魔装機神LOE〜第14章 迫り来る敵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(;´Д`)ハァハァ
ああ…テューディ様に踏まれたい…

過去スレ
魔装機神LOE〜第13章 罪と罰
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1111827325/
魔装機神LOE〜第12章 正調 ミオのじょんがら節〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1107910048/
魔装機神LOE〜第11章 水と沼の国から〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1102339391/
魔装機神LOE〜第10章 春風のプレシア
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1095851350/
魔装機神LOE〜第9章 炎の中華体育教師
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1092829193/
魔装機神LOE〜第8章 サイフラッシュ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1087994039/
魔装機神LOE〜第7章 ラ・ギアスの風〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078403031/
魔装機神LOE〜第6章 魔装機神の名にかけて〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1069562925/
魔装機神LOE〜第5章 志士、意気に通ず〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1056883251/
魔装機神LOE〜第4章君がいるから〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1043296910/
「魔装機神LOE〜第3章エーテルちゃぶ台返し〜」
http://game.2ch.net/retro/kako/1030/10301/1030102553.html
「魔装機神LOE〜第2章ラ・ギアス〜」
http://game.2ch.net/retro/kako/1022/10223/1022338833.html
「魔装機神THE LOAD OF ELEMENTAL」
http://game.2ch.net/retro/kako/1016/10168/1016816975.html

ラングラン戦記
ttp://www.winky.co.jp/langran/langran_set.html
2NAME OVER:2005/06/08(水) 20:59:55 ID:???
3NAME OVER:2005/06/08(水) 21:00:12 ID:???
【味方マップ兵器で撃墜時のセリフ】 
マサキ「ばかやろうっ!! 何てことしやがるっ!!」 
リューネ「ちょっとおっ!! 今のはないんじゃない!?」 
リカルド「おいおい、いい加減にしてくれよな」 
ヤンロン「むうっ! 味方に落とされるとは思わなかったぞ」 
テュッティ「ちょっと!! 何するのよっ!」 
ミオ「ちょっとっ!! 味方に落とされちゃたまんないわよっ!!」 
セニア「ちょっと! あたしが役立たずだからってそれはないんじゃない!?」 
プレシア「やん! まきこむなんてひどいよっ!」 
シモーヌ「ちょっと いくらなんでもそれはないんじゃない?」 
ベッキー「ちょっと!! マップ兵器を使う時は、もっと注意しなよっ!!」 
ゲンナジー「む・・・・・・何と言う事をするのだ」 
マドック「こりゃ!ふざけるのもたいがいにせんかい!」 
ティアン「あのな、味方を倒してどうするつもりじゃいっ!!」 
デメクサ「あの、私何か、悪い事しました?」 
アハマド「この俺に刃を向けるつもりか?」 
ザッシュ「ひ、ひどいですよ! 味方に倒されるとは思いませんでした。」 
ファング「何をするか、貴様っ!!」 
ロザリー「ちょっと!! 今のはないんじゃない、今のは!!」 
ジノ「むっ!? 加減というものを知らんのか?」 
ロドニー「ドアホっ!! わしを倒してどないするつもりじゃ!!」 
エリス「な、何をするっ!?」 
シュウ「・・・・・・私にうらみでもあるんですか?」 
サフィーネ「ちょっとお〜! どういうつもりなのよ、一体!!」 
モニカ「あの、なぜ私が倒されなければならないんでしょうか?」 
4NAME OVER:2005/06/08(水) 21:05:07 ID:???
          _  _           , ― 、
          /イ'// __      l , ‐_、 ヽ
       / {/ /‐,ニ- 二ニ丶_{⌒V/´  \l
       _ヽ { '        -―- ー/⌒ヽ´`ヽ ト、
    /  `           ー- 、 {    }  l lヽ
   / _ ,.-     イ   、  - 、    ヽーi'ヽ  l  l ヽ
   ノ'/ -   / ハ ヽ、 \-、 \  ヽ} l |  |  ! ll
  〃/ イ / / { {_\ \ー_ヽ- 、ヽ. lヽ| l   !  ! l|
  ' {/ l l l  レヽl 二` ` ` ン二ヽj ヽト、l  l /  | リ   お兄ちゃん
   l l l ヽ {  〃ィ ヾ    f:::(_ヽト ハノ、 |/  j/   スレ立ておつかれさま!
     ヽ ィ´,ヽ〈 {::,、ーl     い::ノ, ハ l ヽl l'_,. ‐ '
     /人ヽ.ヘ ゞ‐ ' _ .' --、 ̄,,, | V ノ7/
      {// `T l '''   {    |    ノ´ j´ i l
     ヽ! ̄イ'{へ、  ヽ.__ ノ  ∠- '´  l l
           ̄,ニi ー -- ‐_j-┐_   ヽ、
     r‐┬―‐ '/  ` ー‐ '  _,ト, ` - _ 
    ,.イ  !   l ` ー _ ,. ‐ ´ /    /` 7
   / |  |   |        /     / /ヽ
  /_  |  |__|_      /    / /   l
 /    l____`ヽ、_/――−' /    ヽ !
5NAME OVER:2005/06/08(水) 21:20:31 ID:???
   _,..-- 、  /´  /!  / i !''´「i゙i゙'''iヽ、.|'´ ゙、i.-‐゙、|´ヾi''‐ |i. |;;:::::::,'
       `´  /! /i  .!  | ゙! !|. ゙、| ゙、i゙   l,.ィ'゙);;:゙iヾ゙i゙、 |゙i | `゙7゙
         /  | .! |  |  | ,゙、i ミr'''''‐、!    ゞ;;;;ノノ | .r‐ 、!.  i
        /   ゙!| ゙、 |゙、 ! l ヘ!゙ ///   i   /// ` i/)、` l  ゙、
  、_____,,..イ     ゙!  ゙!| ゙i|〉、゙!゙、i,      ゙' ___     //r' /    ヽ
  ::::::::::/          !  / ゙!|`'7、   r',---'゙i     /‐'        、\
  ::::::/              // i! ,' iヽ  Y   /   / ,         ゙ヽ、゙''
  - '              /イ   | i ゙'i 、. ゙、__/  // /        、 ゙、 スレ立て乙!π
            -‐'"´ ,ィ'^ヽ、__|、 !  .! ヽ,__,.-'" / / i      ゙i、 ゙i. ゙!
    __,,..、、--─‐‐ '''"´ ̄ ||  /ヘ>- '"l       l /| /、 ri''ーー7ヘi.|  |゙、 !
  '"´             〃 .《´    、       i/ |/ ゙゙i|   《'´゙゙''- 、! ゙、!
               〃- 、))    \     /_,..-'" .i|,..-'"i|    ゙ヽ、
               ゙i! _,.((          _,.ノ´    〃  i|       ゙i
              、 /´  il                 《‐‐-、i| i      !
    ___,,,...、、 --─‐- 、V   《                i|__   i|/        |
  ''"´           レ'´ ヾ、         ,.    ,.-'"  `''、゙、_      ,'
             r',.     ヾ、        /    〃        \     /
             /      `゙゙'''==、、/ ,.=== '         ヽ 〉.   /
               ,'              `´             Y   /
            l      ,,..--‐ ''""´ ̄ ̄ ̄``゙゙゙''''‐- 、       |  /
            レ'´         '''""´ ̄ ̄ ̄`           ,' /
6NAME OVER:2005/06/08(水) 21:58:21 ID:???
(;´Д`)ハァハァ
7NAME OVER:2005/06/08(水) 22:31:25 ID:???
>>5
またしてもスレタイに使われなかったけどなwwwwwwww









(´・ω・`)
8NAME OVER:2005/06/09(木) 01:04:53 ID:???
>>5
妙にエロいな(;´Д`)ハァハァ
9NAME OVER:2005/06/09(木) 03:08:03 ID:???
>>4-5
このAAの保管庫ググっても出ないな。
詳細…
10NAME OVER:2005/06/09(木) 14:28:04 ID:???
ロボ板雑談スレからの甜菜だよ
11NAME OVER:2005/06/09(木) 14:38:02 ID:???
>>7
スマソ(´・ω・`)
12NAME OVER:2005/06/09(木) 15:57:10 ID:???
AAリューネの服を剥いで楽しんでます。(=´Д`=)
13NAME OVER:2005/06/09(木) 16:48:46 ID:???
(;´Д`)ハァハァ
14NAME OVER:2005/06/09(木) 17:46:03 ID:???
関連スレ(ロボゲ板)

魔装機神 THE LOAD OF ELEMENTAL
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1115908956/
永遠に魔装機神サイバスターを語り続ける
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1115380559/

棲み分けはどうしたもんかね。
15NAME OVER:2005/06/09(木) 19:07:05 ID:???
見た。とてもじゃないが、その板は行きたくない。
16NAME OVER:2005/06/09(木) 19:24:38 ID:???
普段通りにここでまったりしてりゃいいじゃない
17NAME OVER:2005/06/09(木) 20:48:27 ID:???
(*´д`*) あらためて、ここのマターリっぷりがイイと思った
18NAME OVER:2005/06/09(木) 21:56:47 ID:???
 ∧_∧
( ´・ω・)  砂糖たっぷりのお茶でも飲んでマターリするがな
( つ旦O                  
と_)_) 旦旦旦旦
19NAME OVER:2005/06/09(木) 22:10:56 ID:???
(  ゚Д゚)⊃ ∧_∧ 
((

       ( ´・ω・)  
       ( つ旦O                   
       と_)_) 旦旦旦旦 
20NAME OVER:2005/06/09(木) 22:11:41 ID:???
あれ・・失敗した

(; ゚Д゚)⊃ ∧_∧  (( 
       ( ´・ω・)   
       ( つ旦O                    
       と_)_) 旦旦旦旦 
21NAME OVER:2005/06/09(木) 22:41:29 ID:???
(´・ω・`) orz眉毛がぬけとったがな
22NAME OVER:2005/06/09(木) 23:52:53 ID:???
          _  _           , ― 、
          /イ'// __      l , ‐_、 ヽ
       / {/ /‐,ニ- 二ニ丶_{⌒V/´  \l
       _ヽ { '        -―- ー/⌒ヽ´`ヽ ト、
    /  `           ー- 、 {    }  l lヽ
   / _ ,.-     イ   、  - 、    ヽーi'ヽ  l  l ヽ
   ノ'/ -   / ハ ヽ、 \-、 \  ヽ} l |  |  ! ll
  〃/ イ / / { {_\ \ー_ヽ- 、ヽ. lヽ| l   !  ! l|
  ' {/ l l l  レヽl 二` ` ` ン二ヽj ヽト、l  l /  | リ   久々にプレシア
   l l l ヽ {-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-  ハノ、 |/  j/   こうやって気兼ねなく幼少女にハァハァできたのが
     ヽ ィ´,ヽ   ̄´      `'' ̄ ハ l ヽl l'_,. ‐ '   魔装機神時代なんだよな 今の時代は
     /人ヽ.ヘ     _ .' --、 ,,, | V ノ7/        幼少女にハァハァするだけで通報されるから困る
      {// `T l '''   {    |    ノ´ j´ i l
     ヽ! ̄イ'{へ、  ヽ.__ ノ  ∠- '´  l l
           ̄,ニi ー -- ‐_j-┐_   ヽ、
     r‐┬―‐ '/  ` ー‐ '  _,ト, ` - _ 
    ,.イ  !   l ` ー _ ,. ‐ ´ /    /` 7
   / |  |   |        /     / /ヽ
  /_  |  |__|_      /    / /   l
 /    l____`ヽ、_/――−' /    ヽ !
23NAME OVER:2005/06/10(金) 00:10:45 ID:???
だって昔ハァハァ放置してたら
その人達が今になってリアル犯罪起こすんだもの
24NAME OVER:2005/06/10(金) 01:13:17 ID:???
96年が丙子の年。10周年が丙戌(ひのえいぬ)。
ランシャオをイヌ扱いすればしっくり来ますぜ。
25NAME OVER:2005/06/10(金) 10:17:55 ID:???
(;´Д`)ハァハァ
26NAME OVER:2005/06/10(金) 15:46:42 ID:???
          _  _           , ― 、
          /イ'// __      l , ‐_、 ヽ
       / {/ /‐,ニ- 二ニ丶_{⌒V/´  \l
       _ヽ { '        -―- ー/⌒ヽ´`ヽ ト、
    /  `           ー- 、 {    }  l lヽ
   / _ ,.-     イ   、  - 、    ヽーi'ヽ  l  l ヽ
   ノ'/ -   / ハ ヽ、 \-、 \  ヽ} l |  |  ! ll
  〃/ イ / / { { \ \ー_ヽ- 、ヽ. lヽ| l   !  ! l|
  ' {/ l l l  レヽl  ''''''   '''''   j ヽト、l  l /  | リ   
   l l l ヽ {  (●),   、(●) ト ハノ、 |/  j/   
     ヽ ィ´,ヽ    ,,ノ(、_, )ヽ、,,   ハ l ヽl l'_,. ‐ '
     /人ヽ.ヘ    `-=ニ=-´    | V ノ7/
      {// `T l     `ニニ´     ノ´ j´ i l
     ヽ! ̄イ'{へ、         ∠- '´ l l
           ̄,ニi ー -- ‐_j-┐_   ヽ、
     r‐┬―‐ '/  ` ー‐ '  _,ト, ` - _ 
    ,.イ  !   l ` ー _ ,. ‐ ´ /    /` 7
   / |  |   |        /     / /ヽ
  /_  |  |__|_      /    / /   l
 /    l____`ヽ、_/――−' /    ヽ !
27NAME OVER:2005/06/10(金) 15:58:13 ID:???
>>26
GJ!
28NAME OVER:2005/06/11(土) 01:45:10 ID:???
何が?
29NAME OVER:2005/06/11(土) 13:28:44 ID:???
このスレ開くたびに>>5で一旦スクロール止めてしまうorz
30NAME OVER:2005/06/11(土) 17:19:47 ID:???
>>5のせいでいままで興味無かったのに
リューネ属性がついてしまった件(´・ω・`)
31NAME OVER:2005/06/11(土) 18:52:07 ID:???
誰か>>5の絵描いてくれよおおおお
32NAME OVER:2005/06/11(土) 22:09:53 ID:???
>>5のAAは顔じゃなくてムネにカメラいってる。反則
33NAME OVER:2005/06/11(土) 23:58:31 ID:???
>5の服を剥いでおいた俺は勝ち組職人。
とりあえず、素人なら赤面積増やすのオススメ。

   _,..-- 、  /´  /!  / i !''´「i゙i゙'''iヽ、.|'´ ゙、i.-‐゙、|´ヾi''‐ |i. |;;:::::::,'
       `´  /! /i  .!  | ゙! !|. ゙、| ゙、i゙   l,.ィ'゙);;:゙iヾ゙i゙、 |゙i | `゙7゙
         /  | .! |  |  | ,゙、i ミr'''''‐、!    ゞ;;;;ノノ | .r‐ 、!.  i
        /   ゙!| ゙、 |゙、 ! l ヘ!゙////// i ///////` i/)、` l  ゙、
  、_____,,..イ     ゙!  ゙!| ゙i|〉、゙!゙、i///// ゙' ///////  //r' /    ヽ
  ::::::::::/          !  / ゙!|`'7、   r',---'゙i     /‐'        、\
  ::::::/              // i! ,' iヽ  Y   /   / ,         ゙ヽ、゙''
  - '              /イ   | i ゙'i 、. ゙、__/  // /        、 ゙、 そんなに見つめないで…
            -‐'"´ ,__、__|、 !  .! ヽ,__,.-'" / / i      ゙i、 ゙i. ゙!
34NAME OVER:2005/06/12(日) 01:26:25 ID:???
それでも次のスレタイにはならなかったりするんだ、きっと
35NAME OVER:2005/06/12(日) 01:35:21 ID:???
900辺りでシャツ剥けば、あるいは
36NAME OVER:2005/06/12(日) 01:41:33 ID:???
何か変な流れだな…
数年ぶりにやり始めて今第二章に入ったとこなんだが、
重婚エンドってどのルートだっけ?
37NAME OVER:2005/06/12(日) 01:43:38 ID:???
やっとゲーム自体の話題が出たな
38NAME OVER:2005/06/12(日) 01:54:17 ID:???
>>36
真ナグと戦うルートだな。
39NAME OVER:2005/06/12(日) 02:13:29 ID:???
ひん剥くだけならば意外と簡単だったり。
   _,..-- 、  /´  /!  / i !''´「i゙i゙'''iヽ、.|'´ ゙、i.-‐゙、|´ヾi''‐ |i. |;;:::::::,'
       `´  /! /i  .!  | ゙! !|. ゙、| ゙、i゙   l,.ィ'゙);;:゙iヾ゙i゙、 |゙i | `゙7゙
         /  | .! |  |  | ,゙、i ミr'''''‐、!    ゞ;;;;ノノ | .r‐ 、!.  i
        /   ゙!| ゙、 |゙、 ! l ヘ!゙ ///   i   /// ` i/)、` l  ゙、
  、_____,,..イ     ゙!  ゙!| ゙i|〉、゙!゙、i,      ゙' ___     //r' /    ヽ
  ::::::::::/          !  / ゙!|`'7、   r',---'゙i     /‐'        、\
  ::::::/              // i! ,' iヽ  Y   /   / ,         ゙ヽ、゙''
  - '              /イ   | i ゙'i 、. ゙、__/  // /        、 ゙、
            -‐'"´ ____|、 !  .! ヽ,__,.-'" / / i      ゙i、 ゙i. ゙!
    __,,..、、--─‐‐ '''"´ ̄      `''- '"l       l /| /、__   i.|  |゙、 !
  '"´                   、       i/ |/ ゙    ゙゙̄''- 、! ゙、!
                        \     /_,..-'"          ゙ヽ、
                             _,.ノ´                ゙i
             、                                !
    ___,,,...、、 --─‐-、ヽ                        /       /
  ''"´           レ              ,.           ゙、       ,'
              ,'.            /             ヽ     /
             /           /               ',    /
               ,'            l                i  /
            l.( )          ',             ( )  i  /
40NAME OVER:2005/06/12(日) 03:43:07 ID:???
ビーチクロイクー
41NAME OVER:2005/06/12(日) 08:01:21 ID:???
正直すまんかった
42NAME OVER:2005/06/12(日) 12:33:25 ID:???
>>39のティクヴィ勝手に修正
   _,..-- 、  /´  /!  / i !''´「i゙i゙'''iヽ、.|'´ ゙、i.-‐゙、|´ヾi''‐ |i. |;;:::::::,'
       `´  /! /i  .!  | ゙! !|. ゙、| ゙、i゙   l,.ィ'゙);;:゙iヾ゙i゙、 |゙i | `゙7゙
         /  | .! |  |  | ,゙、i ミr'''''‐、!    ゞ;;;;ノノ | .r‐ 、!.  i
        /   ゙!| ゙、 |゙、 ! l ヘ!゙ ///   i   /// ` i/)、` l  ゙、
  、_____,,..イ     ゙!  ゙!| ゙i|〉、゙!゙、i,      ゙' ___     //r' /    ヽ
  ::::::::::/          !  / ゙!|`'7、   r',---'゙i     /‐'        、\
  ::::::/              // i! ,' iヽ  Y   /   / ,         ゙ヽ、゙''
  - '              /イ   | i ゙'i 、. ゙、__/  // /        、 ゙、
            -‐'"´ ____|、 !  .! ヽ,__,.-'" / / i      ゙i、 ゙i. ゙!
    __,,..、、--─‐‐ '''"´ ̄      `''- '"l       l /| /、__   i.|  |゙、 !
  '"´                   、       i/ |/ ゙    ゙゙̄''- 、! ゙、!
                        \     /_,..-'"          ゙ヽ、
                             _,.ノ´                ゙i
             、                                !
    ___,,,...、、 --─‐-、ヽ                        /       /
  ''"´           レ             ,..            ゙、       ,'
              ,'.            /             ヽ     /
             /           y               ',    /
            ,' ,...           l           ,.r::;,  i  /
            l.ゞ';ィ          ',            ゞィノ i  /
43NAME OVER:2005/06/12(日) 13:04:00 ID:???
このスレ終わったな
44NAME OVER:2005/06/12(日) 13:20:50 ID:???
>>43
やっぱり服着てる方がエロいよな
4536:2005/06/12(日) 13:44:39 ID:???
>>38
真ナグと戦うルートって事は邪神ルートだな
あれ?最初にプレシア仲間のままだと邪神ルート行けない?
やべー今試練の神殿だよorz
46NAME OVER:2005/06/12(日) 14:05:19 ID:???
邪神ルートはシュウホモ疑惑だろ?
47NAME OVER:2005/06/12(日) 14:12:34 ID:???
             |        ヽ    l;;;,,;;;;;l;;;||;;;| ヽ;;|  ヾ  \ i  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;--、;;;;;
                  `    l;;l |;;;;|;;| |;;;|  ヾ_     __-‐'i  \;;;;;;;;/゙ .,--、
              _,,,,―――-、,,,、   ll.|;'| l;l ヽ|     _ -=',ン‐ ̄    l;;;;;/ .i_,;'
        ._,,-'""        `゙'ー、_ l;| l   ヽ ,,-''彡-,二-v--    ∨  .|_
                       ゙'-,.ネ  `    '' ̄ /ヽ;;;;;/_,-       .〔 ‘i
                        ‘!, ___       -‐" _,-─      `'i、|
                          ゚!;;;;;;ヽ        -"          l゙"
    i                       ヽ;;;;;|                  l
     l                          i;;;;|                  l /
      l                        l;;|                    |
       i                         |-    、              |
       .i                       〈   ,,,,,、ノ               i
        l                       ゙ッ,___     __,,          i
        i                         |i、   ,,,-;;'''            ノ
        ヽ                       ;;;lヽ  ゙‐''   .,.     . /
          ヽ                    ;;;;;;;|;;;;ヽ、  .―'"      /
          l                  ;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;,,)、        /
             l      ._,,,,,--ー'''''''''''''''''''''〜--,lノ'';;;;;;;;;; ヽ     ./テリウス
48NAME OVER:2005/06/12(日) 16:03:06 ID:???
重婚はイスマイルと最後に戦うルートじゃなかったか
4936:2005/06/12(日) 18:12:44 ID:???
イスマイルラストってロドニーとエリス仲間にして進むルートだっけ?
それともどっちも居ないルートだったか。
ぐだぐだになってきたのでライブレードで息抜きしてる。
50NAME OVER:2005/06/12(日) 18:49:48 ID:???
両方いるとイスマイル、両方いないとバイラヴァ
51NAME OVER:2005/06/13(月) 17:06:52 ID:???
シモーヌ仲間にしないとバイラヴァ
52NAME OVER:2005/06/13(月) 20:18:51 ID:P7+YMKmt
ロキの子、地を揺らす者よ…今こそ足枷を解き、我が敵をむさぼれ!
53NAME OVER:2005/06/13(月) 21:19:58 ID:???
フンフン、ハッハッハ
54NAME OVER:2005/06/14(火) 00:16:20 ID:???
最近中古で4000円程度で買ってきてプレイしてる。
スパロボGCより高かったぞ(ぉ

それはともかく攻略サイトって無いの?
大手のサイトは閉鎖されたみたいでちょっとね。
攻略本があるからルート的には問題ないんだろうけど……
55NAME OVER:2005/06/14(火) 02:32:12 ID:???
106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/13(月) 23:29:13 ID:vVZUC6be
OGなんてゴミ。オリキャラゲームでやる価値があるのは魔装機神だけ。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/13(月) 23:30:09 ID:myoo+BPc
魔装なんてクソ中のクソじゃん。
サルファに出てこないことを切に願うよ。
56NAME OVER:2005/06/14(火) 02:44:34 ID:???
106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/13(月) 23:29:13 ID:vVZUC6be
モニカなんてゴミ。姫キャラで萌える価値があるのはセニアだけ。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/13(月) 23:30:09 ID:myoo+BPc
セニアなんて落ちこぼれ中の落ちこぼれじゃん。
俺の淫夢に出てこないことを切に願うよ。
57NAME OVER:2005/06/14(火) 04:25:43 ID:???
>>55-56
殺伐としてんなあ……
58NAME OVER:2005/06/14(火) 08:43:53 ID:???
>>57
俺にはじゃれあってるように見える
59NAME OVER:2005/06/14(火) 08:50:25 ID:???
ビックリマンで言うヤマト王子と天子男ジャックの関係だな
60NAME OVER:2005/06/14(火) 09:25:21 ID:???
55と56で日付が全く同じだしネタだろ
61NAME OVER:2005/06/14(火) 09:34:21 ID:???
悪質なコピペ改変
62NAME OVER:2005/06/14(火) 13:23:09 ID:???
>>60
下がネタ。
63NAME OVER:2005/06/14(火) 21:56:26 ID:???
ファミリアとサイコブラスターは強化するべき?
というかハイファミリアになったら弾和増えんの?
64NAME OVER:2005/06/14(火) 21:59:53 ID:???
ファミリア付き機体が多いからどいつの事か分からんが、基本的に鍛えなくても問題なし。
敵が少ないから、マップ兵器も余り必要ない。
65NAME OVER:2005/06/14(火) 22:04:21 ID:???
>>63
弾数は増える。+2

>>64
幸運使って資金稼ぎ。

漏れはファミリアはガッデスだけ強化した。
あとビームキャノン→クロスマッシャー。これはかなりオススメ。
6663:2005/06/14(火) 22:08:17 ID:???
>>64
d、一応サイバスターの事だけどイラネか、了解。

>>65
ビームキャノン→クロスマッシャーもいいのか。
漏れはトチ狂ってディバインアームをフルチューンしちまったが、リューネは遠距離の方が良いっぽいなotl

それでミオ派の漏れとしてはブーストナックルをフルチューン直前まで鍛えて
そこで超振動拳にしようか迷ってるが、使える?
気力制限が微妙に面倒なんだが……
一応ハイパービームサーベルは鍛えたので大丈夫かね。
ちなみに必殺技は五郎じゃなくてカッシーニを覚えた。
67NAME OVER:2005/06/14(火) 22:13:20 ID:???
うぜー
68NAME OVER:2005/06/14(火) 22:19:31 ID:???
>>63
お前のような格闘攻撃大好きっ子は見た事が無い!
ついでにサイバスターのディスカッターとグランヴェールのプラズマソードもフルチューンしたれ。
それでもじゅーぶんクリア出来る。
69NAME OVER:2005/06/14(火) 22:26:12 ID:???
ヒント:チート
7063:2005/06/14(火) 22:26:36 ID:???
>>68
格闘攻撃大好きです、でもサイフラッシュで荒稼ぎしてます。
そのせいかボス戦で乱舞の太刀が使えません(プラーナというより気力制限で
ただそのおかげで一軍のステータスフル改造に加え、あらかたの主要武器を改造しきりました。

でもこのゲームはザコは可能な限り接近戦を挑んでくる事が多いから
ザコを殲滅するだけなら格闘攻撃だけ鍛えてりゃいいんだよね。
格闘攻撃だけで十分ザコは倒せる、ボスにも通用するし。
パニシュリッパーの一撃で敵が氏んでいくのは快感だよ、でもどっちかというとサイフラッシュで倒しますが。
ともかくグランヴェールのプラズマソードもフルチューンしてみます、ありがとうございます。
71NAME OVER:2005/06/14(火) 23:03:13 ID:???
>>68
プラズマソードはハイパーまでは改造しない方が良くね?
MG消費するようになるじゃん。
72NAME OVER:2005/06/14(火) 23:16:31 ID:???
グランヴェールのプラズマソードフル改造してもハイパーにはならねえよタコ
フレイムカッター使うの吝かならそもそもあっという間に二軍落ちさせるしかない
73NAME OVER:2005/06/14(火) 23:25:48 ID:???
>>72
漏れはプラズマソードMAXで止めるよ。火風青雲剣をMAXまであげれば問題なく使えるじゃん。
気合、熱血持っているし。
74NAME OVER:2005/06/15(水) 22:58:13 ID:???
フレイムカッターMAXにしたら素で1万食らわすアホになるぞ
75NAME OVER:2005/06/16(木) 00:00:43 ID:???
ザムジード(ていうかミオ)よえー。壁にしかならん。
リカルド死ぬんじゃねーよ。
76NAME OVER:2005/06/16(木) 00:06:53 ID:???
所詮萌えキャラ
FEのようにはいかないよ
77NAME OVER:2005/06/16(木) 00:19:57 ID:???
FEて何?
78NAME OVER:2005/06/16(木) 00:36:01 ID:???
>>77
ファイアーエムブレムのことでしょ?
最近のは知らんが、昔は萌えキャラでも愛情を注いで強くすれば最強ユニットになった。
79NAME OVER:2005/06/16(木) 00:37:50 ID:???
エル=フィノ
8077:2005/06/16(木) 00:41:37 ID:???
>>78
d。
81NAME OVER:2005/06/16(木) 02:20:37 ID:???
>>74
相性もあるが、HP一万超えたダイオンを一撃で落とした時はマジでビビッた
82NAME OVER:2005/06/16(木) 02:38:17 ID:???
フレイムカッター、クロスマッシャーは激しく使える。
83NAME OVER:2005/06/16(木) 04:40:17 ID:???
とりあえずディバインブレードとメビウスジェイドをフル改造したんだが
クロスマッシャーは改造する価値ある?
メビウスジェイドでも十分使えるから他に回すべき?
84NAME OVER:2005/06/16(木) 07:45:20 ID:???
>>83
あるけど、お金次第。メビウスの初期攻撃力が3400でクロスマッシャーが3900だ
けど、クロスマッシャーの方が射程と命中率が悪いんだったかな。これを能力が
高いと見るか、低いと見るかは人それぞれ。ちなみに、3900だとアカシックバスタ
ーと同じ性能。使い勝手は及ばないけれど。
85NAME OVER:2005/06/16(木) 08:02:40 ID:???
弾数がメビウス6発、クロスマッシャー8発だが
6発あれば十分なんで不要
リューネは大抵幸運とサイコブラスターで止めさすのをためらうレベルになってるはずだし
それより改造しないと前線に立つことも出来ない連中に光を当ててやれ
86NAME OVER:2005/06/16(木) 10:08:57 ID:???
俺はクロスマッシャー派だったな。やっぱり、ヴェオルシオン系はクロスマッシャーですよ
87NAME OVER:2005/06/16(木) 10:36:28 ID:???
なんかあの3Dっぽい感じが好きだったな >クロスマッシャー

個人的に魔装で一番良かったのが
ロドニーとエリスの描き方かな
味方になってギオラストに乗ってきたところで燃えて
説得の仕方とかその後の会話に萌えたりもした

で、EDはやっぱり尻に敷かれてるのにはワラタ
88NAME OVER:2005/06/16(木) 11:56:25 ID:???
エリスは強気なままの方が良かった。
なんでこち亀の本田化したんだろう。
89NAME OVER:2005/06/16(木) 13:53:26 ID:???
>なんでこち亀の本田化したんだろう。
そういう表現されると萎えるな…
90NAME OVER:2005/06/16(木) 13:57:52 ID:???
姉ちゃんわしと茶あしばかへんか?
91NAME OVER:2005/06/16(木) 14:49:51 ID:???
>>84-85
d
次プレイにでも
92NAME OVER:2005/06/16(木) 14:51:02 ID:???
>>88
まあ要するにこういう事?
エリス「しょうぐ〜ん、ひどいじゃないですかあ」

何だ十分萌えんじゃん。
93NAME OVER:2005/06/16(木) 15:44:31 ID:???
EXの頃から本田だったような
94NAME OVER:2005/06/16(木) 17:54:45 ID:???
EXの頃から片鱗はあったが
見る条件を満たした人が少ないんだろう
95NAME OVER:2005/06/16(木) 20:31:47 ID:???
一応SFCEX当時から本田設定はあったはず
96NAME OVER:2005/06/17(金) 08:51:55 ID:???
>>93>>95
ストIIと勘違いしそうになったw
97NAME OVER:2005/06/17(金) 09:27:31 ID:???
>96
そっちの本田じゃどうしようもないな。
98NAME OVER:2005/06/17(金) 09:57:27 ID:???
顔にカブキメイクで百烈張り手と蹴りが得意技。相撲の素晴らしさを広めるために
魔装機を駆り戦場で戦うエリス。
99NAME OVER:2005/06/17(金) 21:35:59 ID:???
今更射程200の間違いだった、とは言えなくなったんじゃないかと言ってみるテスツ
100NAME OVER:2005/06/17(金) 21:36:13 ID:???
ごめ誤爆
101NAME OVER:2005/06/17(金) 23:18:46 ID:???
縮退砲の射程でつか
102NAME OVER:2005/06/18(土) 02:06:19 ID:???
射程200は半端ねぇなw
103NAME OVER:2005/06/18(土) 02:09:29 ID:???
あれだ、出撃していないキャラとか、他のセーブデータのキャラまで攻撃するんだ
104NAME OVER:2005/06/18(土) 02:27:09 ID:???
>>103
ターボファイルの200番目までのデータを破壊します。
105NAME OVER:2005/06/18(土) 09:20:53 ID:???
>101-104
お前ら大好きだ
106NAME OVER:2005/06/18(土) 09:37:25 ID:???

スーパーロボット大戦COMPACT第二十五部
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1110371983/10
107NAME OVER:2005/06/18(土) 15:03:31 ID:???
108NAME OVER:2005/06/18(土) 15:12:12 ID:???
それだな
109NAME OVER:2005/06/18(土) 19:59:29 ID:???
(;´Д`)ハァハァ
110NAME OVER:2005/06/19(日) 12:26:24 ID:???
サルファのデモ見た…この動きでアカシックとか見たかったヨ
ストーリーに関わらなくていいから、隠し機体で出ないかなぁ
111NAME OVER:2005/06/19(日) 19:45:01 ID:???
小隊システムに組み込まれるとなるとバランス調整で
激しく弱体化の悪寒。
出て欲しいってのは同意だけどな、もうムリだろう。
テュッティたんのカットインが見たかったな・・・

112NAME OVER:2005/06/19(日) 20:01:31 ID:???
アニバスターなら魔装機神4機の小隊で合体技があったかもなw

α外伝でシュウ倒してるわけだし、話的にはもう出る必要はないんだよな
魔装の第二部って第4次挟まなくても成立するし
113NAME OVER:2005/06/19(日) 20:40:10 ID:???
元々スパロボにはビアンの協力者、異性人技術の繋がりで
シュウは必要でも他のキャラは一切要らないし

αはビアンが居ないからDC、異性人に知ってるのはシュウなのに
魔装設定がシュウにくっ付いてるおかげで自由に動かせ無いから
結局、最初は取り合えず味方、最後ラグナロクの決まった通りにしか使えない
完結作でビアン関連が出るならシュウは居た方が良いのに出れそうに無い
αシリーズにはシュウの魔装設定は邪魔でしか無いな
114NAME OVER:2005/06/19(日) 20:45:57 ID:???
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘ よーく見やがれ
115NAME OVER:2005/06/19(日) 20:46:21 ID:???
>>113
マサキとセットで良いじゃん。他のカスはいらん。
116NAME OVER:2005/06/19(日) 21:33:32 ID:???
>>115
おま、魔装スレでそんな事を言うとはいい度胸だな

セニアタソ(;´Д`)ハァハァ
117NAME OVER:2005/06/19(日) 21:39:26 ID:???
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘ よーく見やがれ
118NAME OVER:2005/06/19(日) 22:06:51 ID:???
>>116
でも実際正規のロボット大戦には魔装機神はいらないと思う。
せいぜいマサキ、リューネ、シュウくらいだな。
119NAME OVER:2005/06/19(日) 22:23:04 ID:???
>>118
俺とお前は完全に同意見だ。
でもここは魔装スレだぞ。恐ろしい奴だなw
120NAME OVER:2005/06/19(日) 22:24:15 ID:???
多数出演してもバランス取って弱体化するからな。
また別の外伝に期待するオレガイル
121NAME OVER:2005/06/19(日) 22:24:55 ID:???
ちなみに120のオレは118と別人
122118:2005/06/19(日) 22:33:54 ID:???
ここは魔装機神単独ゲームのファンのスレだし、正規のロボット大戦はあまり興味ない香具師もいるんじゃないかなと思って。
正規じゃ魔装機とパイロットの扱い悪いから…。
123NAME OVER:2005/06/19(日) 22:35:18 ID:???
ジェイアークとかゲッター2のデモとか見てるとやっぱ出て欲しかったなーと思わずにはねぇ
124NAME OVER:2005/06/19(日) 23:56:36 ID:???
ぶっちゃけ敵の異星人組織の中にラセツとジョグがいても違和感無いな
125NAME OVER:2005/06/20(月) 00:01:03 ID:???
別にSRW本シリーズに出なくたって構いやしねぇ
LOEをPS2でリメイクすればなっ
126NAME OVER:2005/06/20(月) 00:49:54 ID:???
レボのDL数で1万取れば、リメイク決定だぜと言ってみる
127NAME OVER:2005/06/20(月) 00:50:41 ID:???
リメイクはいいや。キャラボイスオフ機能が付いているなら買うが。
128NAME OVER:2005/06/20(月) 02:53:45 ID:???
単純移植ならDSかPSPかな
リメならEXのオリキャラ達も出して欲しいぞ
ラテルとかガテゼルクとか
129NAME OVER:2005/06/20(月) 03:25:08 ID:???
ノルス、ウィーゾルを何とかしてほしい。
130NAME OVER:2005/06/20(月) 08:03:15 ID:???
漏れはガディフォールとブローウェルとレンファが見たい
131NAME OVER:2005/06/20(月) 10:18:52 ID:???
サルファに魔装が全然でないとなると、外伝での大量出場・ラグナロクは
LOEとのミッシングリンクを埋めるための、手打ち式みたいもんだったってことかなぁ
コンだけキャラ出して、一応整合とったから、もう出さないよ、的な
132NAME OVER:2005/06/20(月) 12:02:26 ID:???
最新ハードで動く魔装機神がみたい。ただそれだけっす。
133NAME OVER:2005/06/20(月) 17:08:45 ID:QueqHZs6
>>125
PS2はロードがウザイからNG
134NAME OVER:2005/06/20(月) 18:22:17 ID:???
じゃあロードの速さに定評のあるDCで。
135NAME OVER:2005/06/20(月) 19:41:35 ID:???
ダブルGの最後の4体目は
愛娘リューネへの新しい専用機と見た
136NAME OVER:2005/06/21(火) 00:37:54 ID:???
サルファ並にグリグリ動く魔装機神が見たいだけだが
それだけのために新ハード買うのも金の無駄だしPS2が鉄板
137NAME OVER:2005/06/21(火) 00:52:50 ID:???
133は最新ハードでまた微妙に設定が違うだとかグダグダ騒ぎ立てる奴だろ
138NAME OVER:2005/06/21(火) 08:56:36 ID:???
>>135
愛娘リューネのために新しい美少女ロボを製作するも、またもデザインが気に入らない
と蹴られて、もったいないので、自ら搭乗して戦う博士。
139NAME OVER:2005/06/21(火) 09:19:29 ID:???
サルファ並みに動いて、かつボイスありだと
レボでオリジナルジェネレーション3を期待したほうが早いのかな?w
140NAME OVER:2005/06/21(火) 12:25:03 ID:FNBXvs9j
http://www.lantis.co.jp/release/2005/06/lacm-4195.html
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050511/jam.htm

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ニューバージョン! ニューバージョン!
  (  ⊂彡         
   |   | 
   し ⌒J



141NAME OVER:2005/06/21(火) 20:36:38 ID:???
142NAME OVER:2005/06/21(火) 20:56:07 ID:???
ゼノサキスワラタwww
143NAME OVER:2005/06/21(火) 21:25:14 ID:???
剣皇が草葉の陰で泣いてるぞ
144NAME OVER:2005/06/21(火) 21:51:36 ID:???
セトサキス
145NAME OVER:2005/06/21(火) 22:05:30 ID:???
>>140
そのニューバージョンかなり微妙らしいな…
146NAME OVER:2005/06/22(水) 18:38:26 ID:???
ブラジル人のかわりにかないが入ればいいのに
147NAME OVER:2005/06/23(木) 09:04:11 ID:uT2QMHHT
倉木鈴菜たんage
148NAME OVER:2005/06/23(木) 14:14:18 ID:???
飛竜の拳3 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
149NAME OVER:2005/06/24(金) 06:02:38 ID:???
バライヴァはパイロットに恵まれなかったよな。
フェイル、ディラクシール
カークス、エウリードの方が脅威に思える。
150NAME OVER:2005/06/24(金) 06:20:41 ID:???
>>149
ワザとなのか素で間違えているのか。
151NAME OVER:2005/06/24(金) 06:25:23 ID:???
素だよ、きっと
俺なんてフレキとゲリをゲリとガリだと思ってたし
152NAME OVER:2005/06/24(金) 16:59:36 ID:???
なぁ、バイラヴァルートは行ったこと無いんだがバイラヴァってそんなに弱いのか?
153NAME OVER:2005/06/24(金) 19:38:14 ID:???
地属性だからサイバスター有利
移動後射程が長いイスマイルの方が強い
どっちにしろ背後から熱血の一撃で葬られる運命
154NAME OVER:2005/06/24(金) 21:59:44 ID:???
攻略本にもラスボスとしては最弱の部類って書かれてあったしな >バイラヴァ
イスマイルと初めて戦うシナリオ(パイロットが人工知能のヤツ)で
背後から熱血クリティカルで7、8段階改造のバニティかましたら
ダメージが30000超えて激しくびびった

この頃って熱血とクリティカルが相乗できてたんだっけ?
155NAME OVER:2005/06/24(金) 22:10:57 ID:???
>>154
魔装は重なったような記憶がある
156NAME OVER:2005/06/24(金) 22:16:49 ID:???
イスマイル=闇
バイラバ=大地

この時点でどうしようもない。
せめて属性が光か刻か空ならな。
157NAME OVER:2005/06/24(金) 22:17:35 ID:???
熱血とクリティカルが重ならなくなるのはα外伝以降だ
158NAME OVER:2005/06/25(土) 11:04:20 ID:???
魔装の頃は熱血=クリティカル100%じゃなかったっけ?
熱血(魂)+クリティカルが発生するようになったのはFからだと思う。
159NAME OVER:2005/06/25(土) 13:58:58 ID:???
魔装でもちゃんと重複するよ。
クリティカルの発生率が低いからわざわざ狙うことは滅多に無かったが。

普通に重複するのって、魔装とF(完結編)くらいかな?
αやAもすることはするけど、状況が限定されるし
160NAME OVER:2005/06/25(土) 15:02:53 ID:???
再攻撃マンセー
161NAME OVER:2005/06/25(土) 15:09:31 ID:???
やっぱシュテドニアスやバゴニアじゃ魔装機に憑かせられる精霊の位は
高位が限界なのかな?
162NAME OVER:2005/06/25(土) 15:12:25 ID:???
ありゃシステム上敵の強さのバランスの関係の話で
ストーリー上で高位精霊が憑いてるのは4機の魔装機神(とイスマイル)だけだろ
163NAME OVER:2005/06/25(土) 18:40:01 ID:???
ウェンディ製の魔装機ってのがややこしいんだよな、イスマイルは……
164NAME OVER:2005/06/25(土) 23:00:22 ID:???
>>159
とは言え底力発動させたらほぼ100%と言っていいくらいクリティカル
ナグツァート何度も落としたりするときにはお世話になった

αは熱血とクリティカル重複しない
激闘とクリティカルはするけど
熱血とクリティカルが重複するなら初登場アストラナガンをSRXで落とせるんだが
165NAME OVER:2005/06/25(土) 23:02:51 ID:???
捨て身なら魂+クリティカルの効果で4.5倍のダメージ
166NAME OVER:2005/06/29(水) 09:04:46 ID:vAe7tLUz
あげ
167NAME OVER:2005/07/01(金) 22:05:38 ID:???
やっぱりプレシアがいいよな
168NAME OVER:2005/07/02(土) 00:36:10 ID:???
あぁ、俺にはセニアがいるけどな。
169NAME OVER:2005/07/02(土) 00:36:51 ID:???
>>167-168
よう、兄弟!
170NAME OVER:2005/07/02(土) 01:44:18 ID:???
ロザリーは俺が貰っていくっ!
171NAME OVER:2005/07/02(土) 23:10:39 ID:???
>>167-170
よう、兄弟!
172NAME OVER:2005/07/02(土) 23:20:30 ID:???
久しぶりにやってるんだけど、やっぱり
魔装機神シリーズは音楽がいいな。
ヤンロンとテュッティとミオの曲が好きなんだけど、
そんな俺は少数派なのかな?
α外伝でもこの3人を鍛えてがんばったよ。
173NAME OVER:2005/07/03(日) 06:15:41 ID:???
音楽は普通に評判良いと思うよ
ボーカル付きはアレだけどw
174NAME OVER:2005/07/03(日) 18:36:50 ID:???
どうやらザインなるカルトがあるらしいな
ますますB級魔装機が日の目を見る機会が…
175NAME OVER:2005/07/03(日) 18:38:39 ID:???
レンファを忘れないでやってください
176NAME OVER:2005/07/03(日) 20:30:59 ID:???
激しくスレ違いなんだが教えてほしい事があるんだ。
スパロボEXでディアブロは育てる価値はあるのか?
177NAME OVER:2005/07/03(日) 22:27:55 ID:???
コンプリートボックスのほうなら、長射程のリニアレールガンはヴォルクルスの削りとかいろいろと結構役立つし
プレシアは地形適応は低めだが2回行動レベルがそれなりに早いし精神も揃ってるから
普通に使えることは使える
…SFC版は知らんが
178NAME OVER:2005/07/04(月) 01:07:47 ID:???
SFCだと味方が強いっつーかサイフラッシュとヴェスバーとHA斬りで敵があらかた片付くので
ヴォルクルス戦とデュラク戦以外は使わんでも困らないと思う。
179NAME OVER:2005/07/04(月) 03:26:44 ID:???
まあ、リニアレールガン所持というだけで十分戦力になるのがSFCEX
の恐ろしさだがw
味方が供給過剰のマサキ軍なのが欠点かw
180NAME OVER:2005/07/04(月) 09:50:45 ID:???
個人的にSFCのほうがコンプより使いやすいと思う
181NAME OVER:2005/07/04(月) 11:39:50 ID:???
ていうかCBは味方弱い。
3次基準のせいだろうけど。
182NAME OVER:2005/07/05(火) 01:47:20 ID:???
3次よりは大分楽じゃね?
最初からそこそこの機体がいる上に一流NTはすぐ二回行動になるし
183NAME OVER:2005/07/05(火) 02:56:34 ID:???
挑発、集中は便利だった
LOEに手加減があればなぁ
184176:2005/07/05(火) 04:25:53 ID:???
みなさんどうもありがとう。
SFC版でした。とりあえず育てておきますね。プレシアですし。
185NAME OVER:2005/07/05(火) 07:57:54 ID:???
>>182
2回行動するザコもファンネル飛ばしてくるザコも居ないし、3次に比べれば天国だな
ただ、SFCが楽だったからそれと比べるときつく感じるかもしらん。
186NAME OVER:2005/07/05(火) 21:18:11 ID:???
PS/PS2で魔装がリストラされてはや4年……
4年か……いやあ近頃は歳とるの速くていかんわい
187NAME OVER:2005/07/06(水) 17:10:24 ID:???
リストラじゃないやい!充電期間だい!ヽ(`Д´)ノウワーン
188NAME OVER:2005/07/06(水) 19:41:27 ID:???
ライブレ2も充電期間中
189NAME OVER:2005/07/06(水) 22:00:46 ID:???
>>188
それは知らん
190NAME OVER:2005/07/07(木) 16:16:53 ID:???
過充電で壊れますた
191NAME OVER:2005/07/08(金) 22:13:49 ID:???
バンプレイオス対ヴォルクルス 思っただけ。
192NAME OVER:2005/07/09(土) 00:04:59 ID:???
ポディションまダー
193NAME OVER:2005/07/10(日) 00:19:51 ID:???
EXでは重要キャラだったテリウス
EX以降さっぱりだね
ザッシュ以上にストーリー作れそうなのにもったいない
194NAME OVER:2005/07/10(日) 02:22:22 ID:???
初めてこれやるんだが。
これって第2部、4つぐらいルートあるけど
どれが、ベストEDに続く道なの?
195NAME OVER:2005/07/10(日) 06:27:25 ID:tJxjGAkm
プレシアを愛でるルート
196NAME OVER:2005/07/10(日) 06:35:04 ID:???
>>194
ベストとか言うほど序列は無い
強いて言うなら真ナグルート
197NAME OVER:2005/07/10(日) 23:53:44 ID:???
一番悲しいのはイスマイルルート
198NAME OVER:2005/07/11(月) 00:20:45 ID:???
漏れはイスマイルルートが一番好きだが…

当然、ウェンディさんが救えてる事が前提だが。
199NAME OVER:2005/07/11(月) 00:33:04 ID:???
バイラヴァよわ〜
200NAME OVER:2005/07/11(月) 00:54:34 ID:lgekwdp2
大地じゃあどうしようもないよな
201NAME OVER:2005/07/11(月) 02:44:12 ID:???
大地だがガッツォー(というよりゼツだな)は結構手ごわかった記憶がある。
必中ないと当たらない、後ろとろうにも振り向く。
再攻撃もだいたいやってくるし。
202NAME OVER:2005/07/11(月) 04:00:13 ID:???
それはゼツというよりブレインユニットの中の…
203NAME OVER:2005/07/11(月) 05:41:15 ID:???
剣聖生存する場合でも再攻撃凄くなかったけ?
204NAME OVER:2005/07/11(月) 09:46:12 ID:???
奴は剣聖の脳を入手する前と後のシナリオ間のLv1の変化で一気に高レベルの気配察知とか再攻撃を習得してくるからなぁ
最初に対峙するときは気配察知L1しか持ってないから弱いことこの上ないんだが
205NAME OVER:2005/07/11(月) 12:16:19 ID:???
>>203
あれ、あの人助けられるの?
206NAME OVER:2005/07/11(月) 14:35:20 ID:???
剣聖生存の場合、彼に特訓を受けたメンバーが必殺技習得するって
流れじゃなかったっけ?
ゲンナジーの罪と罰とか、プレシアのくるみ割り人形とか
207NAME OVER:2005/07/11(月) 15:08:29 ID:???
 ゼツってレベル50になると全てのスキルが8になるんだよ。
おかげで、ガッデスは狙われるとやばすぎ。
208NAME OVER:2005/07/11(月) 18:30:58 ID:???
>>203
全然凄くない。能力もヘタレ。つうか、一緒に出るジノやトーマス、ファングより明らかに弱い。
乗ってるのもガッツォーじゃなくリブナニッカ+だから、テュッティのハイドロプレッシャーでもいける。

>>206
>ゲンナジーの罪と罰とか、プレシアのくるみ割り人形とか

とかじゃなく、覚えるのはその二人。ただし一定以上のレベルが必要。
209NAME OVER:2005/07/11(月) 21:00:45 ID:???
やっぱり一番萌えるのはプレシアだよな
210NAME OVER:2005/07/11(月) 22:08:45 ID:???
ウェンディだろう。どうみても
211NAME OVER:2005/07/11(月) 22:11:09 ID:???
俺の一番はセニアだけどな。
212NAME OVER:2005/07/11(月) 22:14:00 ID:???
俺はリューネのオッパイが好きだ
213NAME OVER:2005/07/11(月) 23:38:56 ID:???
こういう流れに和みを感じてしまう。というか、セニア「様」だ。
214NAME OVER:2005/07/12(火) 00:02:02 ID:???
セニアさま、だ。豚が…
215NAME OVER:2005/07/12(火) 02:36:04 ID:???
みんなセニアに様付けてるのか
オレは2人でいる時は「セニア」って呼び捨てだぜ
216NAME OVER:2005/07/12(火) 04:00:03 ID:???
お前らが高嶺の花に感けているうちに死を呼ぶ女は俺が戴きます
217NAME OVER:2005/07/12(火) 06:52:53 ID:???
そして>>216もまもなく死・・・ゲフンゲフン
218NAME OVER:2005/07/12(火) 13:38:57 ID:???
田舎娘ロザリーこそ!
219NAME OVER:2005/07/12(火) 19:38:59 ID:???
>>218
同士よ・・・
220NAME OVER:2005/07/12(火) 20:00:41 ID:???
>>218-219
剣聖に果し状を。
221NAME OVER:2005/07/12(火) 22:35:21 ID:???
俺、テュッティたんとギシギシアンアンできるなら
死んでもいいや。
段々ジンクスが強化されていってる事を考えても
2〜3時間くらいは生きられるだろ。
222NAME OVER:2005/07/12(火) 23:05:18 ID:???
いやいやベッキーだろが
223NAME OVER:2005/07/12(火) 23:47:24 ID:???
リング 井上喜久子
224NAME OVER:2005/07/12(火) 23:53:02 ID:???
>>221
つ 腹上死
225NAME OVER:2005/07/13(水) 00:15:07 ID:???
ちょっと「夏姫」を連想した。
http://ww1.enjoy.ne.jp/~nagaichi/kaki_main.html
226NAME OVER:2005/07/13(水) 00:29:13 ID:???
やはりプレシアだな。
だって料理上手で家事もできるんだぜ。
そしてメイド服でも着せたら…ハァハァ
227NAME OVER:2005/07/13(水) 00:35:29 ID:???
テューディをヒィヒィいわせたい
228NAME OVER:2005/07/13(水) 00:50:18 ID:???
>>227は速攻攻守逆転してヒィヒィいわされてそう。
229NAME OVER:2005/07/13(水) 01:58:22 ID:???
誰もシモーヌはいらないんだな?
230NAME OVER:2005/07/13(水) 03:48:53 ID:???
>>229
尽くして欲しいのか?
231NAME OVER:2005/07/13(水) 20:58:31 ID:???
今、マサキとリガルドの面だけど
どのぐらい稼いだら
この先楽?
今60万ぐらいたまってるんだけど
やっぱ100万まであげたほうがいいですか?
232NAME OVER:2005/07/13(水) 21:11:06 ID:???
60万あれば十分楽できる
気が済むまで稼げばいいさ
233NAME OVER:2005/07/13(水) 22:30:13 ID:???
オレは昔そこで200万稼いだよ
でも、そんだけやっても全員フル改造には遠かったw
機体性能はフルにできるが、武器がね・・・まだまだかかる

いやまあ、普通に進めるだけなら60万もありゃ充分だけどさ
234NAME OVER:2005/07/14(木) 12:53:37 ID:???
どこの武国だ
235NAME OVER:2005/07/14(木) 13:26:24 ID:???
そこでランクアップアカシックバスターフル改造あたりまでしたらかなり楽になるな
236NAME OVER:2005/07/14(木) 14:33:22 ID:???
そこらへんでサイバスターをフル改造しておけば、
グランゾンとのタイマン時、
ポゼッション前にシュウを倒すことも可能
倒されちゃったシュウのセリフがなかなか笑えるので、
いっぺんチャレンジしてみるよろし
237NAME OVER:2005/07/14(木) 15:00:45 ID:???
>>236
装甲とバニティリッパーをMAXで十分だけれどな。
238NAME OVER:2005/07/14(木) 15:15:54 ID:???
ユニットフル改造してると逆に倒されるのが面倒にならんか?
239NAME OVER:2005/07/14(木) 17:16:50 ID:???
レベル上げ過ぎなきゃ背後から食らえば十分落ちるだろ
まあ機体改造はリカルド死ぬ頃でも十分だけど
御前試合なんかも武器改造だけで一発KOだしな
240NAME OVER:2005/07/14(木) 19:55:34 ID:???
装甲最大値のサイバスターでも背後から攻撃を受ければダメージ値が10から500〜1000まで跳ね上がる。
やはり、後ろを取られてはならないということだ。
241NAME OVER:2005/07/14(木) 20:06:32 ID:???
ガルマ様からの教訓
242NAME OVER:2005/07/14(木) 23:38:34 ID:???
後ろだと!?
243NAME OVER:2005/07/15(金) 00:07:05 ID:g9zfA8R9
真・魔装機神を買ってしまった。何だコレは、喧嘩売ってんのか?
244NAME OVER:2005/07/15(金) 00:27:46 ID:???
>>243
買うなよ…。
245NAME OVER:2005/07/15(金) 03:59:16 ID:???
>>243
事前の調査を怠った己自身の愚かさを思い知るがよい。
246NAME OVER:2005/07/15(金) 06:44:12 ID:???
>>243
パッケ裏見た時点で、別物だってわかるだろうに・・・
247NAME OVER:2005/07/15(金) 07:35:40 ID:???
>>243が逆に喧嘩を売られてる件について。
248NAME OVER:2005/07/15(金) 10:13:14 ID:???
馬鹿だな。243は分かってて敢えて吶喊したんだよ。
俺ら釣られすぎ。
249NAME OVER:2005/07/15(金) 11:10:50 ID:???
コンプリートボックス買ってきた
ボイスコレクションだけで380円の価値は在ったな
250NAME OVER:2005/07/15(金) 22:17:37 ID:???
>>231

ノシ そこで700万稼いだアホ
251NAME OVER:2005/07/15(金) 22:32:25 ID:???
>>250
すげー、本当にアホだ(誉めコトバ)
何日かけたんだいったい
オレ200万稼ぐのに三日くらいかかったYO!
252NAME OVER:2005/07/15(金) 23:09:18 ID:???
>>251
200万稼ぐのに三日もかかるのは流石におかし過ぎる。
サイバスターを固定しなかったのか?
253NAME OVER:2005/07/15(金) 23:20:18 ID:???
一日何時間やるかによる
254NAME OVER:2005/07/16(土) 01:01:38 ID:???
反撃命令でオートにすると効率いいよな
255NAME OVER:2005/07/16(土) 06:35:14 ID:???
そこで999万稼いだ暇人の俺が来ましたよ。
その後は全機体の性能と武器をフル改造してもお釣りが来るんだな。
ジノのギンシャスみたいな一話しか使えない機体も改造OK。
魔装の改造費用って他のスパロボに比べると安いよね。
改造項目も少ないし。
256NAME OVER:2005/07/16(土) 09:47:45 ID:???
 三段階改造まで1500ですむし、ほっとけば、たいてい五段階まで改造されているからな。
257NAME OVER:2005/07/16(土) 17:55:34 ID:???
サントラ収録のアレンジ曲とやらを聴いてみた
ふう〜むん実にいいじゃぁないか
258NAME OVER:2005/07/16(土) 19:58:43 ID:???
おみやげです ちょっとH
(´ー`)ノ ttp://moe.xp2000.net/upbbs01/img/37013.jpg
259NAME OVER:2005/07/16(土) 20:52:59 ID:???
中途半端に重力に逆らう前髪萌え、と
言いたいとこだけど、半角に行くべきだったな。
260NAME OVER:2005/07/16(土) 21:10:04 ID:???
ごめんなさいこれからは他板でやります
261NAME OVER:2005/07/16(土) 22:51:29 ID:???
どーせネタも話題もないんだから固いこと言わなくても
262NAME OVER:2005/07/16(土) 23:19:47 ID:???
今回のスレは、リューネの章なわけだ
263NAME OVER:2005/07/17(日) 04:04:15 ID:???
邪神降臨のところってどうやってクリアしたらいい?
全員2回行動するわ、背後取られて即死亡するわ
散々なんですが。
264NAME OVER:2005/07/17(日) 06:02:38 ID:???
精神駆使して1ターンでケリ付ける
265NAME OVER:2005/07/17(日) 11:00:58 ID:???
なんでそこまで到達しているのに苦戦するんだよw
背後を取られない様に進軍するとか敵の攻撃が分散する様にするとかで普通にいけるだろ

266NAME OVER:2005/07/17(日) 11:19:10 ID:???
シュウの説得さえできれば、シュウ1人で倒せるじゃん。
267NAME OVER:2005/07/17(日) 13:31:01 ID:???
>>266
それをいっちゃあお終ぇいよ
268NAME OVER:2005/07/17(日) 23:22:10 ID:???
>>267
さくら、飯にしようか。
269NAME OVER:2005/07/17(日) 23:55:09 ID:???
まあ、タフさだけのシュウ一人で倒すのは凄い手間がかかる訳だが
270NAME OVER:2005/07/18(月) 02:40:13 ID:???
>>269
そこで精神コマンドですよ。熱血+縮退砲を繰り返し、精神Pが切れたら再動。これで説得から1〜2ターンで倒せる。
271NAME OVER:2005/07/18(月) 02:41:30 ID:???
スマン、酔って書いてるから間違った。
熱血+縮退砲+再動を繰り返す。
272NAME OVER:2005/07/18(月) 07:04:47 ID:???
説得したターンで倒せるよ
覚醒持ってたよね?
273NAME OVER:2005/07/18(月) 07:11:51 ID:???
激励や再動かけてやるとか
274NAME OVER:2005/07/18(月) 13:55:25 ID:???
これなら大丈夫? リューネノーマル絵です
(´ー`)ノ ttp://www.sweetnote.com/images/0e41157551a424bdc42546caed667b13.jpg
275NAME OVER:2005/07/18(月) 14:19:18 ID:???
必中がないのがシュウの数少ない弱点、たいした問題じゃないけど
276NAME OVER:2005/07/18(月) 15:32:54 ID:???
>>274
見れない
277NAME OVER:2005/07/18(月) 16:59:53 ID:???
ごめんなさい ちょっと見にくいですがあげ直しました
ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up2834.jpg.html
278NAME OVER:2005/07/18(月) 18:05:43 ID:???
:.ヽ:::::::'´:/´  -=_, --z、   i   丶、!/⌒) -- 、     ヽ
:.-:弋_/!   ,r /´  ̄ `¬__.l/ _.z-、ヽ:::::´):.ヽ ヽ.   ハ
:.:.:/:.i   l / /      / ̄└ヘ  ̄ヘ l:T´::ヽ:.:.     i
:.:.i:.:.l:    / l      /      |   | |:/ ̄:.:.       l
:.:i:,l:.:.:.:.:.:./ _ 」 -- 、 i        l   ‖ !:.:.:.:.   :.:.      |
:.:|:.:l:.:.:./ヽニニニ.._' L.._    __」._/.} ハ:.:.:.:.:.. l |       }
/ ̄〃  ]  ,ィ.__ハス      ニニ 、ヽリ:.:.l:.:.:.:.:.:| l     /|
!/´>/   ´、 {....;;;;;}       ,t__ji Z /:.:. |:.:.:.:.:/ l   /|
、 (」        ̄ ̄    j  {..;;;ノ /l:.:.:.:.:. :.:/ /  /  /
ゝf7⌒)       , - 、 "   ̄´ /l/:.:.:.:. :.:.:       /
:.:.乂_/ト、   /:::::::::::::ア     /4 :.:__ /   /
:.f⌒スf゙ヘ. \  {:::::::::::::/   , イ_ノ:.:. \____./  エッチぃのはダメです!
-ヘ   l  ヘ  丶 二ニ´ イ:.i.:.:.:.:.l:.:.:     :.:.l |
279NAME OVER:2005/07/18(月) 18:52:56 ID:???
ごめんなさい ノーマル絵だと思ったので…
280NAME OVER:2005/07/18(月) 19:32:57 ID:???
何気にウマイな・・・・・
281NAME OVER:2005/07/18(月) 20:06:16 ID:???
今度はリューネのヴァルシオーネに乗るまでのストーリーが見たい
282NAME OVER:2005/07/18(月) 20:18:57 ID:???
全然エロくないやん
萌えた
283NAME OVER:2005/07/18(月) 21:42:56 ID:???
誰の絵かと思えばぷりん堂か。
284NAME OVER:2005/07/19(火) 02:24:29 ID:???
>275
大した問題じゃないけど、真ナグツァートに一人で挑むのには手間がかかるんだよな…
どうしても必中持ってる他の奴のがラクなのは事実
285NAME OVER:2005/07/19(火) 13:00:43 ID:???
魔装は大抵の場合命中率が100%だったような
マサキも必中持ってたけど、使ったのは「脱走兵」のシナリオで
高台の上にいるジョグのダイオンにアカシックバスターをぶち当てる時くらいだったな
286NAME OVER:2005/07/19(火) 13:10:12 ID:???
真ナグツァート、ガッツォーは敵操者の精神コマンド使用がウザかった気がする
287NAME OVER:2005/07/19(火) 13:43:03 ID:???
ルオゾールも精神使うのか、いつも瞬殺してたんで初めて知ったよ。
ジョグの熱血必中タオーステイルが痛かったです。
288NAME OVER:2005/07/19(火) 21:07:46 ID:???
そこでひらめきですよ
289NAME OVER:2005/07/20(水) 01:21:49 ID:???
そういえばシュウっていつも命中率は一歩譲るよな
F完でもグランゾンの命中率はショボかったし……まぁ固いから気にならんのだが

αやOGシリーズはシラネ
290NAME OVER:2005/07/20(水) 01:34:34 ID:???
シュウは広範囲攻撃が得意(趣味?)だから、大体この辺に撃てば当たるだろ、的な(ry
291NAME OVER:2005/07/20(水) 02:18:47 ID:???
ザムジードの対空ミサイルが何故消えたのだろう
ザムジードはミサイルの砲台的イメージがある
292NAME OVER:2005/07/20(水) 02:44:52 ID:???
それを言うとグランヴェールの中性子レーザーはどうなる
293NAME OVER:2005/07/20(水) 04:04:07 ID:???
消えるほど武装が多くないガッデス…
294NAME OVER:2005/07/20(水) 07:30:00 ID:???
>>291
肩のミサイルなんて飾りです
偉い人にはそれがわからんのです
>>292
きさまはパルスレーザーをなめた!!!!!!!!
295NAME OVER:2005/07/20(水) 17:28:54 ID:???
カロリックミサイルもね
296NAME OVER:2005/07/20(水) 23:39:04 ID:???
エンジェルウィスパーは不滅です
297NAME OVER:2005/07/22(金) 11:23:14 ID:???
邪神ルートやったがイスマイルに乗るラセツは
ノルスの乗るゴルド並みの違和感が・・・
298NAME OVER:2005/07/22(金) 22:13:04 ID:???
今日のルパンにシュウみたいな容貌の奴がいるな
299NAME OVER:2005/07/22(金) 23:19:56 ID:???
それ女
300NAME OVER:2005/07/23(土) 12:57:08 ID:???
エンジェルウィスパーって生理用品みたいだな
301NAME OVER:2005/07/24(日) 15:06:54 ID:???
ヴァルシオーネR
サイコブラスター(MAP)
クロスソーサー(P)
ディバインブレード(P)
メビウスジェイド
クロスマッシャー
円月殺法(P)

サイバスター
カロリックミサイル
サイフラッシュ(MAP)
ハイファイミリア
バニティリッパー(C)(P)
アカシックバスター(P)
コスモノヴァ
秘剣・乱舞の太刀(P)
302NAME OVER:2005/07/25(月) 14:04:50 ID:4Z36fJ+0
ころみage
303NAME OVER:2005/07/25(月) 18:45:00 ID:???
サイバスター(サイバード)の最高速度ってどれぐらいなんだろう?
304NAME OVER:2005/07/25(月) 23:31:56 ID:???
巡航速度であっさり地球を何周も回れるくらい
305NAME OVER:2005/07/26(火) 14:50:07 ID:???
ブラックホールの重力を突破できるくらい
306NAME OVER:2005/07/26(火) 15:54:02 ID:???
>>305
それって少なくとも光速より速いことになるぞ
307NAME OVER:2005/07/27(水) 00:32:27 ID:???
   /  ̄`'`、     メカフェチ・セニアが2getよ!!
 _/   ((ハ))ゝ    プ>0シア&>0ルート  キモイ奥義伝えないでよ!
 ヽ,ヘ/ | ,, |ヽ     テュッテ>1   男を糖尿病で殺さないでね(プ
  ヽ0、 ー ノ ))     モ>2カ  王位はいらないけど2はあたしのモノよ!
  /((`ーゝ^(!ニつ    マ>3キ  夜の生活の方は大丈夫?
. 〈__il)  ll /     >4モーヌ  ホイホイ陣営を変えるんじゃないわよ(プ
  ゝつー‐-〈      サ>5ーネ  少しは節操持ちなさいよ。
    L__!i!      ヤン>6ン  妹を見てブツブツ言うのは止めなさいよ(プ
      | | l      ゲ>7ジー  プレシアを特訓する前に影の薄さをなんとかしたら(プ
      |__|__!      ア>8マド  スンニ派なのかシーア派なのかはっきりしなさい!
.     |__ヽヽ      リューネ・ゾルダー>9&ウェンディ・ラスム・イ>9ナート  放置プレイのベテランね(プ
              >10(シュウ)  マサキはノンケみたいよ(プ
              >30(ミオ)  出番が遅いのにお笑いに走るんじゃないわよ(プ
308NAME OVER:2005/07/27(水) 17:22:49 ID:???
2getしてるんならモ2カにレスせんでもいいやん
309NAME OVER:2005/07/27(水) 18:53:05 ID:???
フェイル6ードは入れて欲しいところだ
310NAME OVER:2005/07/27(水) 19:25:21 ID:???
デメ9サ、10リウス、は別にいいか
311NAME OVER:2005/07/27(水) 20:39:15 ID:???
コスモノヴァと乱舞の太刀は結局どっちが強いのか
312NAME OVER:2005/07/27(水) 21:07:13 ID:???
遠距離戦:コスモノヴァ
接近戦:乱舞の太刀
313NAME OVER:2005/07/28(木) 00:31:22 ID:???
間をとってアカシックバスター
314NAME OVER:2005/07/28(木) 07:31:06 ID:???
二発以上撃てる技にロマンはない
315NAME OVER:2005/07/28(木) 08:08:47 ID:???
>>311
乱舞の太刀
利点:P兵器、ガス欠まで連発可能、格闘武器なので近接型のサイバスターにあってる。
欠点:調子に乗るとガス欠で動けなくなる。特殊技能で回避されやすい。

コスモノヴァ
利点;長射程、エフェクトがかっこいい
欠点:弾数1(ないしは2)、隣接した敵に撃てない、P兵器ではない

アカシックバスター
利点:P兵器、弾数消費型、射程もある。格闘武器
欠点:今後のゲームではE消費型になる模様。

バニティリッパー
劣化虚空斬

ハイファミリア
反撃専用武器
316NAME OVER:2005/07/28(木) 14:50:06 ID:???
バニティリッパー虚空斬破マダー?
317NAME OVER:2005/08/01(月) 14:04:42 ID:???
黙れ包茎
318NAME OVER:2005/08/01(月) 17:34:52 ID:???
(´・ω・`)しらんがな
319NAME OVER:2005/08/02(火) 07:13:31 ID:???
過疎だな
320NAME OVER:2005/08/02(火) 20:17:49 ID:???
サルファやってんじゃねーの?

テュッティタンのカットインはいつになったら
見せてもらえますか?
321NAME OVER:2005/08/03(水) 18:05:07 ID:???
第三次αってサイバスターでてんのか
322NAME OVER:2005/08/03(水) 22:41:50 ID:???
当然











いないorz
323NAME OVER:2005/08/04(木) 07:11:13 ID:???
シュウとかネオグランゾンとか名前は出て来るのになぁ
324NAME OVER:2005/08/04(木) 07:52:50 ID:???
つーかαでサイバスターのラプラスコンピューター関連話が出てたのに
決着付ける話で出ないってどういうことよ
325NAME OVER:2005/08/04(木) 11:19:34 ID:???
俺達は海よりも深い愛で寺田のサイバスターも愛しているのにな。(恩着せがましい発言)
326NAME OVER:2005/08/04(木) 14:20:36 ID:???
寺田の魔装は愛せない
327NAME OVER:2005/08/04(木) 18:42:45 ID:???
ていうか寺田は魔装愛してない
じっぱ氏なら・・・あの人なら・・・
328NAME OVER:2005/08/04(木) 21:32:44 ID:???
じっぱ氏は既に亡くなられていると聞いたが。
329NAME OVER:2005/08/05(金) 17:00:27 ID:???
>>328
orz
330NAME OVER:2005/08/05(金) 22:55:33 ID:???
寺田は魔装を愛しているよ
じっぱ氏は上行っちゃったし
以下したらばから抜粋

お通夜だな……。
版権がどうのこうのはともかく、
バンプレ内部で「評判が悪かったもの」扱いされてるのは本当のはず。
今は寺田がかばってるのも本当らしいんで、
もし本当に寺田が現場離れたら、完全に出なくなるかもしれない。
331NAME OVER:2005/08/06(土) 01:14:53 ID:???
ネオグランゾンが全力出せばラ・ギアス崩壊するよな
332NAME OVER:2005/08/06(土) 09:47:36 ID:???
あぁ、もしネオグランゾンが全力を出すと
ウィンキーとバンプレが和解する程だからな
333NAME OVER:2005/08/06(土) 11:23:52 ID:???
寺田基準だとネオグラン損は500000クラスという罠
334NAME OVER:2005/08/10(水) 13:19:34 ID:???
たたーかうーせなーかーにー
ゆうばえをーあつめながらー
335NAME OVER:2005/08/10(水) 18:43:57 ID:???
>>334
なにそのやけにマッチョなサイバスター
336NAME OVER:2005/08/10(水) 22:22:37 ID:???
OPだけはガチ。
337NAME OVER:2005/08/10(水) 23:49:00 ID:???
バルシオンまんせー
338NAME OVER:2005/08/11(木) 18:15:11 ID:???
つか、本来ならネオグランゾンよりサイバスターの方が性能も破壊力も上なんでしょ。
ありえない組み合わせだけど、ネオグラinシュウとサイバスターinシュウでは後者の方が断然強いみたい。
フル改して精霊憑依してもα外伝のマサキ、カス以下なんですけど・・・。
マサキ、サイパスター全然使いこなせてないじゃん。
まだアニメ版マサキの方がプラーナ高そうだ。
339NAME OVER:2005/08/11(木) 19:41:42 ID:???
なんだ突然
340NAME OVER:2005/08/11(木) 23:48:36 ID:???
そりゃあアカシックレコード書き換えられちゃ手も足も出しようが無い罠。
341NAME OVER:2005/08/12(金) 03:26:42 ID:???
だがそれがいい
342NAME OVER:2005/08/12(金) 08:33:35 ID:???
ラギアス
ネオグラ>サイバス>グランゾン

地上その他
ネオグラ>グランゾン>サイバス

じゃないの
やっぱほら精霊とか異星人の技術とか
343NAME OVER:2005/08/12(金) 20:37:45 ID:mLxC96fj
あーあ、またスパロボに魔装機神でないかなー。
344NAME OVER:2005/08/13(土) 11:13:31 ID:???
OVAまであと2週間かぁ
早く動いてるマサキ観て〜
345NAME OVER:2005/08/13(土) 13:13:55 ID:???
OVAで魔装機神の音楽流れたら感動して鳥肌立たせる自信あり
346NAME OVER:2005/08/13(土) 13:25:11 ID:???
>>338は一体どんな育て方をしたんだ?
俺もフル改造したけど縮退砲はかすりもしなかったし
コスモノヴァで20000近くは与えられたぞ
HP回復さえなかったらヴァルと二体だけで倒せるくらいには強かった
347NAME OVER:2005/08/13(土) 15:50:59 ID:???
OVAってあれか?シュウが司令官やっててマサキが主人公じゃないやつ?
なんか初期の絵と中盤以降の絵が全然違ってて非常に萎えた記憶が…。
ストーリーは嫌いじゃないんだけどね。
348NAME OVER:2005/08/13(土) 17:15:09 ID:???
まさかOGアニメ知らないなんて言うなよ?
349NAME OVER:2005/08/13(土) 17:52:58 ID:???
>>342
どこかの魔装機神サイトでは性能でネオグラがサイバスターを上回ることはないって見たけど、
どこにあったのかわからなくなってしまった…orz
350NAME OVER:2005/08/13(土) 17:58:42 ID:???
マドックのじいさんにラトゥーニの写真くらい見せてやりたかったな。
351NAME OVER:2005/08/13(土) 18:20:01 ID:???
あのじじいはロリコンだったっけ?ロリコンはジノだよな?
352NAME OVER:2005/08/13(土) 18:33:49 ID:???
まあ、守備範囲が広いから人選は適当に。
戦没者追悼のつもり。
353NAME OVER:2005/08/13(土) 18:51:47 ID:???
マドックはガーネットとかラーダが好みではないかな
354NAME OVER:2005/08/13(土) 19:00:58 ID:???
守備範囲って何??
355NAME OVER:2005/08/13(土) 19:21:40 ID:???
356NAME OVER:2005/08/14(日) 00:27:01 ID:???
>>355
ロマサガ3のモニカだ。
357NAME OVER:2005/08/14(日) 02:14:01 ID:???
>>338
サイバスターは確かに、真の力とやらがあるという設定はあるし、
その力を発揮したサイバスターがネオグランゾンと互角以上という設定もある。
>>349はハッキリデマだ。
だがシュウがサイバスターに乗ってもネオグラと互角以上(あくまで互角以上な)にはならんし、
ゲームには存在しない遥か未来のマサキだけがそこまで力を引き出せる。


でも、そんなんファイナルダンクーガと同じレベルの在って無き存在だけどな。
358NAME OVER:2005/08/14(日) 02:21:18 ID:???
>>349
スマソ、勘違いしてた。
確かに、ネオグラがサイバスターを上回ることはない…という書き方をするところは多々ある。
でも確か、精確にはサイバスター>ネオグラではなく、サイバスター≧ネオグラだったように思う。
ソース提示せずに言うこっちゃないけどな。
359NAME OVER:2005/08/15(月) 23:54:54 ID:???
なんでサフィーネは人気無いんだよ
360NAME OVER:2005/08/16(火) 02:50:33 ID:???
若い頃はお姫様みたいな良い子だったから
361NAME OVER:2005/08/16(火) 03:17:59 ID:???
ニンフォマニアとは思えないほど、普通の会話もこなすから。
362NAME OVER:2005/08/16(火) 04:16:58 ID:???
>>359
完璧すぎるから
363NAME OVER:2005/08/16(火) 15:12:38 ID:???
ヲタが見向きもしないようなキャラだから
364NAME OVER:2005/08/16(火) 16:33:48 ID:???
モニカはゴミ
365NAME OVER:2005/08/16(火) 18:43:05 ID:???
>>360
>>361
>>362
そんなおまいらが好きだ。

>>363
そうなのか?いいキャラしてると思うだけどなぁ・・・

ていうか、サフィーネに限って言えばスーファミのEX版の方が可愛かった。
366NAME OVER:2005/08/16(火) 20:28:42 ID:???
サフィーネの下ネタはガチ。
あれは絶やしてはならない。
367NAME OVER:2005/08/16(火) 22:04:39 ID:???
あまりにも明け透け過ぎると退くんだろ
368NAME OVER:2005/08/16(火) 22:43:55 ID:???
エツィーラだのはある意味キャラ被ってるのか?
サフィーネが歳食ったら見た目ああなんのか?

ん。サフィーネは心はいつも処女か。
369NAME OVER:2005/08/17(水) 19:22:33 ID:???
エツィーラって誰だよ?
370NAME OVER:2005/08/17(水) 21:37:26 ID:???
OGのアタッドと同系って感じだな>エツィーラ
サフィーネ系のはメジャーになりすぎた今は出せんだろう
371NAME OVER:2005/08/17(水) 22:05:54 ID:???
アタッドと同系っていうか、区別がつかねぇ。
何となくOGのアタッドと同じパターンでエツィーラは魔装に絡んできそうだ
372NAME OVER:2005/08/17(水) 22:44:58 ID:???
アタッドって誰ry
373NAME OVER:2005/08/17(水) 22:55:33 ID:???
バンプレストさんはセレーナなんか出してる場合があったらセニア路線で攻めるべきだと思います
374NAME OVER:2005/08/18(木) 03:29:18 ID:???
おまいらバンプレ提供アニメ見まくれ
OGOVAのCMで動いてるマサキが見れる。つーかナレーション緑川
375NAME OVER:2005/08/18(木) 08:11:05 ID:???
アニメなんて見る気がしない・・・
376NAME OVER:2005/08/18(木) 11:51:00 ID:???
>>374
観たいけど地方だから('A`)
377NAME OVER:2005/08/18(木) 16:23:50 ID:???
>>374
録画した番組のCMに入ってたから何回も見ちまったw
つーか見るまでまた別物が出てくるんじゃないかと不安だった
378NAME OVER:2005/08/18(木) 21:17:09 ID:???
今更やってみたけど面白い。バランス大味だし
第二章のシナリオはなんか小規模だけど。

今のスパロボも方角の概念があればいいのに。
小隊制とは相性悪いだろうけど。
379NAME OVER:2005/08/18(木) 21:46:09 ID:???
今のスパロボって、どんなかんじだろう。遠い目
380NAME OVER:2005/08/19(金) 08:16:17 ID:???
正直、α以降はもうついていけない。
381NAME OVER:2005/08/19(金) 08:43:56 ID:???
一応安くなったら買うがちょっと遊んで積む
長すぎてクリアするのが辛い
仮に魔装がバリバリ出てくる据え置きスパロボが出ても途中で投げるような気がする
382NAME OVER:2005/08/19(金) 11:28:06 ID:???
インパクト長すぎ
383NAME OVER:2005/08/19(金) 17:39:38 ID:???
でも俺はもう昔の戦闘カットできない
スパロボじゃやる気にならない。
384NAME OVER:2005/08/19(金) 18:02:44 ID:???
>>379
SFC以降ゲームやってないから想像もつかないやw
385NAME OVER:2005/08/19(金) 22:13:37 ID:???
イブン婆さん萌え
386NAME OVER:2005/08/20(土) 03:29:58 ID:???
実際SFC第三次とどっちが時間かかるかっつーと微妙か
F完単体ならサルファのが短いが
387NAME OVER:2005/08/20(土) 12:30:31 ID:???
時間無い人はGBAのスパロボやるのがいいんじゃ
ないか?結構サクサク進むし。終盤ムズイけど。
388NAME OVER:2005/08/21(日) 18:25:01 ID:???
じゃあ俺は一番簡単な第4次でいいや。面白いし
389NAME OVER:2005/08/22(月) 10:21:44 ID:kgUyPTLI
ころみage
390NAME OVER:2005/08/23(火) 14:11:56 ID:???
あれ?インパクトって魔装機神シリーズでてたのか・・・
速攻で3000円で売ったから気づかなかった
391NAME OVER:2005/08/23(火) 14:32:12 ID:???
COMPACT2の移植だから多分でてないと思う
392NAME OVER:2005/08/23(火) 17:32:03 ID:???
つーか出てません
なんでそういう話になるのか理解不能
393NAME OVER:2005/08/23(火) 19:03:40 ID:???
エクセレンがマサキの章で、キョウスケがリューネの章な
394NAME OVER:2005/08/23(火) 22:36:13 ID:???
いやもっと意味ワカンネーし
395NAME OVER:2005/08/24(水) 01:50:38 ID:???
ttp://www.bandaivisual.co.jp/dbeat/movie/file/suparobo2_cm_0826_high.asx
マサキが動いとる。・゚・(ノ∀`)・゚・。
396NAME OVER:2005/08/24(水) 17:08:46 ID:???
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ______________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ    |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了    | ええい!マサキなんざどうでもいい
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ  <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.  | セニアたんとプレシアたんを映せ
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/     
397NAME OVER:2005/08/25(木) 21:18:46 ID:???
>>390
コンパクト2にはサイバスターのデータが入ってるのは入ってるが、没ユニット。
インパクトにはデータも入ってなかったと思う。
398NAME OVER:2005/08/26(金) 10:13:29 ID:91qON1yS
>>395
最初の5秒だけで十分だな
399NAME OVER:2005/08/26(金) 15:16:54 ID:???
変な信者さん達が暴れなければなぁ
サルファにも出てただろうに
400NAME OVER:2005/08/26(金) 22:23:17 ID:???
今は沈静化してると思うんだがなぁ…
401NAME OVER:2005/08/26(金) 22:50:37 ID:???
ちょっとしたきっかけで暴れ出すのが
厨信者クオリティ。
402NAME OVER:2005/08/27(土) 01:06:27 ID:???
>サルファにも出てただろうに
それは無いだろうな
とっくに旬すぎてるし出す意味が無い
魔装出すくらいなら新キャラ作ってそれを推すだろ
403NAME OVER:2005/08/27(土) 01:22:27 ID:???
魔装はこの作品で完結。
漏れはこれで良いと思う。
404NAME OVER:2005/08/27(土) 01:22:55 ID:???
サルファはアカシックレコードとか言っちゃってるから、下手に出すとαで叩かれまくった他作品踏み台の最上級になっちゃうし。
405NAME OVER:2005/08/27(土) 04:24:23 ID:???
魔装はバンプレオリジナルから魔装機神に分類分けされた時に
スパロボでは終わったんだよ
版権と言う大人の事情で消えた作品だと思っておこう
406NAME OVER:2005/08/27(土) 10:21:31 ID:???
まぁ、商業価値があれば余程の理由でなければ出るだろうけどね。
407NAME OVER:2005/08/27(土) 11:13:28 ID:???
版権がややこしいってのが本当ならよほどの理由に分類されそうだが
トーマスが出てるからただのデマなんだろな

まあ魔装単品で出してももう10万はいかないだろうし
普通のスパロボ以下で出す意味はないわな
408NAME OVER:2005/08/27(土) 15:38:56 ID:???
まあオリジェネにさえ出てれば良いや
409NAME OVER:2005/08/27(土) 20:57:43 ID:???
サルファ終盤でいきなりビアンが出てきて驚いた
そんなことより娘出してよ娘
410NAME OVER:2005/08/27(土) 21:18:56 ID:???
OVA2巻、サイバスター強いなぁ。
ステルス性もある超高速のサイバードにサイフラッシュ一撃離脱されたら、
大半の基地なんて壊滅するんじゃないか?
411NAME OVER:2005/08/27(土) 21:25:03 ID:???
まぁデビュー面がそれやったわけだし
412NAME OVER:2005/08/27(土) 23:18:55 ID:???
第2次Gの方しかやってない
413NAME OVER:2005/08/28(日) 01:59:44 ID:???
ドラマCDではハガネ隊を圧倒したGインパクトキャノン砲台を殲滅、
OGだとウェーキ島と砲台群を殲滅だっけ?
414NAME OVER:2005/08/28(日) 05:47:02 ID:???
懐かしいな
初登場時のサイフラッシュはMAP兵器と通常兵器の二種類があったね
415NAME OVER:2005/08/28(日) 14:47:08 ID:???
反撃時は通常兵器扱いで火の玉みたいなので攻撃して、
こちらから仕掛ける時はMAP兵器扱いだったっけ?

よく考えたら第○次シリーズまでのオリジナルって、
EX除いたら味方じゃ第4次の主人公とギリアム位しかいないな。
416NAME OVER:2005/08/28(日) 17:23:52 ID:???
OGでもヤンロンテュッティミオプレシアモニカセニアサフィーネが
出てくれたら思い残す事は無いんだがな。
417NAME OVER:2005/08/28(日) 17:27:56 ID:???
破壊神の版権はどっちに行ってるんだ?
418NAME OVER:2005/08/28(日) 20:07:54 ID:???
確かに、ソースの付いて回らない版権の話だが、
ヴォルクルスの版権がどっちにあるのか謎だな。

基本はロボット・キャラはバンプレでラ・ギアス等の世界観の設定はウィンキーだったと思うが、
ヴォルクルスってどうなんだろうな。α外伝にはネオグラ出てたが…
419NAME OVER:2005/08/28(日) 23:38:14 ID:???
バンプレはウィンキーを吸収合併しろ
420NAME OVER:2005/08/28(日) 23:57:21 ID:???
>>415
っメカギルギルガン
421NAME OVER:2005/08/29(月) 03:38:05 ID:???
3次までのラ・ギアス設定が表に出る以前がバンプレオリジナルで
今のスパロボでも使えるからネオグラは出せるけど
問題はEX以降のキャラやラ・ギアス設定の扱いなんだろう
出すだけなら他の参戦作品と同じ扱いにして
ウィンキーに権利を借りる形にする事なんだろうけど会社の体面が有るからな
422NAME OVER:2005/08/29(月) 07:54:29 ID:???
ウィンキーはせっかくラギアス世界観の版権持ってるのなら
なんで作品作らないのかね
バンプレは魔装キャラ出して来るのに
423NAME OVER:2005/08/29(月) 10:17:48 ID:???
>メカギルギルガン
仲間になったっけ?
424NAME OVER:2005/08/29(月) 10:22:07 ID:???
>>423
なるわけねーだろw
425NAME OVER:2005/08/29(月) 14:19:52 ID:???
>422
名前違えどほぼラ・ギアスなア・ゼルスが舞台だった真魔装の出来がアレだったしな…
426NAME OVER:2005/08/29(月) 19:17:50 ID:???
俺が見たいのはマサキとかリューネだから、よく似た別物出されても困る
427NAME OVER:2005/08/29(月) 20:17:47 ID:???
俺が見たいのはトーレスとかオールトだから、EX含めて3章構成でどうか
428NAME OVER:2005/08/29(月) 20:50:35 ID:???
あまり知られていないが、真魔装も開発期間についてはトラブルがあったのは本当。
本来は真魔装も分岐がたくさん盛り込まれる筈だった。
それを無理やり一つのルートに纏めざるを得なかった、という経緯は確かにある。
シナリオについては地団駄を踏んでるのも事実。システム部分は救いようが無い。


俺が見たいのはマサキとかシュウだから、よく似た別物出されても困る……が、
語られざる最終決戦でサイバスターが片腕無くす事が判明した点だけは、真魔装には感謝してる。
429NAME OVER:2005/08/29(月) 21:13:45 ID:???
まあ片腕なくしても根性で生えてくるけどな
430NAME OVER:2005/08/29(月) 22:09:48 ID:???
魔装機乗りを一人選んで必殺技覚えさせるシナリオってどれだっけ?
431NAME OVER:2005/08/30(火) 11:30:25 ID:USwd5jU/
俺が死ぬまでにLOEをPS2でリメイクしてくれ〜
432NAME OVER:2005/08/30(火) 12:10:28 ID:???
>>431が死ぬまでにLOEがリメイクされる

しかしLOEは永遠にリメイクされない

つまり>>431は永遠に死なない

よかったな!>>431!!
433NAME OVER:2005/08/30(火) 13:39:26 ID:???
ただの願いだ
叶わず惨めに死んでいくがいい
434NAME OVER:2005/08/31(水) 17:35:29 ID:???
魔装の台詞部分集めた動画をコミケとかに出したらタイーホされる?
シューティングの攻略同人ビデオなんて普通に売ってるからどうなんだろうか?
435NAME OVER:2005/08/31(水) 21:01:24 ID:???
>>434
モロに著作権違反だからな。
逮捕されるかどうかは当局次第だ。
436NAME OVER:2005/08/31(水) 21:14:09 ID:???
ま、同人とかだって捕まらないんだし
あんま派手にやらなきゃ大丈夫じゃね
437NAME OVER:2005/09/01(木) 12:44:46 ID:???
>>436
凄いな。どうなってるんだ脳の構造。三国人か?
438NAME OVER:2005/09/01(木) 14:14:12 ID:???
>>434
販売元にもよるが、シューティングの攻略同人ビデオは商品価値にダメージを与えないと判断された場合に黙殺される事もあるだけ。それも稀に。
439NAME OVER:2005/09/01(木) 20:09:28 ID:???
本気でリメイクつーか移植して欲しい。移植してくれたらハードが何であろうと買う。
ただし顔グラは最近のスパロボのは妙にくどくてイマイチ好かんのでLOEの時のままがいい…
顔グラはLOEやF・F完のが一番好きだ。
440NAME OVER:2005/09/01(木) 20:35:08 ID:???
カオ・グランゾン
441NAME OVER:2005/09/01(木) 20:46:15 ID:???
懐古主義で美化されてるゲームのリメイクは叩かれても小銭が欲しい
会社がやばい時ぐらいしか出したく無いだろ
色々厄介なタイトルだし
442NAME OVER:2005/09/02(金) 00:01:55 ID:???
今リメイクしたらEXで召喚されたのはOGのメンツって事にされそうだな
443NAME OVER:2005/09/02(金) 00:58:09 ID:???
ガトー→ゼンガーは想像に難くないが、甲児のポジションに来るのは誰だ?
リュウセイか?
444NAME OVER:2005/09/02(金) 02:36:53 ID:???
リシェルに監禁プレイされるのは誰よ
445NAME OVER:2005/09/02(金) 04:02:16 ID:???
ラトゥーニとシャイン、マイ辺りが歳的には近い
446NAME OVER:2005/09/02(金) 04:52:32 ID:???
>>434
シナリオ集で我慢しとけ
447NAME OVER:2005/09/02(金) 05:11:26 ID:???
>>443
それよりもコウが気になる
ポジ的にはブリットかタスク辺りなのだろうが相方考えると難しいし

64参戦したらアークとエルリッヒでばっちり合いそうなんだが
んで二ナの代わりにレラとかやってくれたら漏れは泣く
448NAME OVER:2005/09/02(金) 06:55:33 ID:???
むしろ黒い3連星(ry
449NAME OVER:2005/09/02(金) 07:09:11 ID:???
オリで三匹セットというとゲストの三人衆とかマシンナリーチルドレンとか64のボスとか
450434:2005/09/02(金) 10:01:53 ID:???
アドバイスありがとう。
やっぱ魔装の台詞や戦いってBGMとかグラフィックと一緒に聞きたいって思ってさ。
それもまとめて。
配布が無理ならオナニー程度に留めておきます。
451NAME OVER:2005/09/02(金) 13:47:59 ID:???
>>448
そこは敢えてトロンベ、ギリアム、カイで。
452NAME OVER:2005/09/02(金) 19:59:19 ID:???
みんなはオリジェネ楽しめるみたいだね、俺もやらせてもらったけどダメだった
なんかキャラとかセリフが痛々しくて・・・ロボもずんぐりむっくりだし
魔装機神は今やっても面白いんだけどなぁ
453NAME OVER:2005/09/02(金) 23:37:06 ID:???
このゲーム攻略サイトってないの?
454NAME OVER:2005/09/03(土) 01:19:53 ID:???
まぁ、確かに阪田氏が噛まなくなってからの台詞は所々イタイ発言が見られるのは否めない。


その分、熱い台詞とかも少なめだが
455NAME OVER:2005/09/03(土) 04:31:10 ID:???
OGは漫才路線の奇妙なノリで駆け抜けるタイプの脚本だから合わないとダメだと思う。
456NAME OVER:2005/09/03(土) 07:04:59 ID:???
OG1って宮川キョウスケ花子の夫婦漫才だからな
マサキとリューネ?ああ、そんな奴らもいたっけか

・・・ここは魔装スレだったな、スマンw
457NAME OVER:2005/09/03(土) 15:50:28 ID:???
>>452
ここで言う分には構わないが
信者入ってる事を自覚しろよ
458NAME OVER:2005/09/03(土) 16:26:02 ID:???
大人になってから、新しいアニメを見るのはツライものってことか
459NAME OVER:2005/09/03(土) 17:57:10 ID:???
それを差し引いたとてOGは………
460NAME OVER:2005/09/03(土) 19:09:43 ID:???
許容範囲は人それぞれやなあ。
OG2買うべきか否か
461NAME OVER:2005/09/03(土) 19:14:17 ID:???
OG2はオウカ姉さんが萌えた
462NAME OVER:2005/09/03(土) 23:53:26 ID:???
オウカ姉さんはアリエイルとして復活すると信じてる
463NAME OVER:2005/09/04(日) 09:12:08 ID:???
魔装以外の作品がスパロボで違う設定になっても平気なのは、
キャラ事典で原作の説明がなされてるからなんだよな。
魔装の場合元の設定そのものが変更されたりするのが悲しいよ
464NAME OVER:2005/09/04(日) 13:28:44 ID:???
>>463
ドゥーイ
465NAME OVER:2005/09/04(日) 18:08:21 ID:9KmbPWXh
リューネとズッコンバッコンしたい
466NAME OVER:2005/09/04(日) 18:21:11 ID:???
奴のパンチーは重いぞ?
467NAME OVER:2005/09/04(日) 22:14:18 ID:???
OVAの2巻だけ買って見た。
確かに動いて喋る正樹には感動したけど、
「熱風疾風サイバスター」の曲に歌詞付きで歌われたら
あそこまで萎えるとは思わんかったよorz
468NAME OVER:2005/09/04(日) 22:22:51 ID:???
歌付きは痛いのがスパロボクオリティ。

そんでも熱風疾風はMIO版が一番マシらしい。
469NAME OVER:2005/09/04(日) 23:48:20 ID:???
熱風疾風(歌なし)は魔装のもいいけど、
3時〜EXのもシンプルで良いよなあ
PS版コンボも、熱風疾風はサターンより良かった
470NAME OVER:2005/09/04(日) 23:50:25 ID:???
あ、4次もだった
471NAME OVER:2005/09/04(日) 23:52:58 ID:???
ああ。曲の出だしが一直線の奴な。俺もそうだ。
472NAME OVER:2005/09/05(月) 00:23:06 ID:???
第4次Sもそこそこ良いよ。
473NAME OVER:2005/09/05(月) 00:26:53 ID:???
俺は逆にSSのが一番好きだなあ。特に完結編
474NAME OVER:2005/09/05(月) 01:24:47 ID:???
音源はSSが一番いいかもね、リズム感があるつーか。
3次とか初期verへの思い入れを除けば、SSの曲も結構いい
475NAME OVER:2005/09/05(月) 05:06:30 ID:???
俺は魔装の曲はαシリーズが一番好きだわ。
音がクリアな感じになったしリズミカル。
476NAME OVER:2005/09/05(月) 09:26:22 ID:???
>>457
漏れもOGのノリやずんぐり目のフォルムは魔装関係無しにあまり好きじゃないな
シュッツバルトやアルトアイゼンみたいに元々そういうフォルムなら萌えるんだが
みんながみんなずんぐりして無くてもいいじゃん
ビルトラプターのようにマシに見えるのもあるから見せ方が下手なんだろうと思うが
ゲシュとかサイバスターみたいなのはやっぱ萎えるよ
477NAME OVER:2005/09/05(月) 12:24:03 ID:???
ただ、サイバスターは全長28mもあるからあの中ではずんぐりでも間違ってはいないんだよな…
装甲の面一枚辺りの情報量も少なめだし、サイバスターがずんぐりに描かれた基準は理解出来る。

問題は、過去のシリーズでは常にシャープに描かれていたってことで。
478NAME OVER:2005/09/05(月) 22:23:35 ID:???
つ【幸せ太り】
479NAME OVER:2005/09/05(月) 23:11:48 ID:???
>>475
αサイバスターは出だしがダメすぎる
ぴんぽんぱんじゃねーよ
480NAME OVER:2005/09/05(月) 23:23:18 ID:???
Fまでのサイバスターは顔が小さくて背面翼のデカさでごまかしてた感があるんだよな。

つまり、こ(略
481NAME OVER:2005/09/05(月) 23:28:45 ID:???
俺もαのが好きだな。
逆にCBのほうが駄目だ。
出だしがペーペーペーーーって感じで萎える
482NAME OVER:2005/09/05(月) 23:36:55 ID:???
ゲシュは元から結構ずんぐりしたスタイルしてるだろう
サイバスターも等身高いけど首は胴に埋まって胴体はかなりのボリューム
ヒュッケはスマートに描かれてるし、別におかしくはないと思う
483NAME OVER:2005/09/05(月) 23:41:56 ID:???
俺もαのピンポンパンポンな出だしがダメ('A`)
なんか軽いんだよなあ

やっぱ魔装LOEのが一番好き
484NAME OVER:2005/09/06(火) 00:48:24 ID:???
LOEのバージョンだと一番出来がいいのはOG2だろ。
低音が寝ぼけたことになってないからな。LOEは論外だしαはぴんぽんぱんだしな。
俺はSFCの頃のが好きなんだが。
485NAME OVER:2005/09/06(火) 07:29:00 ID:???
サターン版Fかな
486NAME OVER:2005/09/06(火) 07:33:38 ID:???
第2次(FC)かな
487NAME OVER:2005/09/06(火) 11:41:50 ID:???
今日このスレ知った

>>2
404だけど何なの?
五つ前のスレはまだ見られない
488NAME OVER:2005/09/06(火) 16:04:35 ID:???
αのピンポンパンはリズミカルでイイ!
まあ最高なのはSS版だけど
489NAME OVER:2005/09/06(火) 17:03:10 ID:???
α版もSS版Fが元になってるからな。
SS版Fのはなんか音の透明感に欠ける。苦手
490NAME OVER:2005/09/06(火) 17:42:32 ID:???
サイバスターってどのスパロボシリーズでも強さがいまいちだよな・・・
乱舞の太刀もLOEほどの威力もない
5倍くらい攻撃力あげてようやくネオグラとタメはれるんじゃない?
491NAME OVER:2005/09/06(火) 17:42:58 ID:???
α版がSS版を元にしてるのは分かるが、ぴんぽんぱん…高音になってると別のバージョンみたいに聴こえる
SS版Fがなぁ。音質的には最高なんだろうけど。
492NAME OVER:2005/09/06(火) 17:52:15 ID:???
設定ではサイバスターのほうが上なんだけどね
493NAME OVER:2005/09/06(火) 18:17:08 ID:???
そりゃ設計上は無限のポテンシャルを秘めてることになってるからな
マサキがヘタレなだけだろ
494NAME OVER:2005/09/06(火) 18:22:17 ID:???
中の人がいる以上、無限といっても限界がある
495NAME OVER:2005/09/06(火) 18:31:04 ID:???
しかし中の人にプラーナを補給するのならいくらでもできる・・・はず。
496NAME OVER:2005/09/06(火) 19:15:09 ID:???
やっぱセクースしたらプラーナ激減しちゃうんかな?
497NAME OVER:2005/09/06(火) 19:53:57 ID:???
リューネとセクースしたい
498NAME OVER:2005/09/06(火) 20:58:31 ID:???
房中術みたいなのならプラーナ高まるんじゃない?
499NAME OVER:2005/09/06(火) 21:30:06 ID:???
セニアたんにP補給してもらいたい
500NAME OVER:2005/09/06(火) 21:47:33 ID:???
じゃあ俺はテュッティたんに補給してもらいたい
501NAME OVER:2005/09/06(火) 22:01:42 ID:???
死ぬぞーーーーーーーーー!!!!!
502NAME OVER:2005/09/06(火) 22:28:38 ID:???

そうか、だからリカルドはルビッカごときの銃弾も防げず・・・
503NAME OVER:2005/09/07(水) 00:30:29 ID:???
リューネが吸い取り、ウェンディが補給
504NAME OVER:2005/09/07(水) 08:32:14 ID:???
±0じゃねーか

中の人を考慮しなけりゃ無限の加速も可能だろうな
リミッターカットしたYF-21状態になるが
505NAME OVER:2005/09/07(水) 13:23:28 ID:???
スレの途中でラングラン戦記にウ゛ォルクルスの名前が出てないってレスあったけど、
15話でそれっぽい台詞ない?
ウ゛ォルクルスが途切れてルクって感じだと思うんだけど
506NAME OVER:2005/09/07(水) 14:41:19 ID:???
ぼるするく
507NAME OVER:2005/09/07(水) 16:10:47 ID:???
サイファとウェンディの容姿がそっくりな事は、後のサイフィスとの契約に関係あるんだろうか?
508NAME OVER:2005/09/09(金) 01:54:41 ID:???
バルシオンまんせー
509NAME OVER:2005/09/10(土) 09:05:00 ID:???
デュラクシールまんせー
510NAME OVER:2005/09/10(土) 12:25:01 ID:???
エウリードまんせー
511NAME OVER:2005/09/10(土) 12:32:47 ID:???
レンファま(ry
512NAME OVER:2005/09/10(土) 12:48:10 ID:???
ブローウェルカスタムまん(ry
513NAME OVER:2005/09/10(土) 14:07:10 ID:???
ガディーフォー(r
514NAME OVER:2005/09/10(土) 14:19:06 ID:???
ルジャノール改まんせー




しませんが何か?('A`)
515NAME OVER:2005/09/10(土) 16:35:11 ID:???
グラフ・ドローンま
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:58:25 ID:???
ガルガードで二倍まんせー
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:15:31 ID:???
リッジマンセー
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:26:59 ID:???
どうでもいいが、
ノボトニー元帥の頭の継ぎ目が気になって仕方ない
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:43:27 ID:???
EXとLOE、先にプレイするならどっちがいい?
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:49:26 ID:???
EX
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:51:53 ID:???
おまいら第三次はスルーですかそうですか
何気にサイバスター初登場なのに
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:57:24 ID:???
初って二次じゃないの?
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:57:32 ID:???
初出は第二次なわけだが
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:11:28 ID:???
このグランゾンにきれるものはない!

だっけ?
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:30:22 ID:???
「きれぬ」だった
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:36:07 ID:2cpSsYvo
グランワームソードな。
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:42:45 ID:???
あれなんで消えたんだろうな
GB版第二次で最終面手前の宇宙面でグランゾンを倒せるまで粘着レベルあげした香具師の数→(1)
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:56:43 ID:???
ビックバンウェーブって名前のわりに脅威ではないよな
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:03:46 ID:???
GB2次なんてシャインスパークとゴッドフィンガーあたりで3〜4発だろ
FC2次のは頑張って倒したらνとメタスしか残らんかったが
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:35:07 ID:???
3、4発どころか2発で終了だ
大気圏突入するトコで群がってくる敵を
サイフラッシュでまとめてぶっ飛ばせば、レベルが80以上にはなるから
コスモノヴァ1発でもヴァルシオンは倒せる
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:57:53 ID:???
>>530
SFCシリーズに置いて最もLVを上げ易いサイバスターにその理屈は、
全パラ400にしてフルチューンしてハロ付ければ〜と、そう大差ないような気もする
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:36:40 ID:???
>>528
作品によっては結構厄介じゃない?
命中補正+60なCB3次と4機のヴァルシオン改に8連発される可能性アリのCBEXなんかはヤバイ。
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:01:57 ID:???
>>532
SFC3次の縮退砲の命中修正思い出して戦慄した
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:08:37 ID:???
>>533
FC2次のクロスマッシャーみたく+100とか?
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:34:43 ID:???
>>534
俺の記憶が確かなら255。
100が今で言う±0。
536535:2005/09/11(日) 11:36:21 ID:QQssC8QK
やっぱ違うかも。255はアトミックバズーカかもしんね。
とにかく、SFC3次に255(+155)の命中補正はあった。
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:55:26 ID:???
>>536
まさか+155とは思わなかった。そりゃ戦慄するなぁ。
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:56:33 ID:???
無印第三次のネオグラって武器とかどんな装備?
ぐぐっても出てこない
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:01:49 ID:???
グランワームソード
ワームスマッシャー
ビッグバンウェーヴ(MAP)
グラビトロンカノン(MAP)
ブラックホールクラスター
縮退砲

攻撃力は2500で最高だったと思う
縮退砲の射程が2-13か2-15ぐらいだったような
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:15:10 ID:???
d
LOEとEXは持ってるけど、第二次と三次だけ持ってないんだよね('A`)
ビッグバンウェーヴ(MAP)ってのが気になるな
実際にネオグラ使えるのってLOEだけ?
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:18:07 ID:???
EXでも隠しコマンド+条件付きで使えるよ
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:25:29 ID:???
いまぐぐってみたらそんなコマンドあったのね・・・目から鱗
必死にグランゾンでクリアしたり、ネオグラ撃破した自分が馬鹿みたいだorz
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:05:46 ID:???

ネオグラ撃破は、そのコマンド知らんとできんと思ったが・・・
シュウ編グランゾンでクリア→リューネ編でグランゾン撃破→
コマンド使用、シュウ編でネオグラクリア→再度リューネ編へ、
って手順じゃなかったっけ、もちろん全部ISSアリで
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:12:52 ID:???
マサキ・リューネクリア後→シュウ編ネオグラクリア→再度リューネ編でもイケる。
EXにはコマンド入れてプレイヤーがオンマケイしなきゃ出てこない。シュウは記憶失ってるから_
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:11:41 ID:???
>>541
コンプボックス版は聞いたことあるがSFC版でもできる?
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:42:34 ID:???
入力するところがSFCパンプレロゴ PSCBがタイトル画面ってだけでコマンドいっしょのはず
成功時の演出もSFCバックカラーが青から赤へ PSCBがタイトル画面で稲妻が落ちる。
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:19:01 ID:???
ラ・ギアスとは「真の地球(または大地)」の意味

【地理統計】
面積 4億5206万平方km
人工 15億4891万人
陸地 面積2億128万平方km
海洋面積 2億5078万平方km
陸地:海洋 1:1.25

【主要国家】
神聖ラングラン王国
シュテドニアス連合
バゴニア連邦共和国
エクシール共和国
ラーダット王国
ストロハイム人民共和国
メディーナ共和国
エリアル共和国
サザ共和国
フィルディフィア民主共和国
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:31:35 ID:???
人民共和国って、やっぱりそういう体制なのかい
549NAME OVER:2005/09/12(月) 14:17:05 ID:???
ザザは公国じゃないか?
550NAME OVER:2005/09/12(月) 21:17:33 ID:???
プレシアに後ろからパンパンしたい(・∀・)
551NAME OVER:2005/09/12(月) 21:47:55 ID:???
セニアに騎乗位でいじくりまわされたい(・∀・)
552NAME OVER:2005/09/12(月) 22:57:18 ID:???
>>550
ディアブロを背後から狙撃したいという事か
>>551
ノルス・レイにマウントポジションで殴ら(r
553NAME OVER:2005/09/12(月) 23:58:05 ID:???
ノルス・レイって座れるかな
554NAME OVER:2005/09/13(火) 00:35:23 ID:???
( ゚Д゚)y─┛~~

のまネコ問題解決にご協力ください
以下、名無し案募集中
http://www.adexy3.com/mvotes04/vote.cgi?id=kimohage
555NAME OVER:2005/09/13(火) 01:26:31 ID:???
>>539
さらに移動力が16
556NAME OVER:2005/09/13(火) 06:40:10 ID:???
EXのグランゾンは弱すぎたよな。
気力が上がらないとソードのみってどこのオーラバトラーだよ
557NAME OVER:2005/09/13(火) 17:37:31 ID:???
いや、ネオグラは第三次、EXではそういうオーラバトラーっぽいユニットだったんだよ。
いきなり全開バリバリに戦える万能ロボットではなかった。
558NAME OVER:2005/09/13(火) 21:12:35 ID:???
テンションあげないと、クククと笑うだけで
戦う気が起こらないんでしょ。

君ら相手なら剣だけで十分ですよ
559NAME OVER:2005/09/13(火) 22:16:47 ID:???
2ちゃんねるでのシュウの嫌われっぷりは異常なんじゃないだろうか
560NAME OVER:2005/09/13(火) 23:22:46 ID:???
クリストフはきんもーっ☆
561NAME OVER:2005/09/13(火) 23:24:44 ID:???
そりゃあαでオリのみならず、参戦作品ほぼ全てを
踏み台同然にしてやりたい放題やっちまったからな。
仕方ないっちゃ仕方ない。
愛すべきヘタレとして生暖かく見守ってくれてる香具師もいるけどな。
562NAME OVER:2005/09/13(火) 23:36:15 ID:???
なるほど

だからシュウマンセーの俺はαが好きだったのか
563NAME OVER:2005/09/13(火) 23:41:25 ID:???
確かに踏み台にされた側はたまったものではないからなぁ・・・
564NAME OVER:2005/09/14(水) 00:26:01 ID:???
3次の顔グラでは、キモ男にしか見えなかったからなぁw
あれはあれで良かったけど
565NAME OVER:2005/09/14(水) 01:17:52 ID:???
αのシュウはLOE・第○次シリーズのシュウとは別人
566NAME OVER:2005/09/14(水) 01:23:42 ID:???
まあアナザー・ストーリーだし。
567NAME OVER:2005/09/14(水) 01:59:15 ID:???
ヴォルクルスから解放されてからのシュウが好きな俺はαシリーズがどうだろうが知ったこっちゃない。
OGで解放されてくれれば最高だが、そんな高望みはしない。
568NAME OVER:2005/09/14(水) 02:01:57 ID:???
じゃあ俺は高望みしてLOEの正式な続編を希望する
569NAME OVER:2005/09/14(水) 03:52:16 ID:???
俺は高望みなどしないから、3次〜LOEまでのSFC作品を
アドバンスとかDSにベタ移植してほしい。一切手を加えなくて良いので。
570NAME OVER:2005/09/14(水) 08:37:27 ID:???
>>569
> 一切手を加えなくて良いので。
_だろうな。
何かしら手を加えて改悪するのが移植の定め。
571NAME OVER:2005/09/14(水) 09:48:31 ID:???
戦闘スキップだけは入れて欲しいところ
あと限界反応255以上にしといてくれ
572NAME OVER:2005/09/14(水) 10:03:50 ID:???
ああ、Bボタンで途中からの戦闘スキップ(キャンセル?)は
異常に便利だよな。こっちの攻撃だけ見れるし
573NAME OVER:2005/09/14(水) 16:25:53 ID:???
つか外伝のシュウってなんで序盤でネオグラでやる気満々で登場したんだ?
縮退砲も試作型になってるし、普通にグランゾンでよかったのでは
574NAME OVER:2005/09/14(水) 17:12:56 ID:???
だからαは(re
575NAME OVER:2005/09/14(水) 17:17:52 ID:???
時間軸とかいろいろズレちゃってなんとかかんとか、
て本人がわざわざ説明してたじゃないか
本来ならありえない事になってるけど、
細かいこと気にしちゃいけませんフフフ、てな感じで
576NAME OVER:2005/09/14(水) 18:44:49 ID:FtY1llN+
>>573
αのグランゾンには試作型縮退砲がついているが、
愚者の祭典のネオ・グランゾンはBHクラスター止まりの罠。

個人的には未来から戻ってきた後のラグナロクの方が蛇足に感じたなぁ。
577NAME OVER:2005/09/14(水) 22:25:21 ID:???
踏み台とか踏まれ台とかよくわかんないで
フツーにαやってた俺は、あの叩かれ様がよくわからなかった
オリキャラの台頭に慣れていたのか?
578NAME OVER:2005/09/14(水) 23:38:16 ID:???
トップをねらえの5話を再現しているところにいきなりダークプリズンのテーマでシュウが登場して
「グランゾンの力を持ってすれば(ry」をやった記憶が
579NAME OVER:2005/09/15(木) 00:24:56 ID:???
MXで劇ナデのクライマックス再現してるトコで
唐突にダイモス出てきて

「んんんっ!はああっ!ダァアアアイモオオオオスッ!」
ぐらいに空気嫁て無かったなシュウ
580NAME OVER:2005/09/15(木) 01:47:56 ID:???
>>579
しかしあそこで一矢がアキトの復讐容認するとは思わなかった
581NAME OVER:2005/09/15(木) 05:01:00 ID:???
>>579
MXのダイモスはあそこしか出番無いんだから勘弁してやってくれw
582NAME OVER:2005/09/16(金) 16:28:57 ID:???
>>577
原作厨には原作が聖典なんだよ
スパロボって作品に原作を要求するならスパロボやるなと思うがな
所構わず魔装出せ、出して強くしろと言ってる魔装厨も同じ様な物だが
583NAME OVER:2005/09/16(金) 16:38:46 ID:???
αはオリジナルが出しゃばり過ぎてたの事実。

ロンド・ベル「うはっwww、コロニー落とし止められねぇwww」
シュウ・シラカワ「あ、漏れが縮退砲で消しといた」

さすがにやり過ぎ。
584NAME OVER:2005/09/16(金) 17:21:48 ID:???
>>583
あれ、PLの行動で阻止できなかった場合だけに起きるイベントなら
まだよかったんだけどな。なにをどうやってもイベントで強制的に
コロニーが落ちる上にシュウが阻止って展開だからな。

ドレイク軍の件も、がんばってターン内に敵を撃滅したら、シュウ
の言う事を聞かなかったんで熟練度-10ってのがむかつく。
585NAME OVER:2005/09/16(金) 17:55:50 ID:???
すべてシュウの手の内で踊らされているにすぎないのです。
586NAME OVER:2005/09/16(金) 21:47:11 ID:???
「ああ、確かにブラックホールクラスターならコロニーくらいは消せるだろうな」
くらいにしか思わなかった俺

やっぱ世間とはズレてるのか・・・
587NAME OVER:2005/09/16(金) 22:22:57 ID:???
新でSRXが叩かれたのに、今度は魔装でやるのか…と思った。
588NAME OVER:2005/09/17(土) 01:55:22 ID:???
うわ・・・俺も世間ズレなのかも知れん
589NAME OVER:2005/09/17(土) 02:01:51 ID:???
きんもーっ☆
590NAME OVER:2005/09/17(土) 09:06:29 ID:???
>>587
新は・・・そもそもSRXがどうとか以前に、
高宮社長のテキストとか構成とか、根本的に・・・

言いたいことが山ほどある作品だが、
ま、新はスレどころか板違いっぽいんで、これくらいで
591NAME OVER:2005/09/18(日) 13:47:58 ID:???
テュッティage
592NAME OVER:2005/09/18(日) 13:49:32 ID:???
Σ('A`)  age失敗シテタ
593NAME OVER:2005/09/18(日) 17:27:48 ID:???
そりゃテュッティだから上がるわけが・・・
594NAME OVER:2005/09/18(日) 20:52:33 ID:???
↑見てて思ったが
もともとヲタ内なのに、これ以上ずれとかあるのか?
もうめんどくさいからネオグラ最強でいいよ。
ネオグラなら真ナグツァードの無敵モード発動時でも素で勝てそうな気がする。シュウが操られなければ。
595NAME OVER:2005/09/18(日) 22:33:29 ID:???
>>594
勝てるよ。10とかしか喰らわないし。
596NAME OVER:2005/09/18(日) 22:45:58 ID:???
>>594
ホントに素で勝てるんだが
真ナグから10ダメ→縮退砲正面からで20000ダメ

とかなるし('A`)
597NAME OVER:2005/09/19(月) 00:36:20 ID:???
>>594
真はヴォルクルスの力が宿っているので、無敵モードはありません。
598NAME OVER:2005/09/19(月) 00:55:41 ID:???
>>597
あったやん。
だからウェンディ、セニアに手伝ってもらってBHクラスターにアストラルコーティングしたんだし。
599NAME OVER:2005/09/19(月) 01:00:57 ID:???
>>594-598
話が微妙に噛み合ってないぞ。
600NAME OVER:2005/09/19(月) 06:57:51 ID:???
なるほど、これがズレてるって事か
601NAME OVER:2005/09/19(月) 15:40:33 ID:o8D23L1J
>>594-595の時点で既に前提が崩壊しているからね。
ところで、LOEで無敵モード発動中ってダメージ0だったっけ?
602NAME OVER:2005/09/19(月) 16:09:58 ID:???
そうだよ
603NAME OVER:2005/09/19(月) 16:28:50 ID:???
サンクス。
もしダメージ10固定って設定だったら、
シュウを無視して倒す強者も出てたんだろうなぁ。
604NAME OVER:2005/09/19(月) 16:41:38 ID:???
いや無理だろ
HP回復しなかったか
605NAME OVER:2005/09/19(月) 16:42:48 ID:???
>>601
前提崩壊してなくないか
だって真ナグの無敵モード破る武器持ってるのもネオグラじゃん('A`)
606NAME OVER:2005/09/19(月) 16:55:52 ID:???
>>605
ゴメン、無敵モードにばかり気がいってて、
「操られなければ」って所を忘れていた。
ついでにHP回復も忘れていた。
607NAME OVER:2005/09/19(月) 18:35:52 ID:???
素ってのは、エクトプラズムコーティングしないでって意味じゃないのか?
真ナグ戦前にコーティングしてたってことは、通常はしてないってことだろうし
608NAME OVER:2005/09/19(月) 18:36:23 ID:???
「ネオグランゾンの力を持ってすれば
PARを超えることなど造作も無い事です。」
609NAME OVER:2005/09/19(月) 22:31:18 ID:???
グランゾンはすげえな
610NAME OVER:2005/09/19(月) 23:55:33 ID:???
ネオグラ厨大暴れ
611NAME OVER:2005/09/20(火) 00:58:44 ID:???
そこでエターナルグランゾン登場ですよ
612NAME OVER:2005/09/20(火) 01:40:46 ID:???
グランゾンはまったく夢がひろがりまくりんぐwwwwwだな
613NAME OVER:2005/09/20(火) 02:17:22 ID:???
PAR=アカシックレコード
614NAME OVER:2005/09/20(火) 02:37:04 ID:???
ラセツは自国の危機にもなるから
真ナグツァートを止めようとするかもしれない
615NAME OVER:2005/09/20(火) 03:58:18 ID:???
そこで返り討ちにされてこそラセツとジョグコンビ
616NAME OVER:2005/09/20(火) 13:16:17 ID:???
無敵モードってEXにもなかったっけ?
いまだに「無敵モード」の呼び方がシュウの言う下品という意味がわからない。
617NAME OVER:2005/09/20(火) 14:20:35 ID:???
話のコシを折って悪いが、これの攻略(?)サイトとかありませんか?ルートの進み方がわからない…。
携帯厨でスマソ
618NAME OVER:2005/09/20(火) 16:51:30 ID:???
本来の呼称はアストラルシフトといったか>無敵モード
存在の半分をアストラル界に置くため通常の攻撃は全く効かないという

エルメキアランスとかラ・ティルトなら通じそうだよな
619NAME OVER:2005/09/20(火) 17:09:42 ID:???
幽霊ってずるいよな
こっちからは干渉できないのに向こうからこっちには攻撃できるんだぜ
620NAME OVER:2005/09/20(火) 17:11:14 ID:???
よく考えたら矛盾してるよな
621NAME OVER:2005/09/20(火) 18:34:36 ID:???
防御時=半分アストラル
攻撃時=こっち

だったら一応矛盾しなくない?
622NAME OVER:2005/09/20(火) 22:33:02 ID:???
EXでのアストラルシフトは無敵じゃないんだよな?
あれは確か強烈なHP回復だったような気がする。
623NAME OVER:2005/09/20(火) 22:38:58 ID:???
CBだと間接攻撃無効になってたハズ。
624NAME OVER:2005/09/20(火) 22:57:19 ID:???
CBだと装甲6400、運動性300とかいう化け物じみた性能に加えて間接とMAP無効だったなー。
こういう力技?で無敵を表現せんでも、ダメージが0になるとかいう仕様にすればよかったんじゃ?と思わないでもない。
625NAME OVER:2005/09/20(火) 23:10:05 ID:???
最低ダメージ10が保障されてるうえにHP回復がなくて、デモンゴーレム全滅させないと撤退しないから
6000回攻撃すれば倒せるかもしれないんだよな…運動性300に限界が400あるから攻撃を当てられるかわからんが
626NAME OVER:2005/09/20(火) 23:17:03 ID:???
SFCのナグツァートなら倒した奴がいたはず・・・
627NAME OVER:2005/09/21(水) 01:54:18 ID:???
チート使って倒すと皮肉られるやつだっけ
628NAME OVER:2005/09/21(水) 03:37:03 ID:???
それはシュウの章。その他ではナグツァート倒しても完璧にスルー
629NAME OVER:2005/09/21(水) 12:42:54 ID:???
マサキをマサーキー・アンドゥリューに改名して髪も青くして声優も変えて
乗機をサイバスターからサイデッカーに改名しても
やっぱりスパロボ出れないかな?

ラ・ギアス→ア・ゼルスがOKなんだから
630NAME OVER:2005/09/21(水) 14:03:23 ID:???
SFCのはファミ通の攻略本がナグツァートはミオで倒せって書いてた ような気がする
631NAME OVER:2005/09/21(水) 17:51:42 ID:???
>>627
エミュ厨氏ね
632NAME OVER:2005/09/21(水) 20:03:29 ID:???
SFCの頃からX−Tとかあったワケで…
第4次でネオグラ使うために手を出したのもいい思い出。
633NAME OVER:2005/09/21(水) 21:45:15 ID:???
ブラックホールクラスターにゲマトリアとか封じ込めるって一体何なのかフシギでならない。
ブラックホール弾にセニア様が落書きでもなさるのか?
634NAME OVER:2005/09/21(水) 22:16:33 ID:???
元のエクトプラズムコーティングが、実剣、実弾から果てはビームにまで網羅する不思議加工処理だからねぇ。
635NAME OVER:2005/09/22(木) 01:04:51 ID:???
4次では3次のように強くないから困る
636NAME OVER:2005/09/22(木) 01:17:28 ID:???
>>635
グランゾンのこと?改造すりゃそれなりに強いよ。
漏れは最終話のみだから捨てたけれど。
637NAME OVER:2005/09/22(木) 03:06:19 ID:???
施すのに大量の賢者の石が必要らしいな>コーティング
もっと概念的なものであって、何かに塗るとかそういう物じゃないのかも知れん
638NAME OVER:2005/09/22(木) 03:53:03 ID:???
>>637
>もっと概念的なものであって
それはつまりセニア様が南無南無と霊験あらたかなまじないをかけてくれているということかね?
639NAME OVER:2005/09/22(木) 04:04:37 ID:???
呪術を物理的な力に変換してるんだし
実際に効果が起こせる呪いと考えても良いな

640NAME OVER:2005/09/22(木) 09:32:45 ID:???
千手斬舞もパワーアップするよ
641NAME OVER:2005/09/23(金) 03:59:11 ID:???
阿太羅ーーっ!!
642NAME OVER:2005/09/23(金) 22:28:46 ID:???
乱舞の太刀も全身ラメ入りのサンバのリズムで
643NAME OVER:2005/09/26(月) 07:17:16 ID:???
これ昨日からやりはじめたんだけど面白いね。ところで、エンディングって
いくつあるの?攻略サイトらしきものが無いからわからんのだが。
重婚エンディングとやらに惹かれてこれ買ったんでそれに行きたいんだが
644NAME OVER:2005/09/26(月) 07:32:31 ID:???
第一章で、
ウェンディにペンダントをプレゼントするかどうか選択肢が出たら、
素直にプレゼントする

第二章冒頭、プレシアが戦列参加を希望してくるので、
許可してあげる

第二章終盤、ウェンディを殺さないよう気をつける

以上を守ってりゃ、お望みのエンディングへ辿りつける
ウェンディが死ぬと、
それはそれは悲しいオチになってしまうので注意


ちなみにエンディングは3種類
645NAME OVER:2005/09/26(月) 10:33:05 ID:???
>>644
サンキューです。その通りに行って見ます。しかし、このゲームやたら近接戦が多いね。
スパロボとはまた違った感じ。ディスカッターメチャクチャ強くしてしまった。
646NAME OVER:2005/09/26(月) 11:41:00 ID:???
>>645
それでOK。
647NAME OVER:2005/09/26(月) 12:51:05 ID:???
俺は
プレシアタン>>>>>>年増
だから胡桃割り覚えさせますが何か?
648NAME OVER:2005/09/26(月) 15:56:24 ID:???
変体犯罪者
649NAME OVER:2005/09/26(月) 17:15:55 ID:???
セニア様らう゛(*´∇`*)
650NAME OVER:2005/09/26(月) 18:58:21 ID:???
>>645
>>644のルート通りにいくと「ペンダント」というシナリオがあるので
そこでわざとリューネを撃墜されてクリアすることを薦める
つーかリューネも大事にしないと重婚エンディングは見れないし見ても感慨がない
651NAME OVER:2005/09/26(月) 22:13:10 ID:???
撃墜されてまた別ルートに行くのかな?なるほど、ありがとう。
今はティティが操られる奴に行ったとこ。殺人鬼に一回殺された。
相性悪すぎ。
652NAME OVER:2005/09/26(月) 23:32:50 ID:???
重婚エンディングって、セニアが出てきて「2人配偶者持てるのよねー」って言うやつ?
653NAME OVER:2005/09/26(月) 23:55:43 ID:???
それだろ、きっと。
643が何を期待してるのかしらないけど、652の書いたこと以上のことは何も起こらないよ。
ウェンディとリューネが笑ってマサキがあせるくらいなのと、死亡エンディングと違って
明るい気分で終われる位か。
654NAME OVER:2005/09/27(火) 00:34:32 ID:???
あれはセニアのアピールだ
655NAME OVER:2005/09/27(火) 00:39:49 ID:???
>>651
クリア後のインターミッションの台詞が変わるだけ。健気なリューネの台詞が聞けるようになる。
一回リセットしてまた同じ面を普通にクリアすると違いがわかる。
あと「テュッティ」ね。
656NAME OVER:2005/09/27(火) 01:36:46 ID:???
首から下は
657NAME OVER:2005/09/27(火) 03:34:03 ID:???
シレンの神殿むずい。絶対誰か死んじまう。なんで相性良いはずなのにあんなに弱いのかなー
658NAME OVER:2005/09/27(火) 03:51:03 ID:???
>>657
敵も味方も一撃必殺だから
659NAME OVER:2005/09/27(火) 10:45:31 ID:???
>>650
な…なんだってぇーーーーーーーー!!!



俺も知らんかった。orz

そこまでいくの時間かかるなあ…
660NAME OVER:2005/09/27(火) 10:51:40 ID:nt9Nh83S
661NAME OVER:2005/09/27(火) 10:53:35 ID:???
ageスマソ…
662NAME OVER:2005/09/27(火) 11:52:57 ID:???
ヴァルシオーネの後姿は何度見ても変だ
663NAME OVER:2005/09/27(火) 21:56:27 ID:???0
>>659
650だが、ちょつとうろ覚えかも知れん
ペンダント入手してないと「リューネの想い」というシナリオになるが
こっちでは間違いなくその分岐がある。(ちなみに次の面の冒頭会話も変わる)

あとリューネじゃなくてマサキが撃墜されても同じ展開になるが
会話の辻褄がおかしくなるのでリューネの方がいい
664NAME OVER:2005/09/27(火) 23:27:02 ID:???
「リューネの想い」を普通にクリアした場合のテキストはここにあった
ttp://www2.odn.ne.jp/robomyu/masou%202nd%2043.htm
ところがリューネが撃墜されると、こんな感じの会話に変わる

マサキ「今日のお前おかしいぞ。死に繋がるから気をつけろ」
リューネ「わかってるよ。でもマサキが気になるから・・・」
マ「でも魔装機神操者は人を好きになっちゃ駄目なんだよ。お前もわかるだろ?」
リ「そんなのおかしいよ。愛してるから守りたくて戦うんじゃない!」
マ「そうかもな・・・薄々自分でもおかしいとは思ってたんだ。
  だけどお前の気持ちにどう応えていいかわかんねえ」
リ「待つよ。けど、要するにマサキってウブなんだ」
マ「そういう言い方するか?」

で、次の面でウェンディに「リューネ、なんか浮かないけど嫌な事でもあったの?」と聞かれる
(普通にクリアするとミオに「いい事でもあったの?」と聞かれる)
665659:2005/09/28(水) 00:06:59 ID:???
>>663
>>664
わざわざサンクス


攻略本見たら変化するって書いてあったから記憶にないだけでみたのかもしれない。
>>664のとこはまじ重宝する



666NAME OVER:2005/09/28(水) 02:58:43 ID:???
ポゼッションイベントは何度やっても燃えるな
667NAME OVER:2005/09/28(水) 03:07:55 ID:???
ピンのイベントでは「リューネの想い」とLOEの一、二を争う熱いところだからな。
668NAME OVER:2005/09/28(水) 04:08:50 ID:???
ゼオルートのおっちゃんの遺言ビデオも泣かせてくれるしな。
しかしポゼッションイベントの一番の楽しみは、何度倒されても
減らず口を叩いて復活するシュウを愛でることだったり。
669NAME OVER:2005/09/28(水) 08:01:57 ID:???
>>668
オレ100回くらい倒したyo
我ながら暇だったんだなぁ
670NAME OVER:2005/09/28(水) 13:00:26 ID:???
>>668
「はぁ〜我ながら悲しくなっちゃいます」とか軽口叩いてるから
本当に死んだなんてなかなか思えなかったな

そういやゼオルートと戦うことの出来るシナリオで
攻撃したらクリティカルが出て一撃で落としたことがあったな
経験値は稼げたんだがその後出てくるルオゾールを撃退するのに苦労した記憶がある
671NAME OVER:2005/09/28(水) 14:48:55 ID:???
ゼオルート無しだと相当アカシックバスター強化してないと無理だろー
672NAME OVER:2005/09/28(水) 20:37:57 ID:???
その時点じゃサイバスターじゃなくてジャオーム
673NAME OVER:2005/09/28(水) 22:17:47 ID:???
誰か「造反」のところでノボトニーだけ生き残られるという
器用な事した奴いないか?
674NAME OVER:2005/09/28(水) 22:35:06 ID:???
X−Tを使えば造作もありません。

#敵全滅(ノボトニー生存)
ノボトニー(ダメージ)「ロドニーは死んだか……優秀な将官だったが……」
マサキ「じいさん、逃げるなら今だぜ」
ノボトニー(ダメージ)「すまん……」
675NAME OVER:2005/09/28(水) 22:43:36 ID:???
おお、長年の疑問をここで掴むのも私だ

>>674
こんな会話になるのか・・・まぁあっさりとしたもんだな
サンクス
676NAME OVER:2005/09/28(水) 23:03:33 ID:???
ちなみに戦闘終了後のIMはロドニーが生存しているか否かで変化するので、
ノボトニーのみ生存していても、ロドニーのみ死亡、ロドニー・ノボトニー両方死亡の場合と変わらないです。
677NAME OVER:2005/09/28(水) 23:07:28 ID:???
ノボトニーは生き残っても死ぬ運命か
悲しいな
678NAME OVER:2005/09/29(木) 03:09:59 ID:???
>>666
3次では気力上限200だから意図的にポゼッション起こせるよ。ゲッターとかw
679NAME OVER:2005/09/29(木) 03:20:33 ID:???
ポゼッションは+200だからザ・パワーじゃないと無理ダ
680NAME OVER:2005/09/29(木) 03:59:09 ID:???
魔装機神での0の状態が通常のスパロボの100だから、
気力が+200まで行くとスパロボ換算では300か。確かにザ・パワーや弾丸Xなら行けるな。
681NAME OVER:2005/09/29(木) 17:59:03 ID:???
>>680
まじで?そういう設定なんだ。気力130で攻撃力9000とかの技でしなない
ボス系魔装機ってすげーイカレタ存在なんだな。オーラバトラーとかは逆に力出すぎって設定なのに。
あ、それと、無事重婚エンディング見れました。
ウェンディがかなりツボなキャラだったんで個人的にはまあ満足。
実際に結婚やってればもっとよかったんだけどね。
さらに子供まで作っていれば神作品認定なんだが……
これは続編に期待しよう。
682NAME OVER:2005/09/29(木) 19:23:34 ID:???
>これは続編に期待しよう。
もう俺には皮肉にしか聞こえない
683NAME OVER:2005/09/29(木) 19:34:19 ID:???
>>681
ちょっと前のデータがあるなら
わざとウェンディを説得しないでクリアしてみてもいい
リューネがツボな人にはたまらんのだが、やはり敬遠されがちだな・・・
684NAME OVER:2005/09/29(木) 19:49:15 ID:???
ライブレード2が続編相当になるんだろうか…
685NAME OVER:2005/09/29(木) 21:28:19 ID:???
ライブレードなんざ真魔装以上の黒歴史よ
686NAME OVER:2005/09/29(木) 22:00:20 ID:???
あれはギャルゲーだからお門違いかね
仲間がただの精神タンクだったり、戦闘が烈しくアレだったり
687NAME OVER:2005/09/30(金) 00:10:01 ID:???
でも、漏れは好きです…


メカデザインは魔装とタメ張れると思うんだがなぁ。
ライブレードは下手したら全魔装機と比較しても一番好きかも試練。
688NAME OVER:2005/09/30(金) 00:20:22 ID:???
>>685
ライブレードの方がマシだ
689NAME OVER:2005/09/30(金) 01:37:26 ID:???
話は真魔装の方が面白いというのは認めてもいい。
でも分岐ないしなぁ。
690NAME OVER:2005/09/30(金) 15:02:17 ID:???
ライブレードも魔装も開発からは黒歴史扱いされてる点では同じか
691NAME OVER:2005/09/30(金) 15:49:42 ID:???
そのうちクロスノーツあたりがリメイクしそうな予感
692NAME OVER:2005/09/30(金) 20:50:55 ID:???
再プレイ開始
金のゴーレムでサイバスターフル改造
うはw移動11wwwsugeeeeeeeeeee!
693NAME OVER:2005/09/30(金) 21:30:33 ID:???
カタストロフ で200万貯めましたがなにか?

ノルス・レイが前線にでて戦ってるよーーーーーー!!!11!!!ヽ(´ー`)ノ
694NAME OVER:2005/10/01(土) 17:25:07 ID:???
なかのひとがいかんともしがたい
695NAME OVER:2005/10/01(土) 23:53:26 ID:???
ロゼリーってゼツにやられたの?
696NAME OVER:2005/10/02(日) 00:26:56 ID:???
第2章でアハマド仲間になる条件って総ターン数幾ら以下だっけ?
697NAME OVER:2005/10/02(日) 00:52:44 ID:???
確か241以下
698NAME OVER:2005/10/02(日) 17:41:30 ID:???
前にやった時はイスマイルルート以外知らなくて
今シュウルートでやってるんだけど。これどうやってシュウ説得するの?
邪神降臨・・・無理だろ。水のおねーちゃんとミオが一撃で沈められたり・・
699NAME OVER:2005/10/02(日) 17:55:06 ID:???
>>698
戦う前に普通に近づいて説得。
700NAME OVER:2005/10/02(日) 18:05:14 ID:???
>>699 や・・・ヴォルクルスが三体通路ふさいでいるけど
あれ倒すのも結構大変じゃない?
まごまごしてたらMAP兵器とんできそうだし・・・
701NAME OVER:2005/10/02(日) 18:24:49 ID:???
シュウも分身も勝手に近づいてくるから必要ならリセットも使って敵フェイズを凌げば余裕。
ルオゾールはネオグラ一体でも余裕で倒せるから分身を倒す時に全力を出しても大丈夫ぽ。
改造の仕方にもよると思うけど。
702NAME OVER:2005/10/02(日) 18:30:39 ID:???
安全に戦うなら、ヴォルくんたちはほっといても近づいてくるから、低い方の階段あたりで
ZOC利用しつつ待ち構えて、近づいてきたヴォルを皆でフクロにするとラクだよ。
ヴォル3匹死んだ頃にシュウが近づいてくるので説得。

マサキが育ってたら気力上げたマサキを単機突撃させてヴォル3匹一人で倒せることもあるけどなー
瀕死になったけど。
703NAME OVER:2005/10/02(日) 18:32:10 ID:???
なんとか中級技で分身始末して・・・!いざルオゾールって思って
乱舞の太刀かまそうとしたら一撃でマサキがおとされたんすけど・・・
シュウが何度も攻撃しているんだけど未だにダメージ与えられないのは・・・
704NAME OVER:2005/10/02(日) 18:37:51 ID:???
会話をちゃんと読んでないのかお前は
( ゚Д゚)ポカーン
705NAME OVER:2005/10/02(日) 18:48:41 ID:???
会話はちゃんと読んどいたほうがいいよ…

シュウが味方になったらルオゾールにブラックホールクラスター1発ぶちかます。
それで無敵モードは解除になる。
以降はシュウに任せるなり、根性で従来メンバー使うなりお好きに。
706NAME OVER:2005/10/02(日) 19:12:55 ID:???
アストラルコーティングカバラ封じ(以下略)した後のルオゾールのヘタレぶりが笑えるw
707NAME OVER:2005/10/02(日) 19:50:40 ID:???
や、シュウが攻撃すれば無敵モード発生装置が壊れるんだ!!!11!1!
って思ってやした・・・orz
無事クリアできました。
アドバイスくださった皆さんありがとうございました。
708NAME OVER:2005/10/02(日) 19:58:16 ID:???
その解除のブラックホールクラスターに熱血かけただけでやられてしまう
ルオゾールは怖い子
709NAME OVER:2005/10/02(日) 20:01:45 ID:???
つーかブラックホールクラスター以外を使うと
シュウとチカが「もう一人の神」がどうとかグチグチ言うはずなんだが
710NAME OVER:2005/10/02(日) 21:31:03 ID:???
>>709
マサキが生存してるか否かで変わってくるな
711NAME OVER:2005/10/02(日) 23:45:31 ID:???
まぁ、シュウは命中率を操る技能が無いからブラックホールクラスターを当てるのがめんどいんだけどな。
オマケにルオゾールは分身持ち。
712NAME OVER:2005/10/02(日) 23:48:08 ID:???
あんな頑丈な機体に乗っているのに「ひらめき」「ド根性」な心配性なシラカワさんですよ。
713NAME OVER:2005/10/03(月) 09:58:40 ID:???
そのくせ、
エンディング時には何故かほぼ撃墜数トップで、
スタッフロール冒頭カッコよくワームスマッシャー決めてるシラカワさん
714NAME OVER:2005/10/03(月) 10:09:34 ID:???
冒頭はロザリーだった俺シュメル
715NAME OVER:2005/10/03(月) 22:48:29 ID:???
>>713
ええー
マサキが来ないか普通
716NAME OVER:2005/10/03(月) 23:05:29 ID:???
普通はマサキだろうなぁ。
717NAME OVER:2005/10/03(月) 23:13:54 ID:???
オレの場合、
シュウが仲間になる面でついグラビトロンカノン使いまくるんで、
それだけでシュウがトップに来てしまうようだ
718NAME OVER:2005/10/03(月) 23:38:54 ID:???
相当なシュウ房かネオグラ厨のようだ
719NAME OVER:2005/10/03(月) 23:55:56 ID:???
あれってレベルの順じゃね
720NAME OVER:2005/10/04(火) 07:12:53 ID:???
レベル順で合ってる
最終話の性質上ルオゾール撃墜がシュウになりがちなのでED冒頭な香具師は多いと思われ
撃墜数自体は普通にマサキだろ。(当然だが)出撃数が圧倒的
721NAME OVER:2005/10/04(火) 16:47:37 ID:???
 初回プレイのときは、ED冒頭に現れたのはマサキ、リューネ、ヤンロン、テュッティ、ミオという順番だった。
シュウはこなかったな。
722NAME OVER:2005/10/04(火) 18:36:59 ID:???
>>721
なんか無闇に綺麗な順番だな。
723NAME OVER:2005/10/04(火) 21:58:57 ID:???
このゲーム最近始めたんだけど、
どのルートでどの必殺技を覚えられるの?
724NAME OVER:2005/10/04(火) 23:01:41 ID:???
ミオの必殺技が変わる。
精霊界の修行…五郎入道正宗
試練の神殿…カッシーニの間隙

マサキ・リューネ・ウェンディはどっちに進んでも覚える技は一緒。
725NAME OVER:2005/10/04(火) 23:06:22 ID:???
ちょwww
テュッティwww
726NAME OVER:2005/10/04(火) 23:08:51 ID:???
げ、間違った…スマソ。ウェンディの必殺技って何だよ…orz
727NAME OVER:2005/10/04(火) 23:13:37 ID:???
ウエンディの必殺技を考えるスレになりました。
728NAME OVER:2005/10/04(火) 23:34:56 ID:???
プラーナ補給P 1 0 0 2500 SAAC
729NAME OVER:2005/10/04(火) 23:57:33 ID:???
>>724
ルートの違いで変わるのはそれだけなんだ。
ありがとう。
730NAME OVER:2005/10/05(水) 00:27:19 ID:???
>728
Pなところが芸が細かいw
731NAME OVER:2005/10/05(水) 00:34:34 ID:???
EDでゲンナジーが使用している必殺技は、どのルートで習得するんでしょうか?
732NAME OVER:2005/10/05(水) 00:53:26 ID:???
罪と罰覚える場所は金ゴ出現率がやたら高いステージだし終盤だしで稼ぎまくったな
733NAME OVER:2005/10/05(水) 01:10:57 ID:???
シュウルートでプレシアとゲンナジーと、途中参加のべっきーがいた気がする
734NAME OVER:2005/10/05(水) 02:09:42 ID:???
>>724
カッシーニは弱すぎて使えん。
735NAME OVER:2005/10/05(水) 02:45:19 ID:???
カッシーニ使ったらバグって止まった
736NAME OVER:2005/10/05(水) 03:09:56 ID:???
ゲインドッシュでも止まるよな
737NAME OVER:2005/10/05(水) 03:46:52 ID:???
またエミュか
738NAME OVER:2005/10/05(水) 04:43:18 ID:???
>734
多少の弱さは愛でカバーして主力に出来るのが魔装のいいところ。

今までに何回も言われてきてるが、カッシーニは他の必殺技にない移動後射程の長さが魅力。
威力は弱すぎってほどでもないし足りない分は二回行動と覚醒、再動での連打でカバー可能。
ミオは鉄壁とザムジードの耐久性もあるから1ターンで何回か攻撃くらっても耐えるし。
五郎入道正宗コースよりカッシーニのほうが使い勝手良かったな、自分は。

でも口上の面白さはやっぱ五郎入道正宗なんだよなー。だから毎回どっちとるか悩む。
739NAME OVER:2005/10/05(水) 07:47:05 ID:???
カッシーニは雑魚掃討用だな。
740NAME OVER:2005/10/05(水) 09:18:24 ID:???
>>735-736でわかる>>737が素敵
741NAME OVER:2005/10/05(水) 13:19:40 ID:???
同一人物ですから
実際は止まるの有名な話だしな
742NAME OVER:2005/10/05(水) 20:53:32 ID:???
やれやれ
743NAME OVER:2005/10/05(水) 21:10:13 ID:???
シュウルートは、クリア済みでした・・・OTL
ユニットが少ない分、様々なキャラを使ってあげたかったのですが。
ごめんよ、ゲンちゃん・・・
744NAME OVER:2005/10/05(水) 21:42:01 ID:???
いかんなあ、いかんいかん
そのルート通るんなら、いっぺん、
騙されたと思ってジャオームをフル改造してごらんなさい
いきなりメチャクチャ強くなりますよ
例えるならば、フル改造前をヤムチャとして、
フル改造後はピッコロくらいにはなります
745NAME OVER:2005/10/05(水) 21:47:21 ID:???
サイバスターの硬さは一部だけのまぼろし
746NAME OVER:2005/10/05(水) 22:12:34 ID:???
冷静に考えると、メビウスジェイドってどういう理屈の技なんだ?
747NAME OVER:2005/10/05(水) 23:03:25 ID:???
五郎は必要気力がちょっと高いしなー
プレシアが激励使えてもマサキに回して乱舞したくなるし
748NAME OVER:2005/10/05(水) 23:46:04 ID:???
OG3はPS2とかで出てほしいな
ちなみに正規のスパロボはもう買うつもりはないけど(第二次αで懲りた)
魔装リメイクなら買いたい。
第三次αは第二次αの続きのシナリオが知りたいから
検索しまくってストーリーだけ知って終わった。


ビアン総帥の野望ってタイトルで総帥搭載のヴァルシオンが大暴れする
新しい目玉商品を作ってほしい。
無理やり普通のロボットアニメと話しを合わせないでいいから
むしろ味方搭乗機はヴァルシオンのみで頼む!
OGのビアン総帥たくましかったなあ....
とても44歳とは思えないくらい貫禄あるしたまらねえなあ
ああゆうの家においておきたい
味方搭乗機にヴァルシオンがあるのもたまらない一品だったが
搭乗するキャラが俺の嫌いなキョウスケとかあっち方面の
キャラで萎えた。
もっとビアン総帥を前面に押し出さないと会社潰れるよ!!!!
マサキとかシュウはもういいからこれからはビアン総帥と
ヴァルシオンの面倒だけ頼む
749NAME OVER:2005/10/05(水) 23:53:21 ID:???
はいはいアッラーフアクバル
750NAME OVER:2005/10/06(木) 00:28:52 ID:???
何度書き込み、何度目にしたか分からんが

リメイクしてほしいなぁ・・・
751NAME OVER:2005/10/06(木) 00:50:37 ID:???
知ってて書き込んでるんだろうがやっぱりかなり無理('A`)
752NAME OVER:2005/10/06(木) 01:13:11 ID:???
>>749
なんかワロタw
753NAME OVER:2005/10/06(木) 01:14:56 ID:???
版権が無いならインスパイアすればいいじゃない。
754NAME OVER:2005/10/06(木) 02:02:06 ID:???
つ 真魔装機神 アニメ版
755NAME OVER:2005/10/06(木) 02:10:15 ID:???
18禁にしてそっち方面でリメイクした方が売れると思うゾ
756NAME OVER:2005/10/06(木) 02:10:47 ID:???
真魔装機神のタイトルが魔装機神異伝とか異聞録とか、
正統な流れを汲んだ物ではないニュアンスを含むタイトルだったらな…。
シナリオが当初の予定通りの分岐を搭載してたらな…。

まぁ、それでも続きが出たりはしないだろうが。
757NAME OVER:2005/10/06(木) 02:27:53 ID:???
SIMPLE2000 THE デモンゴーレム
758NAME OVER:2005/10/06(木) 02:54:38 ID:???
今更、何を作っても妄想がエスカレートして逝ってしまったオタ信者は満足しないから
このままが放置が信者、開発共に幸せだろう
759NAME OVER:2005/10/06(木) 03:11:33 ID:???
まるで自分がウィンキーかバンプレの人間みたいな物言いだ
760NAME OVER:2005/10/06(木) 03:33:18 ID:???
メビウスジェイドの球体が鼻糞に見えるんだが
761NAME OVER:2005/10/06(木) 04:20:40 ID:???
お前の鼻くそが一般的かどうか確認せよ
762NAME OVER:2005/10/06(木) 06:53:04 ID:???
>>760
同士!
俺もバイオフロストみるたび
「シモーヌってハナクソでけーなオイ」
とつっ込んでたよ
まぁあいつ自体がハナクソみてーなもんだからしょーがねーか
763NAME OVER:2005/10/06(木) 09:56:31 ID:???
攻略本どこにもみつからんorz
764NAME OVER:2005/10/06(木) 16:10:52 ID:???
揶腐汚苦に転がってるだろ
765NAME OVER:2005/10/06(木) 16:54:54 ID:???
攻略サイトで十分じゃない
生きてるのではこれくらいしか見つからなかったけど

簡易版フローチャート
ttp://willow.techweb.co.jp/game/sfc/srw_masou/menu.htm
766NAME OVER:2005/10/06(木) 18:07:51 ID:???
十分じゃないから欲しがってるんだろ
767NAME OVER:2005/10/06(木) 18:13:31 ID:???
まあ詰まったらここで聞けばいいよ
768NAME OVER:2005/10/06(木) 18:18:32 ID:???
>>746
相手の体内にそこいらの異物を送り込む
769NAME OVER:2005/10/06(木) 18:38:41 ID:???
αシリーズが紛れ込んでるな
770NAME OVER:2005/10/06(木) 20:56:26 ID:???
質問ですが、ターボファイルにデータ保存してる人っていますか?
771NAME OVER:2005/10/06(木) 21:03:38 ID:???
話題がないから強さ議論でもして盛り上がるか
772NAME OVER:2005/10/06(木) 21:03:49 ID:???
ぼくはパソコンに保存してるお^^
773NAME OVER:2005/10/06(木) 21:20:54 ID:???
このゲーム強制出撃がまじうざいよな
リューネや魔装機神はすぐ勝手に出撃しやがる

ただでさえ枠少ないのに
774NAME OVER:2005/10/06(木) 21:23:17 ID:???
>>773
まあ、その分総機体数も少ない気が。


これって、結局ED自体は3種類しかないんでしょうか?
775NAME OVER:2005/10/06(木) 22:11:48 ID:???
このゲームの場合全機体をまんべんなく
なんてことすると、苦労するから
全く改造してない奴が強制出撃なんて事はよくあるな

イスマイルVSマサキ、リューネ戦だとリューネが弱いとちょっと苦労する
776NAME OVER:2005/10/06(木) 23:54:30 ID:???
ミオにお金あるだけつぎ込んでた。
苦労はしたけどそれでもなんとかなるもんだよ。
777NAME OVER:2005/10/07(金) 00:08:09 ID:???
ドンだけ鍛えててもジンオウ以上のクラスには
背後からのダブルアタックで瀕死になるからな

やられる前にやれ
それがこのゲームの鉄則だ
778NAME OVER:2005/10/07(金) 09:04:16 ID:???
このゲームの醍醐味はヘタレなゲンちゃんを
どこまで強くできるか挑戦することにある。
779NAME OVER:2005/10/07(金) 12:00:10 ID:???
俺のテュッティたんは、好きだろうが嫌いだろうが
誰彼構わず撃ち殺す死神と化してたな。
780NAME OVER:2005/10/07(金) 19:33:53 ID:DcJLYwsi
金のデモンゴーレム狩りをやりすぎて、第二章でアハマドを一度も仲間にしたことがありません…。
(´・ω・`)
781NAME OVER:2005/10/07(金) 19:38:53 ID:???
いっつも序盤から金MAXレベルMAXなんで
第一章をクリアしたことがありません・・・。
(´・ω・`)
782NAME OVER:2005/10/07(金) 22:42:27 ID:???
ガッデスのファミリアをハイ・ファミリアにしたら詰むってのがあったな
PAR使ってショックを受けた
783NAME OVER:2005/10/07(金) 23:13:52 ID:???
LV99だと
ゼオルートVSグランゾン
マサキVSグランゾン
でも詰まる
784NAME OVER:2005/10/08(土) 01:43:18 ID:???
チート使ってそこに引っかかっても
チート使ってそこを回避も出来るわけだが。
785NAME OVER:2005/10/08(土) 02:14:30 ID:???
ザインで上げる
テュッティ(;´Д`)ハァハァ
786NAME OVER:2005/10/08(土) 02:34:26 ID:???
うわーすげー馬鹿がいる
もちろん784ね
787NAME OVER:2005/10/08(土) 03:39:04 ID:???
どっちかと言うと786の方が馬鹿だと思う
改造しないでやるなんて馬鹿のやる事だしな
788NAME OVER:2005/10/08(土) 03:40:10 ID:???
はいはい>784=>787
789NAME OVER:2005/10/08(土) 04:33:42 ID:???
おまえらもひまだなぁ
790もひま:2005/10/08(土) 04:51:21 ID:???
Σ(゚Д゚)
791NAME OVER:2005/10/08(土) 08:02:49 ID:???
ものすごく
ひわいな
まらを出したままほしをみるひと 
792NAME OVER:2005/10/08(土) 15:15:11 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
793NAME OVER:2005/10/08(土) 17:01:17 ID:BJfBtnUB
ターボファイルきえた
もうだめぽ

ねおぐらふるかいしたのにちくしょうちきしょう!
794NAME OVER:2005/10/08(土) 17:03:12 ID:???
むりぽ
795NAME OVER:2005/10/09(日) 00:35:18 ID:???
まさにグランゾンのちからを
もってしても
ふかのう
796シュウ:2005/10/09(日) 04:02:17 ID:???
マサキ、ご飯ですよ
フッ、本日は私の超必殺料理ですからとくと味わって下さいね
797NAME OVER:2005/10/09(日) 04:42:20 ID:???
名前がマサキな俺が来ましたよ(´・ω・`)

もっとも、苗字は次元連結システム作ってそうなのがこれまたアレだが
偶然とは言えちょっと('A`)
798NAME OVER:2005/10/09(日) 09:14:05 ID:???
>>797
よぉ、冥王。八卦共は元気か?
799NAME OVER:2005/10/09(日) 13:35:55 ID:???
苗字がマサキな俺も来ましたよ(´・ω・`)
800NAME OVER:2005/10/09(日) 13:58:58 ID:???
まいったな…
さっきから
きんたまがかゆくて仕方ない インキンかな
801NAME OVER:2005/10/09(日) 14:25:57 ID:???
インキン・オブジョイ・トイ!
802NAME OVER:2005/10/09(日) 14:49:06 ID:???
>>799
天地殿ぉ〜
803NAME OVER:2005/10/09(日) 15:03:24 ID:???
勝仁?
804NAME OVER:2005/10/09(日) 15:13:47 ID:???
>>797
あなたが噂のツンデレ冥王様ですね
805NAME OVER:2005/10/10(月) 14:10:38 ID:5g8Htnk1
806が807にプラーナ補給(*゚∀゚)=3ハァハァ
806NAME OVER:2005/10/10(月) 15:08:58 ID:???
補給側…デメクサ
807NAME OVER:2005/10/10(月) 15:15:46 ID:???
だが断る…ゲンナジー
808797:2005/10/10(月) 15:31:54 ID:???
ウチの次元連結システム(モデム)が急に壊れました… orz
携帯って不便だなオイ。
809NAME OVER:2005/10/10(月) 16:26:03 ID:???
>>611エターナルグランゾンて何ですか?
810NAME OVER:2005/10/10(月) 16:31:14 ID:???
ぐぐれ
811NAME OVER:2005/10/10(月) 17:12:29 ID:???
グランゾンエターナルじゃなかったか?
812NAME OVER:2005/10/10(月) 18:06:18 ID:???
縮退砲とブラックホールキャノンって何が違うの?
813NAME OVER:2005/10/10(月) 20:41:40 ID:???
名前
814NAME OVER:2005/10/10(月) 20:45:26 ID:???
威力
815NAME OVER:2005/10/10(月) 21:14:34 ID:???
演出
816NAME OVER:2005/10/11(火) 00:02:03 ID:???
鋼鉄兄弟
817NAME OVER:2005/10/11(火) 00:18:59 ID:???
焼け付く銃口
818NAME OVER:2005/10/11(火) 00:48:42 ID:???
その質問は、アドンとサムソンは何が違うの?って聞いてるのと同じ様なことだ
819NAME OVER:2005/10/11(火) 01:49:28 ID:???
こおろぎさとみ と かないみかって何が違うの?
820NAME OVER:2005/10/11(火) 02:05:52 ID:???
プレシアとミオぐらいの違い
821NAME OVER:2005/10/11(火) 02:28:13 ID:???
八朔絵里と片桐美香ぐらいの違い
822NAME OVER:2005/10/11(火) 03:34:14 ID:???
>>820でちょと理解して
>>821で余計混乱しますた
823NAME OVER:2005/10/11(火) 07:59:59 ID:???
>>822
ま、待て
>>820でまるっきり正解だぞ
だって中の人が、プレシア=こおろぎさとみ
ミオ=かないみか
なんだから
魔装で声聞けるのはミオだけ(マップ兵器のみ)だが
824822:2005/10/11(火) 08:37:08 ID:???
>>823
もちろんわかってるぞ

>>822も恐らくその類だろうが知らんので
825NAME OVER:2005/10/11(火) 18:49:50 ID:/Ridsfye
質問いいですか?
魔装機神になって期待のグラフィックがリアル(非二頭身)なのに
ゴリアテはEXの二頭身のままなのはなぜ?
826NAME OVER:2005/10/11(火) 19:15:02 ID:???
もとからそういう形だった
827NAME OVER:2005/10/11(火) 21:55:14 ID:???
予算と時間の都合
828NAME OVER:2005/10/13(木) 17:56:18 ID:???
>>818
サムソンと日立って何が違うの?
829NAME OVER:2005/10/13(木) 18:01:50 ID:???
>>828
それが魔装になんの関係があるの?
830NAME OVER:2005/10/13(木) 18:52:21 ID:???
>>828
BHCと縮退砲の違い
831NAME OVER:2005/10/13(木) 19:08:32 ID:???
ブラックホールクラスタの間違いではないのか?
832NAME OVER:2005/10/14(金) 00:45:52 ID:???
>>825
SDガンダムのザクレロを見てみな
そういうことだ
833NAME OVER:2005/10/14(金) 07:06:34 ID:???
LV99まであげ覚醒、再動、再攻撃駆使したザムジードはネ申。
834NAME OVER:2005/10/14(金) 07:59:23 ID:???
剣と刀の違い
835NAME OVER:2005/10/14(金) 12:57:01 ID:???
剣と刀は結構違うね
836NAME OVER:2005/10/14(金) 16:44:01 ID:???
ZIPPOとマーベラスぐらいの差か?
837NAME OVER:2005/10/14(金) 19:56:26 ID:???
マサキとザッシュぐらいの差
838NAME OVER:2005/10/14(金) 20:01:59 ID:???
シュメルとカレンぐらいの差
839NAME OVER:2005/10/14(金) 20:40:00 ID:???
モニカとシャインぐらいの差
840NAME OVER:2005/10/14(金) 21:40:44 ID:???
ヴォルクルス(上)とヴォルクルス(下)ぐらいの差
841NAME OVER:2005/10/14(金) 23:02:45 ID:???
ルジャノールとルジャノール改ぐらいの
842NAME OVER:2005/10/14(金) 23:28:51 ID:???
いやいや
プレシアタンの乗ったディアブロとジジィの乗ったディアブロぐらいの差
843NAME OVER:2005/10/14(金) 23:52:38 ID:???
サイバスターはセニア様が乗ってこそ。
844NAME OVER:2005/10/15(土) 00:04:12 ID:???
プレシアの乗った俺が最強
845NAME OVER:2005/10/15(土) 00:40:30 ID:???
じゃあ俺はセニアに乗っておくとしよう
846NAME OVER:2005/10/15(土) 00:54:53 ID:???
>>838
さすがにカレンのボディは豚のエサにはなっていないだろう…そのぐらいの差か
847NAME OVER:2005/10/15(土) 19:36:45 ID:???
848NAME OVER:2005/10/15(土) 19:47:32 ID:???
>>847
痛いな・・・
849NAME OVER:2005/10/15(土) 19:58:30 ID:???
痛くてゴメンよ
なんでいこんちくしょう
850NAME OVER:2005/10/15(土) 20:07:13 ID:???
>>849
立てたのお前かよ!w
851NAME OVER:2005/10/15(土) 21:09:41 ID:???
なんだよこれ
面白いじゃねえか
思わず全部読んじまったよ
シュウやユーゼスの悲惨さもいいが、
マサキのイイ奴っぷりが、なんか笑える
852NAME OVER:2005/10/15(土) 22:05:52 ID:???
面白かったけど801ネタに走り出したのはツマらん。
853NAME OVER:2005/10/16(日) 19:20:41 ID:???
ID出ない板でしか吼えれんクズが
痛い信者の集まる魔装スレじゃ仕方ないか
854NAME OVER:2005/10/16(日) 19:49:50 ID:k6cLuUtt
>>853
なに喚いてんの
何か嫌な事でもあった?
855NAME OVER:2005/10/16(日) 20:39:01 ID:???
>>854
渾身の作がうんこ呼ばわりされた。
856NAME OVER:2005/10/16(日) 22:16:38 ID:k6cLuUtt
>>855
ん?>>847のスレにカキコしてたのかね?
それともスレ立てた本人?
オレは楽しませてもらってるよ、他の連中はどうか知らんが

なんにせよ、
sageでID隠しながら「ID出ない云々」とか喚いても説得力ないからやめれ
857NAME OVER:2005/10/16(日) 22:29:26 ID:???
・・・
858NAME OVER:2005/10/17(月) 08:46:51 ID:???
ロボゲ板の住人には良スレで通ってるみたいだし、いいんでないの
あんまり気にするなって
859NAME OVER:2005/10/18(火) 22:52:13 ID:???
シュウまい
860NAME OVER:2005/10/19(水) 08:49:47 ID:???
859 名前:NAME OVER [sage] 投稿日:2005/10/18(火) 22:52:13 ID:???
シュウまい
861NAME OVER:2005/10/19(水) 15:56:52 ID:???
破壊の邪神以上のスペックを持つネオグランゾンって一体・・・
862NAME OVER:2005/10/19(水) 16:40:43 ID:???
あんなもの所詮は残留思念が実体化したものに過ぎないからな
巨人族の怨念もディス・レヴの動力源になってそうだし
863NAME OVER:2005/10/19(水) 20:49:54 ID:???
とりあえずヴォルクルスはEXのが完全体でないのは本当
864NAME OVER:2005/10/19(水) 22:20:48 ID:???
>>858
最近は本スレや辞典スレで暴れてないからな
一時は叩かれても仕方ないってぐらい暴れてたし
865NAME OVER:2005/10/20(木) 02:11:06 ID:???
あのヴォルクルス上下合体レベルのがまだ相当数存在してるようだしな
ルオゾール以外にも邪神官はいるだろうし、ラングラン以外の他国で暗躍してるのやも
866NAME OVER:2005/10/20(木) 03:45:24 ID:???
っちゅうか、ラスボスってシュウのママンじゃないのか?
867NAME OVER:2005/10/20(木) 14:43:30 ID:???
ママンてシュウを生贄にし損ねて以来囚われの身だかなんだかじゃなかったっけ?
868NAME OVER:2005/10/20(木) 16:55:27 ID:???
邪神完全体は兄貴霊帝と同等か?
869NAME OVER:2005/10/20(木) 18:18:08 ID:???
ヴァルシオーネとガッデスだと、総合的(その他の武装、精神コマンド、邪神ルート)に判断してどちらに必殺技を覚えさせるべきですかね?
870NAME OVER:2005/10/20(木) 18:22:29 ID:???
>>869
ガッデス。
ヨツンヘイムじゃちょっとなあ('A`)
ヴァルシオーネはクロスマッシャーけっこう強いし。
871NAME OVER:2005/10/20(木) 18:40:29 ID:???
個人的にはヴァルシオーネ。
だって萌えry
872NAME OVER:2005/10/20(木) 19:32:00 ID:???
断然ガッデス。使いやすさが断然上がる。クロスマッシャーは改造すればまあボスにも使えるし。
ガッデスは必殺技以外はボスに使いづらい。それに属性持ってる奴の方が攻撃力は最終的には高くなるはず。
ヴァルシオーネは雑魚露払いが基本だと思う。
873NAME OVER:2005/10/20(木) 19:37:05 ID:???
ヨツンヘイムとフェンリルクラッシュの初期攻撃力っていくつだっけ?
874NAME OVER:2005/10/20(木) 20:04:13 ID:???
>>870>>872
同意。まともに使える通常武器がハイファミリアじゃなあ。トライデントを改造しても、テュッティは格闘低いから役にたたんし。
875NAME OVER:2005/10/20(木) 20:05:46 ID:???
そもそもテュッティは戦闘に出さん俺。
876NAME OVER:2005/10/20(木) 20:32:34 ID:???
つーかヴァルシオーネはわざわざプラーナ減らさずとも
残弾数だけでなんとかなるユニットだから強いのに
877869:2005/10/20(木) 21:38:59 ID:???
ぬおっ、たくさんレス付いている!
みんなありがとう。ガッデスにします。
878NAME OVER:2005/10/20(木) 21:40:53 ID:???
あーあ・・・
879NAME OVER:2005/10/20(木) 21:52:01 ID:???
正直乱舞の太刀と火風青雲剣あれば
他は無くてもなんとかなる。
880NAME OVER:2005/10/20(木) 22:46:37 ID:???
五郎入道正宗が一番イラネ
でも、シュウルートでしか覚えんからつけたんだよなぁ。
881NAME OVER:2005/10/20(木) 22:47:35 ID:???
>>873
数値は忘れたが、かなり差があるよ。
882NAME OVER:2005/10/20(木) 22:48:57 ID:???
>>880
えーい寄るな寄るな、寄らば斬る!ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
883NAME OVER:2005/10/20(木) 22:53:22 ID:???
真虚空斬の為に気力を上げまくったが結局使わなかった邪神ルート最終
884NAME OVER:2005/10/21(金) 00:40:35 ID:???
結局改造すればどれも強いから好みでいいのよ
885NAME OVER:2005/10/21(金) 01:05:27 ID:???
だよな。
886NAME OVER:2005/10/21(金) 02:00:01 ID:???
>873
フェンリルクラッシュ 2700
ヨツンヘイム 4300

五郎入道は背後から当てればそれなりに減るんで
反撃上等のつもりで幾らか使ってたな、カッシーニを見たことが無いな
ディンフォースの等々見たいが、やり直しが面倒で見ないものが結構ありそうだ

気力130くらいまで上げて、熱血背後から最後の審判でやっとヴォルクルスを
倒したものの当たり前ながら、魔装機神に比べると見劣りするんだよな
ジノタンで思う存分戦えるような、もう少し強い魔装機が欲しかった
887NAME OVER:2005/10/21(金) 02:18:46 ID:???
みんなザムジードの通常武器は何改造している?
漏れはハイファミリア。鉄壁かけて突っ込ませるといい感じ。
888NAME OVER:2005/10/21(金) 02:19:47 ID:???
>>886
数値逆じゃね?
889NAME OVER:2005/10/21(金) 02:48:13 ID:???
>888
ツッコミサンクス、攻略本見てそのまま書いたつもりが何故逆にorz

そして魔装機神は除いても魔装機間の乗り換えシステムを
搭載した移植orリメイクがいつの日か発売される事を祈って止まない
890NAME OVER:2005/10/21(金) 06:47:28 ID:???
EXは魔装機神以外乗り換えできたんだよなぁ
漏れもα外伝のユニット売買とともに是非取り入れてもらいたい
シュテドニアス、バゴニアの機体にも乗りたいよ
891NAME OVER:2005/10/21(金) 08:27:34 ID:???
エリスたんに乗りたいよ
892NAME OVER:2005/10/21(金) 10:44:18 ID:???
セニアたんが俺のスティックを操縦してる
893NAME OVER:2005/10/21(金) 10:44:19 ID:???
>>877
やっちまったな、おい。
熱血のあるリューネの方が使いやすいのに…。
ていうか、ミオが一番いらんだろ。
894NAME OVER:2005/10/21(金) 12:19:53 ID:???
みおのカッシーニはかなり使えるけどね。まあ、あの機体は必殺技無くても異常に使えると思うから
要らないって言えば要らないね。あのタフさは驚異的。でも、リカルドには死んで欲しくなかった。
895NAME OVER:2005/10/21(金) 13:43:57 ID:???
追加技自体無くても困らんからな
ヴァルとサイバスターだけで足りるし
896NAME OVER:2005/10/21(金) 13:58:29 ID:???
>>886
ヨツンヘイムそんなに弱くないじゃん。
カッシーニの間隙と同じ攻撃力じゃねーか。

>>893
水系で一番使えるのはガッデス。熱血はクリティカルで代用。

>>894
>>869は邪神降臨ルートでっせ。
897NAME OVER:2005/10/21(金) 14:01:37 ID:???
>>887
ユニット数の少ない魔装ではあまり意味のない戦法。
それに、P兵器じゃない武器は使い勝手が悪いし。ハイパープラズマソードを鍛えた方が使いやすい。

例外的に、ヴァルシオーネ、ガッデス、ディアブロはP兵器じゃない遠距離攻撃武器を改造するが。
898NAME OVER:2005/10/21(金) 14:10:02 ID:???
んなの人それぞれだ
俺もハイファミリア反撃で削り、たまのクリティカルで撃破と便利だった
899NAME OVER:2005/10/21(金) 14:16:11 ID:???
>>897
ハイパープラズマなんて威力ねーから使わんよ。MGも消費するし。
金に余裕ができたらリニアレールガンも改造しておくと、弾切れしにくくなるから良かった。
900NAME OVER:2005/10/21(金) 18:33:01 ID:???
900ぬるぽ
901NAME OVER:2005/10/21(金) 22:06:06 ID:???
おれは大抵修行にはマサキを出さないな
あいつはアカシック一本で食ってけるから

逆にミオは必殺技を覚えさせない場合
どうあがいてもベンチウォーマー
902NAME OVER:2005/10/21(金) 23:17:59 ID:???
ぬっちゃけ乱舞の太刀なんざサイバスターTUEEEEEEEE!!!!!!!!プレイの時しか使わない。
苦労して気力が溜めて、
アレが使える状態になったサイバスターはネオグラよか強いがな。
P兵器というだけで。
903NAME OVER:2005/10/22(土) 02:35:19 ID:???
激励使えば(ry
904NAME OVER:2005/10/22(土) 03:00:47 ID:???
>>901
リューネの円月殺法のがいらんだろ
クロスマッシャー1本で食ってけるから
905NAME OVER:2005/10/22(土) 13:13:14 ID:???
リューネは強制出撃多いからなー
906NAME OVER:2005/10/22(土) 15:57:31 ID:???
今更PS2で続編でないかな。出ないだろうな。
907NAME OVER:2005/10/22(土) 17:08:48 ID:???
好きな技覚えさせれば良い。
アカシックあるから乱舞無くても良いとか
クロスマあるから円月イラネとか
カッシーニイラネとか
フェンリルマンドクセとか理由は何でも良いじゃん。
908NAME OVER:2005/10/22(土) 17:39:01 ID:???
漏れは初プレイ時にフェンリルクラッシュ一発でジンオウをガンガン殺ってくれたのに惚れたからな。
それ以来、フェンリルクラッシュ無しは考えられん。


幾らでも代用が利くのは分かってるけどな。
909NAME OVER:2005/10/22(土) 18:12:51 ID:???
乱舞の太刀の削り取ってるような効果音とエフェクトは好きだ
910NAME OVER:2005/10/22(土) 18:16:12 ID:???
全部のルート行くのに何週も遊べば無問題
911NAME OVER:2005/10/22(土) 18:29:14 ID:???
火風青雲剣とおなじやんけ
912NAME OVER:2005/10/22(土) 23:17:03 ID:???
結論は火風青雲剣強すぎってことだと思う
913NAME OVER:2005/10/23(日) 00:25:04 ID:???
コストパフォーマンスならフレイムカッター。
914NAME OVER:2005/10/23(日) 00:35:22 ID:???
オマイラ改造し過ぎっつーか全滅し過ぎ

俺なんてバニティリッパーとアカシックバスター、
乱舞と火風ぐらいしか最大改造しないぞ('A`)
あとマップ兵器をちょくちょくと
915NAME OVER:2005/10/23(日) 00:42:04 ID:???
幸運と金ゴだけで(ry
後半は幸運使いが増えてきて面倒くさくなった
916NAME OVER:2005/10/23(日) 03:31:17 ID:???
もっとも金掛けない安定した攻略法はサイバスター単機クリアな訳だが
917NAME OVER:2005/10/23(日) 13:20:25 ID:???
エンジェルウィスパーまっしぐらなわけで
918NAME OVER:2005/10/23(日) 18:51:32 ID:???
>>917
貴様はオレか
919NAME OVER:2005/10/23(日) 19:14:09 ID:???
整理用品?
920NAME OVER:2005/10/23(日) 19:17:32 ID:???
それはそれでまっしぐら
921NAME OVER:2005/10/23(日) 19:18:27 ID:???
グランヴェール強いってのは
苦手とする水系が弱いからだろね

総合的に見て火>風>土>水
な気がする
922NAME OVER:2005/10/23(日) 19:46:53 ID:???
地系はマサキが主人公なおかげで序盤はやられ役ばっかり
923NAME OVER:2005/10/23(日) 20:11:20 ID:???
ボスクラスだって、イスマイル、バイラヴァ、ガッツォーと全部大地系ですぜ。
924NAME OVER:2005/10/23(日) 20:32:41 ID:???
だけどうっかり移動した為、ジンオウの電ノコモドキで落されるサイバスター
925NAME OVER:2005/10/23(日) 21:00:19 ID:???
よく輪切りにされたなあ
926NAME OVER:2005/10/23(日) 21:11:02 ID:???
水系の敵はギルドーラ、トゥルーク、ギンシャス、同+だけか
ルビッカのトゥルークがちょい固くて+はグランディフォールがちと怖かった
927NAME OVER:2005/10/23(日) 22:22:23 ID:???
トゥルークは装甲低めなはずなんだが…
まあ初登場時でHPが35000超えてるからな
火風青雲剣も効きづらいしミオは育ってないし

まあ、ヴォーゲで「切り刻んであげよう!」とのたまうお人には
笑わせてもらったが
928NAME OVER:2005/10/24(月) 00:11:37 ID:???
2章のアハマドって使える?
929NAME OVER:2005/10/24(月) 00:32:47 ID:???
>>928
それなりに。改造度が高いからお得。
930NAME OVER:2005/10/24(月) 00:44:18 ID:???
ラセツの最期ルートですが、「ペンダント」を通過していなくてもウェンディを助けられますか?
931NAME OVER:2005/10/24(月) 01:05:41 ID:???
>930
無理だったと思う。ペンダント持ってないとテュ―ディ説得できないし。
932NAME OVER:2005/10/24(月) 02:31:29 ID:???
ペンダントの有無に関係なく助けられるのは邪神降臨ルートだけだったと思う
933NAME OVER:2005/10/24(月) 10:45:14 ID:???
邪神降臨ルートではイブン婆さんに祓われるからなぁ
934NAME OVER:2005/10/24(月) 11:16:25 ID:???
邪神ルートは展開が強引すぎ。ロドニーが一人で何かやっているし。
935NAME OVER:2005/10/24(月) 16:04:45 ID:???
でも恐らく邪神ルートが正史になるんだろうな。
そうなるとギオラストが空くので是非プレシアが乗り換えて欲しい。剣の達人の娘が足の遅い砲戦ユニットで、しかも必殺技は近接とか納得できんから。
936NAME OVER:2005/10/24(月) 16:23:08 ID:???
>>935
ハイパーレールガン使え。
937NAME OVER:2005/10/24(月) 17:21:02 ID:???
そもそもディアブロのデザインが気に食わない
しかもエロジジイの期待だし

じじいの怨念がプレシアに張り付いていないかと心配だ
938NAME OVER:2005/10/24(月) 18:16:46 ID:???
邪神降臨ルート、56ターンでクリアしますた
はあ、しんどい
939NAME OVER:2005/10/24(月) 20:23:53 ID:???
すごいな。俺なんて628ターンかかったぞ
940NAME OVER:2005/10/24(月) 21:39:11 ID:???
>>938
ラストだけ?
>>939
それは総ターン数じゃないの?
941NAME OVER:2005/10/25(火) 09:59:48 ID:???
>>935
ここは守護精霊春風の魔装機を新たに作ってもらって
ディアブロはゴルドやトールスに下げ渡すということで
プレシアよりは強くなるだろう
942NAME OVER:2005/10/25(火) 10:54:35 ID:???
プレシアタソ…(;´Д`)ハァハァ
943NAME OVER:2005/10/25(火) 12:10:44 ID:???
これ以上の展開が無い以上、新たに作るなど有り得ないわけだが

どうでもいいがトールスはディアブロにゃ乗れねぇ
乗れてれば保管じゃなく使ってたはず
944NAME OVER:2005/10/25(火) 14:06:38 ID:???
>>943
権限の問題じゃね?
945NAME OVER:2005/10/25(火) 14:46:23 ID:???
>>944
いやルザック州軍では実際誰も乗りこなせないという話だった

まあコンボではなぜか乗れるんだが
トールス、ゴルドともミオやプレシアより射撃が高く回避が低いので長射程のディアブロ向き
SFCでは違うのかな
946NAME OVER:2005/10/25(火) 15:07:50 ID:???
魔装機神以外は乗ること自体に制約はなかったはずだから、
プラーナがなさ過ぎて動かなかったとか、案外操縦が難しいとか…
そういやマサキはラ・ギアスに来ていきなり魔装機を操縦してたが、プラーナさえあれば動かし方もわかるんだっけ
947NAME OVER:2005/10/25(火) 15:32:50 ID:???
召喚時に言語と共に操縦法も刷り込まれるんじゃなかったっけか
元々、素養のある人間を呼んでるんだから、睡眠学習程度でも使い物になるのだろ
948NAME OVER:2005/10/25(火) 17:20:28 ID:???
マサキは選択によってはザイン(シモーヌの機体)にも乗ってるけど問題なく動かしてた
後方支援機なので戦いにくそうだったけど
949NAME OVER:2005/10/25(火) 20:20:12 ID:???
ディアブロはオールト将軍にプレゼンツしてディアブロカスタムにして貰うのがベストかと。
950NAME OVER:2005/10/25(火) 20:33:03 ID:???
オールトはアストナージの親戚
951NAME OVER:2005/10/25(火) 23:39:00 ID:???
マリオン・ラドムの大叔父なんでしょ
952NAME OVER:2005/10/26(水) 03:49:35 ID:???
>>949
ディアブロカスタム一機あれば何処の国と戦争しても勝てそうだな
953NAME OVER:2005/10/26(水) 12:23:39 ID:???
ラングランのカスタム機は魔装機神に
勝るとも劣らない強さだからな

ましてや魔装機のカスタムなんて・・・
954NAME OVER:2005/10/26(水) 15:58:20 ID:???
しかし、内戦でしか強力な機体を活用できていないような…
955NAME OVER:2005/10/26(水) 16:24:58 ID:???
殿下のデュラクシールVS昼行灯のヴァイラヴァ

ちょっと見てえな
さらにはラセツの乗ったイスマイルも混じって大乱戦
956NAME OVER:2005/10/26(水) 16:42:44 ID:???
何故エウリードじゃなくてバイラヴァなんだ?
957NAME OVER:2005/10/26(水) 16:54:46 ID:???
いやぁ、ただの勘違いさね
958NAME OVER:2005/10/26(水) 18:55:26 ID:???
SFCの大戦4のヒュッケバインにデュラクシールと名付けるくらい
デュラクシールが好きだぁぁぁぁぁああああああああ              ラブィ(*´∇`*)
959NAME OVER:2005/10/26(水) 19:38:58 ID:???
金色の量産型ってガディフォールだっけソルガディだっけ?
960NAME OVER:2005/10/26(水) 20:00:25 ID:???
>>955
イスマイルはウェンディのモノだ!
961NAME OVER:2005/10/26(水) 20:08:57 ID:???
>>959
ソルは銀色、ガディは金色
962NAME OVER:2005/10/26(水) 20:09:34 ID:???
正直バイラヴァの存在意義、これがわからない
963NAME OVER:2005/10/26(水) 20:13:11 ID:???
シュテドニアス色を出したかった
964NAME OVER:2005/10/26(水) 23:31:46 ID:???
ブローウェルカスタムってHp以外に何か取り柄あったか?
あービーム吸収なんてものがあったっけ?
965NAME OVER:2005/10/26(水) 23:33:39 ID:???
>正直バイラヴァの存在意義、これがわからない
唯一の大統領の見せ場じゃないか!
966NAME OVER:2005/10/26(水) 23:55:50 ID:???
大統領はエウリードにも乗っているから、そっちの方が見せ場だろ。
967NAME OVER:2005/10/27(木) 00:23:55 ID:???
超魔装機大戦か
なかなか面白そうだな
ゾラウたんにはヴァイラヴァで参戦してもらおうか

ところでバゴニアの首領って誰なんだ?
968NAME OVER:2005/10/27(木) 00:29:40 ID:???
ブロカスたんはシャインスパーク数発に耐えられるんだぞ
つええじゃないか
969NAME OVER:2005/10/27(木) 03:05:14 ID:???
加護精霊の力です
地上ならトマホークでも落ちるよ
970NAME OVER:2005/10/27(木) 10:43:53 ID:???
地上なら核も弾くよ
971NAME OVER:2005/10/27(木) 10:47:26 ID:???
>>970
それはオーラバトラー
972NAME OVER:2005/10/27(木) 13:01:56 ID:???
ビランビー最強
973NAME OVER:2005/10/27(木) 15:06:22 ID:???
おっす!おら、バトラー
974NAME OVER:2005/10/27(木) 17:33:09 ID:???
ボケて↓
975NAME OVER:2005/10/27(木) 17:41:36 ID:???
おーい婆さん、メシはまだか〜?
976NAME OVER:2005/10/27(木) 19:18:03 ID:???
イブンを死なせちゃいけないよね
977NAME OVER:2005/10/27(木) 21:40:35 ID:???
弱体化の話で、思い出したんだけど、LOEの発売前にゲーム雑誌で
「ラ・ギアスでは結界が張られていて遠距離攻撃の威力が落ちる。接近戦で勝負だ!」
みたいな記事を読んだことがあるようなないような。
978NAME OVER:2005/10/27(木) 22:27:02 ID:???
その辺掘り出すと魔装機神には飛び道具は効かないみたいな設定も出てくる
979NAME OVER:2005/10/27(木) 22:43:30 ID:???
>>972
そんなバストール未満の性能のものが(ry

次スレよろ↓
980NAME OVER
ジュマンジ!ジュマンジ!

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1130429161/l50