聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
不毛な煽りあいは無しの方向で スレ違いの話題は程々に
質問する前に攻略サイトを一通り見ておきましょう

聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その27
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1133513017/

攻略サイト
ttp://njoy.pekori.to/index.html
ttp://www.parabox.or.jp/~takashin/nobumono.htm
2NAME OVER:2006/10/11(水) 08:32:56 ID:???
聖剣伝説2・3(SQUARE)を語る
http://ton.2ch.net/retro/kako/992/992849766.html
聖剣伝説2・3(SQUARE)を語るスレ・2
http://game.2ch.net/retro/kako/1001/10018/1001806949.html
聖剣伝説2・3(SQUARE)を語る その3
http://game.2ch.net/retro/kako/1010/10103/1010301604.html
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その4
http://game.2ch.net/retro/kako/1016/10161/1016164622.html
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その5
http://game.2ch.net/retro/kako/1020/10206/1020696516.html
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その6
http://game.2ch.net/retro/kako/1026/10264/1026464061.html
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その7
http://game.2ch.net/retro/kako/1027/10277/1027794894.html
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その8(?)
http://game.2ch.net/retro/kako/1029/10291/1029152671.html
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その9
http://game.2ch.net/retro/kako/1031/10314/1031404577.html
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その10
http://game.2ch.net/retro/kako/1035/10358/1035878460.html
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その11
http://game.2ch.net/retro/kako/1039/10394/1039464753.html
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その12
http://game.2ch.net/retro/kako/1047/10477/1047743275.html
3NAME OVER:2006/10/11(水) 08:33:43 ID:???
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その13
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1053873251/(html化待ち)
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その13(14とみなす)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1053869447/(html化待ち)
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その15
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1068999193/(html化待ち)
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その16
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074526736/(html化待ち)
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その17
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078640425/(html化待ち)
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その18
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080640918/(html化待ち)
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その19
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086884157/(html化待ち)
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その20
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1091005025/(html化待ち)
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その21
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1096337299/(html化待ち)
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その22
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1106396661/(html化待ち)
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その23
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1109185079/(html化待ち)
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その24
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1113352996/(html化待ち)
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その25
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1121505444/(html化待ち)
4NAME OVER:2006/10/11(水) 08:42:01 ID:???
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その26
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1127575944/


関連スレ
[家ゲーRPG] 聖剣伝説シリーズ総合スレ 19
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1159282510/
[携帯ゲーソフト] 【旧約】GB版聖剣伝説をプレイするスレ5【ノーカット版】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1156971689/
[家ゲーRPG] 〜聖剣伝説 Legend of Mana 23周目〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1158202939/
[携帯ゲーソフト] 新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 20
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1159656185/
[レトロゲーム2] 聖剣伝説2 聖剣3本目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1160460284/
[レトロゲーム2] 【うだつが】聖剣伝説3クラス99【上がらない】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1158849886/

2ちゃんねる検索『聖剣伝説』
http://find.2ch.net/?STR=%C0%BB%B7%F5%C5%C1%C0%E2&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
5NAME OVER:2006/10/11(水) 11:02:53 ID:???
子午線の乙り>>1
6NAME OVER:2006/10/11(水) 11:12:44 ID:RriAwqwG
最後から二番目の乙>>1
7NAME OVER:2006/10/11(水) 14:53:54 ID:???
ファミコンに移植されないかなー
8NAME OVER:2006/10/13(金) 21:55:30 ID:EGn2K2Lu
>>1
乙!

保守
9NAME OVER:2006/10/14(土) 00:51:55 ID:WPOXXq0A
2も3もナマデンが進退をかけてシナリオを書きます
10NAME OVER:2006/10/14(土) 05:16:31 ID:???
あれ?もう進退窮まってるんじゃあないの?
あれだけ腐女子電波マンマンのシナリオじゃ
枕営業という疑いを禁じ得ねーよ
11NAME OVER:2006/10/14(土) 05:58:12 ID:???
聖剣3やっててフラミーの姿を初めて見た

マップ移動画面の姿が毛の生えた芋虫にしか見えなかった


以来フラミーは「空飛ぶ芋虫」というイメージが頭から離れない
12NAME OVER:2006/10/14(土) 11:44:34 ID:???
>>1-1000
こんなクソゲーやらずにROUTE-天空の羅針盤やろうよ!
体験版はなんと無料!ニートなみんなの懐にもやさしいよ!!
ttp://jikozel.sub.jp/
13NAME OVER:2006/10/14(土) 18:20:23 ID:uyqb83bX
2か3を買おうと思うのですが、どちらがいいですか?
値段は一緒でした
14NAME OVER:2006/10/14(土) 20:22:35 ID:???
LOMは下村さんの曲とグラフィックでナマデンの糞シナリオでもなんとかクオリティが保てた
だが新約は終わってるw
15NAME OVER:2006/10/14(土) 22:22:26 ID:???
>13
2をやってから3をやってみたら?
個人的には2の方がオススメ。
バグが多いから気をつけなされ
16NAME OVER:2006/10/15(日) 00:53:12 ID:???
>>15ありがとう!いま2買ってきました 例えばどんなバグありますか?
17NAME OVER:2006/10/15(日) 02:08:47 ID:???
18NAME OVER:2006/10/16(月) 18:47:06 ID:+W7v6DTr
保守あげ
19NAME OVER:2006/10/16(月) 21:59:40 ID:???
気のせいか3は雑魚キャラが理不尽に強いような・・・
はじめたばっかりだけどボスも長期戦になるなぁ
20NAME OVER:2006/10/17(火) 03:26:33 ID:???
説明書に載ってるフラミーのイラストが毛の生えたカエルにしか見えてこない
21NAME OVER:2006/10/17(火) 14:24:14 ID:???
「船が出るぞぉ〜」
22NAME OVER:2006/10/17(火) 16:37:12 ID:???
ゴワンゴワンゴワーン
23NAME OVER:2006/10/18(水) 17:38:02 ID:???
のってけ・・・ [0ルク]
24NAME OVER:2006/10/18(水) 19:51:09 ID:???
船が出るぞぉぉだけは威勢いいのな
25NAME OVER:2006/10/19(木) 20:09:15 ID:???
ホークアイ、デュラン、アンジェラの辛そうな組み合わせで早解きに挑戦
結果八時間位(最終セーブ7:38)LV32。アイテム買ったり出したりが面倒なだけだった
デュラン活躍。ホーク忍術習得遅すぎ。アン空気。ファーも貴公子もタイマンでデススペルやめれ
26NAME OVER:2006/10/20(金) 09:23:06 ID:???
184 名前:厨房[] 投稿日:2006/10/20(金) 02:05:22 ID:lPX7sX/Y0
中学1年の時、近所の幼馴染の子(2こ年下)がよく遊びに来た。
目当てはスーファミ。オレが遊び飽きた聖剣伝説2を彼女は楽しそうにプレイしてた。
「ここからどう進むの?」「この魔法ってなに?」とかいちいちうるさいので「自分で考えろや」とか邪険にしてたら
「むぅぅ・・・ケチ(ボソ」とか言い返してきて、ちょっとむかついたからリセットボタン押してやった。
案の定「酷い・・・酷いよぉ〜〜わぁああqwせrtyふじこlp」と泣き出したので、オレは部屋を飛び出して、ちょっと反省。
んで、お中元(?)でもらったカルピスを、氷を目一杯入れたコップに注いで、冷やした水を加えて、箸で混ぜ混ぜして
彼女に出してやったら「・・・・いいの?」とか言って一気飲みして、赤い目で鼻水垂らしながら「おいしっ!ありがと!!」とか
調子のいいこといいこと。

彼女の家はかなり貧しい系の家で、オレは「もう使わないだろう」と思ってたファミコン一式を「やるよ」って言ったんだけど
「いらない・・・うち、テレビ一台だけだし。家族全員が揃ったときじゃないとテレビつけちゃだめなの・・・」って
すっげー悲しそうな顔して断った。「でも・・・ありがとね!」って笑ってたけど、しばらくしたら、下を向いて震えてた。
オレは「明日も俺んち来いよ。氷の国の攻略、2コンで手伝ってやるから!」って彼女を誘った。
そしたら「ほんと!? うん、行く行く!絶対行くね!明日もカルピス出してね〜 すっごくおいしかったよ!」って全回復。
27NAME OVER:2006/10/20(金) 09:23:52 ID:???
翌日、彼女がなかなか来ないもんだから彼女の家までいったら留守なのか玄関に鍵がかかっていて反応が無い。
しばらく待ったんだけど、結局誰も帰ってこなかった。
彼女のことを好きになってたオレは「絶対行くっていったのに・・・」と失意の中、怒りを覚えつつ帰宅した。
帰宅したオレを、かあちゃんが泣きながら出迎えた。
幼馴染の彼女は、駄菓子屋でお菓子を買って俺んちに向かう途中、交通事故にあい、病院にいると教えられた。
オレは何も考えられなくなって部屋にこもった。いつの間にか寝てて、気づいたら翌日の朝だった。
部屋を出て、かあちゃんに彼女のことを聞いた。彼女は深夜、意識が戻らないまま亡くなったらしい。

オレは嗚咽&号泣しながら聖剣をプレイして彼女との約束を果たした。
28NAME OVER:2006/10/20(金) 19:38:50 ID:???
それ聖剣じゃなくても通じる話でねえか
29NAME OVER:2006/10/20(金) 19:58:07 ID:???
>>26-27
なんかの改変コピペだろ・・・つまんね。
30NAME OVER:2006/10/20(金) 20:08:21 ID:o4sAIcWj
友達の家のカルピスが濃くて驚いた貧乏人集合
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161264673/184

改変コピペじゃないようだが
31NAME OVER:2006/10/20(金) 21:09:38 ID:???
なんにせよつまらんのは確かだな
32NAME OVER:2006/10/25(水) 10:16:20 ID:???
ドラゴンズホールでレベルage
33NAME OVER:2006/10/25(水) 22:51:37 ID:???
32 名前:NAME OVER [age] 投稿日:2006/10/25(水) 10:16:20 ID:???
ドラゴンズホールでレベルage
34NAME OVER:2006/10/26(木) 19:41:28 ID:???
ケヴィン最強だwwwwwww
35NAME OVER:2006/10/28(土) 21:21:20 ID:???
34 名前:NAME OVER [sage] 投稿日:2006/10/26(木) 19:41:28 ID:???
ケヴィン最強だwwwwwww
36NAME OVER:2006/10/31(火) 08:13:51 ID:???
ミスポルム記念カキコ
37NAME OVER:2006/11/01(水) 03:29:08 ID:M2kf68ET
聖剣3FFみたいに移植しないかな
38NAME OVER:2006/11/01(水) 03:58:47 ID:???
なにか、いる!
39NAME OVER:2006/11/01(水) 06:17:42 ID:???
いいんだな?ポポイ
(黙って頷くポポイ)

(*´Д`)ハァハァ
40NAME OVER:2006/11/04(土) 01:37:46 ID:???
さあ、ネエちゃんも!
(黙って頷くプリム)

3P成立でハァハァ

41NAME OVER:2006/11/04(土) 02:29:38 ID:???
『その後、>>40たちの姿をみた者はいない』
42NAME OVER:2006/11/04(土) 14:08:00 ID:???
全米が泣いた
43NAME OVER:2006/11/05(日) 12:25:27 ID:???
2のぱっくんドラゴン強すぎワロタ
44明智(´ω`) ◆AOGu5v68Us :2006/11/05(日) 19:16:43 ID:???
デスマシン狩りまくってブレイブプレートキタ
45NAME OVER:2006/11/06(月) 00:39:47 ID:???
サビトレールを発明したらノーベル賞もらえると思った

そういやワッツとボンボヤジは皆勤だな
ニキータは・・・1にはいないんだっけか?
46NAME OVER:2006/11/06(月) 12:37:28 ID:???
1のボンボヤジはいいキャラしてる。

>>45
いないです。
47NAME OVER:2006/11/06(月) 14:57:02 ID:???
ボンボヤジは2が最高
48NAME OVER:2006/11/07(火) 10:14:38 ID:???
2・3は1とは少し違うな
ノーダメムリゲー、いや1もできないけど・・・・
49NAME OVER:2006/11/11(土) 13:52:58 ID:???
GB聖剣(無印)やってたんだけど。

ジャドの町を出ようとしたらウェンデルの都の大聖堂前のマップにワープした。
どうやってもジャドの町に戻れなくて、結局電源落としてワープ前からやり直したけど・・・
このバグって既出ですかね。
50NAME OVER:2006/11/11(土) 14:53:23 ID:???
>>49
ブラッドソードで斬り殺される村人のように既出。

ttp://www6.plala.or.jp/fom/index.html
ここの裏技小技コーナーと非公式低レベルクリア読んで自分で色々やってみると良いと思うよ。
5149:2006/11/12(日) 17:17:58 ID:???
>>50
thx 色々やってみます
52NAME OVER:2006/11/13(月) 13:37:19 ID:gSSv3u3i
ファイター[戦士]
ナイト[騎士]
グラディエーター[剣闘士]
パラディン[?]
ロード[英雄]
ソードマスター[剣匠]
デュエリスト[闘士]

パラディンは[聖騎士]?
53NAME OVER:2006/11/13(月) 19:54:42 ID:???
1はカーラ山脈の音楽が怖かった記憶がある
54NAME OVER:2006/11/14(火) 16:24:46 ID:???
http://www.ocremix.org/composer/id/8/
菊田スレでちょっこと話題になってた
海外のゲーム曲アレンジサイトの菊田シリーズ
ほとんど Secret of Mana(聖剣2)しかない

ただクオリティが高い
予感のアレンジに脱帽
予感に砂漠の曲があそこまで合うとは

ちなみにこのサイトにLOMの曲はなかった…
既出だったらごめん
55NAME OVER:2006/11/15(水) 21:58:33 ID:???
リース萌える
56NAME OVER:2006/11/18(土) 01:22:11 ID:???
数年ぶりに2を始めたけど、ぜんぜん先に進めない。
ようやく氷の国に来たけど、本棚がたくさんある部屋でツマタ!
57NAME OVER:2006/11/18(土) 02:55:20 ID:???
スイッチ踏んで落とし穴に落ちるんとこか?
58NAME OVER:2006/11/18(土) 09:52:37 ID:???
確か書斎中央奥の壁にスイッチがあってそれを殴るんじゃなかったか?
59NAME OVER:2006/11/21(火) 12:07:34 ID:???
聖剣3でアンジェラを敬遠してずっと使ってなかったが、初めて主人公にしてみた。
アンジェラのクラスはどれにするのがいいんだろう?
60NAME OVER:2006/11/21(火) 14:06:59 ID:???
最初のクラスチェンジで
光にしたら魔法が結構増える(合計5つ増える)
闇だったらダークフォースしか覚えない

個人的には光が好きだが
61NAME OVER:2006/11/21(火) 14:28:39 ID:???
>>60
サンクス
光の方が楽に進めるような気がするんだよね・・・
でもクラス3のダブルスペル、レインボーダスト、デススペル、エインシャントでどれが使い勝手が
イイのかも悩む。
62NAME OVER:2006/11/21(火) 22:41:28 ID:???
とりあえずエインシャントは無しだな エフェクト長すぎ
63NAME OVER:2006/11/22(水) 00:30:18 ID:???
使い勝手はどれも良くない。
エフェクトで決めろ
64NAME OVER:2006/11/22(水) 06:11:48 ID:???
ダブルスペルをはじめて使った時
2のラーバウェーブを思い出して少し感動した俺
65明智(´ω`) ◆AOGu5v68Us :2006/11/22(水) 09:58:50 ID:gt5NKF0g
アンジェラはいつも闇のルーンマスターにしてしまう

今度は光にするかな
66NAME OVER:2006/11/22(水) 11:37:18 ID:???
近くのGEOで聖剣1が2280円だった。
67NAME OVER:2006/11/22(水) 17:35:41 ID:???
聖剣2で>>1のサイトに載ってるお金増殖ができんorZ
魔法のロープ以外のアイテム+装備も売ってみたが、バットラーなんて表示にならんじゃないか。
直前にセーブしたのが悪いのか。。
68NAME OVER:2006/11/22(水) 20:06:30 ID:YpO5UfHp
みんな最初のフルメタルハガーの洞窟でレベルいくつまでageる〜?
69NAME OVER:2006/11/22(水) 20:55:42 ID:???
レベルをあげすぎるとボスが弱くてつならない
レベルをあげないと雑魚が強すぎて進めない
70NAME OVER:2006/11/22(水) 21:00:52 ID:???
レベル1で十分
71NAME OVER:2006/11/22(水) 22:01:30 ID:???
やっぱりできんな。
72NAME OVER:2006/11/22(水) 23:06:33 ID:???
アンジェロはメイガスのイラストがエロ過ぎてどうかと思う。
シャルロットとアンジェロで組むと市長で死ぬ。
73NAME OVER:2006/11/23(木) 02:31:26 ID:???
バグりやがった〇| ̄‖_
74NAME OVER:2006/11/23(木) 02:31:29 ID:???
翻訳家を呼べ
75NAME OVER:2006/11/23(木) 14:58:58 ID:???
アンジェラは強さを追い求める必要は無いな
テキトーに選べば医院じゃ内科医
76死を喰らう男:2006/11/24(金) 16:58:09 ID:???
タナトスたんのスレ。
ヴァンドール帝国宮殿
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1164354901/
77NAME OVER:2006/11/24(金) 19:40:06 ID:???
フルメタルハガーはすごいデザインだな
カニに爬虫類の目をつけてしまうんだから・・・
78NAME OVER:2006/11/24(金) 21:26:37 ID:???
カニそのままのデザインだったら虫嫌いの人は拒絶反応が出る。

てかシュールすぎる。
79NAME OVER:2006/11/25(土) 00:30:55 ID:???
たしかにシュールだ。
するとやはりフルメタはデフォルメのセンスが光る素晴らしいデザインだ。
80NAME OVER:2006/11/25(土) 10:41:44 ID:???
1からいたんだよね
81NAME OVER:2006/11/25(土) 11:31:32 ID:???
しかし2ではリストラ
82NAME OVER:2006/11/25(土) 14:17:50 ID:???
なんだかんだいって3が好きだ
敵ボスの造型がすばらしすぎる
ドット技術もSFCの最高峰だし
ゼーブルファーとかやべえ

だがミスポルム萌え
83NAME OVER:2006/11/26(日) 10:10:38 ID:???
シャイニングフォースイクサのプロモムービー
http://lx02.www.tsutaya.co.jp/tol/sp/streaming/stream.pl?mode=ichioshi&url=http%3A%2F%2Fsb.tsutaya.co.jp%2FWM%2Fdb%2FSLPM66646.asx

年始に出るシャイニングフォースの新作が聖剣っぽいので期待
84NAME OVER:2006/11/27(月) 21:23:17 ID:???
>82
ゼーブルファーはなんとなくだが、ただそのデザインを使いたいだけ
でそれ以外はなんも考えなさそうで、初見でしらけた覚えがある。
そのデザインもたしかに闇の神獣と言われればいかにもっぽいけど、
逆に言えば陳腐でもあるし。
その造形に『聖剣伝説としての』説得力が欲しい。
85NAME OVER:2006/11/27(月) 23:08:38 ID:???
フルメタルハガーが一番好きな俺様参上。
3ではこいつがでかさとボスっぽさを一番感じさせてくれたよ。
86NAME OVER:2006/11/27(月) 23:34:07 ID:???
俺もフルメタルハガー好きだw
最初にやったのが聖剣3で最初のボスだったからよく印象に残ってる
でかいし技もダイナミックだしボスらしいボスだよな
87NAME OVER:2006/11/28(火) 01:25:56 ID:???
ザンギが一番好き
88NAME OVER:2006/11/28(火) 07:49:23 ID:???
ザンギエフ?
89NAME OVER:2006/11/28(火) 11:11:21 ID:???
ザン・ビエの間違い
90NAME OVER:2006/11/28(火) 12:39:32 ID:???
曲名が最高に厨くさい事を除けば3は格好いい音楽ばっかりだったな
ビルベン戦、BLACKSOUPだったか
91NAME OVER:2006/11/28(火) 17:52:24 ID:???
ランプ森の音が耳から離れない
92NAME OVER:2006/11/28(火) 23:58:43 ID:???
自分は1のフィールドの曲が好き。
GBの全ゲーム中で、一番耳にこびりついてる。
作曲者誰なんだろうな。。。光田だっけ?
93NAME OVER:2006/11/29(水) 00:29:34 ID:???
ttp://www.ocremix.org/composer/id/78/
上のサイトにいました
伊藤 賢じさん
94NAME OVER:2006/11/29(水) 21:25:44 ID:???
初期のスクウェア作品で曲がいいと思ったら大抵イトケンかノビオが作曲してる。

・・と思う。
95NAME OVER:2006/12/01(金) 14:40:16 ID:iu+uYFSI
>>92イトケンだろ
96NAME OVER:2006/12/02(土) 11:53:22 ID:???
スーファミになったら
バハラグの松枝
LALの下村
ルドラの笹井
聖剣の菊田
クロノの光田
と、群雄割拠の百花繚乱だな
97NAME OVER:2006/12/09(土) 01:47:48 ID:???
カレー作るといつも聖剣2のラーバウェーブを思い出す漏れガイル
98NAME OVER:2006/12/09(土) 14:57:20 ID:???
エロビでオナってるといつも聖剣3のリースたんを思い出す漏れガイル
99NAME OVER:2006/12/09(土) 18:21:46 ID:???
>>97
ソバを強火で煮立てるとレベル8になるな
100NAME OVER:2006/12/10(日) 05:24:50 ID:???
>>99
ラーバウェーブあんまし使わなかったからLv8がわからんかったけど
エミュでやってみたら確かに似ててわろたwww

昔、中華料理の特集見たんだけど、ラー油作ってもLv8だなw
101NAME OVER:2006/12/10(日) 13:05:14 ID:???
いちいちエミュでやってることアピールする奴って頭おかしいんじゃないの?
102NAME OVER:2006/12/10(日) 14:43:22 ID:???
小学生並みの頭だからしょうがない
103NAME OVER:2006/12/10(日) 17:43:56 ID:???
もうスーファミくらいエミュでやっても良いだろ?
104NAME OVER:2006/12/10(日) 21:13:24 ID:???
CPUが回復してくれると思ってシャルロット入れたのに肉弾戦しまくるんですが、どうすれば魔法使ってくれるんでしょうか?
105NAME OVER:2006/12/11(月) 01:47:50 ID:???
>>101
は?www
別にアピールしようとしたわけでもないし、アピールするほどの物でもないだろw
あんなものすぐ拾ってこれるし、お前こそ低レベル
106NAME OVER:2006/12/11(月) 01:48:18 ID:???
×押してからLかRで自分でやらせるの魔法は。
107NAME OVER:2006/12/11(月) 03:06:48 ID:SYWlywO0
>100
お前何歳?
マジで興味あるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108NAME OVER:2006/12/11(月) 11:28:28 ID:3X9Ut62i
>>98
ヴァナディースのセクシー&清楚が同居した姿で容赦なく抜いたぜ
109NAME OVER:2006/12/12(火) 16:44:53 ID:???
初代まほうつかいタイプのみで進めてたら
シャドウナイトにファイアが効かなくてハマった。
モーニングスターで頑張って殴ったがいつまで経っても倒せず
仕方なく少々せんしタイプ選んで殴ったら倒せた・・・
等という記憶がある。
110NAME OVER:2006/12/12(火) 19:41:27 ID:???
メイガスアンジェラのTバックパンツのにおい
111NAME OVER:2006/12/12(火) 19:45:25 ID:???
4のスレ探して迷う奴が結構いるようだから、総合スレたてた
各聖剣スレ住民保守よろ

聖剣伝説シリーズ総合スレ 22
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1165920070/
112NAME OVER:2006/12/12(火) 22:58:18 ID:???
>>104
仲間Pが少ないんだよ
113NAME OVER:2006/12/13(水) 04:51:25 ID:???
114NAME OVER:2006/12/17(日) 00:20:56 ID:???
>>104
おまいの聖剣3は中央処理装置(だったっけ?)が仲間を回復してくれるのか。
バグも取れそうなハイテクな回復だな。
115NAME OVER:2006/12/19(火) 17:04:08 ID:???
聖剣って階段上るとき違和感ある
スターオーシャンもそうだったな
116NAME OVER:2006/12/22(金) 20:06:32 ID:???
聖剣伝説2を久しぶりにやったらエリニース城で詰まった
地下牢が見つからない
どこに地下牢あるの?

エリニース城1番はじめのマップ

一体目玉が居るマップ(鉄格子あげる)

椅子の敵が3体居るマップ

目玉が2体居るマップ

右:椅子3体のみ
左:橋かけるマップ(兵士救ってないからかけられない)
117NAME OVER:2006/12/22(金) 20:09:10 ID:???
ごめん、よく見たら見つかった
すぐ下にあった
118NAME OVER:2006/12/23(土) 23:42:34 ID:???
ワンダラー、スターランサー、ウォーリアモンクの組み合わせ自給自足ウマー
119NAME OVER:2006/12/25(月) 00:28:59 ID:???
同じく聖剣2をやってるんだけど
砂漠でサンドシップに拾われて、パーティがわかれたあと
ポポイ(妖精のガキ)とは合流できるんだけど
プリム(女)がどこにいるのかわからない……。
誰かに話し掛けても同じことしか言わないし
通れるところは全部通ったけど、見つからない。
どこにいるのかな?
120NAME OVER:2006/12/25(月) 14:13:15 ID:ex5nFrNw
一作目以外糞
121NAME OVER:2006/12/25(月) 15:04:50 ID:???
>>119
船(甲板)の中央部の下の方にわかりづらいけどとびらがある。
船の中心にいる話せない船員の周りをぐるっとまわって南下したあたり
122NAME OVER:2006/12/25(月) 15:55:11 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=1yxKgiYXGLM

英語版はOPのイラストがでかくなってる
123NAME OVER:2006/12/25(月) 21:58:39 ID:???
あの船ってどうしてあんなに分かりづらい仕様なんだろうな
124NAME OVER:2006/12/25(月) 23:57:36 ID:???
てめえらみたいなキモヲタにはセンダックで充分。
おれはフレデリカをいただくがな
125NAME OVER:2006/12/26(火) 21:28:27 ID:RWLTTMT6
2で、ウンディーネの氷の魔法の強化版出すのムズくね?
アレ魔法の名前何だっけな…?
126NAME OVER:2006/12/27(水) 00:45:32 ID:???
フリーズか?

魔法レベルをあまり考えずに2をやると、必ずノームのレベルが高くなる。
127NAME OVER:2006/12/27(水) 08:18:54 ID:???
サラマンダーとウンディーネが高くなるのは俺だけか
128NAME OVER:2006/12/27(水) 10:29:21 ID:???
サラマンダッーとウンディーネとノームだな
129NAME OVER:2006/12/27(水) 13:54:45 ID:???
俺はサラマンダーばかり使ってた
それよりも、初回プレイ時ドリアードを上げてなくて
神獣戦で何度もマナを掛け直すハメになるのは誰もが通る道・・・・・だよな?
130NAME OVER:2006/12/27(水) 19:09:24 ID:???
二人ともレベル0だったから一瞬で切れてクリアできなかった
131NAME OVER:2006/12/27(水) 19:52:58 ID:???
レベル0といったら小桃
132NAME OVER:2006/12/28(木) 22:59:41 ID:???
ドリアードのバーストは最強にレベル上げが簡単な上に、たいていのザコは属性無視して効果あるからよかった。
133NAME OVER:2006/12/30(土) 11:28:26 ID:???
スポイドとアブソーブ(うろ覚え)のコンボ最強
134NAME OVER:2006/12/30(土) 18:41:41 ID:???
聖剣2の攻略サイトに、ラスボスの神獣にエナジーボールかけると、
面白い事になりますって書かれてるけど、一体何が起きるの?
135NAME OVER:2006/12/31(日) 01:10:43 ID:???
>>134
俺はそれ試してから三日間ずっと笑い転げたよ。
それくらい面白いことになる。
136NAME OVER:2006/12/31(日) 09:51:59 ID:???
三日間ずっと笑い転げるってそれは壮絶だな
137NAME OVER:2007/01/01(月) 20:23:12 ID:???
ボディチェンジかけるか神獣が精神病院逝った方が。
138NAME OVER:2007/01/03(水) 04:18:42 ID:???
3やり始めたんだけど、武器固定だし武器レベルや魔法レベルもないのね。
ちょっと寂しい。
139NAME OVER:2007/01/04(木) 05:20:34 ID:MU9T7CWc
関係ないけど、何かのスレでイトケン好きなヤツが
イトケン>>>>>>ショパン>>>>>>>>>バッハ
みたいなこと書いてめちゃめちゃ叩かれていた。

イヤ、オレじゃないよ、本当に。
140NAME OVER:2007/01/04(木) 17:00:45 ID:???
関係ないならageんな
141NAME OVER:2007/01/06(土) 16:47:53 ID:pYh3QANz
急に3のイラスト見たくなってきたんだけど
資料集みたいなの無いんだな
142NAME OVER:2007/01/06(土) 20:12:03 ID:???
>>139
なんだバッハが笑ったばっはっはーとでも言って欲しいのか?

ほらよ
ttp://www.fantasyanime.com/mana/
143NAME OVER:2007/01/09(火) 13:33:29 ID:???
聖剣伝説がRTS化すると聞いてすっdできますたよ。
聖剣2は名作だったな…
トキが飛んでいく最初の画面
底の見えない谷間に永遠と水が流れ落ち続ける空間、水の神殿
森の中に全ての四季がある四季の森に、BGM名「森が教えてくれたこと」
砂漠へ出れば、流れる雲が砂の海に映り
雪国へ行けばクリスタルで出来た森の中でジャッカルが吠える
無人の雪原に燦然と建つクリスタルパレス
建物も木も花も全てが黄金で出来た街に、流れるBGMの名は「不思議なお話を」
砂漠の中に無限に広がる宇宙の海があり、SFチックなポロンの渡し舟が静かに船を出す
長くなり杉スマソww

元々厨1の時AOEにサルのようにはまったのは消防の頃に聖剣の空想主義の下地が作られ
たからな訳で…
どこまでも続く大地の中で木を切り、苺を取り、建物を建てて
軍隊を作って行くことに圧倒された訳で…
今はROR、AOK、AOC、AOMとずーっとPCゲームに居る訳だが。

とりあえずシナリオだけじゃなく通信を生かしてランダムマップゲームも出来るように
してホシス。
何だかんだといいながら、ゲームするたびに開拓するマップがあるというのは何にも換
えがたい冒険心を掻き立てられる訳で。
144NAME OVER:2007/01/09(火) 19:46:36 ID:???
>>143
まあ、その、なんだ

お前トキ見たこと無いだろ
145NAME OVER:2007/01/09(火) 22:40:52 ID:???
3で、主人公が聖剣を抜くときに流れるBGMは感動した。
曲名何だったかな〜
146NAME OVER:2007/01/10(水) 00:41:55 ID:???
素直に曲名教えてって言えよ
147NAME OVER:2007/01/10(水) 20:09:51 ID:???
子牛線の街道
148NAME OVER:2007/01/11(木) 03:05:01 ID:???
>>143
よくうざいって言われない?
149NAME OVER:2007/01/11(木) 03:53:16 ID:???
>>144
            __ .____
          , ‐´:::::::,`',,''     `‐、
         /;;;;;:::::;;, /';'     ,゙゙'::::::::\
       /:::;;;;;ミミ; /      `゙';;:::::::::::ヽ
       /;;;;;';ミミミツ/;;;';';'';'';;''ヾ,'::::`::::::::::::::::}
      /:; ;::,__、,_____,:;:::. ;::::::::::::;'i
      i::; ;;::i          ゙|::'::. ;__;,-',‐;
      /;; ,: :{──────‐‐{;;;::, ;:ヽ‐'´::::ヽ
     /:. ;;':{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{:::: ::::`;::. `::::;゙i
     i;;, '' ,;:|____,..、____゙l;;,_ :::::. :::, :::::i゙      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /,,;'::';:l;`‐゜‐';i ;;;;;`ー゜‐';;;;;|:: `; `;;;::::`:::゙i    < んん〜?呼ばれてないかな〜?
      'Y ;:::::゙i  ::::::l        {;;;_ ゙'゙゙:::::,';:: ::゙-,    \_______
.      / ,;; ';:゙i ::::::l         |::゙'';;;;.:.::::`;::.`::;;ゝ
      `'i;; ';:::゙i :::{__,,,ゞ ,    ,|;, ::;;;;`''::;':::`::::;;ゞ、_
.     _,‐´`ー!、 ;゙i, ¨ニニ ̄   ,‐':{:::';::::'::::::::',,,'''';;;;'    ̄ ̄
.   /   /`i; ;::゙、 '''    _,‐'::::::{;;;;:`;::.:::::::::;;ヾ_,,゙
  /    / / `i;:::゙;,_  ,,/:::::::  /`'';;:. ;;;;:ヾ ''''
       /  |  ゙ ソ;;''' ̄:::::::::::   i゙::::::' .::::'''
150NAME OVER:2007/01/12(金) 07:56:55 ID:???
('A`)
151NAME OVER:2007/01/13(土) 17:12:39 ID:???
2でランディが「マジかよ」とか言うけど
こんな前からマジって言葉あったんだな
152NAME OVER:2007/01/13(土) 17:27:30 ID:???
・・・
153NAME OVER:2007/01/13(土) 20:59:07 ID:???
マジかよ
154NAME OVER:2007/01/15(月) 23:45:36 ID:???
3だとアンジェラの「超ウケるんだけどw」ってセリフがあるよな
155NAME OVER:2007/01/16(火) 04:21:24 ID:???
>>154
こんな前からwって使ってたんだな
156NAME OVER:2007/01/16(火) 19:08:03 ID:???
3を280円で買ってきた
改めてやると戦闘がなんか変だけどやっぱ神ゲー
音楽良すぎる。リース、ホークアイ、ケヴィンで
157NAME OVER:2007/01/16(火) 22:37:18 ID:???
聖剣2のファイアギガース戦直後にバグorz
結構倒すの苦労したのに…。 だがめげないぜ!
158NAME OVER:2007/01/16(火) 23:11:23 ID:???
>>155
おい、騙されるな。
159NAME OVER:2007/01/17(水) 00:29:54 ID:???
>>156
随分安いな
ボッタくりな店では裸でも3000円とかだぜ
160NAME OVER:2007/01/18(木) 09:59:15 ID:???
名古屋の大須だと箱付き5800円だったぜ
161NAME OVER:2007/01/18(木) 17:06:24 ID:R5mIsQmR
このスレ見て久しぶりに3やってる
クラステェンジとか目指して鍛えるのが楽しい
やっぱこういう楽しみが欲しいよなぁ
162NAME OVER:2007/01/18(木) 18:07:29 ID:???
>>161
レベルリセットどうですすごいでしょう^^
163NAME OVER:2007/01/18(木) 18:43:09 ID:???
>>162
4は途中で投げた
もうやらん
164NAME OVER:2007/01/18(木) 20:14:45 ID:???
しかし3はあんな糞みたいな戦闘で
ここまで面白いってある意味奇跡だな
165NAME OVER:2007/01/18(木) 21:16:46 ID:???
クラスチェンジによって覚える魔法とか特殊での選択の幅が広いからかな?
166NAME OVER:2007/01/18(木) 22:30:06 ID:???
操作性はゼルダの伝説に負けていた。
シナリオではあらゆる方面に負けていた。


…やはり音楽だな、それしかない。
167NAME OVER:2007/01/18(木) 22:42:56 ID:???
いえ、アンジェラ王女のエロさです。
168NAME OVER:2007/01/18(木) 22:57:29 ID:???
音楽と映像と演出だと主張してみる
169NAME OVER:2007/01/19(金) 11:12:35 ID:???
>>168
聖剣抜くときの音楽、演出は今見ても良いな
170NAME OVER:2007/01/19(金) 12:45:55 ID:???
>>168
つまり雰囲気ゲーということですね
171NAME OVER:2007/01/19(金) 19:47:15 ID:???
クラスチェンジは楽しい
もっとテェンジさせて欲しい
172NAME OVER:2007/01/19(金) 21:33:08 ID:???
これ以上アンジェラを脱がしたいというのか
173NAME OVER:2007/01/19(金) 21:45:16 ID:???
メイガス以上に!
174NAME OVER:2007/01/19(金) 21:55:35 ID:???
しかし3の戦闘は本当に酷いぞ
2の改悪でしかない

空振りなら連続攻撃できてんのに当たったらまったくできない
魔法他で止まる
処理落ちっぽいのが起きる
ちょっと待たなきゃ宝箱出ない
戦闘中走れない

それなのに俺の中で一番好きなゲーム
175NAME OVER:2007/01/19(金) 23:30:28 ID:???
戦闘中走れない時、上下にジグザグしながら進むと速くなってると未だに信じてる。
変わらないんだろうけどね

俺も3好きだな。
メンバー変えたりクラス変えたりして今もたまにやってる。
SFC壊れるまでやってそうだ。

そのまんま移植してくれないだろうか…ストーリーやシステム変に弄らなくていいから
176NAME OVER:2007/01/19(金) 23:56:17 ID:???
おれは断然2、ランディに槍ばっか持たせてた
177NAME OVER:2007/01/19(金) 23:56:29 ID:???
>戦闘中走れない時、上下にジグザグしながら進むと速くなってると未だに信じてる。
それなんてLOM?
178NAME OVER:2007/01/19(金) 23:58:10 ID:???
>>177
そーいや俺LOMでもそれやってたわ………
179NAME OVER:2007/01/20(土) 00:05:21 ID:???
LOMは実際早くなるよ
180NAME OVER:2007/01/20(土) 11:13:00 ID:???
3が一番リメイクしてほしい
181NAME OVER:2007/01/20(土) 18:57:34 ID:???
>>176
俺の友達も槍ばっか使ってたな
んで俺はポポイでブーメラン
182NAME OVER:2007/01/22(月) 08:33:34 ID:???
>>52
パラディンはもともと十字軍の際の騎士だったような。
ロードは君主とか領主。
183NAME OVER:2007/01/22(月) 10:16:26 ID:???
いわゆる聖騎士
184NAME OVER:2007/01/24(水) 16:16:49 ID:???
3の闇系デュランは、盾使えない代わりに、剣両手持ちで攻撃力倍増にしてくれたらよかったのに。
185NAME OVER:2007/01/24(水) 20:02:35 ID:ef8HsnpO
>>184
さすがにバランス崩壊するだろwww
186NAME OVER:2007/01/24(水) 23:20:24 ID:???
もともと両手持ちなのにあの威力ですよ?
187NAME OVER:2007/01/24(水) 23:29:02 ID:???
そうでもしないとデュランを使うメリットがな…
188NAME OVER:2007/01/25(木) 02:29:56 ID:???
ケヴィンだけでバランス崩壊してますがな
189NAME OVER:2007/01/29(月) 20:41:19 ID:JTQTXJcH
今まで3でパーティーにシャルロットとゲヴィンを入れた事が無かった
久しぶりにやったので初めてシャルロットを入れてみた

オチに泣いた………orz
190NAME OVER:2007/01/29(月) 20:59:38 ID:???
4ってなんで不漁なの?
191NAME OVER:2007/01/29(月) 21:48:12 ID:???
聖剣2の名前、何にしてた?

 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃>>192のなまえをいれてください┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛
.                ┏━━なまえ━━┓
.                ┃        .┃
.                ┃   ̄ ̄ ̄ ̄  .┃
   ┏━━━━━━━┻━━━━━━━━┓
   ┃あ い う え お は ひ ふ へ ほ .┃
   ┃か き く け .こ ま み む め も ┃
   ┃さ し す せ そ や   ゆ    .よ ┃
   ┃た ち つ て と ら .り る .れ ろ ┃
   ┃な に ぬ ね の .わ    を    ん ┃
   ┃っ .ゃ .ゅ ょ  ゙  ゚  もどる.l>おわり.┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
192NAME OVER:2007/01/29(月) 22:49:00 ID:???
ずれてる
193NAME OVER:2007/01/30(火) 06:26:06 ID:???
2のLV8マナの剣は皆ゲットした?
進行バグった人いない?
194NAME OVER:2007/01/30(火) 14:20:46 ID:???
>>193
作ってみたが、別にバグってはいない。
195NAME OVER:2007/01/30(火) 23:32:13 ID:???
神獣戦でマナをかけて効果が消えると素手になる。
196NAME OVER:2007/01/31(水) 10:49:49 ID:???
SFCの聖剣3そのままのグラフィックとシステムで、シナリオをいっぱい追加したやつをプレステで出してほしい
197NAME OVER:2007/01/31(水) 15:12:53 ID:???
宝箱の出現速度だけは上げてくれ。何度見落としたことか。
198NAME OVER:2007/01/31(水) 19:13:33 ID:???
>>196
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?(AAry
199NAME OVER:2007/01/31(水) 20:27:42 ID:eDIzOD0o
>>196
シナリオ追加とかマジ勘弁
200NAME OVER:2007/02/03(土) 23:57:26 ID:???
えーなんで
マナの聖域でラスボス倒したあと終わりと見せかけてマナパワー暴走。
各地に神獣再復活して相反する属性同士の神獣が合体してハイパワーになり世界は崩壊する。
崩壊したあと聖域に6人全員が集い、フラミーにのって神獣を討伐しに行く。だが戦いの過程で3人死ぬ。
そしてなんと死んだキャラの体は強力な武器に変身する!
神獣は全滅し世界は救われ、死んだ3人の故郷には立派なマナの樹がなる。
マナの樹々はいつまでも世界を見守ってくれることでしょう。。。fin
という展開じゃ燃えない?
3はもっと話を膨らませれたよね。
201NAME OVER:2007/02/04(日) 02:26:29 ID:???
どうコメントしていいかわかんない
202NAME OVER:2007/02/04(日) 11:12:10 ID:???
スルーしようぜ
203NAME OVER:2007/02/04(日) 11:44:19 ID:???
脳内展開だけにしとけ
204NAME OVER:2007/02/04(日) 14:16:09 ID:???
あれは皆生きてるからいいんじゃないか
全然生きるか死ぬかしてないマターリ世界観がいい
205NAME OVER:2007/02/06(火) 07:38:46 ID:???
3はキャラによってもう少しシナリオの変化があれば良かったな。
あと固定の宝箱の中身がショボイ。
206NAME OVER:2007/02/06(火) 12:40:32 ID:???
光の古代遺跡とかwktkして取りに行ったらロイヤルゼリーだったとかね。
もっと特別っぽいものないのかよ
207NAME OVER:2007/02/06(火) 16:28:18 ID:???
>>205
シナリオ変化については当時の容量考えると仕方ないな
フリーシナリオと銘打ったロマサガですらプロローグ部分以外は
共通でその辺のイベントを飛ばせるだけで実質シナリオは一本道だし
208NAME OVER:2007/02/06(火) 19:49:31 ID:???
3にロイヤルゼリーなんてない
209NAME OVER:2007/02/07(水) 03:00:25 ID:???
>>206
なんかどこから行くのか、ちょっとわかりにくい所にある奴な。
あれは期待するよなorz
210NAME OVER:2007/02/07(水) 03:02:45 ID:???
>>207
まぁ、当時は技術的な物もあったんだろうけどね。
スレ違いになるが、ロマサガ3はかなりイベントが削られてるらしいね。
211NAME OVER:2007/02/08(木) 15:47:53 ID:???
やったー!
212NAME OVER:2007/02/09(金) 13:27:30 ID:???
リースはなんであんなに可愛いんだろう
あんなに可愛いゲームキャラはそういないな
213NAME OVER:2007/02/09(金) 13:37:49 ID:???
バハムートラグーンのエカテリーナ
214NAME OVER:2007/02/09(金) 18:53:28 ID:???
その今でも同人誌が出てるくらい人気のリースさんは16歳
215NAME OVER:2007/02/10(土) 01:08:02 ID:???
リース「男が来たら殺すのよ!」
216NAME OVER:2007/02/10(土) 03:13:14 ID:???
アマゾネス違いだろそれ。
217NAME OVER:2007/02/10(土) 22:13:46 ID:???
しかしリースは血気が盛んなのもまた事実。
218NAME OVER:2007/02/11(日) 20:23:42 ID:???
1,2とやってきたが3はまったくあわなかった
正直あのシステムでなぜ良作扱いされるのかがまるでわからんのだけど
219NAME OVER:2007/02/11(日) 20:53:26 ID:???
キャラ選択とクラスチェンジによる多彩なパーティー編成
それだけ

別に良作扱いはされてないかと。普通に批判も多い
220NAME OVER:2007/02/11(日) 21:16:29 ID:???
グラフィックと音楽は良かったと思う

味方が攻撃モーション中だと魔法使えないのが一番イライラした。
221NAME OVER:2007/02/11(日) 23:22:57 ID:dRfvbPVP
イトケンはヒロイック
菊田ちゃまはアンチヒロイック?
どっちの音楽もいい味出してる
222NAME OVER:2007/02/12(月) 02:40:50 ID:???
聖剣3をやってて、マナの剣を手に入れたあと
急に画面が暗くなって、セーブデータが全部飛んだ……。
アクション苦手だけどすごいがんばったのに
なんかもう……orzorzorzorz
223NAME OVER:2007/02/12(月) 03:09:05 ID:???
こんなのアクションじゃない
224NAME OVER:2007/02/12(月) 03:11:31 ID:???
>>223
マリオの最初のクリボーで死ぬ自分にとっては
十分アクションです
225NAME OVER:2007/02/12(月) 15:27:49 ID:???
つAボタン押しっぱなし
226NAME OVER:2007/02/12(月) 16:26:17 ID:???
3はキャラと世界観を楽しむゲーム
227NAME OVER:2007/02/12(月) 16:30:54 ID:???
聖剣伝説2はオンラインRPGの先駆け
と聖剣伝説2もオンラインRPGもやったことのない俺が言ってみる
228NAME OVER:2007/02/12(月) 16:55:30 ID:???
>>218
雰囲気
229NAME OVER:2007/02/12(月) 17:42:02 ID:???
それはないな
230NAME OVER:2007/02/12(月) 22:14:11 ID:???
改造厨と罵られるだろうが聞いてくれ。

主人公アンジェラで始めてエルランドの船に乗らずにフラミーに乗って話を進めたんだ。
中盤でフェアリーが攫われたときにアルテナ城に入ったら兵士と敵が混在して
敵に囲まれながら、こんな所で遊んでないで授業を受けてくださいとか言い出すんだ。
フェアリーが攫われる前のデータやり直して主人公をホークアイに変えてナバール要塞でフェアリーを救出したんだ。

そしてED見てから主人公をケヴィンに変えて八天鐘を聞きに行こうと思ったら
ゼーブル・ファー殺しても暗闇の洞窟に飛んでしまい幻想の鏡が手に入らなかった。
そして行き止まりまで行っても捏造した幻想の鏡を使う事が出来なかった。

こんな漏れに何か一言↓
231NAME OVER:2007/02/12(月) 22:18:18 ID:???
日本語しゃべつてください
232NAME OVER:2007/02/12(月) 23:36:43 ID:???
>>230
最初から普通にやれ
233NAME OVER:2007/02/13(火) 00:09:01 ID:???
>>230
録画してうp
234NAME OVER:2007/02/13(火) 09:51:52 ID:???
>>230リースのパンティーおくれ
235NAME OVER:2007/02/14(水) 22:23:38 ID:???
ブースカブーにもっと光を!
236NAME OVER:2007/02/15(木) 10:28:18 ID:???
ブースカブーでAボタン連打しなかった奴はいないだろう
237NAME OVER:2007/02/15(木) 18:18:26 ID:???
プ〜ペ〜 ♪
238NAME OVER:2007/02/15(木) 20:59:11 ID:???
ボカチボカチ
239NAME OVER:2007/02/16(金) 09:04:03 ID:WUQENAhj
3は主人公一人を選ぶんじゃなく3人選ぶってところとリングコマンド無しの鬱陶しさがだめだった
2のいいとこ全部やめて何が面白いんだ
240NAME OVER:2007/02/16(金) 14:21:07 ID:???
本当に2好きは3嫌いが多いな
241NAME OVER:2007/02/16(金) 18:26:17 ID:???
ボカチ村
242NAME OVER:2007/02/17(土) 00:45:01 ID:???
>239
言いがかりも言いがかりにしろよw
243NAME OVER:2007/02/17(土) 01:21:33 ID:???
日本語でおk
244NAME OVER:2007/02/17(土) 02:29:13 ID:???
リングコマンドで装備変更するのは味気なかったから3は良かった。
245NAME OVER:2007/02/17(土) 03:37:29 ID:???
3やったあと2やると攻撃しようとしてダッシュしちまうぜ
リングコマンドも混乱する
246NAME OVER:2007/02/17(土) 18:25:48 ID:???
曲がイトケンだったら良いと思ったら大間違いだぜ!!
247NAME OVER:2007/02/17(土) 23:49:28 ID:???
ジュリアスの蹴りの動きが印象的☆
248NAME OVER:2007/02/18(日) 05:07:10 ID:Bg4EO0Hy
先輩がジュリアスUの真似してくれた。
右移動、手を広げて屈伸。
右移動、手を広げて屈伸。
メロディを口ずさみながら。

噴いた。

因みに先輩はジュリアスVの真似もしてくれた。
もちろん動かすのは手だけ。
メロディを口ずさみながら。

噴いた。
249NAME OVER:2007/02/18(日) 10:15:29 ID:???
そりゃ噴くわなw
250NAME OVER:2007/02/18(日) 18:33:33 ID:???
どんだけ潮噴いてんだよ
251NAME OVER:2007/02/18(日) 19:04:55 ID:???
鯨乙
252NAME OVER:2007/02/19(月) 02:46:24 ID:???
久々に3をやってるんだが、
クラス3になれるのって神獣を全て倒してからだっけ?
253NAME OVER:2007/02/19(月) 03:37:21 ID:???
これはひどい
254NAME OVER:2007/02/19(月) 15:15:21 ID:???
L38とアイテム
255NAME OVER:2007/02/19(月) 19:22:50 ID:???
うっふんプリプリ
256NAME OVER:2007/02/19(月) 22:04:44 ID:???
>>252
マナの聖域の、マナストーンと同じ材質の女神像を訪ねよ。
257252:2007/02/20(火) 03:41:06 ID:???
説明不足だった。すみません。

???の種を落とすボールみたいなモンスターが出てこないんだが、
アイツが出てくるのって神獣を全て倒してから?
258NAME OVER:2007/02/20(火) 07:58:03 ID:acweS5Zt
>>257
神獣残ってる間にクラスチェンジしたければ、
レベル32以上のマーマポト追いつめてパパでも呼んでもらえ
パパ最後に倒せば???落とすかも知れん
259NAME OVER:2007/02/20(火) 13:13:36 ID:???
>>258
ありがとう。やってみます。
260NAME OVER:2007/02/22(木) 00:44:10 ID:???
武器防具の種を狙ってウルフデビルやらナイトブレードを狩ってたら暗殺拳と残像剣でムッコロされた人は俺だけじゃないはず

261NAME OVER:2007/02/22(木) 01:44:52 ID:???
敵の必殺技だけバランスブレーカーなのが謎
262NAME OVER:2007/02/22(木) 09:16:58 ID:rFDPI6jp
>>260
安全なグレートラビ狩ってた
263NAME OVER:2007/02/23(金) 12:12:03 ID:???
デスマシンが一番武器防具の種落してくれた希ガス
264NAME OVER:2007/02/23(金) 14:03:04 ID:???
確かに。でも開幕サンダーストームうざい。
中ダメージ+沈黙
265NAME OVER:2007/02/23(金) 14:51:54 ID:???
サンダーストームに沈黙の追加効果なんてあったっけか
敵のみ?
266NAME OVER:2007/02/23(金) 16:07:13 ID:???
サンダーボルトじゃなかったか?
ラストハリケーンが防御下げ
267NAME OVER:2007/02/23(金) 16:32:35 ID:???
すまんサンダーボルトだった。
ラストハリケーンもやらしいな
268NAME OVER:2007/02/23(金) 16:45:32 ID:???
>>260
確かにウルフデビルの青竜殺陣拳ウザイが
ある程度耐えられるレベルになったらデーモンブレスとかサンダーボルトみたいな
状態異常もついでに引き起こすやつの方がウザくなる
269NAME OVER:2007/02/23(金) 17:31:08 ID:???
カシコーン
カシコーン
カシコーン
270NAME OVER:2007/02/23(金) 19:00:12 ID:???
話はずれるが
今まで聖剣3にクリティカルは存在しないという情報を鵜呑みにしていたんだが
美獣戦のエナジーボールで存在する事が今わかった
271NAME OVER:2007/02/23(金) 19:44:06 ID:???
ちょいと質問。

聖剣3の攻略サイトnJOYのハプニング集のページ(ttp://njoy.pekori.to/sd3_09.html#1)に
>村や町で全種類のアイテム・武器・防具を買う事でストーリー上の定上件が狂うようです。
っていうのがあるが、あれって本当?
とりあえずウエンデル・パロ・幽霊船で試してみたけど確認できず。
そもそも全てのアイテム買うってのは各種1個ずつ買う、でいいんだよね?
俺釣られてますか?
272NAME OVER:2007/02/24(土) 00:23:15 ID:???
ダメなら嘘じゃないか?

確かリースでウェンデル前のデータがあったと思うから暇があれば一応試してみる。
273NAME OVER:2007/02/24(土) 00:51:03 ID:???
>>271
そのページ胡散臭いことばっか書いてあるじゃん。
274NAME OVER:2007/02/24(土) 09:10:09 ID:???
>>271
ところでそのサイトに載っていた幽霊船でのバグについてなんだが
あそこの時点でクラスチェンジすると先進めなくなるってホントなのか?
275NAME OVER:2007/02/24(土) 10:29:22 ID:???
同じ人の報告が多くてコイツのカセット壊れてるんじゃね?とか思ってしまう
276NAME OVER:2007/02/24(土) 15:41:28 ID:???
>>274
どうやらクラスチェンジした奴を呪わせたらバグるみたいだ
提供者と同じ症状だったがカセットごとに違うかもしれん
277NAME OVER:2007/02/24(土) 20:21:04 ID:???
消防の時いつも風でクラスチェンジしてから進めてたけど、一度もバグ
きたことないなー。
278NAME OVER:2007/02/24(土) 20:50:50 ID:???
同じく初プレイのときクラスチェンジしたけど何もなかった
279NAME OVER:2007/02/24(土) 21:17:15 ID:???
正直ローラントでクラスチェンジはやった人多いと思う。
俺も初playでジェノア→ビルベンが倒せずクラスチェンジしたけど平気だった
280271:2007/02/24(土) 21:38:43 ID:???
レスthx
あの後ディーンまで進んだんで懲りずに試したけどやっぱりダメだった。
ガセか再現性の著しく低いバグだと思われます。
経験値1.5倍とか確かに嘘臭すぎるよな(;´Д`)

幽霊船のバグは、カセット・パーティ編成によるかもしれんが
クラスチェンジ済キャラを呪わせたらボス倒した後にOPに戻されたことはあった。
281NAME OVER:2007/02/25(日) 13:02:53 ID:???
幽霊船バグは「クラスチェンジさせたキャラを生贄にし、なおかつセーブリセット」のはず。

ハプニング集とか、名もなき一般人が平然と割り込める箇所は釣堀と見ても良さそう。
マニアックな解析・調査やってる人の投稿は信用して良さそうだが。
282NAME OVER:2007/02/25(日) 13:43:57 ID:???
話は変わるが
聖剣伝説2の記録がすぐ消えるんだが電池がイっちゃったのだろうか?
買ってから12年なるがみんなはまだ大丈夫か?
283NAME OVER:2007/02/25(日) 14:36:35 ID:???
>>282
おれのヘーキ、タフすぎる。
中古で買って、叩いたり投げたりした事あるが(セーブ全く消えない)まだ現役
284NAME OVER:2007/02/25(日) 23:06:55 ID:???
こないだ105円で買ってきたトコだけど平気。
前の人のも残ってた。ちなみに名前ラインハルトw
285283:2007/02/26(月) 00:15:17 ID:???
俺の前の人のデータはタカヤンL86だった。聖域最後の門

前の人の名前を晒すスレとか楽しそうだな〜と思った。…思っただけだぞ!
286NAME OVER:2007/02/26(月) 01:17:36 ID:???
>>282
通電させずに数年放置するとダメっぽくない?
定期的に遊んでると平気な気が。
287NAME OVER:2007/02/26(月) 03:58:05 ID:???
友達に借りたROMに「ああああ」っていういかにもやる気なさそうな名前なのに
超やり込みしてるセーブがあって思わず消したくなったことならある
288NAME OVER:2007/02/26(月) 10:34:34 ID:???
>>285
新品で買った物なので前の人の名前なんざ無いw
289NAME OVER:2007/02/26(月) 21:05:23 ID:???
話はかわるが今日聖剣3を試しに女メンバーのみでクリアした。こんな面子だ

主人公 シャルロットLv42 ビショップ
     アンジェラLv42 メイガス
     リースLv42 ドラゴンマスター



男性陣のありがたみを改めて実感じた
290NAME OVER:2007/02/26(月) 21:29:21 ID:HYdGmnAJ
>>289
火力不足だなw
リースに後半頑張って貰うしか無い
291NAME OVER:2007/02/26(月) 23:02:19 ID:???
>>289
スマンミスった
ビショップじゃなくてセージだったわ
292NAME OVER:2007/02/26(月) 23:43:21 ID:???
アンジェラがルーンマスターならザコ戦はかなり楽になるぞ
スタンウインド(沈黙)
ストーンクラウド(石化)
この2つはかなり使える

まぁオレは格好を見て決めるからいつもメイガスにするんだけどね
293NAME OVER:2007/02/26(月) 23:53:02 ID:???
デススペル最高
294NAME OVER:2007/02/27(火) 00:24:44 ID:???
なんでもないことだが
パワーボルダーのルーレットデスが味方に誤爆したとこ見て吹いたw
295NAME OVER:2007/02/27(火) 00:51:54 ID:???
>>294自滅したら尚更にやりとしてしまう

聖剣3とか厳密には即死じゃなくてダメージ999なんだよな
ルーレットやらデススペル食らってもケヴィンなんか500ダメ程度しか受けないって
296NAME OVER:2007/02/27(火) 00:53:42 ID:???
は?
297NAME OVER:2007/02/27(火) 01:27:52 ID:???
おこんなよ
298NAME OVER:2007/02/27(火) 21:34:40 ID:???
o-raweibutobunnsinnzannnorennkeigasuteki
299NAME OVER:2007/02/28(水) 00:42:47 ID:rO2DG+MG
GBの聖剣伝説をやっている者ですが、ドワーフの洞窟が見つかりません。
教えていただけないでしょうか?
300NAME OVER:2007/02/28(水) 01:07:00 ID:rO2DG+MG
解決しました。俺はアホだ…
301NAME OVER:2007/02/28(水) 05:12:51 ID:???
2のゴーゴンタウロス戦で投げられたときに魔法かけたらポポイ消えちゃったんだけど、
これって永久に消えたままになっちゃう?
とりあえずセーブロードは無駄だった。
302NAME OVER:2007/02/28(水) 09:45:12 ID:???
>>301
イベントで復活することがあるらしいけど…
早めに諦め(やり直し)たほうがいいかも
303NAME OVER:2007/02/28(水) 18:40:36 ID:???
2のバグは発売当時は何てクソバグなんだと怒り狂った覚えがあるが
ネットの攻略見るとバグ使って色々面白い事出来るんだね
304NAME OVER:2007/02/28(水) 21:47:37 ID:???
美獣戦の曲は、どうみても選曲ミスだろう…
305NAME OVER:2007/02/28(水) 22:57:52 ID:???
俺は化け猫ということであの音楽がぴったりだと思うがな・・・


ところで新約のイザベラが気になるが美獣との接点が見つからない
あれは本当に同一人物と判断していいのか?
306NAME OVER:2007/02/28(水) 23:23:01 ID:???
聖剣シリーズで同名の別人が登場するのはよくあること
キャラだけでなく国の名前とかもよく使いまわしされる
307NAME OVER:2007/03/01(木) 11:26:18 ID:???
auに初代聖剣キタコレ記念カキコ
308NAME OVER:2007/03/01(木) 18:42:28 ID:???
子午線の祀りを超える名曲が無い現状
309NAME OVER:2007/03/03(土) 09:50:11 ID:???
気のせいだよ
310NAME OVER:2007/03/03(土) 12:19:06 ID:???
耳のせいかもしれん
311NAME OVER:2007/03/03(土) 17:30:22 ID:???
>>305
すんなボケ どう考えても別人だろが
312NAME OVER:2007/03/04(日) 00:01:16 ID:???
久しぶりに3のエンディング見たが綺麗だなこれ
313NAME OVER:2007/03/04(日) 08:17:55 ID:???
殆ど記憶に残ってねーな
314NAME OVER:2007/03/04(日) 10:34:30 ID:???
クロノトリガーとかぶってたような
315NAME OVER:2007/03/04(日) 12:40:02 ID:???
いやいやラピュタみたいな
316NAME OVER:2007/03/04(日) 14:05:50 ID:???
ラピュタだな
最後宇宙空間突入してるし
317NAME OVER:2007/03/04(日) 23:14:20 ID:???
菊田氏の壮大なサウンドとともにフラミーが空を飛びながら
スタッフロールが流れて
最後はフラミー消えてカメラが空高く上っていき宇宙空間突入
で、木々がそっと現れてエンド

うん、美しい
ロマサガ3の最後の最後にも似てる気がしたな
318NAME OVER:2007/03/04(日) 23:33:54 ID:???
フラミーが飛んでる所の背景が水墨画みたいだった気がする
319NAME OVER:2007/03/04(日) 23:45:46 ID:???
マナの樹の根っこから新しい芽が出てるシーンで何故か感動してしまうのはきっと俺だけ
320NAME OVER:2007/03/05(月) 00:59:02 ID:???
>>319
俺もだ
321NAME OVER:2007/03/05(月) 21:40:39 ID:???
2の冒頭の聖剣刺さってる所はどうやって行くんだ?
322NAME OVER:2007/03/06(火) 01:57:28 ID:???
川岸の切れ目から外に出よう。
323NAME OVER:2007/03/06(火) 21:40:15 ID:???
今やってみたがそれらしいものが見付からない。
俺の観察力が足りない?
324NAME OVER:2007/03/07(水) 02:04:32 ID:???
草が邪魔とか言ってる場所を上に進め
325NAME OVER:2007/03/07(水) 10:41:16 ID:???
thx
あそこ進めるのか。
326NAME OVER:2007/03/08(木) 00:09:38 ID:???
アンジェラを主人公にして、デュランを仲間にしようと思うんだが
もうひとりの仲間はリースかケヴィンで迷ってる。
どっちのほうが使いやすい?
327NAME OVER:2007/03/08(木) 00:21:14 ID:???
>>326
別にどっちでもいいと思う。好みでいいんじゃないかな。
終盤に沈黙攻撃ができたほうがいいので、アンジェラをルーンマスターにしないなら
スターランサー入れるのがいいかもしれない。でもケヴィンも単純に強い。
328NAME OVER:2007/03/08(木) 11:30:00 ID:???
迷ったらスターランサー入れとけばええんじゃ
って知り合いのイトウ君も太鼓判押してた
329NAME OVER:2007/03/08(木) 12:19:28 ID:???
弱体化魔法ってボスにも利くの?
330NAME OVER:2007/03/08(木) 12:44:00 ID:???
>>329
ステータスダウンはボスにも効く。沈黙とかのステータス異常は効かない。
331NAME OVER:2007/03/08(木) 22:40:33 ID:???
ブラックカースで雑魚に早代わり
332NAME OVER:2007/03/09(金) 07:08:29 ID:???
>>326
デュランを光にするか闇にするかで大分変わると思う
回復を全部アイテムで済ますなら関係ないけど
333NAME OVER:2007/03/10(土) 01:31:17 ID:???
いずれにしろどんな組み合わせ、どんなクラスチェンジしてもクリアできるようになってるのが良い。
334NAME OVER:2007/03/10(土) 20:54:53 ID:???
俺が下手であるのも理由に当てはまるが・・・


主たけなか(ホークアイ) ワンダラーLv39

2フィオナ(リース) ヴァナディースLv38

3ヒューイ(ケヴィン) ウォーリアモンクLv38


かなりつらかったのは確かだ
335NAME OVER:2007/03/10(土) 21:44:57 ID:???
両手攻撃のホークアイにケヴィン、戦闘補助が使えるリース・・・全く問題無い。
336NAME OVER:2007/03/10(土) 21:47:22 ID:???
そしてとどめの回復魔法…全(ry
337NAME OVER:2007/03/10(土) 21:58:26 ID:???
ホークアイの装備と力のステータスに気を使えば相当強いんじゃないか?
338NAME OVER:2007/03/10(土) 22:28:02 ID:???
ぶっちゃけウォーリアモンクだけで十分だろ
339NAME OVER:2007/03/10(土) 23:20:46 ID:???
初プレイでホークアイ・アンゲラ・シャルロット選んだらマジでキツかった。
火力ないない。
340NAME OVER:2007/03/11(日) 00:23:44 ID:???
>>334がつらいって言ってるのは低レベルだからだな、ぎりぎりクラス3だし
ホークアイ光で低レベルは非力さが目立つ。ウォーリアモンクもLv38じゃ全体回復できんしな。
俺はそれくらいのレベルでのプレイはしたことないからコメントにしくいけど。

>>339
魔法・特殊攻撃にこだわるしかないな。カウンターが恐いか。
341NAME OVER:2007/03/11(日) 01:39:16 ID:???
初プレイはデュラン・アンジェラ・シャルロットだったな。
最初だからわからなかったが、後に他のキャラでプレイしてて、妙にラスボス倒すのに時間がかかってた事に気付いた。

まぁ、俺自身が経験不足だった事もあるんだろうけど。
342NAME OVER:2007/03/11(日) 08:10:48 ID:???
Lv低かったらどんなパーティでもキツイな
Lvが低いって事はほぼイコールで金もないから武器とかが弱い
逆にいえば装備が良ければどんなパーティでも戦える
アンジェラですら良装備+力・体力に極振りで全然戦える
343NAME OVER:2007/03/11(日) 08:12:41 ID:???
>>342
あっでもよくよく考えたら金が無いからこそ
力の弱いアンジェラに武器の金回せないんだったわ
344NAME OVER:2007/03/11(日) 13:56:41 ID:???
>>339
それ俺のベストメンバーなんだが…………

ホークアイをナイトブレード(殴り担当)
アンジェラをルーンマルター(デス・スペル)
シャルロットをネクロマンサー(回復全/ブラックカース)
345NAME OVER:2007/03/11(日) 14:08:26 ID:???
ランジェリーとシャルロッテは、武器に金を回すとしたらペダン。余裕がある時だけだが。
もしくは武器防具の種で出来る最強装備まで買わない。
神獣を倒せ編じゃ、物理攻撃なんか役に立たない。
武器にお金を回すとしたら、良くてブッカまでかなぁ。
この二人は武器よりも防具優先にしてる。
なぜかって?
開幕分身斬の怖さを知らんわけではあるまいて。
346NAME OVER:2007/03/11(日) 14:12:05 ID:???
>>345
あるあるwww
347NAME OVER:2007/03/11(日) 14:26:47 ID:???
全部の武器・防具を、売らずに倉庫に入れてコレクションしてる俺が来ましたよ。
金を稼ぐのが超大変。

レベルも上がるから結果的には楽なんだろうけど。
348NAME OVER:2007/03/11(日) 19:14:09 ID:???
そういや俺、アンジェラ使ったことないや
349NAME OVER:2007/03/11(日) 21:44:42 ID:???
ところで説明書を開いて最初のページの絵なんだが
アンジェラが半裸に見えて仕方がない
350NAME OVER:2007/03/11(日) 23:48:10 ID:???
アンジェラは露出狂
351NAME OVER:2007/03/12(月) 12:30:13 ID:???
普通に乳首みえてないk(ry
352NAME OVER:2007/03/12(月) 12:30:54 ID:???
俺は見たぞ
俺だけには見せるらしい
353NAME OVER:2007/03/12(月) 14:28:42 ID:???
初プレイ、アンジェラ、ホークアイ、リースだた。
はい、見た目重視ですよ。
戦闘ツライの当たり前だったからケヴィンやったらぬるいぬるいwww
354NAME OVER:2007/03/12(月) 16:00:56 ID:???
ケビンのつよさは異常
355NAME OVER:2007/03/12(月) 16:36:32 ID:???
しかもヒールライト使えるし
ケヴィン魔法ナシだったらバランス取れる
356NAME OVER:2007/03/12(月) 16:47:57 ID:???
いや、それでもバランス取れないと思う
357NAME OVER:2007/03/12(月) 18:19:19 ID:???
じゃあ攻撃の判定が1回のみで
358NAME OVER:2007/03/12(月) 19:45:18 ID:???
それだと爽快感がうすれるなあ
ちょっとでも月光があればフルパワーなのはおかしいので、獣人力のピークを設定してはどうか。
日没とともに少しずつ攻撃力が上がり、深夜に最大、日の出とともに下がっていくというのが望ましい。
359NAME OVER:2007/03/12(月) 21:01:06 ID:???
ケヴィンはオートパワーアップがないだけで厨パワーがずいぶん抑えられるな
360NAME OVER:2007/03/12(月) 21:47:53 ID:???
だがそれがあるおかげで、お財布的には優しい。
装備が手抜きだろうが、ウロコorアップ系魔法でボス戦は乗り切れる。
紙装甲だから雑魚戦は避ける。
特に、神獣を倒せ編は大助かりだよ。
普通に進めてれば、毎回装備買えるわきゃないって。
でもリングとかは時期限定品なので購入してる。
361NAME OVER:2007/03/12(月) 22:41:38 ID:???
おかしいぞ
次は使わないでやろうと思ってもいつも先頭にケヴィンがいる
362NAME OVER:2007/03/12(月) 23:03:58 ID:???
使わずに行くぞと思っても3人目にシャルロットを入れてしまう
我が身が大事
363NAME OVER:2007/03/12(月) 23:19:15 ID:???
HPが低いから何気にシャル入れる方が厳しいな
回復頻度が大幅に上がってしまう
364NAME OVER:2007/03/12(月) 23:22:08 ID:???
>>361
それはおまいが夜になると変身して記憶が消えるからだヨ
365NAME OVER:2007/03/12(月) 23:27:22 ID:???
次は使わないと思いつつも必ず何処かにいれて自分で操作してるホークアイ
ダガーで攻撃するキャラが好きです
366NAME OVER:2007/03/13(火) 00:48:05 ID:???
剣などのアイテムのアイコンがきっちり作りこまれてるから、アイテムに神秘性を感じる
367NAME OVER:2007/03/13(火) 10:48:51 ID:???
デスブリンガーのネーミングセンスはガチ
368NAME OVER:2007/03/13(火) 14:18:10 ID:???
デスブリンガーはFF4にもあるぞ
通称ズー殺し
369NAME OVER:2007/03/13(火) 15:12:05 ID:???
ゲームタイトルを思い出してしまう自分はおっさん
370NAME OVER:2007/03/13(火) 21:41:28 ID:???
聖剣3スレから帰ってきますた
やっぱここはマターリしてていいな
371NAME OVER:2007/03/14(水) 09:03:07 ID:???
モールベア高原の人面樹ってなにかあるのか?
二本目の奴とか目が光ってて怖いんだがwww
372NAME OVER:2007/03/15(木) 03:54:24 ID:???
なんかイベントが起きた記憶もかすかに・・・
373NAME OVER:2007/03/15(木) 14:26:26 ID:???
ウゼーのが帰ってきた
374NAME OVER:2007/03/15(木) 15:10:21 ID:???
>>373
お前のことか?
375NAME OVER:2007/03/15(木) 21:14:15 ID:???
私は今更3をやり始めました。メンバーはリース・アンジェラ・シャルロットです。
けれどまだ風のマナストーンまで辿りついてませんが…
376NAME OVER:2007/03/15(木) 21:22:31 ID:???
初心者でそのメンバーは地獄を見る
377NAME OVER:2007/03/15(木) 22:03:29 ID:???
火力不足だがシャルロットで相手のステ下げてリースで自分上げれば行けるだろ
378NAME OVER:2007/03/15(木) 22:35:50 ID:???
それは闇クラス3になってからだ。>シャルロット
神獣を倒せ編じゃ苦戦は確実。
リースは闇クラスに進むことを勧める。
暗闇の洞窟で、開幕分身斬でアンジェラが逝く姿が想像できるなぁ。
379NAME OVER:2007/03/15(木) 23:43:36 ID:???
ま、どんなパーティーでもレベル上げてけば勝てる
頑張れ
380NAME OVER:2007/03/16(金) 13:18:57 ID:???
トランスシェイプの効果が今ひとつ分からん
物理攻撃を回避しやすくなるのか?
381NAME OVER:2007/03/16(金) 13:21:22 ID:???
コンボイの謎が解ける
382NAME OVER:2007/03/16(金) 17:01:03 ID:???
一定時間物理攻撃無効化
383NAME OVER:2007/03/16(金) 17:51:58 ID:???
>>381>>382
サンクス。湾だらの活躍場が増えたな
384NAME OVER:2007/03/16(金) 21:49:18 ID:???
>>378
いや風のマナストーンにたどり着いてないということから
それ以前に鬼の2人組が待ってるwww

まぁ自分も女3人でやったことあるがそこまで苦労はしなかったがなぁ
385NAME OVER:2007/03/16(金) 21:57:49 ID:???
>>384
ビルベンって風の後だっけ?
城に入るのにジンいるからマナストーンのが先じゃないかな?
386NAME OVER:2007/03/16(金) 22:48:43 ID:???
質問です。
マルチタップ(ボンバーマン型)で3人で、聖剣3をやる方法なんですが、
本体のコントローラ差し込み口1に1P、2にマルチタップを差し、マルチタップの2に2Pを差して、3に3Pを差しているのに出来ないんです。
切り替えスイッチみたいなのを切り替えても無理だし、マルチタップ自体が壊れているはずもない。
色んな差し片をしたのですが、3Pだけがなぜか動かないのです。
誰か助言お願いします
387NAME OVER:2007/03/16(金) 22:58:06 ID:???
残念ながら3の製作にはナーシャが関わってないので
聖剣3で3人プレイは出来ないのです(2人プレイまで)

388NAME OVER:2007/03/16(金) 23:12:42 ID:???
389NAME OVER:2007/03/17(土) 00:02:57 ID:???
>>386
2人までだから
390NAME OVER:2007/03/17(土) 19:08:27 ID:???
初代と2やったけど断然初代だな
2は色々頑張ってるんだけどテンポの悪さや致命的なバグで
空回りしてる感じがする
初代から雰囲気が一変したってのもあるが
391NAME OVER:2007/03/17(土) 19:51:46 ID:???
1の方式で続編出すのは難しいのかな
既にスーファミでゼルダ出てたし、2でゼルダとの差別化を図ったのかもしれん。
まぁそうだとしてもいい迷惑だな
2は2で好きなんだけど、初代方式の聖剣もやりたい。
392NAME OVER:2007/03/17(土) 23:53:13 ID:???
初めてやったのが2だったので感動した。
音楽良いし。
393NAME OVER:2007/03/19(月) 07:00:52 ID:???
はじめてやったゲームは思い入れがあるよな。

3が初めてでした。しかし未だにリースの良さが分からん
394NAME OVER:2007/03/19(月) 08:52:19 ID:???
>>393
リースは見て楽しむものだ
395NAME OVER:2007/03/19(月) 12:43:32 ID:???
>>393
精神異常者の気持ちなど分かる方がおかしい
396NAME OVER:2007/03/20(火) 01:15:34 ID:???
初は2だった。
友の家でやってはちゃめちゃなやり方で足引っ張ってた。

今になって再び自分で2と3をやった。やっぱ面白いわ。
個人的にはストーリーは2
キャラとやり込みは3

今でこそ凋落したが2,3は健在だ。



>>393
恐らく回りが支持者ばっかだと逆に引いてしまう質じゃね?
俺はリース萌えだが他のゲーキャラアニキャラで実体験してる。
397NAME OVER:2007/03/20(火) 06:29:29 ID:???
>>396
可愛いってのは分かるけどもう少し人気が分散してもいいんじゃない?って感じだな
398NAME OVER:2007/03/20(火) 08:18:15 ID:???
幼女萌えとおっぱいの狭間だったの良かったんじゃないか?
俺は魔法とか攻撃の能力が平凡過ぎて特化してるものがないのであまり使わなかったが
399NAME OVER:2007/03/20(火) 08:37:18 ID:???
ぶっちゃけスターランサー以外使えないリースより
説明書の最初のページでおっぱい丸出しのアンジェラのほうがいいに決まってる
400NAME OVER:2007/03/20(火) 12:25:39 ID:???
親の愛を充分に受けていない甘えん坊なアンジェラ・・・(*´Д`)ハァハァ
401NAME OVER:2007/03/20(火) 12:32:14 ID:???
最初から丸出しとか楽しみを削られてるのと同じなのです
402NAME OVER:2007/03/20(火) 23:11:51 ID:???
不毛な争いはやめようぜ。
こういうの見るとなんか(´・ω・`)ショボーンするよ…

403NAME OVER:2007/03/21(水) 00:54:30 ID:???
大人に勝るほど劣らない体格のケヴィンはぁはぁ
404NAME OVER:2007/03/21(水) 00:56:08 ID:???
美獣はぁはぁ
405NAME OVER:2007/03/21(水) 01:44:53 ID:???
フラミーはぁはぁ
406NAME OVER:2007/03/21(水) 02:08:41 ID:???
獣人王はぁはぁ
407NAME OVER:2007/03/21(水) 04:46:57 ID:???
衣装がきわどい、その他大勢のアマゾネスのみなさん・・・(*´Д`)ハァハァ
408NAME OVER:2007/03/21(水) 09:03:00 ID:???
キモいスレですね^^
スレタイに1って入れないで下さい^^
409NAME OVER:2007/03/21(水) 09:10:28 ID:???
アルテナ兵はあんな服でよく雪原を歩けるな
410NAME OVER:2007/03/21(水) 10:56:59 ID:???
>>409
FF10のルールーとかもだけど魔法で保護してるらしいよ
411NAME OVER:2007/03/21(水) 13:10:46 ID:???
そこまでして肌を露出したいのか。まさに変態。
412マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2007/03/21(水) 13:12:48 ID:???
恥ずかしさの感情の高ぶりがすごい魔力を生み出すのだよ
413NAME OVER:2007/03/21(水) 13:19:34 ID:???
それなんて馬仮面?
414NAME OVER:2007/03/21(水) 16:21:53 ID:???
415NAME OVER:2007/03/21(水) 18:41:43 ID:???
なんというビットマップ/(^o^)\
416NAME OVER:2007/03/21(水) 21:13:09 ID:???
まだbmpで画像あげる池沼がいるのかwwww
417NAME OVER:2007/03/22(木) 17:52:26 ID:???
一番の萌えは、神獣戦直前のポポイの台詞だな。
418NAME OVER:2007/03/22(木) 18:50:47 ID:???
流れをきってスマン

今日プロアクションリプレイを拾ったんだが
早速全員クラス1の状態でレベル50まであげようとしたが説明書が無くてわからん
誰か助けてくれ
419NAME OVER:2007/03/22(木) 19:04:32 ID:???
帰ってくれ
420NAME OVER:2007/03/22(木) 19:34:42 ID:???
>>418
二度と来るな
421NAME OVER:2007/03/22(木) 19:37:52 ID:???
>>418は死を喰らう男
422NAME OVER:2007/03/22(木) 21:16:44 ID:???
>>418の人気に嫉妬
423NAME OVER:2007/03/22(木) 23:07:45 ID:???
>>422は素敵
424NAME OVER:2007/03/23(金) 17:30:47 ID:???
3って、魔法使いや僧侶選んでも結局打撃戦になるのね・・・・
425NAME OVER:2007/03/23(金) 19:59:00 ID:???
聖剣って2までだろ
1でステップアップして2で大成
3とかなにアレ…
んでおまけがLOMネ
426NAME OVER:2007/03/23(金) 20:09:26 ID:???
はいはい
427NAME OVER:2007/03/23(金) 20:09:55 ID:???
なぜかダークリッチが貧相に見えてしまう

弱点属性がある
ストーリー上相手が悪い(ケヴィンそのもの・シャルロットのターンアンデッド)
変身直後の攻撃がみすぼらしい
「仮面の道士様をあっさり殺しちゃって(ry」
428NAME OVER:2007/03/23(金) 20:47:33 ID:???
今聖剣2やってるけど意外と難しいな・・・
というかポポイがすぐ死んじゃう
429NAME OVER:2007/03/23(金) 22:50:18 ID:???
ポポイには良い武具をつけてもらう以外ないな。
戦闘パターンを防御重視にしても、あまり効果が無かった記憶が。
430NAME OVER:2007/03/23(金) 23:49:34 ID:???
シャルのターンアンデットって使い道ないよな?
431NAME OVER:2007/03/24(土) 00:00:27 ID:???
シャルロット・ケヴィンルートなら無類の強さを誇る
432NAME OVER:2007/03/24(土) 00:56:46 ID:???
何気に全体効果ってのが大きい
433NAME OVER:2007/03/24(土) 02:06:23 ID:???
思えば決まったクラスにしかチェンジさせてないわ。
大抵光光か闇闇。
434NAME OVER:2007/03/24(土) 04:55:02 ID:???
>>432
あと消費MP
435NAME OVER:2007/03/24(土) 13:37:23 ID:???
アンジェラ『フフ、アンジェラみたいながきんちょには
  わからないかも知れないけどね!

なんだこのセリフ・・・?
一番大事なエンディング前にセリフ間違えるなよorz
436NAME OVER:2007/03/24(土) 20:47:40 ID:???
聖剣3はそういう凡ミス多いから。
ロストステータス異常の黒コゲとか。

まぁデータにすら存在しないカギ開けピアスが個人的には一番ツボだったがな。
437NAME OVER:2007/03/24(土) 23:11:46 ID:???
セーブデータの二番目から始めたら、再開後最初にセーブする時に一番目にセーブしやがったりな。
兄弟喧嘩になった奴居るんだろうなぁ・・・

兄「てめー、俺のリースのセーブデータに上書きしやがって!!」
弟「うわーん兄ちゃんわざとじゃないよー!!」
兄「普通二番目から始めたら二番目にセーブされんだろ!!」
弟「本当だって!うわーん!!」
母「いい加減にしなさい!!今日は晩御飯抜きよ!!!!」

  ・・・・・その夜

兄「・・・ごめんな。兄ちゃんの勘違いで飯抜きになっちまって」
弟「いいよ。それより兄ちゃんのセーブデータ消してごめん」
兄「もういいって・・・腹減ったろ!兄ちゃんのぱっくんチョコ半分ずつたべようぜ」
弟「うん!!」

母( ;∀;)イイハナシダナー
438NAME OVER:2007/03/24(土) 23:16:05 ID:???
ダークセイバーが使えない、とにかく使えない
439NAME OVER:2007/03/24(土) 23:16:26 ID:???
>>436
そーいやエナジーボールのクリティカルうpってのはどうなってんのか未だに分からん
440NAME OVER:2007/03/24(土) 23:26:16 ID:???
クリティカルって
ダメージの数値と文字ががたまに大きくなる時があるんだがこれだと思う

説明下手でスマソ
441NAME OVER:2007/03/24(土) 23:29:30 ID:???
3にクリティカルが無いってどっかのサイトに書いてたな。
442NAME OVER:2007/03/24(土) 23:42:15 ID:???
>>440
それって必殺が命中したときにはそうなるよな
443NAME OVER:2007/03/24(土) 23:56:10 ID:???
444NAME OVER:2007/03/25(日) 10:32:10 ID:???
デュラン「まだホークアイがきてない!おねがい、もうちょっとだけ、まって!

デュランがオカマっぽい・・・・
445NAME OVER:2007/03/25(日) 12:58:27 ID:???
>>444
うへぇ、マジかよ
446NAME OVER:2007/03/25(日) 15:50:34 ID:???
デュランはHG
447NAME OVER:2007/03/25(日) 18:17:19 ID:EAYoRkP1
携帯アプリで聖剣1がリメイクされてるのを
今日知ったんですが、専用スレってありませんか?
448NAME OVER:2007/03/25(日) 18:52:57 ID:???
>>447
あるとしたら携帯電話ゲのところかな?
449NAME OVER:2007/03/25(日) 19:05:21 ID:???
携帯でまともにプレイできるのか・・・?
450NAME OVER:2007/03/25(日) 20:24:54 ID:???
アクションはつらそう。
451NAME OVER:2007/03/25(日) 21:22:21 ID:???
452NAME OVER:2007/03/26(月) 03:15:44 ID:c9Onq3h+
ところで聖剣3を1クラスめだけでクリアを目指してやりはじめたんだけど、
今 フラミーGetしてLv22なんだけどさ。
武器は買える最強の物装備してるんだけど
ケヴィン 攻撃114 防御93 HP418
アンジェラ 攻撃99 防御91 HP292
シャルロット 攻撃89 防御91 HP314
で、次ビーストキングダムいくとこなんだけど 通常攻撃が8とか1でケヴィンにドレイク使うと50前後まで、獣人化で100前後まであがるだろうけど、
食らうダメージは通常で50〜60 獣人の必殺喰らうと300前後くらいもってかれるという
どこまでいけるかわからんけど、何か良い案無いだろうか(4属性神獣までは倒せると思うんだが)
453NAME OVER:2007/03/26(月) 04:12:37 ID:???
>>451
ドコモじゃできないのか(´・ω・`)
454NAME OVER:2007/03/26(月) 04:38:02 ID:???
>>452
多分、俺がアドバイスできるような事は既にやってるだろうから、あとは頑張ってレベル(HP)上げに励むしか。
455NAME OVER:2007/03/26(月) 04:51:21 ID:c9Onq3h+
>>452
助言thxです
Lvあげに関しては当分消耗品の出費が嵩むと思うのでそれの金策ついでにやってみます。
それでは、これからキングダム攻略を模索してみます。

追伸 うちのアンジェラがコイン投げにハマりました。
456NAME OVER:2007/03/26(月) 08:13:47 ID:???
>>455
そういう奴のために反撃という魔法がある
457NAME OVER:2007/03/26(月) 09:08:46 ID:???
反撃発動までにリングコマンド開けるから
リングコマンドを開いてしまえば反撃される前にアイテム連続使用は可能なんだよな

ただロキにそれすると人生オワタになるはず。
458NAME OVER:2007/03/26(月) 10:11:31 ID:???
459NAME OVER:2007/03/26(月) 15:10:37 ID:???
>>437
うちもしょっちゅう喧嘩したよ。
460NAME OVER:2007/03/26(月) 15:11:55 ID:???
>兄ちゃんのぱっくんチョコ
461NAME OVER:2007/03/26(月) 22:33:35 ID:???
ケヴィンは毒ヘビのピアスを装備できないのか・・・今更最初からやり直すの嫌だしなぁ。
なんでこれを全員装備可にしてくれなかったんだ。
462NAME OVER:2007/03/26(月) 23:38:09 ID:???
十年ぶりくらいに3やってるんですが、
戦闘開始直後に敵の全体必殺食らって全滅ってのが良くある。

食い止める方法って無いのでしょうか?
463NAME OVER:2007/03/26(月) 23:50:23 ID:???
>>462
3の事を言ってるのなら敵の必殺技の回避は無理
ナイトブレードやダークナイト・オオカミで泣いてれば良い
464NAME OVER:2007/03/27(火) 00:22:34 ID:???
>>463
無理なのか。ありがと
当時は諦めてたけど、今なら解決法あると思ってた。
465NAME OVER:2007/03/27(火) 00:39:12 ID:???
>>464
奴らが出るマップに入る前に回復しておく事くらいかな
466NAME OVER:2007/03/27(火) 01:09:09 ID:???
こちらが必殺技、魔法を放つとカウンターなんて
厄介なことしてくれるから困る。
467NAME OVER:2007/03/27(火) 06:51:07 ID:???
おかげで術者の出番が無い
俺のアンジェラに対する嫌がらせだなこりゃ。
468NAME OVER:2007/03/27(火) 09:38:31 ID:???
自発的な必殺技や魔法は回避不可だが、必殺や魔法のカウンターを防いだり
割り込んだりすることは可能。
アンジェラが魔法使ってる姿は最近見ないな。コイン投げてるとこは良くみるけど。

>>467
それに加えて術や必殺中は硬直があるせいでダメージは強化ケヴィン(必殺Lv1)や強化ホークアイ(必殺Lv1)の独断上になるからなぁ。
469NAME OVER:2007/03/27(火) 09:53:34 ID:???
硬直ありの必殺技/魔法の欠点はカウンターだけじゃないな
オーバーキル状態でも死なないことがある(1/0状態)のも問題
470NAME OVER:2007/03/27(火) 13:23:48 ID:???
そういや、術の威力って中途半端だよな。
やむを得ず打撃戦要員と化す魔法使いと僧侶・・・
471NAME OVER:2007/03/27(火) 19:16:56 ID:???
デュランの剣やリースの槍に勝るとも劣らない攻撃力の杖。
一体どういう仕掛けが・・・
472NAME OVER:2007/03/28(水) 22:58:17 ID:???
FFのルーンブレイドのような術者の魔力を攻撃力に変換する魔法でも掛かってるんだろうな
MP消費しなくてお得ってくらい軽度のものが
473NAME OVER:2007/03/28(水) 23:26:15 ID:???
この手の疑問はどのRPGにも言える事だけど
なんつーかもう「ゲームだから」としか言えないよな
474NAME OVER:2007/03/29(木) 00:59:38 ID:???
>>472
たしかに、それならデュランなんかが杖を使えないのも頷ける。

>>473
究極の結論だと、そうやって納得させるしかないかもね。
475NAME OVER:2007/03/29(木) 01:23:40 ID:???
究極(笑)
おまえの頭が足らんだけ。
476NAME OVER:2007/03/29(木) 03:05:37 ID:???
春休みはこれだから嫌だ。
477NAME OVER:2007/03/29(木) 08:40:06 ID:???
ストーンクラウドの石化する確率ってデススペルと同じくレベルで左右されるのか?
478NAME OVER:2007/03/29(木) 23:38:39 ID:???
耐性がなけりゃほぼ100%で決まる
詠唱中の敵には効かないが
479NAME OVER:2007/03/30(金) 21:03:30 ID:???
L99オーガボックスにデススペルかけてもそれだけじゃ死なないね
HP999以上の奴は一撃で倒せないらしい
480NAME OVER:2007/03/31(土) 03:03:29 ID:???
魔法剣で敵を石にしまくってたあの日々が懐かしス
481NAME OVER:2007/03/31(土) 08:11:05 ID:???
デススペルは一撃死というか999ダメだからなぁ
ボスにも効くのがいい
482NAME OVER:2007/03/31(土) 18:51:47 ID:???
久々に聖剣2やって
テンプレのサイトに書いてある神獣にエナジーボールやったらクリティカルで700食らって吹いた
慌てて復活させてティンクルバリアかけてそのまま倒したがダメージが半端ねぇ
483NAME OVER:2007/04/01(日) 04:02:29 ID:???
何か竜帝の顔ってドラクエのスライムに見える
484NAME OVER:2007/04/01(日) 07:08:24 ID:???
見かけで判断すると痛い目を見るというパターンだな。
485NAME OVER:2007/04/01(日) 14:04:31 ID:???
>>483
おれマリオの顔に見えんだけど・・・

ぺダンとかで竜帝の話聞いて
「竜帝ってすっげーカッコ良くて威厳のある魔王的なキャラなんだろーなー」
って思ってたから、初めて竜帝の顔見たときにすっげー騙された気がした
486NAME OVER:2007/04/01(日) 19:04:07 ID:???
俺には「ジャムおじさん」に見える
…人形の時だよな?
487NAME OVER:2007/04/01(日) 19:11:52 ID:???
妙にニヤけてるように見えて威厳はなかった。
ほか2人のラスボスと違って純然たる悪って感じはしたが
488NAME OVER:2007/04/02(月) 07:47:34 ID:???
残り二体はオルステッドの僧侶版とエリオット版だからな。
でもあからさまにドラマ見せないからこっち側から見れば悪そのものだけどな。
489NAME OVER:2007/04/02(月) 15:33:40 ID:???
仮面の導師は悪役としては微妙だったな
部下は必要以上にコミカルだし、息子はほとんど出番無いし、
悪事もアストリア全滅とか後半忘れがちだし、導師本人もビックリするほど弱いし
490NAME OVER:2007/04/02(月) 16:20:30 ID:???
こいつ固有技のデスエクスタシーって
名前がかなりいやらしく聞こえるのは俺だけではないはずだ
491NAME OVER:2007/04/02(月) 19:57:24 ID:???
エクスタシーに反応しすぎ。
492NAME OVER:2007/04/03(火) 12:32:51 ID:???
けどルート的には一番辛かったわ
狼だらけの城に召喚息子
493NAME OVER:2007/04/03(火) 19:03:38 ID:???
ミラージュパレスの仕掛けがすげーめんどくさいのな
494NAME OVER:2007/04/04(水) 21:27:32 ID:???
召喚術は痛いわ
ダメージ高いしステータス異常起きるし
使えないと言われる蛇や戦車もこちら側が喰らうとけっこうきつい
495NAME OVER:2007/04/04(水) 22:29:19 ID:???
うっかりレベル上げまくってルーンマスターがデススペルで……
シャルロットのブラックカースで…
496NAME OVER:2007/04/06(金) 15:57:30 ID:???
久々に聖剣2やったけど人面岩つーのはやっぱり怖いな
確かここらへんだったろうと思ってゆっくり動いてたらぬっと現れた時にはグラフィックの不気味さと相まって息を呑んだわ
海底のは知ってたけどサウスタウン南西の山にもあったのは知らなかったな

ちなみに俺が子供の頃には全武器LV9にしたら岩の中に入れるとか嘘テクが蔓延してたが
全国共通なのかなこの手の嘘は
497NAME OVER:2007/04/06(金) 17:31:56 ID:???
>>496
俺はモールベア高原の人面樹が怖いな
後、なんかイベントでもあるのかと思ったんだけどな
498NAME OVER:2007/04/06(金) 22:31:23 ID:???
2・・
地形に挟まるプリムとポポイに泣かされた印象しかないな
長い時間かけて攻略してたマナの神殿のAXBYの直後に
戻れない地形に見事に嵌ってリセット以外できない状況になった時は泣いた
499NAME OVER:2007/04/07(土) 12:02:03 ID:???
あのAXBYはスーファミかドリームキャストでしか再現できないな
500NAME OVER:2007/04/07(土) 22:16:55 ID:???
えみゅでAをAにBをBに・・と割り振ればやりにくいけdうわなにをするくぁwせdrftgyじべり
501NAME OVER:2007/04/08(日) 01:01:37 ID:ObGAqBmx
聖剣伝説3のリースとアンジェラで厨房の時散々オナニーした俺が来ましたよ
502NAME OVER:2007/04/08(日) 01:33:15 ID:???
聖剣3プレイ当時は全員より年下だったのに今はアンジェラと同い年orz
しかしニコニコの聖剣メドレーはいいね、感動で涙が出た
503NAME OVER:2007/04/08(日) 12:31:05 ID:???
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1176002203/l50
クロノトリガーvs聖剣伝説3
504NAME OVER:2007/04/08(日) 13:01:48 ID:???
自分で立てたクソスレを宣伝しないように
505NAME OVER:2007/04/10(火) 17:40:05 ID:Cl2/OfzC
3ってメンツによって回復魔法つかえないの? 
最強メンバーは?
506NAME OVER:2007/04/10(火) 19:03:18 ID:???
>>505
男男男
507NAME OVER:2007/04/10(火) 20:59:46 ID:???
男全員闇闇クラスにしてプレイしたが
デュランはソードマスターヤマトにした方が遥かに使える
508NAME OVER:2007/04/10(火) 23:35:29 ID:???
真空剣がかっこいいからソードマにする
509NAME OVER:2007/04/12(木) 16:24:24 ID:???
デュランのモンスターカードとジェイガンの弱さは異常
510NAME OVER:2007/04/12(木) 18:05:52 ID:???
モンスターカードって何だっけ?
511NAME OVER:2007/04/12(木) 21:04:34 ID:???
2の話。LVUP時のステータスの伸びが−1〜+2のランダムって本当?
LV1→LV2で実験してみたら常に+1だった
512NAME OVER:2007/04/12(木) 21:16:06 ID:???
ランダムだとしたら、知性の異常に高いランディや腕力のやたら強いポポイなんてのもあり得る訳だな。
513NAME OVER:2007/04/13(金) 22:58:29 ID:???
それは固定で、+2や-1されることもなかったはず
↓を参考に
ttp://starmen.net/pkhack/som/somstats.txt

あと非操作キャラは行動パターンによってステータスに+2から-1の修正が入る
それを間違えたんだろう
514NAME OVER:2007/04/14(土) 18:22:08 ID:???
アクション関係がまともなった3がすげぇやりてぇ・・・
技と魔法の時間停止さえなくなりゃ楽しいだろうな
515NAME OVER:2007/04/14(土) 18:38:52 ID:???
3は構えをとったときにAUTO戦闘でしか走ってくれないのが・・・
つかAUTOにしたら走り出せるなら操作で走れるようにしてくれよ
516NAME OVER:2007/04/14(土) 19:55:51 ID:???
3は相手がゲージ貯め不要で必殺技を使える事や、
味方が魔法を使うと敵がカウンターするシステムをなんとかしてくれないと面白みに欠ける。

以上、アンジェラ大好き派の俺の個人的な意見でした。
517NAME OVER:2007/04/14(土) 21:45:34 ID:???
アンジェラは本当システムに見放されてるよな
序盤の火力はすごいんだが
518NAME OVER:2007/04/15(日) 03:17:39 ID:???
せっかくの火力も、ボス戦では殴りに徹する為に無意味という悲哀。
結局あの子は魔法が使いこなせない不憫な娘だったのです・・・(アルテナ女王ヴァルダ回想記より)
519NAME OVER:2007/04/15(日) 04:06:32 ID:???
時間停止以前に理論上回避不可能な攻撃がいらない
敵にも味方にも
520NAME OVER:2007/04/15(日) 04:34:17 ID:???
ああ、ボスで魔法連打すると秒殺されるの
あれカウンターなのか。ただの糞アルゴかと想ってた。

10年ぶりにプレイしとるけど今更知ったよ。
521NAME OVER:2007/04/15(日) 07:56:38 ID:???
攻撃魔法使用後の反撃はやっぱ2の魔法嵌めの反省なのかねぇ
522NAME OVER:2007/04/15(日) 10:45:37 ID:???
>>505
ケヴィン、ホークアイまでは>>506に同意だがデュランは正直微妙。
戦う敵や使う人の好みによってスタランリースやシャルロットに分がある。
523NAME OVER:2007/04/15(日) 11:44:08 ID:???
リメイクして6人仲間に出来たらいいのにな
状況に応じて3人使い分けるの
524NAME OVER:2007/04/15(日) 11:50:51 ID:???
リース ホーク ケビンが最強
525NAME OVER:2007/04/15(日) 13:09:19 ID:???
一人旅したいんだけどなぁ

難易度逆に下がりそうだけどw
526NAME OVER:2007/04/15(日) 13:48:24 ID:???
デュラン リース シャルロットで開始
今、大地の裂け目のところでLv8だな

デュランは力or体力
シャルロットは精神or体力
リースは・・・何を上げればいいのかわかんね
527NAME OVER:2007/04/15(日) 16:46:32 ID:???
アプリの聖剣伝説クリア記念カキコ
しかし、泣けなかったんだ
もう俺は人間失格かもしれん・・・
528NAME OVER:2007/04/15(日) 17:12:11 ID:???
>>526
リースは攻撃でも上げて殴ってればおk
攻撃魔法も回復魔法も無いし…
529NAME OVER:2007/04/15(日) 18:10:59 ID:???
特に魔法覚えるために能力上げる場面ってないからシャルは魔法系は体力精神・前衛はそれなりの能力を何も考えず上げてOK
どうせ1個づつしか覚えないから能力足りなくて覚えなかったって状況はまずない
530NAME OVER:2007/04/15(日) 20:00:48 ID:???
つーか魔法習得のための必要能力値の制限も初期値のままでも引っ掛からないのがほとんどだしな。
レベル99でクラス3にチェンジしたら\(^o^)/だけど。
531NAME OVER:2007/04/16(月) 10:12:16 ID:???
このテキストの白々しさがいいよなあ
普通の会話なのにほとんどが説明口調なとことか。
532NAME OVER:2007/04/16(月) 12:59:45 ID:???
RPGキャラの把握能力に突っ込んではいけません
例)「空が暗くなった・・・そうか!俺たちのエターナルフォースブリザードに呼応して
   太古の魔界四天王が目覚めたわけか!相手は死んだけど」
533NAME OVER:2007/04/16(月) 19:20:31 ID:???
> あっしまった!!
> これはワナよ!!敵は私達に神獣を倒させてその力を吸収してたんだ!
> これで敵は全ての神獣の力を手に入れた事になる!!            (うろ覚えなので多少違うかも)
・・・このセリフも凄いが、

> 今貴方の中に入ってマナストーンの様子を見せてあげる
・・・というのも酷い。
わざわざ見せてやるなんて、フェアリーって残酷だな。
何の為に必死で頑張って来たと思ってるんだ。そもそも見せる必要もねーだろ。
534NAME OVER:2007/04/16(月) 21:26:34 ID:???
フェアリーは真の黒幕だから仕方ない
535NAME OVER:2007/04/17(火) 02:12:49 ID:???
最後に暗黒神と化したフェアリーと戦うってシナリオもいいな。
暗黒神を浄化して元のフェアリーに戻す事ができるのはマナの剣だけって設定で。

あと、フェアリーと沢山ケンカしたりして欲しい。
それで仲直りして絆が深まった所で残酷な展開。
ああ、俺ってやっぱりドSだわ。
536NAME OVER:2007/04/17(火) 15:11:19 ID:???
3大敵勢力を全部自分たちで殲滅するルートが欲しかった
負けた勢力の最期あっけなさすぎるし
537NAME OVER:2007/04/17(火) 23:17:47 ID:???
特に
フェアリーをさらったヤツら、ワタクシ共の主、仮面の道士様をあっさり殺しちゃって

あっさり
538NAME OVER:2007/04/17(火) 23:31:03 ID:???
実際のところ負けた連中のボスは神獣の力が無いから雑魚になってしまう気が・・・
539NAME OVER:2007/04/18(水) 10:41:48 ID:???
ぱっくりオタマ・・・
540NAME OVER:2007/04/18(水) 10:43:44 ID:???
ぱっくりマンコ
541NAME OVER:2007/04/18(水) 13:42:21 ID:???
と言うか神獣を自分達でどうにか出来ない時点で3者とも負けが決まってる気が

>>537
奴は少し前まで人だったしな
あっさりにもなるさ
542NAME OVER:2007/04/18(水) 19:53:24 ID:???
ということでダークリッチを女メンバーであっさり倒して来たぜ
時間は4分ぐらいだったな
魔法に頼りすぎたが自分としては最高記録だ
543NAME OVER:2007/04/18(水) 22:34:53 ID:???
今SFCの聖剣2やってるけどバグ多いなぁ・・・・
ボスを倒した後次のイベントが起こらなくてハマってリセットってことが多々ある
544NAME OVER:2007/04/18(水) 23:05:26 ID:???
ボスが爆発始めたらコントローラーから手を離す これ鉄則
545NAME OVER:2007/04/18(水) 23:21:22 ID:???
最近やったときに、それまではちゃんとバグに気をつけてたのに
偶然使用キャラを変更しようとしたときに仲間がボスを倒しちゃって、
当然のように部屋から出れなくなった。
倒すのが先かセレクト押すのが先かってくらい微妙なタイミングだったのに
バッチリ止まられたのはショックだった。
546NAME OVER:2007/04/18(水) 23:23:22 ID:???
そういう時こそ遠距離・回避行動パターンだよ
つか攻撃とか近距離にすると勝手に敵の方行って地形にひっかかるから俺は常時そうしてた
547NAME OVER:2007/04/19(木) 06:27:57 ID:???
聖剣2のボスを倒した後のバグってセレクトボタン以外でハマるってこともあるの?
セレクトボタン押してないのに止まって部屋から出られないこともあるんだが
548NAME OVER:2007/04/19(木) 06:30:32 ID:???
ボス戦で以下のような場合は要注意:
魔法で倒した時
レベルアップした時
セレクトを押した時

>>1のサイトのバグ情報だけど
レベルアップに引っ掛かったのかな?
まぁ根気よくやるしかないのか
これだけ致命的なバグがあるのに何故直さなかったスクウェア
549NAME OVER:2007/04/19(木) 07:15:46 ID:???
中ボスのバグで痛かったイメージがあんまり無いんだよなぁ
ニキータのセーブバグはマジで痛かったが
550NAME OVER:2007/04/19(木) 17:48:40 ID:???
火の神殿のミノタウロスで2回バグって、なんだよこれ絶対クリアできねえよおおおって泣きながら習い事のクリスマス会に行ったのもいい思い出
551NAME OVER:2007/04/19(木) 19:29:27 ID:???
>>550
なんというリアルな話
魔法陣グルグルを予約し忘れて習い事で泣いたことを思い出してしまった
552NAME OVER:2007/04/20(金) 05:15:14 ID:???
>>550
ミノタウロスでランディ消えた事あったよ。そういや。
面白いからそのままラスボスまで行ってみた。
553NAME OVER:2007/04/20(金) 13:43:11 ID:???
なんで聖剣2ってあんなにバグが多かったの?
部品に手出すまでに修正することは出来なかったのか?
554NAME OVER:2007/04/21(土) 00:21:38 ID:xapU/xwr
セイケン2って二人でプレイできるんですか?
555NAME OVER:2007/04/21(土) 00:30:26 ID:???
出来るよ
バグもあるけど
556NAME OVER:2007/04/21(土) 01:41:19 ID:???
3も出来るね。
ただ、リング開いてる間誰も動けないから、魔法連打するとテンポが悪くなる。
まあ、魔法連打したほうが早く終わるって事もあるが。
557NAME OVER:2007/04/21(土) 02:58:10 ID:Ml1Ua5Zu
みんなバグるって言うけど、俺のは一度も話題の症状になったことないぞ!
ボス倒した後に止まったり、仲間が消えるってのは2ちゃんで初めてしった…。
558NAME OVER:2007/04/21(土) 05:15:37 ID:???
>>553
システムが複雑だからな。呪文発動中に呪文の詠唱を始められるシステムすげー。
3のバグはバグと呼ぶ事すら恥ずかしい物もある。
559NAME OVER:2007/04/21(土) 06:43:38 ID:???
>>557は稀に見る奇跡の子
560NAME OVER:2007/04/21(土) 08:41:28 ID:???
>>557
子供の頃ってのはやる気有り余ってるから「やったーーーーー」でついついB連打とかしちまうんだよ
そして・・・
561NAME OVER:2007/04/21(土) 08:59:37 ID:???
オレもボスでバグッったことは無いな。
要塞で仲間が壁にはまったことはあるが。
562NAME OVER:2007/04/21(土) 09:06:15 ID:???
俺なんか毎度のようにボスにハマってるんだけどどういう事?
セレクトボタンも押してないぞ!
563NAME OVER:2007/04/21(土) 11:08:34 ID:V88k4+//
どのボタンも押さない方がいいぞ
564NAME OVER:2007/04/21(土) 11:55:49 ID:???
初クリアまでに1度もバグらなかった俺は運がいい
小学生ながらも無理して作ってそうだなあって印象はあった
565NAME OVER:2007/04/21(土) 12:48:53 ID:???
どのボタンも押してないのに度々ボス終了後のバグが起こる俺は相当運が悪い
566NAME OVER:2007/04/21(土) 18:35:08 ID:???
初クリアまでは大抵バグらないぞ。
567NAME OVER:2007/04/21(土) 20:07:24 ID:???
俺は自分も友達関係も全員サンタのボスでバグったような
568NAME OVER:2007/04/21(土) 21:52:25 ID:???
新品状態だとなかなかバグらないのか?
569NAME OVER:2007/04/22(日) 00:04:10 ID:???
んなこたない。タイガーキメラで泣かされたよ
570NAME OVER:2007/04/22(日) 01:21:37 ID:???
俺もタイガーキメラ戦後でやられた。
何度もぬっころされた後での初勝利だっただけに
かなり凹んだ覚えがある
571NAME OVER:2007/04/22(日) 02:49:39 ID:???
タイガーキメラとアイスギガースで多いみたいだね
ミノタウロスにも気をつけろm9(・∀・)
572NAME OVER:2007/04/22(日) 02:53:23 ID:???
魔法のレベル上げてないとファイアギガースもきつい
573NAME OVER:2007/04/22(日) 06:50:45 ID:???
俺ガキの頃中古で買ったけどよくバグったなぁ
いや、マジでよくバグったよ
ボスでは毎回バグるくらいバグったよ

これボスが倒せるレベルだからよかったけど、倒すのが難しいボスだったらかなりイライラしてただろうな
574NAME OVER:2007/04/22(日) 11:15:54 ID:???
絶対に倒せない最強の敵、か
575NAME OVER:2007/04/22(日) 12:13:45 ID:???
574 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/04/22(日) 11:15:54 ID:???
絶対に倒せない最強の敵、か

576NAME OVER:2007/04/22(日) 18:01:50 ID:???
接待に使えない最悪の店、か
577NAME OVER:2007/04/23(月) 20:56:10 ID:???
幼稚園児の頃聖剣2やってた平成生まれなんだが
最近聖剣1を中古で買ってきてクリアしたんだが感動した
578NAME OVER:2007/04/23(月) 22:16:56 ID:???
3で、命中率はどれであげるの? すばやさ?
あの形だから命中率なんてあってないようなものかもしれんが
敵の攻撃で下がることがあるよな
579NAME OVER:2007/04/23(月) 23:06:15 ID:???
3始めてみたんだが、すげーつまんない…
これいつぐらいから面白くなる?
今ノームとかいうのが仲間になったとこ
580NAME OVER:2007/04/23(月) 23:18:35 ID:???
つまんないならやめたらどうだ?
どうせエミュなんだろ
581NAME OVER:2007/04/24(火) 07:24:25 ID:???
3はとりあえず雰囲気とグラフィックを楽しむゲームであって
今更SFCのグラフィック見せ付けられても楽しくないよな。

一番の楽しみはパーティ編成考えるとこなんだけど
そんなのは何周かやってみてからの話だしね。
582NAME OVER:2007/04/24(火) 13:56:10 ID:hv14dg7+
3はリースと音楽が神
583NAME OVER:2007/04/24(火) 14:03:33 ID:???
デュラン不人気だな。単体で見れば長所少ないが、組み合わせ次第でかなり使えると思う。
闇に行けばクラス2でも3でも全体必殺技使え、セイバーも全体にかけられる。
デュエリスト デスハンド イビルシャーマン の組み合わせとか、かなり最高の組み合わせだっただった。
最初から最後まで楽々ぼこぼこトリオ。
584NAME OVER:2007/04/24(火) 14:59:12 ID:???
おおまかに3通りのストーリーがあるのを全部楽しもうとした時
デュラン主人公ルートの場合ストーリーも同時に楽しみたいならアンジェラも仲間は確定
となると能力低下・能力上昇・全体回復のないまま残り枠1
全体回復はロードで補えるとしても詠唱が遅くて思わぬ苦戦を強いられることも
結局回復と低下両取りで闇光シャルにしたけど他ルートに比べて苦労した覚えがあるのでいまいちデュランにいい思い出がない
585NAME OVER:2007/04/24(火) 15:03:49 ID:???
デュランアンジェラルートできつい原因は

ア ン ジ ェ ラ が 使 え な い  
586NAME OVER:2007/04/24(火) 15:20:46 ID:???
3はやったことないなぁ
587NAME OVER:2007/04/24(火) 16:32:55 ID:???
慣れるとシャルが一番使えない感が大きくなる
ヒールもカースもアイテム代用可能だし
沈黙などでの敵の攻撃封じれないし
588NAME OVER:2007/04/24(火) 16:38:50 ID:???
俺はポトの油は大量に買うのと、リングコマンドに補充するのが激しく面倒だから、
楽に進めたいなら絶対シャルロット入れるな。能力アップやセイバーならまだアイテムでやってられるけど。
クラス3の時に鬼強い気分を味わいたいなら入れないが。
589NAME OVER:2007/04/24(火) 16:45:22 ID:???
アンジェラは、魔法の度に一々キャラの動き固まらず、なおかつAIで勝手に魔法使ってくれたらなぁ。
590NAME OVER:2007/04/24(火) 20:15:34 ID:???
>>584
苦労したくなきゃケヴィン入れればいいだけの話じゃね?
ぶっちゃけ戦闘でのステータスアップ・ダウンなんて
ドレイクのウロコをデュランとケヴィンに使えば十分だし
全体回復も普段はロードで緊急時は精神の高いアンジェラでポト使えば問題ないよ。
591NAME OVER:2007/04/24(火) 20:20:08 ID:???
ポトの油とか買っちゃうとシャルロットやロード・ウォーリアモンクの
価値が激減してつまんなくなるから、ブラックマーケット利用しないようにしてる。
アップ系とかセイバー系も。クラス選ぶ楽しみがなくなる。
592NAME OVER:2007/04/24(火) 21:24:01 ID:???
>>590
思い出の話にアドバイスしても仕方なかろう
593NAME OVER:2007/04/24(火) 22:28:24 ID:???
>>592
思い出にアドバイスって言うか単純に>584の理論に文句があるんじゃね?
594NAME OVER:2007/04/24(火) 23:35:16 ID:???
好きなキャラを使えば良いと思うよ
595NAME OVER:2007/04/25(水) 02:21:12 ID:???
全ての強敵はワンダラーに任せろ!
596NAME OVER:2007/04/25(水) 05:10:24 ID:???
>>593
理論っていうか、>>584のは単なる思い出話じゃね?
597NAME OVER:2007/04/25(水) 09:17:15 ID:???
理論部分がって事だろ。
微妙な理由でいい思い出が無いとか書くから噛み付かれたんだよ。
まぁそれぐらいの事でいちいち突っかかるのもどうかと思うが・・・
とにかく荒れるからこれ以上はやめとけ。
598NAME OVER:2007/04/25(水) 12:13:07 ID:???
 
599NAME OVER:2007/04/25(水) 21:45:53 ID:c009TqmE
久し振りに2やったらワッツのストーカーが怖くなったw
ついてきすぎだろ
600NAME OVER:2007/04/25(水) 22:01:37 ID:???
聖剣2の亀島にいる既婚者の少年と少女のカップルが何歳か教えてください
マジでエロゲ
10歳くらいでいいんだろうか・・・
601NAME OVER:2007/04/25(水) 22:14:52 ID:???
それだけでエロゲ扱いするおまいの脳内がエロゲ。
602NAME OVER:2007/04/25(水) 22:24:23 ID:???
エンディングで子供が出来ていたらエロゲだったな
603NAME OVER:2007/04/25(水) 22:56:07 ID:???
ホークアイとリースの(ry
604NAME OVER:2007/04/25(水) 23:04:31 ID:???
少しキスしただけで大変な騒ぎになってるなその二人も
605NAME OVER:2007/04/25(水) 23:42:00 ID:???
ドラクエ5なんてエロゲ通り越してる
606NAME OVER:2007/04/26(木) 00:55:30 ID:???
FF10-2はどうなるんだ
607NAME OVER:2007/04/26(木) 05:53:03 ID:???
うっ、はぁはぁ
いいんだなポポイ?
当たり前だい!さぁお姉ちゃんも!!

充分エロゲ(*゚∀゚)=3
608NAME OVER:2007/04/26(木) 06:55:11 ID:???
>>607
そんな台詞あったっけ?
全然思い出せねぇ
609NAME OVER:2007/04/26(木) 07:32:39 ID:???
>>608
ラスボス前
610NAME OVER:2007/04/26(木) 08:43:57 ID:???
ウォーリアモンク派な俺はきっとマイノリティ
611NAME OVER:2007/04/26(木) 09:02:13 ID:???
前プレイで使わなかったクラスを選択する俺は、きっとマジョリティ
612NAME OVER:2007/04/26(木) 09:04:52 ID:Klq9Yd/Y
リースのスターランサー。 ホークアイのシャドー。 デュランのロード。 がお気に入りチーム。1の音楽は神。アドバンスはかす。以上
613NAME OVER:2007/04/26(木) 13:22:41 ID:???
チラシの裏にでも書いてろ
614NAME OVER:2007/04/26(木) 14:21:19 ID:???
>>585
デュエリスト、アークメイジ(だっけ?レインボー使える奴)、ビショップだがなかなかいける
デスハンドの方が良かったとは思うがデスハンドは経験済みで飽きてたからな

>>612
シャドーって何よ
615NAME OVER:2007/04/26(木) 19:53:10 ID:???
シャドー=影→影潜り→ニンジャマスターにちがいない
616NAME OVER:2007/04/26(木) 20:38:36 ID:???
アンジェラの虹色おっぱい
617NAME OVER:2007/04/27(金) 06:40:23 ID:???
気持ち悪いなぁ
618NAME OVER:2007/04/28(土) 15:24:22 ID:???
ケヴィンが武器無しで強くなるシステムだったら俺好みだなぁ。
FF1のモンクのシステム好きだし。

つーか、獣人王の息子に武器なんぞ要らないだろ・・・常識的に考えて。
619NAME OVER:2007/04/28(土) 15:30:17 ID:???
聖剣3を普通にクリアしても詰まらないからクラス1プレイしますね
620NAME OVER:2007/04/28(土) 16:08:26 ID:xpW9hpZY
2やって試練の回廊やったら、スピードダウン、クイック、ティンクルバリア、ムーンセイバーでノーダメージですた。
魔法使うと簡単すぎ・・
621NAME OVER:2007/04/29(日) 18:21:52 ID:???
2で必殺技ってのは
普通に100%溜まってから攻撃するだけ?
622NAME OVER:2007/04/29(日) 18:32:12 ID:???
>>621
ボタン押しっぱなしで溜める。
623NAME OVER:2007/04/29(日) 19:25:16 ID:???
>>622
ありがとう
全く覚えてなかったわ・・・
624NAME OVER:2007/04/29(日) 19:35:09 ID:???
2はアクション苦手な人は魔法でなんとかできるようになってる。
簡単すぎとか思うなら、自分にハンデを課せばいい。
625NAME OVER:2007/04/29(日) 20:44:18 ID:???
魔法制限かけるとなかなかに手応えがある
626NAME OVER:2007/04/29(日) 21:34:42 ID:???
ハンデ=ボス後のバグ
627NAME OVER:2007/04/29(日) 22:28:23 ID:???
>>626
違う武器で再戦して気をまぎらわせたりね…
628NAME OVER:2007/04/30(月) 10:07:39 ID:???
ホークアイとリースを仲間に選ぼうとおもうんだが
もう一人は誰が良い?
629NAME OVER:2007/04/30(月) 10:27:55 ID:???
イーグル
630NAME OVER:2007/04/30(月) 10:38:11 ID:???
>>628
回復にシャルでも入れとけ
631NAME OVER:2007/04/30(月) 12:36:36 ID:???
ポパイ
632NAME OVER:2007/04/30(月) 12:49:40 ID:???
>>628
自分は>>630のパーティーでやってる
武器代ケチってかとん、パワーアップ、セイバーで誤魔化してる
633NAME OVER:2007/04/30(月) 14:05:49 ID:???
ありがとうございます
メンツと職業決めました
634NAME OVER:2007/04/30(月) 19:54:39 ID:???
誰選んでもクリアできんだからさー
自分で悩んで決めようぜー

他人の意見なんか参考にしたって面白くもなんともねぇよきっと
635NAME OVER:2007/04/30(月) 20:05:49 ID:???
ヲーリアモンクの自給自足ぶりが好き
636NAME OVER:2007/04/30(月) 20:28:21 ID:???
自給自足ならゴッドハンドも負けていない
637NAME OVER:2007/04/30(月) 21:10:13 ID:???
ヒールライト(全)でHP回復>リーフセイバーでMP回収
これが自給自足
638NAME OVER:2007/04/30(月) 22:35:56 ID:???
ケヴィンを見てるとデュランがすげーカスに見えてくる
物理攻撃どころか魔法の質ですら劣ってる
デュランの存在価値って剣持ってるってだけだよな
639NAME OVER:2007/04/30(月) 22:53:04 ID:???
志村ー 盾盾
640NAME OVER:2007/04/30(月) 23:27:01 ID:???
セイントセイバーVSオーラウェイブ
ティンクルレインVSリーフセイバー

確かにデュランは魔法でも負けてるね
641NAME OVER:2007/05/01(火) 00:09:28 ID:???
ケヴィンが優遇されすぎなんだよバランスブレーカーだろアレ

ってデュランが言ってた
642NAME OVER:2007/05/01(火) 01:52:04 ID:???
あのヤロウ
643NAME OVER:2007/05/01(火) 05:01:14 ID:???
だってケヴィンが強くないとビーストキングダムが大変なんだもん。

そしてシャル主人公+アンジェラ+ホークアイで頑張る。
644NAME OVER:2007/05/01(火) 06:40:30 ID:???
ソードマスターならおk
645NAME OVER:2007/05/01(火) 08:13:09 ID:???
カコ全クリ前に投げての超久しぶりプレイでア+ホ+リはきついですかね?
646NAME OVER:2007/05/01(火) 10:46:31 ID:???
諦めたらそこで試合終了ですよ
647NAME OVER:2007/05/01(火) 12:40:23 ID:???
初プレイ アリシ
648NAME OVER:2007/05/01(火) 13:04:28 ID:???
初プレイのアホリも相当キツかった
649NAME OVER:2007/05/01(火) 14:32:59 ID:???

そんなにきついんだ
650NAME OVER:2007/05/01(火) 18:47:33 ID:???
何の情報もなくリースを光光、闇光にさせちゃうと泣く
ホは闇系じゃないと泣いちゃう
アはいるだけで泣ける
651NAME OVER:2007/05/01(火) 22:59:00 ID:???
テンポを重要視する奴でアンジェラは鬼門
652NAME OVER:2007/05/02(水) 00:01:42 ID:???
リースとホークアイを光光にすると雑魚敵では無敵モードだけどな
653NAME OVER:2007/05/02(水) 00:19:54 ID:???
最初に風の回廊行った時のリースの反応に萌えた
654NAME OVER:2007/05/02(水) 01:27:39 ID:???
なあなあ、攻略本に光光と闇闇のイラストしか載ってないけど
他のクラスのイラストってないの?設定資料集とか
655NAME OVER:2007/05/02(水) 17:25:14 ID:E8/FKU8Y
ない
656NAME OVER:2007/05/03(木) 05:03:12 ID:???
デスハンド ネクロマンサー スターランサー

…駄目だ、ぬるすぎる!
もっとマゾい編成じゃないと満足できない体になってしまった…

最も最も最も最弱な組み合わせってなんだろ
パラディン メイガス ドラゴンマスター でFA?
657NAME OVER:2007/05/03(木) 06:24:17 ID:???
火力強いじゃんそれ。
このゲームは火力の低さが最も最も最も恐ろしいマギィーーーだと思う。
だからリース・アンジェラ・シャルロットかな。
658NAME OVER:2007/05/03(木) 07:00:17 ID:???
女性3人で、主人公誰かも加味すると史上最弱が最も恐ろしいマ(ryは…

とりあえずドラマスはガチだと思いますぅ
659NAME OVER:2007/05/03(木) 12:31:13 ID:???
シャルは全体回復あるからなぁ…
かわりに光のホークアイとかどうよ。
660NAME OVER:2007/05/03(木) 12:48:22 ID:???
史上最弱が最も恐ろ(ry

にドラマス上がってるけど、単体でもダウン系使えるだけマシだと思うぞ
個人的にはパラディン、ワンダラー、アンジェラ光が最弱だと思
661NAME OVER:2007/05/03(木) 13:09:31 ID:???
最弱でやりたいならクラスチェンジ禁止。
662NAME OVER:2007/05/03(木) 15:26:54 ID:???
(((((;゚Д゚)))))
663NAME OVER:2007/05/03(木) 19:06:01 ID:???
2プレイ中だけど操作性悪すぎ。
当たり判定明らかにおかしいしリングコマンドもただウザいだけ。
全体的にモッサリしてるからバトルの爽快感も無いし。音楽も全体的にパッとしねーや。
1や3みたいに自由育成もできないし。シナリオは幼稚な低学児童向けだし。
まるで良いとこ無いなコレ。
664NAME OVER:2007/05/03(木) 19:11:44 ID:???

リングコマンドのところを別の単語に置き換えるだけで
3作以上出ているアクションゲーム作品シリーズもののスレ全てに使える便利な煽りコピペです
665NAME OVER:2007/05/03(木) 19:22:50 ID:???
>>664
コピペじゃねえよタコ。
666NAME OVER:2007/05/03(木) 19:30:52 ID:???
砂漠クリア後に亀にのったら固まった
667NAME OVER:2007/05/03(木) 20:33:36 ID:8GHKl/Ji
>>664
2プレイ中だけど操作性悪すぎ。
当たり判定明らかにおかしいしパスワードがただウザイだけ。
全体的にメリハリついてるからバトルの緊張感も有るし。音楽はワイリーステージ前半がパッとしてるわ。
1や3みたいに裏技もできないし。ロックは幼稚な低学児童だったし。
まるで良いとこ無いなコレ。



アクションなんだがなあ…
668NAME OVER:2007/05/03(木) 20:52:33 ID:???
スレ違いだがそこはワールド2だろ
669NAME OVER:2007/05/04(金) 01:44:33 ID:???
2プレイ中だけど操作性悪すぎ。
ロンダルギアの敵の強さ明らかにおかしいしパスワードもただ長いだけ。
全体的にモッサリしてるからバトルの爽快感も無いし。音楽も全体的にパッとしねーや。
3みたいに自由パーティ編成もできないし。パスワード書き写しの難易度が大人向けだし。
まるで良いとこ無いなコレ。
670NAME OVER:2007/05/04(金) 06:23:05 ID:???
ここ何のゲームのスレだっけ?
671NAME OVER:2007/05/04(金) 11:08:54 ID:???
男がアマゾネス軍に入隊するコツというスレうわなにをするやめ(ryふじこ
672NAME OVER:2007/05/04(金) 13:24:21 ID:???
2プレイ中だけどテンポ悪いなあ・・・
わざわざ100%まで待たないと攻撃一つマトモにできないし
敵にダメージ与えたら敵が起き上がるのをいちいち待たないといけないし
敵が倒れたまま何故かダメージ連続して受けていて「?!」になったり
テンポもタイミングも合わないこと甚だしい。変な間もいらねーよ。
こうしてみるとゼルダがARPGとしてはカンペキなのがよく解かるよ。
673NAME OVER:2007/05/04(金) 15:33:58 ID:???
ローラントの男はだいたいMなんだろうか
674NAME OVER:2007/05/04(金) 16:28:28 ID:???
プリムとやりてー
675NAME OVER:2007/05/04(金) 17:55:12 ID:???
LOM>1>3>2

好きなじゅんばん
676NAME OVER:2007/05/04(金) 20:14:51 ID:???
ゼルダはアクションアドベンチャーです
GBのゼルダが発売された一時期、任天堂公式にて
アクションアドベンチャーと名乗ってました。
今の3Dゼルダもアクションアドベンチャーです。
677NAME OVER:2007/05/04(金) 20:15:33 ID:???
まぁ、別に2が気に入らないってんならそれでいいじゃん。
それによって自分自身の2の評価が変わるわけじゃなし。
678NAME OVER:2007/05/04(金) 21:32:08 ID:NjbogtYq
2は攻撃判定がカスだからな。タイミングがまるで合わなくてCPUの方が的確に当てる。
CPUだけはベストなタイミングで攻撃当てるからプレイヤーは常に遅れを取ってただ立ち尽くすだけ。もしくは素振り。
ボス戦も同様で空振りだらけでイラついてる内にCPUが当て続けていつの間にか撃破、てパターンばかりでストレス溜まるし。
ほんとカスだな。意味不明な間もあって攻撃がもどかしくてイラつく。
679NAME OVER:2007/05/04(金) 22:19:00 ID:???
PS3で聖剣のリメイク出ねぇかなぁ・・・
680NAME OVER:2007/05/04(金) 22:22:35 ID:???
3Dはいやん
681NAME OVER:2007/05/04(金) 23:56:11 ID:???
むしろあのドットキャラでネトゲにしてもヨサゲ
682NAME OVER:2007/05/05(土) 01:21:02 ID:zTpgXUFt
いやもうこのままエロゲに持ち込め
プリムを無理矢理剥いて口にチンポ突っこんで顔射して中に出して
683NAME OVER:2007/05/05(土) 01:36:03 ID:???
2は2でも2ちゃんデビューだったのか。
684NAME OVER:2007/05/05(土) 03:58:13 ID:???
ホークアイとリースの関係は結局何だったんだ。
設定が中途半端すぎ
685NAME OVER:2007/05/05(土) 04:46:09 ID:???
ホークアイが表面上は軽いノリっていうことを表現するためのミニイベントでしょ
なんかしらんけど激怒したりやたら事を大きく捕らえてる一部のリースオタが騒いだからなんか色んな妄想の餌食にされてるみたいだが
686NAME OVER:2007/05/05(土) 08:12:36 ID:9BkomIYf
>>685
つまりアンジェラ
687NAME OVER:2007/05/05(土) 10:13:20 ID:XiE/MG9O
2で終盤レベル上げに最適な場所ってどこ?
古代遺跡まで来たがメタル系やゼリー系ばかりで倒すのもうぜー
688NAME OVER:2007/05/05(土) 11:48:04 ID:???
>>679
リメイクはいらん
そのまんま、あのドットでいいから移植してくれ
バグ解消以外は何も弄らなくていい。弄らないでくれ。
689NAME OVER:2007/05/05(土) 11:50:18 ID:3hx196v2
ウザイ3DにするくらいならSFのグラの方がいいな
690NAME OVER:2007/05/05(土) 12:58:13 ID:USmnQGG1
2のパステル調のグラが良いよな。おとぎの世界のようなぬくもりを感じる。
3はグラがFFまんまでなんか刺々しく感じる。
ドットはそのままでグラデーションやステ画面のレイアウト変更くらいは欲しい。
691NAME OVER:2007/05/05(土) 13:13:45 ID:???
携帯機に聖剣2・3移植キボン
692NAME OVER:2007/05/05(土) 17:38:37 ID:???
>>678
ノームのクィック使って命中率回避率上げれば?
693NAME OVER:2007/05/05(土) 18:38:59 ID:HFg5R+Ko
2の試練の曲良いな。
ストーリーや世界観が幼児向けな割には渋い曲が多いな。
694NAME OVER:2007/05/05(土) 18:51:18 ID:???
2の街の住人は、動かないキャラがよくいたよな。それがちょっと不気味w
城の中とかでじっとしてる人々とかが、妙に不気味w
足踏みとかしてないからかな。FFの小さいキャラにはなかった味わいw
695NAME OVER:2007/05/05(土) 19:49:04 ID:???
2は、ロボットとか電車とか、過去の文明の凄さに驚いたな。
696NAME OVER:2007/05/05(土) 19:49:25 ID:???
2って熟練度上げても命中やダメージは増えないのか?
697NAME OVER:2007/05/05(土) 22:38:54 ID:Nily36BO
ああああああああああああ
ミラージュパレスから一気にクリアしようと思ったらセーブデータ消えてるぅぅう
なんで!?!?
レベル99のデータも一緒にアボン・・・・・
698NAME OVER:2007/05/05(土) 23:02:20 ID:???
音楽が良いからリメイクするなら劣化しないようにしてほしいね
携帯機だとやっぱりPSPになるかな
699NAME OVER:2007/05/06(日) 09:24:01 ID:???
2ってクリアレベルどのくらい?
とりあえずマナの聖地で70までは上げたんだが・・・
グリフォンヘルムってプリム装備できないんだな('A`)
700NAME OVER:2007/05/06(日) 09:33:00 ID:x+5O2Dvm
70もあれば余裕でクリアできる
701NAME OVER:2007/05/06(日) 09:38:17 ID:???
まぁマスターニンジャで余裕で死ねる訳だが
702NAME OVER:2007/05/06(日) 11:44:33 ID:wRPHv27X
マスターニンジャと壁で挟まれて為す術もなく切り刻まれた思い出は一生忘れないだろう
703NAME OVER:2007/05/06(日) 13:33:16 ID:???
やっとクリア。神獣がスライムだったけどレベル80って上げ過ぎなのかな?
マスターニンジャって強いの? ダークストーカーとあんま変わらんような・・。
後半からはボス戦含めポポイのバースト一辺倒で済んだから楽だった。バースト強杉。

なんか童話を読み終えたような余韻があるなあ。2が人気あるのが分かる気がするよ。
704NAME OVER:2007/05/06(日) 13:36:06 ID:???
聖剣2のキャラ名ってなんでもおk?
705NAME OVER:2007/05/06(日) 14:07:32 ID:sFnhp0mt
やらないか?、に名前をしてみた(`・ω・´)
706NAME OVER:2007/05/06(日) 14:07:38 ID:???
>>704
ランティ・ブリム・ホポイがおススメ


…途中で名前変えられない仕様だった事を知った時は既にマナの聖域クリア後だったorz
707NAME OVER:2007/05/06(日) 14:09:04 ID:???
>>706
ええ!?そうなんですか・・、もう剣をとって村まで行っちゃった:(ヽ'ω`) :
708NAME OVER:2007/05/06(日) 14:55:36 ID:???
>>707
どうしても変えたいならそれぐらいやり直せばいいだろにw
709NAME OVER:2007/05/06(日) 15:03:01 ID:???
>>706
素で「プリム」と入力したつもりが「ブリム」になっていることに後で気付いて凹んだ俺が来ましたよ
名前設定あるくせにゲーム中デフォルトネーム用意してないんだもんなあ・・・

プリム可愛いよプリム
ポニテ娘をぐりぐり動かすのは楽しい
710NAME OVER:2007/05/06(日) 16:16:14 ID:???
濁音と半濁音でこうも印象が違うという、好例ですね。
711NAME OVER:2007/05/06(日) 16:47:57 ID:???
フリム ブリム プリム
ホホイ ボボイ ポポイ
ランティ ランディ ランテ゚ィ
712NAME OVER:2007/05/06(日) 16:57:36 ID:???
パンティ、ブリーフ、ポパイ
713NAME OVER:2007/05/07(月) 00:57:11 ID:???
聖剣2のwikiでモティが2からって書いてるけど
聖剣1から店の人はモティだよな?
714NAME OVER:2007/05/07(月) 01:22:56 ID:???
そうです。あとモティという名前が公になったのは3からです。
それまではただの踊る商人でした。
715NAME OVER:2007/05/07(月) 06:21:48 ID:???
このスレ見てたら3始めちゃったよ
ホーク・リース・シャルで
男でホーク好きな俺って異端?
716NAME OVER:2007/05/07(月) 06:32:23 ID:???
ア、ア、アッー!
717NAME OVER:2007/05/07(月) 14:08:34 ID:???
>>709あれ…こんなところに俺が
パンドーラ国民は皆耳が尖った人種なのかね
718NAME OVER:2007/05/07(月) 18:32:23 ID:???
ttp://3d.skr.jp/2d/src/1178199713182.jpg

プリムカワエエなあ(*´∀`*)
でも耳の形は明らかに奇形・・・
719NAME OVER:2007/05/07(月) 19:10:19 ID:???
母親が亜人種。だから死んだ。
720NAME OVER:2007/05/08(火) 02:34:59 ID:???
聖剣伝説どれが一番好き?
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1160460284/765
721NAME OVER:2007/05/08(火) 02:49:29 ID:???
2のタイトル画面の曲を始めて聞いた時はワクテカしたなぁ。
722NAME OVER:2007/05/08(火) 04:43:12 ID:???
ホークアイはキャラがいいからな
723NAME OVER:2007/05/08(火) 12:54:40 ID:???
リースにキスをする特権がある男ホークアイ
724NAME OVER:2007/05/08(火) 17:16:19 ID:???
3は世間の評価が高くて驚いた
糞すぎたけど菊田サウンドと書き込まれたグラフィックのおかげで何とかクリアできたな
725NAME OVER:2007/05/08(火) 20:42:26 ID:???
ホークアイって本当にスケコマシなの?
ゲーム中だとリースにキスする所くらいしかわからんな
726NAME OVER:2007/05/08(火) 22:23:02 ID:???
一途じゃん。
727NAME OVER:2007/05/08(火) 23:24:40 ID:???
でも何故かホークアイって女たらしってイメージだよな
キスシーンのせいか?
728NAME OVER:2007/05/09(水) 01:59:06 ID:???
ジェシカが居るのに
リースにキスするから
729NAME OVER:2007/05/09(水) 02:10:26 ID:???
おまいら、ほっぺにチューぐらいで目くじら立てるなよ。
730NAME OVER:2007/05/09(水) 02:26:09 ID:???
脚本担当というか台詞担当したのは小学生です
大目に見てあげましょう
731NAME OVER:2007/05/09(水) 05:53:32 ID:???
美獣タン・・・ハァハァ
伯爵いらね
732NAME OVER:2007/05/09(水) 11:34:31 ID:???
>>729
間違いなく舌入ってるよあれは
733NAME OVER:2007/05/09(水) 12:28:18 ID:???
ホークアイの舌は長いんだな。
734NAME OVER:2007/05/09(水) 12:50:56 ID:???
ほっぺでなく唇にキスしたと考えるんだ
735NAME OVER:2007/05/09(水) 13:09:56 ID:???
キスのプロの俺から言わせてもらうとあれは間違いなく眼球にしてるね
736NAME OVER:2007/05/09(水) 13:14:10 ID:???
少なくとも口にするなら正面からするよな。
737NAME OVER:2007/05/09(水) 20:40:05 ID:???
キスの素人の俺から言わせてもらうとあれはキスじゃない
738NAME OVER:2007/05/09(水) 23:35:25 ID:???
童貞の俺から言わせてもらうとあれは羨ましい。
739NAME OVER:2007/05/09(水) 23:49:11 ID:???
ゲイの俺から言わせてもらうとデュランとキスしたい
740NAME OVER:2007/05/10(木) 02:05:22 ID:???
竜帝の俺から言わせてもらうとデュランとアンジェラは死ね。
741NAME OVER:2007/05/10(木) 08:05:09 ID:???
>>740
素直だw
742NAME OVER:2007/05/10(木) 14:25:11 ID:???
外伝ですがLV12でリッチ撃破はかなり厳しいな。
743NAME OVER:2007/05/10(木) 14:48:40 ID:???
敬語かそうでないのかはっきりしろ
744NAME OVER:2007/05/10(木) 15:40:22 ID:???
細かい事をお気になさるのはよせ
745NAME OVER:2007/05/10(木) 16:43:05 ID:???
聖剣3やりたくなって中古で探したら、カセットのみで2600円。1、2は400円程度なのにorzまだ人気なんだね。
746NAME OVER:2007/05/10(木) 17:10:01 ID:???
昔新品を\1000で買った。ラオックスのゲーム館で。
747742:2007/05/10(木) 19:31:35 ID:???
>>743>>745
ん…スマソ。
こっちで統一する。

未だに2が箱なし2500円で売られてた。
3は見当たらない。
748NAME OVER:2007/05/10(木) 23:15:53 ID:???
中古1.2.3の値段の方が新品4より高くてワロタ
749NAME OVER:2007/05/10(木) 23:26:41 ID:???
4は難しくてすぐ止めちゃうゆとりが多いんかな・・・?
750NAME OVER:2007/05/10(木) 23:45:05 ID:???
ジャンルまで変わりきってるからな
751NAME OVER:2007/05/11(金) 00:43:39 ID:???
難しくてというかつまらなくてやめた
つかニコニコじゃあるまいし自分と価値観違う者をすぐゆとり呼ばわりするのやめれ
752NAME OVER:2007/05/11(金) 01:42:20 ID:???
>>718
オーガの血でも混じってるのかもしんない。

とてもかあいいんですが、発売前、
まだ「女の子」という名前だけで、設定が公になってなかった頃が
一番萌えてた気がする。
最初は公式名は付かない予定だったんだよなあ。

最初のころは「気が強い」「格闘が得意」「名前は”女の子”」って情報だけで、
後から「金持ちの娘」「わがまま」「彼氏持ち」と追加され、
「公式名は”プリム”」になったんだよ。
753752:2007/05/11(金) 01:44:06 ID:???
あと、「17歳」もあとから追加だったな。
ランディの「16歳」「いじめられっ子」追加と同時だったから
キャラのイメージが微妙に変わっちまった。
754NAME OVER:2007/05/11(金) 04:21:21 ID:???
オーガの血・・・・・・?Σ(゚Д゚;)
755NAME OVER:2007/05/11(金) 07:25:19 ID:???
格闘が得意か・・・キャラ別に得意技でもあればなあ・・・
ナックル系なんてリーチなさ杉&威力低すぎでまず使わんしなあ。
756NAME OVER:2007/05/12(土) 12:41:17 ID:???
3のナックル系が最強設定なのはその反動だったのか
757NAME OVER:2007/05/12(土) 15:16:14 ID:???
オーラナックルのかっこよさだけはガチ
武器エネルギー盗るの面倒だが
758NAME OVER:2007/05/12(土) 16:10:14 ID:???
ついさっきに、3をやり始めたのだが…やっぱり女三人組にしてしまった・・・

小さい頃はちゃんとバランス良く考えてパーティを編成してたのに、情けないと思ってるが後悔は微塵もない!!

ちなみに主人公はリース
759NAME OVER:2007/05/12(土) 17:53:00 ID:???
3恒例の、ドキッ!女だらけの聖剣大会(ポロリもあるよ!)ですね。

ちなみにプライド聖剣男祭もあります。
760NAME OVER:2007/05/12(土) 21:17:42 ID:???
女だらけパーティ…他で出来るのは…

LoM…女主人公、女キャラ、ペットにカーミラ
CoM…全員タンブル
HoM…フリーバトリで女キャラのみでの出陣も可能

ナンバリングでは3だけか。
761NAME OVER:2007/05/12(土) 22:13:35 ID:???
>>758ですけど、デュランのロードの必殺技ってなんでしたっけ?
あとアンジェラとリースを闇のクラスにしたいんですけど、アンジェラのクラス3はメイガスじゃない方は強いですか?

それとリースの闇クラスの召喚は何と何かしりたいです。
762NAME OVER:2007/05/12(土) 22:38:12 ID:???
>>761
ルーンマスターのデススペルは異常
レベルが高ければボスに問答無用で999ダメ
763NAME OVER:2007/05/12(土) 23:04:36 ID:???
>>761
ロードの必殺技は魔方陣斬。
デュランのクラス3のなかで唯一単体技。
764NAME OVER:2007/05/12(土) 23:41:56 ID:???
>>762>>763

マジ感謝!!
765NAME OVER:2007/05/13(日) 02:08:10 ID:???
ぶっちゃけデュラハンはパラディン以外にしたくないな
閃光剣以外敵が使うから安っぽくて…
ケヴィンなら同族ってことでいいんだが
766NAME OVER:2007/05/13(日) 02:53:02 ID:???
デュラハン?

デュラハンねぇ・・・


んん??
767NAME OVER:2007/05/13(日) 03:01:26 ID:???
今クリアしたがホークアイのEDなんだあれ
おっさんがべらべら喋って次に切り替わっちまった
割とキャラ好きだったから悲しかった
でもまぁリースのシャルロットのED見たらどうでもよくなったわ
もしリメイクすんならLOMの背景を更に綺麗にした感じにしてほしいなぁ、もちろん2Dで
雰囲気だけは殺さんでほしい、特に聖域
768NAME OVER:2007/05/13(日) 16:20:20 ID:???
LOMの絵好きな人って多いの?
769NAME OVER:2007/05/13(日) 16:56:10 ID:???
LOMの話はスレチだと思うけど俺は大好きだよ
でも確か購入当初はあんまり受け入れてなかったかも
770NAME OVER:2007/05/13(日) 22:49:04 ID:???
LOMは好き嫌いが結構ハッキリしてる気がする。ゲームの内容もだけど
771NAME OVER:2007/05/13(日) 23:45:58 ID:???
次にどこへ行けばいいですか?、って質問する奴とは相性最悪だしな。
好きなようにまたーりやる人向きか。
3大シナリオ以外はストーリーが特にないからたまにプレーでも問題ないし。
772NAME OVER:2007/05/14(月) 00:51:46 ID:???
歴代の聖剣とのギャップに引いて序盤で投げたヒトにはぜひやってもらいたいな
絵は最初は抵抗あったけど今やもうあれじゃないとダメだな
ただしLOMに限る。新約は最悪だ
773NAME OVER:2007/05/14(月) 06:57:34 ID:???
聖剣はシリーズ毎に路線が違うから
2・3にLOMの空気を持ち込んで欲しくない

2とLOMの絵師は同じだが、雰囲気が違う限りダメだと思う
774NAME OVER:2007/05/14(月) 08:21:45 ID:???
>>773
同意
LOMみたいに店名なんかで名前を引用するのなんかはニヤニヤできるからいいけど
世界観を他作品に持ち込むべきではない気がする
つかもはや無理にノスタルジックで絵本的な雰囲気にする必要ないような…
マナの木と聖剣さえでてくれば
それが売りなんだろうけど…今となっては…
775NAME OVER:2007/05/14(月) 19:11:33 ID:???
亀岡は二度と2の時のような絵は描かないだろうな
2・3がリメイクされるとしてトレントとかデブニキータが
出張してきてたら本当に泣ける
776NAME OVER:2007/05/14(月) 19:39:57 ID:???
かなりの確率でそうなると思う…orz
777NAME OVER:2007/05/14(月) 19:41:08 ID:???
やるならデブウサギネコだけにしてくれ
778NAME OVER:2007/05/14(月) 20:09:35 ID:???
ニキータがあのデブ猫になったら作品の雰囲気一気にブチ壊れるな
2なんかは憎たらしいこと言っててもあくまで小男の獣人だったからバランス取れてたわけで
3に至ってはあの顔でアニキとか言ったらキモいを通り越してもはやエグい
779NAME OVER:2007/05/14(月) 22:41:16 ID:???
そうだよなー。
そもそもニキータがナバール盗賊団に居るって設定が必要だったのか疑問。

物語の要所要所で、商魂たくましく武器・防具を高い値段で売りつけてればいいのに。
780NAME OVER:2007/05/14(月) 23:57:52 ID:???
石塚猫「たびにでたんですか!きぐうですにゃ、ぼくもなんです。ところで…」

うん無理
781NAME OVER:2007/05/17(木) 13:23:36 ID:???
デヴ猫「うわあ、アニキ! たすけてぇ!!

こうですか?わかりません!!><



LOM以降のって池田デザインだよな?
かといってこれにならないという心配がないわけでもないし…

どうせなら、ネコ獣人とウサギ獣人が混在してる一族で、
2、3のはネコ寄り、とかだったら良いかも知れない.
782NAME OVER:2007/05/17(木) 16:47:14 ID:???
池田絵の雰囲気は割と好きだがニキータの改悪だけは許せん
783NAME OVER:2007/05/17(木) 17:21:56 ID:???
LOM以降とはLOMもはいるのか?
784NAME OVER:2007/05/17(木) 20:04:12 ID:???
>>783
入るよ
池田はLOMはよかったのに他はゴテゴテでうざい
785NAME OVER:2007/05/17(木) 20:19:19 ID:???
その辺は亀岡が抑えてた感があるな
786NAME OVER:2007/05/18(金) 16:59:30 ID:???
あれLOMの絵は亀岡が全部書いてたのかと思ったがちがうのか
787NAME OVER:2007/05/18(金) 22:11:36 ID:???
キャラのイラストはほとんど亀岡(大カンクン鳥とか知恵のドラゴンは違うと思う?)
キャラデザは
メインキャラ…亀岡
瑠璃、ニキータ、ティーポ、草人他サブキャラ44体…池田
(元をたどれば各スタッフのアイデアや発案もある)
788NAME OVER:2007/05/20(日) 19:53:59 ID:WIHlTToP
LOMは雰囲気は良かったのだが
ゲーム性が・・
惜しい作品だったな
789NAME OVER:2007/05/20(日) 21:34:49 ID:???
LOMは大斬りキャンセルとか背面取りハメがあったから弱い武器使って何回もクリアしたなあ。
ただ逆に普通のプレイがあまりにもつまらなかった。
それと後半のボスが地味。
特にラスボスのマナの女神とか地味すぎだろ・・・。
790NAME OVER:2007/05/20(日) 21:49:11 ID:???
>>789
宝石王999は割と好きだが
791NAME OVER:2007/05/21(月) 02:07:08 ID:???
忍者マスターとナイトブレードの格差は異常
792NAME OVER:2007/05/21(月) 02:37:14 ID:???
2から始めた奴は3の戦闘でイライラするか、シナリオに萎える。
3から始めた奴は2のグラのショボさと萎えるか難易度の高さに引いたりするのが多いと思う

ちなみに自分は後者
793NAME OVER:2007/05/21(月) 03:00:30 ID:???
2の童話の絵本みたいな雰囲気はどこかへ行ってしまった。
794NAME OVER:2007/05/21(月) 11:13:12 ID:???
>>793童話というとLOMのイメージが強いな

話変わるがみんな3でブラックラビと戦うときのメンバーはどんな感じだった?
795NAME OVER:2007/05/21(月) 13:41:00 ID:???
>>792
俺はもろに前者
796NAME OVER:2007/05/21(月) 17:31:34 ID:???
>>794
まだやった事ないんだ。
初めてゲーム雑誌の紹介で見た時、「たぶんイメージ壊されるんだろうなー」って思って。
797NAME OVER:2007/05/22(火) 01:17:31 ID:???
>>793シナリオは全部見ようとするとかなり時間がかかるから気長にプレイするのがいい
ちなみに自分の場合は途中でダレて全部は無理だったorz
798NAME OVER:2007/05/22(火) 02:28:30 ID:???
2はドロドロ愛憎劇だった気がするんだが
799NAME OVER:2007/05/22(火) 02:54:20 ID:???
ハリポタより聖剣2のほうが面白い。
800NAME OVER:2007/05/22(火) 07:23:41 ID:???
>>793
LOMと4でいいだろ…


>>794
アンジェラ・シャルロット・ケヴィン
ドラゴンズホールにしか出ないんだよなぁ…
801NAME OVER:2007/05/22(火) 07:43:35 ID:???
2でマナの木まで辿り着いたとき
プリムが「ランディ・・・おめでとう」て言うシーンが感慨深くて好き
802NAME OVER:2007/05/22(火) 12:44:00 ID:???
いじめられっ子がいつしか逞しい戦士となり、
少女は愛する人を目の前で失い、
まだ幼い妖精は、自らの存在を否定すると知りつつそれでも戦いに向かう。

これだけで胸が一杯。
803NAME OVER:2007/05/22(火) 13:11:39 ID:???
個人的にはキャラを前面に押し出した3より2のキャラの方が魅力的だ…
こういう強くなる過程をプレイを通じて実感できるゲームは好きだな
804NAME OVER:2007/05/22(火) 17:06:56 ID:???
でも苛められっ子の設定は本当に最初だけな希ガス
村から一歩でたらもう勇者様
805NAME OVER:2007/05/22(火) 17:26:52 ID:???
そうか?
オークだかなんだかに捕まって食われそうになってなかった?
しかも女の子に助けられてるし。
806NAME OVER:2007/05/22(火) 18:02:14 ID:???
>>799
ゲームと比べても・・・
つか他を貶めるのはやめろよ
807805:2007/05/22(火) 18:20:59 ID:???
いけね。オークじゃねーや。ゴブリンだったよ。
808NAME OVER:2007/05/22(火) 19:54:19 ID:???
テキストからも情けなさがにじみ出てた
それが帝国の寺院であれだからな、強くなったよ
809NAME OVER:2007/05/22(火) 21:29:23 ID:???
>>803
それでこそRPGだな。うんうん。
810NAME OVER:2007/05/23(水) 00:53:00 ID:???
ランディが聖剣シリーズで一番優れた血統なんだよな
(父:騎士、母:マナの種族)
811NAME OVER:2007/05/23(水) 01:10:44 ID:???
実際、パラメータも高いな
812NAME OVER:2007/05/23(水) 05:32:12 ID:???
そして魔法が使えない、生粋の戦士。
このあたり俺の好みだ。

デュランも魔法は一切無しで、両手剣で攻撃力が倍のハイパワーなクラスが一つくらいあってもいいのにな。
813NAME OVER:2007/05/23(水) 08:26:49 ID:???
その役はむしろケヴィンじゃね?
814NAME OVER:2007/05/23(水) 08:51:17 ID:???
ケヴィンはこれ以上無いくらい優遇されてる。
815NAME OVER:2007/05/23(水) 10:36:05 ID:???
ランディとケヴィンどっちが強い?
全聖剣シリーズで一番強い操作キャラって誰だろう
816NAME OVER:2007/05/23(水) 12:25:25 ID:???
一撃あたりの攻撃力はランディ
手数ではケヴィン
817NAME OVER:2007/05/23(水) 12:54:06 ID:???
>>815
たぶんLOM主人公
手数も一撃の威力も
818NAME OVER:2007/05/23(水) 16:22:12 ID:???
>>817
LOMは武器作れるから面白いんだよなぁ
819NAME OVER:2007/05/23(水) 19:03:11 ID:???
1主は武芸百般に加え、多種の魔法を使いこなすオールラウンダー
ランディは1主と同様に武芸に秀で、超回避性能を持つ超一級の戦士
デュランはひよこ
ケヴィンは超攻撃力+二回攻撃の厨性能キャラ
YOU(LoM主)は攻撃力を武器に依存するが頑張れば神をも一撃で屠ることが可能
820NAME OVER:2007/05/23(水) 20:25:01 ID:???
鞭で掴む→回して相手を気絶させる→立ち直るまで斬りまくる→(繰り返し)
を引っ提げエルディ参上!
821NAME OVER:2007/05/23(水) 21:27:52 ID:???
>>820
LDはカエレ(゚∀゚)
822NAME OVER:2007/05/24(木) 00:41:04 ID:???
ステージをクリアすると能力値が初期値に戻るという異常体質主人公
冒険の度にレベル1になる某赤毛の勇者もビックリ
823NAME OVER:2007/05/24(木) 11:50:10 ID:???
久しぶりに聖剣2やってみたら、難しすぎて吹いた。
2→3とやると、3の難易度が如何に下げられているかが分かる。
824NAME OVER:2007/05/24(木) 12:22:19 ID:???
そうかぁ?
825NAME OVER:2007/05/24(木) 14:04:40 ID:???
魔法の使い方にもよるがかなり適当で勝てるゲームだぞ
826NAME OVER:2007/05/24(木) 17:16:42 ID:???
タイガーキメラの事じゃなかろうか。
827NAME OVER:2007/05/24(木) 21:11:50 ID:???
2は気絶がクセモノなんだよ。
あれのおかげで気絶>気絶>気絶のループでハメられる。
しょっぱなのアリのボスで、このパターンで死んだっていう経験者は俺だけじゃないはずだ。
828NAME OVER:2007/05/24(木) 21:18:21 ID:???
ハメられたらハメかえせ!
829NAME OVER:2007/05/24(木) 21:46:15 ID:???
マンティスアントは死んでも構わないだろ無限復活だし
ダークリッチでやられたらさすがにアレな気分だが
830NAME OVER:2007/05/24(木) 23:39:51 ID:???
恐らく>>823はエリニースの館〜地底神殿くらいの進行だと予想
この辺は敵が強くて余裕で死ねる
831NAME OVER:2007/05/25(金) 03:04:07 ID:???
昨年末に実家に帰省したとき、当時プレイしまくった聖剣伝説とGB本体(初代の分厚いヤツ)見つけた。
電源入れたらまだ当時のデータ残ってたよ。
主人公が俺の名前、ヒロインが当時好きだった子の名前で。
まぁこれだけでも懐かしさで泣けそうだったんだが、持って帰って仕事の合間に始めからゆっくり進めて今オワタ。
何年ぶりだろう、ゲームで泣いたのは…
今じゃ考えられない位しょぼい白黒グラと三音のBGMなのに、心動かされるストーリーと音楽に改めて感動。
やはり良いものは何年経っても色褪せないね。
不覚にもEDで号泣した。
('A`)
名前は俺と俺の娘だったんだが、最後のストーリーすっかり忘れてたよ…orz
しかし、当時の■はよかったなぁ。
832NAME OVER:2007/05/25(金) 05:40:54 ID:???
■が読めなかったが、SQUAREの事だと今気付いた。
833NAME OVER:2007/05/25(金) 10:41:00 ID:???
いい話だ
昔ハマってたゲームやると当時の光景が蘇ってくるよな
834NAME OVER:2007/05/25(金) 14:02:44 ID:???
聖剣2をやると隣のお姐さんのパンツを盗んでいた事を思い出す
835NAME OVER:2007/05/25(金) 18:54:15 ID:???
一体何があったんだ
初代GBは消防のころは大きすぎてよく地面に落としてた
836NAME OVER:2007/05/25(金) 20:24:23 ID:???
中古で2買ってさくさく進めてたんだけど
神殿みたいなところの虎で動けなくて死んだ
あれもバグかよ!!
戦闘終了後さわらねーぞさわらねーぞって思ってたのに…
837NAME OVER:2007/05/25(金) 21:00:05 ID:???
2はバグとの戦い
838NAME OVER:2007/05/26(土) 01:20:42 ID:???
>>834
通報しますた
839NAME OVER:2007/05/26(土) 12:14:55 ID:???
>>831
GBやSFCはリソースが限られていたから、
作り手が限られた中でいかに面白いゲームを作ろうとしていたかってのが
ゲームの随所から感じ取れるんだよな。

PS以降、スペックが上がりリソースも潤沢になって
見た目派手でシナリオが冗長なゲームばかり作られるようになった。

FCの頃から色々ゲームやってるけど、
家庭用機でPS以降に神ゲーといえるものってほとんどなくなった希ガス。
プレイしてるときは楽しいんだが、時間がたってからもう一度やろうと思わない。
840NAME OVER:2007/05/26(土) 15:26:37 ID:???
>>838
もう時効だろ
841NAME OVER:2007/05/26(土) 16:09:12 ID:???
「(昔のゲーム)が面白かった」と言うと
まるで相手も同意しているかのように「今のゲームは面白くないんだよな」と平気で言い出す懐古厨さん入りましたー
842NAME OVER:2007/05/26(土) 18:06:04 ID:???
【レトロゲーム】板で何言ってんだコイツ?
843NAME OVER:2007/05/26(土) 18:11:37 ID:???
>>841は みかる
844NAME OVER:2007/05/26(土) 22:45:12 ID:???
別にレゲー板にいる奴が全員今のゲームがつまらないって思ってるわけじゃないだろ
845NAME OVER:2007/05/27(日) 00:08:45 ID:???
>>841が板名も読めない真性のアホってことは把握した。
つーか実際つまんないじゃん。
新約とか聖剣4とか。
お前らあれを本当に面白いと思うか?
他は知らんが、俺には中身スカスカでゴミ以下の産業廃棄物にしか思えん。
懐古に限らず世間の評価もそんなもんだろ。
聖剣シリーズだけじゃなくダージュとかはもっと酷いと思う。
846NAME OVER:2007/05/27(日) 00:09:49 ID:???
847NAME OVER:2007/05/27(日) 00:33:35 ID:???
古きよきものを褒めるのは非常に結構だがそれをダシに今の批判ばっかしてる奴見ると老害という言葉が頭に浮かんでくる
つーか俺の思い出でもあるものを嫌な形で利用すな
848NAME OVER:2007/05/27(日) 01:18:28 ID:???
しかし、PS/SSが出た後に制作されたゲームに
見た目や長ったらしいシナリオが目立つ作品が増えたのも事実
849NAME OVER:2007/05/27(日) 02:56:51 ID:???
この板、昔のゲームを懐かしんじゃだめなの???
850NAME OVER:2007/05/27(日) 04:29:55 ID:???
>>849
大いに結構です。
満足に字も読めないゆとりの方はスルーしてください。
851NAME OVER:2007/05/27(日) 04:41:24 ID:???
懐かしむのと現代批判を繰り広げるのじゃかなり違うがな
その変を勘違いしなきゃもう悶えるほど懐かしむ板
852NAME OVER:2007/05/27(日) 05:50:09 ID:???
>>850-851
やっぱりそうだよな。
懐古って古いものを懐かしむ事だろ?
それを懐古厨って言われちゃ、ここでする事無くなるもんなぁ。
853NAME OVER:2007/05/27(日) 11:37:27 ID:???
別に>>841は古いものを懐かしんでる奴=懐古厨とは言ってないだろ?
>>847の言っているような奴が懐古厨
854NAME OVER:2007/05/27(日) 12:00:30 ID:???
それは新しい物を否定してるだけで、懐古する事とは別の事。
昔を懐かしんでも新しい物を肯定する人だって沢山居る。

つまり
× 懐古厨
○ 新しい物否定厨
という事では?

それに、この板ならいいじゃんべつに。新世代のゲームが嫌いだって。
新世代のゲーム関連の板でそういう発言したなら、さすがに空気嫁てねーって思うけど。
つーか、わざわざ嫌いなゲームの板に行って書き込むなよってな。
855NAME OVER:2007/05/27(日) 12:30:11 ID:???
そっから先はモラルの問題でしょ
アンチもいいが限度を考えろという
856NAME OVER:2007/05/27(日) 12:34:24 ID:???
例えるなら別に「○○死ね」って書くのは誰も束縛する権利はないけどどうなのよって話でしょ
857NAME OVER:2007/05/27(日) 13:55:58 ID:???
>>841がアフォでしょ
>>839は「時間がたってからもう一度やろうと思わない」とは言ってるが
新世代のゲームを「嫌い」とも「面白くない」とも言ってない
858NAME OVER:2007/05/27(日) 16:04:32 ID:???
懐古議論スレになってるw
859NAME OVER:2007/05/27(日) 17:46:54 ID:???
そうだな。この辺でヤメにしとこうよ。
860NAME OVER:2007/05/27(日) 21:51:39 ID:???
懐古議論はこの辺にして、高橋名人とナーシャは今何をしているか考えよう。
861NAME OVER:2007/05/27(日) 22:08:43 ID:???
高橋名人は関係ねーだろw
862NAME OVER:2007/05/27(日) 22:59:26 ID:???
ナーシャ今いくつよ
863NAME OVER:2007/05/28(月) 06:39:15 ID:???
1957って事は今年で50歳か
864NAME OVER:2007/05/28(月) 08:12:30 ID:???
さ、ここら辺で聖剣伝説を楽しもうか
865NAME OVER:2007/05/28(月) 08:17:56 ID:???
2のマップは全体的にスクロールなのに、3が画面切り替えを多用してるのは、やはりナーシャの偉大さか。
866NAME OVER:2007/05/28(月) 10:16:06 ID:???
3は戦闘中移動スピードが異様に遅くなるのがなあ
867NAME OVER:2007/05/28(月) 10:58:58 ID:???
3はプレイ中何度ナーシャがいたらと思ったことか
あんなダラダラした戦闘ならならバグだらけの方がまだ良かった…
868NAME OVER:2007/05/28(月) 20:43:10 ID:???
オートにするといくらか駆け足になるけど、アクションRPGでオートってどうなのよ?
869NAME OVER:2007/05/28(月) 21:34:23 ID:???
まさに邪道
かったるいターン制ならわかるけどさ…
870NAME OVER:2007/05/28(月) 22:08:54 ID:???
>>867
バグで動けなくなるよりはマシだな…
871NAME OVER:2007/05/28(月) 22:20:16 ID:???
3のバグは致命的ではないけど、みっともないのが多いよな。
セーブデータの優先順位とか、アンジェラがエンディングで「アンジェラみたいなお子ちゃまには・・・」とか言ってみたり。
まぁ、後者はバグですらないが。

テストプレイした奴もこれくらい気付けよ。
872NAME OVER:2007/05/29(火) 00:43:32 ID:???
結局ゲームとしての完成度が最も高かったのは1か

本当に惜しいシリーズだった…プログラマー次第では化けてただろうに
873NAME OVER:2007/05/29(火) 00:54:57 ID:???
まあ、GBでコーディング量も2、3に比べたら少ないからな
システムも最も単純だし、エンバグも相対的に減るさ
874NAME OVER:2007/05/29(火) 00:55:02 ID:???
GBじゃなければなー。
未だにやった事ない。
875NAME OVER:2007/05/29(火) 02:24:41 ID:???
FF外伝には無限レベルアップという超致命的なバグがあるじゃないか
876NAME OVER:2007/05/29(火) 03:31:59 ID:???
3のリメイクまだかよ・・・・・はやくしろよ・・・・・・
877NAME OVER:2007/05/29(火) 03:50:52 ID:???
切実だな
878NAME OVER:2007/05/29(火) 10:57:20 ID:???
かなり売れると思うんだが、やはり■だけにどうなるか予想がつかない
879NAME OVER:2007/05/29(火) 10:57:53 ID:???
>>875
携帯アプリでは全てのバグが
使用できない件
880NAME OVER:2007/05/29(火) 11:23:34 ID:???
3をリメイクするなら、リースの武器は腕力があまり必要無い弓矢にしてくれ。
デュラン、ケヴィンに次ぐ腕力、体力の持ち主がリースだなんて耐えられない。゚(つД`゚)゜。
881NAME OVER:2007/05/29(火) 11:40:43 ID:???
使いにくいから却下。
882NAME OVER:2007/05/29(火) 15:57:19 ID:???
弓矢ってリアルじゃめちゃくちゃ腕力いるぞ
883NAME OVER:2007/05/29(火) 16:14:24 ID:???
ボウガンでおk?
884NAME OVER:2007/05/29(火) 19:44:12 ID:???
ぱっと見じゃわからないけど、実際のリースは極太腕のムキムキ少女ってことですね
885NAME OVER:2007/05/29(火) 19:48:08 ID:???
リースたんはムキムキじゃダメなのー。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
886NAME OVER:2007/05/29(火) 19:54:34 ID:???
自分>>758ですが、今ダークキャッスルです。
ちなみにそれぞれのクラスは、

リース、フェンリルナイト

シャルロット、セージ

アンジェラ、ルーンマスター


すみません、それだけです、すみません…
887NAME OVER:2007/05/29(火) 23:47:31 ID:???
じゃ、リースは細身の剣で。
888NAME OVER:2007/05/30(水) 00:12:37 ID:???
アマゾネスって南米の黒人女社会マッチョ集団の事だよな
889NAME OVER:2007/05/30(水) 00:44:27 ID:???
アレクサンドロス大王とか居た時代の女社会部族でそ
遠征途中、マケドニア軍がカスピ海だかアラル海だかで2週間くらいの休暇楽しんでるときに
アマゾネス族と思われる女戦士達が強い遺伝子を残すために押し寄せてきたというエロイ実話がある
890NAME OVER:2007/05/30(水) 01:58:02 ID:???
実話のイメージをゲームに持ち込むな・・・凹む。
891NAME OVER:2007/05/30(水) 02:05:15 ID:???
リメイクでは市民婦人団体から抗議がきてアマゾネスが差別だということになってリースは没キャラに
892NAME OVER:2007/05/30(水) 03:09:01 ID:???
考えれば考えるほどエリオットは幸せな奴だよな…
893NAME OVER:2007/05/30(水) 16:00:39 ID:???
今3初プレー中の者たが。今し方幽霊船クリア。

最近ゲームで恐さを感じた事は無いのに、航海日誌最初見た時はすげぇビビった。
みんな驚きはしたよな?
894NAME OVER:2007/05/30(水) 16:04:19 ID:???
>>893
何だっけ日誌いっぱいに
「死」かなんかの文字がっかれてたんだっけ?
895NAME OVER:2007/05/30(水) 16:05:51 ID:???
ソレ。

今思い返せばちょっと笑えるがw
896NAME OVER:2007/05/30(水) 16:53:59 ID:???
マタローは結局あれきり他の作品には出なかった?
あんなテキトーなキャラ、定着する訳ねーか。
897NAME OVER:2007/05/30(水) 22:10:31 ID:???
>>896
いや、星になったから。

アマゾネスって弓を引けないからって言って乳房片方削ぎ落とすんだろ?
リースたんのは無事か!?
898NAME OVER:2007/05/30(水) 22:18:50 ID:???
無いようなものだから安心しろ
899NAME OVER:2007/05/30(水) 22:21:34 ID:???
実写化したらリースが一番大変な事になりそうだなw
900NAME OVER:2007/05/30(水) 22:40:55 ID:???
まぁ、実写化する前に我々が猛烈に反対する訳だが。
901NAME OVER:2007/05/30(水) 23:51:12 ID:???
リメイク・実写化に我々の抗議が届いたことが一度でもあったかい・・?
902NAME OVER:2007/05/31(木) 00:52:15 ID:???
・・・・・・無いililorzilil
903NAME OVER:2007/05/31(木) 01:38:52 ID:???
安心汁
そこまでするほど世間的な人気は無い。
904NAME OVER:2007/05/31(木) 20:34:35 ID:???
2リメイクか移植期待あげ
905NAME OVER:2007/05/31(木) 21:29:48 ID:???
聖剣3でリース・シャルロット・アンジェラを選択するとアラ不思議。
とたんにFF10-2に(ry
906NAME OVER:2007/05/31(木) 21:35:25 ID:???
>>905
あくまでも外見だけなwww
907NAME OVER:2007/05/31(木) 21:42:33 ID:???
リース=ユウナ
シャルロット=リュック
アンジェラ=パイン

デュラン=ヌージ
ケヴィン=ギップル
ホークアイ=バラライ
908NAME OVER:2007/05/31(木) 23:33:14 ID:???
FOMでポポイがでてきたね
909NAME OVER:2007/06/01(金) 00:34:27 ID:???
詳細を


LOMみたいな像だけ出演とかマジ勘弁な
910NAME OVER:2007/06/01(金) 00:47:28 ID:???
>909
まだクエストの途中だが
魔法学園の生徒っつー設定
LOMのバドと同級生。
性格は2よりもバカ(幼く)になってる印象
911NAME OVER:2007/06/01(金) 01:42:01 ID:???
やっぱり2以降のシリーズには顔か名前が出るようになってるのか
激しくFOMやってみたくなった、ありがとう
912NAME OVER:2007/06/01(金) 01:50:59 ID:???
ポポイとバドコロのコラボレーション……




誰かやりとりとか会話文とかを上げる女神はいないのか。
あうである事を後悔する日が来るとは露ほども………orz
913NAME OVER:2007/06/01(金) 10:38:59 ID:???
俺もあうだからできない
初代アプリ版もやってみたいんだが…
914NAME OVER:2007/06/01(金) 14:00:15 ID:???
WINに対応してなかったっけ?
915NAME OVER:2007/06/01(金) 18:41:16 ID:???
>>914
対応してませんよ
( ̄^ ̄)
地元では聖剣伝説が出きるのはDoCoMoだけ!みたいなPRでファンを釣ろうとしていた(T^T)

…もし聖剣2がDoCoMoで出たらどうしよう…
auがIDOだった頃からのユーザーなのに
916NAME OVER:2007/06/01(金) 18:54:50 ID:???
>>915
>聖剣2がDoCoMo
それはない、絶対ない
917NAME OVER:2007/06/01(金) 22:57:12 ID:???
今の時代にジベリもびっくりだな。
918NAME OVER:2007/06/01(金) 23:41:55 ID:???
>>916
FF外伝は対応してるぞ。
W41,42,43,44,45,51系とかだと。詳しくは公式で。
919NAME OVER:2007/06/02(土) 00:32:17 ID:???
ちょうどW46Tな俺は外伝すら出来ないというね。

でもこれだけの為に携帯買い換えるのはむりっぽ
920NAME OVER:2007/06/02(土) 00:41:39 ID:???
W32なんてオンボロな俺も圏外
921NAME OVER:2007/06/02(土) 00:51:55 ID:???
>>918
対応って1のこと?
携帯のスペックで2をプレイできるわけがないって言いたかったんだけど
わかりづらかったかな…
922NAME OVER:2007/06/02(土) 02:25:49 ID:???
俺の携帯は画面に残像が残るんだが駄目かい?
923NAME OVER:2007/06/02(土) 02:39:49 ID:???
それを利用して、残像拳という技が追加された・・・りして。
924NAME OVER:2007/06/02(土) 03:28:30 ID:???
>>920
同じく。おんぼろではないが流石に差をつけられてるよな
925NAME OVER:2007/06/02(土) 08:11:56 ID:???
DoCoMoでもmovaな俺は置いてけぼり
926NAME OVER:2007/06/02(土) 09:33:23 ID:???
>>920ナカーマ
W32Hです
927NAME OVER:2007/06/02(土) 09:45:09 ID:yt6eSRRz
>>921
ごめん、安価ミス。
>>915だ。
928NAME OVER:2007/06/03(日) 21:31:13 ID:???
マナの種族=ドラクエの勇者
929NAME OVER:2007/06/03(日) 22:20:46 ID:???
    ∧,,∧  ∧,,∧  わざわざそれを言いにこのスレに・・・?
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ・・・・ご苦労なこった
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
930NAME OVER:2007/06/05(火) 07:32:36 ID:???
少し遅いが
糞softbankでも外伝はプレイできるぞ。

まぁ操作性が微妙な気がするが。
931NAME OVER:2007/06/05(火) 20:25:24 ID:???
まんまるドロップとかぱっくんチョコとかは1からの伝統?
932NAME OVER:2007/06/05(火) 23:59:00 ID:???
ぱっくんチョコはなかったような
933NAME OVER:2007/06/06(水) 11:56:34 ID:???
アンジェラのスーパーウリアッ上
934NAME OVER:2007/06/06(水) 21:16:14 ID:???
亀岡って意外とイケメンだった
935NAME OVER:2007/06/06(水) 21:40:36 ID:???
>>932
チョコは2からか・・・それにしても良いネーミングだよね。
936NAME OVER:2007/06/07(木) 01:05:53 ID:???
最近また3をやり始めたんだ

クラスチェンジに備えてパパから???の種を3つ巻き上げて
実の操作にミントスを利用してて気付いたんだが
敵のウェアウルフも夢想阿修羅拳やってくるのな
937NAME OVER:2007/06/07(木) 03:55:03 ID:???
もし億が一新作、リメイクが出たDSかWiiになっちゃうのかな?
Wiiには偏見があるだけなんだけどやだなー
コントローラ握りたいよ
938NAME OVER:2007/06/07(木) 04:14:20 ID:???
Wiiのコントローラーで大地噴出剣のアクションなんて燃えると思うけどなぁ。

最初だけは。
939NAME OVER:2007/06/07(木) 04:40:21 ID:???
>>938
翌日筋肉痛だなww
940NAME OVER:2007/06/07(木) 08:14:50 ID:???
連射ならぬ連振りの回数で威力が変わるとか
941NAME OVER:2007/06/07(木) 08:49:45 ID:???
お前本気でそんなことしたいと思ってるのか…?
942NAME OVER:2007/06/07(木) 10:43:25 ID:???
俺は嫌だ
943NAME OVER:2007/06/07(木) 14:04:40 ID:???
そんなの聖剣じゃない
944NAME OVER:2007/06/07(木) 14:09:38 ID:???
聖剣伝説と名の付く駄作を連発されてるのに
何を今更…。
945NAME OVER:2007/06/07(木) 14:46:01 ID:???
FF外伝をサウンドからグラフィックまで全くそのままで一人称視点にしただけのが出るならWiiごと買ってもいい
946NAME OVER:2007/06/07(木) 15:44:24 ID:???
>>945
バーチャルボーイ?ww
947NAME OVER:2007/06/07(木) 15:51:50 ID:???
つKING'S FIELD
948NAME OVER:2007/06/07(木) 16:42:40 ID:???
何か聖剣1は1である意味完成されてると思う
これをいじくるとなると、必ずどっかしら元のイメージが壊れてダメになりそう
949NAME OVER:2007/06/07(木) 17:27:21 ID:???
398 名前: SOUND TEST :774 [sage] 投稿日: 2007/06/07(木) 13:11:38 ID:z6XaZUxI
マナの樹?っぽいので買ってみたよ

ttp://store.uniqlo.com/large/u36764.html


菊スレより転載
マナの木T
950NAME OVER:2007/06/08(金) 01:09:32 ID:???
おっ その柄は好きだな
Tシャツに合うかはともかく・・・
951NAME OVER:2007/06/08(金) 02:16:26 ID:nfYrrcrr
2のボス後のバグには本っっ当に泣かされた
当時消防だった俺は原因が分からなくて泣きかけたが
ボス倒した後にコントローラー置いて手を合わせながら

『バグらずに進んでくれ!』

って祈るとそのバグは発生しなくなった想い出
それ以来ボス倒した後は毎回祈るようにしてたw
952NAME OVER:2007/06/08(金) 02:44:18 ID:???
まさに神ゲーだな。
953NAME OVER:2007/06/08(金) 05:10:32 ID:???
>>952
誰がうまいこ(ry
954NAME OVER:2007/06/08(金) 08:19:38 ID:???
でも祈るとバグりにくいジンクスはある
955NAME OVER:2007/06/08(金) 13:42:16 ID:???
聖剣のキャラデザがますむらひろしだと思っていた時代が俺にもありました
956NAME OVER:2007/06/08(金) 14:54:56 ID:???
しっかりしろよ刃牙w
957NAME OVER:2007/06/08(金) 16:57:13 ID:???
俺にも、って言ってますがお前だけであります
958NAME OVER:2007/06/09(土) 04:02:45 ID:???
新約やり出したけど噂ほど糞じゃなかった、むしろ良作。ストーリーの改訂も程よく楽しめる程度だし、BGM・グラフィックも良。精霊やサボテン等の2・3・ROMのシステム導入も良。カラーが薄いのが難点かw アプリ版旧約の方がある意味綺麗か・・・
959NAME OVER:2007/06/09(土) 05:48:39 ID:???
shine o2
960NAME OVER:2007/06/09(土) 09:37:07 ID:???
1・2・3を好きな奴はROMで評価が分かれるな。
ROMも気に入れば>>958のような評価になるだろうし、
気に入らない奴はサボテンすら邪道って感じるだろう。
961NAME OVER:2007/06/09(土) 13:35:57 ID:???
LOMは攻略本見ながらやると楽しい。
でないと、同じところ何度もグルグル回ったり
先の見えない意味わからんシナリオでやる気がうせる。
開発なんて論外
962NAME OVER:2007/06/09(土) 15:37:59 ID:???
>>958
お前の目はどうなってるんだ。

ARPGのくせにBダッシュ、しかも戦闘中は常時ダッシュとかそういうわけでもない
抜刀のたびに強制的に下向いたり
マップ移動のたびに地名が出てきて、さらに表示中は動けない
宝箱には必ず罠がかかってる上、開けるとまた飛ばせないメッセージ
ムダにディレイかけられるくせに下の理由で全然つながらないコンボ
敵にはノックバック中の無敵時間があるくせに主人公にはない
ノックバックしないとか出かかりを潰されないとかそういう特性がないくせに
やたらと出が遅いために使う必要のない武器の数々
いっぱいありすぎて書ききれないほどの短所

アレンジ云々以前にゲームとしてひどく出来が悪い。
2や3のようなモーションバトルではなく、ARPGを名乗っておいてこれでは‥
963NAME OVER:2007/06/09(土) 16:34:31 ID:???
>>962
釣りにマジレスするなよ^^
964NAME OVER:2007/06/09(土) 16:39:01 ID:???
>>960
サボテン君の日記和むから好きだな。

LOMはアーティファクツ自由に置いて行くのがなあ・・・
その結果イベントが単独で独立してしまってストーリーの面白さに欠ける。
移動は楽な反面、街に行くまでの道のりも楽しみの要素なのにそれがないからなあ。
黄金街道とかランプ花の森とか好きだったな。

965NAME OVER:2007/06/09(土) 17:09:25 ID:???
>>962-963
それを主観と言う
966NAME OVER:2007/06/09(土) 17:20:25 ID:???
ここでしていい質問か分かんないけど、、
いまエミュで聖剣3やってるんだけどウースカプー十字キーがうごかなくなる
だれか解決法教えてください。
967NAME OVER:2007/06/09(土) 17:21:50 ID:???
・・・・・・と、主観に基いて>>965がおっしゃってます。
968NAME OVER:2007/06/09(土) 17:23:51 ID:???
>>966
エミュ厨氏ね
969966:2007/06/09(土) 17:24:42 ID:???
なんか文が意味不明になってるw
プースカプーに乗ると十字キーが動かなくなるってことです。
970NAME OVER:2007/06/09(土) 17:26:45 ID:???
>>964
LOMのサボテン君日記は好き
新約のは嫌悪感しかない
971NAME OVER:2007/06/09(土) 20:48:18 ID:???
新約はマーシーが飛行できたりヒロイン滅茶苦茶だったり嫌悪感しか感じなかったよ
デビアス戦の曲も何故かバトル1だし
SaGa1みたいなリメイクなら良かったのに・・・

原作の1は好きな作品だけにこれが原作レイプなんだなぁ、と
972NAME OVER:2007/06/09(土) 22:55:24 ID:???
>>971聖剣1って新約が元々の原作ってこと?

旧約がストーリーカットされたり簡略化されてるの?
973NAME OVER:2007/06/09(土) 23:00:20 ID:???
読解力ねーな
974NAME OVER:2007/06/10(日) 00:31:01 ID:???
>>958だけど今日、新約クリアした。普通におもしろかった。
でも、ちょっと前にアプリ版やってるせいか若干感動薄かったorz・・・

>>962
戦闘なんかは明らか旧約より新約の方が楽しいだろ!旧約なんて縦横にしか動けない上にダッシュも出来なければ攻撃も単調。ダメージも出ないし。
975NAME OVER:2007/06/10(日) 00:39:13 ID:???
>>974続き
そもそもスクウェアが時代が前後するので2・3・LOMのシステム的なことは無理として、少なくとも最初から新約のストーリーでGB版を出していれば、こんなに新約のアンチも多くならなかったんじゃないか?

それともそれでは今日の聖剣ファンの先駆けとなったファンすら獲得できず、これだけのシリーズにも成り得なかったのだろうか。

どうも「あの時代のゲームは良い」という先入観や、個人的な思い入れに捕われてる人が多い気がする。あらゆる意味で新約>旧約だと思うんだ、オレは。
976NAME OVER:2007/06/10(日) 00:55:07 ID:???
例えばヒロインを救出するために飛空挺に乗り込んだけど
失敗して突き落とされた失敗したヒーローの目の前に突然助け出されたヒロインが現れたり、
只のさびた剣とわかっている物を「それがどうした」と言いたいがために命がけの旅をさせたり
例えば遺跡の仕掛けを動かすために命がけで精霊を見つけ出す苦労をして、
さらにはロボットとは言え一時を共にした仲間を犠牲にしてたどり着いた神殿に
何事も無かったかのようにワープしてくる仲間キャラがいたりと
あげればキリが無いシナリオ、構成のミスがあるからにはGB版を抜きにしても新約が良かったとは口が裂けても言えない
977NAME OVER:2007/06/10(日) 01:00:39 ID:???
amazonのレビューもボロクソ書かれてるな
ここまで糞ゲー扱いされるもんなんかねw
978NAME OVER:2007/06/10(日) 01:53:28 ID:???
>>976なるほど、コアな意見だね。

多分RPGやり過ぎで舌が肥えてるんだよ。無意識にアラを探してしまうっていうか。オレは多少違和感を感じつつもそこまで考えなかったなぁ。だから素直に楽しめたのかも。

それにリィ伯爵やメデューサ、デビアスなんかは旧約ではただの悪役化け物キャラだったのに、シャドウナイトも含めて彼等の意志や人間的な面が挿入されているのはよかったと思うけどなぁ。

何にしても人それぞれだけどね、自分の感想言ってるだけで、それを押し付けたいわけでもアンチを否定や説得したいわけでもないし。
979NAME OVER:2007/06/10(日) 03:48:35 ID:???
思い入れがどうとか、旧約無しで単品で出してればとかほざいてる奴は名作と名高いFE紋章やミンサガとか見てみろよ
980NAME OVER:2007/06/10(日) 04:17:57 ID:???
>>979
見るとどうなるの?
やったことはないし面白いゲームなのかも知れないけど、やると新約がつまらなくなるわけ?

ただ新約をやったオレの率直な感想は「面白かった」とここで言っただけなんだけどなぁ。

やっぱ否定的な意見言う人多いんだな。
981NAME OVER:2007/06/10(日) 08:33:20 ID:???
つまらんね。

・・・・煽りが。
982NAME OVER:2007/06/10(日) 08:38:11 ID:???
>>980
別に面白いと思うならならそれでいいじゃん。
面白いと思うのも自由なら、つまらないと思うのも自由。
983NAME OVER:2007/06/10(日) 10:55:28 ID:???
>>976
マジか…新約は少し興味あったんだが買うのやめとこう
シナリオの秀逸さが旧約の長所の一つだったんだけどな…
984NAME OVER:2007/06/10(日) 11:16:51 ID:???
あっしまった!これは罠よ!
よりも腐ったシナリオはあるだろうか。
985NAME OVER:2007/06/10(日) 11:23:27 ID:???
聖剣の製作スタッフってメデューサっていう雑魚モンスに特別な思い入れでもあるのかね?
聖剣4のラスボスもキャラの名前はリチアだったのに
それが変身したボスの名前がメデューサ
なんでメデューサなんだよ!
986NAME OVER:2007/06/10(日) 12:30:00 ID:???
あれは身体だけリチアだろ
987NAME OVER:2007/06/10(日) 15:49:57 ID:???
新約は俺も普通に楽しめてるクチだが、旧約やって不評っぷりが理解できたからなあ。
ゲームとしての面白さはどっちもあるっちゃあるし。
ただ過去作(1だけでなく)の事をふまえると新約の出来はいかがなものかってことだろうな。

解体真書読んでると、
良く解釈して「時間が足りなかった」、
悪く解釈して「企画等が杜撰」と感じる。



>>985
リチア+アニス×タナトス=メデューサということらしい。
988NAME OVER:2007/06/10(日) 17:05:19 ID:???
確かになぁ…。よりにもよってメデューサが「ラスボス」だもんなぁ。
だってメデューサだぞ?他のRPGじゃあどこにでも居る雑魚モンスターだぞ?
それだけは違和感が拭えん。


ま、正直なことを言えば聖剣4という存在自体に違和k(以下略)
989NAME OVER:2007/06/10(日) 17:48:02 ID:???
>>988
たぶん、メデューサにこだわりがあるんだろう。
一般的にはメデューサ=雑魚もしくは、せいぜい小ボス扱いだが、じっさいあんなの居たらラスボスクラスだからな。
目見ただけで石化だぜ?
だからと言ってこんだけメジャーなモンスターをラスボスってのは芸が無いのも確か。

>>990次スレ頼んだよん。
990NAME OVER:2007/06/10(日) 22:52:45 ID:???
>>980
おまえの主観とかどーでもいいですよ
レゲースレなのに携帯ゲーの感想垂れ流してんじゃねーぞいけぬま
991NAME OVER:2007/06/10(日) 23:17:44 ID:???
昔ピグマリオという漫画があってだね
そこでのメデューサは石化もばんばん使ってて、
圧倒的戦力と存在感を示すラスボスでした

>989見て思い出した。そんだけ
992NAME OVER:2007/06/10(日) 23:57:02 ID:???
メデューサは足場の悪いところで飛んでくるから恐い。
993NAME OVER:2007/06/11(月) 01:18:20 ID:???
聖剣4のメデューサは伏線もなしに唐突に登場
石化技を使うわけでもなく、なぜ「メデューサ」なのか最後まで不明
994NAME OVER:2007/06/11(月) 01:27:22 ID:???
             (⌒)   __
            .-目-、  _|E「 口  ノ__ヽl|  / ―‐  ニヽノ
           / |L「ヽ)  ニTニ  「」コ l| イ フ ̄  ニ 口
           | |」|     ―┴―  ノヽヽ'   l∠--ヽ 口 儿
      _      ヽ \|            「 フ
    //   ,-‐,=-ノ\ \ -、-,,__ r-、 l |              _
   / L_/ /_ノ:;ヾ、ヽ \ノ::_;;;;;;::::::/_/::| |ニノ7 ,ニー― ,=,''' ̄__ ̄''' - ,,,_
    |  ,--/ /:l |-、:==、:r=|   l:/ r‐、ヽ「 | ̄| └' < 7 r‐、ヽ ̄| L / 7 /√'''ー--'
   ヽ" //::lr-、\\"。:。j   || ,ニ-' | レ | [_`l l | ,ニ-'  | 「l  し'/
     |:/r、|  ヽ  ̄|l:O:|  / ヽ二ニ' レ" ヽ/ j / ヽ二ニ' ヽ-' ヽ_/
     ヽ  `   `ー|||::|r‐''"            |(
             |{}|               `ヽ
                |」

       不毛な煽りあいは無しの方向で スレ違いの話題は程々に
          質問する前に攻略サイトを一通り見ておきましょう

            聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その28
       http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1160523126/l50

                     攻略サイト
               ttp://njoy.pekori.to/index.html
         ttp://www.parabox.or.jp/~takashin/nobumono.htm


次スレの>>1をこんな風に↑してみたいんだけどダメかな?
995NAME OVER:2007/06/11(月) 01:29:53 ID:???
赤いエクスカリバーって天野絵が出典だろ?
996NAME OVER:2007/06/11(月) 01:29:55 ID:???
>>993
蛇がいたからなんとなく
ドカンドカン五月蝿いんだよな
997NAME OVER:2007/06/11(月) 01:30:40 ID:???
>>994
凄く見にくいです
シンプルにいこうよ
998NAME OVER:2007/06/11(月) 01:46:56 ID:6RzYQ0el
>>994 における新案は賛成0反対1で否決されますたorz

次スレだす。
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その29
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1181493629/
999NAME OVER:2007/06/11(月) 01:50:17 ID:???
999...
1000NAME OVER:2007/06/11(月) 01:51:02 ID:???
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。