれば
目を覆いたくなるような糞を見せられるよりは遥かにマシ
752NAME OVER:2007/08/05(日) 01:29:46 ID:???
卍固めで詰まってしまった

ヒビだらけの塔のとこやってるんだけど、芋虫が出てくる部屋の奥へ行ったらどこにもいけなくなった。
金色の足場は登ったら降りれないし他に道ないし。
助けてください
753NAME OVER:2007/08/05(日) 01:50:47 ID:???
スレ違いでござる
754NAME OVER:2007/08/05(日) 05:09:18 ID:???
>>735
激同!2のドット絵が一番好き。あえて近道しないルートでやってた。
755735:2007/08/05(日) 15:56:19 ID:???
ナカーマ
2は俺の故郷も歩けるせいか、クリアに1時間かかるが1週間に1度は必ず
全クリしてる
パスないのがつらいけどな・・・
756NAME OVER:2007/08/05(日) 22:01:34 ID:???
1時間でクリアできるの!?
地下道とか迷路とか相当やりこんで覚えてないと無理なんじゃ
いや、覚えても1時間でいけるもんなのか
757NAME OVER:2007/08/05(日) 22:22:50 ID:???
今日 パルコ に乾電池式のFCが1500円で売ってたから即買いした

さっそくゴエモンを買ってやろうと思う!
758735:2007/08/05(日) 23:56:49 ID:???
地下道はTASのやつとかで位置覚えれるし、そんなにやりこんでなくても
十分可能。実質1時間かからないし、俺が2やり始めたのも3週間くらい前から
だし
759735:2007/08/05(日) 23:58:08 ID:???
追記:4面まで迷路は丸暗記する必要がある
5面は迷路に入らず賭博で8000両ほど儲けて手形買ったほうが早い
760NAME OVER:2007/08/07(火) 06:27:37 ID:8U6DNhuC
桃山発売10周年記念age
761NAME OVER:2007/08/07(火) 11:43:57 ID:A/+xAiUY
誰が何といおうとFC2が最強
次点がゆきひめ
762NAME OVER:2007/08/07(火) 20:52:33 ID:8U6DNhuC
やっぱFC2だよな
あの時代であのボリュームはすごい
もっとも、俺はまだ生まれてもなかったが・・・
次がヤエちゃん重視ででろでろ
763NAME OVER:2007/08/07(火) 20:53:24 ID:???
10周年のでageてたのでsage忘れたorz
764NAME OVER:2007/08/07(火) 21:15:56 ID:???
俺が死ぬまでに新作出るのかなぁ…
765NAME OVER:2007/08/07(火) 21:44:15 ID:???
ヤエちゃん重視なら外伝に決まってるだろ!!
766NAME OVER:2007/08/07(火) 21:52:13 ID:???
>>759
2が一番凝ってるって、懐古すぎて見苦しいよ僕ちゃん^−^;
767NAME OVER:2007/08/07(火) 22:12:45 ID:???
だってよ>>759
768759:2007/08/07(火) 23:10:23 ID:???
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>766  __<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
769NAME OVER:2007/08/08(水) 00:32:20 ID:???
FC時代のゴエは大容量に任せた力押しが凄かったなw

からくり道中からして2メガ(だっけ?)のボリュームが絵とか効果音とか凄かったし
2は各地方のドット絵の書き込み具合が半端ないし
外伝はRPGの敵キャラ全部がアニメーションするなんて当時は考えられんかった
外伝2も、味方キャラまで武器振りかぶって斬りつけたり、武器ごとに演出も違ったり、果ては龍に変身したり
演出だけならはっきりいってFCのRPGじゃ最高峰だ
あのでかいカセットだからこそできた所業か
770NAME OVER:2007/08/08(水) 22:57:44 ID:???
中のカートリッジの大きさは標準サイズのカセットに使われている物と同じだが
771NAME OVER:2007/08/09(木) 00:25:08 ID:???
コナミスタッフのがんばりが入っているのさ
772NAME OVER:2007/08/09(木) 01:10:28 ID:dNXaCQ5U
今DSでゴエモンやってるんだけど、全然進めない(´・ω・`)
金谷から次どこ行けばいいのかわからないヽ(_ _|||)…
773NAME OVER:2007/08/09(木) 06:25:49 ID:???
人魚変化で渦潮に飛び込めばOK
774NAME OVER:2007/08/10(金) 22:08:14 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm48980
さあみんなでゴエモンとヤエちゃんの息の根を止めた死神達を見てみようではないか
775NAME OVER:2007/08/10(金) 22:49:41 ID:???
>>774
一番の被害者はエビス丸だぜ
そしてインパクト・・・
776NAME OVER:2007/08/10(金) 22:56:50 ID:???
勝手に怪我した設定にされたゴエモン
いなくなったヤエちゃん(ゴエモンと結婚したと思いたい・・・)
変に改造されたサスケ
簡単に言うとこのプロデューサーと会社以外みんな被害者
777NAME OVER:2007/08/11(土) 03:01:42 ID:???
うぜえな新世代アンチ
778NAME OVER:2007/08/11(土) 07:47:21 ID:???
おまえもうざいよ^^
779NAME OVER:2007/08/11(土) 22:32:13 ID:???
なんか最近ゴエモン関連の動画に、「ゆとりには無理」なんてコメしてるやつが
いるようだが、ゆとりだからといってゲームできないとは限らない。
現にゆとりの俺ができなかったゴエは初代くらいなのに・・・
なんでゆとりってだけで差別されるんだか・・・
780NAME OVER:2007/08/11(土) 22:49:00 ID:???
別に皆がゆとりゆとり言ってるわけではないよ
それでしか優越感に浸れないゆとりのない人にとってのいい材料なんだよ
俺は非ゆとりだが年下のことをゆとりゆとり言って蔑むのは正直自分の品位を下げるようで嫌だ

まーでもここでそんなこと愚痴ってもゆとり乙って言われるだけだから無視しときなされ
恨むなら政府を恨め
781NAME OVER:2007/08/11(土) 23:45:49 ID:???
ゲームの腕に世代なんて関係ないよな
とりあえず「〜出来ないのはゆとり」って言いたいだけなんだと思う
それに、ゆとりゆとり言ってるヤツは大抵「オッサン乙」って言われるんだよ

どっちがマシかとか考えても実際どっちでもいいだろ?www
ゴエモンが好きならそれでいいと思うんだが
782NAME OVER:2007/08/12(日) 00:41:00 ID:???
きめえ
783NAME OVER:2007/08/12(日) 03:37:05 ID:???
ほかに言うことないのかwww
784NAME OVER:2007/08/12(日) 05:42:04 ID:???
年下をゆとりと言ってるんじゃなくて
ゆとり世代のような頭の悪い発言しか出来ない奴をゆとりと言ってるんだと思う
厨房と同じ蔑視語
785742:2007/08/12(日) 10:37:51 ID:???
>>747
俺がいるとは・・・貴殿と俺のどっちかがニセエビス丸ってことになるなw
まさにエンカウントの高さは一見クソゲーだけど、中身とかBGMはいいし、頑張ればちゃんと面白いし
それであの文字化けだから相当ショックだったよ
初期の頃のゲームみたく数秒で終わるエンディングとかの方がまだマシだったかもしれない
文字化けなんて当時知識に無かったし「なんだこれは、壊れてる」って思ったっけ
勇気出して電話して(相手も困るだろうけど)全く取り合ってもらえなかったことがまたショックで
今でも複雑な寂しさがある
俺もあの文字化けを修正した復刻版を待つよ ゴエモンと同じぐらい頑張るよ
786NAME OVER:2007/08/13(月) 05:28:22 ID:???
電話するなんて勇気あるよ
小学校時代の俺は「電話した方がいいのか?中古で買ったのが悪いのか?」
と1人で悩んで躊躇して結局かけられなかった
本当は新品が欲しかったんだけど、すごい人気らしくどこ行っても売り切れで
中古で買うしかなかった

今の573にリメイクとかさせたら傑作選みたいなしょっぱい出来になりそう
VCで出ないかな
贅沢は言わん、バグだけ取り除いてくれたらそれでいい
787NAME OVER:2007/08/13(月) 09:39:26 ID:???
バグもそのまんまになってるような気がしてならない
788NAME OVER:2007/08/13(月) 09:55:30 ID:???
傑作選はアクションゲームのGBAへの移植としてはよく出来てた。
789NAME OVER:2007/08/14(火) 11:57:34 ID:???
バグ直したりなんか要素追加するのは
リメイク作品であって やっぱ移植とは違う気がするぜ。

つかレゲー移植はバグもそのまま移植された方がいいw
790NAME OVER:2007/08/14(火) 13:15:55 ID:???
そうだなぁ 昔はバグと裏技はほぼ同義語だったしな
文字化けは直していいと思うけどw
791NAME OVER:2007/08/14(火) 20:43:18 ID:???
やっぱりオールドモードとしてセットで出すのが理想だよな
792NAME OVER:2007/08/18(土) 03:34:12 ID:???
Wikiのがんばれゴエモンの登場人物紹介のヤエちゃんの頁、何だこりゃ

>本作の真のヒロインであり、ゴエモンの子孫(獅子重禄兵衛)に非常に酷似している為、
ゴエモンと将来結婚する可能性が高いとされる

書いた奴の脳内厨設定を公式設定みたいに書くなよ
793NAME OVER:2007/08/18(土) 03:46:37 ID:???
吹いた
794NAME OVER:2007/08/18(土) 09:10:31 ID:???
似てるっけ…?
795NAME OVER:2007/08/18(土) 09:57:04 ID:???
>>792
ていうか過去の履歴見てると何度消されても執拗に書き込んでるんだよな、そいつ
796NAME OVER:2007/08/18(土) 10:29:32 ID:???
むしろ全然似てないような
797NAME OVER:2007/08/18(土) 11:19:31 ID:???
つーか例え似てても
ゴエモンってそこらじゅうでフラグ立てまくってるからなぁ
798NAME OVER:2007/08/18(土) 12:35:02 ID:???
髪が長けりゃ非常に酷似かw
きっとこいつには道行く髪の長い女性全て同じに見えるんだろうな
799NAME OVER:2007/08/18(土) 18:12:56 ID:???
久しぶりにゴエモンがやりたくなったんですけど、どれかお勧め
ありますか?
やった事あるのはSFC版のゴエモン3です。かなり面白くて
はまりました。
ちなみにPS2しか持ってません。お勧めがあったら教えてください。
800NAME OVER:2007/08/18(土) 20:08:15 ID:???
ヤエちゃんはあんなボサボサ頭じゃないぞ、失礼な
801NAME OVER:2007/08/18(土) 22:08:31 ID:???
ヤエちゃんと聞くとエロとしか浮かばないな
もう覚えて無いけど、すんげーエロいシーンがあった気がするんだよな
802NAME OVER:2007/08/18(土) 22:20:16 ID:???
ヤエちゃんのエロは帯ひろ志先生の漫画にいっぱいあったなぁ・・
803NAME OVER:2007/08/18(土) 22:49:22 ID:???
帯の漫画も正直後半になるとお色気過剰になりすぎて引いた
エビス丸はキモくて役立たずで可愛げの欠片もない本気で鬱陶しいだけのキャラだったし
正直あの漫画は好きになれん

いや、最初のうちは結構楽しんで読んでたんだがなぁ……
804NAME OVER:2007/08/18(土) 23:05:50 ID:???
そういや初めてボンボン買ったとき、ヤエちゃんがSMプレイをしてたような
805NAME OVER:2007/08/18(土) 23:42:02 ID:???
キモッ><;
806NAME OVER:2007/08/19(日) 01:11:39 ID:???
帯先生の漫画の話となるとヤエちゃんのことばかり聞いてきたから、
エビス丸のキャラがそんなことになってるとは知らなかったなぁ
お茶目で憎めないのがエビス丸だろ!
ゲームのイメージからかけ離れすぎてるのは嫌だなぁ

まぁ漫画のヤエちゃんはゲームとはまた違う色気があって可愛いけど・・・
おみっちゃんを嫌われるようなキャラにはしてほしくなかった
807NAME OVER:2007/08/19(日) 03:19:06 ID:???
確かに、おみっちゃんだけで飽き足らず、
エビちゃんまで嫌われキャラにしてしまうのはどうかと思った
808NAME OVER:2007/08/19(日) 08:42:56 ID:???
帯のエビス丸、うまく描けてたと思うんだけど
809NAME OVER:2007/08/19(日) 08:52:38 ID:???
エビ=ルパン
次元=サスケ
ゴエモン=ヤエちゃん
不二子=ゴエモン
810NAME OVER:2007/08/19(日) 10:21:07 ID:???
おまえらマリオDS持ってるか
811NAME OVER:2007/08/19(日) 11:24:54 ID:???
逆に漫画版ヤエちゃんはあんまり好きじゃなかった俺。
服破かれるだの、おっぱい揉まれるだの、脱ぎたてパンツ要求されるだの
「いやんエッチv」と口では嫌がりつつも笑顔で引き受けるとか、こんな都合のいい女ねーよw
と、どっか冷めた目で読んでたなぁ…イヤヤエちゃんはかわいいんだけどね。
逆にエロネタにされたら猛烈にブチ切れするおみっちゃんには好感持てたわ。
その代わり悪女化というか、3編での女の汚い部分を強調しすぎてちょっと引いたけど。

エビちゃんはなんかダメな部分あったっけ?あんまり覚えてないけど。
漫画版はアレ、エロ以外の見所はサスケの良い意味での萌えキャラ化。
812NAME OVER:2007/08/19(日) 11:47:30 ID:???
ネオ桃山編をもう1回読もうな
813NAME OVER:2007/08/19(日) 15:19:42 ID:???
エビス丸ってゲームだと男好きだっけ?
漫画版はガチホモだったけど
814NAME OVER:2007/08/19(日) 16:06:47 ID:???
だがたまにヤエちゃんにも欲情することがあった
815NAME OVER:2007/08/19(日) 16:55:52 ID:???
3サイズきいたりとかな
816NAME OVER:2007/08/19(日) 18:14:04 ID:???
とりあえず、CXにでろでろリクしてきた
817NAME OVER:2007/08/19(日) 20:17:54 ID:???
>>795
うわ本当だ、また修正されてたのを消して妄想書き込んでるなこいつ
818NAME OVER:2007/08/19(日) 21:19:02 ID:???
かわいそすぎて
なんかもうそっとしといてやりたくなる(;^ω^)
819NAME OVER:2007/08/19(日) 23:19:02 ID:???
これはヒドイな
820NAME OVER:2007/08/20(月) 00:13:39 ID:???
自分の脳内設定をそんなに人に認めてもらいたいのかな
同人サイトでも作ってそこで好きなだけやればいいのに
821NAME OVER:2007/08/20(月) 08:46:45 ID:???
また直されてるね
でもまた書き込んでくるんだろな、そいつ

そもそも真のヒロインとかとは違うだろ
そりゃ女性キャラ人気では一番だろうけど
822NAME OVER:2007/08/20(月) 09:08:08 ID:???
>>786
そうだね
あの文字化けではまだエンディングを見ていない気がする
まだクリアしてない気がする
823NAME OVER:2007/08/20(月) 15:47:49 ID:???
GBAの傑作選はプレミアがついているんですか?探してもないんです・・・
824NAME OVER:2007/08/20(月) 21:56:49 ID:???
いろんな意味でプレミア
825NAME OVER:2007/08/20(月) 22:35:21 ID:???
有野がやってから急になくなったよな
それまではアマゾンに10個くらいあったんだけど
826NAME OVER:2007/08/21(火) 19:27:48 ID:???
そんな貴方にWiiのバーチャルコンソール
827NAME OVER:2007/08/21(火) 22:36:26 ID:???
有野→アマゾン品切れ→VC→ゴエモン再復活
俺が昔予想した通りになるかもしれない
828NAME OVER:2007/08/22(水) 01:38:35 ID:???
甘いよ、小波を甘く見すぎだ
829NAME OVER:2007/08/22(水) 02:14:02 ID:???
573の上の人の予想を大幅に上回るファミコンミニからくり道中の販売数が
制作委員会再結集のきっかけ
頭のカタイ上の人を動かすのに1番効果的なのは数字
830NAME OVER:2007/08/22(水) 17:45:22 ID:???
綾重をゲオで二千円で買ってきた俺は勇者
831NAME OVER:2007/08/22(水) 18:27:45 ID:???
無駄な買い物したな
832NAME OVER:2007/08/22(水) 19:21:28 ID:???
100円でも高いくらいだというのに、冗談抜きで
833NAME OVER:2007/08/23(木) 00:54:52 ID:???
だがアコギングが糞だというのは絶対におかしい。
PSを買うきっかけになったソフトなのに。
834NAME OVER:2007/08/23(木) 01:34:00 ID:???
だからと言って良作でもない
835NAME OVER:2007/08/23(木) 02:25:13 ID:???
音楽だけは神クラスだったと言えるかも

つーか音楽だけが取り得
836NAME OVER:2007/08/23(木) 08:44:20 ID:???
ババンは嫌いじゃなかった
ただ最後の経験値ボーナスはいらん
837NAME OVER:2007/08/23(木) 22:57:22 ID:???
良作ではないけど凡作だからまだマシ。
綾重は核。10円なら買っとけ。ストUも10で売ってるけどそっちを買った方が
100倍お得。
838NAME OVER:2007/08/24(金) 00:16:51 ID:???
きらきら道中でゴエモンのオアシスタウンだけ×が付かないんだけど条件が思いだせない
すまん、知ってる人居たら教えて欲しいんだが
839NAME OVER:2007/08/24(金) 00:38:19 ID:???
(・∀・)カエレ!
840NAME OVER:2007/08/26(日) 04:55:01 ID:???
まねきぬこ
841NAME OVER:2007/08/26(日) 19:00:01 ID:???
 -──- 、   _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ |  ^| ^   V⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ


842NAME OVER:2007/08/26(日) 22:41:06 ID:???
がんばれゴエモン 宇宙海賊でおみっちゃんの家に行って不審者を見つ
けてほろほろ寺の警備員に不審者見つけたと告げ
ほろほろ寺に行って進んでたらステージを見つけたんですが
クリア出来ませんww
1度占いしたんですが盗賊を見つけるそうですが
山の行き方が分かりません
最初で積んだwwwwww
843NAME OVER:2007/08/27(月) 10:05:01 ID:C0Zji3e4
(・∀・)カエレ!!!
844NAME OVER:2007/08/27(月) 15:06:07 ID:???
                                 、
                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                          i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
           ,: ' " `丶          }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`) ここで一服
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
.         . '  .    ; .丶.        ト ,  . ..,:;:;:=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
       _´_. _ ; ,'     ' `、 _/彡..  ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
..   ,/ ̄鮭鮭鮭鮭鮭鮭 .;  ;`.><       ̄ ̄
  /__、◎ シャケ鮭鮭;;   ' ';\ミ.、.......
   ̄ )  >   ))/彡. .  ;.' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 ヽ,ーーー^,,_ヽ/彡彡_.,..__.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、 ̄ ̄ ̄                 ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
845NAME OVER:2007/08/27(月) 15:38:48 ID:???
おみっちゃん:丹下桜→小林沙苗(『大江戸天狗り返し』)
、めちゃくちゃ強い上性格も極悪。

おみっちゃんのwikiの説明文変えたやつ誰だwwwww
まあこれでもいいけどwwwwwwwww
846NAME OVER:2007/08/27(月) 16:30:33 ID:???
よくあること
847NAME OVER:2007/08/28(火) 22:39:32 ID:???
>>842
無視するなwお前等w
848NAME OVER:2007/08/28(火) 23:29:00 ID:???
(・∀・)カエレ!!
849NAME OVER:2007/08/29(水) 00:02:51 ID:???
>>848
何?スレ間違えたのか

てか宇宙海賊1回も横スクロールクリアしないで積んだw
850NAME OVER:2007/08/29(水) 06:26:07 ID:???
(・∀・)カエレ!!
851NAME OVER:2007/08/29(水) 11:47:07 ID:???
冒険時代活劇ゴエモンを馬鹿にする奴はゴエモンファンじゃない。
俺は良作だと思うがな。ただ、何故レベルが9999まで上がるのか意味不明。
10時間あれば全クリできるのに。
852NAME OVER:2007/08/29(水) 16:35:54 ID:???
外伝のマップ広大すぎでワロタ 最初のダンジョンであれだけ広いって舐めてるのか
エンカウント率も高いし思い出補正がないと無理だなこりゃ。
敵キャラの攻撃アクションとか雰囲気とかなかなかいいとは思うんだけどな・・・
853NAME OVER:2007/08/29(水) 20:23:00 ID:???
大人じゃないゴエモンなんてゴエモンじゃない!
よって冒活は俺の中では却下
>>851は、おそらく新世代も認めてるんだろうな・・・
854NAME OVER:2007/08/29(水) 22:09:34 ID:???
活劇は普通に傑作だろ
BGMも名曲揃い
855NAME OVER:2007/08/29(水) 22:28:10 ID:???
冒険時代活劇は別のキャラクターでやった方が良かった。
856NAME OVER:2007/08/29(水) 22:47:49 ID:???
>>842
教えてくれ

友達いない漏れは、誰に聞けばいいの
857NAME OVER:2007/08/30(木) 01:44:36 ID:???
>>853
新世代と綾重だけは認めない。
冒険時代活劇を認めないのは固定概念を捨てられないからだろうけど。
858NAME OVER:2007/08/30(木) 06:43:18 ID:???
シャア板みたいな流れだぞw
859NAME OVER:2007/08/30(木) 10:57:15 ID:???
平成は認めない
∀を認められないのは固定概念があるからだろうけど

うん、違和感ない
860NAME OVER:2007/08/30(木) 16:06:31 ID:???
しかし怪しげは好みとか以前の問題だぞ、あれは
861NAME OVER:2007/08/30(木) 21:32:45 ID:???
うん、ゲーム誌でよく見る開発中の画面写真以下だよな、あれは
862NAME OVER:2007/08/30(木) 23:05:03 ID:???
あれ作った奴にゲームを作る資格は断じてない
氏ねじゃなく死ねと、マジで
863NAME OVER:2007/08/30(木) 23:19:39 ID:???
ゴエモン出たからPS買ったので当然怪しげも買ってしまった
なにこの糞ゲーと呆れたけど結局クリアしたような気がする
864NAME OVER:2007/08/31(金) 06:24:20 ID:???
コナミオールスターズ的なゲームが出ればゴエモンは参加できるだろうか?
865NAME OVER:2007/08/31(金) 17:57:27 ID:???
前にコナミとハドソンのキャラのゲームがあったが、
573側にゴエモンいなくてベーブレードのタカオ?がいたのには
殺意を覚えた
866NAME OVER:2007/08/31(金) 21:35:02 ID:???
>>864
同じジャンルのキャラクター居るから難しいんじゃね
867NAME OVER:2007/09/01(土) 00:17:40 ID:???
なんかキャラゲーになってきて微妙
868NAME OVER:2007/09/01(土) 04:43:16 ID:???
>>865
お前はゴエモンをリカちゃん人形や高橋名人と戦わせたいのか
869NAME OVER:2007/09/01(土) 04:48:50 ID:???
やべ それはちょっと見てみたい
870NAME OVER:2007/09/04(火) 22:25:24 ID:???
スネークもいたな
871NAME OVER:2007/09/09(日) 06:56:46 ID:/fqMUeh/
上げ
872NAME OVER:2007/09/13(木) 13:13:15 ID:???
573が総合サイトの意見送るとこ封鎖しやがった・・・
873NAME OVER:2007/09/13(木) 18:33:28 ID:???
さて、誰のせいかな
874NAME OVER:2007/09/14(金) 00:21:57 ID:???
人の忠告を聞かずに1人で一度に何十通も送るからだボケ
875NAME OVER:2007/09/14(金) 15:29:25 ID:???
>>874
お前が原因だろうがカス
876NAME OVER:2007/09/16(日) 16:57:34 ID:???
http://gameinfo.yahoo.co.jp/messages/game/detail.php?code=g1742&id=8548
誰だ大回転のレビューにこんなバカな事書いた奴はwww
しかも満足度4ってなんだよwwww
877NAME OVER:2007/09/16(日) 19:33:33 ID:4aOgtgGl
878NAME OVER:2007/09/16(日) 19:47:03 ID:UolDtOa/
次スレはやすぎないか・・・?w
879NAME OVER:2007/09/17(月) 00:05:29 ID:???
確かに早いが6ゲトしたので無問題
880NAME OVER:2007/09/18(火) 01:05:23 ID:???
早すぎだろ
次スレまで一ヶ月はかかるぞ
881NAME OVER:2007/09/18(火) 01:43:05 ID:???
早すぎるスレ立ては荒らしだろ・・・
882NAME OVER:2007/09/18(火) 09:41:47 ID:???
仕方ないから埋めるか
883NAME OVER:2007/09/18(火) 12:25:41 ID:???
しかしゴエモンも完全に寂れたな
レゲー的にもネタにできる要素が少ないのが痛いかも
かつてのライバル・ロックマンのネタのされっぷりに比べると、これはあまりにも寂しい
ロックマンやくにおくんみたいにキャラグラが統一されてないのも一因だろうか
884NAME OVER:2007/09/21(金) 03:17:55 ID:???
ニコニコにあるアニメ「ぼくらの」の12話?のタグのほとんどに
がんばれゴエモンがあったから、ついでに
「DSのゴエモンは断絶魔がエロいんだぜ」
って書いてきた
885NAME OVER:2007/09/21(金) 10:45:05 ID:???
ゆき姫で、まだ若葉マークだった時代、
おたふくで押し潰し攻撃を喰らい、ドスンドスンドスンで「うわぁあああ!」となって即アウトになったことがあるな。
1回攻撃を受けると体力が4つ消耗するわけだから、3回攻撃を受けたらアウトだ。

ゆき姫は弱い敵で2つ、強い敵だと4つ減る。
街のアクションでは侠客の刀の攻撃の方が一番強い。大工はんにゃの金づち攻撃も大ダメージ。
横スクロールアクションでは、提灯魔神の体当たり攻撃、おたふく、歌舞伎、白龍、やじろべえダルマの鉄球、最終ボスの弓矢の方が
大ダメージを受けるな。
886NAME OVER:2007/09/21(金) 14:47:17 ID:???
>>884
その噂がやがてどんどん広がってゴエモン復活の活力になる
887NAME OVER:2007/09/22(土) 00:07:44 ID:???
断末魔なら知ってるが、断絶魔って何だ?
888NAME OVER:2007/09/22(土) 01:48:25 ID:ate3HtcV
入力ミスorz
889NAME OVER:2007/09/22(土) 01:55:35 ID:???
断絶魔ワロタ
890NAME OVER:2007/09/24(月) 23:17:29 ID:zOdMDVIF
そもそもゴエモンシリーズって今出てるのか?
891NAME OVER:2007/09/25(火) 03:36:24 ID:???
「がんばれゴエモン東海道中」好評発売中です。
892NAME OVER:2007/09/25(火) 22:27:34 ID:???
今更64のゴエモンインパクトの歌に感動した
買っとけばよかったぜ・・・
893NAME OVER:2007/09/26(水) 02:59:16 ID:???
インパクトの歌って全部で何種類あるんだ?
桃山とでろでろと大江戸で3種類?
894NAME OVER:2007/09/26(水) 12:36:04 ID:41ozWlse
大回転もカウントする奴初めて見たw
895NAME OVER:2007/09/27(木) 20:49:07 ID:???
がんばれゴエモン3は糞!
896NAME OVER:2007/09/27(木) 22:48:24 ID:???
いや!神!
897NAME OVER:2007/09/28(金) 10:28:27 ID:???
3も嫌いじゃないけどなんか重いんだよな
2やきらきらみたいにサクサクというわけにはいかない
898NAME OVER:2007/09/28(金) 15:34:58 ID:???
3の後半で出てくる船の形したボスはトラウマ
顔がパカッて割れて光線が出るヤツね。ボス戦のBGMも違うし

光線に当たりすぎてなんだかゴエモンに申し訳なくなった
899NAME OVER:2007/09/28(金) 18:50:51 ID:???
おれはインパクト〜♪
900NAME OVER:2007/09/28(金) 19:00:19 ID:???
あの宝船はグラディウスのボスのパロディ
元ネタ知ってたら全然怖くない
あまり気にするな
901NAME OVER:2007/10/01(月) 20:44:46 ID:IXCnZy2A
でろでろ道中できりかぶむらの近くにある島に行くにはどうすればいいのですか?バス停からとゆうのはわかったのですが…バス停で待っていてもバスはきません。
誰か教えて下さい!お願いします。
902NAME OVER:2007/10/01(月) 21:14:39 ID:???
ドウチュウ鬼を倒した後、ものしりじじいの家へ行って
話を聞いてからバス亭でじっと動かず待てばバスはくるはず。
903NAME OVER:2007/10/01(月) 21:16:34 ID:IXCnZy2A
ありがとうございます!
904NAME OVER:2007/10/01(月) 21:28:07 ID:IXCnZy2A
今やってみたのですがものしりじじいはたのんだぞとしか言わなくて…バス停で待っていてもバスがこないのですが?どうしたらいいのでしょうか?
905NAME OVER:2007/10/02(火) 01:38:26 ID:???
3はからくりタワーの重苦しささえ無ければ・・・
906NAME OVER:2007/10/02(火) 02:16:19 ID:???
>>905
昨日やったら20分でクリアs¥できたよ。
907NAME OVER:2007/10/02(火) 08:22:42 ID:???
あの重苦しさもゴールドキー入手後のカタルシスのための演出さ
「おっしゃああああああああ!!!」と叫びながらてっぺんから飛び降りる
あの爽快さは間違いなくジャスティス
908NAME OVER:2007/10/02(火) 09:14:30 ID:???
もうダメだ…
909NAME OVER:2007/10/02(火) 15:46:30 ID:???
3ってあっち行ったりこっち行ったりのお使いゲーで爽快感無い
ステージも無駄に面倒だったりするし
インパクト戦は面白かったけどトータルで見ると2には相当見劣りするな
910NAME OVER:2007/10/03(水) 09:06:36 ID:???
SFCに関しては
1 楽しいけど難易度高め
2 サクサク遊べるが少し短め
3 今度は全体的に重い・・・
きらきら インパクト戦がああぁ
だなあ
911NAME OVER:2007/10/03(水) 15:29:39 ID:Iv1kzi4m
うわわ〜絵がにじんでいる
912NAME OVER:2007/10/04(木) 10:48:44 ID:???
からくりタワー?のおみくじ兄弟の人形から炎が吹き上げるエリアが処理落ちのせいで滅茶苦茶ストレスたまる
913NAME OVER:2007/10/04(木) 23:09:45 ID:???
あそこ重いよなー
かなり時間食った記憶が
914NAME OVER:2007/10/05(金) 09:56:34 ID:???
GB一作目ラスボスの越後屋って扇子上手く当てるコツとかあんの?
立ち位置とかタイミングとか変えてもあんまり違い無いっぽいんだけど
915NAME OVER:2007/10/06(土) 06:29:52 ID:???
エチゴヤじゃねえヨロズヤだよ
コツも何もそこまで自力で辿り着けたなら楽勝な筈
916NAME OVER:2007/10/06(土) 15:32:52 ID:???
917NAME OVER:2007/10/06(土) 19:19:45 ID:???
あ、素ボケしてた。万屋だw
すまんすまん。

>>916
うめぇwいっつも傘無くなっちゃうんだよな…
てゆーか小判で跳ね返して倒すのはやっぱ俺には無謀だったorz
918NAME OVER:2007/10/06(土) 20:38:05 ID:???
919NAME OVER:2007/10/07(日) 13:50:53 ID:???
もう見れんがな…
920NAME OVER:2007/10/07(日) 16:47:12 ID:???
921NAME OVER:2007/10/08(月) 22:12:31 ID:???
3は謎解き要素ばっか強くて、アクションゲームの本質を見失ってたな。
922NAME OVER:2007/10/09(火) 01:27:30 ID:???
からくりタワー以降の2Dアクションステージは完全な手抜きだしな。温泉はよかったが
923NAME OVER:2007/10/09(火) 21:49:13 ID:???
3はアクションアドベンチャーゲームだからな。
箱にもそう書いてあるし。
924NAME OVER:2007/10/09(火) 22:50:51 ID:???
方向性が違うなら最初から3とつけるのはやめてほしかった。
神ゲーだった2のさらなる進化系を求めてたものとしてはガッカリだった。
925NAME OVER:2007/10/10(水) 00:32:47 ID:???
俺は2より3の方が面白かったから全然ガッカリじゃなかった
926NAME OVER:2007/10/10(水) 00:43:40 ID:???
2は2で面白いし3は3で面白い。
4はいつものインパクト戦を削らなければ不満はなかった。
ミニゲームも面白いけどな
927NAME OVER:2007/10/10(水) 01:26:16 ID:???
3はメンドイ
2のような爽快感がない
でもインパクト戦は更に進化してたしカブキの登場も2やった奴には感動ものだけど
928NAME OVER:2007/10/10(水) 07:21:55 ID:???
白羽取りとキャッチボールは燃えるんだけどそれ以外がどうもなぁ、4
929NAME OVER:2007/10/10(水) 12:27:30 ID:???
ゆき姫が3なんだよな、本当は
何でSFCから仕切り直したんだろ
930NAME OVER:2007/10/10(水) 12:33:24 ID:???
キャッチボール?
・・・釣りだよな?釣りだと言ってくれ。
931NAME OVER:2007/10/10(水) 19:09:42 ID:???
まずはビー玉を用意
それをコントローラーのABボタンの上に乗せ、がりがりと高速で擦りつけまくる!
これできらきらのミニゲームは楽勝だ
白羽取りも簡単、絵合わせも丸見え、キャッチボールもどれだけ相手が遠ざかろうがちょろいもんだぜ

で、サスケのサバイバルレースで速くなりすぎて十字キーを押して抜ける壁に反応しきれないというオチ
932NAME OVER:2007/10/10(水) 19:26:37 ID:???
AB連打は俺の爪をボロボロにしてくれた
933NAME OVER:2007/10/10(水) 19:49:11 ID:???
お前ら20代だろ?
リアルでやってた世代で言うと、そんくらいだよな
934NAME OVER:2007/10/10(水) 23:49:55 ID:???
絵合わせは閉まってから当てるんだぜ
935おたふく:2007/10/11(木) 01:16:00 ID:n45tP6uO
お初です―
久しぶりにゴエモンシリーズをやりだしたのですが…そのなかでゴエモン3でタイトルでコマンド入力でインパクト戦が出来る裏技があったような気がするのですが…知ってる方少くないですか?
936NAME OVER:2007/10/15(月) 10:16:32 ID:???
少なくないですよ
937NAME OVER:2007/10/16(火) 21:33:32 ID:???
久しぶりにFC版外伝2をなんとかクリア出来たぜ、次は1だな・・・

938NAME OVER:2007/10/17(水) 01:26:14 ID:???
>>937
外伝2やってから1やると戦闘速度遅すぎでやってられん。
まあどっちもおもしろいが。
939NAME OVER:2007/10/17(水) 01:56:51 ID:???
何で2→1の順でやるの?普通1→2だろ。まあどんな順番でやろうと自由だが。
1の戦闘速度が遅いのは序盤だけだから大丈夫。
940NAME OVER:2007/10/17(水) 18:28:25 ID:???
FC版1と2で終わったなゴエモンは。
941NAME OVER:2007/10/18(木) 01:33:01 ID:???
もはや血も涙も無い過酷なゲーム市場で生き残る道は

地道に布教活動を続けてみる
思い切ってキャラデザを変えてみる
新キャラを仲間に追加してみる
この際主人公を変えてみる

のどれかだろうな
942NAME OVER:2007/10/18(木) 01:56:54 ID:???
キャラデザ&設定変更はもう既に一度やって大失敗してるじゃないか
943NAME OVER:2007/10/18(木) 03:13:10 ID:???
PS2のやつも入れると2度だな。
まああれは1度限りのパラレル設定だと思うが
944NAME OVER:2007/10/18(木) 15:22:08 ID:???
別に失敗はしてないだろ
945NAME OVER:2007/10/20(土) 11:21:12 ID:MTP8sIJJ
(FC) がんばれゴエモン!からくり道中をクリアすると出る
パスワードってなんですか?
946NAME OVER:2007/10/20(土) 20:07:08 ID:i2d9OzO+
>>945
コナミにパスを書いて送るとなにかもらえたらしい
947NAME OVER:2007/10/20(土) 21:38:08 ID:cFnNQXQC
パスを送ると蝦須さんのサインをプレゼント
948NAME OVER:2007/10/20(土) 21:41:52 ID:???
ちょっとズレるけど、
FCゴエ1の攻略本ってプレミアついて高いな。
949NAME OVER:2007/10/20(土) 23:17:25 ID:???
>>946
>>947
そうでしたか。どうもありがとう。
950947:2007/10/21(日) 18:00:11 ID:DGN/G1KB
>>949
ちょwwww
本気にするなよwwwwww
951NAME OVER:2007/10/21(日) 21:50:47 ID:???
何にせよ今更意味無いだろw
952NAME OVER:2007/10/21(日) 22:11:26 ID:WnuliKm0
>>950
じゃあ、あのパスワードはどう言うものなんですか?
凄く気になって仕方ありません。
953NAME OVER:2007/10/24(水) 02:56:42 ID:???
がんばれゴエモン宇宙海賊アコギングの最初の川下り後の洞窟みたいな所って
どうやって上にのぼるんすか?
954NAME OVER:2007/10/24(水) 22:35:51 ID:???
えれべーたー
955NAME OVER:2007/10/25(木) 01:37:21 ID:???
エレベーターなんてみつからないんですが・・・orz
956NAME OVER:2007/10/25(木) 02:29:07 ID:???
イチバンブロ号は洞窟じゃねえし
957NAME OVER:2007/10/25(木) 17:07:40 ID:???
>>920
今更だが誘導でも倒せたんだな
初めて知ったわ…
958NAME OVER:2007/10/28(日) 01:43:53 ID:???
イチバンブロ号の入り口でてこずってます(´・ω・`)
上に上れない・・・左にいけない上の猫が取れない・・・。
どうすればいいっすか^^;
959NAME OVER:2007/10/28(日) 10:13:06 ID:???
諦めろ^^
960NAME OVER:2007/10/28(日) 16:17:01 ID:???
取り説ちゃんと読めゆとりが
961NAME OVER:2007/10/29(月) 10:29:05 ID:wO9TG7Xe
富士の樹海に行ってこい。
話はそれからだ
962NAME OVER:2007/11/03(土) 05:40:46 ID:???
963NAME OVER:2007/11/03(土) 05:50:18 ID:zCzeUdbB
数ヶ月前、メタルギア生誕20周年でメタルギアコレクションが発売されたわけだが・・・
なにこの扱いの違い・・・
964NAME OVER:2007/11/04(日) 22:07:14 ID:???
今の573にやらせるとまた傑作選みたいになるのかね・・・
965NAME OVER:2007/11/06(火) 03:44:00 ID:???
何か書き込まないと落ちるぞ
966NAME OVER:2007/11/06(火) 09:04:31 ID:MJ9Snw/z
ニコニコで綾重見たんだが、なんだありゃ?
卒業したての新米が勝手に出したのか?
967NAME OVER:2007/11/06(火) 09:39:10 ID:???
俺が死ぬまでに新作は出るのだろうか…
968NAME OVER:2007/11/06(火) 18:52:09 ID:???
>>966
そうだよ。
こんな糞を何度も再発売する暇があったら
ゴエモンコレクション出してほしいよ
969NAME OVER:2007/11/09(金) 03:45:34 ID:RwLzxPZB
あげ
970NAME OVER:2007/11/10(土) 01:51:30 ID:???
昔やってた外伝を懐かしんでたら携帯アプリで出てたから久々プレイ
何かヌルかった、っていうかFCの時はもっとムズかった記憶があったが

そして外伝の北海道フィールドの曲の良さだけはガチ
971NAME OVER:2007/11/10(土) 14:22:15 ID:???
168だが、陸奥の海岸をしゃぶり尽くしてみた。
手に入る真珠の数は多分全部で8個。
上に薬をくれる子ども、下に固定マップがある洞窟を挟む横マップ2つ「以外」では
全て真珠が手に入る。最初の縦マップでだけ2つ入手可能。
海の主に8個全部渡しても勿論同じ反応しかしない。
おかげで陸奥海岸は自分の家の庭と思えるほどにまでなった。激しく時間の無駄。
972NAME OVER:2007/11/12(月) 01:57:06 ID:E5EvIedp
>>970
ちょっとだけやってみたが始めるとき、街に出入りする時
いちいちなうろーでぃんぐとか出て面倒くせぇな
973NAME OVER:2007/11/12(月) 02:22:25 ID:???
ハイパーキセル
974NAME OVER:2007/11/12(月) 02:25:54 ID:???
>>971
すげえ!!8つもあるのか!
ずっと4つしかないと思ってたよ
ばーちゃん「海で4つほど獲って、持って行くとよかろう」
って、ばーちゃん4つしかねーじゃねーかと
>>971を素直に尊敬する
975NAME OVER:2007/11/12(月) 23:29:56 ID:???
>>877
がんばれゴエモンシリーズを語るスレ(十一)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1189938709/

スレ移転しているよ。
976NAME OVER:2007/11/14(水) 22:28:50 ID:???
結局スレ一つ埋めるのに1年近くかかったな・・・
あと2日で1周年な訳だが、ゴエモンもそこまで堕ちたか・・・
977976
スマソ
日付間違えてたorz
まあどっちにしてもあと4日で1周年だが