1 :
NAME OVER:
レゲー的観点から語りましょう
とりあえず占いが好きですた
エート?エート?
9999999×1
エート、ワカリマセン
―――糸冬―――
懐かしいなぁ。
当時ベーマガに載ってた亀のレースゲームを必死こいて打ち込んだが
起動するたびに同じ着順になるから激しく萎えた覚えがある。
5 :
NAME OVER:04/09/06 19:05 ID:81HhxAXz
あの、カタカナ埋めていって作曲すんのが好きだったなあ
あと、ファミコンソフトはベーシックで作られているもんだとしばらく信じてた
ファミリーベーシックに総合も何もねぇだろ
何をどう語ればいいのか・・・
8ビットゥ!
お年玉はたいてデータレコーダとセットで買ったけど、
結局何の役にも立たなかった。
でも、レコーダにはロードランナーのエディット面を記録した記憶があるな。
当時はカセットテープだったが。
マイクでうおーーーーーーーーーとかいうやつ、やってみたかったな……
マリオを8方向に動かそう!
ぶいすりぃぃぃぃぃぃぃぃ とかCMで言ってたな
ぶいすりゃぁぁぁぁ
ファミマガでプログラムだかなんだかが、延々と書いてあったなー。
キーボードに無意味に萌えたはしたが…
リストが欲しい…
実家にプログラム集あったな
たしか任天堂オフィシャルっぽいの
16 :
NAME OVER:04/09/07 21:28 ID:bc8I46vC
中古箱説つきで買ったきり放置。
あと裸でキーボード1個と、ベーシックとベーシックV3を何本かスペアで所持
(安かったもんで)
17 :
NAME OVER:04/09/07 21:29 ID:J0o4edHW
マシン語がいまだにわかりません。
なんでどっかのアドレスに数字いれただけでスクロールするの?
そういうふうに作ってあるから。
効果音も4バイトぐらい書いただけで凝ったのが鳴らせるね。
まずはぬるぽで、スレ立てのお祝い (´∀`)
いくらなんでもメモリが少なすぎだよ
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←19
ファミリーべーしっ君
ソソミソミソナ7レ
24 :
NAME OVER:04/09/10 01:45 ID:xN30uh/T
サンプルプログラムとか乗っけてるサイトしりませんか?
25 :
NAME OVER:04/09/10 07:21 ID:BWnBLrHr
昔どこかにあった。
どこですか?
27 :
NAME OVER:04/09/10 10:20 ID:cucPwYVI
ワタシハ ビルゲイツ デス
本当ですか?
ググったら出てきた
30 :
NAME OVER:04/09/10 12:00 ID:kDP2CrAT
move命令が微妙なので、
いつもsprite命令を使っていました。
このメモリでいったい何をしろと・・・・・・
32 :
NAME OVER:04/09/12 14:20:40 ID:SarbKOEM
ホワイトボード機能なんてのもあったな
紙に書いたほうが早いっちゅーねん
昔は少ないメモリ(1kbとか)
で何とかするのが楽しかったものだ
今はなんでもありでつまらん。
まぁどの道たいしたことはできなかったけど。
MSXでゲーム作ってたこと考えると今は天国だな
36 :
NAME OVER:04/09/12 15:50:13 ID:SarbKOEM
MSXといえば、danteが欲しくて欲しくてたまらなかったな。
その後、dante98を買ったけど。
RPGツクールの発祥だよね
danteって今はフリー?
msxといえばTAKERUだね
MSXだって、マシン語でVDP直接叩けばかなり速いぞ。
ファミリーベーシックで作った感心するゲームって無いの?
横レスですが
>>41-42サンクス
昔は1kBごときのリストを打ち込むのも大変だった。
昔ながらの打ち込みで今の規模のゲームを作ったり、
雑誌にソースを乗っけて打ち込めっつったら死ぬな。
デバグも死ぬほど大変だし。
まぁテープ→フロッピーディスク→ハードディスクと、
読み書きは簡単でしょうが。
ファミベは友達きたときに占いやって盛り上がったな
プログラムはPRINT文で計算させたのと
PLAY文でチューリップ演奏したくらいで諦めちゃった
ファミベって命令を略して書けたっけ?
例:LOCATE→L.
なんかと勘違いしてたらごめん
そこまで高機能なの?
>>48 なんかあったような希ガス。
たしか1行プログラムでリストではどう考えても1行の制限文字数以上の字数になってて
「文字数制限内に収めるために入力時には略記を使え」ってのを見たことがある。
51 :
NAME OVER:04/09/17 22:06:36 ID:sVCcnCQ3
「:」が略せたような記憶があるな。
PLAYをPLと略して使ってた記憶がある。
説明書どこやったかな…
NEXT N.
LIST L.
PAUSE PA.
PRINT ?
省略形は覚えるとかなり楽。
省略形は入力は楽になるけど
リスト見ると元に戻ってるからメモリ節約にはならないんだよな
1文字の省略形
A.=AUTO B.=BEEP C.=CONT D.=DATA E.=END F.=FOR G.=GOTO
H.=HEX$ I.=INPUT K.=KEY L.=LIST M.=MOVE N.=NEXT O.=ON
P.=PRINT R.=RUN S.=SYSTEM T.=THEN V.=VIEW X.=XOR Y.=YPOS
メモリ節約というかエディタによる制限の緩和のためにつかわれてたんだよな。
たしか命令語はいったん中間コードになってメモリに格納されると1コマンドに付き
1文字の扱いになるけど、素のエディタ入力の時には命令語の文字数分文字数を
消費するって言う仕様だった筈。
これってRPGとか作れるの?
PRINT→?
は、当時のBASIC言語だと機種を問わずたいていできたね。
「?1+1」みたいな直接入力を想定してたんだろうか。
>>57 むちゃくちゃ単純なのでよければ工夫次第だろうな
シナリオがほぼなくてひたすら成長させるようなやつとか
ベーマガとかにその手のやつなかったかな
60 :
NAME OVER:04/09/18 23:45:18 ID:kl9JV5GD
2年くらい前にミュージックボードもどきをActiveBasicで作ったよ。
ちょっと変だったが。
FBって好きなグラフィック書けるの?
決められたグラフィックしか使えないとか?
決められたグラフィックパーツを組み合わせて描きます
64 :
NAME OVER:04/09/19 01:30:34 ID:9l8DISnK
せっかくスレがあるんだから自作プログラム晒せ。
スレ違い
ファミリーベーシックたんの喋り方って萌えない?(;´Д`)ハァハァ
ロボットタソもかなり(;´Д`)ハァハァな商品だったなスレ違いだけど
68 :
NAME OVER:04/09/19 07:03:54 ID:hmkBfnsG
カニ取りゲーム知ってる人いる?
ファミリーベーシックのエミュとかあるんだろうか?
エミュ
Family BASIC (J) (V2.0a) 28.29 Ko
Family BASIC (J) (V2.1a) 28.29 Ko
Family BASIC (J) (V3.0) 25.61 Ko
エミュ(・A・)イクナイ!!
こともない
10年くらい前、FamilyBASICをWindows3.1上で再現しようと
がんばったが、普通のつまらんインタプリタが完成してしまった
2chBASICでも作んね?
毒男が8方向に動くの
76 :
NAME OVER:04/09/22 20:12:40 ID:c9DyhOE+
>>75 コンパイラとOSを作ってるスレがどっかにあった
インタプリタも作るか? 命令文が「逝ってよし! オマエモナー」とか
繰り返し文(forやwhileなど)を使わずにgo to文強制使用で
☆ ☆
☆ >1 ☆ ☆ >1 ☆
☆ >1>1>1☆ ☆ >1>1>1☆
☆ >1 >1 >1☆ >1> 1>1>1☆
☆ >1 >1>1>1>1>1>1 >1☆
☆ >1>1>1乙 >1>1>1☆
☆ >1>1>1>1>1 ☆
☆ >1 >1 >1☆
∧_∧ ☆>1>1☆
(・ω・)丿 ☆
ノ/ /
ノ ̄ゝ
↑これ見てどう思う?
79 :
NAME OVER:04/09/25 19:46:27 ID:6BlLyoeY
ワラタ
そして左右から出てくるマリオとピーチ
レディじゃなくて?
83 :
NAME OVER:04/09/25 21:21:10 ID:rc22SH9D
ファミベでエロゲーでも作ってみるか
84 :
NAME OVER:04/09/25 21:30:26 ID:6BlLyoeY
ネ申の予感!!!
ヒント
亀
(i)
エロゲーまだ?
( i ) パコパコ
。l。 アンアン イクー
Hit any key...
NDSだと、タッチパネルにキーボードを表示してファミコンベーシックミニが
できそうだと思う
マイクも使えるからブイスリ〜〜って叫ぶこともできる
>>78
エミュだとコピーした命令文が貼れるから入力が楽
92 :
NAME OVER:04/10/06 16:02:02 ID:AheTzIo5
MSXなら見かけたけどな
二重丸を書いて、真ん中に立てに棒を一本引くプログラムを。
93 :
名入:04/10/07 19:51:13 ID:???
10 PLAY"@1T120l8v15cde4cde4
誰か命令文書いて
ファミベーか。懐かしいな。
あの頃はブラインドも出来なかったし
恐ろしく遅い入力で何度もエラー出しながらプログラム打ち込んでたっけ。
今じゃ考えられないメモリーの少なさで
プログラムの空白なしやコロン使ってまでギリギリ詰め込まなきゃならないほどだった。
それでも初めてゲームが動いた時は嬉しかったな。
当時は馬鹿だからプログラム能力が上がれば
ドンキーコングやスーパーマリオみたいなのがファミベーでも出来ると信じてた。
今から思うと壮大な時間の無駄だっただけのような気がするなw_| ̄|○
だが、それがいい
ファミリーベーシック専用カセットヴいすりーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>95 同士よ。俺もその口だったよ。
スターソルジャーが作りたかったんで結構勉強したけど、
おかげでそこからプログラムに興味がわくようになって、
大学も情報系でて今はSEやってます。
決して時間の無駄ではなかったと思いたい・・・・・_| ̄|○
ゲ製作にファミベスレが無いのは意外だった。
ファミコンとスーファミのスレはあるけど。
>>101 あそこの板は大学生位のガキの集まりだから
立っても直ぐに落ちる
バックアップするのに乾電池入れないといけないのが嫌だった。
ディスク版でファミベ出して欲しかったなぁ。
104 :
NAME OVER:04/10/19 23:37:09 ID:KlI0Hdft
あーーーー
そうだった、そうだった。
電池入れるためにデカいんだよな、カートリッジ。
(^ω^;) うわ、なつかしー
乾電池バックアップはまともに使った事ないな。実際使い物にならないし。
片手でカセットを押さえ、慎重にスイッチをONにしないと止まる。
カセットがでかいために尚更止まり易いのが痛い。
専用のデータレコーダか同等のものでないと
恐ろしくて使えない。
ところで、
バックアップスイッチをONにしたまま電源を入れ、
Tを押しながらリセットボタンを押してBASIC画面に飛んだ後、
LISTすると出てくるあのプログラム擬きは一体何なんだ?
>>106 たしかにレコーダーがないととてもじゃないがプログラムなんて組めない。
一瞬でパーに一度でもなれば確実に萎える。その後怖くてバックアップは使えない。
そのショックはじゅもんを間違えたドラクエ2以上だろうw
ファミマガにベーマガの投稿プログラムのキャラを変えただけの盗作が載ったな。
次号かその次あたりのファミマガにお詫びが載っていた。
>>106 なんつー懐かしいことを…。カセットが動かないように、ファミコンとカセットのスキマに
紙挟んで固定してたw
過去の記憶が蘇ってきた〜。
俺は専用データレコーダー+バックアップだったな。
そのT押しながらってのは初耳だ。
俺はラジカセ使ってセーブ・ロードしようと思ったけど1度も成功しなかったよ。
奮発してメタルテープを使ってたのが悪かったのかもしれん。
ファミリーベーシックって普通のカセットテープ使えるの?
専用のカセットテープじゃなくても?
>>111 PCショップとかにかつて売っていたデータ用の10分テープとかじゃなくて
普通の60分テープとかでも一応OKということにはなってるよ。
もしファミコンによるネットワーク構想が実現していたら、
あのキーボードでチャットとかしてたんだろうか?
BASICでプログラミングしてた頃が楽しかったなぁ。
C言語とか出てきてからはサッパリわからん。
最初なんてPRINTとGOTOで自分の名前がズラーって表示されるだけで面白かったもん。
115 :
NAME OVER:04/10/20 18:54:46 ID:EPScjfUi
>>114 同意だね。いまどきの子供はどこからプログラミングの世界に入るんだろう
学校でBASIC習うんじゃなかったっけ?
>>116 教科書に載ってたけど、一度も触れませんでした。
マシン語というのはてっきり普通のPCの話だと思っていた。
しくみが良く分かってなかったからファミベでも出来ると知って少し驚いた。
ファミベ後期になると人によってはファミベとは思えない凄いゲーム作っていたらしいし。
119 :
NAME OVER:04/10/20 23:26:30 ID:361xDIbG
考えてみたら、なんで俺のうちにベーシックがあったんだろうか。
兄貴と俺はカリキュレーターでデタラメな数字入れたり、ドット絵描いたりするくらいだった。
……オヤジが買ったのか?
そういえばプログラム入れてたのもオヤジだった気がするけど……
オヤジともう数年、全然あってないけどネットやってたりしてたらおもろいな。
2ちゃんやってたら神だ
>>119 以前2chで叩き合った相手がおまいのオヤジさんかもしれないぞ
121 :
NAME OVER:04/10/20 23:44:40 ID:361xDIbG
>>120 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
童貞はオナニーして吊れ(プゲラッチョ
とかカキコしてんのかよ_| ̄|○
>>121 書いてる書いてる。
オヤジさん、昨晩もラウンジにいたよ。
センターでBASIC出るんだ・・・
>>111 漏れの場合は専用だとそれしか使えないからマニュアルにたしかのってた
普通のモノラルのラジカセを買って使ってた。
もちろんテープは普通のでできる。
たまにリードミスすることあって専用じゃないからだと思ってたが
どうもあれは仕様だなw
思えばこんなしょうもないもののためにファミベ本体、V3、デコーダーと関係書籍と
多額の金をつぎ込んだ漏れは本物の馬鹿だった・・・l||li _| ̄|○ il||li
ただし専用でないモノラルのラジカセにしたのだけは正解で
小さいので海に行くときとかに使えて非常に便利で役にたった記憶がある。
126 :
109:04/10/21 10:04:18 ID:???
>>125 んむ。普通のテープでOK。俺はカラオケ用の10分テープを使ってたな。
専用のデータレコーダーでも音量によっては読み込みミスる。
なんか、ベストの音量探して、ボリューム触らないように気をつけてたような…?
記憶があやふやだけど。
○カツファミコンに載ってた、ドラクエ1の復活の呪文作成プログラムには感動した。
今じゃweb上で出来るなー。
>>115 ちょっと前は携帯の着メロ打ち込み
最近だとホームページのタグ
>>114 言語が変わろうとプログラミングの基本は変わらないよ。(prologとかは別だが)
BASICでプログラミングしていたならちょっとCの作法を覚えれば、
C言語でもプログラムを組めると思う。
もっとも、LINE文一発で線を引いたりできた古式ゆかしいBASIC環境と
比べると、近頃の開発環境はかなり前置きが長くて面倒だけど。
古のBASIC風なお手軽開発環境を目指して作られたHSPあたりなら、
比較的簡単にグラフィックも交えたプログラムが組める。
>>128 ケータイの着メロやHTMLはあまりプログラミングとは関係ないだろ。
それらをいくらいじったところで、ゲームプログラミングの基本の
入力>判断>表示の流れは身に付かない。javascriptでプログラミングするなら
話は別だが。
>>115 パソコンさえあれば無料の開発環境は色々あるし、
参考書籍も本とかWebとか色々あるので、プログラミングを
始めようと思えばいろいろ手はある。
とはいえ、電源入れればBASICが起動した8bit時代に
ゲームプログラム打ち込み>改造>ゲーム自作という道を歩んだ
オールドタイプの俺から見ると、今時の小中学生がどっから
プログラミングの世界に入るかはよくわからん。
昔は、欲しいゲームがあるけどお金が無い。→しかたない。自分で作るか。
って感じでプログラミングしてた。
売ってるゲームとは雲泥の差だったし、未完に終わったのも無数にあったけど。
今では、パソ買うとある程度のソフトは揃ってるし、フリーのソフトもネットで手に入るので
わざわざ自分で作ろうとは思わないなぁ。
パソコン買って立ち上げると最初の画面が
HOW MANY FILES(0-15)?
だしなあ(当時はこの意味すらわからんかった)
マリオを作りたい
>>132の「マリオ」とはキャラクターのマリオなのではなくてゲームの方を指しているのではないかと
静止画なら頑張ればそれなりに出来そう
138 :
NAME OVER:04/11/08 06:41:15 ID:xZut9zS2
マリブラの再現なんて出来るのか?
マリブラなんてキモい略し方をせずにそのまま言えよ
スーパーマリオブラジャー
マリコブラザーズだろうが!!
マリコのブラジャーか。φ(..)
違う!マリコとルイコと言う二人の兄弟が
亀やキノコをどうこうするんだ。
まぁいやらしいw
マリコってカラテカの姫?
146 :
NAME OVER:04/12/10 01:12:47 ID:NpPu8/mW
マサオジャンプだろage
MASAOとKOHGI
スーパーマララー
小学生のころ友達に借りたけどサッパリわからなかった。
そんな俺も大人になってゲームプログラマーになった。
>>150 当時ならまだしも、今はPCでもっと優れた開発環境が
いくらでもあるから作っても無駄だと思いますyo。
優れてるけど、面倒くさい。
詳しくは知らないけどメモリがメチャクチャ少ないらしい。
だからファミコン初期のゲーム以下のものしか作れないと思われ。
今でもその限られた環境で必死でゲーム作ってる人がいたら
是非見てみたいけどね。
関係無いけどスマブラ作った人はファミベでアクションゲーム作成の
腕を磨いたらしいね。
ディスクシステムすら買ってもらえなかった当時の俺に言わせりゃ
ファミベもってる奴はブルジョア階級だ。間違いない
ファミベって2KBだったっけ?V3が4KBで。どっちにしろ凄く少ない。
それでもぴゅう太よりはマシだった記憶が。
ファミベで音ゲーとか作れるのか?
あまり仕様を覚えてないが、工夫すればいけなくはないとは思う。
ファミリートレーナーには対応出来ない気がするが。
仮に作れたとしても1曲しか入らないな。
それに3和音で音ゲーってきつくないか?
3和音あれば十分!!!
ビートマニアやポップンミュージックのゲームボーイ版も出てたしな
161 :
NAME OVER:04/12/12 04:38:02 ID:tG4cxnAk
ビーマニできてもボタン足りないんじゃん・・・
小さい携帯アプリのメモリは何Kなのかな
ファミリーベーシックと同じぐらいのメモリで作っているものもあるのかも
携帯はもうスーファミより性能いいと思う。
Iアプリの初期で既に10kだったよ。
さらに記保存用メモリが10kで、そこにデータを格納して
合わせて20kか。
ちなみにファミコン発売当時は128kビット⇒16kバイトだから
ベーシックってそんなもんか。
Iアプリ開発経験があるんだけど、考えてみるとそんなに
少なくもない。小ネタなら十分出来そう。
ファミベ、グラフィックは用意されてるんだよね?ちょっと触りたく
なってきたw
以上間違いあったらフォローキボン
FCなら2Pコントローラーも使えばボタン数が倍増だね。
ファミベのキーボードでも良し。ただ、マイクは使えなかった気がする。
音ゲー作ってみようかな。
>>164 ファミベというかFCはスプライトと文字キャラクタのみ。
それでも頑張れば結構な絵は描けるが。
>>166 PEEK命令でマイク入力の有無を拾えなかったっけ?
そうでないと「ふぁみりーべーしっくぶいすりーーーーーー」が出来ぬ。
PEEK(&H4016) だね。
じゃあGCのドンキーコンガのように拍手を認識させることができるんかな
面白そう
172 :
NAME OVER:04/12/18 22:44:02 ID:r3T2x/6X
マイクはオンオフしか拾えないから、
拍手でリズムとるのもAボタンBボタンでリズムとるのも、そう変わらないな。
確かplay文じゃBGMにならないんだよな。音楽流れてる間は入力受付不可能。
単音を組み合わせて苦し紛れにBGMっぽくしてるのはよく見かけた。
映画の世界の中心で愛を叫ぶに
ファミリーベーシックのキーボードが出てたような
映画はしらないけどドラマのセカチュウはファミコン本体だった
80年代の設定だからファミコンがあるのは分かるが
映画とはいえファミベはマニアックすぎw
確かに映画のほうにはファミベ出てたね、一瞬だけ。
昔、ベーマガを読んでいたので、ファミベで
砦の攻防(知ってる人いるのか?)を作ったことがあった。
ターン制にすれば楽だったのにリアルタイム制で作ってた。
一応完成はした。データはもうどこかにいってしまったけど。
メモリが少ないので、一人分のルーチンで
変数の中身総入れ替えで交互に使ってた。
配列変数使うと一気に遅くなったからね・・・。
昔はマシンが遅かったから、いかに無駄を無くして速くするか。ってのが楽しかったな。
>>178 「砦の攻防」か。ベーマガの伝統的ゲームだね。
グラフィックの使えないファミベで山をどういう風に処理したのかな?
>>180 普通に書いてましたよ。BG単位のかくかくした山を・・・。
しかもSCR$が遅かったので貴重なメモリの一部を
仮想SCR$(VRAMというか)にしてPEEKで判定とってた。
&H410ぐらいからの本体ワークメモリの空きに擬似三角関数作ってたりした。
3桁で1度単位の。で、計算後にスプライトの座標とかにする時は100で割る・・・と。
小数が無かったからね・・・。
あと覚えてるのが、よく使う数字は変数にした方が容量が減るとか。
A=1とすでに命令してあるならB=1よりB=Aのほうが1バイト少ない。
後期のベーマガでは当たり前のように使われていたね。
ただ、速度はちょっと落ちるのでメインルーチンでは使いづらかった。
砦の攻防、そこまで気合の入った移植なら投稿すれば間違いなく採用されそうだけど、
べーマガ誌面で見た記憶ない…。(ボツだとしたら掲載基準が謎だなあ)
投稿なんてしてないっすよ・・・。
打ち出した弾が画面内にあるときと外にある時で速度に差が出てたので
それを直そうかと思ってるうちに作る暇が無くなった。
SPRITEもPOKEでやればすこしマシになってたかも。
ちなみにV2で作ってたのでメモリかつかつだった。
かなりの力作っぽいのに投稿してないのはもったいないですね・・・・。
もし俺なら、速度の差は「仕様」として割り切って投稿しちゃうかも。
そしてDr.Dからツッコミが入る罠
会社での発表会を思い出した。
わざと突っ込みやすいところを作っておいて、その答えを用意しておくという。
何言われるか判らないよりはいいからな。
数年前、何人か人集めてみんなでベーマガのプログラムを入力して
共有しようかと考えたことがあったが著作権の問題と
俺自身に時間が無くてやめた。
そういえば、何人か人集めてみんなでべーマガのプログラムを入力して
自分たちの作品のように装って販売しているパクリ同人野郎がいたな
そんなヤツがいたのか・・・
ファミベってことはないだろうから、
MSXか98ってところ?
バッテリーバックアップデータ.savを付けて欲しい。
テキストからファミベのプログラムファイルに変換できるツールってある?
プログラムファイル??
テキストからemuのファミベで実行可能なプログラムのデータ(ファイル?)に変換できるツールって事です。
プログラム打ち込むの面倒なんで、スキャナで本とかのリスト取り込んでテキスト化→変換できれば便利だなと
中間言語に変換してメモリに叩きこむか、
キー入力をエミュレーションするかしかなさそう。
結構難しいと思う。
>>193 サンクス。本当に来た!
しかし、ちゃんと読めたんだけど、BGと本体が別なのか。こりゃダメだ。
>>196 スキャナでの取り込み精度は当てにならないですよ。
プログラムリストのフォントですよ?
もうそれはもう。やったので。
>>198 自動入力ツールじゃなくて、エミュ上の機能ですよ。NNNesterJにありますよ。
>>199 エミュでもテープデータが作れるものなら大丈夫だと思いますけど。
あと、ステートは使えませんでしたか?エミュじゃなかったらスマソ。
だいぶ前のファミベスレにもこの流れあったな。
202 :
198:05/01/12 23:25:30 ID:???
>>200 サンクス。まさかNNNesterJの機能だったとは知らんかった。
早速TXTファイル読込ませてみた。ホントに自動で入力されてる・・・ちょっと感動。
△スキャナでの取り込み精度は当てにならない
◎安価なスキャナと安価なOCRソフトでの取り込み精度は当てにならない
>>203 まあ、2年前の話ではあるが。確かに今はわかんね。
スキャナはまあそれなりの品。当時なら結構いいもの。
読み込み解像度はそんなに高くは設定してない。
ベーマガのリストを読んでみたけど、まあ、7割程度だった。
特に0とO(ゼロとオー)は絶望的だったよ。
目で見ても容易に間違えるから仕方がないものがあったけど。
今のいいスキャナといいOCRソフトだったらどうなるか見せてください。
購入を考えよう・・・。
ぶっちゃけ現状のDTP業界でも未だ手動タイピングで写す世界なので
ちょっとやそっとの「スキャナ→OCRソフト」ではかなり絶望的だと思う。
POKE &H4015,15
エート? エート?
コンニチハ
フザケルナ
リカイ デキマセン!
フアンフアーレ ヲ ナラシマス
カラダノ チョウシガ ヨイノデ
スポーツ シゴト ベンキョウ
スベテニ ガンバリガ キキマス
ウラナイ オワリ
ジカンギレ デス
サギョウヲ チュウシ シマス
↑このメッセージは最初の名前入力時、
あまりにキー入力に時間が掛かりすぎるとホントに出るものだぞ
もち、知ってるよ。
V2.1Aでタイトル画面で、放置すると
音が出なくなる→高い音で復活する→音が出なくなる→
この後何か変化する?
また違う音で復活→音が出なくなる↓
↑←←←←←←←←←←←←←←←←
ドウサヲ カイシ シマス
221 :
NAME OVER:05/01/25 03:40:43 ID:1KUM/QlX
保守
?SN ERROR
OK
■
100 CLS
110 X=13:S=-18
120 S=S+1
130 LOCATE RND(26),23
140 PRINT "**";
150 LOCATE RND(26),23
160 PRINT "**"
170 I=STICK(0)
180 IF I=2 AND X>0 THEN X=X-1
190 IF I=1 AND X<26 THEN X=X+1
200 IF SCR$(X,5)="*" THEN 240
210 LOCATE X,5
220 PRINT "O";
230 GOTO120
240 LOCATE X,5
250 PRINT "@";
260 LOCATE 0,23
270 PRINT "SCORE";S
280 BEEP
290 END
俺は2人同時プレイで、一人が車?でもう一人がコースを操作する
レースゲームみたいなのを作ってた。
■■ ○ ■■
■■ ○ ■■
■■ ■■
■■ ■■
■■ ■■
■■ ■■
コースにぶつかったらアウト。
誰か、87年6月号のベーマガに載っていたVOLLEY BALLっていう
ゲームのリストないですか?
226 :
NAME OVER:05/01/30 13:08:58 ID:XFPb9kX7
10 CLS
20 PRINT"ヌルポ ヌルポ"
30 GOTO 20
40 END
最後の行意味なくね?
perlか何かで文脈読んで修正すりゃ実用範囲にはなるかな。
最終的に手修正は要るだろうけど。
あと半角文字のみ認識するモード無いの?
あれば結構ましになると思うけど。
>>230 >半角文字のみ認識する
??大文字だけって事かな?
ちなみにすべて全角文字ででるように設定しています。
あと、カナ系は出ないようにしてあります。
アルファベットがバリバリカナになってはたまらない。
記号を省くってことか・・・
そうそう、明らかに全角にしか無い記号をかなり含んでる。
〈∈⇔〒≠⇒‖ …他
>>229 まともなOCRソフトを使えば任意の語句を登録できるんじゃないかなあ
BASICの命令を全部登録しておけば誤認識も大分減らせる希ガス
いや俺もよく知らんけど
最近(といっても一年位前)のスキャナに付いてるのOCRでも
文章登録とか辞書機能は普通にあるよ。
ありがとう 知らなかったよ
それならPRINTとかGOTOとかぜんぶ辞書に登録して
優先的に出るようにすれば精度も上がりそうだね
237 :
NAME OVER:05/01/31 23:19:50 ID:ANpFDCwZ
1 NEW
10 CLS
20 PRINT "ヌルポト 10カイ イエ?"
30 INPUT "(Y..1/N..2/ソノタ..3)";A
40 IF A=1 GOTO 70
50 IF A=2 GOTO 90
60 IF A=3 GOTO 110
70 PRINT "ヌルポ"
80 GOTO 130
90 PRINT" ガッ"
100 GOTO 130
110 PRINT "バカ ヤリナオシダ!カス!"
120 GOTO 10
130 PRINT "HAPPY END!"
140 END
238 :
NAME OVER:05/01/31 23:34:06 ID:aHRFKpHg
>>237 まあ、IFの基礎だな。
エクセルしか知らない最近の奴はどんな理屈で動いてるか何て、考えた
こともないだろうなw
GOTOの使い過ぎ。
237がちょっと可哀相に・・・。
1 NEW
がシャレなんじゃないの?
リスト自体はこんなもんのような。
そこを誰も突っ込んでくれない237がちょっと・・・ってこと
SYSTEMってなんですの?
確かBASIC抜けてBASIC、BG、ENDの選択画面に戻るコマンドだっけ?>SYSTEM
音楽作って遊んでいたが、もうぜんぜん覚えてないや…
今はバンドブラザーズで打ち込んで遊んでる
進化したわあ
V2 の BASIC に入る前に使える、音楽エディタみたいなやつ。
マニュアルに載っていたサンプル音楽保存している人いるだろか。
子供の頃、何回も打ってた。 ひどく聞きたい。
本当にありがとう。(涙) まさにこれです。
そうだ、聖子ちゃんも打ってたよ・・・。懐かしさで泣けてきた。
MDXWin っていうのもやってみます。 MXDRV もなつかしーなー。
重ねてありがとう。
252 :
248:05/02/06 11:12:53 ID:???
うわー!。 ありがとうー!。
まざまざと当時の記憶がよみがえってきたです。
打ってみる。 大切にします。
ニタニタを好んでいたことも思い出したです。
DEF SPRITE 0, (0,0), 0 とかだっけ。
なんか作りたくなった。
>>251 ウホッ!GJ!俺も便乗で頂きました。ありがとう!
音符の間違いは、ショパンのベースが1ヶ所だけズレてたので、
勝手に修正させていただきますた。スマソ
誤) ソ−ソファ−−ファレ−−レレ−−レレ−−−ファソ−−ソ
正) ソ−−ソファ−−ファレ−−レレ−−レレ−−ファソ−−ソ
OCRを新しくしたら結構認識率が上がった。
読み取ってそのままではまだぜんぜん駄目だが、
修正機能が以前より充実していたので修正しやすい。
打ち込みのはやい人なら俺の修正時間よりはやいかも知れないけど、
俺の打ち込み速度を考えると十分使えるかもね。
255 :
NAME OVER:05/02/10 15:05:48 ID:F0z4TDiK
スキャナに付属してくるようなレベルではほとんど使い物にならないでしょ。
昔はずいぶん値段に幅があって一番上だと20万ぐらいするソフトもあったっけ。
ここ10年近く縁がないので見てないけど、今はもう少し落ち着いているのかな。
>>255 自分も使って見るまであまり期待してなかったけど、最近は付属ソフトでも性能いいと思う。
辞書機能とか登録機能使えば8・9割方認識してくれる。
取り込み画像とテキスト化データが対応して簡単に修正できるし。
OCR処理を一度して誤認識してるのを、プリントアウトして、
それをスキャンしてOCRにかけると今度は完璧に…………なるわけないか。 残念。 残念斬り。
ホシュヲ カイシ シマス
259 :
NAME OVER:05/02/15 22:11:45 ID:xnyZRY1E
1 CLS
10 PRINT "ホシュ アゲ シマス"
20 END
260 :
NAME OVER:05/02/17 22:24:10 ID:qb/kv97o
10 BEEP 1
20 BEEP 2
30 END
10 REM ドリームハンター
イッオオッドナッドニッ
でっきたっらいーいなっ
ッソーーソーミーソミーソー
ナ7レッ
10 print"ヌルポ"
20 print"ガッ"
30 goto 10
ミ ∠_)
/
/ \\
ウイーン Γ/了 | |
ウイーン |.@| | | ガッガッガッ
| / | 人
|/ | < >_Λ∩
_/ | //.V`Д´)/ ヌルヌルポッポ
(_フ彡 /
>>266 ∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /" .
./ / _、_ / ノ'
/ / ,_ノ` )/ /
( / good job!!
ヽ |
\ \
268 :
NAME OVER:05/02/18 20:04:37 ID:Txusjlmg
神キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
>>266 オリジナルロックンロールはファミベのCMでも使われていたよな
>>269 ファミベのCMってほとんど覚えてないが
音楽だけはかすかに記憶に残ってる
結局誰のオリジナルだったんだろ?
おおっ本当だ。
しかしアーケード版のゴルフってBGMあったのか。
↑時間が凄い
move
>>225 あれスゲー面白かったね。
ただどうしても1player有利になっちゃうのが残念だった。
リストはないなぁ。
277 :
NAME OVER:05/02/26 17:52:37 ID:CLdZHCbL
リスト恐らくあるけどどうやってあげるかなぁ〜
というか、あげていいのかな?
全然構わないよ
279 :
NAME OVER:05/02/26 22:43:46 ID:CLdZHCbL
10 GOTO 10
int main(){
while(){};
}
子供のころ、POKE命令を間違った使い方するとファミコンが壊れるんだと本気で思っていた。
よく覚えてないがファミベのリファレンスにはそんな感じの記述で載ってたような気がする。
そんな漏れも今では立派なITドカタ。_| ̄|○
俺はガキンチョだったから、BASICプログラム打ち込んだことはないなあ
デタラメな音楽作ったり、占いしたり、カリキュレーターでデタラメな計算式入れて困らせたりするだけで楽しかった。
これはマリオペイントの楽しさにも通じるな。
兄貴や父親がプログラム作るのを見て、尊敬のまなざしで見てたよ
大きくなったらプログラマーになろうと思ってた。
それが今じゃ・・・
286 :
284:05/03/01 12:55:03 ID:???
一応書いとくと、
>POKE命令を間違った使い方するとファミコンが壊れるんだと本気で思っていた。
これに同意したって意味です。
ワロスwwww
懐かしいネタだな
ファミコンミニでV3を出して欲しい。
キーボードも大きいやつを接続出来るようにしてさ。
誰かテトリス作ってくれ
ランダムの見るだけ運任せコラムスなら作ったことある。
ここまで来たらファミコンもPC
まぁ漏れはPC-8080があるから十分
カオクギ
ぬ
る
ま
も゛
300ゲト
301 :
:05/03/09 13:16:44 ID:CIUdq6IO
ファミベのキーボードをパソコンで使いたい。
あのキーボード結構良いよね。
子供向けなんでいい大人が常用するにはちと小さいとおも
304 :
NAME OVER:05/03/10 00:29:19 ID:yNS2T4Dv
あいうえお並んでるから?
エミュでミュージックボードは無いのか?
306 :
sage:05/03/11 09:36:23 ID:qqBpE+6G
ニューファミコンってファミベできないんでしたっけ?
ファミカセでは?
じゃなかった。ポケファミだった。どうかな?
>>306 ファミリーベーシック風のキーボードはあったらほしいです。ファミベ英語キーボード!
ローマ字入力しかしないので、101/104英語配列。カナ表記は全然いらない。記号はASCII配列。
テンキーは必須。キータッチは静電容量無接点方式。Windowsキーやアプリケーションキーはお約束。
英文タイプやプログラミングは苦手ですけど、ローマ字で日本語タイプは得意です。(ワープロソフトを頻繁に使っているので。)
そのため、性能のいいキーボードをかき集めています。
311 :
働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :05/03/17 09:57:01 ID:NS6UFMtt
>>310 オイラもあのガソッガソッって感じのキーボードでキーの色が赤色なの欲しいねぇ。
昔の富士通のキーボードがあんな感じで硬かった。
312 :
sage:05/03/18 13:44:29 ID:bv4UrZH9
ガソッガソッ
昔スーマリの裏面やるときによく利用したな
電源切らずに抜き差しさせて悪いことをした・・・友達のベーシックに
Ver.1.0でも動作する自慢のプログラムをwavファイルでアップしてくれ。
正直、V1.0とV2.0AとV2.1Aの違いがよく分からん…。
SCR$関数がV2.1Aで新設されてたような記憶はあるけど。
ほす
うけい
そして時は・・・
西暦2199年。地球は滅亡の淵に立たされていた・・・
(・∀・)スンスンスーン♪
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァ スンスンスンスーン
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェイェイェァ
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァイェァイェァイェァスーン
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン (・∀・)スンスンスーン♪
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン (・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァモンモン
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン (・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )シケタシケタ
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン (・∀・)スンスンスーン♪
(・∀・)スンスンスーン♪
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァ スンスンスンスーン
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェイェイェァ
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァイェァイェァイェァスーン
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン (・∀・)スンスンスーン♪
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン (・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァモンモン
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン (・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )シケタシケタ
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン (・∀・)スンスンスーン♪
歩朱