マイティボンジャック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サブちゃん♪ ◆SABU/ni082
初期衝動!
2NAME OVER:05/01/19 17:42:18 ID:???
キャプテン翼にも出てくるよね
3NAME OVER:05/01/19 17:43:12 ID:???
マイティボンジャックは↓のスレで扱っているので誘導

【テクモ】アルゴスの戦士、スターフォース他
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1101274053/
4サブちゃん♪ ◆SABU/ni082 :05/01/19 17:45:34 ID:n0TSDwz/
すまそん。
5NAME OVER:05/01/19 21:21:49 ID:???
【しにまね】ラディア戦記 黎明篇【しにまね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1043168770/3
6NAME OVER:05/01/19 22:00:34 ID:???
【忍法】忍者龍剣伝【壁登り】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1091899920/l50
7NAME OVER:05/01/19 22:02:49 ID:???
ボンジャックはよくやった
8NAME OVER:05/01/20 10:26:14 ID:???
スプーンおばさん
9NAME OVER:05/01/20 17:11:56 ID:???
それはアーケードのボンジャック
10NAME OVER:05/01/20 22:10:48 ID:???
あれスプーンおばさんスレなかったっけ
11NAME OVER:05/01/21 00:27:33 ID:???
昔スプーンおばさんの歌とボンジャックの音楽を重ねた職人がいたな。懐かしい。
12NAME OVER:05/01/21 05:54:01 ID:???
なんかこのゲームの音楽といい、雰囲気といい、怖いんだよね。
分かってくれる人いるかな?
13NAME OVER:05/01/21 13:27:40 ID:???
ボンジャックはおもしろいけどマイティは駄目
14NAME OVER:05/01/21 14:34:48 ID:???
>>12
マイティの方だな。分かる。
全般的に呪われそうな雰囲気の他に個別的には
通路の爆弾を順に取った時の10000点ボーナス時の「ドカーン」という音と
ともにBGMがなくなっちゃうのとか、拷問部屋行きの「ピュー」とか
迷宮のおどろおどろしいBGMとか。

逆にボンジャックは凄く明るい雰囲気のゲームだった。
15NAME OVER:05/01/22 08:55:25 ID:???
中古が微妙に高い
16NAME OVER:05/01/23 12:39:15 ID:zQBd1NKI
そういえばマイティボンジャックって漫画版があったよなあ。
最後のページでマイティが巨大な魔王ベルゼブルの影につっこんでいく
シーンで終ったけど、あの後、実は魔王ベルゼブルがただの小さい蛙
に過ぎないんで気がつかないまま踏みつけて終ったりして

ところで蝿の魔王であるベルゼブルがゲームではなんで王冠をつけた蛙
だったんだろう?
17NAME OVER:05/01/27 20:06:48 ID:???
蛙の悪魔もなんかいた気がする
名前は忘れた
18NAME OVER:05/01/27 21:40:22 ID:???
これの最後の部屋にあるファイナルターゲットって何?
ジャックの親父って聞いたが本当なの?
誰か見たことある人詳細お願い
19NAME OVER:05/01/28 00:36:00 ID:???
>>18
それがベルゼブルだったはず
20NAME OVER:05/02/02 21:22:47 ID:???
偏差値は結局定着しなかったな
21sage:05/02/02 21:37:41 ID:???
>>12
わかる。たしかにガキの頃ハマって気がつけば深夜だったとき妙に怖かった。
先のステージ進むほど敵がガンガン壁すり抜けてくるし、そんなときに限ってマイティコインがゼロでひたすら逃げるしかない状況。
追い詰められる恐怖と呪いがかかるような感覚は独特のものだった。
本に載ってた隠れキャラ「テクモプレート」を手順通りにやっても出せなくて、毎日夜中までやっていたよ。
22NAME OVER:05/02/02 22:37:26 ID:???
カイの冒険やった後、これやると出来の良さと操作性の良さに驚く
23NAME OVER:05/02/02 22:52:14 ID:ODaslvGC
マイティボンジャック
24NAME OVER:05/02/03 00:07:57 ID:???
元となる「ボンジャック」の操作性が良かったからな。
25NAME OVER:05/02/03 01:18:45 ID:scNrdxec
テクモのアクションってマイティボンジャックとソロモンの鍵しか
やってないんだけど、どっちもゲームがヘタクソだったガキの頃
すげー難しくて面白くてひたすらやりまくってた覚えがある。
もちろんモンスターファームも好きなんだよね。テクモのゲームって
俺が好きなやつ多い。
でもテクモのゲームで最も人気あるゲームの1つである
デッドオアアライブやったことないですorz
26NAME OVER:05/02/03 03:24:02 ID:???
テーカンといえばガズラーとスイマーだよな
27NAME OVER:05/02/03 14:39:45 ID:???
フジテレビのHPで「お台場ボンジャック」で遊べるのは知ってるよね。
28NAME OVER:05/02/25 18:23:04 ID:???
age
29NAME OVER:05/02/25 18:27:54 ID:nuSSjOFt
                    ,,、-‐‐-、
                /:::::::::::::::::ヽ     ,、-‐‐-、
              /‐‐‐‐-:::::::::::|.   /:::::::::::::::::ヽ
             /   ,,,,      /  /‐‐‐‐-:::::::::::|
             /    /:::i    / ./  .,,,,     /
           /   /::::/    / ./   ./:::i     /
           /    /::::/   /./    /::::/    ./
           ,i、-‐-、l:::/    //    /::::/    /
         /    )     /    l:::/   /
        (_ _          、ー-、  /
.       // ゙゙゙  \_,,,、-(_,,,_(:::○::)/
       / ヽ、-‐-、          \`ー'\
.      !  /  iflllli       、-‐-、 ヽ  ヽ
      |  i  llllf l       iflllli、 ヽ.     |
      |    |lllll i       llllf l  |-‐   |
.     /    !lllll!'       |llll |  i    .i
     i  〃     O      !lllll!'      i     _________________
     |     、___            /   / >>1 くん!くそすれたてないでね!!
.     !.    |  |_/ ̄ ̄ノ 〃.     /   <  すぐにはさみでちんちんきってしんでね!
      ヽ    \/:::::::::::::::/       /     \ みみりんとおやくそくよ!!!
       \   `ー--‐'´      _/         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         `'''‐、、_______,,,,、-‐"
30NAME OVER:05/03/19 09:07:05 ID:???
age
31NAME OVER:2005/04/12(火) 15:41:37 ID:8bk8Fset
またかい(股かゆい)いや、つまり「またギャグの挑戦状かい?」と言いたいわけで・・・
32NAME OVER:2005/04/12(火) 15:45:32 ID:???
子供の頃攻略本まで持っていたが水晶が取れなかったw
33NAME OVER:2005/04/12(火) 16:46:52 ID:???
やたら難しかったような気がする。
一度もクリアできなかった。
34NAME OVER:2005/04/13(水) 14:06:00 ID:???
序盤から爆弾取り巻くってとにかくP出すべし。
Eコインが適当に進めているのと比べて2〜3倍速で出る。
Mはラストまで9枚維持めざす方向で。
S5枚は結構キツイ。5枚目は最後の最後で取ればいい。
35NAME OVER:2005/04/15(金) 23:51:32 ID:???
Sコインの意味なんて攻略本見るまで分からなかったよ。単に50000点入って(゚д゚)ウマーな
だけかと思った。
36NAME OVER:2005/04/18(月) 22:45:48 ID:8tF2TSRs
空の景色のとこまでが 限界だったな。落ち方が面白いんだね アレ
37NAME OVER:2005/05/04(水) 15:02:02 ID:JZvAFlU3
>>34
普通に道中でシークレットコインを5枚集めるのは大変だけど、
5面で無限増殖技を使えばその都度シークレットコインが1枚ずつ手に入るので、
集めるという点だけに関しては慣れればそれほどきつくはない。

ちなみに上記の技を使って完全クリアしたら偏差値が「M5」なんていう
わけ分からん数値になった。
38NAME OVER:2005/06/03(金) 18:08:24 ID:???
Aボタン一つで
ジャンプ、ジャンプ停止、落下停止&空中浮遊
と何かと忙しいゲームだったな。
39NAME OVER:2005/06/13(月) 16:41:44 ID:???
PS2ソフト【ナムコクロスカプコン】
かなり濃い内容のなのでナムコ・カプコンのレトローゲーム・格闘ゲームを知ってれば知ってるほど
楽しめて死ぬほど熱くなれます。ナムコ・カプコン好きは絶対買いなソフトです。

っていうかナムコ・カプコンのレトロゲー、格闘ゲー好きな人このソフトやらないのが
もったいないっつうか是非プレイして仲間になって欲しいです(´Д⊂

興味持った方は↓のナムコクロスカプコン公式のムービー見てください。
http://namco-ch.net/namco_x_capcom/movie/index.php

ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ85本スレ(SRPG板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118598374/

■参戦作品(ナムコ側)        ■参戦作品(カプコン側)
・ゼノサーガ             ・ヴァンパイアシリーズ
・テイルズ オブ ディスティニー   ・ストリートファイター (ZERO3とストV)
・ソウルキャリバー(エッジ)     ・燃えろ!ジャスティス学園
・ワルキューレの伝説、冒険      ・ファイナルファイト
・妖怪道中記             ・ストライダー飛竜(1と2)
・源平討魔伝(1と2)        ・ロックマンDASH
・超絶倫人ベラボーマン        ・魔界村(大と超も)
・ワンダーモモ            ・ガンサバイバー
・ディグダグ             ・ディノクライシス
・ミスタードリラーエース       ・キャプテンコマンドー
・鉄拳(4と5)           ・ロストワールド
・風のクロノアヒーローズ ・サイドアーム
・バラデューク            ・その他色々(ブラックドラゴン、魔界島、サイバーボッツ等など)
・バーニングフォース
・その他色々(ゼビウス、ドラゴンスピリッツ等など)
40NAME OVER:2005/06/13(月) 16:43:41 ID:???
PS2ソフト【ナムコクロスカプコン】
かなり濃い内容のなのでナムコ・カプコンのレトローゲーム・格闘ゲームを知ってれば知ってるほど
楽しめて死ぬほど熱くなれます。ナムコ・カプコン好きは絶対買いなソフトです。

っていうかナムコ・カプコンのレトロゲー、格闘ゲー好きな人このソフトやらないのが
もったいないっつうか是非プレイして仲間になって欲しいです(´Д⊂

興味持った方は↓のナムコクロスカプコン公式のムービー見てください。
http://namco-ch.net/namco_x_capcom/movie/index.php

ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ85本スレ(SRPG板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118598374/

■参戦作品(ナムコ側)        ■参戦作品(カプコン側)
・ゼノサーガ               ・ヴァンパイアシリーズ
・テイルズ オブ ディスティニー   ・ストリートファイター (ZERO3とストV)
・ソウルキャリバー(エッジ)      ・燃えろ!ジャスティス学園
・ワルキューレの伝説、冒険    ・ファイナルファイト
・妖怪道中記              ・ストライダー飛竜(1と2)
・源平討魔伝(1と2)         ・ロックマンDASH
・超絶倫人ベラボーマン        ・魔界村(大と超も)
・ワンダーモモ             ・ガンサバイバー
・ディグダグ              ・ディノクライシス
・ミスタードリラーエース        ・キャプテンコマンドー
・鉄拳(4と5)            ・ロストワールド
・風のクロノアヒーローズ    ・サイドアーム
・バラデューク             ・その他色々(ブラックドラゴン、魔界島、サイバーボッツ等など)
・バーニングフォース
・その他色々(ゼビウス、ドラゴンスピリッツ等など)
41NAME OVER:2005/06/13(月) 16:45:08 ID:???
PS2ソフト【ナムコクロスカプコン】
かなり濃い内容のなのでナムコ・カプコンのレトローゲーム・格闘ゲームを知ってれば知ってるほど
楽しめて死ぬほど熱くなれます。ナムコ・カプコン好きは絶対買いなソフトです。

っていうかナムコ・カプコンのレトロゲー、格闘ゲー好きな人このソフトやらないのが
もったいないっつうか是非プレイして仲間になって欲しいです(´Д⊂

興味持った方は↓のナムコクロスカプコン公式のムービー見てください。
http://namco-ch.net/namco_x_capcom/movie/index.php

ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ85本スレ(SRPG板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118598374/

■参戦作品(ナムコ側)        ■参戦作品(カプコン側)
・ゼノサーガ               ・ヴァンパイアシリーズ
・テイルズ オブ ディスティニー   ・ストリートファイター (ZERO3とストV)
・ソウルキャリバー(エッジ)      ・燃えろ!ジャスティス学園
・ワルキューレの伝説、冒険     ・ファイナルファイト
・妖怪道中記              ・ストライダー飛竜(1と2)
・源平討魔伝(1と2)          ・ロックマンDASH
・超絶倫人ベラボーマン        ・魔界村(大と超も)
・ワンダーモモ              ・ガンサバイバー
・ディグダグ               ・ディノクライシス
・ミスタードリラーエース        ・キャプテンコマンドー
・鉄拳(4と5)             ・ロストワールド
・風のクロノアヒーローズ     ・サイドアーム
・バラデューク              ・その他色々(ブラックドラゴン、魔界島、サイバーボッツ等など)
・バーニングフォース
・その他色々(ゼビウス、ドラゴンスピリッツ等など)
42NAME OVER:2005/06/13(月) 16:46:25 ID:???
41 :NAME OVER:2005/06/13(月) 16:45:08 ID:???
PS2ソフト【ナムコクロスカプコン】
かなり濃い内容のなのでナムコ・カプコンのレトローゲーム・格闘ゲームを知ってれば知ってるほど
楽しめて死ぬほど熱くなれます。ナムコ・カプコン好きは絶対買いなソフトです。

っていうかナムコ・カプコンのレトロゲー、格闘ゲー好きな人このソフトやらないのが
もったいないっつうか是非プレイして仲間になって欲しいです(´Д⊂

興味持った方は↓のナムコクロスカプコン公式のムービー見てください。
http://namco-ch.net/namco_x_capcom/movie/index.php

ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ85本スレ(SRPG板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118598374/

■参戦作品(ナムコ側)        ■参戦作品(カプコン側)
・ゼノサーガ              ・ヴァンパイアシリーズ
・テイルズ オブ ディスティニー    ・ストリートファイター (ZERO3とストV)
・ソウルキャリバー(エッジ)      ・燃えろ!ジャスティス学園
・ワルキューレの伝説、冒険     ・ファイナルファイト
・妖怪道中記              ・ストライダー飛竜(1と2)
・源平討魔伝(1と2)         ・ロックマンDASH
・超絶倫人ベラボーマン         ・魔界村(大と超も)
・ワンダーモモ              ・ガンサバイバー
・ディグダグ               ・ディノクライシス
・ミスタードリラーエース         ・キャプテンコマンドー
・鉄拳(4と5)              ・ロストワールド
・風のクロノアヒーローズ     ・サイドアーム
・バラデューク              ・その他色々(ブラックドラゴン、魔界島、サイバーボッツ等など)
・バーニングフォース
・その他色々(ゼビウス、ドラゴンスピリッツ等など)
43NAME OVER:2005/06/13(月) 16:48:02 ID:???
PS2ソフト【ナムコクロスカプコン】
かなり濃い内容のなのでナムコ・カプコンのレトローゲーム・格闘ゲームを知ってれば知ってるほど
楽しめて死ぬほど熱くなれます。ナムコ・カプコン好きは絶対買いなソフトです。

っていうかナムコ・カプコンのレトロゲー、格闘ゲー好きな人このソフトやらないのが
もったいないっつうか是非プレイして仲間になって欲しいです(´Д⊂

興味持った方は↓のナムコクロスカプコン公式のムービー見てください。
http://namco-ch.net/namco_x_capcom/movie/index.php

ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ85本スレ(SRPG板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118598374/

■参戦作品(ナムコ側)        ■参戦作品(カプコン側)
・ゼノサーガ               ・ヴァンパイアシリーズ
・テイルズ オブ ディスティニー   ・ストリートファイター (ZERO3とストV)
・ソウルキャリバー(エッジ)      ・燃えろ!ジャスティス学園
・ワルキューレの伝説、冒険     ・ファイナルファイト
・妖怪道中記              ・ストライダー飛竜(1と2)
・源平討魔伝(1と2)          ・ロックマンDASH
・超絶倫人ベラボーマン        ・魔界村(大と超も)
・ワンダーモモ              ・ガンサバイバー
・ディグダグ               ・ディノクライシス
・ミスタードリラーエース        ・キャプテンコマンドー
・鉄拳(4と5)              ・ロストワールド
・風のクロノアヒーローズ     ・サイドアーム
・バラデューク              ・その他色々(ブラックドラゴン、魔界島、サイバーボッツ等など)
・バーニングフォース
・その他色々(ゼビウス、ドラゴンスピリッツ等など)
44NAME OVER:2005/06/13(月) 17:12:19 ID:???
PS2ソフト【ナムコクロスカプコン】(5月26日発売済) 7140円[税込] シミュレーションRPG
かなり濃い内容のなのでナムコ・カプコンのレトローゲーム・格闘ゲームを知ってれば知ってるほど
楽しめて死ぬほど熱くなれます。ナムコ・カプコン好きは絶対買いなソフトです。

っていうかナムコ・カプコンのレトロゲー、格闘ゲー好きな人このソフトやらないのが
もったいないっつうか是非プレイして仲間になって欲しいです(´Д⊂

興味持った方は↓のナムコクロスカプコン公式のムービー見てください。
http://namco-ch.net/namco_x_capcom/movie/index.php
http://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html

ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ85本スレ(SRPG板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118598374/

■参戦作品(ナムコ側)        ■参戦作品(カプコン側)
・ゼノサーガ               ・ヴァンパイアシリーズ
・テイルズ オブ ディスティニー   ・ストリートファイター (ZERO3とストV)
・ソウルキャリバー(エッジ)      ・燃えろ!ジャスティス学園
・ドルアーガの塔           ・ファイナルファイト   
・ワルキューレの伝説         ・ストライダー飛竜(1と2)
・妖怪道中記              ・ロックマンDASH
・源平討魔伝(1と2)          ・魔界村(大と超も)
・超絶倫人ベラボーマン        ・ガンサバイバー
・ワンダーモモ              ・ディノクライシス
・ディグダグ                 ・キャプテンコマンドー
・ミスタードリラーエース        ・ロストワールド
・鉄拳(4と5)             ・サイドアーム  
・風のクロノアヒーローズ         ・その他色々(ブラックドラゴン、魔界島、サイバーボッツ等など)
・バラデューク             
・バーニングフォース
・その他色々(ゼビウス、ドラゴンスピリッツ等など)
45NAME OVER:2005/06/13(月) 17:13:31 ID:???
PS2ソフト【ナムコクロスカプコン】(5月26日発売済) 7140円[税込] シミュレーションRPG
かなり濃い内容のなのでナムコ・カプコンのレトローゲーム・格闘ゲームを知ってれば知ってるほど
楽しめて死ぬほど熱くなれます。ナムコ・カプコン好きは絶対買いなソフトです。

っていうかナムコ・カプコンのレトロゲー、格闘ゲー好きな人このソフトやらないのが
もったいないっつうか是非プレイして仲間になって欲しいです(´Д⊂

興味持った方は↓のナムコクロスカプコン公式のムービー見てください。
http://namco-ch.net/namco_x_capcom/movie/index.php
http://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html

ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ85本スレ(SRPG板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118598374/

■参戦作品(ナムコ側)        ■参戦作品(カプコン側)
・ゼノサーガ               ・ヴァンパイアシリーズ
・テイルズ オブ ディスティニー   ・ストリートファイター (ZERO3とストV)
・ソウルキャリバー(エッジ)      ・燃えろ!ジャスティス学園
・ドルアーガの塔            ・ファイナルファイト   
・ワルキューレの伝説         ・ストライダー飛竜(1と2)
・妖怪道中記              ・ロックマンDASH
・源平討魔伝(1と2)          ・魔界村(大と超も)
・超絶倫人ベラボーマン        ・ガンサバイバー
・ワンダーモモ              ・ディノクライシス
・ディグダグ                 ・キャプテンコマンドー
・ミスタードリラーエース        ・ロストワールド
・鉄拳(4と5)              ・サイドアーム  
・風のクロノアヒーローズ         ・その他色々(ブラックドラゴン、魔界島、サイバーボッツ等など)
・バラデューク             
・バーニングフォース
・その他色々(ゼビウス、ドラゴンスピリッツ等など)
46NAME OVER:2005/06/13(月) 17:14:16 ID:???
PS2ソフト【ナムコクロスカプコン】(5月26日発売済) 7140円[税込] シミュレーションRPG
かなり濃い内容のなのでナムコ・カプコンのレトローゲーム・格闘ゲームを知ってれば知ってるほど
楽しめて死ぬほど熱くなれます。ナムコ・カプコン好きは絶対買いなソフトです。

っていうかナムコ・カプコンのレトロゲー、格闘ゲー好きな人このソフトやらないのが
もったいないっつうか是非プレイして仲間になって欲しいです(´Д⊂

興味持った方は↓のナムコクロスカプコン公式のムービー見てください。
http://namco-ch.net/namco_x_capcom/movie/index.php
http://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html

ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ85本スレ(SRPG板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118598374/

■参戦作品(ナムコ側)        ■参戦作品(カプコン側)
・ゼノサーガ               ・ヴァンパイアシリーズ
・テイルズ オブ ディスティニー   ・ストリートファイター (ZERO3とストV)
・ソウルキャリバー(エッジ)      ・燃えろ!ジャスティス学園
・ドルアーガの塔           ・ファイナルファイト   
・ワルキューレの伝説         ・ストライダー飛竜(1と2)
・妖怪道中記              ・ロックマンDASH
・源平討魔伝(1と2)          ・魔界村(大と超も)
・超絶倫人ベラボーマン        ・ガンサバイバー
・ワンダーモモ              ・ディノクライシス
・ディグダグ               ・キャプテンコマンドー
・ミスタードリラーエース        ・ロストワールド
・鉄拳(4と5)              ・サイドアーム  
・風のクロノアヒーローズ         ・その他色々(ブラックドラゴン、魔界島、サイバーボッツ等など)
・バラデューク             
・バーニングフォース
・その他色々(ゼビウス、ドラゴンスピリッツ等など)
47NAME OVER:2005/06/13(月) 17:15:12 ID:???
PS2ソフト【ナムコクロスカプコン】(5月26日発売済) 7140円[税込] シミュレーションRPG
かなり濃い内容のなのでナムコ・カプコンのレトローゲーム・格闘ゲームを知ってれば知ってるほど
楽しめて死ぬほど熱くなれます。ナムコ・カプコン好きは絶対買いなソフトです。

っていうかナムコ・カプコンのレトロゲー、格闘ゲー好きな人このソフトやらないのが
もったいないっつうか是非プレイして仲間になって欲しいです(´Д⊂

興味持った方は↓のナムコクロスカプコン公式のムービー見てください。
http://namco-ch.net/namco_x_capcom/movie/index.php
http://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html

ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ85本スレ(SRPG板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118598374/

■参戦作品(ナムコ側)        ■参戦作品(カプコン側)
・ゼノサーガ               ・ヴァンパイアシリーズ
・テイルズ オブ ディスティニー   ・ストリートファイター (ZERO3とストV)
・ソウルキャリバー(エッジ)      ・燃えろ!ジャスティス学園
・ドルアーガの塔             ・ファイナルファイト   
・ワルキューレの伝説         ・ストライダー飛竜(1と2)
・妖怪道中記              ・ロックマンDASH
・源平討魔伝(1と2)          ・魔界村(大と超も)
・超絶倫人ベラボーマン        ・ガンサバイバー
・ワンダーモモ              ・ディノクライシス
・ディグダグ                 ・キャプテンコマンドー
・ミスタードリラーエース        ・ロストワールド
・鉄拳(4と5)             ・サイドアーム  
・風のクロノアヒーローズ         ・その他色々(ブラックドラゴン、魔界島、サイバーボッツ等など)
・バラデューク             
・バーニングフォース
・その他色々(ゼビウス、ドラゴンスピリッツ等など)
48NAME OVER:2005/06/13(月) 17:16:04 ID:???
PS2ソフト【ナムコクロスカプコン】(5月26日発売済) 7140円[税込] シミュレーションRPG
かなり濃い内容のなのでナムコ・カプコンのレトローゲーム・格闘ゲームを知ってれば知ってるほど
楽しめて死ぬほど熱くなれます。ナムコ・カプコン好きは絶対買いなソフトです。

っていうかナムコ・カプコンのレトロゲー、格闘ゲー好きな人このソフトやらないのが
もったいないっつうか是非プレイして仲間になって欲しいです(´Д⊂

興味持った方は↓のナムコクロスカプコン公式のムービー見てください。
http://namco-ch.net/namco_x_capcom/movie/index.php
http://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html

ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ85本スレ(SRPG板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118598374/

■参戦作品(ナムコ側)        ■参戦作品(カプコン側)
・ゼノサーガ               ・ヴァンパイアシリーズ
・テイルズ オブ ディスティニー   ・ストリートファイター (ZERO3とストV)
・ソウルキャリバー(エッジ)      ・燃えろ!ジャスティス学園
・ドルアーガの塔            ・ファイナルファイト   
・ワルキューレの伝説         ・ストライダー飛竜(1と2)
・妖怪道中記              ・ロックマンDASH
・源平討魔伝(1と2)          ・魔界村(大と超も)
・超絶倫人ベラボーマン        ・ガンサバイバー
・ワンダーモモ              ・ディノクライシス
・ディグダグ               ・キャプテンコマンドー
・ミスタードリラーエース        ・ロストワールド
・鉄拳(4と5)              ・サイドアーム  
・風のクロノアヒーローズ         ・その他色々(ブラックドラゴン、魔界島、サイバーボッツ等など)
・バラデューク             
・バーニングフォース
・その他色々(ゼビウス、ドラゴンスピリッツ等など)
49NAME OVER:2005/06/13(月) 19:50:25 ID:???
テクモのレトロゲームのスレにコピペせんでも。
50NAME OVER:2005/06/13(月) 23:31:31 ID:???
個人的にはナムコVSケムコのがよかったがな。

ところで、テクモVS○○って作るとしたら
相方はどこのメーカーになりそうかねぇ?
51NAME OVER:2005/06/13(月) 23:53:09 ID:???
・・・サンソフト?
52NAME OVER:2005/06/14(火) 09:12:08 ID:???
テクモVSテーカン
・・・だめ?
53NAME OVER:2005/06/19(日) 15:53:06 ID:xAcnK6LR
主人公はパーマン
54NAME OVER:2005/06/19(日) 17:04:28 ID:???
>>50
ケムコ側は何のゲームが参戦するんだ?
SPYvsSPYくらいしか覚えてねえ…
55NAME OVER:2005/06/19(日) 17:24:42 ID:???
砂漠の狐……元が実在の人物だからダメだな。
真田十勇士……元が実在の人物だからダメだな。
ホワイトライオン伝説……原作があるからダメだな。

どうやらケムコ側はスパイvsスパイくらいしか出せないようだ。
56NAME OVER:2005/06/19(日) 18:03:36 ID:???
>>54
スペースハンターとかダウボーイとかファーストサムライとかシャドウゲイトとか。

>>55
スパイVSスパイも原作あるよ。「Heckle & Jeckle」っているアメリカのアニメ。
57NAME OVER:2005/06/20(月) 14:52:09 ID:???
ケムコっつったら
つかうつるぎセルフじゃないの?
58NAME OVER:2005/06/20(月) 20:27:12 ID:???
>>57
ざんねn(ry
59NAME OVER:2005/06/28(火) 19:50:48 ID:???
キッドクラウンくらいしかないかも
60NAME OVER:2005/06/29(水) 19:34:42 ID:jVX0IqkS
クリアした
偏差値77だったけど、いいのか悪いのかよわからない
61NAME OVER:2005/07/08(金) 23:24:51 ID:???
インドラの光は?

ってすれ違いだな
62NAME OVER:2005/07/09(土) 01:12:31 ID:???
インドラの光は普通に面白かったな
63NAME OVER:2005/07/10(日) 16:08:09 ID:???
64NAME OVER:2005/07/24(日) 11:36:43 ID:???
ところでどうしてジャックは爆弾集めてるの?
65NAME OVER:2005/07/24(日) 15:43:49 ID:???
ボンジャックだからさ
66NAME OVER:2005/07/25(月) 00:41:23 ID:???
爆弾ジャック

切り裂きジャックの親戚か?w
67NAME OVER:2005/07/25(月) 09:23:48 ID:???
まさか集めた爆弾でピラミッドを破壊したのか
68NAME OVER:2005/08/01(月) 14:48:24 ID:cNm5orPf
迷宮に入るためのスフィンクスは空中の透明宝箱だったような
69NAME OVER:2005/08/02(火) 11:26:29 ID:???
どうせ爆発させるならてっぺんに穴あけて最初から王様救出すればいいのに
70NAME OVER:2005/08/02(火) 18:28:02 ID:???
奴らは爆弾を食うんだよ
71NAME OVER:2005/08/18(木) 00:38:49 ID:???
とてもキーレスポンスのいいゲームだと思った。
やっぱアクションゲームは絶対にこれがないとね〜。
後半での高速クラゲは閉口するけど。
72NAME OVER:2005/08/18(木) 00:48:16 ID:???
あれクラゲだったのか。亀だとずっと思ってたが
73NAME OVER:2005/08/18(木) 11:19:13 ID:???
ガーメイドだからカメだろう
74NAME OVER:2005/08/29(月) 19:39:43 ID:v5RyCwI0
75NAME OVER:2005/10/08(土) 03:31:16 ID:???
ゲーセンのボンジャックで、画面の綺麗さに一目惚れした。
88版とかファミコン版とか、色んな機種で買ったなぁ〜…。
76NAME OVER:2005/10/08(土) 23:33:51 ID:???
ステージクリアのスコア画面の音楽が印象深い。
神秘的な感じがした。
77NAME OVER:2005/10/10(月) 21:56:14 ID:???
タッヘラハ

誰かこれ知ってない?
78NAME OVER:2005/10/11(火) 02:08:28 ID:???
拷問を意味する「TORTURE」が当時読めなかった
79NAME OVER:2005/10/17(月) 17:28:34 ID:vqx8Pk4v
エミュROMの質問はこちらへ(サイトがリニューアルしました)
経験豊富なレギュラー陣がアナタの疑問に丁寧にお答えします。

BOB IN THE UNDERGROUND
http://ww36.tiki.ne.jp/~asteler2005/bobintheunderground/
80NAME OVER:2005/10/17(月) 19:09:49 ID:???
>>50
> ところで、テクモVS○○って作るとしたら
> 相方はどこのメーカーになりそうかねぇ?

テクモVSジャレコ
81NAME OVER:2005/10/23(日) 01:05:42 ID:cs0gNiQ+
二文字だからセタだろ
82NAME OVER:2005/10/23(日) 03:18:28 ID:???
セガ
83NAME OVER:2005/10/24(月) 04:51:45 ID:???
日物
84NAME OVER:2005/10/24(月) 14:41:28 ID:???
学研
85NAME OVER:2005/10/24(月) 15:14:02 ID:???
dB
86NAME OVER:2005/11/06(日) 23:00:41 ID:jBbcUtyu
マイティフォンジャックage
87NAME OVER:2005/11/07(月) 06:53:54 ID:???
マイティウォンジャック
88NAME OVER:2005/11/07(月) 14:04:25 ID:???
このゲーム懐かしいな。
オカンが当時はまってた。
ゲームクリアまでするとは・・・・。
89NAME OVER:2005/11/10(木) 01:10:17 ID:Ez/BkgGo
>>50 光栄
90NAME OVER:2005/11/26(土) 02:30:04 ID:???
なぜか親がはまるんだよなこのゲーム
91NAME OVER:2005/11/26(土) 02:37:46 ID:???
親が嵌るゲームといえばドクターマリオ
92NAME OVER:2005/11/26(土) 05:46:38 ID:???
マイナーボンボン
93NAME OVER:2005/11/26(土) 16:06:03 ID:???
>>90
懐かしいから

>>91
わかりやすいから
94NAME OVER:2005/12/14(水) 00:59:14 ID:kthkHyD9
コインじゃなくてマイティドリンクで拷問部屋に落とされたときはビビった。最初何故落とされたか分からなかった。
95NAME OVER:2005/12/22(木) 22:26:48 ID:nP5Jy0ao
揚げ
96NAME OVER:2005/12/23(金) 15:26:31 ID:+JgSAiKN
ゲーセンのファンシーリフターでゲットした
「ゲームの達人」のX-JUMPって奴が
マイティボンジャックだった。グラフィックが
悪趣味な変更だったけど音楽は一緒だったよ
97NAME OVER:2006/01/06(金) 19:21:12 ID:oCc0WXhr
マイボン、もう一度やりたいお。
98NAME OVER:2006/01/08(日) 12:38:53 ID:ftl7xGX6
懐かしいゲームだなー
最後のほうでピラミッドから出て、
そこからどうしても先に進めなかった。
ラストはどんな感じだったのか、誰か教えて
99NAME OVER:2006/01/08(日) 19:59:59 ID:???
最終面では忘れたけど王様とかを助ける。
途中で取ったアイテムとかにあわせて助ける人の数(最終面の数)が変わる。
全部助けるとピラミッドから飛び出すエンディング
100NAME OVER:2006/01/08(日) 23:19:42 ID:???
>>97
お台場ボンジャックで我慢だ
101NAME OVER:2006/01/11(水) 11:09:45 ID:???
昔、ゲーム批評のコラムで、「小学生の頃友達と必死にマイティボンジャック
やったけどどうしても解けず、しまいには友達と喧嘩になった。十数年後
イベントで当時の開発者に聞いたら、実はどうやってもエンディングには行け
ないものを製品として出しちゃったとの事。」なんていいかげんなウソ
書いてた奴がいたな。
専門誌のくせに本当にひどい奴だ。
102NAME OVER:2006/01/13(金) 19:18:50 ID:???
>>101
「実は(テメエみたいな下手糞な香具師には)
どうやってもエンディングには行けない」
ものを製品として出しちゃった」
という開発者の嫌味だったという衝撃の事実。
103NAME OVER:2006/01/13(金) 23:24:59 ID:???
あーなるほどー衝撃だね。
104NAME OVER:2006/01/29(日) 09:57:08 ID:???
当時の雑誌に開発スタッフが答えてたけど、
任天堂がマリオBrosをファミコンでスーパーマリオBrosにパワーアップさせて
大ヒットさせた事が、ファミコン参入のきっかけだってさ。
んな訳で、ボンジャックをパワーアップ(無理矢理横スクロール入れて)
して、マイティボンジャック。

まあ、アーケードではマイナーな方だったメーカーがファミコンソフトで
急成長したんだからなあ。他のアーケードゲームメーカーも軒並み参入
せずにはおれんわなあ。ゲーセンのインカムよりファミコンソフトの方が
収益が大きかったんでしょう。
105NAME OVER:2006/01/30(月) 00:45:44 ID:???
へー。
マイティもアーケードボンジャックもどっちも好き。
アーケード版なら携帯機に移植しても売れるんじゃね?
てか買う。
106NAME OVER:2006/01/30(月) 01:29:32 ID:???
タイトルはともかく、アルゴスのアレンジ移植はなかなかよかったと思う
107NAME OVER:2006/01/30(月) 20:51:42 ID:???
はちゃめちゃ大進撃だっけ?
108sage:2006/02/11(土) 13:47:47 ID:9Gqohat/
もともとはゲーム偏差値は付いてなかったんだよね。
俺の持ってるサンプル版にはGDVだっけ?!かがついてない。
最初、ばちものかと思った(w
109NAME OVER:2006/02/11(土) 13:52:28 ID:???
>>107
そのサブタイ蛇足だよな
110NAME OVER:2006/02/11(土) 13:56:38 ID:???
>>101
「ああ、あれね。解けないよ。解けたらキ○ガイ」って言われたやつ?
111NAME OVER:2006/02/11(土) 16:23:48 ID:???
真のエンディングは確かに自力では難しいが王様助けるだけのエンディングなら自力で見れた>マイティボンジャック
112NAME OVER:2006/02/11(土) 20:50:33 ID:???
俺もそこまでなら解けた
113NAME OVER:2006/02/12(日) 06:14:37 ID:VE9/A/Jt
うおw
114NAME OVER:2006/02/13(月) 01:16:37 ID:???
ゲームオーバーの音楽、ゲーセンと同じくアップテンポで良かったのに。
115NAME OVER:2006/02/19(日) 07:04:59 ID:???
VSシステムのマイティボンジャックには16面の後半の方に
入るのがかなり面倒な金色の隠し部屋があったんだけど何もない?
116NAME OVER:2006/02/19(日) 22:45:22 ID:???
そのVSシステムのマイティボンジャックってのがそもそも何のことやら
117NAME OVER:2006/02/20(月) 22:07:43 ID:???
>>116
VSシステムは任天堂が出してたアーケード版のファミコンとでも思っておけばOK。
エキサイトバイクとアイスクライマーのディスクシステム版はこのVSシステムで出たバージョンがベースとなってたりする。
118116:2006/02/20(月) 22:30:04 ID:???
いや、VSシステムは知ってたがそれでマイティボンジャックが出てたということが知らなかった。
119NAME OVER:2006/02/20(月) 23:02:49 ID:???
>>116
1Pがマイティ。2Pがボンジャックを操作する。
120NAME OVER:2006/02/21(火) 00:33:59 ID:???
1Pがマイティ 2Pがボン 3Pがジャックを操作する。
121NAME OVER:2006/02/21(火) 21:42:29 ID:???
1Pがマイ 2Pがティンボ 3Pがジャックを操作する。
122NAME OVER:2006/02/21(火) 22:48:23 ID:???
マイティムポがジャックされる。
123NAME OVER:2006/02/21(火) 22:57:47 ID:???
>>118
わかってくれたか?
124NAME OVER:2006/03/02(木) 21:02:10 ID:wAv+1myV
まいちんいおー
125NAME OVER:2006/03/12(日) 21:45:59 ID:???
これやりながら11PM見てたなあ・・・
14歳の冬
126NAME OVER:2006/03/13(月) 21:02:37 ID:???
久しぶりにやろうと思って、FCにマイティボンジャックのカートリッジを挿して
電源を入れたらドラクエ(T)になってた。

なんでカートリッジの中身を入れ替えてんだ?昔の俺。
127NAME OVER:2006/03/14(火) 01:39:27 ID:???
拷問部屋行きの「ヒョォー!」って音が怖かった
128NAME OVER:2006/03/14(火) 13:46:01 ID:???
ぷっぷるぷっぷっぷっぷっぷっぷ ぷっぷるぷっぷっぷっぷっぷっぷ      あと何回か
(たーん たらーん)

()と同時にぷっぷる

こんな感じだよね?ボーナス前奏                         
129NAME OVER:2006/03/24(金) 16:47:07 ID:???
音楽いい
130NAME OVER:2006/03/24(金) 17:07:39 ID:???
拷問部屋に本気で怯えてた当時の俺。
音楽も怖かった。
131NAME OVER:2006/03/24(金) 17:58:04 ID:???
てっ てれてて てんてんてんてん て て てん

王家の謎 秘密を 今解き明かそ う♪
爆弾集めて コインも 取ります取ります取ります取ります♪
ミイラに追いかけられ 今日も飛び回る よ
欲張り虫 でちゃうと  おしおき拷問ツアー♪

涙きたい時もあるよ やめたい時もあるけどあるけど♪
今日もスイっと飛ぶんだ マイティボンジャック♪
132NAME OVER:2006/03/25(土) 16:21:37 ID:???
歌っちまったじゃないか!!
133NAME OVER:2006/03/28(火) 11:12:57 ID:???
「今解き明かそ う♪」と「今日も飛び回る よ」の
一文字空くところで大爆笑。もう頭から離れねぇ…
134NAME OVER:2006/04/10(月) 12:46:03 ID:???
クリア動画。(45.0MB)
ttp://www.geocities.jp/his_7go/MBJ.zip

VirtuaNES用リプレイデータ。(5KB)
ttp://www.geocities.jp/his_7go/MBJ_vmv.zip


135NAME OVER:2006/04/11(火) 00:48:03 ID:???
>>134
ワープしまくりでマイティボンジャックというよりボンジャックやなwww
でも凄いわ
136NAME OVER:2006/04/11(火) 00:52:55 ID:???
かー、シークレットコインはこう取るのか…

なるほどー迷宮の宝箱はこうなのか…
目からウロコが・・・
137NAME OVER:2006/04/11(火) 00:58:08 ID:???
いやーしかし上手いな〜
でも横っ飛びが水平すぎちゃう?連射機能使ってるのか。
うわ信じられんすり抜け、うほーー
なぜラストにコインを使い切るのか??自信なのか。
いやー眼福眼福。GDVが意外と低いのは得点稼いでないからかな?
一度だけパワーボールを取ってしまっているのが微妙に惜しいかも、いやいや素晴らしいです。
138NAME OVER:2006/04/11(火) 01:04:22 ID:???
>>134
goisu-
139NAME OVER:2006/04/11(火) 02:30:30 ID:???
いいもの見せてもらったわ
ところでシークレットコイン5つも取ったっけ?3つしか確認出来なかった
140NAME OVER:2006/04/11(火) 02:38:44 ID:???
すさまじすぎる。
141NAME OVER:2006/04/11(火) 09:46:51 ID:???
>>139
1個目の水晶宮直前で死んだときに2個ダブって取ってる。これで合計5個。

>>137
GDVを手っ取り早く上げるのはやはり得点。
クリアできなくても3,000,000点くらい取れば90は超えるよ。
コインは使い切るというより必要最低限しか取らない感じだな。


それにしてもスゲー
142NAME OVER:2006/04/12(水) 00:49:08 ID:???
迷宮は攻略本で存在を知ったなあ・・・
自分でマップ書いてみると右下にスペースがあったからここに何かがあるとは
思っていたけどまさかBGMまで違う独自の迷宮があったとは・・・驚いた。
143NAME OVER:2006/04/12(水) 07:38:10 ID:???
是非ノーカットで見てみたい。
144NAME OVER:2006/04/12(水) 16:34:18 ID:???
>>76
あれ、AC版ボンジャックのスペシャルボーナス時の音楽と同じなんだよね。
ふいんきは大分違うけど。
あとゲームオーバーの音楽もメロディラインは一緒。これもふいんきは大分違うが。
145NAME OVER:2006/04/13(木) 03:41:02 ID:???
久々に来たらすげぇもんが。
VirtuaNESのバージョン違いで見たから、最初死んだときは危うく消しそうになったけど
こういう方法もあるんだなと。スフィンクス取るときの小刻みジャンプは爆笑してしまったw
146NAME OVER:2006/04/25(火) 20:03:01 ID:bAdj7RLF
147NAME OVER:2006/04/25(火) 22:52:35 ID:???
ワープなんてあったんだ・・・初めて知った。
148NAME OVER:2006/05/01(月) 02:29:07 ID:???
>>147
各面の最後のところ(名前忘れた)で爆弾を一つ取ると、違う爆弾のどれか(普通となり)に
火がつく。
それを最後にとるとワープ。
ワープを繰り返していて死ぬと、最初にワープしたところまで戻される。

逆に火がついた爆弾だけを取るようにするとボーナス得点もあるよ。
# 当然最初の一つは火がついたものは取れないけど
149NAME OVER:2006/05/01(月) 03:53:27 ID:???
因みにマイティのラウンドクリア時の音楽はAC版のスペシャルボーナス取得時の音楽と同じ
150NAME OVER:2006/05/01(月) 17:40:36 ID:???
ドゴォーーーーーン!


…しーん
151NAME OVER:2006/05/01(月) 19:33:15 ID:???
てれれれ てれれれ てーれーれー

GDV 50
152NAME OVER:2006/05/01(月) 20:49:08 ID:???
>>150
初めて遭遇した時本気でビビった。
実は10000点ボーナスだと知って一安心。
153NAME OVER:2006/05/01(月) 22:55:47 ID:???
ぐぐってみれば攻略本より詳しいサイトが存在したけどね
ttp://www1.odn.ne.jp/horus02/title.html
154NAME OVER:2006/05/01(月) 22:57:16 ID:???
「存在した」とか「ググった」とかいわれても俺がやったのは1980年代ですから・・・
155NAME OVER:2006/05/01(月) 23:21:09 ID:???
>>154
ここのスレって懐かしさにかられて今プレイしている人じゃないの?
まさか20年も前のプレイを覚えているとは思わなんだ。
156NAME OVER:2006/05/01(月) 23:45:39 ID:???
昔を思い出してきている人も多いと思うけど、どうかね?
ってか私は多くがそうだと思っていたんだけど。

マイティボンジャックのカセットはあるがFCが壊れて動かない30台妻子持ちより
157NAME OVER:2006/05/02(火) 23:15:58 ID:???
自分は昔を思い出してレスしてるけど?
ソフトは持っているけど実家だし。
158NAME OVER:2006/05/03(水) 22:24:34 ID:lDxC/9IO
1upが自分と同じ姿をしていることに残酷なものを感じる。
「わたしのかわりはいくらでもいるもの」
ピラミッドを巨大な子宮にみたてればマイティ達は卵子(姫)をめざす
無数のスペルマ達の一人というわけだ。
結合した個体にしか外に出る権利は与えられない。
159NAME OVER:2006/05/04(木) 19:56:04 ID:???
真のエンディグ難しいとかシークレットコイン5枚も取れないとか言われてるが
>>153のサイト見たらできたぞ。
第1の水晶宮ルートで3枚とるのがポイントなんだろうができなかったのかな?
160NAME OVER:2006/05/05(金) 10:48:09 ID:???
攻略を見ずにやってなんぼだろ
161NAME OVER:2006/05/05(金) 11:40:27 ID:???
攻略ページ見ながらやってできたなんてできたとはいえんだろwww
162NAME OVER:2006/05/06(土) 15:37:21 ID:???
このゲーム
攻略法知らないで真のクリアなんてできるわけねぇってw
163NAME OVER:2006/05/06(土) 22:11:26 ID:???
友達と何人かでやってマップとか作って隠し部屋も見つけて
とかやってたけど、とてもとても全部は見つけられませんでした。
164NAME OVER:2006/05/06(土) 23:26:07 ID:???
「残り時間○秒で扉に入る」とか、そんなん分かるか!って感じだな。
ゲーム中にヒントのかけらも出てこないし。

ノルム(スーパースターフォースなどに出てくる時間商人)あたりに
それっぽいメッセージを語らせるとかすれば良かったのに・・・。
165NAME OVER:2006/05/06(土) 23:48:11 ID:???
まあ昔のゲームの隠し要素なんてそんなもんだしな。

でもこのゲームを自力で完全クリア出来た人は凄い。自分は自力では王様エンドがやっと。
166NAME OVER:2006/05/07(日) 02:43:45 ID:???
>>164
ドアの見えているところに入るのはまだ可能。
実際水晶宮1も自力で入れた。
いろいろ試せるからなぁ

でもさすがに全マップの全位置を9回ジャンプとかはできない・・・
2面までで挫折した。

それに大迷宮入り口みたいに虚空でジャンプも限界超えてるって
167NAME OVER:2006/05/07(日) 09:20:46 ID:???
炎の上でジャンプってのも探すのは無理だな。1個1個残機犠牲にしながら確かめる気力はないよ。
168NAME OVER:2006/05/07(日) 14:16:12 ID:???
のわー!落ちる!死ぬ!・・・ポヨ〜ン・・・あれ?

てな偶然でもなけりゃ無理だよな。
169NAME OVER:2006/05/07(日) 14:30:13 ID:???
>>168
伝説の誤植「インド人を右に」を思い出した。

くお〜!!ぶつかる〜!!ここでAボタン全開、マイキーを上に!

※伝説
ttp://jingai.fc2web.com/imeges/india.jpg
170NAME OVER:2006/05/08(月) 01:28:37 ID:???
海外版だと爆弾があの炎のところまで誘導するように配置してるから気付ける
その海外版の配置を誰かから教えて貰えれば・・・可能?
外人に友人なんていないけどな
171NAME OVER:2006/05/08(月) 01:48:18 ID:???
爆弾が配置してあっても、触れたら即死のものに
触れようとするかなー・・・。
172NAME OVER:2006/05/13(土) 09:28:16 ID:H38aZu5U
 
173NAME OVER:2006/05/15(月) 02:12:39 ID:???
>>166
あの火の海の中のスフィンクスを自力で見つけたの?
マジかよ。
でも普通は水晶宮ルート1も2も見つけるのは無理だと思う。
174NAME OVER:2006/05/15(月) 23:15:45 ID:???
あそこは壁沿いだからな
おれはゲジ将軍に追われ、「うひー死ぬ死ぬしんじまうーーー(A連打)」で発見したよ

その先はわからんかったけどな
175NAME OVER:2006/05/18(木) 10:53:28 ID:???
さすがに点数10の位を××にするまでは分からなかったか・・・
176NAME OVER:2006/05/19(金) 00:33:13 ID:???
でも今なら2ちゃんがあるし、皆で集まって激ムズなゲームを解くのも
楽しいのかもしれんな
177NAME OVER:2006/05/20(土) 16:42:15 ID:???
178NAME OVER:2006/06/05(月) 10:23:22 ID:37i3ZzoW
179NAME OVER:2006/06/09(金) 00:27:11 ID:???
スーパースターフォースの迷宮に「べるぜぶるのめいきゅうからもってきたばくだんが・・・」とかいう
ノルムがいるんだよな。
ちなみに1個10TIMEの超特価。
180NAME OVER:2006/06/09(金) 02:17:01 ID:???
こっちをPS2で出して欲しかったな
181NAME OVER:2006/06/09(金) 15:27:50 ID:???
俺も最近になって攻略サイトを見てやっと完全クリアできたよ。
自力では王様がやっとだったな。
182NAME OVER:2006/06/09(金) 15:29:40 ID:???
一番初めに買ったゲームだ、懐かしい
183NAME OVER:2006/06/16(金) 19:42:31 ID:dzsCRSYA
 
184NAME OVER
マィティ井上