1 :
NAME OVER:
大枚はたいて葵女子からヘッドハンチングした南ちゃんだが
人気は下降の一途を辿っております
2 :
NAME OVER:04/01/13 05:06 ID:49bLonCb
札幌市手稲区稲積中が2GET
3 :
超満員札止:04/01/13 05:17 ID:M5B+CDj0
札幌中島体育センターが3GET
エロくて割と好き。
レッスルスレだー
なつかしー
水着はぎに燃えたな
7 :
NAME OVER:04/01/13 22:19 ID:8OplUY87
やっぱり永原ちづる、コレ。
来島さんじゃ勝てない
レッスルスレは定期的に立つな
数年ぶりのような気もする
プ板の方は落ちたみたいだねぇ・・・。
技絵の技をかけられてる側のキャラがなんだかえろい。
あらためて、興行のシステムは出色の出来だなーと。
しかも対戦できるっていうのはこれだけだなーと。
ドロップキックでフォール負け。
フロントスープレックスでフォール負け。
ぬ
っ
へ
ほ
(・∀・∀・)ヌヘッホー
| \
|Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く
>>23 30分で発見か。
って、懐かしいなこのネタも。w
| \
|Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く
|Д`)
|/|-|\
| ;0Μ0) ジーッ
|⊂ /
| /
みんながボクを思い出してくれないので
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
です
| \
|Д`) ヘイサシタ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く
懐かしい流れだ。
閉鎖ネタはプロレス板だろうに
33 :
NAME OVER:04/02/13 02:02 ID:63AP5xwU
エンディングで全員無敗にする方法キボンヌ
>>33 ・龍子をスカウト
・海外団体と契約して弱い外国人レスラーと龍子で試合を組む
・適当に育ったらベルトなどをゲット
・そのままエンディングへ。
新人は資金に余裕があれば採用して育つまでは一切試合に出さない。
・・・・・・・とか?
むしろ勝ち星0レスラーを作る方が難しいかな。
そんなことないかな。
俺は
・評価値は 市ヶ谷>祐希子>渡辺 の順番
・全体的な勝率は市ヶ谷よりも祐希子の方が高い
・しかし祐希子は市ヶ谷と渡辺だけにはボロ負け
・渡辺は他のレスラーに対しては勝率はよくない
・市ヶ谷と渡辺は反乱軍にして、渡辺は市ヶ谷の子分という設定
…というパラメータにして楽しんでた。
CPUに操作させる時にこういう展開になるようなパラメータにするのに苦労した記憶がある
電気あんま
南にU系の技ばかり覚えさせて
いつもサブミッションで勝ってる。
特訓・特訓でパラメーター1500台の無敵状態。
それでも祐希子の試合時間の短さにはかなわない。
試合開始早々、ムーンソルトで決着。
わずか20秒。
相手はもち人気があって集客率のいいフラワー。
もちタイトルマッチ。
ドーム埋めるのに苦労するけど
東京ドームが埋まると一気に大黒字!!
でも福岡ドームはまだ埋めたことがない。
ちなみにブリザードYUKIのすれがないけど
あれはちょうど武藤とかが入団する前の話だよね。
あれをやるとどういう流れかよくわかって面白い。
俺、ドーム興行うったこと一回しかない・・・。
何も考えずに東京ドーム選んだら、
首吊りもんの大赤字出してリセットw
もうね、長州かと。安生かと。
↑他団体のトップが殴りこみかけて来たら
迷わず最終日に東京ドーム!!
シングル、タッグのタイトルマッチを5〜6試合用意して
東京の人気が真っ赤な状態なら満員に出来る事があるよ。
(超満員札止めもあったけど)
新女のマイティ祐希子が殴り込んできたので
>>42を信じて東京ドームで興行。
1億円以上の赤字が!!
>>43 東京の人気が真っ赤な状態なら
東京の人気が真っ赤な状態なら
東京の人気が真っ赤な状態なら
東京の人気が真っ赤な状態なら
旗揚げ6ヶ月目じゃちょっと・・・・・・w
45 :
42:04/02/28 07:36 ID:???
いや、他団体がまとめて3つぐらい来るときがあるでしょ?
その前にいろんな海外の団体と契約しておいて
タイトルベルトは全部、奪っておくわけ。
興行も東京・神奈川・名古屋・京都
大阪・神戸・広島・福岡・北海道・宮城をメインに
ローテーションを組む。
そのかわり他の地方なんかどんどん白くなってゆくけど
あまり儲からないから無視してOK。
東京のサイン会は頻繁に行う。
最終的に9000以上の集客が見込める会場は全部埋まるよ。
46 :
42:04/02/28 07:48 ID:???
一番、爽快だったのが
新女のEXタッグトーナメントとかち合った時。
こっちは大都市6会場
(大阪・福岡・宮城・京都・神戸・神奈川・東京)で開催。
*大阪・神奈川:1万7千近い超満員札止め!
*福岡・宮城・:京都9900人強札止め!
*東京ドーム:6万超超満員キターっ!!
3年分ぐらいの収益が一気に入った!!
むこうはこっちに客食われてガラガラ!
ていうか人気選手なんてEXタッグに出さない。
新人とか出してたけど新人タッグ準優勝してた。
もうマイティ祐希子でさえもマイナー選手化してた。
うちとはレベルが違う。
とにかくタイトルマッチを組めば客の入りが違う。
あと人気に気をつけて好カードを組むこと!
ドームならカオスVS最強選手でタイトルマッチとか。
47 :
42:04/02/28 07:57 ID:???
ちなみになかなかドームが埋まらない人に!
@初期から後楽園で毎月興行を打つ。
A団体の総合力が4000超えたら毎月の興行をNKホールに切り替える。
B他の都市で7000人規模の興行が打てるようになったら
三ヶ月周期で両国→武道館へと進出し
C武道館興行を3月に一回満員出来るようになったら
いよいよ毎月両国→武道館へ。
3年の終わりには出来るようになった。
D毎月武道館が行えるようになり
団体の総合力が1万2千前後を超えたら
ドームの興行がほぼ可能と見てよい。
自軍の人気がトップ10を占めていれば
いうまでもないが、外人も呼んで
6タイトルぐらいをかけていよいよドーム。
ただしドーム前には4〜5ヶ月、
東京の興行は打たないで客をじらせる。
選手の引き抜きやこっちから
殴りこみをかけて他団体を刺激し
敵が殴りこんできてビンゴになると超満員札止めに!
そこまでしなくとも超満員までには出来るけどね。
tipsがたくさんあるのに越したことはないけど
経験で分かるようになりたい
49 :
41:04/02/28 13:01 ID:???
>>42氏
大変為になりました。アリガトン。
人気が真っ赤、ってあるけど青が濃くなって最終的には赤になるの?
俺は全国各地を巡り巡って・・・って感じでしかやった事ないから赤い状態は見たことない。
新人選手でも地元だったらメインに担ぎ出したり。新人&エース組VS若手&2番手みたいにして。
50 :
42:04/02/28 19:09 ID:???
白→水色→青→紫→赤
51 :
42:04/02/29 09:45 ID:???
超人選手オールCクラスの選手の作り方
@体力・筋力・素早さなどのパラメーターをまず8にする
A投攻・打攻など一点を特化させてまずはAランクまでいじる
B特訓でCランクまで上げる。これを繰り返す
C技は一切覚えない。あまり試合に出さない。
Dたぶん残りのパラメーターでどうしても埋まらないのが2、3出る。
D無茶をさせて怪我をさせる
E復活時に体力などの基礎パラメーターをいじり、その後、特訓!
F攻防オールCランク(12)の攻防を持つ怪物選手の誕生。
ちなみにこれにEランク2つついた新人選手を作った事も。
いよいよ技を覚えさせるとほぼ無敵状態に!
あのカオスですら4分で料理!
もっとも後半はなかなか特訓が成功しないが。
52 :
NAME OVER:04/02/29 11:09 ID:XB921hT4
三つの裏技で全能力値最高選手を作るのはいやなのか?
53 :
42:04/03/03 01:07 ID:???
うん…ゲーム制限内できりつめてやらないと
破綻してしまうので・・・。
正直、ツール使ってスパロボやると褪めるでしょ?
あれとなんかにてるっていうか。
それはそれとして相変わらず市谷の挨拶代わりのパワーボムはすごいな。
開始早々、パワーボム出してくるし。
単にストーリーの再確認のための作業なら
パラメータFullMaxで一気に話し進めるが
ミミと永原が殴り込みに来たので自分の選手の持ってたタッグベルトの
王座戦に出してやったらミミの必殺技でフェイスロックやられて
何度も自力ではずそうとしてギブアップしたっていうシチュエーションで
5回くらい抜きました。僅か三分くらい。
保守
保守
| \ --- - - - -
|Д`) ダレモイナイ・・ --- - - --- - -
|⊂ オドルナラ イマノウチ - - - - -
|
-- - - -
♪ Å -- - - - - - -
♪ / \ ランタ タン - - - - - - - -
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン - - -- - - -
( へ) ランタ ランタ
く タン
59 :
NAME OVER:04/03/17 20:56 ID:DuoD6+n5
|∀・)ミタヨ!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
|∀・)ミタノデヘイサシマス!
60 :
NAME OVER:04/03/18 16:48 ID:lBX+Ho9q
ブリザード逝きは中の人が萩原聖人に食われたのでNGです
ネタが・・・
保守
保守
保守
保守
永原は、どうしても「えいげん」と読みたくて仕方がない。
だって元ネタは永源遥だしうわなにをするやめr
保守
えいげん(←なぜか変換できない)ちづる
ながはら(←こっちは変換できる)ちづる
や、「水原ちずる」だし。元ねた。
保守
保守
保守
保守
75 :
NAME OVER:04/04/22 22:30 ID:oVZlyeJ6
保守&age
76 :
NAME OVER:04/04/27 20:05 ID:4VEkHu+u
保守age
南たんに関節技かけてもらいたい・・・(;´Д`)ハァハァ
78 :
NAME OVER:04/05/03 23:17 ID:L5dCZls7
3っつの裏技をつかっても経営がうまくいかない俺はヘタレ。
裏技の上手な使い方を教えてください。
保守
保守
保守
保守
保守
>>70 その漫画よりレッスルに永原初登場のほうが古くないか?
調べてみると闘魂少女が連載していたのが92年の8〜34号、
つまり連載時期は3〜9月くらい。
で、永原がはじめて出た2の発売が92年の12月24日。
ちょうど開発時期が連載真っ只中だったというのが明らかに分かるな。
86 :
NAME OVER:04/05/17 11:19 ID:xqOorRUg
コンVの南原ちづるだと思ってたが…
オサーンですか。欝だ「白いリングへ」プレイしよう。
スーパーレッスルエンジェルス面白かったなー・・・
伊集院を団体の看板レスラーに育てて
デキレース風味なタイトルマッチを組んでひたすら巡業しまくってたよw
つーかどこか新作として出してくれないかなー。
宝くじあたったら版権買います。
この版権って今はどこが持ってるの?
ゲーム内容以外のことはよく知らないが、
企業の版権かつ現存する会社に渡ったものを、個人が所有しているとはとても考えられないんだが。
版権はKSSとちゃうのん?
KSSで調べてみたらゲームはもう作ってないっぽいんだけど。
作ってないからといって譲渡はないと思いますが・・・
KSSは外注の多い所と認識していたが
KSSは版権持ってるだけで新作作る気まったくなしってことなのかな。
>>95 ゲーム関係ではことごとくショッパイ結果出し続けたからな<KSS
保守
保守
100 :
NAME OVER:04/05/26 06:39 ID:St7Ve2Dt
伊集院あげ
保守
保守
103 :
NAME OVER:04/06/01 00:44 ID:S81G62Ad
新作希望あげ
保守
ブックオフでSFC版見つけたんだけど、電池切れてて
セーブできなかったらどうしようとか思って買い控えた
誰かSFC版持っててまだ普通にセーブできるよって人いる?
106 :
NAME OVER:04/06/04 02:46 ID:F01ps5bU
107 :
NAME OVER:04/06/04 08:42 ID:PPoewFvl
迷わず買えよ買えば分かるさありがとうー!
おっし、んじゃバイトの帰りに買ってくる!
レスくれた方ありがd(・∀・)ノ
そうなのか?
おれにとっては、SFCで電池切れた唯一のゲームだよ。 orz
111 :
108:04/06/05 23:14 ID:???
裸カセット1280円でゲッツ
取説なくてもゲームの流れは分かるからいいんだけど、
これ技の難易度ってどういう影響があるの?
AP多く使う=強いと判断してひたすら高くしてるけど問題ない?
難易度が高い=技が掛かりづらい
だから問題あり。満遍なくそろえておくのが無難
うぁ、そうなんだ・・・ありがと、明日やるときに修正していくよ
まだ1年目で助かった(;・∀・)ゝ
ずいぶん高くで買ってきたなァ・・・ (・ω・`;)
今って最安値はどれくらい?
なんか久しぶりにやりたくてしょうがないんだが・・・
116 :
NAME OVER:04/06/06 08:35 ID:FkatjaQX
別に1000円超えても不思議じゃないゲームだよ
なにかのきっかけで高くなる可能性はある
SFCで2000円超えてるソフトもあったから1280円は買いだと思って
ホクホクしてたけど、198円は安いね。うらやますぃ
今マターリ進めてるけど、特訓させたら主力の武藤がいきなりケガ(;´Д`)
能力値の説明とか詳しいことはやっぱり取説ないとダメだね
いまいち分からない(´・ω・`)
で、攻略本を求めてブクオフとか古本屋まわってきたんだけど、
さすがに置いてる店はひとつもなかった。イマジニアつながりで
ポピュラスのならあったんだけどw
どこらへんが?これ全く説明書読む必要ないと思うんだけど・・
でも一応説明書の記述書いとく ↓
・投げ技、関節技、打撃技、飛び技
カードに記されているカテゴリーに対応します。攻撃力と防御力に分かれており
攻撃力が高ければそのカテゴリーの技をかけやすくなり、防御力が高ければかけられにくくなります
・素早さ
返し技の決まりやすさ、(タッグマッチの)カットの成功率に影響します
・筋力
相手に与えるダメージの大きさに影響します
・体力
HPの量に影響します
・回復力
ダメージ回復力の早さに影響します
筋力が投げで体力が打撃で素早さが飛び技で回復力が関節に関係あるんだっけ?
123 :
NAME OVER:04/06/09 00:37 ID:OyQhrULt
あと同じ選手が連続で技かけるほど、連続で掛かりにくくなる
わかりにくいな
124 :
120:04/06/09 21:29 ID:???
>>121 素早さが試合にどう影響するのかと、あと投げとか飛び技の
パラメータがあるから筋力は技の威力とは関係ないのかな?
とか難しく考えてたよ
レスとても参考になります、ありがと
>>122-123を見ると、パラメータ毎にいろんな影響があって奥が深いね
保守
ネコマスク(テディキャット堀)をスカウトで持って行かれた・・・
持っていくならリネームしてない奴にしてくれCOMよorz
移籍して欲しくない選手にはタイトル取らせるんだよ (´-`)
ネコマスクというネーミングセンスにワラタ
選手にマスクかぶせるときって皆名前どうしてるの?
やっぱりそれらしい名前つけて雰囲気出す?
俺はいいのが思い浮かばなくて一時的にネコマスクにしたら
かっさらわれたんだけどさ・・・
>>129 オレはそもそもマスクをつけない
仮につけるときも名前はそのまま
>>130 >仮につけるときも名前はそのまま
つける意味無ぇー!w
俺もマスクは必要ない派。
なんかマスク=へたれってイメージがあるもんで・・・
ヽ(`Д´)ノ ネ
.ヽ`Д´) コ
(ヽ`Д). マ
( ヽ`) ス
( ヽ ク
ヽ( )ノ. ス
.ヽ ) . パ
(ヽ ) イ
(Д´ヽ) . ラ
(`Д´ヽ ル
ヽ(`Д´)ノ !
マイティ祐希子育てすぎたら化け物になった。
開始早々コブラツイスト一発でギブアップ奪ったのに藁た。
そんなマイティ祐希子とへタレ新人を戦わせるのが好きですた。
もう新人ボッコボコ。
体格を減らしスピードをアップ とかできないから
こだわって育てようとすると チート機は必需品
別にチート使わんでもやれる範囲でこだわればいいんじゃない?
137 :
sage:04/07/03 06:30 ID:UD5Icwa3
>>134 そういうことを自分もしたらボッコボコにした新人が引退した。
裏技以外で10年プレイする方法があると聞いたけど詳細キボンヌ
>>137 セーブしてロードしたときに、
なにがおきたかわからないけどプレイ年数が変更されていたことはあった。
でも、3年以上やってるのにプレイ年数の設定が1年に変更されていた形で、
その年の最後にエンディングが入っただけでいつもどおりだった。
試合による疲労が耐久値の限界を超えると引退しちゃうとか??
新人「ダメっす、もうマジで辞めたいっす・・・故郷に帰るっす・・・」
限界前でもランダムで夜逃げ
信頼度が満タンならば、まず引退することはないが、
満タンでなければ80くらいでも逃げられてしまうことはままある。
海外武者修行中に突然引退されてしまって、(;゚Д゚)…。となったことがあった。
他団体への移籍に関しては、されたくないなら信頼度を高く保つのは基本だが、
信頼度100にしてても引き抜かれてしまうときは行ってしまう。
保守
新作やりてーよー
保守
保守
146 :
NAME OVER:04/07/16 15:32 ID:qCWjk3TX
保守
保守
保守なら保守でなんか書こうぜ。
サンダー竜子の漫画萌え。
>>149 少年キャプテン掲載版のマンガじゃねえの?
小川との関係が良い味出してるんだよな。
プランチャをラリアットで迎撃とか
>>152 相手が祐希子っていうところがまたいいんだよな。
ああ。作者がレッスルやらず描いたとコメントしていたやつか
新作キボンヌ
156 :
155:04/07/20 16:32 ID:???
みんなも新作出して欲しいだろう!?
もうお腹一杯
出してほしい。
最悪システムだけの継承からはじめてもらっても構わないかなあ
GBAのファイプロで3と同じシステムのがあったよな
と言うかプロレス団体経営シミュレーションなんてこの2作しかないけど
1や2もそこそこ良かったけど3とKSS版の出来はかなり良かったよな〜
シンプルで分かり易いバトルシステム、ほどよい成長要素、そして燃えるストーリー&キャラ
新作でなくとも声付けてカットインとか入れてリメイクでもしてくれたら最高なんだけどな
>>159 そういえば、PSのファイプロで道場に入門した二人がライバルになって……ってのがあったな。
今風に新作つくったら、ポリゴンの動画+カットインアピール(萌える奴、萌え嫌いな人のためにONOF可能)付きの戦闘シーンになるのかね。
経営の方は老化を取り入れて新人〜引退までを10年くらいで回す奴になるんだろうな。
保守
>>159 あとGBAで激闘伝説 ノア ドリームマネージメントって団体経営シミュレーションがあるよ
これもレッスルに似たシステムだった
>>159 あとGBAで激闘伝説 ノア ドリームマネージメントって団体経営シミュレーションがあるよ
これもレッスルに似たシステムだった
保守
定期保守
毎日のように一人で保守してる人乙 ・゚・(つД`)・゚・
最近3やってるんだけどさ、新女にいるメンバーって引き抜けるの?
最初スカウト出来なかったサンダー龍子はいつの間にかスカウト出来るようになってたんだけど・・・。
定期保守
170 :
NAME OVER:04/08/09 09:54 ID:hruljB7a
☆★☆★
★保守☆
☆★☆★
サンダーファイヤーパワー保守
いまレッスルで新キャラを出すとしたら浜口京子が旬かな。
保守
保守
ネコマスク引退
餅つきパワー保守
保守
定期保守
このスレで「保守」をNGワードにしたらずいぶんすっきりしそうだなw
>>180 あれ?昨日書き込みがあったのにDAT落ちなのか
あっちの980
そういえば列伝で思い出したけど
レッスルのキャラって年齢とか公式に提示されてんの?
祐希子→17
市ヶ谷→22
菊池→15
にいまいち疑問。菊池とタメじゃなかったけ。
が俺も気になる。
>>181 980超えて1日くらい発言なかったら落ちるとか何とか
ぽれは永源ちづると宮本陽子のかわいこちゃんコンビを毎回作った
電気あんま
永源じゃなくて永原だって。
ジャーマンスープレックスの要領で前から投げれば、フロントスープレックスに……。
>>182 レッスル2だと、祐希子23、市ヶ谷27、菊池23、ボンバー24、武藤17、結城16
ちなみに結城は新女での最年少デビュー記録持ち(三沢さんだけはガチ)。
Σ(・ω・`) 毒汁じゃなかったの!?
列伝だと鬼軍曹の越後さんも15歳で(ry
ゲサロの方で以前書いたと思ったけど、レッスルは年齢や
一部名前は統一感なし。麗華だったり、麗子だったり…。
比較的、参考にできるのが世界観統一のVシリーズ。
こっちの千種はデビュー時、17歳だけど。
>>187 永原は、昔サンデーでやってたプロレスマンガ「闘魂少女」の主人公、水原ちずるが元ネタ。
その作者はたしか今ヤングアニマルでVF連載してたはず。
絵柄が原型とどめてないけどな。
列伝のなにが嫌かって、タッグ戦で先方のCPUが
でしゃばって、プレイヤーにタッチするまもなく勝手に
フォールされてる状況が度々あるのが…。
>>190 試合前のステータス画面等でロジックタイプとか確認する
>>191 いや、アシストにしても先方CPUだとそっちのタイプが
優先されるからほとんど関係なくて。
0・先方CPU頑張りすぎて、後方(高評価値)とも対戦。
1・プレイヤーがフォール止める
2・相手チームの邪魔が入る
3・一緒に場外
4・リング内では結局連続フォール
とりあえず、手動で他の試合見たり調整すれば抜け出せるけど。
理沙子とかが味方だと、逆にプレイヤーの出番すらないこともあるね。
列伝のキャラはVと比べて、口調とか性格の
ギャップが激しくて萌える。
中でも小沢ちゃんは逸材。容姿よりもあの口調が凄い。
新作マダー?
ていうかフリーで作る人出る方が早そうだな
その際は来島さんとか南ちゃん分を多目に。
保守
36種類のボム投げを使いこなす市ヶ谷さん
>>197 市ヶ谷は強引に投げ飛ばしそうな気がして
そんなに使いこなさないようにも思える
サンダー龍子ってもしかしてファイプロの(ry
9種類の強さのジャーマンを投げ分ける永原さん
>>200 普通にやると覚えられない強さ(弱さ?)のジャーマン覚えてるしな
3で何人か普通じゃないレベルの技を持った選手を作っていたなあ
保守
>>204 逆におまいはあれでいいと思っているのか?
>>204 あれはイカンな。
バランスが悪すぎ、せっかく週刊レッスルなんかに
パラメータがでてるのに参考にしてないのか?
絵も作者本人は「カワイイ」つもりらしいが×
しかし、一人で作るなら、あんなもんかな〜とも思う。
…という問題点がわかっているならメールして教えてあげるといいと思うよ。
>207
本阿弥がヘコむからダメだろ?
ぶっちゃけ
>>206に同意で絵が…
コラムで3以降の、絵にツッコミ入れてたから余計な。
保守
P・キャッツなんぞ買う奴の気がしれん
>>213 人柱になってみたが、ちゃんと1000円取られたよ。
しかし、地雷確定を承知で金出す香具師が俺の他にこんなにいたのか。
おお勇者
>>214よ、金を払ってしまうとはなにごとか
ところで内容は...いや、聞くまい。
つかこの絵で金とってイイの?
>>217 666氏・meto氏・touka氏・sunshine氏の絵なら金出してもいい
人柱報告
やりたいことは分かるけど
処 理 が 重 た す ぎ
こんなんで金取るなや…
人柱
>>214でつ。
俺はそこまで処理が重いとは感じなかったけどなぁ。
まあそれがなかったとしても、他に突っ込み所はいくらでもあるんだけどね。
テキストウインドウの表示でクリック待ちならば「▼」を表示して欲しかった
223 :
NAME OVER:04/09/17 06:50:34 ID:ZfJyg/YP
あげ
本阿弥はレッスルファンというよりも
女子プロレス&キャットファンだからな。
コンセプト等をみても、的外れ・見当違いの意見がチラホラ。
↑このへん、俺の思い込みだけなのかもしれん。
他の人の意見も知りたいな。
コンセプト等はどうでもいいので
売り物にするならもっと分かり易い作りにしろと
>>224 俺もその意見には同意。
少なくとも俺には彼の文章にある「レッスルへの愛情」というのは
これまで作られてきたゲームをプレーしても感じられなかった。
でも良くがんばってると思うよ。
CGを差し替えて、パラメータをあげるメニューとか選手選択メニューの操作を普通の操作感覚で動くようにして、
ゲームバランスを整えればそれなりにいけると思う。
後は曲が鬱陶しいかな。
ほかの環境ではどうかしらないが、俺の環境では、曲が終わってから先頭にもどるタイミングでゲーム自体が一瞬応答しなくなる。
あんまり詳しくはわからないけどHSPを使ってるっぽいかな?それならHSPが提供している処理がそうなっているのかもしれない。
その場合は1ループで終わるMIDIじゃなくて10ループくらいさせたMIDIを入れることである程度解消できる。
MIDIなんて容量食わないからな。
あと、技をかけたときの移動が本物のレッスルと食い違うのもどうかと思う。
パラメータの並びもレッスルに併せるべきかな。特にパラメータの並びについては変更するメリットが何一つない。
最大の修正ポイントは勝ち負け判定がおかしいことだ。いつになったら試合がおわるのやら。体力ゲージの意味が無い。
…あれ?フォローするつもりで書き始めたハズだったのにいつのまにこんな内容に……。
>>227 確かに試合終わらないねぇ
必殺技を何十回と繰り出しても終わらないプロレスなんて・・・
230 :
NAME OVER:04/09/20 18:41:27 ID:2MXi8H98
>>224 女子プロはともかくキャットファンの連中は・・・・
つーか売り文句に有った「キャットだ!!キャットになれ!!」ってレッスルキャラ達に失礼なんじゃねーの?
232 :
堀:04/09/20 20:49:30 ID:???
失礼で悪かったわね。
>>231 P・キャッツにはレッスルキャラ出てないんだからいいんじゃね?
改めて人柱報告。
勝ち負け、ダメージの判定があからさまに変というのはフリーの方で既出ですね。
40分オーバーの試合続出、必殺技で減らしたダメージは数ターンもすれば無かったことに。
というか、大技でも減らないダメージに「?」の連続。
この辺はPキャッツでも変化はありません。
むしろパラが攻防個別でなくなっている(要は1と一緒)ので
判定関係は退化しているといってもいいかも。
あと、新要素の感情は一定値まで上がればカードの数字が増え、逆は減る仕組。
エロ技は猫っていうカテゴリがあって、決まれば感情値が変化する。
これがダメージがないもんだから決めてもどんどん相手が回復していくんで余計試合が長引く罠。
あと、キャラはレッスルの方で作っていたオリキャラのグラフィック使い回し(名前は別)が6と
描き下ろしのキャラが2の合計8人。
かわいくないキャラが多いと批判しておきながら何故か残ったサップもどき。
技グラフィックもほぼレッスルの方と一緒。
育成は特にストーリーらしきものも無く、パラメータ伸ばして試合して終わり。
フリーで上げてる分にはがんばれで済むけど、金取ってこれだからね。
悪い見方をすれば、レッスルの名前を使って先に顧客を集めておいて
あれで金稼ぐのが目的だったんじゃないのかって気すらしてくる。
地雷を踏むのは俺だけで十分だとしか言えないよ。
んじゃ、また名無しに戻りまつ。
レポートお疲れ様。
成仏してください。
>レッスルの名前を使って先に顧客を集めておいて
>あれで金稼ぐのが目的だったんじゃないのかって気すらしてくる。
P・キャッツだしてから、ヴァルキリーの方更新滞ってるしな。
レッスル系よりもキャッツ系サイトに多く出没しているところからも
レッスルを踏み台にしているのが感じられるな。
>>236 オマエがどう思おうと勝手だが、公開の日付の履歴を見ればそういう結論を出すのはおかしいとおもうがどうだろうか。
<翼打> (04.2.13公開)
<レッスル・ヴァルキリー 格闘技軍団、襲来!> (04.3.14公開)
<レッスル・ヴァルキリー 新たなる世代闘争> (04.5.14公開)
<レッスル・ヴァルキリー 愛と友情のコンビネーション> (04.6.18公開)
理想の女子プロレスを求めて・・・ (04.8.14開設)
たった1ヶ月の期間があいただけでその結論を出せるわけがないだろう。
しかも作者の理想がP−キャッツなのなら、そのあとで頻繁に更新なんかされるわけがない。
むしろ今までがハイペースだっただけだと思うんだけどな。
本阿弥が何を目指してるのかもよくわからんが、オマエらが何を目指してるかもわからん。
「レッスルを忠実に再現しました」って
言い切ってるのが反感を買っているんじゃないのか?
>>237 こんなところで愚痴ってるヤツが
何か目指しているわけ無いだろ
つか本人に感想教えてやれよ
わざわざ教えなくてもどうせ見てるでしょ
もうこんな不毛なことで荒れるの止めようべ。
>>243 だよなぁ・・。
同人活動自体が他人のフンドシで相撲取ってるんだしさ。
24時間一日中レッスルのこと考えてる奴なんか本当にいたら危ないって。
取り合えず、本阿弥氏がんがれ。
ブリザードユキってゲームでレッスルキャラの名前使ってて(゚Д゚)ハァ?
ドキドキプリティリーグEXってゲームでレッスルキャラの名前を脈絡なく使ってて(゚Д゚)ハァ?
>>245 前者はレッスルのライセンス受けてたKSS作品だし(開発はグレイト大阪?)、
後者は元々がグレイトの作品だ。
(゚Д゚)ハァ?とか抜かす前に調べてみろ。
247 :
NAME OVER:04/09/23 05:15:15 ID:QdFTcPm3
そういえばPCエンジンでもでてたけど、アレって出来はどうなの?
一時期結構高値だったけど。
巡業の時に出てくる会場が妙にリアルで良かったです。
近所の体育館とか出てるんだよなあ。
PS2のシンプルシリーズあたりで出してくれないかなあ。
PCエンジン版の出来は最悪というのが一般的な評価らしいが
スタッフが逃亡したとか諸説乱立
何度となく話題の繰り返しだな…
249 :
NAME OVER:04/09/23 08:07:10 ID:QdFTcPm3
ああ、そうなんですか・・・
PCエンジン版が高くて、しょうがなく代わりに購入した
SFC版が意外に遊べて驚きました。
少ない容量ながら頑張ってる感じで。
システムはベタ移植でも、CGをキャラ分用意すれば
今でも結構売れそうなんだけどなあ。
ドキプリに文句言う権利のある奴は
タケル版を買った奴だけ。
市ヶ谷様萌え〜
>>250 市ヶ谷って投球時のルーレットの出目がかなり不利な気がした
CGに関してはSFC版よりPCE版のが好みなんで未だにCD-ROM2が現役。
これの為だけに天の声も買ったし。
声も付いてて完璧にイメージが固まってしまった。
ところでこれがちゃんと動くエミュって無いのか?
いい加減あのでかい本体が邪魔なんだが。
PCE版といえばE=MC^2の画集がでるな。
255 :
NAME OVER:04/09/25 03:21:49 ID:cngucSrP
>>249 今風にすると、、、
下北沢タウンホール 400人(超満員札止め)
春日部インディーズアリーナ 200人(超満員)
千葉BlueField 200人(超満員)
萎え〜
>>255 SFCをバカみたいにやった所為で、今でも会場のキャパがすっと出てくる。
そのあたりはファンタジーでいいがな。
横浜国際競技場10万人とか(芝が痛むので滅多にやらせてもらえないだろうが)。
258 :
NAME OVER:04/09/25 20:47:13 ID:rU5ByAOc
友人宅でPCE版やらせて貰った。試合のアニメが
SFCより豊富で感動したが、南さんが安っぽい
変なコスチューム来てて萎えた・・・
259 :
510:04/09/26 22:12:20 ID:???
DOKIぷりで許せないのは、ゆっこが後半に主人公とはいえ、
オリキャラ投手の七瀬に、4番の座を奪われて7番に左遷されることです。
祐希子、実際打率低いような気ガス。打つときゃHRだけど
うちは小川ちゃんがHRバッターだった
>>260 V3のイメージだと、祐希子はアベレージヒッター。
来島はパワーヒッターとううイメージがある
金井らは球拾いな
うちでは富沢が恐怖の8番打者だった
263 :
NAME OVER:04/09/29 01:32:42 ID:PDkaCJTk
みんなが話してるドキプリってPSのやつだよね?
タケル版じゃ・・・ねぇよなぁ。
ブリザードYUKIってj出荷がめちゃ少なくて
発売当日でも買えなかったんだよな〜
>>263 PS版のドキプリに祐希子や来島や市ヶ谷や富沢が
出てくるとでも出てくると思ってか?
PS版ドキプリに市谷様や永原たんが居たらどれだけよかったか・・・。
当時タイトル発表見てキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
紹介記事読んでy=-(0д0)・∵.ターン
単に流行のギャルゲの流れに乗っただけだなと
当時の紹介記事を読んで思った
そのころのグレイトはすでに風前の灯火だった訳だが…
保守
保守
保守
捕手
保守
>>272 「マジカノ」っていう漫画描いてる人の絵柄に似てるね
ググっても見つからねぇ 相変わらず検索下手だ orz
どなたかHPの上げ方を教えて下さい
そうすか
>>278 レッスル系のページを上げるならガンガレ!
こっそり応援してるよ。
>>278はパラメータのHPのことを言ってるんじゃないか・・・?
だとしたらかわいそうなことしたな。
だとしたら、わかりにく杉w
ヒューレットパッカードの略だったかもしれん
何でもいいが、レスール系で新たな人材が出ないものかな...無理か。
新たな人材出ても潰れる。
何故か、目的のために協調するということができないから。
>>286 その目的が人それぞれ違うもんだから、
協調できないってのは当然な気がしないでもないけどね。
まあ、協調しないならまだしも足引っ張り合うのがレスールヲタの伝統といえば伝統だが。
残されたパイを奪い合うのも見ていて滑稽
そんな喧騒に巻き込まれず放置されるのも一興
具体的にはどういうこと?
まぁ、最近は平和なもんじゃん。
話題が無いとも言うがなw
で、誰か本阿弥にマンセーメール送った香具師はいるのかね?
>>286 HPの上げ方聞いただけで叩かれるようでは新たな人材なんか出ないだろうな。
どうせ盛り上がっても荒れるだけだろうから、
自分は細々とスレをチェックする程度で十分だけど。
まぁ、どうせ話題なんかないんだし、答えてやれよ、と
でも、俺は教えない
答えられないだけだろ
漏れは絵描き板だけでも細々と続けば満足。
もちろん見るだけなんだけどさ。
F2のお絵かき板にも描いてやってください
>>298 もはや管理人もいないし、あそこに描いてくれる人っているかな?
300get
ああ…ゆっこたん【追憶】
間違えた、理沙子さんだった
どんな間違いなんだ
新潟(ry
||
|| 理沙子が新潟出身だったな!
|| バッ
∧||∧
(∩ ⌒ヽノ
\ _⊃
∪ Σ
≡| ̄ ̄ ̄ ̄|
||
|| 地震だ!
|| バッ
∧||∧
(∩ ⌒ヽノ
\ _⊃
∪ Σ
≡| ̄ ̄ ̄ ̄|
めぐちぐに出没しているKANNA66の
画像クレクレには、ちょっぴり呆れる
宣伝とクレクレだもんな、個人サイトで一番嫌われるパターンだ。
しかも、自分は貼りこみできないという他人任せの姿勢はダメだな。
HOMEのURLに萌え.jpとはいい度胸
非常にどうでもいいんだが、漏れはアニビが好きだ保守
||
|| 西武日本一
|| バッ
∧||∧
(∩ ⌒ヽノ
\ _⊃
∪ Σ
≡| ̄ ̄ ̄ ̄|
312はもしかして来じ・・・・ry
>>313 きしまさんだったらプレーオフの時点で(以下略
また、同じ話を何度も繰り返すのか・・・
プレーオフで負けた時の来島さんの顔を見てみたかったな。
318 :
510:04/10/27 00:40:16 ID:???
WA3とSWAの興行話や、SP辺りの話をループしながら
500くらいでネタが尽きるのがデフォだよね。
で、時間あったからデータを取りました。
題材・SWA 〜各系統調査〜
投、極、打、飛、平均タイプでどれが一番優位なの調査。
前4つ・得意攻撃防御項目S その他A 得意基礎項目A その他7
平均 ・攻撃防御項目B 基礎能力8
投極打飛タイプ共通技
投げ ボディスラムL1 ブレーンバスターL3 ウラナゲL5 NLスープレックスL7
極め SホールドL1 ワキガタメL3 フェイスロックL5 ストレッチプラムL7
打撃 エルボーL1 S式バックL3 ショウテイL5 パワースラムL7
飛び ドロップキックL1 JニーL3 エンズイゲリL5 ミサイルキックL7
他 マアイヲトルL1 挑発L2 凶器L3 SPホールドL4
得意技(L8が必殺技)
投げ ボディスラムL1 FスープレックスL3 ウラナゲL4 バックドロップL5
キャプチャードL7 GスープレックスL8
極め SホールドL1 逆エビL3 フェイスロックL4 サソリガタメL5
アキレスケンガタメL7 STF L8
打撃 エルボーL1 DDT L3 ショウテイL4 パイルドライバーL5
NライトボムL7 パワーボムL8
飛び ドロップキックL1 RソバットL3 エンズイゲリL4 FニールキックL5
プランチャーL7 FシュタイナーL8 + サカサオサエコミL5 RCホールドL6
平均タイプはL1、3、7を共通技、L4、5を得意技から習得。
必殺技はNLスープレックスL7
飛び、平均タイプの評価値が1450、その他が1430となる。
実戦結果
投 極 打 飛 均
投・豊田真奈美 \ 3 3 8 2 16/24
極・後野まつり 7 \ 5 9 5 26/14
打・皆川 晴美 7 5 \ 7 4 23/17
飛・金森 麗子 2 1 3 \ 4 10/30
均・渡辺 智美 8 5 6 6 \ 25/15
意外なことに関節タイプと平均タイプが抜きん出る結果に。
ムーサンサルトとギロチンはシステム上外させて貰った代わりに
がんがん決まる逆さ押さえ込みとRCHを投入した飛びタイプは
ほとんどいい所なし。
パワータイプは体力有利な分、優勝第一候補で必殺技回数は随一だが
SWAにおいては回復力が上回った模様。関節タイプは持久戦に
長けた試合を終始展開。
関節タイプ同様、平均タイプも安定した試合を見せるが、
飛びタイプに一方的に追い込まれる展開も。
投げタイプはこれといって見所なし。
結論・ギロチン、ムーンサルトも許してあげよう。
予定・とはいえ二つ特化がレッスルの基本なので暇があればそっちもやりたい。
そんなヒマなあんたが大好きだ。
共通レベル5の技が、得意技だとどれもレベル4になってたりするけど
もしかして凄い凝った調整っぽい
ネコマスク
飛び技の最終兵器フェイスクラッシャーがないのは痛い
ネックブリーカードロップも欲しい
ネックブリーカー入ってるのはV3だけじゃん…
ファイプロでレッスルキャラを作るときに技で困るんだよね。
同じブレーンバスターでも市ヶ谷は回転式でむとめは剃刀、みたいにバリエーションを
つけて誤魔化してるけど、もっと技数欲しいな……
USAと千種作った記憶がある
331 :
NAME OVER:04/10/30 14:11:58 ID:Or00sT6E
誰かゆっこの作り方教えてくれ
武藤さんがサインくれるなら教えてもいいぜ
グラフィックも困る。
最終作のZでは少しましになったけど、キンコロでは女子は切り捨てられちゃったし。
>>333 自分も同じ考えだ。だから今はエキプロで作ってる。ファイプロよりは
脳内補完をしなくて済むのがいい感じ。
あとは髪型にちゃんとしたツインテールがあれば完璧なんだけどね。
やっぱ他板のレッスルスレと住人が被ってるんだな、ここ(笑
>>334 禿同。おだんご頭のツインテールなんて使い道が限定されてるのに、
普通のツインテール無いなんて言語道断だよ
あと、普通のワンピース水着も何種類か欲しいところだね
そしたら俺もエキプロでレッスルキャラ作るんだけどな
「むとめ」って・・・懐かしい。
スーファミで小学生の時にハマった。
なんだか、物凄く入り口の狭いゲームだったよな。
友人に貸して2日で帰って来たよ。
338 :
NAME OVER:04/11/03 00:24:37 ID:GpA9fFoW
3つの裏技って同時に使えるんですか
一つづつしか出来なかった・・
>>338 SFCの裏技なら3つ同時使用できるはずだが
ちだね保守
保守
む、むとぉ〜さぁ〜〜〜んッ
保守
344 :
NAME OVER:04/11/13 21:50:44 ID:keB5e9p6
パワーボムあげ
上原社長と苦難を乗り越えるスレ カウント3 →(574)
【ど真ん中】たそがれプロレス総合 観客1【掘って誰】
″ ヽ
γ γ| ノヽ λ
―レ ー\ }
| / (● (●/ノ
(δ ゝ |
κ\ ∇ ノ
| \ _ /
″ !
上ちゃん:言わずと知れた太平洋女子プロレス社長。
経営音痴で会社の台所を火の車にしてしまったが、
その輝く頭で会場の雰囲気を明るくしている(おそらく)。
新女への殴りこみを無事に成功する事ができるのか?
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
太平洋女子ファン:上ちゃんのピンボケ経営に絶望にくれながらも
上ちゃんと太平洋女子プロレスを応援しつづける献身的なファン。
珍経営を見せながらも空中殺法で痺れさせてくれる上ちゃんに魅了された人もいる。
「借金完済したわよ」→「利息だけだろ・・・」はお決まりの黄金パターン
348 :
347:04/11/19 22:58:52 ID:???
崩れたスマソ・・・
なんだか上原がとてもいとおしく思えてきました。
もちろん下半身がピカピカ…いや、何でもない。
今日久々に始めた
上級で上3つの団体選んだけどきっついな
保守
>>347 _____
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;'i,
/;;;;;;;::::::::::/:::/:::/:::/ ̄^ミ'i,;;;;'i,
|;;;;;/::::::://:::/:::/:::/ ミi::::|;|
/ ̄\ |;;;;|::::::/ノ::ノ::ノ::ノ |::::|;|
,┤ ト|;;;;|:::::::| (●) (●) /:::/;;|
| \_/ ヽ;|:::::::| *\___/*ノ:ノ;;;;;|
| __( ̄ |:::::::| __ \/ _ ノ;;;;;;;;;;;|
ヽ___) ノ;;;'i,::::::'i,;;;;;;;;;;; ̄  ̄ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
俺は↑を大高はるみで使おうかと思ったよ
∧∧ ガッ ☆
( *・-・)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (´・ω・`)
>>353
″ ヽ
γ γ| ノヽ λ
―レ ー\ }
| / (● (●/ノ
(δ ゝ |
κ\ ∇ ノ <タッグパートナー真美ー!!
| \ _ /
″ !
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
何で大高じゃねーんだよ・・・
∧∧ ガッ ☆
( *・-・)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (´・ω・`)
>>355
沢登じゃ理沙子さんに勝てませんよ。
祐希子とかを一生懸命育てても途中でAPが足りなくなってどうしても成長できなくなる。
それを新人時代から特訓させまくって育てたキャラクタが追い抜いていく。
世の中才能よりも努力だな。
保守
>>358 そこで怪我の利用。
というか、ゆっこはムーンサルトL15が凶悪すぎ
市ヶ谷はパワーボムが(ry
南はチキンWが(ry
残るは来島さんぐらいしかいないが…
そんな何もない来島さんが好きです。
レッスルエンジェルス系譜
藤子
┃──────┐
┃ ↓
理沙子 上原さん
_______┃ _____│
↓ ┃ ↓ │
市ヶ谷_____祐希子__ │ 来島さん
│ │ ┃ ↓ │ │
│ 藤島 │ ┃ 菊池 │ │
│ ↓ ↓ ┃ │ │ │
│ 金井 めぐちぐ←+─-+-─│
↓ │ ┃ ↓ ↓ ↓
聡美←┘ ┃ 金森 大高
華鳥
めっちゃずれた、来島さんすまん
藤子
┃───────┐
┃ ↓
理沙子 上原さん
______ ┃ ______│
↓ ┃ ↓ │
市ヶ谷_____祐希子__ │ 来島さん
│ │ ┃ ↓ │ │
│ 藤島│ ┃ 菊池 │ │
│ ↓ ↓ ┃ │ │ │
│ 金井 めぐちぐ←┼──┼──
┘
↓ │ ┃ ↓ ↓
聡美←┘ ┃ 金森 大高
華鳥
来島さん結局蚊帳の外じゃねーか。
こんな所でもこんな扱いを受けている恵理たんが好きです。
その昔、つか今でも来島さん萌えな俺。
某ドラマCDでは声がナベクミというこの上ないナイスキャスティングだったなあ。
保守
保守
無性にレッスルがやりたくてアキバでソフト探しているんだが、
なかなか見つからない。
某ショップで在庫がある表記があったので行ってみたら実際にはないし。
pc98ソフトはヤフオクでしかてにはいらんのかな?
SFC版でも良いので、どこか売ってるところ知らないですか?
教えてください。(団体経営できるし)
あと美少女レスラーブリザードYUKIが7000で売ってたけど
買いですかね?
7000はボッてるけど、他で手に入れるアテがなければ買うしかないYO
最近のヤフオクは愛蔵版がボリ過ぎです。
いつから7500円スタートになったんだ?
愛蔵版、持っていたはずなんだがいくら探しても出てこない・・・・
うわーむちゃくちゃミテェ。
でも、持っていると思うと7500円も突っ込めねぇ。
つーか、オークションなんだから定価かせめて定価の倍からにしろよな。
保守
375 :
NAME OVER:04/12/15 02:20:36 ID:hrJyhJjW
>>372 当時980円(本体951円)が7500円とはすさまじいな。
>>370 マイティ祐希子、ブリザードYuki、山田遙、小沢佳代などの名前になにか感じるものがあるなら買い。
考えてみりゃあブリザードYUKIって最後のレッスルか
377 :
NAME OVER:04/12/19 04:16:24 ID:q/pTWEE9
ブリザードふゆき
懐かしさのあまりSFC引っ張り出してプレイ中。
漏れの団体のエースは来島さん。
ど真ん中目指して経営してる。
379 :
NAME OVER:04/12/23 09:53:32 ID:AIZmN/fO
保守age
380 :
NAME OVER:04/12/27 05:27:36 ID:mxImKwyL
AccessVBAでスーパーレッスルエンジェルスを自作できないかと思い、
試しにちょっと作り始めてみた。
データベースでデータ管理は楽々だし、ユーザーインターフェースも
フォームとかボタンとかが相性いいし、
なんか、ちょっと頑張ったら出来そうな気がする・・・。
自由に団体数を増やしたり、レスラーを増やしたり、
シングルやタッグの大会を開催したり。
みんな、こんなのが出来たら嬉しいかい?
381 :
NAME OVER:04/12/27 06:00:58 ID:mxImKwyL
380です。
先にやってる人がいたのね。
スレ全部読んでなかった。すまん。
俺は絵も書けないし文章も書けないから、システムだけ作って
後のデータは全部有志者か各個人に委ねようと思ってるんだが、
どうだろう。
いや、あくまで「もしやるとしたら」の話なんだが・・・。
>>380 もちろん嬉しいです。もし作成して公開されるとしたらぜひ欲しいです
ただ、VBAを使えるということはスキルのある方だと思いますが、
それでも団体経営ができるように作るのは
作業量が多く、やはり大変ではないでしょうか?
もしも作るのであれば、このスレでの声はあまり気にされずに作られればよいと思います
(というか、アドバイスや要望の取捨選択は、あなたが自由にすべきです)
仕事(学業?)が忙しくなった時は、途中でリタイアも有りだと思いますよ
とりあえず、もしやるなら応援します
文章ぐらいならなんとかなる…?かもです
(絵は絶望的に下手、PCスキルもエクセルを少々…の程度なので)
(神の気配)来たか
こんなんきたうちにもならない
失敗するいつものパターンだ
386 :
NAME OVER:04/12/29 01:51:12 ID:oEkr8YCX
387 :
NAME OVER:04/12/29 01:53:15 ID:oEkr8YCX
あ、680じゃなくて380だった。
まぁいいや。680でいこう・・・。
>>386 HPの立ち上げお疲れ様です。
ただ、懸念されるのはアクセスをどれだけの人が持っているか?です
私がパソコンを始めた時はワードとエクセルしか持ってませんでした
今はアクセスも持ってますが触ってません(w
やはりアクセスを持っていないと動かないんですよね?
また猿人がキモイスレたてたのか
しねばいいのに
保守age
レッスルの総合サイトみたいなの作ってくれんかな?
ボケてた。向こうに移ります
393 :
510:05/01/01 00:35:21 ID:???
とりあえず新年初書き込み
保守
395 :
【末吉】 :05/01/01 22:29:21 ID:???
↑今年のゆっこの運勢
レッスルのように、選手の育成や経営を楽しめる作品、欲しいよな。
しかし、レッスル発売からはや十数年、現実のプロレス、格闘技界もいろいろあったな。
選手が癌になったり、社長が自殺するイベントはほしくないぞ。
会場のお金が払えないイベントがあったら悲しすぎるよな。
エキプロでキャラ作って遊んでる。
ネタないし引退後のレッスルキャラの職業でも考えてみるか。
コング宍戸の引退後のお仕事、お花屋さん。
・
・
・
ウソですゴメンナサイ
別にいいじゃん、花屋でも
それよりお前の無駄な改行の方が問題w
いつまでもリングの上に立っていて欲しいが、残念にも引退するとしたら、
ゆっこさんはカレー屋の女オーナー兼ウェイトレスかねー
ゆっこはV3のEDの一つで新女のトレーナーやってるよ
俺はマイティゆきが好きだ
私、名無しは、南を愛しています。
405 :
NAME OVER:05/01/13 11:50:52 ID:dOeBcTbU
俺も南ー
俺も南
南さんになら四肢を破壊されてもいい。
おれが破壊されるのはいやだが、
四肢を破壊されていく祐希子の姿は見たい。
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>408
こんな和気藹々としてるスレはじめてみた・・。
このゲーム今でも面白いとおもうなー。
あー、とりあえず今度出るエキプロでパンサー理沙子でも作るか
理沙子さんって3の写真集が色っぽくって(・∀・)イイ
GCのデーオブレコニングのクリエイト女キャラが可愛く作れるらしい
ただアメリカンだからレッスルの世界観といまいち合わないんだよなー
413 :
510:05/01/16 00:07:02 ID:???
アメリカンといったらスナイパー
ランブルローズにエディット機能があれば
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ザ・USA!USA!
⊂彡
エキプロでイベントもエディットできればいいんだよな
エキプロでゆっことコング作って、ウォールオブジェリコをかけまくる。
もちろんやられ役はゆっこ。
>>417 エキプロ5?
ゆっこっぽいの作れる?
作れるなら買ってみようかな〜。
ウォールオブジェリコとかシャープシューター、アブドミナルストレッチって言うと
なんかかっこよく聞こえるな。
420 :
NAME OVER:05/01/17 12:10:24 ID:S+5TKeq2
ウォールオブジェリコ=ボストンクラブ(個人的にはライオンテイマーって言う方が好き)
シャープシューター=サソリ固め(交差足が逆だが)
アブドミナルストレッチ=コブラツイスト
アブドミナルだけはコブラツイストのがかっこいいとオモ
祐希子の作り方教えてくれぇ〜。
コング似のゆっこなら。
クローズラインとラリアットの違いって何?
今まではラリアット=クローズラインと思ってたら
WWE見てたらラリアット気味のクローズラインとかってたしか
JRあたりが言ってたきがする。
個人的お気に入りはフジワラアームバー。
>>422 それでもいいから教えてくれ。
ってんなわけあるかああ!!!
やっぱキャプチュードだよな
ゆっこにかけまくりたい
ブリザードyuki乱入をやってみました。
プロレスよく知らないので意味解りませんでした。
とりあえず適当に技覚えて能力上げたらクリアできました。
小沢とyukiでクリアしたけど、これED何種類もあるのね・・・。
列伝は結構面白いけどキャラごとのEDを用意して欲しかったね。
考えてみりゃあ列伝は遺作か
臭作と鬼作は?
鬼作 WASP
臭作 DOKIDOKIプリテry
DOKIDOKIプリryって、昔電撃で
往復葉書を使った読者参加型ゲームをやってたね
一瞬の気の迷いで送って、返信が親に見つかった(´・ω・`)
432 :
NAME OVER:05/01/21 02:17:04 ID:1OsmUqXd
>>426 分岐はよくわからんがED7まではあるみたい。
>>431 グレイトが出していたのと
グレイトが手を貸してPSに出したのと
グレイトが潰れてからPSに出たのでそれぞれ違う
>>432 6と7見ました。
これどうやったら分岐するんだろう・・・
最初の所属で変わるのかな。
小沢→フリー→カオス倒してED6
yuki→反乱軍→途中でカオスに負ける→カオスとタッグ組んでED7
・・もしかしてどっちも、あんまり良いEDじゃないんかな。
クリアはできるけどコツが解んない。
>>433 いろいろあるんだ…
プリ(ryみたいにPSでレッスル出しててくれたらなぁ…
>>435 漏れのわかっている他のEDは
・新女所属になって流れに従う。
・ワールド所属で鶴見とのシングルで負けて新団体に移籍する。
またむとめが引き抜かれた…
…まーいいけどね。市ヶ谷いるしね。
ビューティボム好きだしね。
439 :
NAME OVER:05/01/23 03:33:20 ID:vN91wukZ
ブリザードの奴は関節の能力上げて腕ひしぎの難易度を11にして
必殺技に設定すれば大抵負けない。勝率0でも勝った事があるんだけど
ところでスーパーレッスルエンジェルの方だけど
リーグ戦と殴りこみってなんか効果あるんですか?
殴り込みはその後の殴り込まれ率アップだったかな?
リーグ戦はよく分からない。
>>439 さらにいうとステータスは体力を少なめ、回復を高めに育てていくと
HPがもりもり回復して負けにくくなる。
>>440 殴りこみ
・次の月に休んだのと同様に使えるAPが増える
・選手のギャラをある程度、相手団体が負担する
リーグ
・優勝するとお金が増える
だった気がする
殴り込みは選択した月の興行に選択した選手が出れない代わりに、
殴りこみに行った選手の次月使用可能APが高め(全勝してきたぐらいの計算?)。
トップクラスの選手と当たらざるを得ない中堅選手の成長が止まった時に俺は使ってるよ。
リーグ戦は・・・自己満足?
観客動員は上がるのかも。でもタイトル戦組みにくいから俺は使わないなぁ。
唯一、他団体のトップクラスがこぞって殴りこみに来た時はリーグ戦開催。
まぁ優勝するのはうちの団体の市ヶ谷か南なワケだがw
>>436 昔、うちの妹がプリ(ry と一緒にレッスルエンジェルスを中古で買ってきたな
プリ(ry の方はSSで続編が出ている事を知って狂喜したが、
レッスルエンジェルスの続編は出ていない事を知ってガッカリ
444 :
433:05/01/24 00:17:34 ID:???
プリ(ry って制服伝説プリティファイターじゃなかったのかorz
もう少しスレ見返してから書き込めばよかった
プリ って
プリンスオブペルシャの事でしょ?それしか考えられん。
俺は小学生の頃だが、
家の姉貴がプロレス好きでWWFロイヤルランブルとレッスルエンジェルス
買うのを迷ってて、結局、俺がロイヤルランブル買って姉貴がレッスルを買った。
まず先にロイヤルランブルで対戦してみたけど
やられてる声と反則連発がバカに面白くて死ぬほど笑いあったっけなぁ、
あの時に戻りてぇ・・
446 :
440:05/01/24 00:50:23 ID:???
ログインで凄い推してて買った。これは面白い、って
買ってビックリした。裸だよ、裸。非常に悪いことをしてるような気分になった
ゲームで射(ry したのもこれが始めてだったと思う
プリ(ryといえば、
俺が藤島瞳にマスクかぶせたときにつけた名前が
プリティプリンセスだった
マスクはまんどくさかったので使わんかった。
Vシリーズしかやった事無いから、裸みれん…
どっかに画像だけでもないかのう
うpきぼん
実はVの画像のほうが、俺は好きだ
武藤が実にいい
>>453 絵描きが違えばこうも違うのかと
V2は散々既出だか腰の長さと理沙子がねぇ
昨日、祐希子と自分が試合した夢を見た。
試合はなんかめちゃくちゃ俺がボコボコにされるんだが
とどめのムーンサルトプレスを決められた瞬間に
ずっしり顔に重みを感じてびっくりしてそこで目が覚めたら
愛犬が俺の顔にずっしりと乗っかってやがった・・・
一日中変な気分だった・・・
祐希子に首四の字掛けられたいなぁもう!
>>456 市ヶ谷に控え室のロッカーで殴られるハードコアな夢なら見た事ある。いや本当に。
ロッカールームで殴られたんじゃないぞ、ロッカーその物でこう、ガツンと・・・。
>>458 WWEの観過ぎと思われます。
でもまあ市ヶ谷様(声:高田由美)ならやりかねんわなw
PCの画面に、タイガーマスクを被った結城が電柱のてっぺんに
立っているシーンが映っているという夢を見たことがある
レッスル3を掘り起こしてプレイ中。
IWWFとの戦い方(提携方法)を忘れてしまった・・・
ベルトは獲得済みです。
誰か教えてださい。
>>461 新女に殴りこんで、アジアヘビーベルトを防衛する。
具体的には、EXタッグ(?)で優勝する→新女が持ってるアジアヘビーベルトへの挑戦権をもらう→
アジアヘビー奪取→(IWWFと提携&1ターンだけモータン登場)。
あとはモータンを呼び出したいときに新女に殴りこんでアジアヘビーを防衛すれば毎月毎月来てくれる。
モータン暇なモータン。
(´-`).。oO(アジアヘビーをかけてモータンと試合して、モータンが勝っちゃったらどうなるんだろう…)
463 :
461:05/02/01 05:01:59 ID:???
>>462 情報ありがとうございます。
いっしょに発掘したぷりてぃリーグをプレイしつつ、
選手育成に頭を悩ませています。
>>423 多分、腕を振るとラリアット、腕を横に伸ばすだけだとクローズライン。
ちなみに、ラリアットは投げ縄が、クローズラインは紐を張るトラップの一種が語源らしい。
>>462 外国人選手に負けた場合は新女に戻るらしいので多分そうなる。
TOWNS版の3って一応喋るんだね。ビックリした
なんだってー
何を今更
誰が喋るの
ウンコマン
君たちはいい年こいてウンコとかチンコとか言っちゃってからにして
471 :
465:05/02/06 15:47:30 ID:???
>>468 クリアしたんで報告。スカウトの際、全員喋るみたいです。あとOPとEDに
男性の声で選手紹介&ナレーションが入る
>>470 ごめん、はねトビの馬場さんでいい歳して死ぬほど笑いました・・・
飛技で自爆萌え
>>473 1で試合開始直後のドロップキック自爆で負けると萎え
レッスルのエキシビジョンのステータスで
一番バランスがいいのってどの作品だろうか
476 :
510:05/02/10 16:28:56 ID:???
1…底上げされたおまけディスクでも基本的に、ベテラン>革命軍
2…めぐちぐが来島さんより弱いのが欠点。本作のゆっこは最強
3…差が激しすぎて資料価値低い。本編ありき。モーガン強すぎで萎え
SP…主要陣は大体良いが、カラスとか小川とか脇役陣のバランスが全体的に微妙。
PCE…数値がおかしく、システム的にも駄目。まあ2と3と合作なので
V1…1と同じくベテラン勢が強い。キャラ数少ないのがやや難。市ヶ谷>ゆっこ
V2…2よりめぐちぐの能力が改善。主要陣のバランスも大体取れてる
V3…ゆっことカオス強すぎで、メガライト置いてけぼり。他はそこそこ。
めぐちぐの伸びっぷりと、市ヶ谷の衰えっぷりが悲しい
SF…3と同じく本編ありきなので、特に意味なし。初期値としてはまあまあ。
列…海外組が意識的に強いが、時代背景を考えると結構なバランス
V2がMVPで使用頻度なら、都合的にSPって感じ。
1系列は単体ならいいけど、使用価値あまりなし。(理沙子&上原さん好きぐらいしか)
V3は1400越えの連中なら大体、接戦に持ち込めるのが味か。
何気にかなりシリーズ化してるよなレッスル
>>476 サンクス。でもV2とSP持ってない・・・orz
保守
ふとSFC版中古ロムを500円で買ってみた。
なんか、
団体経営モードが想像してたより遊べる出来で、
結構嬉しい驚き。
今3年め、うちのエースが龍子で、
タッグ王座は斉藤・堀。
地道に地方のキャパ5000人の会場を巡業してるよ。
ランブルローズ買ってきた
もういっそのことキャラをレッスルのキャラにしてほしかった
なんでエディットモードが無いのか?と
>>481 でも地方巡業ばっかしてると人気団体ランキングで地べたを這うことになる罠。
全国くまなく回ってると、特に関東圏でCOM団体に遅れを取ること必至。
まぁ、自分の好きなようにプレイするべきだとは思うけどさ、
俺は潰れかけのCOM太平洋女子に人気負けするのは納得できない人だからw
484 :
481:05/02/19 17:03:02 ID:???
>483
そうなのかぁ(´・ω・`)
今のところ、地方のキャパ小さい会場と、
6人タッグ連発でシリーズ日程稼いでる
状態ですわ。
あんまり最強パラメーターとか気にせず、好きな技を仕込むのに懸命になってる。
でも他から引き抜きされるとゲームでもむかつくね。
引き抜かれた先でケガなんてされた日にゃ
>>484 >でも他から引き抜きされるとゲームでもむかつくね。
その気持ちスッゴくよく分かる。
手塩にかけて育てた愛娘をつまらない男に取られたみたいな。
あまりにも簡単に団体移籍しすぎだろ!と
漏れもランブルローズ買ってきた
レッスルでやりたかった
>486
あれはなんだろね、
自分のお気に入りの女の子だから腹たつ、とかじゃない感情だな。
まあゲーム中ではメッセージ一つで終了するから、
ほとんど脳内補完なんだろうが。
,_ ::| ヒャ アビル∧_∧ /まだまだ
./|| | ∧_∧ __( ゚∀゚ )< ダンボールが足りないぞ!
/::::::|| |( ゚∀゚ ) // /|∪ ) \もっと もっと アビレ!
|::::::::::|| | |つ ./ ̄| ̄ ̄| |(_)_)
|::::::::::|| | (_)| ̄ ̄|__|/|
, .|::::::::::|| | |__|__|/ ∧_∧
. /l| .|::::::::::||/ アビルー __ ( ゚∀゚_)_アビッ
∠,∧l| .|:/´/ .∧_∧ ///| ( つ|\\\
|゚∀゚ )アビー .|/ ( ゚∀゚ ) | ̄ ̄| | (__ノヽ\| ̄ ̄|
|'A),と) / O/とヽ| |__|/
らんぶるろーずはなかなかいい。
祐希子にフライングストレッチャーかけたい。
引き抜き食らったら、報復引き抜きを必ず実行する俺。
団体抗争アングルを展開したかったりするが、相手がそうは乗ってくれない罠w
俺のロムだと、
新日本がむかつく引き抜きを
かけてくるな…。
せっかくモラル90台に乗せた秋山や、
投げ・飛びスペシャリストに仕上げた堀を、
あっというまに引っこ抜きやがる。
すみませんが質問です。
「バカンス」の効果って、負傷選手の健康回復だけなの?
もはや試合でAP10いくつしか稼げなくなった選手にも30近くついて帰って来る
ゆっこタソの大胆な水着が妄想できる
我が団体の選手達の信頼の回復と一部の選手の怪我の療養を兼ねて半年に一度位のペースでバカンスに連れて行く。
時折
慰安旅行連れて行かねーと他団体へ移籍しちまうぞ( ゜Д゜)ゴルァ!!
辞めちまうぞ( ゜Д゜)ゴルァ!!
怪我直んねーぞ( ゜Д゜)ゴルァ!!
と脅迫さえているような錯覚を覚える。
499 :
494:05/02/23 18:59:07 ID:???
みなさんありあd
「バカンス」コマンド、個々の選手パラメーターに関係するんだ、よかった。
「実は社長(自分)にしか影響ない」とかだったら悲惨だもんね。
一瞬社長がリングにあがるのかと思ってしまったじゃないか
よーしパパはりきってリングに上がっちゃうぞ!!
第一試合 結果
×社長(0分48秒 虐エビ固め)コング宍戸○
('A`)
第二試合 結果
× 社長(0分07秒 クロスヒールホールド)ナスターシャ・ハン ○
第三試合 結果
×社長(0分39秒 はずかし固め)後野まつり○
(;´Д`)アァン
第四試合 結果
× 社長(0分20秒 ダークスターハンマー→KO)ダークスターカオス ○
尚、試合直後に搬送先の病院で社長の死亡が確認された。
絞め技や関節技でいたぶられた挙句、大衆の目の前で辱めを受けダークスターハンマーで死亡かよ。
ヒデェ話だ・・・・・団体経営も楽じゃないな。
マクマホン一家は一家総出でWWEに出てるぜ、世界最強の家族企業だろうな
ステファニーなんざ豊胸までうわなにをするはなせくぁwせdrftgyふじこlp
FMWの荒井社長はホントにヒデェ話だったな
小便までリング上でぶっかけられたのにね。>新井社長
あったねぇ・・・尿瓶に入ったやつだから本物じゃないとは思うけど
で、最後は自s
俺が生きてる間にアニメ化してくれ
それ以前にゲーム新作が出そうも無い
個人的にはスーパーレッルエンジェルスのシステムをパワーアップさせた新作をプレイしたいな
基本的にはいいゲームなんだが細かいとこで残念な部分が多いので
確かドラマCDみたいのはあったような気がする
>>511 PCエンジン版の発売と前後してNECアベニュー(現・インターチャネル)から出たのと、
アニメイトから出たのがある。
NECアベニュー版は当時新人だった声優陣が多かったので、割とマイナーかも。スト
ーリーも武藤が主役の成長物語で、良くも悪くも無難にまとまってた感がある。
一方アニメイト版は当時既に人気だった声優ばかり集めてたで割と有名だと思う。あ
とこっちは忘年会を兼ねた温泉での騒動を描くというシナリオでその弾けた内容と、声
優陣の全開演技wがポイント。
>>510 権利買ったKSSが上手く生かしてればねえ……つってもあそこはアニメ制作部と
ゲーム制作のセクションが全然別だったのでどの道無理だったかも知れないが。
通称温泉CDだな
当時のメディアミックスの流れに乗ったのか、
アニメイトCDコレクションの1つとして出ていた
江口賢一の漫画とこれで俺の脳内イメージが崩壊した
皆はどうか?
俺はTAKERUのどきどきプリティリーグで崩壊した
>511
そうだよね。
「どうせギャルゲーだろ馬鹿くせえ」と毛嫌するような奴でも、
プロレスに少し興味があればかなり楽しく遊べるしね、これは。
食わず嫌いイクナイとつくづく思ったよ。
やり込むとアラが出てくるけど、ゲームが遊べるだけに本当に惜しい。
絵やシステムはこのままでかまわないから、
キャラや技データがせめて倍あればなあ…。
スレ立てたの俺じゃないけど、なんか内容の濃いレスでスレが賑ってると嬉しいな
>>514 江口賢一って祐希子が龍子に場外でパワーボム喰らって失神する(その後仕返しされる)漫画描いてた人?
あの漫画の祐希子と市ヶ谷は格好よかった。
>>516 >どうせギャルゲーだろ馬鹿くせぇ
当時ギャルゲーを嫌悪していた俺はまさしくそう思っていた。
プロレスヲタの俺はたまたま低価格の中古ゲームを捜していたところ
「失敗してもいいや」と思える価格の(いくらだったかは忘れた)ス−パーレッスルを見つけ購入
最初は訳わからんかったが、分かってくると面白いのなんの(゜∀゜)オンモシレェー
思わず繰り返し遊んでしまう程の中毒性のある面白さだった。
少し前の週プロかファミ通で大阪プロレスのえべっさんもよく遊んだゲームに挙げていたし、マジで復活して欲しいよ。
コナミがオンラインで
カードゲーム型のプロレスゲー出すみたいだし
ついでにレッスルの版権も買い取ってくれないか
みたいな
>517
関係無いけどえべっさんは4月いっぱいで大阪プロレス抜けるって。
リアルの糞レスラーの話はどうでもいいよ
まあ、萌えゲーマーにリアルのプロレスラーの話はキツイわな
523 :
↑:05/02/27 07:46:51 ID:???
はいはい臭いから消えてね
保守
えべっさんを糞呼ばわりするやつにプロレスが語れるとは思えん。
それはさておき永原萌え。
えべっさんはなんだかんで言って巧いレスラーだしね
永原俺も好き
貧乏な上級者向けで始めたらだいたいスカウトする
安く勧誘できるし、使い勝手のいいLv2ジャーマンが強い
自演乙
528 :
NAME OVER:05/03/02 08:06:48 ID:QX8bZVzK
下がりすぎなんで上げつつ。
525で自演ではないが何か?
Vシリーズで永原と練習するとき
「怪我には気をつけなよ〜」みたいなこと言われるの萌え。
一度腰やってるちづるの言葉だけに重い。
でも、えべっさんは全日きても、
大阪チックなことやるんだったらちょっとな〜
Vシリーズでコンピューターの永原が
メガライトにジャーマンで投げ勝ったのに萌えた
自演厨ウザイ
531 :
526:05/03/02 20:50:35 ID:vdZypKAd
>>528-529 PC版レッスルプレイしたことないんだが欲しくなってきた。
スーパーレッスルエンジェルスに近いものというとどの作品でしょうか?
>>529 俺はえべっさんよりもYASSHIのほうが心配かな?
個人的にYASSHIより大鷲の方が全日に向いてると思った。
>>531 スーパーレッスルエンジェルスに近いと言う事は
団体経営がしたいって事かな?
それならレッスルエンジェルス3(Vじゃないほう)だろうね
保守
今になってようやく気付いたのだが
「スーパーレッスルエンジェルス」のパッケージ
マイティ祐希子出てないのな
現物が手元に無いのでうろ覚えなんだが、
パッケージイラストの右下で構え取ってるのが誰なのか悩んだ記憶がある。
渡辺?
536 :
535:05/03/09 14:25:16 ID:???
気になって探してみたら2秒で発見w
むとめ、市ヶ谷、伊集院、真中は龍子か?1番奥はモーガン?
右下の人はワカランな・・・髪はピンクなんだが、ゆっこには見えない。
>>536 右下の聖○士○矢チックなポーズとってるのは渡辺だね
他はあってると思う
なんか懐かしいな
なぜ伊集院がいるのか不思議に思った記憶がある
いや、渡辺のほうが(ry
渡辺だったんだ!?右下の人は南だと思ってたよ・・・
じゃぁ、右下の人は南だった、ってことで。
保守
保守
小沢とリンの試合で開始してすぐに首四の字かけて
ライフが0近くになるまでずっと絞め続けて
ギブ取ったシチュには激萌えしたな。
首四の字は覚えさせたこと無いなー。
だいたいスリーパーを初期状態で覚えてるし、
技レベル上限が低いから必殺技にも繋ぎ技にも出来ん・・・。
女子プロレスファンならば、是非とも選手におぼえさせたい基本的な技だな。
ローリング首四の字とかもふえるといいな。
そこでクルックヘッドシザースキボンですよ
>>546 関節鍛えて最強を首四の字の難易度4にすれば
>>545みたいな事が可能。ネチネチ絞め殺すまで攻めるのでオススメ
首四の字って何ですか?
>>550 男だとウォェッ!!!
女だとハァハァな技
じゃあ
>>551はサンダー龍子みたいなもんだからハァハァできるな。
俺は遠慮しておく。
>>553 だ、騙したな・・・
むさキモイ男なんぞ興味ないわ!!
>>554 そのむさキモイ男がいなかったらサンダー龍子は今頃この世に生まれていなかったのだぞ
一人くらいなら別にいい。とか無しな?
試合中の音楽がドイツ音楽の『内緒のジンギスカン』に似てる。
ジン・ジン・ジンギスカン♪って。
>>557 よかった〜。それオレだけじゃなかったんだな。
>>557 そういえばCOMがマッチメイクしているときの音楽も
何かの洋楽だったような。
563 :
NAME OVER:ファミコン暦22/04/02(土) 14:17:15 ID:wCfK5D6s
ここは細く長く続くスレですね
しかしJWIの市ヶ谷や太平洋女子の上原といった社長レスラーがスカウトで引き抜きに応じて
勝手に団体ほっぽいて移籍するのは責任感が無いよな・・・
各団体のトップレスラーがいつの間にかJWIの龍子、太平洋の市ヶ谷、WARSの上原に
成ってて他団体の格下レスラーたちが可哀想に思えたよ
>>564 あ、ありえねえ。三国志じゃ絶対にないなそんな事態はw
>564
引退したのに他団体に移籍ってどゆこと?
567 :
564:2005/04/07(木) 21:53:04 ID:???
>>566 スーファミはプレイヤーの団体以外に3つのCOM団体を選んで計4団体でNO1を競い合う内容だけど
選択するCOM団体によってはデフォで所属選手が居る訳ね。んでもって市ヶ谷はJWI、龍子はWARS、上原は太平洋女子の
エースとして君臨しているんだ。しかもレッスル正史ではこの三人はそれぞれの団体の社長をやっているんだけど・・・
(龍子はどうだっけ?詳しい人補足してくれると助かる)
で、俺はライバル団体はココの3団体を選んでプレイしたんだけど勝手にCOM3団体がトップレスラーの引き抜き合戦
始めていつの間にか
>>564の展開に成っちゃった訳。つまり正史で考えれば社長が自団体を放り投げてライバル団体の
エースに成るんだから無茶苦茶な話だなあと思ったんだわ。
ホリエモンがソフトバンクの社長になって孫がライブドアの社長になるようなもんか?
少なくとも、二度は復活を信じたんだけどな。
世の中知らなくても良いことだってあるさ
術連発と悪羅大将の力溜めはガチ
575 :
NAME OVER:2005/04/16(土) 12:54:18 ID:l5vg87bD
保守
保守
保守
保守
保守
保守
GWを利用して、エキプロで作成中
頓挫して何事もなかったかのように
>>586 この連中に負けたレスラー、精神的に再起不能に陥るだろうなw
>>584 すげええええええ。
オレはエキプロ5で可愛い顔にすることができなくて挫折したw
>>591 ぐっじょぶ!
ちなみに祐希子が極めれらてるところはないのか?
>>591 CPU馬鹿化は痛いな。観戦とカメラワークでいえば3がいいんだけど、
女子の顔アブな過ぎで…
>>595 俺にはファイプロが限界だぜ_| ̄|○ガッツポーズ
GJ
>>595 まとめた画像ではよく分かりません
1枚ずつ希望
ほしゅ
同じく希望
ちょっと見てないうちにこんなに盛り上がってるなんて・・・_| ̄|○
>>603 何が何だかサッパリ分からねぇ… _| ̄|○
同じく・・・_| ̄|○
>>609 答えが出ているのにヒントとはgood度胸
ホッシュルエンゲルス
来島さん新しいチーム名でも考えたんですか?
そういえば来島さんがすきなのダイエーホークスだっけ?
美少女レスラー列伝のシナリオ分岐やエンディング条件はググってでも出ねえよorz
祐希子とYuki以外のキャラはオリジナルイベントやエンディングすら無いのか?
>>613 その通り、来島さんは福岡県出身ですよ
>>613 来島さんの熱烈な応援のおかげでホークスは日本一になりましたが
来島さんは未だに引退してくれません
616 :
564:2005/05/21(土) 00:02:16 ID:???
つか来島さんより先にレッスルシリーズが事実上引退だもんなー ○| ̄|_
最近の技術で出せばヒットするとは思うんだけどなー。
ランブルローズもいいけど何か雰囲気が根本的に違う。
618 :
NAME OVER :2005/05/22(日) 00:50:36 ID:owht9oe5
任天堂の新ハードでSFC版ならプレイできるかもな・・・
「おまけディスク」って何が入っていたの?
種類もいろいろあったようだけど。
保守
出身地と言えばSFCで新団体「D(ダイナマイト)四国」を旗揚げしようと思ったが
南:高知
宮本:愛媛
渡辺:香川
……徳島いないのね………orz
結城(愛知)武藤(静岡)に斎藤(三重)中林(岐阜)か・・・。
小沢(岐阜)も入ればなお熱い布陣だな。
>622がいいたかったのは南海キャンディーズじゃないのか?
南海じゃ無理だろ
小沢の岐阜て何に出てた?岐阜ダブるくらいなら47箇所分けてくれ
>>626 列伝のステータス画面に出身地が載ってたはず。
確かSFC版では誰もかぶってないんだよね。
その後のVと列伝で出てきたキャラがかぶってきた訳だが。
あれだれキャラを出せば被っても仕方ないだろ>列伝・V
列伝だとむとめが岩手出身の件について
保守しなくてはいけない電波を受けた
632 :
NAME OVER:2005/05/29(日) 00:31:48 ID:CcaNdjtI
「めぐちぐ」サイトって閉鎖しちゃったの?
プ板のスレも落ちてるし・・・
んで、前触れも無く閉鎖したままなん?
コンドル池上の谷間ハァハァ
ファルコンなんたらがすげぇかわいい。
誤爆
641 :
NAME OVER:2005/06/05(日) 01:14:02 ID:6O57jnP1
このスレ見つけて「懐かしい!!!」と感激しました。
裏技で10年モードあるから、昔は必死こいてやってたよ。
このゲームのイイところは、自分で巡業サーキット組んで、マッチメイクして
会場が超満員札止めになって資金が潤って、それを好きなことにまわせる点だね。
やっぱり「お金」の概念が無いとシミュレーションはダメだな。
642 :
NAME OVER:2005/06/05(日) 01:19:39 ID:6O57jnP1
連続カキコでスマソが、みなさんはマッチメークとか巡業サーキットって
どんな風に組んでましたか?
俺の場合は関東シリーズ・北陸シリーズというように、エリアごとに組んで
最終戦でデカい会場でタイトルマッチ組ませるようにしてたなあ。
但しシリーズは基本的には全6戦。(7戦まで組めるが、選手の負担を考慮して
のことです。エリアごとにしたのも、長距離の移動は選手に負担がかかるかなあ
と感じた為→たぶんそんなとこまでこだわってないと思うが)
最終年に万規模の会場を全て札止めにしたいので
万規模の会場があるところを中心に組んでた。
試合数は育成にも専念したいので4戦か6戦。
海外の2団体と契約して外人だけで8試合組んだりもしましたw
エリアごとは俺もやったよ。全国満遍なく行った訳じゃないけど。
2月は1戦目を北海道にして雪祭り気分(あくまで気分だけ)。
それから南下して宮城で最終戦。
645 :
642:2005/06/05(日) 06:46:09 ID:6O57jnP1
>>643 >>644 レスサンクスです。
うーん、やっぱり皆さんも俺と同じことやってるんですねえ。
しかしこのゲーム、かなり現実味があっておもしろいね。
現実の体育館名出したりして大丈夫?って気もするが。
あと、リーグ戦を組んだ場合の難点がいくつかあるね。
1.天王山ともいうべき好カードが勝手にしょぼい会場で組まれたりすること。
2.最終戦までリーグ戦が組まれていて、全公式戦終了時点で最高得点のキャラ
が優勝する、いわゆる「旧・最強タッグ方式」を採用していたこと。
たいていは、最終戦前で全公式戦を終えて、最終戦で上位チームが優勝決定
戦をやるのが主流。
3.最高得点者が3人(チーム)以上の場合、「該当チームなし」になること。
まあ、ROMの容量の関係でそこまでこだわれなかったのか、制作側が気づか
なかっただけなのか…。
646 :
NAME OVER:2005/06/06(月) 01:59:27 ID:FTNVPaGF
団体立ち上げ当初は当然選手数が少ないから、新人選手はとりあえず入団させていたね。
ただ、新人募集すると俺的にはいらん選手もくるから、そういうのは一応入団させるけど
あとはほったらかし。
当然、信頼・モラルが下がり反乱軍になるか、ケガするか、引退するか、他団体へ移籍と
いう結末になるね。それを横目に自分好みの選手を集める俺。
紅京子やコング宍戸なんかがいい例です。
年末のEXタッグリーグで、あきらかに
黒星配給係なチームがいて案の定全敗
するとなんかニヤリとするのは俺だけ??
ちなみにコングやら紅やらは顔がアレなんで
速攻マスク被せるね
×黒星配給係
○白星配給係
649 :
NAME OVER :2005/06/07(火) 18:06:01 ID:DdiIOmOI
保守あげ
諸君 私はレッスルエンジェルスが好きだ
諸君 私はレッスルエンジェルスが好きだ
諸君 私はレッスルエンジェルスが大好きだ
シングル戦が好きだ 四人タッグ戦が好きだ 六人タッグ戦が好きだ 殴り込み戦が好きだ
トーナメント戦が好きだ リーグ戦が好きだ エキシビジョン戦が好きだ
団体経営が好きだ ワールドサーキットが好きだ
後楽園ホールで 大阪府立体育館第2館で KBSホールで 長岡市厚生会館で
博多スターレーンで 鷲羽山ハイランドで テクノポート今治で
彦根市パチンコ駐車場で 北上家畜市場特設リングで 金木町役場前特設リングで
この地上で行われる ありとあらゆる試合行動が大好きだ
戦列をならべた 合体ドロップキックの一斉発射が 轟音と共にボンバー来島を 吹き飛ばすのが好きだ
空中高く放り上げられたマイティ祐希子が 場外に転落した時など 心がおどる
サンダー龍子の操る 栓抜きの凶器攻撃が ブレード上原を撃破するのが好きだ
悲鳴を上げて 燃えさかるコブラツイストから 抜け出してきた斉籐彰子を
ラリアートでなぎ倒した時など 胸がすくような気持ちだった
両脚をそろえた 武藤めぐみのフランケンシュタイナーが 結城千種を 蹂躙するのが好きだ
恐慌状態の南利美が 既にギブアップしたレディ・コーディを
何度も何度も締め付けている様など 感動すら覚える
セーラーマーズ似の 富沢レイをコーナーポスト上に 吊るし上げていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶ菊池理宇が 永原ちずるの振り下ろしたジャーマン・スープレックスとともに
金切り声を上げるレフリーに ばたばたとカウントされるのも最高だ
哀れな後野まつり達が 雑多な小技で 健気にも立ち上がってきたのを
ダークスターカオスのダークスターハンマーが
キューティ金井ごと木端微塵に粉砕した時など 絶頂すら覚える
ナスターシャ・ハンのSTFに 滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだったタイトルが蹂躙され ベルトが奪われていく様は とてもとても悲しいものだ
チョチョカラスのムーンサルトプレスに押し潰されて 殲滅されるのが好きだ
最終戦水着剥ぎデスマッチに敗北し 素肌を露わにするのは 屈辱の極みだ
諸君 私はレッスルエンジェルスを 地獄の様なレッスルエンジェルスを望んでいる
諸君 私に付き従う新女ファン諸君 君達は一体 何を望んでいる?
更なるレッスルエンジェルスを望むか? 情け容赦のない 糞の様なレッスルエンジェルスを望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様な闘争を望むか?
レッスルエンジェルス!! レッスルエンジェルス!! レッスルエンジェルス!!
よろしい ならばレッスルエンジェルスだ
我々は満身の力をこめて 今まさに振り下ろさんとするビューティボムだ
だが この暗い闇の底で 九年もの間 堪え続けて来た我々に
ただのレッスルエンジェルスではもはや足りない!!
大レッスルエンジェルスを!! 一心不乱の大レッスルエンジェルスを!!
我らはわずかに十余名 タッグリーグ戦開催人数に満たぬ敗残ゲーマーに過ぎない
だが諸君は 一騎当千の古強者だと 私は信仰している
ならば我らは諸君と私で 総兵力一万五千と一人の革命軍となる
我々を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけている連中を叩き起こそう
髪の毛をつかんで 引きずり下ろし 眼を開けさせ 思い出させよう
連中に必殺技の味を 思い出させてやる
連中に我々の ゴングの音を思い出させてやる
首四の字に固められた 太股と太股とのはざまには
奴らの哲学では思いもよらぬ事がある事を思い出させてやる
一千人の天使の選手団で マット界を萌やし尽くしてやる
全団体マッチメイク開始 あおぞら女子プロレス旗揚げ
試合開始!! 全会場 超満員 札止
「ビューティ市ヶ谷ファンクラブ 会員番号0000001より 全ファンクラブ会員へ」
目標 日本国本土 首都東京ドームリングサイド!!
第二次EXタッグトーナメント 状況を開始せよ
征くぞ 諸君
最後まで読んだのか
凄いな
次は全選手入場ですか
とりあえず、どこかへ行っていたチャンピオンは上原だな
656 :
NAME OVER:2005/06/09(木) 23:31:55 ID:P4g8Cg59
>>608GJ!!
永原のムービー見て萌えた。
腰が悪いのにスペイン語(?)実況席にダイブするのみて泣けた。
ツープラトンのジャーマンがらみも燃えた。
ハイレグで抜いた。
657 :
NAME OVER:2005/06/11(土) 12:35:07 ID:kbXrhoMB
ある程度選手がそろってきたらマッチメイクの幅も広がるが、ここの住人は
どんなマッチメイクしてました?
ちなみに俺は所属させる人間が決まってくるので、軍団を以下のように分け
てました。(15人しか所属できないよね)
有希子軍…有希子・来島・菊池・上原・中林
市ヶ谷軍…市ヶ谷・武藤・伊集院・南・ヴィーナス麗子
龍 子軍…龍子・結城・越後・永原・ファントム珠里
それ以外のキャラは解雇させるか、放置してモラルと信頼度を下げて追い出してたな。
軍団対抗で飽きてくると、世代闘争で2つに分けてたが、そのチーム編成は
次回で。
捕手
659 :
657:2005/06/13(月) 23:51:58 ID:sJO3qzqk
過去レスみて、そういや、こんな選手もいたっけなあと記憶がよみがえってきた。
結局、下記の通りの軍団構成が多かったかなあ。
有希子軍…有希子・来島・菊池・上原・吉原
市ヶ谷軍…市ヶ谷・武藤・南・小川・ヴィーナス麗子
龍 子軍…龍子・結城・伊集院・永原・ファントム珠里
…で、飽きてくると世代抗争になるわけだが、そうすると下記のような
チーム編成になるわけだ。
・旧世代軍…有希子・市ヶ谷・龍子・来島・南
・新世代軍…武藤・結城・伊集院・菊池・小川
・中立軍…上原・吉原・麗子・珠里・永原
俺的には3軍抗争の方が楽しめたなあ…。
とりあえず祐希子と一発変換できるように辞書登録な
661 :
659:2005/06/14(火) 00:39:14 ID:GQOk7PpC
>650
>恐慌状態の南利美が 既にギブアップしたレディ・コーディを
>何度も何度も締め付けている様など 感動すら覚える
このシチュいい!
保守
664 :
NAME OVER:2005/06/18(土) 13:18:09 ID:DLFpjOiC
このゲーム、タイトルがいくつかあるけど俺は以下のように位置づけていた。
実在のタイトルにあてはめるとこんな風って感じで()内には書いてます。
IWWFは最強の称号(男子だとIWGP、女子ならWWWAシングル)
WWCAは↑と双璧か、準ずるタイトル(新日ならちと古いがグレーテスト18クラブ
あるいは復活NWFか→でもスグに封印されてるよな。全女ならオールパシフィック)
GWAはパワーファイター・荒削りな選手に持たせるタイトル(アメリカは結構こんな
タイトルあったかな)
EWAは元々ナスターシャハンが持っていたタイトルなんで、UWF系・サブミッション
派の選手用のタイトルにしてたね。(実在のベルトで該当するのあるかな?)
AACは元はルチャ系の団体なんで、ジュニア専用タイトルに認定。
タッグについてはGWAタッグはアジアタッグの位置づけにしていたな。
665 :
NAME OVER:2005/06/19(日) 01:42:05 ID:TpbZqmu6
>>664 >IWWFは最強の称号(男子だとIWGP、女子ならWWWAシングル)
当時なら納得のベルト価値だな。当時なら…orz
ブリザードYUKI買ったので今やってるが全然勝てない…
育成とかでアドバイスがあったら教えてくれ…
俺の祐希子( ´Д⊂ヽ
買ったの?
一つの能力をひたすらに鍛えて攻撃を30ぐらいにして
ロジックパターンを突撃型にすれば大体勝てると思うよ
保守
保守するには早い。
>>666 育成編
1週間は練習×3〜5、遊びのローテーションで組む。休息は不要。
基礎体力をまず育てる。育てる順番は回復→腕力→柔軟か早さ→攻撃力→最後に体力。
体力が低くて、回復が高いとフォールを返しやすい。防御はいらない。
休息をとらなくても回復が高いので、試合開始時に体力が減っていてもその差は出ない
タッグマッチでカットプレイからすぐ戻れるように、場外のロジックは1にする。
技を習得&レベル変更は、期限が悪くても失敗しないので、一気にまとめてやる。
672 :
NAME OVER:2005/06/21(火) 20:01:12 ID:lrk5LeBQ
>>666 試合編
最低LVの技LVをそこそこにあげておく。
ロジックパターンは必殺、一撃、大技、忍耐にしておく。
基本は忍耐でダメージを受けておいて気合をためておく。序盤は基本的に攻撃できない。
ある程度貯まったら、大技に変更。こっちが攻撃のモーションになったら一撃に変更。
ここ一番で必殺で決める。
>>666 ガチ編(つまらない勝ち方)
>>671-672のやり方に加えて、
最初のうちに関節の攻撃力>その他の攻撃力>打撃の攻撃力にする
ロジックを関節×4、打撃×3のにする。
打撃はすべてコンビネーションキックにして、関節は足関節を各レベルそろえて、足を削って倒す。
保守
>>674 そんなに細かく保守らないで大丈夫ですよ。
676 :
NAME OVER :2005/06/25(土) 21:39:44 ID:FssgJqMw
サンダー龍子あげ
オレの祐希子は、打撃と関節の防御はあえて強化しない。
打撃と攻撃を強化した若手レスラーにあっさり負けてしまう。
格下の若手相手に、ギブしてしまう炎の女帝に萌え。
かなり脳内補完が必要だが。
美少女レスラー列伝ブリザードYUKI乱入!も
このスレでいいのでしょうか。
一回クリアしたけど、カオスの正体が分からんかった…。
ルート選択を間違えたのだろうか。
カオスの正体?そんなの知らね、ルートとかあるのかorz
681 :
NAME OVER :2005/06/26(日) 20:22:28 ID:0ndWc209
>>680 あるルートではカオスの正体はブリザードYukiの母
昔の本に書いてあったモデルの選手(製作時のモデル)
パンサー理沙子=ジャガー横田
ミミ吉原=ミミ萩原
マイティ祐希子=長与千種
ボンバー来島=ライオネス飛鳥
菊地理宇=菊地毅
越後しのぶ=越中詩郎
サンダー龍子=天龍源一郎
わかりやすいのが多いわけだが
神田幸子=G・カンダラッキー
これには参った
>>680 あるルートではカオスの正体はマリアロードン(?)。
しかもその後で自分がカオスに。
確か鶴見とタッグ組んでから喧嘩して
鶴見に挑戦して負けるとカオスルートになるんだっけ?
マルチシナリオマルチエンディングが売りとはいえ
どれくらいのルートとエンディングがあるのか
てか3周くらいはしてるのにカオスルートしか知らなかった。
カオス以外がラスボスになったりするのか…。
>>684 それSWAルート
>>685 ワールドサーキットがED#0
反乱軍結成(正規)ルートがED#1(裕希子だとこれ)
SWAルートがED#3
カオスのパートナーになるのがED#6
自分がカオスになるのがED#7
だったと思った。
>>686 SWAだとラスボスが市ヶ谷だったはず。
SWAルートで新女Exタッグに殴り込みをかけるけどアレなんだよな。
パートナーのハルク本郷が相手選手と比べてぬるぽすぎで全然勝てなかった。
>>688 ドレックがパートナーもアレだぞ。
つーかタッグはほとんど運だよな。
YUKIでやったときは、カオスとタッグ組むのでED#7だったよ。
主人公ごとに番号違うのかな。
保守
692 :
687:2005/06/29(水) 23:29:42 ID:???
>>690 そっちが#7だっけ?
じゃあ自分がカオスになるのは8だったかも
列伝の質問なんですが、ワールドサーキットのラストに出て来るむとめ千種金森SPの主人公の4人は、サーキットやエキシで使えるようにならんのですか?
勝ちグラとか見たいんだけど、敵としてしか出てこないんじゃなかなか。
一応直前でセーブしてあるんだが、うちのBOMさんが負けブック飲んでくれません…。
ワールドサーキット内のエキシビジョンで使えます。
育成は出来なかったと思う。
695 :
NAME OVER:2005/06/30(木) 22:41:29 ID:2awzR09k
ここの住人はなぜIDが???なの?
何か方法があるのか?
sageたら?
バグ者には見えないIDでありざまみよ。
IDが??? 普通の人
IDが見える 荒らし
アリス・スミルノワの頬に誤解をまねく痣がある件について。
700 :
700:2005/07/04(月) 21:48:55 ID:???
700
ぬるぽ
ブリザードのルート分岐ってどっかに書いてる?
なかったら調べようと思ってるのだが…
とりあえず5人でクリアして4通りのED見た
PCエンジン版のパラメータ相対化ってどうするの?
教えてください
保守
707 :
NAME OVER:2005/07/14(木) 13:36:59 ID:iUZm79TH
おい、ストップ入れないと落ちるぞ。
ぬるぽ
ガッ!
保守
711 :
NAME OVER:2005/07/18(月) 23:22:54 ID:Yl42GPio
レッスルの新作出さない?まじで。
そいで保守ね。
今権利を持ってるKSSがカツカツでそれどころじゃありませんw
かつてのスタッフが全員揃うのも、色々あって難しいみたいだしねえ。
713 :
NAME OVER:2005/07/19(火) 19:03:04 ID:8lYnyzrP
ぬるぽ
∧_∧ \\ ♪
( ・∀・) }三{ /
と つ==□ ピコッ!!ガッ!!!
Y イ }三{
し'ヽ_) < >_Λ∩ ←
>>713 (^V-∀-)/
〉 /
715 :
NAME OVER:2005/07/19(火) 23:41:58 ID:E+qLKDht
おーっと、ガッ!がまともに入ったー!そのままフォール!1、2…
ハッスルハッスル! エンジェルス
・
・
・
ごめん
どこかに全選手のプロフィール(出身地とか誕生日とか)がわかるサイト無いですか?
ぬるぽ
∧_∧ \\ ♪
( ・∀・) }三{ /
と つ==□ ピコッ!!ガッ!!!
Y イ }三{
し'ヽ_) < >_Λ∩ ←
>>718 (^V-∀-)/
〉 /
検索すると、ゲームキャラの誕生日を書いたサイトがヒットする。
しかしWAのデータ―ベースは、見た記憶が無いな。
めぐちぐで、ずっと掲載していただろ
閉鎖した?
なにをいまさら
復活キボン
1週間ぐらいなら放置してても大丈夫でしょ
中古でブリザードユキが売ってたから買ってみた。
え、何これ、カードゲームじゃなくなってるし。
ネタは巡るよグルグルと
ブリザードはブリザードなりの面白さがあるな。ちと鬱陶しいが。
だが最強はスーパーレッスルだ。
SFCの中間色多用が、最悪の効果を発揮している作品ですね。
PC98版をやってると、やるに耐えないですよ。10年が限界だし。
なんかシリーズが進むたびに、キャラ画がブサに技画が迫力無くなってくなぁ。
なんで技画に顔を映さないで引きの画なのかと。
レッスル2辺りのバックドロップのアングルとか、かなり痛そうで尚且つエロいんだが。
>>730 そりゃ色違いで全員の描写をしなくてはならないから
ある種の手抜き
容量の問題もあるが
今からレッスル集めようとするならVシリーズからでいいと思う?
1,2はVがリニュっぽいし3はスーファミのでいいやって思って。
この遅さなら言える!!
ぬるぽ
ぬるぽ
ガッ
>>735 このゲーム知らんのだがスレ開いたらぬるぽって書いてあったから
ガッ
ぬるぽ
この流れ面白くないからここらへんでやめない?
メール欄見えてるし。
>>740 アレ詳しくてよかった。でも設定と実際の能力値が合ってないのもたまにある。
懐かしい。ガキの頃やってたな
勝手に名前変えて遊んでたよ。前田明日香とか高田なんとかとか
武藤はいたから、蝶野洋子とか橋本由真とか作って
闘魂三人娘とか勝手に設定考えて脳内で盛り上がってた
書いてて恥ずかしくって北
ホホエマシス
誰をリネームしたのか気になる
レッスルの同人ゲーム作ってたとこどこだっけ?
747 :
NAME OVER:2005/08/02(火) 23:04:51 ID:K0NrTDkM
>>744 龍子>前田明日香
来島>高田のぶこ
南>蝶野洋子
武藤>武藤めぐみ
結城>橋本由真
…みたいな感じだったかな
あと馳健、ライ子とか作ったかも。長州、藤波は好きじゃなかったので作ってない
新人、後野とか長谷川とかを三沢光子とか川田利子にしてボコってたw
けど最後のほうは下克上くらって、三銃士あたりは普通に負けてたな
技もそれっぽいの覚えさせるために、怪我させたりとかして肉体改造して
結局思い入れの強い奴の方が弱くなっていったんだな
スーパーマッスルエンジェルス
唐揚げ
アニービーチ!
みんなどういう環境でプレイしてるの?
エ○ュを使うにも98実機がいるってことは・・・買ってる!?
レッスルエンジェルス復活キターのわりに盛り上がってませんね、おまいら。
情報公開まで溜めてからヒートうpか?
エルボーエルボーエルボォォ!
ま。普通は発表まで静観だ
2chにここ以外のレッスルスレって生き残ってる?
thx
Vシリーズのデスピナが好きだったな
あのシリーズ通してのうだつのあがらなっぷりとか
766 :
NAME OVER:2005/08/22(月) 17:54:07 ID:2rxi/ZLb
▲ハイブリッドエンジェル
×堕落天使
無印 カオスエンジェルズ
意外なとこで美少女レスラー烈伝
エンジェリックフェザー(だったかな? FXのソフト)だったりしてw
ちなみにレッスルのスタッフが開発担当。大阪か広島かはわからんが。
>>771 「スパークリングフェザー」じゃなかったっけ?
シミュレーションRPGみたいなやつ
どっちにしても記憶すら怪しいが
松永氏が原画か何かやっていたはず
じゃあもうそれでいいです。
ゆっこと再会できると思うとチンチンがおっきします。
現実世界で水着はぎマッチが組まれた件
( ´,_ゝ`)フーン
実際のプロレスの興行ではないから違うだろ
新作決定!
レッスルエンジェルスサバイバー
(by はみ通)
>>779 激闘! しなる肢体! 飛び散る汗!
セクシー水着はぎマッチ開催!!
ポロリもあるよ
ポロリと言うか、ブラリというか、ぶらんプタンぴたペタぺちんと言うか……
782 :
↑:2005/08/24(水) 15:32:27 ID:???
おまえのこと面白いと思ってるの誰もいないから
782はマジかっこいいな
学校でもよくいわれねぇ?
きっとすげーモテるんだろうな
性別によらず友達も多そうだ
レッスルサバイバー?
レッスルサバイバー・・・
どっかで聞いたことあるような・・・
ギブソン&ブレアーは出るのか
ブレアーはアニービーチだろな
ってかアレ同一人物なのか?
負けた方が即AV出演という企画ものAVで、そのAVに出演したのが元プロレスラーらしいな。
んな話どうでもいいよボケ 油豚はうせろ
791 :
NAME OVER:2005/08/25(木) 19:35:18 ID:GwjNJ2cK
2006年1月 レッスンエンジェルサバイバー
楽しみって言うか信じられん。
奇跡ですな。
○河屋のオークション並に高い値段の暴落キボン。
総勢100人以上でキャラデザは知らない人だったが
試合のアニメーションを監修するのが遥かなるリングの中村慶吾らしい。
旧レッスルスタッフがかかわっているかは不明。
というか、ほとんどのメンバーはトライアングルだしな。
家庭用だから脱ぐわきゃないが、写真集はあるらしい。
電撃プレイステーション協賛らしく、オリジナル二キャラが大きく紹介されていた。
フルボイスで南利美の声がローゼンメイデンの真紅の人だった。
>>794 乙
中村慶吾か。あの漫画は面白かった。
でもキャラデザじゃないから、レッスルの漫画を描くことは無いんだろうな
そもそも、あの画風ではレッスルに合わなさそうだし…
誰が創るにせよ、漫画なり小説なり出してくれれば嬉しいんだがなー
沢城の南ってイメージがあわないような…
てか百人以上キャラが出てくるって事は、
やっぱり、一人の声優で何人かのキャラを掛け持ちするのかね
電撃見てあわててレッスルスレを探した俺が来ましたよ。
スゲエ嬉しいよぉぉぉぉ!
100名ってのは凄いな、旧キャラは全部入るか?
今回はむとめ千種の発表は無かったけど・・・
沢城はクールな声も出せるので大丈夫だろう、蛍火とか。
ワキ固めかけるにゅ
ジュン、脇固めをかけるのだわ
脇固めをかけさせていただきますわ♪
ミントさんの脇固め食らいたいのう。
耳がピコピコ動いてそれが俺のほおをくすぐるのさ。
中村慶吾か。好きだったよ、遥かなるリング。
同時期にやっていたコンプRPGでやっていたリングドリームも熱かった。
ゲームでレッスル、漫画で遥リン、文字でリンドリが俺の最強コンボ
そんな俺からすれば、中村慶吾が絡んでるというだけで狂喜なので2本買う
ゼットンとか出たら3本買ってもいい。
ありえないだろうが、泥士朗も絡んでたらさらに1本買う。
懐古&女子プロ厨ぽくてスマソ。ただただ嬉しくて
ちなみにリンドリスレも息が長い
ガープス・リングドリーム 第2試合
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1072500246/
サクセスのサイト更新キター(゚∀゚)-!
(C)や「サバイバー」のタイトルから察するに、オリジナルのキャラデ担当だった
松永氏のプランニング&プロデュースって事になるのかな?
流石に旧広島開発の方々は絡んでないんだろうなあ。
でもサクセスはメタルサーガの悪夢もあるんで、個人的には全然油断できないw
正直PCEのまつげが長いゆっこが一番いい
絵は本質ではない。
絵のおかげでプレイ人口が増えるなら良いではないか。
今にして思うとSFC版で山下いくとやせたのりやす、果ては安永航一郎といったメンツが
原画やってたのはどういう経緯だったんだろうなw
>>808 あの当時、もう電撃あったっけ? 全然覚えてないや……
でも確かに作家陣的には立ち上がった時の電撃系コミックの作家陣だよな。
それはそうと、結局その筋からは攻略本出なかったな。普通出版社が人材紹介する場合、
そういうのとバーターってのが今も昔も基本なんだけど。
ケイブンシャのが唯一の攻略本だっけか。
安永って電撃系だっけ・・・
まあ絵が媚びるのはいいさ、元々がエロゲなんだし。
あー早く地方会場ドサ廻りしてぇ。パチンコ駐車場ツアー組みてえよお。
>>810 アナルマンって、電撃じゃなかったっけ?
漫画雑誌の電撃王とか増刊の電撃大王なら1994年にはあったよ
電撃PCエンジンは1992年ごろにすでにマル勝PCエンジンから改名してたような気がする。
今冬と言うことは9月から12月の間にでるのですね。
たのすみです!
>>813 PC版はエロゲーだっての。少なくともグレイトがリリースした無印レッスルは。
KSS発売のがどうだったかは覚えてないけど。
>>814 改名じゃなく新創刊だ<電撃PCエンジン
まあ中身は確かにマル勝そのものだったんだけどw
逆に角川お家騒動でスタッフをリニューアルした「新」マル勝がすげー気まずい事になって
たな。中身スッカスカで。
島本和彦に監修とかで開発に参加して欲しい
818 :
NAME OVER:2005/08/26(金) 20:01:37 ID:+NRCbrHi
中村慶吾が居るし・・・
島本が絡むと島本のゲームにしかならないので、ファンの俺ですらイラネと言う。
無印はエロゲだよね、水着剥ぎデスマッチでマイティやむとめも脱いでいた。
>>811 あれ電撃だったのか・・・
>>816 >>818 でも、「エロゲじゃなくて美少女ゲームだ」って気持ちもわかるけどな
裸が出てくる以上エロゲだが、裸目的で買うようなゲームじゃない
18禁指定はSPだけだし、水着剥ぎなんてオマケみたいなものだったし。
だからこそ、Vシリーズは正しい判断だったってわけだな
試合中にキャラが左右に表示されてるけど、ピンチになると表情が変わるリングサイドry
みたいな仕様だととてもうれしいです。
流血するとキャラ絵の上に血の飛沫が飛ぶのかな
>>820 キュ(ry だな
同意するよ
中村慶吾かあ、いいな。
女子プロへのリスペクトがあったよ。
あと、リング★ドリームの泥士朗とLADYリンクスのますだ直紀がいたら最高。
島本和彦も女子プロをリスペクトしているっぽいが、ちょっと方向がな。ファンなんだが
ブリザードYukiの吉岡平はイラネ。
思い出してみると、あの頃は女子プロの作品が結構あったなあ。
あの時代、他に何かあったっけ?
現実じゃ女子プロはもう…
>>820 列伝では採用されてたよな。
1は技を食らった方が苦しそうな表情するってのもあったし。
確かに今回復活してくれれば嬉しい仕様だな。
>>823 乙。
しかし、キャストはいかにも今どきの人気声優を集めたって感じだねえw
いや、別に否定する気はないんだが。
>>822 闘魂少女
燃える!!女子プロレス(島本和彦)
超バージン
まじだよ!
リンドリは確かに燃えだった
後、LADYリンクスという妙な女子プロ漫画があったお
って妙と言っちゃ好きな人に悪いねorz
でもリンドリのソニックと被って仕方なかった
漫画版レッスルもあるでよ
>>826 いや、リンクスに妙はほめ言葉だw
ちなみに1993年は
レッスルエンジェルス3、遙かなるリング、リングドリームと女子プロ作品黄金トリオが揃ってる
1992年は燃える!!女子プロレスで、1994年にリンクス、SFC版レッスルだったかな?
そういや、リンクスはまだ続いてるんだっけ?
どっかのエロマンガ雑誌だっけ。>リンクス掲載紙
リンドリの団体はメジャー、リンクスのいる団体はインディっぽいふいんきがある。
サバイバーはどのくらい技、レスラー収録されるんだろね。
レディ・コーディとかいたら時代を感じさせる。
オイオイブラザー、久しぶりにこのスレ見てみたら新作ってマジかよw
新作の話題はここではやらない方がいいもんなんかね?
俺は南さんが全面に押し出されてるのに違和感を感じたり嬉しかったり。
南の水着がハイネックのままなのが嬉しいね。
あとゲストデザイナー居るってのも気になるな。
キャラが100人以上で参加声優50人以上ってことはほぼ二役か・・・
>>832 まだやってるのか!
SFC版で千種と武藤にマスクかぶせて
ソニックとリンクスとか名付けていたのは俺だけでいい
>>835 わからん。
単行本だけ買っているが5巻が出る気配がない。
連載は続いてるが月4ページなので単行本が出ない
リンクスは試合シーンは殆どないが結構オモロイ
>>819 単に当時はこの手のゲームは
今で云うエロゲ・ギャルゲひっくるめて全部美少女ゲームって呼んでたってだけのことでしょ
年齢制限無かったし
無かったといえばVシリーズや列伝はやっぱり無かったことになるんだろうか
ドレッド宮城とかサタン蝶子とか救済してやって欲しいんだがな
サタン蝶子はブリユキじゃなかったか?
ちょっと難しいんじゃないかな。
ブリユキ=列伝
サタン蝶子は確か35歳の最年長レスラーだったし仮に出ても即引退のような気がするな
ブリザードYukiはヒロインが不自然なほど短いスカートはいてた記憶しか無いな。
謎のインド人がいたことも覚えてる
豊田が体力無しに描かれていて一気に萎えたな、あの漫画
プロレスゲーサイトの論評で列伝の事を「ブリユキの漫画の絵を上手くして話を面白くした感じ」とか昔書かれてた。
原作者と漫画家の存在をさらっと全否定していて思わずワロタ
参加声優50人以上てすごいw
選手がほとんど喋ることがないゲームだから声優一人の録音時間はかなり短いだろうが。。
>>846 原作者の吉岡平が女子プロレスを知らないから
原作出来たのが〆切日3日前というエピソードが当時流れてた
>>847 PC−E版も実はそれくらいじゃなかったっけ>声優数
>>845 スタミナお化けの豊田さんがスタミナ切れするなんて、と
いうかませ犬だっただけで、スタミナがなかったわけではないのだが。
まー、60分フルタイム戦える人がスタミナ切れになるほどの攻めを
受けきるインド人レスラーというのもどうなのかと思うけど。
ブリザードYUKIの絵を描いてた人はリングドリームの絵も描いてたよな。
>>850 リングドリームの絵を描いていたから指名されたはずです
当時女子プロは交流戦で一番盛り上がってた時期だから女子プロレス作品は多かったけれど、
女子プロが好きで書いている作品とブームに便乗してやろう的な作品はなんとなく分かる気が…
だから吉岡氏はあまり好かれてないんでしょう
>>850 いや、豊田には吸い取るようなスタミナが無かったので、逆に時間が
かかったという描写のはず
雑誌の紹介だとゲスト絵師も
いそうだから、それを楽しみにしたいところだけど。
年齢については多分10年〜20年くらいのサイクルで引退後は新人扱いで若返って出てくるんじゃないか?
サカつくとかみたいな感じで。
>>851 確かにブーム便乗企画だよな、その後リングドリームで人気でなかったマスクマンの話があったのがなんとも。
格闘漫画とプロレス漫画の中間を行こうとして失敗したような、格闘プロレスとかいってた新日本みたいな印象。
主人公が古武術使うからって空手経験があって背の高い長谷川つかったらしいけど。
もし、中の人がチャパリータASARIだったらどうなってたんだろう。
現実のインド女子プロレスはドームでもエキシビジョンやってたが、その後はどうなったんだろう。
間違いなくうまくいかなかったんだろうけど。
>>852 そうだっけ、一巻が手元にないから確認できないな。
松永氏(こう書くと某電車ドラマのキャラみたいだが)は
何かキャラ絵描いてるんだろうか?
(C)2005 松永直己というからにはプロデューサー権限かなんかで
ゲストキャラの一人くらい描いて欲しいもんだ
今見たけど、特にそんなスタミナがないなんて描写はなかったようだが。
>>851 少なくとも長谷川ファンからは好かれていないな
全女の人が言ってたが、Yukiになる時の打ち合わせに一度も来ない原作者ってなんだよw
それどころか編集者も最初の挨拶だけだったらしい。
全女に打ち合わせに来たのは安西先生だけ。しかし安西先生もそれほどプロレスに
詳しくなかったので助っ人として同行したのがリンドリの泥先生。泥先生はリンドリ連載にあ
たって何度も全女に出入りしていたらしい
中の人は長谷川じゃなくて吉田にする案もあったらしいな、空中殺法使いっつーことで
善戦ウーマンだった吉田にフルタイムでyukiの覆面かぶせたらブレイクしただろうか
長谷川は当時スター候補生だったけど、Yukiはむしろケチ付いたって印象だからなあ。
吉田なら良かったかも、確かに・・・
どうでもいいが松永松永言うから会長が企画参加してるのかと思ってしまった・・・
ファミ通のスケジュールみて心臓が止まるかと思ったら
もうそんなに情報出てたのかorz
俺も吉田かASARIが良かったなあ
ASARIは彼女だからこそのポジションだったから無理としても
デビュー戦の入場で文字通りコケた長谷川Yukiが哀れでならない
失敗といわれたYukiデビュー戦は漏れ個人的にはYukiのベストバウト
松永さんの原画やって欲しかったと思う俺は少数派なのか?
南はレスリングコスチュームでも写真集でも下乳出すの好きですね。
某エロ小説のせいで南=ひんぬーのイメージがこびりついている俺は下乳に違和感を覚えまくり
>>862 Yukiはデビュー戦の後の低迷っぷりが目を覆いたくなるくらいだからなあ
あと、スレの流れ見てると女子プロだから好きって層と、このキャラがいるから
好きって層に分かれてるっぽいね。
ま、今のところはトラブルないし。これからも共存していきたいものだ
相手を否定し出すとロクなことがねぇ
いちいち指摘しなくていいよ
今回は桂林氏もいないだろうから、原画やってる暇なさそうだ。
キャラのパラメータとかどうなるか心配。
投げの攻撃力やたら高いのに防御力は低い永原とかポイントは抑えられているといいのだが。
あと、登場キャラは早めに全部出してほしいな。
そのための公式だろうし。
俺も上のほうで版権買って新作作れとか言ってたけどさ
まさか本当に作るとは思わなかった
>871
そういうことはチラシにでも書いてろボケ
ここがチラシの裏だろ
もう少し人に見られてることを意識して書き込めあほ
藤島瞳は俺のもの
>>866 俺、「カードゲームが面白いから好き」層
m9('∀`*)
σ(゚Д゚ )?
んでみんな誰が居なかったら悲しいよ?
龍子
堀さん
千種と藤島とコリィは外せない
理沙子
ちだね、菊池、金森。
ちだねはロングヘアーじゃなかったらさびしいな。
885 :
NAME OVER:2005/08/28(日) 22:50:04 ID:g7AHHl8s
俺はやっぱりデスピナはいてほしいな
スマン上げた
出ないと悲しい カオス
出して欲しい 宮本、珠理
出たら感涙 モレナ、スパイク
外人レスラーはガラッと面子入れ替えの予感がしないでもない・・・
AAC ルチャは必要なジャンルか、選手の入れ替えはあるだろうけど。
ECW ここどうしようw総格枠として新選手大量加入?
IWWF、WWCA、GWA 1つにまとめるワケにもいかんよなぁ、デカ杉。現WWEのスパスタモデルのキャラが増えるかどうか。
俺の大胆予想としては、団体契約じゃなくてレスラー個人との契約になるんじゃないかとも思う。
「今呼べる外人一覧」みたいなところから選んで、選手ごとに契約料違って。
長期契約したりシリーズ契約したりとかも選べたりして。
ネタ的に旬が過ぎているが出て欲しい
キューティー金井
富沢レイ
ってか、+永源で三人1セットの設定だったと記憶しているのだが
もっとイカすリングネームはないのか?
例:クロコダイル理沙子とかよぉ〜
891 :
NAME OVER:2005/08/29(月) 10:25:44 ID:Xre9nD+s
今時イカすって…
>892
他所主催のトーナメントに選手を派遣するってのは前からあったじゃん。
単発のイベントに選手を派遣して、勝てば人気急上昇とか金が貰えるとか、
やり方は色々あるよ。
>>889 ルックスが某ムーン、マーズ、ジュピターだからね
永原は元ネタが違うから、後付設定だけどね。
でも、いい設定だと思うので、3キャラそろえたらイベント起きないかな。
リネーム機能は健在であってほしい
サンダー龍子とかはともかく、小島聡子なんてどうやったって
元ネタの方を思い浮かべちゃってリング最上段からジャンプして
いっちゃうぞバカヤロー!なわけですよ
小島聡子というとどうしても丹下桜を思い出してせつなくなる・・・(つД`)
小島聡子?
│_・) 小縞聡美
金林浩子をなんとなく思い出した。
小縞はビューティの弟子だっけ
>>902 それはコミックの方のネタなんだが本家レッスルの方もそうだっけ?
コミックの方ではゆっこの弟子だけど
斉藤との異種格闘技戦前に臨時で手ほどきを受けたって感じ。
本家はどうなんだろう。
特にこれといった描写はなかったと思うが。
小縞はSPECIALには出てないし。
2解答集で金林浩子、西町珠里、山元広美らと試合して金林にタイガースープレックスで負けてる。
キャリアは浅いがパワーはピカイチらしい。
>>892 ぜひともすっかり修験者じみた珠理の意味不明なご高説を賜りたいと思う俺はマゾでしょうか?
>903
V3でも弟子になってるよ
市ヶ谷軍に入ると市ヶ谷宅で一緒に練習したりタッグを組んだり出来るようになる
909 :
NAME OVER:2005/08/30(火) 06:04:30 ID:IPY5mXbf
m9(^Å^)
>>908 でも、あの漫画の作者。プレイせず漫画書いたとか曰っていたし
プレイすればいい漫画がかけるってもんでもないんだな。
912 :
NAME OVER:2005/08/30(火) 15:17:45 ID:DVkDNWDE
>862
ドームでやったときだっけ?
北斗の最後のアピールまで見てたら、終電逃したのが
いい思い出ですな。
友人宅で酒のんで、試合の事一晩中話したっけ。
>>912 そう、そのドーム大会だよ。
スタントマンが怪我したり、YUKIのデビューはいいことなしだった。
>>913 そしてその時初めて原作者はYukiを見たという
ほしゅ
916 :
NAME OVER:2005/09/01(木) 04:00:54 ID:1vUWGX0k
917 :
NAME OVER:2005/09/02(金) 18:40:53 ID:RnWU8x9A
更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
懐かしいな。感極まって98引っ張りだしてきてプレイしようとしたけどHDDが死んでたorz
ついでに言うとFDも腐ってたorz
フロッピーってカビるんだな・・・
もはや今冬とやらを待つしかない
新発売だけあってレトロ板は閑散としてますね。(´・ω・`)
新発売を受けてすごい盛り上がってるじゃん。
元は廃墟同然だったんだぞ。
だな。サバイバー発表から100レス近く伸びたもんな
俺は今はギャルゲ板のレッスルスレに移ったけど、プロレス板とか
他板にもスレがあるせいか今ひとつ伸びがよろしくない
焦るな、まだ発売まで四ヶ月もあるんだぜ、息切れしちまうよ。
923は息継ぎをおぼえた
SPを最初にやっただけに、ああいうのもやってみたかったんだが…
水着剥ぎはともかく、ストーリー的なものがね。
>>925 SPで言うと当時の俺の印象で悪いがインディー団体の苦労なんて全然わかんなかったな
今なら絶対上原さんと団体を応援し続けると思う
まあ上原さんの年齢を追い越した今だから言うが
>>926 こうですか?わかりません!
位置我屋竜虎
一人ずつじゃねぇの?
中身わかったらおすえて
1.zip解凍[pass:サンダー龍子」
2.7z解凍[pass:ビューティ市ヶ谷](解凍ツールはたぶんこのへん→
http://www.7-zip.org/)
中身はWA1〜WASPまでのディスクイメージだった。
罵倒っつーか、好意のつもりなんだろうけど、こういうupの仕方は本当にやめた方がいいと思うよ。
荒らしたかったのなら別だけど。
解凍できたんだが、マニアックな圧縮しているせいか、ファイルが壊れとる。
7-Zipなんて初めて使ったよ。誰か無事に解凍できた方、再うpしていただけませんか?
NoahとかWinRAR使いなよ
DLKeyと解凍パスって違うの?
>>932 ごく普通のパス付zipで充分じゃないか。
>>933 DLKyeはメール欄に書いてある。 angels でDL。
ていうかもう消されてるし。
中身が
>>930が書いているような物であったならば消されて当然かと
罵倒を覚悟でって、こいつが何をしたかったのかさっぱりわからん。
ウイルス・スパイウェア入りの可能性高くねえか・・・
馬頭観音
水着は昔のままでいて
>>940 今は容量気にしなくて済む時代だから、あの水着は廃止で個々のグラフィックになるでしょ。
942 :
NAME OVER:2005/09/08(木) 19:37:21 ID:WLPE27S4
更新キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!
技絵が最悪すぎる
技絵が素敵すぎる
945 :
↑:2005/09/08(木) 22:30:06 ID:???
単発IDキタコレwwww
946 :
↑:2005/09/08(木) 22:45:57 ID:???
単発IDキタコレwwww
947 :
↑:2005/09/08(木) 23:00:50 ID:???
真似してんじゃねえよwwww
948 :
↑:2005/09/08(木) 23:21:59 ID:???
真似してんじゃねえよwwww
技絵が最悪って言っている人は、サクセスの前で抗議の焼身自殺をしたらどう?
変えてくれるかもよw
950 :
↑:2005/09/08(木) 23:43:01 ID:???
おまえのこと面白いと思ってるの誰もいないから
951 :
↑:2005/09/09(金) 00:04:03 ID:???
ちんちんおっきしてるお
技 絵 萎 え
技絵なんてどこに出てるの?
公式のLegend Character、祐希子→市ヶ谷→南と来て、
次が殺人ジャーマン永原とは思わなかった。
V2でエルボー→ジャーマン→ジャーマンで秒殺された記憶が蘇った
そうだよなあ、次は菊池だよな。
めぐ&ちぐ辺りかな
そこであえてコング宍戸辺りを持っていくブック破りを…
モーガンとかカオスとかもそろそろ…
>>958 ワロス
永原のジャーマンに着想を得て3では技レベルが設定されたという。
新女って大財閥がスポンサーなんだろうか
うらやましいな
人力舎
市ヶ谷財閥は金はあんまりださなそうなよかん。
JWIで懲りてそうだし。
お嬢様が自らゴミ出しするし。
一人暮らししていればゴミ捨てぐらいするだろう
市ヶ谷様ハァハァ
>941
人件費がきになると思う。
サバイバー、市ヶ谷のテーマ曲だけは変えないでほしい
>>966 今、あの方式でやったら間違いなくクソゲーの烙印を押されるぞ。
そこはコストをかけてでもなんとか頑張らなきゃ。
その程度で「間違いなくクソゲーの烙印」って大袈裟すぎ。
まあ個人的に烙印を押すのは自由だからな
>>968 絵が上手とかヘタとかどうでもいいから、それだけの枚数をちょっと描いてみてみたらどう?
描けなくてもいいからちょっと考えてみよう。
技が仮に80種類として、ストップモーション4枚+技CG1枚の各5枚。 全技で合計400枚必要。
それがキャラクター分必要。 現在キャラクターは約100人予定だよね。
100人だけど、合成して表示させるとして、1つの技について攻め側と受け側の2枚づつ必要。
結果、単純計算で5x400x100x2=400,000枚必要。
無理無理。オレなら絵どころか40万文字書けってだけでも無理だ。
>>971 って、なんで5x400してるんだ?5分前のオレのバーカ。
5x80x100x2=80,000だな。
10人で手分けして描いても一人8000枚。
しかも合成が現実的じゃない。
ポリゴンでやったほうが全然ラクじゃん。
>>972 30分のアニメでも枚数3千-4千枚なのに、8万枚ってありえないな。
3ベースのリメイクだから
技絵なんてすぐにどうでもよくなるんだよね
自分で操作することなんて稀だし
選手の成長と試合結果、客入り以外どうでも良くなるのは目に見えてるな
シンプルな方がいいじゃないか
試合結果に伴って自分で勝手に話作って
マッチメイクしていくのとか楽しいし
技絵は普通に変えた方がいいな
このままでいいって。
つかそれが仕事なんだし
「仕事」だから8万枚描くより、もっと別な事に力を注いでほしい。
描けるわけないし、その人件費でFFクラスのゲーム作れたりして。
お前ら 公式の松永氏の熱いコメントでも読んで落ち着け
中村慶吾起用は松永氏の要請なんだね
企画は去年の夏からって・・・
どうせ旧作ファン頼みの企画なんだから
サプライズとかより、さっさと公開してマーケティングした方が良かったと思う
>>973 ポリゴンなんか、モデリングだけで時間かかるだろ。
8万枚書描くのとどっちが楽だと思う?って話。
次スレどうする?
サバイバーに合流でいい?