シャイニングシリーズ シナリオ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
2NAME OVER:04/06/08 22:40 ID:???
セガ
http://www.sega.co.jp/

キャメロット
http://www.camelot.co.jp/

アミューズメントビジョン
http://www.amusementvision.com/

シャイニングシリーズ公式ポータルサイト シャイニング・ワールド
http://shining-world.jp/
3NAME OVER:04/06/08 22:42 ID:???
シャイニングシリーズ

MD
シャイニング・アンド・ザ・ダクネス 1991/03/29
シャイニング・フォース 神々の遺産 1992/03/20
シャイニング・フォース2 古えの封印 1993/10/01

GG
シャイニング・フォース外伝 遠征・邪神の国へ 1992/12/25
シャイニング・フォース外伝2 邪神の覚醒 1993/06/25
シャイニング・フォース外伝 ファイナルコンフリクト 1995/06/30

MCD
シャイニング・フォースCD 1994/07/22

SS
シャイニング・ウィズダム 1995/07/21
シャイニング・ザ・ホーリィアーク 1996/12/20
シャイニング・フォース3 シナリオ1 王都の巨神 1997/12/11
シャイニング・フォース3 シナリオ2 狙われた神子 1998/04/29
シャイニング・フォース3 シナリオ3 氷壁の邪神宮 1998/09/23
シャイニング・フォース3 プレミアムディスク

GBA
シャイニング・ソウル 2002/03/28
シャイニング・ソウル2 2003/07/24
シャイニング・フォース 黒き竜の復活 2004/08/05

PS2
シャイニング・ティアーズ 2004/冬予定
新シャイニング・フォース(仮) 2005/予定
4NAME OVER:04/06/08 22:56 ID:???
新スレ乙。
5NAME OVER:04/06/08 23:03 ID:???
ストイックな1文章だなぁ。

とりあえず乙ラント様。
6NAME OVER:04/06/08 23:07 ID:???
>>1
乙。
7NAME OVERS:04/06/08 23:38 ID:???
1モツカレー
8NAME OVER:04/06/09 10:04 ID:???
>>1 乙 ットセイ
「三号突撃砲」みたいになってしまったオイラのジャネット様だが、
コンフィグでゲットしたハイパーキャノンのおかげで最強ですよ。
赤い布切れが・・・・・・。
9NAME OVER:04/06/09 17:28 ID:???
タオの変わり様にガッカリ!
俺のタオを返せ!!
10NAME OVER:04/06/09 19:10 ID:???
エミュ厨は放置で
11NAME OVER:04/06/09 19:58 ID:???
エミュというより裏技の「てきそうさ」だろ
12NAME OVER:04/06/09 20:48 ID:???
タオの話でしょ
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18NAME OVER:04/06/09 21:38 ID:???
また厨房が混入してきようだな
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22NAME OVER:04/06/09 21:53 ID:???
ダビスタスレの変人はここに来てしまったのか・・・
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25NAME OVER:04/06/09 23:25 ID:???
必死な荒らしほどみっともないものはないな…。
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29NAME OVER:04/06/10 08:43 ID:???
最近は埋め立ても禁止されているし・・・
30SHINING ◆FORCEWE0Ro :04/06/10 10:58 ID:???
荒らしは放置の方向で。
31NAME OVER:04/06/10 12:13 ID:???
糞コテも現れたようだな
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35NAME OVER:04/06/10 18:22 ID:???
エミュ厨は荒らすのも下手糞だな
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39NAME OVER:04/06/11 06:12 ID:???
基地害は基地害板へ
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43NAME OVER:04/06/12 05:14 ID:???
そろそろ通報対象かな?
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45NAME OVER:04/06/12 07:13 ID:???
通報しました
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47NAME OVER:04/06/12 21:58 ID:???
>>44
なんかワロタ
48NAME OVER:04/06/12 22:11 ID:???
ダディ好きなのに荒らしに使われてると切なくなるな
49NAME OVER:04/06/13 07:33 ID:???
つーか、全然面白くないんだけど
50NAME OVER:04/06/13 07:57 ID:???
>>49
ワロタ
51NAME OVER:04/06/13 12:13 ID:???
>>49-50
自演乙
52NAME OVER:04/06/13 13:19 ID:???
ゲームの話しようぜ
53NAME OVER:04/06/13 14:55 ID:???
54NAME OVER:04/06/13 15:32 ID:???
はあ?じゃあなんでここにいるんだ
55NAME OVER:04/06/13 15:33 ID:???
>>54
だよねー
56NAME OVER:04/06/13 15:39 ID:???
SOYANA-





ザッパは神
57NAME OVER:04/06/13 15:48 ID:???
>>54-56
自演乙
58NAME OVER:04/06/13 16:32 ID:???
SF3のプレミアムディスクってもう手に入らない?
59NAME OVER:04/06/13 16:42 ID:???
ヤフオクへ行くがよろし。
60NAME OVER:04/06/13 16:43 ID:???
>>58-59
自演乙
61NAME OVER:04/06/13 18:13 ID:???
やっと消されたか
あとはNG設定で完璧だな
62NAME OVER:04/06/13 18:40 ID:???
形を変えて粘着してるようだがな
63NAME OVERS:04/06/13 20:35 ID:???
・・・・何このス(ry
てか埋め禁止だった・・・余計な事を('A`)
64NAME OVER:04/06/13 21:20 ID:???
シャイニングフォース関連のスレが2つあるのは何故?
こっち本スレ?
65NAME OVERS:04/06/13 21:39 ID:???
板的にこっちがサターンまでの旧作、
RPG板が(総合と銘打っているが)新作、って事らしい。
新作スレが建った時に総合って入れなきゃ混乱しなかったんだろうね・・・
66NAME OVER:04/06/14 13:19 ID:???
>>85
8月5日に発売の1はどうする?
67NAME OVER:04/06/14 14:02 ID:???
むしろこっちが本スレだよな>>85
68NAME OVER:04/06/14 17:29 ID:???
連載当時観光の一環として(w)覗きに逝ったんだが。
途中馬術部の看板が有って、馬に乗ってる姉ちゃんと、白衣で
ダベってる姉ちゃんがいたなー。白衣は…作業着だったか?
えらく汚れていて(w
如何にもな光景を観光客に見せてくれて有難うと思いました。
そんだけ。
6965:04/06/14 18:04 ID:???
85ではないが
>>66
フォース1リメイクは初代を絡めて語る事が容易に想像できるし、
新作スレでやるとかえって「懐古ウゼ」とか言われそうだから
こっちでもやってて問題ないんじゃないかなぁ。
>>67
シリーズとして扱う作品が旧作から現行ハードまでまたがってるから
総合的なスレって位置付けはしない方が無難かも。
どっちが先かって言えばそりゃこっちが先にあったんだけどね。
70NAME OVER:04/06/15 14:50 ID:???
        ___
  _   /   | | \  _
/  \/     | | |/  \
|    |      | | |    |
|    |       | | |    |
|  /|_____| |_|\  |
|  | |           |  |  |
\ |=': ヽT     ̄  i  ̄}_|_|________________________
  \|||': . i !     .r _ j / ||                                    |
   || '; | \  'ー-=ゝ/  ||                                    |
   ||  人、 \   ̄ノ  ||    ワッ! ハッ! ハッ! ハッ!             |
   || ̄    ' ーイ ̄ー--||   闇の魔導師メフィスト様が70getだ!         |
   ||      ヽ | ;'   ||                                    |
   ||            ||                                    |
   =================_________________________|

 おっと>>71殿、そこを動かないでもらおう。
 >>72の童貞は闇の魔導師メフィスト様が貰い受ける。
 >>73殿、動かぬように言ったはずだ。あまり私を怒らせるなよ。
 悪いが私は退かせていただくよ。>>74の姿でいるのも疲れたのでね。
 >>75くん、まるで君のことが友達のように思えてきたよ。
 ならば待とうではないか、>>76が私のもとに辿り着くのを。
 メフィストはまほうをとなえた! デーモンブレス!! >>77はいきたえた… 
71NAME OVER:04/06/15 20:28 ID:???
2やってるのだが亀がぜんぜんHPが上がらん。
転職したらHP上がる?
72NAME OVER:04/06/15 20:46 ID:???
地形無視して移動できるようになり炎吐いたりして
少しは強くなるが微妙に可愛くなくなる。
73NAME OVER:04/06/15 20:52 ID:???
>>70
無職乙
>>71-72
自演乙
74NAME OVER:04/06/15 20:58 ID:???
>>71
カメは終始HP低いぞ。
HPの無さを防御力でカバーしているキャラだからな…。

漏れ的カメの使い道
わざとブレイズ1喰らってサラの序盤の経験値稼ぎ相手になる(w
75NAME OVER:04/06/15 21:35 ID:???
亀は可愛さも戦闘力も何もかも微妙
76NAME OVERS:04/06/15 21:37 ID:???
ゴーレムの方が愛嬌あるな
オロローン
77NAME OVER:04/06/15 22:03 ID:???
亀育ってからだと炎の方が弱い
78NAME OVER:04/06/15 22:53 ID:???
すいません、今3やってるんですが、サウザンって自分で操作出来るようには
ならないんですか?
79NAME OVER:04/06/15 23:07 ID:???
>>78
氏ねばいいんじゃないかな
80NAME OVERS:04/06/15 23:12 ID:???
・・・・撃破したね?
ケクロプスで説得すれば通常ユニットとして仲間になるけど、
撃破は某ペガサスナイト同様NPCになっちゃうよ
81NAME OVER:04/06/15 23:44 ID:???
>>80
どーもでした…なんてこった…orz
82NAME OVER:04/06/15 23:49 ID:???
すいません、あともうひとつ…雪女って仲間になるんですかね?
83NAME OVER:04/06/16 00:02 ID:???
>>82
ジュリアンかグラシアで話し掛けると(・∀・)イイ!!
84NAME OVER:04/06/16 00:13 ID:jBZiOo5R
>>83
どもです!
85NAME OVER:04/06/16 07:01 ID:???
バーのマスターが、昼間デパートのエスカレーターに乗ってると
女子高生に「パンツ見ただろ」と因縁をつけられ
ボコボコにされた挙句に金まで巻き上げられた。
その話をバーの強そうな常連客に話したら、復讐してやるって事になり
その常連客がブリーフ一丁でデパートのエスカレーターに乗って
ポカーンとしながら見上げる女子高生の首根っこを掴んで
「パンツ見ただろ」と、女子高生から服と金を毟り取るってな話。
86NAME OVER:04/06/16 12:53 ID:hEnua/rJ
グレイス支援age PS2でVのリメイク版とか、デテホシイ無いナorz
87NAME OVER:04/06/16 13:42 ID:hEnua/rJ
文字化けしてるし(´Д⊂;) シャイニングフォース3のリメイク版でてほしいな。これ作ったのはソニックキャメロットだったよね・・・以上連打書きスマソ
88NAME OVER:04/06/16 14:15 ID:???
シリーズ新作自体、出るのが超遅過ぎだ。
89NAME OVER:04/06/16 16:08 ID:???
俺はファイナルコンフリトのリメイクを希望
90NAME OVER:04/06/16 16:55 ID:???
>>69
あとゲーム業界は作り手も消費するユーザーも権威ある人間に
なれる可能性が限りなく0に近いからなあ・・・。
所詮は子供の玩具程度のもんだろうし・・。
このまま衰退して徐々にフェードアウトしてくね。
ゲームをやってる姿がかっこ悪いってのが痛かったね。
あとユーザーも濃いの多かったし。
イメージが悪くてもしょうがないかもね。
91NAME OVER:04/06/16 19:26 ID:???
連打書きって表現は初めて見たな
92NAME OVERS:04/06/16 20:10 ID:???
まんま移植はまあ、無理だよね>フォース3

かといってグラフィックやらポリゴンやら新規に作ると
途方もない労力がかかるからなあ・・・ボリューム多めだし
セガはそこまでリメイクに力入れてくれんだろう・・・と思う
テキスト新規で2Dグラフィック戦闘とかだったら定価でも買うが
93NAME OVER:04/06/16 20:22 ID:???
いやネタっぽくみえるがマジだ。
まるで買う予定なかったが、手に取って見たら500円なんで
即買いしたよw 偶然って恐いなw
94NAME OVER:04/06/16 21:05 ID:???
ドットよりもポリゴンのほうが作るのがラクですよ。
95NAME OVER:04/06/16 21:47 ID:???
もうやたら2Dに拘ろうとするのはやめてくれ
96NAME OVER:04/06/16 21:54 ID:???
どうせ涙や新フォースは3Dだし
97NAME OVER:04/06/16 22:01 ID:???
いや、ティアーズは2Dだろ。
新まで2Dになるのは勘弁してもらいたいが。
98NAME OVER:04/06/16 23:27 ID:???
ユーザーの涙にならんといいな、ティアーズ
99NAME OVER:04/06/17 12:25 ID:FmzxNKcb
良い作品だったのに残念ですな(´Д`;) 当時はまだDCで、リメイク又は新作でると期待してたんですがね・・・。
100NAME OVER:04/06/17 13:43 ID:???
DCでのセガのユーザー切り捨てに辟易したので
PS2で続編出てくれないだろうかと願って遅4年
101NAME OVER:04/06/17 19:20 ID:???
とにかく金がたまらないのが
このゲームの辛いところだな。
3年目くらいまでは出費を極力抑えて
乗り切るしかないのか
102NAME OVER:04/06/17 19:55 ID:???
>>36
あれは結構フラグ立てのたるいADVだった記憶がある

例えば目に付きやすいメモや張り紙を読んでゲトすべきアイテムがわかっても
そのブツの場所にいってクリックすると取れないのでだめぽと思ってしまう
実はその時点では「取る」が出ない
まずそのメモについて喋る奴を探して、しかも話を聞いた後で改めて
再度メモを見ないとフラグが立たないって調子

鉄格子通ってないならたぶんその向こうにヒントを出す奴がいる
そういう順番を考えてやってみ
103NAME OVER:04/06/17 20:14 ID:???
AAから誤爆したふりのコピペにチェンジですか?
104NAME OVERS:04/06/17 20:19 ID:???
相手にしないのがベストと思われ
とりあえず放置でヨロ。
105NAME OVER:04/06/17 20:19 ID:???
>>103
皆が見ないフリしてるのがわからんのか
空気嫁
106NAME OVER:04/06/17 20:24 ID:???
全員が無視を決め込んだら
荒らしなど存在しないも同然なのに。
お前が相手した時点で荒らしが成立してるんだよ
そういう意味でお前も同罪>>103
107NAME OVER:04/06/17 20:31 ID:???
忍者ってどこでなかまにするんですか?!
教えて得ろ意ひと!
108NAME OVER:04/06/17 21:01 ID:???
109NAME OVER:04/06/17 21:05 ID:???
このスレの明日はどっちだ
110NAME OVER:04/06/18 01:01 ID:???
0で わっちった
111NAME OVER:04/06/18 06:41 ID:???
いたーい なにすんの
112NAME OVER:04/06/18 13:46 ID:Ge+dKIf3
支援age ついでに、お気に入りのSFキャラはマーキィ姉さん(`・ω・´) あの絵師様の絵は、壷にハマってます。
113NAME OVER:04/06/18 13:54 ID:???
ひとつ聞きたいのだが、3大魔王の1人がゼオンだけど残り2人は?
114NAME OVER:04/06/18 14:08 ID:???
確かルシファーとダークソル
115NAME OVER:04/06/18 14:40 ID:???
センチュリオンサイキョ
116NAME OVERS:04/06/18 14:57 ID:???
破魔 マンドクセ('A`)
117NAME OVER:04/06/18 16:06 ID:???
パルメキア大陸全体図なんて考えてないんだろうなぁ
118NAME OVER:04/06/18 16:14 ID:???
ルシファーなんて一生出てこないんだろうな
119NAME OVER:04/06/18 17:06 ID:???
>>118
小説には出てくるがな
120NAME OVER:04/06/18 23:33 ID:C6KYxBhd
ダクネスのメフィスト
フォースのダークソル
フォース2のボルカノン、ミトゥラ
外伝のイ・オム
このあたりの魔人たちは3の設定から考えるとヒュードルだったと考えて良いのだろうか?
ヒュードルとはまた異なる超越的存在なのか?

まあレインブラッドが悪魔族だと設定本で明言されてるし、ヒュードルと悪魔は別物のようだが
121NAME OVER:04/06/18 23:40 ID:???
>>120
PDやったかい?
悪魔とヒュードルの差は歴然。
ヒュードルはダークドラゴンごときに劣るしな・・・。

3だったかアークだったか忘れたが
イノベーターが闇に染まった瞬間ヒュードルに変貌したってあっただろ。
全くの別物さ。
122NAME OVER:04/06/18 23:50 ID:???
>>120
真性ヒュードル…真性イノベータでなければ倒せない。
劣勢ヒュードル…普通に寿命あり。
どちらにも当てはまらないと思うが…
123NAME OVER:04/06/18 23:53 ID:???
質問としては 『悪魔以外の』 超人魔人キャラがヒュードルなのかなと
聞いてみたわけなのなの
ミトゥラあたりの人間っぽい神はイノベータかなとも思ったが、
対になる存在が悪魔なので話が合わない。
悪魔族=ヒュードルなら整合は取れるけど描写上は能力も格も
段違いなので別の意味で整合が取れないしね…

ダークドラゴンは設定上古代神人の作った兵器なのでスペック面で
天井知らずでも違和感はないよ
『そういう風に作られた』ということでしかないので
124NAME OVERS:04/06/19 00:28 ID:???
まあ、深く考えない方がいいんでは。
サターン系から追加した設定だし、スピリット所有者らしき描写のなかった
過去のボス達を後付けでヒュードルにしちゃうのもなんだかね・・・
遡って整合性とろうなんて事までは考えられてないでしょ
125NAME OVER:04/06/19 02:16 ID:???
ヲタうぜえ。
お前の脳内話なんか
誰も聞きたかねぇよ
126NAME OVER:04/06/19 07:27 ID:???
>>120>>121
こいつらキモすぎ。
というか自演くさいな
127NAME OVER:04/06/19 07:56 ID:???
ホーリィアークの最後でスピリットを残したのは誰か
ガルムとエリーゼの行方
グリーフで暮らすアーサーと、そこに向かうジュリアンとジェーンはどうなるのか
新たに箱舟が降臨してどうなるのか
ドミネートとか帝国はその後どうすんのか

全然終わってないよね。
128NAME OVER:04/06/19 08:16 ID:???
129NAME OVER:04/06/19 08:25 ID:???

必死ですねw
130NAME OVER:04/06/19 10:16 ID:???
シャイニングフォース1、2のCMやるからマターリしようよ

1 http://huhai.hp.infoseek.co.jp/housou/shaiho.html
2 http://huhai.hp.infoseek.co.jp/housou/shaiho2.html
131NAME OVER:04/06/19 11:53 ID:???
>>130

セ〜ガ〜♪
が非常に懐かしい
132NAME OVER:04/06/19 12:29 ID:???
>>130
2の方の自作自演会話が何の事言ってるのか訳分からないんだけど
133NAME OVER:04/06/19 12:38 ID:???
>>45
3と勘違いしてるんじゃないの?
134NAME OVERS:04/06/19 15:21 ID:???
>>130実写ルーンナイトカコイイな
135NAME OVER:04/06/19 15:51 ID:???
友好度を上げるためににコミュニケーションとかそんなの出来なかった気がするが…。
136NAME OVER:04/06/20 15:27 ID:???
2やっとるんですが、詰まってます。
古代人の爺さんが遺跡の扉あけられなくて、グランス島に行けなくなった。
ロイドに話しかけても進まないし・・・
どうすりゃいいんでしょうか、教えてください。
137NAME OVER:04/06/20 15:52 ID:???
>>136
悪魔のしっぽに行き
チェス戦で勝利せよ
138136:04/06/20 16:04 ID:???
解決しました。
お騒がせしました。
139NAME OVERS:04/06/20 16:08 ID:???
チェス戦もう終わったのかΣ(;゚Д゚)
140NAME OVER:04/06/20 16:19 ID:???
つか、>>137が間違ってるしw
141NAME OVER:04/06/20 16:27 ID:???
チェス戦が終わったら
万里の長城を抜けて北進せよ
142NAME OVER:04/06/20 18:54 ID:???
フォース3のプレミアムディスクの中身って何?
143NAME OVER:04/06/20 18:57 ID:???
戦闘時のポリキャラ観賞
設定画観賞
サウンドテスト
シリーズボスとの戦闘
ムービー観賞
シンクロニシティを自由に設定したシナリオ3からのセーブデータ作成

以上
144NAME OVER:04/06/20 23:40 ID:???
だけど公式のチェスってクイーンが1体なのに
2だと2体もいるんだ?
145NAME OVER:04/06/21 01:04 ID:???
>>144
一夫多妻
146NAME OVER:04/06/21 03:06 ID:???
キャメはチェスを知らんのでつ。
将棋の金は二つだからクィーンも二つでいいな!
と安直に判断してしまったのでつ。
147NAME OVER:04/06/21 20:48 ID:???
あのなぁ、チェスのルールっつうのはな将棋とは違うんだよ。
クイーンってのは飛車と角を合わせたように動く厄介者なんだよ。
そんなのが序盤にいてみろあっというまチェックメイトだぞ。
148NAME OVER:04/06/22 19:07 ID:???
>>147
何言ってんのかわからん。
チェスのルールくらい誰でも知ってるが。
149NAME OVERS:04/06/22 19:15 ID:???
放置推奨です。
150NAME OVER:04/06/22 22:43 ID:???
よーするに
本物並の無茶苦茶な移動力あったらゲームバランス無茶苦茶だぞ!

と言いたいらしひ。論点ズレまくりだナ。
151NAME OVER:04/06/22 23:06 ID:???
ハドラー親衛隊について語るスレはここですか?
152NAME OVER:04/06/23 11:10 ID:???
3のシナリオ1の亡命民どうやったら全員助けることができるんだよorz
153NAME OVER:04/06/23 12:15 ID:???
忘れたけど工夫すればいける。
騎士が鍵じゃなかったか?
154NAME OVERS:04/06/23 13:37 ID:???
最近再プレイしてて細かくチェックしてたので参考程度にどうぞ

・まずダンダレスのすばやさをデストニア兵より早く行動出来る様上げておく(デストニア兵はすばやさ10)
・多分切り替えポイント側にいけるのはダンタレス・シンビオス・ジュリアン・オブライト限定なので
 こいつらにライフリングやプロテクトリング等装備させて頑丈にしとく(前から順に接敵する早さなので優先)
 回復も持てるだけ持たせる

上記四体を切り替えポイント(中州?の右側)に向かって進軍
ダンダレスは切り替えポイントを調べる(3ターン目までにたどり着けるはず)
以後左の亡命民に向かって進行、敵をひきつける

他のユニットは4ターンにギリギリ線路を越せるが、
その時点で列車が切り替えポイントの3マス左辺りに来てるので
それを迂回させるつもりで進行させる事、線路を越したら即左へ

亡命希望民は子供が遅れない様に進路を残してやればOK
一番すばやくHPのある民は線路を横切って中州の敵の射程外ギリギリへ
(この時ダンタレスが敵を誘導してないと多分逃げ場がない)
二番目、三番目にすばやい香具師は真ん中の線路と下に分岐してる線路のスキマに逃がす
残りはHP高い民を追って移動、攻撃にさらされそうだったら
HP高い民でかばう(一回だけ可)
155NAME OVERS:04/06/23 13:58 ID:???
線路を越すまでの亡命民の動き・参考(方向は初期状態、自軍が上で亡命民左下)
すばやさの高い順にA・B・C・D・Eとして、(B〜Dは順序が入れ替わる事もあるが行動は変えなくてOK)
A 1T・右に4マス 2T・右に4マス 3T・線路沿いの左端へ 4T中州へ
B 1T・下に1、右に3マス 2T・右4マス 3T・右に3、上に1マス 4T線路沿い右端 5T線路のスキマ(奥)へ
C 1T・右に4マス 2T・右に4マス 3T・右に3、上に1マス 4T線路沿い中央 5T線路のスキマ(手前)へ
D 1T・右に3マス 2T・右に4、下に1マス 3T・右に3、上に1マス 4T以降は線路横断して右上へ
E 1T・上に1、右に3マス 2T・下に2、右に4マス 3T・右に3、上に1マス 4T以降は線路横断して右上へ
の通りに動かせば追っ手のデストニア兵には追いつかれない・・・はず
追っ手の何匹かは線路を越えて追ってくるので注意
156NAME OVER:04/06/24 11:20 ID:???
>>136
戦士の誇りはっとたかね?
157136:04/06/24 11:30 ID:???
>>156
とり忘れてましたorz
今チェス戦です
158NAME OVER:04/06/24 14:14 ID:???
ほかにも奥義の書、銀の戦車、天馬の翼、気合の玉がある。
ついでに場所は、
戦士の誇り…ニューグランシール城の本陣の盾のところ
奥義の書…妖精の村の本棚
銀の戦車…ポルカ村前の洞窟
天馬の翼…パキャロン城の王室から出たところ
気合の玉…シーラのいる近くの木の下
これらは転職道具だから絶対取ったほうがいい
あとドワーフの洞窟で乾きの石ゲットも忘れずに

       ○コノアトグランシールキカンダカラキニスンナ
       ノ|)
  _| ̄|○ <し
159NAME OVER:04/06/24 17:41 ID:???
本当に使えるのは気合の玉だけだけどな
次点で戦士の誇りと天馬の翼か
160NAME OVER:04/06/24 21:55 ID:???
フォース3最大の疑問
王子も惚れるスピリテッドがなぜ半分馬の人間と婚約したのか?
161NAME OVER:04/06/24 22:53 ID:???
馬並だから…などと言うと思ったかぁぁ!残念だったな!



人柄だと思うよ。
162NAME OVER:04/06/24 23:24 ID:???
でも子作りは大変そうだ。
163NAME OVER:04/06/24 23:25 ID:???
他にまともな奴いないしな。
164NAME OVERS:04/06/24 23:29 ID:???
フランツも結構わからずやで犬死したと思うが
165NAME OVER:04/06/24 23:39 ID:???
小林ひとみも馬とウマくやってたからな。大丈夫だよ。
166NAME OVER:04/06/24 23:59 ID:???
だからさ、こんな人居ないスレで
数分おきに会話すんなよ
言いたくないが自演じゃないかと思ってしまう
167NAME OVER:04/06/25 00:16 ID:???
>本当に使えるのは気合の玉だけ
ツィッギー限定になるが。
サポートでガンガンLV上げればまさに無敵。

戦士の誇りは微妙。
移動力を取るか防御力を取るか…折れなら防御かな。

次点は天馬と奥義だと思うよ。
広範囲魔法は中盤以降全く役に立たないので
ウィザードよりソーサラーの方が使えると思う。
168NAME OVER:04/06/25 01:07 ID:???
>>167
次点というか敢えて使うならってことだった。
防御力と引き換えに移動力が手に入るのが戦士の誇りと天馬の翼の特徴だが、
どっちを取るかは人それぞれだしな。

で、奥義の書だが、
これを使えるのはカズンとパイパーだが、
パイパーはスパークを4まで覚えるのでこれを切るのはちょっと勿体ない気もする。
使うならカズンだが、燃費のいいブレイズ4を早々と覚えるのに
これを手放すのはどうだろうか・・・というところで悩んだりする。
でもカズンなら使っても損はないかな。


>>166
自演だからどうしたって気もするが。
話題がないだけで見てる人はまぁまぁいると思ってるぞ。
169NAME OVER:04/06/25 03:21 ID:???
見てはいるよん・・・
170NAME OVER:04/06/25 06:47 ID:???
>自演だからどうしたって気もするが。

なんだそりゃ
171NAME OVER:04/06/25 18:20 ID:???
>>170
そんなことどうでもいいことでしょってことなんだが。
おまいさんに何か不都合でもあるんかい?
172NAME OVER:04/06/25 19:19 ID:???
アホか。自演でしか進まないスレに意味あるのかよ。
そんなんだから人が離れていくんだろ
自演厨にはそんなことも判らないのか・・・
173NAME OVER:04/06/25 19:26 ID:???
>>172
そう思ってるのなら見なければいいだけじゃないか。
これ以上は反応しないぞ。
174NAME OVER:04/06/25 20:26 ID:???
>>168
つか、魔法使いいらん。すぐ死ぬ。
守りの杖+白のリング装備のヘルブラスターサラで十分。
転職前に稼いでいれば話は別だけど。
175NAME OVERS:04/06/25 20:49 ID:???
今更ですが「自演」は推奨NGワードですよ。
このスレでそれを口にするのは自演決め付け厨を知らない最近スレに来た人か
荒らしさんだけですから
176NAME OVER:04/06/25 22:18 ID:???
>>175
自演決め付け厨もウザイが
開き直って自演する厨はもっとウザイな

>そう思ってるのなら見なければいいだけじゃないか

こういうミエミエの釣りに引っかかるのはアホくさいが
そういうのは自分の掲示板作ってそこでやりたまえよ。な!
177NAME OVER:04/06/25 22:42 ID:???

自演乙
自演乙
178NAME OVER:04/06/25 22:51 ID:???
>開き直って自演する厨はもっとウザイな
ああ、ヤツはこのスレには来ていないようだ。平和でええのぅ。
179NAME OVER:04/06/25 23:04 ID:???
0で わっちった
180NAME OVER:04/06/25 23:09 ID:???
>>174
それ言っちゃ駄目でしょw
あくまで奥義の書を使う利点の話だ。
ハイウィザードは転職前で稼いでいてもすぐ死ぬなぁ。
ソーサラーはどうだったかな。

>>175
テンプレにでも入れた方がいいんでないの?
181167:04/06/26 00:21 ID:???
奥義の書か…。

フリーズ4&スパーク4は強力なんだが覚えるまでは役立たずの上、覚えるのが遅い。
ブレイズ4は使い勝手いいように見えるけど射程2の単体攻撃なので召喚魔法とあまり
変わらない気がする。威力や消費MPを加減でき、属性も複数あるソーサラーの方が使いやすいな。
アトラス2なら射程3あるし。

>ソーサラーはどうだったかな。
パラメータ的にはほぼ同じだった。
182NAME OVERS:04/06/26 00:33 ID:???
>>180
そこまで徹底しなくてもいいような気もしますが・・・というか次スレまで続くかな(;゚Д゚)
>>181
使うとしたらカズンかな。パイパーはスパーク4まで逝けるが
カズンは攻撃系がブレイズとソウルスチル・・・orz
183NAME OVER:04/06/26 00:51 ID:???
>>167
だけどパイパーをソーサラーにすれば早めに呪文が覚えて使いやすくなし
カズンはウィザードにすれば早めに呪文が覚えて使いやすくなる。

セーブキエタ
orz
184NAME OVER:04/06/26 06:40 ID:???
ゴリラは3cm
人間は15cmが平均、霊長類ではNo1
犬は20cmが平均
馬は50cmから、でかい馬種は70cmいくらしい
牛は1m、あまり激しくはないらしい

で、ケンタウロスは人間と馬の中間なのかな?
185NAME OVER:04/06/26 07:25 ID:???
平成と書いておぴょぴょと読む。

















平成と書いておぴょぴょと読む。
186NAME OVER:04/06/26 07:45 ID:???
>>184
くだらない話してんなよバカ
>>185
またお前か
187160:04/06/26 09:32 ID:???
>>186
漏れの書き込みが原因だと思うスマソorz
188NAME OVER:04/06/26 15:00 ID:???
結局このスレには俺とお前の2人しかいないわけだが
189NAME OVER:04/06/26 15:21 ID:???
見てはいるよん
190NAME OVER:04/06/26 17:43 ID:C3OvPMpg
ケンタウロス完全に馬だろ下半身は
191NAME OVER:04/06/26 18:00 ID:???
>>183
ご愁傷様でつ。

>カズンはウィザードにすれば早めに呪文が覚えて使いやすくなる。
カズンをソーサラーにすればいきなり単体攻撃呪文を覚えていて使いやすい(w
ブレイズ4を覚えるのは転職後LV15だもんなぁ。
苦行を乗り越えて習得し、その実用性に達成感を得るのも一興だけど。

ところで、4択でパイパー選ぶ人っているのか?
漏れは初プレイでじーさん選んで地獄を見たクチ。
192NAME OVERS:04/06/26 18:30 ID:???
エルリックよりはマシかなぁ・・・あの時点で騎士馬二匹居るし

普通は回復+ギャルのツィッギーでガチだ罠
じじいじゃなければ・・・
193NAME OVER:04/06/26 19:06 ID:???
そこまでヒーラーはサラしかいないというバランスの悪さ。
ここで選ばなかったらまた苦労するな。
194NAME OVER:04/06/26 19:19 ID:???
2は魔法使い自体が弱いからパイパーとかいらねー
195NAME OVER:04/06/26 20:02 ID:???
弱いからこそ敢えて使うのだ!
ブレイズとかフリーズとかしないとちょっと寂しい。
196NAME OVER:04/06/26 23:24 ID:???
>>191
俺はパイパーだった。
そのあと某古本屋で攻略本get!
衝撃的なことにツィッキーがオーラを覚えることにきずく。
あと最終的にみんな仲間になる。
方法はカミーラ戦が終わって次の戦闘が終わったら西南へ行け。
そうするとひとつの村と洞窟がある。
その洞窟は>>136の言ってた通れなかった古代通路へと通じてる。
あとはマンドクサイけど悪魔のシッポに行くだけ。
>>194
ネオイヤは強いぞ。
フリーズ、ブレイズ、極め付けにスパーク。
おまけにアンチスペル。
欠点は、終盤に出てくる人ってとこだね。
ジッポは立場はどうなる?
やつは防御力無いぞ。

なにか2で困ったことがあったらいってくれ。
ゴーレムのうではだめだからよろしく。
ネタバレになる場合もあるから気をつけてくれ。
197NAME OVER:04/06/26 23:31 ID:???
オネイアだろ
198NAME OVER:04/06/27 00:14 ID:???
別にカミーラ戦が終れば、グランス島に行かなくても悪魔のしっぽで仲間に出来るよ
199NAME OVER:04/06/27 07:24 ID:???
つーかモーン開門以後に行けば仲間になるよ
攻略サイトに書いてあるでしょ
200NAME OVER:04/06/27 07:35 ID:???
>>196
ジッポ?
カズンかパイパーの間違い?
オネイアの防御力は連中と同じだが。
さらにフリーズ3だけでLV26まで上げないと戦力にならないから
ゲーム中もっとも使いにくいキャラだと思うな。

>>198>>199
グランス島行く前に仲間にできたのか…。
いずれにせよ、即戦力にはなりえないけど。
201NAME OVER:04/06/27 15:34 ID:???
オネイアはどうせ育てる暇がないんだし
フリーズ4覚えた完成品として登場してもよかったな
202NAME OVER:04/06/28 02:43 ID:???
a
203NAME OVER:04/06/29 02:50 ID:???
久しぶりに(小学校以来)ファイニングフォースしたら涙がでた。
あのころはよかったなぁ。
204NAME OVER:04/06/29 07:34 ID:???
3ひさしぶりにやったら、プレイアビリティの悪さに涙がでた。
同時期のグランディアと比べると哀しくなってくるよ。
205NAME OVER:04/06/29 08:56 ID:???
米IGNでリメイクのレビューが出ていた。
7.8点、まずまず好評価
http://gameboy.ign.com/articles/523/523299p1.html


ソウル1 5.5
ソウル2 7.5

参考
Climax Landers  6.0
Golden Sun    9.2
Golden Sun    9.0
206NAME OVERS:04/06/29 14:59 ID:???
メガドラパッケ風化粧箱につられて
ついセガダイレクトで予約しちまった・・・GBA持ってないのに・・・orz
207NAME OVER:04/06/29 17:11 ID:2Pe916qn
>>206
そんなものはメガドラの箱を改造汁。
208NAME OVERS:04/06/29 19:13 ID:???
や、そっちは普通に初代のカートリッジ入れてるし・・・(´・ω・`)
209NAME OVER:04/06/29 21:35 ID:???
新シャイニングフォースが終わった後のシャイニングシリーズはどうなるんだろ。1年後以降。
自分の中でティアーズやらは既に無かったことになってるんだが。
まぁ、どうせまたしばらく出なくなるんだろうな。
210NAME OVER:04/06/29 22:26 ID:???
ティアーズとソウルの違いを教えてください
211NAME OVER:04/06/29 22:40 ID:???
味付け。
212NAME OVER:04/06/30 01:28 ID:q6csgleM
おお、シャイニングフォース2の話してる板あったのか

俺はサラをマスターモンクにしてしまった最低な男です
まあ主人公が最後にサラを選ばずにエリス姫を選んだ原因になりそうだが

このゲームって敵の能力の上がり方が半端じゃねえよな
どんなに強くなってもほとんど2発敵の攻撃食らったら逝ってしまう


213NAME OVER:04/06/30 02:14 ID:???
z
214NAME OVERS:04/06/30 12:15 ID:???
>>212
転職前にレベル40までガマンして上げれば、
イヤになるほど強くなるような希ガス。

デフォ上級職はどうにもなんね
215NAME OVER:04/06/30 14:55 ID:???
>>212
わかるわかる。
俺もサラをマスターモンクにした。
レベル33ぐらいだったかな。
力の指輪をしてたおかげで結構よかった。
ついでに攻撃力は86。
しかしセーブが消え。
こんどはツィッキーにマスターモンクをしてみるか。
ってかタロスの剣ホシィ…
216NAME OVER:04/06/30 17:09 ID:???
取れるけど誰も使えない。
鉄球も。
217NAME OVER:04/06/30 21:35 ID:???
>>212
主人公がギリギリ1人残るだけ、というゲームバランスを目指した
って高橋だったかが言ってたからな…。

サラをマスターモンクにしましたか。耳が〜。耳が〜(泣
218NAME OVER:04/07/01 08:01 ID:???
世界観が童話っぽいのに難易度激高にされてもね。
フェーダあたりであの難易度なら納得いくかもしれないけど。
219NAME OVER:04/07/01 11:51 ID:???
サポートかけたときに敵味方が戦闘画面で一回行動するごとに
カクカク動くのが段々早くなっていく
220NAME OVER:04/07/01 22:58 ID:???
>>218
シャイニングフォースシリーズって難易度高いか?
だれでもクリアできるように作ってあるじゃん
221NAME OVER:04/07/01 23:29 ID:???
2の話だろ
まあ俺はそんな難しいとは思わなかったが
222NAME OVER:04/07/01 23:35 ID:???
ちゅうかリターン→やりなおし、で大体どのマップも簡単になるわな。
223NAME OVER:04/07/02 10:44 ID:???
いかにも小学生向けな世界観で2発で殺されるはないわな。
224NAME OVER:04/07/02 11:26 ID:???
>>222

んだね。
225NAME OVER:04/07/02 11:28 ID:???
難しいって言ってるのは園児。
226NAME OVER:04/07/02 11:37 ID:???
それでも難易度がSF2>>>>>SF1なのは事実。

別にクリアするのが嫌になるほど難しいわけではないがな。
227NAME OVERS:04/07/02 12:52 ID:???
敵ユニットのパラメータをとにかく高くするのが難易度高いっていうのはちょっとな。>フォース2
228NAME OVER:04/07/02 12:57 ID:???
とかくフォース2は不評だな。
悪くはないんだが。1と比べちゃうとな。
229NAME OVER:04/07/02 13:52 ID:???
スパロボって正義のヒーローロボットが敵をガンガン蹴散らすゲームだと思ってた。
そういう感覚。
230NAME OVER:04/07/02 16:51 ID:???
SF1も結構難易度高いほうだと思うよ。
SF2は裏技で敵操作も出来るしね。
SF3くらいが丁度いい。
231NAME OVER:04/07/02 16:57 ID:???
でもSF3は操作性卻悪いからな。
232NAME OVER:04/07/02 18:11 ID:???
>>230
SF2は敵操作できない。
出来るのはCDだと思われ。
233NAME OVER:04/07/02 18:17 ID:???
出来るっつーのに
そんなにSF1至上主義か
234NAME OVER:04/07/02 19:10 ID:???
>>232
そういうときはソース提示しないとな。
ttp://urawa.cool.ne.jp/wepon/sf2.html
235NAME OVER:04/07/02 19:50 ID:???
敵を操作できるできないで
なんで至上主義の話になるのかわからないんだけど
わざとそういう話へ持っていこうとしてるのかな
236NAME OVERS:04/07/02 19:59 ID:???
釣りだろ
スルー汁
237NAME OVER:04/07/02 20:23 ID:???
敢えてSF1至上主義と言ってみる。
238NAME OVER:04/07/02 21:16 ID:???
じゃあ俺は2至上で。
別に他のも好きだが
239NAME OVER:04/07/02 22:30 ID:???
じゃあ俺はウィ(ry
240NAME OVERS:04/07/02 22:49 ID:???
何言ってる
プレミアムディスクのポリゴンギャル鑑賞モードが最強だろ
241NAME OVER:04/07/02 23:58 ID:???
>>239
これはこれはディオ様。
242NAME OVER:04/07/03 00:06 ID:???
殺陣は1
女キャラは2
システムは3

これで問題なかろう。
243NAME OVER:04/07/03 05:46 ID:???
ツィッギーが居なければ
2などクソ
244NAME OVER:04/07/03 07:16 ID:???
あんな異常にくびれ過ぎな女キャラがいるか
245NAME OVER:04/07/03 07:24 ID:???
どうしてもヤダモンが思い浮かぶ
246NAME OVER:04/07/03 07:39 ID:???
シーラだけ異世界の住人に見える
247NAME OVER:04/07/03 13:00 ID:???
↑1行に書け、243からの香具師
248NAME OVER:04/07/03 19:13 ID:???
意味わかんないのでスルー
249NAME OVER:04/07/03 19:29 ID:???
意味は分かるけどスルー
250NAME OVER:04/07/03 19:58 ID:???
3に出てくる傭兵ツィッギーは同一人物か?
キャラ変わってるが
251NAME OVERS:04/07/03 20:11 ID:???
その辺はまともに整合性とる気が無いようなので
深く考えない方がいいよ。
馬アーサーの出身だってガーディアナじゃないしな

個人的な見解としてはあの敵グラフィック(性別不詳)使いまわしが
ツィッギーだとは思いたくない
252NAME OVER:04/07/03 21:11 ID:X0/DjJ5k
1は転職後にパラメータが以上に上がるのが快感だったなー
メイはHPが18増えたりしたもんな
253NAME OVER:04/07/03 22:32 ID:???
まあパラメータが一度落ちるというのが不評だったっぽいが。
一度落ちてからのその後の伸びの速さが熱いと思うんだがなぁ。
254NAME OVER:04/07/04 09:39 ID:???
まぁいい加減だな
255NAME OVER:04/07/04 10:01 ID:???
>>254
いい例がカメだな。
防御力がばんばん上がってもHPが上がらん。
それにくらべてピーターはかなりのびる。
レベルアップが早く感じる。
レベルが上がればHP3は上がる。
256NAME OVER:04/07/04 10:14 ID:???
ピーターって死んでも蘇生料金取られないんだっけ?
257NAME OVER:04/07/04 10:26 ID:???
3とシナリオ1-3までやるとパワーメモリー必須なのかよ・・・
パワーメモリー持ってねえorz
258NAME OVER:04/07/04 10:32 ID:???
>>256
不死鳥フェニックスだからな。
259NAME OVER:04/07/04 10:40 ID:???
ピーターに死んだ状態があるとストーリー中しゃべってくれる奴がいなくなるからな
260NAME OVER:04/07/04 10:52 ID:???
>>257
パワーメモリーぐらい買えよ。そんなに高くはない。

むしろ買った後で(ry
261NAME OVER:04/07/04 11:22 ID:???
ピーターが死んだ場合、サラが代わりに進行してくれる





…つったら敵操作してでもピーター死なせますか?
262NAME OVER:04/07/04 11:44 ID:???
その代わりサラを戦闘に出せなくなったりするんならヤラネ
263NAME OVER:04/07/04 15:27 ID:???
ピーターそんなに強かった記憶ないや
264NAME OVERS:04/07/04 19:39 ID:???
>>257
本体のRAMを空にすれば、シナリオ3でもデータ一個だけならセーブできるよ。
パワーメモリー推奨するけどね

パワーメモリーは一度挿したら挿しっぱなし推奨だけどな・・・
拡張RAMのゲームやりたかったらサターンもう一つ買った方がいい
265NAME OVER:04/07/04 20:46 ID:???
オレはサターンの内蔵ロムは電源切るたびにとぶからパワーメモリ派
266NAME OVER:04/07/04 20:52 ID:???
それは電池切れしてるだけのような
267NAME OVER:04/07/08 00:14 ID:2qdvR3qH
そういえば1でハンゾウってソウルスチールLv2を覚えるって
説明書にあったけど、覚えないぞ
俺のソフトバグだったのか?
268NAME OVER:04/07/08 00:21 ID:???
そりゃレベルが低いだけ
269NAME OVER:04/07/08 00:25 ID:???
ソウルスチル2はダークドラゴンしか使えないんじゃなかったか?
270NAME OVER:04/07/08 16:21 ID:???
ダークドラゴン
何気にスパークLV4使ってきて主人公瞬殺された記憶がある。
271NAME OVER:04/07/08 17:35 ID:???
GBA版のキャライラスト見ると全体的に若返った気がします。
後、チップが人間ぽくなってより可愛くなった。嬉しい。
272ゴング:04/07/08 23:30 ID:???
ブッ ブレイズゥー!

・・・はぁはぁ マックス やっぱり 
モンクに ブレイズは つかえないのかしら・・・
273NAME OVER:04/07/09 15:59 ID:???
SF2はリメイクするんなら大幅な改革が必要だな
まぁ差しあたっては、ストーリー進行役が鳥と爺というアホみたいな人選から変えていかねば
274NAME OVER:04/07/09 16:38 ID:???
ボウイが転職したときに整形したことも明かさなければ
275NAME OVER:04/07/09 17:03 ID:???
なにより普段使わんAボタンでメニュー開いて
アイテム使わないと進めない所が
276NAME OVER:04/07/09 19:35 ID:???
フォースブレードの「しらべる」は意図的だったのかただのバグだったのか
277NAME OVER:04/07/09 20:09 ID:???
意図的な気もするね。
ちょっとした謎解きっぽいの入れたかったんじゃないの?
それか手にとって抜く様を演出したかったとか。
278NAME OVER:04/07/09 20:13 ID:???
最初はいちいち「しらべる」でアイテムを取る仕様だったのであろう。
完成間際に面倒だからCボタンだけでも調べれる様になり、そのまま・・・
279NAME OVER:04/07/09 20:42 ID:???
http://sega.jp/segachan/home.html
リメイク1のプロモムービーがあがってるね。

・MD版そのままなオープニングにニヤリ
・目パチ口パクのフェイスウインドウが新鮮
・転職後のマックス最高!
・「サテライトノヴァ 全システム起動
 サーチ! ……ファイア!」←これはHAや3のような必殺技?

個人的には、マックスが喋るのと、必殺技の存在(カード使用?)が、
あのEDのインパクトを弱めてしまわないか心配…。
あ〜、早くやりてぇな〜
280NAME OVER:04/07/09 21:02 ID:???
マックスは途中からしゃべれなくなるとかなんとか
281NAME OVER:04/07/09 21:23 ID:???
アニメーションがもうちょい滑らかにならんかねぇ
ちと手抜きっぽいぞ
282NAME OVER:04/07/09 22:44 ID:???
海外版はすでにプレイ済みなんだが、日本語表記になっている以外どっか違うのか?
あのヘボさがそのままだとするとさすがに泣ける、、、
283NAME OVER:04/07/09 22:51 ID:???
泣けばいいよ
284NAME OVER:04/07/10 00:01 ID:???
海外版プレイしたって言うヤツ、時々出てくるけど、どうして誰も
ちゃんとした感想、書いてないんだろうか?
285NAME OVER:04/07/10 00:50 ID:???
プレイしてないから。
嘘ついてますた。
286NAME OVER:04/07/10 08:44 ID:???
英語が読めなくてすいません
287NAME OVER:04/07/10 09:29 ID:???
マックス転職後の攻撃は回転切りじゃないのか…
288NAME OVER:04/07/10 10:19 ID:???
回転もあります
289NAME OVER:04/07/11 03:17 ID:???
ヨーグルトのアイコンもらった
290NAME OVER:04/07/11 04:58 ID:???
なんか1週目終わってもカードが半分ぐらいしか埋まってねえし_| ̄|○
2週目始まったけどなんか話に変化あるんかなあ

ところで、ムサシとハンゾウがカットされたのは例の新キャラのせいですか?
>Q. 冒険の仲間は全部で何人いますか?
>A. 主人公を含めて30人以上です。
>光の戦士で紹介している仲間以外にも秘密のキャラクターがいます。

ムサシとハンゾウもいるんじゃないか?
レジェンズ見ようと思ってチャンネルひねったら、黒き竜のCM観ちゃった。
当時、なぜか2のサラがすげえ可愛いと思った
弱いんだけど育てるため、周りの奴らで敵を弱らせ、サラにとどめをさせてた
顔グラ変わると思い、マスターモンクにもした(変わらなかったがw)
気分はダイの大冒険のマァムだぜ
とか思いながら後悔w
サラにマスターモンクは自分的に合わないと思った

それにしても、あのエンディングはひどい
主人公が一気に嫌いになった
あのほとんど出番のないブス姫のどこがいいのか
カズン死ね
プロモの戦闘アニメ見たけど、先に散々駄目だと言われ続けていただけあって
そんなに悪くないと思えてしまったヨ。
確かに色彩は気の抜けた感じだけど、細かい挙動が追加されたのは良いね〜。
漏れは俄然楽しみになってきたけど、初代ファン以外への求心力はどうなんだろ。
今風のやりこみ要素とかあればともかく、やっぱ初代と同じ楽しみ方しか出来ないのかな。
むしろ、ラストになっていきなり「実主人公が好きだった」とかいうのが萎えた>サラ
ばか!!
そこが可愛いんだろ!!
いきなりって、いちいちストーリー内の伏線なくても、幼馴染とかの設定で読めるだろ!!
つか、イメージしろ!!想像しろ!!妄想しろ!!
いつもは少し強気で、お姉さんみたいな立場だけど、実は・・・みたいな
けなげだろ?可愛いだろ?
カズン死ね
>>290
隠し場所が変わってるらしい。
>>296
俺にも幼馴染みいるけど本人にはなかったことにされています。
>>294
今風の…というとカード集めになってくるんだろうけど
あんまり本編と関係ないからなぁ
初代と同じでいいんじゃないのかね
300290:04/07/11 14:08 ID:???
ぐあ・・・隠し場所かわってんのかよ
慣れない英語読むのもしんどいし、日本語版でたら1からやり直すか(´・ω・`)
マックスが「サテライトノヴァ、全システム起動」とか言って攻撃してるね。
古代文明との関連性も言及されるのかな。
フェーダ〜ソウルの有耶無耶にされてる複線の消化にも期待。

>>299
カードは結局ローラー作戦で探すようになっちゃうんだろうか…。
敵が極稀に落とすとかのが良いような…。
>>293
俺もブス姫と整形主人公は殺したいほど大嫌いだが
”カズン死ね”はわからないな。
あのエンディングでカズンがいなかったら主人公が追うとも思えんし。
そんなんどうせテキトーにやってんだから考察するだけ無駄です
ときめきシャイニングフォースのスレはここですか?
305NAME OVER:04/07/11 22:11 ID:???
>>302
シャイニングウィズダムでカズンがサラとイチャイチャしてたからだろう
306NAME OVER:04/07/11 22:47 ID:???
>>305
マジか!


         ・・・カズン死んで良し
307NAME OVER:04/07/11 23:25 ID:???
いっしょに行動してただけだがな。
308NAME OVER:04/07/12 00:52 ID:dzElEhfO
>>290
ttp://db.gamefaqs.com/portable/gbadvance/file/shining_force_rotdd_a.txt
ここ読んでみろ。ハンゾウは5章で船の修理が終わってワーラルを発つ前に仲間に出来る
ムサシは6章の最初の戦闘前にドラゴニアで仲間になる
309NAME OVER:04/07/12 01:42 ID:???
>>306
サラの「言っとくけど恋人じゃないからね」みたいな台詞はある
310NAME OVER:04/07/12 02:08 ID:gcrVVuId
>>308
早いな!そんなに早くから居たら強くなり過ぎそうだな
311NAME OVER:04/07/12 08:41 ID:???
今回アンチスペルとスペルウォルは役に立つのだろうか。
また範囲が1に戻ったみたいだけど。
312NAME OVER:04/07/12 11:01 ID:???
>>308
誰か日本語に訳してください
313NAME OVER:04/07/12 11:30 ID:dzElEhfO
エキサイトでweb翻訳すればいいだろ
314NAME OVER:04/07/12 23:09 ID:???
スペルウォルは回復魔法すらも弾き返す融通の利かなさが好きなんだが
315NAME OVER:04/07/13 08:22 ID:???
ヘルブラストは風魔法で僧侶系のキャラが使うのに
名前はヘルブラストのままなんですか?
316NAME OVER:04/07/13 10:05 ID:???
地獄への衝撃波
317NAME OVER:04/07/13 17:45 ID:???
の割にはLV4でも25という弱っちさ
318NAME OVER:04/07/13 18:57 ID:???
まぁ確かに、例えば「エアブラスト」とか、
もしくは他の攻撃魔法の文字数と合わせて
「ストーム」とかの方がシックリくるわな。
319NAME OVER:04/07/13 19:13 ID:???
DQの僧侶が風魔法に一撃必殺魔法持ちだからそんなイメージなのでは
320NAME OVER:04/07/13 19:19 ID:???
もともとドラクエ風味っぽくしようとしてたからな。
だがテキストが電波じみてきて略
321NAME OVER:04/07/13 20:00 ID:???
キャメロットでなくなったのを機に今後のは
中途半端なドラクエ臭を完全に払拭してもらいたいものだ
322NAME OVER:04/07/14 17:18 ID:???
今日久々に2やたらかなりバグてた。
例えば、エリス姫の顔グラがアストラル様になってたり
オッドアイの対戦前の迷路の道が途中で切れてたりしてた。
323NAME OVER:04/07/14 17:29 ID:???
>例えば、エリス姫の顔グラがアストラル様になってたり
これは仕様
324NAME OVER:04/07/15 14:53 ID:???
アドバンス版の転職はやっぱしたら最初は弱くなるの?
サターンみたいに強くなったりしそうだが。
325NAME OVER:04/07/15 16:05 ID:???
そんな余計なところまで再現して喜ぶのは変態の類だ
326NAME OVER:04/07/15 17:39 ID:???
>>325
何が余計なんだ!弱くなってからぐんぐん上がるから気持ちいいんだろ!
327NAME OVER:04/07/15 19:05 ID:???
そんなに下がってから盛り返すシステムって悪いかねぇ。
いや、一般的にウケが悪いのは承知してるけど変態とまで言われるとはw
328NAME OVER:04/07/15 21:56 ID:???
転職で弱くなるのもドラクエのぱくりかね?
329NAME OVER:04/07/15 22:36 ID:???
ドラクエは別に弱くならないだろう
330NAME OVER:04/07/15 22:52 ID:???
IIIは転職して能力半分になったっけ。
331NAME OVER:04/07/15 22:53 ID:???
6&7の事を言ってるのかな?>>329
転職システム初登場の3だと転職するとステータスが半減する。
仲間とともにコマンド戦闘するドラクエと違って
弱くなるデメリットはでかいんだよね。
332NAME OVER:04/07/15 23:46 ID:???
転職後、弱くなって盛り返せないヤツがたまにいるからなぁ、ウチだとコーキチとか
333NAME OVERS:04/07/16 16:14 ID:???
うちは初回何も考えずにlv10で転職させたアーサーとか('A`)
334NAME OVER:04/07/16 18:02 ID:???
>>333
まだいい。
全員LV10転職してしまって最初からやり直すよかマシだろ。
335NAME OVER:04/07/16 18:15 ID:???
何もやり直さんでも
336NAME OVER:04/07/16 19:01 ID:???
今週のファミ通に
ハンゾウ、ムサシを含む全キャラのイラストが載っていた。
ヨーグルトは「タマーキ氏のペット」だとかw

あと、アレフはすごい巨乳。
337NAME OVER:04/07/16 19:19 ID:???
>>336
>あと、アレフはすごい巨乳。

ちょっとファミ痛見てくる。
338NAME OVER:04/07/16 19:45 ID:???
なんだと。
俺も本屋行ってくる。
339NAME OVER:04/07/16 20:16 ID:???
公式ページにキャラ追加〜
と思ってみたらアレフじゃなかったorz
340NAME OVER:04/07/16 20:25 ID:???
アレフの着替え衣装はあるかな?
341NAME OVER:04/07/16 20:39 ID:???
ラムラドゥの娘追加で、馬女完全にヒロインの座から転落
342NAME OVER:04/07/16 22:53 ID:???
>>336
いまからコンビニいってくるわ。
343NAME OVER:04/07/17 06:38 ID:???
朝から公式で新キャラを見てきた。
漏れのドミンゴが!ドミンゴが!何か違う!
ドミンゴが!ドミンゴが!ドミンゴが!ドミンゴがッッ!。・゚・(ノд`)・゚・。
344NAME OVER:04/07/17 11:52 ID:???
>>343
漏れのマックスがっ!!。・゚・(ノд`)・゚・。

http://unk.blog.ocn.ne.jp/test/max1.jpg
http://unk.blog.ocn.ne.jp/test/max2.jpg
345NAME OVER:04/07/17 11:56 ID:???
( ̄∀ ̄)ノ ドミンgo!
もう、過去の絵と比べて「俺の○○が違う〜」はしょうがないよ。
純粋だった時期の刷り込みの様なモンだから、その辺は割り切るしかない。
でも、アンリ様はエロ可愛くなったと思う。逆にタオがゴツくなったケドナ。

>>336
初代の攻略本によると、飼主とオカズの分配で揉めて家出したそうな。
当時から「画家タマーキ」の名はあったけど、今回はゲーム中での登場はあるのかのぅ。
346NAME OVER:04/07/17 19:20 ID:???
ドミンゴ可愛いじゃん
なんか喋りが馬鹿っぽいけど
347NAME OVER:04/07/17 20:01 ID:???
うむ、確かに可愛い、可愛くなったケド
何かとっとこハム太郎みたいな独特の媚びた雰囲気も帯びたよな。。。

つか、>>344のサイトもそうだけど、この画像は何処が嫌(なのか知らんけど)なんだろう。
記憶を取り戻して(?)古代兵器を使うようになったマックスって燃えるじゃあないか。
単に台詞を喋ってるのに違和感あるのか、はたまた「サテライトNOVA」と言っておきながら
地面に突き立てた剣に呆れたのだろうか。
348NAME OVER:04/07/17 20:22 ID:???
>>347
今時衛星兵器っていうアレっぽさじゃね
349NAME OVER:04/07/17 20:24 ID:???
アダムがバズーカに変形してマックスの命令でファイアするなら燃えるけど
これは…ねぇ?
350NAME OVER:04/07/17 20:27 ID:???
マックス&アダムとカイン&ケイオスの射撃戦ハァハァ
351NAME OVER:04/07/17 20:29 ID:???
>>344
雑魚戦で毎回コレだと萎えるなぁ
352NAME OVER:04/07/17 20:59 ID:???
こんなものがあるんならカオスブレイカーいらないじゃん
353NAME OVER:04/07/17 21:44 ID:???
結局排他的な流れになるのね。
否定するのも良いんだけど、受け取る側の気の持ちようで、どうとでもなるレベルだと思うよ。
元々厳密な設定が暈されてるのは、玉木やスタッフが大まかに広げた世界観の中で
ある程度自由な表現が出来るようなフォーマットを確立する為な訳で…
だからこそ、明確に世界観を裏付ける設定が出てくると
「俺の描いていた思想を崩された」的な気分になるのかもしれないケドナ。

そもそも買うつもりが無いのなら貶すのは勝手だけど
結局買う事になるという人は、なるべく楽しめるように努力すれ。気持ちは判るから。

>>351
とりあえずセガのプロモ見れ。
見たら見たで、「回転切りねーのかよ!」とか言いたくなるかもシレンガ。
354NAME OVER:04/07/17 21:51 ID:???
確かに、主人公がとってつけたようにスパークやインフェルノ覚えるのよりかはマシだ
355NAME OVER:04/07/17 21:58 ID:???
>>353
そもそもNOVAが「世界観を裏付ける」設定なのか?
フォースに出てくる他の古代兵器(アダム、ケイオス、コロッサス、ダークドラゴン、カオスブレイカー等)
に比べて、「軌道上から地表対し精密射撃が可能な衛星兵器」は次元が違いすぎる

世界観を壊す捏造設定にしか見えないんだが。
356NAME OVER:04/07/17 22:26 ID:6rzyTL/h
今回は女キャラ全員にコスプレアイテムがあるらしいな
アレフとかチップにもあるみたい
357NAME OVER:04/07/17 22:38 ID:???
あ〜。
ファンタシースター4で唐突に光とか闇の封印が出てきた時と同じだ。

後付け設定で今までの世界観をぶち壊すな、と小1時間(以下ry
やはりシリーズを大切に扱う事を知らないセガ体質は変わらずか…。
358NAME OVER:04/07/17 22:50 ID:???
>>356
なにぃ

アモンもかー!?
359NAME OVER:04/07/17 23:18 ID:???
アダムにもある、と。
360NAME OVER:04/07/17 23:51 ID:???
アダムはビームクローで攻撃
361NAME OVER:04/07/18 00:46 ID:???
マックスってあんなにMPあったっけ?
362NAME OVER:04/07/18 00:49 ID:???
サテライト何とかってマックス専用の魔法使うからMP増えるよ
363NAME OVER:04/07/18 01:03 ID:???
ていうかこれってアダムが使うべきものでは…。
364NAME OVER:04/07/18 01:27 ID:???
マックスはインフェルノ使えるようにすれ
365NAME OVER:04/07/18 01:58 ID:???
>>356
よし買うか
ってもう予約してたっけ
366NAME OVERS:04/07/18 02:00 ID:???
イノベータ絡みは遠慮したい
367353:04/07/18 02:02 ID:???
>>355
ん〜…だから、その意見が「俺の描いていた思想を崩された」的な気分なんちゃうのん?
古代兵器云々だって、「こういうものだ」とは明確に定義されてないし
「ダークドラゴンに対抗する為に云々〜」とか、貴方の言う捏造設定レベルの
コジツケが通用する世界なんじゃないかなと。元々ね。

「世界観を裏付ける」っていうのは、俺がそう思ってる訳じゃなくて、オフィシャルでやられたら
貴方の様な考えを持つ人には"一方的に"そう定義されちゃうよねって事。
オリジナルライターと玉木が絡んでるから、それなりに納得のいく新規設定を
(若しくは、元々あった裏設定を明かすような形で)構築してくれるのをホノカに期待してるよ。

元々世界観なんてあって無きが如しっていうか、その辺は完全に作者さん方に
委ねるしかないからなぁ。獣人とか出てる時点で既に荒唐無稽なんだから。
幸い(?)他作品で「戦争兵器としてヒューマンが遺伝子操作で作り出した人工種族」みたいな
雰囲気が匂わせてあるから、そこまでの知能があるなら衛星兵器くらい…とか
良心的に解釈する方が建設的じゃないかい?

つか、漏れが「さいえんすふぃくしょん」に対してなんの知識もないから思えるのかもシレンけど
完全自立型で人間と同じように会話できるロボットなんて、衛星兵器との次元の差が分からんです。
他作品では人間と同じ服を着たり階級があったり(勿論、下の階級からは種族関係無く敬語で
対応される)、性格も個々で違いがあったり且つロボット三原則が確立されてたり、もう途方も無い。
…まぁ、その 他作品(FEDA)をフォースの過去と認めるかどうかで
この辺の見識は更に枝分かれするんだろうけど〜。
368NAME OVER:04/07/18 02:06 ID:???
無理矢理にでも肯定的に考えれる貴殿に敬服。
369NAME OVERS:04/07/18 02:21 ID:???
漏れは自立歩行してビーム出すメカがいるから衛星レーザーぐらい気にならんけど
許容ラインは人によってまちまちだからね。

まあ納得できようができまいがどうにもならんから
ここで言いたい事言ってスッキリしなされ。
「自分にとってシャイニングはこうだ」と言うのは自由だし(人に押し付けなければ)
370368:04/07/18 02:35 ID:???
実際にプレイしてないから詳しい背景わからないけど

発掘された1000年前の兵器、種族ならまだしも・・・
衛星って事は1000年の間ずっと宇宙に放置してたんだろ。
メンテ、整備一切無しで。落ちてこなかっただけでも奇跡なのに
軍事兵器として全く損傷が無いのはちょっと無理あると思うね。
371NAME OVER:04/07/18 02:40 ID:???
>>368
うん、自然に納得できる理由なんて殆ど無い世界観だからね。
同じ無理矢理なら、自分が楽しめる方向に持っていってるだけですよ。
まぁ、否定して楽しむ(…というか否定そのものが楽しいのかな?)という
方法もあるのだろうから、それはそれで良いでしょうな。

>>369
その辺のアバウトさが、色々考察(妄想)できて楽しい部分でもあるんだけどね。
ただ、「○○は認めない」とか、リメイクされた事を本気で悔やんでる人が多そうな感じだから
真剣に安置SEGAとかでなければ、肯定的に捉えるという方法"も"あると思うんだよね。

>>370
それも自立型のロボットが自給自足で衛星の管理してるとか…。
372NAME OVER:04/07/18 02:54 ID:???
あと、アレだ。∀ガンダムに出てきた(というか、俺が"それをキッカケで知った")
『ナノマシン』『ナノスキン』なんて反則技もあるわけだし、どうなるか検討つかん。

つか、千年前の兵器といったって、発掘した兵器に対してだろうから
それ以上昔で、なお且つ、更に高度な技術が確立されてる物が宇宙にある可能性もあるわけで。
もう、ぶっちゃけ何でも有りっつーか。

ずっと生きてるっぽい容疑有りのダークソルがその辺総轄して喋ってくれれば良いんだろうけどな。
喋ったら喋ったで、「結論を出した」という事になるから、それでまた憤慨するユーザーも出てくる。
だから、敢えて"暈した世界観"なんだろうと思うよ。
色んな可能性が提示できて、どうとでも言い逃れ出来る様な、思慮深く狡猾な手口だそうな。
373NAME OVER:04/07/18 02:56 ID:???
>>367
他の古代兵器は近距離(カオスブレーカー等)から中距離(ビーム、魔法)の白兵戦
を想定して作られている。ダークドラゴンでさえ。
一方、白兵戦が成立するためには長距離兵器が全く存在しない(文明レベルが低い)か
何らかの手段で長距離兵器を無効化できる(敵都市への侵略作戦など)場合に限られる。

だからそのような環境下で白兵戦中心に兵器が発達するのは不自然だ、と書こうと
思ったんだが、サテライトとプロンプトの起源である古代文明は直接の関係が無い
とすれば解決だなぁ。
374373:04/07/18 02:59 ID:???
それでもダークソルが2や外伝3で魔族にされちゃったのは許せないけどね!(ワラ
375NAME OVERS:04/07/18 03:03 ID:???
キャメロットワークス分はツッコミするだけ野暮ですよ`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、 '`,、'`,、
376NAME OVER:04/07/18 03:03 ID:???
>>373
そう仮定してみてもサテライト>>>>>ダークドラゴンなのは変わらないんだよな
ちょっと萎えるな
377NAME OVER:04/07/18 03:51 ID:???
>>373
この世界には魔導という概念もあるから、無効化関係はそっち方面かもね。
魔導文明と科学文明が、お互い対になる存在だとしたら、その辺見えてきそうだけどなぁ。

>>376
そうなると、古代人にとってダークドラゴンは最強クラスの兵器なのかは怪しくなってくるな。
ダークソルが個人目的で(;´Д`)ハァハァしてるだけなんじゃないか。
まぁ、サテライトがどれ程の威力(または効力)を持つのかは未知数だけどな。
意外と科学文明側の苦肉の策なのかも知れん。
378NAME OVER:04/07/18 06:37 ID:???
マックスのアレも昆虫人間のセンスも玉木っぽいわけで
379NAME OVER:04/07/18 21:54 ID:???
2週目ミシャエラ仲間にしてえ
380NAME OVERS:04/07/18 21:57 ID:???
じゃあ漏れエリオットと人魚
381NAME OVER:04/07/18 22:37 ID:???
じゃあ漏れカインとラムラドゥ
382NAME OVER:04/07/18 23:11 ID:???
じゃあボーケン様
383NAME OVER:04/07/18 23:47 ID:???
あのパッケージでカインが仲間にならなかったら詐欺だよな!な!
384NAME OVER:04/07/19 07:28 ID:???
二刀流でワッシワッシ攻撃してくれるよな?
385NAME OVER:04/07/20 10:27 ID:???
Uの「気合いの玉」というアイテムを見つけきれません!
どなたか、教えて下され!
386NAME OVER:04/07/20 11:10 ID:???
>>385
パソコンでネット見てるならこっちを。どうせまた詰まったらまたここにきて聞いてくるんだろうし。
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:YVYHx58Mk1sJ:urawa.cool.ne.jp/wepon/sf2.html+%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%80%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%80%E6%B0%97%E5%90%88%E3%81%84%E3%81%AE&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja

携帯なら気合いの玉は修験者の小屋、滝の近くの木のところにある。

>Q.「古え」って「ふるえ」って読むんですよね?
>A.「いにしえ」と読みます。
> 送り仮名の付け方は「古え」、「古」のどちらでも良いようです。
どうでもいいがこれにはちょっとワラタ
387NAME OVER:04/07/20 17:42 ID:???
おまいらディアーネが男勝りになったのはスルーですか。
388NAME OVER:04/07/20 18:07 ID:???
ハンスが妙にカッコよくなってるのもスルーです。
389NAME OVER:04/07/20 19:07 ID:???
きてはぁ!
390NAME OVERS:04/07/20 19:21 ID:???
ふん!ふん!はあっ!
391NAME OVER:04/07/20 21:40 ID:???
新キャラの昆虫忍者は転職後、HPが半分以下になると
反則的な強さだな
392NAME OVER:04/07/20 21:45 ID:???
ユーズゲーはここで話題にのぼらないんですか?
393NAME OVER:04/07/20 21:49 ID:???
チップタソがあんな事してるのもスルーの方向で
394NAME OVER:04/07/20 22:34 ID:???
ああ、チップのフェラは確かに凄かったな。
395NAME OVER:04/07/20 22:53 ID:???
チップはメイド服のコスプレアイテム装備できるんだっけ
396NAME OVER:04/07/21 14:18 ID:ka+UJ3ze
キャラ人気投票(T)
チップに一票
397NAME OVER:04/07/21 15:32 ID:???
カリンたんに一票
398NAME OVER:04/07/21 16:29 ID:???
アンリ
399NAME OVER:04/07/21 16:43 ID:???
ボーゼルに一票
400NAME OVERS:04/07/21 18:50 ID:???
タオたんハァハァ
401NAME OVER:04/07/21 19:18 ID:???
チップにくつわをはめるのはアリですか?
402NAME OVER:04/07/21 19:31 ID:???
アリです

バルバロイに一票
403NAME OVER:04/07/21 19:41 ID:???
ユーズゲーって何?
404マックス:04/07/21 20:04 ID:???
サテライトシステム 全システム起動サーチ! ……ファイア!

   II
   II
   II
   II
   壊<ちゅどーん

>>403
ウィンドウスでできる公式エミュだ!コラムスやベアナックルなどもあるぞ!
2800円ぐらいで売ってる、エミュと違うのは逮捕されないのが利点だ!
音質だけ悪いのはエミュだからな!エミュってなにかって?
良い子は知らなくいい事だ!それじゃあな!
405NAME OVER:04/07/21 20:23 ID:???
>>403
ユーゲーのことだろ
406マックス:04/07/21 20:27 ID:???
ああこれか。>>404は違うぞ適当な事言ってすまんな。
でも公式エミュはあるぞ、確認した限りでは3種類あるようだな
http://www.microgroup.co.jp/ug/
407NAME OVER:04/07/21 22:13 ID:???
シャイオタは氏ねよ
408NAME OVER:04/07/21 22:35 ID:???
gba版はコスプレアイテム装備したらマップ画面だけじゃなくて
戦闘画面でもちゃんと変わるのかな?
409NAME OVER:04/07/21 22:39 ID:???
>>406
こんな雑誌表紙を用意してあるんだったら、セガDの特典テレカも
素材の使い回しじゃなく、それっぽいの描いてくれたらよかったのに… 
まぁ安かったから贅沢も言えないんだけどね。

キャラはメイに一票。
410NAME OVERS:04/07/21 23:11 ID:???
>>408
変わる。海外版ではチップのメイド姿が確認されている。
数レス前に全女性キャラの隠しコスチュームアイテムが存在するとの情報も。
411NAME OVER:04/07/21 23:17 ID:???
せっかくだから俺はタオに一票いれるぜ
412NAME OVER:04/07/21 23:32 ID:???
同じくタオに一票。惚れたキャラですから。
413NAME OVER:04/07/21 23:34 ID:???
タオタソにイピョーウ
414NAME OVER:04/07/21 23:41 ID:???
わたし、あなたのやくにたちたいんです!

だっけ?

萌えますな。
是非性欲の処理を。
415NAME OVER:04/07/22 00:39 ID:???
空気をまったく読まずにザッパに一票
416NAME OVER:04/07/22 00:45 ID:???
>>410新キャラの女用とチップのメイド服とタオ、アンリ共通の大胆な服
の3つしかないよ
417NAME OVER:04/07/22 06:55 ID:???
またアレフだけ仲間はずれですか
418NAME OVER:04/07/22 07:25 ID:???
とりあえずマッ糞を黙らせるアイテムキヴォンヌ
419NAME OVER:04/07/22 07:42 ID:???
何でゴングに誰も入れないのですか。
420NAME OVER:04/07/22 09:13 ID:???
>>418
心配しなくても黙りますんでご心配なく
421NAME OVERS:04/07/22 09:16 ID:???
>>416
orzタオは水着じゃないのか・・・
422NAME OVER:04/07/22 09:44 ID:JH3BLca8
田尾のナース服きぼん。
423NAME OVER:04/07/22 16:57 ID:???
ナース服着せるならトーラスかノーバだろ
424NAME OVER:04/07/22 18:13 ID:???
タオの年齢と身長に萎えたので
ミャウに1票
425NAME OVER:04/07/22 18:21 ID:???
俺の黒光りした巨根に絡み付くドミンゴの触手

(*´Д`)ハァハァハァハァ/lァ/lァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \アノ \ア ノ \ア
426NAME OVER:04/07/22 19:35 ID:???
ゴングのふんどしを手に入れた
427NAME OVER:04/07/22 19:39 ID:???
穢れを知らないアンリの肢体にからみつくドミンゴ
428NAME OVER:04/07/22 20:48 ID:???
ドミンゴの触手が穴という穴に侵入する
429NAME OVER:04/07/22 22:08 ID:???
>>427
田中裕子の世界だな
430NAME OVER:04/07/22 23:55 ID:???
また最初のシャイニングフォースはじめちまったよ。GBAじゃなく。
鳥夫婦イラネー育てんのイヤー
431NAME OVERS:04/07/23 00:32 ID:???
二人同時に来られても一人ずつしか育てる余裕ないわけで>トリ

アモンは「バルバロイ、あなたをおってきたのよ」風に
港あたりで加入ぐらいがちょうど良かったかも
432NAME OVER:04/07/23 00:49 ID:???
MD版は鳥人2人はカオスブレーカー装備できたけど
リメイク版は装備できんかった
433NAME OVER:04/07/23 00:55 ID:???
鳥二匹よりコーキチの方がマシ
434NAME OVER:04/07/23 01:27 ID:???
フォースは裏技を使って初期メンバーを仲間にしないことができるんだが
その状態から強制加入以外の仲間は無視して進める最少人数プレイを
やったことがある。マックス一人でクリアしないといけない1、2面が
アホかってくらいキツイ。タオ抜きのマナリナへの移動とかもう二度と
やりたくない。

ザッパを助けるため半強制的に採掘場で戦闘させられるのに
ザッパ復活させなくても次の戦闘に移れるのがちょっと笑った

結局12人仲間が揃った時点でクリアが見えたからやめてしまったが
エンディングがどうなるのか見てないのはちょっと心残りだな
435NAME OVER:04/07/23 01:40 ID:???
マックスがその後育てた農作物を答えよ
436NAME OVER:04/07/23 02:15 ID:???
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━マ!!!  
437NAME OVER:04/07/23 07:09 ID:???
>>435
マジカルマッシュとプリズムフラワー
438NAME OVER:04/07/23 09:10 ID:???
>>437
外伝で甥っ子を困らすつもりか?
439NAME OVER:04/07/23 17:17 ID:???
おーいリメイク公式サイト
質問箱に同じ質問が二個書いてあるぞー
440NAME OVER:04/07/23 18:24 ID:???
鳥ハァハァ(;゚∀゚)
441NAME OVER:04/07/24 00:31 ID:???
プリズムフラワーのほうが厄介
442NAME OVER:04/07/24 01:50 ID:???
家ゲの方でも言われてるけど、今回の更新は乱雑さが目立ちますな>公式
結構、期待してる身からすると、居た堪れない気分だ。
ヨーグルトの画像が欲しかったのでURL直で逝ってみたけど、画像自体が無いみたいね。

処で、上の方で出てるユーゲーのシャイニング特集はどんなもんでしょうか。
買った人おせーて下さい。
443NAME OVER:04/07/24 02:18 ID:kejFNLxz
シャイニング新作スレより(今日発売のファミ通PS2に載ってるらしい)

シャイニング・ティアーズの敵側キャラクターデザインは懐古厨のみなさん
大喜びの玉木美孝氏だ。新しい獣人様をおがむがよい。
444NAME OVER:04/07/24 02:32 ID:???
蚕厨
445NAME OVER:04/07/24 07:31 ID:???
>>443
つまんねぇよクソ野郎
446NAME OVER:04/07/24 14:30 ID:???

「つまる」と「クソ」を掛けた高度な言葉遊びなので
皆さんその辺をふまえて笑うように
447NAME OVER:04/07/24 14:37 ID:???
ハァ、ザッパ様…
448NAME OVER:04/07/24 15:43 ID:???
懐古厨って何?
449NAME OVERS:04/07/24 18:14 ID:???
判らないならNG登録しときましょう
450NAME OVER:04/07/25 20:13 ID:???
>>443
ファミ通PS2見たよ。
ネタかと思ったらティアーズ、ホントにタマーキなんだな。

そういや
先週発売のユーゲーはヨーグルトが表紙の「シャイニングシリーズ
特集」なんて、すごいことしやがるな。
書店でヨーグルトの表紙が並んでるのを見てマジおどろいちまった。
(この表紙でオドロクのはこのスレの住人くらいか・・・・。)
全作品を1タイトルずつ解説してくれてるなんて、
オレは結構シャイニングシリーズのことは詳しいと思ってたけど
あらためて勉強にナリマスタ。
451NAME OVER:04/07/25 20:18 ID:???
>>448
オレ達のような、10年以上も前のゲームにハァハァしているような
懐古主義者のことを言ってるんですよ。
452NAME OVER:04/07/25 22:45 ID:???
>>451
違うな。この板にいる香具師全員の事だ。
453NAME OVER:04/07/26 17:35 ID:???
ドミンゴ袋叩きにされてもあのつぶらな瞳のままなんだろうか。
454NAME OVER:04/07/26 18:40 ID:???
いままで黙ってたけど実はドミンゴさんは2次元
455NAME OVER:04/07/28 00:09 ID:vkjtbZfF
なんでリメイク版のドミンゴは人間の言葉を喋れなくなったんだろ?
456NAME OVER:04/07/28 07:55 ID:???
SF3のエルフ夫婦が想い出深いな。名前忘れたけど。
術師の奥さん、クラスアップの度に露出が激しくなるのはまあ良いが、
その旦那まで同じ事するのは如何なものか。脱げば脱ぐほど強くなる。

お陰であの投擲マッチョエルフを優先的に育てる羽目に。最高だ。
457NAME OVER:04/07/28 10:11 ID:???
>>455
ドミンゴ! ドミンゴ!
458NAME OVER:04/07/28 13:09 ID:???
>>456
>脱げば脱ぐほど強くなる。
オサーンキター

それがわかる俺も(略
459NAME OVER:04/07/28 13:49 ID:???
ドミンゴをペットとして飼う事を決めた女王アンリ
アンリの部屋では淫獣と化したドミンゴが触手でアンリを攻め立てていた
それを覗いていたメイは(ry
460NAME OVER:04/07/28 16:20 ID:???
フェーダスレと似たような展開になってきたな
461NAME OVER:04/07/28 18:29 ID:???
>>456
女の方は確かに脱げば脱ぐほど強くなった。
(極寒の地への遠征なのに)
野郎の方は少しづつ露出度下がってるぞ。
462NAME OVER:04/07/28 18:37 ID:???
>>461
ダビデのことを言ってるなら、戦闘中のポリゴンとちびっちゃいキャラの服が違うぞ。
ちびキャラのほうはボディビルポーズとってたな。
そしてその横でヘドバが懐かしの「だっちゅーの」を。

濃い子供ができそうだ
463NAME OVERS:04/07/28 20:19 ID:???
ダビデ顔のゴイスバデー女

に育ったら嫌だな、子供('A`)
464NAME OVER:04/07/28 23:48 ID:???
>>461
あれ、そうだったっけか。最終的にはビキニパンツに申し訳程度のパッド、
だったような気がするが、どうも記憶違いだったみたい。

想い出は美化されてしまうものだなぁ。
465NAME OVER:04/07/29 00:21 ID:???
下乳→下乳+谷間までなるんだったよな
名前は変だったけど
466NAME OVER:04/07/29 00:34 ID:???
ダビデとヘドバって元ネタ知ってるのは40代以上か?
467NAME OVER:04/07/29 01:29 ID:???
>>466
順番逆。「ヘドバとダビデ」な
468NAME OVER:04/07/29 10:59 ID:???
ナオミカンバック トゥーミー
469NAME OVER:04/07/29 11:09 ID:???
シャイニング・ザ・ホーリィアークは語っちゃダメ?
いや・・・好きなんだけど、何度ももっかいやり直したいな〜と思ってるんだけど、あの 中盤
以降の雑魚の気が狂ったような強烈な全体攻撃の嵐&でも全体回復魔法覚えるのはクリア
寸前ともいうような終盤 な仕様を思い出すたびに再プレイを躊躇する。フェアリーシステム
とかよかったんだけどなぁ
470NAME OVER:04/07/29 11:18 ID:???
>>469
だったっけ?あんまり苦労した記憶がないんだよな
471NAME OVER:04/07/29 11:25 ID:???
>>469
俺も半泣き状態で逃げ回ってた記憶がある
472NAME OVER:04/07/29 14:37 ID:???
サラをマスターモンクにするのはこのスレ的には無しっぽいんだけど何で?
473NAME OVER:04/07/29 17:20 ID:???
>>469
アカネは?
強力なオーラ使いとしてだけでなく肉弾戦もそこそここなせる逸材だが。

>>472
耳を注視せよ!
474NAME OVER:04/07/29 17:45 ID:???
ヘドバとダビデの次はヒデとロザンナかな?
475NAME OVER:04/07/29 18:28 ID:???
レイルロードに家が建つ!
476NAME OVER:04/07/29 19:31 ID:???
>>473
もちろんアカネも入れてたんだけど、アカネって加わるの遅くなかったっけ? もうとにかく
敵のターンになると奴等ひたすら全体攻撃しかしてこなかったのがうざくてうざくて。
477NAME OVERS:04/07/29 21:59 ID:???
ホリーアクーはとにかく酔った

苦戦したって言やあ、超序盤ボスの
ソウルスチル使ってきやがる死神ぐらいしか印象にない…。
何より苦しかったのはインフェルノ覚えた辺りでデータが飛んだ事
未だに未完だが再挑戦する気力がない 妖精探すのマンドクセ('A`)
478NAME OVER:04/07/29 22:11 ID:???
1>3>>2>>>(@盆@)>>>ホリアク
479NAME OVER:04/07/29 23:21 ID:???
>>478
アークはジャンルが違うだろw
比較するならダグネス持ってくるべき。
480NAME OVER:04/07/30 00:16 ID:du5WJDPd
ファルコン動かさせろ!
481NAME OVERS:04/07/30 00:28 ID:???
シナリオ2の鈍ホートと我侭オヤジも操作させれ
482NAME OVER:04/07/30 04:31 ID:???
NPCと言うことで最近発見したネタ
シナリオ2のクリアデータでPDのスペシャルバトルをすると、
シナリオ1の最後で2軍に回したメンバーが
フィンデング以外NPCになる

・・・うちのサターンだけだったらどうしよう
483NAME OVER:04/07/30 19:38 ID:???
ダクネス好きだったからホリアクにも期待してたけど
妖精がウザくて挫折したな。
アイデアはいいんだけど毎回戦闘でやられるとね。
484NAME OVER:04/07/30 19:43 ID:???
ドミンゴの触(ry
485NAME OVER:04/07/30 19:52 ID:???
妖精ってローディングごまかす為にあったシステムじゃないのか?
486NAME OVER:04/07/30 19:55 ID:???
>>480
ファルコンがイベント起こす前に敵を全滅させれば動かせるぞ。
裏技の敵操作しないと駄目だけど。
487NAME OVER:04/07/30 20:05 ID:???
>>483
ダンジョン探索中もどの方角から敵が出てくるか気を配らないと
いけなかったから常に緊張感を保てた。
アレはいいシステムだったと思う。ちとアニメがウザイが。

それと、なにより妖精探しがウザイ(w
488NAME OVER:04/07/30 21:32 ID:???
シェードの教会は戦闘開始前が地味に怖かった
489NAME OVERS:04/07/30 21:38 ID:???
厨房の頃はさしたる疑問を持たずゾンビどもヌッコロしてたけど
今思うとあの生前の記憶を残していた住人たちだったんだな、ヴァー
490NAME OVER:04/07/30 21:47 ID:t/TpLV2M
>>488
当時消防の自分には酷だった。。。
491NAME OVER:04/07/30 22:15 ID:???
公式サイトキャラ紹介
ttp://shining-world.jp/darkdragon/senshi/earnest.html

>現在はパオトレインに乗り込み
>復習の機会をうかがっている
492NAME OVER:04/07/30 22:22 ID:???
ペイル若返ったなぁ。10代にしか見えない。
493NAME OVER:04/07/30 22:36 ID:???
ライル老けたなぁ。
494NAME OVER:04/07/30 22:38 ID:???
>>491
そのゲームなにででるの?
PS?GBA?PC?
495NAME OVER:04/07/30 22:40 ID:???
>>494
ちょっと死んで雇用ね
496NAME OVER:04/07/30 22:42 ID:???
 
497NAME OVER:04/07/30 22:45 ID:???
>>496
ありがとう

>>495
ふんっ!わたしでシコってるくせに!
498NAME OVERS:04/07/30 22:47 ID:???
ディアーネ・アレフ・アモン ぼぬーん
チップたん・メイ 着やせ
タオ ぺったんこ

という事が容易に想像できる辺り、
キャラ紹介はよくできてるな
499NAME OVER:04/07/30 22:54 ID:???
>>498
なぜ着やせと判るのか
ちょっと事情を聞かせてもらおうか
500NAME OVERS:04/07/30 23:02 ID:???
>>499
その方がそそるから

に決まってるじゃあないか
501NAME OVER:04/07/31 02:04 ID:???
説得力有り過ぎw
502NAME OVER:04/07/31 02:26 ID:???
つるぺたの方がそそるという意見は却下ですか

チップが巨乳なんて嫌だ('A`) 
503NAME OVER:04/07/31 02:47 ID:???
最近のエロ漫画みたいにネコも杓子もシリコン入れたような嘘乳だったらイヤだな。
504NAME OVER:04/07/31 07:34 ID:???
チップ、犬っぽさが激減したな。獣人好きとしては
もはやアレフにかけるしかあるまい。
505NAME OVER:04/07/31 09:12 ID:???
漏れ的にはオゲ>チップ人間化

更にナーシャタソが素晴らしすぎる
あの眉と揃えた前髪
506NAME OVER:04/07/31 15:56 ID:???
ファミ通のレビューは
点数もコメントも無難な感じでした。(8777水ピンがお勧めマーク)

それよりも気になるのは、ナーシャがシャイニングフォースと
合流する場面に、エリオット将軍の姿が見えるんだけど…?
507NAME OVER:04/07/31 16:00 ID:???
エリオットの息子って外伝で仲間になるよね。
あれリメイクして欲しいな。
ちなみに敵キャラのリンクスはゲームギアに対抗してか?
508NAME OVER:04/07/31 16:35 ID:???
アドバンスで初めて買うソフトがこのフォースのリメイクになりそう。
3以外はプレイしたけど、もう10年前の話。ちょっと楽しみ。
509NAME OVER:04/07/31 20:12 ID:???
3もリメイクしてくんないかね、据え置き機で。グラフィック強化して。
ムチムチでパッツンパッツンなダビデを我が手に。
510NAME OVER:04/07/31 20:28 ID:???
フォースリメイクは欲しいが任天ハードは買いたくねぇorz
511NAME OVER:04/07/31 20:43 ID:???
隠れキャラでドミンゴの恋人オマンゴが仲間になるらしい
512NAME OVERS:04/07/31 21:12 ID:???
>>510
ROMだけ買って吸い出(ry
513NAME OVER:04/07/31 21:55 ID:???
>>511
台詞は当然「オマンゴ! オマンゴ!」
514NAME OVER:04/07/31 22:03 ID:???
>>510
俺はそのためだけにSP買いましたが?

8/5までドリラーAで穴堀まくってますが
515NAME OVER:04/07/31 22:11 ID:???
ドリラ−でSPはきつそうだな、カチカチカチカチ…
516NAME OVER:04/08/01 00:09 ID:???
>>491のキャラ紹介見てると
ハァハァの足りない女キャラは
オパーイで補ってるように見える
517NAME OVER:04/08/01 01:25 ID:???
韋駄天のリングワラタ
下駄か!
518NAME OVER:04/08/01 17:51 ID:???
腸内洗浄症候群
519NAME OVER:04/08/01 18:10 ID:???
みそっ歯スー
520NAME OVER:04/08/02 19:04 ID:???
チップっておっぱい6つあるの?
521NAME OVERS:04/08/02 19:12 ID:???
二つだったよ
522NAME OVER:04/08/02 19:29 ID:???
胸に2つ
後頭部に1つ
左膝の裏1つ
口の中1つ
聖者の杖の先に1つ

計6つ
523NAME OVER:04/08/02 19:57 ID:???
じゃあ俺が胸の2つ担当な
524NAME OVER:04/08/02 20:04 ID:???
誰かドミンゴとアンリの小説書けよハゲ頭デブメガネ!
525NAME OVER:04/08/02 20:08 ID:???
そうだ! アンリがドミンゴを陵辱する小説書けよ長髪痩せ超視力!
526NAME OVER:04/08/02 20:18 ID:???
>>525
誰も読まねーよゲテモノ厨
527NAME OVER:04/08/02 21:40 ID:???
じゃあ俺がチップとタオとアンリとゴングとディアーネとメイとミシャエラに陵辱される小説書いてくれ
528NAME OVER:04/08/02 22:26 ID:???
ゴングメインだが良いか?
529NAME OVER:04/08/02 23:08 ID:???
ここにもウホスレの波が
530NAME OVER:04/08/02 23:59 ID:???
ミトゥラって影薄いよね
531NAME OVER:04/08/03 08:14 ID:???
影が薄いっつーか
ほとんど登場しなかったじゃねーか
532NAME OVER:04/08/03 14:50 ID:???
|_∧
|Д`) < イラネ…
| ノ⊃ミ ミトゥラ
|
533NAME OVER:04/08/03 17:37 ID:???
いらないならくれ。
2で1番のハァハァ (;´Д`)キャラではないのか
534NAME OVER:04/08/03 23:02 ID:???
石像にするくらいならレイプしろよ
とか思う
535NAME OVER:04/08/03 23:32 ID:???
ミトゥラが自分でやったんじゃないか?
536NAME OVER:04/08/03 23:39 ID:???
ミシェエラの乳首は何色ですか?
537NAME OVER:04/08/03 23:46 ID:???
夢色
538NAME OVER:04/08/04 00:36 ID:???
夏色
539NAME OVER:04/08/04 00:54 ID:???
チップやアレフはおっぱいも毛がボーボーなのかな
540NAME OVER:04/08/04 01:03 ID:???
乳首2個じゃないし・・・
541NAME OVERS:04/08/04 01:07 ID:???
>>539
ボーボーはなんかイメージ悪いな
ふさふさとか
542つるじょあ ◆CHwaratayo :04/08/04 01:41 ID:t4g2FKJ0
シャイフォ2やけど、難易度ごくあくでやってるんやがクリアできるもんやろか?
おっちゃん1は当時やったんやけど、2はじめたんは昨日からやねん。
ごっつ敵が強いきいてるで。
543NAME OVER:04/08/04 01:55 ID:???
隊長!

シャイニングフォースシリーズのキャラデザをいっぱい担当していたという
梶山弘先生のホームページでドミンゴの触手が女の人の大事なところに
侵入しているイラストを発見しましたのでご報告します!

ttp://www.hqsweb.com/evinfo.html
544NAME OVER:04/08/04 11:23 ID:???
公式にてアレフキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ってかコーキチよりトーラスのほうが年上なのね。
545NAME OVERS:04/08/04 18:22 ID:???
コーキチは人間でトーラスはホビットだったかな?
ホビットであの外見はかなり長生きしてるって事かな
546つるじょあ ◆CHwaratayo :04/08/04 20:31 ID:cfxX22nV
無視すんなや!おのれら有段者ちゃうんかい。












答えさらせ!
547NAME OVER:04/08/04 20:33 ID:???
コーキチってヒコーキキチガイってこと?
548NAME OVER:04/08/04 20:44 ID:???
>>547
放送禁止用語の王道ですな
549NAME OVER:04/08/04 20:55 ID:???
飛ばないジジイはただのジジイだ
550NAME OVER:04/08/04 21:00 ID:???
>>549
ゴートの事かーーーー(AA略
551NAME OVER:04/08/04 21:04 ID:???
コーキチのことをコーチキと勘違いしていた奴がいたなぁ。
そいつはミシャエラをミシェラとも言ってた。
552NAME OVER:04/08/04 21:06 ID:???
>>546
元気があればなんでも出来る
553NAME OVER:04/08/04 21:08 ID:???
ミシェランタイヤ
554NAME OVER:04/08/04 21:53 ID:???
コーキチの名前の由来は航空キ○ガイじゃなくて多分この人の名前から
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~minorinn/-air1/ukita_koukichi/koukichi.html
555NAME OVER:04/08/04 22:09 ID:???
浮田幸吉と言う名前自体が飛行機基地外由来なんですけど
556つるじょあ ◆CHwaratayo :04/08/04 22:52 ID:cfxX22nV
シャイフォ2でなんぞ裏技無いか?おっちゃん素人やねん。
今敵の王が壁に穴作って姫と共に吸い込まれていきよったで。
557NAME OVER:04/08/04 23:17 ID:???
フランクザッパ
558NAME OVER:04/08/04 23:18 ID:???
>>556
初プレイで裏技などアテにするでない、このウツケが!

>>542
クリアできるか否かはお主の腕じゃな。
LV40転職すれば難易度ごくあくとて余裕であろう。
559NAME OVER:04/08/04 23:31 ID:???
構った以上はお前が責任とれよ
560NAME OVER:04/08/04 23:36 ID:???
>>559
ハゲド
561NAME OVER:04/08/04 23:44 ID:???
>>559
あんたいいこと言うなあ
562558:04/08/04 23:55 ID:???
>>559-561
責任取れ・・・?
何をそんな大げさに。

>>546
後、わからん事あったら↓逝け。
ttp://urawa.cool.ne.jp/wepon/sf2.html
それでもわからん事があれば来たまえ。
563NAME OVER:04/08/05 00:08 ID:???
やっちゃった。空気嫁よ>>558
564つるじょあ ◆CHwaratayo :04/08/05 00:25 ID:I02Uaqlz
       ___
     /∵  ∵ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   /
  |`──-( / )-( \)l |  <  なんやお前らほんまはごっつええ奴らやんか(笑点)。
  | [     ,   っ  l |    \
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、
 /     ゝ ── '   ヽ
565NAME OVER:04/08/05 00:35 ID:???
で、結局ウンコは出たのか?
566つるじょあ ◆CHwaratayo :04/08/05 02:04 ID:I02Uaqlz
       ___
     /∵  ∵ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   /
  |`──-( / )-( \)l |  <  今全員レベル10になったで。天才や。ワシこれで飯食えるんちゃうか?
  | [     ,   っ  l |    \
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、
 /     ゝ ── '   ヽ
567NAME OVER:04/08/05 06:08 ID:???
ナーシャが追加されたのは
1の女キャラが少なすぎるからか
568NAME OVER:04/08/05 06:26 ID:???
女の軍師がホスィ
ミトゥラが軍師やってくれたら良かったのに

あんなアルツ爺いらないからさ
569NAME OVER:04/08/05 09:13 ID:???
GBAのシャイニングフォースって戦闘中にステータスが見れないっぽいんだけど、気のせい?
570569:04/08/05 11:04 ID:???
携帯ゲームでスレを見つけたのでそっちで質問し直します
571NAME OVER:04/08/05 11:48 ID:???
携帯のフォーススレ餓鬼が多いな。
572NAME OVER:04/08/05 17:44 ID:???
あれ、本陣での会話からすると、タオとディアーネが
姉妹って設定(そもそも後付っぽいけど)は無くなってる?
573NAME OVER:04/08/05 17:47 ID:???
>>572
どんな会話?
574NAME OVER:04/08/05 17:51 ID:???
フォースVの攻略本って、セガとファミ通のどっちがいいの?
あとそれぞれの違いって何かある?
575NAME OVER:04/08/05 18:02 ID:???
>>573
タオが親子三人で暮らした云々を語ったり、
二人の出身が別のトコだったり。
576NAME OVER:04/08/05 18:08 ID:???
>>575
サンクス。会話も色々増えてるんだな。買おうかな・・・
577NAME OVER:04/08/05 18:15 ID:???
リメイクって音楽とかフィールドグラフィックなんかは
今風な感じで悪くないかなぁと思ったんだけど、
戦闘シーンはちょっと酷くないかねぇ。
過去と比べるわけではなく、単純に酷いと思う。
特にダメージ判定が1テンポ遅れていることによる展開の悪さは、
この手のゲームとしては致命的だと思う。
578NAME OVER:04/08/05 19:37 ID:???
>>577
音楽のどこが今風なんだよw
音源の差以外MD版とほとんど一緒やん
579NAME OVER:04/08/05 20:22 ID:???
>>574
ファミ通。

仲間加入時の武器修練度などデータが豊富。
580NAME OVER:04/08/05 20:25 ID:???
今風にアレンジしたって意味ね。
パートが加わってたりと音源だけ変わったってことはないでしょ。
581NAME OVER:04/08/05 20:27 ID:???
俺はリメイクの戦闘シーンは全く問題ないな
582NAME OVER:04/08/05 21:05 ID:???
フォースV(それ以外はわからんけど)って「素早さ」って場合によっては
良い場合もあるし悪い場合もあるよね
583NAME OVER:04/08/05 22:18 ID:???
敵多いとこに突っ込んでいくときは、素早さ高い奴と、低い奴をわけたほうがいい
こっちが先行だと相手の行動予測しながらやらんといけないしな
584NAME OVER:04/08/05 22:27 ID:???
敵が多いとこに突っ込んでいくときは、
サポート掛けて魔法使いの広範囲魔法を合図に怒涛のラッシュですが、何か?
585NAME OVER:04/08/05 23:24 ID:???
>>584
でゼオン戦もそれでかてたのかと一時間
586NAME OVERS:04/08/06 02:08 ID:???
>>574
あるなら両方。
必殺技や武器のデータ、隠しアイテムの場所等は
ファミ痛の黒本じゃないと載ってないが、
黒本は構成がくさってるので戦闘>町>戦闘と順番良く読めない。
白本に足りないデータを黒本で補う方がいいかも。

ちなみにどちらもデータに色々と誤植あり(特に白本はいい加減)
587NAME OVER:04/08/06 07:12 ID:5DLXG7En
GBA版で戦闘中に部隊表が見れないのは、初代SFの移植だからなのかなW

マックスのしゃべりに、ちょっと違和感…
588NAME OVER:04/08/06 10:21 ID:???
マックスの転職後の回転切りみたいなアニメーションはどうなった?
メガドラ版はアニメーション少なすぎて、ぎこちなかったん記憶があるんだが。
589NAME OVER:04/08/06 10:26 ID:???
まだ見てないけどしょぼいらしいよ。
しかし武器変更しやすいように改良する余地なかったんかねぇ。
ターゲット選択時にLRで武器変えれるようにするとかさ・・・。
590NAME OVER:04/08/06 10:34 ID:???
回転しない衝撃の事実(´・ω・`)
591NAME OVER:04/08/06 10:45 ID:???
フォースVの各店の掘り出し物、わかる人 あるいは 載ってるサイトとかないですか?
592NAME OVER:04/08/06 10:51 ID:???
自分で探せ
593NAME OVERS:04/08/06 11:44 ID:???
>>591
さすがにデータ多すぎてここで書き込むのは一寸アレ
つか黒本に載ってるから黒本探してね
Vの攻略やデータ載ってるサイトって国内には残ってない希ガス

話す>B連打でキャンセルを20回ぐらい繰り返せば
大体出るよ
ごくたまに40回ぐらいすっとぼけられるけど
594NAME OVER:04/08/06 12:10 ID:???
フォース3のシナリオ1で武器屋や道具屋に売った掘り出し物って次のシナリオに引き継がれるっけ?
595NAME OVER:04/08/06 12:16 ID:???
No
596NAME OVER:04/08/06 12:20 ID:???
シナリオ3の最初の船の武器屋にシナリオ2で売った武器があった気がする。
師官に預けたものは引き継がれないのは覚えてる。
597NAME OVER:04/08/06 12:22 ID:???
それはシナリオ2の船の中で売ったから同じ船のシナリオ3でも売ってる
598NAME OVER:04/08/06 16:20 ID:???
巨人戦士って倒せるもんなの?
599NAME OVER:04/08/06 18:52 ID:???
倒せるけど、無理して倒す程のメリットもないよ。
600NAME OVER:04/08/06 19:32 ID:???
確かに倒せる。
ただ、倒してもあの戦闘での勝利条件は変わらない。
無駄に時間かかるし、経験値が稼げるわけでないしやめたほうが吉。
601NAME OVER:04/08/06 19:36 ID:???
アダムとアンリのエロ小説きぼんぬ
602NAME OVER:04/08/06 20:23 ID:???
GBA版買ってきたので、最初のMAPだけPLAYしてんだけど、
なるほど、微妙な移植ですね。全然ダメ〜って程では無いけどさ。
特に敵を倒した時のポンポン音、あれはひょっとしてギャクで(rya
603NAME OVER:04/08/06 20:57 ID:???
(rya
604NAME OVER:04/08/06 21:29 ID:???
>>601
メタファーで待ち受けるケイオスと対峙するマックス・アダム・アンリ。
本来カインを守護するはずのケイオスだったが、マックスを殺すようにダークソルにプログラムを変更されていた。
ケイオスの放つ衝撃波をかわしながら説得を続けるマックスとアダム。
倒すしかないといち早く判断したアンリは魔法を詠唱、スパーク2がケイオスを直撃。
動きを止めるケイオス、倒したのか…?
肩の力を抜いた瞬間、ケイオスのモノアイが発光しエナジーブレッドが放たれる。
アンリは咄嗟にスペルウォルを詠唱するも間に合わず、余波の熱でローブは溶け豊満な乳房が露に。
煙の中から間髪いれずにケイオスの左腕から伸びたワイヤーアームが無防備のアンリを捕らえる。
アダムの分析では先程のスパークによる衝撃でケイオスのプログラムが誤動作を起こしているらしい。
「ギギギ…アンリ、オカス…アンリ、オカス…!」
ケイオスはクエイカーに変形した右手を震動させながらワイヤーを巻き取り、
捕獲したアンリをじわじわと自分のもとに引き寄せる。
必死に抵抗しながら助けを求めるアンリ。
しかし、非情にもアダムの撤退案を取り入れたマックスはリターンを詠唱し去っていく。
消えていくマックスの姿を見つめながらアンリは人間の男では決して味わうことのできない快楽にあqすぇdrftgyふじこlp;
605NAME OVER:04/08/06 21:30 ID:???
巨人戦士倒したけど、
3時間以上かかった。
電卓で与えたダメージHP計算したけど、
腕がそれぞれ1000
本体が6000だった気がする。
606NAME OVER:04/08/06 21:31 ID:???
↑という物語を小説化してもらって下さい。
俺文才ないからストーリーしか書けないよ。
607NAME OVER:04/08/06 21:37 ID:???
605が電卓で必死こいてダメージ計算してるストーリーを文章化するのか
608NAME OVER:04/08/06 21:38 ID:???
うおおおおああああああああぁぁぁぁぁぁぁっ
609NAME OVER:04/08/06 21:39 ID:???
巨神兵士
610NAME OVER:04/08/06 21:42 ID:???
>>607
今執筆にとりかかってる。
全1700ページの大作になる予定なので期待して欲しい。
611NAME OVER:04/08/06 21:48 ID:???
>>604
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


>「ギギギ…アンリ、オカス…アンリ、オカス…!」
すんげーワラタ
612NAME OVER:04/08/06 21:48 ID:???
>>609
巨根兵士
613NAME OVER:04/08/06 22:40 ID:???
>>611
お前の解説のおかげで楽しく読めました
614NAME OVER:04/08/06 22:45 ID:???
>>604
あんた大人の時間の官能小説板に行ったほうがいい
オッパイモミモミ系のやつたのむ
615NAME OVER:04/08/07 09:44 ID:???
「ギギギ…アンリのオッパイは豊満じゃのう」という別の展開を連想してシマタ。

リメイク版は女性キャラの萌え表現が顕著過ぎると思うのは気のせいでしょうか。
メイとか、もっと勝ち気系だとオモテたけど、妙にしおらしくなっちゃってさ。ハァハァ
616NAME OVER:04/08/07 11:03 ID:???
その分ディアーネが勝ち気担当に
617NAME OVERS:04/08/07 11:27 ID:???
勝気っていうか、寡黙な武人風っていうか
照れさせてぇー
618NAME OVER:04/08/07 11:48 ID:???
全体的に「俺色に染めたい欲」を刺激するタイプになってるような希ガス

"高貴で世間知らず"or「田舎から上京してきました」みたいの多数(;´Д`)ハァハァ
オプションで男勝りなディアーネ姐さんと人妻アモンがおります(;´Д`)ハァハァ

つか、アンリと会話する時、お見合いみたいで冗談抜きに萌える…。
619NAME OVERS:04/08/07 11:51 ID:???
ハーレム王マックス
620NAME OVER:04/08/07 12:09 ID:???
シナリオ1のシンビオスの顔グラってシナリオ2、3と比べると何か違和感がある。
621NAME OVER:04/08/07 12:54 ID:???
最上級職に比べれば全然OK
622NAME OVER:04/08/07 14:42 ID:???
シナリオ1だとなんかさびしそうな面してんだよな。
シナリオ2、3はなんか天然ボケって感じ
623NAME OVER:04/08/07 16:56 ID:???
シナリオ1のバガボンドで卵くれる老人。
「たまご『が』売ってほしいのかい?」
・・・これはボケてる設定なのか
624NAME OVER:04/08/07 18:06 ID:???
フォースVの必殺技ってカウンターされるのか?w
マスキュリンが「くらえーっ」って言いながら振りかぶったらスピリテッドがカウンターした。
しかも音と動作が合ってないし。
625NAME OVER:04/08/07 18:26 ID:???
フォースVでスピリテッド将軍と戦うのはシナリオ1の守護像んとことアスピニアの地下か
守護像んとこって動作なんか鈍るよな。
動作が速くなったり。
626NAME OVERS:04/08/07 19:01 ID:???
>>624
エー、そうなの?
カウンターの判定って必殺技発動判定の前にあるもんだと思ってたよ
627NAME OVER:04/08/07 19:21 ID:???
必殺技出したのにカウンターされるってなんかかっこわるいね
628NAME OVER:04/08/07 19:54 ID:???
センチュリオンとかどうやってカウンター取るんだろう
629NAME OVER:04/08/07 21:00 ID:???
気合で
630NAME OVER:04/08/07 21:30 ID:???
631NAME OVER:04/08/07 22:13 ID:???
昔、タオが幻のまほうを求めてHに大奮闘する小説書いたことあったな。
632NAME OVER:04/08/07 22:34 ID:???
ジュリアンに「やっ!」なんてセリフあったっけ? 微妙だけど
ttp://www.camelot.co.jp/force3/database/closeup3/julian.html
必殺技のときは「はぁっ」だよね
633NAME OVER:04/08/07 22:35 ID:???
マイロード
634NAME OVER:04/08/07 22:35 ID:???
>>630
エキュアル 地面に叩き落とされるのかよ!!
635NAME OVER:04/08/07 22:52 ID:???
フォースVのシナリオ1の一軍って、どんなメンバーにしたらいい?
636NAME OVER:04/08/07 22:56 ID:???
がんばって全員のレベルを上げろ。シャイニングシリーズなら可能だ。
637NAME OVER:04/08/07 23:08 ID:???

ざまみろアイリン
日本サッカーの実力を思い知ったか

638NAME OVERS:04/08/07 23:33 ID:???
>>635
ジャスティスは仲間にしなくていいよ
639NAME OVER:04/08/07 23:42 ID:???
>>638
結構使えるじゃん
640NAME OVER:04/08/08 00:14 ID:???
シャイニングフォース3ってあるの?
なんていうタイトル?
641NAME OVER:04/08/08 00:18 ID:???
シャイニングフォース3
〜神去りし大地に〜
642NAME OVERS:04/08/08 00:26 ID:???
>>639
や…パラメータと進軍スピード的に超お荷物かな…と
643NAME OVER:04/08/08 00:33 ID:???
シナリオ1なら破魔の矢装備させれば充分1軍いけるよ
もちろんシナリオ3では2軍
644NAME OVER:04/08/08 02:02 ID:???
>>641
サンクー
サターンなのか・・・メガドラだったらダウ(ry
645NAME OVER:04/08/08 02:27 ID:???
>>631
掲載汁w
646NAME OVER:04/08/08 02:35 ID:???
>>641
ドラゴンフォース2とごっちゃになってないか?サブタイ?
647NAME OVER:04/08/08 03:50 ID:???
>>644
サターンでもダウ(ry
648NAME OVER:04/08/08 07:49 ID:???
エミュ厨 

 氏 ね
649NAME OVER:04/08/08 08:53 ID:???
>>645
昔のものだから残ってないよ
アンリやドミンゴの登場で本陣の隅に追いやられたタオが力を求めて
プロンプトの図書室で前世紀の魔法を調べるうちに眠っちまって夢の中でダークソルと接触、
デーモンブレスを手に入れるために悪霊どもを受け入れて犯されるストーリーだったな。
650NAME OVER:04/08/08 09:38 ID:???
タオ「ギギギ…アンリ、オカス…アンリ、オカス…!」
651NAME OVER:04/08/08 12:13 ID:???
もうやめれ
652NAME OVER:04/08/08 12:16 ID:???
は〜い
653NAME OVER:04/08/08 12:35 ID:???
おれたちのたたかいはこれからだ
654NAME OVER:04/08/08 12:42 ID:???
NAME OVERさんの次回作にご期待下さい
655NAME OVER:04/08/08 16:28 ID:???
フィアールが落とした鍵の受け渡しイベントが起こらなかったのに、
シナリオ2でレリアンスが助かった。(多分軍師に預けたから
落とした時点でフラグがたつのかな?
656NAME OVER:04/08/08 19:36 ID:???
もう流れてるな黒き竜のROM
657NAME OVER:04/08/08 20:14 ID:???
Vのフランクの顔グラだけ他の奴らと何かが違う・・・
色の塗りかた?かな
658NAME OVER:04/08/08 20:52 ID:???
フランクだけ艶が無いね。
他のキャラは油絵っぽい感じがする。
そもそもフランクは公式資料そのまま
659NAME OVER:04/08/09 00:15 ID:???
ミシャエラキタァァァァァァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)ァァ(  ゚)ァァ(  )ァァ(`  )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ

ttp://shining-world.jp/darkdragon/senshi/mishaela.html
660NAME OVER:04/08/09 00:30 ID:???
ラムラドゥの娘さんでハァハァ(;´Д`)したいです。
皇女殿下・・・。うっ!
661NAME OVER:04/08/09 02:06 ID:???
ここはハァハァスレになったのか?w
ナーシャは水着装備すると小学生くらいに見える
662NAME OVER:04/08/09 11:03 ID:4HEojIRt
ふと昔MD版をやっていたら、電池の接触不良でセーブが異常を起こし、ドミンゴが剣士になったのを思い出した。
レベル10にして転職させたら「英雄ドミンゴ」が誕生しカオスブレイカーを装備できた。(最後まで行く前にセーブ消滅)
他にも、ザッパがザホパになったりディアーネが知らない間に暗黒の剣を装備したり、敵キャラのマップ上の絵がノーバになって「きし」という名のHPだけ推定700(それ以外すべて0)の味方に変貌し、
代わりにケンが存在しないグリーンゴーレム(すべての値0)にかわったりと面白くバグリました。

家にあるMD版シャイニングシリーズはどうも他のゲームよりセーブが消滅しやすい傾向があるようですが、どうですか?
663NAME OVER:04/08/09 11:37 ID:???
そんな愉快なバグは無いなあ
剣士ドミンゴの戦闘シーンはどうなるの?
664662:04/08/09 11:50 ID:4HEojIRt
>663
記憶が曖昧だけど確か戦闘アニメは変わらず。
665NAME OVER:04/08/09 13:09 ID:???
フォースVのシナリオ1の韋駄天ピーマンって誰に使ったらいい?
666NAME OVERS:04/08/09 13:23 ID:???
>>665
好みで。一番好きなキャラに使うのが一番善い。
決めかねるなら後のシナリオの為に取って置く。

全キャラを活用する前提で効率を考えれば、
足の遅い僧侶系・ジャスティス・マニュピル辺りに使ってバランス取るか
鳥人に使って幅広く対応させるか。
667NAME OVER:04/08/09 14:01 ID:???
シナリオ1のブレイズLV.4ってシナリオ3とエフェクトが違わない?
668NAME OVER:04/08/09 14:05 ID:???
俺だったらピーマソは回復役に使う。
最初はマスキュリンに使ってたんだけど、敵が強くなると突っ込んで行くのは自滅行為だから
それよりだったら傷ついた味方のとこに辿りつける方がいいよ。

確かクリスタルロ゙ッドって移動上がらないっけ?(うる覚え
669NAME OVER:04/08/09 14:15 ID:???
>>665
漏れもグレイスに使う。
>>668
移動力1アプ
そしてオマイ濁音多杉w
670NAME OVER:04/08/09 15:38 ID:???
>>667
1は上下して炎の細い渦?が回ってて
3のブレイズは炎が上がって消えて上がって消えて・・・
じゃないっけ?
671NAME OVER:04/08/09 15:48 ID:???
チップのメイド服
672NAME OVERS:04/08/09 16:22 ID:???
ゴングのフンドシ
673NAME OVER:04/08/09 17:37 ID:???
バサンダって おばさんだ な!















んぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!jふl@pくぃw!?@♂8※%♀#
674NAME OVERS:04/08/09 17:49 ID:???
  ∧_∧←ダッカ
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /
675NAME OVER:04/08/09 19:22 ID:???
なぜダッカタソ
676NAME OVER:04/08/09 19:24 ID:???
今時扇子にお立ち台マンセー
677NAME OVER:04/08/09 19:31 ID:???
タオの水着
678NAME OVER:04/08/09 20:28 ID:???
シナリオ1のスカルメイジいるダンジョンの雑魚ボスって、倒しても元気のパンとかもらえないんだっけ?
シナリオ2と3だけだっけか?
679NAME OVER:04/08/09 21:27 ID:???
フォースVのHPのメーターで501〜600って何色だっけ?
680NAME OVER:04/08/09 21:36 ID:???
1〜100:黄
101〜200:緑
201〜300:青
301〜400:紫っぽい赤
401〜500:茶
501〜600:灰

だった希ガス。
681NAME OVER:04/08/09 21:45 ID:???
関係ないが ついでに現在のHP階層(100単位)には線が引いてある。
682NAME OVER:04/08/09 22:02 ID:???
シナリオ1はトラスティンが「アスピニア」を「アスピア」と言ってたのが記憶に新しい。
683NAME OVER:04/08/09 22:51 ID:???
>>682
ていうか、あれは紛らわしいよな。
684NAME OVER:04/08/09 23:20 ID:???
どっちも母音が「い」だから同じように聞こえる
平たく言えば「アスピーア」ともなってたかも
685NAME OVER:04/08/09 23:22 ID:???
フォース3って経験値が100になるとレベルアップすんだよね?
49+49+49ならレベルアップ分の100を差し引かれてレベルアップ後の現在値が47になるはずなのに
32になったんだけどなんで?
686NAME OVER:04/08/09 23:34 ID:???
繰越分の経験値は7〜8掛けされるみたい。
687NAME OVER:04/08/09 23:35 ID:???
そこでバグの登場ですよ!
688NAME OVER:04/08/09 23:50 ID:???
丸々持ち越しだとギリギリで上げた方が特になっちゃうからじゃない?
689NAME OVER:04/08/10 00:14 ID:???
>>688
日本語 変です。
690NAME OVER:04/08/10 00:31 ID:???
言い方が悪かったか。

レベルアップ時に繰り越し分の経験値を丸々持ち越せると、
よりレベルアップに近い状態の時にたくさんの経験値を獲得した方が特になってしまうからじゃない?

だ。
691NAME OVER:04/08/10 00:38 ID:???
ひょっとして「特」と「得」の間違いを指摘したのか?
692NAME OVER:04/08/10 00:41 ID:???
得ってのがよくわかんがまぁ
レベルは早く上がったほうがよくね?
まぁ人によってはあと2ポイントでレベルアップなのに49もいらねーって人もいると思うけど
693NAME OVER:04/08/10 00:44 ID:???
なんというか、たくさん戦ってください。ということですよ。
694NAME OVER:04/08/10 00:49 ID:???
逆に丸々繰り越すと何かいけないことでもあんの?
695NAME OVER:04/08/10 00:50 ID:???
別に逆でもない気が
696NAME OVER:04/08/10 00:56 ID:???
>>694
現状の仕様だとゲームバランスを崩すほどにはならんけど、
レベルによって獲得する経験値に補正をかけてる以上、
前のレベルの補正で獲得した経験値をそのまま次のレベルに持ち越せるのはちょっと変だね。
697NAME OVER:04/08/10 01:24 ID:???
レベルが上がると経験値のポイント数が減る
それに関係してるんじゃない?
698NAME OVER:04/08/10 07:56 ID:???
とにかくがんばれ
699NAME OVER:04/08/10 15:27 ID:???
巨人戦士倒すと特別な会話とかってあんの?
700NAME OVER:04/08/10 15:54 ID:???
ある。
どっちも驚く。
701NAME OVER:04/08/10 16:33 ID:???
フォースVのシナリオ1でフランクの「月よ俺に力よ」って何装備してれば出せる技?
あとムラサメの「リンピョウトウシャ〜」って何装備してれば出せる?
702NAME OVER:04/08/10 16:36 ID:???
それって没じゃないの?
シナリオ3で出てくるじゃないっけ?
確かオリハルコン
703NAME OVER:04/08/10 17:54 ID:???
シナ1の仮面邪教僧は神聖相性なのにシナ2は破魔相性なんだな
704NAME OVER:04/08/10 18:19 ID:???
シナリオ1とシナリオ2の道具屋の姉ちゃんの顔の微妙な違いに気付いてる人は少ない。
705NAME OVER:04/08/10 18:26 ID:???
>>704
普通に同じじゃん。
何言ってんの?
706NAME OVER:04/08/10 18:34 ID:???
>>705の目は節穴
707NAME OVER:04/08/10 18:49 ID:???
目が違うな
他にシナリオ1と2で違うとこって結構あるよね
海とかシンビオスの目とか
708NAME OVER:04/08/10 20:42 ID:???
樽が違う
709NAME OVER:04/08/10 21:47 ID:???
格が違う
710NAME OVER:04/08/10 22:36 ID:???
戦闘時のバードマンのポリゴン画が違う。
711NAME OVER:04/08/10 23:38 ID:???
最上級職のシンビオスとPディスクの最上級職シンビオスの顔グラが違う
712NAME OVER:04/08/11 00:15 ID:???
シナリオ2のはづきとシナリオ3のはづきの顔と髪が違う。
713NAME OVER:04/08/11 00:26 ID:???
714NAME OVER:04/08/11 00:27 ID:???
ティアーズの雑誌記事を見たんだけど、ひょっとしてシャイニング・フォースとはまったく別系統なのかな?
画面写真はARPGっぽかったけど…
715NAME OVER:04/08/11 00:33 ID:???
そういやヤシャってフェイス画は赤の鎧着てるのにフィールドではピンクっぽい鎧着てるね
戦闘シーンでは茶色の鎧
矛盾しすぎ
716NAME OVER:04/08/11 01:20 ID:???
はづきもフィールドじゃ紫なのに戦闘では白+水色 な感じだよ。
717NAME OVER:04/08/11 02:28 ID:???
シャイニング・ティアーズの公式HPが大幅にリニューアル
されていますよ。声優さんの声も聞けるみたいです。

http://shining-tears.jp/
718NAME OVER:04/08/11 10:54 ID:???
>>703
仮面は最初から破魔じゃないっけ?
719NAME OVER:04/08/11 11:22 ID:???
というか、全シナリオを通じて
神聖・破魔両方の相性 >仮面邪教僧
720NAME OVER:04/08/11 12:35 ID:???
シナリオ2のスタンプ村のゴリアテ
「く途方」ってなんだよw
721NAME OVER:04/08/11 12:49 ID:???
さすが仮面邪教僧
722NAME OVER:04/08/11 17:46 ID:???
シナリオ2の敵ヘドバ殺した後のイベントで
ダビデが最後に「ヘドバーッ!」と叫ぶとこ
コマンドーに転職した後その場面見ると顔が無くなってる。
723NAME OVER:04/08/11 18:42 ID:???
ヘドバって変な名前だよな
724NAME OVER:04/08/11 20:58 ID:???
>>723
君の名前よりはいいんじゃないかな
725NAME OVER:04/08/11 21:04 ID:???
俺は見た
はづきは実はTバック
726NAME OVER:04/08/11 21:09 ID:???
屁ドバーッ
727NAME OVER:04/08/11 21:10 ID:???
>>725
プレミアムディスクを持っていれば、そんな戯言は
吐けないはずだが。


ローアングル経験者、手ぇ挙げ。
728NAME OVER:04/08/11 21:42 ID:???
>>727
ノシ
つーか全員だよ
729NAME OVER:04/08/11 21:54 ID:???
Vは結構痛い思い出のある作品だ。
俺はVのシナリオ3を店で見かけて、おもしろそうだったから買ったがこれが見事に当たりだった。
で、シナリオ1、2と買った。攻略本も。
で、シナリオ3まで全仲間を集めてクリアした。
次シナリオ1からやるときはアイテム持ち込んでコンプするかーとか思ってシナリオ1からやり始めた。
そしてアスピニア地下の戦いで、なんか前回より楽にクリアできたなー思ったら、
                         スピリテッドを殺してた!
シナリオ2の中盤辺りで思い出して鬱になった。
で、また3まで行ってもう一度シナリオ1からやったんだけど今度は
                         アイアンクロウとレザーグラブとレザーナックルを持ち込むの忘れた!(というかシナリオ2で売ってると思った
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱うぅっうっつ鬱う
ぬるぽぬるぽぬるぬるぽーーーーーーーーーーーーーーー((((^^))))
730NAME OVER:04/08/11 22:10 ID:???
しかしあの美女を洗脳しておいて
こちらに攻撃させるだけとはなんと良心的な

オマイラならやることは1つだろ
731NAME OVER:04/08/11 22:17 ID:???
鼻の穴に指突っ込んでフガフガ言わせたり
732NAME OVER:04/08/11 22:22 ID:???
かわりにレポート書いてもらったり
733NAME OVER:04/08/11 22:38 ID:???
たまごやき作ってもらったり
734NAME OVER:04/08/11 22:40 ID:???
いっしょに皇居1周走ったり
735NAME OVER:04/08/12 00:14 ID:???
TVのチャンネル変えてもらったり
736NAME OVER:04/08/12 00:24 ID:???
おまんこナメナメ
737NAME OVER:04/08/12 01:16 ID:???
ナメコ汁飲ませてもらったり
738NAME OVER:04/08/12 03:00 ID:???
GBA版フォースって名前変更の裏技は使えるの?
739NAME OVER:04/08/12 11:01 ID:???
フォースVのシナリオ3でミスリル武器は後半に普通に買えるのに
ついついシナリオ1、2で銀を持ち越したくなる。
740NAME OVER:04/08/12 12:00 ID:???
ゼロもアスピニアをアスピアと言ってるな
741NAME OVER:04/08/12 12:12 ID:???
鳥頭だからしかたない
742NAME OVER:04/08/12 13:23 ID:???
ジュリアンは顔と声のイメージが合ってない
まぁミッチーだから良いけど
743NAME OVER:04/08/12 16:02 ID:???
シンビもミッチーなんだが・・・。
744NAME OVER:04/08/12 18:29 ID:???
シーゲイト号とエクゼキュータ号の砲弾戦
経験値もらってもレベルあがらんし。
100超えてるw 137とかあるし。
745NAME OVER:04/08/12 19:40 ID:???
シナリオ2の5章始まった直後に出てくるフィールドにあるサラバンド
本来あった位置と違うんだけど・・・
746NAME OVER:04/08/12 19:42 ID:???
海上都市だから移動すてるんじゃ?
747NAME OVER:04/08/12 20:30 ID:???
748NAME OVER:04/08/13 15:03 ID:???
>>701
亀レスだが、「リンピョウトウシャ〜」は、風魔手裏剣の固有必殺技。
フランクはベルセルククロウだったような気がするが覚えてない。
749NAME OVER:04/08/13 18:52 ID:???
フランクの「月よ、俺に力を」は武器固有の必殺技で出たような。
固有必殺技の無いベルセルククロウでは無いはず。
フランクは初期装備がクロウで、ミスリルクロウも
ベルセルククロウも固有必殺技が無いから「月よ〜」の
セリフを聞く機会が少ないと思う。
750NAME OVER:04/08/13 19:18 ID:???
「リンピョウトウシャ〜」はシナリオ3だと「必殺技発動」武器の技が出れば喋るよ。
751NAME OVER:04/08/13 19:19 ID:???
ていうか全部武器固有必殺技で、シナリオ1では言わないけどシナリオ3で言う
752NAME OVER:04/08/14 01:29 ID:???
ガロッシュってシナリオ2で出てくるとき、シナリオ1より痩せてないか?
753NAME OVER:04/08/14 13:22 ID:???
痩せてる
754NAME OVER:04/08/14 14:38 ID:???
ジェイドオンリー
755NAME OVER:04/08/14 16:13 ID:???
ガロシュはレベル上がるとHp下がるバグがあるから使えない。
それよりだったら珍しい職業のジェイドを取る。
でもガロシュのほうが気分的に満足する
756NAME OVER:04/08/14 17:18 ID:???
どっちも2軍落ちだからどっちでもかまわん。
ただでさえメデ軍は弓兵多いし。

シナ1とシナ2のどっちの序盤にシルバーリングを回すか
となると装飾屋に寄れないシナ2に回した方・・・つまり
ガロッシュを助ける方が有利。
757NAME OVER:04/08/14 18:06 ID:???
そういや白本だとガロッシュがガロシュになってて
バーナードがヘイワード、キャンベルがダンタレスになってるんだよな
758NAME OVER:04/08/15 00:32 ID:???
アドバンスのザッパかっこ悪いな。
ブロンズセイントみたいになってるぞ。
759NAME OVER:04/08/15 00:57 ID:???
じゃあかっこいいな
760NAME OVER:04/08/15 07:25 ID:???
ウルフ聖闘士ナチみたいならカコイイが
ライオン聖闘士バンみたいならイラネ
761NAME OVER:04/08/15 09:14 ID:???
俺のコーキチはラダマンティス
762NAME OVER:04/08/15 16:39 ID:???
メカ系はカコイイ
763NAME OVER:04/08/15 19:11 ID:???
巣寺は殺すべし
764NAME OVER:04/08/15 20:19 ID:???
コーキチはアパッチの兵器少女版
765NAME OVER:04/08/15 20:50 ID:???
エキュアル最上級キター!!


orz
766NAME OVER:04/08/15 20:52 ID:???
なんで最上級になるとあんなドアップでクレヨンで書いたような感じになるんだ。
開発に時間なかったから適当にか
767NAME OVER:04/08/15 22:34 ID:???
時間的にメインの絵描きが間に合わなかったんだろうな
で、適当にそこらの補助絵描きに仕事を振り分けたら…あんなことに…
768NAME OVER:04/08/16 00:18 ID:???
>>765
ステラタソを殺したな・・・
769NAME OVER:04/08/16 02:33 ID:???
一見まともに見えても
ハラルドとスピ姉がそっくりとか…。
770NAME OVER:04/08/16 03:40 ID:???
アドバンス版、転職後のマックスの構えがメガドラと同じだったので
当然回転するものと思っていたら、そのままボカ!

なんで面打つのにそんな構えなんだよw
771NAME OVER:04/08/16 10:52 ID:???
>>769
ハゲドウ
772NAME OVER:04/08/18 20:59 ID:2IZs5d0+
age
773NAME OVER:04/08/18 22:51 ID:???
ステラは殺すべし
774NAME OVER:04/08/18 23:17 ID:???
ウェップ
775NAME OVER:04/08/18 23:23 ID:???
そんなにエキュアルが良いのか〜!?
776NAME OVER:04/08/18 23:33 ID:???
プロフォンドなんて地味なキャラなんの思い入れもないからな
将軍ユニットでは
スピリ>>エキュアル>>プロフォンフド
名前も引越し屋みたいでダサい
777NAME OVER:04/08/18 23:43 ID:???
スロウが使えるプロフォンドはボス戦では重宝するぞ
778NAME OVER:04/08/18 23:56 ID:???
>>777
漏れは馬じじぃを2軍にするのでスピア使いとしてプロ吉を重宝する。
スピア、ソード、スロウ、ブレイズLV4使い・・・突進馬鹿のスピリよか汎用性に富む。
779NAME OVER:04/08/19 00:31 ID:???
いまからシナリオ1〜3までやる
時間も気力もないぜ
780NAME OVERS:04/08/19 00:33 ID:???
毎日チマチマ再プレイ中
もみあげに苦戦して鬱だ…
781NAME OVER:04/08/19 01:35 ID:???
シナリオ3の序盤の回復役がグラシア一人だと不安だから、いつもステラを助けてる。
エキュアルよりイザベラの早い加入を取る。
782NAME OVER:04/08/19 01:41 ID:???
エキュアルは直接攻撃しかできないからなぁ。
ナイフは主力にならないし。

ブルザム直前にはジュリアン、グラシア、スピリテッドを並べるから
エキュアルは余ってしまうんだよ。
プロフォンドはスピアとトマホークが使えるから(・∀・)イイ!
グラシア様の後ろで攻撃支援だ!

漏れはプレミアムディスクではダビデも連れてくぞ。(w
783NAME OVER:04/08/19 02:01 ID:???
>>781
プロテクトリングを持ち込む方法もある。

そこまでして髭モミを使いたいかどうかは別として。
784NAME OVER:04/08/19 11:37 ID:???
プロフォンドは転職後の死んだ魚のような目が駄目 
生理的に
785NAME OVER:04/08/19 11:50 ID:???
プロフォンドイラネ!
786NAME OVERS:04/08/19 17:40 ID:???
グラシア使う上でも
プロテクトリング便利だけどね

エキュアルは序盤でメイス使えるのがイイ! と言って見る
787NAME OVER:04/08/19 17:51 ID:???
プロフォンドでなくステラに参戦して欲しかったと言って見る
788NAME OVER:04/08/19 19:19 ID:???
プロフォンドって存在自体が地味すぎる。

789NAME OVER:04/08/19 21:49 ID:???
>>786
姫か馬が加入するまで唯一の解毒係なんですが…。
いらないですか、そうですか。
790NAME OVERS:04/08/19 23:07 ID:???
治すより殴れって感じだねぇ(w
手の空いたグラシアに毒消し使わせてるよ。
791NAME OVER:04/08/19 23:09 ID:???
エキュアルは強い
さすが将軍キャラ
792NAME OVER:04/08/19 23:52 ID:???
フォース3の話題はこちらへ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1092298007/l50
793NAME OVERS:04/08/19 23:58 ID:???
誘導キター

逝って来ます
794NAME OVER:04/08/20 21:54 ID:???
1買っていあまやったけど2と比べると
主人公ベラベラとよう喋るなぁ。
ボウイは一言も喋らなかったよな。
CD1章のニックは全然喋らんが2章になってよう喋るようになった。
795NAME OVER:04/08/20 22:06 ID:???
>>794
変なところでダラクエからの伝統守ってたからな。
高橋兄弟の呪縛が解けたのでやっと喋れる様になった、てところか。
796NAME OVER:04/08/20 22:27 ID:???
マックスの一人称が僕じゃなかったのは良かった
797NAME OVER:04/08/21 04:00 ID:???
>>796
エンディングでは…
798NAME OVER:04/08/21 06:25 ID:???
「わたしですか? わたしの名前は・・・
799NAME OVER:04/08/21 06:50 ID:???
大人になったんだよ
800NAME OVER:04/08/21 10:32 ID:???
>>798
あれ、リメイク版だとそこ「僕」になってなかった?
801NAME OVER:04/08/21 17:01 ID:???
喋らないのが悪いんじゃなくて
仲間が状況説明しすぎ
802NAME OVER:04/08/21 19:02 ID:???
2だとジジイと鳥がピーチクパーチク
803NAME OVER:04/08/21 20:35 ID:???
じじいは戦場に出ないし、鳥は不死身だし永続的にピーチクパーチク
804NAME OVER:04/08/22 20:11 ID:???
>>784
エキュアルよりはマシ
805NAME OVER:04/08/22 20:18 ID:???
だがプレミアムディスクでは麗しく修正
806NAME OVER:04/08/23 02:57 ID:???
エキュアルのほうがドラマがあるだろ?
帝国に寝返って裏切られて滝つぼに落とされて運よくガルムに救われて
共和国将軍の地位を捨ててジュリアン軍へ・・

プロフォンドなんか3まで顔すら見せないのだからな
807NAME OVER:04/08/23 03:35 ID:???
まぁそれは同意だ。
808NAME OVER:04/08/23 18:39 ID:???
「あの時私はエルベセムも裏切ったのだ
 エルベセムが邪教に侵略されぬために
 進んでシーゲイト号に乗ったのだ!」

何言ってるかよくわからない御仁はイラネ

>>806
ドラマ性という事ではプロフォンドも負けてはいない。
最愛の女性を人質に取られ、望まぬ戦いを強制される。
葛藤の末、彼の取った行動は・・・。
809NAME OVER:04/08/23 19:09 ID:???
シャイニングフォースのAV化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
もちろん主演はドミンゴとアンリ
810NAME OVER:04/08/23 22:10 ID:???
ステラ殺しちゃった♥
811NAME OVER:04/08/23 22:24 ID:???
合格。
812NAME OVER:04/08/24 14:34 ID:Pgx3gp0F
Vは何だかキャラが地味な希ガス。絵はうまいんだけど華が足りないというか。
813NAME OVER:04/08/24 23:29 ID:???
キャラに特徴が無いんしょ
814NAME OVER:04/08/25 11:01 ID:???
シュウのサイドストーリー作って欲しい。あの暗さは何かある。
815NAME OVER:04/08/25 18:53 ID:???
↑誤爆?ドラフォ?
816NAME OVER:04/08/25 19:40 ID:???
>>815
は?外伝のキャラだろ
知ったかは死ねよ
817NAME OVER:04/08/25 21:49 ID:???
俺もそんなキャラ知らねーよ
いきなり外伝のキャラなんか出して
判ってもらえないからって逆ギレすんなよ
818NAME OVER:04/08/25 22:02 ID:???
高橋テキストで紡がれるサイドストーリー…、君の精神は持ちこたえられるか?
819NAME OVER:04/08/25 22:08 ID:???
>>817
おれ>>814じゃないしww 死ねよww
820NAME OVER:04/08/25 22:30 ID:???
>>819
涼しくなったのにまだ夏厨は元気だな
wが多いのも厨の特徴だ。実にわかりやすい。

とっとと巣に帰れ
821NAME OVER:04/08/25 22:47 ID:???
まぁ、シュウは無口で根暗(っぽい)で何考えているか
わからないシャイニングシリーズ中最も影が薄い主人公なのは確かだな。
822NAME OVER:04/08/25 23:06 ID:???
シャイニングシリーズの主人公は皆喋らないのでは
823NAME OVER:04/08/25 23:08 ID:???
まぁ
>>815は死ぬべきだな
824NAME OVER:04/08/25 23:10 ID:???
こんなスレにも>>816>>817のような厨房がいるのだな・・・
825NAME OVER:04/08/25 23:13 ID:???
>>823
いい加減しつこいね
さすが厨房
826NAME OVER:04/08/25 23:14 ID:???
>>825
もっとがんばって!
827NAME OVER:04/08/25 23:16 ID:???
828NAME OVER:04/08/25 23:17 ID:???
829NAME OVER:04/08/25 23:17 ID:???
>>815
お前死ねよ
830NAME OVER:04/08/25 23:18 ID:???
>>814
が必死すぎますww
831NAME OVER:04/08/25 23:18 ID:???
いきなり厨合戦になってるな
まぁ一番厨なのは>>816>>819あたりだな
失せろ
832NAME OVER:04/08/25 23:19 ID:???
>>831
おまえが>>816なんでしょ
833NAME OVER:04/08/25 23:20 ID:???
>>832
どういう読解能力してんだよ
IQ2桁か?
834NAME OVER:04/08/25 23:21 ID:???
>>832
あまい >>831は第三者のフリをした
>>815>>817>>820>>825
835NAME OVER:04/08/25 23:22 ID:???
スレ汚し消えろ
836NAME OVER:04/08/25 23:22 ID:???
>>815
誤爆じゃありませんよ バカですか?
837NAME OVER:04/08/25 23:24 ID:???
>>814>>815に消えて欲しい。
838NAME OVER:04/08/25 23:25 ID:???
今からここは必死な
>>814=>>816=>>819=>>823=>>826以下マンドクセ
を見守るスレになりました
839NAME OVER:04/08/25 23:28 ID:???
>>838
>>815>>817>>820>>825 以下略も追加で
840NAME OVER:04/08/25 23:29 ID:???
とにかく>>814以下どっか逝け
841NAME OVER:04/08/25 23:30 ID:???
いい加減話を元に戻そうぜ
842817:04/08/25 23:31 ID:???
うるせーなシュウなんかしらねーんだよ
843NAME OVER:04/08/25 23:33 ID:???
>>814=842

>>841
844NAME OVER:04/08/25 23:34 ID:???
>>843
じゃーお前は>>815だなwww
845NAME OVER:04/08/25 23:35 ID:???
>>844
消えろスレ汚し
846841:04/08/25 23:35 ID:???
俺はスルーですかそうですか
847NAME OVER:04/08/25 23:37 ID:???
>>845
シュウはシャイニングフォース外伝2の主人公です。
848NAME OVER:04/08/25 23:37 ID:???
3の別スレがあるって事は
ここは3の話は無しですか
849NAME OVER:04/08/25 23:39 ID:???
>>815
必死だな
850NAME OVER:04/08/25 23:40 ID:???
空気読めよ粘着
851NAME OVER:04/08/25 23:40 ID:???
>>848
過去ログ嫁よチンカス
852NAME OVER:04/08/25 23:41 ID:???
夏も終わりだというのに厨房は元気だね。
853848:04/08/25 23:41 ID:???
>>851
ハァ?
普通に質問しただけで煽りかよ
854NAME OVER:04/08/25 23:42 ID:???
>>853
アホな質問するからだボケ
855NAME OVER:04/08/25 23:43 ID:???
>>848
エミュ厨死ねよ。
856NAME OVER:04/08/25 23:44 ID:???
>>854
こいつ訳わかんねぇ
いつかのダディクール荒らしと同一人物だな
このキチガイっぷり
857NAME OVER:04/08/25 23:45 ID:???
くすくす。
858NAME OVER:04/08/25 23:46 ID:???
Vの話は板違いじゃボケ
859NAME OVER:04/08/25 23:46 ID:???
にやにや。
860NAME OVER:04/08/25 23:47 ID:???
>>848
こいつ・・エミュ厨の臭いがする
861NAME OVER:04/08/25 23:50 ID:???
wwwwwwwwwwwww
862NAME OVER:04/08/25 23:53 ID:???
>>856
なぁレッキングクルーのスレどこ?
863NAME OVER:04/08/26 00:10 ID:???
>>862
はいよ。
ノ ミ ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1043312956/l50

夏はまだまだ続きそうだねぇ・・・・
864NAME OVER:04/08/26 00:19 ID:???
ロウたんハァハァザッパたんハァハァゴートたんハァハァ
ト−ラスたんハァハァアストラルたんハァハァロイドたんハァハァ
2の武器道具屋親父たんハァハァガイア省略
865NAME OVER:04/08/27 17:32 ID:???
外伝3でサイプレスに帰ってきたシュウとナターシャってやっぱりヤッちゃってるのかな?
866NAME OVER:04/08/27 18:19 ID:???
どうだろう?

たかが目覚めのキスくらいで
大騒ぎする世界だからなぁ。
結婚するまではヤらない気がしないでもない。

尤も外伝と2では時間の開きもあるし
土地も違うので参考にしかならないけどな。
867814:04/08/28 22:04 ID:???
俺814だけしか書き込んでないんだけど、なんか荒れる原因を作ってしまったみたいだ。
変な事言ってスマン。
868NAME OVER:04/08/28 23:56 ID:???
よくあることだから気にするな
869NAME OVER:04/08/29 07:28 ID:???
なんでもあり板にシャイニングフォーススレ立ったよ
行ってみ
870NAME OVER:04/08/29 07:51 ID:???
SFCDのアンリとイーシャの顔グラは神。
40前後にもなってあの美人度を誇るアンリは神。
871NAME OVER:04/08/29 07:52 ID:???
ロウたんのおヒゲも素晴らしいハァハァ
872NAME OVER:04/08/29 08:00 ID:???
外伝のアンリとズッコンバッコンしてぇなハァハァ
873NAME OVER:04/08/30 21:30 ID:???
新シャイニング最新情報
ttp://ranobe.com/up/updata/up5932.jpg
レスは↓で

シャイニングフォース総合スレ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1085987933/
874NAME OVER:04/09/01 09:23 ID:+Qr81J3g
あげげ
875NAME OVER:04/09/01 12:08 ID:???
とっとと外伝3作のリメイク出しやがれってんだ
876NAME OVER:04/09/01 15:16 ID:???
外伝1と2は既にリメイクされてます、
メガCDとメモリーを買うのだ。
877NAME OVER:04/09/01 17:41 ID:???
リメイクと移植は違うぞ。
878NAME OVER:04/09/01 18:49 ID:???
確かに違うが、空気読めてなさげな>>877萌え
879NAME OVER:04/09/02 13:30 ID:v3cSgDGd
1は4回クリアした。韋駄天ピーマン使って全員
の移動距離を最大にしました。
880NAME OVER:04/09/02 20:14 ID:???
そうか
881NAME OVER:04/09/02 20:50 ID:???
1は少なくとも7回はクリアしました。ヨーグルトの
全能力値を最大にしました。

消えたけどね・・・orz
882879:04/09/03 12:45 ID:lVaHyvMV
>>881
やりますな。2は二回クリアしたかな
883NAME OVER:04/09/03 16:03 ID:KU4qo+ZU
キャントールのキャラって、このシリーズで一体何人いるんでしょうか?
884NAME OVER:04/09/07 00:29 ID:a4Ms4LAB
常にまわりにフェロモンをまき散らしつつも、
本人に全く自覚がないという困ったキャラクター。
885NAME OVER:04/09/08 11:18 ID:???
>883
チップたん、サラ(外伝2)、グレイスの3人だけだったかな?まだいたらゴメン

>884
ゴング!
886NAME OVER:04/09/08 16:21 ID:???
>>884
オッドアイ
887NAME OVER:04/09/09 14:12 ID:???
オッドラーくんはとほほだった
888NAME OVER:04/09/09 18:48 ID:???
>>883
外伝3のキャントールが可愛かった。敵に攻撃する前に必ず尻尾をフリフリする。

ttp://www.shiningforcecentral.com/artwork/shfgfc/shfgfc_hq2_minto.jpg
889NAME OVER:04/09/09 23:38 ID:???
>>888
ミントか。

そういや3にでてきたオネアネラ(だっけ?)もキャントールじゃなかった?
890NAME OVER:04/09/10 00:01 ID:???
そうは見えないけどな
891NAME OVER:04/09/11 20:34:40 ID:QTqcMFBQ
PS2新生シャイニングフォース、主人公は記憶喪失前のマックスみたいだな。
カインやアダムも出るみたいだけどSFもここまできたら救いようがない感じ・・・。
てかマックスのキャラが絶望的だし。
892NAME OVER:04/09/11 21:35:01 ID:???
あれは名前だけ同じで別人では?ブレスオブファイアのリュウとニーナのような。
893NAME OVER:04/09/12 01:53:25 ID:???
それ以前に、SPPGじゃなくて普通のRPGなんだろ・・・

売れるRPGを作るのはセガの悲願なのかもしれないが
だからと言ってSFを普通のRPGにしなくてもいいだろうよ
894NAME OVER:04/09/12 02:07:49 ID:???
普通のRPGにするなとは言わんが
フォースの名を付けて欲しくないなよな。
ホーリーアークみたくしてくれればいいのに。

>売れるRPGを作るのはセガの悲願なのかもしれないが
PSOがあるからもういいじゃんって希ガス。
895NAME OVER:04/09/12 10:35:19 ID:???
もうシャイニングスターオンライン〜還らざる時の終わり〜でいいよ
896NAME OVER:04/09/12 10:55:53 ID:LrCAoPYd
新シャイニングにもキャントールが入るのは嬉しいが、・・・何か違うような?
可愛いんだけど、ベクトルが違う。マスコット系の可愛さというか?
ぬいぐるみみたい。
897NAME OVER:04/09/12 13:41:57 ID:???
キャントールとは

獣人で僧侶向きの素質がある者の総称

と記憶しているが新シャイフォのはホビットみたく小人さんに見える。
いくら幼女でもちょっと獣人には見えないな。
898NAME OVER:04/09/12 17:02:30 ID:LrCAoPYd
キャントールは一応犬型の獣人という設定があります。玉木氏も公式HPでチップを犬呼ばわりしていますし。
今回の新キャラは、チワワの様な小型犬という設定だったり?
以外に歳いっていたりしたら笑えるんですが。

獣人に見えないのは禿げ同。
何だかテイルコンチェルトを思い出しました。
899NAME OVER:04/09/15 13:11:09 ID:???
ダクネスをようやくクリアした。
マーリンが鞭装備できるおかげでレベル3以下の攻撃魔法の必要性がゼロ。
マーリン攻撃で倒せなかった奴をビルボでトドメ、主人公は一撃で仕留めるワンパターンなザコ戦。
しかもエンカウントが異常に高くてイライラ、1エリアで50回以上は勘弁。
ただ、蟹やミミック系のワンダリングエンカウントは何度遭遇しても驚かされるし、
店主から掘り出し物を紹介された時は嬉しくて本当に買物している感覚があって良い。
酒場に近付くほどBGMが大きくなったり、少ない絵数で精一杯動く住人など
世界観を味わうならシャイニングの中では一番のゲームだと思う。
ラスボスが弱いのは気になる。
あれほど恐れられていたデーモンブレスがレベル3魔法よりちょっと強いくらいなのはどうかと。
フリーズ4使うクリスタルウーズのほうがよっぽど強いよ。
900NAME OVER:04/09/16 01:33:24 ID:???
>>899
じゃあ、次は光の祝福を受けないで戦ってみ。
901NAME OVER:04/09/16 17:04:14 ID:???
シャイニングナイトにならないと倍ダメージ受けるな。
100越えたっけ?
それでもアタックかけて5ターンもせずに沈んだ記憶が…
902NAME OVER:04/09/16 20:48:46 ID:???
なに!そうだったのか!

祝福ってただのHPMP全快効果しかないと思って
二回目以降のプレイではいつもスルーしてたよ。
903NAME OVER:04/09/16 23:46:03 ID:???
魔法の指輪を持っているだけでもダメージが減ったと思う。
904NAME OVER:04/09/17 17:03:28 ID:???
ダクネスのあんこくのつるぎってどこで手に入れるんだ?
まさか謎の騎士が落とすんじゃねーだろうな。
905NAME OVER:04/09/19 19:57:00 ID:???
GBA版にもタヲ用凄い水着があるみたいだけど
装備時の戦闘グラうpキボン
906NAME OVER:04/09/19 20:34:28 ID:???
907NAME OVER:04/09/19 21:04:47 ID:???
タヲすげぇな。半ケツじゃん。ケツのワレメ見えてるよ。
908NAME OVER:04/09/19 21:54:51 ID:???
さればこその「すごい水着」ではないか!
909NAME OVER:04/09/20 01:39:31 ID:???
アンリの画像ワラタ。
扇子だかハリセンだか判らんが。
910NAME OVER:04/09/20 09:34:04 ID:???
なんかもうカード要素といい新キャラといいこの演出といい
もう完全にギャグ路線だな。
911NAME OVER:04/09/20 10:23:10 ID:???
>>906を見て更にやる気が無くなった、やりすぎだろ
912NAME OVER:04/09/20 10:41:56 ID:???
>>910
服だけならまだしも
浮き輪、扇子、モップ、スイカはやっちゃったなって感じだよな。
913ダディクール:04/09/20 12:53:27 ID:6RvpdpT6
だがそれがいい。
914NAME OVER:04/09/20 14:45:29 ID:???
隠しのお遊びアイテムにそこまで反応しなくても
嫌なら使わなければいい
カードは一応それなりのストーリーがあるからまぁいいやって感じ
新キャラはそんなギャグって程でもないと思うが・・・
915NAME OVER:04/09/20 16:03:04 ID:???
嫌なら使うなってのは逃げだよな。
隠しアイテムだからどうでもいいけどさ。
916NAME OVER:04/09/20 16:44:27 ID:???
何で逃げになるんだ・・・
隠しのお遊びアイテムなんだからこれくらいはっちゃけててもいいじゃない
年取ってギャグも通じなくなったか?
917NAME OVER:04/09/20 16:47:33 ID:???
とりあえずあのMDの紙箱は邪魔なので捨てました。
918NAME OVER:04/09/20 18:04:28 ID:???
嫌なら使うなよ
919NAME OVER:04/09/20 18:15:17 ID:???
嫌よ嫌よも好きのうち
920NAME OVER:04/09/22 19:14:34 ID:???
真面目な話、アレフの水着姿は何処にあるんだ?
921NAME OVER:04/09/22 19:25:55 ID:???
そんなものはない
922NAME OVER:04/09/22 19:32:23 ID:???
真面目な話、ゴートの赤ふんどし姿は何処にあるんだ?
923NAME OVER:04/09/22 19:58:00 ID:???
ラムラドゥの玉座の裏にある
924NAME OVER:04/09/28 03:57:30 ID:???
シャイニングフォースGBAのサントラ買ったらボイスレコーダで直接GBAから拾ったような音で
ムカついたんで壁に投げたら壁紙に穴開いたという話はココでよいのか?
あまりの最悪さに思わず昔攻略本についてたCD久々引っ張りだして聴いちゃったよ
925NAME OVER:04/09/29 02:52:04 ID:49hfGAsL
ちなみにピーコの義眼はキャッツアイ製
926NAME OVER:04/09/29 03:10:20 ID:???
ちなむにも程がある
927NAME OVER:04/09/29 17:35:10 ID:???
GBA版は、MD版に比べてやたらと攻撃外すな。
928NAME OVER:04/10/02 22:05:37 ID:???
>916
本筋の殺陣すらろくなもの作れないくせに、んなとこばっかに力入れてんじゃねえよってことでは?
929NAME OVER:04/10/03 21:41:19 ID:???
「殺陣」って言葉の意味くらい調べてから書き込めばいいのに。
930NAME OVER:04/10/03 23:06:22 ID:???
無知なあんたにその言葉そっくり返してやる
戦闘シーンでの立ち回りを殺陣だと辞書で読んだが、ひょっとして刀のチャンバラのことだと思ってるのか?
931NAME OVER:04/10/03 23:12:38 ID:???
俺は必殺仕事人の事だと思ってる
932NAME OVER:04/10/03 23:45:50 ID:???
…そうやってちゃかして話をそらすから逃げと言われるんだってば
933NAME OVER:04/10/04 00:00:11 ID:???
>>930の国語時点には、

 【殺陣】(名詞)
  @戦闘シーンでの立ち回りの事

という項目があるらしい。
俺もその辞書が欲しい。売ってくれ。
934NAME OVER:04/10/04 00:19:09 ID:???
映画・演劇などで、入り乱れての激しい斬り合いの場面。たて。立ち回り。

三省堂提供「大辞林 第二版」より


タイマンの戦闘シーンは殺陣とは呼ばないと言いたいのか。
935NAME OVER:04/10/04 00:26:40 ID:???
殺陣よりも色合いが気に入らないです先生!
936NAME OVER:04/10/04 01:26:33 ID:???
シャイニングフォースの戦闘は殺陣とは呼ばないと思うな
一方的且つ単発だし。
937NAME OVER:04/10/04 02:31:40 ID:???
殺陣って演技のことだろ
938NAME OVER:04/10/04 05:09:07 ID:???
無理に殺陣って言おうとしないで素直に戦闘シーンって言えばいいのに
しかも攻撃的に意地張るもんだからまたスレの雰囲気悪くなってるし
もはや悲観的な考えと煽り合いだけのスレになってるな
939NAME OVER:04/10/04 17:49:16 ID:???
↓そしてお約束の内藤VS高橋
940NAME OVER:04/10/04 19:53:14 ID:???
ロウたんハァハァ、ザッパたんハァハァ、ゴートたんハァハァ、トーラスたんハァハァ、
ジャジャたんハァハァ、ガイアンたんハァハァ、ロイドた略
941NAME OVER:04/10/04 19:54:43 ID:???
どうせお前らエミュでやってんだろ
942NAME OVER:04/10/04 23:10:50 ID:???
こりゃもう次スレはいらんね
943NAME OVER:04/10/05 16:36:22 ID:???
>>942
確かに君はいらない子だな
944NAME OVER:04/10/06 06:14:25 ID:Pd+G+M9k
あー、こんなスレあったのか。懐かしいな。
このシリーズはMD、MCD、SSは全部やったんだけど、
フォースシリーズの主人公の強さが好きだったなぁ。

他のRPGやシュミレーションって、主人公以外のキャラが強くって
存在感が薄くなっちゃったりするけど、このシリーズは全体的に
主人公中心で戦闘が進んでいくのが楽しかった。

ジュリアンとかホーリィアークのときはかわいかったのに。
何となく埋もれて欲しくないのでageてみる。
945NAME OVER:04/10/07 11:06:53 ID:co75PErK
玉木氏の絵で新作フォースがやりたい。
946NAME OVER:04/10/11 11:07:28 ID:???
シャイニングダークネスの攻略本に
コンフューズレベル2をかけると敵がアイテムをくれることがあって収集が楽と書いてあったのですが、
薬草ばかりしかくれません。
947NAME OVER:04/10/11 12:25:41 ID:???
>>946
それでスーパーフレイルが手に入ると信じて死ぬほど薬草を手に入れた。
たぶんその敵が持っているアイテムの一番入手しやすいものしか手に入らない。
948NAME OVER:04/10/11 14:20:49 ID:???
あれって薬草しか手に入らないんじゃないか?
他のもの手に入れた人いる?
949NAME OVER:04/10/13 13:13:28 ID:MwzwRFHN
>>945
玉木氏がUや外伝など、シリーズを通してビジュアルを担当していれば、
世界観がしっかり固まり、固定ファン数も増えたのではと思う時があります。

なんだか、いきつけのラーメン屋に行くたびに、味が違っているような感触です。
950NAME OVER:04/10/13 22:34:45 ID:???
超同意
951NAME OVER:04/10/14 05:29:53 ID:???
少なくともヤダモンはないよな・・・
952NAME OVER:04/10/14 08:45:20 ID:???
ヤダモンの人は嫌いじゃないがシャイニング2に持ってくるのは無しだったよなぁ・・・
シリーズを玉木に統一してたら今とは違う状況になってただろうってのは漏れも同意
953NAME OVER:04/10/14 12:21:36 ID:???
3からの腐女子大量投入もなかったかもしれない。
時間巻き戻らないかな…。
954NAME OVER:04/10/14 13:30:55 ID:???
萌え狂いそうな親父や獣がいればどうでもいいよ、玉木もヤダモンも外伝123はいい、
3とまゆげフォースとティアーズは気に入らん。
955NAME OVER:04/10/14 18:52:40 ID:???
玉木氏がキャラ絵書いてるゲームて何があるの?フォース1とランドストーカーしか持ってないんだけど、玉木氏のキャラ大好きだから全部買おうと思ってる。
SFCのレディなんとかもそうだよね?
956NAME OVER:04/10/14 19:01:07 ID:???
ドリキャスのクライマックスランダーズ。
957NAME OVER:04/10/14 19:09:29 ID:???
レディストーカー/SFC フェーダ1/SFCとリメイクのSS フェーダ2/PS 
アランドラ1/PS クライマックスランダース/SS 
シャイニング&サ・ダクネス/MD シャイニングソウル1と2/GBA 
シャイニングフォース/黒き竜の復活
(フォース1のリメイク、出来そのものは微妙)/GBA

レディストーカーはランドストーカーよりも
ドラクエ4をやったことがあるならニンマリする。
アランドラ1はランドストーカーとSFCとGBのゼルダが好きならやるべし。
ダグネスは3Dダンジョン練り歩きが好きならやるべし。
ランダースとフェーダ2の出来には目をつぶってください
シャイニングソウル1と2の言語障害も目をつぶってください
958955:04/10/14 21:17:33 ID:???
>>956>>957
どうも、サンクス。
結構あるね。
クライマックスランダース持ってる事忘れてた。あまりのデキに…
ライルとか出てるからモノスゲー期待して買ったのに…クリアまで苦痛だった。モンスター少ないし…
シャイニングフォース系で皆さんのオススメゲーム聞かせてホシイ。
959NAME OVER:04/10/15 04:38:47 ID:???
>>958
クライマックスランダースはストーリーは激しく糞(特に主人公がらみ)だが、ゲームそのものは長時間あそぶほど面白くなっていく。
トークン集めにいそしんで、アイテム合成しまくるとダンジョンがアホなことになって結構楽しい。
マーリンの往復ビンタでラスボス三形態1ターン殺は笑える。

まあ苦労してつくったアイテムが破綻したバランスとうっかりミスで無くなる事や、ダンジョンにあんまりアイテム持って入れないせいで
あんまり役に立たないアイテムとかスキルが多いのがネックで、マゾ向きなのは否めないところだが。
ヨーグルトリングでうっかりミスは減る。
960NAME OVER:04/10/16 00:44:59 ID:???
携帯ゲーム板のシャイニングスレには、エロを書いてくれる神がいる。
ttp://hp496.sakura.ne.jp/index_main.html
961NAME OVER:04/10/17 17:37:03 ID:???
ブラクラかもしれないので怖くていけない
962NAME OVER:04/10/17 21:45:26 ID:???
大丈夫ですよ
心配なら携帯ゲーム板のシャイニングスレに行って見ればいい
あっちはチップタンの口腔とか言って騒いでますから
963NAME OVER:04/10/17 22:42:15 ID:???
>>961こそ しんの ゆうしゃだ!!
964NAME OVER:04/10/18 20:14:48 ID:???
ざんねん
965NAME OVER:04/10/20 13:30:06 ID:eUvYTXx7
次スレは建てないんでしょうか?
それとも携帯ゲーム板のシャイニングスレと合併ですか?
住人の多くが被ってそうですし。
966NAME OVER:04/10/20 13:43:48 ID:???
シャイニング・アンド・ザ・ダクネス復活キボンヌ
967NAME OVER:04/10/20 14:44:36 ID:???
次スレはいらんと思うよ。
見ての通りネタはとっくに尽きてるし、
たまに進んでるかと思えば今のSFに対しての愚痴とか、
住人同士の煽り合いが多いし。
それでも建てるというなら別にいいけどね。
968NAME OVER:04/10/20 15:25:58 ID:???
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、新シャイニングフォースの公式サイトに行ったんです。公式サイト。
そしたらトップになんか恥ずかしい絵が貼ってあるんで人前で開けないんです。
で、よく見たらなんか「トピックス」ってのがあって、キャラクターデザインは漫画家西山優里子氏!とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、西山如きでエクスクラメーションマークなんか付けてんじゃねーよ、ボケが。
西山だよ、西山。
なんか”「DRAGON VOICE」などで人気の〜”なんて書いてあるし。「DRAGON VOICE」が代表作か。ずいぶん古いのな。
よーしこのゲームを売りまくって西山さんを一気にトップに押し上げちゃうぞー、とか思ってやんの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるから西山をすっこめろと。
シャイニングフォースのキャラデザってのはな、もっと上手い奴がやるべきなんだよ。
そいつに目を付けていたスクエニといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
獲るか獲られるか、そんなデザイナーがいいんじゃねーか。西山はすっこんでろ。
で、肝心のデザインを見たら、マックスが、眉毛ボーンでヘソ出してるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、主人公が「ワイルド」なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな眉して何が、「フォース」に導かれし者たち、だ。
西山は本当に漫画家なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、アミューズメントビジョンの社員と仲がいいだけちゃうんかと。
俺から言わせてもらえば今、マガジン通の間での最新流行はやっぱり、
野中英次、これだね。
魁!クロマティ高校。これが通の求めるデザイン。
クロ高ってのは学ラン着た不良が多めに出てくる。そん代わり女が少なめ。これ。
で、モヒカンのヅラ。これ最強。
しかし彼に頼むと次からハドソンにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、はじめの一歩でも読んでなさいってこった。
969NAME OVER:04/10/20 18:18:44 ID:???
↓次スレ頼む
970NAME OVER:04/10/20 18:37:07 ID:???
>>968
新SFってマックスでるの?
971NAME OVER:04/10/20 18:50:59 ID:???
マックスという名の眉毛ぼーんな別人ならいる。
972NAME OVER:04/10/21 02:22:33 ID:???
973NAME OVER:04/10/22 02:23:22 ID:???
スパークレベル4
974NAME OVER:04/10/22 15:00:43 ID:???
ドラクエもシャイニングも主人公の使う魔法は雷
975NAME OVER:04/10/26 05:57:15 ID:CKTW9iZK
マックスって喋るんだな・・
976NAME OVER:04/10/26 20:47:50 ID:???
フォース1やって 2買ったんだがめんどくさそうなのを理由に長いこと押入れの隅に入ってた。
今からはじめたんだけど がんばってくりあしてみるよ
977NAME OVER:04/10/26 21:45:09 ID:???
2でオレが頓挫した理由は、ミスリル銀とり忘れたことかな。
978NAME OVER:04/10/27 00:17:32 ID:???
ミスリルなんぞ、無くても全く困らないが
979NAME OVER:04/10/27 00:34:10 ID:???
頓挫しやすいのはクラーケン戦辺りからか。

そろそろ、死者無しクリアが無理になってくるoez
980NAME OVER:04/10/27 01:27:10 ID:???
>>979
どうなってんだその体
981NAME OVER:04/10/27 02:36:24 ID:???
オッドアイもラスボスもたいしたこたあない
982NAME OVER:04/10/27 03:26:56 ID:???
オッドアイビームが大したことないと言うか
983NAME OVER:04/10/27 15:23:36 ID:???
チェス戦で僧侶系の重要さを思い知った
984NAME OVER:04/10/27 19:55:28 ID:???
>>978
そういうのって集めることが目的で、それを武器にすることじゃないだろ。
985NAME OVER:04/10/27 19:59:48 ID:???
外伝で俺が挫折した理由は アミーゴ取り忘れたこと
986NAME OVER:04/10/27 22:46:55 ID:???
俺ゴング取り忘れて挫折
987NAME OVER:04/10/27 23:12:04 ID:???
ゴング仲間にいれるの忘れてやりなおしはオレ経験あるな。
988NAME OVER:04/10/27 23:43:03 ID:???
ゴングは1週目では存在に気づかなかった・・・
989NAME OVER:04/10/28 01:57:03 ID:???
ゴング仲間にすんの忘れたけどいいや!
は何回もある
990NAME OVER:04/10/28 03:44:34 ID:???
キャラ絵をシリーズごとに変えるのが意味不明だった。
991NAME OVER:04/10/28 09:41:29 ID:???
俺はバンガード仲間にし忘れた。どうでも良いが
992NAME OVER:04/10/29 04:16:16 ID:???
愛しのバンガード様
993NAME OVER
埋めさん