ファイナルファイトPart6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
ちょうはんざいとし メトロシティ
ここには 平和も ちつじょもない
あるのは 暴力と 死 だけだ。


ファイナルファイトシリーズについて語り合いましょう。
特定機種のアンチは放置してください。

前スレ
ファイナルファイトPart5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1135966874/
【趣味は】ファイナルファイトPart4【市長】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1130592396/
【CP1から】ファイナルファイト【GBAまで】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086471338/
【FinalFight】ファイナルファイトを語るスレPart2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1112643191/

詳細は>>2-5
2龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2006/03/03(金) 16:16:07 ID:Upj/0pLm
テラドライブ2
3NAME OVER:2006/03/03(金) 16:19:14 ID:???
●ファイナルファイト(格闘アクション)
・アーケード (1989,12,-- / - / カプコン)
・スーパーファミコン (1990,12,21 / 8,500 / カプコン)
・X68000 (1992,07,17 / 9,800 / カプコン)
・メガCD (1993,04,02 / 8,800 / SEGA)

●ファイナルファイト・ガイ(格闘アクション)
・スーパーファミコン (1992,03,20 / 8,500 / カプコン)

●ファイナルファイト2(格闘アクション)
スーパーファミコン (1993,05,22 / 9,000 / カプコン)

●マイティファイナルファイト(格闘アクション)
・ファミコン (1993,06,11 / 6,500 / カプコン)

●ファイナルファイト タフ(格闘アクション)
・スーパーファミコン (1995,12,22 / 9,980 / カプコン)

●ファイナルファイト リベンジ(3D対戦格闘)
・セガサターン (2000,03,30 / 5,800 / カプコン)

●ファイナルファイト ONE(格闘アクション)
・ゲームボーイアドバンス (2001,05,25 / 4,800 / カプコン)

●カプコンクラシックコレクション(複数のゲームを収録)
・プレイステーション2 (2006,03,02 / 5,040 / カプコン)
4NAME OVER:2006/03/03(金) 16:20:52 ID:???
ファイナルファイトタフ コマンド

全プレイヤー共通
・ダッシュ → →  十字キーを素早く同じ方向に2回入れる。
・バックステップ LorR + ← ←  L(R)を押しながらプレイヤーとの向きとは逆にダッシュ操作。
・回り込み 敵をつかんで ↓ + 攻撃  敵を正面からつかんだ場合は背後、背後からつかんだ場合は正面に。

ガイ
・通し ↓ \ → + 攻撃
・足払い正拳突き 後ろつかみ中 ↑+攻撃  3発まで追い打ち可能。
・旋風脚 攻撃+ジャンプボタンorAボタン  バイタリティを少し消費するが、周囲の敵を一気に弾き飛ばす。
・千拳唯打掌(せんけんいだしょう) SUPERゲージ点滅中に敵をつかんで → \ ↓ + 攻撃
5NAME OVER:2006/03/03(金) 16:21:38 ID:???
ルシア
・ファイアスピナー ジャンプ中 ↓ \ → + 攻撃
・トルネードスピナー → ↓ \ + 攻撃
・ハリケーンスピナー 攻撃+ジャンプボタンorAボタン  バイタリティを少し消費するが、周囲の敵を一気に弾き飛ばす。
・ハードヒットニー SUPERゲージ点滅中に ↓ ↓ → + 攻撃

ディーン
・イカヅチ → / + 攻撃
・つかみかかり ↓ \ → + 攻撃  攻撃力はないが、離れた間合いの敵をつかめる。
・バックブリーカー 後ろつかみ中 ↑+攻撃
・エルボードロップ バックブリーカー中に ↓ ↓ +攻撃  追い打ち攻撃。
・エレクトリックショック 攻撃+ジャンプボタンorAボタン  バイタリティを少し消費するが、周囲の敵を一気に弾き飛ばす。
・スクラップダンク SUPERゲージ点滅中に敵をつかんで ↓ ↑ + 攻撃

*コマンドは全てキャラクターが右向き時のものです。
\はナナメ右下、/はナナメ右上を表します。
6NAME OVER:2006/03/03(金) 16:24:10 ID:???
マイティファイナルファイト 一部必殺技コマンド

[コーディー]
トルネードスウィープ (レベル4から使用可)
 Bボタン+プレイヤーが向いている方向の十字キー

[ハガー]
スクランブル・ハガープレス (レベル4から使用可)
 Bボタン+プレイヤーが向いている方向の十字キー (武器所持時は使用不可)

[ガイ]
ソニックキック (最初から使用可)
 バックジャンプ時に空中で十字キーの上を押し、着地と同時にBボタン


15 :NAME OVER:2006/01/01(日) 16:52:29 ID:???
7NAME OVER:2006/03/03(金) 16:24:39 ID:???
【メガCD版の特徴】
・ステージの途中でBGMが途切れるメガCD版は論外
・貧弱スペックのせいで1人プレイでもスプライト欠けしまくりのメガCD版は論外
・GBAですら6体出せるのにショボドライブの限界で
 敵が最大4体しか出ないメガCD版は論外
・ハガーでバックドロップでバグることがあるメガCD版は論外
どれだけボタンを連打してもパンチがボ、、、ボ、、、ボ と遅く連打不可能で
 爽快感どころかストレスのたまる仕様のメガCD版はクソ移植
・BGMがクソアレンジされているメガCD版は論外
・殴ってる最中に必殺技が出ない手抜き移植のメガCD版は論外
・容量任せにステージ数再現しただけでプレイ感覚は最悪なメガCD版は論外
・腕をもどすグラフィックがキャンセルされずパンチのスピードが遅いメガCD版は論外
・グラフィックがファミコン並にショボく雰囲気台無しなメガCD版は論外
 http://gazo.3ch.jp/game/img/49.png
・実際の画面よりパッケージ裏の画面写真がやたらと綺麗なメガCD版は論外
・AC版の4年遅れの移植くせにSFC版より完成度の低いメガCD版は論外

【ファイナルファイトスレ荒らしのメガドラ信者の特徴】
・根拠もなしにメガCD版最高と言う
・ファイナルファイト未経験者にクソ移植のメガCD版を勧める
・敵が4体しか出ないのに「AC準拠」だと言い張る
・たいしてファイナルファイトをやってもいないのに、全機種に詳しいフリをする
・なぜかPCエンジンの話題を振ってくる
・突っ込んだ質問をされると即逃走
・人格攻撃、コピペが得意
・どこ行っても嫌われ者
・MCD版は○○だからダメと言われる→そんなことは無い、とただ単に全否定するだけ
・一度書き込み出すと連続で書き込む(でも時間は絶対に被らない)
8NAME OVER:2006/03/03(金) 16:25:15 ID:???
間違ってもクソ移植のメガCD版だけは買わないように。。。
メガCD版を買って後悔した・・・という多数の書き込みが寄せられていますので
その一部を紹介します。↓MCD版の被害者が1人でも減ることを願うばかりです。

・「メガCDのやったけど、動きが悪いな。」
・「メガCDのファイナルファイトCDには笑った。
 どれだけボタンを連打してもパンチが
 ボ、、、ボ、、、ボ だもんな。
 爽快感どころかストレス溜まったw
 実際の画面よりパッケージ裏の画面写真がやたらと綺麗だったし。
 まぁそれは全メガドラソフトに言えることだが。
 買った日に説明書にコーヒーこぼしたけど悲しくもなかったよ(笑)
 気合いを入れた糞移植って感じだったな。」
・「>久しぶりにメガCD版やった。
 >やっぱグラフィックの再現率は高いな…_| ̄|○
 http://gazo.3ch.jp/game/img/49.png
・「メガCD版は曲のアレンジがクソ杉
 SFCより3年も遅れている時点で価値無いし 」
・「メガドラ版は爽快感ゼロの糞移植」
・「俺も当時メガCD版喜んで買ったクチだが、BGMのダメっぷりにゲンナリしたもんだ。」
・「ステージの途中でBGMが途切れるメガCD版は論外
 BGMアレンジもダサすぎ 」
・「メガCDなんてゴミハードの糞移植が出ていなきゃサターンでまともなものが発売していたかもな」
・「GBAの方が絶対いい。
 ヘボCD版はパンチ速度遅すぎて爽快感まるで無し。
 画面もショボイしSFC版以下の移植度。」
・「敵が6匹出てくるGBAの方が面白いや。
 起動も速くお手軽だし。
 メガCDのなんてパンチ遅いし起動めんどいしガイの声は爆笑もんだしで当時からやる気なし。」
・「当時雑誌に煽られてMCDとファイナルファイト買ってほんと後悔したなぁ・・・
 何が完全移植だよ馬鹿。ユーザー舐めすぎ。
 あれ以来セガのハードは買ってない。 」
9NAME OVER:2006/03/03(金) 16:26:02 ID:???
メガドラ版は二人でワイワイ出来るのがいい。

A「お前あのデブ何とかしろよ」
B「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
A「そっちこそあの食いもん取れ!邪魔なんだよ!」
B「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
A「アーーーッ!ケンシロウにやられた!」
B「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
A「m9(^Д^)プギャー!」
B「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
A「くそーっ、よし見てろよ!そりゃ!」
B「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
A「あっ、こっちに敵投げんな馬鹿!」
B「・・・・・・・なぁ、メガドラのFFっていまいちだな」
A「え!Σ (゚Д゚;)」
10NAME OVER:2006/03/03(金) 16:26:36 ID:???
  ______          
  |三 /   \.|
  |三 |(∈≡∋)..|
  |   \| 16 |./|  
  | || ≡   ̄ ̄. | 
 | ̄| ̄ ̄||ii~  ̄ ̄ ̄| 
 |  | 凸( ̄).凸   |
11NAME OVER:2006/03/03(金) 16:36:25 ID:???
584 :NAME OVER sage:2005/11/30(水) 22:12:22 ID:???
荒らしが使っているコピペの改変元を発見した。

 http://makimo.to/2ch/game6_retro/1085/1085560928.html
 802 :NAME OVER :04/06/19 20:54 ID:???
  レベル1の素手メイジでも敵に攻撃がヒットしまくりのPCE版は論外
  (以下略

こんな1年以上前の物、しかも改変しただけのものでここに数ヶ月粘着し続けるPCエンジン信者。
よほどメガドライブが嫌いなんだろうな。
このWizardryスレでも何故かメガドライブを叩いている。



> >90 名前:若削除 ★[sage] 投稿日:2005/06/16(木) 23:42:03 ID:???0
> >んー。ちょっと書かせてほしい。
> >報告はしてはいるよ。ただ、(スレッドの方は判らないが)レス削除に限定すれば、
> >長期未処理のなかで即座に削除が行われない板には大なり小なり荒らしはいるよ。
> >具体例を挙げて良いかどうか判らないけど、覚えている範囲でも
> >・レトロゲーム板の反セガ荒らし
> 以下省略
>
> このちょっと後に一度アク禁になったが、復活後すぐにコピペ荒らし再開。
> 今度はアク禁にならないように同内容でのコピペは行わないのでアク禁に出来ず。
> 反セガというのはこの削除人の決めつけのような気もする。セガ関連スレに集中しているのは事実だが。
> 強制IDのレトロ2板でも繋ぎ変えてまで荒らすという真正キ○ガイ。
> まぁリアルで死ぬのを待つしかないよ。
> 書き込みを見る限りは毎日24時間神出鬼没なので、親のすねかじりニートかそれに近いクズということは確定しているのでね。
> ちなみにコピペ荒らしは年単位で続いている。
12NAME OVER:2006/03/03(金) 16:57:40 ID:???
【本当の荒らし】



452 :NAME OVER :2006/02/23(木) 02:46:28 ID:tRaIHeE7
以前馬鹿がアク禁(05/9/17〜05/9/20、124〜125回戦)になった間のvsスレ&その他類似スレの主な登場人物。
俺が煽った結果。ログも読み返したので間違いない。
降臨時間、回数からして金のかかる携帯or漫喫の可能性は低め。

・mcd2     煽りに関係なく何度か降臨
・せーがー  煽りに関係なく何度も降臨
・龍が如く   煽りに関係なく何度も降臨
・キッズTV  猿のAA付きで何度も降臨 "一度も"降臨せず(馬鹿アク禁直前まで大連投、05/09/21以降連投復活)
・キッズTV2  謎の一発キャラ
・PCEオタ   煽りに関係なく何度も降臨
・age先生   何度も降臨(大穴だった)
・中立     数回降臨(この頃からオタか先生ぽい)
・粘着ゴキ  全く降臨せず(馬鹿アク禁直前まで大連投、命名前だがやっていることは今と変わらず)
・メカ沢(偽) 漏れトリップ(◆JEhW0nJ.FE)
・他名無し  仲良く煽り合い

結論
 粘着ゴキ=キッズTV=荒らし≠その他変人≠俺


なんと荒らしの正体はゴキブリの自演でした
13NAME OVER:2006/03/03(金) 17:02:22 ID:???
本当の荒らしだってさw
14NAME OVER:2006/03/03(金) 17:19:28 ID:???
どうせ12も改変コピペなんだろうな
15NAME OVER:2006/03/03(金) 17:28:19 ID:???
レトロ2で立てろといったはずだろ

このスレは糞進行でお願いします
16NAME OVER:2006/03/03(金) 17:54:18 ID:???
エミュマンセー

糞進行ですね。了解しました。
17NAME OVER:2006/03/03(金) 18:15:30 ID:???
でもレトロ2って家庭用のみの板だよね。
アーケード板はダメか?
18NAME OVER:2006/03/03(金) 18:42:28 ID:???
>>15
いつそんなこと言ったんだ?
19NAME OVER:2006/03/03(金) 19:36:19 ID:fTGhyjxf
ガイは身長179pだから割と大男なんだよね。ゲーム画面を観る限りでは小柄な感じがするけど…。
20NAME OVER:2006/03/03(金) 20:16:53 ID:???
SFCのファイナルファイトやってたんだけど、ベルガーって体力が残りわずかになるとつかめなくなるの?
こっちの体力がなくなって復活した後、無敵状態になってるときにつかもうとしたけどぜんぜんつかめないんだけど。
21NAME OVER:2006/03/03(金) 20:19:15 ID:???
つかめないよ。最後は窓から落ちる筋書きだから。
窓の反対方向に投げられないようにプログラムされてる。
もちろんパイルドライバーもできない。
パイルドライバー後に窓から落ちたら爆笑だものな。
22NAME OVER:2006/03/03(金) 20:25:31 ID:???
2のOPで、コーディーがベルガーにアッパーでトドメをさしてる
回想カットがあるけど…あれ再現するのかなり難しいよな
23NAME OVER:2006/03/03(金) 20:25:34 ID:fTGhyjxf
>20
体力があと僅かになると右端のガラス壁に引っ付くでしょ?あとはひたすら打撃を加えて場外KOするのみ!







「アァァァァァァアアァァァァァァァァァァァァァァァァァァッ!!!!!!」







ブゴッ!!


24NAME OVER:2006/03/03(金) 20:29:51 ID:UY2mr85+
ちくしょう。PS2でD端子ケーブル使ってみたけどS端子とあんま
変わってないじゃん!!ゲーセン並になるかと期待したんだがーー;
2520:2006/03/03(金) 20:35:22 ID:???
つかめないのか。
つかんだあと窓と反対に方向に投げ飛ばしたらどうなるのかな〜って思ってやってみたんだが。
26NAME OVER:2006/03/03(金) 21:38:00 ID:???
CCCのオートセーブ機能どうにかしる
27NAME OVER:2006/03/03(金) 22:20:38 ID:GCsA1B7p BE:188491853-
イカヅチでねーよ
コマンドあってんのかホント
28NAME OVER:2006/03/03(金) 22:20:50 ID:???
オプションでオフにしたまえ
29NAME OVER:2006/03/03(金) 23:41:24 ID:???
ナイフ野郎とオカマとデブ
マジでムカつく!
メガクラッシュも出しにくいしさ
30NAME OVER:2006/03/04(土) 00:54:02 ID:???
オカマ×2人とナイフ野郎×2人のカルテットが最悪だよな。
31NAME OVER:2006/03/04(土) 00:58:28 ID:???
こんな糞低脳ハードにこれだけの良質移植をした
日系人スタッフに感謝しないといけないな。
32NAME OVER:2006/03/04(土) 01:28:36 ID:???
一部スタッフのメッセージがマイルドに
33NAME OVER:2006/03/04(土) 02:29:22 ID:???
唯一神アクセル様が華麗に>>4get!!皆の者俺にひれふせい!
アクセル(とスラッシュ)は神!!ファイナルファイト全キャラで唯一ガードが出来る!!AXL is god!! AXL is god!!

>>1フー    どんなに貴様の突進が凄くても、俺のダブルパンチを越すことは不可能だ!!(プププ
>ポイ>>2    オカマの変質者は消えな(^^
>ジェ>>3カ   おまえヒロインだったけ?出番少なすぎて知らなかった(w
>エディ・>>5  ガム吐き警官がマッドギアのボスなんてこの世も末だな(プゲラッチョ
>ダ>>6ド    ボロボロにされて仲間に助けてもらっててどこがボスキャラだ?(藁
>>7モンズ   お前は影が薄いんだよ(プゲラ
>>8リウッド  自分の投げた火炎瓶で死んでるし(ピッ
>ジャッ>>9   飛び蹴り以外はたいした技ないな(ゲラゲラ
>ロレン>>10  手榴弾強くても滅多に当たんねーじゃねーか(プゲラプオス
コーディー様ガイ様ハガー様アンドレ様
すいません調子こいてました凶器攻撃しないでください
掴むのやめてくださいおねがいします

34NAME OVER:2006/03/04(土) 03:24:13 ID:???
>>30
5面のトイレ前とか最悪。
35NAME OVER:2006/03/04(土) 05:33:36 ID:???
ナイフ男を左に投げつつ、便所前までバックジャンプすればいい。
これでかなり消せる。
ちなみに最終面の2階邸内の最初もスクロールアウトで消せるが、
こっちは普通に倒したほうが安全だな
36NAME OVER:2006/03/04(土) 05:37:11 ID:???
消すのはプライドが許さないんでつ!
37NAME OVER:2006/03/04(土) 06:19:35 ID:???
そんなに倒したいならちょこちょこスクロールさせれば
最大でもオカマ1+ナイフ1で済むだろうが。
1匹づつでも苦戦するならファイナルファイトやるしかくなし。
SEXY便所で首吊ってこい。
38NAME OVER:2006/03/04(土) 07:36:59 ID:???
ところでAC版のポイロキの小ジャンプ蹴りって正面からパンチで返せるんかな。

あれに当たると痛いから、避けるか迎撃するかしたいんだけど、大ジャンプと
予備動作がまったく同じに見えるから、いつまでたってもアレに対処できん。
39NAME OVER:2006/03/04(土) 07:45:46 ID:???
タフって面白い?
高いから買おうかどうか迷ってるんだが。
40NAME OVER:2006/03/04(土) 07:48:58 ID:???
>>38
横軸を合わさない。
毒&ロキがあの蹴りをはなってくる条件は、自キャラとの横軸がぴったり合ってる時。
奴らと長期戦になる時は常に縦にグリグリ動いて軸をずらしてやること。
まぁ、ほんろにいてぇのは夏塩キックだからそれに気をつけてれば平気じゃない?
41NAME OVER:2006/03/04(土) 08:15:00 ID:???
>>40
ああ、なるほど。あの蹴りは軸が合わないと出さないのか。そう言えば
大ジャンプ待ちの時にしか出してこなかったような気もする。

アレを見てから反応できなくて、たまにやられてたから困ってたのよね。
ひとつ賢くなったでござる( ´∀`)
42NAME OVER:2006/03/04(土) 09:29:49 ID:???
BGMが頭に戻る時(頭だし時)に「ビシィ」っと音がするようだ。
これは、基板の再現なのか、PS2特有の仕様なのか……orz
43NAME OVER:2006/03/04(土) 09:30:54 ID:???
5面の犬の恩恵ある?
44NAME OVER:2006/03/04(土) 09:38:58 ID:???
おもしろいけど、何か盛り上がりに欠ける…う〜ん……!?

BGMが小さすぎる
45NAME OVER:2006/03/04(土) 09:49:20 ID:???
>>43 ありません
>>44 サウンド調整できるはず。(BGM上げて、効果音下げて)
ただ、>>42のように突然バリって音がしてビビる
46NAME OVER:2006/03/04(土) 10:28:56 ID:f5L8ymJF
>>44って本当アフォだなwwww
47龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2006/03/04(土) 10:31:21 ID:Ga8B47kf
スーファミのタフは面白いんだが2人同時プレイやってて
ものスゴイ処理落ち
48NAME OVER:2006/03/04(土) 11:01:49 ID:YJM1KhnZ
スーファミ版の方がBGMキレイなのをはじめて知った昨日の夜
49NAME OVER:2006/03/04(土) 11:03:25 ID:???
メガCD版の糞アレンジには萎えた
50NAME OVER:2006/03/04(土) 11:05:39 ID:DlCWa6wH
今回は明らかにエミュ移植じゃなく、一からちゃんとPS2向けに作ってる
ようだ。もちろん純粋なAC基準としてね。
私的にはACと比較してほとんど違いはないと確信してるけど
1面倉庫の所でなぜか処理落ちがかかりやすいのだが、これは皆もそう?
CPSに比べてハードスペックが圧倒的に上回っているPS2で何故に??
不思議だ。全体的に物凄く満足してる。永久保存確定です。
もしオレたちゲーセン族シリーズかカプコンレトロコレクション第6集として
改めて移植してくれるのならCCCは売るだろうなw
51NAME OVER:2006/03/04(土) 12:49:57 ID:???
夏塩キックって何すか?
52NAME OVER:2006/03/04(土) 12:58:52 ID:???
夏→サマー
塩→ソルト
キック→蹴り→下痢
53NAME OVER:2006/03/04(土) 14:12:26 ID:???
54NAME OVER:2006/03/04(土) 14:23:02 ID:???
>>52
そういや、ポイズン兄・・姉妹もサマーあったんだな、
カプクラやって思い出した。
55NAME OVER:2006/03/04(土) 14:32:27 ID:???
>>54
俺なんか初めて知ったよ、体力減るなーコレ
ケンシロウの攻撃並だな
56NAME OVER:2006/03/04(土) 14:46:41 ID:???
>>55
よりによってケンシロウに例えるかよw

最終面は柱の影にアイテム有るから、取る事を忘れずに
そういや天地を喰らう2にも隠しアイテムあったな。
57NAME OVER:2006/03/04(土) 14:47:36 ID:a5kxXRIc
敵がぎょうさん出てきた時は何人おるのかわからんくらい多いですな。
敵だけでざらに9人位いるんじゃないかと。とにかくたまに起こる処理落ち
さえなんとかしてくれてたら完璧だったのにな。
58NAME OVER:2006/03/04(土) 15:24:43 ID:???
3面の開幕が一番敵多いだろ。
59NAME OVER:2006/03/04(土) 15:42:17 ID:???
基盤持ってた奴は売っただろうなwさぞ悔しかったかも。
近い将来PS3でHDMI端子で遊べるし。
60NAME OVER:2006/03/04(土) 15:44:42 ID:???
俺もうあとちょっとで基板買いそうになってたからな。
61NAME OVER:2006/03/04(土) 15:52:38 ID:???
>>59
ほぼ完全移植でも良いから、
ファイナルファイト、天地2、キャプコマ、バトルサーキット、エイプレ、パワードギア、
マジックソード、キンドラ、ナイツオブ、D&D1&2の入ったコレクション出ればな。
62龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2006/03/04(土) 15:58:59 ID:Ga8B47kf
パニッシャー、キャデラック、エイリアンvsプレデターも
63NAME OVER:2006/03/04(土) 16:00:47 ID:4dbEN3UL
>>21>>23
SFC版でベルガーを窓と程遠い左端で永久パンチで殺した覚えがあるんだが。。。
パンチくらっている時に放っている矢もうまいこと全てパンチで跳ね返し、
ベルガーが右向きだったにも関わらずHP0になると同時に急に左向きになって窓に背を向け、
まだ当たってもいないガラスが先に割れ、すごい勢いで飛んでった記憶があるw

64NAME OVER:2006/03/04(土) 16:09:44 ID:UT9p17oM
63>>>
笑えるな、想像しただけで笑える^^;;
65NAME OVER:2006/03/04(土) 16:14:45 ID:4dbEN3UL
>>64
CCCでも試してるんだがまだ出来な〜い。。。
66NAME OVER:2006/03/04(土) 16:30:45 ID:???
>>62
お前邪魔wいらない存在。
67NAME OVER:2006/03/04(土) 17:54:00 ID:f5L8ymJF
>>66さん
なるべくスルーしてください
相手すると粘着されますよ
68龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2006/03/04(土) 17:58:11 ID:Ga8B47kf
しませんよ。
69NAME OVER:2006/03/04(土) 18:02:39 ID:RC2aD6/g
欲を言えばもっとカッコイイ出し方をして欲しかったな〜。
カプコンレトロコレクション第6集〜悪に立ち向かう格闘家達〜
としてベルトフロアアクションを5タイトルくらい収録して。
70NAME OVER:2006/03/04(土) 18:21:57 ID:???
パワードギアとバトルサーキットはまたやりたいねえ
71NAME OVER:2006/03/04(土) 18:35:46 ID:???
>>69
びっくりするほどセンスないね
72NAME OVER:2006/03/04(土) 18:50:57 ID:???
カプコンジェネレーション第7集〜井出洋介の時代〜
73NAME OVER:2006/03/04(土) 18:56:59 ID:???
>>63
パンチてハメパンチ?
パンチじゃ逃げられなかったっけ?
違ったらすまん

距離とって手先に当てれば矢は落とせるね

74NAME OVER:2006/03/04(土) 19:07:40 ID:???
少なくとも、AC版ではベルガーのライフが一定値を切るとどんな状態でも
強制的にジャンプで右端へと移動するようになってるから無理だよな
SFC版は知らないが
75NAME OVER:2006/03/04(土) 19:21:52 ID:???
>>74
確かにAC版だとパンチハメしてても抜けられるね
代わりにベルガーの体力をギリギリまで減らして膝×3でOK
ttp://www.yuko2ch.net/rockman/Finalfight/
に動画があるよ
76NAME OVER:2006/03/04(土) 19:38:07 ID:???
AC版引っこ抜きやりにくす
77零式艦上戦闘機21型:2006/03/04(土) 20:29:12 ID:UT9p17oM
キャラ選択画面で3人選べるだけでオラは満足したぞ( ´∀`)
ガイは攻撃力低いけど、いつ見てもカッコイイね!!
78NAME OVER:2006/03/04(土) 21:04:10 ID:???
SFC版でもライフ一定切る直前に頭突き×3
で出来ます、膝×3はやったことないが攻撃力が足りれば
出来るな。
あとSFC版でも強制左は同じ、あとはハメパンチで
強制左を抑えられるかどうかが問題
79NAME OVER:2006/03/04(土) 21:14:11 ID:???
↑左じゃなくて右だ
80NAME OVER:2006/03/04(土) 21:33:29 ID:vfNgwrQ/
                  __ .____
          , ‐´:::::::,`',,''  1   `‐、
         /;;;;;:::::;;, /';'     ,゙゙'::::::::\
       /:::;;;;;ミミ; /      `゙';;:::::::::::ヽ
       /;;;;;';ミミミツ/;;;';';'';'';;''ヾ,'::::`::::::::::::::::}
      /:; ;::,__、,_____,:;:::. ;::::::::::::;'i
      i::; ;;::i          ゙|::'::. ;__;,-',‐;
      /;; ,: :{──────‐‐{;;;::, ;:ヽ‐'´::::ヽ
     /:. ;;':{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{:::: ::::`;::. `::::;゙i
     i;;, '' ,;:|____,..、____゙l;;,_ :::::. :::, :::::i゙
      /,,;'::';:l;`‐゜‐';i ;;;;;`ー゜‐';;;;;|:: `; `;;;::::`:::゙i
      'Y ;:::::゙i  ::::::l        {;;;_ ゙'゙゙:::::,';:: ::゙-,
.      / ,;; ';:゙i ::::::l         |::゙'';;;;.:.::::`;::.`::;;ゝ
      `'i;; ';:::゙i :::{__,,,ゞ ,    ,|;, ::;;;;`''::;':::`::::;;ゞ、_
.     _,‐´`ー!、 ;゙i, ¨ニニ ̄   ,‐':{:::';::::'::::::::',,,'''';;;;'    ̄ ̄
.   /   /`i; ;::゙、 '''    _,‐'::::::{;;;;:`;::.:::::::::;;ヾ_,,゙
  /    / / `i;:::゙;,_  ,,/:::::::  /`'';;:. ;;;;:ヾ ''''
       /  |  ゙ ソ;;''' ̄:::::::::::   i゙::::::' .::::'''ヾ
唯一神アクセル様が華麗に>>2get!!皆の者俺にひれふせい!
アクセル(とスラッシュ)は神!!ファイナルファイト全キャラで唯一ガードが出来る!!AXL is god!! AXL is god!!
81NAME OVER:2006/03/04(土) 21:48:13 ID:???
    |┃三
    |┃ ≡   /○ヽ>
____.|ミ\__ (・∀・ )ゝ < アクセルって最高だよね
    |┃=___    \
    |┃ ≡  )  ○ 人 \ ガラッ
82NAME OVER:2006/03/04(土) 21:57:46 ID:???
AC版の3面のアンドレ二人組、掴み判定ほとんどないね。
SFC版みたいな感覚で武器使ってやってたら逆に死ねたもんで近づいてパンチしまくったら普通に攻撃できたお
83零式艦上戦闘機21型:2006/03/04(土) 21:59:30 ID:UT9p17oM
80>>
どうみてもアミバに見えるww
ケンシロウ、後は頼んだぞ。
84NAME OVER:2006/03/04(土) 23:54:59 ID:8VofUA2y BE:75397223-
イカヅチでない
85NAME OVER:2006/03/05(日) 01:42:53 ID:???
>>82
起き上がりに短い無敵があるだけで、後は普通のアンドレだと思う。
端に追い詰めて刀重ねるだけで勝てるし
タイミング次第で引っこ抜きも出来る。
86NAME OVER:2006/03/05(日) 02:09:05 ID:Y1FEHFb9
カプクラ版・FFにハマッテルんだけど、ノーマルで十分難しい。
SFC版のノリでやってると死にまくるね!でも理不尽さは感じず、
むしろ心地良い難しさになってると思う。
それにしても敵の多さには感動した。ワラワラ出てくる。
誰か書いてたけど、確かにコーディのボディーブローからの投げが
アッパーに化けやすいね。目押しで押さないと決まりづらい。
後、ソドム戦がSFCよりムズイ。軸ずらして投げ狙ってもタックル
されちゃうんだけど、何か良い攻略方法ないだろうか。
87NAME OVER:2006/03/05(日) 02:37:11 ID:d5/FRuAO
ハードコアとかクリア出来る変態は未だ現れず?
88NAME OVER:2006/03/05(日) 02:40:27 ID:???
ハガーだけ
89NAME OVER:2006/03/05(日) 02:44:25 ID:???
FFは、難易度はどれにしても体感するほど変わらないから、
激甘でも激辛でも、結局は最終防衛での運頼み。
あと、連射はOFFじゃないと無理っぽい。
90NAME OVER:2006/03/05(日) 03:12:13 ID:???
AWA氏のビデオ見てると逆に稼ぎプレイのが楽そうに見える。
単に時間がかかるだけで。
あれを上手いことパターンを調和させれば速攻パターンでもノーミスできるかもん。
91零式艦上戦闘機21型:2006/03/05(日) 08:15:34 ID:QT43jyTF
ワンコインクリア用のエンディングを早く自分の力で見てみたいぞ!!
イージーでも終盤は難しいなコレ。
92NAME OVER:2006/03/05(日) 08:48:27 ID:fVqYPtQX
ワンコインクリアは特別なEDなのかな。
つかみ膝蹴りの音ってストUのガード音みたいだけどAC版でもそうっだった?
SFC版はちゃんと蹴る音だったんだが。なんか変だよなw
93零式艦上戦闘機21型:2006/03/05(日) 08:59:38 ID:QT43jyTF
ワンコインクリアは特別なエンディングになりますよ^^
開発スタッフの秘話などが入った特別バージョンらしいです。

つかみ膝蹴りの音はスト2のガード音と同じですが、これらは
AC版とすべて同じです。樽を破壊する音もスト2の木箱が壊れる音と
同じです。あと、ナイフやパイプを振る音もスト2の小パンチ等を
出す音と同じだと思われ^^同じカプコン作品だからでしょうな。
SFC版だけは特殊な音のようで^^;
94龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2006/03/05(日) 09:04:01 ID:4CnLzNic
^^; ←これ久方ぶりに見た。
95NAME OVER:2006/03/05(日) 09:43:36 ID:fVqYPtQX
わんこいんはイーsジーでもいいの?
96NAME OVER:2006/03/05(日) 10:04:40 ID:2aMZhOic
ファイナルファイトはパターンゲーだから
まずはとにかく敵の出現パターンを覚えないとな〜

特別なエンディングって、1ヶ月で牛丼50杯食った〜とか出るやつだっけ
97零式艦上戦闘機21型:2006/03/05(日) 10:05:15 ID:QT43jyTF
たぶんイージーでも大丈夫と思うんだが、イージーでもコンティニューをしないと
未だにクリアできんのが辛いところ(;´−`敵に数人で囲まれたてダウンした時
起き上がり必殺技があまり決まらずハメられてイライラする時がよくあります(笑)

過去最高の移植度を誇っていたX68000版より完成度高いっすねコレ。
98龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2006/03/05(日) 10:27:38 ID:4CnLzNic
^^; ←これ久方ぶりに見た。
99NAME OVER:2006/03/05(日) 10:58:46 ID:ChQH3KBy
ひっこぬきって何ですか?
100NAME OVER:2006/03/05(日) 11:43:49 ID:ctyH+ek4
イージーで駄目ならイージストにすれば行けるんじゃね?
101NAME OVER:2006/03/05(日) 11:47:22 ID:mB+JNXCN BE:113095433-
>>5のイカヅチのコマンド間違ってるな。ズバリ言えば↑が抜けてる

×・イカヅチ → / + 攻撃
○・イカヅチ → / ↑+ 攻撃

上の記述だと逆飛燕疾風脚に見えるんだよな。
102NAME OVER:2006/03/05(日) 12:41:15 ID:QnlwV312
メガクラはジャンプ押しながらパンチですぐ出せる。逆も。
103NAME OVER:2006/03/05(日) 13:06:04 ID:???
なんでこんなにBGMがお粗末なのでしょうか?
104NAME OVER:2006/03/05(日) 13:13:47 ID:???
MCDよりマシ
105NAME OVER:2006/03/05(日) 13:27:42 ID:???
定期乙
106NAME OVER:2006/03/05(日) 13:34:45 ID:???
ゲーム中に途切れまくるメガCD版よりマシだな確かにw
107零式艦上戦闘機21型:2006/03/05(日) 13:52:12 ID:cR4I0pu/
今日の朝、ゲームショップに行ったら早速CCCの中古が出回っていた。
なんという”ふとどき者”なんだとつい思ってしまったよ(^ ^;
せっかく買ったんやからせめて1週間はやれよ!と(^ ^;

ちなみに皆はCCCをどんな環境で遊んでますか?
オレは普通のワイドテレビにS端子で遊んでます。
108NAME OVER:2006/03/05(日) 14:58:35 ID:EfGsC7j8
点プレのめがCD版画像見られない。比較して〜
109NAME OVER:2006/03/05(日) 15:13:55 ID:fHVXrhvg
さっきノーマルで5回くらいコンテしてクリアしたけど最終防衛ラインのあの敵の数と強さはキツイ!!
ほんまにワンコインでクリアした奴がいるのか?ってくらいムズイ。
皆も言ってるようにナイフ野郎うっとおし杉wwダウンしてから立ち上がる度に
スライディングしてハメてくるし。カプクラではもっぱらFFしか興味なしw
110NAME OVER:2006/03/05(日) 15:18:47 ID:???
>>109
ノーマルはアーケードの難易度と違うような、敵の体力ゲージ少ないし。
あとたまに雑音入る(最初の方で敵がスライディングとかしてる時とか)
111NAME OVER:2006/03/05(日) 15:54:51 ID:fHVXrhvg
↑雑音、たしかに一瞬ありますな。たま〜に。
もちっと徹底して作り込んで欲しかったな〜。処理落ちとかある時点で
開発が疎かになってたんじゃなかろうか?なんてね(汗)
まあ一応完全移植で作ってくれただけカプコンには感謝してるけど^^;
112NAME OVER:2006/03/05(日) 16:09:30 ID:???
日曜洋画劇場 コマンドー
 ノノノソソソ   ノノノソソソ    ノノノソソソ    ノノノソソソ
 ミ  _/ _|   ミ  _/ _|    ミ  _/ _|    ミ  o/o|
 6 / ‖|    6 / ‖|    6 / ‖|    6 / ‖|
  ゝ o/    ゝ O/     ゝ -/       ゝ o/
    ̄         ̄       ̄         ̄
   コ      マ       ン        ドー
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1141471954/l50
テレ朝 今日の21;00はみんな大好き 待望の「コマンドー」の時間ですよ!

メイトリクス娘人質に取られて言いなりになるけど、我慢できなくなって反逆
その後シンディを仲間に加え、武器屋で大量の銃調達してベネット邸へ
ベネット邸はメイトリク大暴れで壊滅、カービィ将軍部下連れて迎えに来る
    ,-‐――、 
   /  ┃┃ ヽ-、
   し  '' ∇ '' |‐'
   ヽ___   _ノ、カービィ将軍
    'ー-' ̄ `ー-'


このレスを時間までに3箇所にコピペしないと一生童貞確定

113NAME OVER:2006/03/05(日) 16:14:52 ID:???
FFに疲れたときは
ひげ丸でクールダウンだ
114NAME OVER:2006/03/05(日) 17:10:56 ID:???
カプクラFFて難しいみたいだけど
GBA版のsuperhardよりむずい?

カプクラFFて完全アーケード移植?
115NAME OVER:2006/03/05(日) 17:16:27 ID:nJN/bfIi
CCCってプログレ対応してないのかな?
してなかったらD端子持っててもS端子と変わりなし!!
116NAME OVER:2006/03/05(日) 18:04:38 ID:???
カプクラ版に対抗して基板引っ張り出して遊んでたら、ロレントが無想転生(残像引き)で
歩いてきたんで、間合いを計って必殺技で棒を出させて硬直中に反撃したら、
硬直キャンセル無想転生で反撃をかわされて、硬直中に棒で殺られた(ノ∀`)

無敵→無敵のつなぎは卑怯でござる。

    
117NAME OVER:2006/03/05(日) 18:17:24 ID:???
118NAME OVER:2006/03/05(日) 18:58:45 ID:???
>>117
なんじゃこらw
119NAME OVER:2006/03/05(日) 19:10:31 ID:???
また自演始めたかこのキチガイ
120NAME OVER:2006/03/05(日) 19:40:54 ID:???
>>117
これAC版?CCCより綺麗だけど
121NAME OVER:2006/03/05(日) 20:00:13 ID:???
>>120
それアーケード版だよ。
基盤持ってた俺が言うんだから間違いない。
122NAME OVER:2006/03/05(日) 20:12:17 ID:???
>>117
汚すぎるな(笑)
これは信者からも黒歴史扱いされるわけだ。
123NAME OVER:2006/03/05(日) 20:32:03 ID:???
以前、アストロ筐体買って喜んでた奴いたけど
CCC買ったのかな?
124NAME OVER:2006/03/05(日) 20:50:59 ID:???
>>114
GBA版ウルトラハードは余裕でクリアできたけど
CCC版はまだワンコインクリアできねー。
125NAME OVER:2006/03/05(日) 21:41:24 ID:???
>>123
それは俺のことかも。クラシック版は金欠で買ってないけど、
基板持ってるから別にいらねえし、って言うか今日もやったし。

いずれ保険として買う予定ではあるけど。
126NAME OVER:2006/03/05(日) 22:09:21 ID:???
>>124
デフォで6人だからなぁGBA版。
一機でノーミスならすごいけど。
127NAME OVER:2006/03/05(日) 22:10:50 ID:???
AC版では6面のドラムカン&火炎瓶多発地帯では処理落ちしたのにCCC版ではまったく処理落ちしないね。
でも一面地下や電車では処理落ちするんだよな〜、、なんでだろ
128NAME OVER:2006/03/05(日) 22:11:05 ID:???
6人!?
メガCDより敵多いじゃん!!
129NAME OVER:2006/03/05(日) 22:15:53 ID:???
>>128
しかもまったく処理落ち無し
130NAME OVER:2006/03/05(日) 22:22:15 ID:???
だが敵の攻撃速度とか全然FFじゃないというオチ。
131NAME OVER:2006/03/05(日) 22:28:49 ID:???
NEME OVER大暴れ
132114:2006/03/05(日) 23:07:59 ID:???
>>124
そうですか
GBA版superhardノーミスに近いレベルに到達できたから
AC版で試したい、てこずりそうだ
133NAME OVER:2006/03/05(日) 23:16:35 ID:???
ウルトラアーケード版もそんなに操作性は悪くは無いと思うんだが?
134NAME OVER:2006/03/05(日) 23:32:47 ID:Y1FEHFb9
ロレントに行く前のエレベーター戦で、体育座りしながら飛び降りてくる
ツーピーがカワイイねw
火炎が噴出す鉄板の所が苦手なんだけど、安全地帯って何処なのかな。
135NAME OVER:2006/03/05(日) 23:35:16 ID:???
↑開始から上下に動かなければ火炎には当たらんよ
136NAME OVER:2006/03/05(日) 23:57:02 ID:???
メガクラが安定して出ねーよ!
ボタンの配置をいろいろと試しているのだが…
137NAME OVER:2006/03/06(月) 00:00:59 ID:???
>>134
>>135の言うようにステージ開始後は左右移動だけで進む。一度ずれると自力であわせるのは難しいので注意。
(最初の2列くらいはジャンプで飛び越えるかな)
ジャンプキック、メガクラッシュ、投げを駆使して敵を一方に寄せる。
その後、間合いを離すと近づいてくる敵が勝手に燃えたりしてお得。
138NAME OVER:2006/03/06(月) 00:54:03 ID:avNjjsqI
>>137
なるほど、
ワンコインクリアする為には、こういう知識も必要だな
139NAME OVER:2006/03/06(月) 00:54:57 ID:???
工場面が昼なのが未だに解せない。
酒場ステージが夜の7時〜10時くらいだとして
公園ステージが朝方の4時〜6時くらいだとして
工場面は深夜じゃないと変じゃね?
140NAME OVER:2006/03/06(月) 01:17:46 ID:???
>>136
どっちかを押しっぱでもう片っぽを押せば出るよ。
ジャンプ攻撃で飛び込む時なども常に意識しておこう。
141NAME OVER:2006/03/06(月) 01:35:16 ID:???
問題は、咄嗟の入力が必要な時だね。
いきなり浴びせ蹴りとか斜め突進とか。
攻撃押す度離さない癖を付けときゃいいのだが、現実的じゃない。
142NAME OVER:2006/03/06(月) 02:19:18 ID:???
>>108
メガCD版
ファイナルファイトしーでぃー

ttp://gazo.3ch.jp/saloon/img/1132669849/50.jpg
143NAME OVER:2006/03/06(月) 02:36:21 ID:???
CCC遅延があるのか...
144NAME OVER:2006/03/06(月) 05:16:43 ID:???
マヨネーズが徘徊する夜の一刹那に果たしていくつの金めっきが
可能か考えたことはあるか?
たとえば、綿棒の先の部分の宇宙に思いをはせる夕焼けのとき、
『生きろ』と叫ぶ少年が突如としてブラウン管から飛び出す。
このとき人間として、むしろ心をもつ生き物として目の前のミラクルを
ただただ傍観するしかないのはそれこそデジタル化した耳掻きだ。

今お前にとって一番大切なもの、それはきっとお前にしかわからない。
だけどこれだけはいえる。 スカラ座の冷暖房施設を襲撃したところで
太古の昔に在りしアンモナイトの体温を調節することは不可能なのだ。
つまり赤外線で強烈に歯が引き裂かれた兄弟を崇めるかのような空想に
浸っているときではないのだ。ともすればお前はシリコンでできたメガネの
前に屈服することにもなる。そうなれば間違えなくお前は乾電池の
要塞に取り残されたティラミス同然になってしまう。

そんなことが望まれたことは一度も無いはずだ。いや、望まれてはならない。
いくら桃缶の汁を熱望する欲望まみれの人間たちが戯れ始めても、そこへ
髭剃り一つ持って突進するようではどうにも勝ち目は無い。その状況で
彼らを破壊するには、空になったコカコーラのビンを小指にはめて彼らの
耳の穴めがけて踊り狂うしかない。つまりお前は単なるペヤングソースやきそばに
過ぎないのだ。大盛りもなにも関係ない。そこになるのはただ一つ、さび付いた
甲冑だけなのだから・・・。
145NAME OVER:2006/03/06(月) 07:24:59 ID:Ffxkocum
142>
凄いな。これがMCD版か。1回プレイしてみたいな。
480円で売ってたけど本体一式持ってないから辛いところ。

139>
ん〜工場ステージはどう見ても昼間ですよね。夕方前かも?
つまり、酒場ステージから一夜あけてようやく辿りついたと
思うとです。ハガー達は道中ココが一番大変だったのでは?
海岸線ステージはその日の夜に到着ってことでww
146NAME OVER:2006/03/06(月) 08:17:23 ID:ggI0BSk0
>>139
4面は回想シーンでつ
147NAME OVER:2006/03/06(月) 10:34:36 ID:???
>>142
これは間違いなく完全移植ですね
148NAME OVER:2006/03/06(月) 12:26:40 ID:???
149NAME OVER:2006/03/06(月) 12:30:11 ID:???
どうでもいいけど実写のスト2はロードさえなければ名作だよ
150NAME OVER:2006/03/06(月) 13:31:40 ID:???
>>147
右上のジェシカ見て市長が正面顔で怒ってるシーンはアケには無い・・・
151NAME OVER:2006/03/06(月) 13:56:34 ID:rMDek+1+
せっかくCCCをD4端子付液晶テレビにD端子接続してんのに
S端子とほとんど変わらない。ぼやけてて画質がイマイチです。
X360ではめちゃくちゃ綺麗だったのに〜!!
詳しい方なんかいい方法ないですか?
152NAME OVER:2006/03/06(月) 14:28:46 ID:???
>>151
ソニーの12pin(アナログRGB)に代えるかPS3が出るまで待って
HDMI端子(デジタルRGB)で接続するしか方法ない。
さすがに今時21pinは手に入るまい。
153NAME OVER:2006/03/06(月) 16:15:49 ID:LP6Ew13f
それってテレビをまた買わないといけないってことですよね?
せっかく買った15万円のテレビにD4は付いてるけど
RGB端子がないのです。
154NAME OVER:2006/03/06(月) 16:20:49 ID:???
WEGA買ってAVマルチ使ってみな。ありえん画質だぞ。
155NAME OVER:2006/03/06(月) 17:18:04 ID:???
>>153
そのテレビ、HDMI端子付いてる?ついてなきゃ激ヤバ。
156NAME OVER:2006/03/06(月) 17:52:37 ID:h6d7+viJ
154>
諦めます(^^;
HDMI端子付いてないし今更買い換えるのはきついので
仕方なくSで行きます!
最後の悪あがきでノートPCに繋ぐことなんて出来やしないですよね?
157NAME OVER:2006/03/06(月) 17:59:50 ID:G0gG5RJ1
S端子でも他のソフトは画面クッキリなのになあ
カプクラはボヤけてる
158NAME OVER:2006/03/06(月) 18:06:32 ID:???
FFおもろすぎ
今回の移植はちょっと残念ダケド
FFリアルタイム世代だと考えると怖い
一日中ゲーセンに張り付いてそうで

ところで質問なんですが
3面のボス倒した後殴るのが成功する時と失敗する時があり
安定して殴れません。(まぁ安定して殴る必要ないんだけれどもw)
軸合わせがシビアなんでしょうか
それとも条件があるのでしょうか?
159NAME OVER:2006/03/06(月) 18:09:21 ID:h6d7+viJ
S端子でも2メートルくらい離れてるとあんまり違和感なく
プレイできますね。綺麗です。もうこれっきゃないよ(汗)
ただし近くによるほどショボーン(´・ω・`)
160NAME OVER:2006/03/06(月) 18:24:20 ID:???
ドラム管蹴ってくるやつがうざい
161NAME OVER:2006/03/06(月) 18:44:45 ID:h6d7+viJ
ポイズンやロキシーの小ジャンプかかとキックとハリウッドの
スライディングハメとかもけっこうウザイ(笑)
162NAME OVER:2006/03/06(月) 18:50:33 ID:???
ナイフ野郎はマジ神がかってる。
あいつボスより強くね?
163NAME OVER:2006/03/06(月) 19:01:03 ID:???
雑魚で誰が一番強いか?
それを知るには、このスレの住人が「今日殺された雑魚」の名前を書いていき
集計すれば雑魚最強が誰なのかわかる。
164NAME OVER:2006/03/06(月) 19:38:21 ID:vL2nem5+
メガクラッシュが出しにくいのが一番うざい
咄嗟のドラム缶にも対応できない
165NAME OVER:2006/03/06(月) 19:39:38 ID:???
うむ mameならカスタムボタン設定で一発なのにのう・・・
なぜわざわざ金だして劣化移植を買うのか・・・
理解に苦しむ
166NAME OVER:2006/03/06(月) 20:13:59 ID:???
>>165
だーかーらー、そんなこと言ったら身も蓋もないでしょうが。
CCC買った人を全員否定するような言い方。
167NAME OVER:2006/03/06(月) 20:28:27 ID:???
>>150
この後怒りで上半身の服が破ける
168NAME OVER:2006/03/06(月) 20:39:36 ID:???
>>150
つまりメガCD版はアケ版以上ということですね
169NAME OVER:2006/03/06(月) 20:49:37 ID:???
必殺技出にくいのは俺もそう。
こりゃAC版の仕様なんでしょね。SFC版ではんなことなかったけどね。
敵に囲まれてるときはなかなか出ませんわ。
170NAME OVER:2006/03/06(月) 21:05:17 ID:???
>>168
【ファイナルファイトスレ荒らしのメガドラ信者の特徴】
・根拠もなしにメガCD版最高と言う
・ファイナルファイト未経験者にクソ移植のメガCD版を勧める
・敵が4体しか出ないのに「AC準拠」だと言い張る
・たいしてファイナルファイトをやってもいないのに、全機種に詳しいフリをする
・なぜかPCエンジンの話題を振ってくる
・突っ込んだ質問をされると即逃走
・人格攻撃、コピペが得意
・どこ行っても嫌われ者
・MCD版は○○だからダメと言われる→そんなことは無い、とただ単に全否定するだけ
・一度書き込み出すと連続で書き込む(でも時間は絶対に被らない)
171NAME OVER:2006/03/06(月) 21:06:50 ID:???
いちいち荒らしに対してレスするやつ死なないかな
172NAME OVER:2006/03/06(月) 21:08:03 ID:???
>>170
自演ご苦労
死ね
173NAME OVER:2006/03/06(月) 21:12:07 ID:???
>>170
>>171
>>172
荒らしはまとめて死ね
174NAME OVER:2006/03/06(月) 21:42:38 ID:???
>>169
俺はSFCしかやったことないがSFCも出にくいように感じるんだけど。
AC版はもっと出にくいのか?
175NAME OVER:2006/03/06(月) 21:44:08 ID:riLCdUCk
>>174
MCD版だけはそんなことありませんよ。
買うならオリジナル以上のMCD版ですね!
176NAME OVER:2006/03/06(月) 21:44:29 ID:???
なんかそんな気がする
177NAME OVER:2006/03/06(月) 21:47:21 ID:???
>>117
しょぼすぎww
178NAME OVER:2006/03/06(月) 21:49:26 ID:???
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1135966874/
686 :NAME OVER :2006/02/24(金) 22:06:46 ID:???
誰にも相手にされなくなったから信者を装ってのage荒らし
よくあるキチガイのパターンですな
179NAME OVER:2006/03/06(月) 22:02:40 ID:8GLJnSjD
メガCD版最高!!
FFが発売されなかったPC猿人あわれ…
180NAME OVER:2006/03/06(月) 22:04:11 ID:???
>必殺技
GBA版はボタンコンフィグで振り分けられたからよかったよね。
CCCにもあればな。連射があるだけに惜しい。
181NAME OVER:2006/03/06(月) 22:12:17 ID:8GLJnSjD
連射機能はメガCD版にもある。
やはりメガCD版最高!!
182NAME OVER:2006/03/06(月) 22:26:33 ID:qttyOPfU
ワンコインクリアなら、慣れればそのうちできるよ。
ハガーノーミスはまだ、2回しかない。ギャラリーがいると、意識して
無理だった。
183NAME OVER:2006/03/06(月) 22:43:43 ID:???
海外製のファミコン版「ファイナルファイトタフ」は圧巻!
ファミコンなのにデカキャラがハデに動く上、
コンピとの協力プレイや連続技・必殺技も見事に再現!

・・・・1番カッコイイけどガイはやはり弱い・・・・(笑)。
184NAME OVER:2006/03/06(月) 22:46:02 ID:???
ガイ。



・・・かっこいいか?
185NAME OVER:2006/03/06(月) 22:47:57 ID:???
ファミコンで無理して作ったデカキャラ物にはろくなのないが
186NAME OVER:2006/03/06(月) 23:15:08 ID:???
あと数年でハガーは年金生活だな。
187NAME OVER:2006/03/06(月) 23:19:00 ID:???
188NAME OVER:2006/03/06(月) 23:23:15 ID:2d0tr8dT
それにしてもハガーには鉄パイプが良く似合う。
アーケードの音楽ってこんな感じなのか、、、もしかしてSFC版の
FFの音楽って神なんだろうかw
189NAME OVER:2006/03/07(火) 00:38:10 ID:???
>>169
連射OFFなら確実に出せると思う。
にしても、これの連射ONって使えないな。
攻撃ボタン2個割り振りのピアノ打ちのが速い気がするし
掴み攻撃の連発は滅茶苦茶遅い。
190NAME OVER:2006/03/07(火) 00:47:00 ID:???
MCD版がクソすぎるだけ。
他機種は正常
191NAME OVER:2006/03/07(火) 00:47:30 ID:???
AC版のFFって武器あんま必要なくね?
弱いし判定小さいし。使えねー。
192NAME OVER:2006/03/07(火) 01:54:43 ID:???
>>190
カプクラのことなのだが
193NAME OVER:2006/03/07(火) 02:11:18 ID:???
連射いらないから必殺技ボタン欲しかった>カプクラ
194NAME OVER:2006/03/07(火) 02:28:58 ID:???
>>192
キチガイの相手をすると病気がうつるぞ。
195NAME OVER:2006/03/07(火) 02:46:01 ID:???
スーファミの初代、
いやそれ以前に一部のゲセンでは必殺技用の増設ボタンがあった。
なのになぜエキストラジョイを導入しなかったのか。
スタッフがFFを知らないド素人なのか、
テストプレイに時間を裂けないほど物凄い低予算なのか
その両方なのか。
196NAME OVER:2006/03/07(火) 02:50:12 ID:???
凡人ゲーマーの俺がアケ版を1コインクリアできる秘密は、必殺技ボタン(しかも連射入り)
のおかげ。それがなきゃ2コインも危ない。
197NAME OVER:2006/03/07(火) 02:58:00 ID:lxdQvMHF
メガCD版は連射もある、必殺技をボタンに割り振ることも出来る
やはりメガCD版最強!!
198NAME OVER:2006/03/07(火) 03:50:38 ID:???
メガCD版って意外に良いのか?
199NAME OVER:2006/03/07(火) 03:54:24 ID:???
>>198
移植度は当時としては最高の出来。
アレンジ曲もかなりいい感じ。
オリジナル要素もある。
200NAME OVER:2006/03/07(火) 04:10:55 ID:wToZPaFt
確かにスーファミ版のFFのサウンドは神だったよな。FF2はショボ過ぎてがっかりしたもんだwでもAC版も嫌いじゃない。個人的にはストUのオープニングがテラ神。FF疲れたらストUオープニング垂れ流しw
201NAME OVER:2006/03/07(火) 04:11:33 ID:wToZPaFt
確かにスーファミ版のFFのサウンドは神だったよな。FF2はショボ過ぎてがっかりしたもんだwでもAC版も嫌いじゃない。個人的にはストUのオープニングがテラ神。FF疲れたらストUオープニング垂れ流しw
202NAME OVER:2006/03/07(火) 04:26:01 ID:???
>>198
当時は他にはSFC版しかなかったからなあ
MCD版はガイもステージもカットされてないだけでありがたかった
連打してもパンチが遅いと言われるが
(何故か隠しコマンドになっている)連射を使えばOK
明らかにAC版と違う個所もあるが、当時としては満足できる移植だった
203NAME OVER:2006/03/07(火) 04:49:21 ID:???
MCD版はここで言われてるほど悪い出来じゃないよ。大げさに言ってるだけ。
2人同時でも敵が一画面に6体表示されるし。
204NAME OVER:2006/03/07(火) 05:09:54 ID:???
遅延も処理落ちもないしな
205NAME OVER:2006/03/07(火) 05:11:12 ID:???
スプライト欠けもなし
動きもACそのまま
206NAME OVER:2006/03/07(火) 05:16:15 ID:???
>>11
WizardryのスレもPCエンジン信者に荒らされて強制IDのレトロ2へ引っ越したんだよな
家庭用に限ったタイトルじゃなくてもOKのようだし今からでも立て直すか?
ID変えてまで荒らすそうだがそれでも現状ほど自演してこないだろうし
しばらくは発狂して荒らしまくるかもしれないが
207NAME OVER:2006/03/07(火) 05:26:33 ID:???
完全移植は言いすぎかもしれんが
ほぼ完全移植と言っても過言じゃないな
208NAME OVER:2006/03/07(火) 05:36:38 ID:???
>>206
行くならお前一人で逝け。さようなら〜。
209NAME OVER:2006/03/07(火) 05:53:55 ID:???
>>206
wizスレを荒らしていたのはお前かw
210NAME OVER:2006/03/07(火) 05:55:58 ID:???
CCCの発売のおかげでマジ楽しくなったな、このスレ。
211NAME OVER:2006/03/07(火) 05:58:19 ID:???
エンジン信者がMCD版ファイナルファイトを
必死に叩くのはベルトスクロールに対するコンプレックス
哀れだなw
姐さんかクレストショボウルフでもやれば〜www
212198:2006/03/07(火) 07:35:28 ID:???
寝ている間にメガドラ信者が大量に釣れたな
早朝から一生懸命なこった(笑)

>>203,204,205
嘘をついてまで擁護するのはオヂさんは良くないことだと思うよ(笑)
213NAME OVER:2006/03/07(火) 07:41:36 ID:???
214NAME OVER:2006/03/07(火) 08:13:42 ID:???
自演報告して寝たか。
215NAME OVER:2006/03/07(火) 09:22:08 ID:???
釣られたゴキドライバーが自演扱いにして誤魔化してるなw
216NAME OVER:2006/03/07(火) 09:51:53 ID:???
ファイナルファイトを語る
http://yasai.2ch.net/arc/kako/978/978898777.html

308 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 2001/05/07(月) 00:51

CPS1、CPS2の解像度は384x224。
縦横比が家庭用テレビとは違うからねぇ。
最近のワイドテレビなら近い表示は出来るだろうけど…

現時点で家庭で最も近い移植作品はX68k版だろ。


309 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 2001/05/07(月) 00:57
最も遠いのはメガCD版だな。

332 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 2001/05/23(水) 14:48
移植度合
実機>X68k版>>>SFC版ガイ>SFC版>>>>>>>>>>>メガCD版
68版は画面上の最大キャラ数(6人)と2回目のボーナス面以外は完璧。
SFC版は最大キャラ数が4人。4面が削られている。処理落ちが酷い。ガイが居ない。
判定がちょっと違う、など。SFC版FFガイは処理落ちが激減している。
メガCD版は見た目は良いが、動作がガクガクで爽快感全く無し。


メガCD版は昔からクソ扱いじゃんw
217NAME OVER:2006/03/07(火) 10:04:25 ID:???
マキ「アン、アッ、アッ」
218NAME OVER:2006/03/07(火) 10:06:10 ID:???
>>216
それを今更叩いているキチガイがいる。
219NAME OVER:2006/03/07(火) 10:36:21 ID:???
だってメガドライバーはすぐムキになるから面白いんだもんw
220NAME OVER:2006/03/07(火) 11:50:57 ID:???
猿人
221NAME OVER:2006/03/07(火) 11:56:06 ID:???
メガドライバーはトレジャーボックスのエリソルでもやってなさいってこった。
222NAME OVER:2006/03/07(火) 12:15:37 ID:???
>>203
6体も出ないよ
【メガCD版の特徴】
・ステージの途中でBGMが途切れるメガCD版は論外
・貧弱スペックのせいで1人プレイでもスプライト欠けしまくりのメガCD版は論外
・GBAですら6体出せるのにショボドライブの限界で
 敵が最大4体しか出ないメガCD版は論外
・ハガーでバックドロップでバグることがあるメガCD版は論外
どれだけボタンを連打してもパンチがボ、、、ボ、、、ボ と遅く連打不可能で
 爽快感どころかストレスのたまる仕様のメガCD版はクソ移植
・BGMがクソアレンジされているメガCD版は論外
・殴ってる最中に必殺技が出ない手抜き移植のメガCD版は論外
・容量任せにステージ数再現しただけでプレイ感覚は最悪なメガCD版は論外
・腕をもどすグラフィックがキャンセルされずパンチのスピードが遅いメガCD版は論外
・グラフィックがファミコン並にショボく雰囲気台無しなメガCD版は論外
 http://gazo.3ch.jp/game/img/49.png
・実際の画面よりパッケージ裏の画面写真がやたらと綺麗なメガCD版は論外
・AC版の4年遅れの移植くせにSFC版より完成度の低いメガCD版は論外
223NAME OVER:2006/03/07(火) 12:16:59 ID:???
やっぱりメガドラってショボイねw
224NAME OVER:2006/03/07(火) 12:19:32 ID:???
実機持ちだけど敵は2体でスプライトの欠落と
処理落ちが発生する。
とても遊べたものじゃない。
225NAME OVER:2006/03/07(火) 12:22:42 ID:???
>>216
昔からクソ扱いされてるなww
ゴキブリカワイソスwww
226NAME OVER:2006/03/07(火) 12:30:56 ID:???
すこし大きめの敵キャラが2体出るだけで
キャラが消えてしまうMCDファイナルファイト…orz

ttp://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up2739.jpg
227NAME OVER:2006/03/07(火) 12:34:51 ID:???
こいつなんのために生きてるのだろう?
228NAME OVER:2006/03/07(火) 12:40:52 ID:GcywcyIt
カプコンさん、CCC版がこんな状態だからこそ「ファイナルファイト真」を出して下さい。


・AC版を非エミュで一から完全移植。
・敵の出現パターンはAC版を再現する他に「オールランダム」にも設定可能。
・キーコンフィグでは必殺技専用ボタンを設定可能。
・BGMはAC版の他にSFC版、MCD版、GBA版の音源を用意し自由に選択可能。
・オート連射のスピードとゲーム全体のスピードを微調整可能。
・オリジナルのステージを用意し、その有無も選択可能。
・オリジナルのボーナスステージを用意し、その有無も選択可能。
・MCD版の「タイムアタックモード」を搭載。
・隠しプレイヤーとしてマキを追加。

…今年中に作れば大ヒット間違いナシです(笑)。
229NAME OVER:2006/03/07(火) 12:41:24 ID:???
やっぱこの板駄目だなw
230NAME OVER:2006/03/07(火) 12:43:39 ID:???
>>226
ショボすぎ(笑)
231NAME OVER:2006/03/07(火) 12:47:23 ID:???
>>226
これは酷い・・・
232NAME OVER:2006/03/07(火) 12:49:41 ID:???
>>226
画像GJ!
ここで暴れているゴキブリを黙らせるためにも
どんどんMCD版のしょぼさは晒していくべきだな。
233NAME OVER:2006/03/07(火) 13:04:58 ID:???
68k版も敵が四人とか結構しょぼいよ。
CCC版で満足してる。
完璧版なんて今のカブ糞にはできっこないしな。
234カプ○ン:2006/03/07(火) 13:15:33 ID:???
おっと、聞き捨てならないお言葉ですな。
おめーらあと半年待ってろや(^ω^)9m
235NAME OVER:2006/03/07(火) 13:41:36 ID:???
236NAME OVER:2006/03/07(火) 13:50:48 ID:???
さっそくID変えてコピペ連投中www
237NAME OVER:2006/03/07(火) 13:59:57 ID:???
>>235
イヤダァ!本当に立てやがったよコイツ。
すぐマジになるタイプだな。劣等感が強いのねw
238NAME OVER:2006/03/07(火) 14:04:32 ID:???
じゃあこっちはゴキ叩きだけで使わせてもらいますねw
向こうにもお邪魔しますがw
239NAME OVER:2006/03/07(火) 14:06:21 ID:???
ゴキブリ自演乙
240NAME OVER:2006/03/07(火) 14:10:34 ID:???
メガドライバーの自演にはウンザリ
241NAME OVER:2006/03/07(火) 14:15:50 ID:???
>>226
しょっっっっっっっっっっっっっっっぼwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
242NAME OVER:2006/03/07(火) 14:24:57 ID:???
>>226
こんなゴミをマンセーしてたのかよ(笑)
ゴキドライバーは頭いかれてるなwww
243NAME OVER:2006/03/07(火) 14:26:37 ID:???
>>117










これも酷いwwwwwwwwwwwwwwww
244NAME OVER:2006/03/07(火) 14:41:13 ID:???
ファミコン版>>>>>>>>>>メガCD版

 
245NAME OVER:2006/03/07(火) 14:46:43 ID:???
>>228
・BGMはAC版の他にSFC版、MCD版、GBA版の音源を用意し自由に選択可能。
ゴミCD版イラネ

・MCD版の「タイムアタックモード」を搭載。
全く必要なし
246NAME OVER:2006/03/07(火) 14:48:37 ID:???
メガドライバーの自演にはウンザリ
247NAME OVER:2006/03/07(火) 14:51:03 ID:???
メガドライバーがキレて自虐荒らしをしているので
放置をお願いします。

(レトロ板住人一同)
248NAME OVER:2006/03/07(火) 14:51:06 ID:???
>>246
同意
249NAME OVER:2006/03/07(火) 14:53:08 ID:???
>>247
メガドラ信者はキチガイだよな
250NAME OVER:2006/03/07(火) 14:57:50 ID:???
ステージの途中でBGMが途切れるメガCD版は論外
251NAME OVER:2006/03/07(火) 15:01:31 ID:???
>>250
そうでもないよ
252NAME OVER:2006/03/07(火) 15:05:50 ID:???
253NAME OVER:2006/03/07(火) 15:09:57 ID:???
貧弱スペックのせいで1人プレイでもスプライト欠けしまくりのメガCD版は論外
254NAME OVER:2006/03/07(火) 15:22:29 ID:???
>>253
まじで???
255NAME OVER:2006/03/07(火) 15:32:13 ID:???
>>254
すこし大きめの敵キャラが2体出るだけで
キャラが消えてしまうMCDファイナルファイト…orz

ttp://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up2739.jpg
256NAME OVER:2006/03/07(火) 15:41:41 ID:???
キチガイに言わせるとここを荒らしているのも>>235を立てたのも>>235を荒らしているのも全てメガドラ信者の自演。
257NAME OVER:2006/03/07(火) 15:50:53 ID:???
>>256
実機持ちだけど荒らしているのはメガドラ信者だったよ
実機で確認したから間違いない
258NAME OVER:2006/03/07(火) 15:59:53 ID:gBueOp+2
荒れてるな。パンチハメってどうやるんだい?
新参者なもので
259NAME OVER:2006/03/07(火) 16:04:44 ID:???
>>258
どれだけボタンを連打してもパンチがボ、、、ボ、、、ボ と遅く連打不可能で
爽快感どころかストレスのたまる仕様のメガCD版はクソ移植
260NAME OVER:2006/03/07(火) 16:06:07 ID:???
235を立てたヤツが235に移行させようと自演で荒らしまくってるな
261NAME OVER:2006/03/07(火) 16:11:23 ID:???
他所の板にスレ立てたって本家スレはこっちですから残念!!
262NAME OVER:2006/03/07(火) 16:12:50 ID:???
235が立つ前から荒れまくってるわけだが
263NAME OVER:2006/03/07(火) 16:13:42 ID:???
ここまで酷くなかったぞw
264NAME OVER:2006/03/07(火) 16:16:23 ID:???
こっちはともかく立てた直後から荒れている>>235を見て荒らしが誰かははっきりしたがな。
自演だ自虐だ言って誰が信じると思っているんだか。
265NAME OVER:2006/03/07(火) 16:19:37 ID:???
> 荒らしが誰かははっきりした
メガドラ信者のことだな…
266NAME OVER:2006/03/07(火) 16:27:30 ID:???
>>264
スルー出来ない低脳メガドライバー乙wwwwww
267NAME OVER:2006/03/07(火) 16:37:47 ID:???
【ファイナルファイトスレ荒らしのメガドラ信者の特徴】
・根拠もなしにメガCD版最高と言う
・ファイナルファイト未経験者にクソ移植のメガCD版を勧める
・敵が4体しか出ないのに「AC準拠」だと言い張る
・たいしてファイナルファイトをやってもいないのに、全機種に詳しいフリをする
・なぜかPCエンジンの話題を振ってくる
・突っ込んだ質問をされると即逃走
・人格攻撃、コピペが得意
・どこ行っても嫌われ者
・MCD版は○○だからダメと言われる→そんなことは無い、とただ単に全否定するだけ
・一度書き込み出すと連続で書き込む(でも時間は絶対に被らない)
268NAME OVER:2006/03/07(火) 16:47:47 ID:???
どう見ても荒らしてるのはメガドライバーだなwww
269NAME OVER:2006/03/07(火) 17:02:34 ID:???
>>268
俺もそう思う。
270NAME OVER:2006/03/07(火) 17:08:13 ID:???
ここで言われてる他にもファイナルファイトって色んなバージョンがあるんでしょ?
たとえばAMIGA版とか。詳しくは知らんけど。
271NAME OVER:2006/03/07(火) 17:13:38 ID:???
>>269
俺も俺も
272NAME OVER:2006/03/07(火) 17:25:13 ID:???
これちょっとやってみたけど詰まんないね。
画面もしょぼいし、糞ゲーだな、こりゃ。もう2度とやらないでしょう。
273NAME OVER:2006/03/07(火) 18:00:02 ID:???
>>272
メガCD版は糞だな
274NAME OVER:2006/03/07(火) 18:18:58 ID:???
後ろ跳びをマスターしたひ・・・(´・ω・`)
275NAME OVER:2006/03/07(火) 18:22:17 ID:???
>>273
俺もそう思う。
276NAME OVER:2006/03/07(火) 19:02:16 ID:MAPasq5A
CCC版で久々にやってみた。あんなもんか。
277NAME OVER:2006/03/07(火) 19:22:11 ID:???
メガCDよりマシ。
278NAME OVER:2006/03/07(火) 19:25:46 ID:+6sblLWn
279NAME OVER:2006/03/07(火) 19:31:11 ID:???
デキのいいゲームったけど、今やると地味でやや単調に感じるゲームだと思う。
逆に「あんなもんか」と思った人がどれだけ記憶で美化してたのか興味あるなw
280NAME OVER:2006/03/07(火) 19:31:53 ID:???
>>278
MCD版とは比べ物にならないほど綺麗だな。
やはり本物は違うね。
281NAME OVER:2006/03/07(火) 19:35:41 ID:???
あれ?CCC版は遅延あるんだろ?
X68版もあるのか?
282NAME OVER:2006/03/07(火) 19:40:44 ID:???
>>281
メガCDよりマシ。
283NAME OVER:2006/03/07(火) 19:56:28 ID:???
>>274
ジャンプボタンを先に押す。ちょっと遅れて←か→入力。
284NAME OVER:2006/03/07(火) 20:26:03 ID:???
SFCのファイナルファイトだけど、コーディーのナイフの攻撃って突くのと投げるのがあるけど
投げるやつってどういうときに出るの?
285NAME OVER:2006/03/07(火) 20:27:41 ID:???
今日やっとメガCD版ゲットしました〜。
ほとんど完全移植ですね、これは。いや〜いい買い物したなぁ。
みんなにもオススメ☆
286NAME OVER:2006/03/07(火) 20:30:17 ID:???
完全に粘着ゴキをからかうスレになっているな。
かなり前からそんな気がしていたが。
287NAME OVER:2006/03/07(火) 20:31:14 ID:0KNDq8kH
ハガーの声真似できる香具師は特権階級
288NAME OVER:2006/03/07(火) 20:33:51 ID:???
声変わり済みの男ならまず出来ると思うがw
289NAME OVER:2006/03/07(火) 20:47:44 ID:???
じゃあ俺無理だ。
PCエンジン最高。
290NAME OVER:2006/03/07(火) 21:32:12 ID:???
俺なりのメガクラッシュのやり方


ジャンプボタンを押したまま歩いてドラム缶やデブ等が突っ込んできたらジャンプボタンを押したままアタックボタンを押すとメガクラッシュ!

ダウンさせられた瞬間にジャンプボタンを押す
押し続けたまま立ち上がる時にアタックボタンを押すとメガクラッシュ!

メガクラッシュがうまくいかない人は試してみて。
291NAME OVER:2006/03/07(火) 21:39:04 ID:???
そんなの何度もガイシュツしてるからみんなやり方知ってるだろ。
囲まれてるときはそのやり方でもなかなか出ないよ。
出ないっつうか出させてくれないっつうか。
292NAME OVER:2006/03/07(火) 21:45:38 ID:???
そういう状況では更にCCCは出にくくなってるとか
293NAME OVER:2006/03/07(火) 21:46:14 ID:???
いつまでメガCD版の話題で荒れたら気が済むんだ
294NAME OVER:2006/03/07(火) 21:49:12 ID:???
>>278
アーケード版もこれくらい細長い画面なんですか?
295NAME OVER:2006/03/07(火) 22:11:25 ID:???
>>293
メガドラ信者が全員死ぬまで
296NAME OVER:2006/03/07(火) 22:40:10 ID:???
街斗快打
297NAME OVER:2006/03/07(火) 22:43:20 ID:???
ハガーで200万寸止め記念age

最終面エレベーター後の夏塩キックで沈んで198万orz
298114:2006/03/07(火) 23:26:56 ID:???
>>284
軸が合ってないとき
合ってるときでも距離が遠いと投げる

てかさ、SFC版よりAC版の方が距離遠くてもなげないよね??
299NAME OVER:2006/03/07(火) 23:36:09 ID:ptggLEJX
頭の中ではパターン判ってても、やっぱりノーコンクリアは至難の業だね。
でも現実にノーコンクリアできるやつが居るんだから凄い!
いまいちソドム戦が安定しない、ロレントのエレベーター戦もキツイ。
特にベルガー戦直前の防衛戦は鬼の様な攻めw
そこでノーコンクリア出来る人に聞きたいんだけど、これだけは欠かすな
と言うか、全体的な攻略のコツってある?
300NAME OVER:2006/03/07(火) 23:41:11 ID:???
>>284
ナイフが赤く点滅してる時は突く
301NAME OVER:2006/03/07(火) 23:42:46 ID:???
おっとすまん、スファミ版は点滅しないか
302NAME OVER:2006/03/07(火) 23:47:21 ID:???
チラチラドライブ
303NAME OVER:2006/03/07(火) 23:48:26 ID:???
消え消えドライブw
304NAME OVER:2006/03/07(火) 23:52:08 ID:???
>>299
スクロール消しを使って難所を回避する。
バックジャンプ攻撃、ワンパン投げを使いこなす。
必殺技を出し惜しみしない。
305NAME OVER:2006/03/07(火) 23:54:39 ID:???
かまって欲しくて必死なメガドライバーの自作自演コピペは
完全放置でお願いします。

(レトロ板住人一同)
306NAME OVER:2006/03/07(火) 23:59:51 ID:???
BGMがクソアレンジされているメガCD版は論外
307NAME OVER:2006/03/08(水) 00:01:39 ID:???
おまけに途切れて無音状態が続くこともしばしば
最初は本体が壊れたかと思ったよw
308NAME OVER:2006/03/08(水) 00:04:19 ID:???
消え消えドライブw
309NAME OVER:2006/03/08(水) 00:05:08 ID:???
>>245
同意
310NAME OVER:2006/03/08(水) 00:06:01 ID:???

ちょうはんざいとし ゴキブリシティ
ここには 平和も ちつじょもない
あるのは 荒らしと コピペだけだ。
311NAME OVER:2006/03/08(水) 00:07:32 ID:???
ハガーだけど何か聞きたいことある?
312NAME OVER:2006/03/08(水) 00:07:40 ID:???
間違ってもクソ移植のメガCD版だけは買わないように。。。
313NAME OVER:2006/03/08(水) 00:10:05 ID:???
メガドラ版が最強だろ
・滑らかな動き
・決して処理落ちしない
・美しいグラフィック
・綺麗なBGM

メガドラ版最強
314NAME OVER:2006/03/08(水) 00:10:31 ID:???
SFC、PCE、FC、PS派=一般人

メガドライブ派=キチガイ
315NAME OVER:2006/03/08(水) 00:11:04 ID:???
ハガーだけどメトロシティの市民に買わないように言っときます。
316NAME OVER:2006/03/08(水) 00:11:29 ID:???
メガドラ買ってた奴は彼女餅が多かった
317NAME OVER:2006/03/08(水) 00:12:42 ID:???
メガCD版さえ持ってりゃいい
他の劣化版はイラネw
318NAME OVER:2006/03/08(水) 00:14:03 ID:???
ゴキブリいい加減にしろよ
319NAME OVER:2006/03/08(水) 00:17:47 ID:???
ジャンピングボディアタックって痛いの?
320NAME OVER:2006/03/08(水) 00:19:54 ID:???
>>319
自演バレたからって急に話題を変えようとするな
糞猿人
321NAME OVER:2006/03/08(水) 00:20:12 ID:???
ノーコンどころかノーミスもいるよ。
ノーダメージはまず無理だな。
322NAME OVER:2006/03/08(水) 00:22:00 ID:???
アク禁依頼
323NAME OVER:2006/03/08(水) 00:22:20 ID:???
メガCDが良いとか悪いとかいいかげんにしろよ!

良いと思うなら黙ってプレイしろ!悪いと思うならやるな!

メガCDが出た時と今じゃ時代が違うんだよ!
324NAME OVER:2006/03/08(水) 00:22:21 ID:???
325NAME OVER:2006/03/08(水) 00:22:57 ID:???
>>320
今日はやたらと色んな人が来てるけど
メガドライバーもPCエンジンも暴言吐く人は迷惑だから消えて
欲しいとです
326NAME OVER:2006/03/08(水) 00:28:09 ID:???
>>324
めがどらしょぼーーーーーーーーーーーーーーっ!
327NAME OVER:2006/03/08(水) 00:29:01 ID:???
アク禁依頼wwwwwwwwwww
328NAME OVER:2006/03/08(水) 00:30:37 ID:???
ハガーのファイナルファイトタフの「フッ」
っていう声まねできる奴いる?
329NAME OVER:2006/03/08(水) 00:31:19 ID:???
メガドラ信者は本当に自虐が好きだなwww

さすがキチガイwww
330NAME OVER:2006/03/08(水) 00:34:50 ID:???
>>314
異論なし
331NAME OVER:2006/03/08(水) 00:38:52 ID:???
今日はホントに変な人が多いねぇ、、、
332NAME OVER:2006/03/08(水) 00:39:17 ID:???
メガCD版を買って後悔した・・・という多数の書き込みが寄せられています
333NAME OVER:2006/03/08(水) 00:42:06 ID:???
ignoreしてたけど
ほんまどっちもウザイわw
ほんとね〜どっちも死ねばいいのに
334NAME OVER:2006/03/08(水) 00:42:17 ID:???
メガCDのファイナルファイトCDには笑った。
335NAME OVER:2006/03/08(水) 00:43:02 ID:???
GBA版に比べて全体的に出てくる敵の数が少ないように思うのは気のせい?
336NAME OVER:2006/03/08(水) 00:45:20 ID:???
MCD版の被害者が1人でも減ることを願うばかりです。
337NAME OVER:2006/03/08(水) 00:48:21 ID:???
>>336
どういうこと?
338NAME OVER:2006/03/08(水) 00:51:27 ID:???
>>335
メガCDの限界
339NAME OVER:2006/03/08(水) 00:53:08 ID:???
ちゃんとした荒らし対策って中々実現しないね
340NAME OVER:2006/03/08(水) 00:55:38 ID:???
>>333
どっちもって言うが、セガアンチしかいないだろw
メガCD版最高なんて言ってるヤツはどうみてもアンチの狂言。
341NAME OVER:2006/03/08(水) 00:56:27 ID:???
そういうことにしたい気持ちも分からんでもないw
342NAME OVER:2006/03/08(水) 00:58:54 ID:???
メガドラ信者大暴れだな
こりゃ酷いわwwwww
343NAME OVER:2006/03/08(水) 01:03:49 ID:???
どう見てもセガ信者しかいません
本当にありがとうございました
344NAME OVER:2006/03/08(水) 01:05:24 ID:???
>>340
当時としては最高レベルだったのは事実
345NAME OVER:2006/03/08(水) 01:06:06 ID:???
最高は68版でしょ
MCDよりずっと前に出てるし
時点がSFC。
346NAME OVER:2006/03/08(水) 01:08:12 ID:???
X68は家庭用ゲーム機とは言い難い
347NAME OVER:2006/03/08(水) 01:09:14 ID:???
移植も早いしプレイ感覚を再現してるSFCが最強
348NAME OVER:2006/03/08(水) 01:09:17 ID:???
ゲームメーカーやゲーム機で信者とかアンチとかって…
349NAME OVER:2006/03/08(水) 01:10:48 ID:???
それを言ってちゃキリがないべ
つかペケロッパはどう考えてもゲーム機だわw
350NAME OVER:2006/03/08(水) 01:12:38 ID:???
>>347
パンチの硬直が長かったり飛び蹴りの判定が弱かったり
ボスのアルゴリズムが違ったりして
違和感を感じてたが。
351NAME OVER:2006/03/08(水) 01:13:38 ID:???
>>304
すまん
ワンパン投げって何だ?
一発パンチして殴れるの??
詳細おねがいします
352NAME OVER:2006/03/08(水) 01:13:57 ID:???
なんと荒らしの正体はゴキブリの自演でした
353NAME OVER:2006/03/08(水) 01:17:00 ID:???
>>348
アンチというか煽り屋だな、発生源はここ。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1141566837/

対象をもっぱらセガ関係に絞ってるからセガアンチとはいえるかも。
ここで煽ってるヤツらの殆どは本来FFに興味すら無い。
354NAME OVER:2006/03/08(水) 01:26:43 ID:???
>>351
パンチを当ててすぐに投げに行くこと。
連続技投げじゃ間に合いそうにない時に役に立つ。
あと、パンチから前に投げられるメリットがある。
355NAME OVER:2006/03/08(水) 01:36:04 ID:???
>>354
パンチ連打できないメガCDじゃ出来ない技だな
メガCD悲惨
356NAME OVER:2006/03/08(水) 01:37:08 ID:???
AC版は武器の判定甘くね?
357NAME OVER:2006/03/08(水) 01:37:18 ID:???
>>353
にしても、ゲームメーカーを恨むって、一体どういうシチュなんだろ。
子供なら何となくわかるのだが…
株で損したのか、当時のライバルメーカーの社員とかなのか
358NAME OVER:2006/03/08(水) 01:39:44 ID:???
>>355
MDだと寧ろメインになるテクニックですが
359NAME OVER:2006/03/08(水) 01:41:37 ID:???
どれだけ工作活動しようが>>11だけで済んでしまうんだよな。
そんなことは承知で開き直って荒らしているのだろうけど。
360NAME OVER:2006/03/08(水) 01:42:27 ID:???
メガCD版は画質が綺麗なんだけどなぁ
ほんの少し動きが鈍いのが難点・・・
361NAME OVER:2006/03/08(水) 01:43:08 ID:???
メガCD版は画質が綺麗なんだけどなぁ
ほんの少し動きが鈍いのが難点・・・
362NAME OVER:2006/03/08(水) 01:43:18 ID:???
>>359
スルー出来ないメガドライバー乙♪wwwww
363NAME OVER:2006/03/08(水) 01:43:31 ID:???
http://www.finalfightgame.com/
新作だがどこで話をすればいいのか悩む
364NAME OVER:2006/03/08(水) 01:44:18 ID:???
>>357
単なるキチガイかと
365NAME OVER:2006/03/08(水) 01:44:24 ID:???
二重スマソ
366NAME OVER:2006/03/08(水) 01:54:17 ID:???
>>354
ありがとう
確かに必須テクですねー
特にハガー
367NAME OVER:2006/03/08(水) 01:56:31 ID:???
>>366
いえいえ
気にするな
368NAME OVER:2006/03/08(水) 01:57:47 ID:???
>>359
そうやって根拠もないデマゴ−グを宣伝し続けてるのは誰なんだろうねえ
むしろ同一人物がやってるように見えて仕方がないね
369NAME OVER:2006/03/08(水) 01:59:21 ID:???
猿人必死だなw
370NAME OVER:2006/03/08(水) 02:00:06 ID:???
自演ウゼーよゴキブリ
371NAME OVER:2006/03/08(水) 02:00:34 ID:???
改変コピペ荒らしの味方もいるんだ
世の中広いな
372NAME OVER:2006/03/08(水) 02:02:59 ID:???
FFについて語る気も無い人は書き込まないでくれますか?
373NAME OVER:2006/03/08(水) 02:04:01 ID:???
古いゲームな上に、CCCも出たしMAMEもある
多少の違いは各機種の味だと思ってプレイすればええ
どれかを過剰に持ち上げたり、必要以上に貶す理由なんてもうない
374NAME OVER:2006/03/08(水) 02:06:14 ID:???
ゴキブリ信者が荒らしてすみませんorz
ほら帰るぞゴキブリ
PCエンジン対メガドライブ180回戦
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1141566837/
375NAME OVER:2006/03/08(水) 02:08:25 ID:???
猿人が荒らしてすみませんorz
ほら帰るぞ猿人
PCエンジン対メガドライブ180回戦
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1141566837/
376NAME OVER:2006/03/08(水) 02:10:07 ID:???
>>373
そんな常識が通じる奴だったら改変コピペ荒らしなんてしないよ。
377NAME OVER:2006/03/08(水) 02:13:47 ID:???
改変コピペ荒らしってどれ?
378NAME OVER:2006/03/08(水) 02:20:52 ID:???
379NAME OVER:2006/03/08(水) 02:23:50 ID:???
一回しか貼ってないのに改変コピペ荒らしって言い方おかしくない?
380NAME OVER:2006/03/08(水) 02:26:38 ID:???
小岩のレジャーランドの「ファイナルファイト」は点数の残機アップなし('A`) 
へぼい俺には4面が限界だ_| ̄|○
381NAME OVER:2006/03/08(水) 02:29:16 ID:???
>>7の論外・・・は改変ではなく事実を克明に書いてあるだけだな
382NAME OVER:2006/03/08(水) 02:29:22 ID:???
>>380
ヘボすぎ・・・
人間やめろよ
383NAME OVER:2006/03/08(水) 02:36:45 ID:???
ていうかたしか本来は残機増えないのがデフォだった気がする。
384NAME OVER:2006/03/08(水) 02:37:36 ID:???
>>380
知恵の輪してろ
385NAME OVER:2006/03/08(水) 02:57:57 ID:???
事実が書かれているのに、改変コピペと叫き散らして誤魔化すメガドラ信者(´・ω・)カワイソス
386NAME OVER:2006/03/08(水) 03:13:08 ID:jR3F3HHG
CCC買おうと思うんだけど、
その…なんだっけ?なにか不満ある?FFに
387NAME OVER:2006/03/08(水) 03:17:46 ID:???
今日もガイでプレイした。
あと一歩で1コインクリアだったが最後の窓際モードのベルガーで撃沈。
ベルガーの目の前でダウンすると、起き上がり後の雨あらしだし困ったな。
あと、プールが背景にある所から建物内部に入った直後の
ナイフ男×2とオカマ×2の4人にも大苦戦する。ガイだとその辺辛い。
388NAME OVER:2006/03/08(水) 03:43:50 ID:???
>>386
曲の出だしが切れてる。
セクシー便所の音楽が微妙に違う。
ACで処理落ちしない地下室や電車で処理落ちする。
コイン投入ファンファーレが聴けない。
必殺技ボタンが設定できない。
デメリットばかりの連射機能。
エンディングのメッセージが改変されてる。
(「コロスゲーム云々」が「イカスゲーム云々」に)

ストII
声と効果音のキーが高くなっている。
トレーニングモード中にトレーニングメニューが出せない。
(単品カプジェネの頃からの不満は割愛)

ロストワールドとかのは家庭用板で
389NAME OVER:2006/03/08(水) 04:28:39 ID:qcJ9YFQa
CCCの収録ゲームの殆どは、もの凄く理不尽な敵の動きと攻撃で
「それ絶対避けるの無理だろっ」て言うのが多いねw
昔、ガンスモークとかハマッテタ記憶があるんだけど、こんな感じ
だったっけと首を傾げながらも無理やりプレイしてる僕。
ロストワールドは笑えたw これ著作権とか大丈夫だったんだろうか。
390NAME OVER:2006/03/08(水) 04:32:05 ID:???
>>388
なるほど、ちょくちょくあるね。
でもGBA版しかもってないから買うかな。
GBAはいらん会話が入るからな…

どうもありがとう!
391NAME OVER:2006/03/08(水) 06:51:03 ID:???
遅延もあるんじゃないのか
方向キー入れながらポーズ、そのあと方向キーニュートラルにしてポーズ解除
で動いた分てやつ
392NAME OVER:2006/03/08(水) 07:33:11 ID:yYb3sxX6
388>>
なるほど。個人的にはオレたちゲーセン族シリーズのように
ちゃんとクレジットの表示まであって、セレクトボタンでコイン投入、
そしてスタートボタンでスタートという風にして欲しかったな。
オープニング中でも○かスタートでいきなりキャラセレクト画面に
変わるから違和感がかなりあった。クレジットのファンファーレ音が
ないのは少し残念だ。

いっそのことオレゲーで単品2000円で出してくれないかな〜。
そっちの方がはるかに完成度高そうなり。
393NAME OVER:2006/03/08(水) 10:50:36 ID:???
メガCD版やってみたいから誰かハッシュ張ってよ( ・`д・´)
394NAME OVER:2006/03/08(水) 11:15:01 ID:???
海外サイトにたくさん落ちてる
395NAME OVER:2006/03/08(水) 11:20:32 ID:???
どこどこ?!
396NAME OVER:2006/03/08(水) 12:00:43 ID:???
ttp://emuparadise.org/index2.php

ここはあまり数がないけどMCDFFはあるよ
397NAME OVER:2006/03/08(水) 12:07:51 ID:???
>>396
あんがとーm(_ _)m
398NAME OVER:2006/03/08(水) 14:04:12 ID:dNW3q7a0
239万記念age
399NAME OVER:2006/03/08(水) 16:57:05 ID:???
メガCD版てどうよ?
400NAME OVER:2006/03/08(水) 17:03:39 ID:???
ウンチ
401NAME OVER:2006/03/08(水) 17:04:23 ID:???
自称完全移植(笑)
402NAME OVER:2006/03/08(水) 17:48:22 ID:Agw8oodQ
いっちゃん易しいモードでプレイしてもワンコインで行けるのは
せいぜい5面の途中まで(苦笑)それ以降クリアするまでに更に
3回くらいコンティニューしてしまうわ。それにしても9人くらいを束に
まとめて飛び蹴りしたらめっちゃ気持ちいいですなw
403NAME OVER:2006/03/08(水) 18:29:39 ID:XmDb+0TA
俺なんか4のロレントまでしか行けない
ロレントの倒し方って、パンチはめ以外に何かあります?
404NAME OVER:2006/03/08(水) 18:47:34 ID:???
以前は1コインクリア当たり前の猛者ばかりかと思ってたけど
CCCのおかげで初心者質問も増えたな。いい傾向だと思うよ。
405NAME OVER:2006/03/08(水) 18:55:49 ID:ti2o/XNP
大勢の敵をまとめて殴ると「ブアッ!ブアッ!ブアッ!」と凄い音するね。
ゲーセンだとサウンドが細部まで聞き取れないので、こんな音が出ていたんだという事を初めて知った。音楽もSFC版やGBA版のが頭に焼き付いているので、オリジナルがかえって新鮮ですw
406NAME OVER:2006/03/08(水) 19:43:58 ID:???
>>404


だが、中には上手いからってヘタな奴をひどく扱うカスちんもいるからな。自己マンウザス(´・ω・`)
407NAME OVER:2006/03/08(水) 23:35:09 ID:qcJ9YFQa
ステージ5のエルガド&ハリウッド地帯って修羅場だね。
スライディングハメとか射程外からのブスブス攻撃、置き攻めの如く
飛んでくる空中攻撃、、、ビルブル軍団の頭突きハメとかもキツイ!
これらの難所を更に難しくさせてる原因の一つに、メガクラッシュの
出づらさがあるね。なんか出掛かりを潰されてるんじゃないかと
錯覚するほど!
408NAME OVER:2006/03/08(水) 23:45:05 ID:???
基板のを1時間ほどやってからカプクラをやると
確かに操作が微妙に重く感じる。特にジャンプ。
錬金も気持ち早目にしないと失敗する。
これが遅延というヤツなのね。
409NAME OVER:2006/03/08(水) 23:48:12 ID:???
>>404
攻略関連の質問は過去ログ読んでからにして欲しいがな。
ロレント&アビゲ攻略なんて何度出てきたことか。
410NAME OVER:2006/03/08(水) 23:59:18 ID:???
現スレにゃまだボス攻略は書かれてないか。
アケ板ならあったな。
411NAME OVER:2006/03/09(木) 00:31:06 ID:???
>>408
錬金?
412NAME OVER:2006/03/09(木) 00:39:46 ID:???
>>411
錬金=タルとかドラムを壊すときレバーを素早くガチャガチャとすると金塊やダイヤが出る可能性が大幅に上がる。
無限エブリのSFC版では必須(w
413NAME OVER:2006/03/09(木) 01:07:07 ID:???
>>412
マジですか?!
それは初めて知った。THX。
414NAME OVER:2006/03/09(木) 01:36:37 ID:???
メガCD版ってクレジットが4しかないけど増やせないんですか?
415NAME OVER:2006/03/09(木) 01:44:16 ID:???
>>414
クレジットを増やす技ってのは聞いたこと無いな
恐らく無い
416NAME OVER:2006/03/09(木) 02:15:00 ID:???
orz
417NAME OVER:2006/03/09(木) 05:25:54 ID:???
カプコンクラシックスコレクションが出るずっと前に中古でメガCDとファイナルファイトCDを買って
よくやってたんだけど、もうPS2で出来るから邪魔で要らないんだけど、どうすればいいかな?
ちなみに箱捨てちゃった。燃えないゴミ行きかな。
418NAME OVER:2006/03/09(木) 05:43:38 ID:???
コーヒーカップの下敷きにでもしてくらはい
419NAME OVER:2006/03/09(木) 05:50:09 ID:???
ちゃんと動くならオクで売れる
高くはないけどね
420NAME OVER:2006/03/09(木) 05:52:08 ID:???
やっぱ操作感が微妙だな。でもせっかく安価で移植してくれたんだし目をつぶるか。。。
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。。。。。ハゲるな。
421NAME OVER:2006/03/09(木) 07:32:40 ID:EJESxk6V
来週はff12が発売されるから尚更CCCが売れなくなると思うと
残念だな〜。
422NAME OVER:2006/03/09(木) 12:12:49 ID:???
既に事前の予定より遥かに売れてるCCCなのだ。
423NAME OVER:2006/03/09(木) 13:18:24 ID:???
あっちのFFには7以降もう全く興味が無い。今のアレはただのギャルゲーに過ぎん。
424NAME OVER:2006/03/09(木) 13:42:49 ID:e4KNNo0G
最終防衛ラインのベルガー前の最後の抵抗にはビックリ!!
今までの雑魚キャラ総出演で襲ってくるけど、あそこノーミスなんて
不可能に近いw
425NAME OVER:2006/03/09(木) 14:20:43 ID:???
ハガーが一番面白いっていうか簡単。
理屈が分かれば死ぬところは数箇所しかないと思う
アビ戦と最終防衛ラインくらい。実際アビ戦はノーダメが多いけど
たまに死ぬくらい。最終ラインはリズムに乗れば死なないけど
ほとんど運だな・・・
426NAME OVER:2006/03/09(木) 14:36:41 ID:???
>>409
自分なりの攻略だけど参考になれば・・・(キャラはハガーで)
ロレント戦の攻撃の避け方だけど、
三角飛びは上下に避けるか、引き付けて武器拾いで避ける。
武器拾いの方が楽かも。
近づいて来たらパンチ投げをするけど、たいてい後ろが壁だと思う
その場合はダウン時間が短いので注意。
手榴弾はバックジャンプで画面端から画面端へと移動すると避けやすい
自分の場合これで瞬殺してる
427NAME OVER:2006/03/09(木) 14:45:09 ID:???
アビ戦の場合ですけど、始まりと同時にFPDをかけまくる
4〜5回かけるとザコが出てくるのでここらが本番
アビとザコを左右に分けるようにして引っこ抜きに持っていくのが一番
この時ザコのHPとアビとの間合いに注意する。軸がずれてて、
距離が近かったらアビは突進してこないし、こっちが投げやすいので
できるだけ近距離で立ち回る事。上手くやればノーダメもできる
ちなみに武器を持っていくのは、恥ずかしいからやってません
長文・連カキすみませんでした
428NAME OVER:2006/03/09(木) 15:35:07 ID:???
なんで武器運搬が恥ずかしいんだろう?まぁハガーだったらいらないと思う。
ガイ、コーディーは必須だろ。
429NAME OVER:2006/03/09(木) 16:14:45 ID:nHNBneSy
FFはFFでもFF12はRPGなので一度クリアしたら売る。2週目は
やる気が起きない(RPG全体に言える)。
でもファイナルファイトはアクションなのでいつまでも楽しめる。売らない。
430NAME OVER:2006/03/09(木) 16:53:01 ID:???
こんなクソゲーは一度もクリアする気にならんがな。
1プレイでクソさに気づいて二度とやらない。
431NAME OVER:2006/03/09(木) 17:03:28 ID:???
俺もこれはクソゲーだと思う。
スト2目当てでCCC買ったけど(てか、スト2以外知ってるのないw)、これまだ一度もクリアしてない。
ガードくらいしろよw
432NAME OVER:2006/03/09(木) 17:10:20 ID:???
てか、このゲームって犯罪を助長するよな
バイオハザードのせいで少年犯罪増えたしカプコンはホント、ゲームが青少年に与える影響考えろ
こんなの暴力カッコイイっていってるようなもん
433NAME OVER:2006/03/09(木) 17:21:45 ID:???
こんなゲーム褒めてるのなんてRPGの楽しみ方知らないバカだけだろ。
ひたすら暴力だけのバカゲーム。お前ら一度天外魔境やってみろ。世界かわるぞ。
434NAME OVER:2006/03/09(木) 17:29:38 ID:???
人外魔境
435NAME OVER:2006/03/09(木) 17:31:05 ID:???
ここにも粘着ゴキが張り付いているのかw

ファイナルファイトスレ住人カワイソス
436NAME OVER:2006/03/09(木) 17:31:13 ID:w9P2KYGs
>>433
ハゲドウ。天外魔境は史上最高のゲームだ。
437NAME OVER:2006/03/09(木) 17:38:29 ID:w9P2KYGs
このスレの住人は誰もPCエンジンをバカにしませんから、どうか出て行ってくれませんか、PCエンジンユーザーさん。
僕は天外魔境はやったことありませんが、きっと良いゲームだと思いますよ。
438NAME OVER:2006/03/09(木) 17:40:25 ID:???
>>436
>>437
ID出てるぞ粘着ゴキ
439NAME OVER:2006/03/09(木) 17:40:36 ID:???
志村ー、ID、ID!
440NAME OVER:2006/03/09(木) 17:41:13 ID:???
やはり荒らしの正体はゴキブリの自演だったな(笑)

441NAME OVER:2006/03/09(木) 17:42:01 ID:???
もうワケワカラン
442NAME OVER:2006/03/09(木) 17:42:54 ID:???
テンプレ追加〜

【PCE派を騙り自作自演でスレを荒らすメガドライブユーザー】

433 名前:NAME OVER 投稿日:2006/03/09(木) 17:21:45 ID:???
こんなゲーム褒めてるのなんてRPGの楽しみ方知らないバカだけだろ。
ひたすら暴力だけのバカゲーム。お前ら一度天外魔境やってみろ。世界かわるぞ。
436 名前:NAME OVER 投稿日:2006/03/09(木) 17:31:13 ID:w9P2KYGs
>>433
ハゲドウ。天外魔境は史上最高のゲームだ。
437 名前:NAME OVER 投稿日:2006/03/09(木) 17:38:29 ID:w9P2KYGs
このスレの住人は誰もPCエンジンをバカにしませんから、どうか出て行ってくれませんか、PCエンジンユーザーさん。
僕は天外魔境はやったことありませんが、きっと良いゲームだと思いますよ。
438 名前:NAME OVER 投稿日:2006/03/09(木) 17:40:25 ID:???
>>436
>>437
ID出てるぞ粘着ゴキ
439 名前:NAME OVER 投稿日:2006/03/09(木) 17:40:36 ID:???
志村ー、ID、ID!
440 名前:NAME OVER 投稿日:2006/03/09(木) 17:41:13 ID:???
やはり荒らしの正体はゴキブリの自演だったな(笑)
443NAME OVER:2006/03/09(木) 17:44:24 ID:???
お前らみんなVSスレに移動しろよ。ウンザリなんだよくそども。
444NAME OVER:2006/03/09(木) 17:46:31 ID:???
このスレ見てると何故エンジンとメガドラがスーファミに全く歯がたたなかったのかよくわかるな。
ユーザーがキチガイばっか。
445NAME OVER:2006/03/09(木) 17:48:26 ID:???
どっちがどっちを騙ってるか知らんが、邪魔なのは間違いない。
446NAME OVER:2006/03/09(木) 17:51:00 ID:???
メガドラがゴミなのもマチガイナイ
447NAME OVER:2006/03/09(木) 18:01:11 ID:???
>>446
興味ねぇよ
448NAME OVER:2006/03/09(木) 18:02:51 ID:???
で、実際のとこMCD版ってどぅ?
449NAME OVER:2006/03/09(木) 18:03:46 ID:???
糞移植
450NAME OVER:2006/03/09(木) 18:06:14 ID:???
みんな、わかってると思うけど、MCD版の話題はスルーでつよ!(`・ω・')
451NAME OVER:2006/03/09(木) 18:11:03 ID:???
了解!(`・ω・')
452NAME OVER:2006/03/09(木) 18:13:41 ID:???
スーファミかMCDどっちか買おうと思うんだけど、どっちが良い?
453NAME OVER:2006/03/09(木) 18:19:35 ID:???
MCD版だけは論外w
454NAME OVER:2006/03/09(木) 18:19:42 ID:???
>>452
PS2版を買えない貧乏人はお断りです。m9(゚∀^)⌒☆


SFC=入門用
MCD=マニアック
コーディネーター使いはお勧めできません
455NAME OVER:2006/03/09(木) 18:21:13 ID:???
純粋にファイナルファイトの話がしたい(´・ω・`)
もう勘弁してくれorz
456NAME OVER:2006/03/09(木) 18:24:53 ID:???
PS2っておもしろいソフトないけど、アーケードの移植モノ専用機としてはまあまあだよね。
457NAME OVER:2006/03/09(木) 18:25:22 ID:???
458NAME OVER:2006/03/09(木) 18:29:39 ID:???
>>436
>>437

わざとだろくそが
459NAME OVER:2006/03/09(木) 18:34:38 ID:???
まあ白々しいな、
それまでsageでID隠してていきなり出すなんて不自然すぎw

つかまあこうやって構うから粘着してるんだろうが・・・
460NAME OVER:2006/03/09(木) 18:54:55 ID:???
このゲームをクソゲー呼ばわりする低脳ヘタレゲーマーども










1コインクリアしてから言え
461NAME OVER:2006/03/09(木) 19:30:32 ID:???
3Dポリゴンゲームからゲーム始まってる若い子はしょうがないよ
462NAME OVER:2006/03/09(木) 19:35:07 ID:???
463NAME OVER:2006/03/09(木) 20:24:35 ID:???
>>460
は?頭だいじょぶ?
464NAME OVER:2006/03/09(木) 20:45:56 ID:???
【もしもファイナルファイトがPCエンジンに移植されていたら・・・】
・オープニングのジェシカは乳首丸出し
                ~~~~~~~~~~~~
・PCエンジンお約束の二人同時プレイカット
・↑にも関わらず敵は二人同時が限界
・↑にも関わらずちらつきまくる
・もちろん背景ショボショボ
・これもお約束、体力ゲージのバックが黒い
・そしてなぜかエンディングで歌うジェシカ
・ステージクリア毎にヴィジュアルシーンが追加
・雰囲気ぶち壊しなオリジナルステージ追加
・ジェシカのシャワーシーン追加
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・やたらと強いオリジナル女性キャラ追加
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
_| ̄|○ ガッカリ
465NAME OVER:2006/03/09(木) 20:54:39 ID:???
またエンジン信者が自演で荒らしてるのか
466NAME OVER:2006/03/09(木) 21:04:00 ID:???
エンジン信者ですらないって・・・単なる煽り屋
いちいち釣られなさんな
467NAME OVER:2006/03/09(木) 21:09:18 ID:???
巣に帰れ

PCエンジン対メガドライブ181回戦
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1141904195/
468NAME OVER:2006/03/09(木) 21:10:50 ID:???
>>464
ホントにありそうでワラス
469NAME OVER:2006/03/09(木) 21:25:31 ID:xr99FJAr
暴力ゲームという感じではないな
今の洋ゲーとかにくらべたら
牧歌的ですらある



470NAME OVER:2006/03/09(木) 21:35:22 ID:???
ベルトスクロールや洋ゲーばかりやっていたから
メガドライバーは攻撃的なんですね
471NAME OVER:2006/03/09(木) 21:35:34 ID:???
ストリートオブファイアーだな
かっこいいぜ
472NAME OVER:2006/03/09(木) 21:47:07 ID:xr99FJAr
子供も安心して楽しめる良アクションゲーム
今の時代からみての話だけどな
当時としては過激だったかもしれん
元ネタとなったストリートオブファイヤーも今からみたら牧歌的でいいな
喧嘩はタイマンが基本
相手が素手ならこっちも素手
ボスが負けたら、潔く引き上げる


473NAME OVER:2006/03/09(木) 21:54:21 ID:5+VRgfWk
このシリーズ何歳くらいの人対象にしてるの?欲しいの全然無い
海底大戦争でないかなー
474NAME OVER:2006/03/09(木) 22:04:13 ID:???
ストZEROシリーズのコレクションって日本でも出る?ヴァンパイアのが気になってるんだよねー。
475NAME OVER:2006/03/09(木) 22:46:05 ID:???
>>473
三十路に片足突っ込んだくらいじゃないの
ファイナルファイト以外はもう消化試合の様相だけどナー
476NAME OVER:2006/03/09(木) 23:53:04 ID:???
荒らしもいなくなったようだし
これでじっくりとMCD版について語れるな
477NAME OVER:2006/03/09(木) 23:56:43 ID:???
2chと関係ないなので入れるのはどうかとは思うが
是非ともテンプレに入れて欲しい一品

http://yosshy.hmc6.net/game_movies/finalfight_cd_opening.zip
478NAME OVER:2006/03/10(金) 00:01:33 ID:???
うは、脱字ありだ。

要するに、上記の物は2chと関係ないサイトの物なのでテンプレには入れられないが
MCD版を持っていない人間にはぜひtも見てから死んで欲しいものではある。
479NAME OVER:2006/03/10(金) 00:05:32 ID:???
こいつが自作自演荒らしだってさ。
OMCfa※.odn.ad.jp
proxy※.docomo.ne.jp
480NAME OVER:2006/03/10(金) 00:19:54 ID:???
アビ戦は泡氏も速攻で倒してるよ。
ほかのボスはバックぼでーあたっくで稼いだりしてるけどアビだけ雑魚稼ぎすらしてない。
481NAME OVER:2006/03/10(金) 01:17:59 ID:???
>>479
俺のIPが入ってないぞwwwwww
482NAME OVER:2006/03/10(金) 02:02:37 ID:???
メガ自演野郎、今頃顔真っ赤ですね。
483NAME OVER:2006/03/10(金) 05:52:59 ID:???
アヒゲは起き上がって横に歩いてる所を攻撃するのが基本だけど、
横歩きの後、縦に近付いて来る時は普通に殴れるね。
ザコが邪魔で近付き難い時はパンチで待ち構えるほうがローリスクやな。
484NAME OVER:2006/03/10(金) 06:04:09 ID:???
>>426
残像接近はパンチじゃ潰せないぞ。
たまに殴れる時もあるけど。
どうやら、無敵が長い時と短い時があるらしい。
手榴弾バラ蒔きモードの時は長いのだけっぽいが。
485NAME OVER:2006/03/10(金) 10:22:45 ID:???
MCD以外の話題はスレ違いですよ



↓でわ、はりきってどーぞ
486NAME OVER:2006/03/10(金) 11:20:28 ID:???
ロレントは上手い人でも地上にいるときは近づかず、近づいてきたらメガクラで対応し、
上に上って上から攻撃してくるときにロレントが地上に降りた瞬間のスキを狙って投げるくらいしか近づかないからな。
487NAME OVER:2006/03/10(金) 11:32:57 ID:???
ふぎゃーMCD最高!!!!!!!!!!!
488NAME OVER:2006/03/10(金) 11:46:08 ID:???
当たり前だ。
メガCD版は完全移植だぜ!
489NAME OVER:2006/03/10(金) 11:47:15 ID:???
自称完全移植(笑)
490NAME OVER:2006/03/10(金) 11:50:15 ID:???
MCD版はボタンを連打してもパンチがボ、、、ボ、、、ボと 遅く
連打不可能なのが緊張感があって良いな。
491NAME OVER:2006/03/10(金) 11:55:27 ID:???
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた猿人が荒らしてる
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
492NAME OVER:2006/03/10(金) 11:56:30 ID:???
また猿人信者が荒らしてるのか
いい加減に死ねよ
493NAME OVER:2006/03/10(金) 11:57:35 ID:???
猿人は得意のギャルゲーでシコシコしてろよ(笑)
494NAME OVER:2006/03/10(金) 11:57:38 ID:???
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ ゴキブリじゃ、ゴキブリの仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
495NAME OVER:2006/03/10(金) 11:58:12 ID:???
>>494
氏ね
496NAME OVER:2006/03/10(金) 11:59:20 ID:???
猿人はそんなにファイナルファイトが羨ましいのか
哀れだなwwwwwwwww
497NAME OVER:2006/03/10(金) 12:01:54 ID:???
猿人にはギャルゲーがお似合い(笑)
498NAME OVER:2006/03/10(金) 12:03:25 ID:???
それより無職の猿人はいい加減ハローワークに行けよwww
499NAME OVER:2006/03/10(金) 12:05:29 ID:???
猿臭いと思ったら
猿人が来ていたのかw
500NAME OVER:2006/03/10(金) 12:06:16 ID:???
どのスレでも村八分の猿人w
501NAME OVER:2006/03/10(金) 12:09:22 ID:???
PC猿人にFFがないからって気を落とすな
姐さんがあるじゃないかw
502NAME OVER:2006/03/10(金) 12:14:00 ID:???
まあメガドライブにはベアナックルII、TMNT、戦国伝承などベルトスクロールが腐るほどあるからな
猿人は羨ましかろうw
503NAME OVER:2006/03/10(金) 12:20:09 ID:???
猿人はもうちょっとしたら出るギャルゲーのFFを期待してろw
504NAME OVER:2006/03/10(金) 13:30:50 ID:???
どーでもいいからどっちも帰れよ
「猿人」、「ゴキブリ」
こーゆー事言ってる奴は来なくていいからぁ〜
505NAME OVER:2006/03/10(金) 13:32:18 ID:???
>>504
お前のスレじゃねーんだよ
506NAME OVER:2006/03/10(金) 13:34:34 ID:???
デフォって残機増えないみたいだな。

絶対クリアできねえな。
507NAME OVER:2006/03/10(金) 13:43:46 ID:???
>>506
ゴキブリにはクリア出来ないだろうな
508NAME OVER:2006/03/10(金) 13:49:49 ID:???
ゴキブリはこんなガキでも軽くクリア出来る単純なゲームもクリア出来ないのか
早く人間になれよ
509NAME OVER:2006/03/10(金) 13:53:54 ID:???
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた猿人が荒らしてる
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
510NAME OVER:2006/03/10(金) 13:59:52 ID:???
ゴキブリはリップやゆみみなどギャルゲーしかやらないからな
511NAME OVER:2006/03/10(金) 14:00:13 ID:aM5+hIgn
このゲームってラッシングビートのパクりだよね?
当時横スク格闘といったらラッシングビートしかなかったし
512NAME OVER:2006/03/10(金) 14:01:01 ID:???
メガドラ叩きレスのこのレヴェルの低さよ・・・
513NAME OVER:2006/03/10(金) 14:01:07 ID:???
ファイナルファイトはベアナックルのパクリだろ
514NAME OVER:2006/03/10(金) 14:10:14 ID:???
>>513
ファイナルファイト カプコン 1989年12月17日発売 CPシステム基板
ベア・ナックル 怒りの鉄拳 セガ 1991年8月2日発売  メガドライブ用ROMカートリッジ
515NAME OVER:2006/03/10(金) 14:12:27 ID:???
またメガドライバーが無知を晒しているのかwwwwww
516NAME OVER:2006/03/10(金) 14:14:19 ID:???
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた猿人の自演か
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
517NAME OVER:2006/03/10(金) 14:15:31 ID:???
脊椎反射でレスしてしまう猿人
518NAME OVER:2006/03/10(金) 14:17:30 ID:???
こんな俺にもレスくれるのは猿人さんだけ!
519NAME OVER:2006/03/10(金) 14:18:23 ID:???
無知なゴキブリが誤魔化すのに必死wwww
520NAME OVER:2006/03/10(金) 14:24:22 ID:???
>>519
おいお前顔真っ赤だぞ。落ち着けって。
521NAME OVER:2006/03/10(金) 14:27:18 ID:???
お尻が真っ赤な猿人(笑)
522NAME OVER:2006/03/10(金) 14:27:44 ID:???
削除依頼出しますた
523NAME OVER:2006/03/10(金) 14:30:22 ID:???
出てないお
524NAME OVER:2006/03/10(金) 14:40:03 ID:???
でも出しますた
525NAME OVER:2006/03/10(金) 14:40:21 ID:???
一人で必死にメガドラ叩いてる猿人モエス
526NAME OVER:2006/03/10(金) 14:46:51 ID:???
自スレで援軍を要請する猿人(笑)

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1138435503/

509 :NAME OVER:2006/03/10(金) 14:43:18 ID:???
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1141370109/

このスレで我らが同士が孤軍奮闘中だ!
戦況は厳しいゆえ、応援求む!
527NAME OVER:2006/03/10(金) 14:48:28 ID:???
わかったから巣に帰ってくれ…
頼む…
528NAME OVER:2006/03/10(金) 14:51:05 ID:???
残念
猿人を殲滅するまでこの戦いは続くのです。
529NAME OVER:2006/03/10(金) 14:54:35 ID:???
よし援軍に来てやったぜ!
氏ねゴキブリ!!!!!!!!!!!!!!
530NAME OVER:2006/03/10(金) 14:55:18 ID:???
             | ゴキドライバーを
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
531NAME OVER:2006/03/10(金) 14:59:32 ID:???
       \\ ぐえ〜〜〜〜〜〜〜 //
      +   \\            // +
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!!_fサ ヘ. |
 カサカサ  /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´   'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミミミミ////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾ 16−BIT /巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |  カサカサ、、、、
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリミミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
532NAME OVER:2006/03/10(金) 15:01:06 ID:???
なに一人ではりきっちゃってるの?
533NAME OVER:2006/03/10(金) 15:03:44 ID:???
              ,,.r'' ゛~~` ''ッ,, 
            、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ
             ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i
           ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ
       、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ.
     、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ< まーた猿人が荒らしてる
    シ  //      ミ`    l.l ヽ"、
   ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,
  ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ
  .ミ /     i:  /      `^^     \ ."
534NAME OVER:2006/03/10(金) 15:06:00 ID:???
たまにはファイナルファイトの話でもしてみようぜ
535NAME OVER:2006/03/10(金) 15:09:41 ID:???
>>1-534
あまり私を怒らせないほうがいい
536NAME OVER:2006/03/10(金) 15:42:14 ID:???
キチガイのおともだちはこちらに移動してくださいね^^

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1141904195
537NAME OVER:2006/03/10(金) 15:46:06 ID:???
そういえばメガドライブって何?
538NAME OVER:2006/03/10(金) 16:00:40 ID:???
なにを言ってるんですか。最高の神ハードですよ。
539NAME OVER:2006/03/10(金) 16:30:41 ID:???
ファイナルファイトも余裕で完全移植
メガドラのゲームは世界一ィィィィィィィ!!!!!!!!!!!!!!!
540NAME OVER:2006/03/10(金) 16:32:26 ID:???
やっぱ初心者に勧めるなら完全移植のメガCD版。
CCCもいいけどFFだけでいいって人もいるだろうし。
541NAME OVER:2006/03/10(金) 17:15:21 ID:???
>>537=538=539=540
偽メガドライバー自演乙。もう氏んでいいよ。
542NAME OVER:2006/03/10(金) 17:16:31 ID:???
MCD版やってみたけど音楽がいいね。生音で^^
543NAME OVER:2006/03/10(金) 17:28:18 ID:???
ワンループで途切れるしアレンジがダサい
544NAME OVER:2006/03/10(金) 17:41:03 ID:???
>>541
ゴキブリ乙!!!!!!!!!!!!!!!!!!111
545こにゃにゃちわ!ゴキちゃんだお:2006/03/10(金) 18:11:14 ID:???
>>544
       \\     ん?呼んだ?   //
      +   \\            // +
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!!_fサ ヘ. |
 カサカサ  /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´   'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミミミミ////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾ 16−BIT /巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |  カサカサ、、、、
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリミミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
546NAME OVER:2006/03/10(金) 18:16:34 ID:???
お前等
レトロハード対決のスレは別に専用のスレが有るだろwwww

まったく・・・・
これだから現行のハードが買えない貧乏人は困るm9(゚∀^)⌒☆
547NAME OVER:2006/03/10(金) 18:18:24 ID:???
野郎の分際で「m9(゚∀^)⌒☆ 」←こんなの使ってんじゃねーYO!
テラキモスwwwww
548NAME OVER:2006/03/10(金) 18:44:57 ID:???
m9(^ω^)⊃
549NAME OVER:2006/03/10(金) 18:50:48 ID:???
ゴミ溜めに迷い込んでしまったw
550NAME OVER:2006/03/10(金) 18:56:43 ID:???
ぷぎゃあ
551NAME OVER:2006/03/10(金) 19:00:09 ID:???
メガドライブに関わるとろくなことがないなwwwwwwwwww
552こにゃにゃちわ!ゴキちゃんだお:2006/03/10(金) 19:31:58 ID:???
       \\   みんな、仲良くしる! //
      +   \\            // +
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!!_fサ ヘ. |
     /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´   'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミミミミ////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾ 16−BIT /巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |  
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリミミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
553NAME OVER:2006/03/10(金) 19:39:22 ID:???
誰がどう見てもメガドラ信者が荒らしているな
554NAME OVER:2006/03/10(金) 20:05:40 ID:???
>>553
誰がどう見ればそういう結論になるんですかぁ?
555NAME OVER:2006/03/10(金) 22:13:55 ID:???
以前、俺がSFC版の方が音楽が良いって書いたら猛反発してきた奴がいたけど
そいつはとんでもない大ホラ吹きだな。
556NAME OVER:2006/03/10(金) 22:16:41 ID:???
CCCが出たのは嬉しいけどそれのせいで荒れてるような・・
557NAME OVER:2006/03/10(金) 22:20:54 ID:???
セーラームーンのファイナルファイトみたいなのあったよね。
558NAME OVER:2006/03/10(金) 22:24:33 ID:???
>>556
だって
CCCのFF>>>>ベアナックルU>>>>>(越えられない鋼鉄の壁)>>>その他の移植されたFFだもの
559NAME OVER:2006/03/10(金) 23:05:23 ID:???
あの頃はMCDでもFFができれば嬉しかったんだろう
SFCもMCDも色々悪いところはあったけどね
やっぱりACが一番だわ
560NAME OVER:2006/03/11(土) 00:15:11 ID:???
MCD版はorzだった…
561NAME OVER:2006/03/11(土) 00:36:59 ID:???
オーディオ設定
SE音量>>
BGM音量>>>>>>>>>
でやるとBGMにノイズや音飛び(?)が…… やっぱおかしくね?
562NAME OVER:2006/03/11(土) 00:44:47 ID:???
ノイズ気になるようならカプコンサポートに電話を。>CCCのFF
明らかに不具合ですんで
563NAME OVER:2006/03/11(土) 01:15:57 ID:???
>>555
SFCの音色はそいつの好みじゃなかったんだろう
564NAME OVER:2006/03/11(土) 01:43:53 ID:BzBRztys
>>505
お前のスレじゃねーんだよ

もういいからはやく帰って例のスレで遊んでてね
はっきり言ってどっちも迷惑です
死んでください
565NAME OVER:2006/03/11(土) 01:47:36 ID:???
猿人は他スレに迷惑かけてるんじゃねーよwww
566NAME OVER:2006/03/11(土) 01:51:41 ID:???
>>565
わっかんねーのか?
んな事言ってるおめえらの存在自体
迷 惑 な ん だ よ

池沼が
567NAME OVER:2006/03/11(土) 01:53:51 ID:???
メガドラ信者に関わるとろくなことがないなwwwwwwwwww
568NAME OVER:2006/03/11(土) 01:55:35 ID:???
>>563
俺もSFC版のBGMはあまり馴染まなかったなあ
なんつーか、SFC独特の低音が強調されるくぐもったような音が
自分のファイナルファイトのイメージに合ってなかったというか…
569NAME OVER:2006/03/11(土) 02:56:22 ID:???
メガCDのBGMはCDの生音だし最高だね。
570NAME OVER:2006/03/11(土) 05:11:56 ID:???
私はMCD版が好きです。このスレの住人全員も好きです。
571NAME OVER:2006/03/11(土) 06:16:43 ID:???
ストIIは全曲CP1が一番いいと思う。
(ハパIIのスパIIキャラの曲は元々CP2向けなので微妙だが)
ファイナルファイトは何曲かはCP1のがいい。
572NAME OVER:2006/03/11(土) 08:20:41 ID:???
CCC買うか迷っているんですが、FFで松崎しげるは聴けますか?
573NAME OVER:2006/03/11(土) 08:44:09 ID:???
>>572
聴けるわけねーだろ。マ・ジ・ヤ・バでも買えよ、練馬大根の。
574NAME OVER:2006/03/11(土) 08:48:46 ID:???
FFってファイナルファンタジーですか?
575NAME OVER:2006/03/11(土) 08:59:06 ID:ohQQnHhe
FFはファイナルファイトのことです。
でも今ファイナルファンタジー12は日本国中が期待している1本なのは確か。
576NAME OVER:2006/03/11(土) 10:51:20 ID:???
いくら何でもSFC版よりは遥かに上だよ
生音だし、OPも豪華になってる^^
577NAME OVER:2006/03/11(土) 10:57:47 ID:???
MEGA-CD版はアレンジがいかしてるな
578NAME OVER:2006/03/11(土) 12:44:10 ID:IZcnRJ6b
CCCって入ってるの1だけ?
579NAME OVER:2006/03/11(土) 12:47:37 ID:???
ああ、1だけか
2があったら買ってたんだが・・・GBAのを中古で買お
580NAME OVER:2006/03/11(土) 12:49:21 ID:R2Hoy5y0
ファイナルファイトtwoも出るし、
one買おうか迷ってるんだが…
CCCとどっちがいい?
581NAME OVER:2006/03/11(土) 12:52:17 ID:???
>>580
つ完全移植メガCD版
582NAME OVER:2006/03/11(土) 12:54:17 ID:???
家庭用ゲーム機版と携帯ゲーム機版のどっちがいいっていわれてもな
まあMCD版買っときゃ間違いはない
583580:2006/03/11(土) 12:57:06 ID:???
>>581-582
ありがとうございます。早速買いにいきますノシ
584NAME OVER:2006/03/11(土) 13:04:01 ID:???
携帯でFF2あるの?
585NAME OVER:2006/03/11(土) 13:06:32 ID:???
WSCででてるよ
586NAME OVER:2006/03/11(土) 14:13:11 ID:???
やっぱ生音だけあって爽快感が違うね、MCD版はヽ(*´ヮ`)ノ
587NAME OVER:2006/03/11(土) 14:14:24 ID:???
相変わらずバカが暴れてるな
そんなにメガドラユーザーの評判を落としたいのか
588NAME OVER:2006/03/11(土) 14:18:03 ID:???
元からメガドライバーは評判悪いよwwwww
589NAME OVER:2006/03/11(土) 14:19:02 ID:???
暗い情熱だよなあ・・・
セガが絡むスレに粘着して立場を変えながらのアンチ活動、普通にキモい。
590NAME OVER:2006/03/11(土) 14:20:39 ID:???
つか普通に移植度ならメガCDやSFCとかがCCCに敵うわけないでしょ。
家ゲー板で聞けばいいのに。
591NAME OVER:2006/03/11(土) 14:22:51 ID:???
>>590
MCD版はSFCよりは上。
一緒にするな。
592NAME OVER:2006/03/11(土) 14:23:55 ID:???
操作感覚が別ゲーになってるMCDはFC版以下。
593NAME OVER:2006/03/11(土) 14:25:28 ID:???
連射機能を使えばそれほど違和感は無い
594NAME OVER:2006/03/11(土) 14:25:31 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
妊娠まで参戦かよwwww乙wwwwwwwwwwwwww
595NAME OVER:2006/03/11(土) 14:28:21 ID:???
>>593
それでもSFCに比べればカスみたいな連射。
画質もBGMも腐ってるMCD版は根本的に終わってる。
596NAME OVER:2006/03/11(土) 14:29:45 ID:???
レゲーに限らず2chのゲーム板じゃ信者やアンチの工作活動なんてよくある。
ましてIDも出なくて連投が可能な板の一つ二つの意見を真に受ける方がマヌケ。
597NAME OVER:2006/03/11(土) 14:32:04 ID:???
操作感が変わっていたり、処理落ちが激しいのはSFC版
598NAME OVER:2006/03/11(土) 14:35:16 ID:???
ここにもいたのか

OMCfa※.odn.ad.jp
proxy※.docomo.ne.jp
599NAME OVER:2006/03/11(土) 14:50:04 ID:???
昔からセガ信者はイカレているってのが相場
その中でもメガドライバーのキチガイ度はスゴイ・・・
600413:2006/03/11(土) 15:29:34 ID:???
お、このスレもメガドラ関連か
601NAME OVER:2006/03/11(土) 16:44:04 ID:???
まぁ実際はハードのことなんてどうでもいいんだろうな。
自分の書き込みに乗せられる住人見てオナニーするのが日課なんだろう。
602NAME OVER:2006/03/11(土) 17:08:16 ID:???
今はメガドライブとPCエンジンそれぞれの
総合スレを荒らしまわってるようだ。
よくやるよホント。
603NAME OVER:2006/03/11(土) 17:32:04 ID:???
ほんとエンジン信者はキチガイだよな
604NAME OVER:2006/03/11(土) 17:39:58 ID:???
>>603
デュハァ!そう来たかぁ!
605NAME OVER:2006/03/11(土) 17:41:57 ID:???
>>603
反論できんにょorz
606NAME OVER:2006/03/11(土) 17:43:08 ID:???
どんな機種の移植されたFFの批判をする奴は
これからは荒しと認定させます

っかCPチェンジャーでもでたんだよな・・・
コイツを持ってる奴が一番の勝ち組なのか
607NAME OVER:2006/03/11(土) 17:54:05 ID:???
>どんな機種の移植されたFFの批判をする奴は

あぁ?せめて日本語マスターしてから2ちゃんねるに来てくだちゃいね〜
608NAME OVER:2006/03/11(土) 18:08:18 ID:???
AC>>>MAME>>>>>>>>>>>>>>PS2>>MCD>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SFC\(^o^)/
609NAME OVER:2006/03/11(土) 18:14:25 ID:???
>>608
デュハァ!そう来たかぁ!
610NAME OVER:2006/03/11(土) 18:17:10 ID:???
土俵にすらたてないPCEwwwwwwwwwwwww
611NAME OVER:2006/03/11(土) 18:20:45 ID:???
あんなクソ移植ならない方がはるかにマシだな(笑)
612NAME OVER:2006/03/11(土) 18:21:26 ID:???
  _-'"         `;ミ、           /:::::::::::::::::::::::::\
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ        |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。       |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {        |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*         |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'          |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +          \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__             \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
   物の本質をきちんと見極め         コア妄想とNECに簡単に騙され
   高品質なMDを選ぶ            低品質なPCEを選ぶ 
   メガドライブユーザー            猿人ユーザー (特別学級出身)
613NAME OVER:2006/03/11(土) 18:25:39 ID:???
アケとMAMEは同じだろ。
614NAME OVER:2006/03/11(土) 18:27:20 ID:???
100l完璧に再現されてるの?豆
615NAME OVER:2006/03/11(土) 18:28:30 ID:???
猿人ユーザーって、当然PC-FXも買ったんだよな・・・きもすぎ><
616NAME OVER:2006/03/11(土) 18:36:12 ID:???
買ってねーよ。
617NAME OVER:2006/03/11(土) 18:39:27 ID:???
うそつけ(^Д^)
618NAME OVER:2006/03/11(土) 18:49:37 ID:???
また猿人厨の完全敗北かよ・・・orz
619NAME OVER:2006/03/11(土) 19:03:06 ID:???
PCエン神にはベルトスクロールはこんなものしかなかったんだよ〜w
本当にメガドライブが羨ましかったぜorz
というわけなのでこれからもメガドラ叩きは続けるよ♪
ttp://popare.tripod.com/image/bs2.jpg
620NAME OVER:2006/03/11(土) 19:12:57 ID:???
誰がメガドラを叩いているの?
621NAME OVER:2006/03/11(土) 19:24:10 ID:???
>>619
こりゃ悲惨www
だからといって他機種に八つ当たりしちゃあいけないよなwww
622NAME OVER:2006/03/11(土) 19:26:19 ID:???
>>620
メガドラ信者の被害妄想
623NAME OVER:2006/03/11(土) 21:30:31 ID:???
>>619
コーディーがいる
624NAME OVER:2006/03/11(土) 22:37:20 ID:???
>>619
デュハァ!そう来たかぁ!
625NAME OVER:2006/03/11(土) 22:38:34 ID:???
>>622
反論できんorz
626NAME OVER:2006/03/11(土) 22:42:00 ID:???
>>619
右下の画像はコーディーが競歩でもしているのでしょうか?
627NAME OVER:2006/03/11(土) 23:32:28 ID:???
姐さんだっけ?左下のやつ。ちゃんと1画面に3人も表示されてる。
右下のやつはファイターズヒストリーの主人公っぽい?
628NAME OVER:2006/03/12(日) 00:35:24 ID:???
一応ストII'が出来るんだから
FFも移植可能だとは思ってた。
512色使えるからパレット問題もなく
欠けまくりでも6人までなら何とか出せたかも。
629NAME OVER:2006/03/12(日) 01:32:20 ID:???
大魔界村を移植できたスパグラなら相当いけると思うが。
630NAME OVER:2006/03/12(日) 01:40:34 ID:???
猿人が湧いてるなww
FFが移植されなかったのがそんなに悔しかったかwwwww
631NAME OVER:2006/03/12(日) 02:27:33 ID:jHL6uZU+
CCC版・FF、ノーコンクリアできた人居るかな。
最終ステージまで何とか行ける様になったんだけど、真の本番は此処から
だと実感!やっぱキツイね。
ワンパン投げを使って、かなり楽になった。前方に投げれるという利点が
大きいんだね。特にガードの固いケンシロウ戦は必須かも。
632NAME OVER:2006/03/12(日) 02:39:52 ID:???
スパグラがもっと安くて小さければ
ちがう未来もあったかもな
タイトル5本で滅びちゃあな・・・
633NAME OVER:2006/03/12(日) 02:44:05 ID:???
攻略の話が全然ない件について
634NAME OVER:2006/03/12(日) 02:53:00 ID:???
大昔に語り尽くされてるしw
635NAME OVER:2006/03/12(日) 02:57:12 ID:???
BREDが倒せません。
636NAME OVER:2006/03/12(日) 03:10:06 ID:???
>>629
スパグラだと画はいいとしても音がどうかな
それにROMの容量の問題がある
スパグラ+CDROMならいいものが出来たかもね
637NAME OVER:2006/03/12(日) 03:11:13 ID:???
やはり荒らしているのは猿人だったか
638NAME OVER:2006/03/12(日) 03:47:18 ID:???
じゃあ、ガイの魅せロレント攻略(過去スレで一度書いたけど)
残像の有無に関わらず
接近してきたらジャンプ頂点で三角飛びで飛び越して最大コンボ。
639NAME OVER:2006/03/12(日) 04:05:25 ID:???
カプクラのハードコアはハガー以外でクリアするのは骨が折れそう。
ハード以上の雑魚は投げに相打ちを取るのが上手いから。
相打ちを避けるために、いちいち必殺技を使わされる…
投げ終わりに攻撃を合わされても平気なハガーだから辛うじてクリアできた。
コディガイでも何とか最終防衛まで行けるようになったが
640NAME OVER:2006/03/12(日) 06:29:14 ID:???
>>639
ハガーでハードコアクリアは凄いよ。
俺はコーディーでクリアできたけどハガー・ガイは・・・
こいつらでクリアは俺の場合、運の良さが重ならないと無理かも。

CCC版FFは変な(理不尽な)難しさがあるよね。
641NAME OVER:2006/03/12(日) 08:28:55 ID:???
メガCD版がパンチ速度が遅いのでハガー以外でクリア出来ません。
どうすればガイやコーディーでクリア出来ますか?
642NAME OVER:2006/03/12(日) 09:34:21 ID:???
隠しコマンドになってる連射を使え
俺はEASYだけど1コインクリアしたぞ
コーディーで
643NAME OVER:2006/03/12(日) 10:07:36 ID:???
>>642
デュハァ!そう来たかぁ!
644NAME OVER:2006/03/12(日) 10:08:40 ID:???
>>630
反論できんorz
645NAME OVER:2006/03/12(日) 10:39:58 ID:???
ステージ2のホーム右端のバケツの上で攻撃食らうと水平軸がずれて倒れる。
バケツの下に落ちるのではなくバケツの上と見た目に同じ位置の奥行きにワープする。
これはAC版でも同じ?仕様orバグ
646NAME OVER:2006/03/12(日) 11:16:59 ID:???
エルガードかハリウッドって何かの格闘ゲームに出てたっけ?
647NAME OVER:2006/03/12(日) 11:59:11 ID:???
>>646
ファイナルファイトリベンジでしょ。
648NAME OVER:2006/03/12(日) 13:18:49 ID:???
そのアルガードみたいな呼び方やめたまえ
他にはストリートファイターZERO2で上にいて
ロレントはワイヤーひっかけるの手伝ってくれたりしてる人たちが
実は彼らだそうです
649NAME OVER:2006/03/12(日) 23:19:31 ID:???
       /;;;;;';ミミミツ/;;;';';'';'';;''ヾ,'::::`::::::::::::::::}
      /:; ;::,__、,_____,:;:::. ;::::::::::::;'i
      i::; ;;::i          ゙|::'::. ;__;,-',‐;
      /;; ,: :{──────‐‐{;;;::, ;:ヽ‐'´::::ヽ
     /:. ;;':{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{:::: ::::`;::. `::::;゙i
     i;;, '' ,;:|____,..、____゙l;;,_ :::::. :::, :::::i゙      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /,,;'::';:l;`‐゜‐';i ;;;;;`ー゜‐';;;;;|:: `; `;;;::::`:::゙i    < 俺のことも忘れるな。
      'Y ;:::::゙i  ::::::l        {;;;_ ゙'゙゙:::::,';:: ::゙-,    \____________
.      / ,;; ';:゙i ::::::l         |::゙'';;;;.:.::::`;::.`::;;ゝ
      `'i;; ';:::゙i :::{__,,,ゞ ,    ,|;, ::;;;;`''::;':::`::::;;ゞ、_
.     _,‐´`ー!、 ;゙i, ¨ニニ ̄   ,‐':{:::';::::'::::::::',,,'''';;;;'    ̄ ̄
.   /   /`i; ;::゙、 '''    _,‐'::::::{;;;;:`;::.:::::::::;;ヾ_,,゙

650NAME OVER:2006/03/13(月) 04:16:49 ID:???
>>645
1-1の行き止まりで配置ザコを全員倒したら
右下のゴミ箱に乗って待ってみなされ。
651NAME OVER:2006/03/13(月) 13:17:06 ID:???
AC初期設定で各キャラのハイスコア、だいたいでどんくらいとかでいいから教えて。
ぐぐったけど全然出てこない。アルカディアは見れないし。

アーケードスティックの連射機能で錬金ボタン作ってCCCやってみたけど
コーディーでも錬金成功率ほぼ100%だと最終防衛ライン手前で310万くらいいくのな。
しかも途中3面エディでの稼ぎもしてないのに。ハイスコア狙うには錬金の重要性が改めてわかったよ。

652NAME OVER:2006/03/13(月) 15:28:17 ID:jTn+i1jb
ファイナルファイト2は大した人気にはならなかったみたいだけど個人的にはかなり気に入っているよ。
元祖FFに比べると作りが大雑把なんだけど、一度プレイし始めるとラストまで進んでしまう。マキが後の格闘シリーズに登場したのは何気に嬉しかったね。
タフはFFというよりもテクノスジャパンの「ダブルドラゴン」寄りな感じが…
653NAME OVER:2006/03/13(月) 16:03:29 ID:???
2はマキがいなかったら価値無しだな。
654NAME OVER:2006/03/13(月) 16:30:30 ID:CEEJw+J+
カルロs(ry
655NAME OVER:2006/03/13(月) 16:33:27 ID:???
>>651
とりあえず、コーディー
 ・連射あり  5,260,100
 ・連射なし  5,066,910

だそうだ。因みに錬金ボタンは集計規定違反になるため使用不可。
656NAME OVER:2006/03/13(月) 17:44:52 ID:???
SFC版とGBA版しか遊んだことないんだが
ACとCCC版は一度に画面に出てくる敵キャラがGBA版より多いんだっけ

つーか今日までFFがPS2で出てたことを知らなかった
657NAME OVER:2006/03/13(月) 18:19:02 ID:???
ハガーの520万は大幅に更新されてたはずだが。
658NAME OVER:2006/03/13(月) 18:24:59 ID:???
すいません、誤爆しますた
659NAME OVER:2006/03/13(月) 19:04:54 ID:???
点数なんてどうでもいい。楽しめればそれでいい。
660NAME OVER:2006/03/13(月) 19:34:36 ID:???
>>659
禿同。



ところで話は変わるけど、DS持ってる俺がミクロ買うのって愚行?
661NAME OVER:2006/03/13(月) 19:59:16 ID:???
なんでまた
ファイナルファイトをやるのか
DSを持っているというなら俺は薦めないが
662NAME OVER:2006/03/13(月) 20:34:36 ID:???
ついでにもいっこ質問だけど、GBA版FFってスリープモードある?
俺にとっては無きゃ買わないってくらいの重要度なんだけど。
663NAME OVER:2006/03/13(月) 21:20:59 ID:???
電源切って再開するとステージの最初から始まる
664NAME OVER:2006/03/13(月) 21:21:19 ID:???
無い
665NAME OVER:2006/03/13(月) 21:28:36 ID:???
なんだそれ。ちょっとした空き時間にプレーできない携帯ゲーなんて排泄物以下だな。
もう買わねーよくそったっれ。
666NAME OVER:2006/03/13(月) 21:29:49 ID:CEEJw+J+
そういやGBAってノーコン隠しEDってあんの?
667NAME OVER:2006/03/13(月) 21:31:48 ID:???
>>665
RPGでもしてろカス
668NAME OVER:2006/03/13(月) 21:36:31 ID:???
はいはい。お前らは一生糞ゲーメーカーカプンコにお布施してれば^^
669NAME OVER:2006/03/13(月) 21:37:18 ID:???
また猿人の荒らしか
670NAME OVER:2006/03/13(月) 21:39:48 ID:???
ごめん。言い過ぎた。
また対決スレでPCEがMDに負けたからイライラしてたんだ。スレ汚しすま○こ。
671NAME OVER:2006/03/13(月) 21:40:35 ID:???
猿人はエロゲに夢中だから少しの時間でFFしたいんだろ
エロゲの休憩にFF
672NAME OVER:2006/03/13(月) 21:42:40 ID:???
猿人て言うなカス。
こっちだって謝ってるじゃねーか。
FF儲は死者に鞭打つシナ人のような連中ばっかだから困る。
673NAME OVER:2006/03/13(月) 21:46:06 ID:???
じゃあ猿
674NAME OVER:2006/03/13(月) 21:47:45 ID:???
それなら良し( ^,_ゝ^) ニコッ
675NAME OVER:2006/03/13(月) 21:48:14 ID:???
エン神と呼べ
676NAME OVER:2006/03/13(月) 21:49:07 ID:???
猿神
677NAME OVER:2006/03/13(月) 21:50:26 ID:???
あぁ〜?(#^ω^)ビキビキ
678NAME OVER:2006/03/13(月) 21:52:01 ID:???
お前面白いな猿人wwww
679NAME OVER:2006/03/13(月) 21:54:09 ID:???
じゃあそろそろ隔離スレに帰ります。
今日こそあの汚らしいゴキブリどもを殲滅するぞ!\(^o^)/オーッ
680NAME OVER:2006/03/13(月) 21:54:42 ID:???
バイバイ〜
681NAME OVER:2006/03/13(月) 21:57:35 ID:???
と言いつつこれからも粘着します^^
682NAME OVER:2006/03/13(月) 21:59:35 ID:???
おかえり〜
683NAME OVER:2006/03/13(月) 22:17:22 ID:???
>>671
反論できんにょ・・・orz
684NAME OVER:2006/03/13(月) 23:15:01 ID:???
あいのりにゴキって出てるね
685NAME OVER:2006/03/13(月) 23:18:24 ID:???
>>666
無い。ノーコンティニューでも最高難度でも何も変化なし。
せめてZEROコーディー&ガイのオチをつけて欲しかった。
会話デモが良かったんで期待してたんだがなぁ…
686NAME OVER:2006/03/13(月) 23:36:10 ID:eQru7z1E
CCC版よりGBA版の方が難しいように思うのは気のせいか?
最大表示敵数はCCC版の方が多いけど1面から6面までトータルでの敵数はGBA版の方が多いと思うのは気のせいか?
687NAME OVER:2006/03/13(月) 23:38:19 ID:???
>>686
気のせい
688NAME OVER:2006/03/13(月) 23:39:05 ID:???
>>686
気のせい
689NAME OVER:2006/03/13(月) 23:39:55 ID:???
>>686
気のせい
690NAME OVER:2006/03/13(月) 23:43:12 ID:???
>>686
たぶん気のせい
691NAME OVER:2006/03/13(月) 23:48:03 ID:???
流れをぶった切って
今日やっと買ってきたCCC
イヤッホーイ!!

・・・意気揚々と起動しようとしたら
暮れに買ったばかりのPS2が動かんorz
もうPS2買うのイヤなんで箱で出してくださいおながいします・・・
692NAME OVER:2006/03/13(月) 23:52:10 ID:???
CCCのファイナルファイトが難しいと思うなら
まずバルガスをプレイしなさい
そのあとエグゼドエグゼスをプレイしなさい
そのあとでファイナルファイトをプレイすると市長ですら
ものすごいスピードで歩き回ってるように見えるぞ
693NAME OVER:2006/03/13(月) 23:55:14 ID:???
全く別物と比較せんでもw
ファミコンのエグゼドエグゼスに泣いた消防の頃・・・・
綺麗なエグゼドエグゼスがやりたい・・・・
694NAME OVER:2006/03/14(火) 00:01:05 ID:???
>>686
GBAのほうが難しく感じる。
エヴリ無しにしたらノーコンティニュークリアも無理かも。
一発が痛い&ボス強化&回復の配置が悪い
スクロールアウト消しが使えない
あたりが要因かと。
SFC版とGBA版をノーミスクリアした記憶が無い。
695犬福:2006/03/14(火) 00:14:19 ID:???
おっとすでに祭りの済んだ後のようですね。
FFの質問どうぞ。

>158の、エディ倒し後の殴り判定は、トドメを投げにすると発生します。
パイルでもOK。アビゲイルでも同じことができます。いずれもナイフや刀で
切るのがおつですな。

CCCの移植について目に付くのは。。。シーン開始直後のBGM遅れとノイズと
ごくわずかな遅延くらいですか。便所前BGMの「オ」を聞いた時には一安心〜〜。
696NAME OVER:2006/03/14(火) 00:32:16 ID:???
錬金ボタンってどんな仕組みなの?

左右の連射装置?
697NAME OVER:2006/03/14(火) 00:38:53 ID:???
既出だが、
「カプコンのゲームはコロースゲーム
コロースコロースコロースコロセ」
がマイルドになってんのがな…
こんなの直してる暇があるなら
必ボタン設定付けてくれよ
698犬福:2006/03/14(火) 01:20:43 ID:???
>696
錬金ボタンにはお目にかかったことはありませんが、アタックボタンON後、
特定フレーム後に再度アタックボタンをONするように設定されていると思います。
それが錬金術の原理です(後者ボタンの代わりにレバー入力ONでも可)。

・・・ということはシンクロ連射ボタンならそのまま錬金ボタンになりうる
気もしますが。
699NAME OVER:2006/03/14(火) 01:48:20 ID:???
投げでエディに止めを刺し、
起き上がりに一発だけジャブを入れる。
そして反対側に歩き「お前はすでに死んでいる」と言う。
ここでエディが倒れるとカッコイイ。

アビゲはすぐに倒れてしまうので出来ない。
700NAME OVER:2006/03/14(火) 02:21:57 ID:2okCZ21X
ランキング三位とも200万越え記念age
701NAME OVER:2006/03/14(火) 03:40:01 ID:???
>>651
サンクス。凄まじいな
何をどやったらコーディーで500万超えるんだ・・
702NAME OVER:2006/03/14(火) 03:43:37 ID:???
未だに1コインクリアできない奴は肩身狭そう。。
703NAME OVER:2006/03/14(火) 06:01:53 ID:???
よく聞くシンクロ連射の「シンクロ」ってなに?
普通の連射ボタンと何が違うの?
俺がよく行くゲーセンのFFも『シンクロ30連射』ってボタンがついてる。
704NAME OVER:2006/03/14(火) 08:16:52 ID:HzyH1Xf+
>>685
無いのか…サンクス
CCC買うしかねぇな。

GBAは会話が水刺すし犬がいるせいでsta.5が糞になってるからなぁ
705NAME OVER:2006/03/14(火) 12:06:34 ID:???
>>703
垂直同期信号をRGB-Syncから取り出して、
その信号を利用してスイッチのON/OFFを制御するのが、シンクロ連射。
一般的には、ゲームの入力処理は垂直同期タイミングを利用してるため、
理論上最速の連射速度が得られる。

たとえば、60FPSのゲームの場合は、
ON/OFFで1/2して、30回/Secの入力を行うって事。

ただ、ゲームによっては、シンクロ連射だと逆にまずい物があるので、
(入力処理が1フレ単位でなく、独自にタイマ管理している物等)
シンクロ連が使えない物は、ボリューム連を使ったり、
3分周シンクロや4分周シンクロを使ったりすることもあるね。
706NAME OVER:2006/03/14(火) 12:32:42 ID:???
ファイナルファイトってそんなディフィカルト?
俺ゲーム得意じゃないけど適当にパンチプッシュしてたら
車椅子乗ってた敵クリヤーしちゃったよ
707NAME OVER:2006/03/14(火) 13:09:02 ID:???
全キャラを1コインクリアしてから言え。
708NAME OVER:2006/03/14(火) 14:50:39 ID:???
どうでもいいが至近距離から突進はやめろ。マジで。
709NAME OVER:2006/03/14(火) 14:52:07 ID:???
MCD版を連射無しで1クレジットクリアしてから言え
710NAME OVER:2006/03/14(火) 15:28:17 ID:???
SFC版から始めた奴が初めてアケ版をやる時に絶対に思うこと。
「え!?1機しかないの?」
711NAME OVER:2006/03/14(火) 18:01:42 ID:???
>>707
ガイが‥どうもヘタレな俺には無理っぽい。
最終防衛さえロクに辿り着けないよ。
712NAME OVER:2006/03/14(火) 18:47:03 ID:???
そのぞれのキャラの天敵

ハガーの天敵・・突進系(アンドレ、デブ)、ソドム。
ガイの天敵・・パンチはめできない敵(ポイズン、ガード男)、ナイフ男
コーディーの天敵・・いない。
713NAME OVER:2006/03/14(火) 19:00:21 ID:???
俺はハガーはブレッドとかあのへんの極雑魚がまじでうざい
何が嫌って率先して向かってこないから引っこ抜きのリズムが狂わされる。

714NAME OVER:2006/03/14(火) 19:19:41 ID:???
ハガーはどう考えてもソドム楽な気がするけど、みんなはそうでもないのか?
715NAME OVER:2006/03/14(火) 19:45:46 ID:???
>>714
つかむ→頭突き→バックドロップ or パイルドライバー食らわそうとすると
途中で外れて反撃食らうことがある。さらにバックドロップやパイルドライバーを食らわせた後
に即座に突進されてダメージ食らうこともある。
716NAME OVER:2006/03/14(火) 21:19:07 ID:???
ナイフとオカマ
AC版でもこんなにイライラしたっけ?
717NAME OVER:2006/03/14(火) 22:44:32 ID:???
2週間前に人妻と面接してキスしたんだけど、それ以来メールの催促くるし内容が重すぎるんだよな…
来週また会う予定なんだけどセックスしたら大変な事になりそうな予感がするよ
ヘタにやらない方がいいのかね?
718犬福:2006/03/14(火) 23:21:37 ID:???
>715
最初のみ刀2本落とすために頭突きが1回いりますな。
その頭突き後のバックドロップ入力時にそのままアタックボタンを押しっぱなしに
して、頭突きでソドムを落とした場合に備えています。
それ以降は生パイルのみ。安全第一なら頭突きの使いどころはゲームを通じて
この一発だけでしょう。
719NAME OVER:2006/03/14(火) 23:41:12 ID:???
>>712
パンチハメできないから天敵って
生パン連打に頼りっきりの初心者かよ
720NAME OVER:2006/03/15(水) 00:14:11 ID:???
ハガーの天敵がアンドレってのも…
確かに初心者の頃は恐かったが、今や引っこ抜き要員の筆頭である。
721NAME OVER:2006/03/15(水) 00:19:06 ID:???
>>720
パンチしようとするとものすごい至近距離から突進してわざわざ吹っ飛ばしてくるんですが。
722NAME OVER:2006/03/15(水) 00:38:28 ID:???
一方的に負けるのがわかっていながら
アタックボタンを押してしまうのが解せない
723NAME OVER:2006/03/15(水) 06:29:10 ID:???
>>712
パンチハメで自分が上手いと思ってる・・・。可哀想だ・・・
あと、ナイフ持った時のエルガド系は全キャラ天敵やし
ガイ・コーディは基本的に全キャラ対応できるでしょ
アクセル・クラッシュなんて投げたら終わり。
パンチハメなんて、初心者ですって言ってるようなもん
724NAME OVER:2006/03/15(水) 07:37:24 ID:???
必死すぎて哀れだ・・・
725NAME OVER:2006/03/15(水) 09:08:22 ID:???
相手が何であろうと多人数に囲まれれば辛いっス
726NAME OVER:2006/03/15(水) 09:47:03 ID:RfnkSo4R
タフは回復アイテムがなかなか出ないね〜
727NAME OVER:2006/03/15(水) 09:54:13 ID:???
メガCDよりマシ
728NAME OVER:2006/03/15(水) 10:45:28 ID:???
一番恐いのは起き上がりで完全に必殺技出せないように設計されてる自キャラ達だ。

>>723
いやウマイ奴でもパンチハメは使う。攻略で使うんじゃなくて時間短縮のため。
複数の雑魚をまとめて一度もダウンさせずに一気に葬ることができるのは魅力。
729NAME OVER:2006/03/15(水) 12:55:37 ID:???
>>728
起き上がり→必殺技で無敵つながらないのが
唯一の不満だった。長年
730NAME OVER:2006/03/15(水) 13:56:46 ID:???
でもパンチハメってハガーじゃできないよね
731NAME OVER:2006/03/15(水) 15:19:57 ID:RfnkSo4R
出来るだろ
732NAME OVER:2006/03/15(水) 15:58:58 ID:???
あっそ
733NAME OVER:2006/03/15(水) 16:25:47 ID:QnGIain+
>>732必死ですねw
734NAME OVER:2006/03/15(水) 18:00:28 ID:???
君のが必死に見えるぞ・・・
735NAME OVER:2006/03/15(水) 18:05:15 ID:???
なんだかかわいそうになってきたw
736NAME OVER:2006/03/15(水) 21:32:19 ID:???
マジで?
737NAME OVER:2006/03/15(水) 21:32:28 ID:???
プリキュアってキャラ代わったのにあんま変わってないね
738NAME OVER:2006/03/15(水) 21:39:25 ID:???
プwほんとかわいそwww
739NAME OVER:2006/03/15(水) 22:08:16 ID:???
>>737
そのキャラも前のと似せてあるからパッと観見分けつかん
740NAME OVER:2006/03/16(木) 00:12:28 ID:???
とりあえず俺のプレイをうpでもしようか。
741NAME OVER:2006/03/16(木) 00:31:06 ID:???
錬金プレイがみたいっす
そういうときにハメコがないのがつらい・・・
742NAME OVER:2006/03/16(木) 14:50:13 ID:???
ここだけじゃなく、最近他の板やスレでも胸糞悪いレスが多いなと思ったら
今の時期、毎年2ちゃん恒例の「春だなぁ」ってやつか・・・。納得。
743NAME OVER:2006/03/16(木) 15:19:00 ID:???
>>742
この板の特定スレは年中無休
744NAME OVER:2006/03/16(木) 15:31:30 ID:???
メガドライブに嫉妬する猿人ユーザーが暴れ回ってるからな。
745NAME OVER:2006/03/16(木) 15:33:23 ID:???
メガドライブなんてゴミはどうでもいい。
746NAME OVER:2006/03/16(木) 17:22:06 ID:???
練金ってどうやるんですか?
747NAME OVER:2006/03/16(木) 17:41:30 ID:???
そういえば最近NAMEOVERさんを見ませんね
748NAME OVER:2006/03/16(木) 17:54:49 ID:???
なぜならお前もNAMEOVERだからだよ
749NAME OVER:2006/03/16(木) 20:36:33 ID:WhxNo1CZ
>746
レバーを1回転させてから設置物を素早く攻撃。成功すると金塊もしくはダイヤモンドが出る。タイミングが把握出来れば次々に成功するよ。
この1回転コマンドはザンギエフのスクリューパイルドライバーのルーツとなった。
750NAME OVER:2006/03/16(木) 21:35:52 ID:???
レバーを1回転させるって始めて聞いた

いままワンダーボーイモンスターランドの錬金みたくレバーを必死に左右にガチャガチャさせていたよ

コーディで
錬金ボタンがあると垂直膝突きでドラム缶を壊して全てダイヤにしたのは見た事がある
751NAME OVER:2006/03/16(木) 21:53:16 ID:???
たしか、「設置物が壊れる瞬間にレバーと攻撃ボタンを入力」
が条件じゃなかったっけ?
752犬福:2006/03/16(木) 22:07:39 ID:???
>751
壊れた直後にレバーあるいはボタンです。>749のやり方では出ないです。
敵がタル壊すときにダイヤ出してみたいんですがいまだに成功しません。

まれになにも入力していないのにダイヤが出ることありますよね。
ストIIの512サマーみたいなもんかしら。
753NAME OVER:2006/03/16(木) 22:47:11 ID:???
そりゃ出ることはあるだろ・・・。
練金でしか出ないアイテムじゃないし。
754NAME OVER:2006/03/16(木) 23:07:52 ID:???
金塊が出るよりダイヤがベストなんでしょ?

好きなときに肉を出す事が出来れば・・・
それでも俺にはクリアは無理w

最終防衛ラインは必殺技を連打していても敵の攻撃を食らうんだが・・・
どうしたら良い?
755NAME OVER:2006/03/17(金) 00:13:18 ID:???
>>754
なんでw両方とも点数同じだぞ。

肉は少ないから面白いんだよ。5面なんてもっと少なくしてもいいぐらいだ。
756NAME OVER:2006/03/17(金) 00:32:43 ID:???
最終防衛は、最初のナイフ男が登場時に大人しければ
とんとん拍子に纏められるのだがのう。
ハガーはあんまり関係ないけどね。
757NAME OVER:2006/03/17(金) 01:02:33 ID:???
>金塊が出るよりダイヤがベストなんでしょ?

なぜかきぼんぬ
758NAME OVER:2006/03/17(金) 12:21:45 ID:???
>>757
錬金ボタンなんかを使うとダイヤのほうだけがでるから
金塊のほうだとタイミングが少しずれてる証拠だと思う
759NAME OVER:2006/03/17(金) 13:31:29 ID:gPatPPGN
うむ。
メガCD版こそ至高なり
760NAME OVER:2006/03/17(金) 14:03:17 ID:???
761NAME OVER:2006/03/17(金) 14:30:59 ID:???
こいつホント単純だわw
自分が遊ばれていることに気づいていないw
762NAME OVER:2006/03/17(金) 14:48:49 ID:PUwyzKRl
MCD版はメーカー御墨付きの完全移植だからな。
他人が羨むのも無理もない。
763NAME OVER:2006/03/17(金) 15:16:45 ID:???
764NAME OVER:2006/03/17(金) 15:34:02 ID:???
錬金ボタン使ってもダイヤor金塊はランダム
そもそも錬金ボタンの仕組みを考えれば
錬金の入力受付時間は1フレームしかなく
「入力がずれて」いる場合は錬金自体成立しないよ
765NAME OVER:2006/03/17(金) 16:39:12 ID:???
【メガCD版 ファイナルファイトCDの裏技】
連射モード
オプションモードの「EXIT」にカーソルを合わせ、
右+A+Bを押しながらスタートを押す。
これでもうパンチが遅いなんて言わせない。


テンプレ追加キボン



766NAME OVER:2006/03/17(金) 16:46:59 ID:???
>>758
おまい面白すぎ
767NAME OVER:2006/03/17(金) 16:54:09 ID:???
>>765
その裏技やっても、自動的にパンチが連射されるだけで連射速度は通常時と一緒
768NAME OVER:2006/03/17(金) 17:41:14 ID:???
やっぱり駄目なメガドライブ…orz
769NAME OVER:2006/03/17(金) 17:54:21 ID:???
レバーだと引っこ抜きヤリニクス
770NAME OVER:2006/03/17(金) 23:21:10 ID:???
>>765
それやっても遅いから叩かれてるんだよ
頭弱すぎだな

771NAME OVER:2006/03/17(金) 23:22:31 ID:???
772NAME OVER:2006/03/17(金) 23:24:18 ID:???
>>7に追加ヨロシク

・連射モードにしても遅いパンチが自動的に繰り出されるだけのメガCD版は論外orz
773NAME OVER:2006/03/17(金) 23:25:46 ID:???
いい加減メガCD版の話はええやろ
そもそも誰もやらんよ、んなマニアックなもん
774NAME OVER:2006/03/17(金) 23:27:58 ID:3a2G6ylp
ゴキブリが過剰反応するからからかわれるんだよw
775NAME OVER:2006/03/17(金) 23:46:25 ID:???
>>765
ほんとだ!すげーーーー
776NAME OVER:2006/03/18(土) 00:02:33 ID:???
2面が一番難しく感じるのは俺だけでしょうか・・・。
777NAME OVER:2006/03/18(土) 00:22:23 ID:???
ホームのガード男とカマはスクロールアウトで消せる。
全員左へぶっ飛ばし、バックジャンプで進む。
ゴミ箱の手前で立ち止まり、消えなかった奴を処理する。
電車内のアンドレとナイフ男(1回目)も消せる。
ドアの前から飛び蹴りで2人共転ばし
バックジャンプ攻撃で飛び込み、掴めた奴を左へ投げる。
樽地帯まで突っ走り、左下の樽を背にしてザコ処理。ガイなら三角飛び。
778NAME OVER:2006/03/18(土) 01:31:14 ID:???
4面のトイレ前のオカマとナイフ男のところはスクロールアウトさせたほうがいいね。
まともに戦うととてもじゃなく安定しないし、一人一人戦うと時間糞喰うし。
779NAME OVER:2006/03/18(土) 01:47:43 ID:???
スクロールアウト消しは、
プレイが単調にならないよう、メリハリを付けるためにもオススメ。
ハイスコアは狙えないけどね。
780NAME OVER:2006/03/18(土) 01:57:56 ID:???
ハガーはバックジャンプ使いこなすとかなり楽になるな。
バックジャンプマンセー。
781NAME OVER:2006/03/18(土) 02:25:47 ID:???
4面のオカマ&ナイフって消す必要あるか?時間もたいしてかかんないし。
俺は常に全殺しだけどな。
最終ステージだけは長杉るから適度にスクロール消し。
782NAME OVER:2006/03/18(土) 02:47:21 ID:???
スリルがあっていいじゃない。
失敗したらプチ最終防衛状態やし。
あと5面ね。
783NAME OVER:2006/03/18(土) 03:22:05 ID:???
あ、5面だった。スマソ。
784NAME OVER:2006/03/18(土) 03:22:49 ID:???
スクロール消しは、立ち回りが下手くそのやる事。
そんなんやってたら腕上がらないと思うけどな〜
785NAME OVER:2006/03/18(土) 04:04:50 ID:???
スク消しを封印しても
最終防衛がノーミス安定できるようになるとは思えません。
回避不能な難所をこなすほうが練習になるかと
786NAME OVER:2006/03/18(土) 04:04:50 ID:???
>>784
禿同
787NAME OVER:2006/03/18(土) 04:45:55 ID:???
最終面のアンドレ3、アンドレ2&パンク2は、他じゃ味わえないシチュ。
たまには消さずに相手してやろう。
788NAME OVER:2006/03/18(土) 04:54:05 ID:???
ダイヤや金魂が完璧の出る方法ないか?
789NAME OVER:2006/03/18(土) 07:14:39 ID:???
ファイナルファイトやった後に戦国伝承とバーニングファイトやった。
いかに当時のカプが優れてたか改めてわかるな。
790NAME OVER:2006/03/18(土) 09:57:05 ID:???
5面が難しいと言ってるうちは確実にあまいな。ただ2面が難しいってのはわかる。
あれは初心者・中級レベルにはあまりに酷だと思う。
運が悪いと食べ物がホームスタート地点から電車内の行き止まりまでフルーツ1、2個だけ
しか出ないなんてこともあるからね。で、辿り着いたボスがソドムさんでしょw
色んな意味で2面の完成度は最高だな。
791NAME OVER:2006/03/18(土) 10:02:46 ID:???
カプゲーって2面が鬼門で有名なんだっけ
792NAME OVER:2006/03/18(土) 12:02:06 ID:???
1942難しすぎるよ・・・
793NAME OVER:2006/03/18(土) 12:22:42 ID:???
794NAME OVER:2006/03/18(土) 12:35:01 ID:???
ベアナックル2やった後にファイナルファイトやった。
いかに当時のSEGAが優れていたか改めてわかるな。
795NAME OVER:2006/03/18(土) 12:54:07 ID:???
誰か1942の攻略きぼん
796NAME OVER:2006/03/18(土) 13:33:27 ID:T21Df4zf
>795
Powを取った瞬間に宙返りボタンを押すと、画面中の全ての敵が金塊かダイヤに変わるよw
797NAME OVER:2006/03/18(土) 14:24:32 ID:???
>>795
弾と敵を避ける。

そしてマルチ乙
798NAME OVER:2006/03/18(土) 15:39:24 ID:???
>>796
は?自分のレス見直してみろよ。全然面白くないぞ。
799NAME OVER:2006/03/18(土) 16:26:23 ID:???
ハガーの筋肉はロニーよりすごいな。

イエッバデェーーッ!! ライウエイッ!!
800NAME OVER:2006/03/18(土) 17:23:49 ID:???
アンドレ、こいつも糞強いなと思ってたが実は一人だと大したことがない事実。
こいつが強く感じてたのはよく複数で出てくるからそう感じてたみたいだにょ!でもハガーで真っ正面からパンチするのは危険だにょ
801NAME OVER:2006/03/18(土) 17:33:32 ID:fjIMv80C
ハガーだと肉肉間では

1:6面最終防衛
2:2面(食い物出なかったら、ナイフ×アンドレ4連戦はきつすぎる!)
3:6面最初の肉まで(アンドレ×3に後退、ストップ、突進のメリハリつけられると
なかなか引っこ抜けない…)

が高難度ベスト3だと思う。

あと地味に嫌なのは
エレベーターのアンドレ、オカマ×2
ハガー使いの人ここどうやってる?
「右端によって着地を狙って左にドロップキック→左端にまとめて剣ではめる」
してるけどどうも安定しない。最初のドロップキックをロキシまで当てようとすると
アンドレのパンチor突進に返される(ことがある)。
アンドレに照準を合わすとロキシに裏に回られてロキシを左に投げてる間にポイズンに裏に回られて
グダグダになってるうちにエルガド降下で1ミス確定的。
ハガーは連続で投げられないからオカマ×2を確実に一方に寄らせられないのがつらい。
5面のオカマラッシュもハガーが一番きついと思う。
802NAME OVER:2006/03/18(土) 19:02:36 ID:Awc1M8c/
2のロレント異様に足音うるさいです
803NAME OVER:2006/03/18(土) 19:18:20 ID:???
>>794
嘘つけw 確かにベアナックル2はFFが無ければ生まれなかっただろうが
バランスもボリュームもFF以上だろうが。これを超えるベルトアクションは厳しいな
804NAME OVER:2006/03/18(土) 19:20:41 ID:???
改変荒らしに反応してらwwwww
805NAME OVER:2006/03/18(土) 19:46:39 ID:???
ベアナックル2は最強のベルトアクション
お前らもファイナルファイトばかりやってないでベアナックル2をしろ
806NAME OVER:2006/03/18(土) 20:23:39 ID:???
>>805
だがFF(1)のハガーの魅力に敵うキャラが居ない

コナミのバイオレンスストームが限りなくFFしてる
背景の人物達が別の意味でヤバイんだが
なんかルンペンとかが多くって人種差別してる感じだ
807NAME OVER:2006/03/18(土) 20:33:34 ID:???
ルナークとか好きだったが
808NAME OVER:2006/03/18(土) 20:37:42 ID:???
FFの理想進化系はスパイクアウトだろう

やったことないけど
809NAME OVER:2006/03/18(土) 21:26:23 ID:???
ロレント発狂ウザ杉。ガキかこいつは。
810NAME OVER:2006/03/18(土) 23:46:51 ID:MDxW+nMg
>>801

俺もハガーで攻略中なんだが、ハガーの強みってメガクラッシュの威力だと
思う。最低限、敵が出てくるポイントを押さえ、肉を間近にメガクラッシュ
を躊躇せず連発してると結構進む事が出来る事を発見した。
エレベーターの面もそれで結構乗り切れるケースが多い。只、絶対では
ないけどミスは減ると思う。
ベルガー前の最終防衛戦もメガクラッシュをいかに上手く使うかに
掛かってる様な気がする。
811犬福:2006/03/19(日) 00:02:04 ID:???
>801
4面エレベーターはどうしてもアドリブになりがちです。ナイフまでに
ロキシーだけでも片付けられるといいんでしょうけどね。体力減ってると
肉出現のころに死ねます。

>まれになにも入力していないのにダイヤが出ることありますよね。
>ストIIの512サマーみたいなもんかしら。

すんません、これは、必ず武器や食料が入っている箱での話です。
肉の出るところでダイヤになってなぜだーってなったことありませんか?
812NAME OVER:2006/03/19(日) 00:57:58 ID:???
>>811
単に錬金が暴発してるだけじゃね?
813NAME OVER:2006/03/19(日) 01:07:47 ID:???
4面エレベータは刀でバッサバッサでいつもお手軽だけどのう。
カマに低空浴びせ蹴りを出されないように
適度に上下に動くのがいいんかのう。
814NAME OVER:2006/03/19(日) 02:52:24 ID:???
>801
参考になればいいんですが、
エレベーターの所では、武器は拾ってないですね。
どうしても武器の攻撃発生が素手より数フレ遅いので、使わないんです。
アンドレは中距離になると体当たりをしてきますが、
近距離(パンチが当るか当らない距離)だと歩いてくるのでパンチ連打が有効だと思います
アンドレが落ちてきたら、FPDをかけてある程度体力を奪いあとはアドリブですね。
できるだけ片方に固めてバックドロップを駆使して突破してます。
エルガドが来る前には終わってますよ。
815814:2006/03/19(日) 06:47:45 ID:???
ハガー使ってるけど、今は死ぬ所と言えば6面の道中か最終防衛しか思いつかないな。
初めはかなり死にまくってこんなキャラでクリアできるかって思ったけど、
何回もやる内に他のキャラより簡単にこせるようになった。
今はガイの方がクリアしにくいかもね
816NAME OVER:2006/03/19(日) 09:06:44 ID:Sk2r6CIs
発売日に購入したCCCのファイナルファイトについて。

BGMの合間に「ビーッ!」というウルサイ雑音が入りまくりだったんですが、なぜか最近全く出なくなりました。いくらプレイしても雑音ゼロです。
まさかとは思いますが、自己補正があるのでしょうか?
817NAME OVER:2006/03/19(日) 10:29:00 ID:???
メガCD版ファイナルファイトについて。
BGMが途切れて無音状態が続くんですけど
何処か壊れているのでしょうか?
818NAME OVER:2006/03/19(日) 10:31:37 ID:???
819NAME OVER:2006/03/19(日) 11:50:59 ID:???
>>816
それ当たりだったんでないの
820NAME OVER:2006/03/19(日) 12:51:56 ID:uBnARs8C
ファイナルファイトは連打ばっかりで疲れるし
技もすくないわキャラ差もさほどないわでイマイチだね。
ベアナックル2は技とキャラ差もあるし技も豊富だし
必殺技で一掃できるからあんまし連打とかしなくてもいいから
爽快感あるね。
821NAME OVER:2006/03/19(日) 13:07:41 ID:N+V4drMR
ファイナルファイト新作出るかもよ。
http://www.quiter.jp/news/316/003849.html
822NAME OVER:2006/03/19(日) 13:09:24 ID:3j2wCbnn
>>820
確かに
やっぱベアナックル2やっちゃうとFFやっても技の少なさが気になる
単調になっちゃうのよねぇ
823NAME OVER:2006/03/19(日) 13:24:32 ID:zXAKrgZz
そりゃそれは米国では出てるし日本の洋ゲーショップでも売ってるけど、日本版ってでるんだろうか?
ゲームの評判はあまりよくないなぁ
自分は一度はやってみたいと思いますが
824NAME OVER:2006/03/19(日) 13:34:15 ID:???
ベアナックル2はキャラの大きさあたりに少しだけ手を加えれば
そのままアーケードでも通用する完成度だった
進歩のないカプコン製ベルトスクロールでは歯が立たない
825NAME OVER:2006/03/19(日) 13:35:32 ID:+n0JO9hw

SEGAのゲームは世界一ィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!!


826NAME OVER:2006/03/19(日) 13:40:47 ID:???
> 繋ぎ変えてまで荒らすという真正キ○ガイ。
827NAME OVER:2006/03/19(日) 14:14:43 ID:???
本当にセガ信者はキ○ガイだな。
828NAME OVER:2006/03/19(日) 14:33:30 ID:qUCBqcBL
シリーズおなじみの2D横スクロールアクションから離れ、3Dで構成されたメトロシティを
舞台にGTAの様に自由に動き回れるゲームになりました。ストーリーを進めたりサイド
ミッションをこなし、NPCと対話し、新しいファイティングスキルや武器を獲得し、リスペクトを得ていきます。

主人公はカイル・トラバースで、過去シリーズに登場したコーディ・トラバースの兄弟です。
コーディは今回ギャングに誘拐されてしまい、これを助けることが目的になります。
メトロシティは新しいドラッグにより激変しており、いたるところで無差別暴力が発生
しています。ゲーム中過去タイトルに登場したキャラクターが出てくるようです。

システムでは「リスペクトシステム」という新しいものがあります。これはゲーム中の
アクションにより得られるポイントで、このポイントがNPCとの会話や新しい武器の獲得に
影響を及ぼします。ポイントは悪者をやつけたり、ピットファイトに勝利したり、サイドミッション
やミニゲームをクリアする事で得られます。

武器はビリヤードのキューや鉄パイプ、ナイフ、ショットガンやアトミックウェポン等の
銃があります。またアタックスピードや精度を上げ、武器を持ってコンボする事が可能になる
「インスティクトモード」というスペシャルモードや、時間を遅延させ敵の攻撃をかわしたり
カウンターをする「カウンタータイムモード」があります。
829NAME OVER:2006/03/19(日) 14:36:58 ID:???
>>827
キチガイなのはメガドライバーだけ
セガ信者と一括りにしないように
830NAME OVER:2006/03/19(日) 14:42:33 ID:???
ベアナックル2はマジ名作だって

ベアナックル2>>>ファイナルファイト(AC)>>>(越えられない壁)>>>ファイナルファイト(SFC)
831NAME OVER:2006/03/19(日) 14:45:46 ID:???
俺もベアナックル2は好きだが、ボリュームがありすぎて少々長い
832NAME OVER:2006/03/19(日) 15:08:24 ID:???
>>830
MCDファイナルファイトは何処に入るんだ?(笑)
833NAME OVER:2006/03/19(日) 15:09:15 ID:???
初代ベアナックルはどうだい?
834NAME OVER:2006/03/19(日) 15:18:37 ID:???
キャラは小さいけど初代の方がテンポが良くて好きだな
2は長くてだれる
835NAME OVER:2006/03/19(日) 16:42:17 ID:???
例のスレにイマイチ人が居ないから勧誘に来てるんだろ。
あそこでメガドラユーザーを叩いてくれっ!ってな具合でw
836NAME OVER:2006/03/19(日) 16:54:05 ID:???
メガドライブのような3番手マシン叩く価値もないだろ。
837NAME OVER:2006/03/19(日) 18:37:37 ID:???
>>832
アーバンチャンピオン>>>>>メガCD版FF
838NAME OVER:2006/03/19(日) 19:22:22 ID:???
この前初めてベアナックルをプレイしてみた
今までFF厨でごめんなさい
839NAME OVER:2006/03/19(日) 20:15:16 ID:???
FFもベアナックルも面白いよ
もう1つついでにアンダーカバーコップスも
840NAME OVER:2006/03/19(日) 22:47:04 ID:???
バイオレントストームだろ?

FFの5面(公園)
ってタイムがきついんだが
バックジャンプなどを駆使して敵を減らさないといけないの?

タイムが10以下ぐらいのとき敵にやられて
二人消滅なんて悲惨な結末が良くある・・・orz
841NAME OVER:2006/03/19(日) 23:32:38 ID:???
>>840

同感。ゲーセンでやったらアビゲイルでTIME OVER になって残機無駄遣いしたよ_| ̄|○
842NAME OVER:2006/03/19(日) 23:56:39 ID:???
5面はスクロール停止点が少ないので、かなりタイム短縮できる。
例えば便所を抜けた後などは、ナイフ地帯前まで一気に進めたりする。
火炎瓶男を蹴散らしつつ、ゴミ箱やタイヤに乗り、
更に樽から電話ボックスの上に飛び乗るのが楽しい。
ただ、バックジャンプ攻撃を落とされないように注意しなきゃならん
843NAME OVER:2006/03/19(日) 23:59:50 ID:???
タイムオーバーなんてなったことないな・・・。
844NAME OVER:2006/03/20(月) 00:19:10 ID:???
初心者の頃、ガイで全ての敵を相手にしてたらなった。
記憶が確かならば、
アビゲに殴られた瞬間で、2連続で死んだ。
845NAME OVER:2006/03/20(月) 00:35:06 ID:???
AC版のアビ、怒って突っ込んでくるときも普通に突っ込んでくるときも軸ズラしで避けれないんだな・・・。
846NAME OVER:2006/03/20(月) 00:44:40 ID:???
ガイなら避けられるよ
847NAME OVER:2006/03/20(月) 02:46:49 ID:???
MCD版はバグがあるから無理。
848NAME OVER:2006/03/20(月) 04:34:12 ID:???
8割方、自分のしょうもない操作ミスで死んでる事実がものすごく憂鬱になる
849NAME OVER:2006/03/20(月) 11:53:54 ID:???
ナイフ野郎ってAC版でもこんなにイライラしたっけ?
850NAME OVER:2006/03/20(月) 13:51:09 ID:???
ていうかSFCのときは全然イライラしなかったんだが。
適度に速く起き上がるしサンドバック状態にしてたしこいつからほとんど喰らったこともなかったな。
AC版はヤバスだが。攻撃避けるしな。SFCでは滅多にしない飛び掛りとスライディングもやたらするし。
あと起き上がるの早杉じゃね?あんまりにも早杉てわかってても近づいてるうちに起き上がるもんでパンチしようとしても掴んでしまう。
851NAME OVER:2006/03/20(月) 15:28:35 ID:tIsvkugY
5面のオカマ地帯は一匹ずつおびき出して戦わないと辛いよw
852NAME OVER:2006/03/20(月) 20:54:52 ID:???
>>842遅れたがサンクス
853犬福:2006/03/20(月) 23:38:41 ID:???
稼ぎをしている人いますか、質問です。
3面ボスはナイフを6本落として銃を封印してザコと火炎瓶を倒しまくるのが
必須だと思うのですが、ナイフを楽に集める方法ないですか。
デブ前のエルガドを連れていくのがセオリーと思いますが、6本出るまでに殺して
しまうなど、なかなか難しいです。
成功率が上がれば、ここまでに死んでるときのお遊びとして有用なのですが。
854NAME OVER:2006/03/20(月) 23:50:10 ID:???
エルガドを連れてかないで、その場でナイフぜんぶ落とさせて
運んでいくというのはどうか
途中のザコはすべて鉄パイプで処理すればいいし
855犬福:2006/03/21(火) 00:34:04 ID:???
>854
もちろんそれも何度も試みていますが、どうしても投げてしまうんですね。
それに6本運ぶとなると意外に時間がかかります。稼ぐ人は運ばないでしょう。
ひょっとすると稼ぎパターンの実際は、ボスで出るナイフ使いからナイフを
出させるのかもしれませんね。(当然、銃モードに入る前に)
856NAME OVER:2006/03/21(火) 01:45:41 ID:???
>>853
全一ビデオ持ってる漏れが来ましたよ^ω^

ナイフはボス前の緑じゃない方のナイフ男を利用する。
857NAME OVER:2006/03/21(火) 02:31:24 ID:???
ボス前の緑じゃないほうのナイフ使い?そんなのAC版で出てきた?
デフォだとボス「前」には出てこないんだけど(´・ω・`)
858NAME OVER:2006/03/21(火) 03:30:16 ID:???
ボスの援軍のナイフ男を使うってことでしょ
859NAME OVER:2006/03/21(火) 04:03:34 ID:???
ごめん、間違えた。
ていうか覚えてないんです、すいません。
ビデオ買ったほうが早いと思いますよ。
860NAME OVER:2006/03/21(火) 13:01:03 ID:???
2人プレイの最大の難所は4面序盤の火炎地帯
861NAME OVER:2006/03/21(火) 13:50:11 ID:Yu9Po3sQ
そんわけNAI
862NAME OVER:2006/03/21(火) 16:16:17 ID:5dj0ONRM
なんかオレンジのモヒカン強い
863NAME OVER:2006/03/21(火) 18:39:36 ID:???
最終面のエレベーター前のアンドレ&その他雑魚集団強すぎ。
ここでダメージ受けると当分肉が出ないし。
864NAME OVER:2006/03/21(火) 19:15:15 ID:???
MCD版買ったが酷いなこりゃw
最低の移植度だw
FFファンから総叩きにあっているのも納得。
865NAME OVER:2006/03/21(火) 19:30:22 ID:???
ほんと酷いよねw
>>7
>>8
866NAME OVER:2006/03/21(火) 21:33:52 ID:???
>>861
1Pはいいんだが2Pがな・・・
安地さぐれずに焼死してしまう
867犬福:2006/03/21(火) 22:07:04 ID:???
>856-859
私もビデオ持ってますがハリウッドだったかどうか。。。ひさびさに見てきます。
ボスシーンの左の三角蹴りができる場所に立つと、投げられたナイフが
自キャラに刺さらないようになってましたね。CCCで試しますです。

ゲーメストビデオは、PS2ハイパーストIIの付録でDVD版が出たようですね。
こちらを手に入れた人はいますか?
868NAME OVER:2006/03/21(火) 23:56:32 ID:???
ガイのハードコアクリアを目指してやってたが
6回中5回ロレントにやられた。
全然飛ばない&接近はほぼ残像付きのみ、
残像接近潰しの旋風脚はスカり、着地を棒で殴られる始末。
今日のロレントは鬼であった。
869NAME OVER:2006/03/22(水) 00:44:29 ID:???
>>866
スタート地点で位置合わせ。
地面のグラデの変わり目に爪先を置けばOK
870NAME OVER:2006/03/22(水) 02:14:47 ID:???
ガイのハードコアが一番ムズイと思う。
結果的にノーミスクリアだったのと、はじめから一機も死ねない状態でノーミスクリアでは
難しさ・精神的プレッシャーが全く違う。
871NAME OVER:2006/03/22(水) 08:18:21 ID:ZukLhl8L
対アンドレ戦についての質問を。

アンドレに殴られてダウンした後、アンドレがショートダッシュをチョンチョンと2回繰り返して迫って来るケースがたまにあり、その時は起き上がった際にネックハンギングやジャンピングドライバーを確実にキメられてしまいます。

必殺技で回避しようとしてもうまくいきません。これに関して何か良い対策があれば教えて下さい。
872NAME OVER:2006/03/22(水) 12:17:04 ID:???
↑オカマの前転キック、ナイフの構えなしからのジャンプ攻撃と
アンドレのそれだけはしてこないことを祈るのみじゃね(笑

基本的に敵がボーッとしてくれてるから進めるゲームなんだよな。
873NAME OVER:2006/03/22(水) 15:11:08 ID:???
オカマはたまに珍しく正々堂々と真正面から攻撃してくることがあるんだが、あのランダム性が

糞 ウ ザ イ

いつもどおり後ろにピョンピョン跳んで回ってこいや。
874NAME OVER:2006/03/22(水) 15:15:33 ID:???
MCD版よりマシ。
875NAME OVER:2006/03/22(水) 16:01:23 ID:???
俺が外に出ないのもMCD版のせいなんだから仕方ねーよ
876NAME OVER:2006/03/22(水) 16:07:48 ID:???
おまい何日引篭もりしてんだ?
877NAME OVER:2006/03/22(水) 16:09:01 ID:???
メガCDなんてマイナーハードどうでもいいよ
売れてないから無いのと一緒だ
878NAME OVER:2006/03/22(水) 17:19:58 ID:???
2面の難しさは筋金入り。ワンコインできる人でもここでは1ミスしてる人は少なくないだろ。
879NAME OVER:2006/03/22(水) 17:33:51 ID:???
CCC版やったけど凄いねコレ
MCD版と違って敵がいっぱい出てくるよ
MCD版しかやったことがない自分には難しいス…
880NAME OVER:2006/03/22(水) 17:59:24 ID:???
すげー!
MCD版と違ってパンチ速度が速い!
FFってこんなに面白いゲームだったんだ。
881NAME OVER:2006/03/22(水) 18:01:41 ID:???
やっと金山アリスで一番上手い人のスコア抜いたぜ
882NAME OVER:2006/03/22(水) 18:34:40 ID:???
お前馬鹿だな、ベアナックルUがあればMCD版FFなんていらねえだろ
883NAME OVER:2006/03/22(水) 19:09:42 ID:???
へたれ用ズルポイント、御教示を賜りたい。
・2面地下鉄ホーム最後のバケツの上で耐えると敵を倒さず車内へ。
・2面地下鉄車内最後の樽の上で耐えると敵を倒さず線路へ。
・3面ボス・エディは雑魚を出さずに倒せる。(画面端まで行かず、エディのライフゲージが出たら止まる)
・4面1Pは縦にずれなければ炎に当たらない(はじめの2列はジャンプで飛び越す)
・5面冒頭電話ボックスまでバックジャンプ連続で雑魚の頭数をかなり減らせる。
・5面の樽×9後のアンドレ×2のうち、左のピンクが消せる。(ドラム缶からバックジャンプ?)
・最終面邸内中間尻降りアンドレ×2はバックジャンプ連続で消えやすい。
ほかになにかあればよろしくお願いいたします。
884NAME OVER:2006/03/22(水) 20:10:19 ID:???
・6面アンドレ×3はパンチ投げで左に投げたあと
バックジャンプ3回でたいてい消せる。3匹目の投げは既に投げた2匹
を巻き込むように。それ以上バックジャンプすると右からJ系が出てくる。

・6面ナイフ×3も一番右を左に巻き込むように投げたあと
バックジャンプでドラム缶ぐらいまで行けばたいてい消せる。

敵が倒れた状態でスクロールさせると消えやすい。
ハガーは遅いし、投げの巻き込みが近いところだけなので消しにくい。

あと
>・最終面邸内中間尻降りアンドレ×2はバックジャンプ連続で消えやすい。
ここは肉が出る、手前のドラム缶をジャンプキックで壊して
肉が残った状態で倒した方がスクロールで消すよりいいと思う。
885NAME OVER:2006/03/22(水) 20:21:34 ID:???
みんなあんまりスク消しはしたくないと思われ
886NAME OVER:2006/03/22(水) 20:28:37 ID:???
>>884
まことにありがとうございます。
アンドレ、ナイフ男が消えるのは良いですね。
887NAME OVER:2006/03/22(水) 20:36:50 ID:???
パンチしてるときオカマが真っ正面から一回転して蹴られると殺したくなってくる
888NAME OVER:2006/03/22(水) 21:00:47 ID:???
スク消しなんてまずは1コインでクリアしてからだっての
そんなんだからいつまでも2面がきついとか5面がきついとか言ってんだよ
889NAME OVER:2006/03/22(水) 21:27:47 ID:???
>>884
>・6面アンドレ×3はパンチ投げで・・・右からJ系が出てくる。
さらに飛びすぎて火炎男まで出てきて地獄絵図になったorz
890NAME OVER:2006/03/22(水) 21:43:10 ID:???
>>888
解説君降臨
891NAME OVER:2006/03/22(水) 23:29:25 ID:???
892NAME OVER:2006/03/22(水) 23:31:24 ID:2JtvjmTI
確かに888の言うように、ノーコンクリアを目指す者にとってスク消し
は避けたい所だな〜、、、ノーコン達成にはパンチハメだけでも行けない
し、敵配置の把握は勿論、アンドレ&頭突き軍団がどのポイントで突っ込ん
でくるとかも覚えないとキツイ!
どうも運の要素が強いのが5面のエルガド&ハリウッド地帯だなw
893NAME OVER:2006/03/22(水) 23:37:59 ID:???
今日、やっとワンコインクリアできると思ったらベルガーあと1ミリで倒せたのに
こっちもメガクラできないほどの体力だったんでそのまま至近距離からボウガン撃たれて死にますた(´・ω・`)
894NAME OVER:2006/03/23(木) 00:11:29 ID:???
>>889
前から来るパンク男を飛び蹴りでまとめて転ばし、
バックジャンプ攻撃で飛び越え、そのまま向きを変えずに殴りまくる。
背後に回り込もうとするヤツは火炎瓶で勝手に死ぬ。
895NAME OVER:2006/03/23(木) 00:20:24 ID:???
>>892
あそこは肉が2個使えるから(錬金暴発注意)
半分ぐらい減ったら取るようにすれば、そんなに難しくない。
ガイの場合は、三角飛び用に右の肉を出さないようにするといいかも。
896NAME OVER:2006/03/23(木) 00:34:08 ID:???
>>880
本当のファイナルファイトを楽しんでくれよ!
897NAME OVER:2006/03/23(木) 00:41:52 ID:???
>>893
(´・ω・`)カワイソス
898NAME OVER:2006/03/23(木) 01:23:24 ID:???
>>888
確かにその通りだと思う。
というか、クリアしてる人はそんなヘタレなやり方しないしね。
899NAME OVER:2006/03/23(木) 01:39:25 ID:???
スク消ししてないのにいつまでも2面がきついとか5面がきついとか言ってる漏れは?
900NAME OVER:2006/03/23(木) 01:55:21 ID:???
初めてノーコンクリア出来た頃は、敵をスク消しできること自体知らなかったな。
後で後輩のプレイを見た時に気付いた。
そんで今は使いまくりさ。ちょっとずつ倒したほうが安全な場所でも。
901NAME OVER:2006/03/23(木) 02:17:21 ID:???
五面ってそんなにタイム足りないかなぁ…
ガイ使ってもタイムオーバーにはならないよ。
902NAME OVER:2006/03/23(木) 02:20:08 ID:CdLg3VxM
>>899

いや、事実2面と5面はキツイと思う。
難所をスク消し無しでスイスイ、ミス無く進める人はやっぱり上手い
んだと思う。SFC版と違って2面ソドム戦が未だに安定しないし、
1ミスは覚悟で臨んでる。
このゲームは良い意味で絶対的な安定が無いから、長く楽しめるとも
言える。
903NAME OVER:2006/03/23(木) 02:23:05 ID:???
アンドレやガード男やオカマを
連続技だけで倒そうとしてるとなると思う。
904NAME OVER:2006/03/23(木) 02:25:17 ID:???
AC版は武器が弱杉
905NAME OVER:2006/03/23(木) 02:31:24 ID:???
>>902
2面5面の難所=行き止まりorスクロールが止まる所だから
どっちにしろスク消しなんか使えないじゃないか。
906NAME OVER:2006/03/23(木) 02:35:12 ID:???
オカマ地帯なんかは、スク消しを使っても
殆ど消えない場合があるからな。
極まってない内はかえって危険な場合も。
907NAME OVER:2006/03/23(木) 07:10:52 ID:???
某所にあがってたスク消し動画見ました

ノーダメージ、ノーメガクラってスゴス・・・
ゆとり世代にはかなり刺激的すぎる

908NAME OVER:2006/03/23(木) 11:04:48 ID:???
PCエンジンではスペック不足で出せなかったらしいね。猿人はPC原人でもやってろよって感じw
909NAME OVER:2006/03/23(木) 12:05:30 ID:???

【ファイナルファイトスレ荒らしのメガドラ信者の特徴】

・なぜかPCエンジンの話題を振ってくる
910NAME OVER:2006/03/23(木) 12:12:57 ID:???
カプコンはPCEを冷遇してたからね。というより、眼中になかったのかな。
カプコンはセガとの相性がいい。
911NAME OVER:2006/03/23(木) 12:14:40 ID:???
【メガCD版の特徴】
・ステージの途中でBGMが途切れるメガCD版は論外
・貧弱スペックのせいで1人プレイでもスプライト欠けしまくりのメガCD版は論外
・GBAですら6体出せるのにショボドライブの限界で
 敵が最大4体しか出ないメガCD版は論外
・ハガーでバックドロップでバグることがあるメガCD版は論外
どれだけボタンを連打してもパンチがボ、、、ボ、、、ボ と遅く連打不可能で
 爽快感どころかストレスのたまる仕様のメガCD版はクソ移植
・BGMがクソアレンジされているメガCD版は論外
・殴ってる最中に必殺技が出ない手抜き移植のメガCD版は論外
・容量任せにステージ数再現しただけでプレイ感覚は最悪なメガCD版は論外
・腕をもどすグラフィックがキャンセルされずパンチのスピードが遅いメガCD版は論外
・グラフィックがファミコン並にショボく雰囲気台無しなメガCD版は論外
 http://gazo.3ch.jp/game/img/49.png
・実際の画面よりパッケージ裏の画面写真がやたらと綺麗なメガCD版は論外
・AC版の4年遅れの移植くせにSFC版より完成度の低いメガCD版は論外

【ファイナルファイトスレ荒らしのメガドラ信者の特徴】
・根拠もなしにメガCD版最高と言う
・ファイナルファイト未経験者にクソ移植のメガCD版を勧める
・敵が4体しか出ないのに「AC準拠」だと言い張る
・たいしてファイナルファイトをやってもいないのに、全機種に詳しいフリをする
・なぜかPCエンジンの話題を振ってくる
・突っ込んだ質問をされると即逃走
・人格攻撃、コピペが得意
・どこ行っても嫌われ者
・MCD版は○○だからダメと言われる→そんなことは無い、とただ単に全否定するだけ
・一度書き込み出すと連続で書き込む(でも時間は絶対に被らない)
912NAME OVER:2006/03/23(木) 12:17:09 ID:???
メガドラ信者荒らすなや。
913NAME OVER:2006/03/23(木) 12:17:53 ID:???
アニメ絵描写に特化したPCE(CDROM)にはカプコンのアクションは再現できないでしょ。

カプコンの格闘系とメガCD、サターンは最強に相性がいい。
914NAME OVER:2006/03/23(木) 12:18:52 ID:???
>>911
捏造コピペにひとつひとつ反応していたらキリがないけど、メガCDの初代FFはアーケードを超える出来だぞ。
915NAME OVER:2006/03/23(木) 12:20:01 ID:???
>>912
客観的にみて
コピペ張ってスレ荒らしてるのはPCE信者かとおもわれ・・・
916NAME OVER:2006/03/23(木) 12:20:39 ID:???
メガドライブはアクションが苦手だからな。
917NAME OVER:2006/03/23(木) 12:21:23 ID:???
また猿人が僻んでいるのか
哀れだなwww
918NAME OVER:2006/03/23(木) 12:21:57 ID:???
ファイナルファイトの歴史を汚したMD…
919NAME OVER:2006/03/23(木) 12:22:38 ID:???
MDにはろくなアクションがないからなぁ。
ファイナルファイトユーザーに嫉妬して暴れたくなる気持ちも分からんでもないが。
920910:2006/03/23(木) 12:22:51 ID:???
俺はべつにメガドライブ信者じゃない。
過去を思い返して主観的感想をのべただけ。
メガドライブはアーケード系のゲームが抜群だった。
PCエンジンはオタク系のイメージが強くて手を出さなかった。
921NAME OVER:2006/03/23(木) 12:23:27 ID:???
>>915
コピペ荒らしをしているのはメガドライブ信者。
以前にIPがさらされていましたね。
922NAME OVER:2006/03/23(木) 12:24:02 ID:???
メガドライバーが渋谷のゲーセンでチーマーやってたころ、猿人はアキバでギャルゲー三昧
923NAME OVER:2006/03/23(木) 12:24:25 ID:???
そりゃゲームの質でPCEはMDに勝利してますからね。
924NAME OVER:2006/03/23(木) 12:25:13 ID:???
メガCDの所有率なんて微々たるもんだったから(ゲームギア以下)、
ほとんどプレイした人いないだろうけど
コンボきめる爽快感はシリーズ随一だと思う。
925NAME OVER:2006/03/23(木) 12:25:48 ID:???
グラフィック
SFC>PCE>>MD
サウンド
SFC>PCE>SFC
名作率
SFC>PCE>>>MD
糞ゲー率
MD>SFC>PCE
926NAME OVER:2006/03/23(木) 12:25:52 ID:???
>>920
おいおいイメージだけで語るかw

アケ移植もMDよりPCEの方が多いんだが
927NAME OVER:2006/03/23(木) 12:26:44 ID:???
彼らはPC原人こそアクションだとおもってるからね
コンボなんて知らんでしょ
おとなしく桃太郎活劇でもやってろって
928NAME OVER:2006/03/23(木) 12:27:54 ID:???
>>925
一応SFCには負け認めてるのか
猿人もしおらしくなってきたな
929NAME OVER:2006/03/23(木) 12:28:36 ID:???
・メガドラのカプコンゲー
ゲーム途中で固まるキャラが消え消えストライダー
キャラが無茶苦茶小さいちまちまフォゴットン
耳がおかしくなるガラガラ声ストII
背景スカスカ大魔界村

どれもPCエンジン版の方が出来が良いな・・・
930NAME OVER:2006/03/23(木) 12:28:50 ID:???
メガドライブ以上であることはゴキブリも認める事実なんだね。
931NAME OVER:2006/03/23(木) 12:29:14 ID:???
猿人をいじめるのは
どざえもんに水ぶっかけるようなもの
もとから敗者なんだもの
932NAME OVER:2006/03/23(木) 12:29:29 ID:???
>>929
反論できんorz
メガドライブの完全敗北を認める。
933NAME OVER:2006/03/23(木) 12:30:34 ID:???
ゴキブリをイジメるのも程々にしろよw
粘着ゴキはぷよスレでも発狂していたぞ。
934NAME OVER:2006/03/23(木) 12:30:41 ID:???
ヤフーでPCエンジンを検索したおころ

関連検索ワード pcエンジン ギャルゲー

ヮロスwwww
935NAME OVER:2006/03/23(木) 12:31:40 ID:???
猿人って頭おかしいのか
PCエンジンではFFがでてないんだから
おまえらはこのスレで語る資格はもとよりねえんだよ
936NAME OVER:2006/03/23(木) 12:33:38 ID:???
>>908が突然PCEをたたき出したんだが。
ゴキブリは頭がおかしいのか?

937NAME OVER:2006/03/23(木) 12:33:46 ID:???
どうせここにいるのはVSスレのいつもの連中だろw
938NAME OVER:2006/03/23(木) 12:34:08 ID:???
カプコンがPCEでのファイナルファイト発売を見合わせたのはなぜw

カプコンがPCEを格下ハードとみなしていたか、
PCEのスペックではFF移植は無理だったのか
939NAME OVER:2006/03/23(木) 12:34:24 ID:???
メガドライブにファイナルファイトなんか出てないじゃん。
あんなパチモノFFじゃないっしょ。
そこらへんゴキブリは履き違えないように。
940NAME OVER:2006/03/23(木) 12:34:50 ID:???
PCエンジンはスレ違い

ではメガCD版について語りますか
941NAME OVER:2006/03/23(木) 12:35:14 ID:???
MDなんて国内100万台しか売れてないマーナーハードなのに
なんでこんなに粋がってるの?
942NAME OVER:2006/03/23(木) 12:36:11 ID:???
PCEのROM2はアクションゲームでは処理落ちしまくってたから
ファイナルファイトは移植できなかったんだと思う
943NAME OVER:2006/03/23(木) 12:36:12 ID:???
ストIIの出来を見ればわかるけど
PCEにFFを移植して、MD版以上の完成度になることは
いうまでもないね。
944NAME OVER:2006/03/23(木) 12:37:17 ID:???
>>943
だろうな。
MCD版を遥かに上回る出来になることは
他のカプゲーを比べてもわかるね。
945NAME OVER:2006/03/23(木) 12:37:45 ID:???
パンチがもっさりで処理落ちしまくりのMCD版よりはマシになっただろうな
946NAME OVER:2006/03/23(木) 12:37:46 ID:???
>>943
なるほど。スペックは申し分なかった。しかもMDよりも販売台数は多かった。
なのに、カプコンはFFをMDで発売することをえらんだ。
ギャルゲーハードに硬派なFFはむかないからね。
947NAME OVER:2006/03/23(木) 12:38:11 ID:???
そういやMDのフォゴットンって
画面やキャラがファミコン並みにショボいんだよなw
あれがMDの限界だから仕方ないが。
948NAME OVER:2006/03/23(木) 12:39:00 ID:???
VSスレでやれよ糞共
949NAME OVER:2006/03/23(木) 12:39:25 ID:???
メガCDはロード時間がないに等しいからね
ROMROMみたいに平気で5分またせるハードでは出したくないはずだよ
950NAME OVER:2006/03/23(木) 12:39:34 ID:???
猿人はギャルゲーでオナニーしているのがお似合い(笑)
951NAME OVER:2006/03/23(木) 12:39:35 ID:???
メガドライブに関わるとろくな事がないよな。
ストライダーも大魔界村もPCEの圧勝だったし。

「8ビット機に負けてる」ってのが相当コンプレックスなんだろうな。
952NAME OVER:2006/03/23(木) 12:40:31 ID:???
それにMCD版はロード時間が画面切り替えるたびに30秒くらいある。
実機で持ってるけどとても遊べたもんじゃないよ。
953NAME OVER:2006/03/23(木) 12:40:47 ID:???
メガCDのFFって初代FF移植でありながらガイとか使えたんだよね
友達がもってて何度かプレイしたけどSFCよりも空中攻撃が多彩で面白かった
954NAME OVER:2006/03/23(木) 12:41:14 ID:???
>>952
それに敵キャラが2体並んだだけでチラチラちらつくんだよなorz
955NAME OVER:2006/03/23(木) 12:41:52 ID:???
【もしもファイナルファイトがPCエンジンに移植されていたら・・・】
・オープニングのジェシカは乳首丸出し
                ~~~~~~~~~~~~
・PCエンジンお約束の二人同時プレイカット
・↑にも関わらず敵は二人同時が限界
・↑にも関わらずちらつきまくる
・もちろん背景ショボショボ
・これもお約束、体力ゲージのバックが黒い
・そしてなぜかエンディングで歌うジェシカ
・ステージクリア毎にヴィジュアルシーンが追加
・雰囲気ぶち壊しなオリジナルステージ追加
・ジェシカのシャワーシーン追加
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・やたらと強いオリジナル女性キャラ追加
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
_| ̄|○ ガッカリ

956NAME OVER:2006/03/23(木) 12:42:11 ID:???
>>954
それがメガドラの限界だからなぁw
色数も16色しか出ないし、ファミコン以下。
957NAME OVER:2006/03/23(木) 12:42:14 ID:???
PCEのストUダッシュは処理落ちしまくり
あと春麗の股間がもっこりしすぎ
958NAME OVER:2006/03/23(木) 12:43:16 ID:???


マイティファイナルファイト>>>>>>>>MCD
959NAME OVER:2006/03/23(木) 12:43:49 ID:???
>>955
そもそもPCEのしょぼいコントローラーでファイナルファイトなんてできたもんじゃないよw
960NAME OVER:2006/03/23(木) 12:44:12 ID:???


武田信玄>>>>>>>>>>>MCDファイナルファイト


961NAME OVER:2006/03/23(木) 12:44:32 ID:???
>>956
ハガーのバックドロップ出したら処理落ちしたのにはワラタw
MCDてマジでショボイ。
962NAME OVER:2006/03/23(木) 12:44:45 ID:???
大魔界村はMDのが評価高いし
963NAME OVER:2006/03/23(木) 12:45:05 ID:???
>>961
いや、敵が2体出ただけで処理落ちするんだよ
ヘガCD版はwwww
964NAME OVER:2006/03/23(木) 12:45:38 ID:???
今日のターゲットはこのスレですか?wwwっwwwwっwwwwwww
965NAME OVER:2006/03/23(木) 12:45:42 ID:???
そういやフォゴットン、大魔界村もMD版は処理落ちとチラツキが酷かったなw
966NAME OVER:2006/03/23(木) 12:46:08 ID:???
>>943-944

PCE信者にファイナルファイトを語る資格はないとつっこまれて、
「仮に出ていたら」という幼児なみの稚拙な反論。
967NAME OVER:2006/03/23(木) 12:46:38 ID:???
>>965
反論できんorz

MDサンダーフォース大バグ大発生&チラつき、処理落ちでゲームに支障あり(ゲームも糞)
http://vista.x0.to/img/vi4103696885.jpg
MD大魔界村消えまくりでゲームに支障あり(ゲームも糞移植)画面下常時ちらつきもあり
http://vista.x0.to/img/vi4102622923.jpg
MDガンスター消えまくりでゲームに支障あり(ゲームも糞)画面下常時ちらつきもあり
http://vista.x0.to/img/vi4103711897.jpg
MDエリソルは処理落ち、キャラ欠けまくりでゲームに支障あり(ゲームも糞)
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date9573.jpg
MD飛竜
ttp://gazo.3ch.jp/saloon/img/1132669849/39.jpg
MDエルヴィエント
ttp://gazo.3ch.jp/saloon/img/1132669849/41.jpg
MDV・X
ttp://gazo.3ch.jp/saloon/img/1132669849/40.jpg
MD雷電伝説
ttp://gazo.3ch.jp/saloon/img/1132669849/42.jpg


メガドライブ実機持ち代表として無条件降伏を宣言する。
968NAME OVER:2006/03/23(木) 12:46:53 ID:???
>>964
ぷよぷよは「ぷよぷよCD」なんてのがでてたからまだいいとして
ファイナルファイトはPCEででてないはずなんだけどなー
969NAME OVER:2006/03/23(木) 12:47:21 ID:???
>>967
メガドライブってショボイなw
970NAME OVER:2006/03/23(木) 12:48:22 ID:???
>>967
ひとついっておくと、MDエミュレーターのGENESISは性能悪いから、実機にはでないノイズがのるよ。
971NAME OVER:2006/03/23(木) 12:48:38 ID:???
PCE信者にFFを語る資格ないというのがそもそも変だね
アケでもやってたし、メガCD版も持ってるよw
972NAME OVER:2006/03/23(木) 12:48:45 ID:???
>>968
FFCDを叩いてるのはPCEユーザーじゃなくて
ファイナルファイト信者だからな。
そこを勘違いしないで貰いたい。
973NAME OVER:2006/03/23(木) 12:49:13 ID:???
間違いない
プロがいるぞwww
974NAME OVER:2006/03/23(木) 12:49:29 ID:???
>>967

ぷよぷよスレでMD画像と偽ってキッズTV画像をのせた猿人のことだから
どうせ画像処理とかしてんだろうな
975NAME OVER:2006/03/23(木) 12:49:55 ID:???
俺はPCEユーザーだけどFFはSFC版とACで楽しんだし、
当時MCDを買って憤慨した覚えがある。

メガCD版はクソ、と堂々といえるよね
976NAME OVER:2006/03/23(木) 12:50:38 ID:???
ファイナルファイト信者だけど、MCD版はクソそのものだな。
977NAME OVER:2006/03/23(木) 12:51:15 ID:???
FF信者、PCE、SFC、その他機種ユーザーを敵にまわすメガドラ信者


ア ワ レw
978NAME OVER:2006/03/23(木) 12:51:25 ID:???
スーファミ版も決して出来はよくないし。
FFはコンシューマーで再現するのは難しいよ。
PCEで発売できないのも無理ない。
メガCDが一番アーケードに近かった。
979NAME OVER:2006/03/23(木) 12:51:46 ID:???
MCD版はホント糞
980NAME OVER:2006/03/23(木) 12:52:05 ID:???
5万本弱しか売れなかったメガCD版FFの購入者が
このスレに5〜6人いるのはなぜでしょう?
981NAME OVER:2006/03/23(木) 12:52:40 ID:???
SFC版の方が出来が良いでしょうに
容量不足でカットされた部分はあるにしろ
982NAME OVER:2006/03/23(木) 12:53:07 ID:???
>>980
実はここの粘着ゴキはMCDすら持ってない。

粘着ゴキが常時張り付いている気持ちの悪いスレ。
983NAME OVER:2006/03/23(木) 12:53:23 ID:???
>>977
レトロ板の人間関係はこんなとこだろう

SFC・FC連合軍→好敵手→メガドライバー
  ↓
生理的に受け付けず
  ↓
 猿人
984NAME OVER:2006/03/23(木) 12:53:39 ID:???
なんだ、ゴキブリはMCD持って無いくせにMCDを持ち上げていたのか。
こりゃただの荒らしだな。
985NAME OVER:2006/03/23(木) 12:54:20 ID:???
ファイナルファイトを知らないくせに荒らすゴキブリw
986NAME OVER:2006/03/23(木) 12:54:59 ID:???
メガドライバー派の二大キチガイ
如くと粘着ゴキはMCDを持っていません。

でもMCDまんせーw
987NAME OVER:2006/03/23(木) 12:55:08 ID:???
毎度のことだけど、ゴキブリが勝手に突っかかってくるだけなんだよな。
SFC、PCEユーザーの俺としてはMDなんて眼中にないっての。
988NAME OVER:2006/03/23(木) 12:55:27 ID:???
メガドラ派だったけど、さすがにメガCDとかワンダーメガは買わなかったなぁ。
ソフトがしょぼかったし。
あとPCEのCDROMゲームやって読み込みの遅さに呆れたのもある。
PCEがCDでのゲーム文化への偏見うんだとおもう。
989NAME OVER:2006/03/23(木) 12:56:02 ID:???
SFC・FC連合軍→好敵手→メガドライバー

すごい妄想だな。
実際は相手にされてないんだけど・・・
990NAME OVER:2006/03/23(木) 12:56:21 ID:???
>>987
禿同。
MDユーザーって相手にされてないのに勝手に纏わりついてくる
朝鮮人そのものだよな。
991NAME OVER:2006/03/23(木) 12:56:28 ID:???
メガドライバーは、メガドライブ→サターンと移った人が多かったみたい
猿人は、→FX?
992NAME OVER:2006/03/23(木) 12:57:04 ID:???
>>988
メガドラではFFはMCDでしか出てませんが何故ここにいるのですか?
993NAME OVER:2006/03/23(木) 12:57:19 ID:???
MDユーザーが性犯罪者と呼ばれる理由もわかる。
994NAME OVER:2006/03/23(木) 12:57:33 ID:???
お前らこのスレも1000までつぶしてしまったな
スレ住民が夜帰ってきたら呆れるよ
ぷよぷよスレといい、そろそろ追放運動がおきるな
995NAME OVER:2006/03/23(木) 12:57:57 ID:???
数年以上も前から他スレで暴れまわるゴキブリ

>244 名前: 若削除 ★ [sage] 投稿日: 2005/05/18(水) 22:55:59 ID:???0

>一応削除しました。ただ、PCエンジンスレは粘着叩きがいるようですので、
>脳内あぼーんやスルーの技術を身につけてスレを読まれることを
>強くお勧めしておきます。
996NAME OVER:2006/03/23(木) 12:58:29 ID:???
ゴキブリの現状

・ハードは100円でハードオフに山積み放置

・現在のハード所持率で最下位

・ファミ通900号人気ゲーム投票でMD全ての得票を合わせても天外1本に敵わず。

・ゴキブリ最後の砦トレジャー3作詰め合わせはランク外で死亡

これが現実よ。
今さらメガドライブなんか全く価値がないんだよ。
いい加減ゴキブリは負けを認めて去れ。
997NAME OVER:2006/03/23(木) 12:58:42 ID:???
PCエンジンユーザーは劣等感の塊だから、同格のメガドライブを蔑むことでしか自我を保てない
998NAME OVER:2006/03/23(木) 12:59:07 ID:???
また猿人が自演で荒らしているのか
999NAME OVER:2006/03/23(木) 12:59:16 ID:???
猿人がまたスレつぶしたのか
ほんといい加減にしてほしいよ
1000NAME OVER:2006/03/23(木) 12:59:19 ID:???
メガドラ程度でPCEの高クオリティゲーム軍団に勝てると
本気で思い込んでるのか一つのハードに傾倒すると
視野が狭くなるねぇ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。