バー大赤斑で待ってるぜ】スタークルーザーPart2
1 :
ギブスン :
04/08/29 05:33 ID:??? 「スタークルーザー」は 1988年にアルシスソフトウェア (後のサイバーヘッド)が 世に送り出したSFアクションアドベンチャーゲーム 当時、8ビットパソコンのPCでありながら、 フルポリゴンで表現された星達は、 モニタの向こう側にもう一つの宇宙、 いつか見たSF映画のような世界を感じさせてくれた。 そしてPS2、GC,XBOXが全盛となった今でも 「スタークルーザー」 を超えるどころか並ぶものさえ現れ ない。会社も倒産してしまい販売の権利は諸所の事情で カプコンとテクノソフトに譲渡されてしまった。 だが、我々は望みを捨てない。作者さん うるにゃん氏が 名乗り出て、それをベースにした 「ギャラクシーフロンティ ア(仮称)」を製作中であることを、 GalaxyFrontier(ギャラクシーフロンティア)は スタークルーザーのゲーム性を継承しつつ、まったく新しい 世界観、まったく新しいシナリオで展開する 「次世代のス タクル」を目指す作品です。 だから、我々はあのときの思 い出を語りながら、待ちつづけるだろう。 その時が来るま で、…待ち合わせは大赤斑のカウンターで タイトルは、サブジェクトエラー長すぎエラーの為 タイトルを少し変更したぜ
2 :
ギブスン :04/08/29 05:41 ID:???
【大赤斑で待ってるぜ】でよかったきもするけど、 >>1 乙
しまった、突っ込み忘れアリ。 テクノソフトは、版権ではなく商標。しかも、すでに期限は切れました。 現在版権は スタークルーザー2:カプコンを確認 スタークルーザーMD:日本コンピュータシステム(当時のブランド:メサイヤ) 以外は不明。 という状態です。
>>1 >>4 乙であります。
>>5 ってことはヴァルケンと同じ・・・ガクガクブルブル
7は頂いた
>>1 >>4 乙です!
>>3 MD版だと大赤斑がレストランになってたし、それでいいかも。
2の序盤でブライアンがレストランよりバーの方が云々とか言っててワロタけど(^^;
>>5 家ゲ板のヴァルケンスレでスタクル関連の書き込みを見て安心していたのに・・・
テクノソフトの妨害が無ければ、連中が何やらかすか心配で仕方が無いですよorz
>>5 うるにゃん氏、お疲れです。 ザです(これでわかると思う 笑)
自分も商標関係を調べていて
テクノソフトは、2003年3月ぐらいで、
時期的に商標損失してるらしき記述を見かけていたのですが
自信がありませんでした。
でも商標喪失が事実だとすると
ここでの多くの発言をして、カプコンに嘆願書をすれば
いまある過去のゲームを安価に遊べる、EGGというシステムにて
リクエスト、登録お願いという形のお願い運動をしやすいと思います。
>>9 スタクル、2、MD版、共に遊べる形になるとよいですね。
過去のパソコンは全機種出来る環境が出てきており
今一番人気のあるのは、「サラダの国のトマト姫」みたいですよ
MDやPCEとかも出来るみたいです。
MD版はMDでEGGの登録を
日本コンピューターシステムにお願い、リクエストできますし、
ある意味安価に広く「スタークルーザー」を世に普及できるチャンスが
到来したのではないでしょうか?
となると、ウイバーンとかもやってみたいなあ(笑
これで普及すると、ギャラクシーフロンティアを
売り込みやすく、政策スタッフも集めやすくなると思いますよ( ̄ー ̄)
気がついたことが一つ ゲームを改めて行いましたが、 ゲームの映像で見る限り バー大赤斑 ってお行儀がいい店ですよね スタートレックシリーズやスターウオーズを見ると、 おしゃれなバーもありますが、 多くは居酒屋が多い そこでギャラクシーフロンティアでは 荒くれどもとかも飲みかわす、酒場のような場所も必要かと イメージとして、一番近いのは スタートレックDS9でのフェレンギ人クワークの経営するような酒場 あそこだと本と、なんでもありじゃないですか(笑 ギャンブルでお金稼いで、うれしいアイテム入手とか 裏仕事とか、裏アイテム入手とか(笑
>>11 年代が スタクルより後期なので、
バーが代々続いて
大きく発展したというのが自然でいいかも、
ただ、
昔ながらの落ち着いたバーというのも 捨てがたいしなあ
木星付近に 他の星系とのワームホールが出来たころから
大きく発展したとか(某DS9そのまんまやんか
スタクル流に設定なら、
便宜的に、燃料や鉱物を豊富に取れる木星付近に
超巨大なGカタパルトを置くようになってから、発展したとか
大赤斑はあの大赤斑のままでいいのじゃないかなあ 裏稼業御用達の怪しい店も、もちろんあっていいと思うけど、 別の店(居酒屋?)でおながいしたい感じ というか、地上での情報収集がもっと重要になるように、 店舗も増えるかも?
¢4000000のスターシップを所有しているハンターたちが 貧乏な居酒屋で飲んでるってのは設定として感心しないなあ。
ガニメアンの異星人バー:VOID MAXみたいな種族が居たらと思うと((((;゚Д゚))))ザクグフゲルググ 大赤斑:ヴァリアントセイバーが居たらディスラプター喰らうんじゃないかと((((;゚Д゚))))ザクグフゲルググ ・・・ハンター失格ですね_| ̄|○
>>14 スターシップのローン支払いで
倹約生活を日々心がけてるハンターがいてもいいじゃないか(w
ギャラクシーフロンティア(以下G.F.)の世界は、スタークルーザーの 世界と同一の時間線上ではなく、いわば、平行世界に属するようなものなので、 バー大赤斑は存在しますが、同一のものではありません。 (ちなみに、G.F.とは「銀河の辺境」の意味です。サブタイトルに付けるかな・・・) G.F.の世界には、ハンターギルドも、ハンターも存在しません。 さらに主人公達の戦いは、表向きは「存在しない」事になってます。 そういう意味でいうと、H”のコンテンツで展開していたGalaxyKnightsの方が、 平行世界としては、スタークルーザーの世界に近いですね。 ハンターが活躍する物語だったし、ハンターギルドも有りましたから。 …とりあえず今回のネタバラシはここまで。
>>17 平行世界ですか、
表向きじゃないとなると、仕事人の世界ですね
世話人、仕事紹介人の介在があって、仕事が回ってくると
ただスコアを競うとかそういう要素を盛り込みにくい話となりますね、
ギルドという名前では存在しないだけで、
紹介業者は、銀河全域でなく、部分的な区域ならいるけど
基本的には個人で仕事を取ると
ただ、ネットコンテンツという売込み、
長期間での遊びを考えているならば、
PCのように、一枚絵で、終わらせるのではなく
酒場におけるギャンブル的遊び、チャット、仕事の紹介話とかがあって、
色々な取引は行われている場所があるという追加も、考えておくと
何かと息の長いコンテンツになりそうな気はします。
具体例はDS9のクワークの酒場のような、
なんでもありというか、追加も出来るような、
そういう酒場でなら、ホログラムのトレーニングモードとかも作りやすいですし
参加車同士でスコアも競えるとか、導入におけるガイドラインも作りやすいかと
実は表向きはゲームとなっているけれども、
実は、裏ライセンスの試験でもあったという設定
映画スターファイターってそういう設定でしたよね
おっと、あくまで提案なので、ノーコメントでもかまいません(笑
「フロンティア」とはどこか別にある「中心」から見た「辺境」だ、 という設定は魅力的ですね。 でも、サブタイトルにそう書いてしまうよりは、 ゲーム世界の中でプレイヤにそれがなんとなくわかってゆく作りの方が より優れたものになるのではと思いますた。
SFドラマ、スタートレックシリーズを見ていると 色々なアイデア、世界がありまして シリーズだけでも、6シリーズ在りまして(今はエンタープライズ) そのうち、3シリーズにはそれぞれに170話以上(汗)あると アイデア、ネタ、話はその中に出尽くしている感があります(笑 ドイツには、500冊を超える「宇宙英雄ローダン」シリーズもありますが 話の累計だけでも見ると、まさに、500を超えてるわけです。はい 今の多くのドラマを見ていると、その練り直しと思えるのが沢山あります。 ということで、機会があれば、スタートレックシリーズを見てね(笑 作者さんに多大なる影響を与えている作品でもありますから 当分は、これを見てじっくり待ちましょう。 このゲームを好きな方は、 きっと気に入る話がいくつもあるでしょう。
スタートレックの世界だけでSFを推し量る、というのはちょっとどうかなぁ。 (TOSから見ているトレッキーを自負してますが(^^; ) SFの懐は広いです。デイビッド・ブリンの描く知性化シリーズの、はちきれんばかりの宇宙観や、 M・Z・ブラッドリーの重厚なダーコーヴァの世界や、チャールズ・シェフィールドの 楽天的で、かつ、現実味を帯びたマッカンドルーの宇宙船とか、冷たく厳格なジーリー 画家っぽし、重力定数が数億倍とかいう、想像力の端から突き抜けたような舞台設定が 溢れ返るスティーブン・バクスターの想像力、心理劇とSFの一体化した ロバート・J・ソウヤーの悲しくも暖かい物語、そして、クラーク御大の描く、 燻し銀のような世界観、なんとなく暗い底流を感じさせるニーヴンの「ノウン・スペース」 そして、女王アン・マキャフリーの、体に障害を持つものが船と一体化して宇宙を駆け巡る 「歌う船」や、まるで中世の世界を創造させる世界の中にも、しっかりとSFの要素が 息づいている「パーンの竜騎士」、エトセトラ、エトセトラ・・・・。 書ききれないから割愛しますが、日本の作家だってすごい。 これらは、いまだにスタートレックが到達できない世界の一端を描いていると思いますし、 私が描いてきた、そして、これから描こうとする、スタクルに続く流れの源流と、 なってくれている、そう信じています。 まだまだ、想像の世界は始まったばかり!
画家っぽし→が闊歩し でした。
ふーん。 じゃ、次回作にはC・L・ムーアの要素もキボンヌ あと、主人公はシーフォートみたいなヤツで。
ムーアは居ないけど、シーフォートは居るかも知れない(^^;
とりあえず、ここいらで私は再度潜伏します。 あとよろ。
>>21 スタートレックの紹介は
トレッキーを自称される作者さんへの留意とお考えを
「それだけ」と言うつもりはありませんし(苦笑
それに、流石に製作者の趣向は
どういうものかはすべて読めませぬゆえ
その片鱗を紹介したに過ぎませぬ
「スタクルを待ち望んでいる人」には、作者さんの趣向も
お披露目となったのは、ファンにとっては幸いだったとおもいまする
ところで、 ここに参加される方は 同じSFでも趣向ってあるとおもうけど、 実写で映像化されたのでは、どんなの見てますか? つまらないといえば シナリオがマンネリしすぎて、もういいよ、飽きたとか 設定はすごいんだけど、その設定を生かしきれていないシナリオ シナリオが暗くて単調で、最後まで見るに耐えないとか 脚本がメタメタでついていけないとか(苦笑 あえて何とは言いませんけど 実写映像化されているものを上げるならば 逆に、それほど高度ではなく、ありがちの範囲なんだけど、 みせ方、俳優がとてもうまくて面白いドラマといえば 個人的に、お気に入りはドラマ版「スターゲイト」ですね 映画版はぜんぜん面白くないけど(笑) 今ある現状の力で、相手が超兵器を持ち出しても その苦難を何とか乗り切る姿勢がステキです。 他と言えば、出来れば、バビロン5を最初から見たい アンドロメダは60話以上コレクションしてて まだ第一話しか見ていない(苦笑)、 他にも色々見たいのはあるけどなあ そういえば、サンダーバードの監督って TNGエンタープライズ副長「ライカー」役 ジョナサン・・フレイクスだったとは最近知りますた
リプライしておく必要が有りそう・・・。て事で顔出し。
>>26 失敬(^^; ちょっとはじけました。
STは好きですが、それ以上にビブリオマニア傾向が(^^;
>>27 スターゲイトは私も好きですよ。
アンドロメダ、映像はすごくて、扱われている話も重厚なんですが、
続けて見ていくのがちょっと辛くて挫折。バビロン5も同じく・・・。
あとは、ウルトラQダークファンタジーをちょくちょく見てます。この作品は、
本気で追っかけて・・・というより、気楽に流してみるのが好きですね。
それと、現在は放映されていないですが、シークエストが好きです。
なんとか、第3シリーズが日本で公開されないかなぁと、心待ちにしています。
7デイズ、クォンタムリープ(タイムマシンにお願い!)もまあまあ好きかな。
映画では、サンダーバードはジョナサン・フレイクスGJ!!、続編に期待大です。
マトリックスは3作とも堪能、でも、終わり方が嫌。やっぱり、
あそこから大団円に持っていかないと、日本のアニメ好きとは言えないと思うなぁ。
アニメのSFものでは、比較的新しいのでヴァンドレット、ステルヴィア、ゴーダンナー、
ダイバージェンスイヴ、ストラトスフォー、ジーンシャフト、フィギュア17、くるみシリーズ…
この調子で古いの挙げると切りが無い・・・、今の会社に入った影響で、
アニメ見る量が増えたってのはありますが。
そうそう、あと、この醜くも・・・を、森見さんのサークルの方と知り合いになったので、気にして見てますね。
てな感じかなぁ。
アニメは 語りだすと確かに、キリがないですな スタクルに近くて、SFで、硬派で、宇宙をかけめぐる正義の味方(笑 と限定してシナリオを検証すると、案外少ない気もします。 古典でいえば キャプテンフューチャーですね DVDコレクションも 権利の問題で頓挫してるみたいですが あと、ちょっと古くて(だいぶ古いか)レンズマンですかね、 これなんか一番、ある意味近いかも 他にというと強いて言うなら、 銀河旋風ブライガー(シリーズ)かな(笑 警察ではないですが、 アウトローも震えだすコスモレンジャーですから 硬派といえないかもしれないけど、 漂流、一定の順路(が一本道)という作品、見ていない(爆 作品は沢山ありますんで、抜けてたら、他の人、補完よろしく
SF的知識が豊富でないと楽しめないようなものだけにはしないでほしい と思った 「知っていたら、より楽しめる」なら良いと思うけど、 GFに期待してるのは、SFヲタだけじゃないって事も少し含みおき願えれば このスレになってから、正直なんだかなーという感じ 別に、切り捨てるつもりなら早めにそう言ってくれれば諦めますが 流れ断ち切ってスマソ ついていけない香具師の愚痴ですた
作者さんへ 精神年齢が低いと思えるような表現者、理解者には 理解できない創造物になっても、文句は言いません。 作者さんへお願いするとしたら 実際、具体的にお願いするとしたら 「精神年齢が中学生以上なら、十分理解できる話」をお願い とでも言うしかかないでしょう もっとも、プレイする人全てが、 精神年齢的に中学生以上かどうかは不明なんですし
作りたいもの作れば良いと思う
うるにゃんさんは歴戦のプロなんだから、 SFヲタにしか理解できないようなモノを作っちまったりする心配は無用と思われ まあ、濃い人が( ̄ー ̄)ニヤリッ とするような要素は どっかに絶対埋め込みそうでつがw
SFとは、科学小説 科学の作り話であり、 好んで、それらばかり見ている作家だからと言って 実際、自分の世界観に何の脈絡もなく登場させる事は そんなにありえないと思う 最近、そういう事を心配しなければいかんほど 専門知識要る作品って増えたのか? と 考えた たいていの作品では、 共通で使われる用語、単語、日常言葉を使って わかるように構成してると思う いきなり専門用語羅列で、最初から大ヒットした作品は そうない(数は多くない) 専門用語で成功したと思われる、起動戦士ガンダムでも 再放送から評価された作品だし けっきょく ロボットアニメなら 「戦うのをかっこよく見せて」 それ関連のおもちゃを沢山買ってくれる のを最大の目的としてる ゲームだったら「ごっこ遊び」が楽しくて お金を多く落としてくれればいい
33-34 禿げしく同意 w
士郎正宗とか、注釈無いと読み進めないような作品もある。 初めは「なるほど、こういう専門用語が日常会話的に使われている世界を描いているのね」と 理解もしていたが、今ではもうウンザリ。 高度なSF知識があればもっと楽しめるテキスト。 SF考証を知っていれば納得できるゲームシステム。 ‥‥はたして面白いのか? リッジレーサー好きだけど、グランツーリスモは好きになれなかった。 エアコンバット好きだけど、サイドワインダーは好きじゃない。 これは俺の主観で、もちろん逆の人もいると思うんだけど、 「ゲームさ」と「リアルさ」のバランスが取れていると嬉しい。 スタクルはそういう部分も秀逸だったと思う。 だから、作者さんを問題なく全面的に信用しているんだけど。
>>37 わかりやすいに越したことはないよね
SFではないんだけど
大藪晴彦の小説は、
銃器マニア、銃器に通じてないと
理解できない書き方なのは有名
小説でやるんだから ^^;
それを毛嫌いして避けている人は多かったし
大藪氏は,わからん人はそれで良いと切り捨ててたけど(爆
ただ、そんな大藪氏の作品でも
それを映画など、映像化して見せてしまえば、
小説では敬遠していた読者にも、
理解させ、市場を広げることに成功したわけで
スタクルでは SFの単語はどうだったか?を思い返してみると 確かに、聞きなれない単語は 兵器(武器)や、エンジンで結構利用してた 量子レーザー、それにブースターで強化し、 何れは、重力波砲へパワーアップという 段階で進むんだけど 実際使って、敵がどれぐらいで爆破できるか? ダメージはどう変化するのか? その程度の感覚でよく、 単にそういう名称なんだという理解度ですんだ エンジンでは、名称が変わっても 同じ時間内にどれだけスピードアップするかで判断できた 実際、どういう原理で動いてて、 どういう技術かなんて理解しなくても遊べた ゲームなんてそれでいいわけだし(笑
俺としては世界観が最重要項目。
どんな単語を使おうが、雰囲気があればいい
しっかりした世界観(設定)があっても、それが生きたゲームじゃないと単なる言葉遊びになってしまう。 1、ワープ航法が存在する 2、G-カタパルトが無いとワープできない 3、小型船が単体ワープできる このいずれかだけでも、技術の進み具合や、その世界での生活が想像できる。
ダガーとエクスカリバー又はピストルとマグナムでは、共に後者が強いってのは常識的(たぶん)に 判ると思うんだけど、じゃあレーザー砲とプラズマ砲ではどっち強いか?なんてのは判らない。 SF考証に強い人たちは即答できるかも知れないけど。 ビーム砲+1、+2でいいじゃん。 あ、でも数値っぽくてヤだなぁ。やっぱそれっぽい単語のほうがいいのか。意味はわかんなくても。 結局、威力&燃費&値段で判断するんだから。
どんな単語を使おうが、ふいんき←なぜか変換できない
ふんいき で変換できないか? 今日OS再インストしたばかりだから漏れのIME辞書すっかりデフォルト(悲
46 :
44 :04/09/03 23:33 ID:???
釣れますた
>>43 砲門においては、
ミサイルにおいて
自動追尾レベル1、
レベル2、
他に 熱核反応弾も、レベル1,2とかだったよ
SF考証といってもね、兵器名なんて
その作品の中だけで通用する単語だから
他の作品での威力、価値基準なんか意味ないのよ
まあフィクションなんだから
極端な話、いかにも強そうな
武器名を並べればOKみたいな(W
まあフィクションなんだから と言ってしまえばミモフタもない 何でもアリになる 設定という制限があるおかげでゲームや物語は面白くなる 雰囲気とか世界観なんてのは 結局言葉遊び(設定)から始まり 各々の脳内補完で完成されるわけで 雰囲気大事ということで BGMは当然山中氏でよろしくお願いしたいです作者さん そういえばどこかのスタクル好きのサイトで キャラグラはどの絵描きがいいか投票があって 確か北条司(シティハンターやキャッツアイの作者)がトップだったような気がする 変なアニメ絵師が選ばれてなくて ちょっと嬉しかった
>>49 そうお願いしたいのは、山々なのだけど
山中氏、行く先不明なのよねー
カムバーック
>>49 邪琅さんの所でやった投票だね。
北条氏は、確か私が最初に投票しました。
山中さん、行方わかりませんね…。
今は、別の方に協力を頂いてます。
最初に発表するのはWebゲームなので音は付いてませんが、
次に、年末発表予定のリアルタイムゲームには付けますので、
その時に聞いてみて下さい。
52 :
49 :04/09/05 10:48 ID:???
なんと作者さんご推薦だったのですか そうですか山中氏は行方不明なのですか ‥‥驚くことばかりです 北条司氏なら私もOKです 劇画系の漫画家を使ったキャラグラといえば アトリエシリーズのガストの デビュー作?「アレス王の物語(PC98)」を真っ先に思い出すのですが (叶精作氏 ダミーオスカーの画)少し怖かったです アニメ絵に慣れちゃってるこの体をどうにかしたいです
53 :
でつ :04/09/13 19:22:56 ID:???
1年ぶりにやってきたでつでつが、随分サビれてるでつね。 うるにゃん氏降臨で一時期盛り上がってたみたいでつが。 山中タンの行方不明は初めて知ったでつよ。 あの名作曲家の曲はもう聴けないんでつかね。
>>54 意味不明でつが、釣られてやるでつ。
落としてほしいでつ。しょもないAAでも貼ってほしいでつ。ほれ、がんがれ。
>>55 いかん。材料が無い。
水星まで材料と設計図を取ってきてくれい。
.i .\ ll / , -ー--= =-- ピカッ! ___/ / ll.\ _//i| ! ::', (.i!^!ノ__, i {r _,,,__ ヽ:::! _「|l{_{,,,ro=r' ヽ-=o-、 ノ:i 今笑った奴から同化する。 , ,"l_l_|l>rrΞ::i l;ヽ`-−冫| /,' |il | |ll"/`ll"ヾ,\ !;;/ !.l `lli--' r''-ー- ::|~ !.', .``、、 '゙⌒' , '"! ',.', .|`'-ー ''''", '゙、 ',.',. ,「`'ー-ー '":::::::::::` 、 ',.';; '"/;;;;;;;;;;:;:;:;:::::::::::::::::::::::::::::` ''ー ,, , -‐'";:;:;:;//;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./; -ーー'''";;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` , ~/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
___ ___ ___ ___ ___ ___ _ _ _ ___ ___ ___ / __//___//__ //__ / /___//__ // / / // // __/ /___/ /__ / / /__ _ _ / /__ / / _ __/ // / / // // /__ ___ __ / / /__ / / / /// // _ < / / / _ < / / / // //__ // __/ / _ < __/ / / / // / // / / // /__ / / / // /_/ // / __/ // / / / / / / / / //  ̄ // / / // // / / // // // //  ̄ ̄// / / /  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄
MD版手に入れた! …これってもしかして駄目じゃないのか?
まあPCとゲーム機では対象年齢も違いまつので
MD版もなかなか味があって良い。
MD版は誘導弾で賞金稼いで、さらに誘導弾ためこみ、パーツもパワーアップみたいな RPG的楽しみは減ってしまったけど、あっさりすすめられるのと、当時88しか持ってなくて 安価に68000パワーで楽しめたのは嬉しかった。
おはようございます。
>>64 8ビット機からやっていた自分としては、一番左が落ち着きますが、
やはりみなさん、最初に見た機種の絵が一番印象に残ってますよね。
(88SRとX1turboのは一緒、98は…88/X1と同じ元絵で細かくスキャンされてたんだっけ)
そういえば、故サイバーヘッドのスタクルページには、
キューティー・ダニーってネタもありました。(笑
さすがは、謎多き男ですね。>ギブスン氏
地上戦で戦闘モードに入ろうと敵に突っ込み、 あぼーん。 以上 PC版経験者のMD版初プレイレポート(当時)でした。 地上モード移動戦闘の境なしになってたなんて・・・Orz
>>98 は…88/X1と同じ元絵で細かくスキャンされてたんだっけ
いや。68版が元絵で・・・
個人的に最悪顔バージョン
88/X1の絵は、なんていうか翻訳物のSF小説の挿絵みたいで、スペースオペラって 雰囲気出てたなぁ。
もしかしてうるにゃん氏の直筆かもな あと 98版の顔グラ語るのは個人的に勘弁 とにかくブライアンが‥‥なんでああなったんだようるにゃん氏
スタクルのおかげで代数・幾何の授業が少しだけ辛くなくなったな・・
代幾が苦手だったオレとしてはその理由をお伺いしたいです。
大戦艦で挫折して、チートでクリアしたなぁ、88版。 MD版はふつーにくりあしたけど
俺はむしろMD版が難しかった。 マップ表示範囲が狭く、戦闘中に自分がどっち向いてたかわからなくなって 後戻りして迷ってみたり。スタクル2やってなかったら慣れずに辞めてたと思う。 PC版は上むいてSHIFT同時押しの向き固定移動してマップだけ見てれば迷わない。
スタクルも人生も、目的地に一直線で逝っちゃ楽しくない。 道に迷うのも一つのスキルかもしれませんよ。
ふと思い立って、シナリオに関係ないタイミングで、 ちょっと遠くの惑星に行ってくらぁ! ということも出来るのが良いんだ、これが。 たいていは、燃料不足でやらなきゃ良かったと思うが、 たまーに、おいしいアイテムが有ったりしてな。
そこで鍵無限ですよ
シナリオの線路が敷いてあって、頼まれた通りの行動をして、予定調和のムービーを見せられて・・・ そんな自由度の低い「自称」ロールプレイング”ゲーム”が多いこのご時世、 スタクルの志を継いでくれるであろうGFには、やっぱり期待しちゃうよな?
下手だったので迷路はきっちりプレイしていかないと燃料切れであぼーん。 8ビット機だと疲れが倍増、って感じだったので結構真剣にやってたのよ。 スタクルもフィールドを自由に動ける以外には普通に一本道アドベンチャーだと思うが、 それを感じさせない演出や話の展開が秀逸だったなぁ。
シナリオを勝手に離れて宇宙旅行を楽しめるのが良かった、というか凄かった。 旅の時間というものを表現できた唯一のゲームだったのではないかと思っていまつ。
MD版のフレディに対して何回かキレそうになった記憶があるな 原因は良く憶えてないけど、フレディに補給できないマップへ 強制的につれまわされた挙句燃料切れで死んだような。 しかもセーブした時点で燃料不足決定でハマリだった。
やっぱハンター制度が良かったと思う。 1本道なんだけど色々サブシナリオがあって。 全部こなさないうちに話が進むもんだから、 また(未消化のシナリオの為に)やりたくなったり・・・。
MDの人間っぽいフレディより、PCの機械然としたCOMの方が好みだったなあ。 孤独を好むハンターに良く似合ってた。
SC○、セカンドパーティのアルシ○買収。 ○CE [だってプログラマーの生魚さんが欲しかっただもん!] H子 [えーっ!あのグランツーリスモを作ったメインプログラマーですか?] SC○ [そーだよん!!] H子 [○ルシスって、河森さんがデザインしたシューティングゲームが ポシャってその没キャラクターがフロム・ソフトウェアの アーマード・コアになったんですよねーっ!] SC○ [業界の常識じゃーーん] H子 [業界って、こわーいですねー] SC○ [誰がそれをポシャらしたのかなーーーーー] H子 [ヒェー!最近、セカンドパーティーのソフトの受注が0本の会社 も、もしかしてですか?] SC○ [ふふふふふ・・・]
すっかり秋だね。 星のきれいな夜はどこかへふらっと旅に出たくなる。 これは30%くらいは絶対スタークルーザーのせいだ
すっかり秋なのか、俺んとこは今雨降ってて、ものすげ寒いッス。 お袋に、キノコ取りに山に付き合わされて雨降られて寒くてマジ死にそうになったッス。 休日にふらっと山にでも行くときは、熊とか遭難とか天気とか気をつけていってらっしゃいまし。
87 :
NAME OVER :04/10/03 08:42:11 ID:/DWDZlfx
ガイスト・ニードマンって誰だっけ
MD版はプレイヤーがいる場所の外気温が表示される部分が良かった。 ゲーム的にはさして意味は無くても、何となく暑いのか、寒いのかが感じられてね。 でもやっぱりPC88版とかが好き。 これこそ今のハードのパワーをもってリメイクされるべき。 しかし、実現がほぼ不可能である事が残念。
>87 骨も残らなかったそうだ。 >88 何かが愛される時、それは常にその無駄な部分である、 とかバルトも言ってたね
>>88 今のうちに、PC-88SR以降(できれば8MHzで、SBIIも搭載してればBest)本体と、
それを映せるディスプレイを確保するんだ!!!!112233
場合によっては、X1turboZシリーズ&ディスプレイでも可
問題はソフトの方なんだけどな…
ヤフオクでも滅多に出やしねぇ orz
PS2 や今の PC のバリバリのグラフィックで動いているスタークルーザー、 妄想するだけでもくらくらきちゃいます。
92 :
NAME OVER :04/10/03 19:13:16 ID:Dn+eAinp
VOID大戦艦
ぼ、ぼ、ぼいどのだいせんか〜ん♪
スタクルはポリポリのもっさり移動じゃなきゃいやん、 と前スレから同じ事を言ってるな、俺。 俺は星図とかプラネタリウムとか天体シミュレータとか好きでして、 たどり着いた惑星が回転してたりすると射精するほど嬉しかったりしたわけで。 プレイ中、なにげにゆっくり時間が流れていて、惑星の位置とか少しずつ変わっていったりすると また違った仕掛けとか出来そうで、そういう妄想に勃起。
スタクル2やりたい
ビーコンという言葉を覚えた切欠がこのゲームだった。
>>95 スタークルーザー2のサントラは持っているのに、2をプレイした事がありません。
シミュレータ要素がなきゃ面白くないが、 シミュレータになっちまっても面白くない。 絶妙の匙加減に期待!
どんなショボイ処でも、 絶対に「エアロック」の存在だけは欠かさない。 そんな無意味な拘りが好きだ。
x,y,zのこの座標に行け、みたいなイベントが、自分の操作確認や 宇宙らしさが出ててよかったなぁ。
新型宇宙艇カティサークをお探しの方はこちらの座標へ -102400 +065536 +001280
なんでもなく見える所にとてつもない気配りがされていて良かった。 しかも説明的じゃないし。
上下方向に燃料切れ寸前まで延々と飛びつづけた時の孤独感がたまらん 手の届くところに星があるって幸せだ
>>91 そんなの僕のスタークルーザーじゃないやい!と思ってる香具師の数→
105 :
NAME OVER :04/10/04 22:14:48 ID:xwZyhsm4
スタークルーザーは音楽もとてもよかったですねー X1Turboでやりました。 88+サウンドボード2もイイけど、 X1のFM音源もなかなかイイですよ。 でも88の8Mhzはうらやましかった。 X1のはおそいよ X68000版はもっとよかったのかな。 動きも音楽も。
ゲームとしての出来ならX68版がいいかな。 音楽に関しては曲にもよるので一既にはいえないな。 俺個人的にはX1版が曲が好き。98ノーマル音源版もがんばってるよ。 ん?X1版は高速動作モードがあると聞いたことがあるが? あと、探せばMDX等でX68版、88SB2版の曲は聴くことができるので (まぁ、100%の出来とは言わないが、片鱗を感じることはできる) 探してみてよ。
ディスクイメージ所有してる必要があるけどhootなら88、X1、X68、MD版が聴けるよ。 ちなみに他のアルシス作品のも対応してるから山中節を堪能できる。
ノートパソ持ち歩いててWEB繋がない場合が多い俺としては 使用期間がありキー発行の手間があるhootは避けてるんだけど。 藻前さんがたはどうしてるんだ?
激しくスタクルのようなゲームやりたくて、スターグライダー2だったかな、洋ゲーの ポリゴンフライトシミュレーターっぽいゲームを買ったのね。 そしたら起動時、ミュージックドライバがアルシス製で、「俺の目に狂いはなかった!」 と自己マンセーしたのもつかの間、洋ゲーは洋ゲーだった。全然できん。 アレもアルシス移植だったのかなぁ。だとしたら意外過ぎ。 ちなみにOP曲は勿論山中ティストではないが、割りと気に入ってた。
まあ俺はメガドラ版が好きなんだがな。 それはそうとスペースシップワンがやりおったなあ。
111 :
NAME OVER :04/10/06 00:28:24 ID:13bgKWSy
_,,..----――----、、..._ ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、 ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;} {;;;;;;;;;;;,,/ \;;::;;;;;;;;} {;;;;;::::/ 16-BIT ` 、:;;;;;;} {;;;::/:: ,, _..、 ,i;;;;;} |;;;|:: ''"""゙` ... ''"""゙゙` };;;} iヽ|:: イ〔o゚〕>::: イ〔o゚〕> i;/、 | i:: ' :: ` |" | i }:: ::j i | マガドライブは漢のハード。 i ,|:: ,( o _,o )、 | | 熱いマシンだぜ! i、|:: ' _ j_ ヽ iJ .|:: ←ー'_→ i i:: :: ー ' :: ,i {、 ::::.. :: ノ 〉、:::::: ` ー--― ' { / \::::: 、::::::::::........... ノi
>>105-106 X1turbo版の高速モードはCAPSをONで発動
88SRの4MHzよりは(たいていの局面で)速くなる
キーボードのモードがBモードじゃないと認識されなかった希ガス
高速モードの荒さは、ちょっと泣けるけどな
114 :
NAME OVER :04/10/06 04:37:50 ID:SHahN2hn
スタクルのおかげで太陽に行くと死ぬことが分かりました。ありがとうスタクル。
でもカティサークとそのミサイルは太陽を突き抜けてくるんだよな・・・
116 :
NAME OVER :04/10/08 21:23:51 ID:49J64cl+
昔、魔白狼にてこずった、、、。 スタークルーザーのような、「クサくてシブい」ゲームは、 もう出てこないのだろうか。
でも、あのシナリオをフルに楽しめたのは「あの頃」だったからというのは 認めなきゃならんなあ。 正義なんてろくなもんじゃないというのが今世紀の教訓になりそうだし。 トシ取ったよ。漏れも。
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。 それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。 簡単に見えて、奥の深い問題だ。 「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、 それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。 「赤方偏移」という現象がある。 宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、 そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。 つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から 高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。 目の前のナポリタンは高速で動いているか否か? それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。 運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、 青く見えるはずなのだ。 逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。 よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
>>117 王道は死なず。
映画にせよ漫画にせよ人気作の傾向はここ数十年殆ど変わっていない。
最近はダークシリアスっぽいの流行みたいだけど‥‥一部だし。
あの頃この頃ってのはあまり関係ないと思うがなぁ。
>>119 時代というよりは、自分自身の年齢とかだろうね。
若かった。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
X1turboZでプレイしていましたが当時のPADのボタンが 2つしかないからシフト左右移動中の攻撃で勝手に メニュー開いて困っていた方はいませんかw x68でもやってみましたがなんかうまくPADでできなかったな・・・
メニュー開くより勝手に脱出してしまう事のほうが困った。 X68版は敵機の動きが良くなってるので、88版に慣れてると困惑した。 でも、慣れるともう88には戻れない。 hootで初めて聞いた、X1版PSGの曲に萌え萌え。
>>122 漏れは確かジョイスティック+カーソルキーの両刀でやってた希ガス
テンキー4/6が方向転換、カーソル左右が左右シフト移動ダッタと思うので
俺にはファミリーソフトのエリア88がアルシス製に見えてしょうがないんだが。 移動シーンがまんまスタクル2なんだが‥‥
パケかどっかに書いてなかったっけか?
FDケースに突っ込んで保存してるのでマニュアルもパケも残ってないよ。 開発:アルシスとでもあったのかな? でも、無理やり傭兵にさせられて、金稼ぐために戦闘するってとこは面白そうだったのよ。 これがスタクルみたいなフライトシューティングだったら神ゲーだったんだけど。 というか、誰かアルシスの開発年表作ってくれる神なヤツはおらんのかな。 皆で補完しながら作っていかない?
ファミリーソフトの何作かはアルシスの開発ですね。 当時アルシスにユーザー登録しててアルシスから封筒でちょくちょくDM来てたから。 興味なかったのでタイトルは覚えてないけど。
>>127 年表作るにも自分からルール晒さないと誰もついてこないよ。
1)アルシス開発・アルシス発売・機種限定
2)アルシス開発・他社販売・機種無関係
どっちよ?
ちなみに俺にはシステムソフトもファミリーソフトもコンシューマも殆どわからん。
130 :
NAME OVER :04/10/18 21:05:22 ID:sjlYHTTs
保守age
130があげたら 自分が出て行ってsageる
敵機をスキャンするとぐるぐる回るのはカッコ良かったなあ。 ぐーー、ぎぃごん
>>133 敵機の名前が、意味の無い、適当だったような希ガス。
頻発する台風と その異様に日本上陸する進路は アメリカのプラズマ兵器の実験によるものだ
プラズマにより台風を発生させ プラズマにより進路を誘導するのだ
気象兵器は恐ろしい 被害は想像を絶する
それがどうやら
>>135 で形を変えて公表することになったようだ
おお、ワンガンスリービーム!
トリニト■ンじゃねえええEEEEE!!!!!!
>>138 テレビがどうかしたのか?
などとといいつつ保守。人いねーな‥
じつは、ギブスンのじさくじえん。
>>135 カウボーイビバップの世界ですな
それでも3ヶ月かかるのか
142 :
COM :04/10/23 00:33:15 ID:???
情報カードから次の情報を得ました。
>>139 トリニトロンは電子銃が1個でRGB全部受け持ってた
後期はそうじゃないのも出て来たが……
それ以外のシャドーマスクタイプやダイアモンドトロンなどは
RGB各色ごとにそれぞれ電子銃を持っていた
まあ一つのユニットでブースターを使い分けて重力波砲#1から#3まで対応するのと、
それぞれ発射口の違う、熱核反応弾、自動追尾弾、撹乱弾を使い分けるようなものだよ
重力波砲はブースター使わんかったような。
>>143 漁師レーザーと素粒子法だっけか<ブースター使用
まぐろまぐろまぐろまぐろまぐろ
MAKIchan Graphic loader is not 鮪だ!
アメリカが例のプラズマ兵器を、アジア上空に設置した反射衛星を用い、 日本海中を潜行中の北の工作潜水艦を攻撃。潜水艦は大破したが、 海中でもプラズマの威力は衰えず、海底にも直撃し、地殻を刺激したようだ。 しかしこれは、単なるデモンストレーションなのだ。 在日米軍再編のニュースは、プラズマ兵器の実用化が間近な事を示している。 今回のデモンストレーションにより、アジア広範囲においてピンポイント攻撃が 可能なプラズマ兵器の有効性を示したのである。
アメリカって時点でスレ違いだな というか不謹慎やね しかし、スタークルーザー(カティーサーク級零番艦?)の艦載兵器で 現行テクノロジーで再現出来るのはどれくらいあるだろうか
test
待った!撃つな!俺だ!
‥‥シけたツラして、どうした?
>>149
151 :
NAME OVER :04/10/25 21:16:55 ID:1V0vFVSk
400まんえんがおじゃんだ
スタークルーザー ポリゴンを使ったSFアドベンチャー。 一部で高評価を得ているが、なんか長ったらしいだけの退屈なアドベンチャーだったような気がする。 クリアはしたが、どんな話だったか全く印象に無い。 「だいせきはん」と出るたびに中華料理屋さんを連想していたというくだらないことしか覚えていない。
スペースローグがやりたい。 昔友人の家でちょっとだけ見て、「スタークルーザーっぽいな、いいなぁ」と思った記憶が。 実際にはスタークルーザーの方がスペースローグのパクリという噂も。
待って!!ブライアン!! 彼の要求をのんではいけないわ!これは釣りよ!
バレバレのデコイは、デコイとは呼べんなぁ。
ボーリング場みたいな爆発音させてやれ
COM: ダニエル・ギブスン様から通信です ギブスン: ギブスンだ。ドジってザルカウィ一味につかまった。 バグダッドに捕らえられている。と、思う。 とにかく、誰か助けてくれ。
つーか、あいつもう助からんな。
どー考えても、「そこまで行ったこと」を自慢したかっただけにしか見えん。 自己責任つーか、自業自得っつーか。 勿論、宇宙の果てまで行こうとして燃料切れあぼーんの話だぜ。
マスター: あんたハンターかい?いい目をしていなさる。 ワシも若い頃は開拓のために飛び回ったもんだ。
あえて汚い88(?)のブライアンを起用している事に笑った。
ふ、不謹慎だが氏ぬほどワラタ
>>163 ×ブライアン
○ギブスン
・・・・・頼むよ orz
あえて汚いってよか、初代グラフィックだから、
>>162 が88かX1turbo使ってたんじゃねえの?
やっぱ、自分のやってた機種グラ使うっしょ、特定の理由無ければ
まあ、個人的に好きなのを使うだろうな。
何にせよ味が出てたのは間違いない
>>166 他機種ギブソンはナナメ向いてるから、合わなかっただけだと思う。
>>168 スマンが、厨臭い。
88やx1版のパッケージみたいなのを期待してた俺も悪いんだが。
(つうか、これ壁紙にして、目痛くならんの?)
むしろファンキー太郎だろう。あの人。
ファンキー太郎、ファウルの壁押し人、ウェラムボートクラブ。 無駄なものって絶対に欠かせないよなー
>>168 おまえの話はツマラン!が昔、ねぇ‥‥ニヤニヤ
win3.1の頃なら、まぁ見れただろうが。
スタークルーザー ポリゴンを使ったSFアドベンチャー。 一部で高評価を得ているが、なんか長ったらしいだけの退屈なアドベンチャーだったような気がする。 クリアはしたが、どんな話だったか全く印象に無い。 「だいせきはん」と出るたびに中華料理屋さんを連想していたというくだらないことしか覚えていない。
177 :
130 :04/11/02 13:51:27 ID:???
131呼び込みage
COM: 緊急報告。 131が消失しました。
179 :
NAME OVER :04/11/04 21:58:29 ID:NG964Uwq
惑星を一発で破壊する 「なんとかかんとか弾」 やたら長い名前で「なんとかかんとか」の部分が思い出せません 「なんとか歪曲かんとか」だったような気が おぼえてる方教えてください
D弾
ガッちゃん
>>179 合ってるじゃん。その「なんとかかんとか弾」だよ。
昔、火星の土地とか売りに出されてたよな。
それ月じゃなかった?
お宝鑑定団のあのウザイ依頼人紹介ビデオの中で 「火星の土地の権利書」っつーのを見せてた香具師がいた
夢のある企画のつもりだったんだろうけど、 宇宙移住も資本主義の延長でしか想像できないのは発想の貧困だとヲモタ
赤い星だけに共産主義なんつってな
ブライアンも最後はスターチャイルドになったり
人口の増加を抑制できないなら宇宙進出など出来ませぬな。
資源確保だとかシビリアンコントロールの話?
地球外生命体来ないかなあ そんで一発カーボンナノチューブの大量生産法でも伝授して欲しい。 俺だけに。
漏れはナトリウムなしで作れる人工塩味量の製法だけでいいや
単分子ワイヤーが欲しい。 何に使うかは聞くな。
オマエ手品師になる夢、まだ諦めて無かったんだ
ホント昔っからロマンチストだよな
>>195
>次に、年末発表予定のリアルタイムゲームには付けますので、(
>>51 )
誰かこれの噂聞いた人いるのかな
ANEXでスタクル2は止まるからよしたほうがいいぞ。 NEXTならクリア確認済み。
繁栄の花 (゚ ゚)イラネ
サイン会ってのが微妙なんだが‥ 「大赤斑で待ってるぜ」って言われても、肝心の「大赤斑」が出来てくれないことには‥
今時のマシンでナイトアームズ作ったら面白そうだなぁ・・・ スレ違いスマ
当時でもナイトアームズの全方向システムの限界はハードの性能でなく ナイトアームズの「ちょうど奥」以外の敵は撃ちようがないという 操作の方にあったからなあ。 相当うまく料理しないとあかんべ
多少のブレの範囲内はロックして、射軸補正掛けてくれるとかな。 ホーミングまで行くとやり過ぎとして。
んじゃ、ヤラシーホースみたいにロックオンミサイル標準装備で。
今時単純な3Dロボシューティングだとな。 アーマードコアなりJフェニックスなりが妙な方向に改変されていく事実を考えれば 余程の目を引くものが無いといかんだろうな。
新スタクルのシステムの中で、船でなくロボット的な挙動をする機体も 動かせばいいんじゃないかな。
オメガブーストもよくできたけど、サイバーヘッドの人は関わってたのかな?
漏れ的には、宇宙空間で船を操る感覚を満喫したいんで 誘導系の武器は最小限にして欲しいなあ。 まあ逆に一般人には操作が難し杉たから 2にはRPG戦闘モードまで付いたんだろうけど。。。
漏れは2の高速回転ノコザコはコマンドモードで相手したヘタレだ・・・ 回転ノコ>>>>バーナードの鷹>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>VOID MAX 漏れの主観だと古代兵器抜きでもこんな感じなんだが。
なにも便所のラクガキ鵜呑みにして落胆せんでも
文はともかく内容はマジ
自炊スタクル2 T−NEXTでクリア確認しますた。
誰だよ、さっきからスタクルを機種ごとにリクエストしまくってるのw
タウンズの2だけが無い。誰かレビューしれくれよ。
タウンズ版あるけど幾らで売れるだろうか。
出品すればわかる
>>219 ぜひ出品して欲しい。俺には手が出ないだろうが。
続編は2度と無理なのか
もう年末なわけだが、発表予定のものってななんだよ
>>51
>>225 まあもちつけ
来年末まで、マターリ待とうや
>>224 あと5回か6回、輪廻転生を繰り返せばリアルのスタークルーザーが目の前に…。
目の前にあったら良いよね。サンタさん、よろすこ
>>223 結構前の話だけど
ここの高価買取リストに載ってる、68用ソフト数本の見積もり出してもらったら
なぜか1本10円〜100円の買取金額だったの思い出した。
68物は比較的安いよ。 タウンズ版はなんかレアっぽい希ガス。タウンズ持ってないからしらんけど。
何故か TOWNS 持ってた事もないのに、TOWNS の SIM CITY 持ってる。 TOWNS のエミュレーターって聞いた事ないね。
タウンズ版、探してるけど全然ない…。
9821版スタクル探せ。
それともタウンズエミュの事か?
>>232 でググれ
板ルールつーものもあるし、作者本人も居るスレだし、 まあそこらへんでやめとけ。
>>232-233 ま、まあね。
ソフトも持ってないし、意図的に探したことはなかった。ごめんよ。
あのインチキ GUI とか、ちょっとまた見てみたくなったので言ってみたんだ。
238 :
NAME OVER :04/12/30 18:52:16 ID:5S6G9LTJ
緊急age
239 :
NAME OVER :05/01/01 00:01:27 ID:6v+Vl1ZJ
あけおめっと
240 :
COM :05/01/01 02:02:10 ID:???
年が明けました。 ギブスン様より通信です。 ギブスン『よお、ブライアン。新年早々で悪いが、リジル… ……(ザー)…なんだ……やめ……(ザー)』 通信が途絶えました。
まず、スタートしたら、壊れた自機(だったもの)を2回しらべよ。 お金1000CLが手に入るだろう。ゲームに慣れないうちは貴重なお金だ。 等というように、細かいテクニック(?)を晒していくのはどうだろう。
ネタバレとの境があいまいだし、その辺のバランスが難しいのではないだろうか? スレでの企画として面白そうには感じられるのだが。 詳細にやって行くと、回答集にもなりかねん。 ネタバレ上等であれば、それもまた良いかもしれんが。
余計なお世話だ。が、一応面白そう。
>>241 機種にもよるんだよね。
(PC-88)
街中やダンジョン内では、自機を北向きにして、
Shift キー押しながら「2Dマップ」を見てカーソルで移動すると楽。
いわゆるドラクエと同じ移動形式になる。
が、しかし…なんだか味気ないのが難点。
詳細過ぎなければ、ネタバレもいいんじゃないの? このスレはプレイ経験者が多くエミュ厨は少なそうなので (PC-88) ミュージックモード 起動時(アルシスロゴが出る前)にテンキー5+RETUENキー同時押し。 ジョイスティックでは、A+Bボタン同時押し。
>>245 何故かミュージックモードに入れたり入れなかったりして凄く苦労した記憶が。
何度もリセットして疲れてたっけな…。
PSPでスタクルをやりたいのぅ、どこぞで出してくれんかのぅ。
このスレ眺めれば無理そうなのわかるだろ‥
じゃあ、代用品になりそうなオススメある? コロニーウォーズとかステラアサルトあたりはどうなんだろ。 ウイングコマンダーなんてのもあったな…
んーと、スターラスターかな。
ぶっちゃけいくら金があれば復活できるのか?
スペースローグ
>>251 個人レベルでやるなら、
30 万円 x 人数 x 復活に掛かる月
会社にするならこの 2 〜 3倍?
少なくとも、プロ野球なんてのに何十億を投資する位なら、
アルシスソフトウェアに3億でも投資してもらった方が遙かにありがたい…。
宝くじ3億当てて5千万位投資したかったな。
>>251 とりあえずカプコンとメサイヤから権利買い取らないことには話にならん。
>>253 版権の買い上げを別にしてもその2〜3倍じゃ話にならんだろ、会社でやるなら
版権いくらで売ってくれるのかねぇ。
とりあえず、何があっても クロスノーツにだけは 売らないで欲しい<版権
重装機兵ヴァルケンのカスタマーレビュー メディア:テレビゲーム 機種:プレイステーション2 メーカー:クロスノーツ 自分は親が持っていたSFC版を最近やったのだが、最近の下手なゲーム より面白かった。 そしてPS2版が出てると聞き中古で4900円程で買った。 なんだこれは! すべてが劣化しているじゃねーか!、幻の0面ってこれ かよ! PS2に移植したとは思えなかった。 結局自分は買って30分で売った。 みなさんもヴァルケンの名に騙されないように!
皆さん、スターラスターってお好き?
スタクル1の曲BGMにしてたら、ふと思ったんだが、 こんなカーナビが有ったら欲しい 自宅近辺は、05.スペースポートが流れる 最寄りの高速道では、00.スペースフライト 下道走ってるときに緊急車輛が近づいたら、12.ミッドボス 白バイとかねずみ取りのようなヤバいやつなら、11.ビッグボス 遠くに出かけた時は、他の地上のテーマ(下道)、航宙曲(高速) ガソリンスタンドやコンビニはもちろん、06.ショップ ファミレスなんかは、10.バー んで、夜の首都高や峠道なんかは、01.スペースファイトや、07.地上戦闘(w ケータイのハンズフリーにも対応して、 アドレス帳登録の女の子からなら、20.会話B その他野郎などからだったら、08.会話A と、BGMを自動で使い分けてくれたらドライブが楽しいんだが・・・
ケータイ着信時は、 『ダニエル・ギブスン様から通信が入っています。』 みたいに表示され……は危険なので、音声合成で。
毎回自分の車が壊されます。
よく探せば¢1000を発見できるので安心
>>261 それ、面白いね。
ETCみたいにそういう装置があちこちに設置されて、うんたらこんたら…。
ま、まあ、うちらが生きている間には、そんなサイバーな世界にはならないだろうけど。
街の側にガジェットを仕掛けるより、 GPSや住宅地図と携帯オーディオとで何かした方が早そうだ。 どんな好きでもすぐにイヤになるに決まってるから 脳内を自然に流れるに任せた方が(・∀・)イイ!!に決まってるけどね
USB接続のGPSとかあるし、Winampのプラグインあたりを書けば、 おおざっぱなシステムなら出来そうだね
268 :
218 :05/01/12 12:43:35 ID:???
誰だよタウンズの2流してる香具師 ありがとうな。全機種制覇達成したよ。
アク禁解除記念パピコ
俺もアク禁だった
つーかオリジナルで全機種集めろっての! コピーじゃ意味ねええええ
オリジナルか、おれもしめやかに同意 X1turboと88とMDは手元にあるし、98と68は実家にある X1turbo版とMD版と98版の1は持ってる あとは、88版、98版の2、68版?68って2もあるんだっけか 正直1の初期3機種(88, X1t, 98)が揃ったらそれで良いかという気もしてるが… うんず版ってアルシスじゃないよね(それ言ったらMDも違うけど)
売猫氏も嘆いていた通り、68は2なし。 初期バージョンやプロトタイプの類もないのかね? 某誌の発売予定リストに載ってた時期があるから作りかけはありそな木が
もちろんタウンズ版以外はオリジナル揃ってる。 つーか、98版スタクル2との違いがわからん。 せめて256色グラフィックになってるかともおもったが16色のままだし、 FM曲もデフォルト音色みたいな情けなさだし、挙動も98そのまま、 田中崇がナレーションしててビクリした程度。 夢見てたのがアフォみたいだ、と思ってプレイ自粛。
そういうネタ大嫌いだった人間だという記憶があるな。 MD版置いてるサイトはガンガン通報しまくってたようだしw
ガンダムのギレン、イデオンのダミドまで:田中崇 ザブングルのティンプ以降:銀河万丈 サンライズオタは消える
ザブングルといえば、ハゲカントクも名前変えた時だな
タイタンの音がもうすぐ聞ける。
なんか‥宇宙系のニュースは、いくつになっても胸躍るな。すごく楽しみだ>タイタン ところで、ガイジンさんは「タイタン」って言うのかな?「ティターン」って言うのかな?
土星でご飯を...
ミョミョミョミョ、ミョミョミョミョミョミョ
>>285 ポポポポポ、ポポポポポポポポ
ププププププ、ププププ
せっかくのフル3Dなんだから、もう少しZ軸移動もしたかったな。 当時そんなんされたら、激しくムズかっただろうが。
技術的に可能でも、人間側がついて行くのが難しいので、ゲーム的には・・・ 主にZ軸がバラバラだと星系マップで人間様が全体を把握するのに困るw あと、太陽系に限って言えば、実際にも冥王星以外はほぼ平面上だし
いや、恒星系って、生成過程を考えれば軌道が平面上にならぶのは 特におかしくはないぞ
まあ科学的考証を始めると 宇宙船が飛行機みたいなノリで方向転換する時点でアウトだから
宇宙で敵をやっつけたとき爆発音がするのも・・
某!xつながりなグラソシーりスモも、 物理的にリアルなものを作ると言ってやってたけど 実現してみたら案外つまんなくて&それっぽくなくて、 結局過剰なドリフトとか入れて補正したとか。 リアルとリアリティは別ってことですな。
リアルさと面白さは別、だと思うぞ。
>>293-294 スターシップの「操作感」なんて誰も分からないもんなぁ。
プレイヤーにとって作られたイメージでも、
「リアルっぽい」動きをしてくれれば満足なんだよね。
本気でスターシップの動きを疑似シミュレートすると、
思い通りに動かなすぎて相当ストレスが溜まるものになりそ。
つか、スタクルのスターシップは、今(21世紀に)ある技術で動いてる訳じゃなかろう。 スペースシャトルやらジェット戦闘機やらと同列で語る必要こそ無い気がするですよ?
いや、どんな原理だろうとあんな動きはムリっす。 ついでに言うと宇宙船から見える星はほとんど動いて見えないっす。亜光速でも。 でもこういうツッコミは不粋だってことっす。ドラえもんの鉄がくっす。
297が全く想像もつかない原理であの動きをキボンヌ
>>293 同じサイバーヘッドなのに何故X繋がりの方をw
もう、スタブレのワープみたいなのでいいよw
302 :
NAME OVER :05/02/03 15:25:29 ID:do22+fCJ
リアルさと面白さは別。激しくどうでもいい。
リアルさはどうでも良いのだが、リアルっぽさは重要だとも思う。
宇宙空間(space)を感じさせることに成功した稀有なゲームだったな。 全てがリアルである必要はない。 一つ何かリアルを感じさせることに成功していればそれは最上の表現物だと思われ
重要なのは、あれだ。 自分が納得できるか、違和感を感じずにハマれるか。コレ。
その頃はまだ連絡がついたのね#山中氏
308 :
S,B U :05/02/09 14:09:54 ID:OWI/srb8
>>308 スタクルのサントラは確かに欲しいなあ・・・・X68K版できぼん。
MD版はアルシスCDで聴いてるが音に艶が無い。
>>308 6種類となってるけど、X1turboZで起動すると、全くPSG使ってないので、7種?
というか、OPM+PSGなんてバージョンが有るのか……
ともあれ、全アレンジ聞いてみたいのは我が儘かね?
X1turbo版OPM+PSGってのはOPMだけなのを勘違いしてるんじゃない? 全曲サントラは夢に見てたけど今やhootで98版以外全部聴けるから薄らいだなあ。
違うんだ!X1にはPSG3音版が存在するんだ!萌え萌えだ! そのHOOTとやらで、既に全曲は達成されているじゃないか! 98版代わりに88ノーマル版を聞くってのはコレクター魂が痛むと言うのか!
313 :
311 :05/02/10 00:07:08 ID:???
PSG版も味があるよね。さっきカキコしてからずっと聴いてた。 書き方がまずかったみたいだけどFM音源ボードありだとOPMだけで鳴ってるのがPSGも鳴ってると勘違いしてるといいたかったのさ。 hootにはスタクル2を是非対応していただきたいな。
>FM音源ボードありだとOPMだけで鳴ってるのがPSGも鳴ってると勘違いしてるといいたかったのさ。 そう言わねば判らん椰子はここにはいない。
やっぱエミュ厨の方が多いんかのう? 実機を飼って行くのは大変なのは判るが・・・
316 :
NAME OVER :05/02/12 23:42:34 ID:1mPiLRB8
そうでもない
>>311 hootでMD版が聞けるというのはよく聞くけど具体的な方法教えてください・・・
MD版の曲好きなんだけどミュージックモードないしOPも1ループする前に終わるし
効果音あるので録音もできない・・・
え?CDがあるだろうって?アレは全曲入ってないから・・・
318 :
317 :05/02/15 08:10:35 ID:???
一応自己解決しました。 今hootでMD版スタークルーザーのxmlを書いているのですが MD版の曲リストがないので判りません。・゚・(ノД`)・゚・。 どなたか判る方いらっしゃいますか?。・゚・(ノД`)・゚・。
答えたらデータ共々うpしてくれるんだろうな?
もうxmlは書き終えたのでうpしてもいいけど・・・ 曲名わからないところは適当に書いてます。 あとアーカイブ名とか一部は自分の環境に合わせて書き直さないとダメですよ。
あと、MD版って全何曲だっけ・・・ 20曲しか見つからなかったんだけどこれでいいのかね・・・
>>319 あーデータってxmlの事じゃなくてアレのことかぁ
それはここうpはダメでしょw
なんか一人でグダグダ何スレも書き込む目障りなカマッテ君がおるのだが
ういっす。では消えます。スマンカッタ
325 :
NAME OVER :05/02/15 20:44:49 ID:51y75E3Y
発言は1レスで纏めて書くような決まりでも出来たのかよ( ´,_ゝ`)プッ で、うpはマダカ
なんでこんなとこにクレクレ星人が・・・
どいつもこいつも、hootスレ行け つうか、pcm部が正直無残な出来のMD版、そんなに聞きたいのかよ アルシスCDでも買っとけマジで
330 :
328 :05/02/17 01:32:30 ID:???
>>329 文章に関してはそれでもいいんだけど、できればSSとかも欲しい。
スターラスターの項目みたいにムービーつけて欲しいとまでは言わないが(^^;
俺自身は残念ながらスタークルーザーやったことないので、
どうするかは書いてくれる人(もしいれば)に任せるよ。
Wikiだから誰でも編集できるようになってる。
あいにくあまりWikiとかに首突っ込む趣味が無いんだが、
>X68kの名作の一つ。
という紹介は、あまりにも他の機種を蔑ろにしていてどうかと思った。
ゲームが死ぬほど出ていた88と98は置いても、X1turboでもありがたい名作だったし。
とはいえ、他のゲームの説明見ても、トップのボリューム感としてはあんなもんか?
ああいう所に貼るなら、
>>1 の、「並ぶものすら無い」の所は、
もう少し柔らかい表現に落とした方がよかろ。w
寒いので、もう寝る。、、
>できればSSとかも欲しい。
原作者が細々と書き続けてる横で、俺には書けん。
つうか、
>>330 このスレに来てまで人任せにする理由はなんなんだよ?
お、なかなか‥‥選曲もシブ目でいい。 前スレでOP曲書いた人かな?
>>331 >>X68kの名作の一つ。
この文、私が書いたものではないんです。
どっかの誰かがいつの間にか書いてくれたものなんです。
Wiki ですから、いろんな人(多分今のところ3〜4人?)が書いた文章がごっちゃになってます。
>>332 あ、SSは、ショートストーリーじゃなくてスクリーンショットの方です。
人任せにしたい理由は単純で、
330にも書いたとおり私はスタークルーザーをやったことがないから。
あの Wiki のあのコーナーは、PCゲーム板のスペースコンバットシムスレの出張所のようなもので、
その目的は、この手のゲームの楽しさをもっと多くの人に知ってもらおう、といった感じです。
だから、全てのゲームをやっているわけではない私が全部書くより、
できるだけそれぞれのソフトに愛のある人に書いて頂けるとありがたいのです。
参考までに: ☆スペース・コンバットシムを語ろう〜Act 3〜☆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1081575667/l50
おおっ、ネ申光琳中
>>334 その前スレOP曲とやらに激しく興味があるのだが、UPしては頂けませぬか?
OS入れなおしてきえてもうた。漏れもうpして欲しい者の一人です。 ただ、あの人(OP曲書いた人)だったら、今回はずいぶん腕を上げたなー、 というのが正直な感想。
でもリアレンジやうpグレードって、 作(曲)者本人がするよりもファンがした方が 原作(原曲)の良さを残して他のファンを喜ばせるものになるみたいだね。 もちろん、333みたいにレベルの高いファンならの話だけど。 クリエイターは新しいことをやろうとするものだから。。。
行方不明だという山中タンは見つかったのだろうか
罪罰作った後行方不明になったん?
そんなこといいから、さっさと前スレOPあっぷしろや。 お願いします。
人様の音源を勝手にうpする訳にはいかん。 D弾の使用を決定した。
せめて、BB弾くらいで勘弁してやれや
そんなこといいから、さっさと前(ry
がっかりする可能性大。つうか俺はとっくに消した
「やっつけ感」なんて逃げ場所作っておくほど酷評が怖いならうpしてんじゃねーよ それこそ耳汚しってやつだ
GalaxyFrontierの音楽は行方不明の山中氏とは別の人が
協力してくれると得猫氏が書いてたが、もしかしなくても
>>333 氏?
だとしたら期待大だなあ
気になって過去ログみたら皆絶賛してるじゃねえかYO! 10時間以内にうpしなさい。命令だ。お願いします。
351 :
350 :05/02/20 13:23:35 ID:???
ああ、前スレOPな!
感想ありがとう。
>>347 その通りですね。失礼しました。
>>349 全く無関係の者です。
GF、HG共に楽しみですね。
軽い気持ちでupしたんですが、色々迷惑がかかるようで・・・
退散します。
なんか前スレの88厨みたいなのがいる
68厨の間違いだろ
ヤベ マジで居る
うpすれば去るよ
またX6か
−−−−− 終了 −−−−−
自作自演乙
そうでもない
↑ジサクジエン(・∀・)デシタ!
全てが俺の、↑な。
mp3ファイルも含めた自演だったら大したもんだぜアンタ
なんかスレが伸びてると思ったら。。。orz
元曲がいいから、68版MDX逆コンしてMML2MIDにでも食わせれば、 そこそこのMIDI知識がある香具師ならそれなりのが作れてしまうとか、 仮にMMLを詳しく知らなくても、MID化すると楽譜は取れるから 耳コピ以上の精度でコピー曲だって作れるっての、 10年くらい前から常識なのは内緒にすべきなのかなぁ んでも俺はそんなパクリデータはうpしないけどな
「ここがロドスだ、ここで跳べ」って知ってるかい。
ロードス島なら知ってるが
わかったわかったロドスな! んなことよりさっさと前スレOPうpしやがれYO!
いちいちうるせぇな。 うpしてやったからさっさと落とせ。 C:\mp3\game\スタークルーザー\前スレOP.mp3
いただきましたb
>>371 すまんが、↓ここにも置いといてくれんかの?
Macintosh HD:山崎シ歩:デスクトップフォルダ
>>371 あなたの PC の IP と、侵入可能なポート番号を教えて下さい。
>>353 怨霊戦記 アーコン がキーワード。
88スレ覗くときは気をつけろよ。
ほんと粘着だよな
どうせ自作自演だろ 誰も相手にしないようなネタずっと引きずって 巣に還りなさい
うpうp
巣に還りなさい
いいかげんうpしろよ68厨共
かんたんに作れるそうだから新しく作ってもらいなさい
少なくとも30近いと思うのだが・・・大丈夫か?
一々反応するお前も大丈夫か?
巣に還りなさい
やっつけでよけりゃ作ってやるがね
余計なお世話だ。が、一応やっつけろ。
i r' _,,..r--ヽ. ミ 彡
r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._ ¥ i
.r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ ~"'-._y i
i <(:)丿/ヽ.____,,..r'" i i~ヽ.-...i
ヽ__.r'( '';; i r'"(~''ヽ
「 ヽ-⌒-' \i > ) / やっつけで作ったら
i _...||.-.._ .r-'"/ 自分が出て行って
>>385 をやっつける
i ./_.=:==-ヽ y-.''~ミ
i ヽ_,,,.. r"~ i i :ミ~
i .....::::::::/ i~
ヽ ...........::::::::::::' i
ヽ-::::::::::::::::::::::::::' :i
丿 ::::::::::::::::' i
なら作らんよ 手間かけてパクリまがいのデータなんぞ
つかえねえ奴らばっかだぜ。
とりあえず一発ヌイて落ち着いてからこいやおまいら
あ、手洗ってから来てね・・・
えー、例えば・・・
シェイシェイ
だんねばじい
396 :
NAME OVER :05/03/04 22:04:57 ID:FYWSp2R6
351 名前:NAME OVER 投稿日:05/03/06 01:13:18 ID:???
>>342 セガハードで遊べるゲームこそ最強と言う意見を他人に押し付ける人が多かったんじゃない?
こういう人は「俺はセガの布教に貢献してる」みたいに思ってたのかもしれない。
でも、傍から見たら「どうしてこんなに必死なんだろ?」って思うよね。
そこが気持ち悪がられたんだと思うよ。
セガ信者=キモイ
↓
セガ=キモイ
こうなるよね。
セガにとっては、金にはなるけど迷惑って人たちだったんじゃないかな?
354 名前:NAME OVER 投稿日:05/03/06 01:29:54 ID:???
>>351 かなりポイントを捉えてると思う
更に付け加えるなら、
彼らは他ハードのゲームやユーザーを貶めて
メガドラとその周辺を支持する自己の優位性を誇示しようとする
うっわw
397=誤爆 ↓ バカ=397 かなりポイントを捉えていると思う 更に付け加えるなら 397=氏ね
MDさいきょー
MDスタクルは良かったが、MDゲームは全体的に見て、いいとは思えなかった 98のほうが遊べた なんて事はスレ違いなので止めておいたほうがよかろうな
荒らしをスルーできない香具師も荒しです まだ401みたいにスタクルの話ならともかく・・・ つか、今更死に体同士が他所のスレまで来てやり合ってんじゃねえよ
ジエンです
全てが俺の、な。
98版最高 MD版クソ
98版最高、って香具師ははじめて見たな‥ MD版が微妙なのは俺も感じているが。
俺も98版でハマった。98しか持ってなかっただけなんだけど。 音楽ももちろん98版が俺的オリジナルなので、初めて68版聴いた時は違和感あったなぁ。
俺はブライアンではないからMDさいこー
ノーマル音源も捨てたもんじゃない。俺も好きだ。 X1のPSG版はもっと好きだが。
かなりメジャーなミュージシャンの楽曲だって レコーディングは一種類しかない方が普通なのに、 スタクルはこれだけたくさんの違った演奏が楽しめる。 素晴らしいことだと思う。
随分と綺麗に纏めたじゃねえか、乙
412 :
NAME OVER :05/03/20 16:37:18 ID:CKVp4DCw
ほしゅ
このスレが上がるとはな。 …が、一応礼を言う。
保守はageなくてもいいがな
ひとあしさきに、「だいせきはん」でまってるぜ。
>>416 首でも吊って未来に旅立つのはやめとけよ、マジで
俺、実はギブスンの変装
某スレで、 >992 :非通知さん :2005/03/22(火) 01:54:25 ID:4ACI1lCk0 > 1000なら鮭ぽんにスタルクデザイン登場 を見て、スタクルデザインと読んでしまった orz
↑休み明けのブルージーな朝にクスリと笑わせてくれてありがと
ブライアンはAB型と予想
血液型占いって、なんだか差別のはじまりになる可能性があるからって、 メディアでは自粛するように勧告されたんだっけか? そういえばテレビで見ないな。 関係無い話スマン
初めてのゲーム機としてスーファミを買いに行ったが売り切れで、ウロウロしていたところを店員に声をかけられ購入。 が、今思い出しても腹が立つ! なにが、同じくらい面白いゲームで遊べますよ、だ。 新しいゲームが発表されても、クソゲクソゲーまたクソゲー 学校で話をしようにも誰も知らないし…セガだっけ?と半笑いで言われる程度。 本当に人生最悪の買い物だったよ。いまだにメガドライブ以上の糞な買い物はしていない。 ボッタクリのイメージがあり、今のように中古屋も一般的じゃなかったから売ることもしなかったが、即売り払うべきだった。 あの店員に今あったら自腹で全額返金させてやる! せめてファミコンを買うべきだった。 何年か後にアルバイト代でスーファミとPCエンジンの一体型のを買って楽しむまでは本当に辛い毎日だったよ。
スタクルが遊べる・・・priceless お金で買えない価値がある セーガー
お気の毒だったな。 しかし、スーファミを買う!という断固とした決意が無かった、もしくは無知は罪、としか思えんな。 俺はといえば、98とX68のほうが遊べたので、 結局スーファミではプリンスオブペルシャ含め3本、メガドラはスタクル含めて 5本しか買わなかったな。 PCの楽しみ方を知ってれば、コンシューマ機なんかいらんと思ったよ。
>>426 すくなくとも気軽さ/手軽さという点では、PCはコンシューマ機の足下にも及ばない
まあこのスレ的には、コンシューマ機なんて、ほぼどうでも良い話だが・・・
PCは、ここのスペックにばらつきが出るから、どうしても最大公約数的な作りが多い
コンシューマ機だと普通はスペックが固定されるのでそのスペック内で限界まで突き詰められる
# PSのGT2なんかは良い例(ディスクアクセスを除けば)
スペックあたりの値段が安いってのもあるしな
メガドラ叩いてる奴はBEEPメガドライブ読んだことないんだろうな。 読者レース見てれば糞ゲー買わずにすんだものを。
セガで糞ゲと聞いただけでデス様を連想したが、ありゃサターンだったか
>>429 スレ違いだから続けなくて良し
何事も無かったように次どうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
せがたさんしろー
もっとお母さんっぽく言って
>>427 >PCは、ここのスペックにばらつきが出るから、どうしても最大公約数的な作りが多い
それ日本のPCゲーだけ。
スタクルもな
>すくなくとも気軽さ/手軽さという点では、PCはコンシューマ機の足下にも及ばない PCの楽しみ方はゲームばっかりなのかよ‥‥
なんだかこのスレも春めいてきたな。。。
>>435 なんてどうやったらそんな解釈が出て来るのか
ん?では、コンシューマ機はPCに比べ「何が」気軽・手軽に出来るのだ? ゲームしか思いつかん。 あと、PCの楽しさとは、その手順・過程(プログラム、絵、曲等の創作)をも楽しむという 面も有るので、単純な気軽・手軽さを比較するのは、俺は違和感を感じた。 スレ違いなのでもうどうでもいいが。
438 :
ab :2005/03/29(火) 08:01:03 ID:???
>437はAB型。 文末に「どうでもいい」が特徴
全ては俺の自演。
なんか変な自演
宇宙歴じゃないのが残念と言えば残念
・・・って、この板は昭和かよっ!
嗚呼、昭和は遠くなりにけり
キモさ全開だな
ふぁみこんもってない
ファミコン歴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww セガ完全無視(笑) セガ信者無様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この板の人はのんきだねえ。
レゲ板で煽るなら、 カセットビジョンは無視かよっ!! くらいは言って欲しい所だよな? 昔を知らない子供じゃあるまいに
>>449 周囲が見えてない(見ようとしない)香具師が多いだけと思われ
ルパン三世アイスの懸賞で任天堂ブロック崩しが当たった もう27年ぐらい前の話だ
他の機種の信者が騒いだのかね?年号表示が直った・・ mkIII, PCE, MD, SFC, ROM2, MCD, GG, PS, SS, 3DO, DC, PS2, 88, 98, X1, X68, PC くらいは有ったから、ファミコン歴言われても困るとは思ってたが FC, GB, N64, WS, GBA, WSC, GBASP, GC, 凶, NDSが無いのは仕様です LynxやJaguarは勘弁な しかし、本家は一向に進展無いね 体調が改善しない事にはどうしようも無さそうだが
88やX1は良く出てくるけど、パソピア持ってた香具師って見た事無いな
ゼビウスもどきのアルフォスってゲームが最後の砦だからな、パソピア7は。 持ってても語るべき部分が無いんだな、多分。
ちゃらららー ちゃらららー ちゃーちゃちゃららら ちゃっちゃらー
見たか聞いたか27色6重和音! とヤクザとその息子の殺人犯がCMしてたが、実際のところどうだったのだろうと時々思う。
見た事あるか27色 聞いた事有るか6重和音 だった希ガス パソピアと言えば岡田有紀子も・・・orz
459 :
NAME OVER :2005/04/06(水) 09:10:12 ID:YU9akXLG
>>457 しょうもない因縁つけとったら、怒るで、しかし!
Beepメガドラの評価がなんであろうが、買ったゲームだな。 PCの88版と比べれば、快適だった覚えがあるし。。。 しかしスレにしてはゲーム内容の語り少ないな。
2スレ目だからねー。 それに、まずは某氏に病気を治していただかないと。
病気自慢したがる傾向のある人ほど、なかなか治らないんだよね。 自分の体調が悪かったり病気してもあまり他人に言わない人のほうが なぜか治りやすいんだよなあ。理由はわからんが。
あまり言わない人というのは、 完治してなくともそこそこ調子良くなったらそれで良しとする気がする というか、どこから不調でどこから好調か無頓着というのもあり得る 中途半端に病気がちでそれを周りに言う人たちは、 他の原因で不調でも、病気のせいにしたりするんじゃないか? まあ某氏の場合はそのレベルには無い訳だが 病気がちのレッテルが付いてる人の中は、 それを良い事にサボったりする人種も一部には居る ノシ
期待はしてるけどネタが全く出てこないので、 雑談やら昔話で繋ごうとする傾向が有るのは、 このスレだけの話でもないような・・
>しょうもない因縁つけとったら、怒るで、しかし! 最後の「しかし!」ってどういう解釈すればいいんだろうんな。 関西弁(でいいのか?)ってのは判らないもんだな。
>>465 まさか、このネタを理解できない世代がいるとは…
年代的には知ってるハズだけどねぇ
>464-465ワロタ
たぶんエミュ世代かと思われ。 スレ違いだが、ブラックオニキスの迷路の順番を聞かれたんで 「88?ならカラーパレットでおk。」と教えたら カラーパレットの意味を聞かれ、ジェネレーションギャップを。
頭の数だけある世界
MD版はさあ キャラの絵が アニメっぽくていいじゃん? 左 裕子より ユウコ・サカイのほうが萌え〜だし!! だから 98のUは クリアしてないんだよなあ・・・
自分の名前でプレイできるしな
うん うん そうだよね? 自分の姿も でないし・・・ ギブスンがデータにされたときに ハッカー(だっけ?)に『あんちゃん』よばわりされた気もするけど そこ以外では 主人公の性別に関してすら 特定されてなかったような・・・
スタクルに萌え要素求めてる香具師初めてみた うるにゃん氏は北条司が好みらしいけどな
ダイアナの失神顔には、不覚にも少し萌えかかった。
時系列で見たらMD版が亜流 まあそんなことは良いとして、氏の掲示板が見えなくなったようだが・・
駄コテうざ
どうせMD版しかwwwww 駄コテwwwwマジウゼェwwww スタジオウイング貼りまくる88厨wwwwもマジウゼェwwwww
477エイリアンがミミズ食べてたときだったか。
>>480 MD版ですよね?忘れかけてるので やり直してみます(そして萌えます)
>>478 >>479 あおったね!? オヤにも あおられたコトないのにいぃぃぃ!!
わかってねえよなあ・・・確かに パソコン版がオリジナルだがよ キャラデザがマシになったUですら オレは 途中でやめたんだぜ? MD版を先にプレイしちゃったらさあ パソコン版はショボく感じちゃうんだよ!! MD版にしても あのシブすぎるパッケージが よくないよなあ もっと MD版のキャラのイラストを使った スペース・オペラっぽい雰囲気のパッケージだったら売れたと思うぜ? まあ 逆に売れなかったからこそ 新品を680円で買えたんだけどね だから オレが スタークルーザーに出会えたわけだ・・・ う〜ん 微妙 微妙・・・
もう構うんじゃないぞ
じゃあ オレがスタークルーザーを買ったときの はなしをしよう あれは 暑い 夏の日だった・・・
あの人今何やってるんだろうなぁ。 ウインズオブサンダーの頃までしか知らないや。
「大赤斑」と「赤飯」を冗談のつもりでかけて言ったら、 すっごく嫌な顔されて罵倒された…それ以来、このゲームは (正確にはファンが?)苦手だし、プレイもしたくなくなった。 ファン根性もいいけど、行き過ぎると結局は自分のみならず 作品までが過小評価されるってことがわからなかったのかね? アホボケカスとしか言いようがない。
すり替えが見事すぎです。ほれた。
>>486 「大赤斑」と「赤飯」をかけた冗談が 笑えねえようじゃあ
スタクルファンとは 言えねえよなあ!!
489 :
NAME OVER :2005/04/17(日) 20:10:38 ID:OnBJIg+f
>>486 ん〜‥‥判らんでもない話だが。
自分が面白いと思ったものが面白く、自分が面白くないと思ったものが面白くない。
そうじゃないのかね?おまいさんは他人に左右される主体性の無い人間なのか?
結局、おまいさんにとって「スタクルは面白くなかった」そういうことなんだろ?
それを人のせいにするのは筋違いだよ。たとえどんなファンやアンチでもね。
あと、その場に合わない冗談で顰蹙買うのは自業自得。
490 :
COM :2005/04/17(日) 20:56:12 ID:???
重力の乱れを感知しました。 レベルは3、想定されるポイントは惑星チバ付近。 船体へのダメージは有りません。
スタクルのボス戦の曲はゲームミュージック界屈指の熱い曲だと思う。 バックのピロピロなってる音が熱い。
MD版で追加された戦闘曲も熱い
>>491 ボス戦、俺も好きだなぁ。
熱い曲なんだけど、メロディー自体は
悲壮感を含んでいるのがこれまた(・∀・)イイ!
手応えのあるボスらしいボスがいなかったのが惜しまれる
>>494 タイトルは「スタークルーザー」というより「ランドタンク」だろっつーほど
地上戦が多かったのが惜しまれる。
そういえばスタクル2も序盤いきなりパワーダウンさせられた上にテロで破壊。
代替機で中盤以降まで進むのは微妙だったな‥
まあ地上は闘うところ、宇宙は飛ぶところということで。 何もせずぼーっと飛んでいるしばしの間、 ずっと流れ続けている各星系のテーマがどれもまた美しかった。
>何もせずぼーっと飛んでいるしばしの間 WIN68K高速版をそこだけ全力動作させて終わらせる俺
うむ。君には「絵夢厨逝って良し」と言ってあげよう。
自分で吸い出したイメージで遊ぶ分には別にいいと思うけど、 ゲームの原作者がエミュを過剰に嫌ってるし、難しいとこだな。
システム的には、 MD版->スタクルIIて流れなんだけどな
お、なんかこれで復活しそうな予感 すっきりしたら、やることをやってくださいよー。 皆待ってんだからねー。
ちょっとびっくりはしたけど‥‥ がんばってください。漏れも待ってますから。
>>やることをやってくださいよー。 もうそういうコメントする気になれん。無償でやってくれてるんだし。
うんうん、それも結構。 でも、大赤斑にはいつでも「あなた」を気長に待っている人たちがいますよ。
メガドラだと、途中マップ描かないとハマる面があったけど PCでもそういうのある?
68版にはなかったよん
・・・MD版にそんなとこあったっけ?
ランドタンクだっけ?で地上のマップを動くが 覇邪の封印のごとく、回り1キャラのみしかみえない上 そこらじゅうにワープゾーンがあり、 自分がどこにいるかわけわかんなくなる面がある。
すまん、ランドタンクじゃなく、ブライアン本人だったかも。
>>506 PC版のマップそのものは、ワープはあるとは言え比較的単純で覚えやすいと思う。
しかし「通過可能な壁(透過壁?)」というのが大量にあり、これに気づかないとハマるかも。
ただし、68K版以外は、俯瞰マップ中の通過壁は微妙に黄色っぽいので判る。
68K版は区別つかない。が、通過壁センサというのがある場所で売ってる。
(ちょっと隠しショップっぽい上に、買い逃すとその後つらいプレイになるかも)
>>509-510 >回り1キャラのみしかみえない
全然覚えないな‥それにブライアンで行動できるのはスタクル2だけだと思ったが‥
MD版のことだろうか?
機首をちょっと斜めに向けて壁にすりつけながら進めば全部わかるんで センサーなんていらないと思うけどなあ。 地上レーダーに壁の向こうはしっかり映ってるしw そもそも、一回目のプレイで買えたヤシの方が珍しいんでね?
>>511 MD版ならそういうのあるよ。
たしか2,3回そういうイベントがあったと記憶しているけど。
(そのうち1つがブライアンvsス○ーク○ーザー)
武器やシールドに制限があったはず。
いわゆるハマリじゃなくて、 単にいつまでも迷っているとゲームオーバーになるような場所って意味? それなら惑星ハリケーンとかもそうだということになるのかな。
おっと、ちゃんと読んでなかった。今のなし
>>512 一度でもプレイしたことがあるなら何とでもいえるだろう。
漏れも88&X1&98とクリアしてたので68版は記憶のみでプレイできたし。
しかしそれでは
>>506 への回答にはならんだろうなと、漏れは思ったわけだ。
>>513 >ブライアンvsス○ーク○ーザー
なんか面白そうだなw やってみるかな。
Bシステムの話か
Bライアン システム