スーパーレッスルエンジェルズ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
927ゲーム好き名無しさん:04/07/23 21:56 ID:???
次スレに行ってもどうせ即死の予感
928ゲーム好き名無しさん:04/07/24 17:08 ID:???
ゲサロは一ヶ月以上スレが落ちないので、最初さえ凌げば
なんとかなるかもしれん。
929ゲーム好き名無しさん:04/07/24 17:39 ID:???
【武藤】 スーパーレッスルエンジェルス 【結城】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1073927222/l50

のほうに合流するか、
もしくは新スレのほうに合流してレトロゲーム板のを放棄するかがいいんじゃない?
2つもいらないことは間違いない。
930ゲーム好き名無しさん:04/07/25 01:37 ID:???
限りある資源を有効に使うためにも新スレたてずに合流してはどうか。
931ゲーム好き名無しさん:04/07/25 21:56 ID:???
932ゲーム好き名無しさん:04/07/26 06:42 ID:???
>>931
何時も思うのだがどうしてスレタイに

ゲ ー ム タ イ ト ル を 正 し く 書 け な い ん だ ?

んでもってそこも2ちゃんねるになるのん?
933510:04/07/29 00:17 ID:???
ふと来島さんが夢に出てきたので、来島さんの
企画でも考えてみます。
934ゲーム好き名無しさん:04/07/29 12:25 ID:???
どうして来島さんは強いのにいつまでたってもチャンピョンにはなれないのですか?
935ゲーム好き名無しさん:04/07/29 12:46 ID:???
そういう役回りだから。
936ゲーム好き名無しさん:04/07/29 18:30 ID:???
来島さんじゃ(他のパワーキャラに)勝てないから
937ゲーム好き名無しさん:04/07/29 21:21 ID:???
938ゲーム好き名無しさん:04/07/29 21:29 ID:???
>>510
ひさしぶり。元気だった?
939ゲーム好き名無しさん:04/07/30 19:18 ID:???
レトロゲーム板のスレってdat落ちしたかな?
940ゲーム好き名無しさん:04/07/30 19:43 ID:???
941ゲーム好き名無しさん:04/08/01 06:49 ID:???
保守
942510:04/08/02 01:20 ID:???
>>938
ぼちぼちですなぁ

それで、少し暇が出来たので来島戦記を近日公開。
来島さんがもしや正当に評価されてないのでは? ってことで
真のデータを全作品において計測することにしますた。
943ゲーム好き名無しさん:04/08/02 14:57 ID:???
新作のサブタイトルが来島さん武者修行編ってホント!?
944ゲーム好き名無しさん:04/08/02 17:19 ID:???
>>943
ウソですよ



もうちょっと花のあるひとに主役まわしてやってくだしい
945ゲーム好き名無しさん:04/08/02 17:57 ID:???
折角510タンも頑張ってるのに、来島さんじゃそんなに不満なのかw
946ゲーム好き名無しさん:04/08/02 18:59 ID:???
>>945
いえいえ、来島さんだからこう返すのが正解かな・・・・と思ってw
来島さんで問題ないですよ
てか、来島さんって意外とファン多いんじゃなかったっけ?
947ゲーム好き名無しさん:04/08/02 20:07 ID:???
市ヶ谷、サンダー龍子、カオス、コーディ…
パワー勢は人気キャラ多すぎるな。
その点、南さんは得だ。
948ゲーム好き名無しさん:04/08/03 01:00 ID:???
来島さんや南さんじゃ勝てないし。

あの二人は主役じゃなくて脇役の方が光る。
949ゲーム好き名無しさん:04/08/03 18:06 ID:???
             パートナー祐希子 不在

  元・アジア王者

        来島さんじゃ勝てない


番      むしろ野球
が              タ
な              ッ
い              グ   塩ラリアット
               剥
               奪
  SPじゃ脱がない     
  
            ドームだけは立派
950ゲーム好き名無しさん:04/08/05 06:39 ID:???
定期保守
951ゲーム好き名無しさん:04/08/05 15:51 ID:???
>ドームだけは立派
これだけは酷えw
952ゲーム好き名無しさん:04/08/09 00:18 ID:???
ダイエーとロッテが合併したら来島さんはどうなってしまうのでしょうか?
953ゲーム好き名無しさん:04/08/09 13:07 ID:???
誰かと合体するよ。
百合フラグ発生だな。
954ゲーム好き名無しさん:04/08/13 01:54 ID:???
富沢と来島か
955来島戦記(前編):04/08/13 05:14 ID:???
とりあえず予告通りに。後編は後ほど。来島さんを知らない
レッスルファンはいないと思うけど、もう一度本人をおさらいだ。

【本名】来島恵理
【愛称】来島さん
【登場作品】全作(ちなみに列伝では美少女じゃないので主役になれなかった)
【必殺技】ナパームラリアート(レベル8ラリアート、レベル9=真髄なのでイマイチ)
【3サイズ】B97 W70 H99 72KG(強そう)
ちなみに、ゆっこは体重以外来島さんより全て-11と反則級。
【概要】祐希子や市ヶ谷たちと同期生。革命軍結成当時から
祐希子の裏方に回る。日本屈指のパワーレスラーだが
世界最強の力持ちがごろごろいるレッスル界において需要が少ない。
2で「(南さんや)来島さんじゃ勝てない」と言われてから
なぜか来島さんだけ集中砲火を浴びてしまう。
2のラストでパートナーの祐希子が怪我をしたことで
SPでは不調になってしまったらしい。アメリカ武者修行の
旅を経てV3で復活を遂げる…?

以下数値は評価値
956ゲーム好き名無しさん:04/08/13 05:19 ID:???
WA1・成長期〜来島さん準主役?〜

来島さんにだって成長期はあった。デビュー作での来島さんは
なんと主人公格の祐希子に次ぐ日本4位の実力。しかも来島さんに
しては素早い。伊集院さんは丸っきりいい所がなく、来島さんの
劣化verといったところである。これでは使わなれにくいし、次回作
での消滅は仕方ないともいえる。来島さんにしても当時から市ヶ谷には
頭が上がらず、生き延びれただけえらいぞ。
ところで理沙子さんは流石に強い。しかし世界はそれ以上で
(覚醒上原さんはなんと700over)これはV1以上に説得力があったりする。

理沙子 650 市ヶ谷 550
祐希子 530 来島  520(速さ7)
ミミ    490 伊集院 470
堀    470 南    460 
菊池   450 藤島  420
【1結論】来島さんは弱くない、むしろ強い方だ。
ただCGを見ると、当時から裏方役は運命付けられていた。
957ゲーム好き名無しさん:04/08/13 05:22 ID:???
WA2・全盛期
本作のラストで問題の台詞が誕生するのだが、それ以前に
来島さんはアジアシングル→世界タッグ→世界シングル
というめぐみの壮大なサクセスストーリーの初っ端かませ犬に
選抜されていた。
ともあれ、アジア王者は名誉あることである。例え世界王者祐希子の
裏方でも凄いことである。果たして本当に来島さんは弱かったのか?
パワーキャラ、そして来島さんとゆかりのある人物(特に世界タッグを
下ろされた原因のスナイパー姉妹とめぐちぐ)と試合を行った。

来島 6−4 めぐみ  1070 9−1 千種   1070
1120 10−0 サモアン 1030 6−4 アリス  1070
    6−4 コリィ   1120 5−5 コーディ 1150
    5−5 リリィ   1180 1−9 市ヶ谷  1180
    3−7 カオス  1210  1−9 メガライト1230
    2−8 祐希子  1220
世界タッグ戦・再来(パートナー:ゆっこ)
2340 7−3 S姉妹  2330

 おお、強いぞ来島さん。CPUめぐちぐはともかく、上位陣との
互角以上の成績。流石にトップ4は化け物揃いなので負け越してしまったが
それでも中々の結果である。しかし相変わらず市ヶ谷には弱い。
しかもS姉妹タッグ戦では見事名誉挽回。負けたのは偶々だった。
来島さんのせいで負けたわけじゃなかった。ともあれ、ゆっこが
飛んでるうちは負けそうもないのも事実だったが。

【2結論】来島さんは強い。世界に誇れるレスラーである。
958ゲーム好き名無しさん:04/08/13 05:24 ID:???
WA3・混乱期〜来島さんじゃ勝てない〜

WA3のレベル3はめぐちぐの実力を見る限り、2のラスト付近である。
ということは既に来島さんは戦力外通告され、祐希子の怪我もすぐ先であろう。
来島さんの不調はこの前後かららしいが…。

来島 1−9 めぐみ  1110 7−3 千種   1110
1080 4−6 サモアン 1010 2−8 クライ  1070
   0−10 ステラ  1080 3−7 龍子   1100
   1−9 コーディ 1160 2−8 市ヶ谷  1170
   
   0−10 ゆっこ  1240 0−10 カオス  1260
   0−10 モーガン 1270 10−0 コング穴戸 870
   9−1 QT金井  980 2−8 ちづる  1000

 あの発言が現実と化した。ここで問題なのは来島さんが同ランク程度の
相手にもボロ負けという事実である。特にめぐみは完全に天敵と化してる。
千種相手には相変わらず絶好調なのに…。
トップ3には分かってはいたが歯が立たない。
念のため、来島さんより評価値の100前後低いキャラも試したところ
ちづるには惨敗、金井には圧勝という不安定な結果となった。
流石に新人のコング相手には完勝だがこれが後々悲劇を生むこととなる。

【3結論】来島さんじゃ勝てない
959ゲーム好き名無しさん:04/08/13 05:27 ID:???
WASP・低迷期〜来島さん、もはや脱ぐ気力すらなし〜

前述通り祐希子が怪我で欠場。不調になった来島さんは
アメリカに修行に。修行はいいが来島さんは最後まで弱い。
評価値的にはホープの金森や、コングと同等である。めぐちぐには
もはや完全に置いてきぼりだ。そして試合結果は…。

来島 4−6 めぐみ  1340 1−9 千種    1350
1260 10−0 沢登   1160 9−1 USA    1210
    3−7 コング   1220 4−6 石川涼美 1250
    5−5 ステラ  1260 1−9 コリィ    1290  
    0−10 リリィ   1310 1−9 コーディ   1330
    2−8 龍子   1360 0−10 クレア   1360
    0−10 市ヶ谷 1380 1−9 ゆっこ    1430
    2−8 メガライト1430 2−8 カオス   1440
    0−10 モーガン 1450

 来島さん…。めぐみ相手には善戦したものの、ストロングスタイルに目覚めつつ
ある千種にはここぞと今までの反撃を貰う。さらにコング相手にすら…。
収穫は全作で全敗のステラと五分の試合というところだが、今回も安定して弱い。
圧勝したUSAにしろ、アメリカ仲間で気がいい奴なので油断に置けない。
特に格上のパワー勢にはもう手も足も出ない。意外といえばトップ陣には
善戦しているところである。これが修行の成果なのか?
元世界王者で同じラリアット使いのモーガンには、いい所なく全敗。

【SP結論】修行しても来島さんは来島さん

【後編予告】日に日に衰えていく来島さんだが、V3ではついに祐希子復帰。
ベルトを土産に来島さんも復活を果たす。来島さん最終章他、多機種来島さんや
オマケ多数。
960ゲーム好き名無しさん:04/08/13 12:24 ID:???
すばらしいw
このゲームは評価値=実力には結びつかんよね。
特に体力と筋力が高い選手は反則。え、来島さん?
961ゲーム好き名無しさん:04/08/13 13:06 ID:???
おつかれー、来島さんのためにこれだけ戦ったのかw
っていうか来島さん昔は強かったんだな。
962ゲーム好き名無しさん:04/08/13 22:34 ID:???
来島さんへの愛を感じるレスですな
963ゲーム好き名無しさん:04/08/14 17:11 ID:???
来島さんってあれだ。RPGで例えると伝説の武器持ってない
勇者みたいなもんだな。力はあるけどNO.1じゃない器用貧乏ってやつ。
ゆっこタンは勇者特権があるから、バランス系と呼べるけど
964ゲーム好き名無しさん:04/08/14 23:28 ID:???
いや勇者の幼馴染で力はあるけどちょっとオツムが足りないキャラ。
戦闘には欠かせないが力一辺倒なので他者のアシストが不可欠なタイプでは?
965ゲーム好き名無しさん:04/08/15 00:31 ID:???
>>964
横槍だが、そういうのは防御Aとかまだ特徴を持ってる
サンダー龍子とかじゃない?来島さんじゃ力だけのキャラですらない…。

市ヶ谷=L1パワーボム
コーディ=L2パワーボム、L2Sマウンテン
カオス=L9ラリアート
モーガン=L1パワースラム

こいつらは確かに伝説の武器持ってるなw
966ゲーム好き名無しさん:04/08/15 11:18 ID:???
ナパームラリアットは名前だけだからな。
でも、>>955-959みたいなファンがいまだについてる来島さんはすごいと思う。
967ゲーム好き名無しさん:04/08/15 14:25 ID:???
まあ行動力あるしな、510さん。
そういや2の来島さんが強いらしいから見直してみたけど
確かに強いわ。打撃A筋力体力A。まさに戦士の鏡。

以降の来島さんって、筋力とか体力も中途半端になっちゃうから
>>963みたいなイメージなんだろうな。
968ゲーム好き名無しさん:04/08/15 17:55 ID:???
WA2ってエキシビジョンで試合させるとき、
レベル1〜3まであるけど、ゲームの最後ってレベル4なんだよな…。
あれ最初から選べるといいのに。
仕方ないから最後のところのセーブデータを読み込んでやらないといけないんだよな。
969ゲーム好き名無しさん:04/08/15 19:27 ID:???
でも、確かコンピューター同士の対決はおまけディスクでしか
できない。で、おまけディスクだとセーブデータは選べないよね?

確かレベル4で強化するのってレディ・コーディとかカオスとか
ハンとか一部連中だけだった気がするけど。
970ゲーム好き名無しさん:04/08/18 06:40 ID:???
保守
971ゲーム好き名無しさん:04/08/21 01:19 ID:???
市ヶ谷はオリンピックに出たことはあるのだろうか?
972ゲーム好き名無しさん:04/08/22 10:16 ID:???
保守
973ゲーム好き名無しさん:04/08/23 12:54 ID:???
次スレ立てるの?
974510@来島戦記(後編):04/08/23 23:43 ID:???
V3・晩年期〜来島さん、遅すぎた復活〜
USヘビーのベルトを手土産に帰国した来島さん。今回はなんと
来島さんの戦闘力そのものがトップクラスという従来のファンは
驚く能力だが、これも来島さんの努力の証に間違いない。
ただ評価値があっても弱かった3の前例もある。そして今回は…。

来島  5−5 めぐみ   1490   5−5 千種   1490
1420 10−0 石川涼美 1250   8−2 USA   1290
    3−7 コーディ 1400    4−6 ひよこ  1430
    3−7 コリィ   1430    5−5 リリィ   1440
    4−6 龍子    1440    2−8 市ヶ谷  1440
    4−6 メガライト 1450    2−8 祐希子  1590
    0−10 カオス  1600

 来島さん、ついに復活か!? 市ヶ谷には結局最後まで適わなかったが
同タイプともほぼ互角の勝負となった。めぐちぐ、特に3強の
千種相手に五分の試合を展開したのは奇跡に近いぞ。カオスは相性的にも
別格だったが、祐希子には打撃の弱点をついて善戦するのだった。
正直V3は知名度は元よりファン人気も低く、さらに続編なし、本編でも
来島さんの引退を匂わす発言があったりと良いことばかりではないが、
再びWA2(全盛期)に近い状態となった来島さんには拍手を送りたい。

【最終結論】来島さんは何よりも皆勤賞。
975ゲーム好き名無しさん:04/08/23 23:46 ID:???
番外編

・SWA(+PCE版)
3に続いてお馴染みSFC版での来島さんは国内4位の
実力で、しかもゲーム中二番目に集客力のある福岡ドームを
背景に持っている。東京ドーム+堀よりもお買い得だ。
愛着のある来島さんで、ゲームも軽快に進行できるなんて凄い。

PCE版はメガライト、スナイパー、カラスなど使えるキャラだけだと
最高級だがシステムとキャラ能力のバランスと顔グラが
全体的におかしいので試合参考はしなかった。
(金井の評価値が来島さんと30差しかないのが理由ではないぞ)

・列伝
来島さんが主人公じゃない時点で、紹介を省きたいところだが
本作の来島さんは結構強い(+来島さんの顔グラが可愛い)
のでお勧め。新女ルートお勧め。
エキシビジョンでは主人公(小沢、山田、羽田)よりも評価値が
上なのだ。しかしパワーの低さはいつもの塩路線であるが…。

・例のアレ
流石、野球の来島さん、3番バッターで心なしかHITし易いのはいいが
来島さんのお色気シーンが少ないようなので許せません。
976ゲーム好き名無しさん
・特別企画 来島さんVS南さん

そもそも、来島さんの真のライバルは南さんとも言えるので
むしろ今まで勝負は前哨戦とも言える。
毎回同程度の実力のお二人、果たしてどちらが上なのか…
SP以前のレッスルはバランス上、関節CPUに不利な傾向があるので
ここはより公平に計測するために、VシリーズとSPで比べることにした。
日本4位暫定戦と同時に、パワーVS関節の一戦。(数字は評価値)

V1…1240 来島さん7−3 南さん 1230
V2…1340 来島さん4−6 南さん 1330
SP…1260 来島さん5−5 南さん 1290
V3…1420 来島さん3−7 南さん 1400

結果 1勝2敗1分け

来島さん惜しくも敗北! がV2は実質互角の勝負だったので
それを差し引けば五分の成績とはなる。が、V3の南さんは完全な
関節スタイルと進化しているので、市ヶ谷ばりのパワーにならない限り
勝機はなさそうだ。
レベルアップした来島さんだったが、ライバル南さんはより成長して
いるのであった…。