スーパーロボット大戦COMPACT第二十五部

このエントリーをはてなブックマークに追加
10名無しさん、君に決めた!
(ΦωΦ)<私は昨日、酒によって半分眠りながらコンパクトをプレイしていたのであるが、
      何がきっかけか「夢の花園」というマップに迷い込んでしまったのである。
      そこには攻略本にも載っていないような恐ろしい敵がウヨウヨいて、
      例をあげれば「超ハイパースーパーフラウス」なる敵の「機神銅牛闘角」を喰らうと
      宇宙まで飛ばされて2度と戻ってこなくなる。1発で味方から存在が消え去ってしまうのである。
      味方ユニットの回避率が高いから何とか頑張っていたのであるが「超ハイパープリンスオメガミサイル」なる敵が
      攻撃力7兆万で必中のマップ全体攻撃の自爆をしてきた。
      必中で逃げ場がない以上、全滅確定である。
      ガッツを持っているユニットがいたから良かったようなものの敵の攻撃は正に鬼であった。
      「超ハイパースペシャルノイレジセイア」なる敵は、ファンネルの長射程など、
      赤ん坊のお遊戯に見えるほど凶悪な武器を持っていて、こいつはなんとマップを超えて攻撃を仕掛けてくる。
      7話先のマップから攻撃してくるので対処しようが無いのであった。
      超ハイパースーパーフラウスはどんどん味方を突き飛ばして最終話の時点でもう味方が7機しかいない。
      最終マップには「超ハイパーシルバーハルパス」がウヨウヨしていて機神雑音衝でプレイヤーの聴力を落とす。
      「超ハイパーオールドアインストグリード」は戦艦の中にいる出撃してないユニットまで攻撃してくると思ったら、
      「超ハイパーファントムアインストクノッヘン」は他のセーブデータのユニットまで攻撃する。
      更に「超ハイパーゴールデンラハ・エクスティム」は毎ターンボスボロットを召喚する。
      「超ハイパーバーニングマルディクト」の攻撃はスワン本体内部の回路を燃やす。
      「超ハイパーヘビーアインストゲミュート」はセーブデータ自体を攻撃してくる。
      つづく。